カバレフスキーの作品と生涯について語る

このエントリーをはてなブックマークに追加
233名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 01:10:39 ID:AMwiDzvv
ドッシンのピアノソナタ全集聴いた。とくに問題の無い演奏?
有森氏のと比較してみよう。
あとホロヴィッツのピアノソナタ第3番の録音は有名だけど、第2番が
クアドロマニアから出てるの知ってた? クアドロはいま在庫をブクヲフ
に放出中なので探すなら今が最後?
234名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 02:22:10 ID:Rftuwv/o
ナクソスは交響曲も出してくれるよね?
235名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 02:53:29 ID:b6fzN7Lp
大植全集はナクソス企画が元になったとどこかで読んだような?
だけどナクソスで別の全集が出ればうれしいけどね。
236名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 18:18:56 ID:BxmQB5jV
>>234
Naxosから出るとしたら、

今、月一でCDだしてるヤブロンスキー&ロシアフィルか、
タネーエフの交響曲が完結した息子ザンデルリンク&サンクトペテルブルクアカデミー響

のどちらかだと漏れは読んでる。
237名無しの笛の踊り:2009/07/27(月) 03:49:44 ID:a6KcDT6o
ここは一つ、アニハーノフでどうかね?
無理だろうな…
238名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 02:18:02 ID:BpmJ6YxV
おれはヴィトがいいんだが、絶対ないな。
239名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 11:46:24 ID:2lVkOSZq
ピアノ
アメリカ民謡による変奏曲
オペラ「コラ・ブルニョン」より3つのロンド

のCDを探しています。
ご存知の方がいたら教えてください。
240名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 01:55:10 ID:nA1oAwqB
>>239
カバ先生のLP/CDは長年チェックしている漏れの知る範囲では、無い。
レッスンの友社から楽譜が出ていても、そう都合よくCDは出てないよ。
レッスンの友社は教則CD出す義務があると思うが、なかなかすぐには出して
くれない。だがやっとこ出しても通常のクラCD販売ルート(レコ屋の店頭)には
乗らないから要注意だ。
241名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 09:45:25 ID:iwFmdT2m
>>236
×サンクトペテルブルク
○ノヴォシビルスク

>>237
アニハーノフがNaxosに出てたのは15年ぐらい前だよね

>>239
3つのロンドは中級向けにしても難易度高いよね
242名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 00:02:10 ID:h5LLeYhN
239です。

>>240
ありがとうございました。
やはり出てませんか。残念です。

>>241
3つのロンドは、手が大きくないと辛いですね。特に1曲目。
10度は届きませんので、省略するしか・・・。
243名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 19:06:59 ID:/FOCfbP+
>>242
3つのロンド、楽譜みてないけどそんな音程があるのですか。学習者向け
の多いカバ先生の作品では珍しいね。
省略しないで次の3つの方法を試してちょ。1.反対の手(右手?)で代用 
2.アルペジオ(時差を設けて)で弾きぺダルでごまかす 3. 9度+10度を同時に
弾いてしまう(そういう曲だと押し通してゴマカス)
244名無しの笛の踊り:2009/08/03(月) 23:33:16 ID:sGNHN7J/
大人向けの作品は普通に10度とか出てきたような気が……。
245名無しの笛の踊り:2009/08/13(木) 19:24:50 ID:aANQ8XyN
ピアノ曲全集CDなぜ出ない…?
246名無しの笛の踊り:2009/08/14(金) 10:42:28 ID:ptZWbJwI
Naxosがやってくれるかもしれんぞ。
247名無しの笛の踊り:2009/08/14(金) 12:27:15 ID:C08R5F0G
消防のころバイエルといっしょにOp.27の子供のための小品集をやってた。
それまで知らなかった不協和音が何とも気持ちよくて大好きだったな。
今でもたまに弾くことがあるよ。
248名無しの笛の踊り:2009/08/14(金) 23:32:30 ID:AoRSR/D4
そうだね。これは弾いてみて意外な革新性に触れることが出来る。とかく子供
のための音楽として軽く見過ごされてしまう曲だけど。
249名無しの笛の踊り:2009/08/15(土) 22:57:33 ID:oHNyjeOu
最初のワルツでの途中の半音上がる移調は、
大人の世界への誘いみたいな感じだわな。
250名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 03:39:38 ID:Fa8oDP/N
面白い見方だね。
251名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 03:43:51 ID:x8kg+54d
バンドのオリジナル音源です。
メタルですがよろしければ聴いてやってください。

http://www.youtube.com/watch?v=d0C-mZOrO5k
http://www.youtube.com/watch?v=jk4qWaEQmpE
252名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 19:03:38 ID:Fa8oDP/N
>>251「さざれ石の…」まで聴いた。
253名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 18:53:01 ID:87LHM3GG
弦楽四重奏聴いた。
しっかり作ってあるけど、個性は聞き取れなかった。
254名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 22:47:36 ID:VY7KLaPs
>>253
弦楽四重奏曲、作曲者が語ったものは見たことないが、聴いて察するに第1番
はロシア歴史叙事詩、第2番は大祖国戦争叙事詩ということのようだ。
どうもテーマ性が先立ちすぎている反面、テーマを明記していない絶対音楽の
体裁なので理解を困難にしている。一方、弦楽四重奏曲の特徴である内面性、
音楽性についてはイマイチの感がある。
だから繰り返し聞く価値があるのかどうか躊躇してしまうんだよね。
255名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 13:45:50 ID:Tk1Wuldc
>>233
> ドッシンのピアノソナタ全集聴いた。とくに問題の無い演奏?

いや、
期待したほど面白くなかった。ちょっと残念。
256名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 08:29:12 ID:cb2DKKCS
ほしゅ。
交響曲第1番、いつの間にか3種あるので聴き比べしてみよう。
力作ほど印象に残らないいつもの先生のパターン?だけど…。
257名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 17:22:37 ID:l3IgwCfv
>>256
よくよく考えたらOlympiaのが世界初録音なのか。
でもそれを主張していないところからみると、非発売の録音があるようだな。
258名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 13:47:27 ID:Ep5hnntU
ほしゅ
259名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 18:44:51 ID:j+Qjb86b
ナクソスの交響曲全集まだかね?
260名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 22:02:31 ID:2oqyNIBd
交響曲よりは音源がない曲が欲しい
261名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 16:43:29 ID:LVvD8oaW
歌曲とか小規模な合唱曲とか録音では歯抜けになってるピアノ小品集とかね。
262名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 03:41:40 ID:jrTCvoyr
ナクソスはここまで来たら次の録音はまずは交響曲からだろ?
もちろんヤブロンスキーな。

あとヴァイオリン協奏曲とピアノ協奏曲第4番。

そのあとでピアノ、歌曲、オペラなんかだね。

おっとチェロソナタを忘れてた。
263名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 15:48:14 ID:aNaBNSZH
いや、今ドッシンがピアノやってるんだって……。

最近ロシアフィルはヤブじゃなくてトーマス・ザンデルリンクが指揮してるから
ひょっとしたら彼かもね。というかここ1,2ヶ月、Naxosの新譜でヤブ見てないんだが。
264名無しの笛の踊り:2009/10/01(木) 06:41:09 ID:dsWuJ4yp
>>263

とりあえず24前奏曲作品38と、6つの前奏曲とフーガ作品61は
やってくれたね。後者はなかなか音源がなかったから良かった。

24の前奏曲も、いろいろ面白いよね。ストラヴィンスキーの火の鳥からのパクリとか、
いろいろパクリがあってコメディチックになってる。
265名無しの笛の踊り:2009/10/01(木) 08:39:14 ID:56rqQwUF
レクイエムだね、そろそろ新録音も欲しい。
266名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 04:32:07 ID:b5cVpSSz
ソ連時代に赤軍合唱団が歌っていた愛国歌も録音して欲しいなあ。
267名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 08:44:40 ID:g1fNto9W
新録でなくともソ連時代に録音されたものは音源の再発で十分では?
ソ連時代に確信を持って演奏録音されたという価値があるのでね。
268名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 11:42:51 ID:IDAp1JS4
単なる運動会野郎かと思っていたが
チェロ・コン2番はなかなかよいな
269名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 22:31:50 ID:TITf13UK
>>268 >チェロ・コン2番
あれは相当聴き込まないと良さがわからんな。
わからん香具師が貶すのを見ると、ああまたか、と思う。
270名無しの笛の踊り:2009/10/12(月) 20:29:26 ID:8umH7b0d
271名無しの笛の踊り:2009/10/12(月) 22:45:42 ID:dHk1OkfW
>>270
クア泥の「レオポルド・ストロフスキー」よりはまだまし。
272名無しの笛の踊り:2009/10/13(火) 17:38:40 ID:13NYI8Zs
日本語で読めるカバレフスキーの伝記、研究書ってありますか?
273名無しの笛の踊り:2009/10/15(木) 22:54:45 ID:k5PdayFO
>>272
伝記、研究書はないと思う。全音のピアノ曲楽譜に多少の解説はある。
自著「子供に音楽を語る」「音楽教育論」の邦訳はあるけどね。
274名無しの笛の踊り:2009/10/27(火) 09:54:23 ID:AcX06p6V
とりあえずヴァイオリン協奏曲聴きたい。
ナクソスは早く録音しる。
275名無しの笛の踊り:2009/10/27(火) 16:43:49 ID:M+aIcjFx
CHANDOSとかからも出てるだろ
276名無しの笛の踊り:2009/10/27(火) 21:40:57 ID:ML+8y3PG
自分もナクソスでヴァイオリン協奏曲聴きたいぞ

オリンピアやシャンドスでも持ってるけど
277名無しの笛の踊り:2009/11/04(水) 01:41:52 ID:khEGSYQe
ピアノ協奏曲第4番、ナクソスは録音する気あるのかな?
278名無しの笛の踊り:2009/11/15(日) 16:20:58 ID:1sxPTMrp
交響曲第2番、5種類比べて聴いてみて、チュクナヴォリヤンのが非常な秀演
であることに今ごろ気付いた。
279名無しの笛の踊り:2009/11/15(日) 18:17:00 ID:UHghsYx6
チュクナヴァリヤン・・・
280名無しの笛の踊り:2009/11/15(日) 18:17:52 ID:UHghsYx6
278 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2009/11/15(日) 16:20:58 ID:1sxPTMrp
交響曲第2番、5種類比べて聴いてみて、チュクナヴォリヤンのが非常な秀演
であることに今ごろ気付いた。


279 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2009/11/15(日) 18:17:00 ID:UHghsYx6
チュクナヴァリヤン・・・


orz
281名無しの笛の踊り:2009/11/19(木) 22:43:19 ID:FoThOBiV
>>280
ロシア語読みを考慮すると、
厳密には……「アン」より「ヤン」の方が現地発音に近かったりする。

まあんなこといったら「チャイコフスキーは「チコーフスキー」なんだけどな。
282名無しの笛の踊り
>>281
ここに注目でしょう

「チュ」クナヴォリヤン

「チュ」クナ「ヴァ」リヤン