クルト・ザンデルリンク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
スレ立てとけよ。
2名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 01:51:41 ID:U3OGf9Hr
過去に何度もスレたったが「ク」か「グ」かで揉めて終わり
絶対伸びない。
3名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 01:54:13 ID:1iAgZlxz
あれ、やってるのは毎回同じ奴だろ
隔離所のURL貼っとこうか

???固有名詞でモメるスレ???
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1160843876/
4名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 02:04:16 ID:ZHRnC+g+
島に引き篭ってるジャップが議論したって意味無いのにね
5 ◆svNakaSu3s :2008/02/22(金) 02:10:25 ID:f48Glt1U
不法かとおもた
6名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 10:10:04 ID:yCIVUjC4
ageといえよう。
7名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 10:21:42 ID:gtbhHT+i
いい指揮者なのにすぐ落ちるよな。
各作曲家スレでは名前はよく出るのに。
引退まで新しいアプローチを探求し続けた人なんだよな。
8名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 10:30:56 ID:yCIVUjC4
死ぬ前に何かやって欲しいよね。
9名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 10:45:11 ID:U6oxwHQA
ショスタコ15はザンデル以上ないな
最期の点滴チーンのあとしばらく身体が動かない
10名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 11:57:56 ID:gtbhHT+i
>>9
かなり以前、この指揮者をよく知らずにベルリン響の奴が安かったから買ったんだが(タコ15もそれが初めてだった)が、俺も茫然とした。オケのミスはご愛嬌だな。
その後ベルリンフィルやクリーヴランドも買って、他の作曲家のも買って、
ほとんど外れがないんだよな。
11名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 10:20:27 ID:QYm2akWF
アーノンクールの本で、この人のブルがいいと聞いたんですが、
オススメや感想教えてください。
12名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 12:03:07 ID:+NnWUI1G
来るとザンデルリンクなら、来ないとどうなっちゃうんだろう。
13名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 12:55:23 ID:LnT8FiqL
ザンデルではじめて聴いたのは何だったんだろうかと思いだそうとす


ショスタコの5か8だったかなぁ
兎に角15をきいたとき体が硬直したなぁ
14名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 14:41:22 ID:LWzRgpIr
5(NDR)も8(ベルリン・フィル)も硬直したよ
15名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 15:42:56 ID:1VLnUbvO
マーラーの10番はこのひとのCDではじめて聴いた。
これまでこの曲には偏見があったけど、ふっきれたな。
16名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 16:38:00 ID:Zuh9aVmh

NHKがBPOとやったタコ8を録画してるらしいのだけど発売してくんねぇかな。
17名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 17:47:07 ID:4my2QOO5
>>16
昔深夜放送でやったヤツだろう、オレもみたいな。
ザンデル爺さん、動画みたことない。
18名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 18:14:37 ID:QYm2akWF
今いくつになるんだ?
回顧録とか書いてほしい。
なかなかおらんだろ。ここまで20世紀に翻弄されながらも、しぶとく生き抜いた指揮者って。
19名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 19:37:59 ID:LnT8FiqL
思い出した
ザンデル最初ショスタコじゃねえや
ラフマニノフの2番だ!あれはよかった
ラフマニノフ交響曲初体験がそれだ
20名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 19:40:27 ID:QYm2akWF
>>19
フィルハーモニアをふった奴かい?
ベタベタしてなくていいね、あれ。
21名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 20:12:28 ID:LnT8FiqL
>>20
そうです
10年くらい前の記憶がよみがえってきた
クラシックにはまりはじめいろんな作曲家の交響曲を聴いたりし出した頃
ザンデルのラフマニノフに出会ったんだ!
(理由は名前の響きと千円という安さw)
で、ザンデルのショスタコ、シベリウスをきいていったんだった
22名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 20:29:09 ID:QYm2akWF
>>21
あの曲って3楽章だけ聞いてたくなるよう演奏あるけど、
ザンデルリンクは構成をしっかり見せるから、全曲聞きたくなるよね。
23名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 21:06:50 ID:QiHEoXIe
>>16
近々再放送されるらしい。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1194883643/l50

確かヴァントの代役だったような。
24名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 22:12:47 ID:LWzRgpIr
確かにヴァント代役だった
楽しみだなあ
25名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 22:36:41 ID:Zuh9aVmh
>>23

その情報から知ってた。だけどザンデルリンクはやんないんだよ。
カラヤン生誕100年に合わせたBPOと小澤特集だから。
26名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 10:12:07 ID:7BxcBJr5
ザンデルのタコ5番第4楽章の速さが異常だった
27名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 10:32:31 ID:PPTMbhFv
1912年生まれの音楽家で今も存命なのはこの人だけ?
指揮者以外にもケージ、ナンカロウ、フィルクシュニー、ヴィナイ、フェリアーと華やかな年だね。

>>18
1912年9月19日生まれなので現在95歳
28名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 10:36:37 ID:Hbbwn7vN
すごいよな。
ナチスに迫害されて、ソ連に亡命して、そこでも殺されかかり、
東ドイツに帰って、その後ベルリンの壁崩壊。
自伝書いてほしい。
29名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 12:57:01 ID:WOKhee/n
やっぱり引退コンサートはショスタコ15でもう一回やってほしいぜ

また孫のためにとかいってCDだしたりしてくんないかなぁ
30名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 13:25:19 ID:DW3oQcMs
>>12
来るとザンデルリンクなら、来ないとザンネンリンク。

くだらんダジャレはともかくとして、
オレの初ザンデルリンクは、ご多分に漏れずブラームスの3番。
これを聴いて初めて「渋い」とはどういうことかを実感したヨ。
ずいぶん後になって、独特なボーイングをさせていたと知りますた。
31名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 13:44:25 ID:96IhYD52
>>30
ワロタwwwwwwwwwww
3230:2008/02/24(日) 13:50:38 ID:DW3oQcMs
ウ、ウケた……。ちょっと恥ずいがdクス。
でも、本当に実演が聴きたいよ〜。つくづく残念リンク。
33名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 21:13:56 ID:Hbbwn7vN
まだまだ眠ってる音源はあるのかな。
34名無しの笛の踊り:2008/02/26(火) 15:24:38 ID:2+FO7e0+
ロシア時代の音源がまだ眠ってる可能性は高いだろうね。
音質悪そうだが
35名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 01:19:09 ID:Tnz8e+RO
深夜静寂な中ザンデルのショスタコ15を聴く

自分が老いていってしんでいくことを想像する
涙がでてくる

なんてすごい音楽、演奏なんだろうか
他の指揮者じゃこうはいかない
36名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 05:05:22 ID:M7g51K8d
今度裸神のは突然死する感じ
37名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 11:27:38 ID:3X4f9tfl
新宿塔でTDKオリジナルコンサートのCDを\1050で投売りしてたので
ザンデルリンクSKDの1973年東京ライヴを3枚買った
ブラ1とオベロン(アンコール)、オベロンとチャイ5、ハフナー
Bee8と「名歌手」の3枚 やっぱこの人凄いね まいったよ

38名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 12:04:58 ID:Xw04zL1a
きょうび千円以上は投売りとはいわないといえよう。
39名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 12:19:17 ID:VkAwD5CO
>>37
マジ?
昨日東京出張だったのに!
行けばよかった。
40名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 12:21:41 ID:Tnz8e+RO
新宿かぁ…
自転車で20分…いこうかな
41名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 17:21:58 ID:GY43JQZe
いや、それ新宿塔だけじゃないから
42名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 19:06:21 ID:avDhcjaj
ネットのHMVとかでも¥1050でほ?
ブラ1は以前に買ってるので他のおさえたけどMyStarが一等えかったね
43名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 21:36:06 ID:tcYw3NJq
ドイツ人にとってこの人は一番たいへんな時(第二次大戦)に祖国を見限り
こともあろうに当時のドイツ人にとって最大最悪の仇敵に亡命した裏切り者なの
ではないでしょうか?現在のドイツ人がこの人物をどうとらえているのかドイツ人
の意見を知りたい。
44名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 22:09:34 ID:plBlSWPa
それネタで言ってる?マジで言ってる?
45名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 22:19:19 ID:wuk60iIC
>>43
俺もネタだとは思うが、万が一マジだと可哀想なんで、マジレスします。
ドイツ人の意見でなくて恐縮だが、
2ちゃんのこんなスレをチェックしているドイツ人もまずいないだろうからw

ドイツから逃げ出したのではなく、ナチスから逃げ出したんだろ。
あえて祖国という言葉を使いたければ、
ザンデルリンクが祖国を裏切ったんじゃない。祖国がザンデルリンクを裏切ったんだよ。
(ソ連という選択肢が賢明だったかどうかは別として。)

それからソ連を「当時のドイツ人にとって最大最悪の仇敵」と即断するのは、ほとんど間違いに近い。
「当時のナチス・ドイツにとって」と正しく表現すべき。
46名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 22:28:09 ID:VkAwD5CO
ザンデルリンクはんはユダヤ人だからな。
47名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 16:53:48 ID:FQEkhkK/
ユダヤ人でも極悪
48名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 16:58:10 ID:FQEkhkK/
ユダヤ人でも極悪の地に赴く心理がわからん。アメリカなりイギリスなり
に亡命すればいいものを、スターリンが治める凶悪国家に亡命することにな
ったいきさつを知りたい。
49名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 20:34:52 ID:NYbiK0Wu
>>47
意味不明

>>48
彼が亡命した当時は別に、ソ連にネガティブはイメージがなかったんだろ。
ってかスターリンの悪行が世に広まったのは、スターリンが死んだ後
50名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 23:59:04 ID:nEjD2J53
彼自身共産主義者だと語っていたが、
ソ連亡命以前からなら自然だよな。
51名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 00:50:41 ID:vpOs9WZY
理念としての共産主義は、当時はまだまだ輝きを持ってたからな。
現実は知らないうちに、独ソ不可侵条約のラインの東側で、
既にむごたらしいことになってはいたが。
52名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 17:31:48 ID:Afz8qR+0
つーか何処に亡命するにしろそれなりのコネが必要で
爺さんの場合ソ連にしかなかった、って聞いたぞ。
53名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 18:32:09 ID:xK6wRYfo
>>52
まぁ現実はそういうもんだろうね。
旅行じゃないんだから、この際だから一度は行ってみたいと思っていた国にしよっか、
てな訳にはいかないよな。
54名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 18:45:50 ID:n7f193zW
独ソ戦のある中で多分ナチスドイツのスパイと相当疑われたんじゃないだろうか。
よく猜疑心の強いスターリンの魔手の餌食にならなかったのか、その点が非常に不思議。
ご本人は独ソ戦当時の自分の立場がどんなものだったか何かのべているのだろうか?
55名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 18:54:57 ID:/mzGegdT
>>54
殺されかかってショスタコに助けられたんだよ、確か。
56名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 19:54:07 ID:jdjyJK/r
ショスタコ、よくやった!!
57名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 09:34:45 ID:y8rCb8yf
>>25
やるじゃまいか!
ヴァントのブル9もやるぞ。今BSで宣伝してた。
58名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 16:11:45 ID:YFT0PQ8v
戦時のスターリンの恐怖政治の中でナチのスパイの嫌疑をかけられた亡命ドイツ人
を擁護したショスタコーヴィッチも男の中の男、すごいと言えるが大作曲家に命を賭
けて守られたザンデルリンク自身も相当人間的に素晴らしい人物ではないだろうか。
59名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 16:17:43 ID:FnhvKOMf
>>57
ザンデル爺さんは、BSでやるのかやらないのか、はっきりしてくれ。
60名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 21:08:19 ID:y8rCb8yf
漏れは再放送を紹介したけど>25がやらないと言ってたからコメントしただけ。
間違いなくやるお! BS2でNHKが予告してるの見たから。3月20日。

あれは世紀の名ですぜ。ザンデル爺の最後の余韻の憔悴しきった表情が忘れられない。
最高画質、リニアPCMで録画するぜ。
61名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 21:11:08 ID:y8rCb8yf
名ですぜ→名演ですぜ
62名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 21:41:53 ID:FnhvKOMf
確か吉田爺さんが絶賛していたヤツだな。
63名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 22:47:23 ID:OCy58/6L
58>
ザンデルさんはタコさんにかくまわれたのでつか?
64名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 23:09:00 ID:sSbDTM5S
>>63
爺が捕まりそうになったときに、
タコさんが素晴らしい指揮者だということで当局にかけあって、説き伏せたんだと。
ついでに東ドイツに帰ろうとしたときに、
ソ連は手放すまいと画策したようだよ。
65名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 23:11:04 ID:YFT0PQ8v
63>
あくまで55>56>の文面と当時のソ連の暴君支配の状況を考えての
の推測です 55>56>さんに聞いてください。
66名無しの笛の踊り:2008/03/09(日) 09:35:27 ID:wJeHAHpW
>>65
67名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 19:08:51 ID:fOnV7aA2
>>65は言ってることが怪しくてアンカーのつけ方もおかしい。
68名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 23:05:41 ID:jb+sb1VH
ボロディン2番もいい。
69名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 15:32:00 ID:W6xNw4mQ
ザンデルリンクの良さをこんなに分かってくれている人が多いなんて感激だ!タコもいいけどブラームスもねえ。ドレスデンとやった3番。そしてフィルアップされたハイドンヴァリエーション。
70名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 16:25:17 ID:B5oJgGvm
SKDのブラームス全集は、2番と3番が別れて収録されてるのが難。
71名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 00:24:00 ID:0iY3nG5c
確かにSKDのブラ3は凄くいいね
72名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 00:51:54 ID:9w2iAUqH
ザンデルリンク&SKDのブラ全で俺が吸い込まれたのは2番
73名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 13:45:29 ID:IAokC9iO
BBC LEGENDSのマラ9、音質はどうですか?
以前のBBC RADIO CLASSICSと比べて良くなってる?
74名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 21:39:43 ID:91BEP21f
この人のスコットランドってないんですか?
75名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 01:03:00 ID:ux+xIEyS
タコ8放送前age

夢の音楽堂 世界最高のオーケストラ ベルリン・フィルのすべて
2008年 3月20日(木) 放送時間 :午後1:00〜午後8:00

http://cgi4.nhk.or.jp/hensei/program/p.cgi?area=001&date=2008-03-20&ch=10&eid=25377
76名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 14:03:26 ID:NxB2rPsa
忘れてたやべぇ
あげあげ
77名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 15:32:50 ID:ux+xIEyS
さていよいよ
78名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 15:47:36 ID:NxB2rPsa
あげぇ
79名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 16:24:12 ID:6Qdj/7h3
先日録画していたショスタコビッチの8番をやっとみたが、期待を裏切らない
名演だな。年齢を感じさせないエネルギッシュなタクト、鮮やかなリズム感、
スケールの大きさ、滔々とした音楽の流れ、ベルリンフィルも全力の演奏だ。

その前のザンデルリンクの小伝も興味深かった。大変な時代を生き抜いたのだな。
80名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 19:06:36 ID:dfOtwl4j
ザンデルリングっていってたね、エヌ・エッチ・ケイ。
81名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 07:46:33 ID:C3mV9KgR
八十歳を過ぎてああいう音楽ができるということは、人間として偉大さを感じるな。
テレビで少し流れていたが、東西ドイツ統一記念式典で、爺さんが指揮した、ブラームスは
CD化されているのだろうか?
82名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 13:32:25 ID:tv76nwIk
高くて手が出なかったTDKのドレスデン来日記録3枚が値下げで入手できてうれしい。
83名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 20:21:10 ID:C3mV9KgR
>>80
「ング」というのがより原音に近いという説がある、
いずれにしろ、「んく」か「ング」かという不毛な議論に陥るのはやめよう、
日本人の発音なのだからどちらでもいい。ベートーベンも原音の発音とはちがうはずだ。
「ギョーテとはおれのことかとゲーテいい」
84名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 20:39:31 ID:jq6e87m4
自分はケーゲルの6番とカップリングされたベートーヴェンの5番が
ザンデルリンクにのめりこんだ最初。
聞くほどに味わいが出てくるんだけど、CDジャーナルではひどい言われ方されてるんだよね。
85名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 08:11:33 ID:ftQcg2rq
ボックスは入手困難ですか?
86名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 09:23:07 ID:yBYTDtWx
>>82
TDKは三枚とも買い?

チャイは点数低いし、レビューもなかったりするが。

87名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 21:58:58 ID:CodDfd0o
>>86
三枚とも買いです。
マイスター、オベロン、いいです。
88名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 00:21:41 ID:6KMtGzB4
>>87
d。

ポチってみるよ。
89名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 04:33:38 ID:BglweYOp
俺なんか引退コンサート買い逃して海外から9000円も出して取り寄せた。
3150円で買える来日3枚組なんて安すぎる。
90名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 13:40:05 ID:jmTNchIz
>>83
>日本人の発音なのだからどちらでもいい

こういうこと言う奴は実は何もわかってない。
例えばRingをリングと書く奴がSanderlingをザンデルリンクと書くからおかしいのであって、
どの表記を選ぶかはひとまずおいといても、
せめて同じ発音は同じ表記で書くようにしないと。
同じ人がそれをごちゃ混ぜにして書いて、
「どうせ原音と全く一緒ではないんだからいいんだよ」と言い放つのは、
ただそいつがいい加減なだけなんだと思う。
スレ違いスマソ
91名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 15:36:44 ID:qOvz1Xvv
KY
92名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 19:59:42 ID:Zfp0bneA
nail ネイル
maid メイド
mail メールをメイルと書く人はうざがられるよね
93名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 16:03:25 ID:y9LwVvWy
すでに日本語化した普通名詞と
一般人は知らない人名を同列に語るアフォ発見
94名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 20:50:24 ID:YX3FwwSL
うちにあるCDは全部濁点なし表記なので一般人にとってはクが正しいな
95名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 21:25:42 ID:D4ObCCLn
>>2ですでにして予言されてるwwwwwwww
96名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 09:47:46 ID:Y6sZZZzp
Ringと-lingでは同じ綴りとはいえないんだが・・

ドレスデンのオペラで弾いてるドイツ人(ザクセン州出身)に発音を聞いたら
「ザンダーリン『ク』」だと断言してたよ

あと地方によっても微妙に発音は変わるから
(muenchenだってミュンヒェンやミュンシェンと呼ぶドイツ人がいる)
最終的には本人が「こう呼んでくれ」という呼び方が真正だということになる
そしてそれは必ずしも辞書的に法則化されるものではない
97名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 17:35:47 ID:Dpj5mQNN
これでもう大荒れ確定ですな。
一足先にさいなら〜
98名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 17:54:09 ID:+5cQJB2I
>>80はNHKでこう言ってたっていうだけだんだから、
>>83もいちいち「不毛な議論」と言いながら議論を巻き起こすなよハゲ!!!
それを利用して「スレ違いスマソ」とか言いながら乗ってくるなよ>>90の包茎!!!

不毛とかスレ違いとか認識してるんなら書くな池沼ども!!!!
99名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 21:27:00 ID:covQdLzX
この指揮者って、スコットランドとかイタリアのCDないんですか?
向いてる曲のように思うんで、ないのが不思議。
100名無しの笛の踊り:2008/03/29(土) 09:16:29 ID:dFz1YqTg
>>99
息子のCDならある。すごくいい演奏だよ
101名無しの笛の踊り:2008/03/29(土) 17:01:25 ID:Q00iXcr6
この人音源は少ないけど、
得意なレパートリーが広いよな
102名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 09:49:18 ID:fCPWduPK
オペラがないよな。
103名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 11:46:50 ID:JWzVfwSO
>>58
まずムラビンが動いて
彼の2人の親友であるショスタコとチェルカーソフが
スターリンに直訴してくれたと
ザンデルが回想している。
ライバルを蹴落とすどころか命を助けた男と
感謝しているようだ。
104名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 00:57:07 ID:bl2o/LEn
田園とドッペルどう?
105名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 16:54:54 ID:TAaeMNYr
>>102
もともと歌劇場で修業してたから、
ふれるはずなんだがな。
やってもないんかな
106名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 23:53:27 ID:yW1pXQog
>>96
>Ringと-lingでは同じ綴りとはいえないんだが・・

何そんな当たり前なこと言ってんだ。
ingが同じつづりなんだろ。
日本語表記の「リング」に引きずられたか。
こんな馬鹿がいるんだな。

>ドレスデンのオペラで弾いてるドイツ人(ザクセン州出身)に発音を聞いたら
「ザンダーリン『ク』」だと断言してたよ。

もちろんそいつは日本語知ってんだよな?
知らなきゃ話になんねえぞ。
107名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 22:01:29 ID:BqJtn90r
良いから、こっち行けよゴミ共

???固有名詞でモメるスレ???
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1160843876/
108名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 00:48:07 ID:SEeojgWE
引退コンサート、タコ15とブラ4はやってほしかった。

ところでこの人のブル8は盤あるの?
ブル7はいいんだよな、また。
109名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 20:58:47 ID:QIqN/or/
iの前にrがくるかlがくるかで口の開き方が変わるってこと
その辺も知らずにやたらと絡んで何か嬉しいのかね

彼が日本語を知ってるかって…??

何が言いたいのか判らんな
最後が濁るかどうかを確認すれば問題は決着するんだが
110名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 21:48:35 ID:gzyCNo7F
しばらくぶりにのぞいたらまたこれだ。たのむからやめてくれ。
111名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 00:06:02 ID:wbJj/0QD
摘出手術しないとなおりまへん。
112名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 00:18:14 ID:TCg3Stze
>>109
日本人だって、茨城を「いばらき」と読む人もいれば「いばらぎ」と読み人もいるし。
高田馬場を「たかたばば」と読む人もいれば「たかだのばば」と読む人もいる。
いくら本場の人間だからって正しい発音をしているとは限らない。
113名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 03:20:45 ID:HLlsr10D
ザンデルリン ク では決してない。
クとグをはっきり分けるからおかしな事になる。その中間。あえてどっちかと言えば、グ、
さらに言えばザンダーリングかな。
日本語の表記に無理にあわすのがそもそもの間違いですよ。

誰だったか、ベートーヴェンの本をかつて読んだ。
個人書簡の解釈の部分、呼称が Sie ではなくて Du だから
親しい関係、転じて恋人関係ではないかとか、ちょっと頓珍漢。

また、手紙の最後の結びがdein ...だから恋愛関係とか、これもおかしい。
人によって、友達にはそのように書く人もいるだけの事。
114名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 15:10:38 ID:5mkVJJBz
>>109
大事なのはそこじゃなくてngのgの発音だっつうの。
何頓珍漢なこと言ってんだ。
ドイツ語の発音云々よりまず日本語の読解力を身に付けろよ。
115名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 17:49:16 ID:Zq78XT65
だからオマイら逝けって

???固有名詞でモメるスレ???
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1160843876/
116名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 18:29:21 ID:tBf/nmgM
ホントに>>2の言った通りになっちまうからそこらへんでやめとけ
117名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 21:35:58 ID:jyiZRbvp
NHkは、同放送で、「ギュンター・ワント」とテロップを流していたが、
「ギュンター・ワント」か、「ギュンター・ヴァント」かこれもついでに
はっきりしてほしい。ドイツ語のわかる人、頼みます。
118名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 22:25:47 ID:mXlwaB/O
>>117
???固有名詞でモメるスレ???
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1160843876/
119名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 00:35:03 ID:G6igNMvm
この人のブル7の結構な値段のLPを中古屋で見つけたんだけど
(デンマーク放送交響楽団、たしか1977年録音)
この演奏の詳細わかる?
愚具ってもなんにも出てこないや。
120名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 15:35:46 ID:U5EgdZ7W
16枚入りのザンデル箱にあるフランクどうよ?
121名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 16:39:27 ID:gjfoFemE
買って聴いてみたら?
話はそれからだな
122名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 17:11:33 ID:XgN+O4I4
去年の4月に注文して約1年入荷待ちしてるわけだが・・・>16枚
問い合わせてみるか
123名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 18:19:21 ID:IA4fX833
>>119
>デンマーク放送交響楽団、たしか1977年録音
ザンデルリンクのブル7は二つ持っているが、デンマークは珍しいのではないか。
しかもLP、値段によっては買い、だな。ハウ・マッチ?
124名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 12:47:51 ID:T7vhObN/
>>120
いいよ
俺的にはサイコー
125名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 13:13:57 ID:lDO+tQGt
ギェュンタァ ヴァゥント
126名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 16:25:24 ID:FRmIMViO
>>120
おとなしめで俺は好かん
127名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 04:29:54 ID:Jg5iZE+D
標準ドイツ語の日本語表記ではgは濁らないと決まっている。例)ザルツブルク
濁ってるのは英語風の発音。
なので間違いは、頭の悪いID:HLlsr10D
詳しくはwikiドイツ語音韻論
128122:2008/04/10(木) 20:25:10 ID:83UyNGNc
連絡した
入荷予定メール来た
廃盤お知らせメール来たorzorzorzorz

犬の中の人には100%特定されるなw
129名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 00:49:26 ID:5blCP42F
>>127
一部の音韻論では音素 /ng(鼻音)/ は否定され、代わりに /ng/ を用いる。また /ng( 鼻音)k/ の代わりに /nk/ を用いる。この場合、子音連鎖 /ng/ が [ng(鼻音)] になるのは、語末か、次の音節の核が強勢の無い-省略-である時である。

解説してくれ。

ところで、小学館独和大辞典: Sanderling [zanderling(鼻音)] 【鳥】ミユビシギ
ドイツ語勉強した?

#しつこくてすみません。
130名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 02:32:15 ID:9uX8Tpog
>>129

127が言っているのは、実際の発音がクに近いか、グに近いかではなく、
日本では慣習的に、クと表記するということだろ。

ブランデンブルグではなく、ブランデンブルクというようにね。

慣習なんだから、追求してもしょうがないと思うよ。
131名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 06:15:23 ID:IYpAJlrh
>>129
何を見当違いな引用してるんだ。頭の悪いHLlsr10D か?

もういいからおまえだけ、シェーンベルグとかザルツブルグと書いとけ。低能。
132名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 06:32:16 ID:IYpAJlrh
頭の悪いHLlsr10Dでもわかる日本語表記の原則。

英語ではlとrがともにラ行で表記されます。
同様に、ドイツ語ではgとkは同じ軟口蓋音の破擦音であり、
日本語ではカ行に相当します。
ドイツ語のkは無声音ですが摩擦音が先行しなければ有気音になるので、
そもそもgと対立する音にはなり得ません。gも無声になりえます。
日本語表記上、kとgを区別する理由はありません。

どうしても英語読みがしたいなら、勝手にすれば?
133名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 06:49:50 ID:IYpAJlrh
説明が単語と発音記号でぐちゃぐちゃになったな。
突っ込まれるとまた面倒なんで、わかりやすくまとめよう。
カンタンに言えばgやkは語尾にある限り同じ「ク」。
語尾変化があればgは「グ」。ベーリンガーとかそういうの。

バカが粘着だと面倒くさくてかなわん。
134名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 14:25:18 ID:VYY9hv2M
>>131
悪いが漏れは「頭の悪いHLlsr10D」ではない。w
127が「詳しくはwikiドイツ語音韻論」と書いたので、
当該記事から関係ありそうな唯一の箇所を引用して
解説を求めたのだが。

>>129
>慣習なんだから、追求してもしょうがないと思うよ。
なるほど。でもたとえばナチスのGoeringを「ゲーリンク」なんて
書いてあるの見たことないのは漏れだけか?

>>132
引用元は?
問題になっているのは/k/と/g/の対立ではなく、
語尾の/nk/と/ng(鼻音)/の区別ではないのか。

ま、スレチであることは確かだ。w
135名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 16:03:21 ID:bv7YTjni
>>慣習なんだから、追求してもしょうがないと思うよ。
>なるほど。でもたとえばナチスのGoeringを「ゲーリンク」なんて
>書いてあるの見たことないのは漏れだけか?

言葉は例外だらけだよ。

例えば、Hepburnを日本語でどう表記する?

ヘップバーン式ローマ字とか、オードリー・ヘボンとは書かないだろ。

ヘボン式ローマ字、オードリー・ヘップバーンが慣習化しているんだから、
わざわざ統一する必要は無いんだよ。





136名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 16:16:45 ID:IYpAJlrh
ならさらに頭の悪いVYY9hv2Mかよ。しかも粘着で日本語も読めない。
そもそも論拠が「一部の音韻論」でしかない。その上意味わかってないだろ。

それ以前に>ゲーリンクを見た事ない。
おまえだけ。

ゲーリングは大戦中に定着した英語読みによる通称。
今じゃ、保険会社も競馬の賞の名前も、当のナチ野郎もゲーリンクが一般的。
スレチとわかったらバカに生んだ親でも恨んでとっとと消えろ。
137名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 18:18:59 ID:8YfN0OtJ
馬鹿と阿呆のからみあい

おまえも相当のKYだから、阿呆に産んだ母親の臭マンを恨みながら消えな

138名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 18:35:07 ID:60bDMTAA
なんで、たかが「グ」か「ク」かでそこまで熱くなれるんだかw
139名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 18:36:59 ID:JD9rDLY7
否、たかが「グ」か「ク」か だからこそ熱くなるわけだろ
140名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 18:48:11 ID:IrtKNOZd
論点が単純で敷居が低く、誰でも議論に参加出来る場合は
議論が白熱し易くなるね。
141名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 19:24:21 ID:6gs8baeO
でもこうなっていくと、落ちる法則があるんだよな
142名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 19:35:26 ID:kIBmL4Ga
この人の指揮した演奏、もっさりとして、鈍重で、
聞いていて、あまり面白くない。

「ク」と「グ」のどちらか、といった発言ばかり続くのも
この指揮者の演奏が、中身の無い話題性の乏しい
ものだからです。
143名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 19:49:03 ID:JD9rDLY7
>>142
んなこたーーあない

ショスタコなんかは素晴らしい
144名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 19:50:28 ID:8YfN0OtJ
そんなときには、

ブラームスの四番

まさにざんでるりんグゥ〜♪
145名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 20:00:36 ID:JD9rDLY7
確かに「ク」か「グ」か はたまたどちらでも良いのか?
で悩む時期は誰にでもあるのでは?

無いか・・・
146名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 20:09:07 ID:8YfN0OtJ
もう一個、ざんでるりんぐスレでも立てて山口vs一和会くらいやり合え

147名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 21:10:45 ID:7wwwJLvR
>>143
ベルリン響との5番、どんな感じですか?
この指揮者はSKDとのブラームス、ベルリン響とのシベリウスやチャイコフスキー
そしてレニングラードフィルとのチャイコフスキーなどが好きです。
あと協奏曲の伴奏も結構やってるようで、レーゼルと組んだラフマニノフなど素晴らしいと思います。

148名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 21:14:22 ID:JD9rDLY7
>>147
今 聴いてみるから待っててね
149名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 23:53:21 ID:Bi0f76kM
>>127>>130-133
笑わせてもらったw
これはひどいw
わざとやってるのかと思ったがどうやら違うみたいだな。
「語尾のgの発音は[k]。ただしngは[ng]※」というのは
ドイツ語の授業の1コマ目で習うような基礎中の基礎だが。
※はnとgがくっついたような発音記号。
つまり英語の“ng”と同じ発音なんだから「ング」という日本語表記が適切。
ちなみにこの音は決して日本語にない音じゃないから「グ」以外の表記はありえない。
ザルツブルクとかシェーンベルクとか言ってるときは「そりゃそうだろw“ng”じゃないんだから」と思ってたが、
わかっててそういう単語を出してるんじゃないことがゲーリングの件でわかった。
無知ここに極まれり。
150名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 00:06:03 ID:xJBG5Sra
いい加減お引き取り下さい

???固有名詞でモメるスレ???
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1160843876/
151134:2008/04/13(日) 01:10:06 ID:94aZfTt/
ザンデルリンクwは厨房のころシベリウスを
愛聴しましたなあ。

>>136
このひとほんとにドイツ語知らないみたいだね。
はやく132の引用元教えてよ。

129は「解説してくれ」って頼んだのであって、
Wikipediaの引用文を論拠になにか主張しているわけではないのだが。
もしかして日本語もできない?

>>149
たぶん、「リンク」論者は鼻音が母語に無い関西地方から
出たことないひとでは。ww

ほんとは人名だから本人がどう発音しているかによって決まる。
だれか本人に聴いた事ある人いないの?

ちなみに、固有名詞モメスレだとこんな低レベルの話できないんで、
こっちでやらせてもらってます。wwww
152名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 01:22:26 ID:gFT20cki
>>149
わかったわかった。
あんたはシュトルムウントドラン「グ」ー。

これからエドはるみとコテを名乗るように。

>つまり英語の“ng”と同じ発音

拓殖大、乙。
153名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 03:27:19 ID:Z/D1fuBi
いいかげんウザいから両方ともとっとと消えてくれ。
粘着する方も、得意がって解説する方もKY過ぎ。
過疎っている方がまだマシだ。
154名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 05:32:46 ID:reFdUAoV
152 :名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 01:22:26 ID:gFT20cki
>>149
わかったわかった。
あんたはシュトルムウントドラン「グ」ー。

これからエドはるみとコテを名乗るように。

>つまり英語の“ng”と同じ発音

拓殖大、乙。

↑コイツもうカキコしなくていいよ。醜悪だな。
その方が周りにとって親切。
まず引きこもってないで友達作れ。母親も泣いてるぞ。
155名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 12:21:34 ID:fCGdVbR1
>>152
そろそろ君、辞書でも引いたらどうだね?
シュトルム・ウント・ドラングはそれで合ってるけどどうかしたのかな。
拓殖大乙とは意味がわからないが、
君がこの春落ちた大学なのかな?
156名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 12:22:30 ID:2v8U1A6G
もうザンデルリンGでいいじゃないか。
157名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 12:23:54 ID:yPi62K0/
SKDの全集は聴いたんだけど、ベルリン響のほうは聴いていないんだよな。ブラームス。
3年前にタワレコでCAPRICCIOレーベルのセールをしたとき安くなったんだっけ?
とにかく昔ごく僅かの間だけ2,500円ぐらいになったけど、それ以来一向に安くならないんで買っていないんだよ。
やっぱり旧盤より深みがあって円熟してるんかなあ?
それと流石にスレ違いだろうけど、息子トマスの全集はどうなんだろう。
HMVのレビューでは重厚らしいけど。
前ディスクユニオンで300円で売ってたんだよね、トマスの全集。買えばよかったかな?
158名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 12:25:09 ID:d3bvZXFP
いや いずれかが刀折れ矢尽きるまで続けろ
159148:2008/04/13(日) 12:28:00 ID:d3bvZXFP
どんな感じかと言われても困る
「最高の普通」という感じか

個人的にはティンパニーの冴えが好ましく思う
160名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 13:08:53 ID:xJBG5Sra
去年出たベルリン響との第九はどうですか?
161名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 13:22:23 ID:7j4pUJqA
ドイツ文学の世界では「グ」が主流で「ク」も許容範囲というのが一般的な見解。
wikiあたりもそれにそった記述になっている。
162名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 14:26:32 ID:dW9Uh0An
>>158
もう152が刀折れ矢尽きているのは明白。
したがってこの話題は終了。
163名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 19:12:33 ID:BVYhdSDs
133 :名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 06:49:50 ID:IYpAJlrh
説明が単語と発音記号でぐちゃぐちゃになったな。
突っ込まれるとまた面倒なんで、わかりやすくまとめよう。
カンタンに言えばgやkは語尾にある限り同じ「ク」。
語尾変化があればgは「グ」。ベーリンガーとかそういうの。

バカが粘着だと面倒くさくてかなわん。

これだけでバカぶりを堪能できたのでよしとしよう。
まあ、まず友達作れw
164名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 20:29:21 ID:ecVRe2uL

>>2 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2008/02/22(金) 01:51:41 ID:U3OGf9Hr
過去に何度もスレたったが「ク」か「グ」かで揉めて終わり
絶対伸びない。
165名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 20:32:57 ID:d3bvZXFP
>>164
工作員の仕業か?
166名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 20:40:03 ID:yPi62K0/
日本語表記でもめてる奴、荒らしでしょ。
そいつらがまともに演奏や新譜の話してるの見たことないし。
単発IDで、音楽的な話題を何一つ提供してねえから。
多分アンチかなんかで、この指揮者が気に入らないんだと思う。
そこで表記でもめてる風を装って、まともなスレ住人を追い出して過疎らせようとしてるんじゃねえの?
下手したらザンデルリン「ク」派も「グ」派も同一人物で、自作自演でスレの雰囲気悪くして荒らしてる可能性がある。
167名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 20:43:48 ID:ecVRe2uL
>>165
いい加減やめれということ。ここは音楽板。言語学板じゃない。

で、みんな評価していないけどショスタコ15はベルリン響・クリーブランド・BPOとどれが良い?
クリーブランドで耳ができちゃったからBPOはちょっと練りきれていないような気もするのだけど。
168名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 20:46:07 ID:iW/3Y4lx
オケはあんましだけど、ベルリン響はよいよ。
点滴感はこれが一番出てるかも
169名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 20:58:46 ID:ecVRe2uL
>>168

そうかぁ。やっぱりベルリン響ですか。
BPOは期待していただけに残念だったんだよな。何か塩がひとつまみ足りない感じ。
いわゆる“点滴感”が出きっていない。多分、録音のせいだと思う。

今度ベルリン響買ってみます。
170名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 21:02:51 ID:yPi62K0/
表記方法でもめた奴や煽ってる奴のレス番(抽出ミスもあると思うけど)

83、90、92、93、94、96、106、109、112、113、114、117、127、129、130、131、132、133、134、135、136
142、149、151、152、154、155、158、161、162、163

それに対して、演奏について触れている書き込みは>>151のみ。
それも「厨房のころシベリウスを愛聴しましたなあ。」という記述のみ。
全員が全員荒らしとは言わないけど、明らかにこの手の話題でスレが荒れるのを承知の上で愉しんでる奴がいる。
揉めて終わりというより、もめてる風を装ったアンチに潰されてる感じ。


171名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 22:01:53 ID:jOyiFv1O
>>169
ベルリン響盤はラッパが一発へくってるのがマイナス。それさえなければ最強
FM放送ではNDRとかセントルイス響とかシカゴ響との演奏も聞けた
15番は十八番やね
172名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 22:27:16 ID:Y96mObAm
166と170が新しい手法で荒らしを開始しました。
173名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 23:41:32 ID:fCGdVbR1
>>133>>166>>170だろ。
ようやく間違いに気付いたから、
きっと相手を巻き込んで一緒に潰れようとしてるんだよ。
174名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 23:49:28 ID:DmHrRygI
>>171
いや15番はどうしたって15番だろ
175名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 11:39:42 ID:EzPSmvPz
アバドでもアッバードでも、ブーレーズでもブゥレイズでも、

エーじゃないか エーじゃないか

ざんでるりんぐぅ♪
176名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 17:26:02 ID:3ZOGSuFb
↑ついに>>133が発狂しました
177名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 17:32:46 ID:VJTobwqu
発狂しだしたのは>>149だろ
178名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 21:49:27 ID:EzPSmvPz
沖縄の豚はラグ〜ゥッ♪

ソ連の戦闘機はミグ〜ゥッ☆

レディヘのVoはトム・ヨ〜グゥッ!!

我らのマエストロ!!ザンデルリンッ グゥ グゥ グゥッ(`へ´)
179名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 00:43:06 ID:ycgb2QYh
>>177>>133
わかりやすすぎw
頭悪すぎw
180名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 15:23:41 ID:ktmNtf33
お前らみたいな基地外専用スレがあるんだから
一緒にそっち行けっつーの

???固有名詞でモメるスレ???
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1160843876/
181名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 06:14:49 ID:sf1kW8aG
田園、シベ2(2曲ともバイエルン放送響)、チャイ4(ベルリンフィル)の収録されてる2枚組のCDを中古ショップで見つけた。
素晴らしい演奏だった。
同じ物持ってる人はいますか?
182名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 09:11:34 ID:SJUMGvC5
結構、持ってるんじゃないかな。
投売りされてたからね。
183名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 20:27:24 ID:umGD5cC7
ザンデルリンク派もザンデルリング派も
今後はザンデルリンゴでいいじゃん、美味しそう
184名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 00:25:50 ID:jKcxayN2
ザンデルリンゴ、イイ!
185名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 16:53:59 ID:47ua96aw
表記の問題といえばキングから出てるドイツ・シャルプラッテンのザンデルリンク物、
ショスタコーヴィチがショスタコーヴィッチになってるのなw
186名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 19:52:03 ID:hjlbOWAz
ビッチでいいじゃねーか。 外人だってトオルを日本語発音しないじゃん。 グでもクでもク゚でもいい。

いっそプリンスみたいに記号になるのもありで。
187名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 20:47:53 ID:vuvZxwxo
オマイラ若い衆だろ?
童貞のうちからあんまり瑣末なことにこだわるなや
しょせん名前なんて個体識別番号
誰だかわかればそれでいいのさ
188名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 21:01:50 ID:xAWnV9Ml
「ら」抜き言葉にギャーギャー言うのも若い証拠だよね
189名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 22:49:30 ID:HykPv5G7
そしてだれもいなくなった・・・のか?
190名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 07:23:54 ID:mL5aYQhw
>>189
まさに>>2の言ったとおりだね。
外人がどう聞いても「バック」と発音しているBACHをバッハと表記している方が余程原音からかけ離れていると思うけど、もはやどうしようもないだろうね。
191名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 10:18:52 ID:kXpEEP89
また釣りだ。
192名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 11:11:53 ID:bpnk759/
SKDとの悲劇的序曲は最高ですね。
193名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 11:14:36 ID:PcMsoVpU
ヤンキーなんて無視、無視
194名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 04:06:20 ID:yc94QA+J
age
195名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 17:16:59 ID:wcgj2nuR
ザンデル君のラフ2を愛聴してます。
196名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 22:53:59 ID:HvBBxYtd
大分静かになったので、ちょっと質問してもいいですか?

この人の名前は「ザンデルリンク」「ザンデルリング」のどちらが正しいのですか?
197名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 23:06:22 ID:uQbh2hQE
ザンダァリンクのブル8イイですね!
198名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 01:20:35 ID:H0f/+gQB
>>196
「ザンデルリンク」や「ザンデルリング」よりも「ザンダーリング」の方が発音が近い
199名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 01:22:36 ID:QRK57eY+
もう何でもいいよ。俺は音楽がよければどう読もうが気にしない。
200名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 01:27:00 ID:RQQ04aIJ
ザンデルリンクのデジタルのベー全なんてあるんだね。音が悪いと書いてあるが速攻で発注した。
201名無しの笛の踊り:2008/05/04(日) 22:09:09 ID:9T7XnpXn
>>200
音がどうとか言う前に、演奏が大したこと無い。ザンデルリンクのベト全なんて凄そう!と思う割りに全く話題にならないのがすごく納得いく演奏。
202名無しの笛の踊り:2008/05/05(月) 02:10:34 ID:t8EHyO8C
いつまでネタをやってるんだよw
203名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 13:25:27 ID:/f3ST1wC
                  ,. ──── 、                       
              _/        \                      
           /  >──── 、  \                    
          /  / ___,.ィ ト、__  \. \                     
          |  | '´ ̄ `T三T´ ̄`'  |  |                   
          |  | ∠n≧ 三 ≦n.ゝ .|  |                   
          |  |   ̄   | ,, |    ̄  |  |                   
          | r |    //A__A\     .|  |                   
          | ||.|      ,.-v-、      .|  |                   
          | ト \ .  (f王王)).   /   .|     サンデルリングー
            /| |   \ ヽ'''⌒'''シ ./    .|                 
          / .|.  _ノへ,,'⌒',ニニイ \ ,.イ. .!                 
    / ̄ ̄ ̄ ̄<    {  }     !ヽ.  ̄.|  | ̄\               
    |_       \  }こ {\.   ヽ.  |  |   イ              
    <\>       _,>'⌒<! \    ヽ . |  |    |               
     |  _≧_ _ノ  - .、  >  \   ', \\  .|             
     |/>─  / }  - .,__`_>    ヽ〜 l  ノリ \              
    | //    |i }  __ _)\   ヽ  l      ヽ             
    ヽ| |    |i ヽ  __>  \   ヽ l        }              
     :! !     !|  '─┬'       \   |    ,,,;;;;;;ノ
204名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 03:35:59 ID:bV5uc2uO
SKDのブラームス3、4番ほど木管が美しい演奏ってなかなか無いよな。
弦楽の響きにブレンドされつつ、埋没せずに浮かび上がっては消える。
素晴らしい。
205名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 01:44:56 ID:DUbLB5fU
さすがザンデルリンゴ!
206名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 19:27:30 ID:pgz/aukN
ザンデルリングの子供は、ザンデルリン子
207名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 20:49:10 ID:QRbwznnl
age
208softbank219007155060.bbtec.net:2008/05/29(木) 23:16:09 ID:oMCykkHS
guestguest
209名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 23:45:16 ID:bljdvVyr
BOXが明日来るよ
210209:2008/06/01(日) 22:58:36 ID:+Y/rYfP7
BOX聴いてる。
演奏はいいし、値段は安いしだが、
音が飛びまくるw
211名無しの笛の踊り:2008/06/12(木) 23:47:22 ID:zFosxhD2
あげ
212名無しの笛の踊り:2008/06/14(土) 08:22:17 ID:xPL1ZBpz
>>210
7、8年前に買ったが、そんなことはない。
ただ、中央アジアにキーンという音がはぃつている。
213名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 03:00:56 ID:/g2djwSb
                  ,. ──── 、                       
              _/        \                      
           /  >──── 、  \                    
          /  / ___,.ィ ト、__  \. \                     
          |  | '´ ̄ `T三T´ ̄`'  |  |                   
          |  | ∠n≧ 三 ≦n.ゝ .|  |                   
          |  |   ̄   | ,, |    ̄  |  |                   
          | r |    //A__A\     .|  |                   
          | ||.|      ,.-v-、      .|  |                   
          | ト \ .  (f王王)).   /   .|     サンデルリングー
            /| |   \ ヽ'''⌒'''シ ./    .|                 
          / .|.  _ノへ,,'⌒',ニニイ \ ,.イ. .!                 
    / ̄ ̄ ̄ ̄<    {  }     !ヽ.  ̄.|  | ̄\               
    |_       \  }こ {\.   ヽ.  |  |   イ              
    <\>       _,>'⌒<! \    ヽ . |  |    |               
     |  _≧_ _ノ  - .、  >  \   ', \\  .|             
     |/>─  / }  - .,__`_>    ヽ〜 l  ノリ \              
    | //    |i }  __ _)\   ヽ  l      ヽ             
    ヽ| |    |i ヽ  __>  \   ヽ l        }              
     :! !     !|  '─┬'       \   |    ,,,;;;;;;ノ
214名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 16:23:13 ID:ViAAchGl
結局、ザンデルリンク、ザンデルリンク゛、どっちですか?
215名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 17:00:22 ID:Gmf0C+P4
>>167
わたくしの中ではベルリン交響楽団のが一番ざます

最初にきいたってのもあるだろうけど、クリーブランドはちょっと明るすぎる感がある
ベルリン交響楽団で最期の場面きくと本当に自分が老いてしまい
生きたいのに・・・もう終わりなんだって気がしてくる
216名無しの笛の踊り:2008/06/24(火) 00:03:05 ID:gdfI5yg/
今日はなんだか鬱な気分だったので
ショスタコーヴィッチ交響曲第15番聴き比べをしました

ムラヴィンスキー・インバル・ハイティンク・アシュケナージ・ロストロ・ショルティ
そしてザンデル3種

やはりザンデルは別格!!(´;ω;`)最後のチーンのあとベットから動けませんでした
217名無しの笛の踊り:2008/06/24(火) 13:37:15 ID:17pxjVxN
華のない、鈍重な指揮者だ。
218名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 10:03:38 ID:f2YBcpoo
>>217
そんなあなたはカラヤンスレにどうぞ。
219名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 15:52:30 ID:04lkWfaQ
>>217
ストコフスキーが最強ですよね
220名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 11:00:14 ID:qjro6Ihy
>>214
Der Ring des Nibelungenを君はなんと読む?

これを「デア・リンク〜」と読むような人ならザンデルリンクでいいんじゃない?
ドイツ語の読みでは普通、語尾のngはングと読みますね。
221名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 11:08:40 ID:qjro6Ihy
ちなみにhmv

検索キーワード: ザンデルリング
検索結果: 67 件中 1 件から 15 件まで表示

検索キーワード: ザンデルリンク
検索結果: 18 件中 1 件から 15 件まで表示

混乱してますね・・・
222名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 20:14:49 ID:HLTGelb7
>220
そんなあなたはカラヤンスレにどうぞ。

>221
ストコフスキーが最強ですよね
223名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 22:07:39 ID:n9zY1i9p
グリモーと共演したモツのピアコン23番はもう入手できんものか
224名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 08:44:03 ID:QCwRQW5W

225名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 02:04:50 ID:m/t5kFPj
                  ,. ──── 、                       
              _/        \                      
           /  >──── 、  \                    
          /  / ___,.ィ ト、__  \. \                     
          |  | '´ ̄ `T三T´ ̄`'  |  |                   
          |  | ∠n≧ 三 ≦n.ゝ .|  |                   
          |  |   ̄   | ,, |    ̄  |  |                   
          | r |    //A__A\     .|  |                   
          | ||.|      ,.-v-、      .|  |                   
          | ト \ .  (f王王)).   /   .|     サンデルリングー
            /| |   \ ヽ'''⌒'''シ ./    .|                 
          / .|.  _ノへ,,'⌒',ニニイ \ ,.イ. .!                 
    / ̄ ̄ ̄ ̄<    {  }     !ヽ.  ̄.|  | ̄\               
    |_       \  }こ {\.   ヽ.  |  |   イ              
    <\>       _,>'⌒<! \    ヽ . |  |    |               
     |  _≧_ _ノ  - .、  >  \   ', \\  .|             
     |/>─  / }  - .,__`_>    ヽ〜 l  ノリ \              
    | //    |i }  __ _)\   ヽ  l      ヽ             
    ヽ| |    |i ヽ  __>  \   ヽ l        }              
     :! !     !|  '─┬'       \   |    ,,,;;;;;;ノ
226名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 19:14:55 ID:B/o126k7
こらー、HMV。BOX大幅値下げするな〜。ちくしょーあげ
227名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 19:39:44 ID:W/fqz+dQ
本日ベルリン響とのブラ全ゲットしました。今から家でゆっくり楽しみます。
228名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 21:50:01 ID:usI9CTLL
ドレスデンのブラ4だったかな、あれ異様にピッチ高くない?
229名無しの笛の踊り:2008/08/06(水) 09:30:49 ID:uzqeYOLl
SKDとのブラームス全集、RCAの廉価セットとDENONの分売はどっちが音質いいのかな?
230名無しの笛の踊り:2008/08/07(木) 20:12:29 ID:FvIjgenZ
>>229
HMVのレビューを見ると、DENONの分売の方がいいと言われているよ。
231名無しの笛の踊り:2008/08/08(金) 10:05:30 ID:r/pPhizf
音は良いけど残響がきつ過ぎる
232名無しの笛の踊り:2008/08/08(金) 11:14:00 ID:ZZIO1enx
>>231
じゃあ、RCA廉価盤にはDENON分売とは別な長所があるというわけですか?
両者を比較すると、一長一短ということですか?
233名無しの笛の踊り:2008/08/08(金) 11:48:00 ID:r/pPhizf
RCAはスタンダードな全集。
カプリッチョは渋い全集。但し音響がボワボワ
234名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 11:45:34 ID:3jTvbIm3
今までブラ3は第1楽章の弦が耳についてあんまり好きじゃなかったんだけど
この盤で楽しめるようになった。ちなみにDENON
録音は70年代だけどみんなの言ってるのは違うの?
235名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 14:32:52 ID:GFjTqPm+
>>234
カプリッチョというレーベルから1990年ベルリン交響楽団との
新録音が出ています。
236名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 16:27:09 ID:5Col3gEH
>>234さんの言ってるのは旧全集であり、
オイロディスク原盤。国内盤はデンオンからの発売。
現在の輸入盤はRCAから発売されてます。

カプリッチョ原盤の新全集も、国内盤はデンオンから発売されてます。
237名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 00:48:08 ID:igdyBkqO
ザンデルリンク箱が我が家にきた。
ザンデルリンクは全く手を出してないので箱値下げを機に購入。
まだ未開封だけど休みに聴くのが楽しみだ。
TDKとかブラ全とかも集めてみようかな。
238名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 09:17:14 ID:E6hJIXID
   リ    ザ   || ク  //   リ    ザ    || ク  //
   ン デ  ン_  | | │ //   ン デ  ン_   | | │ //
   / ル   ─ | | ッ //  /   ル     ─  | | ッ //
   /   __       // /  __  __           //  \
        │\  _.      │\│\|\      \
        │   ̄   ̄ `ヽ  │   ̄   ̄ `ヽ
      /          ヽ/             ヽ 
      i    >    < l    三    三 l    
      |        ●   |        ●   |    
  ((  | ////  Y⌒ヽ//ノ  ////  Y⌒ヽ//.ノ  ))
        \.    人  \' \.    人  \´
        /`'ー----‐‐\   )/`/⌒)-‐‐\  )
239名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 05:56:26 ID:vweUfcDV
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2767649

ザンデルリンクとティリモに2番の録音ってあるの?
240名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 16:57:03 ID:tRf03FYy
>>239
あるよ。
ロッホラン、ハレ管の大学祝典、ハイバリと一緒の二枚組持ってる。
241237:2008/09/01(月) 22:52:53 ID:DuFVkHJU
箱は届いたけど未開封。
うまい具合に先にSKDとのブラ全が安く手に入ったのでまずそこから。

柔らかだけど力強くてイイね。古き良き音色と言えばいいのかな。
芳醇な弦に癒される。

チャイもなんか良さげだよね。

箱も早く開けねばww
242名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 16:06:59 ID:fZtqV7zj
ブラ全新全集、現在廃盤?
SKDとのは売ってるが、BSOとのが見当たらん・・・
243名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 19:10:47 ID:0lPBP0Xb
ちょっと前に「奇跡の最終入荷」があったらしい。
店頭行けばあるかも。
244名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 22:39:08 ID:w12D/bhY
ザンデルリンク/ドレスデンと
レオニード・コーガンのブルッフのヴァイオリンコンチェルト
が未だに耳に残ってる。

甘さの一切無い演奏で、硬質で良かった…
245名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 23:06:32 ID:Q7mmNokb
何度聞いてもケルンとのグレートと革命はレコ芸推薦
246名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 14:27:51 ID:YMCxiTXc
前から興味のあった指揮者です。まだ聴いた事ないので
皆さんのファーストチョイスを…m(_ _)m
247名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 20:13:53 ID:lsupM1as
内田の光ちゃんともっと共演していて欲しかった…
248名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 20:40:50 ID:/SArEVSE
独断と偏見に満ちたお薦めチョイス。
本命:1、新旧のブラ全(旧:シュターツカペレ・ドレスデン/RCAと新:ベルリン交響楽団/Capriccio)
    2、ブルックナー7番(シュトゥットガルト放響/hanssler)
    3、ザンデルリンク引退コンサート(ベルリン交響楽団/Harmonia Mundi)
対抗:ラフマニノフ2番(フィルハーモニア管/Teldec)
大穴:ラフマニノフのピアノ協奏曲全集(ピアノ:ペーター・レーゼル/ベルリン交響楽団/Berlin Classics)
今だけお徳で買って損はなし!:TDKの来日ライブ3枚

異論は認める。
249名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 21:06:55 ID:gklrKo0L
聴いてみたら?

NHK-FM
2008年 9月12日(金)午前7:20〜午前9:15(115分) 
▽指揮者:クルト・ザンデルリング(1912−)

「交響詩“伝説”作品9」           シベリウス作曲
                      (19分58秒)
                 (管弦楽)ベルリン交響楽団
               (指揮)クルト・ザンデルリング
   <DENON COCO−78575(1970年録音)>

「悲しいワルツ 作品44」          シベリウス作曲
                       (5分32秒)
                 (管弦楽)ベルリン交響楽団
               (指揮)クルト・ザンデルリング
   <DENON COCO−78574(1971年録音)>

「ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 作品58」 ベートーベン作曲
                      (34分54秒)
                    (ピアノ)内田 光子
     (管弦楽)アムステルダム・コンセルトヘボー管弦楽団
               (指揮)クルト・ザンデルリング
   <PHILIPS PHCP−1470
                 (1994年ライヴ録音)>

「交響曲 第1番 ハ短調 作品68」     ブラームス作曲
                      (46分55秒)
              (管弦楽)ドレスデン国立管弦楽団
               (指揮)クルト・ザンデルリング
   <DENON COCO−70310(1971年録音)>
250名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 21:14:59 ID:tPjDq6YZ
>>249
最近のFMはこの間のチェリといいヴァントといい、
1912年生まれの指揮者特集でもしているのだろうか。
251名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 22:58:45 ID:cagDCMmX
>>248

>3、ザンデルリンク引退コンサート(ベルリン交響楽団/Harmonia Mundi)

これ、再発してくれないかなぁ

本命に追加希望!
4, ブル3(Gewandhausorchester Leipzig)も必聴かと。
252名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 23:48:46 ID:5UsNpLwR
クルト・ザンデルリング指揮/バイエルン放送交響楽団
エレーヌ・グリモー(ピアノ)
 モーツァルト:交響曲第25番(1987年5月録音)
 モーツァルト:ピアノ協奏曲第23番(1997年5月録音)
                      [ Sardana Records ]
253名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 23:48:50 ID:cORhx6kH
248,251に全面同意
254名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 01:54:44 ID:ErIk0x4X
p.s.クリーヴランドo.とのショスタコ15番
255名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 12:24:48 ID:3A9StMtn
>>253
俺も俺も。レーゼルのラフマニノフ3は俺の中ではこの曲のベスト。1楽章凄すぎ(特にカデンツァ)
256名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 20:52:02 ID:0CUtGeQS
マーラー4番、勃起するほど楽しみだな
257名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 10:43:26 ID:rOLg8knx
239 :名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 05:56:26 ID:vweUfcDV
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2767649

ザンデルリンクとティリモに2番の録音ってあるの?


240 :名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 16:57:03 ID:tRf03FYy
>>239
あるよ。
ロッホラン、ハレ管の大学祝典、ハイバリと一緒の二枚組持ってる。

239の二枚組発売になったが、ティリモの公式? HPを見ると
2番はザンデルリンクではないようだな。Leviが正解のようだ。

258240:2008/09/13(土) 15:28:19 ID:PzUpW2v+
>>257
う、ホントだ。
ディスクやラベルにもレヴィの名前ないからザンデルリンクだと思ってた。
糞耳確定だなw
録音データも1番と2番が入れ替わってるようだし、ちゃんと仕事してくれよorz
259名無しの笛の踊り:2008/10/02(木) 22:39:18 ID:NBF+5Z8z
ザンデルリンク箱いよいよ今週開封するかな。

なわけで保守。
260名無しの笛の踊り:2008/10/04(土) 22:01:33 ID:H4xCPinD
ザンデルリンクの発言録って
何かの本に掲載されていませんか?
音作りに関してコメントしているものがあったら
読んでみたいです
261名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 05:21:13 ID:rqOu/ajT
262名無しの笛の踊り:2008/10/12(日) 10:39:42 ID:bS1+X2gN
Test
263名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 07:15:38 ID:O9kOrfbP
                  ,. ──── 、                       
              _/        \                      
           /  >──── 、  \                    
          /  / ___,.ィ ト、__  \. \                     
          |  | '´ ̄ `T三T´ ̄`'  |  |                   
          |  | ∠n≧ 三 ≦n.ゝ .|  |                   
          |  |   ̄   | ,, |    ̄  |  |                   
          | r |    //A__A\     .|  |                   
          | ||.|      ,.-v-、      .|  |                   
          | ト \ .  (f王王)).   /   .|     サンデルリンクー
            /| |   \ ヽ'''⌒'''シ ./    .|                 
          / .|.  _ノへ,,'⌒',ニニイ \ ,.イ. .!                 
    / ̄ ̄ ̄ ̄<    {  }     !ヽ.  ̄.|  | ̄\               
    |_       \  }こ {\.   ヽ.  |  |   イ              
    <\>       _,>'⌒<! \    ヽ . |  |    |               
     |  _≧_ _ノ  - .、  >  \   ', \\  .|             
     |/>─  / }  - .,__`_>    ヽ〜 l  ノリ \              
    | //    |i }  __ _)\   ヽ  l      ヽ             
    ヽ| |    |i ヽ  __>  \   ヽ l        }              
     :! !     !|  '─┬'       \   |    ,,,;;;;;;ノ
264名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 21:51:11 ID:2/tEWHar
結局Boxのさすらう若人は何故3曲しかないのだろうか?
265名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 22:57:48 ID:xKbatg0D
私はシベリウスの交響曲全集から入りました。
266名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 19:14:05 ID:vpqevrVN
ブル7、塔で激安。
267名無しの笛の踊り:2008/12/09(火) 01:13:29 ID:8IdmFXH5
FIRST CLASSICS(FC-114/115)のベト6、シベ2、チャイコ4をゲットしましたが、
どれも素晴らしい演奏です。
これらの演奏日、演奏会場のデータがお判りの方、教えていただけませんか。
268名無しの笛の踊り:2008/12/09(火) 01:40:50 ID:DC7XBjpp
それ一時期、大量に売れ残ってた品
演奏は言うほど大した事ない
269名無しの笛の踊り:2008/12/14(日) 23:41:39 ID:mgrq8w4q
,へ-☆ヘ
ミ ^▽^ミ
c(,_uuノ
270名無しの笛の踊り:2008/12/15(月) 12:49:43 ID:Ce32B6xe
指揮者は語る!でムラヴィンにいじめられたって書いてあったw
271名無しの笛の踊り:2008/12/16(火) 14:35:23 ID:WpbkGuhS
たしかヤンソンスの親父と一緒にだっけ?
ムラヴィンスキーはかなり嫉妬深い性格だったらしいね
272名無しの笛の踊り:2008/12/19(金) 09:18:07 ID:jscacX/6
でも最大のピンチの時にショスタコに頼んで救ってくれたのもムラヴィンだったでしょ
273名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 09:50:23 ID:as3aBRi7
ザンデルの海賊盤CDでいくつか欲しいのがあるんだけど
どこで買えますか?インターネットで買えるかな?
274名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 23:51:23 ID:SypdNCqg
人に聞く前に少しは探せ。そして何が聴きたいかくらいは書け。
おそらくインターネットでも買えるものがあるとは思うが、
そんな抽象的な書き方では教えられんし教える気もせん。
275名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 11:14:12 ID:kIWGXfTe
じゃあ、あんた以外の人に聞こう。
276名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 21:47:22 ID:nQOAfzc1
ああ、そうしてくれ。ただし他のメンツが答えてくれたらな。
自助努力もせずに欲しい情報が簡単に手に入ると思っている
クレクレほど態度が偉そうなのはよくあることだけど。
277名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 22:10:24 ID:aUfUGBcB

馬鹿じゃないのw
スルーできんのかキミはwww
278名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 22:56:28 ID:nQOAfzc1
自分が馬鹿なのも分かるし、スルーすりゃいいと言っちゃいいが
最近こういうろくでもない手合いが多いからねえ…

こういうやつ放っておくとスレの雰囲気が悪いとか、マニア以外
寄せ付けない閉鎖的なやつらがいるだけだとか平気で人のせいに
する輩が最近多いから。
279名無しの笛の踊り:2008/12/22(月) 09:42:46 ID:wOtiEEfX
俺もグリモーと演ったモーツァルト探してるんだか、どこで買えるか知らない?
280名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 13:35:55 ID:nKnGApEt
ブルックナーの第7番買いました。
コンピレーションでないものは初購入です。シュリンクも帯もないんですね。
ダイナミックレンジが狭いような気がしますがゆったりとしていて良いです。
タワレコで安かったですよ。
281名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 13:38:18 ID:xbamkMmF
>>279
SARDANA(青裏)の[SACD-115]だよね
もう廃盤になってるから入手困難
282名無しの笛の踊り:2008/12/25(木) 08:55:25 ID:EsZS9L+5
>>281
これはSACD-115じゃないよね!?
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k109384535
283名無しの笛の踊り:2008/12/25(木) 21:27:09 ID:EPYkU0Fm
アナログの在庫をあさっていたら
フィルハーモニアとのブラームス・チャイコのV-conを見つけた
これってCDになっっていないのかね?
ブラームスがなかなか良い!

284名無しの笛の踊り:2008/12/26(金) 01:56:04 ID:ja/kQy1r
>>282
商品説明の内容はSACD-115
画像はSACD-116
どっちをオークションに出したんだこいつはw
285名無しの笛の踊り:2008/12/27(土) 14:35:48 ID:Oflw5VRF
この出品者に誰か言ってやってw
286名無しの笛の踊り:2008/12/28(日) 22:39:07 ID:sBpgnmFh
ショスタコの15番は3種ありますが、どれがお勧めですか?
287名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 06:38:00 ID:iCrypbgQ
あげ
288名無しの笛の踊り:2008/12/31(水) 00:09:03 ID:bK6N3VoV
クリーヴランドo.
289名無しの笛の踊り:2008/12/31(水) 21:11:30 ID:uHgihE0J
ザンデルリンクの全盛期は70年代までだったんじゃないかと思うんだよな…。
彼の全盛期のオケの統率力には眼を見張るものがあった。
デジタル録音が始まると、だんだん迫力がなくなっていった。
音の深みだって、80年代以降よりも70年代の方があると思うんだな。
290名無しの笛の踊り:2008/12/31(水) 23:51:26 ID:vyVE9flD
>>288を聞いたことあるのか?
291289:2009/01/01(木) 05:44:01 ID:whQe44tR
訂正。
ザンデルリンクがザンデルリンクだった時代というのは、彼が
旧東ドイツのオケを指揮して、旧東ドイツのレーベルに録音
していた頃だったのではないか、というのが私の言いたかった
ことです。

西側のオケに客演し、西側のレーベルに録音するようになって
からの彼の演奏の魅力ってのが私には分からない。いや、旧
東ドイツ時代の方が魅力的だったのではないか、と思う。
292名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 06:20:58 ID:KTupE+V2
勝手に思っとけば良いだけの話しだ
293名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 14:55:15 ID:myhnHUGs
セッション録音ならリハーサルや録音にかけられる時間が違ったんだろう。
294名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 15:38:01 ID:crj0qlyB
ヘタウマなベルリン響はザンデルリンクの個性が強く出せたとは思うが
295名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 19:04:06 ID:whQe44tR
ザンデルリンクの全盛期の息の長いフレーズは、旧東ドイツ時代の録音に
刻印されていると思う。
西側で活躍するようになってからは、「これぞザンデルリンク!」的なオケの
コントロールが見られなくなったように思う。
クリーヴランドとのショスタコ15番の録音、あれは確かにすごいと思ったが、
ベルリン響との録音も聴いてみたい。
カプリッチョに録音したブラームス全集は、残響が多いわりには音が金属的
だし、指揮者にも旧東ドイツ時代の冴えが見られない。
296名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 20:02:42 ID:KTupE+V2
誰も賛成してない事に気付け
だから、勝手に思っとけば良いだけの話し
297名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 20:24:58 ID:whQe44tR
がんばる。
298名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 00:03:01 ID:Kjzc3oIr
>>295
>クリーヴランドとのショスタコ15番の録音、あれは確かにすごいと思ったが、
>ベルリン響との録音も聴いてみたい。

ベルリン響とのショスタコ15番はそんなに入手困難じゃないだろ
299名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 01:22:29 ID:Hq2YO9Il
西側で活躍するようになってからは、「これぞザンデルリンク!」的なオケの
コントロールが見られなくなったように思う。

おいおい長年の手兵と客演の海外オケ一緒にするの
他も無茶苦茶すぎて思いつきとしか

残響とか金属的って録音の問題だろ
高校生くらいかな
300名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 09:58:55 ID:y6jcjHuq
BERLIN CLASSICSのブル3を聴いたが…ノイズ?
会話というか話し声が入ってないかな…?


ER-4Sというイヤホンで聴いてたら、気付いた…

録音は1965で桶はライゲバ
301名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 13:26:58 ID:O05zy/+S
タコ5の第四楽章にも1ヶ所ブチノイズが入る。個体差かと思いもう一枚
買ったけどおなじところでノイズが。名演だけにすごく残念。
302名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 15:47:30 ID:E+F0kTx+
>>299
ザンデルリンクの、弦主体の、長い弧を描くような音楽性というか曲の
描き方。でも歌うわけではなくて、非常に内向的、内面的な性格。
そういう彼の特質が顕著なのは、旧東ドイツでの録音だと思う。
303名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 17:29:22 ID:V+NT19cN
引退間近にやったベルリンPO.とのショスタコはCDとか出ているんですか?
304名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 17:53:04 ID:a5S4JcQH
305名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 18:45:17 ID:Wagg0z5v
ベルリンフィルとのショスタコ8番は海賊盤出てるんですか?
306名無しの笛の踊り:2009/01/22(木) 13:43:57 ID:34IstpDP
CD‐Rで出てるよ
映像あるんだし正規DVDで出してほしいな…
307名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 16:30:03 ID:f70wT05F

CR-Rはどこで買えますか?
308名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 20:58:13 ID:gJnYbRLR
92年のベルリンフィル、ブラームス3番。これ史上最高!
309 ◆HsptrkZmYk :2009/02/10(火) 10:00:33 ID:T0v2GbIt
ベルリンsoとのチャイ6が最高
310名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 21:17:18 ID:YMlJE3sH
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人


311名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 00:10:32 ID:XWBzq3in
>>308
言うほどかなー?俺はSKDのほうが好きだ。
312名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 03:21:58 ID:ciYpju3x
ザンデルリンGのタコ10が一番好きなんだけど話題になってないなー。
313名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 18:02:57 ID:TLzqKaJ3
>>311
ベルリンフィルとの青裏は全部揃えて損なしだよ。
314名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 23:09:34 ID:AydFv6Pj
>>312
第1楽章はいいんだけど他楽章はあまり好きでないなオレは。
ちょっと真面目で硬すぎる感じがして。
315名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 21:07:25 ID:S7FQGYPW
>>312
ショスタコのスレでは以前から評価高いぞ
316名無しの笛の踊り:2009/04/17(金) 04:55:46 ID:UGHra/8E
保守
317名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 05:19:27 ID:QePS+K0c
さらに保守
318名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 13:28:19 ID:bu8s35C3
保守
319名無しの笛の踊り:2009/05/01(金) 22:51:49 ID:Y+CN1S7N
あげ
320名無しの笛の踊り:2009/05/01(金) 23:38:00 ID:ULBr6bnH
ザンデルリンクか。
旧ソ好きのワシは、協奏曲ならザンデル結構あるんだが、交響曲なんかはまだ聴いてないなあ
確かによさそうだね。
コンドラシンと比べて、どう?
321名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 00:27:35 ID:Qa3XZViI
ザンデルリンクは壮大な感じ。
悪くいえば大雑把だけど、かといってごり押しはしない。

構成がしっかりしてて見通しのよい演奏。

ただ15番のクリーブランドはオケの上手さも手伝って、緻密
322名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 02:43:25 ID:cA1NMMbf
スケールは大きいけど大雑把とは思えない。クレンペラーとは違って大づかみではなく、結構細かいところにも気を使っているよ。でもそれがいつも全体との関係でマッチしているから神経質にはならないんだと思う。
323名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 11:18:06 ID:Swnxav7H
旧ソというより東独タイプの職人
324名無しの笛の踊り:2009/05/08(金) 23:54:04 ID:eyQXdFv+
プロコなんかも振ってますか。
325名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 04:26:09 ID:dIC3FpMn
>>324
交響曲第6番は振ってる
音源はないが
326名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 11:22:45 ID:4ccLVHKc
音源ないのかー
327名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 21:36:55 ID:/70YC5no
>>326
いや、ドイツの放送局とかにはあると思うんだけど発掘が進んでないんだ
5番とかかなり聴いてみたいんだけどなあ
328名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 04:04:25 ID:KzVIGQ3s
そういやケーゲルの録音とかは結構放送録音あるけど
(MDRのオケ振ってたという影響も少なくないだろうけど)
この人のは少ないんだよなぁ
329名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 04:46:20 ID:K9GvLE1r
>>328
Weitblickのやつは良かったよ。
330名無しの笛の踊り:2009/05/11(月) 00:44:38 ID:wXqP/nLP
英雄の生涯はむんむんしてた(*´Д`)ハァハァ
331名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 01:51:27 ID:dYEW6Nge
BOXに収録されてるボロディンの交響曲第2番は、この人の指揮で聴いて初めて名曲だと思った。
ザンデルリンクの指揮で聴いて初めて素晴らしいと思えた曲がたくさんあるなぁ…
332名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 05:13:37 ID:1knMdXri
>>331
アンセルメとスヴェトラので不満があったのかなぁ・・・
両方とも録音がもひとつ(録音時期はそれほど変わらない)だし

私の場合はマラ10完全全曲版かな
(最初に買ったザンデルリンクのCDがこれだった)
333名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 01:20:47 ID:W5fk4437
この人の演奏は一言で言えばコクがある。
334名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 01:23:49 ID:Vg28t7dl
なに聴いても物足りない指揮者
335名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 08:42:34 ID:hyUYIt8X
ヨーロッパ某コンサートホールにザンデルさん客席にいた。
終演後たくさんの人が握手求めてたから自分も並んだ。
日本人も数人いて自分の番になったら満面の笑みで
「お前も日本人か?」と英語できいてきた。
優しい人だった。
336名無しの笛の踊り:2009/06/17(水) 13:35:28 ID:iHfXy3Re
DENONで1000円で売ってるブラームス1番を買ってきた。
えらい緊張する演奏だ。これはいい。
337名無しの笛の踊り:2009/06/17(水) 13:56:27 ID:5/cUIP5S
うまいオケをふったのを聞くといい指揮者と思うが、
出回ってるもののほとんどがオケが下手
338名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 21:58:14 ID:HRPCD+au
ハイドンがいい
339名無しの笛の踊り:2009/07/04(土) 22:03:04 ID:uiZjQvd9
著名な指揮者の中では引退した指揮者を含めると最高齢だよね?

1912年生まれはチェリやショルティと同じだよな…
340名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 21:39:13 ID:qd6eHvcI
>>339
ヴァントやマルケヴィチもな。
341名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 18:18:01 ID:9KlbEdtN
大漁だね。
ヴァントはどうでもいいけど。
342名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 19:00:58 ID:apxpj/vw
そしてオスカー・ダノンが一歳下で健在
343名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 16:49:31 ID:R+dWkAyM
この人と元オーストリア皇太子(オットー・フォン・ハプスブルク=ロートリンゲン氏)は同い年だな
344名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 23:06:00 ID:daCJFNSm
ベルリン・フィル自主制作のハイドン熊とタコ15いいね。
345名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 23:39:44 ID:nx3LeeNe
ベルリン・フィルを振ったショスタコ8番のビデオ(昨年放送されたもの)、
大事にとってあります。ナマを一回聞いたこともあり、好きな指揮者。
346名無しの笛の踊り:2009/08/21(金) 23:19:43 ID:QOjutnwC
そんなビデオがあったなんて知らなかった。
347名無しの笛の踊り:2009/08/22(土) 04:26:19 ID:XykEvUw/
あのタコ8と熊はマジで神だわ
348名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 03:15:50 ID:Ol1HRloQ
大地の歌はどうでつか
349名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 16:23:17 ID:OsWeWzNV
内田光子とのべトPcon.なんて完全にザンデルリンクの勝ち。特に3番の頭は神。
350名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 20:13:46 ID:fmWPYvE4
NDR響とのハイドン94番「驚愕」
ネトラジで放送されてたのを聴いたんだが
第2楽章のあそこ、久々にこの曲でビックリしたわw
351名無しの笛の踊り:2009/10/12(月) 17:40:32 ID:ClJAc4Ed
ザンデルリンク好きの人は、他に誰の指揮者の演奏を聴いているの?
352名無しの笛の踊り:2009/10/12(月) 17:45:57 ID:Y3/94AyG
バルビローリ、マリナー、ムーティ、カラヤン、C・デイヴィス、マッケラス。
これにザンデルリングを加えると個人的なベスト7になる。
353名無しの笛の踊り:2009/10/12(月) 21:05:39 ID:SZyRm6Y7 BE:93384342-2BP(315)
>>351
挙げきれないほど。
とりわけ旧東独のオケを振ったことがある指揮者は多いかも
354名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 00:52:55 ID:xJLarf5l
この人のブルックナー3番凄くいいよ。
355名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 01:23:34 ID:1xjBrtjw
10年前にロンドンで偶然聴いたシベ2は最高だった。
オケはザ・フィルハーモニア。
356名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 21:31:40 ID:b/niso4c
吉田翁の「楽しむにしかず」の一章が爺さんに当てられているが、爺さんの
音楽の特質を、構造的、というところに求めているのは賛成だな。
爺さんの作る音楽の魅力は、構造的で、しかも歌心にも欠けていない所にあるのではないかな。
皆さん意見を聞きたい。
357名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 23:23:35 ID:Wg4BfwWr
まだよく知らんが印象としては、
オケにアゴーギクを要求しても共感で以て迎えられる人
かな?
358名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 00:14:38 ID:Q6JACpBv
鷹揚としていて、何と言うか音楽全体を掴みかかって成功してる人、という印象を受ける。
どんな曲でも構造がはっきり聴こえて、曲そのものの魅力を上手く引き出している指揮者と感じる。
個人的にはザンデルリンクの指揮で聴いていい曲と感じない曲は自分には合わないんだな、と思って間違いないと思ってる。
359名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 16:27:19 ID:4epqfhR0
クルト・ザンデルリンク
ぬるぽ・ザンデルリンク
360名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 14:44:52 ID:bVvGdb+o
>>359
ダニエル・がっティ
361名無しの笛の踊り:2009/10/21(水) 01:01:01 ID:Zg7cOr54
BOXお買い得でした。
今タコ8聴いたけど今まででベストかもしれない
362名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 11:30:34 ID:dS7oeOOi
来ると?ザンデルリンク
363名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 00:12:41 ID:Feya7td0
ザブングルに見えました すみません
364名無しの笛の踊り:2009/12/26(土) 09:38:31 ID:7hWQZN6e
よくはわからないけれど、この人の音楽を聴いていたら間違いはない、という安心感があるな。
365名無しの笛の踊り:2009/12/26(土) 10:02:54 ID:d3Rhy11K
別の板で知ったが、ベルリン響とのベト9ライヴがあるのだな。
366名無しの笛の踊り:2009/12/26(土) 21:04:51 ID:XweLDCaT
リンクしました
367名無しの笛の踊り:2010/01/13(水) 00:25:25 ID:7ycpd+TI
ザンデルリング、まだ元気でいらっしゃるかな
スウィトナーの訃報聞いたから心配になった。まさか先にスウィトナーが死ぬとは・・・
368名無しの笛の踊り:2010/01/29(金) 02:25:15 ID:5ATHtSSu
>>352
ジュリーニ、チェリビダッケ、ショルティ&カラヤン(70年代)、バーンスタイン
369名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 06:21:07 ID:1hJBORmQ
ブラームスで成功しているのにベートーヴェンがイマイチなのはなぜだろう?
内声部の扱い方に秘密のテクニックがあるのかな?ショスタコが得意なのは別の理由だと思うけど。
コンバスに気を使っている感じはする。
370名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 12:16:36 ID:i1tMlIMV
来日ライブでのベト8は、まぁええ演奏に思えたが。
371名無しの笛の踊り:2010/03/10(水) 10:07:35 ID:MQYUvRHJ
グーのおばはん、最近見ないね
372名無しの笛の踊り:2010/03/24(水) 20:31:20 ID:BmbJKBM1
グーってどんな人?
373名無しの笛の踊り:2010/04/18(日) 08:54:03 ID:i1BtPPyi
age
374名無しの笛の踊り:2010/04/18(日) 09:09:00 ID:8N0V/Y5W
>>373
びっくりしたじゃないか
375名無しの笛の踊り:2010/04/18(日) 09:31:01 ID:Q8/z4PuF
●● 「選;択:的,夫.婦;別:姓,」.が;な:ぜ,悪.い;の:か ●●


選,択,的,夫,婦,別,姓,(現,状,も,旧,姓,使,え,る,の,に…)が,決,定,し,た,ら…

選,択,的,と,い,う,こ,と,で「別,姓,夫,婦,も,い,る」と,い,う,口,実,で、
戸,籍,制,度,を,家,族,籍,か,ら,個,人,籍,へ,移,行

個,人,籍,に,な,り,、日,本,伝,統,の,家,族,制,度,崩,壊,。戸,籍,廃,止,論,(,既,に,あ,る,)を,必,ず,盛,り,上,げ,る
(こ,れ,が,夫,婦,別,姓,の,目,的)。ア,メ,リ,カ,な,ど,戸,籍,の,な,い,国,も,あ,る。

戸,籍,制,度,廃,止,。日,本,人,と,外,国,人,の,区,別,形,骸,化。
抵,抗,あ,る,日,本,苗,字,を,名,乗,ら,な,く,て,い,い,中,国,人,が,押,し,か,け,永,住。

 →二,重,国,籍,容,認(千,葉,大,臣,な,ど)
 →中,国,等,か,ら,移,民,大,量,受,け,入,れ(民,主・自,民,ま,で,言,っ,て,る)
 →外,国,人,参,政,権(民,主,幹,部,ほ,と,ん,ど,全,員,賛,成。も,ち,ろ,ん,国,政,参,政,権,も,鳩,山,が,発,言)
 →民,主,党,沖,縄,ビ,ジ,ョ,ン,(沖,縄,を,日,本,か,ら,切,り,離,す。↓
日,本,が、中国,共,産,党,の,傀,儡,政,権,化。こ,れ,が,究,極,目,的。 政,治,に,疎,い,人,は,、
極,端,に,思,わ,れ,る,で,し,ょ,う,が、明,白,な,事,実,で,す。
新聞はまだしも、テレビは一切報道しない。
夫,婦,別,姓・外,国,人,参,参,政,権・戸,籍,制,度,廃,止・地,方,分,権,・移,民,1000,万・・
セ.ッ.ト.に.な.っ.て.る.所.が.す.ご.い。


376名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 02:39:26 ID:pVW9FjrE
ザンデルリンクの演奏って独特の「うねり」があるよね。
377名無しの笛の踊り:2010/04/22(木) 06:19:53 ID:1zvFA8h1
年を喰って、ようやくヘリオドール盤(オケSKD)のハイドン 告別・ロンドンの
良さが分かりました。
378名無野カントリー倶楽部:2010/05/13(木) 13:36:48 ID:6jkGJdM4
↑ これって、CD復刻化されていましたっけ?
379名無しの笛の踊り:2010/06/13(日) 23:24:47 ID:LA8/La1p
ザンデルリング
380名無しの笛の踊り:2010/07/06(火) 08:56:57 ID:64V0Aan5
ロンドンのオケはフィルハーモニア管以外、どれほど振ってたんだろう?
あの街って、どっかのオケの常任や首席客演になると、ライバルへの出演は
控える傾向があるみたいではあるけど(まぁヨーロッパの他都市でも、昔の
北米のメジャー楽団同士でもそういうことはあったみたいだけど)。

でもフィルハーモニア管で似たような立場にあったジュリーニはロンドン響や
ロンドン・フィルにも時折登場していたみたいだし。
381名無しの笛の踊り:2010/07/07(水) 16:17:01 ID:jeSA+ow6
クルト・ザンデンルリング

google日本語入力でこれが出てくる
382名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:37:36 ID:18bhAzEH
録音、文献の類からザンデルリンクが振ったことが確実なオーケストラ

独−ベルリン響、ベルリン・フィル、ベルリン・シュターツカペレ、ドレスデン・シュターツカペレ、
  ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管、ライプツィヒ放送響、北ドイツ放送響、ケルン放送響、
  バイエルン放送響、シュトゥットガルト放送響
墺−ウィーン響
露−レニングラード・フィル
英−フィルハーモニア管、ロンドン・フィル、BBCフィル、バーミンガム市響
仏−フランス国立管
蘭−ロイヤル・コンセルトヘボウ管
米−ニューヨーク・フィル、シカゴ響、クリーヴランド管
デンマーク−デンマーク放送響
日−讀響

まぁ思いつくところだけ。もっと振ってんのは確実だが。不遇の巨匠とかCD帯に
書かれてたりしたけど、メジャー・オケを振っている機会も多いな。
383名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 10:53:07 ID:18bhAzEH
どうでもよい蛇足だが、バンベルクも振っていたな。
384名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 19:27:42 ID:iwdkOaZz
セントルイス響、ボストン響、ロサンゼルスフィル、ザールブリュッケン放送響、ミュンヘンフィル、スウェーデン放送響
ソヴィエト国立響、ソヴィエト国立放送響、BBC響、ロンドン響、パリ管、スイス・ロマンド管、チェコフィル、ロッテルダムフィルなんかも振っている
385名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 20:34:27 ID:18bhAzEH
チューリヒ・トーンハレも振ってたね。

もっと、こぅグッと来るようなとんでもない三流オケ振ってないだろうか?
386名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/10(土) 23:43:10 ID:7sqVI2cG
クーベリックはアデレード交響楽団とか客演してるけどな。
387名無しの笛の踊り:2010/07/13(火) 21:11:14 ID:relEqS1i
ベルリン響とのシベリウス4番(eterna)を聴いているが、魅力あふれる演奏だね。
この曲苦手だけど、この盤とカラヤン/POのモノラルだけは楽しめる。

388名無しの笛の踊り:2010/07/13(火) 22:40:39 ID:bVKbYAM7
スレチだが、アケさん&ヘルシンキ・フィル来日ライヴのシベ4も聞いとくれ。
ありゃあ、しみじみと来るぜよ。
389名無しの笛の踊り:2010/07/14(水) 04:33:58 ID:h8lJGaIo
ザンデルリンクのETERNALPはショスタコとともにジャケットが良かった。
390名無しの笛の踊り:2010/07/14(水) 05:02:56 ID:Jj+zYSuL
すまんけど、ザンデルリンクとカラヤンのシベ4はキライだ。
ザンデルリンクは好きな指揮者だけどね。

で、渡辺暁雄ヘルシンキのシベ4は数あるシベ4の中でももっとも好きな演奏やで〜。

単なる個人的好みなので気を悪くしないでくれ。
391名無しの笛の踊り:2010/07/14(水) 17:54:40 ID:EOBklyCo
ヨッフムはLPOとイケてないブラ全集入れるくらいなら、シベリウス全集を入れて欲しかった、

ゴメン!スレチだった。

逝ってくるわ。

392名無しの笛の踊り:2010/07/14(水) 21:45:13 ID:kMlUHPUz
あのブラームスはいいと思うがなー。
オケがドイツのオケならなあと残念に思うけど。
393名無しの笛の踊り:2010/09/03(金) 20:09:14 ID:zvpZh6ZS
ログみたら、案の定発音問題で揉めててワロタ
394名無しの笛の踊り:2010/09/12(日) 13:05:26 ID:pJtB+Y4J
晩年のシュトゥットガルトのブル7番は音が剛毅でとても良かった。
むしろ、ETERNAの中域主体のソフトな音に幻惑されてたのかなあ。
395名無しの笛の踊り:2010/09/26(日) 03:06:33 ID:UWFKtHiu
ブラームスのBlu-spec盤は1番と4番しか出ないのけ?
396名無しの笛の踊り:2010/10/12(火) 15:16:21 ID:ZmSXU9WG
うん。
それよりもベルリン響との新盤を再発してくれないかな。
397名無しの笛の踊り:2010/10/13(水) 23:40:04 ID:VJTO1gCZ
新盤は音がモコモコしてる気がするんだが・・・
398名無しの笛の踊り:2010/10/13(水) 23:42:04 ID:GMV27ZOr
音がモッコリしてるよりいいだろうに
399名無しの笛の踊り:2010/10/15(金) 05:45:22 ID:8tHxziLM
むかしはベルリン響とのブラ全も、カプリッチョの代理店が日本コロムビアだったよな。
いまは東京エムプラスだっけ。
400名無しの笛の踊り:2010/10/15(金) 06:42:19 ID:NWF9Uu2w
ハイドンの『告別』だけは、ドレスデンとのヘリオドール盤が神棚。
数百円で買える中古LPでも十分音いいし。
401名無しの笛の踊り:2010/10/28(木) 00:21:15 ID:1aFKs2uL
http://www.hmv.co.jp/news/article/1010270079/

2010年10月27日 (水)

超弩級のライヴ!
ザンデルリング&BPO
巨匠の破格の芸風を堪能する
チャイコフスキー第4番
402名無しの笛の踊り:2010/10/28(木) 01:11:59 ID:Z6Qtkjkd
スレが上がるたびにドキッとする
403名無しの笛の踊り:2010/10/28(木) 14:22:18 ID:ukLo0k0z
>>402
分かるw
だが>>401は朗報でよかった
404名無しの笛の踊り:2010/12/01(水) 21:03:53 ID:ZSRGqXhk
age
405名無しの笛の踊り:2010/12/02(木) 07:20:51 ID:DpzBfqgW
ブラームス交響曲全集 ザンデルリング&ベルリン交響楽団(4CD)

http://www.hmv.co.jp/product/detail/3958179
406名無しの笛の踊り:2010/12/07(火) 12:46:25 ID:xh8VHbq4
>>405
音質はどうなんだろね?
30日発売なら届くのは来年か
407名無しの笛の踊り:2010/12/21(火) 15:02:11 ID:FVI2f3NQ
発売日変更になったんだな
発送メールきたわ
408名無しの笛の踊り:2010/12/21(火) 17:30:30 ID:q5B8Z1iY
だからドキッとするだろ・・・(´・ω・`)
409名無しの笛の踊り:2010/12/21(火) 17:46:22 ID:FVI2f3NQ
>>408
ごめんごめん
410名無しの笛の踊り:2011/01/04(火) 03:10:18 ID:62ikWgKO
>>405-407
Profil再販盤、リマスタ、音質はどう?
原盤と変わんない?
411名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 04:27:45 ID:6tlDt3Ht
ザンさんのブラームスならベルリン響よりもドレスデンの方が好きだな。
412名無しの笛の踊り:2011/04/09(土) 20:43:33.63 ID:ROt4O/7J
保守
>>408氏に配慮してsageて
413名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 19:48:47.83 ID:8CVOLxSH
どきっとしましたか?
414名無しの笛の踊り:2011/04/16(土) 23:46:15.58 ID:dOaXGywu
みんなどきっとするでしょw
415名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 23:21:08.50 ID:Ay/OWKEH
ドイツ系の指揮者は1拍目にズドーンと魂入れるけど、
ザンデルリンクの入れ方は尋常じゃない。あれに痺れちゃうんだ。
コントラバスの鳴らし方が上手いわけ?
何か秘密があるのかな。
416名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 23:51:45.07 ID:B/mKkW2o
ザンデルリンクのブラームス、ドレスデンやベルリンのディスクではなく読響との生演奏こそが最高だった。
クレンペラー甦るの印象すら受けた。
超弩級スケールの重量演奏。
417名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 08:01:26.62 ID:HcS6DLRU
4番はエアチェック持ってる
いいよね
418名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 19:07:01.66 ID:MK5jYBFR
いやー、読響との生演奏に接することができなかったのはホント一生の痛恨事。ところでブラ4は、やっぱり

ラストが異常に遅いんですか?
419名無しの笛の踊り:2011/04/22(金) 22:42:43.41 ID:s8VKABQW
フィルハーモニアとのベト全ってあまり触れないね。
(LP現役時かわいそうなくらい売れてなかった)
420名無しの笛の踊り:2011/04/23(土) 23:00:40.96 ID:2HYPjhxx
何か冷遇されているよね、ベト全。

今もディスキーから廉価盤扱いで、リマスタもいい加減だし。

421名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 08:12:02.32 ID:UXQlPgJk
>>419-420
東芝EMIとしては、当時ヨッフム/ロンドン響の全集リリース完了したばかりで、
あまり拡販に力が入らなかったのかね。
あとは宇野・大木へのお布施不足。
422名無しの笛の踊り:2011/04/24(日) 10:36:18.45 ID:HV2fB/I8
パパ・ザンデルリンクとフィルハーモニア管と言えば、今となっては
ブランドものの組み合わせに見えるが。
423名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 01:09:24.03 ID:2jxzJNQ8
昔は日本のオケ振りに来る人を
低く評価する傾向があったような気がする。
デュトワあたりから変わってきたのかな?
スイトナーとザンデルリンクは
その犠牲者ではないだろうか。
424名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 07:01:43.13 ID:k+zhe3hh
マタチッチは軽く見られたのと、日本で愛されたのと半ばするんかな。
ギュンター・ヴァントやチェリビダッケ、ブロムシュテット・・・も日本で
評価が上がるのには時間が掛かったし。ここらへんはザンデルリンクも
含めて日本では「不遇の巨匠」扱い受けたこともあるけど、歴任したポストや
向こうで振っていたオケのラインアップ見てたら、別に不遇ちゅうことはない
やろ、という気がするが。
しかし、極端なことを言うとカラヤンだってNHK交響楽団振っているしなぁ。
425名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 19:51:03.81 ID:5z6LzuP5
>>421
LPジャケが赤と銀メタで偉く目立つやつだったな。
DIGITAL初ベト全ではなかったか?
426名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 20:40:12.80 ID:52y9zPyi
フィルハーモニア管ではザンデルリンクの求める腰の座った響きに応えようがなかったように感じる。
指揮者の歯痒さが伝わってくるようなディスクだよ。
427名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 21:29:08.12 ID:k+zhe3hh
フィルハーモニア管との録音ってあんまりないよね。
ベト全とラフマニノフの交響曲2番とシューマンの
Pf協(ブレンデル)くらいか?
海賊盤等でもあんまり見掛けんような気がする。振る
機会は多かったと思うんだけど。
428名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 21:30:04.58 ID:k+zhe3hh
マラ9もあったか>フィルハーモニア
429名無しの笛の踊り:2011/04/26(火) 23:09:57.57 ID:Fo0hwBoZ
POとのラフ2は最初聞いたときは腰砕けで幻滅したけど、聞き慣れたら
すんごい味わい深くて、すっかりお気に入りになった
マラ9は録音レベルが馴染めず、ベト全は一回聞いたきり
430名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 05:40:55.97 ID:4MkC3T7T
>>429
1楽章繰り返し付きであのテンポだからね。
はまると中毒になる。
431名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 13:58:04.32 ID:rRRzrayr
>>429,430
中毒になっちゃったよ、そのディスク。テンポだけなら
例えばパレーなんかと正反対なんだが、見事にハメ
られました。
432名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 22:42:59.23 ID:c7sYt2tg
完全全曲版の“初稿”なんだっけ?よくわからないけど。
終楽章がビックリするところがある。
433名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 12:12:35.85 ID:xIA+iMFa
>>432
俺の持っていたスコアとまるで違っていて、
何で音節が増えているのか頭を振った。
ふつう、どこかを省略して演奏するのに、
その逆なんだな。
 この人、確かモノ時代にレニングラード
とも録音していたんだが、再発しない・・・
434名無しの笛の踊り:2011/04/29(金) 10:03:22.56 ID:Hiqxk/hL
>>433
4楽章のコーダ直前にカット一カ所なかったっけ?
435名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 18:23:00.61 ID:R8mk09PE
ブラ全(新)暴落 あげ
436名無しの笛の踊り:2011/05/01(日) 21:12:41.29 ID:QHtoL1qv
>>433
DG盤はいつのまにか廃盤か…
CDになるまでは一年に一回は東京文化会館の資料室に聞きに行ってたなあ
1989年のBPO客演時のライヴ録音も正規発売して欲しいですね
437名無しの笛の踊り:2011/05/02(月) 19:39:57.19 ID:aVgYJp76
>>436
東京文化の資料室のヘッドフォン(レシーバー)って、どこのやつだったっけ?
438名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 13:44:19.10 ID:Yzs5506f
>>437
ELEGA DR-592C
439名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 14:31:25.70 ID:dKbr25Dx
>>438
ありがとう
440名無しの笛の踊り:2011/05/13(金) 18:50:49.65 ID:8F0g3yMA
>>423
だけじゃめーべ、レークナー、ケーゲルもそうだべ。
441名無しの笛の踊り:2011/05/13(金) 22:12:01.87 ID:tGOvy0ch
俺はクリーヴランドを振ったタコ15が強烈な印象だ。
ブラもいいけど、タコもいい。
442名無しの笛の踊り:2011/05/13(金) 22:22:39.26 ID:pAr1E1Jx
あがっていてビックリした(笑)

マラ9との2CDじゃないほうの、
初期版のあのジャケットが渋くていいです。荒涼とした雰囲気。。

正規盤では、
ベルリンSO(Berlin Classics)
クリーヴランドO(Erato)
ベルリンPO(Berlin Phil.)
の3点がありますね。

クリーヴランドとBPOは、終楽章の長さが印象的。
自分は3つとも好きです。
443名無しの笛の踊り:2011/05/13(金) 23:04:05.27 ID:8F0g3yMA
タコ15について、許&平林両人は一切書いていないよな!。ザンデルリンクの代表盤がマラ9と言うのは
絶対おかしい!!。聴いていないのか?、それともタコについて語るのが怖いからか?。
此れだけの解釈で此の曲振った人は他に居ない、聴き比べていれば解る筈。
ザンデルリンクの演奏が、何れだけズバ抜けているか?。私は実演で聴いた。
444名無しの笛の踊り:2011/05/13(金) 23:54:08.70 ID:NO+Els9o
許はそんなにいい耳してないだろ。
ザンデルリンクのショスタコーヴィチの15番は凄いよね。

あとついでに言うと、ケーゲルのショスタコも7番より15番のほうがはるかに怖い。
445名無しの笛の踊り:2011/05/22(日) 22:11:43.34 ID:Tq4FhpQU
息子のトーマス・ザンデルリンク/大阪シンフォニカーの15番のCDも
親父譲りなのか、なかなか良かったと思う

改めて聴きたくなったがCDが見つからない
何処に置いたっけか
446名無しの笛の踊り:2011/05/25(水) 17:57:39.20 ID:esdJ4lfS
20年くらい前にベルリン・フィルでラフ2やったと思うんだけど
演奏はどう?
447名無しの笛の踊り:2011/05/27(金) 06:05:32.82 ID:63Z1CybP
1989年9月16日フィルハーモニーでの演奏(NHK-FM 1990年8月13日放送)は青盤で出ていた、だった良いよ!。
只、カットがある。しかもDG盤(レニングラード・フィル)やTELDEC盤(フィルハーもニア)とも違う...正規盤出ないかね?。
448名無しの笛の踊り:2011/05/27(金) 20:30:02.86 ID:km3J/aSA
>>447
ありがとー(*´ω`*)
カットあるんだね。正規出ないかなあ。
449名無しの笛の踊り:2011/05/27(金) 22:25:18.55 ID:X2Rfgb+I
80年代後半から引退までザンさんのライヴ録音が集成されて30枚組5万円位で
出たら絶対買う。いや10万円でも買うよ。バイエルン放送響のタコ5とか強烈
だったなー。
450名無しの笛の踊り:2011/05/28(土) 08:23:24.41 ID:xcfWylWZ
>>448
どう言う訳か、完全全曲盤じゃないだよね。
ラフ2も良いけど、ラフ3も有ったよ。こちらは話題にならないね。

>>449
30枚5万円か?、一枚1666.6666...円ね、好いかも!!。
但し、本人が鬼籍に入ったら・・・の事だよ、本人はCDを作りたがらない。
レコード会社に対する不信が有るから...。
今年9月19日の誕生日来れば、99歳だし良い記念になるけど難しいね!。
それと、コンセルトヘボウ・アンソロジーでもタコが出ないだよね〜。
451名無しの笛の踊り:2011/05/28(土) 10:54:28.43 ID:YJ0aGPRN
なんか凄く意外な現代曲(まだ存命中の作曲家)をやっている
海賊盤らしきものをちらっとネット上で見掛けたが、なんだったか
思い出せん。
452名無しの笛の踊り:2011/05/30(月) 10:37:11.66 ID:ZLxbXett
↑ジークフリート・マトゥスの事?。
453名無しの笛の踊り:2011/05/30(月) 14:04:58.40 ID:c3WYn3FL
Profilのブラ全、尼に注文してたの忘れてたよ。¥1,327
454名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 00:36:24.90 ID:SyRFYwmt
他スレでベルリン交響楽団とのブラームス全集、ザンさん本人は全くお気に召してなかったときい聞いたのだが
本当ですかね?
455名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 05:15:30.14 ID:b5znqlnN
逆だな
あの風呂の中みたいな録音が気に入ってたみたい
456名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 05:38:48.19 ID:DRX0eLiP
>>454
他スレで言っていたのは、シュターツカペレ・ドレスデン盤の方...
90年の最後の来日公演、読に客演しただろう、その時サイン狂共が大挙して押し掛けた
サインを貰った、サイン狂の1人が例のレコードジャケットにサインを貰った迄は好かった
その後、想定外の話が...
マエストロから「御前、このレコード一体何処が良いと思う?」と質問された。
サイン狂は驚いただろうよ、そいつは一生懸命マエストロに何処が良いかを
説明したそうだ、しかしマエストロは一言「だが、俺は気に入っていない!」と
吐き捨てた...これが事実だ。自分が認めていない物にサインをしなければならない
爺さんにとっては、辛い話だよ。
457名無しの笛の踊り:2011/06/23(木) 07:34:11.33 ID:lkprEUfB
>>456
wktk
458名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 07:49:55.03 ID:oX2QYheT
今度のコンセルトヘボウは、ブル3とタコ5

http://www.hmv.co.jp/news/article/1106170001/
459名無しの笛の踊り:2011/07/27(水) 01:52:57.38 ID:SibUiCIn
1912年生まれの指揮者の享年

チェリ 84歳
ショルティ 85歳
ヴァント 90歳
ザンデルリンク ???歳
460名無しの笛の踊り:2011/07/27(水) 10:26:15.22 ID:OxvLS4ar
> ザンデルリンク ???歳
死んでねぇーよ!、誕生日来れば99歳(白寿)だ。
461名無しの笛の踊り:2011/07/27(水) 13:38:01.21 ID:pDxmqqVH
死んでないから伏せたんでしょう、たぶん
462名無しの笛の踊り:2011/07/28(木) 06:48:59.55 ID:JbL6PByh
だったら享年の欄に書くな!、縁起でもねぇ...
463名無しの笛の踊り:2011/07/29(金) 23:23:27.53 ID:sQRNcNUj
後追い自殺が出るかもね。
464名無しの笛の踊り:2011/07/31(日) 03:26:04.82 ID:I17ZBGV6
長生きだよなーザンデルリングさん
465名無しの笛の踊り:2011/08/11(木) 16:19:44.58 ID:gQOch0jv
age
466名無しの笛の踊り:2011/08/11(木) 17:44:35.45 ID:HfX7KMlM
100歳のバースデーにブラ3を!
無理だろうなー。
467名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 06:10:49.36 ID:lsaBvXcB
引退発表時にラトルが「コンサートをフルに指揮するのがしんどいなら、
前後半のどちらかを私が振って、お好きな方を御大に振っていただきたい」
と申し入れたらしいから・・・100歳記念で取りあえず極小サイズの小品を
振っていただくのはどうだろう。残りはラトルと内田光子の弾き振りに
すれば大イベント。
468名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 08:17:29.28 ID:y0TU7qg/
ラトルに前座!?、それは爺さんに対して失礼だ。
二人の息子が指揮者なんだから、前座は息子二人が小品を1曲ずつ振るのが筋だ
孫ミヒャエルのチェロと共演と言うのもありだな。
100歳記念、これが本当の「ファミリー・コンサート」って言うのはどうだい。
469名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 18:02:47.79 ID:CUPoX0Rv
ベルリン響とのチャイコフスキー後期交響曲集が(・∀・)イイ!!
470名無しの笛の踊り:2011/08/12(金) 19:28:15.29 ID:Z7THClI2
>>469
ほぼ同意も、悲愴3楽章頂点のシンバルがしょぼい。
471名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 05:37:57.05 ID:nEROWa1Y
小品でも良いから振ってほしいね。
体調を崩されない程度に。
472名無しの笛の踊り:2011/08/13(土) 10:04:06.57 ID:6B9+4Oye
ブラームスのハイドンヴァリエイションはどうだろう。
小品とは言えないけど。ブラ3とカップリングのあの演奏好きなんだ。
473名無しの笛の踊り:2011/08/14(日) 07:45:29.06 ID:fWu502I2
ハイドン・ヴァリエイションは、引退コンサートで振っているでしょう。
小品だったら...とっておきの一曲、「オベロン」序曲、爺さんの得意曲でしたからね。
と言っても爺さんが振ると序曲じゃなくなる、交響詩「オベロン」になってしまう...
474名無しの笛の踊り:2011/08/14(日) 08:47:25.50 ID:W/Ef76aj
一人で延々とありもしない事を
キモイ
475名無しの笛の踊り:2011/08/15(月) 07:15:34.46 ID:9bR3Gyit
フィルハーモニアO.とのベートーヴェンのシンフォニーについては、
芳しい評価がないようですが、先日試しに音量レベル上げたら、
俄然よくなりました。
このCDは、何か異常に音量レベルが低いみたい。
皆さんも試してみたらいかがでしょうか。
476名無しの笛の踊り:2011/08/16(火) 12:25:15.46 ID:0cTmPnd+
ザンデルリンクはユダヤ系ドイツ人だよね?
嵐のように粛清が行われたスターリン体制のソ連にいてよく無事だったなと思います。
独ソ戦が始まった前後とか、かなり危険だったはず。
477名無しの笛の踊り:2011/08/17(水) 06:47:29.13 ID:K9pvAJ+O
>>476
指揮者が語る! 現代のマエストロ、29人との対話
ディーター・ダーヴィット・ショルツ著、蔵原順子/石川桂子訳(アルファベータ社)

によると、「何処に亡命するか選択の余地はなかった...」
「ベルリン出身の親戚を頼って亡命した」と本人が回想している。
その他の苦労話もこの本には書かれているので読んでみると良い。
478476:2011/08/17(水) 07:07:15.62 ID:k01BWA9C
>>477
教えて戴き有難うございます。
探して読んでみます。
479名無しの笛の踊り:2011/08/17(水) 08:27:18.07 ID:L1Yt4H88
あの本はお勧め。ムラヴィンスキーに苛められた話とか。他の指揮者
の部分も面白い。
480名無しの笛の踊り:2011/08/17(水) 09:32:46.92 ID:JPl+X2xm
戦うと幅がある分、ザンデルリンクの方がムラヴィンスキーより強そうだが。
481名無しの笛の踊り:2011/08/17(水) 13:47:49.39 ID:L1Yt4H88
いやいや、ムラちゃんにガン付けられたら怖いよー。
ウラミンスキーってくらいだから。
482名無しの笛の踊り:2011/08/17(水) 15:56:06.88 ID:JPl+X2xm
フィルハーモニア管の首席客演格だったころの大ボスはクレンペラーだし、
怖そうな人が好きなんだろうか?
483名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 01:04:40.31 ID:B8GaM+Zs
大昔、「ドイツ出身のソ連の指揮者」と大真面目で書かれていた頃が懐かしい。
セピア色の校舎の音楽室にあったLPを聴きながら校庭を眺めると、
そこには裸足で濃紺のブル・・・わつ、スレ違いでした!
484名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 06:59:06.95 ID:gzoCkwH4
裸足で濃紺のブルックナー?
485名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 08:24:42.57 ID:aiKHotgf
どう見たって「ブルマー」でしょ、「ブルマー」!!
しかし、ザンデルリンクとブルマーって取り合わせは理解し難い。
486名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 09:43:55.46 ID:pO/jPLJ8
>>480-484
当時のレニングラードと初来日したときは、ムラヴィンスキーが
こなかったこともあって、この人は随分厳格に見えた。直立不動
で、チャイコの「ハムレット」序曲を振った棒はキチッとしていたし、
出てきた音も鞭のようにビシッと合っていた。とても女の子などは
イメージすることは難しい・・・古い話でスマソ。
487名無しの笛の踊り:2011/08/20(土) 10:35:48.46 ID:OeU9gc4u
>>486
古い話、乙! 1958年の話だね今はなき新宿コマ劇場でしたか?
488名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 21:05:18.49 ID:mpNZUffs
逝去age
489名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 21:06:21.28 ID:DkyCQdM8
【ザンデルリンク追悼】
Sunday 18 September 2011
Conducting legend from the GDR
Kurt Sanderling is dead

Three dictatorships survived Kurt Sanderling. He called his autobiography:
"Others have made history, I made music." Now the conductor dies shortly
before his 99th Birthday. He was one of the most renowned
conductors of the GDR.

ショックだわ。追悼にBPOとのタコ15聴くわ。
490名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 21:14:12.00 ID:DkyCQdM8
よく知られているが、1912年は名指揮者が集中して生まれた年。
1912年は指揮者のタイタニック・イヤーと評されたこともある。
たんなる偶然とはおもうが、ここまで揃うのも奇跡的。
その最後の巨星が消えました。

●セルジウ・チェリビダッケ
●ゲオルク・ショルティ
●ギュンター・ヴァント
●イーゴリ・マルケヴィチ
●フェルディナント・ライトナー
●エーリヒ・ラインスドルフ

●クルト・ザンデルリンク
491名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 21:23:11.89 ID:6z0IccZv
明日、9月19日99歳の誕生日を目の前に、これ程までの辛い知らせが届くとは...
もう一度、御会いしたかった。
492名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 21:25:18.78 ID:k+b4io6s
大好きな指揮者でした。
ご冥福をお祈りします。
493名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 21:25:24.42 ID:EJoHofUd
偉大な指揮者に黙祷。
494 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/18(日) 21:28:33.21 ID:xJYKEh3O
ベルリンクラシックスのショスタコーヴィチを聞くかな。。
ショックだ。
ご冥福をお祈りします。
495名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 21:28:48.28 ID:bhBKNqi8
名匠に敬意と感謝と哀悼を。
496名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 21:35:01.54 ID:DnOrVl8N
実演に接することができず残念でしたが、
素晴らしいディスクを多く遺してくれて嬉しい。
これからもたくさん、たくさん聴きます。
ありがとうございました。

今、フィルハーモニアoとの、
ラフマニノフの交響曲第2番第3楽章を聴いています。
497名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 21:48:07.19 ID:h4fCsYRh
ああ、亡くなられたか
FMで聴いたレーゼルとのベートーヴェンの2番の協奏曲のライブが本当に素晴らしかった
これからマーラーの10番で送るわ
多くの素晴らしい音楽をありがとうございました
498名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 21:52:07.95 ID:ak1URCId
ご冥福をお祈りします。
ブル7を聴いています。素晴らしい演奏です。
499名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 22:06:32.78 ID:hr49bsmD
20年以上前に初めて買ったブラームスの録音。
SKDの第1交響曲を聴くか…
500名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 22:57:46.99 ID:kgHCcQOD
ベルリン響とのブラームスの交響曲第3番アンダンテを聴いています
安らかにご永眠されますようお祈りいたします
501名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 23:09:16.58 ID:2yhuY+0y
502名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 00:00:01.37 ID:h38A8MWy
ずっと生き続けると思ってたのに・・・合掌
引退公演が89歳のときだから引退後10年近くですね
90歳超えても指揮してたひとって最近では朝比奈氏とフルネ氏ぐらい?
確かヴァント氏も最終公演は89歳だったかなと
503名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 00:07:42.64 ID:XLIFo7Xn
↑ドイツ帝国、ワイマル共和国、ナチ体制、旧東ドイツ、統一ドイツ連邦共和国の
全てを体験し、更にスターリンとフルシチョフのソ連にも生きた存在、と紹介している。
つまりヴィルヘルム二世からメルケル首相まで。
日本で言えば、明治から大正となった、その2ヵ月後の生まれ。
もうそんな人は身近にも殆どいなくなってしまった。
504名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 00:09:02.95 ID:IB0NKKbt
>>490
こうやって並べて見ると、今年99歳だった人達が多かった事に気付く。
(山田一雄も忘れないでね、1912年生まれです。)

今日、9月19日誕生日を生きて迎えられなかったマエストロの事を思うと泣けてしまいます。
神様は、酷な事をなさる...追悼なのですが敢て言わせて下さい。99歳白寿おめでとう。
そして、素晴らしい思い出を有り難う。
505 忍法帖【Lv=11,xxxPT】 :2011/09/19(月) 00:15:45.51 ID:7OJkElst
今BPOとのショスタコーヴィチsym.8を聞き終わった。
http://www.nicovideo.jp/watch/sm13488432
すばらしい演奏をありがとう。
506名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 00:29:12.13 ID:QIFXadgE
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20110918-OYT1T00642.htm
ドイツの指揮者クルト・ザンデルリンク氏が死去

【ベルリン=三好範英】DPA通信によると、ドイツの指揮者、
クルト・ザンデルリンク氏が18日、ベルリンで死去した。98歳だった。

東プロイセン生まれ。ユダヤ系であったため、ナチス政権成立後、旧ソ連に亡命した。
レニングラード・フィルハーモニー交響楽団の指揮者などを務めた後、1960年に当時の東ドイツに帰国した。

ベルリン交響楽団、ドレスデン国立歌劇場管弦楽団の首席指揮者を歴任。
ブラームスなどドイツ、オーストリアの音楽で高く評価された。
76年以来、読売日本交響楽団の指揮台に立ち、79年、名誉指揮者に就任。2002年、指揮活動から引退していた。

(2011年9月18日22時55分 読売新聞)

507名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 00:33:31.80 ID:OWDmzUBI
年配の指揮者スレが上がってるとかなり気になってスレを開けてみるんだが

やっぱりそうだったか・・・

RIP
508名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 00:54:39.56 ID:lriAX5le
ありがとうございました…
509名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 01:37:03.34 ID:aLW6UrE/
ザンデルリンクと書かれると得意げに訂正しに来る人をおちょくって遊んだ日々が懐かしいです
ザンデルリンゲルの演奏の質実剛健な内容に何度感動したかわかりません
ザンダーリンでもサータアンダギーでも酸出る輪駆でもコーテルリャンでももう何でもいいです

とにかく有難うございました
510名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 03:31:02.77 ID:hhaFXcaX
亡くなってしまったか…
シベリウスを聴こう
511名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 06:54:14.45 ID:op0v5IcK
ブルックナー指揮者
マーラー指揮者
シベリウス指揮者
ショスタコ指揮者

ブルックナーとマーラーを両立させることですら難しいとされているのに、
これら専門性の高い4つの称号をすべて兼ねることの出来た希有の存在でした。

素晴らしい演奏をありがとう。

512名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 07:01:28.48 ID:uYrxH962
心からご冥福をお祈り致します。
素晴らしい音楽をありがとうございました。
513名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 07:32:27.69 ID:yBuj9Mm/
この人のマーラー10番は素晴らしい
未だに決定版ではないか

ご冥福をお祈りします。
514名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 07:32:58.85 ID:YLmbYM/J
追悼
515名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 07:45:26.28 ID:8nOLnfYr
>>513
禿同

しかし追悼にはラフ2を聴こう
516名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 07:51:31.89 ID:i493KJNQ
マーラー「大地の歌」が素晴らしかった
ご冥福をお祈りします
517名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 08:42:39.59 ID:LvW7L/us
POとのラフ2は同曲屈指の名演だと思う
俺は1番好きな演奏
あとはSKDかBSOとのブラームスかBSOのシベリウスでも聴くか
ご冥福をお祈りします。
518名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 08:47:24.18 ID:JiZZRK42
フィルハーモニア管とのエロイカ第2楽章を聴いた。
もう、こんな味わい深い葬送行進曲を鳴らす人はいないだろう。
心からご冥福をお祈りします。
519名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 09:10:09.21 ID:TRgpzd8q
ディースカウはまだ生きてるの?
そろそろヤバそうな気がするが
520名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 09:10:29.69 ID:kz7RmHQQ
yahooニュースのトップに来てる
521名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 09:22:20.81 ID:ukMNzksO
ご冥福をお祈りいたします。
522名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 09:33:43.03 ID:17p6917G
>>520
ほんとだね。
ちょっと意外
523名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 09:35:29.55 ID:5mHoAqpD
ヤフーのトップってどんだけだよ。


いや、そんだけの人だわ。
524くれそぺら:2011/09/19(月) 09:40:56.48 ID:ZeUlY9yd
>>519
フィースカウ君は元気だよ。
演奏会こそ引退したものの、マスタークラスは盛況らしく声の張りも相変わらずで
若々しいな
525名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 09:45:06.81 ID:+EW9GtfQ
昨日リヒター=ハーザーとのブラームスpf協1番聴きながら寝て、そして起きた。

・・・ありがとう。
これから交響曲全集聴くよ。
526名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 09:52:19.59 ID:Mi+6X0QG
>>524
てめーはショルティの冬の旅でも聞きに行ってろ。
激しくスレ違いで済まんが。
527名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 10:28:12.30 ID:9gkcuKze
ワロタ
さすが逸話に詳しいね
528名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 12:03:45.83 ID:ixoafbxQ
May his soul rest in peace.
529名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 12:45:34.18 ID:gnyMoa8f
RIP
530名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 12:59:23.84 ID:Rqc7i+Wg
>>524
声楽家って、長生きする人は無茶苦茶だからな
畑中良輔とか、105歳だかで亡くなった日伊協会の人とか。
531名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 13:27:22.63 ID:xKAfswvB
実演は3回のみ、もうキャリアの最晩年だったが、いずれも素晴らしくて震えた。

特に読響とのベートーヴェン1番、バンベルク響とのブルックナー3番は忘れがたい。
一切無駄なく、誇張もなく、しかし拒否的でなく、味わいに満ちて豊かな音楽。心底脱帽した。
哀悼の意を表したい。
532名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 14:47:08.59 ID:F9vuqMFI
ご冥福をお祈りいたします

今度ブラームスでも聞いてみようかな
533名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 14:55:58.34 ID:zHGubJ66
にわかですが、ニュース見て専用スレに来ました。
テレビでやってたベルリンフィルのショスタコーヴィッチ8番も凄味がありました。
もう晩年で遠征とかできない状態だったのに、凄かったです。
534名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 14:59:08.78 ID:90Qmuby/
>>517
ラフ2は他とはちょっと違う解釈で最初はピンとこなかったけど、
後からはまったよ。
535名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 15:41:42.28 ID:ksCN33uD
バイエルン放送響とのショスタコーヴィチ(6番/第3楽章)
おそらく晩年ながら、矍鑠としたお姿です。

http://youtu.be/tYcnI30RyI0
536名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 17:35:32.88 ID:i+hEZUkx
悲愴もよかったね
537名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 17:42:34.78 ID:5VtUwkTW
>>535
なんと明るく陽気で、ご機嫌なショスタコビッチだろう!!
この踊るようなリズム感、これが九十歳になんなんとするひとの音楽だろうか。
いや、恐れ入りました。
538名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 17:45:20.58 ID:tvUi2jQy
>>530
ユダヤ人亡命者?でドイツ系(息子にトマス、シュテファンと名付けるくらい)だから
スターリン時代は辛い思いをしたのかな。
同じドイツ系の血をひくリヒテルやネイハウスの話は有名だからな。

>>530
ドイツリート系の人は長寿多いね。特に引退後マスタークラス積極的にやるような人(シュヴァルツコップとか)
老人はちょっとした風邪でも命取りになるんで、
現役時代からの耳鼻咽喉系へのケアが健康や長寿に繋がるかも。
539名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 18:09:11.70 ID:FSEkWh9F
>>530
じゃあ宇野珍も声楽家兼指揮者だから百歳まで生きるな
540名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 18:18:26.31 ID:rFCp4UqT
イタオペ系でもシミオナートとか
あと女性で誰だっけ…やたら歳とっても歌ってた人いたな
541名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 18:23:58.87 ID:rFCp4UqT
あ、思い出した、マグダ・オリヴェーロだ
去年100になってまだ教えてるらしい
542名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 18:38:44.82 ID:Rqc7i+Wg
嘉納愛子さんは104歳で現役指導、

中川牧三氏は105歳で亡くなったが、104歳にしてこの体格
http://www.kyoto-np.co.jp/fukushi/column/yasu/070206.html
尋常じゃない。最早人外。化け物。

声楽家は明らかに何かあるんじゃないかと思わざるを得ない。
呼吸法とかなら管奏者も長生きじゃなきゃおかしいけど、管は特に長生きって話は聞かないな
543名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 19:06:36.32 ID:N9H+pg+O
>>535
これいいね!
バイエルン放送響とは相性がよかったと思うんだけれど、
正規の音源ってProfilのロマンティシェと、内田さんとのベトコンくらいだよね?
裏青だとたくさん出てるし名演も多いから、まとめて蔵出ししてくれないもんかな。
544名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 19:09:51.47 ID:NkWYZuE3
声楽家だと昨年亡くなったクエノーなんか108歳、プロ音楽家どころか
全世界人口で50位以内の高齢者に入ってたよね、確か。
稼げるうちに稼いでスパッと引退、悠々自適ってのが心身にいいんじゃないか。

指揮者で現役100歳は、多分未踏の壁だな・・・。
カザルスかムーシンが一番近かったのかな?
545名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 19:20:33.49 ID:qqYpBFH0
ボールト 93歳没(91歳時の現役引退)
ムーシン 95歳没(指揮活動は94歳まで)
ストコフスキー 95歳没(生涯現役。100歳まで契約をしていた)
カザルス 96歳没(死の1ヶ月前まで指揮をしていた)
ザンデルリンク 98歳没(89歳時に現役引退)

指揮は有酸素運動に加え、頭も使うから
体に良いしボケ防止にもなるというような話をしたのはボールトだったかな
546名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 19:24:21.76 ID:Rqc7i+Wg
指揮は激務だし、腰やられる人多すぎるだろう
547名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 19:29:56.55 ID:qqYpBFH0
>>544
今検索してたら、中川牧三が101歳で指揮して
最高齢指揮記録なんだと。

>>546
腰やられた人ってどんなのがいる?
カラヤンは転落事故だし、レヴァインはあの体格だし、
クナッパーツブッシュは胃の手術だし。
548名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 19:33:42.19 ID:Rqc7i+Wg
>>547
小沢征爾とか、岩城とか?
それで直接死ぬわけじゃないが…
549名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 20:23:16.33 ID:IB0NKKbt
>>546
爺さんも恰幅が良かったので、腰やられてましたよ...
2000年ハンブルクで聴いた時も楽章間のパウゼで、どっかと椅子に腰を下ろして居られました。
550名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 20:23:51.23 ID:iF6DER/m
ジェフリー・テイトは・・・・(ry
551名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 20:28:47.41 ID:ZlB17i/g
指揮者って、プレッシャーやストレスにつぶされてしまう人と
そんなの関係無しにやたら長生きする人と二つに分かれるのではないか?

テンシュテットは酒やたばこのせいで(?)咽頭がんになり活躍が制限された。
逆にクレンペラーはいろいろなことがあったけど結局長生きして長井キャリアを誇ったなぁ。

指揮することで外に発散する人と、うちに籠もってしまう人と分れるのかも?
552名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 20:36:10.59 ID:5mHoAqpD
指揮者は若いときに不遇で、むしろ晩成のほうがいいかもわからんね。
小澤さんなんか見ていてそう思う。

あまり若くしてスターダムに乗ると、芸人さんやタレントなんかもそうだけど、
過密スケジュールで心身をすり減らしちゃう。

クレソやヴァントは、晩年に大きくブレークした印象がある。
朝比奈さんも、ザンデルリンクも、どっちかというとそんな印象。
指揮者は晩成が良いね。
553名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 20:43:11.86 ID:xNnW8uaC
息子は予定通り来日するのかな?

554名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 20:54:38.00 ID:ksCN33uD
指揮者は修道女に次いで平均寿命が長い職業である、との記述を見た覚えがあります。
どこまで精確な調査かはわかりかねますが。
555名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 21:06:57.75 ID:ksCN33uD
http://sites.radiofrance.fr/francemusique/em/horizons/emission.php?e_id=100000058&d_id=425004687

ラジオフランスで追悼特集がありますね(現地時間16:00〜16:55)。
ちなみに全て既出音源のようです。
556名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 21:19:09.65 ID:Vy1XB8Sn
>>553
シュテファンが来月PAC定演で来る予定だよなぁ。。。
タコ15楽しみにしてるけど
>>555
すでにCDで出てるタコ10とかもあるのかな
557名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 21:31:13.76 ID:Rqc7i+Wg
ストレスに負けた一番悲惨な例は、クライバーだな
名だたる名演と圧倒的な栄光を築きながら、失意のうちに死んでいった
558名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 22:19:45.64 ID:Y3es4EUq
>>557
何で失意?
解説きぼん
559名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 23:14:30.03 ID:ThKg9mFZ
>>558
直接の原因は奥さんの死だけど、
偉大なる父親へのコンプレックスと演奏の出来に妥協できない性格が災いし、指揮台に上がることが恐怖だったんだろうね。
560名無しの笛の踊り:2011/09/19(月) 23:29:20.46 ID:9PM61u91
ここ何スレなんだよw
561名無しの笛の踊り:2011/09/20(火) 01:44:01.29 ID:MhdmCx/7
BBCフィルハーモニックとのマーラー第9交響曲、ベルリン交響楽団とのマーラー第10交響曲を聴きながら、読売日響のポディアムに立ったザンデルリングの姿を思い出しています。
562名無しの笛の踊り:2011/09/20(火) 07:40:49.43 ID:LugY64n6
フルトヴェングラー夫人もまだご存命だな
100歳になったとか
563名無しの笛の踊り:2011/09/20(火) 07:51:41.49 ID:AVSf1EC8
RCOを振ったタコ5はすごいね
564名無しの笛の踊り:2011/09/20(火) 12:06:45.94 ID:MFkID5U0
読響の名誉指揮者なのに読売の朝刊に載ってなかった。(?_?)

昨日は買ってないからわからないけど。
565名無しの笛の踊り:2011/09/20(火) 12:12:56.02 ID:et7bzR/Z
載っておりました、写真付きで。(T_T)
朝日は、地域によって載った所とそうでない所と...
566名無しの笛の踊り:2011/09/20(火) 12:16:49.76 ID:Ww4e27mM
うちの地域の朝日はホルスト・シュタインの時も写真付きで載った
567名無しの笛の踊り:2011/09/20(火) 15:53:00.32 ID:W4u/Kf1K
レコ芸とかあの類は小特集くらい組むのかな? 読んでねぇけど。
ジュリーニの逝去時は少々はページを割いていたか?
568名無しの笛の踊り:2011/09/20(火) 16:17:00.63 ID:et7bzR/Z
>>567
特集があったとしても、彼処で書いている連中を見れば
読む様な記事はでねーよ!
569名無しの笛の踊り:2011/09/20(火) 16:19:32.99 ID:3wrFKYwf
どうせまたハイエナ商法でCDがバンバン出るんだろうな





嬉しいけどw
570名無しの笛の踊り:2011/09/20(火) 16:36:51.37 ID:CpQBl/0n
東武で出して半年後に500円セールだな
571名無しの笛の踊り:2011/09/20(火) 19:53:24.70 ID:xvXToBy2
vipでブラームスの三番旧録を勧められたのはいい思い出。
まだ聴いてないけど、これから聴く。

98歳か、大往生だよ、ご冥福をお祈りします。
572名無しの笛の踊り:2011/09/21(水) 20:03:55.21 ID:EDgI9V1d
新宿コマ劇場でガチ生演奏する奇遇にあたったひと。
573名無しの笛の踊り:2011/09/21(水) 20:35:36.35 ID:Qnut5Qt+
それオレの親父だ。
二十歳頃の事だと言ってたな。
プログラムと半券を大切に持っているよ。
574名無しの笛の踊り:2011/09/21(水) 21:08:19.14 ID:i7VkKyhi
1958年のレニングラード・フィル初来日公演ですね。
575名無しの笛の踊り:2011/09/22(木) 00:38:27.83 ID:OR6MX5GF
色々聴いたけど、BPOとのショスタコ15番は、いつ聴いても泣けるなあ。
これで追悼します・・・
576名無しの笛の踊り:2011/09/22(木) 18:41:28.36 ID:qOEPsMVf
箱買いました。
577名無しの笛の踊り:2011/09/22(木) 19:17:26.66 ID:1kd3vbzf
よろしい
578名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 00:11:02.03 ID:ckdBLPW9
巨星墜つ、秋風五丈原、人々はやがて知るであろう、ついにマエストロ(巨匠)
の時代は去ったのであると、かって巨匠と真に呼ばれるに値する偉大な音楽家がいた、
もはやそういう巨匠の時代は去り、小人の割拠する時代になったのである、と。
579名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 00:32:29.71 ID:ke9tMuHu
>>578
そんなの50年以上前から言われてるじゃんw
580名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 01:38:26.91 ID:DKnplvQZ
不謹慎だが追悼BOXが出るかなと期待してしまう
581名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 09:05:58.48 ID:cr00TGz3
好いんじゃないの、爺さん存命中には発表されなかった(出来なかった)音源が出て来るのだから...
582名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 11:02:32.55 ID:H1MyaKJD
BPOとのラフ2、正規お願いできますかね
583名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 11:08:34.37 ID:d7lrReXv
ザンデルリンク/BPO全公演BOX出ないかなあ
ソリスト契約関係が問題なら交響管弦楽だけでも良いから
1989年の初登壇時のラフ2はホントにイイからねえ
584名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 11:30:50.73 ID:cr00TGz3
>>583
>1989年の初登壇時...

じゃ、ありません!
1988年9月17日にショスタコ15番を振っています、NHK-FMでも放送されている。(1989年8月11日放送)
585名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 11:50:04.46 ID:/zxAdsNb
寂しいです……

ドレスデンのブラ全は購入以来の愛聴盤。
タイトル曲の素晴らしさはもちろんですが、それまで退屈な曲だと
思っていたハイドンバリエーションがとても素敵で、嬉しい誤算でした。
チャイコ、ショスタコもそうですが、この方の演奏にはなんともいえない
あたたかみが感じられて大好きです。

これからSWRのブル7を聴きます。
586名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 13:25:49.77 ID:9LoH/D3P
>>583はニワカ
587名無しの笛の踊り:2011/09/23(金) 22:00:23.87 ID:d7lrReXv
>584
にゃ〜。ボケとりました〜。前半は内田光子のモツ20でしたよね〜
家のどこかにカセットテープがあるはずだけど最近姿を見ない…
ふにゃ〜

ちなみにどこかにBPO登壇全記録ありませんかね?
588名無しの笛の踊り:2011/09/24(土) 00:58:00.49 ID:ftDbIPtn
>>587
更に大ボケしてますね、内田光子ではありません。
マリア・ティーポです。

>...BPO登壇全記録ありませんかね?
オケに直接問い合わせた方が良いでしょうね、
大概、オケの演奏会記録集なるものがある筈ですが、入手出来るか否か?...

因にFM東京でも放送されていますが、発表されたデータによりますと
こちらは、1988年9月19日になっていました。(1989年1月7日放送)

細かい突っ込み、ごめんなさいね。
589名無しの笛の踊り:2011/09/24(土) 01:31:52.32 ID:MrWVK6Gs
590名無しの笛の踊り:2011/09/24(土) 02:17:08.14 ID:1129GGCi
ベルリン・フィルとのチャイコ4番のDVDを観た。熱狂的な音楽はやらないが、誠実で古風なガッチリした骨格の音楽をする人ですね。誤魔化しやハッタリもなく、真正面から音楽に対峙するマエストロ。改めてご冥福を祈る。
591名無しの笛の踊り:2011/09/24(土) 08:49:20.81 ID:ftDbIPtn
>>589
ありがとね、調べていたらどう言う訳か
1989年9月16日のラフ2が載っていないんだよね...
未だ、データベースとして不完全なのかね?
592名無しの笛の踊り:2011/09/24(土) 10:28:34.19 ID:omLCMHvu
>>585
全く同感。昨日ずっとiPodで彼の全集聴いていました。古きドイツ第二帝政時代の音を
今に伝えられる唯一の指揮者だったと思います。
593名無しの笛の踊り:2011/09/24(土) 14:32:51.13 ID:QfU6L1Zs
「iPodで」「古きドイツ第二帝政時代の音」一体どんな「音」だろう?
594名無しの笛の踊り:2011/09/24(土) 14:38:11.47 ID:QfU6L1Zs
ザンデルリンクにはLPがよく似合う。
595名無しの笛の踊り:2011/09/24(土) 15:15:44.86 ID:9Q3Q/4ku
>>594
徳間音工のジャケは抽象画ぽくて味わい深かった。
製盤も良かった。
596名無しの笛の踊り:2011/09/24(土) 18:09:29.80 ID:GTEZWdlH
音源発掘するなら、ブダペスト祝祭管とかBBC響とか、あんまりお目にかからん
もん出してほしい。
597名無しの笛の踊り:2011/09/24(土) 18:19:47.74 ID:omLCMHvu
>>593
ブラームスの交響曲全集。あのくすんだ響きがわかりませんかね。
598名無しの笛の踊り:2011/09/24(土) 18:31:47.53 ID:ftDbIPtn
>>596
良く客演していたパリ管とかデンマーク放送響やNDRも宜しいかと...
バイエルン、シュトゥットガルト、ベルリン・ドイツ、それとコンセルトヘボウは、
個々のオケだけでBOXが出来そうですね。
599名無しの笛の踊り:2011/09/24(土) 18:52:57.37 ID:/HA8X8xZ
読響とはLPやCD作ってないの?
600名無しの笛の踊り:2011/09/24(土) 19:03:59.35 ID:COZvHqvA
>>595
あのプレスは旧CBSソニーだけど
601名無しの笛の踊り:2011/09/24(土) 19:28:36.16 ID:e64cNlLa
602名無しの笛の踊り:2011/09/25(日) 09:34:54.08 ID:5KUlIiH1
603名無しの笛の踊り:2011/09/25(日) 10:42:34.48 ID:UErBUYiJ
アメリカのメジャー・オケも随分振っているが、あの国であの芸風は
「ドイツっぽくって」受けが良かったんだろうか?
604名無しの笛の踊り:2011/09/25(日) 23:09:02.05 ID:N00TNIGe
西側の国が東ドイツに払うギャラは「国定価格」で、西ドイツ人ほど
高騰しなかったので、大物指揮者としてはコストパフォーマンスがあった。
マズアが早くからダラスに行っていたのも同じ構図。
605名無しの笛の踊り:2011/09/25(日) 23:14:56.11 ID:FCcxMws9
ギュンター・ヘルヴィッヒとかもかな。
なんでかアメリカではそれなりに評価されてたような。
606名無しの笛の踊り:2011/09/26(月) 04:12:42.87 ID:Q3G7jLr4
607名無しの笛の踊り:2011/09/26(月) 09:04:29.02 ID:U08rs15f
>>606
458 で既に書いている...
608名無しの笛の踊り:2011/09/27(火) 02:48:44.73 ID:dva3wYp9
東響とアルヴィド・ヤンソンスのつながりは有名だけど
もし最初の出会いのとき、来日中のレニングラード・フィルの指揮者のうち
ザンデルリンクのスケジュールが空いていたら、読響じゃなくて東響に継続して客演してたかもね。
609名無しの笛の踊り:2011/09/29(木) 19:45:46.72 ID:dpz1Kb+1
東武が追悼セールやってるね
610名無しの笛の踊り:2011/10/01(土) 12:38:03.62 ID:LQ4IT31F
ロックシンガーが一番長生きするらしい。
ミック・ジャガーとか、70代にはとても思えない若さ。
611名無しの笛の踊り:2011/10/01(土) 14:25:22.98 ID:weQdeVzx
爺さんも御気の毒に、ミック・ジャガーと同じレヴェルで語られてしまうのかよ!
612名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 09:47:50.54 ID:77txAL4z
世間一般ではミック・ジャガーの方が大物だわな。

とはいえ>>610釣り乙。
ロック・シンガーは早く死ぬほど、指揮者は長生きするほど「伝説」になる。
613名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 09:54:49.38 ID:VSAIM5p0
>>612
>ロック・シンガーは早く死ぬほど、指揮者は長生きするほど「伝説」になる。

    / ̄\
   _/ ̄ ̄\丶_
  //    ) 丶
  /| ッ  <  |
 |r=―==―)  |
 |L_∧_/(  |
 |(/ヽノヽ \ |
 ||<>-) / ) |  あんた、いいこと言うわ
 | \___/  |
  \_(月 ̄)_ N
  ( ⊂(ミ丶  )ノ
  /  //\\ |
614名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 10:41:58.12 ID:az0RM4GO
>>612.>>613
>ロック・シンガーは早く死ぬほど、指揮者は長生きするほど「伝説」になる。

ロック・シンガーはそうかも知れんが、指揮者はそうとは限らない...
カンテルリやフリッチャイ、シッパーズの例もあるからね。
615名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 13:41:45.03 ID:RIJV4B/9
若い頃が売り時のロックシンガーは早死にしても、ある程度の録音を残してるけど
ある程度のポストを持ってからが本番な指揮者は早死にするとあまり録音残せないから人気が出にくいね
616名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 21:58:50.19 ID:s/TvNHsS
>>614
ケルテスも加えてくれ
617名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 22:01:24.73 ID:s/TvNHsS
あ、個人的には
マンロウが一番残念。
618名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 22:05:31.61 ID:0PuhUIkU
フリッチャイって、たくさんCDが出てるよね。
ステレオだったらよかったのに・・・
619名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 22:08:48.30 ID:Rb2dwnpT
>カンテルリやフリッチャイ、シッパーズ

これって実際、早死にしたせいで巨匠になりきれなかった人達ちゃうの?
反論になってなくね?
620名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 22:19:39.08 ID:77txAL4z
そう、ロック・シンガーは三十前で死んでも、才能を全て出し尽くした、みたいな捉えられ方。
もしかしたら、クラシックでもモーツァルトやシューベルトは、そうかもしれない。

でも、指揮者はそういうふうには捉えられない。そのへんの違い。
621名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 22:33:03.83 ID:H5VAir/8
年寄りにならんと楽団奏者が言うこと聞かんからね。
622名無しの笛の踊り:2011/10/03(月) 07:53:53.18 ID:hA2QoCfb
>>619
>これって実際、早死にしたせいで巨匠になりきれなかった人達ちゃうの?

と言うが、歳をとったからと言って「巨匠」になれるのか?

>...指揮者は長生きするほど「伝説」になる。

とあるが、>>612.>>613.>>614は、「巨匠」とは言ってはいない。

「巨匠」の定義って一体何?
623名無しの笛の踊り:2011/10/03(月) 15:50:49.37 ID:jazuMK5J
これもうわかんねえな、お前どう?
624名無しの笛の踊り:2011/10/03(月) 16:59:28.42 ID:2t8ZW7Qf
べつにそれぞれの考えでいいだろ。。考えて合わせて答を出すような話じゃないし。
625名無しの笛の踊り:2011/10/03(月) 18:33:04.52 ID:hA2QoCfb
>>621
年寄りにならんと楽団奏者が言う事を聞かない?...
それは違う、若くても言う事を聞く人もいれば
いくら年寄りでも、馬鹿にして言う事を聞かない人もいる。
問題は、その人(指揮者)がリスペクトされているか? いないかだ?
626名無しの笛の踊り:2011/10/03(月) 20:31:16.28 ID:mRfvOZJ5
年寄りになれば、リスペクトしてもらいやすくなるってのもあるだろ

敬老精神で下駄はかせるわけだ
627名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 12:05:12.48 ID:wsgyllZz
今さらだけど、「大地の歌」の国内盤、徳間側はすごく出したかったけど、
あまりに高くて出せなかったって話を読んだ。
惜しいね、というか未だ出てないか。
628名無しの笛の踊り:2011/10/06(木) 12:06:25.25 ID:xYzyAdq4
4番、9番、10番、大地の歌しか見掛けた記憶がないが、
ほかの交響曲もレパートリーに入っていたんだろうな。
629名無しの笛の踊り:2011/10/06(木) 21:51:49.34 ID:2zeK2RiI
>>627
あの大地の歌は、最近まで聴いたことがなかったw
10番のようなしんみりしたのを想像してたが、いざ聴いてみて
熱のこもった演奏っぷりにびっくり。
無骨と言えば無骨なのか?でも素晴らしい演奏だよ。
630名無しの笛の踊り:2011/10/16(日) 09:07:20.85 ID:IVubqyxB
特集番組はどこもやらないのかね?
未発表の影像を是非流して欲しい。
631名無しの笛の踊り:2011/11/18(金) 22:59:59.18 ID:7fOn0WR7
ブラームス3番の旧録スゲーよかった。
ザンデルリングの他の録音もこんな感じなの?
632名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 10:27:52.56 ID:el4og1NS
NHK-FMでやってる
どれもいい演奏
633名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 15:23:21.27 ID:aVs98vkD
631
諸手で同意。死ぬまで聴き続けるだろうなあと思う宝物。
3楽章ペーター・ダムのホルンソロ絶品! ホルンはああでなくちゃ。
634名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 18:28:37.69 ID:1ub6KVry
読は音源持っていないのかね?
635名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 19:00:08.04 ID:aVs98vkD
心のこもった数々の惜別の言葉を読んで、思わず涙ぐんでしまった。
ファンの数というより、ファンの質が高かった指揮者なんじゃないかな。
636名無しの笛の踊り:2011/12/05(月) 19:54:01.46 ID:1ub6KVry
>>635
良い事言うね!
637名無しの笛の踊り:2011/12/11(日) 21:46:27.75 ID:TbdZrbRX
一生もののブラームスに出会った
惜しい人を亡くした
638名無しの笛の踊り:2011/12/12(月) 05:00:35.15 ID:+6skmBpx
3番が名高いけれど、4番も体に沁みる。
特に4楽章のテンポの遅さには参った。
終わった後、思わずため息が出る稀有な1枚。
639名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 09:41:07.79 ID:fr5ScNnC
この人も少壮期は、年越しやニューイヤー・コンサートを振ったりして
おられたのだろうか? 晩年の立ち位置からはイメージし難いが、小品も
巧いし、良い意味で分かりやすい音楽をやる人だから、適性があるような
気もする。
640名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 10:20:51.76 ID:INwmx7at
1998年12月31日20:30
1999年1月1日18:00 共にベルリン.シュターツオパー
シュターツカペレ・ベルリン
ブルックナー4番
641名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 15:20:58.35 ID:fr5ScNnC
ありがとう。

しかし大晦日、元日からブル4というのはしんどいな。
642名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 16:12:26.36 ID:INwmx7at
ザンデルリンクじゃないけど、もっと凄いのは...
2006年12月31日
2007年1月1日 共にベルリン.コンツェルトハウス
ベルリン・コンツェルトハウス管/ギーレン
ブルックナー8番(1887年版.初稿)
ベルリンの人達はタフ!!
643名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 17:53:01.88 ID:aGxJkpLj
ブル8を2日続けて演奏することがタフなの?

年末年始にブル8を演奏することがタフなの?

ブル8を2日続けて聴く客がいるかもしれないからタフなの?
644名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 20:12:49.44 ID:hkXjtRQA
来年来るパーヴォ・ヤルヴィ&フランクフルトがブル8やるけど
前半がヒラリー・ハーンのメンコン。

そっちの方が、よっぽどタフ。
645名無しの笛の踊り:2011/12/31(土) 23:53:47.10 ID:fr5ScNnC
>>644

正月早々に書くほどの話ではないが、ゲル河童のサンクトペテルブルクでの
プログラムを眺めていたら、オペラ公演の上演の谷間日はコンサート打ちっ
放し。しかも昼に通常ヴォリュームのコンサートやって、夜はマラ3に重量サイズの
コンチェルトと序曲付きみたいな日程をこなしていた。
以前の話なんで、最近はもう少し節制しているかも知れない。
646名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 00:05:31.16 ID:C5ve26K+
http://ja-opera.up.seesaa.net/image/20110108asahi.pdf

ゲルギエフ、去年来た時もそんな感じだよ。
2回行ったけど雑なところは一切なかった。
モンスターだね。
647名無しの笛の踊り:2012/01/01(日) 07:18:29.88 ID:rWs4wTR5
生誕100年と一周忌が同じとはね...
648名無しの笛の踊り:2012/01/04(水) 01:10:32.60 ID:lRCQr/zj
age
649名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 14:28:22.63 ID:clCA+xCU
ブランデンブルグ協奏曲か? ブランデンブルク協奏曲か?

ザンダーリングか? ザンダーリンクか?

でも、ニュルはニュルブルクリンクだよなあ。
ニュルブルグリングという奴はいないなあ。

650名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 14:34:58.56 ID:clCA+xCU
あ、途中で押してしもた。

ザンダーがなんでザンデルと表記されるかっつうと、

ダーの部分、つづりでいうとderのrの音が軟口蓋音っぽい音だからね、ドイツ語の場合。

ちょっと汚いけど、痰を吐くときの「がーっぺ」の「がー」の発音の仕方でrを発音する感じ。
651名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 17:46:41.71 ID:x4rs3lAe
キタ

Kurt Sanderling/ベートーヴェン: 交響曲全集, 序曲集 - TOWER RECORDS ONLINE
http://tower.jp/item/3058905/
652名無しの笛の踊り:2012/02/09(木) 18:20:38.95 ID:Ug9vF3PX
>>651
トラック割れ(第1と第9)が嫌で買うの控えていたんだが、
朗報です。でも、ベルリン響と全曲入れてほしかったな。
653名無しの笛の踊り:2012/02/14(火) 12:58:24.67 ID:AMDnCLNj
やっと国内盤全集登場か。

これって煙草屋のおっちゃんが感動したからセッション録音できたんだっけ?
654名無しの笛の踊り:2012/02/16(木) 23:16:01.81 ID:swF0JQBR
ラストコンサート聴いてみたいんだが、なにげに入手困難なのな。
まいったよ。油断してたらこれだもの。

内田とのモーツァルトとか、シューマンの4番とか聴いてみたい。
なんとかならんかな。
655名無しの笛の踊り:2012/02/18(土) 02:55:49.72 ID:FTXTRlkj
656名無しの笛の踊り:2012/03/21(水) 22:06:55.99 ID:O8kQWaXN
モーツァルト/39番とベートーヴェン/田園のライブ盤買って聴いたが・・・。悪くはないんだが、オケのアンサンブル特に縦が合ってないのが物凄く気になる。
657名無しの笛の踊り:2012/03/21(水) 23:36:50.64 ID:ecpv+53d
この人基本的に縦の人ではないから...
658名無しの笛の踊り:2012/03/22(木) 00:06:34.32 ID:O8kQWaXN
>>657
それはよ〜く分かる。ただ、演奏の完成度という尺度を当てると、ちょっと・・・、という感じ。奇をてらわずオーソドックスに聴かせる大人の音楽なので、少しの傷が惜しいと思った。
659名無しの笛の踊り:2012/04/04(水) 22:58:37.61 ID:bZEpGcJa
「いいか、これだけは聴いとけ!」をいくつか教えてください。
660名無しの笛の踊り:2012/04/04(水) 23:48:07.82 ID:+H/0fCe1
BC箱
661名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 07:33:01.77 ID:PX1LFxwZ
ショスタコーヴィチ/15番
662名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 09:42:12.26 ID:KCkhFvu/
>>661

ショスタコーヴィチ以外で普通のクラシック好きへの布教プレゼント用に
数枚探してます。
上に書かれてたブラ3の旧盤は予定しているので、出来たらそれ以外で。
663名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 11:48:24.41 ID:DlOOQ4PE
BC箱
664名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 16:43:27.82 ID:KCkhFvu/
>>663
いきなりボックスって引かれないかな。
BC箱ってタワレコから出ているベートーヴェン: 交響曲全集, 序曲集?
665名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 17:55:07.96 ID:PX1LFxwZ
>>664
ベルリン・クラシックス(旧エテルナ)
666名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 17:59:37.40 ID:PX1LFxwZ
>>662
ブラ3は新全集(ベルリンSO)かVSOを薦める。
POのラフ2も良い。
667名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 19:35:35.09 ID:KCkhFvu/
>>664>>666
ありがとう。
amazon、HMVにザンデルリンク箱はなく
タワーのベルリン・クラシック箱はショスタコだけ。

ブラ3、プレゼント用はベルリンSOにして旧盤は自分用にします。
ラフ2も候補に入れて、あと華やか・チャーミングな曲の一押し名演は無いですか?
668名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 21:11:00.91 ID:PX1LFxwZ
>>667
ハイドンのシンフォニーが数曲出ていたな。
669名無しの笛の踊り:2012/04/05(木) 21:53:49.12 ID:KCkhFvu/
>>668
ハイドンの3枚組、いくつか試聴しました。
自分に欲しいくらい。

ありがとう。
670名無しの笛の踊り:2012/04/06(金) 10:58:15.60 ID:Sa8JNeUJ
>>669
そう言えば、ベルリン・クラシック箱にフランクとボロ2が入っておったな。。。
671名無しの笛の踊り:2012/04/07(土) 07:45:53.99 ID:hVW0Vj/W
>>670
あのフランクは名演
672名無しの笛の踊り:2012/04/19(木) 22:24:04.04 ID:j2AzZrLr
クリーヴランド管のショスタコーヴィチ15番ですが、
もしかして、オケの特色を逆手にとったのでしょうか?
1楽章があんなに孤独で空虚だと思いませんでした。
2楽章、ぐったりする諦念と3楽章の寂しい空騒ぎに4楽章の空虚な死・・・
気力の充実した時にしか怖くて聴けないです。
673名無しの笛の踊り:2012/04/20(金) 08:31:58.60 ID:kcL8YLZV
そう毎日聴く演奏じゃないもん。
しかし、泣ける...
674名無しの笛の踊り:2012/04/20(金) 13:02:07.86 ID:fxeP2Sto
ピエロが死の世界に誘ってるようで恐怖。
ベルリンSO盤はそんなことないのに。
675名無しの笛の踊り:2012/04/20(金) 14:48:02.78 ID:kcL8YLZV
>>674
78年と91年の録音の隔たり、それだけ大きいって事でしょう。
その後の、99年のBPO(ライブ)の録音を聴くと又印象が違うかも...
96年のシュトゥットガルトとか、85年か2000年のNDRが出てくれると本当に有り難いんだけどね。
676名無しの笛の踊り:2012/04/20(金) 16:14:14.92 ID:7m2vrkYy
ピエロはちょっと違うが、ザワザワ感は確かにあるよな。
俺は、だからこそ名演だと思うが。
677名無しの笛の踊り:2012/04/20(金) 19:51:42.60 ID:fxeP2Sto
>>675
クリアーな音質と薄いヴェールを被ったようなのとの差もあると思います。
さらに年を経た99年のBPO盤ではどんな解釈でしょう。再発されたら聴いてみたいです。
>85年か2000年のNDRが出てくれると本当に有り難いんだけどね。
2000年の録音が世に出るように [email protected] にお願いメールしてみては?
数は力なりです。

>>676
ザワザワ感ありますか?!
名演だと思いますが、変化球に戸惑いました。
678名無しの笛の踊り:2012/04/20(金) 20:25:51.91 ID:kcL8YLZV
>>677
>再発されたら...
って、あれってもう廃盤なの?
>お願いメール...
NDRの自主制作盤って入手が大変だったな。
EMIのNDRエディションも、売れなくて第2弾で終わりだったから...
LPO.LSO.ACOみたいにレーベルを立ち上げている所だったら良いんだけどね。
679名無しの笛の踊り:2012/04/21(土) 15:17:08.61 ID:WOMCuuu2
>>678
ロイヤルフィルの315円のCDについて、のスレ、ザンデルリンクの
イタリアとスコットランドが好演のようですが、しかし何と言う安さ!
会場で聴いた人にはこの上ないプレゼントだし、クラシックに興味があるけど
手を出しかねている人達のキッカケになるといいなぁ。

680名無しの笛の踊り:2012/04/21(土) 18:36:57.89 ID://RDwt8c
>>679
釣かよ?
ザンデルリンクと言っても、シュテファン・ザンデルリンクの事だろうw
681名無しの笛の踊り:2012/04/21(土) 19:56:20.14 ID:WOMCuuu2
>>680
ほんとだ!「S・ザンデルリング」って書いてました。失礼!!

今、コンセルトヘボウ管、1996年のブルックナー3番を聴いています。
こちらは間違いなく クルト・ザンデルリンクです。
ブル3は昔ハイティンクで良さが解らなくて、CD処分してそれっきりでしたが
この盤で開眼したみたいです。
682名無しの笛の踊り:2012/04/22(日) 08:46:46.22 ID:jPCMyzeV
>>681
爺さんのファンで、「イタリア」と「スコットランド」と言うレスが出た段階でおや?
って、感じるだろうよ...
683名無しの笛の踊り:2012/04/22(日) 11:22:32.93 ID:s0CEG9OM
>>682
ファン歴浅くて気付きませんでした。精進します。
684名無しの笛の踊り:2012/04/22(日) 13:05:06.43 ID:jPCMyzeV
>>683
別スレで、戦っていた御兄ちゃんね 応援しています...
685名無しの笛の踊り:2012/04/22(日) 19:22:11.26 ID:s0CEG9OM
>>684
御兄ちゃんと呼ばれると照れくさいけど、応援ありがとう。

別スレでは戦った気がしないのですが・・・。
芸術に関する考察は数学みたいに一つの答えが出るわけじゃなく、
専門家どうしでも両論、或いは3・4論あって当前だと思います。
スレ違いなので詳しく書きませんが、「引用説」に立ちながら、
結論が逆の興味深いブログを読み、そういう捉え方もあるのか!と感心しました。
イタコに霊を呼び出してもらったら解決する かも です。(笑)

686名無しの笛の踊り:2012/04/22(日) 20:50:02.51 ID:jPCMyzeV
>>685
>専門家どうしでも両論、或いは3・4論あって当前だと思います。
そう言う考えの人達が、多ければ良いんですが残念ながら...
しかし、滑稽でしたね。「説得力がない」とか...
否定派の人達が...ムキになり過ぎで、
別に自説を納得して貰おうなんて思っていないのにね。

それより、例の会議室見付かりました?
687名無しの笛の踊り:2012/04/22(日) 22:11:20.59 ID:xA+in2sm
他のスレのごたごたをこっちに持ち込むなよ。
688名無しの笛の踊り:2012/04/23(月) 01:18:38.57 ID:T8EUga1N
>>687
685です。
大変失礼いたしました。
スレの皆様、以後気を付けますのでお許しを。m(_ _)m


>>686
見つけました。
HPの内容の濃さと面白さに、連日通っています。
会議室は折をみてお伺いします。

689名無しの笛の踊り:2012/04/23(月) 09:14:18.38 ID:OB07+0xK
>>688
連日?...別な所だな。
690名無しの笛の踊り:2012/05/04(金) 11:06:40.78 ID:YWZVDU++
ブラームスバイオリン協奏曲

リディア・モルドコビッチ Vn
フィルファーモニ管弦楽団
K・ザンデルリンク

爺さんらしいゆったりしたテンポで、なかなか良かったぞ。
691名無しの笛の踊り:2012/06/18(月) 01:01:49.49 ID:GL1gsDdo
興味ない
692名無しの笛の踊り:2012/06/20(水) 02:17:20.36 ID:2AW6+CzI
1996年のコンセルトヘボウとのブルックナー3番.
あれが最初で最後のザンデルリンク体験だった.
ブル3もあれ以来,生では聞く機会に恵まれていない.
693名無しの笛の踊り:2012/06/20(水) 10:04:54.03 ID:ow2dAko0
読響へフツーにレギュラー出演していた頃に足繁く通い聴いたもんだ。
生涯の財産を築けた事を幸福に思う。
694名無しの笛の踊り:2012/06/20(水) 10:56:36.21 ID:OLWcRsP0
チェリのインタビューでけなされてたな読響。
695名無しの笛の踊り:2012/06/26(火) 22:09:27.43 ID:hOuE0FIq
>>692
96年11月8日の演奏がコンセルトヘボウの(1990〜2000)ボックスに入っていますね。
初めてブル3の良さが分かりました。


696名無しの笛の踊り:2012/06/27(水) 01:35:01.17 ID:VZpSnpvS
お前、相当頭悪いね
697名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 07:51:11.61 ID:m9f5BmBf

引退コンサートのボックス、町田の中古屋で7000円くらいで発見・・・。
698名無しの笛の踊り:2012/08/14(火) 22:59:30.43 ID:LFIJcNri
ちょっと高くね?
組合ならもっと安くで入手できそうな。
699名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 01:46:16.76 ID:/wPsxCdq
今、スェーデン放送響との「グレート」聴いてるが、面白いねぇ。ゆったりとユニークな音楽を聴かせてくれる。贅沢な楽しみだな。
700名無しの笛の踊り:2012/09/16(日) 03:53:43.64 ID:Ul8FTJ+d
涙溜から状態の良い録音がたくさんでていたので
正規盤としてもっとたくさん発表されると良いですね
701名無しの笛の踊り:2012/09/17(月) 02:08:50.60 ID:iEfbuYEE
涙溜ってなに?
702名無しの笛の踊り:2012/09/18(火) 00:14:42.47 ID:Q3dMJTbK
没後1年
703名無しの笛の踊り:2012/09/18(火) 06:25:23.44 ID:CP8p3tiC
超絶名演バイエルンとのブル4(Profile)聴いて偲ぶ

http://www.hmv.co.jp/product/detail/1480500
704名無しの笛の踊り:2012/09/19(水) 00:09:13.68 ID:JRrXVc38
生誕100年
705名無しの笛の踊り:2012/09/22(土) 22:45:35.64 ID:0omt7kb8
>>703
今日、買って来たぞ(笑)。じっくり聴くベ。
706名無しの笛の踊り:2012/10/27(土) 20:18:10.36 ID:ihkSLPc4
内田光子のベートーヴェンPコン5番を聴いてるよ
この1カ月この曲ばかりだけど、いいね〜
あと内田との1番もすっごいお気に入り
707名無しの笛の踊り:2012/11/01(木) 19:33:45.14 ID:ocpIH1G7
あの演奏、伴奏の勝ちーって感じね。
3番のピアノは勉強不足。
708名無しの笛の踊り:2012/11/06(火) 00:26:06.16 ID:3cUQkn2T
>>707
5番も内田は完璧とは言い難いけど、ザンデルリンクとバイエルン放送響がけれんみがなくていいんだ
1番なんてザンデルリンクのニコニコ顔が浮かぶような楽しくてチャーミングな演奏だよ
3番か、もう一度聴いてみようかな
709名無しの笛の踊り:2012/12/20(木) 15:01:18.32 ID:t4kULIx8
新譜出るよ、読響とのブラームス
http://tower.jp/article/feature_item/2012/12/19/1106
710名無しの笛の踊り:2012/12/20(木) 20:19:29.32 ID:sa1P8AOp
マラ10だけは、この人の演奏を聴いちゃうと
ほかの演奏が聴けなくなるね。

誰か賛同してくさい。
711名無しの笛の踊り:2012/12/21(金) 12:26:48.94 ID:vR6SMF+y
>>710
微妙...
712710:2012/12/21(金) 20:25:45.33 ID:mCMag83l
>>711
ちょw
713名無しの笛の踊り:2012/12/21(金) 23:07:52.71 ID:brXF2K1h
>>712
16枚の箱が今日届いた俺が判定してやろう
しばし待て
714名無しの笛の踊り:2012/12/21(金) 23:17:44.68 ID:brXF2K1h
>>712
うん、ほかの人の演奏もいいよね
715名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 00:54:51.31 ID:MskwJ++R
>>710
あれはおれもお気に入りの演奏だ。新ウィーン学派からの
視点での演奏例が多い中、あえてブラームス風にやってる
と思える。それがスコア自体の薄さをうまく補ってる。
何度聞いても飽きない
716名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 17:39:28.70 ID:bi27PldB
>>715
あれが、ブラームス風?...
717名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 22:48:10.60 ID:tnV6wF8d
ロマンティシズムを秘めた、素っ気ない堅固な造形と暗い音色、
それがザンデルリンクだろ。
それをブラームス的と思うかどうかは人それぞれだろうけど。
718名無しの笛の踊り:2012/12/25(火) 23:28:34.66 ID:wEljApfn
俺は最初にザンデルリンク盤聴いちゃったからなあ >マーラー10
まあ、それをきっかけにほかの演奏を漁るようにはなったけど
ザンデルリンク盤を越える演奏がそうなかったのは事実。
でも一番聴くのはオルソン指揮のホイーラー盤。
なんでかって、いちばんスカスカだから。
719名無しの笛の踊り:2013/01/18(金) 01:01:05.96 ID:f4sZMNO1
age
720名無しの笛の踊り:2013/01/19(土) 22:58:12.59 ID:kAj1jVHn
ラフマニノフ交響曲第2番、PO
この息の長さ、ニュアンスの豊かさにはまってしまうと他の演奏が聴けない
というかこれしかあり得んだろうと
「遅い、音楽が止まってる」という人もいるが、呼吸に合わないとそう感じるのだろうか?
自分には最長記録の第一楽章も特別「ノロイ」とは感じられない。

あと、楽器の音色! 
1楽章のっけからVn群のビロードの響きがたまらない
ソロの楽器は言うに及ばず、金管の咆哮でさえ上品で、
全体に渋さとエレガントさを備えた名演だと思う
721名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 10:31:42.73 ID:zHc4b3J8
>>720
カットがなければ...
722名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 13:14:47.39 ID:aDA8Kqiu
>>721
自分はスコア読まないからカットは気にならんのだが、カットの理由分かる?
723名無しの笛の踊り:2013/01/20(日) 14:09:44.77 ID:zHc4b3J8
>>722
カットも演奏によってまちまちなんだよ、一貫して同じカットの仕方と採ってはいない
DGのレニングラードPOや、青盤で出ていたBPO.知人から貰った音源のECユースO皆違う
カットの理由は、爺さん本人に聞いていないから解らない
息子か孫に尋ねてみるしか、知る術は無いな...
だが、彼らが知っていると言う保証は無い
724名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 20:04:17.48 ID:r+mXE4u5
ベルリン響とのブラ全は東西どっちのキリスト教会で録音したんでしょうか?
90年だから壁が無くなったとて、今までどおり東側ですかね。
わざわざ西側に行く必要もないし。
725名無しの笛の踊り:2013/01/22(火) 00:27:13.33 ID:eBqqLcIx
ちゃんと旧東ベルリン,キリスト教会とクレジットされてるよ
726名無しの笛の踊り:2013/01/30(水) 20:07:50.44 ID:EjGswiWd
イタリアのオケを振ったことあるんだろうか? 
727名無しの笛の踊り:2013/01/30(水) 21:37:30.59 ID:XsMj6NX9
>>726
イタリア放送響に客演してシベリウスの2番と
ドヴォコンを振ってるよ。チェロはミーシャ。
http://www.youtube.com/watch?v=Q8MIPH5geKY
http://www.youtube.com/watch?v=ZatJOh2-Ufw
728名無しの笛の踊り:2013/01/31(木) 11:54:19.95 ID:cnazum2c
>>727
ミヒャエルの愛称は、ミーシャでOK?
729名無しの笛の踊り:2013/01/31(木) 12:08:49.62 ID:fkknSMc7
>>728
ダー
730名無しの笛の踊り:2013/01/31(木) 13:03:30.01 ID:cnazum2c
>>729
スパシーヴァ
731名無しの笛の踊り:2013/01/31(木) 16:59:21.78 ID:0oL66Pii
なるほどRAI響か。それなら爺ぃさんを呼びそうだな。
732名無しの笛の踊り:2013/01/31(木) 22:44:28.29 ID:cnazum2c
ところで、ミーシャ何だけど息子と書いてあるサイトもあれば
孫と書いてある所もある、実際の所どうなんだろうね
爺さん本人は、トーマスの息子.孫だと言っていたけど...
733名無しの笛の踊り:2013/01/31(木) 22:56:58.31 ID:8q9hbmlI
トーマスとシュテファンが息子でミヒャエルは孫でしょう
734名無しの笛の踊り:2013/01/31(木) 23:05:24.45 ID:cnazum2c
>>733

実際、ミヒャエルとハンブルクで三度遇った事が有るが
爺さんとは全く似ていない
トーマスとシュテファンは目元が爺さんそっくりだった
735名無しの笛の踊り:2013/01/31(木) 23:35:54.59 ID:xJaPtGVI
>>734
シュテファンは西宮でショスタコーヴィチの15番を聴いたけど、
風貌も解釈も似てるよね。
736名無しの笛の踊り:2013/02/01(金) 08:04:11.78 ID:Fzl9+khZ
>>735
シュテファンは新日フィルでショスタコーヴィチ8番を聴いた。
爺さん譲りの恰幅の良さ、解釈も良く似ていたが爺さんの様な凄みはなかった。
737名無しの笛の踊り:2013/02/03(日) 22:11:01.42 ID:I7d9HZpY
一つ質問させて下さい。
Berlin ClassicsのLegendary RecordingsってBox Setの事なのですが、このBox
にはブックレットは付いてましたでしょうか?
中古で格安ゲット、帰宅して中を確認したらブックレットが無く、だから安かった
のかな〜って気になって・・・。

御教示、宜しくお願い致します。
738名無しの笛の踊り:2013/02/04(月) 12:12:48.00 ID:GduopoLZ
>>737
随分前に買ったので確実ではありませんが、
(私の箱には)ブックレットの類は付いていません。
739名無しの笛の踊り:2013/02/04(月) 21:22:42.13 ID:PEindArR
>>738
737です。
ご親切、有り難うございます。
Boxの空きスペースが開き過ぎてるような感じで気になってて・・・。
これで気兼ね無くザンデルリンクの音楽に浸れます。
740名無しの笛の踊り:2013/02/07(木) 20:57:27.01 ID:6F/vlMW8
ショスタコーヴィチ交響曲第6番、ベルリン響のは
3楽章終結部でホルンが僅かに外してるのが
野放図というか酔っ払いみたいな羽目を外した陽気さで好き!
741名無しの笛の踊り:2013/02/22(金) 21:10:18.12 ID:6en8EP8T
ハイドンの主題による変奏曲、第7変奏は「牧歌的な趣」と普通に書かれているけど、
ザンデルリンクの手にかかると、あまりに優美なのに驚かされる。
742名無しの笛の踊り:2013/04/07(日) 17:57:07.98 ID:+AVJVTFU
   _人人人人人人人人人人人人人人人人人人人_ 
   >    ザンデルリングゥ〜〜〜ツ!!!     <
    ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
                  ,. ──── 、
              _/        \
           /  >──── 、  \
          /  / ___,.ィ ト、__  \. \
          |  | '´ ̄ `T三T´ ̄`'  |  |
          |  | (ヒ_]  三  ヒ_ン ) .|  |
          |  |   ̄         ̄  |  |
          | r |         .|  |
          | ||.|       ,___,     .|  |
          | ト \ .    ヽ_ン    /   .|
            /| |   \        ./    .|
          / .|.  _ノへ,,'⌒',ニニイ \ ,.イ. .!
    / ̄ ̄ ̄ ̄<    {  }     !ヽ.  ̄.|  | ̄\
    |_       \  }こ {\.   ヽ.  |  |   イ
    <\>       _,>'⌒<! \    ヽ . |  |    |
     |  _≧_ _ノ  - .、  >  \   ', \\  .|
     |/>─  / }  - .,__`_>    ヽ〜 l  ノリ \
    | //    |i }  __ _)\   ヽ  l      ヽ
    ヽ| |    |i ヽ  __>  \   ヽ l        }
     :! !     !|  '─┬'       \   |    ,,,;;;;;;ノ
743名無しの笛の踊り:2013/05/23(木) 02:46:16.29 ID:tobcnOsP
スウェーデン放送響とのブラ4、タコ8めっちゃいいね!
744名無しの笛の踊り:2013/05/23(木) 22:29:55.89 ID:1J78fXuO
そんなんあるんだ それにしてもこの人同じ曲ばっか演奏すんのがすきだなあ
745名無しの笛の踊り:2013/05/23(木) 22:58:19.55 ID:8GAPFG1b
晩年になるとたいていの指揮者は同じ曲ばっかになるよ
枚挙にいとまないから同世代あたりを挙げるとヴァントとかジュリーニとかチェリビダッケとかもね
746名無しの笛の踊り:2013/05/24(金) 12:55:14.98 ID:G2T/F1z4
コバケンはずっと晩年なんだよな、いつまで生きるつもりなんだか
747名無しの笛の踊り:2013/05/24(金) 22:31:35.86 ID:TwwEjwvs
>>744
Weitblickから出てる。
ちなみにこのレーベルから出てるスウェーデン放送響ライヴシリーズは
どれもけっこういい!
748名無しの笛の踊り:2013/06/04(火) 19:32:23.98 ID:Xhc/g8Ki
引退コンサートのボックス、神保町のSキで2500円で出てたぞ

未入手の人は急げ
749名無しの笛の踊り:2013/06/29(土) 12:27:56.22 ID:MdCGC6VN
いらんわ
750名無しの笛の踊り:2013/09/02(月) 13:24:30.02 ID:s5viEi46
至って平凡な指揮者
751名無しの笛の踊り:2013/09/04(水) 11:09:54.57 ID:3UiBTq6L
理解が浅いね。
752名無しの笛の踊り:2013/09/18(水) 23:10:56.01 ID:kE+Y8RYY
今日は、亡くなって一周忌だな
753名無しの笛の踊り:2013/09/23(月) 13:16:21.34 ID:qKoPWlcw
ショスタコーヴィッチの5番(1982年録音)、最終楽章7分20秒あたりにブツッというノイズが入ってませんか?
754名無しの笛の踊り:2013/12/09(月) 22:18:26.98 ID:EfJbvz5a
ブラームスの交響曲は重圧w
755名無しの笛の踊り:2013/12/12(木) 07:33:32.80 ID:xZtzDhDk
亡くなって1年経つのに、もうこの有様...
756名無しの笛の踊り:2013/12/12(木) 08:05:18.39 ID:YVyY8tzb
至って平凡な指揮者だったから至極当然
757名無しの笛の踊り:2013/12/12(木) 19:20:44.78 ID:G09fgYXZ
息子たちにシフトしていく
758名無しの笛の踊り:2013/12/14(土) 09:17:11.72 ID:3Z2NqeEI
爺さんが平凡レベルと言うのならば、
平凡レベルにもなれないゴミが多いって事だな
759名無しの笛の踊り:2013/12/23(月) 00:45:19.31 ID:zfnJ54vS
>>756
ベートーヴェンを聴いてそう思ったなら残念ながら仕方ない、とも思うが、ショスタコーヴィチやブラームスを聴いてそう思うのなら一体誰が非凡だというのか。
760名無しの笛の踊り:2013/12/23(月) 08:29:13.19 ID:NVWQ6/Io
頑張って探して下さいね^^
761名無しの笛の踊り:2014/01/10(金) 19:49:21.12 ID:+lZ7uskj
正当後継者は三兄弟のうち誰?
762名無しの笛の踊り:2014/01/10(金) 20:01:05.94 ID:PYdGtkkO
誰もいらない
763名無しの笛の踊り:2014/01/25(土) 13:12:09.23 ID:DSs+wZQQ
ザンデルリンクよいよね なんか癒されるわ〜
764名無しの笛の踊り:2014/02/12(水) 23:54:45.55 ID:I8UQAkho
>>761
トーマスのブラームス聴けば、まあ後継者と言ってもいいかなと。あとは知らん...
765名無しの笛の踊り:2014/03/15(土) 02:58:43.49 ID:Q8S1SBY/
766名無しの笛の踊り:2014/05/29(木) 22:52:37.21 ID:oUGkMKqL
トーマスはもう名指揮者といっていいだろうな 親父を超えつつある
767名無しの笛の踊り:2014/05/30(金) 22:17:59.67 ID:BFReO4wZ
機関車?
768名無しの笛の踊り:2014/06/01(日) 08:44:24.63 ID:nWnvFOsV
>>766
冗談は止めてくれ
769名無しの笛の踊り:2014/06/01(日) 10:25:01.44 ID:D74EMaP1
クラシック界でトーマスと言えばMTTだろ
770名無しの笛の踊り:2014/06/01(日) 13:28:05.82 ID:nWnvFOsV
ビーチャム卿だよ
771名無しの笛の踊り
森本レオからジョン・カビラって絶対おかしいわ
どういうキャスティングだよ