1 :
名無しの笛の踊り:
2 :
名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 22:38:21 ID:4FrYUuyK
3 :
名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 22:40:04 ID:4FrYUuyK
4 :
名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 22:40:58 ID:4FrYUuyK
5 :
名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 22:49:12 ID:dp8MrfSC
>>1-
>>4 乙
クラじゃなくジャズ聞いてる
ビル・エヴァンズ Everybody digs Bill Evans
Peace piece 美しい
6 :
名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 23:44:23 ID:YZBCJHZR
シェヘラザードを脳内再生
7 :
名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 23:44:40 ID:JV5Ml8xF
次スレ乙
シャルル・ルルー 分列行進曲
8 :
名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 23:47:45 ID:c74Kb+9L
>>1 乙です。
ハイフェッツのメン/チャイコン。指揮者・オケ不明。
中学の頃に聴いてたカセットテープを発見した。
9 :
名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 23:58:22 ID:c0wyIZ91
プロコフィエフ ピアノ協奏曲 1番 アルゲリッチ/デュトワ/モントリオール
夜が明けて来た
Mozart Litaniae de veneblli altaris sacrsmento,B-dur,K125
ベートーヴェン 三重協奏曲 リヒテル/オイストラフ/ロストロ/カラヤン/BPO
小雨降ってる('A`)
マーラー : 交響曲第1番
ヤンソンス/コンセルトヘボウ
ハイドン86
ワルター/ロンドンSO
15 :
名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 15:39:29 ID:m6kAHfXY
ヘンデル トリオソナタ Op.2
アカデミー室内アンサンブル
ベトベン聴いてたら胃がもたれてきたので胃薬飲みました。 (*´ω`)旦~~
Mozart Regina Coeli.B-dur,KV127
明日は晴れるや
ブル9 ジュリーニ/VPO
下の奴から苦情来そうな大音量w
ベートーベン ピアノソナタ第15番
グールド
時々聴くとすごくいい曲だなあ
19 :
〜(((((´;◎;ё; ゜;) ◆895VVoilOU :2008/04/14(月) 20:08:35 ID:sT2Xxezh
コレッツ:プレミアこんちぇるつ
超気色えええええええええええええ〜((((*;◎;∀;◎;)=3ハァハァ
なんか知らんけど?
20 :
名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 20:14:56 ID:10uH4/FK
ブラームス 交響曲第1番
ベーム/BPO
むかついてるときはこれにかぎる
マーラーの5番
バーンスタイン
どうも俺にはマーラーの曲は感情がこもっていない様に聴こえる。
計算高いというか、取り繕っているというか、不自然な感じ。
凄く壮大になりそうな予感を感じさせながらも、結局全体としては
こぢんまりとしてるし、何を表現したいのか良く分からない。
あと何回聞けば彼の世界が見えてくるのかな。
ブラームス 交響曲第1番 スワロフスキー 南ドイツフィル
クワドロマニアのずっと放置してたの聞いてるけどこれは珍演です
なんか嫌々ながら演奏してる感じがありありで推進力ゼロ
録音もモゴモゴしててここまで完璧な駄盤はかえって偉い
ハイドン 交響曲第88番 「V字」
クレンペラー/ニュー・フィルハーモニア
美しい・・・しかも楽しくなる感じ
ドヴォルザーク 交響曲第8番
カラヤン/BPO79年
大迫力のドヴォルザーク。
ベートーヴェン フィデリオ
フリッチャイ BRSO
なんかモーツァルトオペラっぽい演奏だ。
ヴィヴァルディ:2台のヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ集 作品1
トーゾ、カルミニョーラ、キャンパン&ファリーナ
スカルラッティ ソナタ集
スコット・ロス
iPodに入れてランダムでいただいておりまする (*´ω`) ~~旦
只今K.55でする
チャイコフスキー 交響曲第4番
ベーム/チェコフィル 71年ライヴ
物凄い推進力!本気出したベームの爆演!
29 :
名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 22:18:24 ID:bu9+k087
魔弾の射手 序曲
BPOと第3帝国の星、アーリア人のカラヤン指揮 1971年
タファネル フランチェスカ=ダ=リミニ・ファンタジー
中野真理(fl) フィリップ・モル(p)
グラズノフ ヴァイオリン協奏曲
ヴェンゲーロフ アバド/BPO
チャイコ フランチェスカ(ry
小澤/ベルリンフィル
凄まじい音
バッハ オーボエ・ダモーレ協奏曲 イ長調
リヒター/ミュンヘン・バッハ
ドボルザーク チェロ協奏曲
クルツ/トスカニーニ/NBC
ブラームス:悲劇的序曲 作品81
サー・コリン・デイヴィス/バイエルン放送交響楽団
>>32 1985年録音のヤツ?
ショスタコーヴィチ: 弦楽四重奏曲第5番
エーデルSQ
エーデルSQはもっと評価されていいと思うんだけどな。。。
G扇情のアリア
メンゲルベルク/ACO
某アニメでもこの演奏使えばよかったのに……
ベートーベン ぴあのそなた第1番
バックハウス
ストラヴィンスキー:火の鳥
小澤、パリ管弦楽団
( ゚Д゚)y━・~~~
ストラヴィンスキー:火の鳥
ティルソン・トーマス&サンフランシスコ交響楽団
( ゚Д゚)y━・~~~
41 :
名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 01:32:21 ID:VZVM3nMT
ドビュッシー 12の練習曲 ベロフ
ええ天気やのう
Missa Spaurmesse C-dur KV258 Mozart
44 :
〜((((;';ё;`;) ◆895VVoilOU :2008/04/15(火) 07:33:34 ID:D/W/8vnV
ぱいじえろ・じょばんに ぴあのふぉるてこんちぇるつ第X番
モツのピ協に近いどすな!!!なかなか気持ちいいいいいいいいいいいい(*;◎;∀;◎;)=3
なんか知らんけど?
R.シュトラウス : ツァラトゥストラはかく語りき
カラヤン/BPO(1974年録音)
ベートーヴェン ソナタ8番 ギレリス
微妙・・・・
ブラームス 交響曲第4番 スワロフスキー 南ドイツフィル
昨日から今日にかけて123大祝と聞いていま4番です
フレーズの処理の四方とか聞き捨てならない演奏かと
バッハ ヴァイオリンソナタ4番
フランク・ペーター・ツィンマーマン(Vn)
エンリコ・パーチェ(Pf)
モダン楽器同士によるデリケートな演奏 (*´Д`*)
49 :
名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 20:56:49 ID:evmS9Sk5
ドビュッシー 神聖な舞曲と世俗的な舞曲
ブーレーズ/クリーブランド管弦楽団
リサ・ウェルバウム(ハープ)
50 :
名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 21:08:33 ID:EgEdU7rg
ブラームス ヴァイオリンソナタ三番
チョン・キョン=ファ
ペーター・フランクル
Missa solemnis in C minor KV139,Mozart
チャイコフスキー 交響曲第4番
カラヤン/BPO 76年
ティンパニ巧すぎ。
ドビュッシー 牧神の午後への前奏曲
フルネ/都響
プロコフィエフ ピアコン1
ワーグナー ローエングリン
うーん、エルザは悪くないよなあ…
ちょっと聖杯さんのハードルが高過ぎるよね
ラヴェル ハイドンの名によるメヌエット
アース
Perfume ポリリズム
ヴィヴァルディ:2台のヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ集 作品1
アッカルド、グッリ、デ・サラム&カニーノ
DECCAのヴィヴァルディ箱より。ゆったりまったり。
イ・ソリスティ・ヴェネティって実は結構とんがった演奏だったのか?
前スレ
>>853 DECCA40枚箱で『和声と創意の試み』のソロは
フェリックス・アーヨみたいです。クレジット見づらいけど。
ハイドン88
セル/クリーブランド
ハイドン92
セル/クリーブランド
ハイドン93
シェルヘン/ウィーン交響楽団
63 :
名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 02:30:52 ID:8egrbG7z
ベートーヴェン 第9
ヨッフム LSO
64 :
名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 02:36:13 ID:q+VgMatM
ケージのピアノのための音楽1−84.
全二時間。
65 :
名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 03:17:27 ID:SSHArjV9
スレ違いかもしれないっすけど
他に適切なスレがなかった為
ここにレスさせていただきます
いきなりですが
チャーーチャーーチャーチャ↓ーーチャ↓ーーチャ↓ーーー チャーチャ↑ラ↑ラーーチャーチャララ↓ーラ↓ーーー
もう一度繰り返して最後がすこし変化して曲が続く
↓は音程が大きく下がるところです、↑は上がるところです
音痴なのでヘタに書かない方がいいと思い微妙な音の上下は矢印つけてません
(私の感性では)すこし哀しい感じでミディアムテンポです
これは5年くらい前に私が運転手をしていたときに
日本通運の下請け倉庫のチャイムに使われていた曲なんですが
私が運転手をしていた時に耳にしていいメロディだなと思っていました
そして先日深夜番組でその懐かしいメロディを耳にしました
クラシック全集みたいなCD販売のテレビショッピングです
改めて原曲を耳にして、その美しいメロディに感動しました
しかし曲名がわからないのです
その倉庫に問い合わせたところ今は違うチャイムで当時の曲名まではわからないとの事でした
私は運転手をしてるとおり2ch的に言えばDQNで、クラシックに精通してる友人もいません
メロディを口で歌っても誰も知りませんでした
もしよろしければ、心当たりある方お教えください
67 :
名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 04:26:29 ID:SSHArjV9
68 :
名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 06:30:28 ID:BF8Ve+eU
ペルゴレージ スターバト・マーテル
アッバード指揮。
ほんま、綺麗な曲やわ。
レスピーギ ローマの松
マゼール BPO
70 :
名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 07:34:25 ID:QQtIhxFL
Stravinsky 火の鳥
Valery Gergiev/Mariinsky Theatre Orchestra
ベト9 ショルティ/CSO
朝から賑やかw
72 :
名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 08:09:28 ID:4TNg4CaI
マーラー 交響曲第9番
バーンスタイン&ACO
BPOとの演奏と違ってスコアの中を遠慮なく暴れまくってるような激演。
朝から人生を考えさせられる。
バッハ ロ短調ミサ
ジュリーニ 厳かな朝
バッハ チェンバロ協奏曲 生協男
バイオリン協奏曲第2番と同じやつ
75 :
名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 11:17:38 ID:vvgdamNx
バッハ ゴルトベルク変奏曲 シフ
移動の電車の中です。
走って息が切れました。(*´Д`)=з
76 :
名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 11:58:58 ID:vFtWhXhi
チャイコ 悲愴
スラトキン/デンマーク国立響
2006.3.9 ライヴ
第2楽章以外は糞でした。
77 :
〜((((;';ё;`;) ◆895VVoilOU :2008/04/16(水) 12:20:13 ID:hVtf4h4t
ビイバア;ヴァ・ソナテ@
あたくし寒疣建ちすぎ(*;◎;O;◎;)=3うおおおおおおおおぉぉぉぉぉーーーーーーーーー!!!
なんか知らんけど?
78 :
〜((((;';ё;`;) ◆895VVoilOU :2008/04/16(水) 12:22:22 ID:hVtf4h4t
ペルゴ礼二:スィンフォニヤ集
超エクスタスィ〜〜〜〜〜〜((((*;◎;∀;◎;)=3ハァハァ
なんか知らんけど?
79 :
名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 13:59:42 ID:vFtWhXhi
フォーレ レクィエム
デュトワ/犬狂/二期怪
2004.1.21 犬狂第1507回定期
いい仕事してます アーメン
ヘンデル : 組曲「水上の音楽」
セル/ロンドン交響楽団
81 :
名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 14:54:40 ID:vvgdamNx
バッハ フランス組曲 シフ
またまた移動の電車の中です。
今日は暖かいのを通り越して、ちょっと暑いくらいです。(^_^;)
82 :
名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 15:49:03 ID:vFtWhXhi
ヘンデル 合奏協奏曲op.6
リヒター/ミュンヘン・バッハ
べと9 バーンスタイン/VPO
ショルティ盤と聞き比べ。
ベト ミサソレ
クレンペラー PO
熱狂の日で聴いたミサソレもよかったが
テレマン ターフェルムジーク
ベルダー/ムジカ・アンフィオン 鰤箱
テレホマンは和むなあ・・・ (*´ω`)旦~~
モーツァルト 鰤箱7集のCD18の最後の曲
Aria Weltgeist - Hat der Schefer dieses Leben(一部文字化け)
魔笛の夜の女王のアリアにそっくり
バッハ ブランデンブルク協奏曲第2番 ニューロンドンコンソート
帰宅中だよ
鼻詰まり風の音色がおもしろい演奏だね
ベートーヴェン ソナタ15番 ギレリス
この演奏が一番好き。
プーランク ピアノ、オーボエとファゴットのための三重奏曲
ロジェ、ガロワ、ワレーズ
間違い・・・ガロワでなくブールグ(oboe)
マラ9
ジュリーニ/シカゴ
ブラームス
交響曲第4番
ケンペ/ロイヤルフィル
音悪いし、何の特徴もないつまらない演奏でした。
チャイコフスキー 交響曲第3番「ポーランド」
カラヤン/BPO
ちょっと緩いとこもあるけど、華麗な演奏。
未完成
ジュリーニ/シカゴ
ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」
カラヤン/ベルリンフィル
パッヘルベル:カノン
イ・ムジチ
チャイコフスキー 弦楽セレナーデ カラヤン/BPO
食後にマターリと。
飯喰いながらローエングリン序曲
気分が一新出来た…
シューベルト:即興曲集 D.899
ヴィルヘルム・ケンプ
Tchikovsky ピアノ協奏曲 小沢−ヴォロドフ
バルトーク ラプソディ第1番
ブーレーズ/シカゴ
シャハム
Leb' Wohl / Hotter
お父さん、お休みなさい
次に目覚めたら良い事があります様に
103 :
名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 03:31:03 ID:j/lZBqx8
ラフマニノフ 前奏曲
アレクシス・ワイセンベルク
104 :
名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 03:59:18 ID:7I5zQ7Eb
ドヴォ7 イッセルシュテット NDR
こないだ犬で検索してみたら廃盤になってた
105 :
名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 06:30:39 ID:NyyFCXrw
クラヲタですが、映画《リトル・ブッダ》のサウンドトラック。
坂本龍一先生作曲ですが、弦が主体となっておりなかなかクラシカル。
坂本龍一先生の才能がほとばしり出ている作品ばかりです。映画も面白いから良かったらどうぞ。
ベートーヴェン 弦楽三重奏曲 op3 ムター/ジュランナ/ロストロ
今日はドンヨリとしてる。
ハイドン びっくり
シェルヘン/ウィーン交響楽団
シューベルト
交響曲第9番
《ザ・グレート》
109 :
〜(((((´;◎;ё; ゜;) ◆895VVoilOU :2008/04/17(木) 18:58:43 ID:W4lLmFts
コレッツ:フラウト協奏曲!!!(*;◎;O;◎;)=3
超気持ちいいいいいいいいいいいいい
なんか知らんけど?
110 :
名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 20:35:38 ID:JAR60386
Goldberg Variations/高橋悠治
ダウランド リュート曲集 ポール・オデット(Lt)
ルネッサンスのリュートの響き (*´Д`*)
ハイドン44
フリチャイ/ベルリン・ドイツSO
ストラヴィンスキー:火の鳥
クリュイタンス&ギュルツェニヒ管
客席のノイズが間近に聴こえる(´・ω・)
ブラームスのチェロソナタ第2番
アントルモンのピアノが光る!
ブルックナー 交響曲第8番
カラヤン/BPO 75年
壮麗な響き。遅めのテンポ設定もよい。
バッハ ブランデンブルク協奏曲第5番 コンバッティメントコンソートアムステルダム
第1楽章が音飛びで落とせないので2楽章から聞いてる
モーツァルトの歌曲を延々聴いていたら妻からソプラノ禁止令がでた
しかたがないので
2000 Light Years From Home , Rolling Stones
118 :
ナディカ:2008/04/17(木) 22:49:43 ID:n+dG9TGc
グリュミオーの弾く、シャコンヌを映像で(DVD)メンコンもすごいっす。
ブラームス ピアノカルテットNo.1 G-moll
アルゲリッチ クレーメル バシュメット マイスキー
アルゲリッチのピアノすげー。。。
チャイコフスキー:レンスキーのアリア
ゲオルギー・ヴィノグラドフ ニコライ・ゴロヴァノフ/全ソビエト放送交響楽団
ダウランド リュート曲集 ポール・オデット(Lt)
続いて2枚目 (*´Д`*)
>>118 そんなDVDあった?
シューベルト 交響曲第5番 変ロ長調
アーノンクール/ロイヤル・コンセルトヘボウ
123 :
☆カラベルo(’ー’o)☆ ◆Karabe.q8k :2008/04/18(金) 00:37:05 ID:It94sEQV
メシアン 彼方の閃光 ミュンフン/バスティーユ管 93年DG
異教徒的な怪しき呪術的雰囲気がたまらない!
しかし、もっと先鋭的な演奏で聴きたい・・・。
ベルリオーズ 幻想交響曲
モントゥー/サンフランシスコ響(1950RCA)
ねんがんの 1950年盤を てにいれたぞ!
前評判どおりのいい演奏。つかオケうめえ。
ベト5 ニキシュ
ベルリンフィル
過剰な期待をもっていたが、やはり古い。残ってるだけヨシ。
ハイドン83
バルビローリ/ハレ
Fra cento affani,K88 Mozart
ハイドン98
フリチャイ/ベルリンRIAS
バッハ 管弦楽組曲全曲
エドゥアルド・ヴァン・ベイヌム/ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団
風邪引いたので今日はお休み。
次はフランス組曲でも聴くか。
最近はアンネ=ゾフィー・ムターとマルク=アンドレ・アムランが好き。
アムランのサーカス・ギャロップにはワロタ。最早実機では再現できてないしw PCの方が完全再現じゃねーか。
ビーム連射とかぢゅーんとか癖になるぜ全く。
アムランのハンガリー狂詩曲のカデンツァ、マジ凄いな。ってかカデンツァ付きの演奏を初めて聴いた。
ハイフェッツもニコ動では大人気。どっちもネ申だ。
あ、それからムターのチゴイネルワイゼン好き。
ごめん付け足し。
サーカス・ギャロップの譜面が酷いwあれを誰がどうやって採譜したのか分からないけど兎に角酷いw黒過ぎてもう判別できないw
分けずに書いちゃったからあんな事になったんだろうけど、初めて見たわあんな譜面w
あの譜面を高・中・低パートに分けて三人、三台のピアノを使えば人間でも演奏できるんだろうか。
まぁ音が多過ぎて、ピアノじゃ酷く濁った響きになりそうだけども。
バッハ ブランデンブルク協奏曲第1番 イルジャルディーノアルモニコ
8〜9時がとても外歩き不能な荒天ゆえに時差出勤中
もっとハチャメチャな演奏かと思いきや以外と普通な1番
2番以降に期待
133 :
名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 10:03:53 ID:rMNkj9MS
バッハ フランス組曲 シフ
暴風雨を避けて、今ごろ時差出勤。(^_^;)
134 :
名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 10:56:40 ID:VQBcjk57
平均律/リヒテル
雨の日に合う
135 :
名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 11:56:58 ID:rMNkj9MS
バッハ フランス組曲 シフ
今度は大手町に向けて移動中です。(^o^;)
136 :
名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 12:45:28 ID:WTKj183h
プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲二番
睾丸
137 :
名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 14:49:55 ID:rMNkj9MS
バッハ 平均律クラビーア シフ
これからまたまた移動です。
雨と風は大丈夫かなぁ…(^_^;)
バッハゴルトベルク変奏曲第7変奏 西山まりえ
Ich W'd auf meinem Pfad KV390 Mozart
モーツァルト鰤170歌曲のCD9-4
140 :
名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 19:35:49 ID:rPmPQs9S
ラヴェル ピアノ協奏曲ト長調
アルゲルッチ
アバド ロンドン響
ベートーヴェン 交響曲第9番
ブロムシュテット ドレスデン歌劇場
3楽章のトランペットを鳴らす直前の弦の入りが2回とも同じズレ方を
している…
フレスコバルディ:音楽の花束 Vol.1(主日のミサ)
ロレンツォ・ギエルミ(org) クリストフ・エルケンス(指揮)カンティクム
わーい、おウチに帰ってきたらHM50箱届いてたよ (*´ω`) ~~旦
143 :
名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 20:50:50 ID:wmvHRkPV
R.シュトラウス
アルプス交響曲
ハイティンク/コンセルトヘボウ
図書館から借りて来た。なんとそこは宝の山だった。
アポロとヒアキントス K.38
メンデルスゾーン 交響曲4番イタリア
カンテッリ指揮フィルハーモニア 1956
思ったよりテンポが速くない。
イタリアを好きになりそう。
ブルックナー 交響曲第4番「ロマンティック」
カラヤン/BPO DG
美しく、壮麗に鳴り響く。
ベートーヴェン テンペスト シフ on ETV
もっとレガートに弾いてくれよ。
新世界より カラヤン
シューベルト 交響曲第8番「グレイト」
アーノンクール/コンセルトヘボウ
Opus Avantra / Introspezione
151 :
☆カラベルo(’ー’o)☆ ◆Karabe.q8k :2008/04/19(土) 01:30:14 ID:krfyeGfU
プロコフィエフ 交響曲第6番 プレヴィン/ロスフィル 87年フィリップス
プロコの音楽のイメージとして、アルミホイルを噛んでいるような気持ち悪さを感じる・・・。
色もシルバーのイメージ・・・。
そしてこの曲はとてもおどろおどろしく、聴く者を渦巻く呪詛的怨念の世界に取り込んでいく!
この演奏では上記の特徴が万全に表出され秀逸だ!
いいぞ!プレヴィン/ロスフィル!!
152 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 01:34:54 ID:y8C/H8pr
シューマン:交響曲第2番、第3番
レヴァイン/ベルリンフィル
うまく鳴らないなぁ、アンプ換えようかな
153 :
☆カラベルo(’ー’o)☆ ◆Karabe.q8k :2008/04/19(土) 04:11:53 ID:krfyeGfU
タコ 弦四5 ボロディンSQ 新盤
録音のせいなのか、この四重奏団の元々の特質なのか音が細くてキツすぎる・・・。
曲よりそっちが気になってしょうがない
シューベルト ピアノソナタ D.537
ミケランジェリ
ミケランジェリの録音で一番好きだ、2楽章なんか神がかり的!!
ペトルーシュカ/ポリーニ
マスカーニ: カヴァレリア・ルスティカーナ より 間奏曲
だいそー100円CD
結構有名な曲だよね。。。マスカーニって聞いたことないんだけど。。。
エルガー 行進曲「威風堂々」
ショルティ/ロンドンフィル
ハイドン:交響曲第45番嬰へ短調「告別」
デレク・ソロモンス / レストロ・アルモニコ
やはり原点はこれ
159 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 13:06:08 ID:y8C/H8pr
ベト 弦四初期
エマーソンSQ
達者だよな〜。いやなパッセージが気持ち悪いぐらい決まる。
ブラームス ハイドンの主題による変奏曲
バーンスタイン/ウィーンフィル
ディヴィッド・マンロウの芸術5
ネーデルランド楽派の音楽 vol.1(世俗歌曲集)
楽しいな〜 (*´ω`) ~~旦
ドヴォルザーク 交響曲第8番
セル クリーブランド管
ドヴォルザーク:ピアノ協奏曲
シフ/ラトル/ベルリンフィル
ラトルのドライブがちょっと荒いな。相手はブロンフマンじゃないんだから
もうちょっと考えろよと。グリモー&ヤルヴィ指揮のバルトークのバランスは
絶妙だったのにシェフができないとは。
見てくれの馬鹿娘 モーツァルト KV51
リムスキー=コルサコフ くまんばちの飛行
中野真理(fl)
モーツァルト コシ・ファン・トゥッテ(全曲盤)
ロンバール指揮ストラスブール・フィルハーモニー管弦楽団
エラートらしい優雅なモーツァルト
ハイドン100
ワルター/ウィーンフィル
ハイドン 天地創造
コッホ
なかなかー
マーラー 交響曲第8番
バンスタ&ウィーンフィル
豪華絢爛。
幻想交響曲
マルケビッチ/BPO
ブル7 チョンミュンフン
N響の録画したの見てるけどなんとなく流れが悪い演奏だなあ
かったるい
172 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 18:48:53 ID:7jJHU1Aq
ヴィヴァルディ
ヴァイオリン協奏曲ニ短調op.8 no.7
今日は朝からバロック三昧。
シューマン ピアノ協奏曲 グリモー/ジンマン/ベルリン・ドイツ響
ええわー
シューマン 交響曲第1番「春」:マーラー編
シャイー/ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団
175 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 19:33:48 ID:zXjRiXbF
メンコン
マゼール指揮
ベルリン放送交響楽団
コーガンvn
まだ聴き始め
ハイドン100
シェルヘン/VSO
大太鼓叩きすぎワロタ
178 :
☆カラベルo(’ー’o)☆ ◆Karabe.q8k :2008/04/19(土) 20:34:33 ID:krfyeGfU
タコ 弦四6 ボロディンSQ
>>171 私はじっくりとしていい演奏だと思いましたが。
しかし3、4楽章はテンポアップしてましたなぁ。
>>171
幻想交響曲
オッテルロー/BPO
180 :
名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 20:36:17 ID:fBqqdLBk
レオー・ヴェイネル「謝肉祭」作品5。
181 :
☆カラベルo(’ー’o)☆ ◆Karabe.q8k :2008/04/19(土) 20:40:56 ID:krfyeGfU
改行しすぎましたサーセンw
シューベルト 冬の旅 ホッター
正直良さが分からない。陰鬱な気分の時に聴けば良いのかな。
このまま聴き続けたもんだろうか…
モツ K.247/鰤箱
リスト ピアノソナタ
プレトニョフ
……なんか緩急つけすぎでイマイチ…
メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲ホ短調
バーンスタイン/イスラエルフィル
アイザック・スターン(vn)
ブラームス ピアノ協奏曲 1番 グリモー/ザンテルリンク/ベルリン国立
今夜はエレーヌ三昧。
ベートーヴェン:交響曲第九番合唱
ケンペ&ミュンヘン・フィル
( ゚Д゚)y━・~~~
ポンテ王ミトリダーテが終わってこれからアルバのアスカニオ
鰤モツ170VOL.9
フォーレ、メサジェ バイロイトの思い出 岡城千歳
本日のヘヴィーローテーション。楽し過ぎる。
シューベルト 交響曲第5番
カラヤン/BPO
重低音がよく鳴ってる。
モーツァルト アンダンテ(自動オルガンのための)ヘ長調
シフ
ストラヴィンスキー 《結婚》
自作自演
ショパン ソナタ 2番 グリモー
これでお開き。
チャイコフスキー 大序曲「1812年」
ショルティ/CSO
圧倒的な金管の咆哮。完璧なアンサンブル。
195 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 00:42:22 ID:z7pzJyTu
ドボルザーク/スターバト・マーテル
シノーポリ/シュターツカペレ・ドレスデン
涙腺破壊されました(;_;)
Vivaldi : Concerti per Flauti g-Moll RV 106
Eckart Haupt(fl)
Dresdner Barocksolisten/Peter Shreier
ワーグナー ジークフリート クナ バイロイト 1957
もうそろそろ伝説の剣が完成する
チャイコフスキー:ヴァイオリン協奏曲
ミルシテイン、クリュイタンス&ギュルツェニヒ管
( ゚Д゚)y━・~~~ 眠れない
ハイドン102
シェルヘン/ウィーン国立歌劇場
ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス
クレンペラー、ニュー・フィルハーモニア管弦楽団&合唱団
( ゚Д゚)y━・~~~ 眠れない2
201 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 07:20:44 ID:Yo+ftHZD
おはようございます。
フォーレ(ラボー編) ドリー組曲
ロペス=コボス ローザンヌ室内管
モツ25
クレンペラー/ロイヤルコンセルトヘボウ
速い速い速い
アレンスキー ヴァイオリン協奏曲
CHANDOSのやつ
グレツキ: 交響曲第3番《悲歌のシンフォニー》
ソフィア・キラノヴィッツ(Sop)
アントニ・ヴィト(Cond)
ポーランド国立放送カトヴィツェ交響楽団
ショスタコーヴィチ: チェロ協奏曲第2番
マリア・クリーゲル(Vc)
アントニ・ヴィト(Cond)
ポーランド国立放送カトヴィツェ交響楽団
モーツァルト ピアノ協奏曲第21番 ハ長調
アバド/ウィーンフィル
グルダ
偽の女庭師 モーツァルト
ブラームス 弦楽四重奏曲第1番
東京弦楽四重奏団(VOX原盤)
ワーグナー/リスト タンホイザー序曲
ボレット カーネギーホールライヴ盤
ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ第5番 「春」
メニューイン&ケンプ
211 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 14:03:53 ID:l62ui19w
ベートーヴェン 交響曲第9番 ラトル/ウィーンフィル
この演奏、時々聴きたくなる(・ω・)
212 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 14:08:40 ID:Dtz3opK5
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番
エマール アーノンクール
が今始まった
ドヴォ9 ストコフスキ全米ユースオーケストラ
第1楽章はやっ!しかし第2は聴かせる。このあとどうなるのか!
シューベルト「ザ・グレート」
ブルックナー「テ・デウム」
メータ/SKD
ネットラジオの録音を。
ロッシーニ チェネレントラ序曲 シャイー
ロッシーニのブッファらしく、前向きな気持ちが盛り上がる
日曜日の幕開け(ってもう大分遅いけど…)にふさわしい曲。
マラ9
Boulez/Chicago Symphony Orchestra
ブルックナー 交響曲第4番
ハイティンク/VPO
ドビュッシー 12の練習曲 内田光子
ああすばらしいすばらしい
スメタナ 交響詩「モルダウ」
バーンスタイン/ニューヨークフィル
220 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 18:24:48 ID:aQ52vZT6
ラヴェル ボレロ
デュトワ/モントリオール
ショパン:ワルツ嬰ハ短調Op.64-2
ゴドフスキ
牧人の王 KV208 Mozart
リスト ハンガリー狂詩曲 4番 シノーポリ/VPO
AMP CDP 新しくしたんで
シューマン 交響曲第1番 「春」
サヴァリッシュ/ドレスデン国立管弦楽団
ビールが美味い!
チャイコフスキー マンフレッド交響曲
ムスティスラフ・ロストロポーヴィチ/ロンドンフィル
チャイコフスキーはドラティとマゼールが最高!
とかいつも言ってる爆演スキーの俺にもなぜか楽しめた。
226 :
名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 21:19:40 ID:K8vZeDsz
DHMの50枚組みの合間に、
ブルックナー5番。マタチッチ、チェコフィル
どこかで〜、誰かが〜、5番が最高といっていたが、・・・
リスト 2つの伝説第2曲 パオラの聖フランチェスコ<波の上を渡る>
ジルベルシュテイン
228 :
ポテト男爵:2008/04/20(日) 21:33:47 ID:Yq4u74Ol
Mozart/ピアノ協奏曲第17番/ビルソン/ガーディナー&イングリッシュ・バロック・ソロイスツ
このコンビのピアコン全集は至宝だと思う
230 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 01:03:17 ID:rE6FyEed
ラプソディー・イン・ブルー
デュトワ/OSM
SM-SX1⇒HL Compactにして以来これとかオーマンディとかのゆる系が気持ち良すぎ。
次はプレヴィンかな
231 :
ナディカ:2008/04/21(月) 01:16:59 ID:YZLaXKU+
後家(バックハウス)で、ベートーベンの月光。
メシアン:幼児イエズスに注ぐ20のまなざし
おぐ丼
234 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 02:14:00 ID:zaYb+iRT
ベト ラズモフスキーNo.1〜3
エマーソンSQ
神々の黄昏 第三幕 カラヤン盤
美しい
弦楽五重奏版 ベートーヴェン クロイツェルソナタ Op.47
SONYベト全の未聴消化中…
ずいぶんと珍しい楽曲だな…
五重奏版があったなんて知らなかった。
237 :
☆カラベルo(’ー’o)☆ ◆Karabe.q8k :2008/04/21(月) 05:05:28 ID:AAf5pzWO
タコ チェロ協2 ロストロ スヴェトラ/ソヴィエト国立響 66年EMI
記念すべき世界初演の録音!
曲の冒頭でいきなりチェロソロがロッシーニのウィリアムテル序曲の冒頭なとても似たフレーズを奏で、ニヤリとするw
バッハ ブランデンブルク協奏曲第5番 コープマン
4時に目覚めて結局二度寝できずにいまにいたる。5と6を床で聞いたら起きようかなと思う
今日は早めに出社するかな。う、なんか修飾音が気持ち悪いぞ、この演奏…
239 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 05:27:03 ID:gfxs3Jcq
>>236 それいいなぁ
聴いてみたい
展覧会の絵 ラヴェル編
カラヤン
ビドロが好き
エジプトの王ターモス KV345 Mozart
モツ29
ワルター/コロンビア
242 :
☆カラベルo(’ー’o)☆ ◆Karabe.q8k :2008/04/21(月) 06:08:03 ID:AAf5pzWO
モツ 交32 アーノンクール/RCO テルデック
指揮者の顔のように演奏も強面の攻撃的でおどろおどろしきモーツァルト
イドメネオ モーツァルト
244 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 08:12:21 ID:bWqLIu9d
トスカニーニ&NBC響
ブラームス 交響曲第1番
ブラ1の中では一番好きな演奏。こんなに熱いじいさんもいないな。
トスカニーニ万歳!
バルトーク 弦チェレ
フリチャイ/ベルリンRIAS
246 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 14:08:13 ID:bP2Usltx
バッハ ヴァイオリンソナタ 一番
グリュミオー/ジャコテ
移動の電車を待つ暖かい昼下がり。(^o^)v-~~~
ダングルベール 組曲ト短調
ケネス・ギルバート(cemb)
うわ〜ん、今からやっとお昼ゴハン。 (;XωX) ▲旦~~
××銀行のバカ〜!
248 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 14:54:35 ID:bP2Usltx
カトワール ヴァイオリンソナタ一番
オイストラフ
今日の移動は長いです。
まだ一時間くらいかかります。┐(´ー`)┌
249 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 16:09:37 ID:zaYb+iRT
マーラー:交響曲第6番
ラトル/VPO&BPO合同演奏
悪くはないが、やっぱりそれぞれ単独の方がいいだろうね。
250 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 16:19:31 ID:mulxoQcA
プロコフィエフ
Vnソナタ第1番
Vnギル・シャハム
P オルリ・シャハム
表現が適当かどうかは分かりませんが、水墨画の音楽。
オルリ(Orli←読み方合ってる?)って、ギルのお姉さん?妹さん?
251 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 17:03:24 ID:A7leY8t9
【ショスタコーヴィチ 交響曲第一番】
ハイティンク/ロンドン・フィルハーモニック管弦楽団
J.S.バッハ イタリア協奏曲
バックハウス EMI盤
EMI時代のバックハウスは本当に良い演奏が多い。
録音状態は…(゚з゚)キニシナイ
253 :
ナディカ:2008/04/21(月) 18:06:23 ID:YZLaXKU+
ハスキル×グリュミオーで、ベートーベンの春。 次にクロイツェルが入っている。ご飯の支度しながら 私に取ってグリュミオーはビタミン剤っす。
ブラームス 幻想曲集 グリモー
モツ30
ラインスドルフ/ロイヤルフィル
256 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 21:18:16 ID:ZfKAvL3b
DHM50箱のCD16、ジュリオ・カッチーニのディスクを聴いてる。
バロック初心者でバロック音楽のCDは3曲(四季、調和の霊感、フランス組曲)しかもってない俺だったけど。
一念発起してDHM箱を購入。
ぼちぼち聴いてるんだけど、すげえ良いなあ!
昨日聴いたCD11のスペインバロックもネ申!
買ってよかったよ〜♪
ホルスト 惑星
ハーマン/LPO
演奏すげええ!
tchikovsky pianoconcerto1 小澤−volodos
ベルリオーズ 夏の夜/クレオパトラの死
キリ・テ・カナワ/ジェシー・ノーマン
バレンボイム・パリ管
バレンボイムは精力的にフランス音楽に取り組んでた時期があったな。
260 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 21:58:08 ID:kaUEb/ay
シューマンのなんか。
アンジェラなんとかって人?のやつ
あげちゃってすみませんでした。
ベートーヴェン 交響曲第7番
ベーム/ウィーンフィル
ブルックナー 交響曲第8番
ベーム/VPO
申し分ない名演。録音良好。
バッハ 無伴奏パルティータ 1番 シェリング
265 :
☆カラベルo(’ー’o)☆ ◆Karabe.q8k :2008/04/21(月) 22:34:12 ID:AAf5pzWO
マラ9 バンスタ/BPO 79年ライヴDG
常に血圧上がりまくりの異常ハイテンションのスリリングさがたまらない!!!!!!!
タコ10
村瓶/レニングラード
やっばりすげーやw
後宮からの逃走 モーツァルト
268 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 22:51:15 ID:3OtcJ4ey
ゲルギエフ指揮・ウィーンフィルのプロコフィエフ交響曲第4番
クーラウ 序奏とロンド
中野真理(fl) フィリップ・モル(p)
270 :
名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 23:57:43 ID:bP2Usltx
271 :
☆カラベルo(’ー’o)☆ ◆Karabe.q8k :2008/04/22(火) 00:04:38 ID:ANFUFvB2
モツ 交29 アーノンクール/RCO
優美さのかけらもない激烈なモーツァルト!
既成概念という名によって隠されていた壮絶な内面世界を
容赦なく抉り出す!
272 :
名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 00:08:22 ID:1HS/ugf4
ヴィヴァルディ 2本のチェロのための協奏曲
NAXOSのチェロ協奏曲集より
C.P.E. バッハ:シンフォニア集(Wq. 173, 174, 175, 178, 180)
Amis de Philippe (Les)
Ludger Remy (指揮)
多感様式といわれるC.P.E.バッハのシンフォニア(管弦楽または弦楽の為の)は、第1楽章と第2楽章がほとんど、
モーツァルトが「ファンタジア(幻想曲) ニ短調 K.397」を書く際に参考にしたと思われる形式で書かれている
バッハ ミサ曲ロ短調
ジュリーニ バイエルン
DHMと聴き比べしたいがまだ解包してない…
ガーシュイン ピアノ協奏曲 グリモー/ジンマン/ボルチモア
風呂上りにマターリ。
276 :
名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 02:17:15 ID:WiGMN1WX
277 :
名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 06:27:59 ID:YuwmwTCZ
ショスタコーヴィチ 交響曲第7番 ハ長調 《レニングラード》
大嫌いな交響曲スレで叩かれていたが、俺は20世紀を代表する交響曲の一つだと思わむ。
278 :
〜((((;';ё;`;) ◆895VVoilOU :2008/04/22(火) 07:47:45 ID:Q1p4uQtc
カルリ;ソナティネ おp。196b
癒されまんな!
279 :
ナディカ:2008/04/22(火) 09:00:52 ID:WRomXH9E
バックハウスで、ベートーベン・ソナタ。 針、替えなくちゃヤバくなってきた!はやくCD出て!
280 :
ナディカ:2008/04/22(火) 12:36:25 ID:1RMvth5h
チンコ擦りむかせるぞゴルァ!
バルトーク 管弦楽のための協奏曲 ショルティ/CSO
定期的に聴きたくなるんだよね。
バルトーク初めての人にも聴きやすいのではないかな。
ヴィニャエフスキ ヴァイオリン協奏曲1番 シャハム/フォスター/LSO
Mozart 劇場支配人 KV486
いつまでたっても音楽が始まらない・・・・
やっと始まった
プロコフィエフ ヴァイオリンソナタ第2番 ムター/オーキス
286 :
名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 21:20:11 ID:WiGMN1WX
>>277 別に蔑んだりされる程の悪い曲ではないけど、20世紀を代表するとは言い過ぎ。
君はこの100年間に作られた曲をどれだけ聴いたんだー?
タコの交響曲の中に於いてでも、抜けてもいない。
まあ好みはそれぞれだからね。
ドヴォルザーク 交響曲第8番
カラヤン/BPO(79年EMI)
洗練された都会的なドヴォルザーク。録音優秀。
シューベルト 「しぼめる花」の主題による序奏と変奏
パユ(fl) ル・サージュ(p)
チャイコフスキー 交響曲第5番
フリッチャイ/ストックホルム・フィル(自主制作盤)
フリッチャイのチャイ5は全部で4種類あるけど、その中で一番過激な演奏。
第1楽章アレグロ主部のテンポは、アンダンテぐらいで、そこから第2主題の
直前に向かって思いっきり巻いていく力技…。何度聴いてもたまらない。
チャイコフスキー 交響曲第5番
シャイー/ウィーン・フィル
>>289 それ面白そうっすね。
ブランデンブルク協奏曲第1番 ヘルムート・コッホ
レスピーギ ヴァイオリンソナタ ムター/オーキス
シューマン 子供の情景
ケンプ
294 :
☆カラベルo(’ー’o)☆ ◆Karabe.q8k :2008/04/23(水) 02:23:40 ID:aiS21Sw+
モツ 交35 アーノンクール/RCO
甘さが一切なく大辛口!
そしてとてもスリリングでエキサイティングなモーツァルト!
音の鋭さも半端ない!
295 :
名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 02:35:14 ID:S8/LacSv
ブラームス:交響曲第1番
ガッティ/ウィーンフィル
昨夜のNHK-FM ベストオブクラシックのエアチェック
只今第1楽章。所々ふにゃ〜ふにゃ〜。冒頭もふにゃ〜。
296 :
☆カラベルo(’ー’o)☆ ◆Karabe.q8k :2008/04/23(水) 03:09:32 ID:aiS21Sw+
モツ 交36 アーノンクール/RCO
花園で天使たちが戯れる・・・サイケデリックな楽園が眼前に迫る
297 :
名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 03:48:46 ID:bkxZQYL+
ショスタコーヴィチ
Vn協奏曲第1番
Vn オイストラフ
レニングラード・フィル
ムラヴィンスキー
298 :
名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 03:56:02 ID:9m3TUn4C
ハイドンの「天地創造」ホリガー指揮のHR。
バッハ ロ短調ミサ
ビラー指揮トーマス教会聖歌隊
メシアン 主キリストの変容
カンブルラン/南西ドイツ放送
合唱疲れてる……
301 :
名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 08:21:58 ID:lqi8lB+w
モーツァルト ピアノ協奏曲14番
ゲザ・アンダ モーツァルテウム
通勤電車の中。
今日はなんか疲れている。(*´Д`)=з
エルガー
スマソ
エルガー1
ノリントン/シュトットガルト放送響
304 :
名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 09:12:23 ID:lqi8lB+w
モーツァルト ピアノ協奏曲13番
ゲザ・アンダ モーツァルテウム
電車の中でとなりに立ったネーチャン、堂々と生協新聞広げるなよ!(-_☆)
バッハ=ブゾーニ シャコンヌ キーシン
区役所の事務員態度悪すぎ(゚听)Uzeeeeeeee
キーシンは良い仕事してます
マーラー 大地の歌
クレンペラー PO
カノン パッヘルベル
ロンドンフィル
ベートーヴェン ピアノソナタ第17番ニ短調作品31-2「テンペスト」3楽章
Vivaldi RV558
311 :
名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 21:32:24 ID:7ZvKbOTb
チャイコのロメジュリロストロロンドンフィル
木管が下手
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番
ワイセンベルク(p)
カラヤン/BPO
仰け反ってしまうほど鳴りまくるBPO…凄まじい迫力。それでいて美しい。
313 :
名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 23:35:55 ID:S8/LacSv
>>303 いいね。
俺は同じくノリントン/シュトゥットガルトでブラームス:交響曲第2番ライブ
ハッキリクッキリ
終楽章のティンパニが気持ちいい。
314 :
名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 23:43:42 ID:SCNQDwxd
ハーディングのまーら10
ラトルのほうがずっとノリがいいぞ〜
フィガロの結婚
鰤モツ170もようやくここまできた
316 :
名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 23:46:54 ID:FYSEgwsx
魔笛
クレンペラー
317 :
名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 23:58:38 ID:pm+dKOL8
【ベートーヴェン 弦楽四重奏曲】
タカーチQ
318 :
名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 00:12:57 ID:KHOq5u93
バッハ
ロ短調ミサ曲
ハルモニアムンディ50枚組に入ってたやつ。
Chor:Balthasar-Neumann
Freiburger Barockorchester
Thomas Hengelbrock
演奏はなんと読むのか分からないんですけど、この曲に求めてた理想形の演奏だよ。
ハルモニア・ムンディだから外れはないと信じて買ったけどここまでとは・・・・。
他にスカルラッティーとかも聴いたけど、1枚当たり100円とは信じられない。100円で聴かせてもらってることに大きな引け目を感じるんだが・・・。
全部ちゃんと敬意は払って、味わって聴かせてもらおう。
レイフ・ヴォーン・ウィリアムズ あげひばり ヴァイオリンと管弦楽のためのロマンス
コリン・デイヴィス/ロンドン交響楽団
ヒラリー・ハーン(vn)
320 :
☆カラベルo(’ー’o)☆ ◆Karabe.q8k :2008/04/24(木) 02:01:53 ID:YD8RoEBL
シューベルト 交2 アーノンクール/RCO
シューベルトのサイケデリックなファンタジーが
アーノンクールの激烈演奏で赤裸々に表出される
カンテルリ指揮/ベト7/フィルハーモニア管
この人、天才だな。
チャイコフスキー ピアノトリオ《偉大な音楽家の思い出のために》
クレーメル(Vn)、マイスキー(Vc)、アルゲリッチ(Pf)
>>318 バルタザール=ノイマン
フライブルク・バロックオーケストラ
トマス・ヘンゲルブロック
かな。そんなに良いのか。ちょっと聴いてみたくなった。
323 :
〜((((;';ё;`;) ◆895VVoilOU :2008/04/24(木) 06:16:54 ID:hv06AfF1
バロシクの森
カフエバッハのピアノとチェンバロの二重協奏曲おもしろかった。
また一つ名曲をみつけてしまった。
ドンジョバンニ
鰤モツ170
バッハ 管弦楽組曲第2番
ミュンヒンガーさん
通勤途中
327 :
名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 08:51:59 ID:aTkQzxnP
モーツァルト ピアノ協奏曲18番
ゲザ・アンダ モーツァルテウム
雨が降ってきました。
うっとうしい朝の通勤電車にはモーツァルト。(´・ω・`)
328 :
名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 10:42:47 ID:G5+SuFYL
ストラヴィンスキー:春の採点
シルヴァン・カンブルラン/南西ドイツ放響
329 :
ナディカ ◆Adam/BF5NE :2008/04/24(木) 15:13:10 ID:+H63drvR
ショパンのスケルツォ。ハラシェビッチPf…何かこの人は若いですよね!去年だったか、インタビュー見たんですが、とても後期高齢者には見えない。ツィメさん(ツィメルマン)と変わらなくなってきた。
マラ9
アバド/ベルリンフィル
ベートーヴェン 田園 カラヤン/BPO ’82DVD
相変わらずかっ飛ばしてますな。
332 :
名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 18:13:53 ID:G5+SuFYL
ショスタコーヴィチ:交響曲第8番
ハイティンコ/ロンドン交響楽団
プロムス ライブ
鳥羽立ちまくり
ラフマニ ピアノコンチェルト 1番
これから一雨きそうな感じにぴったり
R・シュトラウス ピアノソナタ作品5
グールド
ショックだ・・・うちの犬、あと数日であぼんらしい。
さっき獣医に宣告された。 老衰で口の中の肉腫が癌化し、こうなると
もう食べれなくなって2〜3日でダメらしい。 数日前まで元気だったのに。
カンテルリでブラ1聴いてるけど、泣けて泣けてどこ聴いてんだかわかんね。
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。
メンデルスゾーン
セレナードとアレグロ・ジョコーソ
ブルックナー 交響曲第7番
カラヤン/BPO 75年
完璧に磨き上げられた演奏。美しい。
コシ・ファン・トゥッテ Mozart
>>335 の犬の為にこれを捧げよう
リスト 孤独の中の神の祝福 アラウ
この曲を犬の為に流してくれ
ベートーヴェン 交響曲第9番「合唱付き」
宇野功芳/アンサンブルSAKURA(’01)
やりすぎといえよう
メシアン Reveil des Oiseaux
Yvonne Loriod
Hans Rosbaud /南西ドイツ放送
メシアン 主キリストの変容
カンブルラン/南西ドイツ放送
ショスタコーヴィチ 交響曲第8番
ムラヴィンスキー/レニングラードフィル
>>335 頑張れ犬!!
しっかりしろ飼い主!!
私はブラ2聞いてる。
バイオリン練習しなきゃ…(つд`)
ベートーヴェン:ヴァイオリン・ソナタ第7番 ハ短調 作品30-2
イェフディ・メニューイン&ヴィルヘルム・ケンプ
マーラー 交響曲第1番「巨人」
テンシュテット/シカゴ交響楽団
ベルリオーズ:幻想交響曲
レヴァイン/ベルリンフィル
派手なジャケ
348 :
飼い主:2008/04/25(金) 01:53:35 ID:oARB6Vhm
>>339 >>344 サンクス 気を確かに持つお (`・ω・´)シャキーン
>344はバイオリンの練習がんばってな。
349 :
名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 02:32:41 ID:X0IDoYGq
350 :
名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 03:23:01 ID:YkJzM+bg
ベートーベン
ラズモフスキーNo.3
エマーソン
ロッシーニ スターバト・マーテル
ジュリーニ フィルハーモニア
352 :
名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 04:30:54 ID:tu2Bb9xh
ヤナーチェク
ヴァイオリン・ソナタ
Vn 諏訪内晶子
Pf ボリス・ベレゾフスキー
皇帝ティートの慈悲 Mozart
鰤モツ170最終曲
モーツァルト ピアノ協奏曲K488
クララハスキル パウルザッヒャー ウィーン響
混雑する通勤準急車内
ドアースクエアに吊り革がない型なので揺れると辛い
ドビュッシー 版画 ワイセンベルク
まだひんやりしてる。
356 :
名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 12:10:51 ID:cfChltie
モーツアルト 交響曲35番「ハフナー」
マリナー/アカデミー
晴れたり曇ったり
ブランデンブルク協奏曲第1番
ベルリン古楽アカデミー
三井物産の通称かるがも池前で休憩中
日が照ってぽかぽかしてるのでひと出が多い
3番が始まったので終わってから社に戻ろう
ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」
クライバー/バイエルン国立管
久しぶりに聴いたら凄くいい演奏だった
ローエングリーん
カラヤン/ベルリンフィル
ストラヴィンスキー アゴン
自作自演
ムラヴィンスキーの切れ味は望むべくもない
でも悪くないかも
361 :
名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 21:09:17 ID:pS0AgGAC
フランク ヴァイオリン・ソナタ
エリック・フリードマン&アンドレ・プレヴィン
>>335 悲しいなぁ
俺の猫が昔死んだ時のことを思い出した
元気出してね(´・ω・`)
シューベルト 交響曲第3番 インマゼール アニマエテルナ
2番とか5番が好きなんだけど3番もめちゃ楽しいなあ
とくに終楽章イイ
ラヴェル 組曲「マ・メール・ロワ」
フランソワ
指揮者 小澤征爾と楽団員からの新年の挨拶
365 :
名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 22:27:42 ID:tu2Bb9xh
パガニーニ
24のカプリース
Vnアッカルド
アッカルドは聴き易いね。パガニーニは協奏曲も定番はこの人
シューベルト 交響曲第4番「悲劇的」
カラヤン/BPO
響きは立派だけど、なんか…
367 :
名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 22:56:52 ID:FBRPYut2
スウィトナーのブルックナーの8番 いいね!
チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番
キーシン/カラヤン/ベルリンフィル
369 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 00:05:18 ID:tu2Bb9xh
黛敏郎
涅槃交響曲
東京都交響楽団
指揮:岩城宏之
佐渡裕の新司会で盛り上がる題名のない音楽会の初代司会者作曲。
深夜に聴くと考えさせられるものがありますな。たま〜には、これ良い!
黛は右翼だから嫌い
バッハ パルティータ第2番 ニ短調
ムローヴァ
プロコフィエフ ロメオとジュリエット
フロール UBSヴェルビエ祝祭管
メルボルンライヴ
375 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 01:44:57 ID:MRRAqBYl
beethoven悲愴
ゲルバー
ブラームス 6つのピアノ曲 作品118
アファナシエフ
378 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 01:55:18 ID:41nY0QFB
ELP:タルカス(今日買った)
何で今更プログレに手を出し始めたんだろう。
通勤時はホルスト三昧でした。
379 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 02:02:10 ID:ojQle2c3
ムソルグスキー 展覧会の絵
ホロヴィッツ
1951年のカーネギーホールでのライヴ録音
スタジオ盤よりこっちの方が良いね、
ただキエフの大門の最後が趣味の悪い編曲だ…
380 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 02:02:31 ID:hi+jVUd2
コルンゴルト
Vn協奏曲
Vnシャハム
ロンドン響/プレヴィン
シャハムって、気持ち良く弾き過ぎ!この人生まれたときからヴァイオリン弾けたんじゃないかって気がする程。
J.S.バッハ:パッサカリア ハ短調 BWV582
フレットワーク
>>378 バッハのニ短調プレリュードがちらっと聴けるのは『タルカス』でしたっけ?
EL&Pはそれと『恐怖の頭脳改革』『展覧会の絵』しか聴いたコトないから
多分このうちのどれかだとは思うんだけど。
>381
二声のインヴェンションニ短調のことを指しているなら
ちらどころかカールパーマーのマリンバ演奏で「四部作」に
全部入っているけど。
俺も「展覧会の絵」「四部作(ワークス)」「ワークス・ライブ」と
今日買った「タルカス」しか持っていないからわかんねぇ。
>>382 気になったんでCD掘り返して今ひさびさに『タルカス』聴いてる。
"The Only Way"のイントロがトッカータヘ長調BWV540で
間奏に平均律クラヴィーア曲集第1巻のニ短調前奏曲BWV851、てコトのようでした。
> 二声のインヴェンションニ短調のことを指しているなら
> ちらどころかカールパーマーのマリンバ演奏で「四部作」に
> 全部入っているけど。
コレは面白そう。久し振りにプログレのCD買ってみるか。
インヴェンションはプログレじゃないからね。変な期待しないでね。
でも「スキタイ組曲」はガチで面白い。
ローエングリン
カラヤン/ベルリンフィル
モツ31
ラインスドルフ/ロイヤルフィル
モツ32
ラインスドルフ/ロイヤルフィル
ブラームス ピアノ協奏曲第1番
モノラルだけど、すごく録音が良く素敵な伴奏が美しいです。
木管が美しいさすがドレスデン!
ピアノはあんまし良くないね、専ら伴奏目的で聴いています。
ショスタコーヴィチ: チェロ・ソナタ
演奏者の名前が読めない(鰤のタコ室内楽曲集)
新世界 ケーゲル&MDR
もっとキワモノかと思ったけど、そうでもない。
モノラルだけど聴きやすい音質。
あすはたいそう見事な時代行列が見れるので楽しみだなあ、遠くて行くの時間かかってタルいけど。
今日はデパートの北海道物産展に行く。
ショスタコーヴィチ 交響曲第1番
バーンスタイン/VPO(DG)
青春時代になけなしの金をはたいて買った1&7のセットだったが、
7番そっちのけで今でも愛聴している。反省はしていない。
偉大なる金管奏者、ジェイコブス万歳!
クラヲタが聴くプログレはやっぱOpus Avantra
393 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 11:31:44 ID:002bjNjw
シューマン クライスレリアーナ
エレーヌグリモー
少し前に彼女のラフマニノフのPコン2番
394 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 11:55:05 ID:3x1/wpFW
バッハ/マタイ/リヒター/国内盤DVD
リヒターのマタイで日本語字幕あり
2chを知り、クラ板を知り、HMVサイトを知り
今まで聴くだけだった、マタイやヨハネを、
映像として、日本語字幕として、
本当に最高です。
2chクラ板とHMVサイトのおかげで、
鰤バッハ155も購入。
なんで、ネット環境もDVDもCDもiPodも、
50年前に無かったんだよ!!!!!!
リヒターのマタイを日本語字幕で味わえて
もう、思い残すことはない。
これで、思い残すことなく、主の御許に旅立てます。
395 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 12:48:04 ID:MRRAqBYl
グローフェ 組曲大峡谷 ハワードハンソン ロチェスターフィル
新作曲家ナンバーワンスレ投票のためミシシッピー組曲と聞き比べしてる
いまアルペンシンフォニーのパクリのような箇所に突入
397 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 14:36:13 ID:hi+jVUd2
ブラームス
「ヴァイオリンとチェロのため協奏曲」
Vn ハイフェッツ
V-c ピアティゴロフスキー(ただしく読めてねーかもPiatigorsky)
RCAビクター交響楽団
ウォレンスタイン
398 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 14:58:40 ID:za+D0LIz
新世界 カラヤン/BPO EMI
全盛期の録音
ムソルグスキー 展覧会の絵
リヒテル ソフィアリサイタル盤
やっぱりこの演奏は抜群に良いね、
ムソルグスキーの不気味な世界観が良く出ている。
下手な印象派の作品よりよっぽど情景が浮かぶ。
400 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 15:30:58 ID:Yw6t6tDj
ブラームス:ピアノ協奏曲第2番
ポリーニ
ヤンソンス/バイエルン放送響
FMエアチェック
最初のトゥッティの手前でのミスタッチがおしい。あれがなければ売れる。
ハイドソ 交響曲第102番
プレヴィソ/VPO Philips
402 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 16:40:43 ID:JY1EceG1
モーツァルト 弦楽四重奏曲第14番
エーデル四重奏団
403 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 16:47:00 ID:hi+jVUd2
ショスタコーヴィチ/バルシャイ
室内交響曲Op.110a
(弦楽四重奏曲第8番編曲)
Orchestra Sinfonica di Milano Giuseppe Verdi←日本語表記わかんねー
指揮 バルシャイ
このバルシャイの編曲シリーズ、第5交響曲の第一楽章が好きだって人は病みつきになるかも。
ショスタコーヴィチ: ピアノ・ソナタ第1番
コリン・ストーン
>>403 ミラノ・ジュゼッペ・ヴェルディ交響楽団
で、いいんじゃね?
405 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 16:53:52 ID:hi+jVUd2
ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」
ジュリーニ/ロサンゼルス・フィル
悪い演奏ではないが期待はずれでした
407 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 16:56:14 ID:QRjBlCMM
ラフマニノフ・ピアノ協奏曲2番
Yefim Bronfman(p)
Amazonで買った800円の輸入盤
モツ33
セル/クリーブランド
モツ34
ラインスドルフ/ロイヤルフィル
チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 石川静
妻にしずかにしてくれと言われた
ラヴェル 亡き王女のためのパヴァーヌ
カサドゥシュ
シューベルト グレート
フルトヴェングラー BPO
413 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 19:53:32 ID:JY1EceG1
モーツァルト コシ・ファン・トゥッテ
ベーム/フィルハーモニアO
ベートーヴェン ピアノ協奏曲5番 皇帝
ヴィルヘルム・バックハウス / イッセルシュテット/ウィーンフィル
バックハウス1000円は伊達じゃない!
モーツァルト フルート協奏曲第1番 ト長調
ゴールウェイ/バウムガルトナー/ルツェルン弦楽合奏団
416 :
名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 20:40:52 ID:crgJCemm
>>410 まさにいのちを賭けた遊びとぃぇょぅ
いま聴いてるのは
コダーイ/ガランタ舞曲
ブラームス/交響曲第2番
フリッチャイ指揮VPO
1961年8月のザルツブルクライヴ
それなりにちゃんとしたAMPとSPを導れたらそれまで聴こえなかったものが耳に飛び込んできてどきどきする。指揮者のうなり声とかw
おかげで火に掛けてたながらが炭化一歩手前に…orz
アルルの女組曲 スメターチェク&プラハ響
チェコのカラヤン(笑)
ショスタコーヴィチ 交響曲第10番
カラヤン/SKD
これは強烈。超名演。
プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲第1番
ドミトリー・シトコヴェツキー/コリン・ディヴィス/ロンドン交響楽団
421 :
名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 00:09:23 ID:H/YCjnqb
422 :
名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 00:52:01 ID:ontbBPU4
タコ7
レニー/CSO
ブラームス ピアノ協奏曲第1番
カーゾン(p)、セル/ロンドン響 DECCA
一期一会的な究極の名演奏だと思う。
この録音と出会えて本当に良かった。
わが最愛の一枚。
ドビュッシー 版画
ギーゼキング
ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲
ツェートマイヤー独奏 ブリュッヘン/18世紀オーケストラ PHILIPS
疾風怒涛のオケに、切れ味抜群のツェートマイヤーのソロ。
珍しいシュナイダーハンのカデンツァなのもポイント高し。
大好きな演奏。
426 :
☆カラベルo(’ー’o)☆ ◆Karabe.q8k :2008/04/27(日) 04:42:16 ID:/+TbOuto
マラ9 カラヤン/BPO DGの旧盤
終楽章の無限的なスケールがたまらない。
まるでワーグナーのよう。
スヴェーリンク ファンタジア 第5番 <ヘクサコード>
ベルダー(Org)
スヴェーリンク良いわ〜
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲。演奏者不明。
昔のカセットテープ。所々音がヨレてる。
ブルックナー 交響曲第5番
ヨッフム BRSO
同時期のBPOに匹敵するくらいうまい。
モツ35
ワルター/ニューヨークフィル
エルガー 除草とアレグロ
バルビローリ/ハレ
エルガー エニグマ変奏曲
レヴァイン/BPO
433 :
名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 10:16:48 ID:vniLRz54
シューベルト:アルペジオーネ・ソナタ
店村 眞積
アンプ替えたらちゃんとビオラの音がするようになった。
和む〜
434 :
名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 11:26:09 ID:rMoBo/YF
モーツァルト ピアノ協奏曲第26番
カサドシュ、セル/コロンビア交響楽団
林 光 第2ピアノソナタ 《木々について》
志村 泉
最近、邦人作曲家のピアノ曲がマイブーム。
ブルックナー 交響曲第3番
クナッペルツブッシュ/ベルリンフィル
ドビュッシー 12の練習曲
ギーゼキング
マラ6
ハイティンク/CSO
CSOのサイトにて。すごくいい。CDも買おうかな。
ショスタコーヴィチ ピアノ協奏曲第1番
ルディ/ヤンソンス/BPO
リスト: メフィスト・ワルツ第1番
スティーブン・ハフ
ベートーヴェン ディアベッリ変奏曲 P:アシュケナージ
平均律クラヴィア曲集 J.S.Bach
Holszowsky
ブルックナー 交響曲第5番
ヘルマン・アーベントロート/ライプツィヒ放送交響楽団
鰤 テレマン序曲全集 vol.2 パトリック・ペイレ&コレギウム・インストルメンターレ・ブルゲンセ
445 :
名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 17:42:22 ID:+zIDCnkA
バルトーク
「ピアノ協奏曲第2番」
Pf コチシュ
ブダペスト祝祭管弦楽団
指揮 I.フィッシャー
1番は冒険し過ぎに思える。3番も聴き易い良い曲だけど、この作曲家の偉大さを知るにはこの2番だね。
シベリウス 交響曲第4番
渡邉曉雄/日フィル
エルガー エニグマ変奏曲
レヴァイン/BPO
ベートーヴェン 交響曲第9番
フルトヴェングラー VPO
弦が…分厚すぎる。マイクの配置が悪い。
449 :
名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 20:50:00 ID:tTvo0Y6V
ヴァインベルク 交響曲第6番
コンドラシン&モスクワPO
最終楽章のアレグロがカッコよすぎ!
ラヴェル 左手のためのピアノ協奏曲
カサドゥシュ/オルマンディ/フィラデルフィア管弦楽団
チャイコフスキー:交響曲第4番 ヘ短調 作品36
マゼール/VPO
マゼールの細心の配慮が行き渡った「管理された爆演」。
智に働くだけでも、情に棹差すだけでもない。
…意地は通ってるかも知れない。
ウィリアム・バード
The Barley Break
デヴィト・モロニー
エルガー エニグマ変奏曲
レヴァイン/BPO
マーラー 交響曲第9番
バルビローリ/ベルリンフィル
モツ37
ラインスドロフ/ロイヤルフィル
ベネズエラ青少年オケのドキュメンタリー
07年9月に録画以来放置してたのを見たら消そうと思ってたが、圧倒されてる
故エドゥアルド・マータの映像などレアなものもあり、保存ケテーイ
チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ムローヴァ
ヴィヴァルディの四季。イ・ムジチ。
定番だからこそ安心して聴ける。
459 :
名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 00:10:31 ID:KUYyHNp4
マーラー:交響曲第7番
アバド/BPO
デンデケデンデンデンデケデンデケデ〜ド〜デ〜ド〜
ギザタノシス♪
威風堂々
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番
アシュケナージ/プレヴィン/ロンドン響
DHM箱からバッハモテット集。
力まず買える値段だったので、斜め聴きにて4枚目。
古楽ファンには怒られそうだが、買って良かった。
463 :
☆カラベルo(’ー’o)☆ ◆Karabe.q8k :2008/04/28(月) 02:09:11 ID:ZgiQWBia
ヴェルレク カラヤン/BPO 88年9月30日ライヴ
オケの豪壮な迫力がものすごい・・・・!
464 :
名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 10:58:34 ID:dhRkqDMF
ドビュッシー シランクス
ラリュー
リスト ポロネーズ第2番
シフラ
暴れすぎだろwwwwww
466 :
名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 13:41:12 ID:/Suvi2zg
DHM50枚Boxの4枚目 音楽の捧げもの
振替休日でサイコー!
マーラー 交響曲《大地の歌》
クレ翁/PO
ゆったりとしたテンポ。
ボレロ
ミュンシュ/パリ管弦楽団
アルプス交響曲
ベーム/シュターカペレドレスデン(1957)
ローエングリーン
カラヤン/BPO
ストラヴィンスキー バレエ「ペトルーシュカ」
ハイティンク/ベルリンフィル
チャイコフスキー 交響曲第1番「冬の日の幻想」
マルケヴィチ/LSO
豪壮。フォルテのずっしりした響きがいい。
コダーイ ガランタ舞曲
チェリビダッケ/LSO
ありえない超絶演奏。この一枚あれば未来永劫、同曲異盤を探す必要はない(断言)。
最後、最後のあのミスさえなければ・・・!!
サン=サーンス 序奏とロンド・カプリチオーソ
ミュンシュ/ボストン交響楽団
475 :
名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 22:37:41 ID:pP+wWdXd
ブラームス 交響曲第4番
カルロス・クライバー/VPO
チャイコフスキー 交響曲第4番
カラヤン/ベルリンフィル
>>473 どうなるの?
ショパン ピアノ・ソナタ第2番 「葬送行進曲付」
アルゲリッチ
モーツァルト 交響曲第25番
ブリテン/イギリス室内管 DECCA
なかなかの名演。ブリテンは指揮者としても一流じゃね?
ハイドン 交響曲第88番「V字」
クレンペラー/ニュー・フィルハーモニア
ベートーベン グルダのピアノソナタ全集の今17
481 :
名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 00:34:50 ID:dzT3cJrF
テンシュテット/BPO
シューベルトグレイト
名演には違いない
スカルラッティ ソナタ集 フー・ツォン ’84
多分廃盤になってるけど名演だと思う。
ビゼー カルメン
ワーグナー トリスタンとイゾルデ:前奏曲と愛の死
テンシュテット/ノーマン/LPO(EMI)
下手な本場モノよりドイツっぽい、どっしりとして呼吸の深い名演。ノーマン上手いじゃん!
>>476 この曲の最後、オケのボルテージが最高潮に達したところで、一瞬タメを作ってそこから下降音形のゼクエンツで
一丁アガリッ!って感じなんだけど、タメの後のザッツでオケが分裂(主犯はTp)。分裂した2群がずれたまま
下降形になだれこんでそのまま終了orz
もちろん「嘘だっ!」と思って、アカデミアでスコア買って検証したけど、何度見てもおかしいんだ、
演奏の方が。\(^o^)/
でもそこまでは本当に凄い演奏なんだよ・・・よければ探して聴いてやってください・・・。
モツ38
クレンペラー/ベルリン放送交響楽団
これはいい
486 :
名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 08:38:41 ID:q3voPzqH
NHK FM
音が良い。
ベートーベンのチェロソナタ3番
マイスキー アルゲリッチ
ロストロ リヒテルより ロマンチック
487 :
名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 08:43:05 ID:q3voPzqH
連貼りスマソ
シューマン Pコン
いとしのグリモーたん ドレスデン国立管弦 サロネン
488 :
名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 10:05:26 ID:25o9loEF
ヒンデミット Konzertmusik Op.50
ジサクジエ-ン with PO
489 :
名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 10:14:52 ID:cMeuWRpP
悲愴
ケンプ
素晴らしい。
ヘンデル 王宮の花火の音楽
リヒター/イギリス室内管
ブルックナー 交響曲第8番
フルトヴェングラー/ベルリンフィル
ベートーヴェン ピアノソナタ全集 グルダ いま29
493 :
名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 11:49:33 ID:nLrK3lx9
モーツァルト 後宮からの誘拐
ワルベルク/ミュンヘン放送交響楽団、ほか
リゲティ: 13人の奏者のための室内協奏曲
オーフス・シンフォニエッタ
ゲソオソでもリゲティはおすすめできますね。
495 :
名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 12:48:51 ID:0BnbTxf2
ジョン・フィールド NOCTURNE
バルト・ファン・オールト
きれいな曲で癒されます。
496 :
名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 12:53:57 ID:zZ/EI4Ns
ブルックナー:交響曲第5番
ウェルザー=メスト/ロンドン・フィル
ベートーヴェン ピアノソナタ全集 グルダ いま32
ガーシュイン ラプソディ・イン・ブルー ロジェ/ビリー/ウィーン放送響
ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲
クレーメル/マリナー/アカデミー室内管
500 :
名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 14:17:14 ID:Mc8TEIuc
メンデルスゾーン 真夏の夜の夢
ティーレマン&ウィーンフィル
501 :
名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 14:23:09 ID:DwDy2hgb
ベト7
ライナー
コダーイ「孔雀」変奏曲
ショルティ
503 :
名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 15:03:27 ID:hE/0IgyP
テレマン 12の幻想曲
ポッジャーvn
いいわこの人。ストラヴァガンツァも良かった。
ブラームス ピアノ四重奏曲 1番 ギレリス/アマデウスQ
マラ10
ラトル/ベルリンフィル
シューマン 交響曲第4番
カラヤン/BPO 71年
マジックのように自在なアゴーギク。BPOの鳴りもいい。
ビゼー 「カルメン」全曲盤
ショルティ LPO 1975年
トロヤノスのタイトルロール意外と良い。ドミンゴも声が若々しい。
メシアン 鳥たちの目覚め
Y・ロリオその他
バッハ パルティータ 2番 アルゲリッチ
(・∀・)イイ!
ニールセン 交響曲第4番「不滅」
マルティノン/シカゴ交響楽団
シューベルト 交響曲第9番「ザ・グレイト」
カラヤン/BPO 77年
この時期のカラヤン&BPOならではのメタリックな音。
モーツアルト 歌劇「フィガロの結婚」K492第2幕、第11曲ケルビーノのアリア「恋とはどんなものかしら」
好きですこの曲!!
ベートーヴェン:ピアノソナタ第32番 ハ短調 作品111
ヴィルヘルム・ケンプ
アリエッタは神の音楽。
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番
ジルベルシュテイン/アバド/ベルリンフィル
モーツァルト 交響曲第40番
ブリテン/イギリス室内管 DECCA
このところ、ブリテンのモーツァルトばかり聴いている。
聴けば聴くほど、引き込まれる演奏なんだよね。
モーツァルト 交響曲第39番
ブリュッヘン/18世紀オーケストラ
ベートーヴェン:交響曲第9番
フリッチャイ&ベルリン・フィル
( ゚Д゚)y━・~~~
モツ39
クナッパーツブッシュ/BPO(1939)
モツ40
ワルター/ニューヨークフィル (1953)
モツ41
クナッパーツブッシュ/VPO(1948)
521 :
名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 02:05:57 ID:qD1AzJYn
ベートーヴェン 歌劇「ヴェスタの火」
英雄の生涯
ラトル/ベルリンフィル
523 :
☆カラベルo(’ー’o)☆ ◆Karabe.q8k :2008/04/30(水) 02:58:43 ID:gFlbdl7g
ワーグナー さまよえるオランダ人序曲 カラヤン/BPO 74年EMI
ティンパニの猛烈な威力がすごすぎる・・・・・!
R・シュトラウス組曲「町人貴族」
ラトル/ベルリンフィル
ちょくしょー、巧いなあ〜
シューマン ライン
ワルター/ニューヨークフィル(1941)
ベト5
フルトヴェングラー/BPO_(1943)
プフィッツナー 交響曲
フルトヴェングラー /VPO
ショパン ピアノソナタ2
コルトー
ショパン ピアノソナタ3
リパッティ
マーラー 千人の交響曲 テンシュテット ロンドンフィル
電車の中で聴くには音量調整がむつかしい曲だ
幻想交響曲
バルビローリ/ハレ管弦楽団
533 :
☆カラベルo(’ー’o)☆ ◆Karabe.q8k :2008/04/30(水) 09:40:31 ID:gFlbdl7g
メシアン トゥランガリラ交響曲
今BShiでやってるN響定期のやつだが・・・・
なんじゃこの殺伐たる演奏は・・・・。
音に色彩や潤いがなく、演奏自体もスムーズに進まず、
ガチガチに凝り固まってる・・・。
N響はちょうど10年前にもデュトワ指揮で同曲をやったが
あのときはすばらしかったのに。
シューマン 交響曲第4番
フルトヴェングラー/BPO(DG)
バイロイトの第九は正直ぴんとこないのだが、これは凄い。
余りにも定番すぎる組み合わせだが、良いものは良いのだからしょうがない。悔しい!
Carl Schuricht/Orchestra of Theatre Nationale De L'Opera Paris
Mozart/No.36,38 Symphonies
536 :
名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 15:03:53 ID:4sRx8L5r
ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」
ヘンリー・アドルフ/南ドイツフィルハーモニー
名演だなこりゃ
ブラームス 交響曲第1番
ケンペ/ベルリソフィル EMI
よく朝比奈隆が「三河以来の旗本みたいな連中」と形容したフルトヴェングラー時代の
古参楽員が多く残っていた頃のベルリン・フィルの演奏。
538 :
名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 17:07:39 ID:HYewpk9i
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第三番
ハフ / ダラス響
熱いよ
539 :
名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 19:34:20 ID:dmm5HBLU
ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」ヨッフム&RCO68〜69年録音の全集から
リマスターの出来が素晴らしいだろうが、極めて優秀な録音。
大好きな曲だけど久しぶりに聴くと感動もひとしお。
ホールトーン豊かな当時のRCOの響きを存分に楽しめる。お薦め。
ブルックナー sym8 カラヤン
541 :
名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 20:14:45 ID:ME8Mkb9C
ベルリオズ 幻想交響曲
ゲルギエフ/VPO
チャイコフスキー 交響曲5番 第4楽章 ユタ音響楽団
543 :
名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 21:20:56 ID:wHHn+qBk
スメタナ わが祖国
リベー・ペザク/プラハフィルハーモニー
すんばらしい
544 :
名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 21:23:54 ID:kpFcgMvd
ベト5 クライバー VPO
これええわ!
545 :
名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 21:37:18 ID:T+xWPPFE
シャルル・ミンシュ Barber/Adagio for Strings
シューマン 交響曲第3番「ライン」
クレンペラー/NPO
超重量級。こんなに壮大な曲だったのかw
ブラームス 交響曲第2番
ベーム/ベルリンフィル
548 :
名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 22:30:39 ID:RWmSCr1Q
デュリュフレ
グレゴリオ聖歌の主題による前奏曲、アダージョとコラール op.4
549 :
名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 23:37:14 ID:xJmkTq6S
幻想交響曲
クレンペラー
フランク ダレイラックの「ギュリスタン」のモティーフによるピアノとヴァイオリンの協奏のための二重奏曲
デュメイ(vn) フィリップ・コラール(p)
バッハ ミサ曲ロ短調 BWV232 DHM箱
まだ6枚目だよ・・・・・・・・
ブラームス ピアこん2
リヒテル/コンドラシン/チェコフィル
ブラームス ピアコン1
シュナーベル/セル/ロンドンフィル
554 :
☆カラベルo(’ー’o)☆ ◆Karabe.q8k :2008/05/01(木) 09:17:00 ID:yV9L+wWF
ベト5 カラヤン/BPO 70年代DG
ぁあー昨日から暑い!
暑くなってくるとテンションが上がってきてベトが聴きたくなってくる!
ヒャッッホ〜ウ!ヽ(’ー’)ノ
555 :
ナディカ:2008/05/01(木) 10:01:55 ID:NqtO7VpX
クライバーンが弾く、チャイコフスキーのピアノ協奏曲。
ルパンに似てる!DVDのクライバーン。
チャイコフスキー ワルツ=スケルツォ
プレトニョフ
久しぶりにお茶の水の組合にでも行くかな…
オペレッタ「メリー・ウィドウ」(ライヴ収録、2004年、スイス、チューリヒ歌劇場)
メスト/チューリヒ歌劇場管弦楽団&合唱団/他
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
558 :
名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 19:15:13 ID:xgaoUiqW
シューマン
ピアノ協奏曲イ短調
500円クラシックだけあって下手くそ。
_ ∩
( ゚∀゚)彡 おっぱい!おっぱい!
⊂彡
559 :
名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 20:15:33 ID:YeTHJdha
ブル4
シャイー
コンセルトヘボウ
1988
フォーレ 幻想曲
マリオン(fl) ロジェ(p)
組曲「胡桃割り人形」
トスカニーニ/NBC
しゃきっ
コレッリ 合奏協奏曲集作品6(全曲) イタリア合奏団(2CD)
優雅で美しいです
ブラームス 交響曲第2番
カラヤン/BPO('77)
重厚かつ流麗。いかにもカラヤンらしい演奏。
ブラ1
トスカニーニ
ショパン 夜想曲 Op.49 ブーニン
566 :
名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 23:38:19 ID:QVBpSer9
ビーバー:ロザリオのソナタ
ムジカ・アンティクヮ・ケルン
楽しすぎる。
ブラームス 交響曲第4番
ベーム/ウィーンフィル
フランク交響曲ニ短調
ビシュコフ パリ管
ピアノ・ソナタ 第12番 ヘ長調 K.332(300k) 第1楽章: Allegro
内田光男
ワーグナー「神々の黄昏」第3幕
ハーゲンがグンターを殺害するところ。
カラヤン/ベルリンフィル
こういう劇的な場面でのカラヤンの指揮は素晴らしい。
バッハ 小フーガト短調
拾い物mp3
モーツァルト フルート協奏曲第1番 ト長調
ゴールウェイ/バウムガルトナー/ルツェルン弦楽合奏団
573 :
名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 01:06:00 ID:RJ4rm9rX
ハイティンク・ヘボウのブルックナーSYM1と2。呆評論家の意見に毒されて、喰わず嫌いな演奏だったが、素晴らしい!
574 :
名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 01:11:10 ID:pUSm6DVN
鰤のドボSym全集。
なかなかいい演奏。
いまは「真昼の魔女」。
575 :
名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 02:14:47 ID:Ps1zJWaa
ヴュータン
「ヴァイオリン協奏曲」
ハイフェッツ Vn
ロンドン新響
サージェント 指揮
ヴァイオリニストなら誰でも弾ける曲らしいですが、演奏頻度少ないですね。
ハイフェッツで聴く限りは、後世のVn協奏曲に対して全く遜色ないと思うんだけどなー!
576 :
名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 03:17:09 ID:lhMO8hwb
モーツァルト:レクィエム
ベーム/ウィーンフィル
たまに聴きたくなる
ブラ1
トスカニーニ/NBC
チャイコフスキー ピアノ協奏曲 小澤−ヴォロドフ
プロコフィエフ:ピアノ協奏曲第3番
ブロンフマン/メータ/IPO
弦チェレ
フリチャイ/ベルリン放送
シューベルト ピアノ五重奏曲ます ヨスファンインマゼール他
有楽町シューベルティアーデ開会ですな
582 :
名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 11:22:39 ID:u7ebs3r1
モーツァルト ハープシコード協奏曲3番 K107 No.3
生協男/アムステルダム・バロックオーケストラ
マターリ
ヴェーバー ピアノソナタ 第1番
ヴェデルニコフ
ヴェーバーのピアノ作品は聴きやすくて面白い。
もっと演奏されても良いと思う、それだけの価値はある。
ヴィヴァルディ RV532 二つのマンドリンのための協奏曲 トレバー・ピノック
J.S.バッハ カンタータ第147番
コープマン/アムステルダム・バロック・オーケストラ
586 :
名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 16:42:53 ID:f2irJ5fI
ショスタコーヴィチ交響曲第10番/ロストロポーヴィッチ/VPO
海賊盤
タコ ヴァイオリン協奏曲第一番
ムローバ/プレヴィン/ロイヤルフィル
喜歌劇『こうもり』全曲
カルロス・クライバー指揮 バイエルン国立管弦楽団、バイエルン国立歌劇場バレエ・合唱団
オットー・シェンク演出
タ、タラ、タ タ、タラ、タ、タンタンタンタン、タンタンタンタン
タラララララララララララララララ!
ブラーヴォ!
ブラームス Op. 118-2
眠くなってきた
590 :
名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 19:19:47 ID:r1UL6Mcv
ブラームス:三つの間奏曲 作品117
ゲルハルト・オピッツ
>>589見ておもむろにiTunesで再生開始。
ブラームスの作品116から119は至福。
自分が所有してるケンプとオピッツ以外だと
誰の演奏がいいんだろう?
>>590 グールド聴いてみ。
抜粋だけどツボは押さえた選曲してるから。
あとはアファナシエフかな…
ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲
テツラフ&ジンマン
バッハ マタイ受難曲
レーマン ベルリン放送交響楽団
593 :
名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 21:35:16 ID:r1UL6Mcv
J.S.バッハ:フーガの技法 BWV1080
ジョルディ・サヴァール/エスペリオンXX
>>591 オピッツの全集買った時、店頭でどっちにしようか迷ったんですよね、グールド。
値は張る(国内盤買ったorz)けどいっぱい曲が入ってるほうを優先しちゃいましたが。
参考にさせていただきます。つーか給料出たら即ポチっちゃいそうだ。
くるみ割り人形
ストラヴィンスキー 詩篇交響曲
自作自演
微妙…
596 :
名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 22:10:12 ID:O1ARiIY5
ブルックナー:交響曲第9番
カラヤン ベルリンフィル DG 75年?
Goldberg Variations/Glenn Gould
81年の方
598 :
名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 22:32:53 ID:70L79rhe
バルトークの「2台のピアノと打楽器のための協奏曲」。バルトークの妻でピアニストだったパーストリ・ディッタの演奏。
599 :
名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 22:34:01 ID:r1UL6Mcv
J.S.バッハ:リュート組曲 ト短調 BWV997
コンラート・ユングヘーネル
600 :
600:2008/05/02(金) 22:54:11 ID:CIouiRTf
シューマン 交響曲第3番「ライン」
カラヤン/BPO
うーん、文句なしの名演!
602 :
名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 23:10:24 ID:GzK0Wevx
ヤニグロ チェロ愛奏曲集
悪くない。がヴァイオリン版の方がいいと思えるアレンジもある。
パラディスのシシリエンヌとかドヴォルザークのわが母が教えたまいし
歌とか。
ドボ7
ターリヒ/チェコフィル
604 :
名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 23:28:46 ID:bj/27BJe
ヴィヴァルディ
リコーダー協奏曲ハ長調
自作自演
チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」
カラヤン/ベルリンフィル
ドボ8
セル/ロイヤルコンセルトヘボウ
ラヴェル:子供と魔法 プレヴィン
( ゚Д゚)y━・~~~ 久しぶりに
ニールセン 序曲ヘリオス
マルティノン/シカゴ交響楽団
ワーグナー 「トリスタンとイゾルデ」〜前奏曲と愛の死
フルトヴェングラー/フィルハーモニア
夜中に聴く曲じゃないかもw
610 :
名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 01:34:53 ID:0jYTFmPf
ヴィヴァルディ:ヴァイオリンとチェロのための協奏曲 ヘ長調 RV544「プロテウス、または逆さまの世界」
イル・ジャルディーノ・アルモニコ
標題に惹かれて、この曲のために11枚BOX買ったんだった。
この曲自体はまあこんなもんか、って感じだったけど
「ラ・フォリア」とかコレッリとかビーバーとか、
新しい分野を開拓できた点はよかったと思う。
シベ2
ロジェストベンスキー/LSO
ベートーヴェン チェロソナタ 第3番 Op.69
ビルスマ&インマゼール
スカルラッティ ソナタ番号失念 ロス
614 :
名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 09:55:21 ID:5BIvFpQl
CPEバッハ チェロ協奏曲
マンゼ/イギリス室内管弦楽団
ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」
フルトヴェングラー VPO 1944年ライヴ
こんな凄まじい曲の凄まじい演奏は休みの日じゃないと聴けないw
しかし凄い演奏だ…
マーラー 第10番
ギーレン/SWR
ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」
アバド/VPO
家でのんびりの休みの日にふさわしい、
穏やかで幸福な気分に浸れる演奏だ。
バッハ: ヴァイオリン協奏曲
トレチャコフ(Vn & Cond.)/モスクワ・ヴィルトゥオーゾ室内管弦楽団
白鳥の湖が終わったところ
620 :
名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 11:40:57 ID:lW2cXavC
シューベルト 劇音楽ロザムンデ
ミュンヒンガー/ウィーンフィル
バッハとかモーツァルトやヴィヴァルディ得意な指揮者なんだね。
ロマン派しか聴かないと、この指揮者の名前を聞くことが少ないな。
シューマン 交響曲1番「春」
サヴァリッシュ/ドレスデン
雨も上がったし晴れてきそうだ
ハイドン: 交響曲第95番
バルシャイ/モスクワ室内
Joseph Haydn
String Quartet in A Major, Op. 9 No. 6
Angeles String Quartet
21枚分PC取り込み完了。暫くはこればっかだな。
ベートーヴェン ウェリントンの勝利
シベ2
ロジェストベンスキー/LSO
バッハ: 平均律クラヴィーア曲集 第1巻
リヒテル
BGMにするには響きが強すぎるな。。。
シベリウス バイオリン協奏曲
シェリング/ロジェストヴェンスキー/LSO
英雄の生涯
メンゲルベル/ニューヨークフィル
えるがー1
落ち武者/シュトゥットガルト放送
Stravinsky/The Owl and the Pussy-cat
自作自演箱のやつ
631 :
参考:2008/05/03(土) 21:25:36 ID:oDfMnzKn
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
貧乏なくせに恋愛しようとする男って何なの?2 [恋愛サロン]
ドビュッシー ベルガマスク組曲
ギーゼキング
633 :
名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 21:37:54 ID:UW3PreGH
モーツァルト コシ・ファン・トゥッテ
スイトナー/ベルリンSK
スクリヤビン
ピアノ協奏曲 F sharp minor, Op. 20
Stockholm Philharmonic Orchestra
635 :
名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 22:13:34 ID:0jYTFmPf
チャイコフスキー:弦楽四重奏曲第1番 ニ長調 作品11
ボロディン四重奏団
アンダンテ・カンタービレ、素晴らしい。
ケージ:危険な夜 ボリス・ベルマン
637 :
名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 00:05:10 ID:oDc0j5Xh
ブラームス
ピアノ協奏曲第1番作品15
シュナーベル/セル指揮ロンドンフィル
638 :
名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 00:23:27 ID:IzNyGMlR
いま? ブラームスの二重協奏曲だよ。
ラトルとBPOのライブの。
ロセッティ
交響曲 変ロ長調 A45/I:14
モエズス / クルプフェルツ室内管弦楽団
英雄の生涯
メンゲルベルク/ニューヨークフィル
ハイドン
交響曲第65番 イ長調 Hob.I:65
Monadnock Festival Orchestra
James Bolle (指揮)
ラヴェル:鏡 アンリエット・フォール
ツァラトゥストラはかく語りき
クラウス/ウィーンフィル
モーツァルト 歌劇後宮からの誘拐
ロバートソン/MET
NDRで放送中
ツァラトゥストラはかく語りき
クラウス/ウィーンフィル
チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番
ハンセン/メンゲルベルク/ACO
Mahler Symphony No.2 "Ressurection"
Gertrud Bindernangel (Sop)
Emmil Leisner (Cont)
Oskar Fried / Kappele der Staasoper Berlin
Dumchor Berlin (Chorus Master Hugo Rudel)
(1923)
大正時代のマーラー!
648 :
名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 08:47:38 ID:BiJ5SQMm
モーツァルト フィガロの結婚
ベーム/ベルリン・ドイツ・オペラ
(1963年日生劇場のライヴ)
ベートーベン ピアノソナタ全集 仲道 いま26
リスト: スイス風の3つの小品 S156a
ジャン・デュベ
フェルディナンド・フーバーの旋律って何だ?
ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」
バーンスタイン/ウィーンフィル
ブル7
ブロムシュテット SKD
カルメン カラス
J・シュトラウス ラデッキー行進曲
ショパン 子守歌
マリア・ジョアン・ピリス
656 :
名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 18:02:58 ID:BiJ5SQMm
ハイドン
ヴァイオリン、チェロ、オーボエ、ファゴットのための協奏交響曲
ケルテス/バンベルク交響楽団
ラウテンバッハー (vn)、シュヴァルツ (vc)、リーバーマン (ob)、ベア (fg)
657 :
名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 18:37:33 ID:uN7zYKU4
ドボルザーク
チェロ協奏曲
ヨーヨーマ&マゼール&BPO
ベートーヴェン/リスト: 交響曲第7番
シチェルバコフ
RCA スラットキンのチャイコ・バレエ箱
んで、いまは眠れる美女
初めて聞くけど、いいなぁ
同じ箱の白鳥の湖もよかった
660 :
名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 20:34:38 ID:oDc0j5Xh
ぶらーむす ヴァイオリンソナタ第3番
Goldberg/Balsam
661 :
名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 20:41:38 ID:lap1iKRM
くま ざんでるりんく べるふぃる
バッハ カンタータBWV4 カンタータ全集(ルーシンク 鰤箱)より
モーツァルト:魔笛 スイトナー&シュターツカペレ・ドレスデン
(^o^)
(^o^)ノシ
バッハ ファンタジアとフーガ Koopman
666 :
名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 23:55:46 ID:bOVZUS4j
シューベルト:交響曲第9番ハ長調D.944「グレート」
ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
(録音:1977年 レーベル:EMI)
楽しいー
モーツァルト <ああ、お母さんに聞いて>による12の変奏曲
シフ
668 :
名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 00:08:36 ID:svEqWJ2V
プロコフィエフ
ヴァイオリン協奏曲2番
を口ずさんでいます
トゥビン 交響曲第5番
ネーメ・ヤルヴィ指揮 バンベルク交響楽団
ティンパニカコイイ(・∀・)!
670 :
名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 00:16:10 ID:Nwxzy0PB
ピアソラ:グラン・タンゴ
ロストロポーヴィチ&ウリアシュ
「タンゴの節句」だからね。
マラ2
Oskar Fried / Kappele der Staasoper Berlin(1923)
チャイコフスキー 交響曲第6番 ケンペ ヘボウ
マラ6
ショルティ
深夜プロレス番組を見ながら。
マラ2
Oskar Fried / Kappele der Staasoper Berlin(1923)
プーランク 2台ピアノの為のソナタ
ブルック&タイマノフ
演奏も曲も言うこと無し!
最終楽章がカック(・∀・)イイ!
ブラームス 交響曲第3番
フルトヴェングラー BPO
バッハ: 音楽の捧げ物
カール・リヒター他
G線上のアリアって、とてもバッハとは思えないんだけど。
他の曲と曲想が違いすぎる。
G線上のアリアというか、
管弦楽組曲は、MAKの演奏で聴くべし
主旋律は装飾音たっぷりのヴァイオリンソロに限る
ショスタコーヴィチ: 交響曲第5番
デュトワ/モントリオール
実は5番はこれがいちばんいいかも。自然で綺麗。
そんなのタコじゃねーと言われるかもしれんが。
>>678 MAKって何?
マーラー 《巨人》
カイルベルト/ドレスデン
>>679 ムジカ・アンティクヮ・ケルン だと思う
681 :
678:2008/05/05(月) 13:26:43 ID:35cBOyZd
一柳慧: オーケストラのための《架橋》
外山雄三/仙台フィルハーモニー管弦楽団
>>680-681 THX
ハイドン 交響曲第92番「オックスフォード」
クレンペラー/ニュー・フィルハーモニア
ワーグナー「ワルキューレ」全曲
カイルベルト/バイロイト55年第2チクルス(mono)
聴き終わった。ヴァルナイのジークリンデ凄すぎる。
チャイコフスキー 交響曲第6番
メンゲルベルク ACO
團伊玖磨 シルクロード
本名徹次/東京シティフィル
マーラー: 交響曲第6番
バーンスタイン/ニューヨーク・フィルハーモニック
CBS旧盤。演奏はこっちのほうが好みだが、音が悪い。
CBSの古い録音(1960年代)は、
他のレーベルの同時代の録音に比べて格段に音が悪い。
グールドもCBSじゃなきゃよかったのになあと思う。
レオノーレ序曲第2番
フルトヴェングラー/ベルリンフィル
>>688 レオノーレ2番いいよね でも3番が1番好きだな
オレは打楽器が大きい楽団じゃないとイヤなんだ。
ベートーヴェン 交響曲4番
ガーディナー
>>649 ナカーマ。( ´д)人(´д`)
ベートーヴェン ピアノソナタ第31番。(郁代さま全集11)
でも26って、何だろう? ボックスはまだ出てないよね?
あ、単純に第26番ってことか。ごめん。(´・ω・`)
693 :
名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 19:54:27 ID:bT98FTJ1
ばらの騎士
カラヤン/1984
こりゃバルツァを鑑賞するためのDVDだなw
連休に入ってから職場でサービス出勤三昧。
GWだというに、仲良くお話ししてくれたのは職場近くのスタバの店員さんだけって…心が折れそうorz
694 :
名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 20:13:09 ID:dCQ1g/ZJ
モーツァルト アリア集
シュヴァルツコップ (S)、ブレンデル (p)、セル/ロンドン響
隠れた名曲の数々
J.S.バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタ第1番。加藤知子。
千住真理子の半額以下だけど、このソナタとパルティータ全曲は隠れた名盤だわ。
696 :
名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 20:45:25 ID:Nwxzy0PB
J.S.バッハ:フルート、ヴァイオリン、チェンバロのための協奏曲 イ短調 BAWV1044
ハーツェルツェト、シュタイアー、ゲーベル/ムジカ・アンティクヮ・ケルン
この曲だけ持ってなかったので
>>681買った。後悔はしていない。
697 :
名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 21:34:24 ID:gWVU30GW
トゥルヌミール 神秘のオルガン
リスト 前奏曲
メンゲルベルク/ACO
R・シュトラウス ドン・ファン
メンゲルベルク/ACO
700 :
名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 22:03:50 ID:Nwxzy0PB
モーツァルト:喜遊曲第17番 ニ長調 K.334
ウィーン八重奏団員
701 :
名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 22:35:48 ID:CxLPXXyG
川 VvV 从
702 :
名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 22:58:31 ID:/YnywN5h
ラヴェル
パリ院管
クリュイタンス
古風なメヌエット
グラズノフ ライモンダ
スベトラーノフ/ボリショイ劇場管弦楽団
グリーグ ピアノ協奏曲イ短調
ラブサンスキー/レジュハ/スロヴァキアフィル
ベートーヴェン 英雄
クナッパーツブッシュ/ミュンヘン
堂々たる歩みというよりはちょっと鈍重かも
チャイコフスキー ピアノ協奏曲
リヒター、カラヤン
グラズノフ 四季
アンセルメ/スイスロマンド
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番
ジルベルシュテイン/アバド/ベルリンフィル
シベ2
バーンスタイン/ウィーンフィル
やや朝寝坊の寝起きからワーグナーとベルリオーズを聴きとおしてきた。
いまは(脳内の)残響にゆったり身をゆだねている。
ブランデーを傾けながらいい気分。
ワーグナー 管弦楽曲集
テンシュテット/ベルリンフィル
爆音で聴いてます
R・シュトラウス ティル
ベーム/BPO(1963)
バッハ ゴールドベルク変奏曲 グールド 1981
ブラームス 4つのバラード
ミケランジェリ
昨日、塔でバカほど買ったうちの1枚
この人の演奏って初めて聴くけど
顔のとおりの音なんだねぃ
ブルックナー 交響曲第8番
カラヤン/BPO '75
凄い。レガートだらだらでもなく、文句なしに巧い。
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番
ケンペン ケンプ BPO
模範的だね。
バッハ オーボエ・ダモーレ協奏曲
クレメント/リヒター/ミュンヘン・バッハ管弦楽団
718 :
名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 12:28:29 ID:clBHSR3Z
ベートーヴェン
ピアノソナタ第32番
op.111
バレンボイムのピアノ
2楽章は天上の音楽だねぇいっ!
チャイコフスキー 交響曲5 ギルギエフ
ドイツ=ソビエト・ユンゲ・フィルハーモニー
おまけの曲がドイツ連邦共和国国家、ソビエト社会主義共和国連邦国家
カンベンシテクレ
メンデルスゾーン 交響曲 第4番 <イタリア>
Sandor/Philharmonia Orc.
久しぶりに聴いたがやはり素晴らしい曲だ!!
全てが自然で聴いていて大変心地よい。
マーラー 交響曲第9番
バルビローリ/ベルリンフィル
722 :
名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 17:06:41 ID:7pZ6jBEg
ペロティヌス:グラドゥアーレ『地上の全ての国々は』
DHM箱の27枚目
シューマン 交響曲第4番
フルトヴェングラー BPO
うねるうねる
R・シュトラウス 祝典前奏曲
べーム/BPO
カルメン幻想曲 Chloe
カルメン幻想曲 さやか
チャイコフスキー 交響曲第6番
フリッチャイ バイエルン放送
同じバイエルン放送交響楽団だからって、いくらなんでもライナーノートに
クーベリックとの写真のせることはないでしょうよ。
収穫の歌
フィリップ・クーテフ・ブルガリア国立合唱団
729 :
名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 20:50:11 ID:lX5fWy2D
ベートーヴェン:チェロソナタ第5番 ニ長調 作品102-2
カザルス&ゼルキン
730 :
名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 21:15:38 ID:lX5fWy2D
J.S.バッハ:パッサカリア ハ短調 BWV582
トン・コープマン
…名曲。
ドヴォルザーク チェロ協奏曲
ロストロポーヴィッチ&カラヤンBPO
ロストロ(ry
フンパーディンク 王様の子どもたち
ジョルダン指揮 カウフマン サラ ロート
良すぎる。歌手陣も理想的。なぜこんな傑作が埋もれているのだ。
ベト9
バンスタ
合同オケ
>>733 Freiheit!バージョン?
同じベト9をビーチャム/ロイヤルフィル その他で聴いてるところ
ドビュッシー 交響詩“海”
フルネ/都響
英雄の生涯
ラトル/ベルリンフィル
R・シュトラウス「町人貴族」組曲
ラトル/ベルリンフィル
R・シュトラウス「ドン・ファン」
ライナー/CSO
R・シュトラウス「七つのベールの踊り」
ライナー/シカゴ
R・シュトラウス「アルプス交響曲」
ケンぺ/SKD(1971年録音)
ストラビンスキー ディベルティメント
アンセルメ/スイスロマンド
742 :
名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 03:40:14 ID:XgWd/khd
シューマン:アダージョとアレグロ
池田昭子(ob) 石田三和子(ピアノ)
マーラー:交響曲第6番「悲劇的」
ファーバーマン ロンドン響 VOX 1980年
744 :
名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 06:42:24 ID:YKZsokOx
バッハ カンタータBWV147
所謂《主よ、人の望みの喜びを》をコラールに持っ楽曲。冒頭のトランペットが( ̄∀ ̄)イイ
チャイコフスキー 胡桃割り人形
ライナー/シカゴ
アントニ・フォルクレ作品集
ドイツ・ハルモニア・ムンディ設立50周年記念限定BOX
CD19
犬の再入荷時に注文出来、5/2に無事到着
順に聴き続け只今19枚目
ジャンルも色々で聴き飽きないし、演奏も良いので満足
聴き始めてから、どういうわけだか寝付きが良くなり
早起きさんになっちゃった
マーラー:交響曲第9番
ブーレーズ CSO 95年 DG@NHK-FM
たぶんこれ2回目の再放送だな。
エアチェックしておこうと思って、N響の2月定期のマラ9消しちゃった。
チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 五島みどり
ハチャトリアン ガイーヌ
五月の空にはコレだね。気分は運動会。
ドボ7
レヴァイン/シカゴ
なんだ、この壮大なドボ7は(笑)
プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲第1番
シトコヴェツキー/コリン・デイヴィス/ロンドン交響楽団
メンデルスゾーン 交響曲第3番「スコットランド」
カラヤン/BPO
美しい。
バッハ トッカータ ハ短調 BWV911
アルゲリッチ
アルゲリッチが弾いているピアノの音が
普段、よく耳にする音と違うのだけど
チェンバロみたいな金属音でもないのだけど
嫁さんが、ピアノにもいろいろあるんちゃうの?って
うぅーん
チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲
クレーメル/マゼール/ベルリン・フィル
冷たい だがそれがいい
ave maria
白金の五の橋通りで誰かがメゾソプラノ独唱
ストラヴィンスキー 「エディプス王」
自作自演
んなの聴いちゃったら眠れなくなるな…
757 :
名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 00:26:12 ID:jbaTXdJg
J.S.バッハ:パッサカリア ハ短調 BWV582
フレットワーク
(・∀・)!!
758 :
名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 00:40:57 ID:EfT4iErn
ラロ スペイン交響曲
チー・ユン Vn
LPO
コボス 指揮
情熱たっぷりの曲ですが、出だしから飛ばし過ぎるとなんちゃって冒頭はチンドン屋みたいになる。
これは、そうなっていない希少な演奏。
759 :
名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 00:57:28 ID:jbaTXdJg
J.S.バッハ:マタイ受難曲 BWV244
ヘレヴェッヘ/シャペル・ロワイアル
760 :
名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 02:22:48 ID:o9yhm6fr
LFJで買ってきたフィッシャー=ディースカウの冬の旅
地震も来てるしね\(^o^)/
ビーバーの8つのヴァイオリンソナタ マンゼ
眠いし地震で軽く酔って気持ち悪い
ともったらまだ余震で揺れてるし
サロメ
カラヤン/BPO
グラズノフ 交響曲第8番
セレブリエール/ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管弦楽団
シベ1
ベルグルンド/ヘルシンキフィル
ブラ4
チェリビダッケ/BPO(1945)
シベ5
カラヤン/BPO(EMI)
ベルリオーズ/「宗教裁判官」序曲
C.デイヴィス/シュターツカペレ・ドレスデン
メシアン 永遠の教会の出現
オリヴィエ・ラトリのヲルガンだお
ドビュッシー ボヘミア舞曲
シベ4
カラヤン/ベルリンフィル
オルフ カルミナ・ブラーナ
ヨッフム ベルリン・ドイツ・オペラ
シベコン 諏訪内晶子 オラモ バーミンガム市響
意外といい。二楽章とか丁寧で情感がある
ヘンデル 調子のいい鍛冶屋 P:ラフマニノフ
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番
ワイセンベルク&カラヤン/BPO
泣けるねえ
775 :
名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 22:01:19 ID:/i1hitx5
ブルックナー
交響曲第8番ハース版
朝比奈隆&N響
776 :
名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 22:39:01 ID:VUrNFgja
バッハ無伴奏チェロ六番プレリュード
バルトーク ヴァイオリン協奏曲第2番
シャハム/ブーレーズ/シカゴ
ブラームス ヘンデルの主題による変奏曲とフーガ
ルドルフ・ゼルキン Ermitage
ルガノにおける実況録音。
シベ3
ベルグルンド/ヘルシンキフィル
ブラームス 交響曲第2番
ベーム/ウィーンフィル
ベートーヴェン/ピアノ・ソナタ第1番
(pf)ヴェデルニコフ
782 :
☆カラベルo(’ー’o)☆ ◆Karabe.q8k :2008/05/09(金) 03:08:28 ID:YP0tDDGv
ペールギュント 第2組曲 カラヤン/BPO 71年DG
カラヤンの聴かせ上手な面が曲と他に類を見ない最高の次元で融合する!
この曲がこれほどの迫真性で演奏された例が他にあろうか!
イングリットの嘆きでのBPOの重厚な弦のうねりがすごいこと!
アラビアの踊りは巨大なスケールのダンスだ!
ペールギュントの帰郷での異常な緊迫感とドラマ!
ソルヴェイクの歌は本当にもの悲しく奏でられる。
783 :
名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 03:48:45 ID:LUd9VMkw
J.S.バッハ:パルティータ第6番 ホ短調 BWV830
アンドラーシュ・シフ
ショパン 夜想曲 Op72-1 ユーリ・エゴロフ
つくづく早逝が惜しまれる。
785 :
名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 07:54:10 ID:HwlzmTO/
社長&フィラ管
白鳥の湖(抜粋)
社長はホント何をやっても素晴らしい。
ベートーヴェン 交響曲三番 英雄 指揮カール・ベーム ウィーンフィル
マラ4
テンシュテット/ロンドンフィル
788 :
名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 17:47:27 ID:kurJvroq
ハイフェッツ モーツアルト協奏曲 4
ムローヴァ ブラームス協奏曲 アバド
バッハ 無伴奏チェロ組曲
フルニエ TDK
パガニーニ ヴァイオリン協奏曲
サン=サーンス ヴァイオリン協奏曲第3番
パールマン/バレンボイム/パリ管
チャイ6
いつも第1楽章飛ばしてしまってごめんなさい><
793 :
名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 23:43:10 ID:E++868GF
ブラームス交響曲第3番
ジョージセル指揮
アムステルダムコンセルトヘボウ管弦楽団 1951モノラル
ヴィラ=ロボス 12の練習曲
ノーバート・クラフト
どこやらの本に、
「ヴィラ=ロボスのギター曲はコーヒーに合う」とあったのを思い出し
お試しちう。 (*´ω`) ~~旦
795 :
名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 00:05:08 ID:+R3970OA
ブルッフ 8つの小品 Op.83
メイエ(Cl)、コセ(Va)、デュシャーブル(Pf)
夜が似合う曲ですね。
ハイドン 交響曲第100番「軍隊」
カラヤン/ベルリンフィル
モーツァルト クラリネット協奏曲
ロジンスキー指揮・ウィーン国立歌劇場管弦楽団
レオポルド・ウラッハ(Cl)
定番。
ショパン マズルカOp.7
アルトゥール・ルービンシュタイン
メトネル ピアノソナタ Op.22
アムラン
プロコフィエフ 交響曲第5番
セル/クリーヴランド管 CBS
セルが最も得意としていたレパートリーのひとつ。
ドボ7
レヴァイン/シカゴ
ライヒ 砂漠の音楽
Alarm Will Sound & Ossia
24caprise みどり
近所の子供会の花売りの声がうるさいんで、てきとうに何か聴いてる。
なんかこれ伴奏がいい感じかも。
ブラムス Pコン1
シュナーベル/セル/ロンドンフィル
805 :
名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 10:46:14 ID:I4ifvBer
>>794っていつも出てくるけどウザいね。
すごく迷惑。
メンデルスゾーン: ヴァイオリン協奏曲 ニ短調
ステファノ・フリーニ/テアトロ・ヴェルディ・ディ・トリエステ
あの有名なやつ、ではないほうの曲。
最初に聴いたとき、何だこれモーツァルトの表記間違いじゃないのか?
と思ったけど、どうやら間違いではないらしい。
ハイドン 弦楽四重奏曲 ニ短調 「五度」
ウィーン弦楽四重奏団
ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」
ターリヒ/チェコフィル (1949年録音のほう)
トスカニーニ、フリッチャイ、クーベリック、セル、ケルテス、カラヤン、バンスタ・・・
名盤は数あれど、どれか一つといわれれば、ためらわずにターリヒを選ぶ。
シューベルト 楽興の時D780
ダルベルト
ピアノ曲全集(選集?)買ってみました。
ブラムス ハンガリー舞曲(arr.Joachim)
812 :
名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 16:53:32 ID:CYFQfaLg
>>789 最近買った。すげえライヴ。
バッハ ゴルトベルク変奏曲
グールド 1955年
久々に引っ張り出してきた。素晴らしいじゃないか!!
ベートーヴェン フィデリオ
フルヴェン VPO
レオノーレ序曲の盛り上がり方がとんでもねえ。
プロコフィエフ キージェ中尉
小澤征爾指揮 ベルリン・フィル
めずらしい、声楽つきの演奏。新鮮です。
みんなありきたりな演奏ばかり聴いているなあ
エルガー 交響曲第1番
ショルティ/LPO DECCA
>>815 そういうこと書かないの。
>>815 それだけ鑑賞に耐え得る演奏だ、ってことじゃねー?
バッハ イタリア協奏曲
グールド
なんか久々のグールドがいいですねえ。
818 :
名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 18:35:02 ID:+R3970OA
サン=サーンス チェロ協奏曲第1番
イッサーリス MTT/LSO
イッサーリス音きれいだなあ。
>>823-824 誰にレスしてんだよw
ヴィラ=ロボス オリオンの3つの星
アムラン
3曲とも良い曲、特に3曲目はヤバい
ブラムス 交響曲第2番
クリヴィヌ
バルトーク 舞踏組曲
ブーレーズ/シカゴ
ワルキューレ
カイルベルト指揮バイロイト55年の第1チクルスを聴き終わった。
これから第2チクルスを聴く。こっちのほうがエキサイティング。
コルンゴルド 交響曲嬰へ調
プレヴィン ロンドン交響楽団 1996 DG
826 :
名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 22:09:21 ID:ZgzO3lCa
ヴィヴァルディ:フルートソナタ集「忠実な羊飼い」 作品13
ジャン・ピエール・ランパル&ロベール・ヴェイロン=ラクロワ
1959年録音のモノラル盤。昔、父親が所有してたエンジェルレコードの赤いLPで聴いてたヤツだと思う。
ライヒ テヒリーム
Alarm Will Sound & Ossia
今日5回目!
シューベルト ピアノソナタD960
ポール・ルイス
地味にいい曲いい演奏。
ブラームス 交響曲第1番
カラヤン/BPO 77年
BPOパワー全開。
ダイソー(泣)のフルトヴェングラー名演集 VOL.4 ワーグナー
掃除したら出てきてびっくり!
ハイドン チェロ協奏曲第1番
フルニエ/バウムガルトナー/ルツェルン音楽祭弦楽合奏団
832 :
名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 23:15:17 ID:jyMNv9RP
モーツァルト ドン・ジョヴァンニ
クリップス VPO
クレンペラー 交響曲第2番
クレンペラー/NPO
結構面白い曲。
834 :
名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 23:23:27 ID:ZgzO3lCa
モーツァルト:交響曲第25番 ト短調 K.183
バーンスタイン/VPO
ジークフリート
カイルベルト指揮バイロイト55年
836 :
名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 00:12:27 ID:oO0dGkoH
ヴォーン=ウィリアムズ あげひばり
ハーン これいいわ
シューベルト ピアノソナタ第21番 D.960
高橋アキ
第1楽章をちゃんとリピートして弾いてくれてるのでありがたい
>>828 うん、地味にいい曲だよね
マーラー:交響曲第4番
フレデリカ・フォン・シュターデ(Ms)
クラウディオ・アバド指揮 ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 1977年5月 DG
(ソロ・ヴァイオリン:ゲルハルト・ヘッツェル)
ベルリンフィルとの再録音よりもいいかも。
フォーレ レクイエム
コルボ/ベルン交響楽団
チャイコフスキー ピアノ協奏曲 Engerer
プロコフィエフ 交響曲第5番
パーヴォ・ヤルヴィ指揮 シンシナティ交響楽団
ふ〜む。進行中のベト全みたいな感動はないな。
842 :
名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 08:50:20 ID:rnjUx8UK
ワーグナー ジークフリート牧歌
グールド(編曲、Pf)
雨っぽいけど気分は爽やかな目覚め。
ベートーヴェン 交響曲第6番 田園
E’クライバー ACO
お、仲間
>>843 ベートーヴェン 交響曲第6番 田園
ブロムシュテット/SKD
アナログ最後期の録音。新鮮だ・・・
845 :
名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 10:00:30 ID:gA3SgI40
モーツァルトVn協奏曲 4
ハイフェッツ
846 :
名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 10:15:20 ID:2wXzWT8h
レスピーギ ローマの松
トスカニーニ NBCSO
鮮烈。
ベートーヴェン ピアノソナタ第30番。仲道郁代。
ラベル スペイン狂詩曲
ブーレーズ/クリーブランド_(旧)
勢いすごすぎ
モーツァルト ヴァイオリン、ヴィオラと管弦楽のための協奏交響曲
ベーム/ベルリンフィル
ショスタコーヴィチ: 交響曲第7番《レニングラード》
スヴェトラーノフ/ソビエト国立交響楽団
68年盤
これが爆演に感じるのは、
やはりメロディア特有の録音のせいだろうと思う。半分くらいは。
チャイコフスキー 悲愴 小澤
ショスタコーヴィチ: ヴァイオリン協奏曲第1番
トレチャコフ/テルミカーノフ/ソビエト国立so.
J.S.バッハ:ヴァイオリン協奏曲第2番ホ長調 BWV.1042
ムター/ヘルベルト・フォン・カラヤン/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
1984年12月31日 ジルヴェスター・コンサート
ムターのバイオリンは硬くてあまり歌わない。
ショスタコーヴィチ: ヴァイオリン協奏曲第2番
トレチャコフ/ヤンソンス/ソビエト国立so.
855 :
名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 12:47:19 ID:gA3SgI40
ショスタコーヴィチ: 交響曲第6番
ロジェストヴェンスキー/ソビエト文化省so.
ヴェルディ 椿姫 2005ザルツブルクライブ
アンナかわええ・・・・・
858 :
名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 15:41:35 ID:gA3SgI40
ブラームスVn協奏曲 アバド ムローヴァ
>>842 グールドってジークフリート牧歌も弾いてたんだ・・・
ニュルンベルグのマイスタージンガーだけかとおもってたよ
シューベルト ピアノ・ソナタイ長調D664
ダルベルト
BOXからバラバラに聴いてたら、
どれ聴いてどれ聴いてないか分からなくなってきたw
ショスタコーヴィチ 交響曲第1番 ロジェストヴェンスキー
コンドラシンより若干上品やね。
ブラームス 交響曲第1番
サヴァリッシュ/ウィーン響 PHILIPS
サヴァリッシュは再録音しているが、こちらの全集のほうが断然好き。
重すぎず、軽すぎず、爽やかなバランスの取れた好演だと思う。
ブルックナー 交響曲第4番
カラヤン BPO
金管の音が優しいのはイエス・キリスト教会の響きの
おかげだろうか。
ドヴォルザーク 交響曲第8番
セル/クリーブランド管 EMI
70年4月に行われたセル最後の録音。
個人的にはセルの全録音でこれがベスト。
グリーグ 「ペール・ギュント」第1組曲
カラヤン/ベルリンフィル
ドボ7
ターリヒ/チェコフィル
フォーレ ピアノ三重奏曲ニ短調
ユボー
チャイコフスキー 交響曲第4番
カラヤン/BPO 71年
すっごい迫力。ガンガン鳴りまくり。爆演。
869 :
名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 22:29:22 ID:gA3SgI40
チャイコフスキー バイオリン協奏曲
ルッジェロ リッチ
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第14番
バリリSQ
もってけセーラー服
グリーグ 「抒情小曲集」より夜想曲
ギレリス
ラフマニノフの3番の協奏曲
オーマンディ指揮フィラデルフィア管
独奏ラフマニノフ本人
ドボ7
レヴァイン/シカゴ
ブラームス 交響曲第3番
バーンスタイン/ウィーンフィル
ドボ9
レヴァイン/シカゴ
ハイドン ひばり スメタナQ
DHM箱ばかり聴いてたから新鮮。
vivirdi 四季
880 :
名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 08:51:29 ID:D6nTXuw4
モーツァルト Vn協奏曲 4
ハイフェッツ
バッハ カンタータBWV.21
生協男
美しいバッハだ…。
チャイコフスキー 悲愴 カラヤン/N響54年ライブ
意外にイイ音
883 :
トーム ◆ZjDzCw8jNs :2008/05/12(月) 17:14:41 ID:UWxH7E/C
ツクールBGM
月光
コスってオーマイハニー
886 :
名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 18:55:22 ID:HuENbgXP
ブルッフ ヴァイオリン協奏曲
アイザックスターン
887 :
名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 19:25:20 ID:KPnnKWJ/
ブル8
ブーレーズ
VPO
1996ライヴ
・・・美しい、おお、美しい。。
シューマン 交響曲第3番「ライン」
レヴァイン/ベルリン・フィル
オケが鳴りまくりで聴いててちょっと疲れる
889 :
名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 19:33:51 ID:PP4hWA6N
ベト9
イッセルシュテット
1970NDR
なんか聴いてて癒される
890 :
名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 20:38:59 ID:x04a8PYs
最近出たマッケラスのモーツァルト「プラハ」SACD。
さながら宮廷にいるかのよう。
891 :
名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 21:09:28 ID:p04vzOoc
チャイコフスキー:ピアノソナタ 嬰ハ短調 作品80
マイケル・ポンティ
892 :
名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 21:26:53 ID:Gx2Sc1o/
残念ながらミュージックスクエア
893 :
名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 21:40:23 ID:p04vzOoc
チャイコフスキー:交響曲第2番 ハ短調 作品17 「小ロシア」
マルケヴィチ/ロンドン響
(・∀・)!!
894 :
名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 21:45:06 ID:jSdGCHh2
マーラー:交響曲第6番悲劇的 指揮ゲルギエフ LSO
895 :
名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 22:15:03 ID:YamUp8ws
ベルク: ヴォツェック ベーム/ウィーンフィル
ゴルツのマリーが……
チャイコフスキー交響曲第6番「悲愴」
朝比奈隆指揮新日本フィル
朝比奈のチャイコフスキーっていいな〜
897 :
名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 22:25:02 ID:lB/y+HZa
モーツァルト「ドン・ジョヴァンニ」
ベーム/ウィーン・フィル(1977ザルツブルク・ライブ)
898 :
名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 22:29:25 ID:Gx2Sc1o/
シューベルト:弦楽四重奏曲『氏と腐女子』
(マーラーによる弦楽合奏版)
水戸室内
低音鳴り杉www
899 :
名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 22:36:10 ID:vMinK/TY
威風堂々
エージェント夜を征く
ドボ9
レヴァイン/シカゴ
エルガー 威風堂々
ショルティ/ロンドンフィル
チャイコフスキー ロミオとジュリエット
カラヤン/ウィーンフィル(1946)
R.シュトラウス歌曲集
テ・カナワ、ショルティ(指揮・ピアノ)、VPO
ショルティのピアノが慈父のようにキリの歌声に寄り添う
バッハ オルガン曲集 リヒター 東京カテドラル ’79
素晴らしいホールトーン。教会の中にいるみたいな錯覚。
906 :
名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 23:51:44 ID:X8xnl7lE
ハチャトゥリアン スパルタクス パ・ドゥ・ドゥウ
これイイ!
バッハ 平均律クラヴィーア第1巻
リヒテル
ハイドン
弦楽四重奏曲 第19番 ハ短調 Op. 17, No. 4 Hob.III:28
エオリアン弦楽四重奏団
ハイドン
弦楽四重奏曲 第20番 ニ長調 Op. 17, No. 6 Hob.III:30
エオリアン弦楽四重奏団
もうすでに古典派の域を超えようとしていると思う
サンサーンス 動物の謝肉祭 デュトワ/ロンドン・シンフォニエッタ
たま〜に聴くと楽しいw
プロコフィエフ ピアノソナタ第6番<戦争ソナタ>
スヴャトスラフ・リヒテル
シューベルト:交響曲第5番
カール・ベーム指揮 ベルリン・フィルハーモニー
ベートーヴェン 大公 スーク・トリオ ’83
土砂降りすげえ。
914 :
名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 10:11:43 ID:ROq2A58D
モーツァルト Vn協奏曲 4
ハイフェッツ
ブラームス SYM4
ザンデルリンク/ウィーン交響楽団
久しぶりに聴いた。
バッハ マタイ受難曲
メンゲルベルク/ACO
マーラーです
917 :
名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 10:56:25 ID:EFIRCSma
ランドフスカ演奏 クープラン クラブザン曲集
音も意外と悪くないし、演奏思ったより全然リズミックで楽しい。
「まーランドフスカも一枚くらい持っとくか」と思って中古屋で買ったけど、これは掘り出し物でした。
当時は今のレオンハルト大先生のようなポジションだったのかな?
少なくとも私にはお気に入りの一枚。
918 :
名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 12:31:46 ID:Ye3Mgh/L
マーラー 交響曲第5番
バーンスタイン/ウィーンフィル
1987年フランクフルト・アルテオーパーでのライブ録音
919 :
名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 12:50:25 ID:tglm66hL
ベートベン弦楽四重奏曲一番
スメタナ弦楽四重奏団
1977年録音
これから、買い集めてベートーベンの弦楽四重奏曲
全曲聴こうと思う。
お薦めの演奏はありますか?
新世界 カラヤン
921 :
名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 19:14:57 ID:InP4ZXuv
バッハ ヴァイオリンソナタ
F.P.ツィンマーマン(Vn) エンリコ・パーチェ(Pf)
マターリ (*´ω`)旦~~
922 :
名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 19:17:14 ID:AuuKqMxa
クーベリック&バイエルン放送響
マーラー 交響曲第9番
複雑なこの曲の和声が非常に明確に表現されてる。
でもちょっと物足りない・・やっぱバーンスタイン&ACO最強か・・
ガーシュウィン ポーギーとベス組曲 ケーゲル ドリームライフ盤
あまりにも強烈なのでモノラル録音であることなんてどうでもゆい
924 :
名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 20:17:11 ID:fbS3pUAx
バッハ シャコンヌ 1004
ムローヴァ
ツィマーマン&ジュリーニ ショパンピアノ協奏曲第1番
これの第2楽章が好きすぎる。
926 :
名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 21:21:11 ID:34dWmfkG
バッハ 無伴奏ヴァイオリンソナタ
演奏…山下和仁w
熱くもなく、上品でもない。
しかし、このクールさは決してヴァイオリンでは出せない、と思う。
ベートーヴェン 交響曲第7番
ベーム/ウィーンフィル
ブラームス ヴァイオリン・ソナタ第1番「雨の歌」
グリュミオー&シェベック
グリュミオーの艶やかすぎる美音は曲によっては鼻につくが
ブラームスの場合はこれくらいでちょうどいいのかもしれないと思った
ベートーヴェン 交響曲第7番
クレンペラー/ACO
晩年とは違い快速。1楽章は大胆。
930 :
名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 22:28:58 ID:deGDN+v3
ベートーヴェン:ピアノソナタ第32番 ハ短調 作品111
ヴィルヘルム・ケンプ
アリエッタはまさに天上の調べ。
ベートーヴェン 協奏曲4番 グリモー/マズア/NPO
932 :
名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 22:58:41 ID:deGDN+v3
ベートーヴェン:チェロソナタ第3番 イ長調 作品69
ジャクリーヌ・デュ=プレ&スティーヴン・コヴァセヴィチ
コヴァセヴィチのベトソナ全集とブラームスP協+ピアノ小品集ポチっちゃった。
チャイコフスキー 交響曲第1番「冬の日の幻想」
小林研一郎 JPSO
ここんとこ寒いんで。
マーラー 交響曲第9番
バルビローリ/ベルリンフィル
モーツァルト 交響曲第15番
グラーフの全集
ドンジョバンニ
モーツァルト:魔笛 クレンペラー
938 :
名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 02:03:18 ID:7RPnH1t0
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番
アンスネス&パッパーノ/BPO
こちら関西。雨猛烈!
外に出てはダメなくらいスゲー雨です。
939 :
名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 06:29:20 ID:j47g5qtj
バッハ カンタータBWV12
シェーンベルク ヴァイオリン協奏曲 ハーン
いいなー、これ。変な曲なのに飽きずに心地良く聴ける。
942 :
名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 08:41:55 ID:ue759kar
ベートーベン Vn協奏曲 ガーディナー
ムローヴァ
シベリウス ユーモレスク テツラフ
ちょっと緩いけど音色が素敵。
944 :
名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 10:21:31 ID:ue759kar
チャイコン ルッジェーロリッチ
945 :
名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 14:01:18 ID:ZiO1hA5A
バッハ フランス組曲 シフ
病院へ向かう電車の中。
おばちゃんたちの話し声がうっとうしい。
946 :
名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 14:52:16 ID:ATbmJYNp
モーツアルト フルート協奏曲1&2
《いま初めて聴くドイツ・シャルプラッテンの原音!》というCD
振替休日の午後をマターリ。。。
947 :
名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 14:54:30 ID:bWEH8iMC
ベートーベン弦楽四重奏 大フーガ
ズスケ
中古で仕入れて来た。
モーツァルト 交響曲第39番
ジュリーニ/ベルリン・フィル
いいね
949 :
名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 17:53:00 ID:ue759kar
モーツァルト Vn協奏曲 5 トルコ風
ハイフェッツ
ヴェルディ レクイエム
トスカニーニ NBC
951 :
名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 18:49:04 ID:sxWQj9SA
R.シュトラウス ナクソス島のアリアドネ
ベーム/ウィーンフィル
ドンジョバンニ 昨日の続き
ブラームス 弦楽四重奏曲1番 カルミナQ
954 :
名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 20:09:09 ID:Yhgsc003
ベルリオーズ 幻想交響曲
ミュンシュ/パリ管
>>954 乙です
テレマン:ターフェルムジーク
ベルダー&ムジカ・アンフィオン
衝動買い。テレマン初めて聴きます
くるみ割り人形
スラットキン セントルイス・シンフォニー
見たことはないけど
うちの貧相なステレオでも
舞台が目前に見えそうな感じだよ
モーツァルト 39番 バンスタ/VPO
マラ5
テンシュテット/LPO
ウンディーネ
エマニュエル・パユ
イェフィム・ブロンフマン
情緒たっぷり。
ガーシュウィン三昧 star digio 442
プレヴィン引き振りのラプソディインブルー、なかなか良かった
962 :
名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 21:26:13 ID:mppgIQgR
チャイコフスキー マンフレッド交響曲
スヴェトラーノフ ソビエト国立響
スカルラッティ ソナタ
ベルダー(cemb) 鰤箱
5枚目。36枚組みだからまだまだこれから。
ゴルトベルク変奏曲 リヒター
965 :
名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 22:13:27 ID:j47g5qtj
フォーレ レクイエム
クリュイタンス
この曲ほど夜に合う曲があろうか?
先日死んだ婆さん(享年103)に捧ぐ。
R.シュトラウス 交響詩<ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら>
ブロムシュテット/ドレスデン・シュターツカペレ
967 :
名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 22:20:57 ID:ue759kar
>>965 ご冥福を
ブルッフ Vn協奏曲 アイザックスターン
グリーグ ピアノ協奏曲
ミケランジェリBOXから
ヒストリカルだからオケはさすがに音潰れがひどいがピアノは割りと明瞭
これでステレオやデジタルだったらと想像するだけで畏怖すら覚える
ブラームス ピアノ4重奏曲1番 ギレリス/アマデウスQ
ディエゴ・オルティス 4つの無伴奏レセルカーダ
ヴィーラント・クイケン
このアルバムは本当にイイ
ラウタヴァーラ/マンハッタン三部作
インキネン/ニュージーランド響
マイスタージンガー
ハイチンコ/ロイヤルオペラハウス
音こもってるorz
ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 ムター/カラヤン/BPO
やっぱこれやね。
974 :
名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 00:27:29 ID:LAPkJqMT
コダーイ ガランタ舞曲
ドラティ フィルハーモニア・フンガリカ
ラヴェル ハイドンの名によるメヌエット
カサドゥシュ
ダウランド リュート曲集
ポール・オデット
夜中にポロリンとリュートを聴きながら
おやすみなさい
<⌒/ヽ-、__
/<_/____/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ラヴェル:ボレロ
カラヤン/BPO EMI録音
ビゼー:アルルの女第2組曲
カラヤン/BPO EMI録音
シューマン:交響曲第3番「ライン」
テンシュテット/BPO
ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」
クリュイタンス/BPO
Mozart DonJogiovannni 昨夜の続き(早寝早起き)
シューマン:「マンフレッド」序曲
クリュイタンス/BPO
リスト:交響詩「前奏曲」Sz.97
クリュイタンス/BPO 1960年11月 EMI録音
長らく聴きたかった音源を偶然入手。期待を裏切ることない名演でした。
モーツァルト:歌劇「ドン・ジョヴァンニ」によるハルモニームジーク
ミュンヘン管楽アカデミー 1982/83年 Orfeo
985 :
名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 05:50:10 ID:IojvP+fZ
ペンデレツキ
ポーランド・レクイエム
自作自演
朝からヘヴィーだ。
ベートーヴェン:交響曲第7番
カイルベルト/BPO
ベートーヴェン:「エグモント」序曲
カイルベルト/BPO
R.シュトラウス:交響詩「ティル・オイレンシュピーゲルの愉快ないたずら」
ベーム/BPO
プロコフィエフ 協奏曲1番 アルゲリッチ/デュトワ/モントリオール
今日はええ天気〜。
R.シュトラウス:交響詩「ドン・ファン」
ベーム/BPO
バルトーク 協奏曲3番 アルゲリッチ/デュトワ/モントリオール
プロコフィエフ 協奏曲3番 アルゲリッチ/デュトワ/モントリオール
シューマン ピアノソナタ第1番
デムス
で1000ゲト!
ラフマニノフ 協奏曲2番 リヒテル/ヴィスロツキ/ワルシャワフィル
プロコフィエフ 協奏曲5番 リヒテル/ロヴィツキ/ワルシャワフィル
ドン・ファン
クレメンス・クラウス/VPO
JUDY AND MARY/Over Drive 協奏曲1番
1000
JUDY AND MARY/Over Drive 協奏曲2番
1000
JUDY AND MARY/Over Drive 協奏曲3番
1000
JUDY AND MARY/Over Drive 協奏曲4番
1000
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。