1 :
名無の笛の踊り:
スリー!・トゥー!・湾!
よっふむ!! よっふむ!!
とりあえずみんなクリオネでも見て和もうよ
ハ ハ
(*‘∀‘)
/⌒(○)⌒ヽ
~⌒( :::::: )⌒~
ノ ノ
く /
~
3 :
kyrie ◆.RYdSpBfEI :2008/01/16(水) 23:02:22 ID:ns4GThDe
ヨッフムスレなかったの??意外・・・
なんだかこの人、大器晩成型みたいに言われてて、ブルも新しい全集しか持ってないんだけど、
旧盤の方が優れているところってあるの??
ちなみに評論家・中野氏の推すどっかの修道院でのブル五ライブは個人的に駄演だと思う。
スタジオ録音の五番が大好きなだけに。
4 :
名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 23:07:21 ID:8J9nNoF2
ていうか、この人のブルって、みな尻つぼみw
5 :
名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 23:09:42 ID:gdU6/8tW
マイスタージンガーがいい。
6 :
名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 23:20:29 ID:Xwf2orTG
64年のブル9最強
7 :
名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 23:21:17 ID:GoBYE0Kc
オルフェオから出ているヴェルレクは至高
8 :
名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 23:36:59 ID:BVJBf+Se
カルミナ・ブラーナは、今でもベストなのかな。
9 :
名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 23:54:18 ID:NTJ2LblU
ハイドンがすごく良い
10 :
名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 23:54:20 ID:8J9nNoF2
ID:DR4q99sa は馬鹿?
11 :
名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 23:57:02 ID:Dsjkcq6I
裏青のBPOとの82年ブル5ライブ音質どうよ?
ID:DR4q99saはキチガイ
13 :
名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 00:10:25 ID:Zxwce43Y
神の楽人
Bruの宗教曲集4CDも必携。
あと、Bru3479@Memories(4CD)も。
おいげんは、よっふむじゃけん
モーツァルトの戴冠ミサ(EMI)は隠れ名盤
>16
じんわりキタw。
21 :
名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 01:45:13 ID:748klDdj
DGから出たベートーヴェン交響曲全集は名園
22 :
名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 05:11:33 ID:0rhY+Wys
もはや過去の人だなw
顔がブサイク
>>7 個人的にはあれよりもアンドロメダ盤の方が好きだけど、
ドイツ系指揮者らしい、「構築美のヴェルレク」でいいよね。
25 :
名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 03:40:33 ID:kqPuazZT
よっふーむage
26 :
7:2008/02/01(金) 13:29:52 ID:nSMJM8oZ
>>24 アンドロメダからも出ていたんですね。知らなかった。
あっさりしていて且つコクがある演奏で好きです。
PECOちゃんから出ているブル7も好きです。
あれは最強のブル7じゃないかな
27 :
名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 02:04:47 ID:psWR3jXi
BPOの常任候補にもなったのでは。カラヤンになったけど。
28 :
名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 13:58:50 ID:QaGtZZ0L
不細工ではなーい!
30 :
名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 19:16:48 ID:EspJE96t BE:466920285-2BP(101)
>>26 ほぼ同時期の別の日のライヴも出てる(INA)
個人的には仏オケの癖がより強く出てる5番の方が好きなんだけど<PECOのブルックナー
誰のスレかと思ったらヨーフムのことかよwwwwwwwww
32 :
名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 23:46:12 ID:v+jN7i87
ブルパッチの達人
保守
ロンドンフィルとのブラームスもいいよね。
いい加減でベルリン・フィルとの1985年の運命・皇帝(ソロはアラウ)を正規CD化してほしい。
39 :
名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 00:18:00 ID:FFHdRbqu
レーベルなど、どこでもいい。
いやいや糞フィルだけはマジカンベン。
Orfeoならいいよ。リマスタの犯罪コンビがいなくなったから。
あんな横綱相撲みたいな皇帝は二度と聴けんもんなあ
ベト5も超巨大演奏だった
おまけにすごいブラヴォーだし
42 :
名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 13:54:41 ID:aW94g9wh
>>42 楽しそうだな・・・
でも、出てくる音自体は熱くて強烈・・・
ヨッフム爺さん凄すぎる。
44 :
名無しの笛の踊り:2008/02/22(金) 16:14:05 ID:yCIVUjC4
SKDあげ
45 :
名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 16:22:41 ID:1VLnUbvO
この人は老人のイメージがあるけど、
確かに若いころからじいちゃん顔だった。
癒されるよ、全く。
46 :
名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 11:47:10 ID:xiWVEZx+
47 :
名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 13:40:41 ID:Yjybz1N0
48 :
名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 20:07:14 ID:AyWaowfY
バイエルンのブル6は感動した。
49 :
名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 21:20:40 ID:TS2s30Kb
ミサソレムニスは再発されんのか?
50 :
名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 14:30:20 ID:KU93u6dC
BPOとの8番、世評ほど悪くもない。
51 :
>>50:2008/03/15(土) 14:30:56 ID:KU93u6dC
ブルックナーのことです。。。
52 :
名無の笛の踊り:2008/03/15(土) 15:08:31 ID:8wI5L6Dn
BPOとのブル8は大変な名演だ。録音がやや古めってだけで。
現在は聴けないタイプの剛毅なブルックナー。
世評は悪いんじゃなくて、単にあまり聴かれてない。
53 :
名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 18:50:14 ID:KU93u6dC
そろそろDGのブルックナー交響曲全集をLPジャケ復刻で国内盤で出して欲しいな。
>53
1,2,3,5,6が二年くらい前に出てるからもう無理ではないか。
4も別シリーズで出てるし。
55 :
名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 17:45:21 ID:1oJveb1y
保守
56 :
名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 17:57:43 ID:N8UA4vfc
セブン&ワイでティルと買えるよ!
コンセルトヘボウとのブル6、何だこれは、神か!!
58 :
名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 00:59:29 ID:bB+RMaGU
ヨッフムのマーラーって「大地の歌」以外は無し?
《さすらう若人の歌》の放送録音があるらしい
ラストコンサートのブル5。
これ以上の演奏ってそうそうないんじゃないか?
フルトヴェングラの第九とか、あの類の名演と並び賞されてしかるべき名演です。
61 :
名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 15:34:24 ID:GoJN1J3g
>>57 バイエルンの方が神だろ。
つーかエウゲン・ジョチュムって朝比奈と顔似てる。
62 :
名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 15:35:32 ID:aECQ21hM
バイエルンって録音古いやつ?
63 :
名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 04:55:48 ID:AEM2EjZL
ヨッフムのスレ、久しぶりだ
64 :
名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 21:24:40 ID:3jqx7dCr
保守
バンベルク交響楽団のCDが好きだな。
COAとのブル5(1964)も良い
最晩年のはちょっと・・・
ヨッカムって顔が近所の意地悪ジジイに似ていて嫌いだな。演奏はいいけど。
67 :
名無しの笛の踊り:2008/04/18(金) 01:37:06 ID:TEeCZPpx
日本で放送されたFMライブ一覧列挙してくませんか?
68 :
名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 14:34:12 ID:H+fBeBp8
ベルリン・フィルとのブラームス交響曲全集は素晴らしい!
69 :
名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 19:35:22 ID:Y82xlgVZ
ターラのブル5マヂすげーよ。
ヤフオクで7000円越すし。
>>69 古今のブルックナー演奏のなかでも、至高の名演と言えよう。
4楽章コーダなんて涙なしには聴けない。
オランダ放送の録音がタコなのが欠点だな。
あのプロはアムステルダム以外にドイツとかでやってないのかな。
バイエルン放送や自由ベルリン放送の音源があれば最高なんだが。
おれは64年の方が好きだな。死ぬ前のを聞いた時の感想
はじめから終わりそうな盛り上がり!(ここから盛り上がっていくのか、うはw)
録音の悪さも相まって後がだんだんショボくなってね?(いつになったら本当に盛り上がるんだよ、じじい!)
73 :
名無の笛の踊り:2008/05/09(金) 20:47:46 ID:oy4s8flB
ターラはブル6こそ至高
75 :
名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 19:27:41 ID:RZNcsIVN
76 :
名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 21:20:07 ID:bV5uc2uO
ターラのブル5を250円で販売したオレん家の近くのブックオフこそ ネ申
77 :
名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 19:57:43 ID:qPRk1U8d
過疎ってる
最近、ボリス・ゴドノフとかわりとすげえの出てるのにな。
>>68 ユング君のところで聴いたらのけぞったよ。
4番なんかものすごい音圧で迫ってくる。
80 :
名無しの笛の踊り:2008/06/01(日) 02:03:05 ID:GCsaWqIp
昔、来日して東京交響楽団と録音したモツ41が名演だ。
81 :
名無しの笛の踊り:2008/06/01(日) 02:39:44 ID:uBVfBI/B
バンベルク響とのモーツアルト最高ですね。
バンベルクのジュピター最後ドカーンとぶっ放して欲しかったなぁ
まぁあの終わり方がじいさんらしいんだけどさ
,-======-、
|n_j_ij__j__ji_j|
(´・ω・) 保守でござる
,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
`〜ェ-ェー'
84 :
名無しの笛の踊り:2008/06/26(木) 23:54:51 ID:fE1BQkGm
ほしゅ
85 :
名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 00:18:59 ID:rmUAHw35
魚ー雪のロマンティックも、最終楽章だけ名演なので(*´д`*)困る。
86 :
名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 01:45:57 ID:flBKlkMj
終楽章だけ聴いときゃいい
87 :
名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 02:00:14 ID:Z5+BX2hL
ボストン響とのジュピターが好き
録音の関係だろうけど、普通きこえずらい旋律が
4楽章できこえる(`・ω・´)
88 :
名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 13:21:23 ID:1a532IQ/
ヨッフムのブルックナー録音が全てリストアップされてるページってありますか?
89 :
fuyu:2008/07/01(火) 22:04:12 ID:zeMOuOzi
ヨッフムの巨大サイトがありますよ。
これは結構凄いサイトです。
URLくらい貼れ
91 :
名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 13:21:29 ID:kwpnmqr1
おれもヨッフムの巨大サイトが見てみたい。
早くURLを貼ってくれ。
そんなもんググったら一発で出るだろ。
ヨッフム 巨大サイトの検索結果 1 件中 1 - 1 件目 (0.41 秒)
94 :
名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 22:51:45 ID:K+NCiEKw
age
95 :
ヨッフムlove:2008/07/08(火) 23:47:06 ID:Ap9cAo1N
高校生の時に買ったBPOを振ったDGのベートーヴェンの4番とレオノーレ二番のLP、忘れられない。音も演奏もいい。CDも買ったけど、どうも印象が違う。比較した人いますか?
METEORから出てたやつだな。しかしWEITBLICKって誰がやってんだろう。
本当に許可とって出してるのかな?
>>97 許可なんてどうでもいいだろおまえwwwwww
どうせ本人の許可は得てない点ではどっちでも同じwwwww
99 :
名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 18:46:39 ID:iHkVU4Or
このドレスデンとのブラ4は凄い演奏だったと昔から評判でした。
この演奏が聴けるとは今からとても楽しみです。
巨大サイトってどこや!
ここだろ
正直糞フィルから出て編集ミスの荒らしになるのかと恐れていたがWeitblickでほんとうによかった。
103 :
fuyu:2008/07/12(土) 02:10:05 ID:4ZDkrTna
eugen jochum と検索してみよう。
巨大サイトに出会えます
このスレに出会ってしまいますた
ブルックナーのテ・デウム(DG The Originals 457 743-2)を購入しました。
盤面に小さな傷があり、8曲目の3:17あたりで音が一瞬おかしくなります。
交換してもらいましたが、そのCDも同じような傷があり、同じ個所で音が
おかしくなります。
プレスミスなのでしょうか?
106 :
名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 19:21:43 ID:UXegRKlj
巨大age
107 :
名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 14:32:39 ID:oPd98SiV
HALLOO(HAL 19-20)のベートーヴェン 第5、第6、第7を入手した。
これって、いつどこで演奏されたものか詳細をご存知の方、情報を教えてください。
>>107 6、7は正規盤で出てる来日公演と同じ。
5はベルリンでの1985年のライブ。その前半のアラウとの「皇帝」も別盤で出てる。
109 :
名無の笛の踊り:2008/07/26(土) 01:25:04 ID:sUQ9yhBM
コンセルトヘボウとの「画家マティス」ライブ聴いた
葬送のヴィブラートのかけ方は流石と思った
Weitblik盤買ってきた。やっぱ凄いわこの演奏。
ところで、これのドイツ語解説と英語解説を書いてるToshimitsu Kyoって誰?
111 :
名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 00:23:37 ID:EQCV8+G6
112 :
名無しの笛の踊り:2008/08/16(土) 01:48:21 ID:tcRWLGXs
Pcon2、Sym4いい。
友人宅の粗末な再生装置では良さが分らなかったけど、借りてきて家で聴いたら
ぶったまげた。
Pconの2楽章で、ヨッフムが1拍振り間違えてピアノとオケがずれるところは
愛嬌だけど、枯れた熱気、っていうか協奏曲も交響曲も深々している。
114 :
名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 02:01:24 ID:n9l4Pb7k
最近、Green Hill(GH0010)のモーツァルト第30&ブラームス第4(オケはBRSO)を入手したんだけど、
演奏日、演奏会場の情報が分かりません。
どなたかお分かりになる方!、情報をお願いします。
1970年代としかクレジットされてないんだよね?
青裏だし、それ以上のことは今のところ明らかになっていないんじゃあ…
記載の年代が正しいのかどうかもわからないし、
もっと言えば、ホントにヨッフムのものかどうかもわからない
116 :
名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 15:41:05 ID:7UJjXNTr
ヨッフムヨッフム
117 :
名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 01:09:29 ID:MdolezL2
TAHRAのコンセルトヘボウ/ブル5は、あんなにも凄いのに…、
アラウやギレリスと録音してるシューマンやグリーグのPコンになると、率直に言ってなんだかとても愚鈍に聞こえる…。
この人の伴奏やっぱり???
レコ芸で酷評されるブラ4・Pコン
120 :
名無しの笛の踊り:2008/09/26(金) 01:07:36 ID:jdxSTMmX
ヘボウとやったベトベン全集ってどう?
アマゾンでは偶数番が良いっていうカスタマレビューがのってるけど
奇数番はダメダメ?
>>120 基本偶数番の方がいいと思うが、9番が一番良かったと思う
>>121 ヘボウの9番いいんだ
LPOの9番いまいち気に入らないから買ってみようかなぁ
レコ芸で酷評かいww
ブラ4もピアコンも素晴らしいと思うけどなぁ…。
ヘボウに興味あるんだけどヨッフムのはどう?
hmvサイトみるとイマイチっぽいんだけど。
125 :
名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 21:37:55 ID:XBK44q+v
>>121 ずっと規制されててお礼が書けなかった
情報ありがとです
126 :
名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 22:18:46 ID:dV2defFu
トッシュ=イーミッツ・キオ(Toshimitsu Kyo)はオーストリア国籍の音楽学者。
先代がバルカン半島からウィーンに移住、ウィーン大学、ハーバード大学に学ぶ。
グラーツ大学教授を経て現在はフリーの音楽評論家、著述家として活躍。
128 :
120:2008/10/02(木) 13:18:15 ID:ewh36Okp
ヨッフムじいじ&ヘボウのベトベン全集買うてきた
あんま期待してないけど朝比奈御大の全集よりはマシだろうと期待
よりによって朝比奈と比べるとは失礼すぎる。
>>118 あの伴奏はなんかカラヤンのオーケストラって感じがする。
管楽器のフレーズの受け渡しの巧みさとか、異常なピアニッシモ
とか、ちょっと気持ち悪い。
ヨッフムの芸風はもっと違うとry。
ほ
132 :
名無しの笛の踊り:2008/10/17(金) 22:45:52 ID:nEX1Rmim
し
133 :
名無の笛の踊り:2008/10/17(金) 22:46:54 ID:5517UTiT
実は最強のヒンデミット指揮者だと気づきました
DGでステレオ録音遺してほしかったな
134 :
名無しの笛の踊り:2008/10/17(金) 22:59:02 ID:nEX1Rmim
評判の良いTAHRAのブル5を聴いてみた。
チェリやヴァントのブルが好きな俺にとって、それほど強烈な感動はなかったけど、
こっちの方が作曲者の脳内に近いノリじゃまいかとオモタ。
136 :
名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 20:55:02 ID:WLS0YN2s
ツベにヨッフムのDGブルックナー交響曲全集が低音質でうpされてるよ。
でも、Jochumで検索しても出てこない。
ヨッフムは指揮真似していていちばん楽しい。
ブル7のアダージョのクライマックスでヨロヨロ立ち上がるのは至福だ。
>>134 >まず、「ゅ」とやってほしかった。。。
ごめんだけど、これ意味わかんない。orz
あ、縦読みか。失礼しますた!
131 名前: 名無しの笛の踊り [age] 投稿日: 2008/10/17(金) 20:03:03 ID:v6Ex6cjL
ほ
132 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2008/10/17(金) 22:45:52 ID:nEX1Rmim
し
140 :
名無しの笛の踊り:2008/11/15(土) 05:42:42 ID:iG85GHIo
age
アルタスのVPOライブが安売りになってるがあれの続編出してくれないかな。
ブル7とポリーニのベトコン1の演奏会があるはずだ。
>>141 ポリーニとのベトコンはDGから出てるでしょ
144 :
名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 01:24:24 ID:yTYTpeh2
御威厳よっふむ
145 :
名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 07:38:34 ID:oym8k4wa
アムステルダム・コンセルトヘボウを引き連れてまだ若いハイティンクと初来日したときの
不真面目な指揮ぶりを見て、すっかり嫌いになった指揮者だった。
その後、いくら新盤が発売されても買う気がおきなかった。
146 :
名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 18:25:29 ID:7RGQg3mf
じじいの戯言なんてほっとけ
148 :
名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 01:09:19 ID:RJH8nliM
胴衣
149 :
名無しの笛の踊り:2008/11/30(日) 08:47:05 ID:5YHdhOGL
でもコンセルトヘボウの初来日聴いたなんてうらやましい。
150 :
名無しの笛の踊り:2008/12/09(火) 19:51:17 ID:7yFSaXmq
ヨッフム翁
>>145は75才くらいか?
てか2chするんだw
ご老体には多少は高尚でいて欲しいのさ。
クラ板は他所の板より平均年齢が高いよね、多分
平林直哉もよくネットやるみたいだからクラ板に来てるかもね。
156 :
名無しの笛の踊り:2008/12/18(木) 11:43:14 ID:KpJTgVip
ヨッフムスレで年齢に文句つけるなよ。
157 :
名無しの笛の踊り:2008/12/25(木) 13:33:08 ID:ZNmTSX79
コンセルトヘボウとのベト全はよいね。
オケが上手い。
159 :
名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 22:37:14 ID:RuqSrFMh
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数
68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育(社会科学専攻) 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法A ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策個別
61 青山国際政経A (国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済個別 同志社商フレA 同志社商フレB
60 青山学院国際政経A(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学A 関大法個別 関大政策 関学法A 関学商A 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
160 :
名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 00:29:18 ID:qb05yVIU
ageよっふむ
161 :
名無しの笛の踊り:2009/01/22(木) 20:54:33 ID:QvYzkIsS
Eugen Jochum
162 :
名無しの笛の踊り:2009/02/01(日) 22:18:34 ID:NT5CCxnL
hoshu
ほっしゅむ
164 :
名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 00:13:54 ID:H1yDAstX
同意
今日の題名で若い頃の動画が見られましたな
166 :
名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 16:59:35 ID:Ql2nfJsn
ヨッフムの演奏って、ぃよっふむっ…て感じだね。そんだけです。
167 :
名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 20:34:02 ID:2V6smsnu
ベルリンの放送オケとのグレイトっていい演奏?
いいよ
ヨッフムのブル9ってどれが一番いいですか?
ミュンヘン・フィルのライヴレコーディング
171 :
名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 11:28:41 ID:rkskg4en
ベルリン・フィルとのスタジオ録音もいいよ
172 :
名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 00:23:26 ID:R72WQ9+a
バイエルン放送交響楽団とのもあったな
173 :
名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 12:26:06 ID:KacVt3pW
ベルリン放送響とのDVD、2,000円以下。大して期待しないで安かったから買ったが、本当に
感動もの。あまり良く言う人がいないが、ヨッフムの曲への共感がよく伝わる。百聞は一見に如かず。
ヘボウのベト全買ったんだけど、4番すげえなこれ
175 :
名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 01:45:40 ID:jFYe+82H
クレンペラーよりすごい?
176 :
名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 22:42:38 ID:pN4XFH+K
BPOとのブル8ライブがベルリンの放送局で再放送されるぞ!
ありがとう
久々にヨッフムのマタイを聴いた。
これは素晴らしいね。
ソロも巧いし言うこと無いかも。
179 :
名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 11:46:04 ID:jr8KmzEw
age
181 :
名無の笛の踊り:2009/05/20(水) 19:29:40 ID:HwRB8f3X
「ヴェーバーの主題による交響的変容」聴いた
やっぱりこの爺さんリズムがいいな
ロンドン交響楽団のブラスも深くていい音
>>180 ミュンヘンとのブル9の余白に入ってるトリスタンとイゾルデと同日の演奏だね。
トリスタンとブル7ってのは方々でやっているから好きな組み合わせだったんだろうな。
最後の来日もDVDになってるのは前半がモツ33だけど、
トリスタンとの組み合わせもあったしね。
>>180 1982年のバンベルク響とのライブは?
7番はフランス国立が最強だろJK
>>180 「当演奏は枯れ切った来日公演(1986年)と
元気いっぱいですが若干落ち着かない印象のある60年代のスタジオ録音との
中間にして理想形とも言える見事な演奏です。」
ひどい解説だなw
186 :
名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 22:25:05 ID:oNrL9iAv
ラローチャとのブラームス2番、その後同日のブラ1も出るそうな。
どんな演奏かいまから楽しみです。
187 :
名無しの笛の踊り:2009/05/24(日) 22:38:52 ID:0RXkdH95
ブルックナーはDGGと比べるとEMIは評価が低い 枯れた指揮ぶりだからか?
ブル6でバイエルン、ブル7でSKDを買って、SKDの方の演奏が気にいったから、SKDとの全集を買った。
かなり気にいっていて、特に6番以降が秀逸だと思うのだが、このスレでは旧盤の方が評価が高いみたいね。
新盤のどのあたりがイマイチなんでしょ?
旧盤を評価するみなさま。
録音じゃないかな。
190 :
名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 00:06:13 ID:xPMDvXu2
旧録音全集はオケがベルリンpoとバイエルン響だから評価が高い
オケの質の違い
>>183 バンベルク、いいですか?
ブル8は歯切れの良い快速演奏の方が好みで、
2枚組でヨッフムのブル8中では最遅だったこと、値段が高いこと、オケのネームヴァリュー
等々があって敬遠してたのですが・・・虚心坦懐に聴いてみないといけませんね。
ちなみに
EMI全集・・・演奏自体は刷り込み効果もあってかもっとも好み。
清冽なフルート・ホルンの鳴りっぷり・見事に決まるティンパニ等素晴らしい
弱音がやせていて、こもったような録音がマイナス。東側のマスターによる盤とかでないものか。
DG全集・・・録音も含めてトータルではこっちの方が聞きやすいかも。
終楽章はさすがに速すぎか。
ACO(tahla) ・・・ヒスノイズがやや多いけど録音自体は聞きやすい。
底光りするようなオケの音色、神々しい雰囲気が○
4楽章冒頭のティンパニの決まり具合とか、最後のミレドの決め方とか、
EMIのものが気に入っているのでつい無い物ねだりをしてしまう。
BPO(Memories)・・・録音のせいかもしれないが、ずいぶんと荒っぽい演奏に思えて余り聴いていない。
192 :
名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 23:14:12 ID:UJgpjV3N
BPOとの演奏は、確かに少し荒い。
最後が、ばらばらで決まっていない。
>>191 いつ聴いたか忘れたが、良かったと記憶している。
SKDのブルはロマンでマッチョな感じ。三者三様だけど、
強いて言えば、バンベルクは年代の近いACOに似ている
かもしれない。バンベルクも好演。こんなんでスマソ。
194 :
名無しの笛の踊り:2009/05/29(金) 12:01:31 ID:TPP7sREa
ACOとのベト全,低音が弱いような気がするが、これがACOの音なの?
当方国内盤で所持しているが、DECCAから出た輸入盤ではどうなんだろう?
元々の録音がそうだから変わらない
大地の歌が素晴らしい!
197 :
名無しの笛の踊り:2009/05/30(土) 16:30:17 ID:DllLep2k
BPOとのブル5ライブはどんな演奏?
自分で買って聞けよ
ミュンヘン・フィルとのブル7音悪い
ホントだね・・・。
保存してたテープが劣化したか、または電波状態の不安定な場所でのエアチェック音源か。
とにかく不安定で、これは酷いわ。
201 :
名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 23:19:03 ID:ZMqhkjgA
ミュンヘンフィルなら、ブルックナー3番とグレイとがあるはず。
噂によると相当な演奏らしいので出てこないかなと期待してます。
202 :
名無しの笛の踊り:2009/06/02(火) 00:51:28 ID:MHXeYXg6
ヨッフムがインタビューで答えてるけど来日は8回か9回だって?
それで1960年代のコンセルトヘボウとの音源とか映像ってないの?
203 :
名無しの笛の踊り:2009/06/02(火) 02:48:43 ID:BiIasz26
多分音源はある
ベト5とかはあるね、持ってはないが
204 :
名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 19:20:29 ID:uki4fBkK
バンベルグのブル8。
終演後に花束持って駆け寄る男は、在学中の
佐藤治彦(経済評論家)なり。
205 :
名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 19:56:43 ID:uoWmF8mq
佐藤氏が駆け寄る映像は、一番最初に放映されたものにしか映ってないので
DVDには出てません。でも久々ににかなり面白い情報でした。
206 :
名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 20:00:04 ID:H10p8AMH
この人は月収いくらだったの?
ヨッフムの月収なんか知るかボケ。
208 :
名無しの笛の踊り:2009/06/03(水) 21:31:13 ID:uki4fBkK
>>205 え?カットされてんの??
スマソ・・・
209 :
名無の笛の踊り:2009/06/19(金) 22:42:08 ID:UfattKoT
BBCのハイドン+ヒンデミットをゲット
ヨッフムは史上最強のヒンデミット指揮者です(断言)
カルミナ・ブラーナは世評どおりの名盤でした。某評論家絶賛のケーゲル盤も良かったが
ヨッフムの方が好きです。Fディースカウの絶唱も聴きもの。
ブルックナーでは第9が一番良いのでは。どれもはずれが無い気がします。DVDベルリン放送響盤なども本当に感動もの。
これが1,995円とは。
211 :
名無しの笛の踊り:2009/07/03(金) 06:29:05 ID:QQSF81Hz
犬で「天地創造」買った。
てっきりPHILIPSのバイエルンとのステレオセッション録音と
思っていたら、
51.4.27.の実況(当然モノ)だったよ。
異常に重く、切れがないけれど、独唱がゼーフリートとホッターだから
大事にしとくか。
213 :
名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 11:14:40 ID:oEWo4yjk
eugen jochum websiteを検索すると巨大なヨッフムのサイトがあるのを
はじめて知りました。是非。
214 :
名無しの笛の踊り:2009/07/10(金) 19:57:19 ID:TYco19S0
コンセルトヘボウ指揮してるヨッフムのDVD探してるんですが、
215 :
名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 03:05:57 ID:1BRbMAQP
216 :
名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 09:01:07 ID:rAsyBVC8
ブルックナーの7番なら有名な人見のやつがあるよね。
217 :
名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 21:50:49 ID:ab0/6mud
VfL Bochum
218 :
名無の笛の踊り:2009/07/23(木) 21:56:45 ID:kgXztzQY
ヨッフム翁のブル7ノヴァーク版はSKDだけという事実
これ以前も以降もハース版で通している
つまりEMIのプロデューサーに押し付けられていやいや振ったと想像される
SKDの演奏がどうも冴えないのはそういう理由ではなかろうか
219 :
名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 22:03:38 ID:Y4FSE9j/
SKDとのブルックナーは実演ではノヴァーク版ではなかったらしいよ。どこかにライブ録音残ってないかなあ?EMI盤とのセッションと相当違ってたら面白いだろうな。
220 :
名無の笛の踊り:2009/07/23(木) 23:44:04 ID:kgXztzQY
やはりそうか・・・
SKDブル全に漂うしらけた空気の理由がわかった
221 :
名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 07:41:24 ID:D7SMrXqT
7番最初でチェロからバイオリンに引き継ぐところの、
ホルンのつなぎがあるかどうかで、自前パート譜かどうか
分かるんじゃない?。
222 :
名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 15:26:26 ID:MXyB1y7W
この炎暑では屋外に出る気もなく、ヨッフムのカルミナブラーナ(DGG)でぐったりと。
血生臭いくていいね。古いけど録音品位もよし。
東武トレーディングのブラームスライブ2枚やっと届いた。
224 :
名無しの笛の踊り:2009/08/05(水) 10:19:48 ID:ZNFnlLXQ
>>219 ヘボウとのロマンティックは確かノヴァーク版。
226 :
名無しの笛の踊り:2009/08/22(土) 21:41:10 ID:uuXdIYK8
229 :
名無の笛の踊り:2009/08/23(日) 19:42:28 ID:k82khrJi
EMIのプロデューサーが無理矢理ノヴァーク版で振らせた FA?
>>228 Gutmann版というと、初版または改訂版と呼ばれる楽譜ですね。
人見でやったコンセルトヘボウとの7番も、改訂版だったし。
といってもノヴァーク版との違いは、わずかしかないから。
concertarchivにエロイカとブル4とブラ2来てる(*´Д`*)
ヨッフムに関しては初心者ですが、先日、バンベルク響のベト序曲集を中古で入手。
アンサンブルはちと荒いし、地味だが、枯れた感じの不思議な深みのある演奏で気に入った。
エグモントがカラヤンあたりとは対局にある演奏でなかなかよかった。
233 :
名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 17:55:06 ID:AK6D+RMN
ベルリンドイツ響シリーズは良い
ベルリン響は他の指揮者ともいい演奏をしてますなぁ。人材流出の
少なかった壁崩壊前までは特にね。
235 :
名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 22:00:55 ID:4EbH3G08
今度のブラ1相当いいと思います
>>234 ベルリン・ドイツ交響楽団(昔のベルリン放送交響楽団)って、
西側のオケのはずですが。西ベルリンでも人材流出あったの?
>>234 Radio-Symphonie-Orchester Berlin(旧西側) と
Rundfunk-Sinfonieorchester Berlin(旧東側) を混同しているのでは。
(どちらも日本では「ベルリン放送交響楽団」と訳される。)
>>237 で、ベルリン響(旧東側)はこれとは別
こっちはBerliner Sinfonie-Orchester
239 :
名無しの笛の踊り:2009/10/12(月) 17:59:23 ID:HZRRGtSA
レコーディング時はパート譜オケ任せだったんじゃないか?
LPOのブラ全のティンパニ付加もそのせいかな。
240 :
名無しの笛の踊り:2009/10/12(月) 19:24:24 ID:TjY68D+H
ブラいちは演奏するたびにティンパニの処理が違うよな。
かなりオケまかせなんだろう。
昔の人らしく楽譜もあるものを使うという感じなのでは。
241 :
名無しの笛の踊り:2009/10/13(火) 07:49:59 ID:nulJ4oTY
DGGのブラ全(モノラル)と、本人と古便の情念が混じってるように聴こえる。
これもパート譜と楽員の刷り込み現象か。
242 :
名無しの笛の踊り:2009/10/13(火) 08:47:42 ID:/X6B7UUS
ブルックナーの宗教曲買ってみる
243 :
名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 06:48:01 ID:iwa6zZKF
51年とのバイエルン放送響の天地創造(ARCHIPEL)。
モノラルだけど大編成で重くて良いよ。
ホッターの天使なんてヴォータンのようだ。
「おいげん よっふむ」って何か九州っぽい
79年のSKDとのブラ4って映像収録されてたんだね。
是非商品化してほしい。
246 :
名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 14:05:30 ID:D4eo/ZMR
同館です。
247 :
名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 20:20:16 ID:Qf9irXOJ
一本芯が抜けている感じ。
248 :
名無しの笛の踊り:2009/12/10(木) 02:13:14 ID:iKhrCEGL
1971年9月15日のBPOとのマラ5ライブがFM放送であったが、
誰かエアチェックしておらんかい?
249 :
名無しの笛の踊り:2009/12/10(木) 18:47:16 ID:I6OtlGtp
誰のマラ5?
ヨッフムのツァラトゥストラの謎のCDあるくらいだからマラ5もあるかも。
252 :
名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 01:27:18 ID:4V2CIbGo
ブラームスでしょ。
254 :
名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 08:49:20 ID:OM/zjyxt
>244
オイゲンと聞くと、
南部鉄瓶の及源鋳造を連想してしまう。
オイゲン・ヨッフムとユージン・オーマンディとウジェーヌ・イザイ
同じ名前でもイメージはだいぶ違うね
>>255 エフゲニー・スヴェトラーノフ(ムラヴィンスキー)も
>>248 そりゃハイティンクじゃないか?なら持ってるが
自分もヨッフムではないと思うが…。
ちょっと逸れるが、カラヤンがBPO演奏会でマーラー5番を初めて
取り上げたのが1972年の2月。で翌年DGに録音してる。
のちに9番を録音するに先立ってバーンスタインに「練習」させたのと
同じ事を、すでにこの時やってたんだね。
260 :
名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 20:50:12 ID:z/sm/7ZJ
別にいいよ。
ヨッフムのマラ5、一瞬期待してしまった。
でもヨッフム/ウィーン響のウィンナーワルツ集があるの知ってる?
さすがにマーラーは振ってないだろ
あってベームとかもそうだが亡き子やさすらう若人だと思う
ヨッフムの大地はいい物だ
4番くらいならヨッフムの芸風からしても無理はなかったように思える。
水木しげるの描く妖怪に似てる
ヨッフムってデカいんだよな
SKDのブル5は飽きる。
268 :
名無しの笛の踊り:2010/01/09(土) 22:39:10 ID:PeGLcogs
蘭philipsのLPでバッハ・クリスマスオラトリオをこの時節だが聴いてる。
こういうモダン楽器で大編成でおおらかにやるスタイルが
珍しくなっちまったのは寂しい。。。
おいどんヨッフム
270 :
名無しの笛の踊り:2010/01/28(木) 17:30:39 ID:S5g0YJrF
ミュンヘンフィルとのブル9はすごい!
バイエルン放送響とのモノラル音源(DGG)も聴いてくれ。
272 :
名無しの笛の踊り:2010/01/30(土) 10:11:20 ID:R+gblLoZ
マタイ受難曲はCDで買えないでしょうか。
273 :
名無しの笛の踊り:2010/01/30(土) 11:28:10 ID:FZwaw2Wx
274 :
名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 18:37:33 ID:/IqjTdTT
合唱の扱いがべらぼーに上手い爺さんだったな。
恵美の戴冠式ミサとロ短調ミサ(両方ともバイエルン放送響)は
愛聴盤だ。
275 :
名無の笛の踊り:2010/02/11(木) 18:46:23 ID:ru8rM5le
>>274 ブルのモテットを聴くとそうは言えないのが残念なところ
276 :
名無しの笛の踊り:2010/02/12(金) 14:01:58 ID:P7YvVoNZ
277 :
名無の笛の踊り:2010/02/12(金) 15:14:40 ID:jSVCxt48
>>276 どっちもやめとくが吉
うちではCD棚の肥やしになってる
>>277 ども。276です。
ブルスレで答えを見つけました。
DGのにします。
ちょうど安いとこ見つけたし♪
ありがとうございました。
279 :
名無しの笛の踊り:2010/03/02(火) 22:54:40 ID:tyipuGd3
944 :いっちゃん:2010/02/22(月) 00:22:13 ID:f+jcQAGX
>>934 >>942 おじいちゃんのブル9収録終了したので再度音源確認して、
以下の通りです。お詫びして訂正します。
O・ヨッフム&アムステルダム・コンセルトヘボウ管.
1968.9.10 東京文化会館 ステレオ・エアチェック音源
(1次マスター)よりCD−R化
ベートーヴェン:sym.Nr.6”田園”
* 演奏終了後、拍手・アナウンス入り
280 :
名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 02:23:43 ID:wjfgbhDk
>>231 concertarchivにエロイカとブル4とブラ2来てる(*´Д`*)
concertarchivって何?どこにあるの?
音源乞食は消えろ!
お前みたいなのがいるから公開制限かけられるんだよ!
282 :
いっちゃん:2010/03/04(木) 18:57:55 ID:Q7JBmWsG
>>282 アメリカってEU加盟国だったんですね。
勉強になりましたw
285 :
名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 19:29:10 ID:96A1Or+K
www
286 :
名無しの笛の踊り:2010/03/20(土) 17:27:35 ID:jDJhHixQ
ロシア人ってベルリン占領で古便以外も接収したらしく、
メロディア復刻でヨッフム・ハンブルグの太鼓連打とシベ7があった。
ハイドンは鮮魚のようにとても活きが良い。
287 :
いっちゃん:2010/03/27(土) 17:57:25 ID:No+4UjdW
>>280 >>283 わかった!!!ボストン響だ!
ブル4はもらったから、他はどこ行けば拾えるんだ?
BPO(独DGG)とのテ・デウムはいいな。
爺さんはPHILIPSの受難曲筆頭に合唱の扱いが超一流だった。
289 :
名無しの笛の踊り:2010/05/18(火) 18:50:31 ID:YSd7n9sP
やっと、ベルリン放送響とのツァラ・ドンファン・ティルを入手した(ORCD11032)。
ティルはACOのようなクライマックスに向けたフルトベングラーばりの加速はないけどすごくいい。
ツァラは硬派でスタイリッシュ。
ドンファンのオーボエはベーム・BPOと並んでもっとも懐かしい響きがするな。
290 :
名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 07:33:40 ID:Np2dFmHv
日フォノグラムから出てたグロリアシリーズ(fontana)のワーグナー序曲集。
57年のMonoだけど、良い演奏だ。張り詰めた覇気がある。音も良い。
解説がコーホーだが。
DGの55年のブル4廃盤になってたorz
代わりにターラの方が廉価再発されたけど
ヨッフム&ヘボウのベト全ってどんな感じでしょうか?
自分のベストはカラヤン60’なんですが、それと比べるとどんな感じですか?
特に金管と残響の具合をお願いします
あ
あ
te
296 :
te:2010/06/15(火) 22:19:28 ID:C8HZcsA8
ry
>>288,297
皆、懐かしい音源です。そのあたりは大体揃えたつもりですが、
初来日の時文化会館で聴いたブルックナー5番→オットーボイ
レン盤で代替と、モノで出たブルックナー8/9(DGG)が抜け、
探しています。あと、「カルミナ・ブラーナ」も好きです。ベト全は、
持っていて損はないと思います。
299 :
名無しの笛の踊り:2010/06/19(土) 10:23:46 ID:Hl2kDGan
モノのブル9は録音も演奏も良いから8番聴いてみてえな。
,
/
/
/
 ̄``ヽ、 /
``‐、 i
`ヽィ'⌒ヽ.,_
ト_,__,..>'``ーァ‐''´了300ゲット!
ノ:;,.,r-‐'´ ̄_r'´ /i
ー、r‐ァ‐'-‐'´__,..、‐_,.、-‐イ/ !
そ‐、二_、-‐'´ .! ト、
>、 ヽ、 | i. i_
,.r'/!ヽ `ヽ、 ! 〉.トミ
iィ´ /、ヽ、 ヽ、 j-< ! i!
!i /∧ ヽ`ー'´!`‐' `ヽ.ノ. !i
_.」> !.i ヽ、 ./ 〈ヽヽ.ー.i! !i
r'´ i.! `ヽィ.く ヽヾ、`ノ !i
!i `‐-、.,_/. tゝ
!i
i !
〉!
t/
>>299 あれは、最初に米デッカからKPで出た時には2.5枚(第1楽章/第2楽章/第3楽章×2/
第4楽章で、第6面に「テ・デウム」が入っていた。その後独ヘリオドールから再発されたとき、
第1・2楽章/第3楽章/第4楽章/テ・デウムの2枚組になった。確かハース版で、いい演奏
だったと記憶している。
303 :
名無しの笛の踊り:2010/08/06(金) 20:43:34 ID:GiH8/MLN
炎暑にはジジイのSKDブル全ですな。
304 :
名無しの笛の踊り:2010/08/07(土) 15:12:45 ID:euJhFM2m
>>303 たしかにこうも暑くて頭がウニになると8番の緩急自在が気持ちいいwwwww。
このジジイ唾付けて楽譜めくってきたねーなとガキの頃テレビ見て思ってたが、
40過ぎると手に脂っ気がなくなってきて俺も唾付けないと札数えられなくなった。
306 :
名無しの笛の踊り:2010/08/07(土) 20:55:01 ID:JTI9TpQ2
ドビュッシー聴いた…ACOとのやつ
>>306 TAHRAの後期箱だろ?
あれの中のフランク交響曲とBACH結婚カンタータ(アメリンク sop)はひじょうにいいな
308 :
名無しの笛の踊り:2010/08/08(日) 17:54:39 ID:n95+G8lj
連投で申し訳ないが、
PHILIPSのグロリアシリーズで出てたバイエルン放送響とのワーグナー前奏曲集
(PHILIPSのステレオ導入遅かったため57年でもモノラル)
これが実に録音・演奏ともに良いよ。
数百円で買った中古LPだけどMONO専用カートで聴けば十分な品位。
309 :
名無しの笛の踊り:2010/08/13(金) 21:39:29 ID:MPU3US8w
310 :
名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 09:42:23 ID:lYA+GlLC
>>298 初来日のブル5ってFM放送あったのですか?
>>310 あの頃だと、FM放送は(確かモノラルだけ)始まっていたけど、
果たして実況中継をやっていたかどうか一寸確かではありま
せん。NTT回線の技術的な都合で、NHKの地方局はテープ
を東京から送ってもらってFMを放送したと聞いています。
そんな時代でしたから・・・・・
313 :
名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 14:27:11 ID:lYA+GlLC
>>312 ブル5が放送されたかはともかく、その時の来日公演のコンサート自体は
ラジオ(AM、FM)、TV何らかの形で放送されたのですか?
ヘボウ初来日だったらありそうな気が・・・
314 :
名無しの笛の踊り:2010/08/14(土) 21:24:38 ID:RKVCEJMk
立体音楽堂ではどうだったのだろうか?
315 :
サイバー戦争の事情通:2010/08/14(土) 21:31:07 ID:8nMSdo8T
>>313 1962初来日のは未所有だが、19680910 東京文化会館の6番ならアナウンス付きで
存在します。お役に立ちました?
316 :
名無しの笛の踊り:2010/08/21(土) 17:10:57 ID:/x7nRSba
シューマンやチャイコフスキーの交響曲の録音は
まとまって残っていないのかなぁ…
317 :
名無しの笛の踊り:2010/08/22(日) 20:27:44 ID:Z3Z/nrFA
シューマンは1番と4番だけのようですね
318 :
名無しの笛の踊り:2010/08/26(木) 19:34:46 ID:rJqooho3
/ 「 └'/ └ 、
/ r:ノ ¨¨  ̄` ‐- . _」
__ /`=へ/! Lイ ヽ \ ヽ
l ̄`ヽ! /.:::/ __〕 ,j! .i : i ヽフ
/l二二lツ ーl.::::l /! ノ /| | i ! 、 ハ
ヽ //|_ l:::::{ ' L} /斗イ!ス、 i!メ、j l l ! フルトベングラーのBPO後任・・・
ヽイ lj」 !:::::l r ソ, / ,ィf羔ミ, ヾノ川!リヽj !
./' | l|_ l::::::', ハ八ゝ〈{ 辷tタ f市k| / l 数%は可能性あったのね・・・・・・・、
.,イ , l|::!.j iイハヌl_) | xxx ヾツリ′ノ
l::| / :/!:| ヽヘゞこソ:::i i! ! ′ !x{ ,′
l::|' .:l |」 l::ト、ー'ヾj i:! ! r‐ ォ 。 }iヾ:、
ヽ! l| l_j! lー-/ W:、 。.  ̄´ ノ ! 〉:〉
/ ,: l | :l i /;:::::::\ イ |´
,:′ / ! :' / ,」∧ヾ:::::::::::`xr=ァ「´\|ヽ ヽ
,/,: イ .! _」 / _,′} ,〉::::::::::::;:{kチ}::;:::::.ヽ > ノ
暑さでヨッフムみたいに顔が溶けそう
321 :
名無しの笛の踊り:2010/09/03(金) 18:32:22 ID:VLsmOLia
>>311 「淑女のドレスが床を掃くような優雅さ」ねぇ…
322 :
名無しの笛の踊り:2010/09/03(金) 18:56:16 ID:JsbzESXL
クソ暑いときは、ジジイ/BPOのブラ2(DGG)終楽章に限る。
ぶっ飛ばしで痛快至極。
>>321 CDの帯の煽り文句がそんな感じだったのです。
で実際どういう演奏なんですか?
324 :
名無しの笛の踊り:2010/09/04(土) 07:21:22 ID:G6myz/qb
>>323 ジジイの特徴は手さぐりするようなテンポで入って行って
段々決まってくる快感。BPOもLPOもそう
今日は久々にLPOのベト8を聴く事にしよう
326 :
名無しの笛の踊り:2010/09/05(日) 09:23:38 ID:VTD69MFz
淑女のドレスをジジイが手さぐり と脳内変換されてしまった・・・
>>327 ,. -.、
,凵@ ヾ 、
/ / _ ', \
. く _,.f‐'´ ``‐i..,_ > <ひどいでゲソ!!
ハハX_,∨,_メハハ
┌‐| io⌒ ""⌒o! |ー┐
,.^ニニノノ\(⌒⌒)/ゝ、ニニ^ 、
く く. //| | o、 ̄/ | | | | 〉〉
. く 〉| | | | `´ .| | | | く 〉
 ̄ ̄ ` く X二) ̄ ̄ ̄(二X > ̄'´ ̄
彡,ハ} {ヘ ミ´
) (
⌒γ⌒V⌒ヽf⌒
>>327 最初はもの足らない感じすらするくらいに
自然にタッチされて、いつの間にか興奮させられて、気がつくと逝きそうになるが
ジジイなんで最後の爆発が足らない
って意味ではその表現の方が、ジジイの演奏にピッタリかもね
330 :
名無しの笛の踊り:2010/09/07(火) 23:08:07 ID:8YJiqXZl
よっふむ
ジジイなのにリズム感が抜群だな。
332 :
名無しの笛の踊り:2010/09/16(木) 20:09:22 ID:i7UXrRUe
332
333 :
名無しの笛の踊り:2010/09/17(金) 20:43:59 ID:k9PZkgtp
DGGのギレリス伴奏のブラームスは凄いテンションだ。
BPOの相性はやはりいいな。
70年代初期でもっと録音あればよかったのに。
426315
335 :
名無しの笛の踊り:2010/09/20(月) 21:34:24 ID:QeNu00ik
ジジイのエニグマ(DGG 75年)って演奏が硬派ですごい良いんだけど、
低音不足だ。バスドラとペダル音が聞こえん。
336 :
名無しの笛の踊り:2010/09/21(火) 06:48:47 ID:6JozhtDv
それってLSO桂冠就任御披露目録音だよね?
EMIに専属変わったからDGGはそれだけで終わってしまったな。
337 :
名無しの笛の踊り:2010/09/28(火) 22:35:50 ID:u972TXRk
爺の「大地の歌」
「春の泥酔者」がすばらしい
338 :
名無しの笛の踊り:2010/09/29(水) 06:19:47 ID:MvoSiKeu
ブル2の1楽章コーダをカラヤンと聞き比べると、
のりのりジジイの本領発揮だ。SKDもBRSOともにね。
339 :
名無しの笛の踊り:2010/10/03(日) 19:34:36 ID:wkNVwC2m
ジジイ愛されてるな・・・
341 :
名無しの笛の踊り:2010/10/17(日) 07:27:05 ID:t2cN8AA9
ジジイのバイロイト聴いてみたいんだけど、
パルジファル
ローエングリン
トリスタン
どのへんがおすすめ???
全部いいよ〜
343 :
名無しの笛の踊り:2010/11/07(日) 08:39:00 ID:1zubCa87
バンベルグSOとのハフナー(セレのほう)はいいな。
アイネクライネも大編成で溺れる。
344 :
名無しの笛の踊り:2010/12/15(水) 07:01:25 ID:cer7Q1m3
EMIのバッハ ロミサ買った。
すっげ〜いいわ!
大編成にしてリズムの跳ね具合感が物凄い。
って考えてみれば、あのカルミナの爺さんだもんね。
345 :
名無しの笛の踊り:2010/12/23(木) 20:39:15 ID:hq1SI9fO
カザドシュとのモツ24番、いいな。
(BRSO)
ベト全欲しくなってきたな。カラヤンと迷うけどお前らの地味なオススメ見て聴きたくなった。
ヘボウのが良いんだな?組合行ってみようかな。
>>346 ぜひお買いなさい。
第9は一瞬物足りないと思うかもしれないけど、あの合唱の水準の高さはハンパじゃない。
348 :
名無しの笛の踊り:2011/01/12(水) 19:55:36 ID:bpzoj7HL
Eugen Jochum - Central Website 2008
ヨッフム巨大サイト。
349 :
名無しの笛の踊り:2011/01/12(水) 20:18:27 ID:+0ytQbkU
ベームスレの荒れ放題に比べて、こちらはみんな大人だな。
芸格が支持層にまで表出するのか。
ベームスレは支持者の劣化が激しい。
ここは良い。大切にしたい
ヨッフムのミサソレ聴きたい・・・
72、73年のパルジファルはよ出せよー!
2022年まで待てんよ(´・ω・`)
>>352 両方エア・チェック持ってるけど、貴重なのかな?
>>351 最初海外盤だったが、今持っているのは;
日フィリップスPHCP−20023/4
1997年発売。もう廃盤かな・・・とてもいい
演奏だと思うんだが・・・・・
オレは13PC-のLPでしか持ってないけど、ACOのベト全の総決算とも
言うべき名品だな。良質のリマスタで聴きたい。
ヤフオクで東響来日ジュピターはいまだに回転寿司状態だ。
356 :
名無しの笛の踊り:2011/01/14(金) 23:02:32 ID:+dsxlFjM
エッシェンバッハって10歳のときヨッフムに認められたのが楽壇デビューの
きっかけだったんだそうです。2人の競演はないのかな?
357 :
名無しの笛の踊り:2011/01/14(金) 23:09:39 ID:+dsxlFjM
ないね
フィリップスレーベルでの販売が認められなくなったから、
フィリップスのCDはすべて廃盤みたいだね。
デッカレーベルでの再発を待つか中古盤を探すしかない。
ハイティンクとか小澤のフィリップス音源再発盤見てるとデッカのロゴがついててとても悲しいね
このスレを見て急にベートヴェンの交響曲全集が欲しくなり(LSOの方)、探したら廃盤になっていた。
Amazon.comでは$75だったので諦めてこれを買おうと思ったが、
その前にダメもとでお茶ノ水のユニオンに行ったらなんと1600円で売っていた。ACOのはなかった。
早速ゲット。
今クリップスの(缶入ののLSOのやつ。これが今のところ最大のお気に入り)と比較して聞いているところ。
よかったな
362 :
名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 06:28:23 ID:g2gb5pbo
, ‐ 、 - ― 、_ .-、.、
/: /: : :/ /: : :\: :ヽ ヽ
. / : /:_:_:ィ :.|/: :i : : : .ヽ:ヽ : i
|: : /:/__`i :/|: : i!: :.i : : :| :.|n
|: :|/fイi.}:/ .!: /iヽ |: : :/|イ| }
貢献度 No1♪ . |:/ ゞ-' fイハ/i :|//:| | 「ヘ
|∧ ,、_ ヾニ ' .i//:ノ/‐っ〉〉
|:::ヽ_ ! ノ / : :/〈 ァ彡イ
r' ̄: :/r'ァ_,rく /^ヾ 〉 r'´
. ,〈\: :,厂》r≪ ‖: : : :\/ /
Y `y》{ `´ ‖: : : __/ .,' あげないと、おちちゃうよ〜!
ハ, `V′ /L,: :/,/ ,′
\. ‖ ‐-八_`V´{ /
〉.》、_ __人ヽ}. \_,ノ
,r{./ /^7ァー厂´ \
└/ / ,' ハ, \ノ
\__ ' ,/
「 `ヽ__>'´ 〈
'v___|「 'v___ム
マ三||| ミ三三ム
マ三|k. `守三ム
}三|リ マ三ム
|三|| マ三ム
rEリ‐h マ三ム,.__
_仄ノ .{ マ三7》.〉
r'┴┘ ィニリ 《 マ气.∧
{ミ==彡'゙ ̄ 》 〉ニ」. ハ
‖|ニニ| ‖
ヘ└‐┘〃
ヨッフム大好きでコレクションしてんだが、唯一、これはちょっと駄めだなぁ・・・
と思っているのが、DGGのシューベルト「グレイト」
これだけは、すぐに中古屋に売り払った。
異論は認めるw
>>363 同意見だが、c/wの5番(モノラル)が素敵なので持ち続けている。
グレートは音も呼吸も浅いんだな。
365 :
名無しの笛の踊り:2011/02/05(土) 22:05:07 ID:GoM7Nrgb
グレートはミュンヘンpoとのライブが最高。
バンベルク響との来日ライブが、昔聴いたんで宝物でつ。
367 :
名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 08:08:08 ID:V2cu03fH
>>365 後手 ベルリン放送響とのライヴ。枯れた味わい。
368 :
名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 20:07:33 ID:5ce3kuzr
ヨッフム、エロイカのライブは何が良い?
コンセルトへボウ?
ウィーンフィル?
NDR?
などなど。
>>364 15年前に出たオーキッド(Orchid)というおかしなレーベルが
あり、ヨーフムを4枚揃えたんだが、その中の「グレート」は、
そんな感じはしない。ただ、この人、ロマン派では結構テンポが
動く傾向がある。そうすると、「音も呼吸も浅い」結果になりやすい。
>>369 それ持ってたと思うけど、ヨッフムのは本物なんだっけ?
マルケヴィチのは、マルティノンのコピーだったよね。
371 :
名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 20:55:35 ID:59wlyqQb
初めて聴いたブル8がヨッフムだったせいで
他のブル8が遅すぎて聴いてられない
>>369, 370
ヨッフムの日記には該当するコンサートの記録が無いらしい。
俺もオーキッド4点オークションで必死で集めたけど、ツァラトゥストラとかホンモノなんかなあ・・・
否定するだけの根拠もないしあれがヨッフムのツァラだと言われれば納得するレベルではあるが
オーキッドはうそ臭いな。
野本由紀夫もヨーフムヨーフム言ってたね
ワンワンワントここにあり
ワワント、ワントここにあり
378 :
名無しの笛の踊り:2011/02/17(木) 19:33:55 ID:O/QSVYss
TAHRAのアメリンクとの結婚カンタータ。
隠れた逸品。
やはりか。
ヨッフムのバッハはすべて良いな。
バイエルンとの57年ロ短調ミサ(ライヴ PHILIPS)も音は悪いが凄い。
セッション録音だけみると、VPOとは決して相性いいとは言えないと思う。
>>381 そうかもしれないが、だいたいVPOと殆んど録音して
いないのでは? ブラームスV協の伴奏くらししか知ら
ないんだが・・・
ポリーニとのベートーヴェンの協奏曲もあるけど名演だよね。
実演も両手で足りるくらいしか出てないんじゃなかったっけ?
そうみたい。
インタビューで「ウィーン・フィルだけは手なづけるのに時間がかかってしまった」という
趣旨の発言をしてたとどっかで読んだな
ドレスデンとはあんなにピッタシだったのにな。
コンセルトヘボウとの組み合わせもかなり好き。
389 :
名無しの笛の踊り:2011/03/25(金) 21:57:02.43 ID:gTh3zyIZ
ウイーンフィルとの定期でのブルックナー9番の音源でないですかね。
あとロンドンでのエロイカ。
じいさんも、RIAS箱出ないかな。
391 :
名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 15:47:51.92 ID:VCmKSvR8
392 :
名無しの笛の踊り:2011/04/10(日) 20:30:22.68 ID:hE8/zvUp
こんなスレがあったとは。しかも全員紳士ときた。
私はクーレンカンプとのチャイコV協が大変気に入っています。
NDRとのエロイカ聴いてみたけどいいなあ
NDRとの録音殆ど残してないけどこんな息の合った演奏ならもっと共演して欲しかった
394 :
名無しの笛の踊り:2011/04/20(水) 13:10:51.41 ID:RAxpRQhb
Eugen Jochum - Central Website 2011
検索してください
395 :
名無しの笛の踊り:2011/04/20(水) 13:14:41.91 ID:RAxpRQhb
396 :
名無しの笛の踊り:2011/04/20(水) 13:46:08.46 ID:UrBamqZN
397 :
名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 23:11:24.41 ID:UBzTXPjm
マイスタジンガ全曲もよいです。むらなく充実していながら、すっきりして聞きやすい。
前奏曲だけとっても、これ以上の演奏をちょっとおもいつかない。
398 :
名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 23:57:54.27 ID:B/mKkW2o
ベルカント丸出しのドミンゴがマイナス点。
オラトリオ歌唱みたいなディースカウは好悪分かれそう。
ヨッフムのスケールやや小さめながらも、聴く度に味わい深い。
ヨッフム&ACOの最後の来日公演をTV放映で、
ブル7に開眼したのを思い出す。
DGのベーム盤やら、ショルティ/WPo盤やら何度聴いても???
だったのに、ヨッフム聴いたら一発で分かった。
今思えば、不思議な体験だった。
ドミンゴの「優勝の歌」は、まるで「花の歌」みたいでト盤の誉れに値するな。
全体の出来はさすがのDGGの労作!おれも一票。
蒸し暑い夜だ。爺さんのV字を聴いて癒されようっと。
>>399 スマン。ヨーフム&ACOの「最初の来日公演」を文化会館で
聴いて、ブルックナー第5に開眼したことを思い出す。
403 :
名無しの笛の踊り:2011/05/08(日) 22:30:55.30 ID:VI3xkpL9
最初の来日・・・。
すごい。おいくつなんですか?
70過ぎたようなジジイが2ちゃんで演奏会自慢とかマジウケるwwwwwww
>>403,404
調子に乗ると、70超です。なんと前プロがあって、
モーツァルトの「プラハ」。こっちも名演だったが、
第3楽章の展開部意向をリピートしたのには思わず
身体がのめった。ブル5では、第3楽章でリズムに
合わせて踊るような指揮をしてくれました。
(追加)別に演奏会自慢ではなくて、その頃は
N響と東響くらいしか聞けないのが普通。今と
違って、外来演奏家など滅多に聴けなかった
から、飢えていたとでも言うべきか。
色々とすごい。。貴重なお話しありがとうございます。
>>406 あの時、朝比奈さんが金管のトラを貸し出してたそうですが、わかりましたか?
そういえば朝比奈御大はヨッフムから、「5番の終楽章(だっけな)は倍菅にすると盛り上がる」といわれて実践していたらしいですね。
御大はシカゴを振ったときも「倍菅で」といったらしいけど、楽員が「倍の音で吹く」といったとかで、倍にはしなかったというのをどこかで読んだ。
>>406 煽ってすいませんでした。
プラハの3楽章後半のリピートはクーベリックのレコードでもやってますね。
私はヨッフムは86年の来日をなんとか聴けて今でも良かったと思ってます。
>>411 70歳超えたお年で2ch常駐とは柔軟な感性に敬服します。
まだまだ頑張って、この世のいい音源を掘り出しましょうよ。
413 :
名無しの笛の踊り:2011/05/15(日) 07:18:18.05 ID:bhJbhk9u
うちの父もカラヤン/ベルリンの初来日に行ったと言っていました。
75歳の父ですが、公演後サインをもらいに行ったら持っていった
赤鉛筆をカラヤンが折っちゃって代わりにカラヤン自前のペンで書いて
もらったそうです。
なんか良い時代を感じます。
そして少し羨ましい。
414 :
名無しの笛の踊り:2011/05/15(日) 07:20:08.79 ID:bhJbhk9u
ヨッフムは晩年ゴールドのペンをいつも持ち歩いていて
サインを頼まれるとそれで楽しそうに書いていたらしい。
師匠のハウゼッガーのブルックナー第9を聴くと、
見事に以心伝心で伝達されてたな、と思う。
416 :
名無しの笛の踊り:2011/05/25(水) 18:58:53.24 ID:eQoAzxLE
何と言ってもブルックナーの第7/ベルリンフィル(64年)DGだ
この曲が好きで色々聞いたけどこれ程の名演を他に知らない
ドレスデンシュターツカペレとのブルックナー第8も最高だ
>>416 さらに評判いま一つのBPOとの第8番(DGG)にハマると、完全ヨッフム中毒となる。
ふぅむ。4を踏むと、完全ヨッフム。
419 :
名無しの笛の踊り:2011/06/07(火) 23:52:42.64 ID:TFv8MQKk
あげ
老玄たんのシベリウス、サイコー!
>>422 爺さんのDGG モノラル オリジャケシリーズっていいよね。
ブルックナー第9番や
モツ33 36 39も愛聴してる。
バンベルクと来日の時のブル8¥300にて確保w
425 :
名無しの笛の踊り:2011/07/17(日) 17:24:38.95 ID:SgQ9uzPN
このジジイのリズム感…
パネエ。
カトゥーリカルミナ(独DGG)は長岡鉄男絶賛の優秀録音盤
427 :
名無しの笛の踊り:2011/07/20(水) 23:05:56.20 ID:Moymfv0+
A
428 :
名無しの笛の踊り:2011/07/20(水) 23:14:27.91 ID:aSHZMAEr
ロゴス御爺
欠点はあるけど、抜き出てるから言うことなし。
常時愛好の範囲者ではありません。
430 :
名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 22:24:45.19 ID:U/LhA4+5
コンセルトヘボウとの来日公演で放送があったのは何時の演奏?
(1962年)
4月25日:東京文化会館
ベートーヴェン/エグモント序曲
コックス/弦楽の為の交響曲
モーツァルト/交響曲第33番
ブラームス/交響曲第4番
4月30日:東京文化会館
モーツァルト/交響曲第38番
ブルックナー/交響曲第5番
5月2日:東京文化会館
ウェーバー/オベロン序曲
ワーグナー/トリスタンとイゾルデ前奏曲と愛の死
Rシュトラウス/ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯
ベートーヴェン/交響曲第7番
(1968年)
9月8日:東京文化会館
モーツァルト/交響曲第41番
ブルックナー/交響曲第4番
9月10日:東京文化会館
ベートーヴェン/エグモント序曲
ベートーヴェン/交響曲第6番
ベートーヴェン/交響曲第5番
431 :
名無しの笛の踊り:2011/07/23(土) 21:27:19.68 ID:gg4moocH
立体音楽堂(Wikiより抄出)…1962年4〜5月に初来日した演奏会を4週にわたって放送。指揮はベルナルド・ハイティンクと
オイゲン・ヨッフム。大阪フェスティバルホール等で収録。
ラジオ第1とラジオ第2のAM2波によるステレオ放送。
1961年4月9日〜1963年3月24日:毎週日曜日の11:00〜11:50(50分間)
恐らく当時の新聞の縮刷版(大きめの図書館であれば閲覧可)を
見れば情報は得られるかと。
双頭常任として、まだ若かったハイティンクをサポートしていた頃のCOAの演奏をもっと聴きたいな。
>>432 「COA」てwww
話の早い一般呼称を忌避してのコダワリ派アピールまじキメェw
「COA」w
このジジイのブランデンブルグや管組を聴いてみたかったな。
出来ればコンセルトヘボウで
436 :
名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 09:13:37.74 ID:l2Bu9ot0
LSOとのベートーベンが好き
437 :
名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 09:54:51.55 ID:zyX/JNOn
作曲家の忠実な下僕に徹し作品にして語らせるベートーベンのミサ・ソレムニスは隠れた名盤。
抑制から現れる気品ある演奏。
>>437 ミサソレにしても第9にしてもACOの合唱は素晴らしくいいな。
>>437 ミサソレにしても第9にしてもACOの合唱は素晴らしくいいな。
大事なことだもんな。
441 :
名無しの笛の踊り:2011/09/04(日) 16:58:52.97 ID:IsNMS84F
オイゲン・ヨッフム秘曲秘演集
http://www.hmv.co.jp/news/article/1109020088/ オイゲン・ヨッフム秘曲秘演集。すべて初出!
ヨッフムとしては非常に珍しいレパートリーを年代順にまとめた貴重盤。
今ではドイツ指折りの名門オーケストラとなったバイエルン放送交響楽団が
1949年に設立された時から1961年まで、ヨッフムは首席指揮者を務め、オケを育てあげました。
エトヴィン・フィッシャーとの共演はヴュルツブルク・フェスティヴァルのもの。(キングインターナショナル)
【収録情報】
1. ラヴェル:『ダフニスとクロエ』第2組曲
2. R.シュトラウス:4つの最後の歌
3. ヨハン・シュトラウス2世:『こうもり』序曲
4. ヘンデル:『アグリッピーナ』序曲
5. モーツァルト:ピアノと管弦楽のためのロンド K.382
アンネリーズ・クッパー(ソプラノ:2)
エトヴィン・フィッシャー(ピアノ:5)
バイエルン放送交響楽団
オイゲン・ヨッフム(指揮)
録音時期:1950年10月27日(1)、1950年12月1日(2)、1951年1月19日(3)、1954年3月12日(4)、1954年6月26日(5)
録音方式:モノラル
オランダの放送局アーカイブにある、オランダ近現代物を発掘して欲しい。
ヨッフムのダフクロとかあるのか。
だったらツァラトゥストラも真演奏なのかなー
やっぱダフクロあたりはフルトヴェングラーの影響かね?
445 :
名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 23:36:02.76 ID:YI9ip4YW
教えて下さい。ヨッフム指揮、王立アムステルダム・コンセルトヘボウ管弦楽団のベートーヴェン運命というCDを手に入れたのですが
廉価なのか録音年が書かれていません。レーベルはPhilipsです。
ご存知の方いらしたら録音年を教えて頂けないでしょうか。
1968年11月29日〜12月4日
447 :
名無しの笛の踊り:2011/09/18(日) 23:49:10.66 ID:JNRfaz1K
きょうのNHK音楽の泉で「カルミナ・ブラーナ」を放送してた
シュトルツェの白鳥が面白かった
448 :
445:2011/09/19(月) 00:01:55.30 ID:j+aUwtVP
>>446 即レス感謝です。ありがとうございました!
449 :
名無しの笛の踊り:2011/09/20(火) 18:16:47.11 ID:9DMRJ0/S
450 :
名無しの笛の踊り:2011/09/26(月) 21:34:02.67 ID:nzPRD04m
爺さんはブルックナーが一番面白くない。
むしろハイドン、モーツァルトなんかが面白い。
451 :
名無しの笛の踊り:2011/09/28(水) 15:16:33.59 ID:p69QOKvo
>>450 コンセルトヘボウとの最終来日だけでも行って聴いてみたのかい。
やっぱりブルックナーはこの人、外せないんだよな。
面白いというより、とにかく深々として感動的だった。とりわけアダージョ。
おっと7番のことだからな。
音源が市販された人見での演奏がよく話に出るが、オレが行ったのは初日の文化会館。
心臓発作から立ち直って、よくもまぁ来日してくれたもんだったが、
ジイさんがステージに出て来た途端、早くも客席からはブラボーの大連呼だった。
熱いファンがこの人にはついている。ヘボウの面々も目を細めていたっけ。
実は前半のトリスタン。前奏曲の途中、木管がそろってずれて思わずギクリとさせられた。
そんなことも、今となってはいい思い出だ。
452 :
名無しの笛の踊り:2011/09/28(水) 15:20:13.08 ID:Pakr9Gwa
あんな不真面目な指揮のどこがよかったの?
あれでヨッフムは日本での人気を落としたのに
453 :
名無しの笛の踊り:2011/09/28(水) 15:42:53.44 ID:p69QOKvo
日本での人気を落とした、などという話はまったくの初耳なのだが・・・・・。
454 :
名無しの笛の踊り:2011/09/28(水) 16:17:53.25 ID:bwvlosVL
コンセルトヘボウとの初来日を聞いていないのか?
>>451 俺は大阪で聴いたけど、ブル7の第4楽章の再現部でフォルテッシモの付点動機でヴァイオリンが一人だけ
思いっきり飛び出してたな。しかしあれ以上の演奏会は聴いたことがない。
なんというか、他の指揮者だとベートーヴェンもブルックナーも同じでしょう、色が。
ヨッフムはロマン派の疲れ果てて昏睡に至るような雰囲気を出していたんだよね。
トリスタンの前プロの方がよりその雰囲気が伝わる。CDになってるのはモツ33の方だけどね。
456 :
名無しの笛の踊り:2011/09/28(水) 20:54:24.87 ID:9M3PSPjv
爺さん、ブルックナーとなると夢中になって冷静さを失ってオケがついていけない感じがする。
モーツァルトやハイドンは淡々として、いい味だしているのに
458 :
名無しの笛の踊り:2011/10/01(土) 19:13:00.35 ID:2pfboQOo
コンセルトへボウの画家マチスの録音年月日わかる人いますか?
クラシカルマスターズ97とかいうCDなんだけど
459 :
名無しの笛の踊り:2011/10/01(土) 19:22:36.58 ID:2pfboQOo
460 :
名無しの笛の踊り:2011/10/01(土) 19:29:42.57 ID:40jjPIXw
1986年9月、東京文化会館。
なぜか舞台の下手側から現れたマエストロ、
その時のどよめきと大歓声を忘れることができない。
自分だけではなく、こんなたくさんの人々ににマエストロは愛されていたとは。
ちょっと意外だった。
>>460 俺はフェスティバルホールで聴いたんだが、後に座ってたおっさんが、1982年のバンベルクとの公演を
しきりに誉めてたね。その記憶が新しいことも期待感の高さにつながったんじゃないかな。
462 :
名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 14:52:56.53 ID:0J4eQB/O
確かにバンベルク響との公演はFM東京で放送していたので記憶があるが
すごく感動的なべト7だった。歓声のすごかったこと。
最初は6番&7番だけだっだのが、当日になってエグモント序曲が追加になってた。
464 :
名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 19:13:04.21 ID:LdBi/fmQ
ヨッフム自身の希望で追加になったらしい。
体調がすこぶる良かったからとか張り紙出てた。
465 :
名無しの笛の踊り:2011/10/02(日) 19:20:32.09 ID:LdBi/fmQ
公演後、文化会館の楽屋口にもかなりの人が集まっていたな。
40分ぐらいしてからヨッフム登場。
その場でも大喝采でヨッフムも満面の笑顔だった。
どさくさにまぎれてヨッフムと握手したけど、大きな手だった
上野文化の楽屋口ってオープンな雰囲気で良かったよね。
即席サイン会まで行かなくても十分接近できて楽しかった。
NHKのSUNTORYも殺風景で・・・
467 :
名無しの笛の踊り:2011/10/03(月) 17:32:07.84 ID:aovzZ5wL
>>460 下手側から登場するって普通じゃないの?
オペラのピットみたいに上手奥から登場ってのもたまにあるけど、
普通は下手袖からだな。
上手がどっちで下手がどっちか整理しようじゃないか
470 :
名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 18:28:28.03 ID:j0J8yjV3
上手は舞台に向かって右。下手は左。
1986年のヨッフムは文化会館の舞台の右奥から登場したので、
460は上手と下手を誤解したものと思われます。
471 :
名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 22:06:18.27 ID:2QmQ1y+A
人見記念でも上手から登場してました
472 :
名無しの笛の踊り:2011/10/05(水) 22:25:00.54 ID:9qftMI0P
>>462大阪フェスでのバンベルク響はブルックナーの8番。
天国的なアダージョ楽章が永遠に続いて欲しいと願う超名演奏だった!
>>462-466 リアル厨房だたけど聴いたよ〜
俺もドサクサに握手したよ〜w
たしかに大きな手だった。歳の割にはツルっとしてた希ガス。
CD化した時は嬉しかったわ〜
前半の「エグモント」と「田園」の時に指揮台の椅子がキッキッと鳴ってたので、
休憩時間中に取り換えてたのを妙に覚えてる。
CDでもその椅子の鳴る音が聞こえるw
本来ノイズである筈の音だが、そこにいた証のようで、妙に嬉しくてな・・・
474 :
名無しの笛の踊り:2011/10/06(木) 11:34:59.16 ID:HEyHGJnU
そうそうヨッフムが動くたびに鳴るの。
後半から前日のブル8の椅子に変わった。
「エグモント」の出だし
キッキッ・・・ぶぁぁぁぁぁぁーん
ヨッフムは素敵やね
ロンドン響との第9を聴いて至芸に酔ってた。素晴らしい。
478 :
名無しの笛の踊り:2011/10/22(土) 21:16:09.97 ID:A21uWwgt
ヨッフムは人間味があるね。
479 :
名無しの笛の踊り:2011/10/22(土) 21:19:21.60 ID:wEh0rmJK
ターラのセットに入っていたインタビュー
を聞くと、謙虚な人柄が伝わってくる
宇野なんか、ヨッフムやケンプを好々爺然で深みが厳しさが・・・と馬鹿にしているが、
実に馬の耳だと思う。
といいつつ、かなりを推薦盤にあげてるよな。
熱烈なファンにとってはそりゃ面白くないかもしれないけど、距離を置いた視点としてはなるほどと思うこともあるけどな。
482 :
名無しの笛の踊り:2011/10/29(土) 00:37:03.26 ID:F4gT5Z59
祝 もうすぐ生誕109年
70年半ばで、
ヨッフム = DGG⇒EMI
ジュリーニ=EMI⇒DGG
ってトレードだったの?
EMIはカラヤンやクレンペラーを失った後、カラヤン、ショルティ、バーンスタインに匹敵するような
スターがおらずに苦労したんだよ。だからサヴァリッシュ、ヨッフム、ケンペなどの渋い層にも声を
かけてなんとかラインナップをそろえ、後にはハイティンクまで投入している。ジュリーニはあんまり
レコーディングに積極的でなく、レコード会社としては商売になる指揮者ではなかっただろう。
PHILIPS録音の数々も捨てがたいな。
ベト全、ミサソレ、マタイ・ヨハネ・クリオラ・・・
バイエルン放送響とのベト8(DGG)は結構熱いな。名演だわ。
LSOとのベト全は入手容易だけど、LP余白の序曲(エグ、コリ、フィデ、レオ3)が
なかなかコンプリート出来ない。第4+レオ3が見つからない。
488 :
名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 14:58:26.62 ID:DohFJua+
ウィーン・フィル'81Liveはネ申!
特にジュピター終楽章。
何たること!
今のスレ順位が426(ヨッフム)だ。神の恩寵。Hallelujah!
ヨッフム/LPOのブラ全の国内初出盤のLPを持って愛聴してたのでCDで買い直したら、
国内盤でも輸入盤でも4番冒頭の“シィ〜ソ”ってフルヴェン張りの長めのアウフタクトが、
“シーソ”ってなんか普通の演奏っぽく短くなってました。これってどういう事でしょう?
491 :
名無しの笛の踊り:2011/11/23(水) 23:43:24.55 ID:KrsmGwWc
あげ
ワウフラッターがどうのこうの
EMIの戴冠式ミサ、いいな
ヨッフム/BPOのブル1おもしろいねぇ
練習番号(記号)変わるたびに何かやってくれるwktkな演奏だよ
3楽章のトリオでホルンにスタカート付けるなど小技も光る
全体としてはテンポの変化と鋭いアクセントでもってのコントラストで飽きさせない
と久々に聴いた記念カキコ
モノラルのブル9もいいね(DGG)
老い毛ん 夜踏む
特に冷えますな・・・
フィリップスのグロリアシリーズのワーグナー前奏曲集が
実に素晴らしい。モノラルだけど熱い。
ブルックナーのミサ曲いいね
500 :
名無しの笛の踊り:2012/01/18(水) 15:09:29.08 ID:wqcb2fzu
ヨッフム人気ですな。
チャーミングの極みですな
愚鈍の塊といえようですな・・・
ですな
504 :
名無しの笛の踊り:2012/01/19(木) 22:09:46.03 ID:UmJsdeiN
最近内容が薄い…
薄いですな。
スレの定位置は300番以下がふわさしい
モンテヴェルディの「ヴェスペレ」
隠れ名盤
DGGのモーツァルト「レクイエム」(55年のシュテファン大聖堂 実況)
凄い演奏だな。
手持ちのエロクエンス盤は軽くアンビエンス掛けてるのでモノラルでも聴きやすい。
509 :
名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 18:36:24.05 ID:O7x9fVWN
昨日図書館で
『指揮者の役割』〜ヨーロッパ3大オーケストラ物語 中野 雄著
という本を借りて読んだけど、コンセルトへボウの話がとても興味深かった。
ヨッフムが名コンマスのクレッバースを他のオケからコンセルトへボウへ引き抜くお話が
最高におもしろかった。是非一読をお薦めします。
511 :
名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 20:22:12.70 ID:07cJ8P4p
1987年にNHKーFMで放送された、最晩年にBPOを指揮したベートーヴェン・プログラム、「皇帝」(ソロはアラウ)+「運命」をそろそろ正規発売して欲しいものです。
ついでに、1978年にBPOを指揮したブルックナー8番、1982年にバイエルン放送響を指揮したドン・ファン+メンコン(ソロはアッカルド)+運命、1982年のウィーン芸術週間にウィーン響を指揮したハイドンの93〜98番もよろしく。
512 :
名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 20:40:05.02 ID:RrPv81j+
今ちょうどHALで出ていた『運命』聞いていたところで驚いた。
呼吸が深い感動的名演です。
まだまだ出して欲しい名演がたくさんありますよね。
みんなで盛り上げましょう。
513 :
名無しの笛の踊り:2012/02/04(土) 21:40:07.90 ID:RrPv81j+
私も「指揮者の役割」読みました。(中野さんの本です)
ヨッフムがクレバースをコンマスに招聘する時の言葉。
胸をうたれました。
514 :
名無しの笛の踊り:2012/02/23(木) 20:50:30.80 ID:ngub1IuE
ウィーンフィルとのジュピター、好きだなあ。
516 :
名無しの笛の踊り:2012/02/23(木) 21:13:18.73 ID:LRe9L1ML
ヨッフムってライブ録音よりもスタジオ録音のほうが元気がいいケースの多い変わった指揮者だな
517 :
名無しの笛の踊り:2012/02/24(金) 20:52:19.75 ID:1TOPKeMI
爺さんブルックナーだけでなくマーラーも録音してほしかった。
「大地の歌」が良いだけに残念
第3と第9なんかは爺さん向きなんだけど
あなたー、お風呂湧いたわよっ。
フムフム、入るとするかな。
おい、原発どうなってんだ?
このジジイのブル8、マジでのりのりだなw
SKDのEMI盤
組合でヨフームBOXを買って家の近くのコンビニでカバンごと置き引きにあったorz
なぜか隣の駅の交番で遺失物として発見されたが盗難届出していたので証拠品になってしまい聞くことができないorz
今頃フランク聞いてたはずなのに。
俺も置き引きにあった事あるけど
今の日本はカバンや荷物を置きっぱなしで
席を離れても大丈夫な国じゃないよ
元々ましというだけでな
524 :
名無しの笛の踊り:2012/04/06(金) 21:29:09.45 ID:daeybYpd
EMIベト全おまけの序曲を出してほしいわ。
526 :
名無しの笛の踊り:2012/04/07(土) 10:43:18.87 ID:SyD0M1qx
>>520 この当時のSKDの録音
他のレーベルでは皆高音質だが
なぜかEMIの録音だけは…。
>>526 LPOとのブラームス全集も、褒められたものではないな
528 :
名無しの笛の踊り:2012/04/10(火) 23:28:31.74 ID:/bVmjlcG
バイエルンとのベト1すき。
老い毛んタンのブルックナーミサ曲サイコー
あまり人気のない、PHILIPSの
シュベ4&シュマ4
シュマ4は確かに不完全燃焼気味だけど両端楽章コーダの追い込みはスゴイ
シューベルトは全編アツい。オススメ
531 :
名無しの笛の踊り:2012/05/12(土) 21:16:37.84 ID:MaCklcTc
ウェーバーの主題による交響的変容、是非聞いて。
濃厚でリズミカルで感動しちゃった。ロンドン響とのやつ。
爺さんがEMIに録音したロ短調ミサ(初Digital?)は名盤。
その流れでマタイとヨハネを入れてくれてりゃ人類の財産になったのに。
ACO盤も捨てがたいけどね。
>>532 バイエルンとのクリスマス・オラトリオもいいよ。
特にアメリンクとは相性バッチシ!
536 :
名無しの笛の踊り:2012/07/26(木) 05:20:58.14 ID:q20uWEBC
537 :
名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 14:25:21.88 ID:h9nX26dy
ギレリス、BPOとのブラームスP協奏曲1番、2番とも素晴らしい。
ミルシテイン、VPOとのブラームスVn協奏曲がいい。
LSOとのエルガー“エニグマ変奏曲”が名演。
バッハの“ロ短調ミサ曲”がいい。特に旧録音。
不思議なのは、ドイツレクイエムを録音していないこと。
538 :
名無しの笛の踊り:2012/07/28(土) 15:57:34.56 ID:2uB/SbtY
>>537 ベロフ、SKDとのブラ2は最初は音色とテンションが噛み合わずに、(?o?)だが尻上がりに調子こいて、最後は見事に締めるよ。
539 :
名無しの笛の踊り:2012/08/01(水) 22:46:07.43 ID:AeDQ2y+B
>>399 あのブル7のフラブラがひどい。
ヨッフムもベロ出して驚きを表現。
540 :
名無しの笛の踊り:2012/08/31(金) 21:14:16.62 ID:21ODEmrv
20枚組でますな。
このシリーズ音質どお?
541 :
名無しの笛の踊り:2012/08/31(金) 21:51:52.23 ID:8K+CVUrx
畜生、LSOとのベト序曲集ついに出たか、それ以外は持ってるから二の足踏むな。
LPで集めるか。
>>541 俺も序曲以外は全部持ってるんだよなあ・・・
悩むわ
そこそこのクラヲタなら、まずブルはダブる。
ヨッフム・ヲタ好きなら、さらにベト全とブラ全がダブる。
iconシリーズは必ずしも新規のリマスターはしていない。
となると、一体、4千円以上も出して何の音源を買うんだ?
って話になっちまう。
まあ、それでも買うけどな。
545 :
名無しの笛の踊り:2012/08/31(金) 23:11:59.03 ID:8K+CVUrx
>>544 ブラ全は、岡崎マスターより向上してればな。
>>545 シューリヒト箱は2012最新リマスターとなってるけどヨッフム箱はクレジットないね
547 :
名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 16:09:15.12 ID:BL9h64rn
今更ながら、BBCの軍隊&時計を聴いてみたが、ジジィ絶好調のイケイケテンションだわ
548 :
名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 19:41:28.36 ID:V8/6bxTs
20枚組には、バッハミサ曲,
戴冠ミサとかも入っているんだね
549 :
名無しの笛の踊り:2012/09/01(土) 19:54:27.45 ID:BL9h64rn
>>548 ミサは、ジジイの初DIGITALではなかったか?
モダン大編成の極地だ
ブル全しか被ってないので
20枚組余裕で買うます
DSKブルックナー全集は、録音品位もバラつき無い?
第2、第5、第7は成功
第4、第8、第9は失敗
マイクの立て方かな?
552 :
名無しの笛の踊り:2012/09/06(木) 19:59:26.93 ID:RMTuMC4x
第2、第5はデジタル録音だから?
ヨッフム箱来たけどベートーヴェンは新リマスターだな。あとは既発売のCDと同じ。
554 :
名無しの笛の踊り:2012/09/12(水) 20:26:18.17 ID:QXhX/8un
>>553 くそ、序曲集が聴けるのか!裏山
その為に買うのを躊躇中
555 :
名無しの笛の踊り:2012/09/12(水) 21:44:56.36 ID:DYhNNAZu
ブルックナーとブラームスは24bitと同じ。
556 :
名無しの笛の踊り:2012/09/12(水) 22:20:21.69 ID:DYhNNAZu
ヨッフム箱のベートーヴェン、黒箱より音がいい。
30年前、初めてLP聴いたとき思い出した。
これは買って良かった。黒箱売ろ。
557 :
名無しの笛の踊り:2012/09/12(水) 23:05:04.62 ID:DYhNNAZu
皆さんがロンドン響とのべト序曲集に期待されているようで
どうしてなのかなと思って先程聴きましたが、成程これ相当良いですね。
驚きましたよ。低弦がモノをいっていて迫力満点。
序曲集のベストなんじゃないですかね。
このために購入しても損なしですよ。
558 :
名無しの笛の踊り:2012/10/12(金) 19:58:39.07 ID:iX4QofZ+
隠れた名盤
フォンタナシリーズの
ワーグナー前奏曲集
モノラルだがバイエルン放送響がフルトヴェングラー時代のベルリンフィルみたいな音を出してる。
同時期に発売されたシューリヒトBOXのブル3、8、9が
SACD化されてるからヨッフムのもSACD化されないか心配だ。
ボルイとの死の歌の踊りが素晴らしい
晩年一連のCOAライブ(もちろん、'86年ブル5含む!)が廉価で覆刻キタコレ!
562 :
名無しの笛の踊り:2013/01/02(水) 21:32:55.98 ID:9c4HARjl
TAHRA箱の国内再発になるのかな?
563 :
名無しの笛の踊り:2013/03/10(日) 19:39:00.81 ID:zV9A+9Py
フランス国立管との相性はいいな
564 :
名無しの笛の踊り:2013/03/11(月) 06:50:33.93 ID:zKtNwXR/
フランス国立管とのブルックナー5番・7番、大好きでよく聴いてます。コンセルトヘボウを指揮したライヴよりも速いテンポで一気呵成に突き進み、オケの瀟洒な木管と明るく伸びやかな金管が華を添えてます。
>>564 特にオケの癖がきついのが5番。この音に違和感を感じる人も出てくるでしょうが。。。
567 :
名無しの笛の踊り:2013/03/17(日) 01:54:04.88 ID:ODIAGPqb
おいどんヨッフム
ACOとのベト5
フィナーレの最初の部分(ファンファーレのあと)が
「よっこらせよっこらせ」みたいに聞こえる
GLORIAシリーズのワーグナー前奏曲集(バイエルン放送響 モノラル)。いい演奏だ。
驚くべきは解説が宇野功芳
あっそ
宇野珍々
ヨッフムじじいのベト全
独DGG
蘭PHILIPS
英EMI
聞くとひとりの芸術家の足跡がよく分かるよ
やっぱ、いい指揮者だわな
老い毛ん・世っ不無
ベルリンドイツオペラのマイスタージンガーを今更ながら買ったわ(独DGG)。
BPOやSKDと違うヘタウマ手作り感がイイ味。
ダヴィッド役が非力なのが惜しい
少し前にコープマンがBPhデビューしたけど、ヨッフムとの
「マタイ」共演に感動したインタビューが掲載されてたな。
音楽性は違うけど、この2人好々爺然とした所は似てない?
ヨッフム三兄弟
独DGGのブルックナー第7番SACDどう?
英EMIロンドン響とのベト全の勢いで、フィデリオとミサソレも録音して欲しかった。
ま、後者はACOとの名盤があるからいいけど。
この爺さん、第3→第4楽章をアタッカで収録していることが多いな。極力同一テイクを使ってるのかな
あまり聴いたことないがベト7のそれがまず浮かぶ
実は最強のヒンデミット指揮者だと気づいた
582 :
名無しの笛の踊り:2013/10/06(日) 09:06:38.08 ID:OV8IRAO0
タワレコのマタイ復刻感謝age
クリスマス・オラトリオも復刻して欲しい
583 :
名無しの笛の踊り:2013/11/06(水) 18:56:07.88 ID:S0NugSg/
そろそろまた盛り上がりますか
584 :
名無しの笛の踊り:2013/11/06(水) 20:27:36.20 ID:qHEKsx9Q
ヨッフム/コンセルトヘボウの60年代のベト全
LP時代は廉価盤の常連みたいに扱われていたが、
CDで聴いた。
こんなに録音・演奏が素晴らしいとは…!
ブラ1の最後がいつもヨッフムヨッフムwwwラーーーーーソwwwwwwって聞こえてしまう
やめろ
やめるんだ
587 :
名無しの笛の踊り:2013/11/08(金) 22:22:38.59 ID:7Io887o9
なにをやめるんだ
合法ホーネッカー
クレンペラーの方が似てると思ったが
590 :
名無しの笛の踊り:2013/11/16(土) 01:23:36.50 ID:mWFAwg13
ケンペのR・シュトラウスが新発見音源で再発されて、スゲー音がいいと
評判だけど、ヨッフム爺のブルックナーも可能性あるのかな?
老源養踏
592 :
名無しの笛の踊り:2013/12/06(金) 00:21:09.65 ID:C5j/Elrn
ワーナー箱のドレスデンを振ったブル全って
EMI箱の収録と同じ全集なの?
593 :
名無しの笛の踊り:2013/12/26(木) 08:37:23.11 ID:4Xm0962x
同じです。
EMIがワーナーへ売却。
594 :
名無しの笛の踊り:2013/12/28(土) 22:50:54.97 ID:PVhN/8W4
内容が違ってたら問題だろw
クリスマス・オラトリオ良かった
中古で買ったかいがあった。
SKDのブルックナー全集がキンキンして聞くに耐えない時は体調が悪い時。健康のバロメーターだ。
597 :
名無しの笛の踊り:2014/02/19(水) 22:48:44.00 ID:ygT72rMs
EМIの20枚組ボックスはどれもこれも劣悪な音質だな
せっかくの円熟期をあんな糞レーベルと契約してしまったのが残念
EMIの録音を良音質と感じられるようになれば本物のクラオタ
俺はEMIのCDで何の問題もない
599 :
名無しの笛の踊り:2014/02/19(水) 23:10:03.93 ID:ygT72rMs
あ〜そうですか〜おれはそんなクラヲタにはなりたくないねえ〜
600 :
名無しの笛の踊り:2014/02/19(水) 23:23:52.08 ID:mmeqrgrN
>>597 ベートーヴェン ブラームス ブルックナーそれぞれ単発で発売されたセット物と
同じ音質ですかねぇ。
>>599 ブラームス → ザラザラ
ブルックナー → カマボコ
ベト → 人畜無害
602 :
名無しの笛の踊り:2014/02/22(土) 03:16:10.12 ID:MIN3xqnP
ヘボウとのべト全
音が素晴らしい
SACDにもしなったら逆に味気なくなるかもナ
あのCDの音源は深みも柔らかさも出てる最高の音質
これは今のCDの音源が一番いいかもと思う
>>602 ロンドンとの全集は踏み込んだ解釈が散見されるも、オケの均質感な音色がスポイルしている
ヨッフムの芸風は存外に芝居っ気たっぷりといえよう
引き合いに出して悪いが、マゼールのそれのように鼻につかないのが良い
3楽章→4楽章をアタッカでつなげること多いね。
テイクもそのまま活かしてるのかな?
606 :
名無しの笛の踊り:2014/04/06(日) 20:40:00.32 ID:gpb1dhx6
活かしてるよ
607 :
名無しの笛の踊り:2014/04/07(月) 09:18:00.38 ID:wW9VRkKL
尼のレビューでワーナーロゴの入ったブル全が今までよりも音がグンとよくなった
って書かれてるんだけど、本当なのかな?
変わらねえよ
ほう・・・そんなレビューがありますか。
こりゃ安いし、買って一応確認せねばなりますまい。
これで同音源4つめかな、我ながらバカだと思う。
まあ
>>609氏のいう通り知れてるレベルでしょうが
611 :
名無しの笛の踊り:2014/04/27(日) 01:07:35.35 ID:dDAaS8qz
ワーナーのブルックナー全集買いました。
全部聴いたわけではないけど
以前買った国内版の全集と比較すると、音がクリアになってます。
特に、6番・8番は違いがはっきりわかります。
安いですし、EMIの音に不満がある人は買って損は無いと思います。
国内盤と比べても意味ねーじゃん
ワラタ
614 :
名無しの笛の踊り:2014/06/01(日) 23:02:37.82 ID:JrYIRfDT
保守あげ
じいのPHILIPS イヤーズまとめ箱まだかよ
ミサソレが入手難だよな
ベーム/ウィーンフィルのドンファンのリハ動画見たが、中間管理職としては一番イヤな担当役員タイプだなwww
同じ内容指示されるならば、ヨッフム常務の方がいい。
ヨッフムは中興の祖といわれたフルトヴェングラー会長の系列。
ベームは叩き上げの営業上がりで恐れられている。
618 :
名無しの笛の踊り:2014/07/02(水) 10:40:20.11 ID:+OQs0/JC
コンセルとへボウのブル5はアーベントロートよりメリハリが面白い
>>617 ベーム専務は、工場の職工からの叩き上げだから何でも細部に口を出してうるさい。
ヨッフム常務は泣きを入れるとなんとかしてくれそう。
ベームは税務署入った時に会長派の尻尾切って逃げた
クナ常務兼大阪支店長は偏屈極まりないが、数字出してるので役員はだれも文句言えない。
実は腹黒ワルター副社長
622 :
名無しの笛の踊り:2014/07/24(木) 22:46:53.77 ID:zwQikGfG
ヨッフムええなあ
久々にマタイ聴いて思った。
慈愛と抱擁のマタイ
独DGGに録音したベルリン・フィルとの
ブル4、7、9やギレリスの伴奏のブラームスなんてよくこんな音をカラヤン体制のオケから引き出したなとあためて戦慄する。
ヨッフム
>>621 旭川支店から本社への帰任の誘いを受けても気まぐれで受諾しないシューリヒト取締役
627 :
名無しの笛の踊り:2014/09/24(水) 11:12:53.74 ID:FiN5Dbln
おいげんは、よっふむじゃけん
そして外部から社長に就任、会長のフルヴェンのやり方を根本的に改革して
会社を現在のより効率的で利益が出るシステムにしたトスカニーニ社長と
その衣鉢を継ぐ社長就任は間違いなしの次世代のエースカラヤン専務
630 :
名無しの笛の踊り:2014/10/04(土) 03:19:36.85 ID:GGEm+Tc5
そんなにたくさん聴いたわけじゃないが・・1957年録音のバッハロ短調ミサが素晴らしいな。
大編成の重厚な響きから生まれる、悠然とした音楽の歩みは最近の演奏ではもう滅多に聴けないだろう。
バイエルンは上手くはないが、そのぶん指揮者のタクトに集中して誠実に精魂傾けて演奏しているのがはっきりわかる。
リヒターやクレンペラーよりこちらのほうがずっと好きだね。
3B交響曲BOX買った
632 :
名無しの笛の踊り:2014/11/01(土) 22:50:09.35 ID:DC9806lQ
お誕生日あげ
オイゲン
ブルックナーのテデウム買ってきた
タワーで宗教曲集があるのに買ってから気がつく
どうやら、テデウム他+ミサ曲集二枚組=宗教曲集らしい
年の瀬だからジジイのミサソレでも聞くか
ブルックナーミサ曲三連発
639 :
名無しの笛の踊り:2015/02/01(日) 23:31:36.86 ID:P6aFZVBa
フィリップス・イヤーズ箱なかなか出ねえなあage
640 :
名無しの笛の踊り:2015/02/06(金) 10:16:01.17 ID:3NADnJoS
オイゲン・ヨッフムのような音楽家は、もう現れることがないのかも知れない。
常に謙虚で、自己を作品よりも上位に置いて表出するということをせず、ひたすら音楽そのものに内容を語らせようという姿勢。
特別な装飾を施すことなく、恣意的なコントロールも一切加えていないのに、スコアを深く掘り下げた解釈が曲に内包された意味を浮き彫りにし、彼がひとたび指揮台に立てばオーケストラからは無尽蔵とも思えるほどのニュアンスがあふれ出す。
これこそが彼の神髄であり、逝去すると急速に生前の名声を失う音楽家も少なくない中にあって、むしろ歳月を経るにつれて評価がより高まってきていることも頷ける。
ハイドンのロンドン交響曲集買った