【デプさんから】東京都交響楽団 12【インバルへ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
2名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 22:19:39 ID:hS5UJtyL
2ゲット!
3名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 22:20:30 ID:YmXj2kTc
お疲れです。
4名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 22:21:50 ID:hS5UJtyL
ついでに3もゲットだ!まいったか!!!
5名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 22:23:21 ID:LMtYnoIW
>>4
>>4
>>4
>>4
>>4
お約束なので叩いとく。

とりあえず、1乙。
6名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 22:27:43 ID:hS5UJtyL
で、どうなの?結局悪いのは誰なの?
NBS?文化?小澤?石原?さっぱりわからないよ。いいかげんに
してくれ!
7名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 22:40:56 ID:I5toI6NP
>>1
中止ネタがおさまりますよーに(糸子さんの声で)
8名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 23:08:36 ID:cBvYnKPF
>>6
ウィーンのゴリ押しに文化が負けただけだろ
9名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 23:18:22 ID:fPdmOyeW
コバケソが振るというので俺はその月はツランガリーラに振り替えようか
と思っていたが、幸いにしてコバケソの回は中止になって、しかも定期1回分
安くしてくれるという。いったい何を文句言う必要があるだろうか。
10名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 00:29:00 ID:Kwozb2KM
11名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 01:19:19 ID:rmExto8b
>>6
頭の悪い僕が必死に考えました

・当初ウィーン国立歌劇場はNHKホールでティーレマンによる「名歌手」を10月にやる予定だった
・しかしティーレマンがキャンセル、代役のムーティが「コジ」を希望
・NHKホールで「コジ」をやるわけにはいかないので、代替ホールとして東京文化会館をNBSが確保
・会期は10/21(火)・23(木)・25(土)・27(月)
・しかし、組み込んだ日程のうち都響が10/23(木)に入っていた
・誰かが「マチネでコジ、夜に都響を」という無茶な折衷案を出し、三者(NBS、文化会館、都響)が了承
・こうして史上初の「ウィーン国立歌劇場が平日昼間にマチネ(夜に都響)」が決定
・都響、定期会員券販売開始
・NBS、ウィーン国立歌劇場日程の告知を2月上旬に設定
・誰かが「で、都響はいつゲネプロやるの?」と言う
・気づいた都響側がNBSに会期変更を希望する
・NBS側は「会期を変更してもいいけど、10/21〜27のあいだ舞台装置はずっと置きっ放しすwwwサーセンwwwwww」とか言う
・都響顔面蒼白
・こうして史上初の「会員券販売後に定期演奏会中止」が決定
・一方、世間は「パウエル二重契約」に夢中だった


つまり二番目にティーレマンが悪い
12名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 01:49:17 ID:NqEpKQws
>>11
さすが頭が悪いだけあるな。
6〜8行目の流れにダウト。
ウィーンの「コジ」の公演(15時開演で休憩&カーテンコール込み)は何時に終わるでしょう?
都響定期会員の募集告知で開演時間に変更がなかったということは
開場時間も普段どおり18時半前後だったはず。ゲネプロ以前にそのままでは本公演の客入れが成立しない。

つまり都響が定期会員券販売開始前に、
同日マチネで「コジ」が入るということを知っていた可能性は限りなく低い。
今となっては東京文化会館にもそこまで伝わっていたかどうかあやしいものだと思う。
13名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 02:45:32 ID:rmExto8b
「のだめ」オケに公演中止騒動
http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_02/g2008020501_all.html


ムーティがナポリ・マフィアみたいな顔になってます
14名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 03:53:16 ID:wGX2HURs
>>12
要するに文化も都響もクラの公演に精通したプロがおらず、やる気
のないおじさん、おばさんがいるだけってことか。
送られてきた文化のお詫び文を見ると、かなり以前からわかっていた
ような感じを受ける。それならなぜ都響に相談しなかったんだろう。
おそらくウイーンの公演の詳細が判明して慌てふためいたってのが
真相だと思うよ。それまで誰も真剣に考えていなかったんだろう。
15名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 04:56:10 ID:8TApHclu
初めて内情が記事になったね。
文化会館はNBSに「10月23日は都響定期なのでオペラ公演は除外」と伝えていた。
しかし装置が巨大で撤去できないと後から分かった。
契約上から言えば、NBSには何の権利もない。その日は都響のもの。
しかし、そこでNBSがゴネた。そして圧力。
・・・・
16ゆづき:2008/02/06(水) 05:44:39 ID:TkVBO8Ze
スレ勃て乙だわ♥
17名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 07:16:13 ID:aB47r44O
ウィーンの装置の撤去を自衛隊にやらせろ
彼らなら半日で終わらすから
18名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 07:42:11 ID:zLIlYE1g
公演直前でもあるまいし、セットを撤去する方法を考えるとか、
撤去出来るようなセットにするとか、そういう知恵もないのか?
要するにウィーンは傲慢で我が儘なんじゃないのか?
まあ、「都響?どこのローカルオケですか?」みたいなもんだろ。
19名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 07:53:54 ID:xkVcR/oM
相手はウィーンといっても海外遠征用の
寄せ集めで3軍(1軍はウィーンフィルと
して演奏旅行、2軍はホームのピットの中)
なんだから、実力的には都響のほうが
かなり上のはず。
指揮者も無能な金の亡者小澤と、
ミラノを首になった無職のロートルよりも、
コバケソのほうがはるかに上。
芸術的観点では比較にならないが、
シロート目にはウィーンのほうが格上に
見えるんだろうな。残念ながら。
20名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 07:57:17 ID:wZcBVgVQ
>>10
これは誰?
21名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 08:19:46 ID:wGX2HURs
文化のお詫び文の抜粋

「この演奏会の中止は、ウィーン国立歌劇場公演が10月23日に予定されて
 いることが判明して以来、当館とウィーン国立歌劇場公演主催者との間
 で日程変更を含めた調整を行ってまいりましたが、その調整が難航し、
 今日に至るまで東京都交響楽団第669回定期演奏会とウィーン国立歌劇場
 の公演日程が重複している事態となっていることに起因するものであり
 ます。」

本当に調整をやってたのだろうか。もしそうだとしたらその内容は都響にも
伝えられ、都響は2008年度定期の募集前に状況を公開し、募集時期を
遅らす等の対応ができたはず。
現実はNBSから23日はどうしてもって言われて、はい都響さん23日は
やめてねって突然連絡したってのが本当じゃないの?
都響もその状況がわかっていれば23日の公演を含めた定期会員の募集なんか
しないと思うよ。あとで膨大な事務処理が発生する可能性は充分予想できた
はずだから。
22名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 09:03:12 ID:UByW9JNl
>>10
どうでもいいけど「『のだめ』オケ」としか記事にされない都響の存在って…

>冒頭ご紹介した「歓喜の歌」でダブルブッキングに頭を悩ませるホール主任を
>演じた俳優の小林薫(56)は、舞台あいさつで都響の公演中止に触れてこう語った。
>「気持ちが分かるだけにコメントしづらいなぁ。私なら合同公演をやってます」

で、合同で何やれって…
23名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 09:07:00 ID:zLIlYE1g
>>19
>相手はウィーンといっても海外遠征用の
>寄せ集めで3軍(1軍はウィーンフィルと
>して演奏旅行、2軍はホームのピットの中)
>なんだから
それって過去の話。
今や日本のマーケットは大事なんだから、東京で下手な事は
出来ない。
まあ、一軍はウィーンフィルだけど、その頃ウィーンフィルとして
公演するのかな?
まあそれでも、ウィーンに行ったらひどい公演だったという時もあるんだから
二軍が日本に来て三軍がピットなんじゃないの?
24名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 09:20:29 ID:VqkX56kw
>>20
伊東雨音のヲタ二次小説ブログ
25名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 09:21:39 ID:5CqvRMvf
事務局が泣きながら、団員集めて説明したってホント?
26名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 10:13:40 ID:75n+kJQy
しかし、インバルの千人3公演が売れに売れて
うれしい悲鳴を上げてただろうに
まさかこんな暗転があるとはなぁ
27名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 10:57:05 ID:nseNj/iD
そもそもでっかいセット組むオペラの合間に1日だけ公演入れさせようとする文化会館のスケジュール管理が糞なんだよ。
まあ、オペラの合間に他の公演が入るから1日だけ撤去は今に始まった事ではないが。
特に海外のオペラなんて輸送の関係で道具箱が金属製の棺桶みたいな奴でバカ重いし、
セット入らなきゃ壁壊せとか言い出すような考えの連中だから輸送性・収納性は最悪。
小屋の機材運営スタッフとオペラのスタッフはこれで安心だろう。
28名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 11:00:24 ID:BoOXLmxl
音楽と関係ないとこでブチブチ言ってやがって。
事務局の不手際だろ?
公金投入されてる楽団は早く民間になれよ・・・・
29名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 11:08:21 ID:Pg0de/dp
中止になったのは第669回定期。もし一つずれて9月公演だったら第666回。
各メディアが「呪われた666!」とか言って今以上に騒いだんだろうなー。

30名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 11:14:35 ID:75n+kJQy
今月号のぶらぁぼの目次見てみ
まだやってない回の定期の写真でインバルが振ってるからw
31名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 11:44:10 ID:khX2QHDq
>>28
関係あるだろ。
本当の芸術音楽を目指す期待の公演が、金のための似非芸術団体のせいで中止に追い込まれたんだから。
32名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 12:19:38 ID:RXPX0NED
ササチューの開き直りの記事が楽しみだな。
33名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 16:04:50 ID:wp7yp2qe
>>21
オペラ公演がここだけ平日マチネに設定されていることから見ても
東京文化会館としては昼夜公演で処理するという方向性にかなり前向きだったんだろうね。
もとから都響の予定さえ入っていなければここもソワレなのでしょう。
http://www.nbs.or.jp/stages/wien-so/
ホールにはダブルブッキングの意識はなくて、
経験的に並立可能な案件だと思っていたからこそ
安閑と店晒しにしていたのかもしれない。

しかし、都響が定期会員券発売に踏み切ったということは
少なくともそこまではホール側が「大丈夫」「できる」という
姿勢を都響に見せていたんだろうと思わざるを得ない。
東京文化会館の事務方に問題があるとすればそこだ。
問題はホールの能力ではなくて、2つのクライアントの意向だろうに。

>>13の記事にある
「都響さんには舞台装置はそのままに仮設の音響板を設置して公演を開くか、
 日にちをずらす提案もしたが、合意が得られなかった」
というくだりは引っ込みがつかずに居直っているようにしか見えないな。
34名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 16:14:52 ID:tmUjn51T
最初から昼夜公演を組むはずはない。
都響のゲネプロがあるんだから。
この日は全日都響に使用権があるように都響と契約書も締結。
文化会館はNBSに対しても23日は使えないと明言してあったんだよ。
しかし後になってNBSのほうから「23日も使いたい」との強い要望があり、
普通ならそんな無理難題は「それはできません」ときっぱり断るはずなのに、
何らかの圧力がかかって、「それでは都響と調整を」ということになったわけでしょ。
35名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 16:15:04 ID:BGnb1Jq8
NBSみたいなヤクザにからまれたので都響も文化会館も被害者
事務局の姿勢がうんぬんというのは列車内で強姦された被害者に、自動車利用なら被害にあわなかったというのと同じ
36名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 16:51:21 ID:n9huHEmv
これで急に23日がソワレになったら笑う。
37名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 16:56:00 ID:zLIlYE1g
34の推理が一番真実に迫っている感じがする。
合理的だし。
でもやっぱり、文化会館が悪いんじゃん。
NBSに「駄目です」と言えなかった時点で。
38名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 17:00:00 ID:fVltmtPz
>>37
駄目だといったら、都職員ではいられなくなってしまう。イシハラの怖さがわかっていない。
39名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 17:36:28 ID:5CqvRMvf
>>37

言えるわけねえだろ
鶴の一声だよ!
40名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 18:02:08 ID:9pSZC6BX
昼オペラ、夜コンサートというのはままある話だからそれ自体は問題ではない
都響が得ていた使用許可も23日全日ではなく23日夜のみであるところがミソ
文化会館も都響も普通にNBSが夜は舞台空けてくれるだろうとある意味たかをくくってたんだろうな
対応が後手に回ったのはそのせいかと
だからこそNBSには何がどのように無理なのかを具体的に明らかにすべき
NBSは本気で妥協点を探ろうと努力したのか?最初から都響排除ありきだったのではないか?疑問が残る

ゲネプロにやたらこだわるご尽がいるようだが、確かに当日会場ゲネは通例ではあるが
公演キャンセルと引き替えにするほどのことではないだろう
代替案はあり得る話だ
41名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 18:31:58 ID:NqEpKQws
>>36
それ笑えるw
42名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 19:20:26 ID:crEFEbGF
もっと困った事がおこるかも知れない
大阪の知事に橋下がなったがオーケストラの再編を進めるようだ
外郭のセンチュリーを解散してその他の補助金をカットする
石原同様体育会脳にはオケなど不要なものでしかない
都響も安心してはいられない
43名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 19:50:34 ID:sSfOkJaN
NBS関係者の論点ずらしが必死だな。
ノルマでもあるのか?
44名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 20:10:07 ID:5CqvRMvf
>>43
話題の一つとして話してるだけなのに
妙に不自然な書き込みだよな
45名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 20:32:51 ID:nL2f68bx
都響が得ていた使用権は23日の全日なのか、夜だけなのか。
これがはっきりしないと、責任の所在はわからないよ。
46名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 20:43:00 ID:eXWh8w53
ダブルブッキングのネタもう秋田ので終いに島根?
47名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 20:50:42 ID:qegPVGVq
>>46
見なきゃいいんじゃ根?
48名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 21:16:41 ID:f0CJP2ZT
とりあえずNBSネタは呼び屋スレか新スレ立ててやってくれ
49名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 21:17:55 ID:vQSAMaMz
これだけの屈辱を風化させてよいものだろうか。
50名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 21:33:59 ID:wp7yp2qe
もちろん演奏の話とかもしたいんだが、
今月は調布とすぎやまこういちと都民芸術フェスがあるくらいなので、それもままならず。
この話がしばらく続くのは仕方ないかなと思う。
51名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 22:32:12 ID:aB47r44O
>外郭のセンチュリーを解散してその他の補助金をカットする

小泉さんが関わるオケはそんなのばかりだなw
52名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 00:11:01 ID:ZiZv6KC3
舞台装置の撤去が困難だなんてあり得ない話。
ウィーン国立歌劇場は日替わりで毎日のようにオペラを上演してる。
昔々に建てられたオペラハウスでは転換が可能で、ツアー用に持ってきたセットだけが
動かせないなんて事態があるはずない。

要するに組んだセットをバラシたくない(経費がまたかさむ)人たちがいるわけよ。
そもそも演目ってコジなんだろ? 女と男の痴話オペラに一体どんな大がかりなセットが必要なんだか。
伝統のポネルの舞台だってチョイと動かせばすぐ撤収できちゃうぜw
53名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 00:36:13 ID:6bWwJYMI
>>52
ていうかS席65000円だぜ。こんな儲かる公演をやめるわけには
いかないよな。やはり当局からの圧力だろう。
「都響の定期なんかいつでもできるじゃないか。今回は手を引け」って
ことになったんだろ。でもって都響は泣く泣くやめたってとこじゃないの。
54名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 01:29:41 ID:V/CPFJgu
一応突っ込んどくと、儲からないから65000円も取るんだけどな。
つまり、
×こんな儲かる公演をやめるわけにはいかない。
○赤字増えるから公演を減らすわけにはいかない。
55名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 01:54:01 ID:uCQVxwf4
ホールってのはレジデント楽団が決まっているもので、ホールの使用はレジデント楽団が
絶対優先だ。今回の顛末は絶対にあってはならないことだ。たしかに興業としてみれば
都響の定期はウィーンオペラに比べて格段に集金力も小さいが、オーケストラの本拠地での
定期が追い出されちゃうなんてこれは国際的な恥だ。小澤さんもなんとかこの件は
考えるべきじゃないのか。私が小澤なら(バカげた仮定だが)この日は都響に譲るね。
56名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 02:21:38 ID:Amj0Dz/2
小澤にまでは話、行ってないだろ。
もし行っていたら、都響を救うよ。
都響はサイトウキネンの巣。
こんなことやったら、信頼関係終わっちゃうだろ。
逆にNBSがそれを逆手にとって、
「小澤先生の顔に泥を塗るのか・・・」
みたいに恐喝の道具に使う可能性はあるが・・・
57名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 02:21:48 ID:tlgI41yw
「ダブルブッキングの件?ああ、あんなものはね、所詮はお役所仕事のなせる業でね、
 君らもよくわかってると思うけど、東京文化会館、あれは都の外郭団体で
 今の館長に交代してからだいぶ改革の方向で指導して貰っているんだけどね、
 まだまだ職員の体質に旧態依然たるところが残っているんだな。
 だいたいオペラのだよ、ウィーンのシュターツオーパーの連中がだね、
 世界の小澤クンのタクトの下に凱旋公演をするにあたって、何年も前から
 コンタクトをしてきた話でね。今回は世界最高峰の芸術をこの首都東京で
 展開する貴重な機会ということで、ま、僕はオペラはあまり好きじゃないんだが
 奴ら相当な意気込みでね、美術からして絢爛豪華たるセットを組む。そういう話でね。
 それを都のなんだか知らないお役所オーケストラがだよ、
 内輪で1日だけ押さえてましたなんてのは、とんだ見当違いでちゃんちゃらおかしい。
 あのへんは事務所が一緒だから官僚体質の馴れ合いがあるんで、
 そんなところで役人風吹かせてもなんにもならない。
 国際都市帝都東京のオペラハウスとしてはまことに面目ない恥部を晒した格好で、
 よく私からも言って聞かせます。はい、次の質問。」
58名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 03:40:51 ID:xJ25NSf9
>>57
うまいなwww
プレスか都の広報関係者ですか?
59名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 03:55:56 ID:AGpuUdaJ
>>57
金曜日にMXテレビ見てたらほんとに言いそうだw
60名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 05:45:16 ID:jaqTr2Ew
しつけえ馬鹿どもだな。
ダブルブッキングなんぞより都狂みたいな糞オケを税金で維持してる方がスキャンダルだろw
さっさと潰すかさもなきゃお前らが給料はらってやれ阿呆w
61名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 05:58:00 ID:wVEG5sFP
最近は都狂なんて表現もあるのかw
たしかに奴らは金貰いすぎてる
62名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 07:43:55 ID:2iqjhMfN
>>55に同意
63名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 07:44:50 ID:ttA7b0+I
>>56
  ちょっと違うぞ!
64名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 07:46:09 ID:ttA7b0+I
論点がずれてきてるな。
65名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 07:50:37 ID:6bWwJYMI
S席65000円か、高いな。でよい席はほとんど招待客で
埋まってんだろ。
そう言えば痔民党のオペラ好きのあのおっちゃんが圧力かけたんじゃ
ないの?
66名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 07:51:05 ID:BLibctZp
>>55
>ホールってのはレジデント楽団が決まっているもの
決まってない。
じゃあ、サントリーはどこがレジデント・オケなの?
池袋の芸劇は?
67名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 08:00:05 ID:2iqjhMfN
定期をやっているオケがレジデントに相当するという考えでよかろう。
68名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 08:04:34 ID:BLibctZp
じゃあ、サントリーは「みんなのホール」ってことになるから
レジデントの意味がない。
論理破綻。
69名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 08:08:15 ID:2iqjhMfN
ロイヤルフェスティバルホール、サルプレイエル・・・
レジデントにしているオケが複数あるホールは多いですね。

70名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 08:34:29 ID:BLibctZp
ロンドンやパリは、コンサートホールの絶対量が少ない事を知ってますか?
71名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 08:58:11 ID:9KPG7V9g
ダブルブッキングというのは単なるいいわけで、契約済みの日程を政治力で無理やり横取りしたわけだから、本拠がどうとかいう問題じゃない。
母体が同じ東京都だからやれないだけで、裁判に持ち込めば教研集会と同様に使用権の確認が確実に認められるケース。
論点をはぐらかすのは、ルール無用の悪党を利する行為。
72名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 09:01:08 ID:BLibctZp
っていうか、素朴な疑問として、10月23日に他のホールが全然
空いていなかったのかどうか、それが疑問だ。
東文との差額はNBSに出させるとか、そういう交渉もまとまらなかった
のかな?
73名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 09:13:06 ID:yvX17PHB
>東文との差額はNBSに出させるとか

それをすればNBS側にの非があることを認めるも同然でできない相談
そもそも舞台装置の移動費用さえケチる人間がそんなもの出すはずがない道理
74名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 09:33:36 ID:BLibctZp
>>73
そうか〜。
なるほど〜。
75名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 09:35:53 ID:a/mm2CjA
意外と昔の経緯で都響は東文はロハで使ってたりするのかもしれないなぁ。だから他を使うことを拒否したのかも。
76名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 09:49:17 ID:FUb4kqld
いくらココでファンがあーだこうだ言っても
肝心の都響自体が受け入れてるんだから無意味。
不服があろうがなかろうが「No」と言えない都響なんでしょ?w
本当に不満があるなら裁判でも何でもやるだろうよ。
多分、やりそうにない・・そこが役所オケの体質。
77名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 09:56:10 ID:yvX17PHB
>>75
Aシリーズは過去にも他会場で催行した経験あり
だいたい会場使用料よりキャンセルによる損害金のほうが圧倒的に多い
78名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 09:58:56 ID:6bWwJYMI
しかしこうなると都響もますます客離れが進むだろうな。
08年度の前期は4月の千人意外はこれといった目玉公演もないし
5割も埋まるのだろうか?
79名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 10:26:18 ID:uCQVxwf4
>>71
裁判で使用権が認められるのはウィーンオペラの主催者も同様。
それだけではどっちが実際に使うかという問題は解決しない。
80名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 10:28:50 ID:uCQVxwf4
厳密に言うとダブルブッキングではないしね。
昼はオペラ、夜は都響定期という契約をしていただけ。
オペラの装置を撤去して夜はオケの公演ということができないのにできると思い込んでいた
関係者の過失。
81名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 10:28:56 ID:BLibctZp
オリックスとソフトバンクの例の問題みたいですな。
82名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 10:33:35 ID:wVEG5sFP
結局コバケンはどうなんの?
完全消滅?
83名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 11:13:12 ID:yvX17PHB
>オペラの装置を撤去して夜はオケの公演ということができないのに

通常はできるし文化会館においても過去に何度も例がある
にも関わらず今回に「かぎって」できない不思議
しかも新国のようなスタジオーネシステムならともかくもレパートリーシステムをとり日替わり公演を行うため
一旦設置したが最後容易に動かせない装置などあり得ないはずのウィーン国立歌劇場公演においてだ
84名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 12:50:44 ID:D7Y3qogH
>容易に動かせない装置などあり得ないはず

容易にが動かない人ばかりだからじゃないの。
文化会館にしろNBSにしろ都響にしろ。
85名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 13:00:15 ID:0FLPM6dY
キャンセルになったことで出た損害額を文化会館側が都響側へ支払う、
みたいなペナルティってあるの?
86名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 13:00:50 ID:6bWwJYMI
結論!ウィーンと小澤だから自由に使わせろって当局から指令が出た。
機嫌を損ねたら、今後文化でやってくれなくなることを恐れた。
ただそれだけだろう。都響も立場上どうすることもできないよ。
87名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 13:02:49 ID:yMwcWfMx
コバケンダカラ、ドウデモイイ
88名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 13:20:16 ID:B7RdX427
>>57
his ghost write oz
89名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 13:20:38 ID:B7RdX427
writer
90名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 13:23:48 ID:yvX17PHB
>容易にが動かない人ばかりだからじゃないの。
>文化会館にしろNBSにしろ都響にしろ。

都響は文化会館キャンセルに関しては責任がないからそもそも動く必要がない
文化会館は同様のケースを何度もこなしているから今回だけ動かないということは考えにくい
つまるところ…

>キャンセルになったことで出た損害額を文化会館側が都響側へ支払う、みたいなペナルティってあるの?
通常起こり得ないケースだから決まったペナルティはないだろう
だからあえて損害請求に明言しているわけで
ただ本来なら都響から請求された損害は文化会館からNBSに請求されてしかるべきはずだがそれは行われないようだ
結局都の外郭団体同士で右から左に金が流れるだけで単なるパフォーマンスと言われてもしかたがない

91名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 14:30:47 ID:NmRKZSZP
>>83
今回はできないと思うぞ。
>>12が指摘しているように、オペラの終演は午後6時直前までずれ込む。
それから舞台を入れ換えて6時半開場、7時開演というのは、無理だよ。
都響のゲネプロをどこでやる? という疑問も残るし、
結局真相は >>86 なんだろうね。
92名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 14:44:00 ID:yvX17PHB
>>91
両方ともやるという前提ならオペラの開演時間を多少早める、コンサートの開演時間を多少遅らせるなどやりようはある
調整とはそういうことだ
ゲネプロにしても通しは練習場で、会場では簡単な音合わせ程度で十分済むはず
都響もコバケンも文化会館の特性は十分熟知しているはずだからね
93名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 14:58:57 ID:T/tFxxDX
今回の騒動を耳にした小澤が「それは都響さんに悪いことをした。僕でよければ」と、
ゲルギエフが東京交響楽団を振ったみたいに、特別演奏会でもやってくれないかね。
あるいは、コバケンと小澤で「わが祖国」を振り分ける、とか。
そうすれば、少しは小澤を見直すんだけどなぁ。

……100%ありえねぇか。
でも万が一実現したら、話題にはなるし、各方面に相当メリットはあるだろうな。
94名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 15:18:51 ID:Amj0Dz/2
>>93
それ名案。
矢部さん、サイトウキネンのコンマス(のひとり)なんだから、
そのくらい実現してくれえ。
95名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 15:25:04 ID:NmRKZSZP
>>92
君は何が言いたいんだ? 言語明瞭・意味不明なんだが。
「やりようはある」はずの調整が、なぜ今回できなかったのか?
前スレッドの >936 だけど、

> 936 :名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 23:44:05 ID:e4Pw7Zms
> 詫び状にある経緯について、もう少しだけ詳しくしてみる。
> ―都響は予め10月23日の使用許可を得た上で定期の日程を発表していたが
> ―東京文化会館とウィーン国立歌劇場公演主催者との日程変更を含めた調整が難航し、
> 日程が重複する事態が生じた
> ―23日のみならず、前後日程での公演開催を検討した
> ―どの日程であっても舞台装置の撤去が不可能で、完全な形での公演が実施できない
> ―開催場所変更も検討したが現時点で見合う場所に空きがないため、やむを得ず中止
>
> ・・・やっぱりごり押しっぽいなあ。


> どの日程であっても舞台装置の撤去が不可能

つまりNBS側が後から割り込んできたくせに、会場を空ける意思が
全く無いんだよ。こういう態度・行為は、社会人として失格です。
96名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 15:27:16 ID:BLibctZp
>>86
>機嫌を損ねたら、今後文化でやってくれなくなることを恐れた
それはないだろ。
じゃあどこを使うの?
NHKホール?
オーチャード?
東文を使うしかない現状を無視してる。
97名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 15:27:31 ID:Amj0Dz/2
元々昼にオペラ、夜に都響という線はなかった。
都響のほうはきちんと正式にこの日を押さえたわけで
NBSには「この日の夜は都響」ということは申し渡してあった。
そこに後からNBSが割り込んできたわけだよ。
で、NBSはアリバイ作りみたいに、マチネーとして発表。
で、「舞台撤去が出来ない」という理由に見せかける。
裏では黒い人脈使って、無力な都響を脅して黙らせる・・・と。
98名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 15:30:44 ID:wVEG5sFP
>>86の書き込みを、共産党に送付するわ
99名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 16:17:13 ID:yvX17PHB
>>95
いや、
>オペラの終演は午後6時直前までずれ込む。
>それから舞台を入れ換えて6時半開場、7時開演というのは、無理だよ。

と言うからそれだけが理由なら無理じゃないでしょ?ってだけ
それ以上でも以下でもない
もちろんNBSは両立するつもりはないから不毛な議論ではあるんだけれど
それにしてもこれはその理由にはならないだろという意味でツッコミを入れただけ
おたくと喧嘩するつもりはないんで読み流して下さいな
100名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 17:08:25 ID:1iFGtzRd
いや、無理。絶対に無理だ。定期の開演21:00とかならともかく。
101名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 17:10:13 ID:BLibctZp
マチネーとか言わず、マタンっつーか、朝からやればいいんじゃないの?
102名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 18:28:40 ID:tlgI41yw
時系列で整序するとこんな感じ?

(1) ウィーンが長期使用(10/16〜11/8)を打診。(3〜4年前から)
(2) 都響が東京文化会館との話し合いの上で10/23の単日使用を決め、正規の使用許可を得る。(昨年7月頃)
(3) ウィーンの招聘元から10/23を含む公演日程が伝えられる。
(4) 文化会館側は都響の夜公演をそのままに、ウィーンに平日マチネを割り振り、
  セットの解体・再設置を前提に昼夜同時公演が可能との判断で調整をはじめる。
  調整内容を都響に連絡?(昨年11月中旬)
(5) 都響は10/23を公演日として定期会員募集を開始(いつからだっけ)。
(6) 調整過程でウィーン側がセットの撤去に難色を示し、都響側はセット内に反響板を設置する
  変則公演案を拒否。文化会館による同日二公演のプランが頓挫。
  都響は前後日程・別会場公演も不可能と判断。公演中止を告知しキャンセル手続きを開始。

http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20080201-OYT1T00593.htm
http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_02/g2008020501_all.html
103名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 18:31:50 ID:cy6XFhzE
オペラに縁のない貧民の喘ぎ、プゲラw
104名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 18:42:21 ID:EKJBjfgc
>>98
代々木で待ってるよ。
105名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 18:55:49 ID:Amj0Dz/2
>>102
(4)が違うでしょ。
文化会館はNBS側に、23日の夜に都響の公演があることは明確に伝えていたんだよ。
だからNBSが責任持って、23日の夕方〜夜は舞台を空けなければいけない。
にもかかわらず「調整」しなければいけなかったのは、想定外の圧力によるもの。
ふつうなら「調整」なんてしなくて、単に23日はオペラに使えません、で終わり。
106名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 20:08:50 ID:ttA7b0+I
その圧力も誰なのかは明確なんですね? 鶴。
107名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 20:14:42 ID:yvX17PHB
>>102
だいたいそんな感じだと思うけどちょっと直してみた
(2)と(3)は逆のケースもあり得るね

(1) NBSがウィーン国立歌劇場公演目的で長期使用(10/16〜11/8)を打診。(3〜4年前から)
(2) 都響が東京文化会館との話し合いの上で10/23の単日使用を決め、正規の使用許可を得る。(昨年7月頃)
(3) NBSから10/23を含む公演日程が伝えられる。
(4) 文化会館側は過去の例からセットの舞台上からの撤去を前提に昼夜同時公演が可能との判断で
NBSに10/23夜を除外した使用許可を出す。
(5) 都響は10/23を公演日として定期会員募集を開始(いつからだっけ)。
(6) 11月中旬NBSが突如としてセットの撤去に難色を示したため都響も含め調整に入るも
都響側はセット内に仮反響板を設置するという妥協案を拒否。文化会館による同日二公演のプランが頓挫。
都響は前後日程・別会場公演も不可能と判断。公演中止を告知しキャンセル手続きを開始。

108名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 20:41:56 ID:yvX17PHB
>>105
>だからNBSが責任持って、23日の夕方〜夜は舞台を空けなければいけない。

確かにそれは概ねその通りだが

>ふつうなら「調整」なんてしなくて、単に23日はオペラに使えません、で終わり。

これは違うな
記事にもある通り

副館長の松本辰明氏が語る。
「(中略)これまでも、昼にオペラやバレエの公演を行い、舞台装置をいったん撤去して夜にコンサート、その後に装置を元に戻すということを普通にやっていた。

1日2公演は普通ということ
109名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 20:58:51 ID:p8SaUPHF
コバケンの公演なんて興味なかったし、中止でよかったじゃん。


とネタを再度投下してみる。
110名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 21:01:04 ID:ZiZv6KC3
つまり面倒な転換を嫌がったと。
111名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 22:38:49 ID:kwkDQVX/
これでコシのセットが都合により急遽おもいっきりしょぼくなったり、
照明主体でしかも超どシンプルなセットに変更になったら笑える。
112名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 22:47:03 ID:dj/RT74e
昔々大昔、クライバー+バイエルン国立管のチケットが瞬殺で
売り切れたので、外タレよろしく追加公演を出した
海外桶でさえできるのだから、都響も代替特別公演やればいいじゃん

ところで、ダブルブッキングのネタ宮城たぜ、もう神奈川んわ
113名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 23:04:55 ID:tlgI41yw
>>107
なるほど。
固有名詞をはっきりさせましたねw
114名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 00:59:29 ID:OIY/C+2e
>>97
正しいです。
115名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 01:09:42 ID:E9xcJqL/
116名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 02:14:33 ID:YLy9UvPh
たしかに都響は特別公演でもやればいいんだよね。
奏楽堂という名前もあがっているし、やってみたら?と言いたいとこだけど
まあお役所はめんどくさがりだからな。何もしないんじゃないのかな。
ただこれでゴネれば都響はいつでもどいてくれるという前例が残ったし、
どいたら最後何もお客に対して返金以外フォローしないという前例も残った。
はっきりしてよかったんじゃないの。都響の立場と体質が。
117名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 05:14:07 ID:8V65j/W2
>>97
が真実のようだよ。
NBSはアリバイ作りのためにマチネーにした。

>副館長の松本辰明氏が語る。
>「(中略)これまでも、昼にオペラやバレエの公演を行い、舞台装置を
>いったん撤去して夜にコンサート、その後に装置を元に戻すというこ
>とを普通にやっていた。

という発言は、既に圧力がかかった後の発言なんだよ。
こういう発言をさせるための、NBSの戦略。

そうすれば、文化会館もNBSも言い訳ができるようになる。
「昼夜二公演できるはずだったのに、ウイーンの装置が本格的すぎて無理だった。
それだけ、今回のオペラ公演にはウイーンとしても力が入っているわけでして」
という「芸術的理由」の、美談にできるわけでしょ。
118名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 05:40:21 ID:xzHK+3ZX
興業ってのは同じようなことをやっても、意味づけの違うものがあるんだよ。
相撲の本場所と巡業みたいにね。
同じ演奏会じゃんって言っても、オケの定期とその他とでは意味がぜんぜん違う。
定期で本拠地ホールを追い出されたオケなんて、世界中を探してもまず例を見ないんじゃないかな。
定期ってのはスポンサー様への活動報告や年間会員への欠かすべからざる奉仕の場であって、
チケット代を払い戻せば終わる一回モノの公演とは違うのね。

そのへんを考えるとこの話ってのは非常に痛い。あまり軽く考えない方がいい。
119名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 06:23:28 ID:nqq7nP7F
たかだかモツのコシ程度に65,000円も払う皺くちゃ顔の連中には呆れるな
120名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 07:28:30 ID:sRHYauKC
舞台撤去しなくてもコバケンならそのままでなんかできるんじゃないか?
121名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 10:10:32 ID:dfdL1sMf
巡業を軽く見てると朝青龍みたいになるわけで.
122名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 13:23:25 ID:/hKm0siN
これで装置がショボかったら
(ウィーンのコシだろ、ごく保守的な舞台だって知ってるけど)
どこが一番ゴリ押ししたかのいい証明になるだろうね
123名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 13:44:40 ID:8ke+kGPx
この問題、尾を引きそうなので単独スレを立てようと思ったら無理でした。
テンプレこんな感じでどうでしょうね。
分離に賛成の方、どなたかよろしくお願いできますか。

-------------------------------------------------------

東京文化会館ダブルブッキング騒動

老舗ホールで起こったありえない事態。ウィーン国立歌劇場公演に都響定期が追い出された!?発売した定期会員券の払い戻しにまで発展した珍事の背景は?コバケン×都響の公演復活はある?

都響:お詫びとお知らせ(第669回定期演奏会の中止について)(2008/2/1)
http://www.tmso.or.jp/j/topics/index.php#20080201

財団法人日本舞台芸術振興会(NBS):ウィーン国立歌劇場2008年日本公演
http://www.nbs.or.jp/stages/wien-so/
東京都交響楽団
http://www.tmso.or.jp/
東京文化会館
http://www.t-bunka.jp/
124名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 13:46:31 ID:8ke+kGPx
(新聞記事等)

読売新聞:東京文化会館でダブルブッキング、10月の都響公演中止
http://www.yomiuri.co.jp/national/culture/news/20080201-OYT1T00593.htm
ZAKZAK:「のだめ」オーケストラがカンカン…Wブッキング騒動
http://www.zakzak.co.jp/gei/2008_02/g2008020501_all.html
日刊スポーツ:「歓喜の歌」公開日に同じトラブル
http://www.nikkansports.com/entertainment/cinema/p-et-tp1-20080203-315826.html
125名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 18:27:17 ID:8uRi0DIP
こうなりゃみんなでコバケンの復活演奏会やれって都響に要望しようぜ。
126名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 19:11:42 ID:9lwTdSkp
新国がまだノヴォだったらNBSがこんなことのたまってるけどホントかいな?って聞いてみるんだけどな
127名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 19:12:55 ID:CpBDVcZe
国際電話で聞いてけろ。
128名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 00:10:01 ID:cYayMj4C
インバルがチェコフィルの首席になるというのにこのスレときたら・・・
129名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 00:32:54 ID:jHT84A+y
インバルとチェコフィルとは驚いたね。
チェコフィルってマカールといい関係のように見えたけど、
何か問題があったの?
それにしても、チェコ、フェニーチェ、都響と、インバルいったいどうするんだ?
130名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 00:35:44 ID:jHT84A+y
しかし、これで不思議なのだめ縁がつながったわけか。
マカルはのだめの出演者。デプは実名登場。
その二人の後任が、インバル。
131名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 00:39:33 ID:DbjXymG7
ゆづきがBPOのコンミスになるというのにこのスレときたら・・・
132名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 00:52:38 ID:gQa/4KCB
>>131
それはマジか・・・?
って、話し半分以下で聞いておくが。
学生時代に学校近くの喫茶店で二人っきりでお茶してもらったのが
いい思い出です。
来月は誕生日ですね。
133名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 01:26:48 ID:Br/SfIRX
>>132
40になるんだっけ。
もう若くないね。
134名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 01:38:19 ID:GSCqB7ID
>>129
そうするとインバルとはフェニーチェのあとも都響との縁は深まりそうにないなあ。
小泉さんは大阪の方にとられてしまったし、都響をちゃんと見てくれる人いないな。
今年呼ぶ若手の中から長くつきあえそうな人が現れてくれるといいんだが。
135名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 02:21:03 ID:yF20oAGN
>>129
マカルは、今後もチェコフィルとは良い関係を保っていくというようなことを
何かのインタビューで言っていた。ただ多忙な立場からは退きたいんだと。
136名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 02:22:12 ID:p0cKcNGP
マカール2010年より都響音楽監督就任決定… だったら笑える。
137名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 02:30:54 ID:735MGzEW
>>125
曲目によるなあ。コバケン/都響のタコ4とかタコ7とかなら聞きに行きたいが、
集会はこまる。それより、無名の若い人がいい。

>>136
それはないんじゃない?w
飛行機での旅行が体にこたえる、みたいなこと最近のインタビューで読んだきがする
138名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 03:19:25 ID:NFvFySKd
>>131
それはないんじゃない?w
139名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 09:00:06 ID:wE0+aQKe
インバルとマカルって同い年で誕生日がひと月しか違わないんだな
方や地元のポストを勇退、方やチェコ、イタリア、日本の3ポストを兼任
つーかインバル元気過ぎ
140名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 11:58:21 ID:Fafet71O
ダブルブッキングが解消されたので
ウィーンの時間が夜に変更されたりして
141名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 13:37:35 ID:Nja9cvol
>>137
>都響のタコ4
あ、それいいね
142名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 14:51:13 ID:oLNQ5kOL
タコよりイクラやウニが好きだよ。
143名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 15:13:07 ID:+T+7wohU
144名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 17:02:06 ID:w0x4bGpM
やっぱなんてったってトロだよ。
145名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 17:30:48 ID:GSCqB7ID
>>141
タコ4だったらコバケンじゃない方がいいな。
ていうより、5番以外振ったことあるんだろうか?
146名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 17:36:42 ID:wE0+aQKe
ムーティに直訴すれば事情を理解して振ってくれるかもよ?
ムーティが振るなら舞台上に仮反響板でも誰も文句言わんだろ
147名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 18:55:46 ID:NANtF/3t
ムーティが都響で「わが祖国」指揮したいといったらみなどんな顔するんだろう。
148名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 19:07:23 ID:GSCqB7ID
>>146
なんかいろいろずれてる。
>>147
変な顔をするだろうね。
149名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 19:21:45 ID:8w3wmRGt
コバケソってショスタコ知ってるのか?
チャイコの4〜6とか労働者のために演奏するんじゃなかったのか?
150名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 00:08:27 ID:Sj4Ew0xV
>>147
ロッシーニ:ウィリアムテル・序曲
ロッシーニ:ランスへの旅・序曲
ロッシーニ:セビリアの理髪師・序曲
プッチーニ:マノンレスコー・間奏曲
ヴェルディ:シチリア島の夕べの祈り・序曲
ヴェルディ:運命の力・序曲

こんなプロだったら行く
151名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 02:35:22 ID:rHzFY4SI
陸上自衛隊の第一師団にセットの解体・撤去やらせろよ
彼らなら数時間でやってのけるだろ
152名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 04:15:41 ID:lAqXJrzd
しかしNBSもバカだよな〜
真相が明るみに出てしまえば、NBSにとってもマズイはず。
ほんとに「ダブルブッキング」などというまやかしで
何とか事が丸く収まると思ったのかね?
153名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 07:42:40 ID:2iPXFSOW
>>151
その必要はない。オペラをセットなしでやりゃいいんだ。
154名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 13:09:21 ID:9sCzjcON
>>147
ロッシーニ:ウィリアムテル・序曲 (Vin編曲版+Piano伴奏)
ロッシーニ:ランスへの旅・序曲 (Vin編曲版+Piano伴奏)
ロッシーニ:セビリアの理髪師・序曲 (Vin編曲版+Piano伴奏)
プッチーニ:マノンレスコー・間奏曲 (Vin編曲版+Piano伴奏)
ヴェルディ:シチリア島の夕べの祈り・序曲 (Vin編曲版+Piano伴奏)
ヴェルディ:運命の力・序曲 (Vin編曲版+Piano伴奏)

こんなゆづきプロだったら行く
155名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 16:03:48 ID:9/H9HzPC
ゆずきって誰?
156名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 20:36:25 ID:Tfvigl2p
>>155
ゆづきだよ。
157名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 20:54:38 ID:ohKhAHOA
158名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 20:55:48 ID:ohKhAHOA
菅沼さんにネットストーキングしてる変態がいますので
気をつけたほうがいいですよと事務局に匿名でメールを打っておくか
真剣に菅沼さんの身の上が心配になってきた。
159名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 21:53:16 ID:FXpW5XSu
夕月に改名しろ
160名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 22:15:16 ID:ZGBQp4xR
佑月に改名しろ
161名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 01:30:55 ID:JqdS67my
コバケンの我が祖国はどうなったの?
162名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 01:40:57 ID:EmBDDfD+
中止になったの
163名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 09:00:19 ID:W9dJSSHV
「ものごっつええ感じ」がヤクルトリーグ優勝中継のため放送延期になった事件を思い出す
164名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 13:39:31 ID:6K8ZBT40
だに少年って誰?
165名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 19:21:34 ID:01SrdpNq
今度の千人のソリストベルティーニのときとほとんど同じなんだね
166名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 07:09:13 ID:aOd+x5ri
4月のインバル、三公演とも売り切れ表示だけど、
これは一回券が売り切れということで、
定期会員になればまだ聴けるんだね!
定期会員枠はまだ空いてるって、知らなかった!
167名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 22:25:05 ID:Ht8mpuVm
A定期の差額返金するからチケット返送せよとのお知らせ。

クレジット決済済みなのにチケット届いてねーよ
168名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 10:43:24 ID:AqkIKvAp
>>166
別に定期会員にならなくても聴けるよ
売れ残った定期会員枠は結局最後には1回券としてバラ売りされる
もちろんインバル以外に聴きたい公演がいくつもあるのなら定期会員になることをお勧めする
しかしインバルを聴くためだけに定期会員になるのであればそれはとてもバカバカしいことだ
169名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 12:23:45 ID:Qoo+y85Y
>>168
いつごろ定期会員分は開放されてバラ売りになるの?
まさか当日?
となると、当日早く行って並ばないといけないことになるが・・・
あと、定期会員枠はどのくらい取ってあるのか教えてください。
一回券になるのを待つのもリスクあるよね。
170名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 13:03:17 ID:9RCUPkjW
>>168
漏れは>>166の書き込みを見てAシリーズ会員券(貧民席)を買った。あまり
良い席ではなかったが確かに残っていた。もともとAの会員なので今回は
インバル目当てのために買ったというのは確かだが,Bに振替えることも
できるしいざとなれば掲示板かオクで処分すれば良い。会員価格は定価よりも
安いし,インバルの回は高いので他で多少赤字になっても全体では損はしない。
確実に確保できる点では定期会員を勧めるな。

今HPを見てみたが10/23がまだ完全に消されずに薄くなっているところに無念さが
うかがえるな。

http://www.tmso.or.jp/j/concert_ticket/by_series/list.php?series_code=1&series_year=2008
171170:2008/02/16(土) 14:36:06 ID:9RCUPkjW
ちなみに追加で買ったのは友人の分。
172名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 16:10:41 ID:+J4nWykn
>>171
転売用って正直に言えよ。
173170:2008/02/16(土) 17:48:31 ID:9RCUPkjW
>>172
4月以外はそうなるかもしれんな。損は覚悟している。
174名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 00:20:15 ID:PznyLZgV
調布のコンサート良かったですよ。

矢部さんのヴィヴァルディの四季、ほんとにいい音でした。
梅田さんの指揮も生真面目なとこはあるけど、新世界も熱演で
娘2人も大満足でした。都響はこんなコンサートもまじめに取り組む
ので大好きです。金曜日のチョンのマーラーより遥かによかった。
175名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 00:44:36 ID:yRbFzibl
チョンさん、ちょっと痛かった。
てか、あの放送オケ、下手だね。ガチガチに固くて、あれはマーラーじゃなかった。
都響のマーラーが聴きたい、と思ったよ、マジで。
176名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 01:17:49 ID:9sIQqsUS
え?東フィルのこと?
177名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 02:20:03 ID:9aEyawh2
>>176
否、NHKSO。

 しかし、インバルのマラ8公演の即日完売はすごかったな。
まさに一般参賀の名にふさわしい。
これが、タコ8とかベト8、モツ8、ハイドン8だったらこうはいかなかっただろう。
インバル/都響のタコは11は神だったが。
178名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 07:50:07 ID:PznyLZgV
因みに、調布のコンサートのアンコールは、ドヴォルザークの「チェコ組曲」の「ポルカ」。
のだめで有名になった憂愁のメロディ。この曲が聴けただけでも幸せ。

東フィルはハーディングとのマラ6は良かったです。
179名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 12:05:08 ID:0i5I+9YD
>>172
>転売用って正直に言えよ。

転売できればいいけどねw
自分が聴きたくもないものを果たして他人が聴きたくなるかって話
180名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 13:43:20 ID:VjDmdkyh
「東フィルはハーディングとのマラ6」オタが各所に粘着マルチしているな
181名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 15:39:34 ID:86io205R
まあ、インバル定期は一回券は全席完売なんだから、
他を転売しようがどうしようが、
4月を確実に聴きたければ、もはや定期会員になるのみ。
この後一回券に開放されるかは確証ないんだし。
定期会員用の座席なんだから、
SとかAとかはきっといい席が残ってるんじゃないの?
まあ、インバル以外の回も、けっこう注目と思うけどね。
日本では知名度ないが、若手実力派揃いだし。
182名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 15:59:31 ID:0i5I+9YD
>>181
>日本では知名度ないが、若手実力派揃いだし。

具体的にどのへん?
183名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 17:56:12 ID:C2RqqOYi
因みに、彼女の地元調布のコンサートのアンコールは、ドヴォルザークの「チェコ組曲」の「ポルカ」。
のだめで有名になった憂愁のメロディ。この曲が聴けただけでも幸せ。


ゆづきはハーディングとのマラ6は良かったです。
184名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 19:33:33 ID:/VeHJdvk
インバルは2009年からチェコ・フィルの
首席にも就任とか。
185名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 21:18:55 ID:xOVINqJ1
>>184
既出でして。>>128-129
186名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 01:40:16 ID:hHllAtVS
しかし、都響の定期会員券なんて、
フィルハーモニアの来日公演に比べたら安いもんだね。
それで、リハーサル万全で入魂の演奏で、
フィルハーモニアよりも演奏は数段感動的なんだから、
かなりお得なのではないか。
まあ、デプリーストくらいの回数をインバルがやってくれれば、
言うことなしなのだが・・・。
187名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 08:05:22 ID:sSWF62TW
何もそんなに必死にならなくてもw
188名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 10:11:58 ID:vOFRT7fC
必死かどうかわからない人に
決め付けでチャチャ入れてるほうが必死に見える。
189名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 12:04:41 ID:Fgf2j7/P
今年はインバル以外全部ガラガラで大赤字になりそう
190名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 12:38:46 ID:UZfzGDFg
お、久しぶりにチケポンに出るかな? なら、行く。
191名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 14:44:21 ID:Yh8PZ6aL
そういえば一時期の都響はポンテのいいお得意さんだったよなぁ。
192名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 15:35:45 ID:X/8re0Rt
ケチンボに見えた。チケポン。
193名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 20:39:48 ID:XpuwcCJa
>>189
みたいだね。なんか出足で大きくつまずいて千人以外は聴きに
行く気がしなくなったよ。いよいよ都響もやばくなりそうだね。
194名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 22:09:41 ID:uupPz6U8
結局金がないからインバル年間2回呼んだら後はカスで埋め合わせるしかないってことだよな
でもインバルのためだけに会員になる馬鹿はそんなに多いはずはないわけで
ま、さすがの都響も石原の兵糧攻めにあって自滅ということになりそうだな
195名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 22:14:46 ID:jc5LMW+E
今の都響は、どんなダメ指揮者でも、それなりにオケが奮発したり
コンマスが指揮者の代わりに肩で指揮したり、結構面白いよ。

若い指揮者をなめてかかる某放送オケとちがう。
大丈夫だと思うけど。
196名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 22:21:12 ID:87LG+4Mb
定期会員募集の冊子がまた届いたけど、669回定期は欠番(?)になるんだね。
197名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 22:27:51 ID:UWkCKZ3y
今日の芸劇は割と人いたけどね。安かったからかな?内容もよかったし満足。
198名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 22:43:58 ID:Tv+DL6MO
生真面目な指揮者と聞いてたんで幻想どうかなと思ってたけど
なかなかどうして、結構よかった。

というか梅田さん好きになったかも
199名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 23:07:17 ID:/elIxxY5
今日は、誠実一途という感じで華やかさはないけど、聴いたあと充実した演奏
だったんだな、と思わせる演奏会でした。アンコールの選曲がツボにはまった
んで、気分良く帰路につきました。菊池さん、皇帝の2楽章で出を半拍程遅れ
ちゃったのは、オケに聞き入ってて思わず「ぼけーっ」としたんだと思ってる。
200名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 23:09:49 ID:fFZj7SiJ
>>195
面白さの点ではなんとかなるんじゃないかと思ってるんだが、
平日ソワレの定期に人を呼べるかというと正直言って厳しいよ。
都の方でなにを「実績」として「評価」するのかが心配。

インバルとの縁も細く長く続けばいいけれども、というくらいで
密接なコミットメントは期待できないし、
安上がりな働き者をどこかで見つけないとね。

そういや「熱狂の日」は小泉さんとだ。
センチュリー早めに切り上げてこっちに戻ってくれないもんかな。
201名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 00:12:05 ID:ZSIDhGq3
アンコール何やったの?
202名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 01:01:19 ID:JFilFVFa
オペラの森のチケット買った。
エリシュカ、ちょいと楽しみ。
203名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 01:14:33 ID:IzehkfCM
>>201
ドビュッシー 小組曲の行列でした。
204名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 01:57:27 ID:eWaszAUz
>>202
・・・と、ここで言われましても。
205名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 09:44:01 ID:LWm035O0
>>194
カスでなくて、これから期待の新人ばかりなんだけど、それを理解して来てくれる客がどれだけいることか
事務局はちゃんと収支考えているのかねぇ
206名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 12:13:12 ID:TG86NvTR
>>205
>これから期待の新人ばかりなんだけど

で具体的に誰のどの辺に期待ができるの?
207名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 12:42:27 ID:fn0fcGx5
そう!そのあたりの情報が少なすぎるよな。
宣伝せずに定期を売るなんて・・・
208名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 13:10:45 ID:TG86NvTR
>>207
205は海外若手指揮者事情に詳しいようだからここでよく教えてもらおうよ
都響のアピールにもなるしね
209名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 21:27:30 ID:kI7SFQi0
205じゃないがドゥネーヴ。
208さん性格悪そうだね。
210名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 23:43:13 ID:8lF9o3+I
クラオタが性格悪いのはデフォ
211名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 23:58:13 ID:kIDC7APg
ワタシも205ではないが、フルシャ。
212名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 00:38:24 ID:22XiIwJJ
ヴォルコフ忘れたらアカン!
213名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 00:54:57 ID:UzUJAM1g
ドヌーヴ、フルシャは新日フィルの、ヴォルコフは東フィルのお下がりだしなあ
214名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 01:38:51 ID:wTUnGFh+
自分も205ではないが。
ハンヌ・リントゥは名古屋フィルとシベリウスやって好評だったような。
プログラム発表になった時、北欧プロだったらよかったのにと思った。

>>213
んな、処女マニアみたいなこと言うなよ。
新日本フィルのスレではフルシャの再来演待望論が多かったので期待している。
215名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 03:14:32 ID:nbZ5ZGBX
>>214
本人は自分がシベリウス指揮者だと思われることに抵抗感持ってるからね
まだ名フィルとの2回のシベリウス・プロしか聴いたことないから楽しみだ
216名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 05:37:08 ID:v6qa8zP4
ドゥネーヴに1票!
パリでモーツァルト聞いたけどよかった。

あと、お勧めは P ・ジョルダン。この人
在京オケのどっかに呼ばれてないかなぁ。
かなり売れてきてるみたいだから無理かもしれないが。
217名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 06:58:08 ID:aCu1cUHN
>>215
フィンランド人だからシベリウス指揮者と思われるのはそりゃ嫌かも。
でも、ベルティーニ・インバルとリレーされてる都響で
マーラーの巨人を選んでくるというのは・・・すごいね。
知らないのか、知っててぶつけてきてるのか。
こういうプログラミングは、本人の意思なの?
それとも都響側の提案?
都響としては、この3年間でまたツィクルスだから、
どこかでインバルも巨人をやるんだろうけど。
218名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 07:18:00 ID:aCu1cUHN
>>168
>別に定期会員にならなくても聴けるよ
>売れ残った定期会員枠は結局最後には1回券としてバラ売りされる

とのことだが、どうもそれは無理っぽいようだ。
都響のサイトに行ってみると、
「【ご案内】一回券は完売致しましたが、本公演を含む会員券(年間8
回、前期4回)は発売中です。残席僅少につき、現在は電話受付のみと
させて頂いております。」
だそうだ。
定期会員にならないと、インバル・千人はもう聴けそうもないよ。
219名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 21:25:15 ID:sHXIQc49
千人は何が何でも聴いておくべき曲だ。今後聴けるかどうかわからない。
220名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 21:36:39 ID:UzUJAM1g
煽ってる人は何が楽しいんだろうね?
221名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 21:40:29 ID:I53XilZj
>>202
>オペラの森のチケット買った。
>エリシュカ、ちょいと楽しみ。

俺も買った。エリシュカは評判が良いらしい。
3000円は安いが、恐ろしく地味な扱い。
ほとんど宣伝してないのは何でだろう。
222214:2008/02/21(木) 22:12:21 ID:wTUnGFh+
>>215,>>217
なるほど。
世界中どこへ行ってもフィンランド→シベリウスと直結されちゃうんだろうねえ。
まあ、月並みな北欧もの(シベ2とかグリーグのpf協とか)に収まらなかっただけでもいいのかな。

最近の都響って北欧のレパートリーがいかにも薄い感じがしてたので
ニルセンでもアルヴェーンでもステンハンマルでもラウタヴァーラでも
なんでもいいからやってくれないかなと思って。

しかし、マーラーは楽しみだ、たしかに。
223名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 22:55:19 ID:ZU+eBwsC
>>219

たしかにここ3年ぐらい?(ベルティーニ以降)は在京オケでは演奏されてないが,
それまでは2年に1回ぐらいはどこかのオケで演奏されている。そもそもこの曲は
イベントみたいなものだから今後も在京オーケストラの「創立?周年記念演奏会」
とかで間違いなく取り上げられると思う。

まあインバル/都響という組み合わせということであれば今後はもうないかも
しれんが。
224名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 20:56:23 ID:GAhtvd2I
インバルって、来年以降もこの程度しか振らないの?
気が早いが・・・
でも、この回数じゃあ、マーラーのサイクルもできないじゃん。
225名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 21:04:15 ID:ZOD12Gk+
>>224
台所事情の苦しい都響だから、インバルのネームバリューが
目的なんだろ。
226名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 21:14:55 ID:S7Hayr8/
>>224
インバルは来シーズンからチェコフィル首席だしね。
増えるということはない、ような。
227名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 22:25:34 ID:WBlHOPZT
08.2.24(日)14:00 東京 サントリーホール 大ホール
大阪センチュリー交響楽団 東京特別演奏会
指揮/小泉和裕 
ヴァイオリン/川崎洋介
チェロ/ウォルフラム・ケッセル
ピアノ/ヴァディム・セレブリャーニー
曲目:
ベートーヴェン/ピアノ, ヴァイオリンとチェロのための三重協奏曲 op.56
ブラームス:交響曲 第1番 ハ短調 op.68

東京都と大阪府のオケの両方に何故かたずさわってくれている小泉さんの東京公演でございます
新知事就任でかなりの苦境ですが、なにとぞ都響ファンの皆様も足をお運び下さい
228名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 22:33:44 ID:W9YNeMel
曲目は魅力的だけど仕事あるorz
229名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 01:09:12 ID:H3TMGv0Y
なんかここのスレ見てると、都響って愛されてるんだなと思う。
それなりに思い入れが強いファンが多い(?)気がする。
230名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 03:10:37 ID:2nDCavUR
オペラの森、都響エリシュカはなぜ宣伝しないか
やはり定期がキャンセルになって
小○憎しなのかな?せっかく公演するのに。
231名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 10:13:41 ID:/3+wT0Zk
んじゃあ、代わりに宣伝しとこう。知らない人とかいそうだ。

NOMORIイベント・ウィーク

◆東京藝術大学奏楽堂

●東京都交響楽団
日時: 4月5日(土)14:00開演(13:15開場)
会場: 東京藝術大学奏楽堂
指揮: ラドミル・エリシュカ
演奏: 東京都交響楽団
曲目: ドヴォルザーク:交響詩「野鳩」 op.110
ヤナーチェク(ターリッヒ編曲):組曲「利口な女狐の物語」
チャイコフスキー:交響曲 第5番 ホ短調 op.64
料金: 指定席 ¥3,000
チケット: 2008年1月27日(日)10:00発売開始

主催:東京のオペラの森実行委員会

http://www.tokyo-opera-nomori.com/program/event_week/index.html
232名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 12:15:46 ID:Ee3TRBul
別に普通じゃね?
主催が都響じゃないし都響以外も宣伝してないし
だいたい奏楽堂って駅からむっちゃ遠いんだよね
それだけで萎えるって人多いよ
小さいホールだから贅沢っちゃ贅沢だけど
233名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 20:10:20 ID:5ROZ1owL
今年のプログラム見るとインバル以外で満員になる公演ってなさそうだけど・・・
唯一客が入りそうな、コバケンの「わが祖国」は凡ミスで中止になるし
都響って収益上げることまったく考えてないのかなぁ?
とにかく危機感なさすぎ
このままだと本当に解体されんじゃないの?
234名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 20:42:04 ID:dgnEQ7hp
>>229

なんかね、死ぬかと思うような事故で入院して、そこで看護婦さんが懸命に
やさしく前向きに看護してくれたとき、オドロキさえ感じて恋心さえ感じる。
看護婦さんだからってみんなが優しいわけじゃない。そして、そんなに恵まれた
労働条件や待遇でもない・・

へんなたとえだったけど、ベルティーニの監督の時代の後期には、そんなオドロキ
を感じる「なんか凄いことやってる」みたいな演奏会が結構あってね。
それを運良く聴けた人は、看護婦さんに恋するみたいに強力なファンに
なった人が多い。そんなファンはどんな指揮者でも都響ならどんなコンサート
でもいく。彼らなら指揮者がたとえダメでも素晴らしい演奏にしてしまう。
なにか起こるもの。それを見つけられないのは、修行がたりないだけ。
235名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 21:34:09 ID:qO3kqdkh
妄想乙
それほど素晴らしいオケじゃないし

アバタもエクボに見てるようなファンは痛いね
悪い演奏は悪いとはっきり認識すべき
236名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 22:11:08 ID:9LctCsO6
>>233
普通ならわが祖国の復活公演をやってもよさそうなもんだが
その気も全くないようだ。解体されてもいいと思うぜ。
237名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 22:33:19 ID:Zuh9aVmh

追い出された分、文化で仙人の追加公演すればいいんじゃね?
238名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 22:59:52 ID:+vNh89kT
解体賛成〜
239名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 23:19:30 ID:tNJqxDcO
>232
芸大内の奏楽堂はキャパ1200人、大きいよ。
小さいのは上野公園内の「旧」奏楽堂ね。
まあその分駅からは旧奏楽堂より300mくらい遠い。
240名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 23:44:01 ID:HCIp11lx
コバケンのわが祖国なんぞ聞きたいかい?
241名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 23:47:05 ID:D97+T6BG
そりゃそうだろ
爆演祖国なんてめったに聴けるもんじゃないからな
242名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 01:21:27 ID:p6Cv1XnW
>>231
dクス。あぶね〜、知らなかったよ〜。
チャイ5はともかく、野鳩と利口な女狐が好きなんで、さっそく予約しますた。
奏楽堂はたしかに上野駅からちょっと歩くけど、
上野公園内を通るんで、散歩気分で案外悪くないよ。
それに何といっても新しい奏楽堂、美しいし、音響も良いしね。
243名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 02:08:40 ID:IOAVRhJT
都響スレっていつの間にこんな自演がキモいスレになってたんだ?w
244名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 07:09:07 ID:kwuuE18Y
>>240
都響のやる気を見せる意味でも特別公演をやったほうがいいと思うよ。
まあやる気なんて期待するだけ無理ってことか。
245234:2008/02/24(日) 11:19:06 ID:cmB9/KDY
たとえが強引だったね。

俺はあの頃、仕事も家庭も失ってて、まさに心は瀕死のトリスタンの3幕状態だったんだよ。
でも、石原にどん底につき落とされながら、それをばねに神々しいまでの演奏をする都響を聞いて
「生きていくんだ」って決めたんだよ。
246名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 11:25:58 ID:hOcFsCfN
>>233,>>244
来季の指揮者陣にしてもコバケンの代替公演にしても危機感とかやる気というより、そもそも金がないんじゃね?
247名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 13:34:53 ID:IOAVRhJT
まあ金があればベルティーニはあの時点では辞めてなかったしインバルも音楽監督になってたでしょ
248名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 16:08:22 ID:hOcFsCfN
おそらくはそういうこと。
首席でもいいからインバルをポストに迎える(事実上、首席客演ぐらいの仕事しかしないが)
という選択をすれば、他のラインナップが圧迫を受けるのは目に見えていた。
そのくらいの金しかないというのが都響経営の現実なんだと思う。

そうした中では若手からまあまあの人選をしたとは思うのだが。
249名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 19:24:33 ID:qtr3Iqvf
>>242
エリシュカは札響でデビューし、いきなりブレイクして、首席客演を
射止めたチェコ人だ。どういうわけか国際的には無名で録音もない
から、まさに幻の指揮者。はたしてどんな音楽を聴かせるか楽しみだ。
250名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 19:42:50 ID:1FK1FzF2
ドヴォルザーク協会会長じゃなかった?
日本では無名なだけなんじゃないの?
251名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 19:59:34 ID:IOAVRhJT
札響首席客演を果たしてブレークと言ってよいのかは甚だ疑問だがw
エリシュカ、まあチェコ国内の重鎮といった感じで世界的には全く無名だな
日本で言うところの若杉かタト山みたいなもんか
以前東フィル、名フィルに客演した時は全く話題にならず
252名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 20:22:44 ID:1FK1FzF2
じゃあ単に札響と相性がよかっただけなのか?
253名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 20:51:20 ID:F5Lhp58l
>>251
当時東フィルとの演奏をFMで聴いたけど良かったぞ。
行こうかなとも思うが、奏楽堂ってのがなぁ・・。
254名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 20:55:31 ID:hkd8OXMw
奏楽堂、いいよ。
多少遠くても、たいした距離じゃないし。
255名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 21:04:03 ID:IOAVRhJT
ちなみに旧奏楽堂じゃなくて新奏楽堂のほうね
上野公園の外れも外れ、脚力に自信のあるかたはどうぞ
256名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 21:07:50 ID:hkd8OXMw
え?
みんな、そんなにヤワなの?
上野公園横断するだけじゃん。
257名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 21:20:48 ID:hOcFsCfN
ホールが駅前にあるものとでも思いこんでるんだろうかw
258名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 23:51:56 ID:jfqjGqHj
渋谷→NHKホールもいつもバスなのか?
259名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 23:53:48 ID:hkd8OXMw
サントリーホールだって結構遠いじゃないか。
260名無しの笛の踊り:2008/02/25(月) 00:08:34 ID:3tVCdNlr
渋谷のホール2つは距離はたいしたことないが移動のウザさ凄いやな
261名無しの笛の踊り:2008/02/25(月) 00:15:37 ID:Kn9A+WhZ
どれもこれも駅から登るからな
芸劇もみなとみらいもエスカレーターで登るしw
262名無しの笛の踊り:2008/02/25(月) 00:19:41 ID:MWIhOjk8
東京文化会館と芸劇は駅からすごく近いよね。
トリフォニーも川崎も近いか。
263名無しの笛の踊り:2008/02/25(月) 00:47:46 ID:oBjB+TWB
駅 (ホーム) からの近さなら東京文化会館とミューザ川崎が双璧だな。池袋は微妙。
でも確かに渋谷で駅からホールにたどり着くまでのストレスと比べると
上野から奏楽堂 (新旧とも) までなんて普通の脚力なら鼻歌まじりの軽い散歩だ。
264名無しの笛の踊り:2008/02/25(月) 01:47:03 ID:Kn9A+WhZ
文化の欠点はわずかな距離でも雨に濡れること…
その点のみでは芸劇が優る

サントリーは貧乏人だけ歩いて来いっていう場所だからなw
265名無しの笛の踊り:2008/02/25(月) 18:34:41 ID:0rABVY1e
六本木一丁目出口直結させられなかったもんかね
それに雨の日は入口の直前ではまてんよね。風も吹き抜けるし

昨日ブラ1聞きに行ったときカラヤン広場を皿が舞ってておかしかったw
266名無しの笛の踊り:2008/02/25(月) 20:23:48 ID:yBAB7zSZ
定期会員の席って、まだどのくらい残ってるの?
都響に電話すればいいんだけど、ただ聞くだけは敷居が高くて・・・。
知ってる人いたらおしえて・・・
267名無しの笛の踊り:2008/02/25(月) 21:28:00 ID:SUXHBF0F
敷居高くないよ〜。
残っている席種や座席を訊いて、ありがとう検討してまたかけますと言えばいいんだ。
向こうもよろしくお願いしますと言って切るでしょ。直接聞くのがいちばん確実。
268名無しの笛の踊り:2008/02/26(火) 08:39:35 ID:bOiiXPRp
都響の電話応対は悪くないしね。
269名無しの笛の踊り:2008/02/26(火) 12:27:05 ID:wjBbcSKx
>>266
たとえばBシリーズだと年間契約しているのは200名弱なので、
良席でも安席でも空いてるよ。
270名無しの笛の踊り:2008/02/26(火) 13:30:25 ID:Fgr3HvM7
>良席でも安席でも空いてるよ。

ふーん、じゃあインバル定期のためだけに会員にならなくても一回券放出は十分期待できそうだね
271名無しの笛の踊り:2008/02/26(火) 21:37:40 ID:N6bkZ3ug
>>269
>年間契約しているのは200名弱なので

って、どういう意味?
年間会員が200名っていうこと?
でも、一回券で売り切っちゃったら、
定期枠があんまり残らないんじゃないの?
272名無しの笛の踊り:2008/02/27(水) 22:11:34 ID:nbRlsV4B
今日の大田区アプリコのフレッシュコンサート行ったが客最悪
曲が終わるごとに案内係が注意して回ってた
治安悪すぎw
273名無しの笛の踊り:2008/02/27(水) 22:18:30 ID:0u4pxUA5
>>272
え?
客席で殺人?
スリ置き引きかっぱらい?
客同士が殴りあい?
274名無しの笛の踊り:2008/02/27(水) 22:44:07 ID:fkbx44qP
>>272
行きたかったやつでしたが、そんなにひどかったですか。
ローマの松なんてしょっちゅうやるし、今日は行けなくて良かったかな。
275名無しの笛の踊り:2008/02/27(水) 22:48:40 ID:IL2r66F6
>>272
さすが蒲田
さすが大田区
276名無しの笛の踊り:2008/02/27(水) 23:03:40 ID:bGI6mbW7
>>272>>273
本当には行ってねーな!
277名無しの笛の踊り:2008/02/27(水) 23:31:43 ID:JxHn7pSm
アンコールが最高だった。レスピーギの「リュートのための・・・」第3組曲1曲目。
ほんとうに気品のある弦の美しい音色と柔らかく溶け合うアンサンブル。
この一瞬に出会うために人生はある。本当に幸福だ。

今日は凄かった。ウィリアム・テル序曲をあんなに気合いれて、でも軽やかさは失わず
演奏する日本のオケってほかにある?冒頭のチェロの合奏に、そっとコントラバスが加わった瞬間
の音色色合いの美しさ・・・レスピーギのローマの末の3曲目、あの月を表現したクラリネット・ソロ
を聞こえるか聞こえないかの境界で、淡い紫色の音色で支える弦楽器アンサンブル。
俺は泣けたよ。驚いたよ。そんな目立たないとこを、きちっと曖昧なところなくやってくれる
今の都響は素晴らしい。ほんとうに。人生は美しい。
278名無しの笛の踊り:2008/02/27(水) 23:51:26 ID:nbRlsV4B
>>272
行ったぞ
まじで客のマナー悪過ぎで案内係の人が可哀相だった
279名無しの笛の踊り:2008/02/27(水) 23:59:18 ID:JxHn7pSm
他人のマナーの悪さで音楽が楽しめないのは修行が足りない。
ほんとうに集中すれば、子供が跳ね回っていても気にならない。
でも、子供多かったですね・・・まあ、そういう層向けの演奏会と思えば
腹も立たないし、そんなコンサートであんなに頑張る都響って・・と尊敬の念を新たにできる。
280名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 00:03:05 ID:6nyN3TL4
>>278
証明してもらうために聞くが、
「ローマの松」の演奏前の解説はどうやってたか
説明してください。
281278:2008/02/28(木) 00:06:56 ID:PhlchO2F
>>280
スライドでそれぞれの松の風景を見せてたよ
子供が騒いでるなら、まだ仕方ないなと思えるが
注意されてた人って大人ばかりで、案内係に食ってかかってたから
いたたまれなくなったよ

ローマの松は本当に良かった
3月のローマ三部作は楽しみだ
282277:2008/02/28(木) 00:10:31 ID:QTATDAaZ
朝岡さんの解説は面白かったですね。
リストの「前奏曲」って人生って意味だったなんて・・
283名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 00:23:27 ID:6nyN3TL4
>>281
わかった。疑ってすまなかった。
それは酷いな。
朝丘さんが解説してくれるというノリでも、ちゃんとマナーは
守ってもらいたいですね。演奏会という場に限らずとも最近は
大人が大人じゃないのが多くて困ります。特に熟年とか団塊と
か言われる世代です。
284名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 10:39:30 ID:b2yqX0F4
団塊にマナーを守れとか、それこそ無理な話でしょう
285名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 10:45:41 ID:tXzqej19
まあ、「地方」であyるイベント・コンサートに来る
客の質は悪いよな。それも子供向けならなあ……。
でも、演奏の質は高かったらしい都響はGJ!
286名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 11:18:06 ID:+SZUWTXx
文化などの常小屋以外のコンサートはあまり期待せんほうがいいということだよ
287名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 16:04:37 ID:3o8bTtO3
朝岡さん来ると荒れるなw
乱闘事件の時も朝岡さん来てただろ

>>286
文化もマナー悪いババァ多いけどな
288名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 23:08:26 ID:Nwxzvq3y
ババァA「飴の袋、演奏中にむいてたらさあ、前の席から“ギロッ”って睨まれちゃってえ」
ババァB「災難だったわねえ」
ババァA「災難だったわよお」
ババァB「おほほほほほほほほほほほ」
ババァA「おほほほほほほほほほほほ」


Wボケのババァはもう、本当に、どうしようもない
289名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 23:17:44 ID:tXzqej19
そこで説教してやらなきゃあなあ。
ネット内弁慶って言われるぞ。
290名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 18:32:06 ID:lkIcRkn/
それで、定期会員券は結局どのくらい残ってるの?
291名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 19:40:19 ID:0JNtjnD8
今年は定期少ないんじゃない?
インバルと小泉以外、無名の指揮者ばかりだし
ガラガラの大赤字の予感
292名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 23:45:11 ID:y4hvq8R2
あまり観客は関係ない。
そもそもコンサートは赤字がつきもの。
どのくらいスポンサーや、公的な補助金が出るかにかかっている。
293名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 23:48:41 ID:pm78o1rq
>あまり観客は関係ない

いくらなんでもそれはないだろw
294名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 23:57:40 ID:kpqkK96i
指揮者はアレだがソリストは結構面白そう。
295名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 00:10:52 ID:PPN87rRM
そうか。自分は逆だな。
296名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 03:06:53 ID:f1eDtJX8
>>295
同意。
ソリストが違ったら、行きたいプログラム多数。

それから、いまさらだけどインバルのラヴェルって、、、
この前みたいなタコ11が聞きたい。タコ4、7、13あたりなんか特に。
297名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 05:28:18 ID:3MRoOyTW
インバルの千人を聞くために定期会員になるかどうか考え中。
一回券の売り出しをボーッとしてて逃してしまった!
どうも定期会員券の残りも少なそうで、4月までに売り切れてしまいそうだし。
しかし、インバルがこれしか振らないとは・・・
A定期とかって、インバル一回だけでしょ・・・
うーん。
298名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 06:03:53 ID:a2p35prv
>>291
やれば客は入ったかも知れないが
某指揮者の「我が祖国」が無くなったのは
都響にとっては良いことかもしれないと思った
たとえ集客のためとはいえ一線を越えてはいけない
299名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 07:42:07 ID:Go3QCkbS
>>297
今から定期会員券申し込んでも、インバルの千人のチケットは無理だよ
定期会員券分の席を残しておくわけじゃないから

今から定期会員申し込むと、5月からのチケットが来る
値段はもちろん1回分安くなるけどね
300名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 08:34:17 ID:Yuc9xLKF
今、前期の会員になってつくづく思うことだが、祖国が中止になったことで
定期はたった4回だけ。それも千人以外はさして聴きたいとも思わない平凡
な公演ばかり。俺は出張の関係で某地方都市の定期会員にもなっているが
こっちのほうが年間20回以上と回数も多く、技術も高く楽しい公演をやって
いるよ。都響も落ちたものだ。
301名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 09:22:32 ID:cnkFs/Pl

それに吊りだな、出張前提で地方都市の会員になるというのはまずないよ。
それに公演数だったら 都響は年間160回やってるよ。定期演奏会という
名前は少ないけど。今の都響の演奏会は楽しい。
楽しくってしかたないよ。太田区民会館のアプリコの演奏会へ行ったか?
あの弦楽器のアンサンブルは日本一だ。指揮は梅田だぞ。それでこんな息を呑むような
演奏をするんだから。
少なくとも、ロンドン交響楽団やフィルハーモニアの(トラが多い)来日公演の、
同じ会場で接近した日時で聞いた演奏よりは、はるかに美しい弦楽器の音色、気力充実
の演奏だった。
昨年のマーラー5番のトランペットは、神!と思った。

302名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 10:22:15 ID:PPN87rRM
昨年のマーラー6番のトランペットは、シネ!と思った。
まあ、その後は良かったからいいんだけど。

しかし、見てるとインバルのために・・・て人結構多いのな。
1公演のためにシーズン・プロ買うとかさすがに考えられん。
303名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 11:36:16 ID:HQgjDaM5
>>299

  【ご案内】
  一回券は完売致しましたが、本公演を含む会員券(年間8回、前期4回)は発売中です。
  残席僅少につき、現在は電話受付のみとさせて頂いております。
304名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 18:26:21 ID:IaSWYKVE
>>298
俺もそう思う
都響の定期演奏会を集会にしてはいけない
305名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 12:07:49 ID:y0Fos15U
コバケンにそんなに集客能力があるのなら、インバル以外の演奏会を全部振ってもらおう。
306名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 12:14:01 ID:8r4xxex9
>>305
それで都響の演奏能力が落ちれば
インバルの回もつまらんものになるぞ
307名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 12:56:30 ID:y0Fos15U
冗談だ心配するな。
それにコバケンのせいで日フィルが下手になったのではないと思うよ。
N響を振ったときは、とてもよかった。
308名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 13:13:26 ID:8r4xxex9
コバケンが年に50回N響を振ったら下手になるだろw
309名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 13:32:35 ID:WGpGrAGV
いや、あのN響なら今よりも上手くなるよw
310名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 13:57:40 ID:8r4xxex9
下手くそを熱演でゴマカスのはうまくなるだろなwww
311名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 20:13:24 ID:y0Fos15U
今の都響はマインドが高いから、そんな簡単に熱演でごまかしなんて
演奏はしないよ。とってもいい組み合わせかもしれない。
312名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 20:55:40 ID:CozaUICy
楽員のマインド高くても理事長以外事務方のやる気が皆無だからなあ今の都響
313名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 21:31:45 ID:FYiKvhx2
>>299
>>303
結局のところ、今から定期会員になれば、インバルの千人も聴けるってわけだよね。
314名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 17:00:47 ID:VgZorF2w
そりゃもちろん
315名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 10:52:37 ID:2nWoz7nz
なぜか話題にならんな。コンサート・ゴアーが多いのかな。
http://www.hmv.co.jp/news/article/803030076
316名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 20:50:41 ID:Udf/CXvH
またまたクリアファイルばら撒くそうだ。
317名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 20:59:35 ID:Iof5mCZN
マジレスすると、
私は大の都響ファンで定期会員だが、
CDで聴くなら海外の一流オケのほうがイイです。
ごめん。
318名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 23:47:58 ID:2YA2lRrl
海外と一流オケをくっつけるなよ
誰だって一流オケのほうが良いに決まってるんだからw
319名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 00:04:18 ID:9P/MRRSK
>>315
おい!略すな、コラ! byスクロヴァw

近日発売予定
ベートーヴェン:交響曲第9番「合唱付き」
ブラームス:交響曲第1番、 悲劇的序曲、 ハイドン変奏曲
メシアン:キリストの昇天、スクロヴァ:イングリッシュホルン協奏曲
320名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 00:17:11 ID:XWPrwkLu
俺は定期会員になるぞ!都響ーーッ!
321名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 07:29:13 ID:sgUmuFHN
都響ファンの皆様に質問です。
5月に小泉さん指揮N響の金沢公演があります。聴きにいくべきか
迷っています。意見をお聞かせください。

曲目  ヘンデル     オルガン協奏曲
             水の上の音楽
    ドヴォルザーク  交響曲9番     他です。
322名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 09:35:34 ID:Ljj2nbyA
プログラムからして練習一日のやっつけであろう。
新世界は午前1コマ(1時間)半で終わり。そのまま水上に突入。
昼食後オルガン協奏曲をさっと通してさよーなら。
ゲネプロはチョコチョコ抜き出してやるだけ。
オルガン協奏曲はソリストの手前いやいや一回通す。
それでも良ければ行ってこい。

323名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 11:00:49 ID:QxUOuLpu
国際フォーラムの都響と小泉さんの行けばいいじゃん
324名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 11:47:34 ID:Ljj2nbyA
>>323
金沢から有楽町の交通費お前が出せよな。
325名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 12:11:59 ID:OTYhVZzc
出すわけねぇだろば〜か
326名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 20:48:14 ID:KluTt926
都響ファンは底意地が悪いので質問なんかしてはいけませんよ。
327名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 23:06:46 ID:A5C2+t7l
おれはド田舎出身で、生涯最初のオーケストラ
生体験は、N響の地方公演だった。
ロンドンでモーツアルトの演奏会
をやる前の若い、知名度低い内田光子がソリストで
メインは「幻想」だった。

その幻想でオーボエがとちった。あの特徴
のあるおばさん。そしたら周囲がにやにや・・
けらけら演奏そっちのけで奏者をからぁおはじめた。

純粋な俺は、そのときいらい「幻想」が
嫌いになった。当然N響も。

今も体質は変わらないと思う。
328名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 23:19:54 ID:UG5EVRBi
>>321
小泉さんならきっちりやると思うけどね。
自分が地方在住なら行くかも。

N響のスレとかで訊いたらいいと思うが。
329名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 00:03:04 ID:fD95fL+L
>>327
>からぁおはじめた
方言?
330名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 01:10:27 ID:33frarQS
k-a-iではなく、l-a-oと打ったんだろ。
右手のキータッチが一列分ずれたんだよ。
そのくらい察してやれ。
331名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 04:04:29 ID:eSCP0+yn
>>328
N響のスレでも質問しようと思ったのですが、どうせ答えは「聞きに行け」
しか出ないと思ったことと、小泉さんが都響の指揮者だったため、このスレ
で質問しました。
332名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 02:30:18 ID:xpHyqAGy
>>321
どんな演奏になるかは、実際に行って自分で聴かなきゃ分からないんだから、
もし時間があって日帰りで聴きに行ける距離ならば、聴きに行ったほうがいい。

まぁ、地方公演だろうが定期公演だろうが、N響に限らず名演なんて滅多にない。
そんなことを期待するより、コンサートはまず参加することに意義があると思う。

CDと違って、そのコンサートはまだ誰も聴いてないんだから、行ってみるしかない。
その結果が自分にとって好演でも駄演でも、それなりに得るものはあるわけだし、
それもまた行ってみなけりゃ分からない。それがコンサートの楽しみでもあるしね。
333名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 10:58:01 ID:ElI2LrR0
うーん・・・それだと、ワインの銘柄に拘ったりする意味がなくなるんだが・・
334名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 11:29:22 ID:EXSovBCL
>>321=>>331は都響が小泉さんの音楽をどう聞いているか訊いているんだと思うが、
その答えがほとんどないのは面白いね。あんまり関心がないってことかもしれない。
彼も都響の指揮者というより、ポスト就任前からもうセンチュリーの人になっちゃったし。
335名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 11:30:11 ID:EXSovBCL
>>334
訂正

(誤)都響が→(正)都響ファンが
336名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 17:04:55 ID:N0GFZbHN
>>333
ワインも実際のところ、銘柄だけじゃ分からない。少なくとも同じ生産年のを飲んでみなきゃね。
337名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 02:08:48 ID:tkQk0SOa
初めてコンサートに行こうと思うんだが、Bの定期かプロムナードだと、どっちが初心者向けかな?
教えて厨スマソ(´・ω・`)
338名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 02:21:54 ID:20kFfqhy
回にもよるけれど、プロムナード、じゃないかな?
339名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 03:24:38 ID:uvbznEk3
>>337
そのままの内容で電話してみたら?

(声だけは)可愛いお姉さんがやさしく教えてくれるよ。たぶん。
340名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 11:27:19 ID:51rmtbC8
>>337
Bの定期会員になるか、プロムナード会員になるかの選択ですか?
それとも、一回券での選択でしょうか?
会員になるなら、より初心者向けはプロムナードでしょう。
一回だけ行くならば、自分の好きな回に行けばいいので、どちらでも。
ただ、私の個人的体験ですが、初心者の時に定期会員になって、
名曲以外の曲をたくさん聴いたのが、それからの音楽体験の広がりをもたらして、
クラシックとのお付き合いが豊かなものになりました。
ですので、定期会員になって、あまり知らない曲を聴くというのもいいと思います。
341名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 11:36:06 ID:lms4EOWN
都響ゆずきファンは底意地が良いので質問をどんどん受け付けます!
342名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 21:53:02 ID:Ciq1Og+7
レ、レスピーギ三部作とラヴェル三部作の回が売り切れてるうううう
343名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 22:09:18 ID:20kFfqhy
すげえなw

ラヴェルの方は最終回だからまだわからんでもないけれど。
平日ということもあるけど、やっぱりA定期は人気薄だね。
344名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 23:42:42 ID:+emKZDPn
>>340
客層からすると都響自体オススメできないけどね。
喧嘩とか足音テロとか
345名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 23:45:25 ID:taP7y+dM
>>344
客層の優れているオケって具体的にどこ?
346名無しの笛の踊り:2008/03/11(火) 00:32:08 ID:GPyLXxxE
その前に客層でオケ選ぶやつなんているのか
347名無しの笛の踊り:2008/03/11(火) 00:34:29 ID:h1CG4hIj
>>345
紀尾井シンフォニエッタ東京とリベラクラシカですね。
348名無しの笛の踊り:2008/03/11(火) 22:56:35 ID:OvIeWxCa
>>344

それはどうかな。客層という概念は、都響のコンサートを日常的に聞いている
お客の質を指しているのだろう?足音テロは、フルネの最後の演奏会ということで
やってきたスポット的客【某評論家という噂もあり】だし、乱はのだめコンサート
だから、日頃クラッシックを聞いている人とは思えない。

都響の客層はいいと思うよ。その証言は、ベルティーニのマーラー9番のCD。
あの演奏後の絶妙な沈黙は凄い。
349名無しの笛の踊り:2008/03/11(火) 23:09:21 ID:ofpMTMuo
>その証言は、ベルティーニのマーラー9番のCD。

定期じゃないから証言にはならんね
350344:2008/03/11(火) 23:46:56 ID:9QmTQW0N
>>348
そういうスポット客も含めての客層というつもりでした。
そういう客が来てしまいがち、という意味。
351名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 09:36:55 ID:e9OXpLn9
定期の客層は都響は決して悪くないでしょ。
ヒドイのはまずN響。平均年齢の高さと香水、アメ剥き・・・など。
東フィルもチョン・ミョン・フンの時は、演奏がどんな酷くても大喝采!
読響も平均年齢は高いが、Nと違ってみんなちゃんと聴いている感じ。
日フィルはこの頃行ってないので知りません。シティも。
あとのオケはだいたい似た客層だと思うが・・・
352名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 09:54:49 ID:T7c/wiUv
ずいぶんといいかげんな比較だなw
353名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 00:36:56 ID:jVJLnrrx
age
354名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 01:42:40 ID:jh7OOXH6
>>348
足音テロは光俊でしょ?
355名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 02:38:00 ID:IEXM0Q0l
>>354
よくその話し聞くけどそれほんとなの?
ほんとだったらおもいっきり軽蔑もんだが。
356名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 03:12:10 ID:qHNRY/qe
>>355
去年だかに出た奴の本読んでみ。
357名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 06:36:42 ID:tZJMdlew
>>354-355
でも当時の都響は本当に酷いレベルだった
358名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 07:14:52 ID:jh7OOXH6
>>356
題名は?
359名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 10:10:24 ID:ymGLoivu
>345
個人的に定期の客層は東響が一番いい。オケも、団員はサントリー定期を降りずに定期演奏会をちゃんと大切にしているし、会員もノリチカの時には行かない等耳がしっかりしているw

逆に知る限り群を抜いて最悪なのがN響。特にB定期。何故あんなにプライドが高くて間違った威圧感を演奏会に持ち込むのか。勘違いしてない分だけA定期のジジババ層の方がまだいい。
360名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 10:24:19 ID:yMJI6JyB
どっちにしてもN響が最低なのは決定ですね。
361名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 10:35:58 ID:5sCRKf67
そういう客はどの分野にもいるよ。
フレンチの高級店だって食い物が好きというやつより
「こんなところで食事ができるわたし」に満足してるやつが多いと思う。
362名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 07:52:31 ID:/UE++k6G
インバルのショスタコビッチが凄かったみたいですが、来週のデプリーストの公演は行ってみるものでしょうか?
363名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 09:51:12 ID:tMgqyEPH
もちのろん!
364名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 14:14:35 ID:y1t8bDq/
さすがに今回のデプ退任シリーズはオケメンバーも必死にやるはず。
フルネ引退、ベルティーニ退任、死去の大きな穴を埋めた功績はあまりに大きい。
ショスタコはデプリーストの得意中の得意だし、期待できそう。
ちなみに、これまでのデプリーストのショスタコは
特 10番
優 1番 5番 
? 8番
みたいな感じかな。着任前の11番は超名演だったとのこと。
もっと他の曲も聴いてみたかったなあ。
来年あたりでも一ヶ月滞在して、4回のコンサートで残りのショスタコやってくれないかね。
365名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 08:38:34 ID:YuPb/ksi
>>359
そんなにノリチカ嫌いか?
俺はそんなに…





やっぱり好きじゃないや。
366名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 06:27:21 ID:WAQUW6G5
>さすがに今回のデプ退任シリーズはオケメンバーも必死にやるはず。

矢部さんがやる気0なんですが?
367名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 07:46:06 ID:uRa+jDRe
>>358
やつの本なんか手に取ろうとも思わないが、聴くところによると協奏曲の一楽章の後(例の足音事件があったとき)演奏がつまらないので退出してやったと自慢げに書いているとか。
368名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 07:55:11 ID:TXc+PGX4
教えてください。「千人の交響曲」って実際に何人くらいで
やるのですか。
369名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 08:39:55 ID:db92kD8z
>>360
N響が最低なのではない。ゆづきオケが最高なのだ。

彼女はやる気100なんですよ!
370名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 08:51:41 ID:OS+nHqwQ
>>366
倶楽部員の必死の宣伝を真に受けるなよw
371名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 10:42:08 ID:NenfxRA8
>>367
それが本当なら、人間ではないな。
そんな心で、クラシック音楽のなにがわかるというのだ。
ほんとに似非だな。
372名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 12:22:52 ID:WAQUW6G5
>>371
当時の都響の酷さを知らないでしょ?
金を取って聴かせるレベルではなかった。
技量、精神性、曲に対する理解力すべてにおいて欠けていた。
373名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 12:31:53 ID:iI+kcVYo
>>372
あの公演の頃はもう復調してたんじゃないかしら
たしかにその前数年はどうしようもない時期があったみたいだけどね
374名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 17:00:54 ID:4V53tAWX
あのときはオケの能力云々ではなくてフルネ自身が高齢で相当イカレてたから
375名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 17:09:16 ID:aHcne8Yf
>>372
たとえいかに酷かったとしても、行為自体が許されるものではない。
フルネ、足音、許で検索すれば奴の暴挙に関する報告が嫌ほど引っかかるよ。

他の客が静かに聴く環境を一人でぶち壊して優越感に浸る勘違い野郎がこの男の本質。
他にもヴァントの最後の来日公演を阻止しようと現地新聞に抗議の意見広告を打つなど
こいつの悪質行為は枚挙には暇がない。
野放し状態で未だに書く場を持ってるのが不思議なぐらいだ。
(しかも大学の教授なんだっけ、今はw)
376名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 22:11:29 ID:gsqisThD
>>368
850人くらいでおk
377名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 22:20:44 ID:NenfxRA8
>>372

いいかげんなデマ言うな。
あのコンサートは、フルネがふらふらしていたが、
あのころの都響は絶頂期に近い。
ベルティーニのマーラー9番やらその数年前にあった。

あのとき、俺も客席にいたが、それは感動的だったよ。
観客は惜しみなくフルネに拍手喝采した。その演奏は
かつてのような魔法はなかった。弛緩したところもあった。
ピアニストはフルネのなじみで、一線級ではなかった。
そんなことは、そこにいた聴衆はみんなわかってたんだ。
でも精一杯拍手した。ひとりの似非評論家をのぞいては。

聴衆は、その音楽ではなくて、振るねが今まで歩んできた
生き様や、思い出に拍手していたんだ。
引退公演ってそんなもんじゃないか?

野球とかでもさあ・・
378名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 23:19:04 ID:sVyqs3nm
あれはそもそも聴きに行く公演じゃなくて見に行く公演だからな
俺はそんな感傷に浸れるほどフルネに思い入れはなかったからあえて行かなかったけど
それがわかっていながらわざわざ行って他人の邪魔して帰ってくるのはやはり基地外としか言いようがない

>ベルティーニのマーラー9番やらその数年前にあった。

数年前ってほどじゃない。前年
ベルティーニは解釈者としては単なるマーラー馬鹿だったけどオーケストラビルダーとしては傑出していたからな
379名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 23:30:42 ID:WAQUW6G5
>あのころの都響は絶頂期に近い。

へぇ〜都響ってずいぶんと低いレベルで絶頂期になるんだな
380名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 23:36:06 ID:NenfxRA8
貴様、ベルティーニノマーラーの9番やフルネのサンs−ンスの3番を聞いたか?
聞いていてこのセリフが言えるのなら、貴様の耳は腐っている。
聞かずに発言しているなら、君の心は病んでいるか恥ずかしいといえる。、
381名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 01:00:27 ID:A63yNzo7
サンs−ンス
382名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 01:48:07 ID:MY2sUNsK
(・∀・)サンsーンスーン♪ ( ゚Д゚)ハッ!
383名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 03:53:28 ID:Sm/T7a1y
2002年頃に大山平一郎が振ったエロイカはひどかったけどね。
いまは大学教授になった元首席オーボエのY氏が絶不調だった。
広田さんが来てくれてよかったよ。
384名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 10:29:05 ID:Y+7H2Ja/
現代の特高警察刑事380氏の意見に反論など許されるものではない。380氏の意見こそ真理であり正しいからだ。
380氏の挙げたフルネの名演だが、弛緩しきってミスだらけの演奏をかまされ、退屈のあまり爆睡こいてしまった俺だった…
が、380が名演だと指摘している以上、あれは名演に間違いないのだ。わかったか?下々!!
385名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 10:41:00 ID:Y+7H2Ja/
てかデプのタコ8はマヂで??? だったからな。
昔サントリーで11番聞いたけど言うほど凄くもなかったけどね…
昨日、ムラビン先生で予習しちゃったから今日は失望のが怖いわ。
もたもたしたペトログラードから、合わせよう、合わせようとして絞りまくったトゥッティで砲撃が不発弾に終わるアウローラみたいな…
で、客失笑みたいなのだけはやめてくれよ!頼むから。
386名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 10:49:30 ID:qXSZB3bI
>あのころの彼女は絶倫期に近い。
387名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 12:21:13 ID:MY2sUNsK
>>385
デプリーストのタコ自体、肌に合わないんじゃないか?
388名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 13:08:12 ID:Y+7H2Ja/
キタエンコなんかだと肌に合うんだけどね〜。
デプにタコの名演を期待するほうが間違いなんかな?
どんな曲も、あの人が降ると茫洋として間延びしたようになる。

389名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 13:57:30 ID:MY2sUNsK
キタエンコのが好きだったら、まあ方向性が違う罠。
デプリーストは情動に没入して昂揚するのを最終的に拒んでるところがある。
良くも悪くも食い足りない腹八分目。
もう遅い鴨だけど期待しない方がいいんじゃない?w
390名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 14:03:18 ID:9cTn7mhL
チケも余りまくっているみたいだし当日券で行くか。
391名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 14:07:35 ID:Y+7H2Ja/
ムラビン先生だって情動に没入して高揚が上滑りしないよう、表面上の劇的な身振りを拒否しているでしょう?
デプさんとは格が違うってことすかね??
392名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 14:28:34 ID:MY2sUNsK
格か。物差しのあて方によってはそう言える、と思う。
共約性がまるでない。次元が違うと言ってもいいかもね。

デプリーストのショスタコって、
ハイティンクとかスラットキンのタコ演奏に通ずるものを感じる。
393名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 14:45:08 ID:qE1JG/Iw
デプなんて所詮は繋ぎだったんだしその暗黒時代も終わりを告げるんだから明るい未来の話でもしましょうよ
394名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 14:53:12 ID:MY2sUNsK
>>393
おお!その明るい未来とやらをどうぞお聞かせください。
自分は正直来年度以降の方が心配なんだがw
395名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 17:19:34 ID:TCpHbnsm
>>377
>聴衆は、その音楽ではなくて、振るねが今まで歩んできた
>生き様や、思い出に拍手していたんだ。
>引退公演ってそんなもんじゃないか?

全もって同感だよ。

当日はLBに座っていたので、足音の犯人は間近で見たよ。
ああいうことをする人が評論家を自称しているなんて笑止と
しか言いようがない。

ヴァントのときも来日阻止を図ったくせに、いざ来日したら
平然と会場に来ているし。
396名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 17:51:34 ID:qJfywXU1
>聴衆は、その音楽ではなくて、振るねが今まで歩んできた
>生き様や、思い出に拍手していたんだ。

その手のお涙頂戴は反吐が出るので一切相手にしない点では同意できるが
足を運んでまでアピールするのはちょっとやりすぎだな
397名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 21:47:56 ID:OxyQ+PvI
>>395
北ドイツ放送響の楽団員はあの意見広告を見て激怒したそうだ。
ヴァント本人は来日を本当に楽しみにしていたというのに。

>>396
確かに過剰な思い入れは不要だと思うし評価しないのは各人の自由だと思う。
だが幼稚な故意のアピールで周囲に迷惑をかけ演奏をさらに台無しにする権利は誰にもない。
こいつを使い続ける媒体や本を出し続ける出版社の見識を疑うね。
398名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 21:50:12 ID:M4IZ38fS
今日の矢部っちの中の人はいつもの人と違って熱血してたねーwww


デプさんのラスト文化会館とあってか、いつもの定期と雰囲気が違った。

「ベト7」じゃなくて「タコ12」にしたせいか、都心のタコヲタ達がロビーに集
合しててなんか引いた
399名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 23:02:33 ID:8tDryJnS
デプリースト金八先生が3−B担任から卒業、みたいな雰囲気だった。
「いい生徒ではな」かった矢部コンマスの熱リードを見てたら、加藤勝
が卒業式で答辞を読む場面を思い出した。

400名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 23:21:55 ID:LdS8UI8q
今日はいい演奏会だった。前半の端正なハイドン、モツ。
後半の音楽的なショスタコ。12番がやっと腑に落ちた。
今日、佐野さんがコントラバスの首席で弾いていたけど
なにかあったの?

あの足音はほんとに酷かった。
フルネは、あの足音が消え行くまで、じっと指揮台
で次の楽章を止めて待っていた。痛ましかった。

401名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 23:33:18 ID:kMFCCRQc
いい雰囲気のコンサートでしたね。
デプリーストのA定期としては、首席指揮者としての最後のコンサート。
しみじみした雰囲気がありました。 また客演で来てほしいですね。
まあ、まだ私はレスピーギには行く予定ですので、まだお別れではありません。
しかし、タコの1917年は初めて聞いたけど、どこがいいのかよくわかりませんでした。
タコファンの方には悪いが、他のタコの作品よりも愚鈍な感じを受けました。 
都響自身はミスはなかったと思います。
402名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 23:44:52 ID:ugF+6INd
前半二つは良かったけど、ショスタコは駄目でしょう。
あれはデプが悪いんじゃなくて、金管と打楽器が駄目。弦が良かっただけに
本当に残念だった。
あと、B会員なんでA定期は久々に行ったんだけど、客のマナー悪すぎ。
俺の周りだけなのかもしれないけど・・・。
403名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 23:55:08 ID:TfNez7qK
タコのシンフォニーは、作品の質はともかくとして、演奏は指揮者とオケの信頼感が感じられる良い演奏でした。
情感を表に出さないことが、見方によっては外面的に映るかもしれません。しかし、変に思い入れたっぷりにやったり、暴走気味に煽ったりするよりは、音楽的であったと思います。

ハイドンは実演で聴くのは初めてでしたが、ザロモンセット以前にこれだけ魅力的な作品があったとは知りませんでした。短調主体で、長調と絡むのが、ニュアンス豊かで、ちょっとモーツァルトっぽい気もしました。
404名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 23:55:33 ID:TfNez7qK
ところで、モーツァルトは低調でした。オケではなくソロが。

ピーチ姫のピアノが、まるで冴えません。
愛らしいのは顔だけにしてください、っていう感じの幼い表現です。
フレーズの始まりとか、フレーズの終わりとか、そこかしこで詰めが甘い。
この名曲にこの演奏では感動できない。

第1楽章はカデンツァまではドタバタしているだけで自分の音楽になっていない。
第2楽章はしっとり始まったのに、左手が不用意にバランスを崩す。以下第3楽章まで、トリルの練習を基礎からやり直してください・・・と言いたくなります。

この人、もっと良い演奏を聴いています。きょうは不調だったのでしょうか。
405名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 23:59:25 ID:AgItfs7f
切迫感の少ない温かみのある12番って珍しいんだと思うけど、
こういうアプローチでもかなり聞ける曲なんだなって思った。
人情味あふれるショスタコってなかなか聞けないんじゃないか。
全体的に春の陽気にあわせたほのぼの感が心地良い演奏会でした。

>>400
佐野ちゃん、頑張ってたね。世代交代、第二の波なのかな??
406名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 00:01:31 ID:Y+7H2Ja/
あの…肝心のタコだが、金管はtpとtbのハーモニーがズレたりしていたが打楽器はノーミスだったよ。
相変わらず弦は素晴らしかった。
だが、やはりオケ全体としては茫洋とした印象で力強さに欠ける。第一楽章の再現部直前でのため息のようなdimは非常に効果的だった。
ハイドンは名演、モツは、Pがブリリアントさに欠けた凡庸なものに聞こえた。
407名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 00:52:37 ID:JS46ztRJ
ピーチさん風邪でも引いてたのかな。もしくは重度の花粉症とか。今日は冴えなかったね。
408名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 01:48:15 ID:rxPHHu+D
普段なら「またかよ」で済む金管のヘマが今日はとても惜しく思えた。
409名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 02:08:19 ID:kEzZfiyJ
今季はN響サントリー定期も聴いているので、
ちょっとやそっとの金管のヘマも気になりません(笑)
N響聴いてたら、都響の金管はむちゃくちゃ優秀だよ。

今日は確かにモーツァルトはソリストが最悪でしたね。
あんないい曲なのに・・・。

でも、タコは素晴らしかったと思いますよ。
やっぱりスペシャリストの手に入った演奏は全然違いますね。
表現の好き嫌いはあるにせよ、
細部にまで指揮者の確信が行き渡っているので、
無機的になる部分がない。
それって、かなり重要なポイントですよ。
表現以前の部分でダメダメな演奏は多いわけで。

410名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 06:59:09 ID:gzEMnJj8
>無機的になる部分がない
俺は全く正反対に聴こえた
音量の大きいところはうるさいだけ、小さいところは音を置くだけで意味不明音楽が感じられない
フレージングやクレシェンドの作り方や、呼吸がなくて音が弧を描かないから全然薄っぺら
都響も万全ではなかったが、指揮者の棒と解釈自体に疑問を感じた
前に聴いたラモンガンバと東響の方が、はるかに曲の豊かさを多く伝えてくれた
411名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 10:07:52 ID:kEzZfiyJ
>>410

409です。
それって、1階で聴いていませんか?
私の経験だと、1階であの編成のものを聴くと、だいたいそう聞こえるのですが・・・
類推間違ってたらごめんななさい。
412410:2008/03/18(火) 11:28:33 ID:c7SihSyk
>>411
4階センターでした
まあ音楽作りの好みも聞き方に影響してると思います
413名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 12:14:02 ID:FWe/rIiK
第659回定期演奏会 Bシリーズ
会場:サントリーホール

指揮:ジェイムズ・デプリースト
ヴァイオリン:ゆづき姫
モーツァルト:ヴァイオリン協奏曲第5番イ長調『トルコ風ro』

tanoshimi desu !
414名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 17:50:09 ID:AfNxZTj2
>>402
あれだけ金管がミスしまくりだと、気になって
曲自体に集中で出来なかった。
彼らはプロなのに練習しないのかね。
415名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 21:11:15 ID:JS46ztRJ
あれでミスりまくりと思うならもう都響は聞けないぞw
416名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 21:24:20 ID:NeI20xBI
>>414
俺は聞いてないからなんともいえないが、
メンバーから言えば都響は日本トップレベルの金管メンバーだよ。
勿論その日の乗り番にもよるんだけど。

練習しないとかそういったレベルじゃない。
417名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 22:14:23 ID:kygthLvo
414=402だろw
あれだけミス???

どこをどうミスったのか正確に書いてくれよ!

俺が聞いてて一か所トロンボーンが ズレてたのはあったが、
ホルンなんか、ハイドンの時から素晴らしかったよ。

金管ミスだらけってのは君のいい加減なイメージと思い込みじゃないの?
418名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 22:39:10 ID:F11fJzMC
ラモン・ガンバと東響もよかったけど、昨日の都響もたいへん素晴らしかった。
会場が東京文化会館だから印象が悪いだけで、あのドライな会場で、あの艶やか
な弦のアンサンブル、あの柔軟なアプローチは実は凄い。
というか、世界を見渡してショスタコの12番で、あんなアプローチを成功
させるコンビはほかにない。12番が名曲に感じた。
419名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 23:09:29 ID:Qfw6pgCV
>>417
かつての「都響ガラガラだったね」のやつが、イメチェンして来たんだよきっと。
420名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 23:40:29 ID:uNxYUihm
バラバラだったね都響、ってか。
421名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 01:05:49 ID:0+alQw1L
そうかな。
ホルンとかラッパとか結構外してたと思うけど。

まぁ某オケに比べたら全然マシだけど、ショスタコだとやっぱ目立つよね。
422名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 01:55:33 ID:hCc1d3Mq
怒濤のようにばーっと追い込んでいくタイプの演奏だったら
目立たなかったのかもしれないが、
デプリーストのやり方だと余計に不揃いなところが目立つよね。
うるさい曲なんだけど、もっと澄んでいるはずだった。
1,2楽章の金管はマジ残念。
どうなるかと思ったが最後まで聴いたらお釣りが北。
面白かったよ。
423名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 01:57:28 ID:0+alQw1L
>怒濤のようにばーっと追い込んでいくタイプの演奏だったら
>目立たなかったのかもしれないが、
>デプリーストのやり方だと余計に不揃いなところが目立つよね。

そうそう。そうなんだよ。
424名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 23:42:59 ID:2kk0HaGN
フルネー都響の新譜、定期での先行販売で3枚とも買ってきたが、ものすごくいいよ!
やっぱりこの組み合わせは、こんなにいい演奏をしていたんだ・・・
ドビュッシーは当然としても、ベト2とかモーツアルトがすごい。
こうやってCD出してくれるのはありがたいです。
425名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 07:01:28 ID:WTT2cjXw
私も17日の演奏会でビュッシーを買いましたが、びっくりしました。
なんか、日本ノオーケストラじゃないみたい。すごくいいです。
426名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 07:51:58 ID:es6npqOv
宣伝乙w
427名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 11:26:31 ID:WTT2cjXw
まあ、まあ、信じるものは救われますよ。
428名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 11:46:22 ID:RIl2Dhao
ふむ
故に信者は日々布教に励むと
429名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 12:01:57 ID:tGMItw2q
>>427
とりあえず3点とも注文はしてある
楽しみ
430ゆづ姫:2008/03/21(金) 17:52:28 ID:qnaBu++Y
フルネ=都響名演集
http://www.amazon.co.jp/dp/B000CEK4MS

ふるねーじゃない。
431名無しの笛の踊り:2008/03/21(金) 21:15:06 ID:MWeUMfoL
今日の新日、エンカナ乗っとったで。
432名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 11:46:46 ID:Yrteswoq
今日はレスピーギとレスピーギとレスピーギとレスピーギだけど、レスピーギに期待しちゃう
433名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 13:01:18 ID:PdoD9c0L
レポよろ!
434名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 16:57:44 ID:np8u/Ujt
デプさんの十八番の音楽の演奏会。
リュートのための古風な舞曲とアリアは弦の美音に堪能。
ローマの祭りは迫力満点。
それに輪をかけて素晴らしいのは、ローマの松。
観客も盛大に拍手していました。
都響の演奏は少々の破たんはありましたが、全体には二重丸。
このような音楽が、デプさんに一番合っているのだろう。
また4月以後も来日して都響を指揮してほしい。

残り2プログラムは行く予定がなかったが、同じような
オケの色彩で勝負の演目。 期待できそう。
券を手に入れようと思い始めた。
435名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 18:47:31 ID:CKaKXGKU
噴水の冒頭で携帯が鳴りやがった。静かなところだけに目立ったよ。
436名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 21:12:48 ID:1+phsXMh
>>432
特にレスピーギが出色だったねえ

「噴水」「松」は去年のサンタ・チェチーリアのグイグイ演奏よりは控えめだったけど、でも精度が高くて
よかった。

「祭り」はうまれてはじめて聞いたので、比較というか差異がわからないんだけど、冒頭でライオンに食い
殺される(涙)キリスト教徒の「怒りの日」ふうの聖歌の動機が全曲にちりばめられいるのを、デプが丹念
に掘り起こしてたよ。あと最初の「舞曲」はいい曲だねえ。


MVP ヴァイオリンセクション(山本コンマス) 
殊勲賞 オーボエ主席氏
敢闘賞 テナートロンボーン氏 バスーン主席氏
敢闘賞 打楽器セクション
努力賞 ホルン主席氏(後半いなかったけど)


芸劇のモダンオルガンてああいう形状なのね。はじめて見た。
あと、「いきもの係」の打楽器姐さん、お疲れ様でした。
437名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 22:57:38 ID:kIlaab/b
よかった。よかった。大満足。
古代リュートの・・がきれいだった。この弦はレベル高いんじゃ??
静かなところが引きこまれた。
438名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 23:10:01 ID:SbEGorQY
なんで今日というこの日に限ってゆづきヲタ現れない?
まさか知らないとか?
439名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 23:34:55 ID:MPPhxFJB
あまり演奏されないローマの祭も聴けたし、本当に今日の演奏会は良かった。
都響のアンサンブル精神に拍手。
弦楽器(特にチェロ)とトランペット隊お疲れ様。
ただ、欲を言えば、松の、鳥の鳴き声は
もうちょっといいのを使って欲しかったかな・・・。

>>435
携帯電話は本当に腹が立ちますね
440名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 23:57:28 ID:Yrteswoq
>>438
今日のストバイのフォアシュピーラーの人がゆづきさんていうの?


それはともかく、隣のおばはん組が“思ったことをすぐ口に出す人”で困った。

「あら髪短いわねえあの人(コンサートマスターを見て)」
「あら指揮者、車椅子だわ」
「あら携帯鳴ってるわ」
「あらあんなところに人がいるわ」
「あらこんなところに牛肉が」
「あらあら」
「あら」

せ、せめて演奏中は黙っててくださいっ
441名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 01:00:38 ID:NcuvmUMx
>>439

いや、あの鳥の鳴き声は、レスピーギ自身が「このレコードを使用するように」と指定したものを使っていると聞いた。
2月に鎌田のアプリコで「ローマ松」をやったときに、ナビゲーターの朝岡さんがおっしゃっていました。
442名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 01:02:32 ID:NcuvmUMx
失礼、蒲田だった。
443名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 01:34:26 ID:V78UQqLt
「ローマの祭」の主顕祭のホルンソロのミス、ちょっと痛かった。
2回くらいやらかしていた。
プロなんだから…と思っちゃうよね。
444名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 07:26:56 ID:NcuvmUMx
ホルンはそんな楽器です。
いいんだよ。失敗しても、音の顔つきは悪くなかった。
445名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 12:18:42 ID:V8wTq7N1
そろそろやめないか?
その親戚の子供を無理にかわいいねと誉めるような物言い。
446名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 12:46:30 ID:Jy1pZqTS
良い演奏会だった。
「リュート」では弦楽セクションは上手いしハーモニーが美しかった。
同じコンビでホルベアを聴いてみたい。

三部作では大きな音でも響きがうるさくなく(特に祭り&松最終部)、
節度ある印象を受けた(これがぬるいと言われる原因なのかと思った)。
また、メロディーがよく歌われていた(50年祭など)。
祭りの中間部と噴水の演奏が印象に残った。

3階席で聴いたが、芸劇の音響は言われるほど悪くなくむしろ良いと思った。
若い人が多く見散され、これがのだめ効果なのかと思った。

一週間後のコンサートも楽しみだ。
447名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 20:18:26 ID:S7DalGKS
>>438
bakayarou! Lovely Yuzuki Saiko datta ze!
448名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 21:10:39 ID:NcuvmUMx
>>445

君はレスピーギを聞いたのか?聞いてそんな発言は心が寒すぎる。
ホルンのミス?別に都響のホルンばかりをかばっているんじゃなく、ホルン一般
にいってそんな楽器だ。管楽器はどの楽器でもライブでのミスはつきものだよ。

サイモン・ラトルがウィーンフィルと来日したときの第9なんて、ミスでいったら
ホルンは最初の1音から外しまくりだったよ。でも、それにも拘わらず「凄いものを聞いた」
気がした第9だった。バレンボイムとシカゴ響のボレロのトロンボーンも崩壊した。
管楽器のミスが気になるのは初心者だ。そんな人間は修正されたCDだけ聞いとけ。
449名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 21:16:11 ID:aKHXWybj
>>445>>448
ソレはホルンがミスしたというより
誰がみすしたかということジャマイカ?
ちなみに『係長』は澱番でしたか?
450名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 21:23:59 ID:V8wTq7N1
>>448
心を寒くさせてごめんなさい。
「音の顔つき」というのが理解できなかったものだから、つい。
目鼻立ちがしっかりしてなくても、こいつはガッツがありそうだとか、そういうこと?
451名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 21:26:32 ID:7/JjKeR6
んなこたなーい!

俺が接した実演で一例を挙げるなら、
ギーレンがバーデンバーデンと来日した時のウ゛ェーウ゛ェルンの『パッサカリア』と【マラ10】
この時の金管は、完璧な演奏をした。

マラ10の変イ短調ブロックから金管の不協和音カタストロフが訪れた瞬間など、凍り付いた記憶がある。

ミスして当たり前などというのは愚の骨頂の暴論に過ぎん!
452名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 21:33:24 ID:WMScf7pI
「ヴ」を出せない人に言われてもー

携帯厨?
453名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 21:36:23 ID:7/JjKeR6
ほらよ!ヴ てかそんなん話と関係なくね?
454名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 21:38:30 ID:WMScf7pI
怒ってる人見るとからかいたくなるの。

もう少し頭冷やしたら?
455名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 21:40:25 ID:7/JjKeR6
怒ってないし熱くもないよ!

その決め付け癖を治しなさい(^-^)
456名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 21:43:38 ID:iB8sCXzq
ミスが気になるときと、ならないときがあるってことじゃね?
457名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 22:31:11 ID:Ua/YX5de
ミスはないほうがいいけどなあ。
458名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 22:45:05 ID:i8Bqbhd7
>>453
>関係なくね?

今の日本語からすれば意味は分かるんだが、こうして文にすると
どこの田舎の言葉かと・・・・・おもろいな
459名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 22:54:11 ID:7/JjKeR6

神戸辺りならこうなるな。
【そんなん関係ないのんとちゃうんちゃう?】

「関係なくね?」は東京の20代ならわかるだろうけど
『関係ねえじゃん』 『関係ねーし』『関係ねーだろ?』ってくらいの意味だな。
460名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 22:55:40 ID:V8wTq7N1
>>456
そう言えば大して知らない曲の時は気にならないね。
先日のタコ12の時の金管ミス論議もそんな感じだった気がする。

>>458
そうかおもろいか
461名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 23:00:14 ID:7/JjKeR6
>>460
すべての客がタコ12を「よく知らない」訳でもないだろ。
462名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 23:05:42 ID:V8wTq7N1
>>461
「すべての客が」などとは言ってない。言葉が足りなかった?
タコヲタっぽい書き込みの方に、ミスを残念とするトーンが多かったような気がした、ということ。
463名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 23:25:15 ID:V78UQqLt
ローマの松のティンパニとバスドラ奏者、最後のアッピア街道の盛り上がりで
本当にいい仕事してると思った。職人気質を感じた。管もすごいけど、都響の
打楽器すごく魅力感じた。
464名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 23:30:07 ID:NcuvmUMx
ミスがあってもいい演奏はあるし、完璧でもだから何なの?と思うことがある。
昔、コルトーというピアニストがいてね、晩年は正しい音と同じくらいミスタッチしたらしいが
ミスタッチも芸術だったそうな。俺はレスピーギは楽しめたよ。いい演奏会だった。それだけだ。
465名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 23:31:12 ID:7/JjKeR6
タコオタにとって、タコの作品は
彼等自身のロマンチックな夢の残滓の投影なんだよな。
ある意味、タルコフスキーの映画に近いイメージ。
だから「指揮者は一人の芸術家であり、彼にとっての問題は何にもまして、作曲家の詩的な世界を再創造することにある。
団員はその至上命題を現実的なものとする為に、彼に完全に奉仕すべきだ、技術的にも完璧に。」といった類の要求が他にも増して強い気がする。
連中には単純な金管のミスなど許せないんじゃね?(笑)
466名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 23:42:58 ID:OMCeZvPO
ミスタッチも芸術だなんてヲタクのひとりよがりだろ
ミスなんて無いに越したことはない
467名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 23:43:40 ID:V78UQqLt
フジコヘミングだって、本番ぼろぼろミスするけど、心の底に熱く
伝わってくるものあるもんね。ちょっとちがう例えでスイマソン。
468名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 23:44:02 ID:ieTBD9i4
良くも悪くも都響ヲタはアツくて良いね。
469名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 23:45:32 ID:Ua/YX5de
コルトーは、晩年のコルトーだから許されるのであって、
同じことを深々ピアニストがやったらカネ返せになるだろ。
ミスはしないほうがイイに決まってるじゃないか。
470名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 23:46:09 ID:Ua/YX5de
×……深々
○……新進
471名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 23:47:22 ID:V78UQqLt
都響の主席チェロの人、見てるとうっとりするわ。顎鬚ステキッ。
472名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 23:53:49 ID:Uq0jnGQI
>>468
宣伝臭がキツ過ぎて少々気持ち悪いけどね
473名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 23:55:00 ID:7/JjKeR6
>>463 >>467

申し訳ないが、俺はぴろ子とヘミングに芸術性を感じない。
クソ寒い駅前で下手クソな尾崎豊を歌ってるオタに熱いものを感じても、美的センスを感じないのに似てる。

レスピーギは楽譜通り演奏すれば、そういう視覚的要素や感覚効果が得られる曲なんだよ。演奏至難な楽曲ではないから、打楽器は良し悪しが出にくい。
474名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 00:07:31 ID:vDYuXL0e
レスピーギのオーケストレーションはかなり緻密だけど、やっぱイタリアもの
だからフランスものみたいに美的というよりはギラギラした太陽が似合う熱い
ものが根底に流れているような演奏が本来のレスピーギじゃないかな。クソ寒い
駅前で下手クソな尾崎豊を歌ってるオタに熱いものとはステージが違うけどさ。
475名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 00:16:27 ID:CjD+HMfv
レスピーギってボローニャ出身だから、ぎらぎら太陽とは違うんじゃあ。
しかもロシア留学で、リムスキー・コルサコフに弟子入りしてんだし。
都響のアプローチ良かったと思うよ。
476名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 00:22:55 ID:vDYuXL0e
うん。良かった。
477名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 17:57:14 ID:QCLfJSki
良くも悪くもyuzu姫ヲタはアツくて良いね。
478名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 19:35:49 ID:t7qYnnGb
レスピーギは最後列で聴いたよ。
そしたら会場の雰囲気全体がよく分かって面白かった。

アッピア街道の松、始まる前は客席が全体的にまどろんでたの。
まったり静かな三曲目に実際寝てた客も少なくなかったんだろうと思う。

それがアッピア街道が始まって進軍の足音が小さく響いてくると
会場がさっきまでとは違う静けさに包まれた。
みんな息を呑んで足音に集中する感じ。
すごい緊張感が走ってた。

で、クレッシェンドと共に、座席の客達が一人また一人と前のめりになっていくの。
高まる音の中で、席から身を乗り出してステージへと食い付く客多数。

ステージと客席が一体になって盛り上がって、見ててすごく気持ち良かった。

それにしても芸劇って最後列でもストレスなくて良いわ〜
479名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 20:19:03 ID:YxF2Fem3
なにそのいかにも作り物な描写w
480名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 20:20:40 ID:QCLfJSki
紋切、ステレオタイプおz
481名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 22:21:55 ID:Ksn6ZQzL
都響の今回の演奏で、本当にすごいと思ったのは、あれだけ大きな音を
オケが出しても決し音が濁らないことだった。
松や祭りでの迫力ある部分でも、濁らない音を出せたのは、都響の実力とデプリーストの
薫陶のたまものと思う。
コンサートをある程度回数を重ねて聞いている人には、今回のオケの演奏の
すごさはわかると思う。
482名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 22:40:41 ID:wNMh3+JU
>>481
>コンサートをある程度回数を重ねて聞いている人には、今回のオケの演奏の
>すごさはわかると思う。


せっかく腑に落ちること書いてるのに、なんで最後にこういう「僕ちゃん、偉い」的な
しめ方するのかなあ。俺、都響、とても好きなんだけど、なんかやだな。
まあ、いつものことだから、言っても無駄だろうけど…。
483名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 23:29:33 ID:CjD+HMfv
いつも書いてんのは俺だ。そいつはいつも書いてる人間ではないよ。

いい演奏会だった。ピアニッシモに心を奪われた。
この団体は、世界に誇れる。
弦に関しては、世界有数とはいわないが、20番目くらいには入ると思う。
484名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 00:34:49 ID:S/WP+/oH
都響がデプを見限って放り出したことのほうが問題かも。
きっときつい練習にたまらず根をあげたんだろうな。
デプがいなくなったらすぐにまた元に戻りそう。
485名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 08:16:15 ID:pF8za4ts
デプよりベルティーニのほうがよっぽどキツかったわけだが?
486名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 08:41:53 ID:SkFEUbMk
ん?練習にでたことあるの?
487名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 12:53:23 ID:+0jn8KXs
マジレス、デプはリハではほとんど注文つけないよ
こだわりが無いと言うのか通しで合わせるだけだよ
メトロノームでの演奏、言わばセルフ都響オンリーの音楽だよ
デプの功績ではないよ
488名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 13:51:18 ID:rt8/1H6j
インバルの練習がめっちゃキツイのは有名。
489名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 20:05:54 ID:aHXil0l5
>>479-480
紋切り型で作り物だったかな?
なら客の反応がいかにもな反応だったんだよ。

私はここ5〜6年ほどいくつかのオケの定演会員やってるけど
客席がこんなに分かりやすく反応したのは初めてだったよ。
演奏の良さもさることながら、客席の興奮が感動的だった。
490名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 20:32:03 ID:+0jn8KXs
>>489
 思い込みでは?
491名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 20:46:28 ID:zxS1lnZS
>私はここ5〜6年ほどいくつかのオケの定演会員やってるけど

( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(д` )
492名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 23:37:58 ID:Oo2k/VQV
こうやって、瑣末な点をあげつらって、本質を見失わせる・・
俺は489ではないが、489の意見のほうに共感するよ。
携帯を鳴らすような、あまり日頃クラシックの演奏会にこない
ような層が多かったのに、よく反応してたと思う。
実は、ローマの松の演奏は 太田区民会館のほうが感動的だったのだけど。
多分ホールのせいだけど、コンマス矢部さんだったし。
493名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 08:14:48 ID:+4oJnBiu
○○ではないが…、というのはたいてい○○本人
494名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 08:50:45 ID:9xcAebCU
そう決め付けるのはどうかな。
それは2chの一般的にありがちな事象かもしれないが、
このスレは2chではないからね。

まあ、君のような心の持ち主は、都響ノスレには来ないでくれよ。
495名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 09:43:48 ID:uded/579
???????? 春だね〜
496名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 10:45:34 ID:buA0YLEc

聞くべき意見と単なるケチ付けを区別しようぜ。
497名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 11:07:30 ID:sDQzj6NY
聞くべき意見などこのスレにはない
ケチ付けと感想を装った宣伝と単なるチラ裏だけ
498名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 13:00:53 ID:shE2GexM
それって2chの全部の板とスレのことかw
つか、ageで言うほどのもんかねえ。
499名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 13:05:11 ID:zEorkHaY
sageスレじゃなきゃageがデフォでしょどこも
500名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 13:21:15 ID:hfP933NG
このスレは2chではないからね。
このスレは2chではないからね。
このスレは2chではないからね。

deteike ヽ(`Д´)ノ
501名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 22:48:49 ID:MgYZ7xjH
今日の矢部さんよかったね!「トルコ風」。
デブさんがほとんどタクトを振らずに、聞きほれていたみたい。
502名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 23:49:27 ID:ooJc99GQ
今日のゆづきさんよかったね!「トルコ風ro」。
debuさんがほとんどタクトを振らずに、聞きほれていたみたい。
503名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 23:55:41 ID:p6qvkjrJ
休憩時間に「僕はモーツァルトしなかった!!!」と喚いていたデブヲタいたけど
あれ定期会員?
504名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 00:21:07 ID:/sxjw6DT
矢部さん、楽譜を置いて、オーケストラパートもなぞって弾いて、
コンマスの延長という意識だったのかな。
弾き振りでもよかった気もする。デプには悪いけど。

レガート主体で、弓を大きく使って、きれいな音で、
スタイルとしてはちょっと古風だったけど、良い演奏でした。
時に音がかすれるところがあって、集中力は万全ではなかった。
確か、花粉症だったと思う。そこらへんの影響かな。
505名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 00:23:08 ID:k/6xCbZm
タッちゃんよりピーチ姫を選んだ漏れは負け組?
506名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 00:30:33 ID:dm+efh/6
勃ちゃんよりyudu姫を選んだ漏れは負け組?
507名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 01:14:04 ID:vguB6WRL
ごめんアイーダを選んでしまった。
今週末は期待してます。
508名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 03:06:25 ID:an2xFV0m
ヒンデミット良かった!
とても壮麗な演奏で分厚くしかも透明感のある響きがたっぷり楽しめた
509名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 03:55:18 ID:12laWpua
ごめんアイコを選んでしまった。
今週末は期待してます。
510名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 09:57:01 ID:d572iOuS
ごめんヤイコを選んでしまった。
今週末は期待してます。

511名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 10:30:58 ID:LRKrAOsf
オペラの杜のエリシュカの記事発見。
そんなに大した人なの?

ttp://www.doblog.com/weblog/myblog/33378/2585392#2585392
512名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 10:46:02 ID:I5hmjG1D
記事じゃなくて単なる個人ブログじゃんw
ヴァント、朝比奈亡き後の爺ヲタの新たなターゲットとして注目されているらしい
日本で言うところのタト山みたいなもんなんだが
日本のクラヲタは「本場の」「老人」「幻の」とかいったものに弱いからねえ
513名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 18:34:49 ID:tc9C94QO
>>508
最後のコラール素晴らしかったですね!
それと客も皆拍手ガマンして余韻もたっぷり楽しめた。
いい演奏会でした。
あと何気にドン・ファン、なかなか会心の出来だったと思います。
514名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 02:32:25 ID:TmKzAE22
さ。ラスト・コンサートですよ。
515名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 09:46:03 ID:OkXI69G0
>>512
「天才」「新進気鋭」「神秘的」演奏家をつぎつぎと担ぎ出してはすぐに飽きて使い捨て、
そんな某大国なんかよりはまだマシだと思う。
516名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 16:28:37 ID:S25mbTKp
先週のレスピーギ尽くし、今日のラヴェル尽くしといい演奏会を二本も聞けてよ
かった。。。ヽ(´ー`)/
マ・メール・ロワで、感極まったのか、山本コンマスのボウイングがすごいこと
になってた。

1994年のラフマニノフ尽くしからのデプさんの思い出が、おしまいの参賀の時に
走馬灯のように巡ってきてなんかしんみりとしちゃったなー

それにしてもこんな大物をずっと繋ぎ止めてくれて、ありがとう都響。


山本・矢部のダブルコンマスが、なんとなく「ずん」のやす・飯尾に見えた。
のはどうでもいい。
517名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 17:05:37 ID:bCHKk/aC
デプリーストさん、ありがとうございました。
最後の演奏会もいい音楽を聞かせてもらいました。
3月の4つの演奏会全部(ただしB定期は後半のみ)を聴かせてもらいましたが、
どれも都響からいい音楽を引き出していました。
またぜひ来てください。
それから、休憩中の客席の喧嘩はなんだったのでしょうか?
518名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 17:22:46 ID:n9UGlnCD
ワシも喧嘩は気になった。「追い出せ」って野次が会場のあちこちからかかって、
当事者の一方がつまみだされるという珍しい騒ぎだった。なんだったんだろ?
519名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 17:50:44 ID:S25mbTKp
>>517
>>518

んと、P席の眼鏡のリーマンが前半ずーっと落ち着きなく後ろを振り返っててで
すね、多分真後ろのマスクしてる女性に対してだと思うんですが、(鼻息うるさ
い)てサインを周りに出しまくってたんです。

で、休憩後にその人に注意したらしいんですが、その女性の右隣の眼鏡のおっさ
んがブチギれてて(俺でもキれるわ)リーマンの胸倉つかんで排除しようとし
たら、リーマンが「あひゃあ。止めてください」て周囲に助けを求め出してああ
いう騒ぎになったっぽい。

会場側はリーマンを被害者認定してた。いやいや違うし。
520名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 18:10:43 ID:kPrvjflX
>>それから、休憩中の客席の喧嘩はなんだったのでしょうか?
ゆづ姫の取り合いが原因らしい。
521名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 18:14:45 ID:liy3v+kJ
ラヴェル感動しますた
522名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 18:52:46 ID:TmKzAE22
ぬををを、凄かったな、最後のラ・ヴァルス!
デプリースト、こういう色彩的なレパートリー結構得意なんだねえ。
もっといろいろ聴きたかったよ・・・

>>519
わからんもんだな。そういうことだったのか。
遠くから見ていたらリーマンが後ろの席から絡まれているようにしか見えなかったw
>>518
あれ、摘み出されたんじゃなくて席チェンジじゃなかったの?
523名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 19:06:55 ID:1tm7qPgl
デプさんをデブさんって書いてるやつだれだ?
524518:2008/03/30(日) 19:35:39 ID:n9UGlnCD
>>519
状況了解。tks

>>522
ワシも遠くから見てたので、リーマンがブルーデニム(?)に因縁つけられたと思った。
リーマンは席チェンジしたのね。それにしても無粋な人たちだ。


デプさんの音楽が簡単に聴けなくなるのは残念。都響でなくてもいいから、ときどき日本に来てほしい。
525名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 19:59:49 ID:vOndJIct
日本のオケでこんなレベル高いラヴェルを聴けるとは思わなかった。
マ・メール・ロアの後半から弦楽器の音色にゾクゾクしっぱなし。亡き王女のためのパバーヌも安定感抜群。最後のラ・ヴァルスで大爆発。
マ・メール・ロアではもう少しゆったりと最後をまとめて欲しかった気もする。そこだけは惜しかったが、とにもかくにもラヴェルのオーケストレーションをとことん堪能してきました。




…マ・メール・ロアでオーボエが入りを間違ったのはご愛嬌ってことで。


526名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 20:11:53 ID:cMee6AQe
相変わらず都響スレは気持ち悪いなあ
N響スレとは別の意味で
527名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 21:26:25 ID:8iN0sBBj
桜と喧嘩は江戸の華だっけ?両方味わえちゃったですね
リーマン氏もよほど腹に据えかねる鼻音だったのでしょうか?
抗議の仕方を誤ったていう感じなのかなあ

演奏の方はとことんデプ節全開で微温の芸を堪能させていただきました
唯一ハープのおじさんがハッキリしない音出しててもどかしかった
オーボエの出とちりはそのあおりかと…
528名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 21:51:10 ID:8HEijYi+
>>527
火事と喧嘩だけどね。まぁ、デプ最後の好演で聴衆の心がが燃え上がったということで。

後ろの女性は花粉症だったんじゃないのかな? 後半の団員入場直前の出来事で
場内に妙な緊張が走ったが、そのおかげで前半より場内が静かになって良かった。
それにしても、定期に比べるとプロムナードは聴衆の雑音が多いなぁ。
529名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 21:57:23 ID:TmKzAE22
いやあ、しかしマジ勘弁してほしかった。
ステージに居た木管の人たちドン引きだったし。
険悪な空間の中でなんとなく集中をそがれるし。
都響に限らず最近多いよ、こういうの。
530名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 22:53:31 ID:gByeT8JM
鼾みたいな音は、少し離れている私にもたまに聞こえてきていたので、
まん前の彼には気の毒なくらい響いて腹にすえかねたのでは。

取っ組み合いは見てて怖かった。
幼稚園児の喧嘩を久々に見た思い。

リーマン氏の抗議内容の言葉におそらく切れたと思われるが、
(リーマン氏、後ろの人がずっと鼾かいてるから、
薬買ってきてくれと言ったとおっしゃってました。
そしたら、鼾かいてた人の傍の男性がきれて取っ組み合いになった模様)
サントリーホールのとても目立つP席できれないでほしいです。

リーマン氏も開いてる席あったんだから、直接抗議するより、
主催者に事情話して穏便に移動したほうがよかったのではとも思います。

音楽の殿堂、サントリーホールに
客席のあちこちから怒号が飛び交ったのは、
素直にすごか〜、と思った。

531名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 22:59:09 ID:b7Ww0t3O
あれはけんかじゃないよ。俺はP席の近くにいたし、リーマンが説明している
のもはっきり聞こえたし。

前半に、じいさんがいびきをかいてて、周りはずいぶん迷惑してたの。
花粉症もあるみたいで、起きてるときは、呼吸ごとにずーずーいってんの。
それで前半終了後に、リーマンが文句言ったの。

そしたら、じいさんの孫なのか。若いやくざ風の男が後半始まる前に
「おいちょっと顔かせ」ってリーマンのネクタイを牛を引くみたいに
引っ張って、裏でぼこぼこにしようとして、それを都響の職員が止めて
2人を隔離したの。リーマンは正面のS席に誘導されていた。

やくざ風の男は、都響の職員がずっと監視していた。警官もきていたから
連れていかれたかも。

デプリーストって、のだめコンサートでも乱闘があったし。
でも、監督じゃなくなったら、あぶない客はこなくなるんじゃ。
前半2曲はよかったのに、後半はちょっとね。
532名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 22:59:22 ID:WxizfXEM
日曜日に来るような客のレベルならこの程度の騒ぎがあっても別に驚かん
533名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 23:03:04 ID:h0dtA5By
だよねー
それにしても

「あひゃあ。公衆の面前で胸ぐらつかまれました。警察呼んでくで。あひゃあ。」

ってリーマンが言い出したら。
警察官に捕まるところだったな、あの眼鏡2号。

演奏会での騒音トラブルで迷惑行為防止条例違反でタイーフォ、なんてニュースが
そのうちヤフーニュースTOPになるかもね。


アタシは前半の端整なウィーン古典派がツボったわ
534こんなログ見つけた:2008/03/30(日) 23:26:25 ID:h0dtA5By
432 :名無しの笛の踊り :2007/04/13(金) 01:31:58 ID:eoV/4TPT
重厚で熱いブラームスだったね。木管も素晴らしかった。
これで都響ファンが増えてくれるとよいが。
客席での喧嘩が普通と誤解する人が増えたかもしれないw

433 :名無しの笛の踊り :2007/04/13(金) 01:53:24 ID:0Xo5+mB2
今日 何があったんですか

434 :名無しの笛の踊り :2007/04/13(金) 01:57:04 ID:ClbRCO+p
今時巨人阪神戦でも客席で喧嘩なんか起きねえぞ

435 :名無しの笛の踊り :2007/04/13(金) 02:01:11 ID:dpiDKf2O
【喧嘩】
ブラ1ツマンネ って言ったのだめファン?に、初老のクラオタ風の客がキレて謝罪を求めて騒いだみたい
そしてクラオタが案内係につまみ出された

何年もコンサート行ってるけど、会場内での喧嘩自体はじめてみたよw
535名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 23:33:50 ID:b7Ww0t3O
今日のは、そんな高尚なもんじゃなくて、やくざがかたぎをぼこぼこにした類
のものなので、都響はきちんとした対応を取らなきゃ。
取っ組み合いじゃなくて、リーマンかわいそうに手は後ろに組んで、
手出ししないような感じで、胸ぐらつかまれてたもの。
明日はわが身だよ。
536名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 23:49:51 ID:gByeT8JM
連れて行かれたリーマンは、防御してただけと思います。
いったんおさまり、リーマン自分の席につこうとしたが、
また後ろから、つかみかかられて、
リーマン「この人、危険だから隔離してください。」と言ったら、
係りの人が来て、リーマン氏のほうが、退席した。

上のレスで、S席に移動したとあるが、
もし、デプリースト氏の顔を拝みにきてるんだったら、
気の毒だったなと思った。

あの若者、リーマン氏の言葉にカチンときたのだろうけど、
やっぱり、サントリーホールで人につかみかかっていくのは、
尋常じゃないです。
ラヴェルが始まっても怖かった。

537名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 23:51:29 ID:79D8o3LE
すぐ隣に座っていました。

鼻息は神経質な人は気になるかもっていうレベルでしたが、
(オケがフォルテの時はかき消されていた)
リーマンはハイドンの第一楽章から後ろをちらちら気にしていて、
休憩に入ってすぐ「鼻が通る薬を買ってきてください、でなきゃ帰ってください、迷惑なので」と若干厳しめに注意していました。
注意されたマスクの人(通路から3番目)は休憩後戻ってきませんでしたが、
かわりに通路側に座っていた男性がその席に座ってリーマンに話しかけ、
リーマンが「じゃあ係員の所に行きましょう」って通路に出たところで胸倉つかんだという流れです。
(通路から2番目の女性は男性の連れのようで「やめなさいよ」と止めていました)
リーマンは席チェンジ、切れた男性は通路から3番目の席でそのまま鑑賞、
終演後ちらっと見たら感動した様子で、ずいぶん喜怒哀楽の激しい人だなと思いました。
538名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 23:58:06 ID:EP9FrYqx
ふううん。ちょっと離れたところから途中から見るとリーマンさんがイケズだと
思ったけど、そうじゃないみたいね。胸ぐらつかんで恫喝するなんて、正気の沙汰
じゃないよ。一見紳士そうふうでも、切れると何しでかすかワカランのは困りモノ。
しかし「つまみ出せ〜」とか「恥知らず〜(女声!)」とか、いつの時代の労働
闘争現場だよ、と思わせるほどでした。プロ市民の方が多いのか?都響の客層は。

ちなみにリーマンさん、トリフォニーの関西フィルにもいらしてました。僕らと
同じ(?)純朴なクラヲタみたいです。お気の毒としか言いようがありません。
539名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 23:59:52 ID:liy3v+kJ
あんなヤクザ風な人でもクラシックのコンサートなんかに来るんだね
540名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 00:14:17 ID:LUaw5UY2
>>537
お隣お疲れさま。災難でしたね。
541名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 00:20:48 ID:otL9Eldn
だから〜、日曜のマチネなんて客のレベルが一段下がるんだから仕方ないんだって・・・
542名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 00:22:31 ID:s1fl+VzP
リーマンさん、最初は2階席一番後ろのB席に案内されたら、
そこはやだってんで、S席とチェンジしてもらってました。

もともとP席のくせしてずうずうしいおっさんだなあと
思ってみてましたが、そういうことだったんですね。

543名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 00:32:09 ID:F95gvKp8
>>539

だから、のだめ効果は絶大だって。
のだめの原作にただひとり登場する実在の人物(指揮者)の最後の演奏会だもの。
544名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 00:35:00 ID:1BLqDaTZ
なんつーか、どっちもどっちだな。
鼻息がうるさいからと言って、「帰れ」は言いすぎだろう。
しかし、胸倉をつかむというのも論外なわけで・・・。
何で都響ばかりこうトラブル続きなのかね。
545名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 00:35:10 ID:vt2ItSrI
ヤクザでもクラシック聞くのはいっこうに構わないけどさ
人に迷惑かけちゃいかんよね

人として
546名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 01:05:09 ID:Iyoymtut
輩が右腕をちょっと上げたら、リーマンが1メートルくらい上半身をのけぞらせたのには笑った

どよんど、となった雰囲気をラヴェルが洗い流してくれたのは不幸中の幸い。


それにしても、矢部っちは最後までデプ体制に反抗的だったというか。。。
自分とこの常任指揮者の就任演奏会ボイコット&最後の演奏会ソロコンマス降板と、この3年間
のふたりの「冷戦」は、いったい何か原因があったのかどなたかご教示くださいませ。
547名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 01:25:12 ID:Cv94Cgri
矢部君、就任前の記者会見ではデプさんのこと、思いっきり持ち上げてたっけ
548名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 01:36:12 ID:ezzYJ6PS
>>546 いったい何か原因
hint: yuzuki
549名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 06:09:03 ID:F95gvKp8
>>544

全日空ホテルの売店で薬を買ってくるか、席を移るか、今日は体調」が悪いんだったら帰ったらどうか

という聞き方だった。P席の鼻息やいびきがRAまで聞こえるんだから尋常じゃなくて、
「よく言った」っていう声をかける人までいたよ。
550名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 07:37:26 ID:4bGqhucS
もう少しうるさかったら私も注意していたでしょうし、
明日は我が身かと思うとぞっとします。
リーマン風の方はブラボーを飛ばしていたので、
(あまり演奏会に来ないであろう)ヤクザ風の方にとっては目立つ存在だったのかもしれません。

いずれにしても暴力は許されるものではありませんね。
551名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 08:26:11 ID:ipco7zsQ
P席の人じゃないのですが、演奏がはじまってすぐ、
後方から絶え間なく鼾が聞こえてきて
ややウンザリしていたのですが、騒動のあとはシーンとしていましたよね。
良くも悪くも印象に残る演奏会でした。
552名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 10:22:28 ID:kEwpAzwt
近く(オケ隣の席最後列)にいたが、上に挙がっている騒動で
ヤクザ風が切れたのは、リーマンがマスクしてた連れの女性(花粉症?)に
注意したからトラブルになったのかと思った。
リーマンは別人に注意したが、それをヤクザ風は連れの女性にも注意した
と誤解したのかも。
また、ここで言われている鼾の類は聞こえてこなかった。
ただ、後半のプログラムで、後方からノイズが聞こえてきた。
最後列の席なのに、と思っていたが出入り口付近に補助席があって
そこにオヤジがいたからそれだと思った。

席によって出来・不出来の印象は違うかもしれない。
後半のラヴェルもすばらしい表現だったが、
私はハイドンが一番良かったと思った。
553名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 10:31:50 ID:kEwpAzwt
>>546

デプ氏と矢部氏で意見の対立があったということ?
リハ中に矢部氏のプライドが傷つけられたことがあったとか?
これまでデプ氏の演奏会に概ね満足してたから、
今後も客演して欲しい。
554名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 12:22:39 ID:eb0DBYex
そりゃ本職じゃなくてチンピラ風ってだけだろーな。
俺は街金やってるけどウチのけつもちの親分は元々は堅気だしクラシックの造詣もある方で、よく女と子分の兵隊なんか連れてコンサート行くよ。
イキがってるチンピラがどこのもんか知らんが、本職なら会場内で〆たりはせんわな。
鼾オヤジとブラボー馬鹿のどっちもボコりゃよかったのさ
555名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 12:23:54 ID:Hgb7TOTk
はいはい脳内乙
556名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 12:30:05 ID:eb0DBYex
脳内じゃないがな。
チンカスみてーな男だね
557名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 12:59:15 ID:D5QITbGB
まあプロだったら公衆の面前で相手に触ったりしない。


ベト8おもろかった。
またデプリーストのベートーヴェンを聞きたいよ。
558名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 14:51:55 ID:eb0DBYex
ハーディングの振る都響が聞きたい。

ないものねだりだけどな。
559名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 22:32:15 ID:XCxxwx1P
デプさんとのお別れと、昨日のホールの喧嘩の話題はともかく、
明日から4月。新シーズンでインバルの就任以外に注目したいのは、
都響のオペラの演奏。
アイーダと、トスカ(コンサート形式)どちらも期待しています。
ぜひ、東フィルや東響と比較してどんなものか聞いてみたいです。
何年か前の二期会のバラの騎士もよかったから。
560名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 23:46:02 ID:zyDc3BeF
>>552

マスクしてたのが、いびきのじいさんだよ。
連れの女は、やくざ風のチンピラの母親くらいの年齢で
マスクなし。チンピラはじいさんが辱めを受けたのに立腹。
「パッチギ」の冒頭のバスひっくり返すシーンののりだな。
まあ、注意に逆切れは、あの映画の発端のいざこざよりもっと
ひどい逆恨みだが。

おじさんは、後半は少し後ろの空席に移ってたね。
リーマンは終始、防御。胸ぐらつかまれても手を出さなかった。
実は余裕だったのかも。あのあと関西フィルにも行ってたというし。
561名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 23:55:54 ID:zyDc3BeF
というか、なんでチンピラを後半もそのままにしたのか
都響とサントリーホールの対応は疑問。「触らぬ神にたたりなし」
としたのか。少なくとも10分くらい休憩してほしかった。
こっちは至近距離なんで落ちつかなかったし、チンピラがご満悦
なのは不快だった。「つまみ出せ」という声は多かったのに、何故?
562名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 02:53:51 ID:kawakStF
いやはや都響ってのは楽しいね!!!
563名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 07:12:20 ID:lSUkz9F4
>561
サントリーホールの対応は疑問と思われるなら
ホールのスタッフに抗議をしてみたら
HPに、お客様の声を聞くコーナーがあるから、今からでも遅くはないです
564名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 07:19:34 ID:x1+TTl4E
渦中のリーマン、どっかで見た顔だと思ったら、一緒にベルティーニのマラ8に出てた人じゃん。

都響はじめ、演奏会に行けば高確率で遭遇するのでかなりのクラヲタかと。
565名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 08:42:55 ID:qV2pc/kN
>>564
>一緒にベルティーニのマラ8に出てた人
じゃあ、都響の人ってこと?クラオタじゃなくて。
566名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 13:57:40 ID:jv14xzSw
>>564,565
このスレにもいるよ。w
567名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 21:26:44 ID:WQzTV9sN
5日に「オペラの森」で都響を指揮するラドミル・エリシュカ、「我が祖国」を引っさげ来年2月N響定期に登場。

ttp://www.nhkso.or.jp/calendar/concert_day_2009-02-07.shtml
568名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 21:36:52 ID:o2FhQUJf
>>566
そうだねw
569名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 22:03:13 ID:4jgpn/vt
>>567
おもしろくねーよ
570567:2008/04/01(火) 22:12:44 ID:WQzTV9sN
と札響スレにあって喜んだが、表紙のページからリンクなし。
公式発表はまだ??
それともエイプリル・フール。
571名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 22:36:35 ID:lx9xSavL
>>565

多分、合唱団なんだと思うよ。
572名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 23:11:26 ID:o2FhQUJf
てことは○友会か。
573名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 00:58:50 ID:Kxdy1lcd
ここは札響スレでもN響スレでもない。1回、都響を指揮するからって、何でも書き込むエリシュカ・ヲタはウザ
574名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 05:50:53 ID:N7dLD2OR
28日の千人の交響曲、文化会館にはパイプオルガン無いのに
どうするんだろ?
575名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 05:59:45 ID:WoYyzEwl
ここはゆず姫響スレでもジブリ響スレでもない。1回、都響を指揮するからって、何でも書き込むナウシカ・ヲタはウザ

576名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 08:00:41 ID:+J9hg6bO
>>574
前に、文化会館でサン・サーンスの3番を聞いたぞ。
577名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 10:32:07 ID:qFFvTVWL
よっぽど売れてないんだろう
宣伝に必死なんだよ
578名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 13:33:02 ID:zsvod/w8
>>574 電子オルガン 最近のは本物と遜色ないよ
579名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 15:30:52 ID:aJ32iW4c
30日の乱闘の謝罪文は掲載されないのかなぁ?
年に二回も乱闘騒ぎがあるのは都響だけだよね
580名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 15:52:52 ID:NwwwU7oZ
ハーフタイムショーだよ
581名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 17:31:25 ID:QIqN/or/
>>578
>最近のは本物と遜色ないよ

おいおいw
あり得んだろそのコメントは
582名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 18:34:48 ID:ycb29MS+
再生装置から聴いて遜色ないのはありえるが、
会場で聴いて遜色ないのは、ぜった〜い、ありえない!
583名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 18:36:26 ID:H2gSw9lx
多分>>582が会場で聴いても
違いはわからないと思う。
584名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 22:20:28 ID:r9MELfNT
オケと競演すると
生のパイプオルガンの音って大して聞こえないからね。
585名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 22:42:23 ID:NeycAwkk
そんなことはない。
オルガン次第というか、それが埋め込まれたホールの出来次第なんだよな。
586名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 23:05:50 ID:P1d5vgNj
>>574

マーラーの8番の初演でも、パイプオルガン使ってない。
というか、体育館で初演されてる。
移動式のオルガンを使うんだな・・
587名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 23:07:29 ID:GBbkM1nz
588名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 23:08:19 ID:CIoyF4kl
確かにサントリーのオルガンは、1階席で聴くとオケに埋まり気味になる。
サントリーはああいう構造だから席にもよるだろうが。
でもオケによく溶け合う音だと思う。オケとの共演にはいいと思う。

他のホール、例えばトリフォニーのオルガンは、オケに溶け合ってた試しがない。
589名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 23:09:59 ID:9ciyFujh
そういえばカラヤンも普門館でエレクトーン使ってツァラやったっけ
590名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 23:20:47 ID:etyjjWAF
ホールスピーカーを通したほうが上横から拡散されて響くからオケとの共演ではかえっていいと思うよ
591名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 11:20:58 ID:cKpjFuUb
>>588
トリフォニーはそうだね
こないだの戦レクのときも何かよく分からんうちに奏者帰っちゃったよ
592名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 11:37:16 ID:pExCEyyJ
オペラシティがいいなあ。ホールと合わせて巨大な楽器みたいだ。
593名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 11:49:06 ID:4xPKa1Tj
オペラシティ厨発生!
594名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 14:06:39 ID:UzHDZUfo
オペラシティ嫌厨発生!
595名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 20:28:06 ID:s89nvWIt
::::::::::;、 /!゙、', ! ! ..:;'!:,' |::;'.r''",rl!、゙゙ヽ,l!';:l:::: :;':.::::゙/7'ト、:.::: .    l !
、;;r'",、':::! ,゙、 ';:';:::l l! l:;' ' ./!  j!   ',!::;:/:;/ / .l:::/,'::..:::    !'
  /:::::j ゙ヽ、,ゝ'、| l.  '  lri;、r/     ゙ツ''" ',、"'';':://':;'::: / . j'
/:::::::ツ   { r'、    ,,';;;ン'          / .;! }!'./:/::.,r': .:::/
゙'ヾ;/    ゙、'、ヽ     ゙''''        /'r/ " '/:/::;/,r'  えっ!?
.,/        :ヽ、、,              , l;ツ  ,,',-''":;/'"
"         ::::l:::::::\           ''゙ ` ゙ / ノ‐''"    矢部のソロCDがあるのに、ゆづきちゃんにCDがないですって?
       ..:::::l:::::::::::/゙' 、     σ       ,''"
   ...::::::::::::::ノ::::::::::/   ゙ヽ、,      ,,.、r'        まぁ・・・
..:::::::::::::::::;.r‐ ''''''''''‐、,     ゙'ァ‐‐ '''"" i'
:::::::::::::::, '        ヽ,    /:::::::::::: ! {
;:::::::::::         ゙l'、、  { 、;:::::::::. ゙、.',
596名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 22:16:22 ID:moQSF9aQ
>>584, >>585, >>588

それはオルガンの音量の調整次第だ。かなり昔だが,レナルト指揮故新星日響の
サントリーでのマーラーの8番に合唱で参加したときのこと。会場でのオケ合わせの
ときオルガンが最初に音出ししたときにものすごい大音量だった。皆どよめいたほど。
でも結局調整後はフツーの音になった。
597名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 22:48:46 ID:aCzjlt5S
>>596 貴重な経験談dクス

ところでミュー座川崎のオルガンは如何かな?
598名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 23:46:34 ID:v3n/XMpd
そういえば、5年くらい前の 小泉と都響の「ツァラツストラ・・」では
サントリーホールなのに、備え付けのパイプオルガンではなく、
エレクトーンみたいなオルガンを使ったので萎えた記憶がある。
初演もそうだったのかしらん?それとも経費節減?
599名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 23:56:29 ID:4xPKa1Tj
>>598
初演の時にエレクトーンがあったのか???
600名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 00:13:07 ID:dzdfmpg6
確か去年のバイエルン放送響来日公演でも、
ツァラでパイプオルガンを使わなかったとかで物議を醸してたな。
理由は、オケのピッチとパイプオルガンのピッチが異なるとか。
601名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 00:13:11 ID:jWxnBoc7
>>598
リモート鍵盤を使ったんじゃない?
602名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 00:20:32 ID:OOyhHZVI
203 :名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 14:30:05 ID:K5eIyden
>>160
バイエルン放送交響楽団演奏会にご来場いただき、ありがとうございました。
ご質問の件、サントリーホールのオルガン(443Hz)とオーケストラのピッチ(442Hz)が違っていて
(これは事前にわかっていました)、より良い演奏が提供できないと判断したため、
当日急遽電子オルガンに変更いたしました。
(ピアノと同じようにオーケストラにもピッチがあり、高いところもあれば低いところもあります)
以上が、ホールのオルガンを使用しなかった理由です。
潟Wャパン・アーツお客様サービスセンター/友の会事務局電話:03-3499-9670(平日10:00〜18:00)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1188046939/194-293
603名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 06:25:19 ID:7HFBA0qB
でさあ、文化会館での千人はどうなったの?
パイプオルガンの代わりに何を使うの?
604名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 09:20:50 ID:c2RVZOJR
>>603
電子オルガンでしょ。
確たる答えが知りたかったら事務局に問い合わせればいいのでは。
605名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 10:19:38 ID:QsJMLZmr
>>597

開館直後にオルガンリサイタルを聴いた記憶では、

ギラギラしない素直な音だったと思う。
606名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 19:11:55 ID:XVEC7ynj
都響のピッチって、442Hzに聴こえるけど、どう?
絶対音感のある人、教えて。

それにしてもヤンソンスはシビアだな。
ツァラトゥストラで1Hzの差なら、自分的には許容範囲だ。
607名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 23:36:45 ID:T7zVuBfa

それにしても 都響スレはいつも熱いね。
608名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 00:20:14 ID:xx+hnpUT
>>602

そもそも「歌モノ」がある演奏会のときはオケはピッチを下げているんじゃないか?
(前プロでも)。開始時のチューニングではっきりとわかる。下げないと歌手や
合唱が苦しいからだと思う。関係者(アマオケでもおk)コメントキボン。
609名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 02:04:49 ID:akjIE6fB
>>606
>>608

おもしろい話だ。
4/30は、サントリーにチューナー持って行って計ってみるよ。

610名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 05:11:49 ID:HCRtFN+E
>>610
それってできるの?やばいと思うけど。
611名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 05:43:20 ID:HCRtFN+E
>>610 → >>609でした。
612名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 06:25:47 ID:cbQpwWfl
オクターブだと、4Hzも違うから当然。>>606

電子オルガンだと簡単にわかるよ。
613名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 08:46:59 ID:3DQQeqbC
日本のオケはすべて442です。ここはオルガンすれかよ。
614606:2008/04/05(土) 09:26:39 ID:vUIeiBoZ
>>612
ピアノ協奏曲の場合、+2Hzでチューニングするんじゃないの。
それより普段サントリーでオルガンとオケが共演する時、
ピッチの差が気になった経験はないかな。

ピアノと違ってオルガンは音が続くので、オケと同じピッチにするとは思う。
ただ1Hz程度の違いなら、自分的には曲によっては我慢の範囲。

インバルは以前サントリーで千人をやっているので、その時はどうだったのか、
聴いた人もたくさんいると思うが。
615名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 09:32:15 ID:cbQpwWfl
442(A4) -> 884

cf.
440 -> 880

高音でのきらきら感がぜんぜん違ってくる。
616名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 10:52:18 ID:/hTtbwU+
>>613
443Hzのオケもあります。
都響のピッチが440Hzの時代もあったなあ。
617名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 12:23:55 ID:/dQKjnZN
というか、演奏が白熱したりするとオケのピッチが上がったりするよね。
ラトルとウィーンフィルの来日のときのブレンデルの協奏曲の4番は
まさにそんな感じで、オケのなかで異物が・・という印象を受けた人もいる。

また 422HZでオケと鍵盤楽器をチューニングしたとしても
鍵盤楽器は基本的に平均率でそれぞれの音階を決めるとおもうけど
その音階って、ほんとうに美しい響きではないので、オケのほうは
純正率とまではいかないが、本能的に美しい音をさぐってしまう
ものじゃないんだろうか。。

まあ、協奏曲ならオケがあわせるのだけど、マラ8のオルガンはパーツ
の1部だから、オケが主体だよね。あまりそこに拘ってもいみないような。
合唱団のピッチやソリストのビブラートなんて1Hzどころの話ではない
と思うし、ほんとうに1Hzが聞き分けられる人は、頭痛くなるというか
音楽の音階事態が、じつは妥協の産物で、人間はそこは我慢か慣れか寛容か
で脳内で補正して、もっと大切な楽しみを得ようとしてきたわけで・・・
618名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 12:32:42 ID:92zO0I95
だからさぁ、高域に行くともっとずれるんだって。w
619名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 14:19:31 ID:oKAj3AGW
芸劇のモダンオルガンはいまだにa=440Hz(平均律に近い調律法)らしい
ピッチの調整幅がどの程度あるのかはまったく知らないけど・・・
http://www.geigeki.jp/saiji_001.html
620名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 18:12:23 ID:zfbOxynz
今日、オペラの森の関連公演の芸大奏楽堂ホールでエリュシカ指揮の
都響の演奏会に行った。
残念ながら仕事の都合で遅れて、ヤナーチェックの途中からだった。 
残念!!! 全部聞きたかった。
でも自分が聞いた部分は非常によかった。まずホールが素晴らしい。 
音響はオペラシティより上ではと思う。
収容人数が1200ぐらいのようだ。

ヤナーチェックの雌狐は半分だが、それでもこの作曲家独特の響を
堪能。 チャイコフスキーの5番は素晴らしい出来。
比較的遅めのテンポでじっくり歌わせ惚れぼれする部分が多く、
しかも全体の構築はよくて、フィナーレまで盛り上げていった。
オケの破たんはほとんどなく、弦も管も出色の出来。
聴衆も感動し拍手を惜しまず、オケが去ったあとも指揮者が呼び出されていた。
この指揮者は知られざる大物のようだ。
621名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 18:25:47 ID:saMwOoCS
中央線が止まったからタクシーで急いだけど、結局、野鳩は聴けなかった。
620には同意。エリシュカはいい指揮者だな。札響うらやましス
622名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 18:39:17 ID:8TwRHGXy
また出たw
623名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 18:48:45 ID:saMwOoCS
また出たって何が?
今日のコンサートの感想を語って何が悪い?
死ねば?
624名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 19:33:19 ID:sPElSF/l
奏楽堂の音響の良さにはびっくりしたよ。2列目だったが響きが伝わってきた。
演奏も、指揮、オケともに最高レベルでしょう。満足度高し。
625名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 19:35:57 ID:777ris2Z
驚くほどブラボーが飛びまくってた。桜の季節だから?
演奏は堅実な職人風。なぜかチャイコ終楽章だけテンポ操作が顕著で意外だった
舞台慣れしてないのかカーテンコールでオケ引っ込めさせたあと一人でのこのこ一般参賀に出てきたw
団員引いちゃってたのにオケの方向いて賛美する仕草とか憎めないおじいちゃんでしたよ
626名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 19:43:25 ID:EUxAXoK+
エリシュカいいじゃないですか
非常に堅実で丁寧な音楽で聴いててここちよい
あとドヴォルザークとチャイコフスキーでしっかりと音色の書き分けが出来てるのがにとても良かった
日本人に限らず、同じ国民学派だからって同じような雰囲気の音楽に仕立ててしまう指揮者は少なくないというのに

また呼んでくださいよ都響さん、聴きに行くからさ
627名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 20:25:59 ID:rh92Gu+x
皆さん、エリシュカ/都響の感想ありがとうございます。
やはり東京でもやってくれたのですね。
来週の札響登場がますます楽しみになりました。
今年度の在日オケ客演はあと、9月の大阪フィル、2月のN響です。

>>622
また出たよ。
628名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 20:42:13 ID:t2goE7LX
フレーズへのこだわり方が並々でない。
例えばチャイ5の2楽章のホルンソロも
決して奏者任せでなく、
かなり注文つけていたふしが見られた。
ちなみに今日は有馬氏だったが良く吹いていた。
629名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 20:58:25 ID:zfbOxynz
620です。
こんな素晴しい演奏会を3000円で楽しませてくれてありがとうございました。
630名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 22:07:07 ID:ynUebNvE
ムラヴィン慣れしてるから遅いテンポには少し抵抗あったけど、まぁあれはあれで満足でした
631名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 22:47:46 ID:Ha5KZVpI
620さん、621さん、624さん、626さんにまったく同意です。
本当にすばらしい演奏会でした。
今のところ(あくまで今のところですが)私的に今年ベストコンサートに挙げてもいい、そう言いきれます。
こんな大物がいままでチェコの一地方都市のシェフとして埋もれていたなんて信じられません。
クーベリックやノイマンは別格としてもマーツァルやコウトなんかはっきり言って目ではないです。
チェコ人はクラシックを聴く耳が本当にあるのか?と疑いたくもなります。
エリシュカさんもこんな遠くの島国でおそらく祖国ではないであろう熱烈歓迎を受けて少々戸惑っておられる節も見えましたね(笑)。
この人の演奏会をあの素晴らしい日本一のホールで定期的に聴くことのできる札幌の人が本当にうらやましい。
都響は東京における定期招聘指揮者としてぜひこの人を捕まえておくべきだ、と思ったらN響に盗られてしまった。
都響ファンとしては非常に悔しい限り。次にはぜひ取り返してほしい。本当に心の底からそう思います。
632名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 22:55:30 ID:LlxcJsjG
都響は安心して聞けるなぁ。エリシュカ氏にもまた振ってもらいたいね。
上の方で情報くれた人ありがとう。今日の演奏はマジ行ってよかった。
633名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 23:00:32 ID:WljjJ7ro
>>625にほぼ同意。
チャイ5はフィナーレの後半だけ急に譜面から逸脱した表情づけをしていて「?」となった。
それ以外は実に堅実な演奏ぶり。巨匠タイプとはほど遠い、律儀な職人気質のマエストロだね。
オケを美しくまとめる力量には年の功以上のものがあった。

ただ>>631みたいに褒めちぎるのはちょっと興奮しすぎだと思うけどね。
マーツァルやコウトには当然及ばない。欧米の一流どころを振るにはインパクトが足りないよ。
まあこういう地味な経歴の人が晩年に日本で注目されるのはいいことじゃないのかな。
634名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 23:14:32 ID:VajILFNc
チェコはもロシア同様いい指揮者はいっぱいいるんだけどね。
これがチェコフィルのような大看板を振るとなると
実力はともかく名前が足りないんだよなあ。
それにしても札幌や群馬とか地方が好きなのかなあ。チェコのおっちゃん達は。
ぺシェクなんかも九響とか広島響とかでよんだら案外はまるかも。
635名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 23:16:35 ID:Tgalr8iW
ドヴォルザークはいい演奏だけど、もっと好みのインパクトある演奏はある気がした
けれど、ヤナーチェクは生涯最高の「女狐」体験だった。ホールがいいせいか、都響の
弦はすごくて、ニュアンスもオペラ全曲をみんな勉強したみたいに、にわとりさんの出番のときは
それらしく演奏したり、なんかすごく意欲に溢れた、ほんまものを聞かせてもらった感じ。

この人と都響の演奏でヤナーチェクやドヴォルザークのオペラ聞けたら最高だなあ。
是非、定期にも呼んでほしい。
636名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 23:18:56 ID:vUIeiBoZ
>>612>>618
よくわからんが、計算ではそうなるの?
半音高くずれていると、オクターブ上では全音ずれる?

例えばマーラーの交響曲第4番第2楽章のソロヴァイオリンは二度高くチューニングするけど、
オクターヴ上では三度高く聴こえるということはないんじゃない。
637名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 00:01:37 ID:XdBM4W6M
>>636
紙に「440÷12=」って書くんだ

638名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 01:12:49 ID:g8vUonqf
オレもエリシュカ=都響聴いてきたよ。
オレ的にはチャイ5よりも野鳩と女狐にしびれたな。
手堅い職人技というだけに止まらず、品の良さのようなものも漂っていたように思う。
チャイ5も、それがあったから、けっこう細部で独自色を打ち出していたにもかかわらず、
(普通はあまり聴こえない動機・リズムを強調したりとか、)
自分の解釈を押し付けて強引にオケをドライブしている感じは全くしなかった。
いい指揮者だね。
639名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 02:23:34 ID:caEnKDeA
エリシュカ、さすがヤナーチェクの高弟を師に持つだけあって
ヤナーチェクの解釈には卓越したものを持っているという感じ
チャイコフスキーは?
いい指揮者ではあると思うがそれほど手放しで絶賛するほどのものか?
死にそうな老人指揮者を連れてきては持ち上げるという
日本の一部クラヲタの悪い癖も垣間見えるな
マーラーにしろショスタコにしろ全集ものに強い都響のことだから
エリシュカを定期招聘してヤナーチェクないしドヴォルザークチクルスでもやらせればいいと思う
640名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 09:29:37 ID:QQnO0Zic
確かに前半の方が良かったが、チャイコも他ではそうそう聴けないものだった。
派手な演奏やインパクト(?)のある演奏が聴きたいのならば、そういう指揮者は他にいくらでもいる。
第一、ビッグネームでもないのに年寄りだからというだけで聴衆があれほど反応するはずがなかろう。
東京ではあまり知られていない指揮者が並みの演奏をしたとして、会場があれほど盛り上がるわけがない。

「ドヴォチクでもやらせれば」とか気安く言ってくれるが、そんな簡単に来てくれるかね。
場合によってはこれが最初で最後の都響との共演かもしれない。
都響の担当者は、何としても再度の客演を実現すべく尽力してほしい。
641636:2008/04/06(日) 09:57:23 ID:6EjL/DBI
>>637
だからさ、言いたいのは、
計算上は1Hzの違いがオクターヴ上では2Hzになるけど、
音程の差が倍になる訳ではない。
音程の差は一緒でしょ、っていういこと。

>>618 の言う「だからさぁ、高域に行くともっとずれるんだって」って言うのは、
計算上の周波数が上に行く程、周波数の差の幅が広がる、のはそうだろうけど
聴感上の音程の差は、上に行っても変わらない。

それとも「高域い行くと、音程の差は変わらないけど、周波数の差が広がるから、キモイ」
って感じる人がいるのかな。
642636:2008/04/06(日) 09:57:45 ID:6EjL/DBI
それで問題は、サントリーのオルガンが443Hzとすると、
都響のピッチはたぶん442Hzと自分では感じているのだが、
そうするとオルガンが1Hz高くなる。

ということは、
1、オルガンに合わせて、オケのピッチを変える。
2、電子オルガンを使う。
3、1Hzを許容範囲として、そのまま演奏する。
から選ぶ事になる。

このうち、1、はサントリーとミューザ川崎のオルガンのピッチが一緒でないと
現実的ではない。
日によってピッチを変えたら、特に児童合唱団の絶対音感がある子が発狂する。

以前インバルが千人をやった時は、どうだったんだろ。
あの時は2公演ともサントリーだったから、1、かな。
643名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 10:27:26 ID:4NHL6Pxk
定期公演以外でこれだけ熱い評で盛り上がるのも珍しいね。
ひさびさに東欧系の渋い人と組んだから?
以前はコシュラーからアダム・フィッシャーまで
いろんな人がちょくちょく来てたのに
いまの指揮者陣を見るとそのへん手薄だと思ってしまう。
644名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 10:27:59 ID:q+8ZuocV
インバルが芸劇でマラ2をやったときもオルガンのピッチは話題にならなかった
オケと合唱にかき消されてごちゃごちゃ状態だから気にもならなかったのかな・・・
645名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 11:07:52 ID:Y2FjfELv
マラ8のオルガンなんてウーハーみたいなもん。
そこまでシビアに考えんでよろしい。
合唱の向こうでぶーびーって鳴ってるのが聞こえるくらい。
それを木管楽器の扱いっぽく熱く語ってんのがおかしい。
文化の代替機でも十分対応可能。
646名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 11:08:21 ID:9U1leVFI
オケや合唱のピッチって流動的だからあんまり関係ないかもね。
曲の終わりとか結構上ずるし。

ヤンソンス厳しいな〜
647名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 11:24:21 ID:swFCVr7a
>>640
そんなにいいと思ったんなら札幌詣ですりゃいいじゃん
首席客演なんだからいっぱい振ってくれるよ

確かに悪くない指揮者だとは思うけど
あの程度でそこまで感動できるとは安上がりで羨ましいよw
盛り上がってたのなんて一部の客だけだったんだが
周りが見えてないってのは怖いね〜
648名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 12:33:48 ID:YvUqdm4B
昨日の演奏会は奏楽堂の音響の良さがなければ、
感動は半減したことはたしかである。
649名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 13:09:46 ID:WsTDOzbs
>>647
俺も奏楽堂で聴いたけど、「盛り上がってたのなんて一部の客だけ」ということはない。

「東京ではあまり知られていない指揮者が並みの演奏をしたとして、会場があれほど盛り上がるわけがない。 」
という640に賛成だ。

647こそ「たいした指揮者じゃない」というバイアスで、修正して見てるんじゃないか?
650名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 13:22:29 ID:zrvLPEbx
>>649
647は「名前で聴く」タイプの典型だね。
自分の耳に自信がないから、名前も聞いたことがないこんな指揮者がいい演奏をするはずがない。
こんなことがあってはならない、と自分に思い込ませることでしか精神の平衡を保てないんだよ。
こういう人はどうぞ金に飽かせてベルリンフィルでもウィーンフィルでも思う存分行って下さいとしか。
かわいそうな人。
651名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 13:52:22 ID:swFCVr7a
おうおう、否定的な意見は色々と無理な理屈を持ち出して叩くねえw
「自分の耳に自信がない」ならこんなこと書かないだろww

エリシュカが無名か有名かなんて全く問題じゃないよ
むしろ
>死にそうな老人指揮者を連れてきては持ち上げるという
>日本の一部クラヲタの悪い癖も垣間見えるな
>>639が指摘する通りの悪癖にかぶれてるんじゃないのかね

冷静に聴いてベタ誉めするほどの演奏でもなかった、それだけだ
でもあの程度で満足できる耳を持った人たちにはこれ以上何を言っても無駄なんだろうな
せいぜい自己満な感動に浸っててくれw
652名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 15:06:19 ID:FZSjLl2x
>死にそうな老人指揮者を連れてきては持ち上げるという

死にそうにはみえなかったなあ。
たしかにそういう安直な悪癖があるにはあるけど
年とった指揮者全部をそういうふうにみるのもまた問題じゃないかなあ。
俺はこの指揮者聴いててけっこう感心したよ。
じっくりこれから聴いて行きたい指揮者だな。
653名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 15:30:13 ID:4NHL6Pxk
ブログとかを逍遙してみて、ようやくなんで騒がれてるのかわかってきたような。
大阪センチュリーでも札響でも好評だったんだねえ。
今回は行けなかったが、機会があったら聴いてみたい。
作曲家の肖像=ヤナーチェク、なんてよさそうだ。
あるいはドヴォルザークの宗教声楽曲とかね。
きっちり仕事をする人とはご縁を大切にしてほしい。
654名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 18:47:15 ID:ZikXMD0c
滅多にやらない野鳩と女狐を持ってくるのにこだわりを感じました。
この2曲は指揮者の希望だよね。
前半は丁寧で堅実だけど、内に秘めた熱意をすっごく感じた。
振り方はノイマンっぽいとつとつとしたもの。
チャイ5も出だしの思わせぶりなスローテンポでどんな大演奏が繰り広げられる
のかと身構えたけど、主部以降はまっとうだった。
4楽章だけはアレグロを超快速でやったかと思えばコーダ手前の急ブレーキ。
なんじゃこれは?と思う間もなくの大歓声でした。

思うにチャイ5はリハ仕込み時間切れだったんじゃないかと…。
大騒ぎするのはアレだけど、是非また聞いてみたい指揮者だと思いました。
655名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 19:10:08 ID:456+OrcF
>>641

オクターブ上だと、周波数の差が倍になるから、
唸りの周波数も2倍になって、より気持ち悪くなる、というのはあるね。
656名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 20:35:43 ID:92LRCGqI
素晴らしいドヴォルザークとヤナーチェク、それに、
それなりに満足できるチャイコフスキーを、
安い料金、いいホールで聴かせてもらった。そんだけで十分。

爺贔屓がどうのこうのとかネームバリューがどうのとか、
今回は関係なかった、というのが個人的な感想。
657名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 21:46:15 ID:pPPY+KIE
あの女狐のよさがわからないとは・・・
たしかに、会場はチャイコで沸いて、それについていけない気持ちはわかる。
でお、あの女狐はすごいよ。曲として耳慣れない人はいうだろうけど
あの凄さがわからず「老人を持ち上げるクセ」なんて的外れなことを
行ってる人間は、なんと無駄な人生を過ごしているのか・・・
まあ、一生そうしてなさい。選ばれた耳にしかあの、女狐の凄さ
はわからない。。。と挑発しておこう。俺はあの演奏で幸せになれた。
それだけだよ。
658名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 21:51:55 ID:00X5CjVF
いちいち挑発するのもどうかと思いますけど。
わざわざ人の気分害さなくても。

でもあの女狐は本当に素晴らしかったと思う。
今まで聞いた(それほど聞いてないけど・・・)女狐の中では最高の演奏でした。
659名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 22:08:49 ID:pPPY+KIE
いやいいんですよ。自分の修行不足を棚に上げて
「老人を持ち上げる」なんて、自分の耳の悪さを告白しているよな
人にはこのくらいいっておかなければ。
今日、昨日の組曲の編曲者 ターリッヒ自身のチェコフィルとの演奏
を中古屋で見つけたので聞いています。古い録音なので、チェコフィル
だけど弦が録音だと輝かない。きのうの都響の演奏の柔らかな弦
豊かな木管・・あれは、一期一会かもしれない。

今年の夏はサイトウキネンでも女狐で楽しみ。オケの首席は去年同様
都響のメンバーが多いと思うけど、小澤は昨日のような豊穣なニュアンス
(モラビア方言を音楽にのせたような)を出せるかしら・・
まあモラビアの言葉がわかるわけではないんだけど・・
660名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 23:33:38 ID:F83BcGzV
君、不快
661名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 23:35:35 ID:4NHL6Pxk
敢えてする挑発はいらないね。讃辞が汚れますよ。
662名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 23:46:02 ID:sJGp6pAS
汚れた文章は臭うな・・・
663名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 10:02:55 ID:CxPqaxj+
こんな奴らが賛美してるのかと思うと引くなあ
664名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 10:24:15 ID:GIsLQ6pB
だから話半分で読まないとね。
665名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 10:29:51 ID:/jcSq+ye
オケに実力が伴ってなければ荒れることはないだろう。下手で終わり。
実力が伴ってきたから、叩いて満足する奴も出てくる。
指摘と誹謗は別物だ。
666名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 10:52:07 ID:3IhdhcSI
だな
ウィーンフィルやベルリンフィルが叩かれるのと同じ
日本で言えばN響とかも
出る杭は打たれる
667名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 11:01:52 ID:3IhdhcSI
まあこのスレのほとんどがエリシュカ賛美であり
会場でも大勢の観客の暖かい拍手に包まれていたという現実を見れば
実際の演奏がどうであったのかは明白
おそらく最近の都響の充実振りに我慢がならない同一人物が自演で叩いているんだろうが
こういうKYな人間は現実社会でも嫌われているんだろうなということは容易に想像がつくね
都響スレでも悪評高い某評論家氏に通じるものを感じるよ
668ちょっと:2008/04/07(月) 11:59:00 ID:3hsTmM+y
>まあこのスレのほとんどがエリシュカ賛美であり会場でも暖かい拍手に包まれていた現実を見れば実際の演奏がどうであったのか明白 プッ

ここに張り付いてるネラーの演奏評と、民度の低い観客達の大拍手ほど当てにならないものはない。
実際のところ表面上の演奏効果にばかり拍手喝采する客だらけだし。
669名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 12:01:22 ID:KIin/AZ3
全肯定するにせよ、まぜっかえすにせよ、他人の感性を断定的にくさす表現というのは
あまりバリエーションがないものだな。まるで一人二役で煽ってるみたいだ。
お互いを存在理由としながら仲良くやっていただきたい。
670名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 12:29:35 ID:V1htuOC9
漏れは行けなかったんで最初は「ふうん良かったんだ」と思ってたけど・・・。
なんだか熱烈に賛美する側の鼻につくレス見てたら気持ち悪くなってきたよ。

別に賛否両論でいいじゃん。
実際気に入った人も今イチと思った人もいたみたいだしさ。
なのに「ほとんどがエリシュカ賛美であり」とか書いてるの読むと無理やりそっちの方に
決めつけようとしてて何か誘導的な意図でもあるのかと勘ぐりたくなる。

もう少し他人の意見も受け入れながらよしあしを論じたほうがいいんじゃね?
都響スレってときどきこういう流れになるよね。
671名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 19:10:20 ID:JgXbAB2S
こういう流れにしてるのは特定の人だよね
よく他のオケをけなして都響を賛美するから気になってたよ
672名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 19:16:19 ID:B/Yw1DfX
聴いてもいないのにゴチャゴチャ言う奴が一番気持ち悪いけどな。
来年N響に来るから、自分で確かめたらいいだろ。
表面上の演奏効果とは無縁の演奏スタイルだから、好みは分かれると思うよ。
ただ、自分とは違う感想を抱いた奴を安易に叩くのはどうかと思うけどね。
673名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 21:28:13 ID:hPu5G018
ここに張り付いてなくて民度の高い668の上から目線がキモイ
674名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 21:57:41 ID:3TsgqhM0
どう感じるにせよ、普段の演奏に一石を投じたと
感じた人が多かったということ。
いい悪いを論じたくて書くつもりはないが
定期でもないのにこれだけ盛り上がっているのは珍しい。
つい最近まで無名だった指揮者が・・・。
評論家諸氏がどんな批評を書いてくるのかも楽しみ。
早くも東条氏がブログに書いているが、
彼の視点もある面を雄弁に語っている。
675名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 23:58:53 ID:FTweHjKY
東条の批評なら、このスレの方ガマシ
676名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 00:11:03 ID:DnxHq2c4
たしかに欧米の楽壇でまったく無名の指揮者がなぜ日本の若者だけにウケるのか
その特異性については誰か分析してほしいよね
677名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 06:28:58 ID:ppLih5Zi
>>676
>たしかに欧米の楽壇でまったく無名の指揮者がなぜ日本の若者だけにウケるのか

たった1回演奏聴いただけで、しかもこんなスレの投稿だけでどうして
日本の若者と決め付けるの?拡大解釈しすぎ!
クラなんて絶対的な判断基準がないんだから聴いた人がどう感じたって
いいじゃん。全くナンセンスだよ。
678名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 07:51:54 ID:usbA3WZU
こういう流れにしてるのは特定の人だよね
よく他の昭子オケをけなしてゆづき都響を賛美するから気になってたよ
679名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 13:21:38 ID:F6FHhbbx
>>677
東条氏もブログで若者たちの熱狂と報告しているね。

自分はホールの後ろの端のほうに座っててよく全体が見渡せたんだけど、
確かに熱狂的に沸いてるのは一部の比較的若い人たちだったと思う。
拍手の仕方にも実際けっこう温度差はあった。
腕組みしたまま不満そうな顔の人もそれなりにいたし。
でも全体的には暖かい拍手に包まれてたという印象かな。
オケが先に帰っちゃったのに一人で何度も出てくるマエストロを見て笑ってる人たちもいた。

いい指揮者だと思ったし自分も東京で演奏会があればまた行きたい。
ただ確かに、それほど大げさに騒ぐほどの巨匠かというと??という感じ。
無名さとのギャップで興奮しているのかもしれないけど。

タイプでいうと渋いカペルマイスター型の人じゃないのかな。
だんだん評価も定着してくるだろうから、意にそわない意見を非難したりせず普通に見守ればいいのでは。
だけどこんなこと書くと「お前は修行不足だ、ヤナーチェクを全然解ってない」とか言われるかも(汗
680名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 13:35:02 ID:5NPVaDSa
もうエリシュカネタは飽きたからいいよ
どーせ結論なんて無いんだからさ

まだやりたい人は単独立てるなり札響スレに行けば?
681名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 13:58:26 ID:AyLb8J2e
確かに。

とんでもないものを目の当たりにしてしまった感はない。

チェリやマタチッチみたいな変なヤツ呼べよ。
682名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 14:10:55 ID:GZXA2WSu
>>679
エリシュカが箸にも棒にもかからないと言ってる人はあまりいないんだよね
ヤナーチェクなりドヴォルザークなり得意のお国ものにはそれなりの評価をしている
ただ言うように相対的に見てそれほどか?てだけ
それとエリシュカファンには悪いけどどうもこれで商売したい人が煽ってるような雰囲気も感じる
尾高氏が買っているようなのでN響への売り込みもおそらくその線かと
今後都響に登場する予定も今のところないみたいだしこれ以上やるなら単独スレ立てたほうがいいでしょうね
683名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 18:49:10 ID:EzWyZgH8
そうですねえ。
もう演奏そのものの評価と言うよりも、演奏評の再評価だし。
あとは堂々巡りかな。

アイーダ行く人いるの?
自分は月末の千人を待つのみなんだが。
684名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 23:55:40 ID:qKrqVLeU
アイーダ行きますよ!
コンヴィチュニーの演出は大嫌いなんだけど、都響の弦で
アイーダのピアニシモはいいだろうなあと思って。
アイーダ役も評判の若手みたいだし。
685名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 00:04:46 ID:M0JYLoZR
>>684
いいな、レポよろ。

ホールがBunkamuraなのと、
合唱が大丈夫かなあ、と思わないでもないけれど・・・
686名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 01:35:23 ID:M0JYLoZR
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2718275

・・・冒頭のトランペット、どうしたんだろう?
687名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 09:15:20 ID:Lk892LiP
エリシュカの話に花が咲いたが、誰か6日の第九聞いた人、
詳細よろ。
688名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 10:14:19 ID:DzKqugTq
アイ―ダは都響は雇われただけでしょ。
なんか運営が良くなくてわけわからんと聞いたけど。
689名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 10:49:45 ID:3iuBKVcx
>>687
6日の第九いってきました。
途中で携帯なってました<デフォ?
でも、3千円で大満足、平和な日曜日の午後でした。
690名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 16:14:03 ID:c/ctvg6j
>>686
デプリーストの記念盤でないかな。
691名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 23:56:30 ID:kEdcumZ5
去年のマーラー5番とか今年のレスピーギなんかはもう一度聞きたい。
6日ってどこで第9やったの???
692名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 00:04:36 ID:94JEy9pX
>>691

新宿文化センターリニューアルオープン記念演奏会(指揮:小泉和裕)
http://www.shinjukubunka.or.jp/
693名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 00:17:51 ID:tjbKQsQX
>>686
ゲネプロのと差し替えるんじゃない?
694名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 09:02:54 ID:AhLPw3In
>>686, >>693
あのtpが下痢したようなのはいくらなんでも使えない

ゲネプロって録っておくものなんだな・・・
695名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 12:39:40 ID:wjKvbOyd
>>686
ゆづき/都響。マーラー演奏新時代の幕開けです。(fontec)
696名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 17:11:55 ID:MjWCrE6Y
所詮、極東の島国の話。

697名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 17:15:41 ID:hYWYLE+t
小泉さんも苦労するなぁというか・・・
http://osaka-century.sakura.ne.jp/
698名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 21:02:54 ID:mspXeloN
純一郎のほうは、ホクホク顔。
699名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 23:55:58 ID:Lx+urP+u
そういえば、オペラの森は新銀行東京のせいで今年で打ち切りだってね。

極東の東京をばかにすべきではない。年間5000公演のクラシックコンサート
を行っている都市は、世界広しといえど、東京ぐらいだよ。
こんなに一流ノオケやオペラが来日して、観客のレベルも高くて・・
700名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 00:23:04 ID:Wxi8epSe
・・と言いたいところだけど、観光気分の外人に手抜きの演奏会を乱発して、外貨を稼がせてやっている都市は、世界広しといえど、東京くらいだよ。こんなに一流のオケやオペラが来日して、訳もわからずありがたがる観客のレベルは低すぎて・・
701名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 00:25:08 ID:Wxi8epSe
今日もゆずき都響に賭けるのだ。
702名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 00:26:39 ID:s1dQYLjO
>>700
ヨーロッパから見れば
今の日本力じゃかせげねーし。
703名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 00:31:57 ID:1c+cRgTE
>>699

新銀行東京の影響はノモリだけではない。
都響は2010年4月から完全民営化される。
インバルとの契約は2009年3月で打ち切り
常任指揮者や音楽監督は空席となる。
スポンサーが見つからなければ民営化に伴う
コストは当然東京都が負担することになるが
新銀行への400億円の増資に比べれば屁みたいな金額。
東京都交響楽団という名称も変更される。
704名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 00:33:10 ID:ZhzQvIkV
都響の雇用形態見直しと補助金カットの議論を進める傍らで進められた
鳴り物入りの(?)音楽祭企画だったので、最初からなんか感じは悪かったのを思い出した。

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/culture/86302.html
オペラに金がかかるのなんて最初からわかりきったことであって、
継続的に持ち出しになる覚悟が無くてどうしてはじめたんだろう、
と今さらながら疑問。自分の趣味に金をつぎ込んで、という知事批判を
先手を打って封じているのかもしれないが、音楽現場を振り回しているようにしか見えない。

この際、都民芸術フェスティバルと統合した上で
オペラ企画では都響をピットに入れればいいんじゃないか?
なんか今年の都響はオペラづいているみたいだし。
705名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 00:34:14 ID:qA66eSFj
聴衆のレベルってことで言えば、
正直、海外一流オケの来日公演より在京オケ定期の方が高いと思う。
名のあるオケなら何でもかんでも一般参賀まで持っていくという慣行は、恥ずかしい。
706名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 00:35:58 ID:ZhzQvIkV
>>703
mjdk!つうか都響への補助金て、年10億ぐらいだったのでは?
新銀行への追加出資分だけで40年は保つんだが。
707名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 01:15:44 ID:XzqqmNW4
>>704
ソースが道新ってのに驚いた
まぁあそこは札幌交響楽団の実質的な親会社だからなぁ
708名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 01:16:44 ID:XzqqmNW4
というか道新で東京発の記事ってことは、東京支社発でなければ共同通信発か
709名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 01:24:53 ID:uUqNyLQg
710名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 01:50:38 ID:ZhzQvIkV
>>707
グーグルのニュース検索から適当に選んだだけ。
他意はないんだけど・・・?
711名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 02:07:12 ID:XzqqmNW4
>>710
そうだったのか
道産子なのでつい懐かしくてね。気にしないでw
712名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 04:49:56 ID:wuKCqaOF
ハントさん
        彡⌒ ミ  
        ( ゚ω゚ )  
     / ̄ヽ/,― 、\ o。。。
     | ||三∪●)三mΕ∃.
     \_.へ--イ\  ゚ ゚ ゚
         | つ |
          .|  ||    
         | ノ ノ    
         .| .| (     
         / |\.\
         し'    ̄

http://www.yonosuke.net/u/8a/8a-28651.mp3
713名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 05:30:01 ID:3KwS9nrt
まあどこでもオケの運営は大変だね。
ほとんどが実質赤字だろう。
東京でも今後どんどん淘汰されていくだろう。
まちがいなく残るのはN響か。
714名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 06:22:57 ID:SnlJowtJ
>>705
キミ、聴いてないで言ってるでしょw
そんな慣行ないですからww

ホールでつかみ合いの喧嘩始める聴衆のレベルが高いとでも?
715名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 15:43:34 ID:pjOeabqo
定期でも拍手のタイミングが早すぎる馬鹿が必ずいるからな。
そりゃ未だにお祭扱いの来日公演よりはマシなんだろうけど
716名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 00:16:56 ID:/vcy9X5l
新東京なんて今すぐ解体すべきだよ。400億円ドブに捨てても実質は黒字にならない
なんて、また何年後かに500億1000億かかるわけだから。

石原は、個人資産全部新銀行の赤字につぎ込むべきだな。賛成した都議全員も。
こんなこと許されないよ。

都日々完全民営化の話がデマでありますように。
717名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 10:22:02 ID:y91e62UJ
そういや過去スレだったかに

 都響解体→N響に一部奏者吸収→新オケ発足

みたいな構図を描いて笑われてた香具師がいたが
ひょっとしてあれはネ申降臨だったか?
718名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 11:01:02 ID:/vcy9X5l
>>714

スカラ座並に熱い聴衆じゃないか。取り澄まして座っているのがイイ聴衆とは限らない。(笑)
719名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 11:32:52 ID:6UluS8w9
取っ組み合い、いいじゃないか。見たいもんだねえ。
ある程度のレベルに達していないと、取っ組み合いにすらなんないからな。
オペラじゃなくてシンフォニーコンサートでそうなったらある意味すごい。
「こんなのはブラームスじゃねぇ」「このブラームスのすごさが分からないのか!」とかw
720名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 12:32:44 ID:y91e62UJ
>>718,719
>>517-
721名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 14:18:25 ID:tzEH8EDh
都響無くなるのか
ある意味めでたいなw
722名無しの笛の踊り:2008/04/12(土) 21:31:05 ID:BODXAMWe
4/30のサントリー座席変更来た。
723名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 03:07:43 ID:yu2FbQiP
>>722

kwsk 合唱団が入る席だったのか? RA,LAの魔のデルタ地帯?
724名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 06:03:35 ID:S4s+bfkO
>>722
座席変更って簡単できるのか?チケットは売り切れのはずだが。
725名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 07:10:55 ID:VoiY6Wet
>>724
カメラ席に使うから変更してくれ、と
726名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 10:37:35 ID:qSdByTvK
>>725
テレビ放送キボンヌ
DVDは価格が(((( ;゚Д゚))))
727名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 11:22:39 ID:r7b6XvLo
そういやデプさん就任公演も録画放送されたよね、たしか。
こんどの小泉さんの大阪センチュリー就任披露も収録されるようだし、
インバルの千人も放送決定と見ていいのかな???
728名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 20:38:16 ID:PM6EVMqa
ちょっと質問があるのですが・・・
文化会館の友の会に入ると都響公演て割引になりますか?
729名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 23:12:18 ID:fX9SBJ06
どこも赤字・・と思うけど、何かで民営のオケのなかで
東響だけは黒字と読んだことがある。
もちろんスポンサーからの補助とかも入れてだけど。

N響だって、視聴料の不払いが拡大すれば危ないよね。
視聴料こそ、根拠に乏しい 擬似税金だものね。
730名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 23:27:13 ID:ZxRllOAE
各  位
緊急署名活動のお願い

私たちは去る4月8日の新聞報道により、大阪府では、
大阪府知事直轄の改革プロジェクトチームの素案において、
大阪センチュリー交響楽団を運営する財団法人大阪府文化振興財団への
補助金支出を廃止する意向であることを知りました。

大阪センチュリー交響楽団(大阪府文化振興財団)は、
府民の多様化・高度化する音楽ニーズに応え、質の高い音楽鑑賞機会を提供し、
京都・東京などでの特別演奏会の開催など、活動エリアの拡大にも意欲的に取組み、
また、府民のオーケストラとして
「タッチ・ジ・オーケストラ」
    (楽器にさわってみよう! オーケストラ体感コンサート)や
「星空ファミリーコンサート」
    (服部緑地野外音楽堂で夏休み最後の土日に行われる無料イベント)など、
パブリックサービスに積極的に取り組んでおり、私たちは、大阪府文化行政の象徴的な存在と
高く評価してきました。

731名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 23:28:18 ID:ZxRllOAE
大阪センチュリー交響楽団は、文化振興に大きく貢献し、
府民にとって心の豊かさ・ゆとりやうるおい・元気を創造してきた、
かけがえのないオーケストラです。

私たちは、財団法人大阪府文化振興財団が事業活動・運営を継続できるよう、
大阪センチュリー交響楽団を応援する会を結成し、
補助金の継続を求める署名活動を始めました。

大阪府のスケジュールによれば、
今月21日にも知事直轄の改革プロジェクトチームが第二次案を作成し
成案化に入ると聞いており、速やかに署名活動を行う必要があります。

つきましては、大阪府内にとどまらず、広く全国から多数の署名を
集めていただきますよう、よろしくご支援、ご協力をお願いいたします。


  平成20年4月9日

大阪センチュリー交響楽団を応援する会
発起人:粟飯原眞 青山繁晴 有栖川有栖 奥村彪生 片岡リサ
    旭堂南陵 河内厚郎 日下部吉彦 中村鋭一 成瀬國晴
    難波利三 藤嶽彰英 藤本義一 三島ゆり子 もず唱平

ttp://osaka-century.sakura.ne.jp/
732名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 23:34:24 ID:r7b6XvLo
いやいや、ようわかっとる。
わかっとるからマルチポストだけは止めて。
かえってここでは反感を呼ぶだけだよ〜。
733名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 23:34:58 ID:+nYYeAmx
オーケストラ実績 2006年 : 社団法人日本オーケストラ連盟
http://www.orchestra.or.jp/pdf/record2006.pdf
734名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 23:37:17 ID:OSXsNaWd
マラ8行けなくなった…

チケットどうしよう!!
735名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 23:38:04 ID:1VukE9+O
>>732
趣旨には賛成だが
発起人のメンツが怪しすぎて署名する気になれないw
736名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 23:53:42 ID:+nYYeAmx
>>735
署名したら絶対個人情報抜かれる
737名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 00:11:36 ID:/Du5jHLM
>>734
ならばチケット譲ってくれないか。いや、マジで。
738名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 00:26:20 ID:PbRswJFe
>>734
737さんみたいな人に売るか、ヤフオクだせば、たぶん今なら定価以上で売れるんじゃないかな。
739名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 01:46:05 ID:5Du/L5Wk
ビデオテープで録画決定
740名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 23:56:39 ID:A/T9e7+M
モントリーオール響いってきた。ホルンなんか上手いけど、弦は都響のほうが・・
デュトワのときは、もっと柔らかだったのかね??
741名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 11:02:32 ID:u0wosz44
とうとう定期会員券が売り切れてしまったね。
(4月を除いての、サントリーP席会員のみ残ってる)
これで、インバルー千人は全席売り切れか。
招待席分とかが、最後に当日券に出るのかな?
742名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 11:07:11 ID:ZnMK4oMg
>>740
>弦は都響のほうが・・・

スゴイ耳をお持ちでw
743名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 14:25:45 ID:ZHH12kJt
実際聞いてから発言したほうがいいよ。
今回のモントリオール、ケント・ナガノとの相性良くないような気がした。
牧神も海もあんまりわくわくしない。表面的には整ってて上手いんだけど。
こんなアグレッシブでいいんだっけ・・とか思うとこもあって・・
アルプス交響曲は、クビをひねった。会場の反応も外来公演にしては
今ひとつ。こないだのエリシュカの熱気にくらべれば1/3程度だ。

モントリオール響の人気の秘密はディトワの指導とDeccaの
録音技術、編集技術のせいなのかな?
まあ、値段設定が良心的というか正直だから許すけど。
744名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 15:04:27 ID:a/8j9hLJ
エリシュカ(笑)
745名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 15:25:17 ID:xYFp08iz
エリシュカの熱気など743の臭気にくらべれば1/3程度だ。
746名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 17:47:04 ID:ijJ5wQmi
今のこれだけ充実してる都響ならモントリオールより上でしょうね
名前で都響より上手いと思ってるんでしょうが、恥ずかしい耳ですよ
もっと鍛錬しましょう
747名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 19:06:21 ID:ONC7Yavr
よし、明日モントリオール行くから実際に聴いて確認してみるわ。
ナガノが振れば、モントリオールだろうが都響だろうが良い音出すと思うんだけどな。おれとしては。
748名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 19:44:54 ID:xYFp08iz
底次元で争うより、稼いでシカゴでも行ってくるくらいになれば解決。
749名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 21:04:45 ID:USmHnlN7
おれは都響全種類会員経験があるほど都響ファンだが、
昨日のモントリオールの方が下というのはいくらなんでも言い過ぎ。
都響を誉めるつもりが周囲には逆に悪印象与えてしまう。

都響の弦は東京でも指折りなのは大賛成だが、モントリオールの表現の幅には及ばない。
都響は見てて感動することが多いのも知ってる。正確さで勝ってる場面も確かにあった。
その辺が評価の差かなとは思うが。

それに、モントリオールの牧神やアルプスを良いと思わなかったのは仕方ないとして、
それを「恥ずかしい」「鍛錬しましょう」とか人に言うのは滑稽。
正直言って外来オケより都響が良いのでは?と思うことはおれも多いんだけど、
同じように思わない人をバカにしてしまうと完全逆効果。
750名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 21:15:49 ID:00Gj77br
>>749
いやそれって別に今始まったことじゃないから
都響とそこに客演する指揮者はまるで世界一かのような持ち上げっぷりはこのスレでは毎度のこと
読む側としてもこのスレに巣食う一部の都響ヲタは気持ち悪いなあwと思いつつ
バイアス掛けて読んでるから気にはならないよ
それによって都響が嫌いになるわけでもなし所詮は2ちゃんなんだから荒らしでもない限り放置するのが吉
751名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 21:55:57 ID:9mWGsPpo
持ち上げているのはいつもの荒らしでしょ
スルーが吉
752名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 22:34:37 ID:A5fgLskA
今のこれだけ充実してるゆづきちゃんなら昭子N響より上でしょうね
名前でゆづき都響より上手いと思ってるんでしょうが、恥ずかしい耳ですよ
もっと練習しましょう
753名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 00:05:55 ID:ohaOHhW3
というか、別に弦の音色だけをいっているんで
表現の幅が勝っているとか、演奏全体がどうのなんて誰もいっていないんじゃ。
754名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 00:16:32 ID:ohaOHhW3
連投スマソ

モントリオールって、昨日が来日初日?だったら、多分時差ボケなんじゃ。
前半、あれ、これがあのモントリオールって感じだったものね。
アルプス交響曲、むかしPMFをデュトワが振ったとき、昨日の演奏
より遥かに燃え上がるような、朝焼けに燃えるようなアルプスで、今回
は物足りなかった。彼らとしては必死にやってるのはわかったけど。
まあ、S席18000円というのは、フィラデルフィアが35000円
シカゴが40000円超ということを考えれば、自分達でもそんなに
ランクが上と思っている楽団ではないと思う。
755名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 01:10:56 ID:xm3K3e7f
>>753
>>746が言っている。

あとモントリオールの評論をしたいならスレ違いですよ。比較もごめんこうむりたい。
だいたい日本で売られているチケット価格に準じて向こうの楽団員が自分たちをランクづけしてるわけないだろ。
756名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 07:52:12 ID:zWe2rSzA
>昨日が来日初日?
違うよ。皮肉で書いたつもりかもしれんが、
もし自分でチケット買ってコンサートに行ったのなら、普通は把握してる情報だよ。
まあ、このスレでモントリオールと比較してる奴は結局荒らし目的だろうからね。
757名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 08:01:09 ID:g/89Cz8L
自分の気に入らない意見はすべて荒らし扱いですかそうですか
758名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 08:33:47 ID:z8kUD+KF
あのモントリオールの弦に接して
本気で都響より下だとしか思えなようなら
そっちの感じ方のほうがよほど感受性が偏狭で聴けてないということ

かつて輝かしく開放的だったモントリオールの弦が
ナガノの個性と改造計画で変貌しつつあるのは事実だけど
あれだけの豊富な音色のグラデーションと遥かに広いダイナミックレンジは
今も昔も都響の弦には到達し得たことがない領域のものだよ

単純にあの演奏を聴けば瞭然なことなのに
チケットの値段とか過去の録音とか時差ボケwとか
他の要素を持ち出してきてまで貶そうとするのは
読書で言えば「読解力そのものが未熟」なんだろうとしか思えないな
759名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 13:29:10 ID:qA6LTnBk
なんかこう、このネッチョリ感が我らが都響スレって感じ。
760名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 13:36:35 ID:BdqK2otg
我らが(笑)
761名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 16:28:32 ID:SXLiMBxq
馬鹿じゃないのか?
762名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 22:30:40 ID:WMqHbG5J
馬鹿ですよ。
今まで気付きませんでしたか?
763名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 03:38:38 ID:WdZnhXdu
14日16日、サントリーとオペラシティでモントリオール響を聴いてきました。

う〜ん、まぁデュトワ時代との比較とか他の世界的なオケとの比較はさておき、
とにもかくにも日本のオケでは聴くことのできないデリシャスなサウンドでした。
都響もいつか、せめてこのぐらいの音が鳴るようになればいいなぁ....と。
764名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 07:56:04 ID:yNYijBBl
↑結局比較してることに無自覚な馬鹿w
765名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 08:19:05 ID:iJm60Kup
>>764
単語にだけ脊髄反射せずに
文脈と表現をちゃんと読めよなw
766名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 11:26:12 ID:FgJSODBn
764は都響が世界的なオケだと信じてるんだろう。
オメデタイヤツダ
767名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 13:52:46 ID:yNYijBBl
>>765おまえ真性馬鹿か脱北者だろww

>日本のオケ(都響含む)では聴くことのできないデリシャスなサウンド

都響もいつか せめて…云々かんぬん


これを日本語では、比較している、というだよw
768名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 13:55:10 ID:yNYijBBl
いうニダかw
769名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 15:24:22 ID:WdZnhXdu
>>764
いえいえ、モントリオール響と都響を比較しないとは言っていません。ここは都響スレですので。
ただ、モントリオール響のデュトワ時代とか、世界レベルのどの程度かなどの比較論については、
スレ違いとなるため「さておき」とさせて頂いた次第です。当然、都響との比較は自覚しています。

私も都響ファンですが、残念ながら自慢の弦も含めて段違いのレベル差に驚嘆したということを
言いたかったまでのことです。むろん、>740 に始まった流れへのレスというつもりで書きました。
770名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 15:46:32 ID:WdZnhXdu
>>769を書いてて、ハッと気が付きました。

>763の「デュトワ時代との比較とか他の世界的なオケとの比較はさておき」という私の記述に
省略が多く、そのために >764のような誤解が生じてしまったのかも知れませんね。

「う〜ん、まぁモントリオール響の現在とデュトワ時代との比較であるとか、他の世界的なオケと
モントリオール響との比較については、すれ違いになるためさておくとしまして、とにもかくにも
日本のオケでは聴くことのできないデリシャスなサウンドでした。都響もいつか、せめて今回の
モントリオール響ぐらいの音が鳴るようになればいいなぁ....と。」と書きたかったわけですが。
771名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 16:09:57 ID:SXMYz0yS
長くて読む気しない
772名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 16:25:14 ID:WdZnhXdu
>>771
まぁ、そう思って短く書いたわけなんですけどね。
773名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 16:33:18 ID:FAl6FbQs
うっかりして>>764のようなレスをしてしまう可能性はあるだろう。
が、さらに>>767のようなレスを重ねるとなると、真性としか言えん。
774名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 16:44:30 ID:iJm60Kup
まーゆとり世代は日本語の能力にも乏しいからな
生温かい目で眺めてやろうぜ

>>772
約一名以外みんな解ってるから最初の書き方で大丈夫だよ
775名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 16:56:49 ID:KILYupYk
馬鹿だねえ
776名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 17:04:05 ID:yNYijBBl
傷の舐めあい&馴れ合い大好き世代は相変わらずアタマ悪くて進歩がねーなw
単純な話。
本人さんが、都響と較べて都響よりモントリ響のがよかったって言ってんだよ。

阿呆らしー
777名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 17:08:24 ID:yNYijBBl
注意深く デュトワ時代と他の外国桶とのだの、比較論はスレ違いだと話をすり替えても、

都響スレに書いてる以上は、都響との比較論だろうが。
778名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 17:12:48 ID:tKOOi3n1
なんかこう、このネッチョリero感が我らがYuzu姫響スレって感じ。
779名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 18:32:27 ID:40l5EDMl
おーい、誰かこの真性◯◯を座布団ごとどっかへ持ってっとくれ(呆
マジでこんな羞恥心トリオみたいなのがいるんだね。驚いた。
780名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 19:58:07 ID:yNYijBBl
今日もレッテル張りに忙しいなw
781名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 23:01:08 ID:+HVdYhkM
さすが我らが都響スレだ。
782名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 23:11:28 ID:Ff0Lw/eG
文化で都響を聴きながら熟睡
江戸っ子はこうでなくっちゃいけねぇーや
783名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 23:22:37 ID:s7+2cgpv
暫く観なかったG、今日も大漁だね。

モントリオールの評価はともかく、昨年夏のフィルハーモニアのインバル指揮
のマーラー4夜と、同じインバル式の都響2夜を比べて、俺の周りの友人
で「フィルハーモニアの来日のほうが良かった」という人間は一人もいない。
というか、勝負にならないくらい都響のほうが上だった。
これには同意の人は多いんじゃ。

今の都響や、日本のオケの上位クラスは調子によいときは、小遣い稼ぎのトラの多い
やる気のない時差ボケの来日公演よりいい演奏をすることはいくらでもある。

ところで、今日はアイーダだね。
784名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 00:28:21 ID:XbPzIbOj
あーあ、インバルのマラ7聴きたかったな。
行けなかったんだよね、残念でならない。
785名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 01:12:42 ID:kzmdRmbQ
7番も録音出せばいいのにね
786名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 03:44:27 ID:ddye3na2
昨年12月のマーラーは、どちらも極めて高水準だったが、
私的には6番より7番のほうがツボだった。
6番の音量がサントリーで飽和してしまったという会場の条件もあるが・・・。
録音でそこらへんがどのように録れているのか興味あり。
なので、ぜひ7番も出してください!
787名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 03:47:57 ID:ddye3na2
(続き)あと、既に言及されているが、冒頭のトランペット、
「神」高橋敦の、歴史に残るズッコケをどう修正するのか?
やはりゲネプロ録音に差し替えるのだろうか?
しかし、あの日は、冒頭であんなことが起こったのに、
オケはまったく盛り下がらないで、高いテンション維持したのはすごい。
トランペットがとちらないのがニュースになるN響あたりと対照的に、
「ズッコケた!」ことがニュースになる都響なだけに、
あの日のサントリーの聴衆は冒頭で凍り付いたよね。
もうひとりの首席の佐藤女史の産休の影響で、
7番と連チャンのクラリネット三界さんの、
これも極めて珍しいミス連発もCDではどうなるのかな?
しかし、あのレベルの7番と6番を一週間の中で続けてやるのは、オケが死ぬよ。
高橋、三界両氏とも、二夜とも首席だから、さすがに後のほうの6番でミスが出た。
6番も7番も、あれだけ練習して、公演が一回だけというのはもったいなさすぎ。
なので、CD発売は大歓迎。
7番も出してくれ!
788名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 11:50:00 ID:FmVmO3iR
>>783

それが普通の感性だな。
Royal Festival Hallでやってる普段のsubscription concertの演奏水準は
そんなに高くない。LSOとそれ以外(LPO, RPO, PH, BBCSO)ではっきりクォリティに差があると感じる。そりゃ、都響や読響の方が日常レベルではずっとうまいと思うよ。
789名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 13:42:21 ID:wlEvbz4J
英国オケの凋落は確からしいよね。
(日経のサイトでもインバルのマラ全のプロデューサーが言ってた)

でも、だからと言って今のレベルで満足するのも問題だと思う。
昨年聴いたパリ管は、明らかに国内オケより数段上だったし。
てことで今後もガンバレ。>都響
790名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 14:17:00 ID:FmVmO3iR
このガーディアン氏の記事読んでみて。泣けてくるよ。
UKのオケマンたちも、本当にたいへんなんだね。
東京のオケよりももっと安い。。。しかも身分低い。。。
http://arts.guardian.co.uk/features/story/0,,1700213,00.html

最後のここんところ、まさにFarceだね。
'Boredom. The heavy workload. The hours. No promotion, office
politics, feeling trapped. I'm not sure even money would change this.
And to cap it all orchestral musicians feel unrecognised as
professionals in this country. "People say to you, 'Oh, you play in the
Halle, how wonderful. What's your day job?'" says Stemp.'

でもね、この記事は、musicianの立場から書いたもの。
聞く側から見るとね、unionが強くて、バックデスクの方でかすんでる
おばあちゃんもお引き取り願えない運営を見ると、subscription払ってる
お客を馬鹿にしてんじゃないかといいたくもなる。。。
The Philharmoniaは、LondonのBIG5の中でもそういう傾向が強いな。
弾いている人たち、ごめんね。
791名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 14:25:00 ID:FmVmO3iR
ちょい訂正。
ガーディアン氏=>ガーディアン紙

ガーディアンは、タイムズ、インディペンデント、テレグラフなどと
並ぶロンドンの高級紙(Quality Papers)の一つで、
伝統的に、どちらかというと労働党(Labour)寄りの論調。
792名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 22:47:48 ID:7hZqH9pg
>>787
お、脅かすなよう。
中4日でヘロヘロになるんなら、今度の「マラ8」三連荘が心配になるじゃんかよう。
793名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 23:01:33 ID:ddye3na2
>>792
同一曲目で三日連続は大丈夫。
昨年12月は、7番の練習を3日間やって、本番前のゲネプロも全曲通した後、本番。
一日休んで、6番を3日間練習やって、ゲネプロやって、本番、でしょ。
これは相当キツイよ。特にインバルの練習魔ぶりはすごいというし。
同じ曲目で3日間というのは、それに比べれば楽だよ。
794名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 23:02:38 ID:kzmdRmbQ
>>792
金管はたしかに心配なんだがw
ただ、同じ曲目をガンガンやることでよりいっそう・・・という期待はある。
795名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 00:13:51 ID:5eGQRvuH
【エリアフ・インバル プリンシパル・コンダクター就任披露公演】
マーラー:交響曲第8番 変ホ長調 『千人の交響曲』

3日間連ちゃんのオケと歌手のヘタレ具合を考えればやっぱり初日が吉
3日目のサントリー公演はホールの過剰音響で誤魔化すのかな・・・
796名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 00:17:42 ID:gWP5lsrv
たぶん、千人もCD出すんだろ?
だったら7番も出せや。録音してたよね?
797名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 00:51:07 ID:psenAYZ7
黄泉のスク爺が終わったから、今度はこっちだ。
下手な来日桶よりはるかに期待してる。

それと、7番のCDも出して下さい。
798名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 01:05:35 ID:ZDS2UX2Y
【エリアフ・インバル プリンシパル・コンダクター就任披露公演】
マーラー:交響曲第8番 変ホ長調 『千人の交響曲』

3日間ゆすきちゃんのオケと歌手のヘタレ具合を考えればやっぱり初日が吉
3日目のサントリー公演はホールの過剰音響で誤魔化すのかな・・・
799名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 01:22:23 ID:vLWj8cqi
そういやインバル、第九の時もマイクたくさんあったな。
800名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 09:10:50 ID:66ubs/uo
今日、アイーダに行くが、木曜はどうだったんだろう。
東條のブログでは、桶は予想に反して(?) 尻あがりによかったとのことだが。
801名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 09:32:06 ID:00KbuIWE
>>798
ストーカーコピペしか出来ないなら死ねクズ
802名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 12:01:23 ID:7Neth8UR
オペラの初日の前半は手探り状態だから、新国なんかでも冴えないのが常。
それにアイーダは前半の爆発に比べ、後半は静謐な心理ドラマだから
都響の弦はピッタリだと思うよ。俺も今日行く。3月の新国のフリッツァ
東響は素晴らしかったが、今回の指揮者はどうかな。演出は目を瞑って聞こう。

世界広しといって、都響のようにコンサートマスターがストラディヴァリウスを
使っているようなオケはあまりないよ。ゲルギエフがなにかのインタビューか
ファンのブログかなんかで「大変驚いた」と語っているくらい。
音色だけ比べたら、外来オケより上に感じることはよくある。

都響は弦セクション全体が、そのコンマスの音色やフレージングに耳を澄ませて
それぞれが、可能な限り同質になりたいと思う意志が見えるので、素晴らしいと思う。
803名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 12:25:25 ID:6npDA+HT
都響はストラディ弾いている奏者がコンマスだけではなしに
セカンドのトップも使っている。ヴァイオリンは名器が
溢れているという話。ガダニーニやガルネリも。
804名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 13:00:15 ID:sOFaLnAP
ブランド好きの国民性だから、二流のオケマンもストラディ・ガルネリ・・・
805名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 22:09:02 ID:G1tOX8kZ
コンヴィチュニーのアイーダ読み換えは、ベリーグー!!!
大衆や有名な凱旋のシーンをあっさりすることで、ひたすら密室(個室)での劇で進めてゆく。
昼メロのような印象を受けるが、このオペラに愛憎劇の本質に迫っている。
後半は特に緊張感や、やるせない抒情が迫ってきた。 ラストは感動的。
最後はトリスタンのように胸にせまった。
都響の伴奏は、新国で通常聞く桶よりの一歩抜けていた。
弦は言うまでもないが、第三幕の木管は出色だった。 金管は安定していた。
806名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 23:01:06 ID:7Neth8UR
>>804
二流のオケマンか。矢部君はサイトウキネンオケのコンマスなんだけど。
というか昨年のショスタコ5番は、弦セクションの各トップは都響の奏者だった。

コンビチュニーの演出は湾パターンだ。あのソファー。ウィーン国立の「トリタン」
の最初を思い出した。コンビチュニーがどんな傾向の演出をするかしらない
おじいちゃん、おばあちゃんが幕間で怒るやら途方にくれるやら。
「今何幕おわったんですかねえ。凱旋の場がきませんねえ・・」

新国のアイーダにくらべセットのコストは1/100くらいなんじゃないかな。
歌劇場の経営者にとっては安上がりだし、話題にはなるし、観客の怒りは本人が
全部受け止めてくれるしいうことのない演出家だね。
まさか本人が、ブーイングを浴びに出てくるとは思わなかった。

まあ、都響の演奏がなかったら(矢部さんの4幕幕切れのソロは美しかった)
暴動でも起きそうな公演だった。

歌手は、こないだの新国のベルティ、ファンティーニが遥かに上。指揮者も
新国のフリッツァが好き。今日の公演の歌手は良かったけど、新国よりいいのは
アムネリス役だけだった。
807名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 23:14:22 ID:O1XeLaWu
まあ、一流とか二流とか言いたがる奴は、ブランド信仰に毒されている
人間だね。
808名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 00:10:51 ID:CNj1iguI
感動させてくれれば何も言わないよ。
809名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 00:14:10 ID:SLfW+oPG
ストラディ弾いてるんだから感動できない観客が悪い
810名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 05:29:58 ID:ItE0ejIO
スレのレベルはまちがいなく在京オケの中で最低
811名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 05:36:43 ID:PM4oIwaI
>>810

レベルが最低?
N響スレで、サントリー定期のオルガン交響曲の話でオルガンのピッチの話になっている
が、こっちのスレほどは深い話にはなってないぞ。
812名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 08:55:14 ID:xHZozix9
>>811
そういうレスが厨臭くて最低だってことにいいかげん気付。
813名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 16:36:42 ID:ORw3jZx/
レコ芸で、オケランキング圏外の件について。>>811

N響は、、、一応入っているよ。w
814名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 16:40:34 ID:ORw3jZx/
あと、東京SOも入っているよねぇ。そうなるとねぇ、ゆづきちゃんがNかTokyoSOに移籍か?
そういう問題も出てくると思うよ。
815名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 16:57:12 ID:rIvz+Nrb
N響、東響がランクインは予想通りだが、新日、都響がランク外は少々意外。
816名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 18:12:06 ID:HEmkkWyw
レコ芸のランキングなどを真面目に語るおまいらの意外性にびっくり
817名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 19:51:30 ID:AYShDX5F
そのランキングに読響は入っている?
入っていなければおかしい。 少なくとも読響は東響よりは上のはずである。

都響は大好きだが、オケの実力はN響、読響=都響、東響=新日、東フィル、
シティ、の順だと思う。 弦は一番いいと思うが。
818名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 20:27:11 ID:6YtNz51Y
>入っていなければおかしい。 少なくとも読響は東響よりは上のはずである。
それはあんたの主観
819名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 20:35:08 ID:2DpxoA8w
>>817 あのー、日フィルは?
820名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 20:50:39 ID:6YtNz51Y
N響を一番上に挙げてる時点で、なんだかなぁ
821名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 21:16:41 ID:f5n94DuO
よく知らないけど、レコ芸的関心からすると、
N響が既存のヒエラルキーから鉄板扱いで
他にもうひとつ好調なところ挙げとけば程度のランキングなのでは?
822名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 21:20:57 ID:xH1SvNLA
レコ芸のオケランキングって
あれは基本的に海外の楽団を想定したアンケートだろ

ふつう世界中から10団体選べといわれて
Nとか読とか都とか挙げる評論家のほうがおかしいよなw
823名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 21:27:56 ID:LUByKWF1
音友(2月号)のほうが重要だろ(コンサートゴーアーには)
824名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 22:03:39 ID:PM4oIwaI
話題のモントリオールも都響も圏外。一方、日本のオケでN響を抑えて最高位は
31位の東響。これを見ても、いかに日本の評論家と自称している連中が実際
の演奏会に行っていないかわかる。少なくとも招待券ではいっても、自腹ではいけない
連中が投票している。

というか、レコ芸の企画を面白いと思う層は、クラシック青葉マークの初心者だよね。
825名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 22:33:22 ID:xH1SvNLA
>>824
うーん、キミがひねくれてるだけにも思えるがなw
少なくとも前段が後段の論拠にはなってないからさ。

世界の十傑を挙げろといわれて日本のオケ挙げる評論家の方が不思議だよ。
日本のオケをランク付けしろという企画じゃないと語る土俵にすら乗らないだろ。
ま、大半が招待で行ってるのは確かだろうけど、自腹で行くかどうかは評価に関係ないし。
全部招待で行ってるならベースは同じこと。
一番問題なのは鑑定眼(耳)の有無。
826名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 22:39:31 ID:WxnFltih
金になるCD批評に忙しくて以外と国内オケの現場には行ってないのかもね
827名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 22:53:24 ID:xH1SvNLA
>>826
それは確かに。今回はレコ芸だからなあ。
基本的にCDしか聴かない評論家と演奏会でもよく見かける評論家、
それに外来オケしか聴かない評論家と国内オケにも出没する評論家、
オケしか聴かない評論家にジャンル無関係で出張ってくる評論家、
まー色々いるのは確かだ。

都響の定期に時々来てるのはあの40人のうち5分の1ぐらいじゃないの。
顔知らないのも多いからわからんが。
828名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 00:05:20 ID:rKdHfMzI
日本の音楽評論家など「音楽評論家」にしかなれなかった人たちで生活は苦しい。
招待券以外で演奏会などいけない。そんな耳に何がわかる。
829名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 00:08:22 ID:iA/Jq7Ps
それでもなれるなら、なりたいもんだがなあ。
830名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 00:15:27 ID:lKcD4Bn3
まあそうやってヒョウロンカを扱き下ろすのもコンサートゴーアー気取りのド素人なんだから
どっちもどっちだw
831名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 00:28:45 ID:lRi9UBU0
>>828
でも家が裕福で金に飽かせて外来オペラやオケを聴き散らしてきたボンボン評論家と
ビンボーでも国内オケからじっくり聴いて育った庶民派の評論家を比べたら
オレは庶民派の言うことを信じたい気がするな。
832名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 11:31:23 ID:njeSyjOp
この機会にインバルのフェニーチェやボローニャでの音源が出ないもんかなあ
どちらの劇場も自主制作はしていないみたいだし、青いCDも見かけない…

都響さん都響さん働き掛けおながいします
833名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 11:43:58 ID:Idcqb8nf
んなもん都響に頼む筋合いじゃないだろ?
欲しけりゃ自分で直接プッシュしろw
834名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 11:50:49 ID:njeSyjOp
うん、「人任せ」なんだ。済まない。
謝って許してもらおうとも思っていないが、今では反省している。
835名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 13:54:01 ID:ozpZDqIw
インバルにドラクエ振らせて欲しい
836名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 21:43:37 ID:FljALvzX
だめだめw
いつまで関係が続くかわからないんだからそんなくだらないもので一回分使ったらもったいない。
ドラクエは作曲者様が振ってくださってるんだからもうそれでいいじゃん。
837名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 02:38:33 ID:qsvHVg1k
くだらないのははたしてどっちだろうか
838名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 09:50:56 ID:vgQ5wKFQ
ゆづ姫にドラクエなど、絶対弾かせまい!
ヽ(`Д´)ノ
839名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 11:03:14 ID:WOFnMjOl
>>838
> ゆづ姫にドラクエなど、絶対弾かせまい!
> ヽ(`Д´)ノ

死ねよお前
840名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 21:00:22 ID:iaYrvgl2
フルネさん今月来るはずだったんじゃなかった?
2008年4月に
841名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 22:21:49 ID:OzK9dUlf
マラ8まであとわずか
我慢汁が出てきたwkwk
842名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 22:53:42 ID:8PBMLYOv
ゆづきは、ともかく
矢部♥さんには、ドラクエなんてぜったーーい、弾かせたくない!
843名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 23:59:22 ID:gTGlaZ14
GWの「熱狂の日」の都響買いました。
シューベルトの交響曲3番は人気がないのか
このタイミングでも最前列が買えました。
844名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 02:43:59 ID:qGWe2Ncn
最前列って良い席なのかな?
845名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 03:31:07 ID:WqvdDkG+
一般に、最高ランクの席でない場合が多いけど、臨場感を味わいたい場合には
すごくいい席だと思うよ(音響バランスが犠牲になるのは仕方なし)。
846名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 08:19:23 ID:P5Vf2gAB
その流れでいうとミューザの最前列左右両翼は、ステージから少し離れていて距離を保っていて音的にも悪くない。(一階中央から後方と大差ないレベル)あのホールの七不思議だよ。サントリーの最前列だと頭の上を音が飛んでいくんだけどね。構造的に歪だからなのかな?
847名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 09:50:17 ID:VWfpoNGE
気持ち悪いな
848名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 10:59:58 ID:ej5KLsaJ
いやー、気がついてみたら
インバルのマラ8初日まであと5日か
全然予習してないや。インバル/フランクフルト聴いて予習しておかないと
第1部はともかく、長大な第2部で寝てしまう危険性があるな。
849名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 11:22:43 ID:1RJBrDOH
>>835.838,842 ドラクエ、、、w

choko ball kue w
850名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 11:24:55 ID:1RJBrDOH
>>835,838,842 ドラクエ、、、w

choko ball kue w
851名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 11:26:14 ID:1RJBrDOH
>>835,838,842 ドラクエ、、、w

choco ball kue w
852名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 13:47:43 ID:WqvdDkG+
ミューザは初めて座席表を紙で見た時、「なんじゃこりゃ」と思ったものの、
行って見て、敢えてこうしているんだな、と思った。
シンメトリーのほうが見た目はいいだろうが、音響優先で計算ずくなんでしょう。
853名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 14:11:50 ID:CfHwnEAY
音響設計的はこともさることながら、実際にホールに入ってみると、あの歪みには、
「ああ、自分はいま、非日常的な芸術空間に来ているんだな」
と聴衆のスイッチを切り替え、これから始まるパフォーマンスへの期待感を高める、
といったような効果があるようだね。
854名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 14:15:03 ID:ej5KLsaJ
でもミューザはエントランスがしょぼくてなぁ
855名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 14:34:46 ID:WqvdDkG+
まあ、総合的評価としては、バックステージを持つタイプのホールで、サントリーに
次ぐ、と言ってもいいんじゃないかな(いや横浜だ、すみだだ、初台だ、池袋だ、などの
反論はありえますが)
856名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 14:36:44 ID:WqvdDkG+
連投スマソ。(所沢だ、)も入れておきましょう。

そもそもホール話、スレ違ってますが。
857名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 15:17:19 ID:LQcoBl2L
バックステージを持たないホールなんてないと思うが。
何を言いたいのかわからない。
858名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 15:22:47 ID:WqvdDkG+
東京文化会館(上野)のようなつくりのホールは除いて、ってことね。
859名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 15:36:54 ID:uN2JT34W
バックステージ“席”のあるなしと書けばよかっただけの話ではないか
855がボキャ貧なだけだ
そもそもそんな分類に果たして意味があるのか?
専用ホールと多目的ホールという分類ならまだしも
860名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 15:41:59 ID:LQcoBl2L
ステージ奥にオルガンがあるホールのことだとわかった。
(バックステージって、ふつうは舞台裏だよ)

>>859
池袋と錦糸町に席はないよ。
861名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 16:23:53 ID:WqvdDkG+
860さん正解です
862名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 16:29:33 ID:WqvdDkG+
専用・多目的は分かりやすいと思うんだけど、上野の扱いが難しくなるので
敢えて855のようにした次第。
上野は別格、とか、サントリーより上という無用な混乱を避けようとしたんだけど
別の混乱を招いたようで、申し訳ないような、、、
863名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 19:13:50 ID:RlFELYWA
楽屋に飾られた多士済々のサインを見れば上野が別格だということは明らかだなw
864名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 21:20:19 ID:FhL/2g5/
>>863
舞台裏の公演ポスターのサイン攻勢もすごいよね

クライバー&アバドとか
865泉 こなた:2008/04/24(木) 23:18:59 ID:cTfWUbVu
佐藤渚が結婚するんだって。
ルブラン高島と
866東京都交響楽団は9億円:2008/04/25(金) 11:21:17 ID:34a9ja5g
605 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2008/04/23(水) 18:18:27 ID:9P7Vdv0p
センチュリー響、存亡の危機 橋下知事の補助金廃止案で
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200804230039.html

センチュリー響は、総事業費約8億円のうち約4億1千万円を補助金でまかなう公立楽団。
改革案では「府への依存度が高い」ため「自立化を図ること」が求められた。

 設立されたのは89年。
100億を超える「文化振興基金」の利息で運営するプランだったが、
バブル経済の崩壊で、92年度から基金の切り崩しを余儀なくされた。この基金も11年度には底をつく見込みだ。

 府側も02年、運営する府文化振興財団の理事長に関西テレビの出馬(いづま)迪男会長を迎えて
民間活力の導入を図る。団員約50人の給与を10%削減し、定期昇給を停止。
一方で公演数を01年度の65回から07年度は114回に増やし、定期演奏会の入場料を500円値上げした。
養護学校や家族連れ向けの無料コンサートなどの取り組みを続けながら、総事業費の補助金比率は02年度の70.1%から07年度の51.9%に減少。依存体質からの脱却を進めていた。

 その矢先の全額廃止案だけに、「うちにも飛び火するかもしれない」と警戒する楽団幹部は多い。
現在、日本オーケストラ連盟に加わる23の正団体のうち、18団体が地方自治体の支援を受けている。
もっとも多い東京都交響楽団は9億円、群馬交響楽団は3億8千万円、九州交響楽団は3億4千万円。人口比や財政規模からみて、大阪府が際だって多いわけではない。
867名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 13:02:30 ID:7+jCygPZ
ID:1RJBrDOH
868名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 00:23:53 ID:n53S7nG/
千人の前の静けさ。



   
869名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 01:17:41 ID:ih9j1g+G
シナジン

想像してごらん 
中国共産党はないと
想像してみるのはたやすい 
チベットの僧侶に地獄はなく
中国人民の上には空があるだけ 
想像してごらん
みんな自由に暮らしていると

想像してごらん 
中国はないと
想像するのは難しくない 
コピー商品も毒餃子もない 
環境破壊もない 
想像してごらん 
みんな平和に暮らしていると

君は僕を夢想家と言うかもしれない 
でも僕一人だけじゃないんだ
いつか仲間に加わってほしいなと思う 
そしたら世界はひとつとなって生きる

John Lemon: Free Tibet Concert (Viiolin solo by Princess Yuzuki )


870名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 03:30:41 ID:ut0UDZ41
>>842
ドラクエは客入るんだから都響はもっとやるべきだと思うけどな
今年はインバル以外は客がらがらになるの確実なんだから
都響はもっと危機感をもった方がいい
871名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 09:17:25 ID:hHAsbFBv
明日は千人か・・・・・、うそだろ!いやほんとだ、明日は千人だ。
どうしよう、どうすればいいんだ、明日は千人だぞ。
872名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 10:55:51 ID:QH2eqrfg
>>871

霞を喰らい座して待て
873名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 11:17:55 ID:DOVHuGb6
明日はドラクエか・・・・・、うそだろ!いやほんとだ、明日はドラクエだ。
どうしよう、どうすればいいんだ、明日はドラクエだぞ。

874名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 12:06:24 ID:+FK0vXU8
さぁーて久々に8番の予習をするか
5組のCDを聴けば十分だろ
875名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 13:58:54 ID:EoEvUFZ2
正直千人は第1部を聴いただけでいつも満足する俺。
予習のために第2部も久しぶりに聴いてみるか・・・
876名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 17:03:13 ID:5wqxPDtD
その千人ですが80分くらい?
となるとミューザでは19:30ころオシマイってこと?
877名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 19:01:16 ID:1OwxabpR
予習するんなら、CD聴くんじゃなくて、
歌詞を3回くらい朗読して、それから楽譜読め。
CDだと、イメージが先に出来ちゃって、
せっかくのライブなのに、CDとの比較になっちゃうよ。
878名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 19:14:13 ID:1OwxabpR
とくにファウストの終景は、2行ワンセットの
互い違いの脚韻が音楽のリズムにぴったり寄り添っているのを
感じると、味わい深くなる。
879名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 19:40:17 ID:HvNjHKkh
>874
おれはコンサートへ行くときは、その曲に対する飢餓感を高めるために、
1ヶ月くらい前からその曲はなるべくCDで聴かないようにしているよ。

そうすると、演奏の違いよりも曲の魅力そのものに気づきやすくなるような気がするから。
880名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 20:02:25 ID:HzNCzGuN
>>876
むかしどこの団体だか忘れたけど1部と2部の間に休憩入れた演奏会に行ったことがある
さすがに今回は休憩はないでしょうねw
インバルのテンポはもたれないから19:30過ぎってとこじゃないでしょうか

それにしても上野で千人っていつ以来だろう?ちょっと記憶にないんですけど
オルガンの件とかいろいろ言われているけどすごく楽しみですよ
881名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 20:23:35 ID:+Ux5n6ow
>>880
danke
882名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 20:29:37 ID:hFnvXIau
都響創立20周年記念公演
コシュラー指揮
東京文化会館 だそうですが ご存知の方いらっしゃいますか
883名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 20:58:13 ID:hHAsbFBv
明日は東文に大宇宙の声が響きわたるのか、今晩は興奮して
眠れそうもないな。
884名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 21:49:53 ID:udX6YeBc
その宇宙生成の音とやらを、ファウストの幕切れ近く、
グレートヒェンが"Vom edlen Geisterchor umgeben..."
と歌うところで、3.4.ホルンと1.トランペットがやさしく
再現するところが、ぐぐっと感動するね。

宇宙生成の原理って、グレートヒェンの愛による救済だったんだ。
まさに、Das Ewigweibliche zieht uns hinan. というわけで、
めでたく幕切れ。涙なしには聴けない、よくできた仕掛けだね。
885名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 22:05:07 ID:udX6YeBc
ファウストは、「浪花恋しぐれ」だ。
都はるみと岡千秋がデュエットしたやつ。
桂春団治の道楽を赦し続けた奥さんの話。

道楽なファウストをグレートヒェンは信じ続けた。
ペールギュントもこのテーマだね。
886名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 22:26:56 ID:Y6NgkkSk
楽譜で予習するなら、マーラーが「第1合唱と第2合唱と基本は同じ旋律を
カノンにしてて、でも片方が長調、片方が短調」なんてお遊びをちりばめている
から、見つけてみて。そんな細かいところ派、漫然とCDを聞いただけではわからない。
887名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 22:27:51 ID:oNUkEH9i
8番をラトルで聴いてるんですが 一部の何とも溌剌とした感じが好きなんですが
888名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 22:43:20 ID:Y6NgkkSk
8番の真髄は2部だよ。
そこが軽薄だとねえ・・
889名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 22:52:12 ID:KpVeIWr6
>>882

その演奏会に第2コーラスで参加した。その翌年に故ヤマカズ指揮新響,その後は
順不同だがレナルト指揮故新星日響,高関指揮桐朋音大,故シノーポリ指揮
フィルハーモニア(チクルスの方ではない),インバル指揮都響,
故ベルティーニ指揮都響に参加した。

今回は聴くのみで28日と30日に行く。
890名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 23:09:08 ID:udX6YeBc
あと、例えばね、

Bei der Liebe, die den Fussen
Deines gottverklarten Sohnes

みたいなところ、一行おきの脚韻はすぐ分かるけど、
音読すると、詩節ごとに、シラブルが
強ー弱ー強ー弱ー強ー弱ー強ー弱
と並ぶメトリックになっていて、
この強音節が二分の二拍子の強拍に一致してリズミカル。

もちっと凝ってるのは、最後のコーラス。

Alles Vergangliche
ist nur ein Gleichnis...

以下は、
強ー弱ー弱ー強ー弱(ー弱)
というメトリックだが、
変化を出すために、偶数詩節は、弱拍に当てて、
ゆっくりしたテンポに流れを出している。

合唱でこの曲を歌ったことがある人は、そういう
韻律とメロディーが心地よいと思ったんじゃないかな。

891名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 23:09:12 ID:n53S7nG/
千人の前の、大盛り上がり。
うらやまし。
892名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 00:36:20 ID:Y/TVtj9g
>>890

久しぶりに詩学の本を引っ張りだしてみた。
最後の「神秘の合唱」は、いわゆるdactyl hexameterの変形だな。
確かに、ゲーテは、いかつい場面では、ホメーロスとかウェルギリウスの
韻律を真似ていて、その部分は、1詩節ごとにdactylとspondeeが
交錯している。

さらに面白いと思うのは、ゲーテは、登場人物ごとに韻律を替えていて、
女は、だいたいiamb(強弱N歩節)でシンプルに書かれていて、
もう少し厳粛にしたい場面、例えば、最後の合唱とか、
最初の法悦の神父とかは、dactylで書き分けているな。

それとも、女の愛が地球を救うってノリだから、
マーラー大先生は、ゲーテの詩を基本的に活かしつつも、
例えば、聖母博士(って訳すんだっけ)のところのように、
音楽の必要から語順を適当に替えちゃって、ぐちょっとしているところも
あるね。

ファウストは、なんたって、ノリがいいよ。
千人の交響曲もノリがいい。俺は、サントリーにいく。
893名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 00:44:33 ID:MPePVDfP
ゆづ姫、筆下ろしの前の、大盛り上がり。
うらやまし。
894名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 00:50:25 ID:Y/TVtj9g
>>893

うらやましの人、どっか盛り上がらないスレから来たんですか?

どうでもいいけど、ゆづ、かわいいね。
俺は、読響ストバイ3プルト表の、いずみ様がタイプだけどね。
895名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 01:06:21 ID:YVrbn65z
>>890,892みたいなレスより
>>893,894のほうが不思議と和むな〜
896名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 01:15:24 ID:G5NWy5lv
なんでもいいが、本番中に楽譜を見るのはやめてくれよ
どっかのスレで厨房がそれやってて相当顰蹙かったらしいから・・・
897891(白衣):2008/04/28(月) 01:38:49 ID:30rUk3IB
893さんとは別人の「うらやまし」ですが、あたしのほうは予定が分からず
チケットが買えないうちに、3日間とも完売してしまったことによる、チケット
持っている人に対する、うらやまし、です。
(何も面白くなくてすみません)
898名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 01:53:53 ID:YEXaL3Dz
ニュー新橋ビルのチケット屋でミューザのチケット売ってたぞ

逝け
899名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 02:17:21 ID:oaqfjgdd
今日は許光俊が来るらしいよ
どんな評論するか楽しみだな
900名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 02:38:35 ID:30rUk3IB
>898さん
情報、ありがとうございます。
901名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 08:04:35 ID:CAFnhAM6
おい!起きろ!寝てる場合じゃないぞ、今日は千人だぞ。
大変だ、えらいことだ。
今日は大宇宙の響きが聴こえる日だぞ。
902名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 11:03:35 ID:xVnUOtla
千人ならどんなに足音かき鳴らして退場しても大丈夫だなw
903名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 11:33:16 ID:cxNnnmGE
>>902
それよりも一緒に歌えるように歌詞をちゃんと覚えとこいよ
ペンライトも忘れずにヽ(´ー`)ノ
904名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 12:04:28 ID:xVnUOtla
いまどきペンライトとかどこの爺だよw
せめてサイリウムと言え
905名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 12:15:41 ID:cxNnnmGE
実際に文字を見るときはサイリュームだとちょっと辛いんだよ
906名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 12:56:59 ID:OZmnFXN/
昼休みに銀座一丁目のヤマハへスコア買いに行ったら、
完売で在庫なし。
8以外は在庫あったから、買ったのはこのスレの皆さんですか?
まあ元の在庫は2、3部だろうけど…
それにしてもヤマハ仮店舗商品少な過ぎ!
907名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 13:54:31 ID:aOfZ4DG3
>>906

本郷のアカデミア行ってみな。
www.academia-music.com
908名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 13:57:13 ID:aOfZ4DG3
アカデミアのwebで調べたら、ウニフェアサル版が
在庫ありになってたよ。
909名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 14:26:28 ID:aOfZ4DG3
どっかのオケが、次のようなクレイジーなプログラムで
定期演奏会シリーズを組んでくれたら、絶対に通し券買う。

シューマン ファウストからの情景
ベルリオーズ ファウストの劫罰
ヴァーグナー ファウスト序曲 + リスト ファウスト交響曲
ボーイト メフィストーフェレ(演奏会形式)
グノー ファウスト抜粋(演奏会形式)
マーラー 交響曲第8番
910名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 17:28:43 ID:gyGXJluH
では上野へしゅっぱーつ(・∀・)ノシ
911名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 18:43:38 ID:k/D7DEBj
うっは、ぎりぎりだ。山の手線、止まるなよー
912名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 19:56:52 ID:jjIULtTR
(タクトが振り下ろされる)
オルガン:ジャーングワーン
大合唱団:ベーニ♪
913名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 20:36:44 ID:6E355ph0
超ブラボー
914名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 20:51:16 ID:QnVp2Hnb
完璧。

ブラボー!!
915名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 21:00:08 ID:jjIULtTR
>>913>>914
詳細キボンヌ
明日のミューザ期待していいかい?いいのんかい?(;´Д`)ハァハァ…
916名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 21:11:50 ID:oux/Qo7a
個人的には完璧とは思わんが、『良い演奏会』だったと思う。

バンダを三階のL、Rのセンター寄りに配置。その恩恵で、最安値→一階後方右よりのS席にチェンジ。

全体に速めのテンポ(第一部20分、第二部50分)でグイグイ押しまくっていた。
その影響で、所々縦が崩壊。

合唱は善戦。晋友会、なかなかだった(ソプラノの五線上がチト辛かったけど)。

問題は、越前のテノール。声が潰れぎみで無惨だった。
彼の本来の声質ではキツいと思ったけど、第一部からダミ声では話にならん。

オルガンは、まあ、予想通り。パイプオルガンならもっとガツンと来るでしょう。

明日、明後日とタテは修正できるだろうから、楽しめると思うよ。
917名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 21:15:42 ID:OZmnFXN/
凄い集中力。
管もほぼノーミス。

初日がピークじゃないかと思わせる内容で
明日以降の体力が心配になるほどでした。

ホルンのトラに黄泉のY岸が来てたけど、
てめえ少しは見習ってくれと言う神演奏だった。
918名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 21:22:39 ID:hlLdh6tU
>>917

ホントかよ。

黄泉のYは、てめえのオケでは、ヘタレなくせに、
なんで、ひとんちだとがんばっちゃうんだよ。

来月のペトルーシュカ、頼むぞ。

by 黄泉の一会員
919名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 21:23:07 ID:k/D7DEBj
・満足した
・一部7時10分頃〜7時32分頃、二部7時35分頃〜8時27分頃。インバルさんだけ中休み。トイレですかね?
・飛ばすところはオケがきりきり舞いするほど、かっ飛ばしてた。予想通りの快速演奏
・左右舞台袖に音抜け空間があったからか、ホールに音が充満するには、あと一歩。ちょっと残念かも
・オルガンは、無問題。マイナスには感じなかった
・バンダは3階左右奥。半田さんは3階左奥。半田さんのコスは犯罪じゃないの。浮いてたよ…
・8時5分過ぎ、子供合唱の女の子ひとり、わき腹押さえながら退出。8時20分頃復帰
・拍手は早め。ドーンと鳴り切ったあと、少し間を置いて拍手があると、カッコイイんだけどね
・そういえば、一部でぱらぱら拍手が出てた
・二部開始10分が今夜の白眉だったと思う。弦がスゴイ音出してた
・3日公演を年頭に置いて、余力残しての名演。さすがです。明日はさらに期待出来そうですよ
・いじょ♪長めの報告おわり
920名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 21:23:11 ID:LZav5+/h
今、聞いて来た。 定期会員で5階席。 東條も書いていたが、人が
多いと文化は響かないなと思った。
明日も連れとミューザに行くから比較してみる。 明日はいい席。
金管は思ったより破たんしていた。 ベルティーニの時のほうが、
テンポは速かったが、破たんは少なかった。 ベルのほうが、
重戦車風に突き進む感じであったのは覚えている。 
ベルとインバルどちらがいいかは好みの問題だろう。
各パートの破たんは、明日以降はよくなるであろう。 
921名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 21:31:16 ID:P/zuDPq8
歌のソリスト達の場所はどこでしたか
コーラスの近く?
指揮者の横?
922名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 21:36:17 ID:oux/Qo7a
ソリストは合唱団の前。

天の声は三階L。
923名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 22:02:23 ID:sO+NhEWv
いやあ〜〜〜凄い演奏だった。
ある意味こんな演奏、今後日本で聴けないと思うよ。
とにかく素晴らしかった。
オルガンは全く気にならなかった。
俺はもう人生観が変わってしまったぜ。
とにかく素晴らしかった。インバルおじさん最高!!!
ところで演奏中おじさんが小声で歌ってたのが天の声に
聴こえたぜ。
924名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 22:05:18 ID:6E355ph0
あ〜明日も行きてえ〜。今からチケット入手できないもんか。
925名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 22:09:27 ID:2LhRfuAD
感動した!!!!!
本当に大宇宙が鳴動していたよ。
大宇宙はちょっとオーバーな表現だけど、桶が全部鳴ってる時なんかは本当に地響きのように聴こえた。
ちなみに1階前方A席
926名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 22:14:08 ID:jjIULtTR
+   +
  ∧_∧  + 明日はミューザの3階いくぼ
 (0゜・∀・)   ワクワクテカテカ
 (0゜∪ ∪ +        
 と__)__) + 
927名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 22:21:47 ID:ZSLlWgdb
ちくしょー、来年の3月までおあずけかよ。
928名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 22:23:05 ID:ZTpLdJbq
3階Lで聴いた
間近で天の声を聴いて心がボロボロになり、そのあと間近でバンダを聴いて鼓膜がボロボロにw
近くの席で終わりころグスングスンしてるヒトがいたけど、泣いてたのかも
いやー、気持ちわかるなー
大感動ですよ
929名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 22:39:40 ID:bffkms1J
ハナっから凄い緊張感でしたね。
90分近く聴いていてほとんど退屈しなかった。
次から次へとフレーズがどんどん押し迫ってきた。
最後のコーラスの弱音が、もう少し天からの声だったらパーフェクト。

それと、何気でビオラとチェロのソロ、グットジョブ。
930名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 22:46:46 ID:slvidboV
あの鳴りではサントリーでは飽和するだろう。
931名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 22:51:32 ID:bffkms1J
>>930 あの鳴りではサントリーでは飽和するだろう。

そうかも。
東京文化だからこそ、パートごとの分離が聞き分けられる。

そう書くと、明日明後日いけない人の僻みに聞こえるかもしれませんが、東京文化の都響、結構好き。

932名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 22:54:55 ID:UYiFGId8
キャンセル待ちで余裕で入れた
30枚くらい余っててキャンセル希望者全員入れてたよ
933名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 23:03:41 ID:1keylQ3a
期待通りの福井さん
934名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 23:15:40 ID:cWulj5zT
博士やばいのかosz
935名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 23:22:56 ID:gyGXJluH
そんなに手放しで喜ぶほどいい演奏だったかなぁ・・・?
箱鳴りはしてたね。
936名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 23:24:28 ID:ylDv25LP
>>934
やばいなんてもんじゃ…

いつ潰れるかと冷や冷やしながら聴いた。
まあ、その状態で持つんだから、さすがといえばさすがなんだけど…
937名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 23:27:42 ID:gyGXJluH
さて明日のミューザは、きょうよりもよくなる事を祈ろうか。
938名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 23:30:13 ID:slvidboV
ボールペンには皆突っ込まないんだな。
やさしいな。。。
939名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 23:33:03 ID:gyGXJluH
とりあえず、第1部の最後で拍手した連中に突っ込みたい
悲愴じゃねぇんだと
940名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 23:34:57 ID:qYbrXZ95
あと演奏中にプログラム見るな!ヴォケ!!
941名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 23:35:28 ID:UpxF2eRj
ボールペンって何?
942名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 23:36:13 ID:gyGXJluH
>>941
インバルがプリンシパル・コンダクターに就任した記念品だと
943名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 23:36:24 ID:kwqD3OIx
まあ、あれぐらいなら目くじら立てるほどでもないと思うがな

明日は初ミューザ。どんな感じか楽しみ。
944名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 23:38:10 ID:3mAoH+4o
ゆづ姫♥、相変わらずであるが、素晴らしかった!
945名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 23:38:23 ID:UpxF2eRj
>>941
ああ、この赤茶っぽい色のペンか。
まぁこんなもんじゃね? それよりポストカードみたいなもののほうが嬉しい。

パーティ出たかったけど、締切だったみたいね。
946名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 23:38:46 ID:UYiFGId8
>>941
エリアフ・インバル***東京都交響楽団プリンシバル・コンダクター就任披露公演とかかれた紙製のボールペンw
会場で配られてた
947名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 23:39:53 ID:kwqD3OIx
>>941
記念とかで配られた、ボールペン、のようなもの。
ひどくて逆に笑った。
948名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 23:39:55 ID:x6zjGi+j
この曲、CDで聴いてると児童合唱団とか掻き消されてたりするんだけど、
文化会館でだと綺麗に聞こえてきてヨカッタ。
その分、ソリストは食い足りなかったかな?・・まぁ仕方無いわな。

前半の出ずっぱりな感じとか、ホント、よくやるよってくらい凄演だった。
後半は素直に感動した! 天の声、最高ー!
949名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 23:39:55 ID:sWlkV744
3階席に陣取ってたら、真横にバンダが入ってきた
いやー、さすがにうるさかったw
半田のソプラノは対岸だったので逆に気持ちよく聴こえたよ♪

記念品は何故か2個もらってしまったヽ(´ー`)ノ
950名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 23:46:51 ID:y2tfNAxj
うーん、仕事終わらなかった・・・というか10時まで残業してた。
明日とサントリーも買ってる。明日はいけても、またサントリーが・・・うーmm
951名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 23:47:19 ID:ylDv25LP
会場で、昨年暮れのマラ6のCD(フォンテックから5月20日発売)の
先行発売をしてた。
2800円→2500円だったので買ってきた。

SACDマルチ層を聴いてるけど、これ、かなり良い演奏だと思う。

明日、明後日行く香具師は、是非とも購入することをお薦めしておく。
952名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 23:50:24 ID:UpxF2eRj
フルネ御大のラストコンサートのCDも売ってたな。
953名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 23:52:44 ID:slvidboV
パーティ出た人いるの?
954名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 00:00:45 ID:cWulj5zT
みんなサントリーまで持ってくれよ!
955名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 00:03:49 ID:oDEWk3tE
>>951
敦のずっこけ修正されてた?
956名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 00:12:51 ID:FPISPLhi
>>953
いるよ〜。都響会員です。
楽しかったお。
957名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 00:17:52 ID:CqeWeC8l
楽員も結構いたよね、今日は。
958名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 00:27:59 ID:ZABvD7Kf
インバルも来たの?
959名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 00:28:25 ID:hxCObN0M
その楽しそうな歓声と拍手を聞きながら うちらは楽屋口でマエストロのサイン待ち〜 でも貰えてよかった 就任記念日ですものね
960名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 00:33:42 ID:FPISPLhi
>>958
もちろん奥様と一緒に来られましたよ。
ビール片手に質問会やプレゼント抽選会やってくれました。
インバルと直接お話してる人もいた(英語で)
インバル・デプリースト(+小泉)のサイン入りポスター当たった子(高校生くらいのかわいい女の子)羨ましい。
961名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 00:34:30 ID:OC0CRnip
場内アナウンスまでして何をくれるのかと期待させあのボールペン…センスがあるね
962名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 00:49:33 ID:ZABvD7Kf
ボール紙で出来たボールペソw

演奏の出来とのギャップにワロタ
963名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 01:36:42 ID:KA/yPRvI
どうでもいいが、イングリッシュホルン、相変わらず下手だな。
あの人正団員で夜の歌でも悲劇的でも吹いてたけど、トラの新日本フィルの人のほうが上手だ
964名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 01:48:12 ID:CAJ9+z5/
千人の交響曲ってイングリッシュホルンあるの?
965名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 01:52:12 ID:KA/yPRvI
>>964
あるよー、何箇所もソロ吹いてた。
966名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 02:00:38 ID:MWKfBpMs
失敗した箇所を挙げるとキリがないけどトータルではおもしろかったよ
967名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 02:03:01 ID:KA/yPRvI
確かに面白かった。マンドリンどこにいたのかな?4階センターからじゃよく見えなかった。
えんかなたんが頑張ってるがよく見えたけど。あとコンバスの女の子もかわいかった。
968名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 02:11:20 ID:rxGOv8xx
ボール紙ペン、いいと思うよ〜w
マジで最近無いじゃんこういうの。コレはコレでオケー♪
969名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 02:14:01 ID:MWKfBpMs
>>967
マンドリンは弦の2列目で第2ヴァイオリンかビオラの後ろあたり、指揮者からだとほぼ正面かな
終演後に指揮者が立たせるまで、オイラもどこにいたのかわからなかったw
970名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 02:15:23 ID:KA/yPRvI
>>969
ありがとうー。そうか弦楽器の後ろにいたのか。
夜の歌のときは真正面にいたからすぐわかったんだけど、今回さらに編成でっかかったからねw
971名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 02:16:37 ID:MWKfBpMs
ところで、ハープ4台&ピアノを含む今日の巨大編成ってサントリーのステージに乗り切れるの?
972名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 02:16:47 ID:FPISPLhi
マンドリンの人ずっと俯いてたから、最初なんだろうって思った
楽器持ってないように見えたし
973名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 02:19:32 ID:KA/yPRvI
今回も、矢部−山本のダブルコンマスが1プルだったね。
悲劇的でハンマー叩いてた女の人がチャイム叩いてたのが見えた。
974名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 02:33:18 ID:rS78oKqR
まあ神演奏とは到底言えないが、まあまあ良かったんじゃないかな。
個人的にはベルティーニの方が好きだな。
975名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 03:03:07 ID:Bic3xArI
まあ神演奏とは到底言えないが、まあまあ良かったんじゃないかな。 ゆづきちゃんを除いては。

個人的には若杉の方が好きだな。
976名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 03:54:00 ID:ws/755oC
悲劇的のCDなんかどうして出すんだ?夜の歌の方を出してくれたらよかったのに
977名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 04:06:22 ID:n0XDGPrK
すごいスレの伸び!
まさに、千人パワー!!
978名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 04:15:05 ID:Xv/0HpFg
ここまで伸びるんだから、みんな都響の実力を認識してるんだな!
それから、レスしたのは関東巻の者が殆どであろう。凄いことだよ、これは!
979名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 04:19:40 ID:Zt9lGRJP
関東巻(笑)
980名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 06:26:59 ID:jmLWpaOV
フツーのオルガンでもしっかり聞こえてびっくり。
垢逆と革先はパイプあるのはいいが、
ソリストがバランスよく聴こえる席が少ない気がする。
三酉のRAでオペラガラ聴いたときはストレス溜まりまくり。

981名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 06:40:25 ID:mJmOgv30
ガラガラだったね都響。
5階なんて3、4人しか居なかったよ。
解散だな。
982名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 06:43:56 ID:LGC1fY+w
入院して聴けなかった…わしに天の声は響かんかった…orz
983名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 07:01:08 ID:q3voPzqH
ヨコからスマソ。
バカな石原の新銀行東京の負債が今後も増える東京では、
都響も税金使わずに寄付でまかなう時代になればいいが・・。
石原失政によるトバッチリを受けているのはかわいそう。

ただ、クラ演奏会の中心がオペラシティやサントリー、
渋谷に移っている状況で、最近は、音楽界の話題に都響が
あまり名前が出てこないような・・。
984名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 07:23:41 ID:eSTJsBV5
>>983
それ、漏れも危惧してる。
会場でオリンピック招致の資料とステッカー配ってたけど、
「どこまで石原に利用され、その見返りはあるのか?」と
つい思ってしまった。
985名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 07:34:00 ID:q3voPzqH
>>984
はげ同

 最近テレビで東京オリンピックを願う若い選手たちを映したCFが流れるが、
 宣伝代含めて、オリンピック誘致は財政を考えてやめるべきだよ。
 東京都民としては。

 まだ開催していない他の国や日本でも他の地方に譲るべき。
 小説も3流なら、政治は5流だね。以前は政府に噛み付く良い事もやったが。
 最近は老害傾向。

 脱線スマソ。
986名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 08:42:49 ID:vfhSGhx0
今回の公演を聞かないやつは
負け組


そのぐらい凄かった。
987名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 08:51:19 ID:p3BhHeoN
もう俺の中で8番がマーラーの最高傑作になってる
今日明日も行きたい!!!
988名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 08:54:04 ID:3eY7lHae
どうやら必要以上に感動してる香具師はナマ千人初体験のたぐいらしいな。
初々しくて微笑ましいといえば良いんだが「今後この演奏は絶対に超えられない」
みたいなレスを読むと「まあそう興奮しないで」となだめたくなってくる。

>>935が冷静でちょうどいい位の感想だと思うけれどね。
シノーポリやベルティーニの超名演を聴いてきた人間にとっては
「よく頑張ったね」程度の賛辞しか献上できないな。
インバルの解釈、ちょっと一本調子だったし。
989名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 08:57:44 ID:OAQ2/wNV
悲劇的は、冒頭さえリハに差し替えれば最高の演奏。

商売的にはまず6番。7番だって6番が売れれば出て来るよ。
俺敵には、去年の5番を出してほしい。
990名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 08:59:25 ID:tKdpE5ED
「都響マンセー」はすべて都響倶楽部員の書き込み。
糞耳ばかりだから95%割り引いて読むと丁度良い。
991名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 09:03:44 ID:OAQ2/wNV
>>990

かわいそうに
992名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 09:47:07 ID:fPi60Txj
>>990

ほんとかわいそうに。
993名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 09:53:27 ID:Nx0mXjoJ
どうやらシノーポリやベルティーニで
超名演と言ってる人は、日本でしか千人を
聴いたことがないたぐいらしいな
微笑ましいといえば良いんだが
994名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 10:11:42 ID:KA/yPRvI
次スレ立てるね
995名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 10:15:21 ID:UK1DsBYa
まあまあ (笑)

でも実際、解釈が一本調子なのも演奏的に傷だらけで荒かったのも事実だし。

俺は満足しなかった!
今日のほうが本来の実力を発揮するのでは??

996名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 10:16:51 ID:KA/yPRvI
次スレ 【インバルで】東京都交響楽団 13【大盛り上がり】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1209431781/
997名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 10:18:57 ID:/RCAVRnW
別にヨーロッパやアメリカで聴いたことが自慢になるとも思えないが・・・


と思ったが、
この手の曲は派手な演奏効果に重点が置かれた曲だし
演奏される機会が少ないので、
演奏内容云々はさておき、
この曲の演奏に立ち会えたことそのものを楽しむのもアリかと。

そういう意味では、「良い演奏だった」ではなく
「この曲の実演を聴けてよかった」で喜べよな。

と言いたい。
998名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 10:27:40 ID:DSEbimzA
埋め立て
999名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 10:28:53 ID:DSEbimzA
埋め立て
1000名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 10:29:25 ID:hKqp+JBC
皆様の気力/体力が明日の晩までもちますように
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。