【黒川芽衣】名曲探偵アマデウス【顔変わりすぎ!】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
クラシックミステリー 名曲探偵 アマデウス 
http://www.nhk.or.jp/amadeus/

今BS2でやってたけど面白いね。

BShi 4月12日 金曜
午後7時00分〜午後7時44分
事件ファイル#2
ブラームス「交響曲 第4番」

BShi 4月18日 金曜
午後7時00分〜午後7時44分
事件ファイル#3
バッハ「ゴールトベルク変奏曲」

BShi 4月25日 金曜
午後7時00分〜午後7時44分
事件ファイル#4
チャイコフスキー「交響曲第6番悲愴」
2名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 23:48:21 ID:CQQaRb1p
うんこしたい・・・
3名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 02:14:02 ID:6/umtkQb
>>1
俺様が見れないのに、嫌味か?
4名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 18:53:10 ID:hImO61pk
私はイマイチだったなあ。。
迷宮美術館の方が好きだ。

もうひとがんばりして欲しいな。
5名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 19:53:02 ID:SlqnANlH
>>1
なんでBS hiで見ないの?
6名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 22:01:38 ID:GqLKz13q
筧利夫嫌いなんだよなぁ
7名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 22:05:58 ID:UduW4/Ni
GJ
ブラームス楽しみ
8名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 22:34:41 ID:wd1SqUsd
4話で終わり?
9名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 23:26:18 ID:P9BlAC+d
ゴルトベルク楽しみじゃー
10名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 16:00:34 ID:s1AR3BLt
悲愴たのしみ

この番組、素直に好きだぁ。上質な番組だ。取り上げた曲の聞きどころをびビ
ジュアルかつ実演つきで解説してくれてとても分りやすい。30分前後の曲が
続くようだがワンクールに1回スペシャルでオペラ楽劇もやってほしい。長寿
番組になってほしい。ベト7もボレロも録画したしライブラリにするつもり。
N響で出来の良かったのが取り上げられることになりそうだから、N響応援する
11名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 20:21:49 ID:Gao++4ha
クラシックの知識は全然ないけど
この番組は面白かったよ。
取り上げられた曲を聴きたくなるね。
12名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 20:32:28 ID:FrqT/F8A
「何も足さない 何も引かない」
サントリーウヰスキー=ブラームス
ってことですね
13名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 21:42:39 ID:s2UmPV+8
ボレロの回は良かった。
トロンボーンのつらさなんて初めて知ったよ(・∀・)

ブラ4は今から録画したのを見る
14名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 21:44:01 ID:s2UmPV+8
あと>>1
黒川芽「以」だ 単語登録しとけ
15名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 22:23:35 ID:s2UmPV+8
見終わった

やべー何かクラシックコンサートに行きたくなったわ
16名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 13:05:21 ID:F7BI9yI6
ボレロ再放送中アゲ
17名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 01:01:05 ID:HCQGB6pS
ブラ4再放送見たー。

楽譜を使って説明してくれるのがいい。
「3度のため息のフレーズ」なんて、知ってる人には今更な話なんだろうけど
素直に感心したり。

こじんまりした室内楽・器楽曲が好きなもんで
壮大な交響曲はとっつきにくかったんだけど
楽しみ方を教えてもらったよ。

コントシーンもまぁ許容範囲だしw
レギュラー化してほしいなー。
18名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 01:13:31 ID:5E/7Irb2
クレソが使われるとは・・・
19名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 03:00:28 ID:2Bm+ApbY
N響が弾くとはおもわなかった。
金が無いのかね。
20名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 12:42:10 ID:9QeCohoo
N響アワーの楽章ぶった切りコンサートよりこちらの方が断然
日曜のゴールデン向けだね!まじで日曜9時のN響枠に入ってきたら・・。
くいたんのパクリとも思えなくは無いが、何よりN響団員の素直な感想が
興味深くて・・。ゴルトベルクも楽しみ!鍵盤奏者は誰がでるんだろうね?

21名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 14:32:30 ID:yh6gSJTw
おもしろかった。地上波でやればいいのに。
ブラ4でオチまで用意してるとはw
22名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 16:50:04 ID:sJsWCszV
BShi 4月18日 金曜 午後7時00分
事件ファイル#3 バッハ「ゴールトベルク変奏曲」
バッハの三大器楽楽曲の一つと言われる「ゴールトベルク変奏曲」
バッハが、不眠症の伯爵から依頼を受け作曲したこの「ゴールトベルク変奏曲」。
主題のアリアと同じ低音部のパターンが、続く30の変奏で繰り返される。
同じコード進行なのに、全く違う印象を与える変奏の数々は、多くの演奏家を魅了してきた。
いったん聞き出したら止まらない、この曲の魔力とはいったい何なのか?
ピアノ:熊本マリ


BShi 4月25日 金曜 午後7時00分
事件ファイル#4 チャイコフスキー「交響曲第6番悲愴」

BShi 5月2日 金曜 午後7時00分
事件ファイル#5 シューベルト「弦楽四重奏曲・ニ短調・死とおとめ」
23名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 22:22:37 ID:v4lAxVkq
話題になって地上波のゴールデンタイムになると
きっと助手はもっと人気のある女優さんに代わるんだろうね。
24名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 23:25:30 ID:2O/dGCyj
そして黒川派と新アシ派で終りなき争いに
25名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 00:11:22 ID:XPZIWih8
第二話のブラームスの回は面白かった。前回より面白くなってる!
この調子でがんばってください・・・!

ボレロの回ではドラマシーンが短く半端な印象だったが、今回はドラマが
面白かったw
あのオチは、まあご愛嬌w

あまで探偵が指揮者辞めた理由を知りたいけど、明かされるのはやはり最終回
を待たなければならないのだろうか・・・。
26名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 00:57:23 ID:sc/RmBEy
ある日コンマスが飛び込んできて
「うちの指揮者がいなくなっちゃったんですぅ!」
「いったいどうしたんですか、ま座っておちついて」
「コンサートのリハーサルに来ないんですよぉ」
「もしかして、その曲は?」
「その曲は?」
27名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 01:02:47 ID:7tC3+VW+
黒川芽衣ってこんなに大人だったか?
28名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 12:12:46 ID:KXKAb2BM
昼ドラの主演をやったあたりから、ずいぶんと大人びた印象になったね。
別人かと思ったよ。

http://www.fujitv.co.jp/b_hp/meikyu/index.html
29名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 13:21:50 ID:A1ATMAjU
胸の膨らみ具合がいい感じだよね。
30名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 15:14:35 ID:wJ4/G0gj
地味だけど面白い。こういうドラマがいい評価を受けるといいなあ。
31名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 01:02:54 ID:8L3xvpzz
>>26
それだ!w
最終回はそんな感じで決まりw

でも、このままずっと失踪事件ネタが続くんだろうか?
殺人事件とかどうだ?w
ほのぼの感は消えて欲しくないので、実は被害者は生きてた、というオチでひとつ。
32名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 02:22:57 ID:V97sQFj3
再放送で見てる。
面白いねー! 色んな曲を取り上げて欲しいな。
33名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 23:02:10 ID:zmub1Vvo
次は、ゴルトベルク変奏曲ですね!

--
Zenph Re-Performance最高!

グールドのゴルトベルク変奏曲(1955年)はみなさん聴きましたか?

バックハウスのベートーヴェンピアノソナタ全集(モノラル)のRe-Performanceを実現させましょう!

以下のサイトでリクエストを受け付けています。

http://zenph.com/sendClassicalChoice.html


コルトーのショパン演奏のオリジナルと高音質Re-Performanceの比較試聴が以下で
可能です。

その素晴らしさに驚嘆すると思います。

http://zenph.com/listen.html
34名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 10:53:15 ID:na2kCFfK
BSみれねぇ><
35名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 22:05:55 ID:B/+3er4d
芽以さんの衣装がいちいち可愛すぎる!><

交響曲・交響曲と来て、ピアノ曲が来るとは思わなかったよ
もう何て良番組。
DVD-BOX化されたら間違いなく買うよ。
NHK、グッジョブだよマジで。
36名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 23:18:55 ID:yKZQ0Qye
バッハの偉大さを改めて思い知らされますた
37名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 23:23:57 ID:uSxjgXJX
この番組おもしろいね!
あと、パッチギ娘は何故いなくなった?
38名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 23:49:34 ID:huRGCrKO
ゴルドベルク変奏曲のカノンの説明で、「1度上」という言い方をしてたけど
これ、言葉としておかしくない?
2度上という意味で使っていたようだけど。
39名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 00:31:47 ID:sxCAEsHg
芽衣ちゃん二重アゴで可愛い^^
40名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 02:28:55 ID:7BIhuhUU
>>38
楽典の方が変なんだよね。
普通の感覚では「1度上」ですよ。
温度なんかでもそうだから・・・・

何で、1度を0度にしなかったのだろう?
オクターヴの代わりにセプターヴなんちゃって。

まあ、歴史は変えることが出来ないから、一言説明して
2度上と言ったほうが、今回限りでなく、
聴取者の後々の混乱を防ぐ意味では
正論でしょうがねえ。
41名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 03:36:40 ID:wAZ8adFt
黒川君がレコードを持つたびにハラハラさせられる
42名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 14:56:44 ID:45qYPx8r
周波数が1倍だから1度
43名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 14:57:29 ID:45qYPx8r
対数的なんだよね、考え方が。
44名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 19:22:52 ID:zKxsG1Qz
4/6日曜にボレロ見たときにベルリンフィルのトロンボーンが音外しまくりって演奏流してたと思うんだけど
4/17木曜15:00からの再放送ではなかった気が・・・
カットされた?
それともそこだけ見そびれたのか・・・
45名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 23:44:12 ID:NqP5+PVn
>>44
カットされてたよね。つか、プロ中のプロでも間違えるなんて相当難しいんだなぁと、目から鱗だった
46名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 00:45:06 ID:Eh0c36J5
あれはマジで難しい
47名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 00:03:56 ID:mpiya2A5
>>45
なんでカットされたんでしょうか?
ベルリンフィルの沽券にかかわるから?
48名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 00:17:58 ID:6b1/DVrM
でも同じ44分だよね
どこ足されたんだ
49名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 00:22:20 ID:kz7A4Pp1
>>47
う〜ん・・・。でも、結構酷かったからなぁw
これをTVで流すのは勇気がいるなぁと思ったし、仕方ないような気もする。

もしかしたら、そのレコードに対する問い合わせが多かったのかもしれないねw
50名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 09:38:52 ID:Mz9bX8ix
で、あのDGのゴルトベルクは誰の演奏のレコードすか?
51名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 12:04:23 ID:F28iPp3I
初回ボレロの依頼人が
ちりとての仏壇屋だと今知った!
わっかんねーって!

>>50
俺も知りたいので、NHKに聞いて、結果を教えてくれ。
52名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 12:38:36 ID:TKFKokRH

あれ、DGなのか?

ブラ4のレコードはEMIだったが、これは誰のなんだろう。
53名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 13:24:28 ID:CziARf4O
ボレロ差し替えあったのか…
ノーカット版見られてよかったw

昨日の再放送(ゴルトベルク)観て、
この番組って実はかなり酷なことしてるなぁ…と思ったよ。
だってグールドのすごい演奏を聴いた直後に
同じ曲を実演しなきゃなんないんだもん。

いや、この番組に限った話じゃないんだけど
過去の名盤が星の数ほどあるクラシック音楽という分野で
自分の演奏を公共の電波に乗せて流すって
並大抵のことじゃないなと改めて思ったので…
みんな、絶望して死にたくなったりしないんだろうか。
54名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 13:48:23 ID:dGtqVF8w
っていうかグールドより良かったよw
55名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 14:08:08 ID:kz7A4Pp1
熊本マリさん、素敵でした。
56名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 16:00:25 ID:UatSR9K4
名技的変奏を通しで弾かなかったのは何故?

57名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 19:14:18 ID:SCa7PJI3
エッシャーの「滝」が出てきたところで
ゲーデルまで出すかと思ったが、
さすがにそこまでは踏み込まなかったか

てかあの宇宙物理学者とやら怪しすぎw
58名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 22:24:37 ID:LvaK6HB3
BShi 4月25日 金曜 午後7時
BS2 4月27日 日曜 午後11時
事件ファイル#4
チャイコフスキー「交響曲第6番悲愴」

BShi 5月2日 金曜 午後7時
BS2 5月4日 日曜 午後11時
事件ファイル#5
シューベルト「弦楽四重奏曲・ニ短調・死とおとめ」

BShi 5月9日 金曜 午後7時
BS2 5月11日 日曜 午後11時
事件ファイル#6
ドビュッシー「前奏曲集」
59名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 22:28:57 ID:K9imTeeP
1クールしか続かないくらい密度の高い番組だろう。
60名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 23:34:09 ID:9No1EeQp
もきゅにピザを食わすなんて・・・
61名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 23:22:18 ID:bJVcD/Mk
>>60
きもいよおまえ
62名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 00:19:45 ID:iVbPjiNp
>>50
音は熊本さんの演奏っぽかった気がしたけど。
しかし、この番組いいねえ。
63名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 14:28:17 ID:3nw+/aQ+
再放送でいいから、地上波でもやってほしいね
64名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 19:46:06 ID:h0P3kQ0w
今日のは結構深かったな・・・。
さすがにブラ4の時みたいなオチは用意されてなかったか
65名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 21:22:48 ID:yXsMPzzV
もう4回も見てるからか、
黒川さんがかわいく思え
てきた。

肌綺麗だし。
66名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 21:54:54 ID:G2o4mXX6
やっぱ悲愴すげぇ ちょっとウルった
5番の「外は寒風、笑いがあふれる暖いぺちかの前の食卓」といった風情のとこも好き

指揮者が微妙に綾小路きみまろに似てたのが笑えたのと
おばさん独特のぴしゃぴしゃ叩くので芽以さん地味に叩かれたとこさすってた
67名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 21:59:44 ID:yXsMPzzV
悲愴って第3楽章で終わってりゃ、もっと良かったのに。

最後の第4楽章は不要。
68名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 22:02:04 ID:EPAvFXlt
悲愴見た
これはすげえ
さすがNHKクオリティ感動したよ

あー、バスクラリネットの代奏が世界的慣例とか、初めて知ったよ
69名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 02:02:05 ID:EojRFbdh
悲愴の間近の生演奏は、小澤かぁ。。。
売切れてるんだろうな

地方公演でも、激高・完売の所多いみたいだし

70名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 11:54:40 ID:NFThKXiy
この番組見ると必ずその曲聴きたくなるな。霊力でも備わってるのか
71名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 13:33:48 ID:E24ALFnY
俺も。見終わった後、家にあるCDかたっぱしから探して悲愴聞いてたりするw
72名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 15:05:44 ID:XPQpWKGA
>>68
>バスクラリネットの代奏が世界的慣例とか
これは割と有名な話。
あげつらおうという気はなくて、4楽章のメロディを第1、第2ヴァイオリン
で音符を交互に弾いてるとか、いい意味で啓蒙的な番組だね。
73名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 02:34:41 ID:7aSNIYXC
でも、知らない人の方が圧倒的多数なんだろうから、やはり良い番組だよなー
曲を聴いただけの人なら、第1ヴァイオリンが主旋律で第2が伴奏だと思っちゃうよな
1音ずつ交互に弾いてるなんて、よっぽど耳のいい人じゃないと気づけないよ

あとさー、バスクラリネットの代奏が慣例だっていうけどさ、チャイコフスキーの楽譜ではファゴットなんだよね?
ファゴットにppppppを吹かせたかったんだよね?
チャイコフスキーが指揮した初演ではファゴットに吹かせたのかな?
いつから「慣例」になったんだろうねぇ・・・ってことを考え出すのがマニアへの第1歩か!?
っていう(´・ω・`)
74名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 06:11:54 ID:RTIokZEW
その昔、「その部分をファゴットで演奏している」というだけで、
バティス指揮のチャイコ交響曲全集を買ってしまった。。。

コレもクラオタへの第一歩w

ハイティンク/コンセルトヘボウのCDでも聴けるよ。

このCDをヤフオクで手に入れたのもクラオタへの道。。。
75名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 08:38:59 ID:DxJy8zJs
>>73
慣例はニキシュという説もあるけど、ニキシュが初めて採用したのか、
ニキシュは大指揮者で影響力があったので、浸透させる力があったのかはわからない。

LP時代、メータ/ロス・フィルだったと思うが、ここをファゴットで演奏しているというだけで話題になっていた。
76名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 23:52:42 ID:0kscWmE6
pppppp

ファゴット奏者涙目
77名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 00:00:11 ID:qT5i6+E4
俺のお気に入りのマゼール・クリーヴランド盤はファゴットによって
演奏されてるぜ。
あまり気にしてなかったけどな。
なりよりも演奏そのものが最高だから。
78名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 00:03:43 ID:EMg0rTb8
>>76
もう一度、チャレンジさせてください。。・゚・(ノД`)・゚・。
79名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 01:07:10 ID:gUCvv41o
悲愴再放送見た
これは本当に地上波でもやるべきだな
NHKいい仕事してる
80名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 01:53:16 ID:cqfpX/bJ
>>75
>LP時代、メータ/ロス・フィルだったと思うが、ここをファゴットで演奏しているというだけで話題になっていた。

だから、フレーズの最後は音が大きくなっちゃう
でもしかたないんだよね
81名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 07:06:44 ID:tDDaTwAQ
いや〜、地上波の愚民どもに見せても意味わからないんじゃないかなっていう
82名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 08:30:45 ID:vbDRPS3P
>>70
自分も放送直後すぐ「悲愴」聴いておさらいしたw
自分の気に入った演奏で聴き直したい!っていうのもあるかも

>>74
ハイティンク盤、廃盤なのかーorz
メジャーな指揮者でメジャーな曲なのになんで…

マゼール盤で聴くかなー、とすっかりこの番組の術中に嵌っているw
83名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 11:10:36 ID:Xe9MK4cj
>>78
ああいうところまで流しちゃうところが、この番組好きだー!w
84名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 23:12:35 ID:tDDaTwAQ
次回は「死とおとめ」らしいが、これが取り上げられそう!っていうトリビア的なネタ持っている人いる?
85名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 23:26:38 ID:jvcVWSJU
BShi 5月2日 金曜 午後7時00分〜午後7時45分
BS2 5月4日 日曜 午後11時30分〜深夜0時15分
事件ファイル#5
シューベルト「弦楽四重奏曲・ニ短調・死とおとめ」

BShi 5月9日 金曜 午後7時00分〜午後7時45分
BS2 5月11日 日曜
事件ファイル#6
ドビュッシー「前奏曲集」

BShi 5月16日 金曜 午後7時00分〜午後7時45分
BS2 5月18日
事件ファイル#7
モーツァルト「ピアノ協奏曲・第20番」
86名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 10:38:46 ID:3vKxUJuD
「氏とおとめ」は、マーラー編曲のコントラバスを加えた弦楽合奏版があるけど、
後代の作品だから取り上げられないだろうな。
あと、2楽章の歌曲版の話題とかはどうかな。
87名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 17:48:20 ID:yuwTjrym
スレが立ってたとは知らなかった。ハイビジョンでの本放送の時なんて実況がぴくりとも動かない
から誰も見てないのかと思ってたよ。

さておき有名な作曲家の有名な作品を取り上げるという基本方針だとしたらそう長くは続か
ないな。内容見てると一人の作曲家を何回も取り上げる気もなさそうだし。えーと、ベト、ブル、
マラ、ドヴォの交響曲。ショパン、リストのピアノ曲。バルトーク、ラフマニノフのピアコン。シューマン
ベルリオーズ、ガーシュイン、フォーレ、メンデルスゾーン、ストラヴィンスキー、プロコフィエフ、
ショスタコ、シベリウス、ヴェルディ、ワーグナー・・・結構いるのか。メシアンや新ウィーン楽派とか
はなさそうだけど、まぁ秋の改編までは続きそうかな。個人的にはベトのピアノソナタ全曲を1曲ずつ
32回に分けてやってほしいくらいけど。
88名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 23:28:21 ID:dndjCW0J
チラ裏いらね
89名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 00:52:50 ID:4wnu+KDO
次はシューベルトの死と乙女か。CDあったかな?探してみようっと
90名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 09:59:22 ID:mLS0HId4
死と乙女 昔から絵画のモチーフとして、いろんな画家が描いてますね。
ちょっと、いや、かなりグロいですが....

http://www.salvastyle.org/menu_20th/view.cgi?file=schiele_girl00&picture=%8E%80%82%C6%89%B3%8F%97&person=%83G%83S%83%93%81E%83V%81%5B%83%8C&back=schiele_girl
http://www.abcgallery.com/B/baldung/baldung3.html
91名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 17:45:30 ID:1gR7aYgR
八つ橋村なんてサブタイトルどんだけ面白いかわくてかすぎてWKTKしちゃうじゃねぇか
夕飯どきなんで実況参加出来無いのが残念なんだなぁ
92名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 20:49:25 ID:1gR7aYgR
ブラ4ほどはじけてなかったな
93名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 21:17:49 ID:x7YWdZ/s
室内楽はN響じゃないんだな
94名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 22:11:47 ID:+KFdrQ65
古典四重奏団は実演聞いたけど非常に上手かったよ。
95名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 22:49:30 ID:aAV2NU/q
俺が認識していた死とおとめのメロディーは第2楽章の冒頭部分だったことを思い知らされた衝撃

あと、どんな入門書や初心者向け解説サイトを読んでも、転調だけは理解できない俺
これは俺が楽器を弾かない人間だからなんだろうか
みんなは楽譜を見なくても「あ、今ニ短調に変わった」とか認識できちゃうの?(´・ω・`)
96名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 23:07:25 ID:eqrtVWEr
村長から町長へ、そしていずれは市長へと
97名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 23:07:44 ID:+KFdrQ65
>>95
あんな短いフレーズでは聞いただけではわからないよ。
でもハ長調がイ短調に変わるとかならわかる。
98名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 14:49:24 ID:C2ziQblS
古典四重奏団の演奏が良かった
99名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 18:29:53 ID:47tk4sQQ
>>95
yes
web no genkai
100名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 19:17:55 ID:6Zausqva
昨日放送あったし、今週はシューベルト週間(熱狂の日)だからあげとく

弦楽四重奏、視覚的にもちょっと地味だし
今回は「へぇ」指数もあまり高くなかったけど
曲の構造を丁寧に説明してくれるのは嬉しい

玉川大の先生はチャイコの回からレギュラーになったのかなw

古典四重奏団よかったけど、チェロのメガネ&髪型に気をとられてしまった
101名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 19:38:34 ID:P2lOGss9
あのキャンディみたいなメガネなw
102名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 19:45:19 ID:moTifKTW
hint:Bond Ohki
103名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 19:50:17 ID:kmzzmg0l
チェロの田崎さんか。最初はあの風貌に笑ってしまったが、演奏聴いてるうちにかっこよく思えてくるから不思議
104名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 20:42:51 ID:lg7aS43x
なんか見るたびに響くんがかわいく思えてくる。

ぽっちゃりしててかわいい。
105名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 23:19:11 ID:XP3R2fNT
昨日の、放送時間変わってた?
篤姫が入ってて、探偵が途中で切れてたよorz
106名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 23:24:05 ID:1fyqbATa
yes 30min
107名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 12:54:56 ID:OnqQINPf
黒川芽以さんって絶対音感があるそうです。

108名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 15:44:47 ID:8NZ/G4FO
女優さんでピアノ(他の楽器でもいいが)を弾くのが好きで有名なのは
松下奈緒(音大卒)
松たか子

後はすぐ出て来ないなあ
109名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 00:44:23 ID:xcdPUzia
スレタイの漢字は間違っているんだね。
110名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 02:50:10 ID:ImEi+1WG
>95
俺も番組見てから家にあるCD何回も聴いてるけどよくわかんね
あと最近やけに強調してる属九の和音ね
そんなん聴きとれんて
111名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 02:04:14 ID:zsmBoRrx
次はドビュッシーか。楽しみだな〜。
ところで、もう江守さんは出てこないんだろうか?それに、登場シーンが写真の中だけってのなんか寂しいなー
112名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 09:40:50 ID:D/w2SFjR
>>110
家に鍵盤があると実験しやすいよ!
最悪2オクターブくらいのピアニカでもOK!
毎回嫁に転調の仕組みと属9をレクチャーしてる。
鍵盤弾けなくても24調のドレミファソラシドを弾ける
ようになると転調の面白さも伝わってきます。第1回のボレロ
のピッコロの倍音効果も実際弾いてみるとそのキモさがわかるよ!
113名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 18:52:21 ID:STRdoIcc
>>108
ピアノ以外では神崎愛っていうのがいるね。
モイーズの弟子で、以前「題名のない音楽会」で
ハチャトゥリアンのフルート協奏曲(!)を演奏していた。

ここまでのレベルでなくてもいいなら、そこそこいると思うが。
引き合いに出された 松たかこ なんて、ああいう家柄だから
ピアノだけじゃなくて、日本の伝統楽器なんかも
できるんじゃないかな。
114名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 20:57:31 ID:pay6xNjf
石原さとみ(琴、ピアノ)
115名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 21:43:19 ID:zsmBoRrx
そうかそうか
116名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 09:44:44 ID:sKKiz2K3
>>108
深田恭子もピアノ好きで有名
117名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 12:13:45 ID:TGBAMqfx
http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/entertainment/movie/ZZ2008050801000099.html
http://headlines.yahoo.co.jp/video_gallery/showbizzy_interview/g080528.html
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/9.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/10.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/11.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/12.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/13.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/14.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/15.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/16.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/17.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/18.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/19.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/20.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/21.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/23.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/24.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/25.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/26.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/27.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/28.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/29.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/30.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/31.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/32.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/33.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/34.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/35.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/36.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/37.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/38.jpg
http://mainichi.jp/enta/geinou/graph/200805/07_3/39.jpg
118名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 12:30:19 ID:TGBAMqfx
119名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 13:17:25 ID:7hP8rVsc
諏訪内晶子もバイオリンすきなんだよね
なんとかってコンクールで優勝したらしい
120名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 21:36:45 ID:VBr0Twij
しかし、食べるシーン多いよなw

121名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 21:40:18 ID:Wc4LYGzg
ドビュッシー見たあああああ
全音音階は知ってたけど、鉄腕アトムもそうだったとは知らなかったなあ
関係ないけど、沖縄の歌にも独特の音階があるらしいね
音楽と料理を結びつけるとか、この番組の脚本家って天才じゃね?

今週は何か癒やされる曲ばかりだった(´・ω・`)
122名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 22:46:31 ID:qYlO5E2c
脚本家この番組終ったら燃え尽きるんじゃないか心配になるほど才能使ってるな
不養生には気を付けていつまでも楽しい番組を作ってほしい

師匠って千石武松本幸四郎にちがいない
しかし函館の女は茶髪だったとはなw
123名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 23:11:22 ID:nCytA6lc
沈める寺の幻想的なことといったら!よくピアノだけであそこまで表現できるものだと、改めて脱帽したよ。
亜麻色の髪の乙女に、日本人にも馴染みのある音階を使ってたってのも妙に納得したし。いい番組だね、ホント。
124名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 23:58:57 ID:qYlO5E2c
あと、BGMでヴィヴァルディの冬っぽいんだけどメロディがちがうのが面白かったな
解説してた人のかな。
125名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 13:12:14 ID:egHnnA8w
ドビュッシーってどこがいいのか。

沈める寺

は説明を聞いてから聴くものなのか?

純粋な音楽じゃない。邪道だよな。
126名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 15:45:51 ID:92vOEU2M
表題音楽を全て否定するという意味でつか?
127名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 18:35:33 ID:egHnnA8w
■帆

なんて曲、うまく風に揺れる帆を表現しました

ってだけの曲。確かに言われて聴けば、うまく表現したなとは思う。

効果音のコンテストでもあれば優勝したかもね。

音楽としてはその程度の価値しかないのは誰も否定できないはず。


■亜麻色の髪の乙女

なんかは、音で描写するには複雑すぎる対象だから、あくまで曲の
イメージがタイトルになっているにすぎない。むしろそういう曲のほう
がいい。
128名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 18:57:32 ID:gbbSubUm
おらの田舎のおっかあも「面白いから観てる」ってさ。
129名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 23:24:00 ID:PaiZ4SnK
公式の「これからのラインナップ」が更新しないな
130名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 23:27:57 ID:8lytKT1I
>>121 鉄腕アトムもそうだったとは
魔法系のサウンド、曲には散見される。

BS2再放送中
131蔵版をなめんなよ!:2008/05/11(日) 23:59:23 ID:8lytKT1I
>>125,127
全く分かっていない。

少しは、理論、歴史を勉強してから発言したまえ。

132名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 00:01:24 ID:IKpN/rnL
まあ一つの意見でしょう。
133名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 00:01:31 ID:pkzn031n
>>131

音楽にまともな理論とよべるようなものなどないだろw
134名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 00:05:38 ID:jTBH+JMM
geki-w

本当にそう思っているなら、哀れだね。
日本はさておき、世界中にどれだけの大学が、、、ry
DebussyもメシアンもJazzも、すべて理論でがんじがらめなんだけどね。
135名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 00:12:34 ID:w1dFTscJ
素晴らしい音楽は天才のイマジネーションによって作られ、
のちに凡才が分析して理論化するということじゃないの。
136名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 00:19:03 ID:/taLJW72
科学の理論と違うから万人に等しく真実であるような理論は無いだろうね。
137名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 01:21:11 ID:Xfwd08IW
>>135>>136
素人どもはマジですっこんでいてください
138名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 01:36:59 ID:/taLJW72
説得力のある話をしてくれたらすっこみましょうw
139名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 01:40:32 ID:0jMbjxMf
>>137
同意。

>>132
ひどい意見が多すぎる。

>>135,136 = X

>>138
ここでするわけが無い。釣りにもほどがある。自分で勉強しる。
140名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 01:47:56 ID:bbAWL28S
「理論」っていうのは、数学の理論のようなもののことを言う。

ここは、文系ばっかり?w

数学はすごいんだよ?
141名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 01:55:36 ID:/taLJW72
じゃただすっこめって言うだけなんだ。ほんとに玄人さんなのw
142オレは理系:2008/05/12(月) 03:02:46 ID:0jMbjxMf
>>140
学問のレベルから言うと、宗教、哲学、芸術(絵、音)となり、数学はずっと下。
昔は、自然哲学のひとつだったんだけどね。

日本は、資源が無いから昔から技術系(物理、数学)偏重。
すでにマネーゲームに移ったUSでは、哲学の学位(Deg, Mas)の値段が高くなっている。

偉い作曲家さんたちは、独自の理論体系、システム構築に成功した人たちなんだよ。
Debussy, Bartok, Schoenbeg, Messiaen,,,
143名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 05:00:46 ID:CioHT5vp
>>125>>127
説明聞かなければ沈める寺がわからんってのも相当アレだが・・・
説明を聞いたとしても、鐘の音くらいは模しているかもしれないが
イスの街の伝説から着想しただけでどの音がどういうものを描写していると
はっきり言えるわけじゃない。標題音楽とは言いがたいな。
まして純粋な音楽じゃないなんてこたない。

それに帆だが、お前の聴きかたこそ題名に縛られすぎだろ・・・
冒頭からの不安定な気分から、中間部で調が定まるアルペジオの開放感は最高の場面だ。
せいぜい3分のこの曲を聴きとおしてさえいないとしか思えない。
あと帆=voilesにはヴェール、女の着る薄絹のセクシャルなイメージも
込められていると言う。
つまりドビュッシーは描写音楽を書いたわけじゃなくて、いちいち題名が
思わせぶりで詩的なだけだ。
そのせいで誤解を招くのはドビュッシーが悪いともいえるけど。
144名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 08:08:44 ID:zN7AFVaF
前奏曲集の名前は題名ぢゃないよ

楽譜の最後にちょこっと書いてあるだけ
145名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 08:29:20 ID:w1dFTscJ
>偉い作曲家さんたちは、独自の理論体系、システム構築に成功した人たちなんだよ。
>Debussy, Bartok, Schoenbeg, Messiaen,,,
ドビュッシーはともかく、バルトーク以降は理論倒れと思っている
人も多いんじゃないか?
146名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 10:29:09 ID:phIvun8C
そういや、クセナキスって早くも忘れられちゃったのか?
147名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 10:45:10 ID:D+BDhlws
ドビュッシーの回の後の板の荒れ様は、調性の崩壊のごとく・・。

ところで、ドビュッシー弾いてたピアニストって原千恵子のお弟子さん
ではなかったっけ?
148名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 14:24:22 ID:w1dFTscJ
どうも理論派さんには分からないらしいけれど、ドビュッシーは単音のメロディ
そのものが美しい。だから「亜麻色の髪の乙女」や「月の光」が基本的に単音で
ヴァイオリン用に編曲されてポピュラーになっている。
149名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 15:07:52 ID:JpxAFTDj
>>148
基本的に単音で ヴァイオリン用に編曲されてポピュラー = X
150名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 15:18:45 ID:w1dFTscJ
>>149
なるほど、「亜麻色の髪の乙女」や「月の光」はドビュッシーの駄作
ということだね。君は私を含めた全ドビュッシーファンを敵に回したね。
151名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 15:49:50 ID:JpxAFTDj
Vin ver = O
Piano ver = ◎

>>150= MF
152名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 16:02:25 ID:JpxAFTDj
Vin ver = △
Orch ver = O
Piano ver = ◎

>>150= also MF
153名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 16:41:36 ID:f5MfnQrV
>>151
>Vin
? ワインがどうかしたの
154名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 17:08:41 ID:8QIU7yZg
>>124
あの曲は解説やってたピアニスターHIROSHIの曲じゃなくて、
同じような冗談音楽をやってる杉ちゃん&鉄平って人たちの
「刑事クラ」ってアルバムの6曲目に入ってる「AXEL F」だな。
155名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 18:05:33 ID:D+BDhlws
アニクラをさりげなくフィリップの棚に忍ばせている俺!
156名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 18:21:34 ID:K+7BJgA7
AXEL Fといえは、ビバリーヒルズコップだな。
157名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 19:36:09 ID:K+7BJgA7
>>145
常識はずれ

「バルトークの作曲技法」等を読みたまえ。
数学いっぱい。
158名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 19:55:27 ID:Qtf0NQh3
まあドビュッシーは円形脱毛症なんだから大目に見てやれや
159名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 20:03:26 ID:w1dFTscJ
>>157
誤解しているようだが「理論倒れ」と書いているんだよ?
ちなみにヴァイオリンバージョンの亜麻色の髪の乙女はハイフェッツ
が得意としていた。
160名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 20:34:05 ID:xsFeGo1p
彼のような軟派者には、島谷ので十分だ。

軟派編曲については、Debussy氏も不本意、とのことだ。
161名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 20:38:12 ID:Qtf0NQh3
島谷さんのも名曲じゃん
162名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 22:31:38 ID:a+l7bspi
>>154
すごい!教えてくれてありがとう!さっそくポチりましたよ
163名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 22:49:09 ID:J55IllY0
面白い番組だなぁ
ドビュッシーの音楽はJAZZ・BLUES・Rockなんかのポピュラー・ミュージック
と共通項があるということは聞いて知っていたが,
改めて説明を受けるとなるほどぉ と得心

全音音階:ホールトーン→Jazzで時折
属7の和音の使い方:7thコードのドミナントモーション以外での使用・半音進行→Bluesでは普通
5音音階:メジャー・ペンタ・トニック→Rock
3度抜き:パワーコード→Hard Rock



164名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 22:52:56 ID:/taLJW72
= X
とかやってる人は日本語不自由なんですかね
165名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 23:01:46 ID:z+aTCNd1
>>163=O
166名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 23:22:08 ID:Qtf0NQh3
>>164
そのとおりなので以後スルーで
167名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 00:19:20 ID:cfS7viRe
motoi

>>163
=△
168名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 13:46:51 ID:ocBqoEh0
>>161

亜麻色の髪の乙女(あまいろのかみのおとめ)

クロード・ドビュッシーの…

橋本淳作詞、すぎやまこういち作曲による、ヴィレッジシンガーズのシングル曲。1966年に青山ミチが『風吹く丘で』というタイトルで初録音した。

上記の楽曲のカバーである島谷ひとみのシングル曲

169名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 20:26:56 ID:9jRrJU0O
全音音階とかモード?を駆使した交響曲とかないの?
170名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 20:38:25 ID:flejRjnb
>>169
次回の曲
171名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 20:45:11 ID:vRDyRaew
ブラ4でフリギアが出てきてたよ、あれもモードだ
172名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 20:53:32 ID:kmw0Fihk
>>170
20番が?
173名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 21:01:39 ID:kmw0Fihk
モードとか、全音音階とか、あるいは、ジャズポピュラーでいう半音全音の順で
出てくる(度忘れ!)あの音階とか、なんか、人間離れした世界を表現する気がする。
もっと、俗世間的な曲で使われないもんなのかな?

沈める寺の教会旋法のとこっていうのがよくわからなかったけど、あれは
フリギアンモードなのかな。「お、和風!」って感じるとこだけどね。平安朝みたいな。
174名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 21:59:15 ID:EVy36iQn
フリジアンモード
コンビネーションディミニッシュスケール
175名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 03:49:54 ID:U5KnEV91
冬の旅でシューベルトもフリギアンを使ってたお
俗世や浮世を越えた感覚を現わすのに都合のいい
一種の記号なんだと思う
176使ってたお :2008/05/14(水) 22:03:24 ID:UAa//ZnK
使ってたお
177名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 02:02:22 ID:lp6K/1rP
次はモーツァルトかー。
んで、これからのラインナップ更新マダー?
178名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 09:18:02 ID:3bZnhymp
次回最終回?
179名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 09:46:12 ID:GO5/M9hO
5月23日(金)
午後7時00分
「バッハ“ゴールトベルク変奏曲”〜わたしは上司に殺される!」
180名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 13:04:44 ID:3bZnhymp
は? 早くもネタ切れかよ!
181名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 15:31:52 ID:if9Haipn
2チャンネルにうまいこと書くのと違って大変なことだと別らんか
182名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 20:08:02 ID:lp6K/1rP
今日も面白かったなー
次回6月6日はシベリウス「交響詩フィンランディア」だって

そしてこれからのラインナップ更新

6月13日 金曜
午後7時00分
事件ファイル#9
ベートーベン ピアノソナタ「月光」

6月20日 金曜
午後7時00分
事件ファイル#10
シューマン 「子どもの情景」
183名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 20:13:02 ID:FSB4FIPJ
黒川さんがかわいい。

「KAI」っていうDVDで黒川さんのジョリ腋が見れるらしい。
184名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 21:52:19 ID:mJsSso5R
芽衣ちゃん体型がうちの母親そっくりになってきてるw
185名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 21:57:05 ID:As1DVhe5
明らかに太りつつある
186名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 21:59:15 ID:WB+/x5HX
太って見えるだけだってばよ
187名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 22:09:17 ID:if9Haipn
見た見た面白かった

ラストシーン思い出しちゃった
凡庸なる物よ、罪を許そう
あははははははは!
188名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 22:42:10 ID:FSB4FIPJ
あれくらいのぽっちゃりした感じが一番いいんじゃないの?

189名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 23:10:30 ID:lp6K/1rP
前回色々と食べたから・・・
190名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 23:20:16 ID:x4ysyoDl
2チャンネルにうまいこと書くのって大変なことだと別らんか
191名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 01:03:05 ID:qqJkuP1h
しかし音楽によるメッセージってパターンだな
一つ思い付いた

「もう付き合い長いのに彼ったら一度も…その…お泊まりデートに誘ってくれ
ないんです!!」
「あ、恋愛相談だったら他行って。」
「あの、その、私から誘ったらこんなメモくれたんです。」
「えっと、ブル8…」
「ん!ブル8!」
「あ、スイッチ入ったみたい、どうぞ座って。」

「きっとこんなことをこの曲に込めて伝えたかったんだと思いますっ!
●決してインポではありません。
●時間がかかります。長い前戯に付き合ってください
●発射しないで萎えることもあります。また待ってください
●大盛り上がりがきっと来ますから来たらいっしょにおねがいします
192名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 01:38:46 ID:0qdzZx4v
うおおおおおおおお
モーツァルト見たああああああああ

つぐないの関連とか有名? 何かすげええええええ
菊地洋子さんまで出してくるとは、この番組、頭おかし過ぎね?(良い意味で)
NHK BSクオリティすげええええ

やべぇやばすぐる来週も見よう(;´Д`)

ゾック(・∀・)イイ!!
193名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 01:39:28 ID:0qdzZx4v
あ、カデンツァとかって、演奏者によって、その日の気分によって本当にバラバラだったりするのかしら?
194名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 01:43:52 ID:LtkAuDMr
>>193
一般論としては現在では過去に作られた有名なカデンツァから選んで演奏される。
でも時々本当に演奏者自身の自作もある。
195名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 02:58:37 ID:5SelO6Vi
>>192
最初から、クオリティー隆志。しかし、予算でワンクールしか続かないだろう。
しかし、DVDとしても名作になるだろう。
196名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 05:13:04 ID:C0nFEIs9
次回が6/6てことは2週もお休みなのね・・・
197名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 16:13:43 ID:RkS/w/RZ
ステラの特集に合わせて再放送か?
http://www.nhk-sc.or.jp/stera/
198名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 21:31:30 ID:BRG4G7+B
ベルリオーズの幻想交響曲取り上げて欲しい
199名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 22:22:01 ID:1TkvCQOC
しかし、取り上げる基準がよくわからん。
200名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 09:40:05 ID:UumVb6xR
>>199
うむ。でも好きな曲ばっかりだから嬉しくてたまらん
シベリウスも楽しみだな
201名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 23:52:39 ID:tXendBxq

ベト5,9あたりをやらないのが嬉しい。
ブラ4とか今日の20番とか選曲がいいなあ。

音楽番組は昔、フジテレビの夜にいいの面白いのやってたのなあ。
「音楽の正体」とか三谷幸喜の「マエストロ」とか。

あと軽部アナと評論家だか大学の先生だかと延々、オペラの話を
する番組もあったと覚えているが、番組名が思い出せません。はい。
202名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 00:23:11 ID:LoEEIAXL
櫻井淳子さん綺麗ですたなぁ
203名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 09:52:48 ID:t7Sgodsy
あのモジャモジャ頭の准教授が監修してるから
あの人の考え方一辺倒ってことはないのかね?
204名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 10:08:55 ID:vQt4IUPf
日本人版ラトルの登場か?
205名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 11:07:02 ID:vQt4IUPf
206名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 12:01:42 ID:hJNX8Zsu
で、グルグル回っていたエンジェルは誰の演奏?
207名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 00:34:29 ID:27rDkXii
確かにこの番組は選曲がいいよね。並の音楽番組なら有名どころで平凡なだけで終わるか、または玄人好みに走ってディープ過ぎてついていけなくなるかだけど、あんま詳しくないおいらでも充分楽しめるし。
数多ある名曲の中から選び出すのも大変そうだけど、センスがいいんだろうね
208名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 11:22:33 ID:9ep3RzCX
>>201
>ベト5,9あたりをやらないのが嬉しい。
ブラ4とか今日の20番とか選曲がいいなあ

まったくだね
これからの選曲も楽しみだな
209名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 13:39:05 ID:ecY+Aal7
というか、本当に追求すべき曲を考慮してるのかと思う。
210名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 19:28:46 ID:VpJz5gsS
最初3つぐらいを見逃した俺としてはDVD化を熱望する
211名無しの笛の踊り:2008/05/22(木) 12:21:44 ID:CGBzrb1A
>>206
LPでエンジェルってたら、バレンボ一回目じゃね?
212名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 20:41:21 ID:G0ZuvvVl
なんで今日再放送?
213名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 21:17:29 ID:wY88CeLw
楽しみにしてたのに。でHPみてみたら次回は6月6日で
来週は悲愴の再放送みたい

6月6日 金曜
午後7時00分
事件ファイル#8
シベリウス「交響詩・フィンランディア」

6月13日 金曜
午後7時00分
事件ファイル#9
ベートーベン ピアノソナタ「月光」

6月20日 金曜
午後7時00分
事件ファイル#10
シューマン 「子どもの情景」
214名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 18:09:55 ID:FRp3nH5k
>>145, 163
318 名前:名無しの笛の踊り 本日のレス 投稿日:2008/05/24(土) 18:06:54 FRp3nH5k
The days of wine and roses
ttp://www.youtube.com/watch?v=q6a5FWX2xAQ&feature=related

クラにしても、少なくともこれらのボキャブラリーが分かってからにしてもらいたい。

みなのもの、ひかえおろう!
215名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 18:48:24 ID:tRsoCv3s
黒川芽以「初夏の日だまり」にて−若手注目度No1女優
黒川芽以、撮影・熊谷貫/ 週刊現代(2008/06/07)/頁:180
216名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 18:54:08 ID:t/GTbb+J
すこしアザラシっぽいところがかわいい>黒川さん。
アマデウスでしか見たことないけど、演技を見ていると
性格が良さそうにみえる。
217名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 19:11:02 ID:sPFMulsB
山のあなた三田よ
218名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 21:02:13 ID:YigWHB0F
う〜ん。。
どうせ2週分再放送やるなら、見逃した人が多いであろう、
初回、第2回をやって欲しかった。
かくいう自分は第3回から毎回視聴している。
219名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 21:05:07 ID:wS4JAg5e
オレは初回以前から全て観てるぞ。
220名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 21:38:25 ID:pFsYuUaJ
#0のベト7だけ見逃したから再放送するならそれがいい
221名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 22:05:49 ID:V9kP6usC
ベト7も名作だったな。w
222名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 23:05:00 ID:jtVgKDpK
カルテットの配置が Vn Vc Va Vn だけど、最近の流行なのかね
223名無しの笛の踊り:2008/05/26(月) 01:42:43 ID:/4MImEnQ
あの配置は古典四重奏団のこだわり
224名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 07:35:39 ID:/njU9AHv
>>10>>44
何気なく、「ボレロ」の回を見返していたら、N響の演奏
オーボエが大失態!
テナーサックスソロの後だ。リズム刻むとこ。
編集あれを見逃すんだな。
225名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 21:46:54 ID:gm3NrlVe
まあそのまま放送しても神経質なオタクが突っ込みいれるくらいで
大勢に影響ないと判断したんだろうな
わざわざあの番組のためだけに演奏してるんだからいいだろそのぐらい
226名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 21:51:00 ID:mrpTM7Cg
>>224みたいなこと、本放送時にも書いていた人がいたけど、
何回見直してもわからん、どこだ、全然わからん、
ていうか、何が正しいのかすらわからん俺\(^o^)/オワタ
227名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 21:56:37 ID:WLbVUetC
あれで一気に楽団員のモチベーション下がったと思う。
228名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 21:58:28 ID:WLbVUetC
>>226テナーサックスわからないと終わっているヽ(゜▽、゜)ノ
229名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 22:06:26 ID:mrpTM7Cg
だから\(^o^)/オワタって言ってるじゃん
オーボエの失態って何だよ
音程外したのか? リズムが乱れたのか? それくらい書いてくれよド素人のためにさ。
230名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 22:17:09 ID:WLbVUetC
しかもこれ、本放送にあったベルリンフィルのトロンボーンみたいに能力的失態じゃなくて、入り忘れてて雑念で飛ばしてる(^_^;)
231名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 22:38:39 ID:gm3NrlVe
な、粘着オタだろ
232名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 00:08:36 ID:9M20wCjL
>>224
ははは。ホントだ。
ベルリンフィルは直してこっちはそのまま。
233名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 13:05:00 ID:KN+GkAfF
>>229
各ソロの後に2小節の間奏があるだろ。テナーサックスのあとその2小節でオーボエが2、3拍目でリズム打ちみたいな音を吹いている。そのはじめで抜けて慌てて遅れて入ってしかも音外している。
234名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 14:47:54 ID:6NJ6TTDK
つまりそういうの込みで意外と大変な曲なんだぞということでしょ。
235名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 19:30:12 ID:K72rjoxK
まぁ、トロンボーンのミスのインパクトの方が強すぎたってのもあるわな
236名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 20:57:56 ID:Ho6F+iEp
ボレロは、三人のプレーヤー以外は、クソ簡単な曲なのにな
テナーがあんなミスするなんてシロウトと言われてもしかたない
237名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 22:13:36 ID:9s2Dn+uh
この楽器の出てくる順ってちゃんと計算ずくなんだろうな。
238名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 22:54:01 ID:8fGXz7W8
そういえば、ファイルのNo.は三桁まであるよなー
239名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 23:16:18 ID:9s2Dn+uh
ボレロのすごいと思ったところは、とにかくパターンを崩さないという認識を持たせて
AABBメロディを最後ABの一回ずつにして、それでそろそろクライマックスだという予感を
させておいて、さらにBが途中で終わってしまってさあどうなる?
と思ったところで突然転調。なにこれ「不変」なんじゃないの?という認識が
見事裏切られる恍惚感だろうな。いや、初めて聴いた時、度肝を抜かれた。
240名無しの笛の踊り:2008/05/31(土) 14:56:17 ID:2JaC9dHD
ボレロ・・・
重箱の隅をほじるようなつまらん曲だということがよく分かった
241名無しの笛の踊り:2008/05/31(土) 21:59:49 ID:6XwnMqeO
>>240
普通は「ほじくる」というがな
242名無しの笛の踊り:2008/05/31(土) 22:08:55 ID:po5uUYDT
>>241
普通は「つつく」
243名無しの笛の踊り:2008/06/01(日) 08:51:19 ID:OKghcEef
今日のBSはボレロだね
244名無しの笛の踊り:2008/06/01(日) 20:33:56 ID:iZ3GAkIX
 この番組、面白い企画、と思って見続けてる。
 でも、パターンが見えてきてしまった。

 変な相談者が、名曲に関連した意味深なメッセージを持ってやってくる。
 で、名曲の分析が始まる。
 いつもの準教授が登場して、
 「属9の和音が・・・」「ここでいきなり転調が・・・」と講釈。

 最初は、あっとびっくり、というものばかりだったけど、ネタ切れがはやそうだなぁ。
 いま再放送で時間稼ぎをしているのは、ネタの仕込みが間に合わないからだろう。
 
245名無しの笛の踊り:2008/06/01(日) 20:46:02 ID:51QVPsRI
あの准教授が顔になるのか
246名無しの笛の踊り:2008/06/01(日) 22:43:09 ID:oDacl19l
>>244
じゃこのスレでみんなでネタ出してあげたら?
247名無しの笛の踊り:2008/06/01(日) 23:08:29 ID:aaQYssEx
>>244
それほど難しい理論を出さずにやろうとすれば、結局それしかできないからね
248名無しの笛の踊り:2008/06/01(日) 23:20:05 ID:q1u1F1cR
死と乙女のまんじゅうとか面白かったけどな。
「まんじゅう自体がニ長調」だっけ?あれはやっぱアドリブなのかな。
249名無しの笛の踊り:2008/06/01(日) 23:33:19 ID:M8Yirsie
芯のある音・・・・
250名無しの笛の踊り:2008/06/01(日) 23:35:08 ID:iuHECzzP
>>240
おまえは、かみさんの鼻クソでもほじっている!
251名無しの笛の踊り:2008/06/02(月) 12:03:57 ID:Pzrz3l4J
ボレロのような簡単そうに見えて、実は演奏家泣かせの名曲をこれから紹介してほしい

あとブラームスの6度とか、ロッシーニクレシェンドとか、12音音楽とか
作曲家独特のパターンの解説が知りたい。
252名無しの笛の踊り:2008/06/03(火) 22:24:56 ID:TTM2V0tU
あのですね。6/1のBSハイビジョンでの『アマデウス(ボレロ)』を録画して観たんですが、
以前の放送のときに取り上げられてたベルリンフィルの来日公演でのトロンボーン大ブレーキ、の演奏が
出てこなかったんです。カットされてたようです。
ベルリンサイドからクレイムでも来たんでしょうか。一旦、放送したものを再編集するなんてこと、あるんですかね。
253名無しの笛の踊り:2008/06/03(火) 23:21:54 ID:HAt8N8eb
NHK はまちがいなくこのスレをチェック読んでるなw
254名無しの笛の踊り:2008/06/03(火) 23:23:51 ID:9J511YDR
N響トロンボーン奏者のインタビューがその分増えていたな。
255名無しの笛の踊り:2008/06/03(火) 23:32:53 ID:HAt8N8eb
ストラヴィンスキーの春の祭典を取り扱って欲しいな。それから DVD を発売して欲しい。
256名無しの笛の踊り:2008/06/03(火) 23:48:35 ID:UliPvrXJ
>>252
たぶん自分の記憶間違いだと思うけど、
トロンボーンの駄演って在京オケじゃなかったっけ?
257名無しの笛の踊り:2008/06/04(水) 00:24:38 ID:09UjD5Gl
ベルリンフィル東京公演でのボレロから。あれ知らないと、トロンボーンソロだけ変えてるのかなとは……………
思わないよな
258名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 12:38:37 ID:9jLVt2h1
今日はじめて初回放送録画を観たんだが、
コーヒー噴いたw
そして拭いた。

本番中爆笑の渦がよく起こらなかったもんだな。
259名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 12:39:12 ID:9jLVt2h1
それにしても、チェコフィルだっけ、小太鼓のほうはカットしないのな。
260名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 13:22:43 ID:teT/3f5w
BPOがカラヤンとボレロをやったときに若いトロンボーン奏者がソロ大失敗して、
終演拍手のときにカラヤンは彼だけ起立させなかった。
その奏者はそれがもとで気に病んで自殺してしまった。

という話を聞いたことがあるけど、カットされた演奏はまさかそれ?
261名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 14:10:38 ID:em6U9Ltb
まさに、それ。
普門館?のライヴ録音。当時FMで中継あったのでお茶の間にリアルタイムで流れてた。

しかし奏者が自殺云々は都市伝説。
当時トライアルだったベルリンには採用されなかったけど、別で吹いておられるとのこと。
カットの経緯を視聴者センターに問い合わせたら、
「内部で再検討して編集した」との返答でした。
262名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 14:20:06 ID:pVbCyhIR
よかったよかった
263名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 14:47:09 ID:teT/3f5w
>>261
やっぱそうなのか
トライアルってのは、採用試験であのソロ吹かせてたってこと?
こわいなあw

まあミスを聞かせていかに難しいかを示すのはいいやり方じゃないかもね
変なたとえだがF1は世界最速のレースって言ってクラッシュシーン流すようなもんか
264名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 15:29:52 ID:em6U9Ltb
アカデミカー(付属アカデミーの在籍者)や試雇期間中の奏者に
ツアーやその他の演奏会で演奏させるのはよくある話みたいです。
実際に使えるかどうかは、オーディションの一発では見極めきれないですもんね。
しかし、客の立場からすると、できれば正規の団員での演奏を聴きたいものだと。
それなりの額を出してる訳だし。ま、それでも、ベルリンフィルで
試雇されるくらいだから相当なレベルの奏者だとは思うんですがね。
265名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 19:57:52 ID:hPn6IWHR
なるほど。
このスレ勉強になるわー(´∀`)
266名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 08:40:38 ID:Xg+cjBAw
カラヤン/ベルリンフィルのライブというと展覧会の絵
でいきなりトランペットがはずしてしまったのがあった
ような。
267名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 13:39:50 ID:ut8v/m8K
管楽器の鬼門は多いからね
ティルやベートーベン第九のホルンとか
268名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 14:52:35 ID:RG3VdRSG
しかしそれを言い始めたらマーラーあたりは鬼門だらけな気が
269名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 15:09:25 ID:ut8v/m8K
マーラーで「鬼門」?
五番のホルンくらいかな とりあえず思いつくのは
270名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 16:14:15 ID:RG3VdRSG
そりゃ単にホルンの有名なソロ部分あげてるだけでは・・・
鬼門には違いないけど
俺の言ったのは他にも難しい部分だらけだろうな、程度の意味だよ
271名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 20:57:38 ID:xSzSWsU3
響たんと一晩中飲み明かしたい(;´Д`)

ハッ!!(・∀・)キネン
ライッ!!(・∀・)コネン

フィンランディア、良い曲ですなぁ・・・
この番組で紹介される曲はみんな好きだ。
いや、好きになるような番組編成なのか?
来週も見よう(´・ω・`)
272名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 22:08:06 ID:ut8v/m8K
>>270
プロでもよく失敗してしまうようなパッセージを「鬼門」というんじゃないかい?
ボレロのファゴットやトロンボーンとか

ただ難しいだけでは鬼門ていうほどのもんじゃない
273名無しの笛の踊り:2008/06/06(金) 23:36:17 ID:t0TTNSJw
今回もおもしろかったねぇ!

いままで何気なく聴いてたけど、
フィンランディアも奥が深くてびっくりした。
274名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 23:09:36 ID:aWUUROgf
この番組、BS-2とBS-hiで一週間ぐらいでパーッと再放送してしまうのが不満。
もう少し間を空けてゆっくり再放送してほしい。

てか、第一回からもう一度再放送してくれ!
275名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 23:46:17 ID:8FHGdTZn
フィンランディアに潜む愛国心は知ってたけど感動すますた
ゲン・ハッキネンw
須藤理彩もGJ 小樽もろみw
276名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 00:26:47 ID:dYWVdTsv
今、気付いたんだが、本サイトでブログが始まってら
277名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 03:38:58 ID:5lCNDu/i
色んな権利の関係でDVD化は無理だろうな
278名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 05:30:58 ID:ZYIxdNL4
フィンランディアぐらい短い曲だとくまなく解説できていい感じだったね
この曲通して聴いたの何年振りだろうw

しかしカナダGPのライッコネンはかわいそすぎた
279名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 05:46:18 ID:T0A3p95k
間違えて週間ブックレビュ−が録画されてた…orz
須藤理彩見たかった…
280名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 10:01:52 ID:Z5aPpano
フィンランディアすげえ感動して涙出たのに、オチw
281名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 12:56:40 ID:fewjR8SL
フィンランディアの回もよかった。
フィンランド語独特のリズムが反映されてるって、面白い解釈だね。

でも、10分の曲を35分もかけて分析しているから、かなり無理して時間の埋め合わせしてるなぁという印象でしたね。
1つのネタで、引っ張る引っ張る。
闘争のモチーフのリズム、そんなに何度も聴かせなくてもいいって。
282名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 15:37:14 ID:fewjR8SL
来週がピアノソナタ月光、その次が、子供の情景か。
ちょっと、小ネタが続くなぁ。

またあの準教授が登場して、
「属九の和音が・・・」「ここで変調が・・・」ってやるのか。

マーラー、ブルックナー、ストラビンスキーは、まだ?
おおがかりすぎて取り上げられないのか。
283名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 15:43:41 ID:OFYNZxTS
>>282
著作権・・・
番組製作費が足りなくなって打ち切りになるよ。
284名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 16:33:13 ID:GDTPeVdM
>282
どちらもピアニストは仲道郁代さんですね
285名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 16:43:20 ID:ojrL1vY9
ストラヴィンスキーはともかくマーラーやブルックナーはとっくの昔にPDだぞ。
シベリウスだって日本では去年でPDになった。
286名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 20:59:51 ID:OFYNZxTS
貸譜の高さの問題もあるんだよ。
287名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 21:00:42 ID:xR2Y8Jt1
フィンランディア、茂木のオサーンの両隣って、
しょこたんと綾子たんでおk?
288名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 21:48:36 ID:3XQ3QicX
裏ネタとして面白いのはベルクの叙情組曲だと思うがやれないだろうな。
289名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 21:52:42 ID:ojrL1vY9
>>286
ソラブジみたいな特殊な例ならともかく、ブルマラの隣接著作権や演奏権なんて番組を作る上で問題
になるほど高くないって。そんな話聞いたことない。版によっては権利切れてるしアマオケでも
しょっちゅう取り上げてるくらいだし。そもそもNHKにはほかにいくつもクラ番組があってブルマラ
もしょっちゅう放送してるんだから、この番組だけ使えないなんてことはないよ。まぁ、>>282
いうとおり規模が大きすぎてまとまらないとか版問題がややこしいとという理由で扱いづらいと
いうことはあるかもしれないけど。
290名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 22:03:52 ID:C09Xk5zf
脚本家を追い込むんじゃない!
ネタは豊富でもストーリーにしにくい!ってのがあるんだから、
生暖かい目で見守ってやれや。
291名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 23:59:18 ID:SdzKHD2z
暖かい目と生暖かい目では意味が真逆。
292名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 00:38:59 ID:dMQpazQE
>>287
両手に華だよね、あのセクション
293名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 02:28:36 ID:RbXZScCR
ドヴォの新世界ってまだやってないよな?
2楽章の家路のイングッシュホルンとか3楽章だけ使うトライアングルとか4楽章のシンバルとかネタが一杯ある曲だと思うが。
あのシンバル緊張しすぎて叩けなかった打楽器奏者がいたらしいな。
294名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 04:31:06 ID:pfdZLcGw
マーラーはぜひ取り上げてほしいな。
295名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 10:16:29 ID:DvA3iHrw
ブル3の稿の変遷は面白いけど…
でも無理だろうな
296名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 10:22:05 ID:iSuSz7n9
日本の作曲家は?
大栗裕の大阪俗謡による幻想曲を希望します。
297名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 16:00:51 ID:ZN93SVox
ドボルザークなら「アメリカ」の方がいい。ここの取り上げ方って、超メジャー作品より一つ落ちた(人気度が)のを取り上げている気がする。
298名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 16:26:55 ID:kR/ITKPX
MAZDAの宣伝に出てる人?
299名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 17:40:06 ID:uEnA/I/u
>292
どちらもたいして好みじゃない。
屁とか隠れてできないからつらいだろうな。男女が接すると。
300名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 18:06:06 ID:WJW9Q9J4
そういう時は、Fgの人を振り返ればよい。
301名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 19:49:54 ID:uEnA/I/u
匂いまで隠せない。。
302名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 19:53:54 ID:iC7yjqi6
「悲愴交響曲」とか「ボレロ」とかネタが多くて分析しやすい曲も
あったけど、この番組で取り上げられる作品はド名曲よりもちょっと
だけひねった選曲が多いような気がする。
エルガーのチェロ協奏曲だとか、ディーリアスの管弦楽曲だとか、
ヤナーチェクあたりを取り上げてくれるのではと期待(^^)
303名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 20:01:18 ID:6aA/Eq6e
>>302
一般人が「誰?」となる作曲家や歌を取り上げるのは勇気いるな。
エルガーといえば威風堂々しか思い浮かばないのが一般人。
ディーリアスとかヤナーチェクって誰だよ!みたいな。
304名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 20:10:52 ID:Rkw+J2Aj
まあ、エピソードというかネタとしては、ヤナーチェクのクロイツェル・ソナタなんてやりやすいかもしれないけどね
305名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 20:37:52 ID:UX7TYNHG
エルガーやるならRVWかブリテンやってほしい
海の曲がいい 
イギリスの灰色の空と海
306名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 21:59:08 ID:DvBE/BwN
テレサ・テンの「つぐない」に似た曲についての依頼を持ってきた
バーのママさんの恋が、その後どうなったのか知りたいよ。。

演奏のあとドラマが続くんだと思っていたら、番組が終わってしまって
物足りなかったな〜。
あの回の続編を希望。
307名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 22:40:32 ID:e4VF4fjD
モーツアルトの「音楽の冗談」を取り上げ、
どこにどんな冗談が仕込んであるのかを分析してほしい。
308名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 23:12:38 ID:9oL7tUO9
無粋だ

落語について解説でどこがおもしろいのか聞きたい?
309名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 23:44:40 ID:jmlIUCWB
パロディや引用満載の曲を取り上げてモトネタを全部聴かせて欲しい
310名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 00:02:43 ID:Rkw+J2Aj
そういうネタだったら動物の謝肉祭は取り上げられるかも
同じネタで芸術家のカドリーユだったら、驚いてひっくり返るよw
311名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 00:24:44 ID:sVGnyQit
通俗的なくらい知名度のある曲は逆に扱いにくいのかな。
あと名曲だからといってそれにまつわるエピソードが豊富だとは限らないだろうし、選曲は難しそうだ。
「動物の謝肉祭」は良さそうだね。これまでの放送見てるとワーグナーのライトモティーフやマーラー
の自作引用あたりはネタにしやすそうに思う。4分33秒あたりを取り上げたら笑うけど。もちろん最後に演奏付きで。
312名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 01:28:26 ID:PM6YIAh6
シューマンの交4番はカラヤンのリハーサル以上の解説で頼む
313名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 04:02:18 ID:KHGwX+Qp
「なんだ、最後は一応元気に終わるんじゃないか」
「いや、このラストは『強制された歓喜』だとも言われています。
つまり奥さんの言いたかったことはあなたとの生活は・・・
いやでもこの証言もマユツバなんですよ。結局謎なんですよね」
「なんなんだ、なんだというんだよー」

タコはどうやってもいい話にもっていけない気がする
314名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 07:43:28 ID:MpLAWuNu
「音楽の冗談」素人が聴いて明らかに笑えるのは、エンディングの不協和音だけ。
 あと、ところどころ「なんか変だなぁ」と感じるところがあるけどね。

 この曲は、当時の三流作曲家を徹底的におちょくった皮肉が満載らしい。
 じゃぁ、どこにどんな皮肉が、ってところが知りたいわけ。
 「このフレーズは、この作曲家のこの癖を皮肉ってます」ってね。
 でも、そんな研究してる人はいないか。
315名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 09:37:56 ID:dVtBxoV9
マタイ全曲をお願いしたい
は、無理だろうから第1曲だけでもやって欲しいな
316名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 17:44:26 ID:rwiC+M6t
>>315
だったら、Erbarme dich, mein Gott だな
317名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 19:21:35 ID:9hK2pTUc
今頃見た。
オーボエの真田さん、可愛い!ので別に保存しました(・∀・)
318名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 20:38:26 ID:ZANCxnY5
黒川芽衣って子は、ちょっとデブだけどかわいいね。
おなかとか横腹の辺りを指揮棒でつつきたい。
319名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 21:09:52 ID:QQhpRwg9
芽以


単語登録しとけこのやろー
320名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 12:06:02 ID:VcAVR5iz
フィンランディア、感動シマスタ
321名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 16:35:28 ID:AXdzg9VI
今夜の「月光」が楽しみ
322名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 22:00:48 ID:sgF2/2EC
今一つだった、オケ曲がいい
323名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 22:44:48 ID:dUtwBfAQ
「月光」見たーーーー!!!!!!!!!!
確かに、昔、音楽の授業で聞かされたわ
そして、やはり葬送行進曲のように暗い曲だなっていう印象しかなかったなー

ていうか、月光に第2楽章とかあったのかよっていう
何で第1楽章だけ聞かせて感想文書かせたんだよ、○○先生!
もう、今夜の番組で月光のイメージ、ガラっと変わったわ

というわけで、音楽の先生は、この番組を教材に使うくらいのことはやってもいいと思う
数学の先生が「たけしのコマ大数学科」を授業に使っているようにさ

324名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 22:45:52 ID:6LKZ1g4t
面白かった。あの教授はレギュラーに定着しちゃったね。

んで、ラインナップ更新

7月18日 金曜
午後7時00分
事件ファイル#12
ラフマニノフ 「ピアノ協奏曲・第2番」

ラフマニノフキタ━━━━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━(゚∀゚)━(。A。)━━━━!!!!
325名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 22:49:43 ID:dUtwBfAQ
書き忘れてた

ピアノの仲道さん、最高すぎる!
326名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 22:53:11 ID:AfRZhQYq
仲道さん、スタインウェイ弾いてましたね。彼女はヤマハじゃなかったのかな?
327名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 22:55:14 ID:hIZUewTq
>>325
同意

月光の3楽章好きなんだけど、フォルテで弾いた時の
メリハリのなさとかピアノが弾けない俺には
見てて面白い
328名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 23:17:39 ID:8l9KgfPD
>>324
スコア見たことないけど、どこ採り上げるんだろ
蘊蓄的には三番とかパガニーニの方がありそうだが
329名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 00:54:27 ID:WmDwLdjv
>>325
あの解説のところですごくイキイキしてたよな〜。嫁に欲しいと思ったよ。
330名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 01:03:06 ID:kdYBxlgU
発売中のステレオサウンド誌に、仲道さんのリスニングルームの記事が出てる(p286)
すごいスピーカーがおいてあるもんだ
331名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 01:07:35 ID:WmDwLdjv
オーディオマニアかよw前言撤回。いくら金あっても足りんからな
332名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 07:03:54 ID:xtr71A7T
ベートーヴェンの、若い時代の肖像はよかったな。
あっちを有名にしたらいいのにな。
333名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 10:18:12 ID:H1G2zxxS
>>324
ラフ2って

まさか、先日のピロコのやつを放送するのかw

334名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 13:18:32 ID:i1/IFgwz
フィンランディアは落ち込んでしんどい時良く聴いたな〜
でも、曲の背景は全く知らなかった。びっくり。
335名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 13:46:53 ID:8IxTxlpp
>>333
やめてくれぇぇぇぇwwwwwwwwwwwwwwwwww
336名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 15:15:49 ID:vfyIVO51
>>335 ボレロのトロンボーンみたいな扱いだろw
337名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 15:25:01 ID:Vzd907yg
ラフマニノフのオーケストラ曲(協奏曲も)で、国内版スコアって何か出てるの
338名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 23:19:23 ID:2h8BPdfq
西尾 まり
登場!!!

昔ファンだった。w
339名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 23:28:54 ID:2h8BPdfq
#soをsoという野本氏は、教育者として問題がある。

というより、日本の音楽教育界に、大変、大きな問題がある。

cf.絶対音感
340名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 23:32:36 ID:dQybqzHc
「ぎす」というべきだってこと?
341名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 23:35:59 ID:2h8BPdfq
なんか、BlockNoiseがでたが、、、オレんとこだけ?
342名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 23:37:21 ID:2h8BPdfq
>>340
ソラミゼーションによる、別の言い方のほうがいい。
343名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 23:48:20 ID:fDsOpWur
今日はBEETHOVENで抜くか
344名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 23:52:15 ID:2h8BPdfq
つまり、不細工、不器用だが、激しいSEXを望むということか。
345名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 00:03:31 ID:cOT+e5+c
仲道さんは小さい頃にオーディオ機器を買ってもらって、
寝るときにルービンシュタインのポロネーズを聴いていた
って言ってた。

それがきっかけでオーディオマニアになったのか?

仲道さんってエロそうだよね。
346名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 00:11:03 ID:eW1FwtNB
やっぱり音楽家は耳がいいからどうしても高級なのになっちゃうんじゃないの?
お金もあるだろうし。機械に興味があるかどうかよりも。
347名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 00:15:48 ID:cOT+e5+c
ブレンデルはB&Wのトールボーイ(B&Wから貰った?)を2つの家で使っているって話だけど、
結構しょぼいスピーカー。
348名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 00:45:06 ID:GRfg0h04
宇野広報大先生はけっこういいオーディオシステム使っている
らしいな。
349名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 00:57:37 ID:5W7Zh5xU
吉田先生はオーディオはそれほど重要ではないとおっしゃっておられる。
350名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 01:10:02 ID:Ao+29qH0
問題はSP復刻CD(当然モノラル)ばかり聞いているヤシにどの程度のオーディオ
機器が必要かという点だ。
351名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 07:33:47 ID:+zdkCiSq
>>345
清水さんに感化されたらしい
352名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 07:58:04 ID:UtA2zIVc
「月光」
 また、あの準教授が登場。
 今度は、「ナポリの和音」と来たかぁ。
 普通の和音と、ナポリの和音、確かに違いがあるのは分かるけど、
「ナポリの和音には陰りが感じられる」なんて言われてもねぇ。

 今回は、
 「あ、なるほど!」
 「え、そうなの?」
 という驚きが少なかった。
353名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 11:15:50 ID:1JybvYlq
どうしてモト彼を披露宴に招待したんだ?w
ストーカーって呼ばなければいいだけでしょ

ベートーヴェンの第三楽章にこめられた思いはよかったけどね

カノンの花占いの対象は・・・・・・・・・
354名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 12:13:11 ID:5W7Zh5xU
いや、招待したとは言ってない。来ちゃったみたいな雰囲気じゃなかったか?
355名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 17:06:59 ID:zpJqooUv
このドラマはどうでもいいよ。
やっぱり、ベートーベンの顔。あれは天才の顔だね。
やっぱり雰囲気が違う。
356名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 17:34:17 ID:eW1FwtNB
>どうしてモト彼を披露宴に招待したんだ?
男女の友人席にの連中が全部●兄弟◎姉妹とかだったり
職場の仲間内とか遊び仲間とか
行き付けのラーメン屋で知り合ったバイクツーリング仲間が
全ての組合せが試みられたっぽいのを傍観してたことがある
357名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 20:28:43 ID:8ReLvDAc
最悪だ… 1回目から欠かさず録画して月曜の楽しみにしてきたのに
昨日に限って録画失敗 不定期?で昼間再放送やってたようだから
それに期待しよう  はぁ…
358名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 22:13:22 ID:P1ZN8ee8
>>357
あんまり面白くなかったから、それほどがっかりすることないよ
359名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 01:00:23 ID:W2ZoJJGj
っていうか、ベートーヴェンの月光、通しで結婚式で弾くやつなんて100%ありえな〜い
360名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 08:56:01 ID:1v2wk6wB
他にこの番組に似たコンセプトの番組ってない?
361名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 10:10:27 ID:tk82aS5n
クラシック音楽の紹介ということであれば、西村雅彦が売れるようになる少し前に
指揮者役で出ていた「マエストロ」、あと、音楽の分析(ただし日本のポピュラー
ミュージックがメイン)ということであれば「音楽の正体」という番組があった。

いずれも、10数年前のフジの深夜番組。ビデオ化DVD化されていない
だろうけれど、「音楽の正体」の方は本が出ていた。なかなか良い本だったよ・・・。
362名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 10:15:11 ID:aTHR0JYC
>>361 なつかしいな、マエストロ
ブルックナーやってて、なんか違和感があったが
記憶が薄いな...ホルンあたりの編成が違ってたような
363名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 20:39:15 ID:gVbkXgOh
>>359
余興で弾くんじゃなくて、「それではご歓談を」の間も弾きっぱなしなんだよ
364名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 20:50:01 ID:jlWtnJiB
ステレオサウンド今日見たけど、仲道さんマニアックすぎる。

ゴトーとかいうホーン型のスピーカーユニットの裏側の表面が汚すぎてゴミにしか見えなかった。

スーパーツィーターまで使ってるしw(オカルト?)

パワーアンプがアキュフェーズの同じパワーアンプが4台。
プレイヤーはパイオニア。プリはアキュフェーズ。
チャンネルディバイダー?もあった。マニアックすぎる。

薄型テレビのスタンドがおそらくウィルクハーンの値段の高いスタンド。

自分の演奏は、ボリュームを小さくしてしまうといっていた。

音は、ベト29番がお気に入りらしい。
365名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 21:43:10 ID:a9thaW+O
>>357
6月20日(金)午後7時00分
「シューマン“こどもの情景”〜ピアニスト刑事、危機一髪〜」

6月21日(土)午後0時45分
「ベートーベン“ピアノ・ソナタ 第14番 月光”」

6月22日(日)午後11時00分
「シューマン“こどもの情景”〜ピアニスト刑事、危機一髪〜」

6月24日(火)午前8時00分
「シューマン“こどもの情景”〜ピアニスト刑事、危機一髪〜」
366名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 21:44:12 ID:a9thaW+O
6/22 ->BS2

sonota BS-HI

367名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 23:34:25 ID:W2ZoJJGj
>>363
だとしてもヤダろ、普通w
368名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 08:35:55 ID:n2KI+6Rd
>>365

BS2では日曜の夜にしか放送しないんでつか?そっちでも再放送して欲しいっす・・・。
369名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 21:36:41 ID:H+Px0Ede
>>364
>ゴトーとかいうホーン型のスピーカーユニットの裏側の表面が汚すぎてゴミにしか見えなかった

あれはホーンが共振するのを防ぐために防振材を張ってあるんじゃね
370名無しの笛の踊り:2008/06/20(金) 21:29:54 ID:YX0eQ74Z
こどもの情景ミターーーーー

仲道さん今週も(・∀・)イイ!!

うぅぅぅCD買おうかなぁ? 売ってるかなぁ?
371名無しの笛の踊り:2008/06/20(金) 22:49:46 ID:U1ubhyiN
音感だけは抜群のカノンがなぜ音痴?
372名無しの笛の踊り:2008/06/20(金) 23:04:41 ID:RV9a+WVL
仲道さんの演奏良かった。
野本さんがまた和音がどうたら言い出した時、「また和音かよッ!」と思ったが、今日のは納得した。
373名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 07:29:10 ID:O5F3EGaf
救いがたい暗さだったな。今回は。
374名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 07:59:46 ID:O5F3EGaf
まぁ、トロイメライの「ハ長調和音」だけは今後のカテになったがな。
375名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 13:58:44 ID:ZnfJ2D1n
教養高い視聴者のみなさんはスケバン刑事のパロディだと分かったのだろうか。
376名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 14:40:09 ID:G4i322P+
ケータイ刑事のパロディです
芽以さんだけに
377名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 15:53:05 ID:DKIgfxwu
仲道さん、例の和音のところに「異常」って書いててツボったw
378名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 15:57:31 ID:HZJprccp
金色の指輪……
379名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 16:42:31 ID:ZnfJ2D1n
だとピアニスト刑事が斉藤由貴の必然性がない
380名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 23:59:42 ID:O5F3EGaf
>>255
ボレロで勉強になったから、春祭の出だしファゴットがすでに鬼門な事がわかった
381名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 00:27:37 ID:F+ysVFr9
春祭の鬼門 
ファゴット
エスクラ
バイオリンソロ
ピッコロトランペット
チューバ(ふつう代奏される)
382名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 23:52:49 ID:wkClbKXj
スケバン刑事VSケータイ刑事
383名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 07:24:55 ID:pg31JE0V
「こどもの情景」
 今回の収穫は?

 6度跳躍は憧れの表現
 ハ長調和音の妙
 ドの音がだんだん短くなる
 斉藤由貴が懐かしい!
384名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 08:39:58 ID:pRePDStl
斉藤由貴は暗いネタにしか使えない。
385名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 10:14:10 ID:pGk56jvV
斎藤由貴といえば「我が輩は主婦である」だぜ。
386名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 13:11:54 ID:M1RBYOU0
斎藤由貴といえば「スケパン&でかπ」だぜ。
387名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 15:08:49 ID:G1FUHB56
この番組をhiで見たさ&不定期な再放送期待(?)で、
CATVの契約をデジタルに変更しようか、考え中。
388名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 19:36:12 ID:pRePDStl
そもそも「食いたん」のパロディなんだろうから、他の番組パロディが出ても
不思議ではなかった。

パロディの入った曲の回でもやらんかな
389名無しの笛の踊り:2008/06/23(月) 21:38:21 ID:m7GwMtrP
>>364
> スーパーツィーターまで使ってるしw(オカルト?

そもそも普通のスピーカーは高音も低音もレベル落ちしてるのが多い。
スーパーツィーターはそこをカバーする為のものだ。
超高域以外出てないわけじゃない。
390名無しの笛の踊り:2008/06/24(火) 00:12:01 ID:zLeqOxeg
>>389
最近、この板で何でもオカルトと言えば通ぶれると思ってる藤四郎が多い
391名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 21:13:49 ID:FSNR7YO/
何だよ、再放送かよ。
392名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 21:50:23 ID:p3bBHxo+
どうせ再放送するんならベド7やりゃいいのに。
393名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 22:24:10 ID:PW5VXhiD
あれは厳密な意味でこのシリーズのものではないからじゃないの?
事件ファイルに載ってないし…。
394名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 22:29:44 ID:pyU3SleS
ネタ切れ再放送かよ
395名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 15:10:42 ID:MjFuZslP
録画で子供の情景見たけど、仲道さんの演奏いいね。
ピアノの調律がよかったのかな?

二人だけの秘密ですよの時の芽以ちゃんの演技もよかったw
396名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 22:24:48 ID:pbJalaqI
幻想は、いくらでも切り口があるな
ラフ2は何をとりあげるんだろう
397名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 09:04:16 ID:O4Bpz7/e
ここに取り上げる価値のない曲っていうのを考えてみないかw?
398名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 09:11:03 ID:ZUh/vR5z
この番組は何故スタジオで演奏するんだ
どうせならホール使ってくれ
399名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 10:33:18 ID:AxxVLtCA
>>394
昨日BS2で放送の枠がなかったので、hiの方は再放送で埋めたんじゃないかと。
400名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 10:53:43 ID:4Y4fx0av

毎日新聞の英語版サイトがひどすぎる まとめ@wiki
http://www9.atwiki.jp/mainichiwaiwai/pages/1.html

毎日新聞問題の情報集積wiki
http://www8.atwiki.jp/mainichi-matome/

401名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 13:22:12 ID:t7Yerlv0
次回の名曲は幻想!
久しぶりの大曲。
大きな仕掛けやあっと驚くなぞ解きを期待。
和音がどうした、転調がどうした、なんて話で終わったら怒るぞ。
402名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 13:32:54 ID:+LFZCHN2
つーかビヨリンの特殊奏法とかサウンドのテククチャーの話じゃないの?
403名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 14:44:54 ID:ZLVXUYVQ
循環主題
コルネット
コルレーニョ

四楽章のダイナミクスの書法

とかいくらでもあるな
404名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 18:27:19 ID:C81WHprV
>>397
1812とか?
405名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 20:48:46 ID:O4Bpz7/e
1812もそうだが、禿山とかも。
406名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 21:30:50 ID:fpbBB/4G
「子供の情景」と来たら、どうしても「領分」「ドリー」「ロア」とシリーズ化してもらいたいものだな。もっともあとの三曲はべつにウエットなメッセージがあるわけじゃないけどな。
407名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 02:18:38 ID:1Syrhos0
>>403
怒りの日の引用とかも取り上げられそうだな
408名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 14:32:02 ID:rGzJSGEb
おまいらやたら詳しいな
そんな物知りならこんなクソ番組観んでもいいだろ
409名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 15:07:49 ID:YetXoLQL
>>408
「○○ktkr」と確認する喜びを味わうw
410名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 12:21:48 ID:MzSRH28k
「子供の情景」を聞こうとするとすぐ気持ち悪くなって絶えられなくなり、
すぐ「子供の領分」に変えてしまう症状はどうしたら治るのだろう。
411名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 15:02:28 ID:Gb9uW09r
え?子供の情景って子供の領分とおなじ曲じゃないの?
412名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 15:28:52 ID:AT/tQ3e2
ドッピュッシー
413名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 22:39:04 ID:T1rqbngQ
これちゃんと事務所の時間がわかるのがいいよな。夕日が差したり朝になってたり。まだ夜の来客がなかったように思うけど。
414名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 23:11:48 ID:+HcNffGd
子供の凱歌 by TOTO
415名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 16:25:19 ID:30BItSk2
コバケン・日フィルか幻想
416名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 16:27:16 ID:NzecZJ72
とりあえず初回から10回まで再放送してほしい。HDDレコーダーがドライヤー使ってたら吹っ飛んだんだよ。
417名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 16:44:22 ID:pmi23f2e
>>416
今時落ちるのか?
418名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 17:19:45 ID:+3CTwaW2
>>415
がっくりしたよorz
419名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 18:27:41 ID:acYB08VK
>>416
おお、俺がいる! ウチもレコーダーのHDDが壊れた。
初回から録り溜めしたのがみんな吹っ飛んだ(泣)。

F社製の、時限爆弾を抱えたHDDだったんだ・・・と
あとで調べてみて判ったよ。
420名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 19:17:04 ID:MUrzOhnb
あ、うちのも去年、起動しなくなった。

データ自体はハードディスクに完全に無傷かほぼ無傷で残っているんだろうけど
修理に出したとしたら、機械的に新品のハードディスクと交換するだけってことに
なりそうだから、まだ修理に出していない。

さとみちゃんが出たバラエティとかドラマとかがいっぱいいっぱい入っていたのに。
421名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 19:49:09 ID:a09uNNf2
>>420
その中に「Ns'あおいスペシャル」あるか?
カノンちゃんが出てるよ。
422名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 22:13:18 ID:m4MzJ2YS
俺はカノンちゃんはどうでもいいが、菅野ちゃんのファンだ
423名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 23:38:02 ID:BGqM0Yq8
あの PC は間違いなく Let's Note
424名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 08:13:31 ID:W5Krla0m
ベルリオーズ見たーーーー
幻想交響曲ってそんな曲だったんだーーー
イメージ変わるわーーーーーーー
ていうか、客席のオーボエなんて初めて知った
CD聞いてるだけじゃわからないっつーの(;´Д`)
425名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 11:43:52 ID:+l7yKATY
ああ、Lontano か
426名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 13:46:33 ID:3ra4MeR1
亡き女を想うと書いて妄想・・・この漢字考えた奴は天才
427名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 15:31:53 ID:MEqyCPfT
イメージ変わると言われてベルリオーズは何と思うやら
428名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 17:05:10 ID:1LbkgjbI
>>426
女の又は力です、を地でいったのはコイツかw

http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20080704-OYT1T00325.htm?from=top

JR西日本の特急の件といい・・・
429名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 12:49:32 ID:G35uNat4
この曲ポケットスコアで見ると最後の小節に
uno Piatto battuto colla bacchetta di spugna
なる楽器(?)演奏指示(?)が書いてあるんだけど何のことかな?

イタリア語->英語->日本語で翻訳させてみたけど
「スポンジの皿の打たれた接着剤棒」とか出てきて分けがわらんのだけど、
知ってるエロイ人解説お願いしもす

ちなみに音階はなさそうです、多分打楽器
430名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 16:45:37 ID:3c0sSNzU
>>429
「マレットでシンバルを叩くこと」
431名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 16:57:18 ID:iNpWUcd4
次回紘子リターンズ
432名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 23:05:41 ID:G35uNat4
>>430 おおお!どうもあがとうです〜^^ノ
433名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 23:56:49 ID:yc13nEmy
>>431
あのラフマニノフの演奏収録を使うってことか?
434名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 00:52:45 ID:TKGW0EU7
>>433
そこまではわからないけど、HPによると
管弦楽:NHK交響楽団
ピアノ:中村紘子
になってます。さすがに別収録じゃないとあの演奏は
きびしいよな、実際
435名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 00:58:15 ID:W6yXyH6M
>>434
うっそーwww あのムゴい演奏使っちゃうのか?!
そんで、ピロコさんが解説しちゃったりするのか!!
あの日のN響アワー実況、すんげー勢いだったんだよな〜wktk
436名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 05:30:38 ID:miwB8w5c
オーボエのバンダは番組の時のような2階LFでなく
普通の舞台裏じゃダメなのか?
戻ってくるのにえらい大変だと思うんだが。
あと5楽章の鐘が舞台上に出てたのが気になった。
あれも通常はバンダ指定じゃなかったっけ?
437名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 08:15:56 ID:xlGe1nKp
遠近感のためのオーボエのバンダ,
2階席からってことだけど、
あのすぐそばで聴いてる2階席の観客にとっては、遠近感がむちゃくちゃだな。
438名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 08:21:43 ID:xlGe1nKp
幻想交響曲の回、
期待通り内容が濃くてよかった。
さすがにネタが満載の曲だからね。
テンポよく番組が進んだ感じ。

例の準教授が登場した時には、
「また和音か!」
って思ったけど、今回はよかった。
439419:2008/07/07(月) 08:44:10 ID:1MCOy8Dy
壊れたF社製のHDDは、同じ型番の動作品から取った基盤を載せ換えてみたら
見られるようになった!

とりあえず、録り溜めした分は戻ったけれど、HDDが壊れた日に放送していた
月光だけは録れていないので、再放送してくんないかな・・・
440名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 11:41:34 ID:ZljFRboJ
>>436
あの鐘は幻想用に特注で作った
日フィル自慢の鐘だからねえ
舞台裏は可哀想
441名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 12:19:20 ID:2C3NG+j/
>>439
HDDのせいではなかったということか。よかったな。w
この場合、HDDが無事そうだったら、ジャンクをオクで落札すればいいということ。

基板?HDD?がヤバそうになったら、大事なものは、moveしておくことだな。
評判のいい番組だから、「月光」の再放送はあるのではないかな。
442名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 12:40:35 ID:bUa9PJ+a
初回から全てフリーオで録画してるオレは勝ち組。バックアップし放題。
443名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 13:04:09 ID:2C3NG+j/
そんなもん、マニアは普通持っている。
いつでも買えるようになったし。
444名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 16:00:59 ID:N2HH4PX5
445名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 22:57:17 ID:BdUteedI
お勧めの幻想交響曲の演奏は??
446名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 23:00:42 ID:jYvWgVM8
ストコフスキーのが好きだけど、お勧めはしない。
447名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 23:01:20 ID:LIBDqsWy
ミュンシュ パレー デュトワ モントゥ
448名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 23:05:42 ID:Cn9azbaA
幻想交響曲みたいな純粋じゃない音楽はだめ。
449名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 23:11:14 ID:N2HH4PX5
>>448
ハンスリック乙
450名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 23:33:44 ID:Cn9azbaA
断頭台で首を切られるのを音楽で表現することに
何の意味があるのか。
451名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 00:19:00 ID:DhqEOLDZ
>>447
やはりミュンシュっすか。

今回の演奏は結構 テーマ裏の低音弦パート力強かったな
こーゆーのも男らしくてありと思ったが,若干下品でもあるような。。
まぁ好みの問題でしょうな。
僕は意外とパリ管前身のパリ音楽院+クリュイタンスが好きだったりしますよ。
452名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 00:37:38 ID:NUKdfQeB
ロイヤル・コンセルトヘボウ管弦楽団、サー・コリン・デイヴィスは?
453名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 00:53:25 ID:zTgZ7igI
クリュイタンスのレコードが古いタンスの中にあった・・・。

ちょっと、くりゅしーなー。
454名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 01:01:33 ID:8pIJ8qTk
              //.|
             //./|
          //./ /|. |
        //./|/::/| |          _______________
        □/ / // | |.          |
        | |/.;;;;//.  | ||.         |   >>453は死刑という事で・・・。
        | | ;;;;;;//   | |||         |_
        | |.;;;//    | |.||     ∧ ∧  |/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        | |//..    | | ||.    ( ・∀・)
        | |/.     | |. ||    (    )           氏ね!  マンセ〜!
 ______.| |___//| ||__ / | | |__
        | |   //  |. ̄∠/(__(__) /.|          ∧_∧ ∧_∧ ∧ ∧.
..∧_∧   (| |⌒/. ∧ ∧⊃イヤァァァ.     //|         (´-`;)(@・ )(;´∀)(
( ・∀・).(⌒| |//(;´Д`) ←>>453  //  |        ∧∧ ∧ ∧  ∧_∧. ∧∧
(    )  ̄| |/ (⊃ /  ⊂.⊃.   //   |       (∀・ )( ´,_ゝ)(   )(´∀`
| | |.   | |    /   └─┘ //   /.      ∧_∧ ∧ ∧ ∧ ∧. ∧_∧
(__)_)   | |  /         //   /       <_`  )(´・ω)(д゚` )(
        | |/         //   /.       ∧_∧ ∧ ∧ ∧_∧. ∧_∧ ∧
        ~~         //   /        (   )( ゚∀゚)(`   )(   )(゚д
455名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 01:24:01 ID:O8AtWQWL
>>445
マルケヴィッチ ラムルー
456May Ushiyama:2008/07/08(火) 02:59:49 ID:RjkloIUM
457名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 09:49:45 ID:QOOQ9d9w
>>450
つ想像力
458名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 10:09:11 ID:CUvtLM8j
属9和音からの脱皮
459名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 11:25:16 ID:zhR7KcEU
460名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 16:05:20 ID:zHlpSJaU
次回のラフマニノフも期待大!
相談者が風間トオルってのもいいね。

中村紘子がしゃべらなければ、言うことなしなんだが。
461名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 16:27:57 ID:zHlpSJaU
次々回が新世界交響曲。
オーソドックスな名曲が続くね。
クラシックの王道に戻ってよかった。

一時は、メインから少し外れた小品が続いて、このまま行き詰まるんじゃないかと心配したけど。
462名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 18:52:46 ID:EQLmwTZU
     -= 〆ノハヽヽ
   -=≡∠(* ‘ ○‘)< 「しゃべらなければ」ってどういうことだオラー!
     -= ( つ┯つ
    - =≡ .// //
     -=≡// //
   -=≡(__)/ )
    -= (◎) ̄))☆))Д´)>>460
        ☆
463名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 21:29:13 ID:w5SWnwp4
>>460
そりゃ、番組としてはそれなりに面白くなると思うけどね
番組残り15分位から、あの酷い演奏(恐らく、三楽章目全部)を聴かされるのは罰ゲームだよ。
でも、録画しちゃうんだろうねw
464名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 21:31:08 ID:NUKdfQeB
他人の演奏に対して「罰ゲーム」とかいうのは人としてどうかと思うな
465名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 22:07:56 ID:90j+hCmv
ショパンはいつやるんだろう
リストとシューマンもやって欲しいなあ
466名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 22:11:47 ID:fbcXapxF
新世界も、シンバルを始めネタが多いから、番組も楽でしょう
467名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 22:55:50 ID:0jER+dJl
黒川芽以ちゃんがかわいい。
468名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 23:26:39 ID:suatIRja
>>462
まさみAA、久しぶり見たw
469名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 10:59:10 ID:kKSiPBBt
>>445
お勧めというか、ガーディナーの映像は見ておくべきだな。
470名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 12:06:58 ID:3E1cyDRr
やはりガーシュインを抜かすわけにはいかないだろうな。
471名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 12:13:42 ID:L1WSRIts
次回 ラフマニノフ「ピアノ協奏曲 第 2 番」
依頼人  財前八郎 (風間 トオル)
職業   医者
依頼内容
助けてください! 恩師のオペの時間が迫っているんです!
恩師が手術の前に病室で 1 枚の古いレコードを差し出し、
そしてそれっきり、昏睡状態に陥ってしまったのです……。
472名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 18:08:29 ID:f/B2i7nZ
幻想は表題音楽として、disk付属パンフ等に何百回も解説
されてる内容のとおりで、あまり意外性がなくつまんなかったな。
次回に期待。



473名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 18:14:16 ID:WIG0jGfb
表題音楽は、ベートーヴェンの『田園』くらいまでで止めておくべき。

やりすぎているので碌なものはない。
474名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 10:26:14 ID:xKWcMuM2
>>463
NHKは酷なことをすると思った
中村紘子自身があの演奏に満足できたとは到底思えない
475名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 00:28:13 ID:w+HQsO9F
財前八郎www
476名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 00:36:59 ID:v/oyInjF
財前ならワーグナーではないのか!
477名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 02:47:04 ID:jfGRjPYQ
漏れは宅八郎を推しとくな。
478名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 13:17:50 ID:xBchMIp/
>>439
「ベートーベン“ピアノ・ソナタ 第14番 月光”
                〜狙われた花嫁〜」(再)
[BS2]7/13(日) 後11:00−11:44
479名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 15:10:42 ID:jmZF31Zf
放送分の幻想で使われた鐘って競輪とか陸上とかで使われてない?
480名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 16:02:27 ID:REUXM/hW
>>479
「ジャン」ね
481名無しの笛の踊り:2008/07/11(金) 23:36:21 ID:FYjrEfi2
チャリンカー御用達か
482名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 08:20:08 ID:RT0GbzCO
鐘の音、澄んだいい音だった。この曲には澄み杉てたきがする
483名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 14:55:01 ID:RT0GbzCO
>>471
階段落ち出来無いって相談に来るのかと勘違いした
484名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 17:46:08 ID:z6d3R4nV
ラフマニノフときてスクリャービン・・はやらんかなあ
神秘和音の話聞きたいが、一般的な意味での名曲は作っておらんからな
485名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 09:31:26 ID:fZaVO2vb
>>478
無事録画しますた。
486名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 08:09:52 ID:iJ7xpcgZ
今夜、地上波で放送する・・・!
487名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 15:29:40 ID:sIoV6MTp
マジで?詳しくお願い
488名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 17:51:44 ID:+jVY6tHA
489名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 21:42:13 ID:X0hDbeZz
ラフマニノフの回、見たーーー
噂には聞いてたけど、本当に難曲なんだね、10度の和音とか

あと、この番組を見て、やっぱ俺は作曲者の生き様に思いをはせながら曲を聞くのが好きなんだと悟った
いわゆる作曲者萌えってヤツ?
みんなは演奏者萌え? 指揮者萌え? 楽器萌え? 劇場萌え?
萌える対象によって派閥があったりするんだろうか?などと('A`)
490名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 22:59:36 ID:mQngTNsH
自分語りは程々に
491名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 00:20:55 ID:X4Oatx0n
もきゅ
492名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 00:59:47 ID:9nviw+Hp
再来週はオグリンで新世界か
493名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 01:32:10 ID:y/XNOG90
これからの放送予定 

ドボルザーク 交響曲第9番「新世界から」

依頼内容
外国人社員がみんな、ある音楽を聴き始めたんです。
そしたら突然、妙なことを言い出して・・・。
どうしてあんな曲を聴いて、彼らが『イッショニガンバリマショウ』なんて言い出したのか、
それを知りたいんです!

ワケワカランwww
494名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 13:20:06 ID:bjzde1U9
見知らぬ土地へ旅する不安、そこでであった異文化によるカルチャーショック、そして
望郷の思いなどなど
495名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 21:46:35 ID:AxluqcrI
これからは、ハイビジョンでしか放送しないのか?
今晩のBS2は違う番組だし 今後の放送もBS2の案内がない・・・
496名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 22:35:25 ID:o10YHijL
月曜じゃなかった?
497名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 08:24:41 ID:zxSTje3q
所詮自分語りしかないだろ。
他人語りなんてできるやつがいたらあってみたいもんだ。
498名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 08:43:18 ID:yaHQrB2+
ラフマニノフの回が、BS2の番組表に出てこないんだよなぁ・・・。
このまま放送なしかなぁ・・・。
499名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 11:38:25 ID:nsWtxlZ6
中村紘子の手がごっつくて驚いた。
500名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 15:28:17 ID:yaHQrB2+
>>499

10数年前、徹子の部屋に中村紘子が出演したときに、
「ショパンの左手の石膏型」という物を持って来た。

それを片手でヒョイと持ち上げたのを見た黒柳徹子は、
「中村さんは、力持ちですね〜」と驚いていた・・・w
501名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 21:33:56 ID:cu6CQRfb
>>498
今日の朝やってたとぞ
502名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 22:50:15 ID:/t2kQBEs
ヒント:BS2
503名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 22:53:13 ID:RXmPLxYH
ヒント厨(笑)
504名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 08:34:28 ID:56jO/WIc
ラフマニノフ、もう放送あったの?
BSでは放送なしだったので見逃したぞ。
この番組、いろんなチャンネルでいろんな時間帯に本放送や再放送やってて、どこがメインか分らん。
505名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 09:26:17 ID:tP0pLcWI
>>504
つ公式サイト
506名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 11:32:50 ID:p4TGAmYR
>>504
ラフマニノフの回は、いまのところBShiだけの放送となっています。
BS2では放送予定すらない(泣)。

20日のBS2は、アマデウスの枠でNYのジャズの番組を放送していた。
レギュラー番組を潰してまで何故にこの番組を!?って気が非常にしたんだが・・・。
(ジャズも好きなんで、つい見てしまったけれどw)
507名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 20:25:34 ID:keaPmR47
あれよかったよな。再放送ないのかな??>>NYのジャズ
508名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 13:35:05 ID:Oef9hAxi
芽以って『となりのトトロ』からとって、両親がつけたのかな。
509名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 21:48:41 ID:XdiEi1Ck
歳が合わないだろう と釣られてみる

名前の由来は、5月(英語でMay)生まれである事と、「芽を以(も)って成長するように」との願いからである。

クラシックはのだめくらいしか知りませんという層(があるとして)にとっては
この番組は はたして面白いのだろうか
510名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 21:50:34 ID:6eZdGO2I
>>509
チョ→おもしろいですぅ!><
511名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 22:15:37 ID:MEMktoXN
いつも録画して見てるのだがBS2だと撮り逃がすこと多いんだよ
総合で再放送して欲しいけど、どちらにしても時間ずれはあるからね
やっぱりDVDで出て欲しい
512名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 07:41:49 ID:cOTHkOM7
あすBShiでラフマニノフの放送予定。
ランダムで再放送を繰り返しているみたい。
放送内容も放送時間も放送チャンネルも不規則。
公式サイトで放送予定を確認しないと、肝心なのを見逃してしまいそう。
513名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 14:00:03 ID:uZASPlbc
最近DVDレコ買ったが、探して毎回録画機能は便利だぞ。
不規則な番組の録り漏れがない
514名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 19:58:44 ID:vq7X69Bx
>>512
で、肝心のラフマニノフの回は面白かったのか?俺まだ見てないから期待と不安が半々。
515名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 00:24:40 ID:9/UC6HZL
クラシックを聴いて腹筋が痛くなったのは初めての出来事だったな。
516名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 01:56:04 ID:6f1IlLNA
>>514
曲を知ってるならそれなりに。

ラフマニノフの石膏ハンドに襲われる芽以ちゃんを見ておけ。
517名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 10:35:45 ID:5u6zmTIB
まさかピロコのあの演奏を使うとは・・・いや予想できたけどw
518名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 13:45:05 ID:p6BT2VOz
>>515
>>517
で、他人の演奏笑えるおまいらはこの曲弾けるんか?
519名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 13:54:54 ID:ZeDzCGYH
そこで野球の解説者は必ずしも選手よりうんたらかんたら↓
520名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 17:09:18 ID:6f1IlLNA
そんなたとえじゃなくて、
単純に「なんかヘタっぽいけど俺よりはうまいから…とりあえず拍手…」って言う文化が、非常にキモチワルイ。

それはさておきとして。

>>518のかばいかたの間違っているのは、寧ろ>>515>>517がプロのピアニストであったほうが、
よっぽど演奏者は救われるということに気がついていない点。

>>518は「お前ら素人なんだろ?」と言いたいのだろうが、
そうだとすれば、素人に笑われるプロという存在の方が大問題だ。
521名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 17:25:46 ID:BTYpSmtu
そんなに必死にならんでも・・・
522名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 17:37:41 ID:mBQo7t68
初心者のオレのためにどこらへんがひどい演奏だったのか教えてもらえるとありがたい
523名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 17:39:11 ID:6f1IlLNA
>>521
そういう手合いの、「ぼくは冷静ですよ」ぶるコメントってのも、なんかキモチワルイ。
524名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 17:51:28 ID:BTYpSmtu
525名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 17:52:23 ID:vbTtMW9W
>>522 この演奏をOAしたN響アワー実況スレより

868 名前:NHK名無し講座[] 投稿日:2008/05/25(日) 21:32:49.50 ID:bwQDG2mt
ちょモマイらに訊きたい
このスレって毎週こんなに盛り上がるの?

391 名前: ◆ARiRINijCg 投稿日: 2008/04/06(日) 21:42:02.12 ID:kzkL0e82
2008年04月06日 21時41分52秒  総レス数:599res/分
  #│    局    │  レス数. │ 率 │ 番組
. ━┿━━━━━┿━━━━━┿━━┿━━━━━━━━━━━━━━━━
  1│.テレビ朝日.│. 191res/分.│. 32%│日曜洋画劇場
  2│ NHK教育 . │. 104res/分.│. 17%│N響アワー -オーケストラ 素朴なギモン-    ←これぐらいひどかったw
  3│.テレビ東京.│  90res/分.│. 15%│日曜ビッグバラエティ みのもんたの仰天!ニッポン...
  4│ NHK総合 . │  73res/分.│. 12%│NHKスペシャル 激流中国
  5│.フジテレビ. │  52res/分.│  9%│新報道プレミアA春の独占!2時間超スペシャル
  6│.TBSテレビ..│  45res/分.│  8%│春の映画スペシャル
  7│.日本テレビ.│  44res/分.│  7%│行列のできる法律相談所
526名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 17:53:50 ID:vbTtMW9W
あ、ごめん、データの日付が違った
でも、それぐらいひどかったww
527名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 09:57:39 ID:2x6yI2tE
なんかいまいち流麗さにかける気がしたけどね。そんなにひどくはないな。
528名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 11:59:47 ID:yWsxWXHO
クラシックミステリー 名曲探偵アマデウス▽“ピアノ協奏曲第2番”〜神の手を持つ男

チャンネル :BS2
放送日 :2008年 8月 3日(日)
放送時間 :午後11:00〜午後11:45(45分)
529名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 14:08:58 ID:921SqXy6
ミスタッチが凄く多かったし
高音がほとんど出てなかった。
冒頭のミスタッチを一度も挽回できてなかった。
右手の音がほとんど聞こえないだけなら、録音のせいかともおもうけどそうじゃない。

アマデウスの中で本人が解説してた
「美しいようで、水の中ではバタバタもがいてる白鳥」の
水面下の足だけ見えてた感じではないだろうか。

もちろん、中村鉱子ならもっとうまいはずという前提のもとでの話だけど、
ビックリするほど酷かったといって差し支えないのでは?
530名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 18:04:36 ID:EPm73aVA
>>529
ヒント:クラシック「ミステリー」
531名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 18:46:47 ID:jPhT0fu7
答え:おまえの脳内妄想
532名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 05:14:47 ID:Vs8p1k60
>>529
それなんて助清?
533名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 14:15:18 ID:1TPz8UXp
石原さとみ ダンスシーンで透けブラ、おっぱい揺れまくり
ブランチ 登場〜舞台稽古までのみ
snow150 8789
534名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 23:33:47 ID:Nc9svFg9
>>529もちろん、中村鉱子ならもっとうまいはず

そういう解釈はクラシック演奏の世界では通用しない。
どんな演奏で終わろうがそれがその人の実力。

ともかく8月3日にもう一度放送するみたいだから俺も紘子の演奏見てみるよ。
実は俺、この番組まだ見たことないんだよ。評判だけは仲間から聞いてるけど。
535名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 23:34:25 ID:TYbHdpg3
見てないでグダグダ叩いてたのかよ
すてきだなおまえ
536名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 00:32:35 ID:WaNh3N1X
いや俺はただ、あまりにみんなが今回の紘子の演奏に失望したみたいなんで、
紘子をフォローしてあげたかっただけなんだ。

俺は紘子の演奏をまだ聞いたことないし、
子供の頃から俺にとっては彼女は「カレーライスのおばさん」という印象しかない。
とにかく8月3日の放送が俺にとっての「初ひろこ」になるわけよ。
537名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 00:48:08 ID:Bz1lvJ+8
見ずにフォローするのもなんだかなw
「びっくりする位酷かった」という表現でも抑え気味なぐらいだったから。
まぁ、一度見てみればいいよ。
538名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 09:09:41 ID:yA8KoiVY
カレーのおばさんの番組での発言は、なるほどと思わせるものもあったので、
演奏がアレなのが、一層哀れ
539名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 14:45:49 ID:Jfol/lD2
ピロコの演奏を見て俺は思わず
全裸になって自分の尻を両手でバンバン叩きながら白目をむき
「びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア!」
って叫んでしまったよ。
540名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 23:46:03 ID:GAvDL8nT
中学生が昼から2ちゃんですか

勉強しようね
541名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 06:48:55 ID:eAJidZUc
小校生は早く寝ろ
542名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 14:18:59 ID:6gJd3vXQ
びっくりするほどユートピア!
びっくりするほどユートピア
543名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 15:57:35 ID:kSjZyhHs
来週はまた再放送かい
隔週ペースで落ち着いちゃうのかなぁ
544名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 21:58:03 ID:ta4zkwGV
ドボルザーク見たー

イッショニ ガンバリマショウ
発音良すぎワロタ
ヨナ抜き音階ってさー、いかにもこの教授の造語っぽいけど、英語とかでは何ていうのかしら?

緑茶コーヒーって、すごくマズそうなんだが(´・ω・`)
545名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 22:21:04 ID:un7xNBBg
>ヨナ抜き音階ってさー、いかにもこの教授の造語っぽいけど

バカ?
546名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 22:25:18 ID:ta4zkwGV
はい、バカです。クラシックの知識皆無です。
試しにググったらWikipediaに書いてありました。本当にありがとうございました。
英語では何ていうのかだけ教えていただけると幸いです。
547名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 22:43:57 ID:a7JqxvZ0
カノン助手が川村ゆきえに似てるなって思ったよ、新世界より
548名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 23:42:36 ID:y8wP0NG1
クソー!何で昭子ちゃんじゃないんだ!
549名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 23:48:18 ID:y8wP0NG1
>>546
ペンタトニック(五音階)でいいんじゃないかな
550名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 23:56:36 ID:ci8XCbzo
今週は、村治佳織のスペイン・サラゴサ街散歩スペシャル!!と題して、
 スペイン・サラゴサの街をご紹介します。
 さらに、現在、スペイン・サラゴサで行われている「サラゴサ国際博覧会」
 の日本館の様子もレポート!お楽しみに!!
ttp://www.j-wave.co.jp/original/classycafe/

MURAJI "DJ" KEORI !!!
551名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 00:04:16 ID:iu687Upg
髪をアップにした芽以ちゃんカワイイ
552名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 02:43:25 ID:RnYtDNmZ
昭子タソの方がカワエエ
553名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 08:57:25 ID:YCQwiQ6V
芽以の水着画像下さい
むちむちがたらまん
554名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 09:23:53 ID:FqPVDar+
>>546
メジャーペンタトニック。
第5音(Cメジャーペンタトニックの場合Aからはじめると)マイナーペンタトニックになる。
555名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 15:00:47 ID:FqPVDar+
教授のピアノメーカービニールテープ貼って隠してるんだが。
556名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 15:39:53 ID:FqPVDar+
エイディングのジャズがよかったなw
557名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 15:54:21 ID:l4zY7axk
教授のSPタンノイぽい
558名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 21:13:02 ID:Mffot1Bx
オーボエ特集で昭子タン出ないのか
559名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 05:45:09 ID:xP4uRlyM
オープニングがジョーズww 
560名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 13:17:19 ID:6+BtzTRS
今日やっとラフマニノフの回が見れるー!
デジタル視聴のやつらに比べて半月も遅れちゃったけど、とにかく今から楽しみだぜ!
紘子バンザイ 紘子バンザイ カレーライスのおばさんバンザーイ
561名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 13:20:26 ID:ZcQI2ymF
>>557

あの部屋はセットなんじゃないの?
前、別の教授も使ってたよ。同じタンノイのスピーカーが壁にあったし。
562名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 23:10:22 ID:AnDu6pJH
ハァ
紘子たんじゃなければなぁ…
563名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 07:20:58 ID:gk7TuELL
>>561
ほう、それは不可解だな。
やっぱりピアノメーカー隠してたっけ。
564名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 11:16:04 ID:ECzb1IGC
ラフマニノフの復活、悲劇、望郷の念に財前八郎wのエピを重ねて
素晴らしい回だった
ラフマニノフの手をプレゼントして最後に笑わせてくれたGJ!!
565名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 11:24:14 ID:GoASJT0s
だいたいチェロを棚の上に置く奴なんていないって。
566名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 17:29:51 ID:K1aGWB2k
>>564手でかすぎだろw中村紘子さんも和音届かんだろw
567名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 19:23:40 ID:4fHYUrzv
>>566
ピロ子さんどころか、大抵の一流ピアニストもほとんど届かないよw
だから冒頭も、「ダーン、ドーン」であるべきが、「タ・ダーン、ドーン」って弾いてる。
568名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 20:45:05 ID:JRCfTE+a
反則だよなw
競泳のイアン・ソープかよってくらいデカかった
569名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 21:39:52 ID:/ltVfuW7
そろそろ芽衣の顔が暑苦しくて耐えられなくなったな。もっと涼しげな顔立ちのに代えろ。音感は悪いがクラシックに精通したやつにしろ
570名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 21:48:41 ID:z0/Lug88
芽衣って誰だよ
571名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 23:09:44 ID:gk7TuELL
タイトル嫁
572名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 23:14:14 ID:pyvuMqF8
巨乳でないとやだ
573名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 23:28:35 ID:sUAwHx4G
タイトル誤字だよ
574名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 00:05:54 ID:/ltVfuW7
教授を女装させて連れてくればいい。
575名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 16:19:45 ID:wqImw1WG
教授って誰だよ
576名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 18:10:32 ID:BTKX0/CQ
お前頭大丈夫か?言語障害か?
577名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 20:47:45 ID:GrIW9WwY
めいよりさつきのほうがすきだな
578名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 21:14:30 ID:CYC/a5c2
五月みどりはかんべんしてくれ
579名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 21:39:57 ID:K0eroH0m
メイ見たもん!嘘じゃないもん!
580名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 22:18:28 ID:mzEzWvyy
それなんてとなりのどろろ?
581名無しの笛の踊り:2008/08/06(水) 11:01:42 ID:BEEkrVRq
今月はもう新作の放送はないのね(´・ω・`)
582名無しの笛の踊り:2008/08/06(水) 22:08:08 ID:R385BAJg
野本准教授は専門のリストを待ち兼ねてるのかな。
自分でカンパネラ弾いちゃったりして


583名無しの笛の踊り:2008/08/07(木) 16:29:18 ID:EVD5JPOH
>>581
今月最後に1回あるぞ
BShi 8月29日金曜 午後7時00分
ショパン 24の前奏曲(プレリュード)
ピアノは郁代さんだ
584名無しの笛の踊り:2008/08/07(木) 17:23:22 ID:5xzz9YwF
9/26はラプソディーインブルーみたいです。
585名無しの笛の踊り:2008/08/07(木) 17:25:38 ID:eip6WTpZ
芽衣ウシヤマは勘弁してくれ。>>579
586名無しの笛の踊り:2008/08/07(木) 20:07:13 ID:D9pAVsUk
それなんて霊界通信?
587名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 12:45:44 ID:YPoffKEM
588名無しの笛の踊り:2008/08/10(日) 07:32:45 ID:c+94ChWt
ピアノ曲ツマラン
589名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 00:34:38 ID:rTMQCOs3
>>584
mjd? 選曲偏りすぎ。
590名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 14:05:44 ID:QDUmKuy3
>>584
カノンがピアニカ吹いたりしてw

9月の12日・19日は放送休止みたいね
5日はどうなんだろう?再放送かな
591名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 17:24:42 ID:CE/Mut8c
5日は放送はあるが何を放送するかは書いてなかった。
592名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 22:58:08 ID:TW1dBKlJ
もう これから先、新作無いだろ。
あんな演出で俺たちをばかにしたからなぁ。
もめたらしいぜ相当W
593名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 23:14:32 ID:t94ADMDg
なんだよもー
こんなスレにもアンチが湧いてくるのかよ
うぜー
594名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 21:00:48 ID:dmdpWETw
アンチぢゃない

「俺たち」を怒らせたから。

そういうクラシック番組は潰される。
595名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 21:32:36 ID:s7HASX76
そうですか
じゃ潰してください(笑)
596名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 21:55:01 ID:SvwyGvne
>>592
「あんな演出」ってなに?
597名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 21:27:37 ID:ZArXNcdZ
筧のヒゲかな
598名無しの笛の踊り:2008/08/24(日) 16:08:49 ID:SQ7F4dGB
今日はBS2で新世界よりがあるな。
599名無しの笛の踊り:2008/08/25(月) 09:18:14 ID:WPoUPRgG
筧氏のヒゲは、ミス・サイゴンの役作りぢゃね?10月あたりまで出演中だし。
600名無しの笛の踊り:2008/08/25(月) 15:52:19 ID:CfpQs4im
>>555 確か前の放送までは隠してなかったはず。
イングリッシュホルン奏者の話のときも、ピアノメーカーは黒テープで隠してた。
ついでに言えば、レコードをかけるときも、文字が書いてある部分はまっしろだった。

なんかメーカーとかがうるさいのかな?
601名無しの笛の踊り:2008/08/25(月) 16:07:00 ID:TE5TZ4V0
NHKでは普通のことです>ブランド名、メーカー名の隠匿
602名無しの笛の踊り:2008/08/25(月) 18:21:14 ID:lQbtMG3J
>>601
そうでもない
特に、途中から隠すようになるのは珍しい
603名無しの笛の踊り:2008/08/25(月) 18:34:13 ID:kaHDxDo3
おそらく、クラのライブ番組でロゴを不自然に隠すようなことはしないのと同じ感覚で対処してたのが、
やっぱり自粛するか、というふうに考えを改めたんだろ

たしかに最近のNHKはそのへんはゆるくはなったが、可能なかぎり隠そうとする体質は変わってない
604名無しの笛の踊り:2008/08/25(月) 19:59:54 ID:WDqmRWTE
29日の放送で郁代さんのピアノがどうなっているのか楽しみ。
スタインウェイ側面のデカいロゴまで隠すかな?
605名無しの笛の踊り:2008/08/25(月) 20:04:52 ID:5ck0sxze
BSでの「新世界」見た。
ドヴォルザークには新世界の前に、交響曲第8番とかチェロ協奏曲などの
記念碑的な傑作がある。
第9番ではアメリカ音楽の影響や全曲を通して主題が有機的に絡み合うなど
新機軸がいくつか用いられているけれど、アメリカに渡る前に作曲家はすでに
円熟の境地に達していたわけで、「新世界」だけがいつも突出して語られる
ことについてはどうなのかなという気がしないでもない。
一番有名なのは認めるけど。
606名無しの笛の踊り:2008/08/25(月) 22:04:31 ID:WDqmRWTE
>>604
今までずっと隠してあったのね。
今、見直してみてわかった。
607名無しの笛の踊り:2008/08/26(火) 05:19:43 ID:jSQvIb0Y
>>586
hint: ハリウッド化粧品。
608名無しの笛の踊り:2008/08/26(火) 06:07:51 ID:v0TrmaD+
>>605
いや、単純に分かり易いメロディ&お涙頂戴だからさぁ。
有名となる要素に注視してくれ。
609名無しの笛の踊り:2008/08/26(火) 20:40:57 ID:TE2l4FQ0
中村紘子さんの時は隠してなかったよ。
610名無しの笛の踊り:2008/08/26(火) 21:53:33 ID:1X0nJNLw
>>609
顔をか?
611名無しの笛の踊り:2008/08/26(火) 23:25:25 ID:DNaGhP53
ミスタッチでは
612名無しの笛の踊り:2008/08/27(水) 20:20:59 ID:a9J9cyDr
冒頭のミスタッチが修正してあったような希ガス
613名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 00:44:11 ID:9qqkapB7
若干キッタハッタがあったようだな
614名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 10:18:40 ID:jW/xb3Un
BGMに使ったところまでミスあり部分を使ってたのは、意地悪だったのだろうか。
615名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 18:56:48 ID:siTF5Rcl
編集者が気づいてないだけだからおまえが教えてやれよ
616名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 10:24:58 ID:NiUNWq2a
5日はやっぱり再放送だね。ピアニスト刑事
617名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 23:09:48 ID:xyyihap/
ショパン見た。
何かすごい新解釈じゃね?っていう。
カノンさん可愛くなってる
618名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 23:49:06 ID:m3RJLH9C
ピアノのロゴも隠してなかった
619名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 12:35:35 ID:OFR3WaNy
雨だれのB♭の音にめっちゃ感動した。
620名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 14:51:01 ID:Rffkw1zY
BS-2でなぜ見るやつがいるのか?
BS-2の存在意義が分からない。
621名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 16:58:27 ID:I5iX/uc0
>>620
BS-hiで録画ミスした時のバックアップ。
622名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 22:40:23 ID:NFpFV0Yn
>>621
BS-2ってHDじゃなくてSDだぜ、バックアップにゃならん
BS-hiの再放送待つだろ普通
623名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 23:17:48 ID:x5yUeS7B
世の中にはな、まだBS-hiを見ることができない人もたくさんいるんだよ。
624名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 23:12:36 ID:XvGcEH3h
>>618
kawaiだったね。野本氏のピアノ
625名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 23:13:46 ID:XvGcEH3h
>>620
DVDorHDD@SPで録っているから、再放送は助かる。
626名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 23:17:03 ID:XvGcEH3h
今回のショパンは、面白いな。仲道さんがたくさん出ているし。

高橋ひとみ♥もね!
627名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 23:30:57 ID:XvGcEH3h
確か「前奏曲」ってタイトルは、
ただ単に、「短い曲」って意味であまり深い意味が無いと、読んだことがある。
ロマン派以降においての話だが、、、
628名無しの笛の踊り:2008/09/01(月) 00:01:50 ID:6jQP2dhp
めいの瞳のとこの化粧がケバかった。
629名無しの笛の踊り:2008/09/01(月) 07:38:41 ID:L+CbGc4K
R・シュトラウスの曲を何故やらん
630名無しの笛の踊り:2008/09/01(月) 23:39:29 ID:UaNP5Qvx
あれはあまりに大仰なんで疲労卒倒する。
631名無しの笛の踊り:2008/09/02(火) 09:11:16 ID:90ZuJ1G8
そろそろハイドンの予感
632名無しの笛の踊り:2008/09/02(火) 09:38:09 ID:LORkTmCu
ビゼーでも面白いかも
633名無しの笛の踊り:2008/09/02(火) 09:54:16 ID:NwgD3y0W
リムスキー・コルサコフの有名どころじゃないのをやってほしい。
634名無しの笛の踊り:2008/09/02(火) 18:01:59 ID:NGdT/ipD
スメタナのモルダウまだやってないね
635名無しの笛の踊り:2008/09/02(火) 19:59:45 ID:3/g7FOJ8
エルガーのエニグマ変奏曲もミステリーだぜ
636名無しの笛の踊り:2008/09/02(火) 23:11:23 ID:iLGwAbCs
次はガーシュウィンだそうな

9月26日 金曜
午後7時00分
事件ファイル#15
ガーシュイン「ラプソディ・イン・ブルー」
637名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 00:01:35 ID:F5amnHwr
マングース出てくるぞきっと
638名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 09:20:32 ID:W57OR1Ij
じゃ、カノンがのだめってことでw
639名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 09:45:59 ID:NyArBnxo
ピアノ誰なんだろうね?
最近N響でブルーやったのかな
小曽根・大フィルのは見た覚えがあるけど
640名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 15:24:24 ID:0GzoQHq4
それなり演奏で録画OK
641名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 18:16:49 ID:YwwHF3sy
ラプソディよりもアランフェスやれよ
642名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 08:17:34 ID:tkIp7v1p
村治?
643名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 16:13:34 ID:p9z89myZ
やっぱり小曽根・大フィルだね
644名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 16:16:26 ID:XoMGJ4c8
芽以が最高に可愛いね
645名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 17:10:54 ID:p9z89myZ
10月から曜日変更か?

10月4日(土)午後7時00分
事件ファイル#16
ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」

10月11日(土)午後7時00分
事件ファイル#17
リスト「ラ・カンパネラ」
646名無しの笛の踊り:2008/09/10(水) 22:26:45 ID:YOTyDNX6
芽以は番組にもまれてかわいさが増してきたのは事実
647名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 01:17:34 ID:fqRLayIt
芽以は元々最強に可愛い上に俺の嫁になることは事実
648名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 09:28:26 ID:+k7C4fmP
ここ何回かカノンが所長に気があるという素振りを
見せているのがかわいさを増している一因だろう
649名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 23:45:37 ID:uNeuGf1c
>>647
奇遇だな、芽以は俺の嫁でもあるわけだが。
650名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 00:37:37 ID:eZGngJMt
すまんが、それだけは譲れない。所長であるオレの嫁だ。
651名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 01:34:51 ID:5ozDJII/
お前ら良い加減にしろ。
芽以は俺の最愛の女性だ。
652名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 11:40:25 ID:NodS5BoD
ファイル#15の脚本、オリンピックが終わってから書いたのかなあ
653名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 16:34:50 ID:BGGIteUG
芽以の優しい笑顔が見たい
654名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 21:18:45 ID:KbXcKee4
黒木メイサか加藤夏希の方が好み
655名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 22:52:19 ID:zOT1RcwM
ビッチは好かん
656名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 18:22:27 ID:UD8bLhcD
カノン可愛いよカノン
657名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 11:35:26 ID:aWwcf7J1
リストはハンガリー狂詩曲に旋回
658名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 13:24:35 ID:YAobDjBX
ショパンとなってカノンに愛の旋律を捧げたい
659名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 23:29:31 ID:8kcf8nes
芽以ってけっこう演技んまい?
@悲愴 
660名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 23:51:12 ID:4M+dcTwl
>>659
ケータイの中でも落ちる方でそ
661名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 00:35:45 ID:0Qbd0lV5
事件ファイル #15
ガーシュウィン「ラプソディー・イン・ブルー」
依頼人  星二鉄 (ベンガル)
職業   野球監督
依頼内容
探偵さん、どうやったらこの曲を
聴いて勝てるようになるっていうんでしょう?
教えて欲しいんです!

BShi 9 月 26 日 (金) 19 時〜
BS2 9 月 28 日 (日) 23 時〜
662名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 00:37:35 ID:0Qbd0lV5
名探偵が挑む名曲
ジョージ・ガーシュウィン作曲「ラプソディー・イン・ブルー」とは
 ポピュラー音楽の作曲家だったガーシュウィンがクラシック界にも通用する
アメリカの音楽を、という依頼で書いたこん身の傑作。
ロサンゼルスオリンピックの開会式では84台ものピアノで演奏され、
アメリカ第二の国歌とも称される。
なぜこれほどアメリカ国民をひきつけるのか?
その新しさと魅力の秘密に名曲探偵が挑む!
ピアノ: 小曽根真
管弦楽: 大阪フィルハーモニー交響楽団
663名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 00:40:51 ID:0Qbd0lV5
やべぇ。こっちのブログは知らなかった。
黒川芽以 Presents May曲探偵ブログ!!
ttp://amade.cocolog-nifty.com/
664名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 02:17:12 ID:VA/aMT5r
知ってました。
665名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 02:36:34 ID:kZdENBBA
可愛いよ芽以
666名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 15:29:44 ID:uUABCGHl
カノン可愛いカノン可愛いカノン可愛い
結婚したい
667名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 20:28:57 ID:VND56jhK
可愛いよ芽以
668名無しの笛の踊り:2008/09/18(木) 02:35:05 ID:pY+vKEXa

うす夫ちゃん、初期のこざっぱりしたキャラに比べて最近の外見がすごすw
669名無しの笛の踊り:2008/09/18(木) 19:34:14 ID:37IqzCPE
今日深夜に地上波であるね。
670名無しの笛の踊り:2008/09/18(木) 19:36:29 ID:37IqzCPE
>>669
と思ったら、休止だった orz

■9月18日(木)
本日深夜【19日午前】1時50分から放送を予定しておりました
#12 神の手を持つ男 〜ラフマニノフ「ピアノ協奏曲・第2番」は、
台風関連ニュースの放送のため中止になりました。
671名無しの笛の踊り:2008/09/18(木) 22:56:27 ID:KP/MdKry
芽以がかわいいのは確かだが、顔の特徴が希薄なため街中ですれ違っても
気づかない可能性が高い。
672名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 12:28:53 ID:Bq5e03g9
>>671
つまりそれは俺はすでに芽以ちゃんと街中で会ったことがあるということですね。
うん、なんだか今日はハッピーだ。
673名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 12:37:34 ID:h5CkWPgQ
人はこうして壊れていく・・・・・・
674名無しの笛の踊り:2008/09/23(火) 00:14:18 ID:uL2ujj9B
>>672
会ったわけではない。
セレンディピティの可能性があるということ
675名無しの笛の踊り:2008/09/23(火) 09:18:29 ID:GH1mv7YJ
>>672
そうだよ、すれ違ったんだよあの時
気がつかなかったのか?馬鹿者め
一生悔やめ
676名無しの笛の踊り:2008/09/23(火) 14:53:20 ID:XcHqzIKo
なんでいきなりジョージ・ガーシュウィンなの?
ワーグナー、シューマン、リスト、シェーンベルク、Rシュトラウス、メンデルスゾーンを差し置いて先にやるほどなの?
てかそろそろワーグナーかリストあたりが来てもいいだろう


677名無しの笛の踊り:2008/09/23(火) 15:09:35 ID:s29iuN8p
>>676
シューマン「子どもの情景」 は既にやったよ
678名無しの笛の踊り:2008/09/23(火) 16:56:36 ID:GH1mv7YJ
>>676
リストは10月にラ・カンパネラ

他はともかくシェーンベルクはやらんだろう
679名無しの笛の踊り:2008/09/24(水) 08:09:58 ID:RBznPTtJ
>>676
>ワーグナー、シューマン、リスト、シェーンベルク、Rシュトラウス、メンデルスゾーンを差し置いて先にやるほどなの?
やるほどだろう
680名無しの笛の踊り:2008/09/24(水) 10:23:32 ID:UWa0zWPS
のだめから入ったクラシックファンにエサをやらなきゃいけないからな
681名無しの笛の踊り:2008/09/24(水) 14:06:49 ID:4zD135jp
ブル・マラ・タコはやってくれんだろうなあ。
682名無しの笛の踊り:2008/09/24(水) 16:45:32 ID:09BaUExm
芽衣は今、俺の横でスヤスヤ寝ているよ。
683名無しの笛の踊り:2008/09/24(水) 17:14:54 ID:qS/fEuMP
>>681
タコは交響曲5番くらいだったらあるかもしれないけど、あとはのぞみ薄だね
684名無しの笛の踊り:2008/09/24(水) 17:59:58 ID:BMJ/qewL
武満はやってもいいと思うけどなあ
685名無しの笛の踊り:2008/09/24(水) 20:25:10 ID:8ZwMdpw9
選曲の基準ってなんなの?
ベルリオーズは幻想
ベートーベンは月光
チャイコフスキーの悲壮やショパンのプレリュードは解る
けどシューマンはラインあたりが良いんじゃないの?
シューベルトだって未完成とかグレートとかあるし
リストだって交響詩とかハンガリー狂詩曲や愛の夢とかあるのに・・・
686名無しの笛の踊り:2008/09/24(水) 20:34:20 ID:hi/QfXgJ
>>682
芽衣なんて娘は知らんなぁ
687名無しの笛の踊り:2008/09/24(水) 20:37:43 ID:347JkYb1
少なくともバッハ、ベートーヴェン、モーツァルトあたりが一曲で終わり
ということはないんじゃないかな
ほとぼりが冷めたらまたやるんじゃない?それまで番組が続いていれば
688名無しの笛の踊り:2008/09/25(木) 17:12:04 ID:rDfIR1EH
ラ・カンパネラは一番最初の一番難しいやつをやって欲しいなあ
689名無しの笛の踊り:2008/09/25(木) 21:33:01 ID:1SdfcOPk
4月頃にベートーベンの交響曲7やったよね?
BSじゃなくて民法のNHKの方でやってたよね?
あれってなんなの?
あの時は助手は違う人だったよね?
この番組ってずっと前からあったの?
俺見始めたのがこの春からなんだけど
ベートーベンの7をみてから面白いなあって思ってずっと録画してるんだけどもしかしたら前々からあったのかなあって
690名無しの笛の踊り:2008/09/25(木) 22:06:21 ID:QlRTkMJN
ベト7が最初だったはず。

番組が正式に始まる前に番組紹介的なプロローグとして、フジテレビ「のだめ」で
広く知られるようになったベト7を取り上げたらしい。
691名無しの笛の踊り:2008/09/26(金) 02:08:04 ID:T83/r2Fb
民法のNHK…
692名無しの笛の踊り:2008/09/26(金) 03:48:19 ID:FY51RaDZ
>>685
野本センセやN響メンバーやピアニストが作曲・演奏技法の解説をしやすい曲…
現役日本人演奏家の誰かが、得意とする曲…
↑で、特別には専門知識や絶対音感がない人でも、
実際に耳で聴いてその解説した「感じ」が、掴めたり、
なるほど!!と感心出来たり…みたいな基準はありそう。
693名無しの笛の踊り:2008/09/26(金) 13:29:40 ID:jKZev1Xq
>>686
さつきの妹じゃね?
694名無しの笛の踊り:2008/09/26(金) 19:23:28 ID:Hz0xPaJA
ガーシュウィン見てる。
演奏が大ヒルでびっくり。小曽根さんは嬉しいけど。

変ロ長調菅、って出てきたけど「菅」ぢゃなくて「管」でそー。
冒頭クラのスコアの抜粋画面で。
695名無しの笛の踊り:2008/09/26(金) 23:10:44 ID:NyIyJ94T
ジャズとブルースと西洋音楽の融合
実にアメリカらしいサウンドだね

それよりも教授の衣装が段々www
今日のネクタイ
いつかの全身白の仮装パーティみたいな衣装
あれって教授が用意したやつ?
あれ着させたスタイリストはドSだなwww
696名無しの笛の踊り:2008/09/26(金) 23:25:03 ID:AKT3YhdL
先生のピアノ、何種類あるんだろ?
697名無しの笛の踊り:2008/09/27(土) 00:40:39 ID:MeCMulnT
小曽根とはマニアックな人選だな。
698名無しの笛の踊り:2008/09/27(土) 00:57:31 ID:GzioGXTI
カデンツァのところはさすがジャズピアニストだと思った。けどちょっと弾きすぎじゃまいか?とも思たw
699名無しの笛の踊り:2008/09/27(土) 09:37:19 ID:kkqJl3vd
>>697
たまたまNHKが映像持ってたからでしょ
あのコンサート以前オーケストラの森とBS2で放送した

>>698
あれでもカットしてあったんだよ
700名無しの笛の踊り:2008/09/27(土) 13:09:51 ID:NdFY3dEQ
カデンツァがかなり長大で、ガーシュウィンだけで演奏時間30分くらいあり
終演が2130頃になってしまったんだよ。
昨日のアマデみた「のだめちゃん」たちが、ガーシュウィンの実演聴きにいって、
「エェ〜〜違う〜!」とかってなりそうな悪寒。
701名無しの笛の踊り:2008/09/27(土) 22:10:08 ID:kkqJl3vd
>>700
違いが分かれば「のだめちゃん」卒業でいいでしょうw

ピアニカもマングースも出てこなかったけど、
カノンが着てたのはのだめジャージ?
702名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 19:49:06 ID:pt6rHN9R
>>687
ベートーベン第二弾(第三?)きたよ

11月 1日(土)
午後7時00分
事件ファイル#18
ベートーベン バイオリン・ソナタ第9番「クロイツェル」
703名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 20:09:31 ID:HBHRmvjR
クロイツェルは第2楽章がいい。

第1楽章、第2楽章はいいけど、第3楽章が第1楽章、第2楽章と調和していなくて
むりやりくっつけたみたいに感じる。
704名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 20:28:34 ID:yFrFwb1L
>>702
ヴァイオリン誰だろうね?
紗矢香ちゃんだといいな
705名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 20:59:35 ID:wX7xHTjY
クロイツェルとはまた渋いなあw
そう来ますかあ
個人的には田園やってほしかったなあ
運命とか交響9番とかはあまりにも知らせ過ぎてるから題材にしにくいのかなあ?
フィデリオとかもよかったなあ
706名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 21:04:55 ID:fVbcznYO
ピアノ協奏曲の4番やってほしい
707名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 21:06:53 ID:HBHRmvjR
庄司さんのクロイツェルってNHKで放送されたことあるの?

協奏曲は見たけど。
708名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 21:09:15 ID:HBHRmvjR
昨日、黒川芽以さんが旅番組に出てた。(ノルウェーのフィヨルド)

可愛かった。
709名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 21:10:26 ID:/QVnTIYC
カンパネラ、誰が弾くんだ?
710名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 21:15:06 ID:EAWavlx2
>>689
パイロット番組で、ベト7。
あれは、ほんとよかった。再放送してほしいな。
711名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 21:16:27 ID:EAWavlx2
昨日の番組。

オオウエ、踊っていたな。実に、キモ。
准教授の衣装も。キモ。

内容はよかった。
712名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 21:23:40 ID:HBHRmvjR
オオウエっていう指揮者は何?あの顔芸。

キモすぎて不愉快。
大抵指揮者はキモいものと認識しているが、あれには驚いた。

野本準教授は番組表に名前が載るようになったね。
713名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 21:28:45 ID:HBHRmvjR
准教授は生活感がなさすぎ。
714名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 21:36:10 ID:wX7xHTjY
リストが10月11で次のベートーベンが11月1日???
なんでこんなに開くの?
月に2回しかないよね
人気ないのかなあ
毎週レギュラーでちゃんと放送してよNHK!
NHKの番組で唯一欠かせず見てるのがこれなのに
715名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 21:45:08 ID:yFrFwb1L
>>705
第九はやるなら12月じゃない?

>>707
撮り下ろしで・・って無理だよな日本にいないし
716名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 21:46:13 ID:HBHRmvjR
最近、依頼人に絡めた話しの展開がうざくなってきた。

黒川芽以さんの質問・疑問に、筧が回答・解説するだけでいいよ。
717名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 22:01:48 ID:yFrFwb1L
>>688
「パガニーニによる"鐘"の主題による華麗なる大幻想曲」のことか?
んなもんTV放送出来るレベルで弾ける人日本にいるのか?
718名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 22:44:28 ID:EWqWMvVz
>>702

ラテンまで入っちゃうと、「ちょっと違うんじゃねえか」と思ってしまうね。
719名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 23:37:17 ID:EAWavlx2
>>712
まぁ、ランランよりましだが。w
720名無しの笛の踊り:2008/09/30(火) 09:19:05 ID:fJoddceR
May曲探偵ブログの更新が止まった・・・
放送日前には必ず更新されてたのに
721名無しの笛の踊り:2008/09/30(火) 11:39:44 ID:ZY1vuI/y
>>703
実際のところ、クロイツェルソナタは演奏会までに作曲が間に合わなくて、
第3楽章は以前の作品で没にしていた楽章を、くっつけたんじゃなかったかな?
でベトさんの汚い手書き楽譜で本番やったもんだから、
初演はボロボロだったと聞いた気がする。
722名無しの笛の踊り:2008/09/30(火) 12:27:54 ID:07tIyamm
>>719
ランランはちゃんとあの顔芸が音に反映してるからオッケーなんだよ。
723名無しの笛の踊り:2008/09/30(火) 13:45:02 ID:f9syx8XO
ラプソディ〜の開始から4分くらいにイングリッシュホルンのソロがあるのですが
あの外人ハゲ短髪イケメンは楽団の人でしょうか?
潔くてかっこいいっす。
724名無しの笛の踊り:2008/09/30(火) 14:53:29 ID:Kb2mEENM
スレタイが気になってしょうがないんだけど、
黒川の顔はなんで変わったの??
725名無しの笛の踊り:2008/09/30(火) 20:12:39 ID:+xhjlzva
>>724
可愛いからだよ
726名無しの笛の踊り:2008/09/30(火) 21:00:02 ID:EiTVKBYi
だいたい、依頼人が下らない結論にいちいち納得してるからおかしくなってくるんだよ。たまには決裂させろ
727名無しの笛の踊り:2008/09/30(火) 21:47:11 ID:p4H2d+4A
芽衣ちゃんの「元気になってきたんじゃないですかぁ〜?」のセリフに萌えて
編集して保存してしまった…15回にして初。
728名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 01:16:55 ID:1OjPS7m1
>>726
今度、その案を採用いたします。
729名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 01:55:51 ID:76abEVNX
ていうか探偵事務所とかいう筋書きは良いから純粋に曲の解説だけしてもらえないだろうか・・・
730名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 04:33:07 ID:iu77Rgty
いや、コレはそもそも「食い探」のパクリだから
731名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 10:14:34 ID:RN4sEbVt
11月の放送予定
11/1 ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ9番「クロイツェル」
11/8 特別編「ピアノ特集」
11/15 ラヴェル「亡き王女のためのパヴァーヌ」
11/22 サティ「3つのジムノペディ」
732名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 10:27:30 ID:1OjPS7m1
>>729
この野郎!芽以ちゃんをクビにする気か!
解説だけなら N 響アワー見ればいいじゃん。
733名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 12:16:08 ID:LehK6rax
シューベルトにとっての「死と乙女」がベートーヴェンにとっての「クロイツェル」
だと思ってる。ベートーヴェンが(シューベルトと違って)美しいメロディではなく
精神を鼓舞する音楽を真骨頂としていることがよく分かる。
734名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 17:51:40 ID:76abEVNX
>11/8 特別編「ピアノ特集」

これは一体なに?
735名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 20:34:30 ID:lr9xB1L7
>>723
あの人かっこよかったよね。楽団の人かな。
736名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 23:33:44 ID:GLOBqhDe
おまえら、この番組に毒されているやつって、要は現代の軽薄なジェンダー感覚を
鵜呑みにするやつらなのな。
「バカなかわいい女秘書」と「切れ者の男」の組み合わせか?
そんなクソジェンダー感覚に毒されたくそ日本感覚をちょっとは恥ずかしいと思わないのか?
737名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 23:39:29 ID:LehK6rax
番組で描かれているのは一見「バカなかわいい女秘書」だが
一見「切れ者の男」を尻に敷いてコントロールしている姿だろ。
738名無しの笛の踊り:2008/10/01(水) 23:41:02 ID:ObW8UEW2
>>736
そうやって煽る時代も終焉を迎えてます。
739名無しの笛の踊り:2008/10/02(木) 00:26:22 ID:mx07N9ra
音楽聴いていればそれでいいんじゃないの?
740Alice:2008/10/02(木) 01:44:07 ID:nQ2+dhFz
番組で描かれているのは一見「バカなかわいいAV秘書」だが
一見「切れ痔の男」を女尻に敷いてコントロールしている姿だろ。
741名無しの笛の踊り:2008/10/02(木) 13:30:56 ID:Jn1E138h

ぎがわろす(棒)
742名無しの笛の踊り:2008/10/02(木) 19:22:37 ID:6Unbu51J
属9の和音ってモツやチャイコフのときに出たよね?
あの教授の話だとド〜シまでの範囲で5つの音を同時に使うことを属9って言ってたよね?
でも俺の持ってる赤本では属9は根音から数えて9度上の音を付加する和音だと書いてるんだけど・・・
両方正しいの?
レファソラシの和音も属9の和音になるの?
レファラドミが属9
743名無しの笛の踊り:2008/10/02(木) 23:40:06 ID:jeAb/9H8
属9って、普通に考えるとルートから9度のテンションが入った属7のように
思うんだが。なぜこれが不協和音なんだか。

違うのか?もしかして減7(ディミニッシュ7)のことを言ってるのか?
744名無しの笛の踊り:2008/10/03(金) 00:10:08 ID:p+UJoIkv
>>レファソラシの和音も属9の和音になるの? yes G9 (not G add9)

>>レ #ファ ラドミが属9 = O

>>743
前、准教授が間違って言っていたときがあったような。。。
鍵盤での解説で、Dimを属9って言っていたような。。。
745名無しの笛の踊り:2008/10/03(金) 00:11:15 ID:p+UJoIkv
>>なぜこれが不協和音なんだか。
Closedだと、2度が出るからだろう。
746名無しの笛の踊り:2008/10/03(金) 00:57:08 ID:o62QoKhp
>>744
>> 鍵盤での解説で、Dimを属9って言っていたような。。。

短調の属9の根音省略第一転回ではないか。
(ミ) #ソ シ レ ファ
747名無しの笛の踊り:2008/10/03(金) 03:59:00 ID:p+UJoIkv
E7b9の根音省略ってことならわかる。しかし、これは、第一転回とはもはや言えない。
「短調の属9」って言い方はX

あなたは初心者ですよね。でも、ありがとう。
748名無しの笛の踊り:2008/10/03(金) 10:45:56 ID:LWqMkrQx
ガーシュインの回を見れなかった。ウツ
749名無しの笛の踊り:2008/10/03(金) 12:06:12 ID:hV1YpPD4
あんな色のコルビジェチェアがあるんだな
750名無しの笛の踊り:2008/10/04(土) 18:31:08 ID:kA/dOrvn
おっと今月から土曜7時に変更になったんだたな。危ない危ない
751名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 00:09:20 ID:4SLgziNY
ムソルグスキー見た
モデル歩きカノンかわゆす
752名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 00:12:20 ID:bEbeT9IM
K,KAWAIって何気に普及してんだなあ
753名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 01:51:16 ID:DAGvY1Dk
展覧会の画のどこがいいのか?

結局、あの有名なプロムナードの部分のメロディーが
いいだけではないか?

友人の特定の絵を題材に音楽を作った極めて個人的な曲に
何の価値があるのか?

特定されている絵に関して、その絵を見てからそのパートを
聴くのがいいのか?

単なる作曲家のオナニー曲を第3者が聴くことに意味があるのか?

ただ聴くだけならまだしも分析して説明をすることに何の意味があるのか?
754名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 02:30:51 ID:+aKrU3w0
わざわざそんな長ったらしい無意味なレスを書く必要があるのか?それはただの書き手のオナニーではないのか?そしてそれを読む必要があるのか?
755名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 09:32:20 ID:AGdR9DxF
あの曲を聴いてよさがわからないんだったら、一生わからんだろ
和性、題材、旋律、すべて魅惑的だろうが。何でクラシックなんて聴いてんだ?
756名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 21:16:58 ID:DAGvY1Dk
ムソルグスキーは典型的な一発屋。
音楽は自己完結的であるべき。
絵画を題材に曲をつくるなどナンセンス。

タイトルで釣る作曲家がいるが、大抵小物作曲家と相場が決まっている。

タイトルなしで音楽だけ聴かせるべき。変なフィルターをかける反則行為は禁止。邪道。

タイトルなしだったら一発屋にすらなれなかったはず。

クソルグスキー。
757名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 21:21:56 ID:aEEV2o/D
まぁ、オーケストレーションの魔術師ラヴェルに免じて、、、許せ。

fr: Kussorgsky
758名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 22:05:14 ID:HBpXwPaQ
          ____
       / \  /\ キリッ
.     / (ー)  (ー)\
    /   ⌒(__人__)⌒ \    
    |      |r┬-|    |     音楽は自己完結的であるべき。
     \     `ー'´   /     絵画を題材に曲をつくるなどナンセンス。
    ノ            \
  /´               ヽ
 |    l              \
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、.
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))



          ____
        /_ノ  ヽ、_\
 ミ ミ ミ  o゚((●)) ((●))゚o      ミ ミ ミ
/⌒)⌒)⌒. ::::::⌒(__人__)⌒:::\   /⌒)⌒)⌒)
| / / /     |r┬-|    | (⌒)/ / / //   だっておwwwww
| :::::::::::(⌒)    | |  |   /  ゝ  :::::::::::/
|     ノ     | |  |   \  /  )  /
ヽ    /     `ー'´      ヽ /    /     バ
 |    |   l||l 从人 l||l      l||l 从人 l||l  バ   ン
 ヽ    -一''''''"~~``'ー--、   -一'''''''ー-、    ン
  ヽ ____(⌒)(⌒)⌒) )  (⌒_(⌒)⌒)⌒))
759名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 22:33:37 ID:4S5SY7p6
> 音楽は自己完結的であるべき
なるほど。劇付随音楽などはナンセンスなわけですね。
勉強になります。もっとあなたの考えを教えてください。
760名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 23:08:58 ID:CrUVvVzq
「のみの歌」があれほどポピュラーだったのを今の若い奴らは知らないんだなあ。
761名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 23:56:27 ID:98TOaaq7
放送の中で「ストコフスキー」が
「ストコスキー」になってた。。。
762名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 00:18:02 ID:GB4rI4tU
シトコヴェツキ
ゴトフスキ
ゴトコフスキ

いろいろあるから、しかたなかんべえ
763名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 01:12:40 ID:wa4cTRYg
オトコスキー
764名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 01:31:51 ID:AhPbJzZ8
>>756
そうですね。自律美学。
歌詞や筋書きを持った音楽も当然ダメ。
作曲家名や演奏者名もブランドとしてハロー効果を持つから、ブラインドにすべき。
もちろん演奏姿も見せるべきではない。
突き詰めて考えると、そもそも楽器の音色も不純なものである、ってか。
//
誰の何て曲かも楽器編成もわからない、
オープンスコアの楽譜だけ、
親しい友人に頼んで用意してもらって、それを読んでればあ?wwwwww
765名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 01:51:03 ID:Z/bDSL40
「禿山の一夜」だっていまだに散々BGMに使われているが。
766名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 02:26:27 ID:7uL9d0yK
>>761
まじ?気付かなかった。
767名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 03:12:09 ID:VjqGrncs
ボリス・ゴドゥノフ聴いて出直せ。
768名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 10:22:31 ID:1UhzYC5R
>>756
>音楽は自己完結的であるべき。
>絵画を題材に曲をつくるなどナンセンス。

はて?自己完結とは何ぞな?
絵画を題材にするのがいけないのなら、作曲者の心象風景を
題材にするのもいけないと言うことなのか?

そんなことを言い始めたら、音楽そのものを全否定することに
なり兼ねんぞww アホラシイ・・・
769名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 12:17:29 ID:awpui2pI
ラ・カンパネラは実稚恵さんかあ

770名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 20:27:46 ID:WSoIHnlL
「こびと」はやっぱり特に扱わなかったなw
展覧会の絵は大好きなんだけど、それを人に言うとにわかファンと思われそうだなあ…
771名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 20:39:50 ID:SJ3R7rvc
言葉での説明などなくても、理由は分からない未解決の
心理学上の大きな謎ではあるが、悲しい曲なのか楽しい
曲なのかほぼ100%意見が一致する。

だからわざわざこれは悲しい曲だよと示唆するような言葉
をタイトルに入れる必要などない。誰から教わるわけでも
なく言葉を覚えるのと同じこと。

クソルグスキーは、貧相なショボい絵を題材に奇をてらった
展覧会の絵などという曲をでっち上げた。タイトルがなければ
理解不能な音楽などに何の価値があるのだろうか?なぞなぞ
の類と同じではないか。
772名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 20:44:12 ID:SJ3R7rvc
カーンカーンカーン。

ああ、これはキエフの大門の鐘の音をあらわしているんだよ。

ああ、タイトルがキエフの大門だから、そうかもね。

うん。ほらこの絵を題材に音楽を作ったんだよ。このロシア風の
建物みたいに堂々とした音楽だろ?

だから?
壮大な音楽なんてありふれているけど?
773名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 20:47:10 ID:jntbxiU6
>>772
ぽえまー?
774名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 20:54:20 ID:ucQa9CeH
実に奇をてらったご意見でした
775名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 21:09:14 ID:gjUAfhsh
音楽の内容をあらわすタイトルを一切つけなかった作曲家って誰がいるの?
ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンあたりは失格だね。

  ↓

756 :名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 21:16:58 ID:DAGvY1Dk
ムソルグスキーは典型的な一発屋。
音楽は自己完結的であるべき。
絵画を題材に曲をつくるなどナンセンス。

タイトルで釣る作曲家がいるが、大抵小物作曲家と相場が決まっている。

タイトルなしで音楽だけ聴かせるべき。変なフィルターをかける反則行為は禁止。邪道。

タイトルなしだったら一発屋にすらなれなかったはず。

クソルグスキー。
776名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 21:14:19 ID:KsjmT1Wq
ムソルグスキーのアンチなんて初めて見たw
777名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 21:19:03 ID:FQbsJPY3
シューマン、シューベルト、メンデルスゾーン、ショパンあたりもアウトだね。
やっぱり前提条件が間違ってるだろw
778名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 21:20:18 ID:ucQa9CeH
ビバルディの「四季」とか、サンサーンスの「動物の謝肉祭」なんかもどうなんでしょうかね?
779名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 22:00:19 ID:pWEWN++H
バッハにだって、タイトル付けたのあるしな
780名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 22:01:26 ID:Z56zzvZ3
ホルストの惑星とか
781名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 22:28:51 ID:gjUAfhsh
バッハ 最愛の兄の旅立ちに寄せるカプリッチョ
ハイドン 弦楽四重奏曲「十字架上の七つの言葉」
モーツァルト 「そりすべり」「音楽の冗談」
ベートーヴェン 「田園」「ウエリントンの勝利」「静かな海と楽しい航海」
メンデルスゾーン 「フィンガルの洞窟」「真夏の夜の夢」
シューマン 「クライスレリアーナ」「子供の情景」
ベルリオーズ 「幻想交響曲」「ハロルド」「ロメジュリ」
ドビュッシー 「海」「牧神」「前奏曲集」「子供の領分」

シューベルトの歌曲で水車のまわる様子とか
バッハの「マタイ」の出だしのよろめく足取りとかもだ。
782名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 23:09:44 ID:CI1AYkRq
今の今まで「キエフのTAIMON」と読んでましたけど
「キエフのDAIMON」なんですか。

キエフの代紋に聞こえてしまう。
783名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 23:12:14 ID:jntbxiU6
>>782
ヒント:渡哲也
784名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 23:14:30 ID:G+UJ+G3A
ベートーヴェン 「無くした小銭への怒り」
モーツァルト「俺の尻をなめろ」
785名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 23:14:53 ID:Z56zzvZ3
ヒント厨(笑)
786名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 23:34:10 ID:ijKrGr+W
サティ

犬のためのぶよぶよした前奏曲
犬のためのぶよぶよした本当の前奏曲
干からびた胎児
あらゆる意味にでっちあげられた数章
でぶっちょ木製人形へのスケッチとからかい
嫌らしい気取り屋の3つの高雅なワルツ
ヴェクサシオン(嫌がらせ)

こうなるともうわけが分からなくなるなw
787名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 23:51:58 ID:AhPbJzZ8
サティ…先に書かれちゃったか…笑
では私は逆パターンを紹介。
//
クラリネット(またはサックス)独奏曲に『友情』て曲がある。
タイトルだけ見ると「下らねー!!」「ベタベタな旋律の音楽だろうね」って思うんだけど、
実際に聴いてみるとピーヒャーガーギャー言ってるだけで、作曲者(シュトックハウゼン。笑)の友情ってのが何なのか、さっぱり分からないよwwww
788名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 00:07:19 ID:8jvmbIMN
そろそろうんざりしてきた
789名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 02:10:22 ID:xhHkzTwP
>>771
『展覧会の絵』は、別に標題の内容を知らなくても楽しめる名曲かと。
//
蒸気機関車の爆走を描写した『パシフィック231』や、日帰り登山を描いた『アルプス交響曲』、
半人前の魔法使いの起こすドタバタを描いた『魔法使いの弟子』、
失恋した音楽家が阿片自殺を図るも致死量に達さず幻覚を見る『幻想交響曲』etc.…
このあたりも、別にプログラムを知らなくても、楽しめるでしょ。
これらと同じで、音楽それ自体の魅力で聴かれ続けてるんだよ。
//
逆に、ベトの『ウェリントンの勝利(戦勝祝賀交響曲)』、作曲当時は大いにウけたが、今では愛聴している人は少ない。
音楽それ自体のアピール力が劣るから定着しなかったのでは。
//
よく耳にするプロムナードが、どういう意味合いを持っているか知らないにも関わらず、『展覧会の絵』に興味を持つ人、多いですよ。
↑あのCMの曲は何?みたいな感じで。
//
『展覧会の絵』でもう少し言うと、
『ブィドロ』は「牛車」の絵であると信じられ、長年に渡りそう演奏され聴かれ続けてきた訳だが、
本当は「虐げらられた民衆」って意味の絵だったしな。
表面上は「誤解」であるのに、聴かれ続けてきたのは、やはり音楽そのものが魅力的だったからでは?
//
標題音楽や、タイトルや添え書きで人目を弾くのは別にOKかと。
演奏され聴かれなければ、名曲であってもただの五線譜上の音符。
//
ペンデレツキは、先にとにかくトーンクラスターの曲を書いて、
その曲を実際に響かせてみた印象で『ヒロシマの犠牲者に捧げる哀歌』とイミシンぽく名付けた。
こっちの方がよっぽどズルイと思うんだけど(私ゃこの曲、好きですけどね)。
790名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 07:30:51 ID:xZj/twjZ
そんな事より事件ファイル3の再放送をお願いします。
791名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 10:47:51 ID:D07G30gd
荒らしだと思ってスルーしてたら凄いことになってる…w
792名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 13:11:19 ID:ww0Ov499
//
793名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 13:14:08 ID:ea2fnw4K
>>771
> 言葉での説明などなくても、理由は分からない未解決の
> 心理学上の大きな謎ではあるが、悲しい曲なのか楽しい
> 曲なのかほぼ100%意見が一致する。

> だからわざわざこれは悲しい曲だよと示唆するような言葉
> をタイトルに入れる必要などない。誰から教わるわけでも
> なく言葉を覚えるのと同じこと。

↑この話と「展覧会の絵」批判がどう繋がってくるのか、未だによく判らん。

別に「楽しい展覧会の絵」なんていうタイトルじゃないのにw


この音楽作品に何か私怨でもあるの? 振られた女がよく聴いていた曲だったとか?
794名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 15:03:33 ID:WZar1uSp
いいかげんにしろ!
つまらん話続けるなら別スレ立ててそっちでやってくれ!
795名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 16:13:26 ID:f7gGkvWc
組曲「展覧会の絵」 作曲年 1874
前年に死んだ友人の画家 V. ガルトマンの追悼展覧会が 1874 年に催され、
そのときの印象をもとに作曲。絵と絵の間をそぞろ歩きする趣で、最初のほか、
第 2, 3, 5, 7 曲の前にプロムナードがおかれている。ラヴェルによる管弦楽編曲が有名。
ロシア語は P. ラム校訂版による。「クラシック音楽作品名辞典」より
796名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 16:32:18 ID:w7lm/Ena
11月 1日(土)
午後7時00分
事件ファイル#18
ベートーベン バイオリン・ソナタ第9番「クロイツェル」
※日本シリーズの場合あり

11月 8日(土)
午後7時00分
事件ファイル#19
特別編「ピアノ特集」」
※日本シリーズの場合あり

日本シリーズなんかいらんねん
797名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 16:56:45 ID:0HAyXqCw
日本シリーズって日本人作曲家の特集かな?と一瞬思ってしまったのは俺だけかな
798名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 21:18:19 ID:vmKWn1im
展覧会の絵のプロムナードと
エルガーの有名な曲って似てる。
799名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 21:30:36 ID:vmKWn1im
クロイツェルの第1楽章と第2楽章は傑作。

オイストラフとハイフェッツのを持っていますが、凄みのあるオイストラフと軽快さもあるハイフェッツ。
他にいい演奏者いますか?

第1楽章の激しさと慰めるようなやさしさの第2楽章。

第3楽章は蛇足。
800名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 21:38:16 ID:dBG3fqV2
昔、ウォルター・カーロス(後に性転換手術してウェンディ・カーロス)というシンセサイザーの草分け的人が
"Pompus Circumstances(空威張り堂々) "という威風堂々の一大パロディをつくりエルガー協会から大目玉を食らった。
要は威風堂々と似ているメロディの寄せ集めパラフレーズなのだが、その中でプロムナードとすりあわせしていた。
この曲のエンディングがツァラトゥストラ冒頭の逆回しというのも今となっては面白い思い出。
ちなみにこのLPアルバムはPompus Circumstancesだけ除いて日本でも発売された。
801名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 22:28:01 ID:Ld4ZY6Ek
>>799
俺が聞いたなかではミルシテインのラストコンサートと、久保田巧のCD。
久保田巧のCDは演奏がかなり個性的なので聞く価値がある。
802名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 23:01:04 ID:6XiqNqKf
>799
ヴァイオリンはトルハチェフスキー
ピアノはポスヌイシェフの嫁
これに極まっとるだろう
803名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 23:18:31 ID:sAtxKt+A
>>802
中二乙
804名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 23:20:21 ID:oxZewgFX
芽以ちゃんの話をしようぜ!
805名無しの笛の踊り:2008/10/08(水) 00:26:08 ID:UwMqE6Js
分の悪くなった771は794のフリをしている
806名無しの笛の踊り:2008/10/08(水) 16:18:20 ID:/+Vb3Kvr
>>782
> 今の今まで「キエフのTAIMON」と読んでましたけど
> 「キエフのDAIMON」なんですか。
>
> キエフの代紋に聞こえてしまう。

吉原は「おおもん」
807名無しの笛の踊り:2008/10/08(水) 17:50:49 ID:csbuIbbM
クロイツェルは神尾が予選でやったよね
808名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 02:05:54 ID:WWYUqCEc
押尾かと思った。
809名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 05:08:04 ID:x71nBZ0n
バッハの再放送されたらコンプできるんだけどなあ
バッハだけが唯一ない
べと7は冒頭の部分がない
再放送ってないかなあ?
810名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 07:07:25 ID:fqdUmVb6
809=790?
811名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 22:00:34 ID:WWYUqCEc
クロイツフェルト=ヤコブ病
812名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 22:19:44 ID:WWYUqCEc
展覧会の絵は最初のサビの10秒だけでいい。

ツァラツストラはかく語りき

よりも聴くべき時間は短い。
813名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 22:25:49 ID:Mx+u9R7V
>>805
>>771さんはまだまだ頑張っているみたいですよw
814名無しの笛の踊り:2008/10/10(金) 23:46:37 ID:WgGzUMW5
いいなぁ〜〜若い者は
自分の思い込みに執着できて

∩_∩
(=´Д`) 
( つ旦O  
と_)_)


815名無しの笛の踊り:2008/10/10(金) 23:54:49 ID:1sLBJd4s
>>812
>最初のサビ
あ? どこがサビだって
816名無しの笛の踊り:2008/10/11(土) 01:38:13 ID:Oa9nOSC9
この番組毎週ないの?
ビデオ毎週録画にしてると入ってないときがある。
817名無しの笛の踊り:2008/10/11(土) 01:45:14 ID:a1OUFiq0
>>816
まだビデオなの?
818名無しの笛の踊り
>>816
股ビデ男なの?