2番って軽いよね。それもあの曲の良さだけど。
>>333 某所で聴いたけど最高だった
でも中古CD高すぎて・・
>>359 そうか?バックハウス&ベームで三楽章で泣いちゃうよ
362 :
名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 19:59:08.46 ID:C+cHCOH3
ブコフでベルマン/ラインスドルフ/シカゴ響の第1番を買った(米CBS)。
ぬるい・・・・。オケもソロもふにゃちん状態。ホルンもハーセスも不完全燃焼。
ルプー/ワールト以来の大駄演だわ・・・。
ピアノ協奏曲は、2曲とも大きすぎるよね
聴く前に身構えてしまう。
選ぶなら二重協奏曲かな
364 :
名無しの笛の踊り:2011/06/25(土) 16:59:27.05 ID:LgAhxYyb
>>362 晩年のラインスドルフはぬるいものあるから油断ならない。
バイエルンRSOとのマーラー第6番もダメだった(orfeo)
やはり全盛期はボストン時代だな。
アラウ/ジュリーニのピアノ協奏曲1番聴いたけど自分の好みではなかった
がっかりしたのは期待が大きかったせいかも
とりあえずピアコン1番探しはこれで一旦終了
お気に入りはワイセンベルク/ジュリーニ
ワイセンベルク/ジュリーニは確かに壮絶だがちょっと力入りすぎてて聴き疲れするし如何せん録音が悪いのがなぁ
>>340 レコーディングを一切しない宣言を出してるよね
370 :
名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 22:24:45.75 ID:GvS6qXts
録音ものに失望したんだろうという話なら見たことあるよ
ライブと録音の差は言い出したらキリがないけど
美音と音色数(だけではないが)が持ち味のルプーだからね
372 :
名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 23:04:56.02 ID:W+GHJTPp
1番ならアンスネスとラトルのがいい
373 :
名無しの笛の踊り:2011/07/18(月) 00:17:28.95 ID:aHbJwxOe
>>362 おまえはブラームスでなくブラバンでも聞いてろ
お前ここ数日あちこちのスレでやらかしてるな
いい加減にしろよ
P1番は自分のお気に入りが全く挙がってない
コレは一体どうしたことだ
直近10レスのうち3レスがピアコン1番の話だが
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ミ
/ ,――――-ミ
/ / / \ |
| / ,(・) (・) |
(6 つ |
| ___ | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| /__/ / < やっぱ、ホロヴィッツ/ワルター/ACOだね
/| /\ \__________
378 :
名無しの笛の踊り:2011/08/14(日) 21:58:46.06 ID:4imN/Way
379 :
名無しの笛の踊り:2011/08/15(月) 00:22:01.71 ID:s0R8JPgE
>>377 やっぱりみんなネームバリューだけで選んできいてんのかな
奏者がマイナーでも良い演奏あるんだが
>>377 1楽章が原盤破損で100小節飛んでるヤツだろ?
ブラームスp協一番は、バリー・ダグラスとグリモーしか持ってない。
この二人の演奏の皆さんの感想はどうなの?
実演は、ヒンターフーバーの聴いたけど、二楽章が素晴らしく美しかった。
ゼルキンの一番はショーとの録音が最も充実してると思う
P協1は「高速」と「低速」に分けて、
前者ならゼルキン(父)&セル、
後者ならギレリス&ヨーフムを
よく聴く。どっちも豪快。
自分もピアコン1は分類してる
「迫力・深刻」と「たっぷり芒洋」で
好きなのは迫力系だからタップリ系はめったに聴かない
ギレリス/ヨーフムは、ピアノしっかりオケは明朗流麗で自分も好き
387 :
名無しの笛の踊り:2011/10/14(金) 21:19:46.98 ID:2siT0TBz
二番のピアノコンチェルトなら、推すめはなんだろう。
レンホウさんは二番が好きなようだね。
388 :
名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 04:58:03.74 ID:XPds26Dp
すいません、ここできくことかわからないけど、
二重協奏曲を「Vn, Vc, Pf(オケパート)」のtrioで演奏している音源ってないかな??
楽譜は存在して居るんだが・・・練習用って言うぐらいの意味でしかないのか。。
389 :
名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 10:57:23.35 ID:4fl8Up7O
>>359 2番って軽いよね。それもあの曲の良さだけど。
なんとなく同意
2番はフルトヴェングラー/フィッシャー 戦中の録音。
耳が変なのか、微かに大砲の音が、此れを聞く前までは
バックハウス/ベーム盤が好きだったが。これは退屈と
言われても否定できない。
390 :
名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 11:53:51.36 ID:eq/5/MeW
>>387 P2番はルービンシュタイン/オーマンディをよく聴く
バックハウス/ベームはなぜか音が悪いしホント退屈、最近は2chのBGMになってる
391 :
名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 15:16:05.84 ID:Y0l/yxqa
392 :
名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 22:38:31.08 ID:eq/5/MeW
393 :
名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 23:27:41.33 ID:WSA4djfL
ムターの初録音が素晴らしい。完璧な名演。
2回目はオケがよくない。ガッカリした。
394 :
名無しの笛の踊り:2011/10/30(日) 23:35:46.69 ID:1rsANbvY
うん、ムターの一回目は凄いね。
でもあんまり好きじゃないんだなぁ・・
395 :
名無しの笛の踊り:2011/10/31(月) 00:19:44.91 ID:zxrsQZfD
ポリーニ&カラヤンBPOのP協2番が良か!
398 :
名無しの笛の踊り:2011/11/07(月) 22:54:51.16 ID:lB4CUv9Z
沢山聴いた中で最もしっくりくるのが、P1番はギレリス/ヨッフム盤。P2番はアンダ/カラヤン盤。VNコンはヌヴー/イッセルシュテット盤。ドッペルは未だ決定盤がないんだな。
399 :
名無しの笛の踊り:2011/11/08(火) 01:02:48.63 ID:vyMBg6ke
>>398 >>沢山聴いた中で
ほほう。どのくらいかね?
そのなかにブルショルリ、リヒター=ハーザー、クエルティらは入っているのかね?
↑また中途半端な自慢厨の幼稚園児だことw
ドッペルはムター/メネセス/カラヤンが完成度高い
もし聴いてないなら聴いたほうがいいぞ。
リヒター=ハーザー/ザンデルリングだけは。
403 :
名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 10:36:11.48 ID:UgGNHzGP
ドッペルのカラヤン盤は確かに良いなあ。
404 :
名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 20:20:29.55 ID:XnYezJkS
ポリーニ&アバドのP協糞なんだがお薦めない?
405 :
名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 21:42:27.55 ID:HimDECp2
406 :
名無しの笛の踊り:2011/12/03(土) 21:45:54.70 ID:uUYhYr1e
1番はブレンデル・イッセルシュテット盤
2番はギレリス・ヨッフム盤
ヴァイオリンはケネディ・ノリントン盤(海賊)
ドッペルはカラヤン盤
二人とも有り難う!
聴いてみるよ