【アレッサンドロ】スカルラッティ【ドメニコ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
だってバロックの単独スレがJSバッハとヘンデルだけじゃ寂しいじゃないか。
2名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 23:22:29 ID:vSdTInyH
2 

ニンニン!
3名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 00:34:11 ID:6xZiByql
桑島さん元気かな
4名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 08:27:17 ID:djOn7ABp
ベルダーの全集出たね
ロスと聞き比べる楽しみができたけど、時間がないね
5名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 16:57:44 ID:q/pTaLNU
ドメニコ目当てでメイエ(ール?)の録音集成をポチったっす。
届くのが楽しみだお^^
6名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 17:16:54 ID:BGGfNNwk
おやじスカルのジェラール・レーヌとサンドリーヌ・ピオーのカンタータ集(virgin)は、名盤!
7名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 17:51:07 ID:/wWkVvu/
骨息子のソナタは俺の嫁!
8名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 17:56:34 ID:uLApwMlT
>>1
Monteverdi
9名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 20:13:05 ID:QMPaNKfG
>>1
>>8
シュッツのスレもあるでよ
10名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 08:16:33 ID:Ahx9v1/q
息子のカンタータもなかなか良かったよ。
11名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 18:24:38 ID:4slXsNyf
実は息子歌物もすごいな・・・。特にスターバト・マーテルはすばらしかった。
12名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 10:18:38 ID:2rjNU2Gw
ブラガンサのマリア・マグダレーナ・バルバラ・ザビエル・レオノール・テレサ・アントニア・ホセファが
スレ立てを祝福しつつ保守いたしますね。
13名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 21:32:55 ID:eFcaOnqE
ドメニコの教え子の王女の名か。
あちらの人の名前は長いよね
14名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 01:22:33 ID:sDtX+X2C
名付け親が大量にいるからな・・・ピカソの本名もえらいことに・・・。
15名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 20:09:26 ID:Ttv+S1Rv
現代ピアノによる全集もあっていいんじゃないかと思うけれど、
このご時世ではちょっと難しそうだなー
16名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 20:08:28 ID:Yx2y4Wh9
あまり伸びてないな…
父子ともかなりいい作曲家と思うんだが…
17名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 13:58:22 ID:y4CB1pBG
>>15
素人だから古楽器云々の話は分かんないのですが…
自分とスカルラッティの出会いは
ホロヴィッツやワイセンベルクが弾くソナタだったので
全集とまではいかなくても、ある程度ボリュームあるソナタ集出してほしいに一票
ピアノとチェンバロ、それぞれの音の良さがあるしね

ピアノでスカルラッティのソナタ弾いてると心が落ち着くというか
なんか頭がスッキリ整理される感じがする
18名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 11:58:44 ID:OGuv6vwx
そのうちハイペリオンが作ってくれると信じてる>ピアノの全集
何人かで分担しても面白いことになりそう。
19名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 18:36:30 ID:MVmGWcmf
親子ともども声楽曲の全集がほしい
20名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 23:02:46 ID:Bw/c8AWD
ハイぺリオンはなんで高いの?
21名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 18:31:39 ID:JNFpj1ch
インディーレーベルは無名作曲家に積極なのになんで高いの?
楽譜の校訂とか必要なの?
22名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 22:55:40 ID:fX2kNzw0
>>21 大して出回らない物は、学術書などの例を見れば分かるとおり、単価を上げて売らないとペイしないし、
作品を発掘してきてやるような企画だと、当然準備には膨大な手間がかかると。
23名無しの笛の踊り:2008/03/11(火) 22:17:40 ID:/gcp515u
もう6年も前の話になるが、
シュツットガルト・バレエの新作”じゃじゃ馬ならし”は
ドメニコ・スカルラッティの音楽を使っていた(曲名わすれスマソ)
なかなか面白かった。
24名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 09:47:49 ID:gNULU0Cj
K.299の鬼畜ぶりに噴いたんですが、この曲のオススメ演奏ってありますか?
腕自慢がもっと弾いててもよさそうなのに、録音に恵まれてないような気がします…
25名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 23:42:00 ID:hCc1d3Mq
 
26名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 20:59:37 ID:F9zr8cue
アレッサンドロのオペラ”愛のまこと”のアリア
”ガンジス川に太陽はのぼり”は
ありとあらゆるオペラ歌手のリサイタルで歌いつくされてきたけど、

やっぱりパヴァロッティが一番だ!(それが言いたかったんかい、と自己突っ込みw)
27名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 19:12:47 ID:K96nHsOo
スカルラッティねぇ・・

ふーん

スカルラッティねぇ・・
28名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 21:17:07 ID:+78nNG1/
ほほう それでそれで?
29名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 01:39:16 ID:pj4tIC+c
Anne Queffelecのソナタ全集
結構いいすね。

曽根はあんまり良くないね。
30名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 20:47:58 ID:37cxmxJA
せっかくだから、ageておきますね
31名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 23:33:12 ID:1apGsbll
ドメニコ・スカルラッティのソナタは飽きないね。
32名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 13:13:09 ID:JUwsJzVQ
空揚げ
33名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 20:14:55 ID:eV1+yoKK
ドメニコ・スカルラッティのスコット・ロスによる
ソナタ全集をハンガリーのBartokRadioで週1回のペースで放送中。
たぶん、もうかなり終わりのほうで、
この前は通奏低音付きのソナタをやっていた。
昔、NHK-FMでも放送していたね。
(途中までは「夜の間奏曲」の枠で、途中で番組がなくなったので「朝のバロック」で放送)
34名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 15:30:28 ID:dxc4UqRT
hosyu
35名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 21:40:00 ID:QTJFmikw
こんばんわ。誘導されてきました。ところで、ロスのソナタ全は持っていますが、
ベルダーの方はどんな感じなんですか?
36名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 21:44:25 ID:VQCsXHkC
スカルラッティとハイドンのソナタを抜粋で弾いてる人は名ピアニストの法則
37名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 22:16:25 ID:ZEm7ru+G
>>5
それって、クープランとか、ラモーとかはいってるディスク?
名盤中の名盤ですよ!

>>36
例えば、誰だろう? ホロヴィッツのほかに・・・
3837:2008/05/09(金) 22:20:29 ID:ZEm7ru+G
>>36 ベネデッティ=ミケランジェーリが、そうか。
グレン・グールドも超限定的にスカルラッティと、ハイドンの名演を残してるか。
リヒテルも、そうか。
39名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 22:57:02 ID:QTJFmikw
名盤たくさんありそうですねー。おいおい教えてください。
で、今はベルダーを買って、積むかどうか悩んでいるんです。買った人
いたら教えて下さい。

300までgo-go-
40名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 00:24:18 ID:tRTw21L5
>>39
ベルダーの全集、買いました。
私にとっては、とても良いもののように思えます。
音はきれいだしテンポも納得いく演奏であるし、聞き飽きません。
41名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 00:52:48 ID:xNFgV7jS
>>36
間違いなくプラネスのことだな。
禿同と言っておく。
42名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 21:25:49 ID:d7NPRsHk
>>36
シフとワイセンベルクのことも忘れないでやってください
43名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 11:59:19 ID:wtU1zBQf
ポゴレリチ
44名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 20:35:54 ID:XQhGrSid
アルゲリッチ、情熱的に疾走する−−
http://jp.youtube.com/watch?v=PcsRl_LIJHA

ホロヴィッツ(モスクワ・ライヴ)、ショパンのようにロマンチックに
http://jp.youtube.com/watch?v=9lmqDOjHx70
同(カーネギーホール、より若い時代の)北の幻想
http://jp.youtube.com/watch?v=CUunFr7vQks

ベネデッティ=ミケランジェリ、ヴィロードのタッチ
http://jp.youtube.com/watch?v=QXHUIpNCu2k&feature=related

スコット・ロス、スカルラッティ・ルネッサンス
http://jp.youtube.com/watch?v=3vpG1PgFF34&feature=related

ポゴレリチ、若き鬼才
http://jp.youtube.com/watch?v=49gXA9hALPs&feature=related


45名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 22:31:42 ID:y0abCr1Z
>>39 D・スカルラッティ狂で、お金と鑑賞する時間が余りに余っているなら、止めませんが、
どうなんだろ、全集2つ、買い積むのは…?
それほど好きなら、ピアノ、チェンバロの名演を先に聴き比べた方が良くないかなあ…?

或いは、弟子のソレール聴くとか。

ま、余計なおせっかいかな
46名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 22:41:05 ID:IMIr19R+
ようつべの立って弾いてる人はどう?
http://jp.youtube.com/watch?v=71iUAFFQ8ik
47名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 22:52:13 ID:baEjSRdq
>>45
あっ、ソレールも聞いてますよ。(弟子とは知りませんでした・・コン
サートで知ってから聞いてます)
そんな39です。

名演どしどし教えてください。
48名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 11:25:16 ID:QjJmHVoi
rァ声楽作品に手を伸ばしてみる
  編曲作品を調べてみる
 父の作品を追いかけてみる
49名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 18:35:13 ID:oSpVfb7P
>>46 立って弾くとそれだけ、下半身の動きが自由になるね。
この人、もうちょっと聴いてみたいな。いいじゃん!
50名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 15:47:17 ID:pH4R9oMC
一日一回良スレage
51名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 15:49:54 ID:OzZSks7y
一日一善  by 故・笹川オヤブン良一
52名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 20:18:41 ID:b6KsrzyC
アレッサンドロのDixit DominusとMagnificatのCD
尼で見つけた。
演奏はアレッサンドリーニとコンチェルトイタリアーノ。
こいつぁ掘り出し物じゃ!
まだ届いてないけど
53名無しの笛の踊り:2008/05/31(土) 09:24:57 ID:JULdvKxY
アレッサンドロのオペラ 誰か 録音汁
54名無しの笛の踊り:2008/05/31(土) 09:29:45 ID:ruN/nGDZ
>>15
そんなあなたにNaxos
5552:2008/05/31(土) 13:05:47 ID:062lGjvW
Dixit Dominusはピノックのやつとは違う曲だった。
オルガン伴奏だけのマドリガーレ様式。でもさすがに
声部が緻密に組み合わされて、何度聞いても飽きない。
56名無しの笛の踊り:2008/06/04(水) 13:26:18 ID:Km4ZyLVj
18歳で結婚し、25歳の時第6子であるドメニコが誕生しているので、
双子や三つ子がいなかったとするとほとんど毎年のように生んでいた計算になる…
アレッサンドロさんもアントニアさんもがんばりすぎ
57名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 10:50:28 ID:qVVOa474
ヒューイットの演奏で聴いてみたい
58名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 10:51:42 ID:qVVOa474
ぐぐったらとうの昔に録音してたorz
59名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 16:42:49 ID:2tQdzi2U
sage
60名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 15:16:05 ID:qnUy47CX
60
61名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 08:20:06 ID:iXv15ad1
ルミューのめでたし女王骨太すぎ
62名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 06:23:51 ID:p6lhpu1p
シクスティーンのドメニコ・アルバムがよかった!
63名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 12:50:55 ID:E/zcBila
オペラで名をあげたというスカルラッティ父だけど、
録音が一つしかないのが悲しすぎる
楽譜が散逸したとは聞かないから、よほど演奏が困難なのだろうか
64名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 07:43:26 ID:pHorNufm
オラトリオやカンタータの録音は大量にあるのだから、オペラは単に評価が進
んでいないのでは。他のジャンルよりも演奏に手間ひまがかかるし。
65名無しの笛の踊り:2008/07/10(木) 13:40:05 ID:464zXkg9
全然大量じゃないでしょ
600曲以上書いてるのに
66名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 22:11:17 ID:ygbSmnsK
ドメニコ・スカラッティのソナタ全集。
かれこれ2回ほど聴いたが、いまだに記憶に残る旋律がない。
単楽章ソナタでは、チマローザの作品がずっと面白いと思うのだが。
67名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 10:26:59 ID:ruA3b8Nt
68名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 15:02:11 ID:1tXd8FpD
>>66
チマローザがむしろつまらない。
69名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 15:09:45 ID:FBRTn+mP
ソレールは面白い
70名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 23:28:15 ID:xL0eX2RF
>>66
記憶力に問題が
71名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 16:39:53 ID:c0/6lzRm

72名無しの笛の踊り:2008/07/24(木) 20:09:55 ID:I+5Tnpz8
アレッサンドロとドメニコのスタバト、それぞれお勧め教えてください
73名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 08:35:09 ID:QFstouDs
  ∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
74名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 12:26:22 ID:xUp7QLQ6
>>72
とりあえずどっちもアレッサンドリーニのは薦められる。
75名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 12:46:27 ID:sUQ9yhBM
>>72
とりあえずアレッサンドリーニは薦めない
7672:2008/07/26(土) 12:59:57 ID:eWfpchPC
>>74
両方とも聴いてみます
どうもありがとうございました
>>75
では、あなたのお勧めを教えてください
ただ薦めないとあるだけでは何の参考にもなりません
77名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 13:12:24 ID:sUQ9yhBM
アレッサンドロのほうだが、アレッサンドリーニはダメだと思う。
例によって極端な強弱をつけ、妙な間を置いてワッと驚かす、そんな演奏。
聴いてみればわかる。

お薦めはない。
7872:2008/07/26(土) 13:19:58 ID:eWfpchPC
>>77
ケレン味たっぷりの演奏なのですね
ますます興味がわいてまいりました
ご回答有難うございました
79名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 13:41:12 ID:6z0D8zMK
>>1
クープランとかラモーよりマイナーな存在かとw


俺(ひろゆき世代)がリア厨の頃、NHK-FMで今は亡きスコット・ロスのドメニコ・スカルラッティソナタ全曲放送とかしてたなあ〜♪

夜の間奏曲って15分番組だったけど、昔は犬HKも結構渋い仕事してたね…

あの当時はバンド全盛期だったし、友達にはエレキ好きの振りをして、何故か俺はチェンバロに惹かれた。

アレッサンドロは、「太陽は愛する胸に近づいていた」ってカンタータのパーセルカルテット録音が結構好き。
80名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 13:52:40 ID:sUQ9yhBM
「夜の間奏曲」は88-89年頃だったかな
エアチェックしたテープを繰り返し聴いて、ロスって凄いんだな
どんな顔だろう・・・と思っていた矢先に死亡のニュース・・・
81名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 15:08:26 ID:6z0D8zMK
今はロスのスカルラッティ・ソナタって選集でしか手に入らないの?
大人買い出来るチャンスなのに…

ダウランドのリュート曲全集はオデットのデブ写に躊躇って買えなかったし、ブクステフーデのオルガン全集も迷って買い逃したorz

今更賞味期限考えたら、あんま高くない買い物だったんだけどな〜
82名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 21:31:21 ID:QrpTfPPH
>>76
まさに>>77の言うようなポイントで面白い演奏だと思った。
アレッサンドリーニってヴィヴァルディとかでもそんなところがあるね。

ドメニコの方でも10声のアンサンブルをソロイスティックに扱いながら
かなりアクの強い演奏に仕立てていて
その点で他の演奏とはちょっと雰囲気が違うと思った。

次点を挙げるならばアレッサンドロの方はレーヌ&ピオーの録音(VIRGIN)。
ドメニコは、アンサンブル・ウィリアム・バードの演奏(PIERRE VERANY)。
薦めないのはシクスティーンのドメニコかな。
8374:2008/07/27(日) 21:32:02 ID:QrpTfPPH
ごめん。名前入れ忘れた。
84名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 08:01:48 ID:toDduDfR
圧縮はまだだろうけど様子見保守
85名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 11:07:20 ID:tunAG22+
保守レスが多すぎるのはまずいかと…
86名無しの笛の踊り:2008/08/07(木) 21:01:10 ID:ojSFY9Y0
そうだね
でも書きたくてもネタがないんだよね
87名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 16:57:38 ID:f/np4fRN

88名無しの笛の踊り:2008/08/14(木) 11:26:56 ID:hhLU5LeT
良スレにつきsage
89名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 14:01:08 ID:Q+/nXEog
90名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 20:03:02 ID:97022wtV
91名無しの笛の踊り:2008/08/24(日) 08:03:33 ID:ibDX4Flz
92名無しの笛の踊り:2008/08/24(日) 11:22:22 ID:qxA5nr5i
93名無しの笛の踊り:2008/08/24(日) 11:24:29 ID:dtzVovdO
94名無しの笛の踊り:2008/08/24(日) 17:23:47 ID:1P71YZmC
95名無しの笛の踊り:2008/08/24(日) 22:00:32 ID:JulGv9RG
96名無しの笛の踊り:2008/08/25(月) 23:09:56 ID:pBkvLCR8
97名無しの笛の踊り:2008/08/26(火) 10:11:29 ID:+Vvp44i0
98名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 11:19:41 ID:AY3i3Dv3
>>97
そこはポルトガル王女マリアバルバラブラガンサで続けるべきだったと思うんだ
99名無しの笛の踊り:2008/08/28(木) 22:41:00 ID:oGwQZHbV
すかるらってぃぽん

テトペッテンソンの続編みたいだな
100名無しの笛の踊り:2008/09/01(月) 17:48:32 ID:fTEHwlrJ
100
101名無しの笛の踊り:2008/09/05(金) 06:43:58 ID:JTKF+9ko
若書きのハガルとイシュマエル(・∀・)イイ!
年齢的には老女のはずのサラがカワ(・∀・)イイ!
102名無しの笛の踊り:2008/09/18(木) 09:01:51 ID:AFoLD4WM
       ∧∧
      (*゚ー゚)  保守だお
     〜(,,_ノ
103名無しの笛の踊り:2008/09/27(土) 13:56:04 ID:EEbuH2tg
このスレがdat落ちしなければ父のカンタータ全集が出る!
104名無しの笛の踊り:2008/10/12(日) 07:57:52 ID:jLOBoL4+
うん、出たらいいね
でも枚数にして100枚あまりになるだろうから大変だね
105名無しの笛の踊り:2008/10/13(月) 01:11:37 ID:aDwomDPR
これを買った
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2765846

年食ってスローな曲の方が得意なピアニストになったのかと思ってたんですが
冒頭から速いです、笑いました。
速い曲は無茶気味に勢いよく、遅い曲はしっとりと
即興はジャズというよりも現代曲っぽいです。


106名無しの笛の踊り:2008/10/20(月) 19:10:46 ID:8+Rp1FXb
>>105
おっ、イタリアのジャズ・ピアニストの即興込みの演奏!
聴き終えたら、レポたのむ
107名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 18:44:14 ID:XRFFoTgZ
NAXOSのレヴィンのアルバム買ったんだが、いいねコレ。
他のも集めてみようかな。
108名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 22:43:47 ID:HHrN2BoU
       ∧∧
      (*゚ー゚)  保守
     〜(,,_ノ
109名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 07:24:41 ID:lhGJ8u0P
_______________
 \_Ω_√  良スレageっと…
   ヽ )   
    ) | 
    / |
  . Ι L
110名無しの笛の踊り:2008/11/13(木) 17:17:09 ID:Kz200+b6
>>81
> 今はロスのスカルラッティ・ソナタって選集でしか手に入らないの?

ううん、34枚組復活したよ。かえます
111名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 01:00:14 ID:aY31HWVZ
シュタイアーのソナタ選集
レオンハルトのソナタ選集
ロスのソナタ選集

どれがいい?
おれはロスだけ持っています。さすがに全集は買う勇気がおきない。
そこまでスカルラッティ好きなわけじゃないし・・・
112名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 03:24:39 ID:p6yZmjiP
>>111
どうせなら全集かってしまうことをお勧めします。
HMVにまた在庫戻ってきたいみたいだけどそんな高くないし(13,000円くらい)

113名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 03:30:33 ID:aY31HWVZ
う〜ん、スカルラッティだけ聴いているわけでないんで・・・
ピアノだとティーポとか結構よかったけどね・・・このピアニストは話題に
なかなか上がらないんだけど・・・
114名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 04:23:11 ID:p6yZmjiP
TIPO知ってるならかなりの通ですよ。TIPOはすごいいいです。

っていうか、いいと思った時点で深追いしないのもひとつの手かな〜
って気はする(私はスカルラッティ見つけ次第集めてる派だけど)

集めだすと つまらん曲おおいな〜 って思ったりして(マジごめん、皆w)
115名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 06:40:53 ID:k35UiDJ+
TIPO、バッハも良いです。
スカルラッティのソナタ曲数大杉。
ファンの人って全部覚えているのかな?
116名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 09:27:57 ID:p6yZmjiP
だいたいの番号と曲はね。最近新しいCD買っても
重複が多くて。
117名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 16:56:30 ID:S3eJy/E1
どれが重複しているかとか調べるのも大変だろ?
ピアノだとPletnevもよかった。Tipoよりタッチが柔らかいというか
優雅な感じ。
118名無しの笛の踊り:2008/11/17(月) 02:21:26 ID:a0JER2Q7
http://www.hmv.co.jp/product/detail/580028
これいいよ。

曽根たんの聴いていたらスカルラッティに同じようなフレーズや音型を2、3回
繰り返すのが好きみたいだね・・・・曽根盤聴いているとスカルラッティの弱点が
わかりそう。
119名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 02:51:26 ID:SmjcwTdb
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1369725

これはどうかしら。
120名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 03:30:07 ID:SmjcwTdb
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2573644

くりあらんすくりあらんす。
121名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 19:28:01 ID:sYO9/9g9
_______________
 \_Ω_√  良スレsageっと…
   ヽ )   
    ) | 
    / |
  . Ι L
122名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 18:35:19 ID:BmFTP44J
シュタイアー演奏のK427が大好き。
123名無しの笛の踊り:2008/12/01(月) 13:02:03 ID:jULWM/Ok
>>111
それに比べるとルセのはイマイチだね。
124名無しの笛の踊り:2008/12/01(月) 13:03:24 ID:jULWM/Ok
>>122の間違い
125名無しの笛の踊り:2008/12/02(火) 20:58:10 ID:8zVaPa3D
K427はルセの方が構築感があって良いと思うけど・・
シュタイアーのはパッと聴いて受けが良いけど直ぐ飽きる
126名無しの笛の踊り:2008/12/03(水) 07:59:19 ID:vz8/eKsl
>>125
122です。
そうですか。ルセのも聴いてみます。楽しみだ〜。
127名無しの笛の踊り:2008/12/14(日) 16:57:30 ID:Thz7JGEN
保守
128名無しの笛の踊り:2008/12/22(月) 22:30:50 ID:Z9HxCcvD
下がってるなー。
ワイセンベルクのスレでは、スカルラッティのCD(復刻)が
ちょっと話題になったよ。
自分も再発待ってた組なので、最近ヘビロテ中。

129名無しの笛の踊り:2008/12/28(日) 08:40:43 ID:1JNWO2pN
数少ない良スレ保守
130名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 01:12:53 ID:pTaMNFmq
age
131名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 09:00:36 ID:2MqYxKXz

http://jp.youtube.com/watch?v=cCGT5rT6Rrk
おやじスカルラッティのオラトリオ
「Sedecia, Re di Gerusalemme」より。

この演奏会がデビューだったジャルスキが歌ってる。
132名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 21:19:53 ID:ytE1sa0c
122です。
ルセのを買いました。
シュタイアーとともに愛聴盤になりそうです。
ありがとうございました。
133名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 12:29:24 ID:vL0Pek/+
良スレに限って過疎るという罠
134名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 22:33:17 ID:IFT0RO4i
アレッサンドロの「聖チェチーリアの苦難」ていう
最近CPOから出たCD聞いてる。
ファソリスも今やすっかり信頼感のある演奏家になったもんだね。
しかしファソリスの指揮でマルコ・ビーズリーが
歌ってるとこを想像してみるとすごい図だよな・・・
135名無しの笛の踊り:2009/01/13(火) 14:17:32 ID:MUJTNUkK
>>134
タコ入道が二人か。
2ちゃんのAAで、タコ頭のやつって、なんかあったなぁ。
136名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 17:23:48 ID:lzPsIZ7X
http://groups.google.com/group/rec.music.classical.recordings/msg/95e9848ce1e84e93
ハットの中身ババヤンだって
超絶技巧とメトロノームみたいなテンポで柔らかい音
137名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 05:39:56 ID:X2DdRXR6
>>131
いい映像ですな。こういうのを一刻も早くDVDにしていただきたいものです。

この動画見なかったらジャルスキーはMr.ビーンみたいな顔だと
一生思い込んで過ごすところだった。
138名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 10:55:16 ID:2cyuzXJB
sage
139名無しの笛の踊り:2009/01/22(木) 23:03:24 ID:yp2BC6Sc
>>137
まあ、失礼な!来日したときの本人は、とても爽やかな好青年でしたよ♪
140名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 12:16:20 ID:t0c3AwTT
ほす
141名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 16:37:19 ID:i+OsSLyU
俺、東北在住で函館ラサール・東京の有名私大卒の35歳で土日休み、月給約34万円、冬のボーナス約85万円なんだけど、どうなのかな?
142名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 20:38:00 ID:BbdBYIJY
それならスカルラッティのCD買えると思うよ
143名無しの笛の踊り:2009/02/07(土) 13:25:58 ID:alXFqmB/
一月一回定期保守
144名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 10:49:07 ID:cAJoGHC3
       ∧∧
      (*゚ー゚)  保守だお
     〜(,,_ノ
145名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 23:52:17 ID:ZYoBCn/g
あげるに
146名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 09:12:49 ID:6/ZIEpez
保守レスばかりでは寂しいから何か書いてくれ…。

といっても書くほどのネタもないので息子の捨てられたディドーはイイヨイイヨーとお茶を濁してみる。
147名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 09:26:13 ID:5B+I9dy1
一月一回定期保守
148名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 00:38:42 ID:f5Qflwag
父スカルラッティのLa Giudittaって曲結構録音
多いんだけど(3人版、5人版合わせて)買うとしたら
どれがいいかな。

マギーガンには期待しない。
149名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 06:39:14 ID:sgP2Kz9J
age
150名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 13:58:02 ID:nhP2So1A
hosyu
151名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 11:23:53 ID:REWIuESw
アレッサンドロのカンタータやオラトリオ廃盤多すぎ泣いた
152名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 11:58:30 ID:b7wRy1ZT
スカルラッティは日本語では赤井さんくらいの意味合いage
153名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 11:59:27 ID:b7wRy1ZT
sageてしまったのでage
154名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 15:34:20 ID:ZK83WU6Y
>>152
英語のスカーレットみたいなのかな。
スカーレットって「紅」だっけ?
155名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 05:27:38 ID:83UdPGKS
( ・∀・)つ〃∩ヘェーヘェー
156名無しの笛の踊り:2009/05/11(月) 06:50:12 ID:TZBCFe2s
人とルシファーはいい曲だと思わないかね?
157名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 14:51:03 ID:yGb+/kIu
158名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 10:32:59 ID:CJ8by8eZ
ドメニコの兄弟の作品も聴いて見たいけど見つからない(;ω;)
159名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 20:17:04 ID:EJV25JJo
5つもね 買わせる犬のマルチバイ 届けばベルダー 月の果て待て
160名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 01:27:53 ID:1aZjxcQs
ベルダー、来るのね... 

 ...待ってるわ
161名無しの笛の踊り:2009/06/13(土) 23:32:36 ID:1ViNVz2k
YOUTUBEでブーニンのスカルラッティを見つけて気に入ったもののCDがないので、図書館にたまたまあったホロヴィッツを借りてきた
…めちゃくちゃいいじゃないか

で、ブーニンも>>36の要件に当てはまるんだけどおk?
162名無しの笛の踊り:2009/06/19(金) 11:48:58 ID:pA2JUUIG
ベルダー箱の見た目はコンパクトでカッコいいんだがこの扱いにくさはもう少し何とかならんかったのか?
163名無しの笛の踊り:2009/06/23(火) 07:23:44 ID:bt8iS7XU
sage
164名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 19:45:05 ID:lUYjThar
誰かいますかー
165名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 22:41:55 ID:o4psgGmB
ttp://public-domain-archive.com/classic/composition.php?album_no=429

ハスキルとカークパトリックが聴けるさ♪
166名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 00:13:59 ID:Jx3RPYZt
ドメニコのソナタを多楽章形式で演奏した最初の人がカークパトリックだよな?
いまだにピアノ弾きはそれを無視しているようだが
167名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 00:46:08 ID:/+fj54YI
え〜と、バロック音楽は老後の楽しみにとっておく
つもりです。今は、ハイドン・モーツァルト・ベートーヴェン
の音楽中心に聴いています。この3人だけでも聴ききれないほど
曲がありますので、全部聴くのはむりかもね。それに、ブラ・チャイ
ドヴォ・マラと目移りしてしまい、どうも収拾つかなくなってます。
60歳まであとそんなに時間的余裕がないので焦ってます。
でもなんだ、焦ってもしょうがないか。ゆっくり聴いて楽しめれば
いいんだもんね。マイナーな曲でとても感動できる曲みつけると
それだけで、とっても幸せになれます。
168名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 00:52:39 ID:m+7+Mwh4
>>167 スレチ長文乙
169名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 22:14:31 ID:DzFjzKuZ
age
170名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 08:24:05 ID:Rr4O3SXE
 〃'´⌒`ヽ
.〈((リノ)))i iヽ <意味もなくあげるのじゃ
.l从・∀・ノ!リ人
171名無しの笛の踊り:2009/07/18(土) 11:34:43 ID:o8w9KPmF
じゃ、CD25 K.376 K.380
172名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 10:49:35 ID:XZLcpVt6
本日の萌え CD26 トラック2 K.391
173名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 10:37:37 ID:Ov/Hh1jQ
本日の萌え ベルダーCD28 トラック16、18 K.443、445
174名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 12:32:09 ID:dSf1n1td
本日の萌え ベルダーCD29 
トラック4 K.450 おっとっとっとっと...と景気よく延々と続くベルダー驀進!
175名無しの笛の踊り:2009/08/01(土) 21:02:10 ID:0HXNqEfY
スカルラッティの「Sedecia」CDが新品で買えます。
詳しくは「バロックの歌姫たち」スレで。
176名無しの笛の踊り:2009/08/04(火) 21:49:08 ID:ABQjmSjJ
鍵盤楽器板のスカルラッティスレが落ちたorz
177名無しの笛の踊り:2009/08/04(火) 22:32:57 ID:ABQjmSjJ
すいません
勘違いでした
178名無しの笛の踊り:2009/08/21(金) 08:31:26 ID:gcJhLVy+
伸びないなあ
179名無しの笛の踊り:2009/08/22(土) 10:38:26 ID:wLZmFyMA
スカルラッティ ソナタK.380とK.322の譜面(できたら原典)が無料で
入手できるサイトってないですかね。妹が久しぶりに帰郷したので
弾いてほしいのです。おいらはクラギで練習中。
180名無しの笛の踊り:2009/08/22(土) 11:27:41 ID:tyHmhBvu
181名無しの笛の踊り:2009/09/12(土) 11:42:54 ID:RjLwFys6
保守
182名無しの笛の踊り:2009/09/18(金) 23:51:51 ID:mn3bvsWc
今日の萌え

K9 D minor K11 D minor 
183名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 12:15:52 ID:BG5yn0bn
あれはいいものだ
184名無しの笛の踊り:2009/10/22(木) 11:19:44 ID:7kzNT9bj
息子のめでたし女王はすばらしい
185名無しの笛の踊り:2009/10/31(土) 15:49:59 ID:bcIlY9n9
age
186名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 23:59:56 ID:LvkFXvfG
今日はギターのCDが届いた。
MD+Gのものです、
Marchiondaって人のギターです。
この時間に酒飲みながら聴くと、とってっもいいね。
187名無しの笛の踊り:2009/12/03(木) 08:56:44 ID:x7kHF7UP
hosch
188名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 09:44:14 ID:v6j9MJyR
ドメニコ修道会
189名無しの笛の踊り:2009/12/19(土) 11:50:37 ID:mYr1VYd6
age
190名無しの笛の踊り:2009/12/19(土) 11:57:42 ID:nbSugh0S
王女のためのロマンチックじゃない555曲か... この職人め!w
191名無しの笛の踊り:2009/12/27(日) 12:04:22 ID:4mDavncZ
来年こそ声楽作品の発掘が進みますように
192名無しの笛の踊り:2010/01/16(土) 08:48:00 ID:bQQzdQGT
新年になってもレスがないとは…
193名無しの笛の踊り:2010/01/28(木) 16:00:15 ID:4MUC0N2Z
規制の嵐(?)で書き込めなかったのよん
194名無しの笛の踊り:2010/01/29(金) 01:08:04 ID:x7AIoOyw
アレッサンドロの『コリントの牧人』DVD観た。

作品は素晴らしい。さすがアレッサンドロである。
演出・・・学芸会レベル
演奏・・・下手ではないのかも知れないが垢抜けない

でもまあ良かったすよ
195名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 09:35:02 ID:9I6+XP2e
ドメニコは少々鄙びた演奏が似合うけれど
アレッサンドロはこじゃれた演奏が似合う気がする
あくまで独断と偏見だから石投げないでね
196名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 09:36:44 ID:9I6+XP2e
「こじゃれた」にお洒落な〜という意味はないのか
洒脱な演奏に直さねば
197名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 10:10:47 ID:10aRWZ6k
198名無しの笛の踊り:2010/02/17(水) 10:38:28 ID:SGzCZSda
今の最新の演奏だって
あと10年もしたら時代遅れで聴くのがつらくなるんだろうな
199sage:2010/02/18(木) 00:07:29 ID:p3UhhVLS
>>198
そんな演奏は所詮その程度だったのだろう
200名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 00:17:38 ID:B391zIGV
だからフルベンやクナやバンスタやカラヤンは偉大なのだ
201名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 00:40:25 ID:KlGJ19m3
まあ主流のクラシックの人たちはうまい評価基準を見つけたよね。
精神性とかいうものさえあれば、
モノラル録音にさえ偉大さを感じるらしいからな。

学究の要素も含まれてる古楽では、
精神性とかいう俺にはよくわからないものより
最新の知識が優先されるから、そうはいかんもんね。
202名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 01:52:38 ID:8NbNyRjE
最新を追い続けるなんて



なんてバブル脳?
203名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 11:43:06 ID:IKh5G9aw
古楽なんてトンデモ
204名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 20:14:40 ID:6jlLDGiv
アレッサンドロは、何といっても「スタバト・マーテル」だろ。
有名なペルゴレージの作品に匹敵すると思う。
205名無しの笛の踊り:2010/02/25(木) 16:42:10 ID:obj0n+Uy
息子のスタバトは、Erick van nevelで聴いているが、いいと思う
ソナタ集はハスキルのピアノが一番好きだ
チェンバロ好きなのだが、推薦版はありますか
有名どころはほとんど聴いたが、鰤とnaxosは聴いてない
今のところ、バリトロのチェンバロとマンドリンのソナタ集が自分好みだ
父はいまいち魅力がわからない

206名無しの笛の踊り:2010/02/25(木) 17:25:43 ID:7KQwMTVD
スレチだが、アレッサンドロといえば
ナニーニが思い浮かぶ。
207名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 12:38:51 ID:MJ5XBaIg
今年は生誕350周年!!のアレッサンドロ

声楽作品がもっといろいろ発掘されるとうれしいな
208名無しの笛の踊り:2010/03/14(日) 08:42:07 ID:iZCWA6GE
age
209名無しの笛の踊り:2010/04/02(金) 21:39:58 ID:yCgT7Ko8
あげ
210名無しの笛の踊り:2010/04/06(火) 01:57:32 ID:tx9BFGFs
大昔、NHKラジオの「朝のバロック」でやってたんだけど、
トランペットとソプラノのアリアで、「死の上で戦いが」みたいな邦題なんですが
そのイタリア語のタイトルも見当つかず、
その曲(CD)が見つけられないんですがどなたか分かりますか?
あーもういちど聞きたい。
211名無しの笛の踊り:2010/04/21(水) 19:45:59 ID:U64bPdvo
親子ともにもっと評価されるべき作曲家
212名無しの笛の踊り:2010/05/01(土) 08:20:50 ID:57trSCbw
アリアをいくつか集めたものが歌手のオムニバス盤で出ているけれど
折角だからオペラでもセレナータでも丸ごと収録してほしいよ
採算は取れなさそうだけれど
213名無しの笛の踊り:2010/05/08(土) 09:04:22 ID:n5fVY72I
昨日あさFMで聴いたアレッサンドロのマグダラのマリア云々いう
曲、オラトリオ?オペラ?、よかったね。
父の方はほとんど知らなかったけど、ちょっと注目することにした。
214名無しの笛の踊り:2010/05/14(金) 22:32:13 ID:C/FQqnPQ
保守
215名無しの笛の踊り:2010/05/22(土) 16:49:51 ID:6ViFgiIs
「5人の預言者」っていうクリスマス用に書かれたカンタータを聞いてみたが、やはり素晴らしい。
アレッサンドロの曲はどれも繊細で温かみがあっていい曲ばっかりなんだがなんでこんなに人気が無いんだ...
最近流行のヘンデルのオペラよりもメロディーが自然で、自分はスカルラッティの曲ももっと演奏されるべきだと思う。
(ついでに弟子のハッセも)
216名無しの笛の踊り:2010/05/24(月) 16:37:45 ID:s35CrOFH
うぬぬ、ヘンデル命の私には聞き捨てならぬ言葉
217名無しの笛の踊り:2010/06/07(月) 17:45:08 ID:S8YmNJuT
アレッサンドロ・スカルラッティは職人
218名無しの笛の踊り:2010/06/15(火) 09:15:02 ID:uDb6do9h
アレッサンドロの器楽曲ってどんな感じですか?
219竿 ◆zxEBFZyJG6 :2010/06/30(水) 09:02:33 ID:QLxg2/6K
この半年ほどセンペとアンタイのドメニコに夢中になり、
よし、ここは全集を聴こう!と勇んでロスの全集を購入

しかしこれが恐ろしく退屈・・・('A`)
なんなんですか・・・中古屋に売ってきますサヨナラ・・・('A`)
220名無しの笛の踊り:2010/06/30(水) 09:03:19 ID:QLxg2/6K
しまった、コテで書き込んでしまいました・・逝ってきます・・('A`)
221名無しの笛の踊り:2010/07/28(水) 18:45:16 ID:iTuAJ3+X
あげ
222名無しの笛の踊り:2010/07/29(木) 03:20:55 ID:jWTIWKfF
ロスのスカルラッティってそんなに退屈かなあ?
そりゃセンペやアンタイみたいな個性的な演奏ではないかもしれないけどさ

ロスが駄目ならベルダーはもっと退屈なんじゃない?w
223名無しの笛の踊り:2010/07/29(木) 23:31:16 ID:DFdPcSeF
アッカンべるだー
224名無しの笛の踊り:2010/09/05(日) 07:00:34 ID:bm9rPl7e
どめにこ
225名無しの笛の踊り:2010/09/11(土) 22:45:33 ID:V2olZVDY
226名無しの笛の踊り:2010/10/06(水) 22:10:50 ID:zsB8popZ
自分は逆にセンペやアンタイの演奏駄目だな・・・。
派手だけど単調、細部の荒さが気になってどうしょうもない。

ロスの全集があれば他の演奏は要らない、というのが率直な感想かしら。
227名無しの笛の踊り:2010/10/07(木) 06:19:51 ID:7fyzApKg
tesu
228名無しの笛の踊り:2010/10/07(木) 06:21:02 ID:7fyzApKg
アンタイは確かに荒いかもだけど、センペは荒いだろうか?
細部まで磨き抜かれてると思うけどなぁ・・・
229名無しの笛の踊り:2010/10/07(木) 21:37:08 ID:mVHIe5ai
で、225のカツァハリアスは、どうなん?
230名無しの笛の踊り:2010/10/08(金) 05:12:54 ID:5wmzL51E
ここの住人はピアノ聴かないと思うよ・・
231名無しの笛の踊り:2010/10/08(金) 16:08:21 ID:tT6bInzh
K87はピアノのが良くないか?
232名無しの笛の踊り:2010/10/08(金) 21:55:49 ID:JpnIASfL
>>231
自分はチェンバロしか聴かないな。
偶にクリストフォリのフォルテピアノやオルガンを聴くくらい。
233名無しの笛の踊り:2010/10/22(金) 00:22:43 ID:ezBi/URQ
ピアノかチェンバロかで荒れない類稀なスレ
234名無しの笛の踊り:2010/12/05(日) 11:53:42 ID:sMpF39oJ
ドイツ王カールがあまりにも蠱惑的すぎて生辛
235名無しの笛の踊り:2011/02/01(火) 13:34:00 ID:CGVyzsyU
age
236名無しの笛の踊り:2011/02/01(火) 19:44:55 ID:sWoaxVUF





ご注意ください。。。。。


【詐欺】池尻♪国立音楽院♪KMA Part12【会社】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/senmon/1257781982/


■■■■■音楽療法士■■■■■
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/welfare/1284079029/





237名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 23:33:01.87 ID:kkTWMXio
今日34にしてたまたまようつべで初めて彼の音楽聴いて衝撃受けた
これバッハやモツ以上の才能だろ。外れの曲がないし
なんで世間でこんなにスルーされているんだ
238名無しの笛の踊り:2011/04/11(月) 21:53:34.09 ID:A9SHMvpC
彼ってどっち?
239名無しの笛の踊り:2011/04/13(水) 23:55:27.48 ID:N8bs4Xx4
どっちか分からないがこっちの方を聴いてるがどっちですか

http://www.youtube.com/watch?v=j_IPHVFmNo0

一番から聴いてやっとここまできたぜ。しかし先は長い・・・
240名無しの笛の踊り:2011/04/14(木) 06:14:44.82 ID:EFQnUz4K
ドメニコですよ
241名無しの笛の踊り:2011/04/27(水) 13:20:02.06 ID:2wJzuH58
あげておきます。
242名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 00:30:10.00 ID:fBmGgTXu
ベルダーのgdgdが辛かったので暫く敬遠してたんだけど
ロスの555ソナタを聴いて復権したよ俺の中で
イキのよさが違うわな
仮にも王女のための作品集だ凛と弾かねばな!
243名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 02:38:03.00 ID:UbfdjXHn
「すみれ」を歌ってる人が下手クソで日本語なのにほとんど聞き取れんなと思った高校の文化祭
244名無しの笛の踊り:2011/04/28(木) 15:15:22.42 ID:xyWmqcQ+
最近、ビオンディのアレサンを聴いてる
やっとアレサンがわかるようになったよ
245 忍法帖【Lv=9,xxxP】 :2011/05/05(木) 13:11:16.77 ID:Mo8P+mIh
アレッサンドロとドメニコってどっちが親でどっちが子かすぐ忘れちゃうw
246 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/06(金) 04:16:11.48 ID:VM3VpT5a
今日鰤の箱物のスカルラッティ全集を購入する予定です。
CDの枚数からいって多分ドメニコの方だと思います。
業者さんが入荷するのに時間が掛かってしまったらしく、
苦労して探して下さったみたいで、ほんとに感謝しています。
247名無しの笛の踊り:2011/05/06(金) 08:34:50.60 ID:M/FbW2lz
父スカルの箱物、欲しい
ヘンデルも弟子なほど偉大なのに、過小評価だよね

全曲、一人の奏者で聴くのは飽きるよ

ヴィヴァスレでも、会ったね(笑)
248 忍法帖【Lv=10,xxxPT】 :2011/05/06(金) 10:01:59.62 ID:VM3VpT5a
>>247
あなたでしたかw
また会う機会がありましたらよろしく。
249名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 06:40:53.46 ID:O9RaQt0N
過小評価あげ
250名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 09:02:45.42 ID:DRMoVX5o
そろそろオヤジのがすごかったとなってもいいと思う
251名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 17:00:02.24 ID:u1A9gr/M
>>246が今日も苦痛の日々を耐え忍んでいるかと思うと... m9
252名無しの笛の踊り:2011/06/14(火) 18:09:02.73 ID:O9RaQt0N
アレッサンドロの名に誉れあれ
253名無しの笛の踊り:2011/06/19(日) 07:34:10.26 ID:TJARhE0l
age
254名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 11:54:31.97 ID:lahC1g5a
息子のソナタだけれど、古楽器の演奏で3枚ほど選ぶとしたら、
どのCDが良いのかしら。

スカルラッティの曲がどれも似たような曲調だからというのではなく、
違ったものをちまちま聴く性格だから、
ベルダーやロスの全集を買っても、全て聴き通す自身が無いんだよね。
255名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 12:22:13.36 ID:TvPP7fwg
センペ、アンタイ、ルセ、バイアーノから聴くといいと思います
256名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 12:49:26.12 ID:sWZ21K2c
シュタアイアー
257名無しの笛の踊り:2011/06/21(火) 20:18:11.65 ID:7WFwtIRe
抜粋でもロス
258254:2011/06/23(木) 10:31:05.11 ID:3gYgNL9Z
>>255
>>256
>>257
皆さんありがとう。

一枚目はロスにしようと思うよ。
シュタイナーやセンペ、アンタイはかなりクセが強い人だと思うけど、
その辺はどうなんだろ。

あと、二段鍵盤のチェンバロで派手に弾いたものより、
一段鍵盤による引き締まった演奏も探しているんだけど、
何故か二段鍵盤の楽器を使った録音が多くない?

イタリアやポルトガル、スペインは一段鍵盤のチェンバロが主流だったと聞いているけど、
何か理由があるのかな。
259名無しの笛の踊り:2011/08/05(金) 08:52:04.50 ID:MX1k6kVM
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ!!
260名無しの笛の踊り:2011/08/29(月) 16:16:44.79 ID:4k/UnVtV
おいらの素人耳の感想

ロスはチェンバロの魅力を引き出した人
アンタイはチェンバロの可能性を追求してる人

俺的にはロスが心地良いです
261名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 09:55:29.57 ID:Nf4ensn1
ベーゼンインペリアル使っての全集企画面白そうだな
262名無しの笛の踊り:2011/09/08(木) 11:44:51.42 ID:S9tdHvIo
kwsk
263名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 17:26:54.69 ID:a7N6zouW
書き込み少ない・・・・
マイナーなんだな ショパンも嘆いていたとか
昔も今も変わらない
264名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 17:30:53.51 ID:O6xJfRT6
ロスで極まった
もう何も言うことなどない
265名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 18:30:17.01 ID:Re90PXBt
ロス(笑)
266名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 19:39:59.18 ID:O6xJfRT6
>>265(笑)
267名無しの笛の踊り:2011/11/09(水) 21:09:42.63 ID:rHnMrNCg
ドメニコのチェンバロ曲は有名だけど
アレッサンドロのチェンバロ曲は?
268名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 23:27:06.03 ID:XRqzeuZn
トマス・ハリスの小説「ハンニバル」で出てくるね スカルラッティ
前半のレクター逃亡中、イタリアの演奏会?の場面で
第1楽章の楽譜ががなんちゃらとか、下手なチェロ奏者がなんちゃら(レクターが殺した)
とかで、何の曲かわかんないけど

あとレクター博士自身がよく引くのがバッハのゴルトベルク変奏曲
ハープシコード?かまたはテルミンで
269名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 23:28:32.65 ID:XRqzeuZn
チェロじゃなくヴィエラだったかも知んない
270名無しの笛の踊り:2011/11/13(日) 23:36:30.91 ID:GeMU0Gsn
ヴィエラを弾く小雪を見てみたい
271名無しの笛の踊り
んもう、おまいらってば

大好きだ