kyrie専用スレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
296kyrie ◆Debha1lQgc :2009/11/27(金) 11:14:53 ID:+zm6UOPg
生きてるよ〜ノシ
今は卒論に忙殺されてる。

今週の火曜の都響インバルブル5を聴いて大興奮
結構派手目な解釈で、今までのインバルみたいなちまちました感じは受けなかった
聴きやすくなった分、ちょっと陰影に欠けるとは思ったけれど

さて、来月はデプさんのブル7です。
引き続き一緒に都響定期に行ってくれる人募集中
野郎でも全然いいよ^^
297kyrie ◆Debha1lQgc :2009/11/27(金) 11:16:39 ID:+zm6UOPg
>>294

クレソのベト全を聴いたら、クレソのマーラーを聴くべし!
マラ7が再販したからね!
ありがとうね、最近他板でたたかれてばっかだから、そういう温かいコメントは
和む〜
亀レスごめん
298名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 15:32:22 ID:iD6l7opj
グローリアス♪
299名無しの笛の踊り:2009/12/25(金) 19:24:24 ID:YsEayWdh
昨日今日と暴れてるのって実は
300名無しの笛の踊り:2009/12/29(火) 22:06:37 ID:SGetdowp
300
301ラファ:2010/01/31(日) 03:56:11 ID:a9jJ91N/
kyrie さん。

貴方のレスを読むのは初めてでしたが、言葉は心の鏡です。

あの「ブルックナー8番スレッド」の住民の人達の「知性の欠片もない」言葉使い、お分りかと。ブルックナーの音楽を感じ取るのは無理でしょう。

『寂寥』を人生で感じ取った事はないでしょうから。
自然はあるがままにある。そして人知を超えた摂理も。

ブルックナーは理解する音楽ではない、感じ取る音楽だと私は、思ってます。

察するに、貴方はかなり繊細な感性をお持ちな方かと。
音楽の素養もおありのようですね。

私はモーツァルトに『音楽そのもの』、そして『レオナルドに唯一匹敵する絶対的な美』を感じる人生を生きてきました。

が、ブルックナーには大自然の摂理と、人知を超えた摂理に対する祈りを感じる点で魅かれるのも事実です。
2〜3の演奏については「ラファスレッド」で触れました。

どなたかの意見に似てるとか仰ってましたが、私は、音楽評論や雑誌の類は無論、ライナーノートさえ、読んだことはありません。すべてこの耳と心で判断してます。念のため。
302名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 20:17:20 ID:mlOKMPim
自己中の塊 曝し上げ
303名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 22:41:13 ID:a9jJ91N/
kyrieさん。

言わせておけばいいんです。

私がいるとすれば、「ラファスレッド」か、ピュアAU「オールドTANNOYスレッド」のいずれかです。

ではこれにて失礼します。
304名無しの笛の踊り:2010/02/08(月) 01:01:59 ID:NnIZIWNN
切絵
305名無しの笛の踊り:2010/03/03(水) 16:43:33 ID:ojBc69mb
a
306名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 22:20:11 ID:Z40XZdl3
kyrie氏にお尋ねします。下の文章はあなたが書いたものですか?
内容がド素人丸出しの噴飯物なので、別人があなたの名を騙っただけだと
思いますがどうですか?


32 :kyrie ◆Debha1lQgc :2010/03/03(水) 17:15:33 ID:ojBc69mb
アナリーゼをしている人には分るでしょうが、
モツの曲は
・全体構成
・感情表現用の和音&構成推移用の和音の絶妙なバランスと同居
・各旋律の完璧性
・その旋律の展開の完全性(展開が過不足なく、まさに完璧)
・バッハすら超えるような高度な対位法
・透明なオーケストレーション
・己の感情性と和声ならびに旋律との同期
・その感情性の、古典的バランス感覚の中での表出

などを備えた稀有な作曲家である、ということができるでしょう。
感情性でいえばマーラーやベトやショスタコ、ノーノ、シュニトケあたりは並びます。
彼らは感情性をロマン主義的に展開しました。
でもそれを完璧な古典的構成のなかに押し込め、感覚と感情と理性との融合をなしとげたのが、モーツァルト。
307kyrie ◆Debha1lQgc :2010/03/10(水) 23:56:00 ID:DHOfCOsK
俺が書いたものです。
で、どこがど素人丸出しなのかちゃんと逃げずに示してね。
308名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 22:59:28 ID:pKvhptic
>>307
旋律との同期って何?戦慄と動悸?
アナリーゼ以前に日本語として変。
309名無しの笛の踊り:2010/03/11(木) 23:57:54 ID:Vqgqzlc4
「己の」はおかしいだろ。なんで個人的感情とモツが関係するんだよ。
あくまで抽象的で普遍的な感情の表現。
310名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 11:50:05 ID:4md5qJnK
「アナリーゼ(恐らく英語では analyze でしょうか?)」なる言葉をこの頃よく見かけます。まあ現代病のひとつだと私は直観してます。
貴方は、ブル8スレでこの言葉を用い私に難癖をつけてきましたね…

感動を、愛情を「分析」出来ますか?「分析すればするほど本質を見失う」。まあ結果出て来るのは、「毒にも薬にもならない」話くらいかと…だから?で終わり。

大切なのは「なぜ人間はある和声進行にある美意識や感動を覚えるのか?」
「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ドという特定周波数になぜ我々の脳が反応し、ある特定の調性にある情感を抱くのか?」ですよ。

私は「HOW]には興味がありません。「WHY]が知りたい。
「この世界はいったいどこから来たのか? いったい何の為に?」

Mozart は私にそれを教えてくれます。Reonardo の「聖母子と聖アンナの背景」とともに。
311名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 11:59:11 ID:4md5qJnK
ブルックナーの音楽の根源である『人知を超えた自然の摂理を』
また、「大宇宙の深遠な摂理」を、「眼前に聳える穂高や南アルプスが迫りくる凄絶な恐怖」を、「大自然を前にし自然に生まれる敬虔な祈りの感情や命への慈しみの気持ち」を…
さらに「宇宙の創造時の原子雲」を…

どうぞ分析して数値化して下さい。
312名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 12:04:54 ID:4md5qJnK
最後に、再度『分析すればするほど、形が崩れてくる様なものを一切黙殺する精神、そういう精神が語りかけてくる演奏に私は感動する』
と申しておきます。
313kyrie ◆Debha1lQgc :2010/03/16(火) 14:30:16 ID:A5FTpI1w
うわ、ラファさんにに絡まれたww
314名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 16:14:45 ID:qrZyDe6g
あ、ラファのコピペ成りすましかもよ
315名無しの笛の踊り:2010/03/17(水) 21:17:39 ID:k0331KTV
本物かも。ラファスレの907のレスで
>学生の美学論や哲学論はお嬢さん芸の域を出ません。
と・・・
316名無しの笛の踊り:2010/03/18(木) 23:09:01 ID:2x4V0rsS
http://ameblo.jp/karolszymanowski/entry-10484249471.html
         ↑
これってkyrieさんのブログなんですか?
317kyrie ◆Debha1lQgc :2010/03/19(金) 08:52:21 ID:3kQSha7Q
うん、そうだよ。ザビビは年齢層が低い上閉鎖した世界だから、
アメブロに進出してみた。
318名無しの笛の踊り:2010/03/19(金) 11:41:41 ID:QQlonvYV
>>317
そうなんですか、なんかモツんとこでモメてるので聞いてみようかと
スレ汚しすいません
319名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 00:19:07 ID:vpP8WvvJ
kyrieさん。

【モーツァルトを超えた】スレに書かせて頂きましたが、念のためこちらにも。

音形だの何だのの議論は、学生(お金を払って暮らしている人)には 通じても社会人(お金を貰っている人)には、学生の美学論や哲学論と同様
お嬢さん芸の域を出ません。

そして、貴方は学生どころか子供の感性と知識で語っていることに気づかないといけません。

存在の話についても同様。唯物論と観念論双方の理解が非常に浅いから、そういう話しか出てこない。まさに「子供の感性と知識」が持つ疑問です。

しかし、またこれほど凡人が答えられない疑問はない、という事に気づいてみるのもよいかもしれぬ。

あのアインシュタインでさえ答えられなかった疑問に「あなた」は答えられるのでしょうか?

観念論やら唯物論やらの言葉遊びは結構です。「ずばり」お願いしますよ。
よもや、煙に巻くような詭弁はありませんよね?

{子供の疑問1}
「この世界はどこから来たのか?どうやって?一体何のために?」

{子供の疑問2}
「神は存在するのか?」


この疑問に答えられない哲学などに価値はない。観念を言語化したはいいが、言語に復讐された
哲学者の何と多いことか。

お答え、お待ちしております。
320名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 00:20:48 ID:vpP8WvvJ
私はお金を払ってもらって生活している方の「高尚な(実は言葉遊びをしているだけなのですが)」
レスには興味などない。
お金を稼ぎながら生活している社会人として生きながら、世俗の嘘と汚れに染まらぬ状態を持続する
事は容易ではないことを貴方は解っていらっしゃらない…

一千万円以上の年収を与える者に社会が要求してくることを知らなければ「全ての書は読まれたり
肉は哀し」の意味も解かるまい。

「K.488・2楽章」を詩にしたら、こんな姿かもしれない。
この曲の調べを魂で聴けば、そう聴こえてくるはずである。
321名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 00:46:30 ID:vpP8WvvJ
そもそも、哲学に
「この世界は何のなめに存在するのか?宇宙の実在と人間の認識について」
「人間は如何に生きるべきか?」
他にテーマ、ありますか?
322kyrie ◆Debha1lQgc :2010/03/22(月) 19:41:28 ID:LZ0tjQsh
ノイズ音楽を作ってみた^^

破壊の美学
http://ewind.homeip.net/impress/201003/8660.html
323名無しの笛の踊り:2010/03/23(火) 20:10:52 ID:mZQP2zrB
興味深いスレだなぁ。またお邪魔しまーす。
324ナノフレア ◆e.EB7UfOnU :2010/03/25(木) 10:55:08 ID:n1K7ZKhB
念のために申し上げます。私は貴方に何ら「特別な」感情を抱いてはおりません。
このスレッドにも今までに「301,303」に書き込みをしただけです。ただ「その人の社会人
としての評価は如何になされるか?」に関しては、kyrieさん、貴方に向けたレスです。

ある人間の能力が社会から正しく評価されないこともある事はモーツァルトの晩年の暮らしぶり
を見るまでもなく、他の芸術や学問に於いてもよくあることです。
が、社会というものを無視しては「自力で」生きることは出来ないわけで、貧しさや肉体的ハンデ
故に前人未到の頂に立てることもあるのは、メンデルスゾーンの音楽とベートーヴェンの音楽を比
べればすぐにお解かりかと。

どうも今の貴方を見ていると、「すねかじり、ありいは「ひも」男の能書き」で終わりそうで心配
だったのです。攻撃の意図はありません。老婆心と思って戴ければ。

「k.322」楽しみにしております。
私の同居人さんの前回の課題曲でした。年配の先生10人程を前にして無事合格し(事実素人の私が
聴いても、宇和島のハイドシェック(あんなものモーツァルトでも何でもない)よりは遙かにモー
ツァルトになっていましたし、現在はこの1ヶ月「k.310(ピアノソナタでは私の一番のお気に入り
です)」に取り組んでいます。改装した洋間で奏でられる「SK-7」の音、モーツァルトにぴったり
です。私がショパン好きなら、同じ7でも「R」にしたことでしょう。

クラ板はお暇しましたが、仮に書き込んだとしてもトリップIDを確認して戴ければ「私」だと特定できる
とおもいます。では「k.332」お待ちしております。
325名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 00:10:27 ID:zCZwQC0t
すごいバカにされてるなw

キリエの言ってる事は、
>「すねかじり、あり(る?)いは「ひも」男の能書き」
だとよw

哲学も、お題目やらお嬢さん芸やら言われてたしw

終いには、k.322も同居人さんとやらのお稽古事と一緒に
されちまってるw

k.322もk.310もソナタアルバムにのってるよな。

キリエが可哀想に思えてきたw
326ナノフレア ◆e.EB7UfOnU :2010/03/28(日) 10:43:09 ID:5G1donke
まず楽しみにしていた「k.332」(前レスでは同居人さんの課題曲を1ッ箇所 k.322と誤記しました、あと「或いは」の箇所ですね)ですが、「ニコニコ何たら」
に登録せなばならるようで(このPCは私の所有物ではありませんので(私のマックにはネット接続してません、あくまで教材作成用です))聴けず残念です。

ところで気になるのは演奏時間、宇和島のハイドシェック(前にも述べましたが、あんなものモーツァルトでも何でもありません)でも、1楽章(6:88),2楽章(5:04),
3楽章(6:25)何ですが、肝心の3楽章入ってるんでしょか?なにせ「3楽章あってk.332」ですから。
同居人さんの前回の課題曲も「k.332・3楽章」でして、いまは「k.310・1楽章」です。少なくとも宇和島のハイドシェックより数段モーツァルトでした。
これも先生のご指導故でしょう。
「解釈」に課しては各演奏家の秘中の秘とか。聞けず仕舞いでした。

さしずめ私の「作品」はオリジナル教材、「演奏」授業と考えてます。教材(15年前より度々出版の依頼あるもたかが受験本お断りしております、
全ては私のマックの中にあり、メインプリント20枚、参考プリント10枚、補助プリント15枚、ここで差がつく付く語彙特集10枚を含む)特設受講生
のみに配布しております。コピー厳禁です。衛星放送もすべてお断りしてます。

私の「作品」「演奏」を評価するのは、生徒、校舎長、トップ経営者とう社会です。それを視覚化したのはあらゆるいみでの「数値」です。無論この10年間は
手を抜こうと思えば出来ました(しませんでしたが)、「スピーカーやアンプ、CDP試聴となれば」一切の妥協はしません。「演奏(特にモーツァルト)試聴」となれば
何をかいわんやです。
ちなみに私が「モーつァルト」と認めてるピアノソナタは、{k。281クラウス・EMI}{k.283・クラウスEMI}{k.310・クラウスEMI/クリーン・全集ではない方、
k.331、k.545がカップリング、トルコマーチはクラウスに次ぐ演奏、k.545ベスト盤}}{トルコマーチ・他、ホロヴィッツのカーネギーの実況録音}ですかね。

唯一、交響曲ではシューリヒトのプラハ、カザルスの40番、トスカニーニの41番に比肩する演奏。
楽しみにしていたんですが・・・
327名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 16:45:13 ID:WPYbMPvk
キリエはそれなりに音楽を勉強してるんだから、いくらなんでもラファにウダウダ言われるのは心外だろ。
身の程知れよ
328名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 19:15:22 ID:3+kmeVFK
>さしずめ私の「作品」はオリジナル教材

知らんがな。音楽と何の関係があるんだ?


私の「作品」=「演奏」 ← バカ?

無論この10年間は手を抜こうと思えば出来ました ← 仕事に手を抜こうとしたとかバカ?

一切の妥協はしません ← ワガママや好みの偏りと一緒にするな

>ちなみに私が「モーつァルト」と認めてるピアノソナタは ← お前の好みなぞ与り知らん。
それから、お前は何時から作品の認定ができる身分になったんだ?
自分の日本語にもう少し責任持て!
いいから音譜も読めない、音楽の知識ゼロの無知蒙昧が偉そうな口を叩くな。
巣に帰れ、鼻つまみ者めが!
>モーつァルト」と認めてるピアノソナタ
>モーつァルト」と認めてるピアノソナタ
>モーつァルト」と認めてるピアノソナタ
329名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 22:32:56 ID:zCZwQC0t
>>310
>「ド・レ・ミ・ファ・ソ・ラ・シ・ドという特定周波数になぜ我々の脳が反応し、ある特定の調性にある情感を抱くのか?」ですよ。
ドレミ…は絶対音を指す際に使われることは少ないから、スルーするけど、
そもそもラファは、ある調の主和音をもらったら、何調か分るの?

それが分らないと、ラファが
>ある特定の調性にある情感を抱く
こと自体無理じゃん?
330名無しの笛の踊り:2010/03/28(日) 22:51:39 ID:Q2IMDVx+
答は「隔離病棟」でお願いしたい
答えなくても一向に構わない。
とにかくラファはこじつけとすり替えでしか話できないから
何を答えさせても無駄だと思うけどね
ラファの問いには全て「分かりません」で答えてやればよい。
奴に音楽を学ぶ気がないかぎり問答無用だ
331名無しの笛の踊り:2010/03/29(月) 02:21:49 ID:B4JIIr8/
age
332名無しの笛の踊り:2010/04/05(月) 16:47:42 ID:IijBwqL3
ニコ動の聴いたよ。ミスタッチや録音の悪さはともかく、情熱的な演奏でおもしろかったよ
音色やスタッカートなんかの音符の処理は改善の余地あるね
333名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 10:45:54 ID:3kpoNeOg
俺も拝聴しました!
本当にキリエさんの演奏の内容の深さたるや内田
クラウスなんかの比ではありませんね。
まさに脱帽です。

もう、オファーが殺到していることと思いますが、
どこのレーベルと契約して活動されるんですか?

なにしろ、モーツァルトで、内田、クラウスを凌駕する逸材!
ですからね。
334名無しの笛の踊り:2010/04/09(金) 00:56:10 ID:irqSxxd6
ラファさんのスレで解決について説明するときに、助けてもらった者です。

有難う!

あっちにも書き込みしたんだけど、見てないかもしれないので、
こちらにもお礼をと思って。

ラファさんは、社会人としての評価について言及されてますけど、
分野によっては、あるポストに着くのが大変だったりするからね。

学部出て、修士も修了して、さらに「研鑽」とらやらを積んで、
運よくどこかのポストに空が出てやっと…(それもどなたかの紹介で)
みたいなのが普通な分野ってあるから。

まあ、30位までは頑張ってみないとよく分らないかも。

あくまで私の経験だけど、「誰かの紹介」ってかなり重要だから、
お師匠さんとはかなり、関係を蜜にして置いた方がいいと思う。
フリーでやっていくとしても、最初の頃の仕事って、やっぱり
紹介でくると思うから。

もう、キリエ君は知ってるだろうし、ラファさんのことはあまり
気にしてなさそうだけど、一応。
335名無しの笛の踊り:2010/04/10(土) 13:36:17 ID:X3ksd+dR
世の中で成功するとは、世の中に成功させてもらう事ですよ。

すべては己の責任。
ヴァントのブルックナーに「音の交通整理」を聴き、クナの3番・1楽章、8番・4楽章に「ただならぬ人間力」を聴くのも。

「自己責任」。
10年間のリーマン生活の後、講師に転身したのも自己責任なる人生を求めたが故。
「選択することは捨てる事」である。

何を選択するか?それが生き方というものだろう。

24才で宮廷作曲家、38才で宮廷楽長となり死の前年までその職についていた「サリエーリ」の人生は「世の中に成功させてもらった」人生だったかもしれない。

皆、自分を生きる他はないのである。

己に「自分」はありや?
たまにはそう考えてみるのも無駄な事ではあるまい。
336名無しの笛の踊り:2010/04/13(火) 00:40:15 ID:Wy2aaxAN
交響曲で言うならば、「シューリヒトのプラハ、カザルスの40番、トスカニーニの41番に比肩する演奏」と御自分で仰った「k.332」の演奏、私にも聴けるようにして頂けるのはいつなのでしょうか…

このPCは私の所有物でないため、聴くことができなことは随分前に申し上げたはずですが…

ところで、私もピアノを弾くようになったのです!
まずは、「月光」から。

それと、最近音沙汰がありませんが、モーツァルトの分析にゆきずまったのでしょうね。
モーツァルトは分析などできませんよ。

仮にやったとしても出てくるのは「アーノンクール」くらいかと…

とにかく、「k.332」の演奏待っています。念のため。
337名無しの笛の踊り:2010/04/19(月) 00:34:49 ID:HRJqVz3n
今夜もクレンペラーのベートーヴェン交響曲7番です。もうため息しか出ません…

kyrie さん。そろそろ就職の時期ではないでしょうか。この時期に、何をうじうじと。
「組織」というものが苦手なのは私にも理解できます。

しかし、一千万円以上の年収を与える者に社会が要求してくることを知らなければ、モーツァルトは理解できまい、とは既に申したはずです。

私が30年前、お世話にになことになった(今もそうですが)予備校では、「内は株式会社だ、結果がすべてである」と。痛快でしたね。望む所です。
トップが右といえば左、解るんですよ。結果、3年目には校舎長、その後7年間で社長賞3回。ハワイ!、ロス!、バンクーバー!でしたね。
入社3年目の夏のボーナス百万円。私に合ってる会社でした。

しかし、やはり「組織」。この組織というものが、私にも耐えられない。「3年待て」の指示に従い、晴れて円満退社第1号となり講師に。
1年目だけは退社時の年収八百万は保証してくれました。あとは、数千万になるか、戦力外になるかは自分次第。そして今があります。

学校の授業が仮に魅力的であるならば塾も予備校も、そしてこの私も必要ないでしょう。
生徒達は私に着いてきますよ。進学後も社会人になってからも相談が参ります。
そして、私を見つめます。まるで神であるかのように…
338kyrie@鬱病 ◆G8sx1vAfYw :2010/05/07(金) 13:07:16 ID:ckZiIbGa
ベトのワルトシュタイン弾いた
http://www.nicovideo.jp/watch/sm10630322
339ナノフレア ◆H6mBY5rVQU :2010/06/06(日) 01:23:01 ID:v3HKM1Ej
お分かりかと思いますが「336.337」は私ではありません。

「無明」というものを、西洋の哲学ではどう捉えているのか?
ご都合の良い時に、その気になったら(その気がなければ、それはそれで構いません)、教えてください。

あと、「成り済まし(私がトリップ無しで書き込みをすることはありません)」が、就職がどうのとか言ってますが、気にすることはありません。

「人生一寸先は闇」ですし、自分の人生なのですから好きにすればいいのです。

私など「したい事だけし、したくない事はせずに」ここまで来ましたが、人並みに生きてこれております。
ストレスZERO、しがらみZERO、仕事は趣味の如く「これ」と感じた生徒には授業そっちのけで「ビッグバン理論からレオナルドの世界へと」、毎日が刺激に満ちています。


では、気が向いたら、いずれかの「隔離スレッド」にレスをお願いします。

340ナノフレア ◆H6mBY5rVQU :2010/06/06(日) 01:27:01 ID:v3HKM1Ej
ついでに「335」もちがいますよ。

念のため。

341名無しの笛の踊り:2010/07/13(火) 11:10:26 ID:gdUl4qzG
保守しとかいかい
342名無しの笛の踊り:2010/09/06(月) 03:55:11 ID:kK1o26zs
クラシック好きが聴くメタル
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1244534645/

70 :名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 06:21:45 ID:3qynq2mU
結局最強の音楽ジャンルってなんなの??
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/hrhm/1262928121/

1 :kyrie@鬱 ◆Debha1lQgc :2010/01/08(金) 14:22:01 ID:y+15AYDa0
ノイズ界からはmerzbowのカオスさ
ドゥームからはsunn o)))の超低音
グラインドコアからはナパームデスの激しさ
現代・前衛音楽からはシュトックハウゼンの電波さ
クラシックからはショスタコーヴィチの内面性
V系からはディルの東洋神秘主義

これらを総合し、日本人にしか作れない最強の音楽を模索しようじゃないか!?

関連スレ:前衛音楽を作りたいスレッド
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/compose/1259977898/

76 :kyrie ◆Debha1lQgc :2010/08/23(月) 21:47:30 ID:29OgR2gB
>>70

うわww俺のスレww
みんなメタルあんまり聴かないんだなあ。
俺はドゥームメタルと、デスコアが好き。北欧メタルやシンフォニックメタルは、
クラシックに近いと思うが、逆に嫌い。それだったらクラシック聴く。
ドゥームメタルならカネイトが最強。聴いてるとどんどん落ち込んで、ストレスがたまり、
嫌な気分になり、後味も悪いが、あれはあれで芸術。あとはHigh on fire。
超重いが、それがクラシックの巨匠風解釈と重なる部分がありそう。
デスコアは、単純に気持ちいい。
343名無しの笛の踊り:2010/10/06(水) 01:12:26 ID:MlEOYDk1
仏教にもキリエが欲しい。
344名無しの笛の踊り:2010/12/17(金) 05:27:42 ID:HYF3bSnf
タコヲタから蛇メタに移行した俺 
345名無しの笛の踊り
ラファってまだいるの?どこにいる?