【アレキ】 ホルン ホルン 【クルスぺ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
56名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 04:59:03 ID:YtztwFY8
>>48
確かにハンスを使ってるプロは数えても2、3人くらいかな…。
57名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 07:07:53 ID:gF8x2C0M
103は音程に問題がある個体が少なくないので、試奏した方が良いです。
実音ハイD、線間のAs、Fis、G、Cなど。
安いものじゃないんだから、吹かないで決めるなんてもったいないよ。
後は、内金入れて楽器屋に送ってもらって吹いて決めるという裏技もある。
58名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 16:23:32 ID:1FVatpfW
>>14が手にするのは何だろうな?

糞はずれの見かけだけのアレキかな?
それとも、選定品のハンス6802かな?

意外に、非常にいいアレキだったりしてw
へたくそだと、「ビーン」じゃなくて「びゃ〜〜〜」になるよw
59名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 17:30:29 ID:7GmnSwuU
まぁなんだかんだで6802にしようと思うw
今まで迷惑かけました。。。
60名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 17:33:05 ID:bsxu20tp
アレキが良いと思うんだがなぁ…。
61名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 19:50:18 ID:UxBJHfxh
>>59
何度も何度もアレキを吹いている自分を想像したあなたに今更ほかのホルンを手にして満足などできるでしょうか?
その中古でもよいですが、今の蓄えをキープ&膨らませて、間違いの無い新品、ないし間違いの無い本当に程度の良い中古アレキを手にする計画を立てられたらいかがでしょうか。
62名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 20:00:37 ID:gF8x2C0M
アレキの中古60万、ホイヤー新品60万。
買って3年吹いて、次に下取りに出すと、
アレキ50万、ホイヤー15万。これ本当。
63名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 20:20:05 ID:1FVatpfW
>>62
すごいねw
64名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 21:50:35 ID:6oHOWPZ6
今更だけど、ノイネッカーのマウスパイプだけって売ってる楽器屋あるかな?
65名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 08:22:21 ID:N7CDQEQ+
山野に無い?
66名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 13:55:04 ID:P4Ej2cqI
でもそのアレキキャンセルしちゃったよw
ってか商談中になってるけど↓っていう手もあったなぁ。。。
http://www.yamano-music.co.jp/hard/userProdDetail.do?goodsCode=G000008600
6764:2008/02/11(月) 14:04:11 ID:zpr7S88S
>>65
サンクス。
今度行ってみます。
68名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 15:59:22 ID:ptkTRghs
>>66
ボロボロじゃんw
69名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 00:06:49 ID:gBcned16
アニシモフの譜面って、やっぱり無いのかな?
70名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 23:46:26 ID:ErV4XMC8
耳子ぴ
71名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 23:53:48 ID:Qpla5+nq
伴奏も?
72名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 00:39:06 ID:vyXaLqsO
奈良公園でホルン吹いてると鹿が大量に集まってきたよwww
73名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 01:19:18 ID:8equbD2z
Vaの譜面があると聞いたが
74名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 17:38:54 ID:8WGjvNNp
全く話それるけどみんなマウスピース何使ってる?
75名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 18:51:55 ID:Z3EZQuPH
>>74
アトリエモモの31D。
楽器は103赤。

全音域バランスよく鳴るし、木管セクションの人から、音もマイルドだ、といわれる。
76名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 14:03:10 ID:DKGuLo6t
>>74
ティルツ シュミットモデル 75
77名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 16:58:42 ID:621JCZaj
>>74 Ystage2
78名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 02:50:56 ID:2t0jcG08
>>69

え?普通にあるでしょ
原譜は日本に3冊くらいしかないらしいけど
79名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 07:43:01 ID:KZkJ+Fgu
>>72
その鹿、猟銃で撃って捕まえたら怒られるのかな?やっぱ
80名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 22:30:26 ID:PiIglI93
>>78
出版社とか分かりますか?
かなり検索してみたのですが、見つけられませんでした。
81名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 11:30:46 ID:hCCd1k5K
>>80
出版されてないんじゃないかな?
原譜三つしかないとか言うくらいだし
 
私は師匠のコピーを更にコピーしたよ。
プロか音大生に聞きまわれば見つかると…
82名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 00:01:40 ID:t7+5YPvh
>>81
やっぱり絶版なんでしょうねぇ…。
う〜む、近くにプロも音大生もいない…。
83名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 17:53:21 ID:uMg6shhX
あげまん
84名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 23:12:25 ID:163Je+lQ
くるすぺ好きはいないのかな?
>>42 じゃないけど、ぽー、って音がね、いいのだ。
フォルテで鳴ってても、大きなぽー、なんだよね。
昔のチェコフィルみたいな音。理想だー。
85名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 23:26:35 ID:RpWgKPYN
>>84
おれは、クルスぺ好きだよ。
ぽ〜、

アレキでも出せるんだよね。赤だけど。
でも、油断してると「び〜ん」になっちゃう。
だから、最近
油断してても「ぽ〜」の出せるホーナータイプの楽器買ったよ。
でも、油断しすぎると「び〜ん」になっちゃうw
86名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 10:37:57 ID:XvVq2zS6
俺、オールドクルスペもってるよ。

でも、他の楽器との音色の違いは、正直わからない。

クルスペに過大な期待をもっても報われないよ。
87名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 10:40:11 ID:AXA1n86Y
>オールドクルスペもってるよ。

もう鉄くずでしょ?
88名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 14:13:17 ID:W8JPc3Hf
クルスペって鉄でできてたんですか
89名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 23:08:06 ID:T6SzYXFC
日本で試奏出来るクルスペタイプでお勧めは
コーン8D
ハンスのクルスペ型
アレキ103(広い意味で)
ヤマハ668,868

くらいか。

ホルトンはタックウェルが秀逸だったが手に入らない。
かといってファーカスは全く別物正反対で「薄〜いpp、強奏で非常に軽〜く明るい(良く言えば)音色」だし…。
90名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 23:16:16 ID:AXA1n86Y
>>89
先生!
クルスぺはだめなんですか?
91名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 07:56:18 ID:nUQkE0wc
>>89
先生!
ウィルソンや、ヴェンツェルはだめなんですか?
92名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 23:17:45 ID:BfRb7U6Y
668っていいの?
93名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 23:37:00 ID:nUQkE0wc
>>92
>>89さまがお勧めくださっておられるんだから、いいに決まってるだろ。


ヤマハのセミ(ストップキー付き)花王っと!
94名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 22:22:19 ID:ekDBELWv
age
95名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 16:26:35 ID:abZi2PHh
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f60514310
ttp://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w21897013

皆さんの乾燥求む!

・2年前の103、下取り査定が68万なのか?
・評価はどうか?
96名無しの笛の踊り:2008/03/09(日) 20:23:46 ID:U9tRTWqx
↑の人無視しちゃうけどゴメンなさい
ずっと前ハンス6802か中古のアレキで迷ってた奴だけど、結局ハンス買いました。。。
楽器自体は結構いいんだけどケースって何とかなりませんか??
いいケースあったら教えて欲しいです。。。
97名無しの笛の踊り:2008/03/09(日) 21:04:03 ID:iCwdlVrp
>>96
ベルカットモデル、だよな?
6802ユーザーだが、俺は、ギャラックスのケースを使ってる。
(ハンスなど、巻きの大きいもの用ではなく、普通のやつ)
でも、入れる前に、
第4レバーから出てるFチューニング管と、マウスパイプのあたる所の
クッションを何回ももんで、ある程度なじませておいたほうがいいよ。

6802は形状がある意味特殊。
(本体のベル側が異常に厚く、レバー側が異常に薄い
 俺のように指の短い人には、大変いいんだけどね)
だから、BAGSのケースなどはダメ。
98名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 21:32:28 ID:MPIjhGWN
本当に最後の最後まで丁寧にありがとうございます。。。
すごく感謝します。。。
あのベルの大きさだとC.Cシャイニーケースは入りませんよね?。。。
99名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 12:35:56 ID:izV7IC7V
モーツァルト、シュトラウス、ヒンデミット以外でおすすめのホルン協奏曲を教えてください。
100名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 13:05:53 ID:2HEWda9q
グリエールのホルンコンチェルト。
コンチェルトかどうか不明だけどウェーバーのコンチェルティーノや
シューマンのコンチェルトシュテュックも有名だよね。
あとサンサーンスの三重奏も。
101名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 19:48:35 ID:4ipiaNkr
>>99
聞くのか?
それとも、自分で吹くのか?
10299:2008/03/16(日) 20:33:30 ID:izV7IC7V
あ、そうだ、ここは吹奏やってるひともきてるんだね。
音楽は専ら聴くほうです。
100さん、ありがとう。
103名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 21:01:50 ID:4ipiaNkr
>>102
古典のホルン協奏曲としては、有名どころで、ハイドンの協奏曲もある。

あと、しゃれた小品として、
サンサーンスの演奏会用小品、メルカダンティの協奏曲などもある。

ホルンの協奏曲って、
ホルンセクションが魅力的な管弦楽曲が多く書かれたロマン派以降、
近代にかけてまでの作品が意外に少ないんだよな。
104名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 23:01:43 ID:8BEw0Tz2
演奏会用小品って後半難しいけど、ちょくちょく中高のソロコンで
やってる人いるけど、やっぱできるのかな?カットできる部分でもないし・・・

だとしたら すごいと思う・・・
105名無しの笛の踊り
>>103
他の楽器も一緒。
基本的にその時期はピアノとヴァイオリンが主。
ホルン協奏曲作っても金にならん。