エサ=ペッカ・サロネン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
彼のストラヴィンスキーは最高。
無礼図なんて目じゃない。
2名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 09:42:52 ID:ci72fg4c
>>1

同意。春祭は特に(・∀・)イイ!
3名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 10:23:53 ID:TnGpJ8Xm
最近は落ち目。
昔の方が勢いがあったな。

4名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 10:39:31 ID:doH79/iC
来年ロスフィルと来ますね 10月の話だけど今から楽しみ
5kyrie ◆.RYdSpBfEI :2007/12/20(木) 11:52:38 ID:zXLB4tH/
ルトスワフスキは中々の名演だと思った。
あと、自作の「インソムニア」に、作曲の才能を見た。
6名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 12:23:06 ID:4qmr7sKc
ストラヴィンスキーはいいね。
マラ3も目が覚めるような冴えとキレ。

ハイドンもいいよね。
7名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 14:22:36 ID:bYpe02Em
中古屋でサロネンのニールセンだ!と即買して
帰ってよく見たらサラステだった…漏れが通りますよ。
8名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 17:50:56 ID:4C9Da6Xt
ロスフィルの長期政権終わって今度どこ行くの?
フィルハーモニア管とはまだ続いてたっけ?
9名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 18:01:32 ID:SNLepj2B
シベ
10名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 18:03:20 ID:A02k6Gri
通というか玄人ウケするタイプだよな
才能はあってもやはり独墺の正統的な作品で勝負しないと評価はともかく人気は上がらない
この人自身、王道を歩むことを敢えて避けている節もある
11名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 20:34:37 ID:I6OIPiQ+
廃盤多いよね。復活してほしい。
新譜もないし。
12名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 19:47:00 ID:njSov0Gv
バーナード・ハーマンの映画音楽を集めたCD好きだ。
13名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 00:35:07 ID:0qSS2H0J
イケメンだよね
14名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 04:43:10 ID:suL8yNkZ
んだんだ
15名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 16:17:39 ID:hI6GlAui
この人のマラ3は俺の中のマラ3のベスト3に入る。
16!omikuji!dama:2008/01/02(水) 00:32:38 ID:Uxl16a/b
大吉なら今年大活躍
17名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 09:56:45 ID:YttjLgER
↑こいつ最高にアフォ
18【超大吉】【2008円】:2008/01/02(水) 11:35:38 ID:7f+5ul3T
餌やるかサーロイン
19【超絶大吉】【9998円】:2008/01/02(水) 12:24:00 ID:2Z6pVouw
ブラームス録音してほしい。
20名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 20:58:33 ID:paaFgqw/
>>13
若い頃とかもっとw

今年はフィルハーモニア管と来日、とばかり
思ってた・・・
21名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 22:49:17 ID:tucn01OB
ササ=エッカ・ぺロネン
22名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 09:37:54 ID:sAkjTg2l
いまBSハイビジョンでロスフィルとの「展覧会の絵」やってるよ
やっぱこの人の演奏すばらしーわ
23名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 11:43:45 ID:4PwP41f+
ドホナーニの後任でしたよね、確か。
しかしフィルハーモニアの歴代ボスは中々の顔触れですね。
24名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 20:28:39 ID:Y2BKOaop BE:373536184-2BP(101)
>>23
あのクレンペラーに始まって(当時はまだニュー・フィルハーモニアだった)
その後ムーティ、あと誰だったっけ?

デビューして間もない頃に入れたトゥーランガリラもここのオケとの録音
25名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 13:36:43 ID:p844sIqf
>>24
インバルもいなかった?
26名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 16:26:52 ID:vtVSvFrc
ムーティの次がシノーポリでしたか。
その後がドホナーニだったかと。
創設後間も無くはビーチャム卿との繋がりが強かったようで、その後カラヤンが定期的に登場。
ベルリン・フィルに転出以後は、カンテッリ辺りに注目していたようですが、若くして事故死。
クレンペラーの晩年には、首席客演指揮者待遇でマゼールを迎えていたようです。
それ以降では、ザンデルリンクとも共演が多かったらしく、名誉指揮者の称号が授与されているとのことです。
客演はともかく、ボスにイギリス人がいないのは、偶然でしょうかね。
27名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 21:39:54 ID:sCh03o9f
☆♪
28名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 21:21:34 ID:SRiiXeij
今年のロスフィルとの来日楽しみ!
29名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 21:51:37 ID:PePmkGX2
>>12
ハーマンの映画音楽集は良いね。
でも、今出ている盤のジャケ、何であんなダサくしちゃったんだろう。
昔の、フィルムをかたどった黒っぽいジャケットはかっこ良かった。
30名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 00:04:33 ID:0mhYkREV
来日公演のプログラムは決まってるのかしら?
シベリウスやってほしいなあ。
31名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 00:21:13 ID:sqhHtMq0
トゥーランガリラがすごかった。
こんな膨大な編成を、あんなにクリアにシェイプアップして聴かせるなんて。
32名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 00:47:55 ID:rmExto8b
>>30

Aプロ
 シベリウス:レンミンカイネン組曲
 シベリウス:交響曲第1番
Bプロ
 シベリウス:交響曲第2番
 シベリウス:交響曲第3番
 シベリウス:フィンランディア
Cプロ
 シベリウス:メリザンドの死
 シベリウス:交響曲第4番
 シベリウス:交響曲第5番
Dプロ
 シベリウス:ヴァイオリン協奏曲
 シベリウス:交響曲第6番
 シベリウス:交響曲第7番

地方プロ
 シベリウス:フィンランディア
 シベリウス:ヴァイオリン協奏曲
 シベリウス:交響曲第2番


イヤ?
イヤじゃないけど?
生理的にムリ?
33名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 22:47:04 ID:yNvlRzRY
>32
これだったら全公演行きます。
34名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 21:48:34 ID:aP76HEwd
>>32
オールシベリウスはいくらなんでも
やだよんw
35名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 22:39:32 ID:yvX17PHB
つーか東京2日公演しかないのに何で4プロあるんだ?
ダブルヘッダー二連荘かよw
36名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 01:00:50 ID:+/AeJsc4
エサ=ペッカ・サロネン指揮
ロサンゼルス・フィルハーモニック
日時:10月21日(火)/22日(水)両日共 19:00開演
会場:サントリーホール

サロネン音楽監督のもと黄金期を迎えているロサンゼルス・フィルが待望の来日!(発売日未定)


10/21
サロネン:インソムニア
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ
シベリウス:交響曲第5番

10/22
ハイドン:交響曲第83番「めんどり」
メシアン:トゥーランガリーラ交響曲(ピアノ/オンドマルトゥノ 未定)
37名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 08:07:35 ID:O7+c00GW
>36
おおー。これほんと?悪くないなー。全然悪くない。
38名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 11:50:25 ID:7wAjgD1h
>>36

マジで??
ベートーベン、ブラームスとかやってほしいけどな
この間の「くま」といい、ハイドン好きなのか?
39名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 12:17:59 ID:d5Q/ZSwE
名指揮者はハイドン上手だよ
40名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 19:04:12 ID:/rC5t/pK
>>37、38
36氏のメル欄見て味噌。
41名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 19:32:38 ID:7wAjgD1h
>>36
やっぱネタかよ・・・
42名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 22:56:48 ID:RRD/iuPD
サロネンは来日する都度「ペトルーシュカ」を指揮してるな


それはそうと今年はメシアン・ケージ・カーターのアニヴァーサリー+サロネン
50歳だからブァーっとやってほしい
43名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 16:53:16 ID:ZjSgziXr
>>40

   ∩___∩      
   | ノ      ヽ/⌒) くっそぉ♪ みっそぉ〜♪
  /⌒) (゚)   (゚) | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/   ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ  お味噌〜♪
 |   _つ  /       、 (_/   ノ  
 |  /UJ\ \       \___ ノ゙ ─ー           
 | /    )  )       \       _     
 ∪    (  \        \     \
       \_)


名古屋だがや
http://herethere.cressel.com/logjp/archives/images/2005/05/IMG_0537b-thumb.jpg
44:2008/02/09(土) 20:24:44 ID:0cSXHToI
>>42
今年で50歳かぁ・・・
でも年の割りに若く見える
素敵な指揮者だよね♪
45名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 13:29:40 ID:EnEo06Qg
トゥーランガリラ
46名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 19:18:41 ID:7VFGsV8S
とても50には見えない可愛らしい顔してるな。
47名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 19:35:27 ID:oD6SsuIW
高校時代、サントリーホールにシベリウス5番を聴きに行ったナー
もう20年ぐらい前…
舞台の後ろ側の席で、叉路念の指揮姿を真正面から見ました
よくうごくしとでひた
48名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 21:50:40 ID:qSc4X41S
「展覧会の絵」に関してはフィルハーモニア管の方が
ロス・フィルと比べて演奏に迫力があるように感じるw
49名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 00:39:59 ID:XngxsKlM
>>47
ブロムダール:バレエ「シジフォス」
マーラー:さすらう若人の歌 (ホーカン・ハーゲンゴール) 
シベリウス:交響曲第5番変ホ長調
 
 エサ・ペッカ・サロネン
 スウェーデン放送交響楽団
 1987年3月19日 サントリーホール


これすか
50名無しの笛の踊り:2008/02/27(水) 20:30:16 ID:Dc2rZl+b
★☆★☆★
51:2008/02/27(水) 21:06:59 ID:oVBZeFm+
色彩感豊かだよな。それに金管、打楽器をよく鳴らす。聞いていて心地よいよ。
52名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 14:16:13 ID:WM6PGkVe
>>49
それそれ
たぶんそれ
マーラーの歌曲ととシベリウス5だった
53名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 22:37:28 ID:Pt74aCOS
あげ

彼のファンになって間もないですが
イチオシはありますか?
あればどなたか教えて下さい。

54名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 03:51:27 ID:samhB2iA
>>53
このスレでまだ挙がってないのでいうと
ドビュッシーのアルバム、特に映像、
あと個人的に好きなのが弦チェレ。
55名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 20:44:02 ID:29AR9Ksj
>>54
アリガトウです。
通の皆さんには今更かもしれませんが
彼の良さや作品を今から探究していこうと思いまつ。
56名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 23:28:28 ID:2gd+43tr
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・) 保守でござる
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'
57名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 09:58:55 ID:NiabRCsq
で、来日プロはいつ頃発表なんだろか?
58名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 12:54:44 ID:A9hmx7uz
>>53
マーラーの3番やハイドンもいいよ。
59名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 22:43:31 ID:NI62MvrX
ほしゅ

今年のBBCプロムスは出るのかな〜
ブロンフマンと共演の新譜出さないかな〜
来日プログラムの発表まだかな〜
60名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 22:43:30 ID:OQu60lty
来日公演情報
ソースはサントリーから送られてきた会員向けDM

S:24000 A:21000 B:17000 C:13000 D:9000

10月21日
ファリャ:恋は魔術師 から
ラヴェル:バレエ音楽「マ・メール・ロワ」(全曲)
ストラヴィンスキー:バレエ音楽「火の鳥」(全曲)

10月22日
ストラヴィンスキー:花火 Op.4
ストラヴィンスキー:バレエ音楽「ペトルーシュカ」
ドビュッシー:海−3つの交響的スケッチ
ラヴェル:ボレロ

一般販売は5/10〜
61名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 12:25:49 ID:SaPHiZ2Z
>>60
マジ?
こりゃ両日とも行きたいプロだね
はぁ〜・・・
62名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 12:36:29 ID:+MfUXtod
正直一緒に掲載されてたウィーンの曲目より魅力的だったw
63名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 21:04:01 ID:obceyQOo
えーーーー・・・・

こりゃ微妙だわ。正直。値段次第で行かないかもなあ・・・。
64名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 23:14:19 ID:57PyyJxl
おれも>>63よりだな。
サロネンならもっと攻撃的なプログラムを望む。
デュトワじゃないんだから
65名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 21:41:13 ID:EfO3R9Fo
本当にペトルーシュカ好きなんだな。N響でもやってたし。
66名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 22:15:31 ID:Z53TxipH
好きっていうか、相性が半端なく良いと思う。
フィルハーモニア管とのCDは素晴らしすぎる。
俺個人にとっては、それ以前に出ていたストラヴィンスキーのCDは全部色あせて過去のものになってしまった。
67名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 17:07:14 ID:kyM6fHhS
んーー
サロネンでそろそろベートーヴェンとかブルックナー聴きたい
んだが、オレだけ?
68名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 17:10:31 ID:RIJHwf6h
ベートーヴェンもブルックナーも一応あるじゃん
69名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 18:38:25 ID:tdF5iTvv
>>67
あたすも、あたすもーっ
CDとかじゃなくて生で聴いてみたいね♪
70名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 12:24:15 ID:aYD1hLdW
1993年 ロスフィル
1998年 フィルハーモニア
2002年 NHK交響楽団
2008年 ロスフィル

チェコフィルと「新世界」、イムジチと「四季」、サロネンと「ペトルーシュカ」
71名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 01:01:37 ID:uZkkHm+c
>>60
仕事的に10月はクソ忙しい時期なので、片方しか行けない。
どっちも魅力的なプログラムだから迷うなあ。
72名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 21:08:37 ID:kIxnYa62
なかなかサントリーのHPにはアップされんなあ。。。
73名無しの笛の踊り:2008/04/14(月) 22:54:47 ID:H3aN8nJP
今年ロスフィルと来るんだから
フィルハーモニア管の就任は来年なんでしょねw
74名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 00:29:27 ID:laSVGn3i
>>67
LAPでベートーヴェンチクルスを2005/2006シーズンで聴きましたが、何か?
75名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 22:03:42 ID:HpYmI0Ul
両プログラムともまじ魅力的
しかし両方いく金はない
どっちにしよう!!?
76名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 00:18:24 ID:stnWF6U+
今から貯金すれば貯まらない金額ではないはず
つまり両方聴くほどの価値はないとあなたが判断しているだけでしょう
77名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 11:51:12 ID:al09IQGV
地方公演ないのかな??大阪とか。
主催社はサントリー?
78名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 13:40:17 ID:27ZzW7tc
餌やっか、サーロイン
79名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 21:00:19 ID:1wl2xP4q
既にプレリザーブとか始まってるらしいけど・・・どうしようかなあ。
プログラムいまいち過ぎて悩ましい。。。
80名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 03:00:01 ID:0tZ+LfPy
? プログラム最高じゃん!
81名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 13:13:37 ID:VBdUf9nU
>>79はどんなプロだったらよかったの?
82名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 22:46:02 ID:AxREogkK
10/21先行予約が当選しただぜ!
83名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 15:59:17 ID:ls9l6rx+
あげ
84名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 23:29:05 ID:cF1CBXdw
  ∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
85名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 10:46:05 ID:3ttLzBng
22日のC券げっと
86名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 11:24:38 ID:p47lj1cM
チケット高杉
87名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 21:45:56 ID:j6Sg4f7R
そう思う。
今回はサントリー2日間以外にはやらないんだろうかね。
88名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 22:06:30 ID:MmHdcYxN
>>87
日本単独ツアーではなくてアジアツアーの一環で2週間強でソウル・東京・香港・シンガポールを
回るスケジュールだから地方は無理でしょう
ツアー自体はブロンフマンとサラ・チャンが帯同するんだけど日本だけ寄らないところをみると
サントリーなりにできるだけコストを安く上げようとしたんじゃないかと
89名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 12:08:11 ID:IgpH3Qjz
安く上げなくていいからブロンフマン連れて来いよw
90名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 22:42:00 ID:whlSFkXl
そだね
来日するならブロンフマンと共演してほすぃよ
91名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 23:00:22 ID:cPwD57CA
Aプロ
バルトーク:舞踏組曲
バルトーク:ピアノ協奏曲第1番
ストラヴィンスキー:火の鳥

Bプロ
バルトーク:かかし王子組曲
バルトーク:ピアノ協奏曲第2番
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ

Cプロ
バルトーク:中国の不思議な役人・組曲
バルトーク:ピアノ協奏曲第3番
ストラヴィンスキー:春の祭典


こんなプロだったらS席で日参するんだが・・・
92名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 23:04:04 ID:INvjFNXU
はげどう
93名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 07:07:38 ID:uvCTGM+9
確かに海&ボレロなんかよりはバルトークが聴きたかったし、
サロネンの自作とか記念年なんだからメシアンとか、
去年(?)現地とかロンドンとかでやってたシベリウスチクルスとか
逆にベートーヴェンとか、その辺なら飛びついてたんですけどね・・・。
94名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 10:43:31 ID:VGqNViie
>>92
今回は1日だけ行くけどこれだったら全部行ったな
95名無しの笛の踊り:2008/05/27(火) 23:38:40 ID:46Pu8MQe
96名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 01:51:51 ID:0FvEFC9q
この内容なら、飛行機乗って、ロスに行ったほうがいいじゃないかと思った
のは自分だけ?
97名無しの笛の踊り:2008/05/31(土) 09:17:58 ID:AmfOPsJQ
サロネンが重要と考えている20世紀の作曲家
ドビュッシー
ラヴェル
ストラヴィンスキー
98名無しの笛の踊り:2008/05/31(土) 10:10:27 ID:BKNz35dO BE:326844847-2BP(102)
>>97
これにメシアンも追加
99名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 21:27:45 ID:h3tKLnHb
100名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 22:10:59 ID:L6ZD3W7j
100
101 :2008/06/10(火) 12:37:37 ID:SHllY6Pz
両日のC券買いますた D券以外は全然余裕有りっぽい
やっぱサロネン=ロスフィルじゃブランドにならんのかな
演奏は凄いと思うんだがなあ
102名無しの笛の踊り:2008/06/10(火) 19:43:37 ID:yFET8OCE
行ける人はうらやましいよ。
両日とも行きたいけど、九州からだと
東京遠征はなかなかね・・・
ブランドじゃないかもしれんけど
自分はやっぱサロネン聴きたい。
103名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 18:59:26 ID:qnUy47CX
hoshu
104名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 01:06:41 ID:1IsYBQkt
ショスタコとかやらないのかな。伴奏以外に。

この人のバルトーク(オケコン&弦チェレ)好きだな。
105名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 01:11:12 ID:Wr7gdkX7
D券買えたら行ったんだけど、演目がつまらないからそれ以上出してまで
行く気にはならん。超一流オケ並みにD券が少なかったとは思われるが。
106名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 09:56:24 ID:uPAWkK/V
50歳お誕生日おめでとうございます。
今後ますますのご活躍を!!
107名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 19:19:01 ID:MeLsS1iU

108名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 21:12:08 ID:sDJQScgj
そんな歳なんだ。
いまだに「美青年」のイメージあるけどな。
109名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 00:44:38 ID:/wb8Jk81
ドアップ写真を見ると、やはり歳相応のオジサン顔になっているな。
でも、音楽も指揮もまだまだ若々しい。
110名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 01:48:01 ID:YgLFENzO
ためしにようつべでハルサイみたらすごいじゃないこの指揮者
演奏会いこうかな。CD手に入れようかな
111名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 10:57:01 ID:A+gamXsJ
あげ
今年のザルツブルク音楽祭、VPOでマラ3を
振るみたいでつね
聴きに行ってみたいものですが
112名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 15:06:10 ID:nVVZUEGP
,へ-☆ヘ
ミ ^▽^ミ
c(,_uuノ
113名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 18:05:30 ID:rKJQ4NDR
今週の「STAR digio」でマーラーの3番やってるけど、
凄いなぁ、第1楽章のラスト。
曲の最後のバスドラは、N響の時も鳴らしてた。
レヴァイン、ハイティンク(BPO)と同様に、全集完成出来なかったね。
114名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 00:34:05 ID:4YlxpoIy
サロネンはマーラーを特に好きというわけでもないし
全集ものにこだわる人でもなさそうだけど。
115名無しの笛の踊り:2008/08/06(水) 18:58:52 ID:92Ry808D


116名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 02:22:25 ID:A7RIPFFN
ザルツブルク音楽祭のサロネン、聴きに行ってきますよー
117名無しの笛の踊り:2008/08/09(土) 11:40:51 ID:pQ4m8ySP
>>116
マジですか?!  いいなぁ〜
レポよろしくお願いしますw
118名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 20:13:42 ID:LF6x7QpJ
ムローヴァと組んだバルトークやストラヴィンスキーのコンチェルトは神。
119名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 00:20:28 ID:JGeBjZaY
YouTubeでこの人のハルサイを見て、その後続けて
ブーレーズのハルサイを見ると、テンションの違いに愕然
120名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 09:29:54 ID:J15jctmT
DG Concertsのシベ2をやっと聴いたんだけど、素晴らしかったわ。
最後ちょっと感動してしまった。

かえすがえす、何故来日公演にシベが入らないのかと・・・。
121名無しの笛の踊り:2008/08/19(火) 13:49:07 ID:yFGyjnaL
>何故来日公演にシベが入らないのかと・・・。

今回の来日は
同時期に新美術館&サントリー美術館でやる大規模なピカソ展と連動企画のコンサートなんだそうです。

122名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 13:57:42 ID:vAug4sJG
天は二物を与えた

彼に当てはまる言葉ねw
123名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 22:53:40 ID:1ry5HzIF
グリモーのシューマンコンチェルトのCDは良いですか?
124名無しの笛の踊り:2008/08/22(金) 21:10:40 ID:aSbKhQHx
良いです
125名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 18:34:10 ID:Kk5SYo7M
サロネンの伴奏がね
126名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 21:36:48 ID:f48WQYGF
>>125

ワロタww
127名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 05:39:45 ID:KidSI6MX
只今ザルツブルク滞在中。
明日からVPOマーラーが始まります。
12880.120.42.114:2008/08/29(金) 05:41:07 ID:KidSI6MX
間違えますたw
129名無しの笛の踊り:2008/09/01(月) 10:18:06 ID:2KFs2mvX
age
130名無しの笛の踊り:2008/09/02(火) 16:07:17 ID:k6Khhu8/
VPOのマーラーはサロネンのパッションと、VPOの美観の同居した稀有な
名演ですた。6楽章の最後は、ティンパニにバスドラムは重ねていませんでした。
VPOも底力を見せつけるようで、ソロもアンサンブルも非常にレベルの
高いものでした。LAPとはまた違った音楽で良かったです。
ところで、サロネンってVPOにはよく客演しているのかしら。
131名無しの笛の踊り:2008/09/03(水) 11:34:20 ID:6VWheH09
VPOに過去で客演してるのか自分は知りませんが、
いずれにしてもサロネンの指揮、世界のトップオケとの
共演をクラシックの本場で観られるというのは
何ともこの上ない贅沢というか・・・
羨ましい。自分も無理してでも行くべきだったか。
132名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 21:29:17 ID:/R34bNe6
サロネンはVPO本体との共演は初じゃないかしら

モルティエによく呼ばれてた印象
133名無しの笛の踊り:2008/09/25(木) 16:00:43 ID:4bqgEoy+
ホシュ
134名無しの笛の踊り:2008/10/08(水) 14:38:50 ID:LEQwAeNB
135名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 13:13:32 ID:ElqJ3Hit
>>121
新国立美術館&サントリー美術館 ⇒ サントリーホール、というコースですね。
136名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 16:51:28 ID:4T17xrG0
サントリーのチケット、オクで半額くらいで買えないかしら。
137名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 23:04:21 ID:rnDBEO/q
チケット売れてないみたいだね。
このコンビ最後なのに人気ない。
138名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 23:46:40 ID:QrqcnhAJ
単に演目と値段の問題だよ。もし >>91 みたいなプロに変更されるか、あるいは
今のプロのままでもエコノミーチケット出たら買うよ。
139名無しの笛の踊り:2008/10/10(金) 11:46:53 ID:Zkev18vc
そうかね。
オレは、このド名曲プロいいけどな。
文句あるやつは現地に飛べばいいんじゃね?
あ、東京公演のチケットすら定価で買えない奴は、来なくていいからww
演奏家に対して、公演関係者に対して無礼千万。
140名無しの笛の踊り:2008/10/10(金) 13:18:08 ID:nUI/J1mz
ここの住人は学生が多いんじゃないの?
学生にはきつい金額だと思う。

でも今時みんなアルバイト位してるよな?
141名無しの笛の踊り:2008/10/10(金) 21:37:36 ID:QChEu0aO
日本の聴衆をバカにした、あのプログラムとあの値段を設定した高飛車な
演奏家と公演関係者に対して、何の義理で無礼をわびなくてはいけないんだw

毎年このシーズンはいろんな一流オケが来日するからくだらん演目にはつきあっていられんのよ。
142名無しの笛の踊り:2008/10/10(金) 22:28:11 ID:SLb5+QmV
そうすると
日本に来るオケなんて
みんな日本人をバカにしているプログラムで
高飛車な値段をつけているということになるわなw
ウィーン、ベルリン、シカゴ、その他その他。みーんな同じだよバーカw
143名無しの笛の踊り:2008/10/10(金) 22:52:28 ID:RfyhDIlY
なんだかなあ・・・

老舗料亭で一万円のたこ焼きを出され
出す出さないかで揉めているようなもんだな

シキシマノ オンガクジジョウヲ ヒトトハバ テイドノヒクキ ノノシリアイ!
144名無しの笛の踊り:2008/10/11(土) 21:08:23 ID:QR/lDRcb
チケット買う金すらない甲斐性ナシが
おめめ真っ赤にして喚いているだけかw
くやしいのう〜w、くやしいのう〜www
145名無しの笛の踊り:2008/10/11(土) 23:00:42 ID:MnUHvS90
>>141
日本人を馬鹿にしたプログラムというけど、君はどういったプログラムなら満足なんだい?
ちょっと興味があるぜ。
146名無しの笛の踊り:2008/10/11(土) 23:47:14 ID:JRHEnNha
Aプログラム

サロネン:L.Aヴァリエーションズ
ラフマニノフ:交響的舞曲
ブラームス:ピアノ四重奏曲第1番(シェーンベルク編曲)

Bプログラム
ルトスワフスキ:L.Aフィルのためのファンファーレ
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ
サロネン:ピアノ協奏曲(独奏/イェフィム・ブロンフマン)
ヴァレーズ:アメリカ




こんなありきたりのプログラムはいかが?
147名無しの笛の踊り:2008/10/12(日) 21:37:50 ID:If5fKrAv
今回はサントリー美術館のピカソ展と連動企画なのに、まだ理解できないバカがいるんだ。
ピカソ、ストラヴィンスキー、ディアギレフに焦点を絞ったプログラムなわけ。
だから協奏曲(シベリウスのヴァイオリン協奏曲、チャイコフスキーのピアノ協奏曲)は東京だけ含まれていない。
ちなみにソウル、シンガポール、香港の公演も、その土地なりに結構高め。
東京だけが高いわけではない。

美術館にも絵画にも興味がないような、無知無能キモヲタにはピカソなんか関係ないかw
148これはいかが?:2008/10/12(日) 22:19:00 ID:aNaYrsOv
Aプロ
・武満徹:ヴィジョンズ
・バルトーク:ヴァイオリン協奏曲第2番(ヴァイオリン:ヴィクトリア・ムローヴァ)
・リゲティ:アパリシヨン
・ドビュッシー:海

Bプロ
・リゲティ:アトモスフェール
・ラヴェル:左手のためのピアノ協奏曲(ピアノ:ミシェル・ベロフ)
・リゲティ:ロンターノ
・ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ(1947年版)

Cプロ
・ドビュッシー:イベリア
・リゲティ:ヴァイオリン協奏曲(ヴァイオリン:クリスティアン・テツラフ)
・リゲティ:管弦楽のためのラプソディ
・ラヴェル:ダフニスとクロエ 第2組曲
149名無しの笛の踊り:2008/10/12(日) 23:27:31 ID:CT3pV8WW
>>147
そんな企画に縛られてること自体がつまらんと
皆が感じてることをわからんバカがいるんだな。

そんなお勉強みたいなプログラムだったらラトルやアバドで十分。
150名無しの笛の踊り:2008/10/12(日) 23:54:02 ID:JJQCiuVZ
>>149
それは強引な論理展開だなあ。企画は企画だよ。「皆が感じてる」というのは何を根拠に?
151名無しの笛の踊り:2008/10/13(月) 11:34:51 ID:Cr8I0Elq
>>149を擁護するわけではないんだが。
お勉強プログラムでラトルを聴くっていう部分はどうかと思うし。

売れてないらしい、ということを前提に書くけど。
ロスでも近いプログラムやっててオケのPODCASTでも取り上げてるぐらいだから、
ツアー用の適当なプログラムではなくて、真剣に取り上げてるとは思うんだよ。
でも、この指揮者とこのオケで、この曲を、このくらいの値段で聴きたいっていうのは
客側のそれぞれの欲求としてあるわけでさ。もしそのバランスがよくて、
広く客側の欲求と合致すれば、そのコンサートに人は入るわけでしょう。

で実際入ってないとすれば、プロモーター側がどこかを読み間違ってたわけでさ。

払う金があるかないかなんてのは最初から問題にはならないわな。
払う価値があると判断する権利はいつだって客側にあるんだよ。
そうする価値があると思えば、誰かが書いてたように、現地にでも聴きに行くわけだよ。
価値がある思えば払うよそりゃ。
でも現状では思ったほど売れてないってことは、このコンビのこのプログラムで、
この金額は払う価値がないっていうのが“大勢の判断”なわけだよね。

ウィーンやらベルリンだったら、ある程度何持ってきても入るだろうけど、
サロネン&ロスフィルについてはもっとストライクゾーンが狭いからね。
彼らは幅広い人気っていうよりはある種カルト的な感じで。
でもだからむしろ聴きたい人はそれなりにちゃんといるはずなんだよ。
2日間サントリーが満席完売ってならなくても、ある程度いっぱいになるぐらいにはさ。
サロネンとロスフィルっていう多少マニアックではあるがちゃんとした
ブランド力のある組み合わせで、しかも確実に日本では二度と聴けないっていう
セールスポイントがあり、かつそれを「ぜひ聴きたい!」と思ってる人たちが
結構いるはずなのに、何らかの理由でチケット買うのに二の足踏んでるわけでしょう。
じゃあ単純に日本ではサロネン&ロス・フィルの知名度が低くて人気がない、っていうだけか?俺はそうは思わない。

わかんないけど、ほんとは結構行きたいのに「行かない」っていう人が
かなり多い印象なんだよな、今回。
152名無しの笛の踊り:2008/10/13(月) 14:12:08 ID:nntKAS4b
>>148
1998年だったっけ?フィルハーモニア管とオペラシティで公演したときの
プログラムだよね?ものすごい名演だったけど、3プロともものすごく客入りが
悪かったという。あの頃のオペラシティは企画が尖がってた…
採算は大丈夫かと思ってたら、その後はみるみるしぼんじゃった…
ちなみにCプロの「管弦楽のためのラプソディ」は「管弦楽のためのメロディ」
だと思う。
153名無しの笛の踊り:2008/10/13(月) 16:19:09 ID:7PRJ1TzD
>>152
1998年5月はクリーヴランドにニューヨークにピッツバーグにLSOと、バブル
の最後の残滓がサントリーホールに集中したせいで初台に足を向ける余裕が
コンサートゴアーズにはありませんでした
154名無しの笛の踊り:2008/10/13(月) 16:27:30 ID:PqwtKM/H
美術展との連動企画だとしたらなおさら安易じゃね?
ピカソだからロシアバレエと20世紀前半のフランスって・・・
155名無しの笛の踊り:2008/10/13(月) 21:59:21 ID:kwQUuKkM
>>152
そうです、俺はなんとか3つとも行けたけど、
どれもガラガラ、特にCプロはひどかった。
Aプロの日は確かサントリーでラトルとイダ・ヘンデルがブラコンとエロイカ、
芸劇でヤンソンス・ピッツバーグがマラ5やる日だった。
学生だったんでエラい迷った記憶がある。
しかしナマで見聴きするサロネンは素晴らしかった。
思ったより大きな動きで激しい指揮ぶりだった。
このすぐ後に同じオペラシティで聴いたラトルのマラ7とベト5も、
信じられないような名演でホント充実してたなあ・・チケ代も安かったし
156名無しの笛の踊り:2008/10/13(月) 22:10:39 ID:rAz+oMXb
ここんとこ、サントリーホールの演奏会に行った時のチラシの袋の一番上は
いつもサロネン/ロスフィルになってるw

主催はサントリーホールだけかと思っていたら、朝日新聞とテレ朝もなんだね。
招待客向けに演目を妥協したせいで、一般客から逃げられてしまったという
ことなのかも知れないね
157名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 11:33:14 ID:M0iQ1IxC
手が届かないブドウは酸っぱい、ってやつですか?w

あーだこーだ屁理屈こね回して必死だが、要するに




  お  ま  え  ら  チ  ケ  ッ  ト  買  う  金  が  な  い  だ  け  の  話




ま、せいぜい公演終了まで がんばれやww
158名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 11:38:50 ID:45rrNkPN
嫁が「ボレロを聴きたい」のいうので、たまたま行くことになった私。
そんなにペトルーシュカが得意だったのか。知らなかったけど、ラッキー。
159名無しの笛の踊り:2008/10/17(金) 02:02:54 ID:CA3HQiMe
サロネンってサインくれる?終演後楽屋行ってみようかな
160名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 13:24:30 ID:AWhSjT/h
>>159
モノより思い出。
161名無しの笛の踊り:2008/10/19(日) 17:45:07 ID:5vzpBTE0
もう来日した?
162名無しの笛の踊り:2008/10/19(日) 23:21:09 ID:28OrDbWj
もう来るねん
163名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 00:26:24 ID:kx19Rj0d
S、A有り、B、C僅少、本日15:00までサントリーホール
チケットセンター(TEL03-3584-9999)にてお申込み受付をいたします。
また、17:30から大ホール当日券売場にて各席販売いたします。
164名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 07:20:57 ID:xqEQYH5T
ちゃうねん
165名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 07:21:59 ID:xqEQYH5T
せやねん
166名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 20:02:03 ID:xqEQYH5T
ちょw
ロスフィル凄すぎwww

なんで来ないんだアンタ達wwwwww
167名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 21:30:27 ID:8Z+P0+y3
超本気の演奏に超本気のブラボー
ベラボーにうまいよロスフィル完璧!
ありがとうサロネン!ありがとうロスフィル!
168名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 21:57:16 ID:H1XbweFY
初めて聴く音楽のような発見の連続で素晴らしい体験ができた。
沢山の音が美しく良く聞こえる。
音の濁りなんて無縁。
音のモザイクを全て描いてくれた。
ロスフィルとサロネンに感謝!
初日客席ガラガラ。
6〜7割の入りかも。
明日の公演、お勧めだよ。
演奏は成功、主催の集客は失敗だけど、
観客少ないから比較的静かなほうで聴きやすかったね。
169名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 22:01:27 ID:ZIInXNbS
行きたいのは山々だが、、、、
ウィーンフィル、ウィーン国立歌劇、ベルリンフィル、シカゴ響のチケット買ったら金なくなった。
170名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 22:20:34 ID:5MJb2kii
>>169お金持ちだね。

明日からウィーン国立歌劇場観に上京するけど
ヤフオクでD席ゲットしたからサロネンも楽しみ。
171名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 22:46:24 ID:mfCaihU1
うーん、
サロネンはすごく耳が良いし、統率力ばっちり、
オケもそつなくきっちり揃っているんだけど
なんか物足りないなあ。音が白一色というか、味付けが塩だけというか。
どんな演奏だったか、すぐ忘れそうな感じ。

やっぱりサロネンにはヨーロッパのオケと来てほしい。
あまり好きではないけれど、イギリスのオケとやるほうが、まだマシかと。
172名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 22:57:48 ID:HycMivJr
余韻が冷めない…

アンコール何やったっけ?
173名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 23:01:27 ID:xqEQYH5T
>>171

   ●―-、_
  / ● ▼i
  ミ   ノ
  ▲ (゚Д゚)
 /   ●|●-冊-O
C、    |
 ゝ__●ノ●


そんなん言われてもウチ、バンダやし
174名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 23:15:06 ID:VJeoCyAy
オレも「プログラム、もう少しなんとかならんもんかなぁ」と思っていたクチだったけど、
これだけ凄い演奏を聴かされると、そんなことどうでもいいと反省。
ムーティ=ウィーンフィルの3倍は良かったよん。

たしかにオケの音色や味わいでは物足りないものがあるかもしれんが、
そのデメリットは、ラヴェルはともかくストラヴィンスキーではあまり目立たなかった。

明日も行きたくなったけど、仕事ズル休みできるかな。
175名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 23:17:21 ID:VJeoCyAy
>>172
アンコールはストラヴィンスキーの「花火」だよ。
176名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 23:18:05 ID:VJeoCyAy
あ、その前にシベリウスの「悲しきワルツ」があったっけ。
177名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 23:21:37 ID:ZIInXNbS
しかしなんでチケット売れなかったの?
178名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 23:25:51 ID:kx19Rj0d
179名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 23:26:45 ID:4FL6AtJT
>>177

微妙に高いからじゃないかね?

しかし完全流れ作業だったがサイン会もあって良かったね。

180名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 23:29:00 ID:e0P4tm6q
ストラヴィンスキーの頭の中にあった「火の鳥」とは、まさにこういうものだったのではないかと思った。
有名な「カスチェイの郎党たちの凶悪な踊り」でも、どんなに強奏なってもすべてのパートが鮮明に聴きとれた。
しかも、これが生演奏・・・。サロネン=ロス・フィル凄すぎる。

久しぶりに聴衆が熱狂するコンサートに立ち会えて幸せだ。
明日も楽しみ。
181名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 23:30:04 ID:ZIInXNbS
またぴあで直前1万引きチケット売り出せば掃けただろうに。
もったいない。
182名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 23:37:06 ID:rIJAbToM
いやー、行ってよかった!最後の最後まで行くべきか悩んだけど。
火の鳥ってもともとものすごく苦手な曲だったんだが、
この曲がどういうものだったのかが分かった気がするよ。
最後ちょっと感動してしまったわ。>>180が言ってることも賛成。

しかもシベリウスも聴けたしな!サロネンのシベリウスは最高だわ。
聴きなれたよくあるアンコールピースをあんな面白く聴いたのも初めてだわ。
183名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 23:37:08 ID:NaOKAS/9
この人サラステと親戚?
名前似とるで。
184名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 23:39:00 ID:xqEQYH5T
>>179
A・B席ガラガラでびっくりしました。
ただ、熱心なサロネンファンがS席・C席に集中してたせいか、アタシの回りは5.1chで
「ブラボー」の嵐だったです

     ブラービ笑

ブラボー
   ●―-、_ブラボー
  / ● ▼i
  ミ   ノ
  ▲ (Д゚ ) ブラボー
 /   ●|●
C、    |  ブラボー
 ゝ__●ノ●


サロネンてもっとさっさか指揮する人だと思ってたけど「レドロネット」や「ヴァルス・
トリステ」でのルバートとか、「火の鳥」でのパウゼやフェルマータの間の取り方を
聴いて、この人隠れロマン派だなと実感した次第

明日の『海』はエル・ニーニョ級の予感。行きたい。
185名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 23:47:41 ID:gLupiu5+
ホルンとフルートがスゲー上手かった。明日は行く予定無かったけど当日券で行こうと思う。

仕事サボれるかな
186名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 23:53:49 ID:oM8K09y2
あーあ金をケチって今日見送って明日に賭けてたが、今日も行くべきだったか
99年4月24日のベルリンフィル客演時の火の鳥全曲の録音聞き返してもすごいもんな
まあしたに期待だ
187名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 23:57:16 ID:cs+y08Oq
エアカーゴ便にロス・フィルの移動用トラック積んできたんだぜ
188名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 00:08:10 ID:de2tWoyD
エアカーゴにトラックもすごいけど、ハイドンからサーリアホまで
つまってるサロネンの脳もすごい
189名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 00:14:23 ID:8EXedXYb
あれほどの「火の鳥」は滅多に聞けるものではない。
この前のフィラデルフィア管といいアメリカトップクラスは
間違いなく世界最高水準。
190名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 00:17:14 ID:ZK2/o8hP
俺も火の鳥全曲が本当に苦手で、いつも1919でイイよ、あとは無駄だよというクチなんだけど、
今日は一音符たりとも無駄な音はない、というのを思い知らされた。ちょっとした伴奏音形さえ、
身悶えするほどわくわくした。無国籍音色の物足りなさが、逆に純化された音のパレットの魅力に
昇華したというか…。なんにしても技術的な不安が、まったくないということが、聴く側の余裕
にもつながって、最後の参賀まで、得難い体験をすることが出来ました。
191名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 00:39:18 ID:kr3/L80j
実に素晴らしい一夜でした。
素晴らしすぎて、明日のチケットもあるが
なんだかもうお腹いっぱい。
192名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 01:02:03 ID:cde71KV6
>>190
それでも俺は1919年版でいいや。
それより、マ・メール・ロワのフライング拍手野郎逝ってくれ。
193名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 01:07:16 ID:HErqRTjx
ストラヴィンスキーなんてほとんど聞いたことなくて、普段は日本のオケで
名曲系のコンサートに行く程度だが、今日は震えるほど感動した。
技術もそうだが、オケの機能性と音楽性が完璧に融合している感じ。
そして何より、音の響きの充実度が全然違う。弱音部分の凄みや余韻の美しさ
も半端じゃなかった。
海外の一流オケってみんなこんなに凄いの?それとも今日が特別?
194名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 01:10:59 ID:ZK2/o8hP
>>192
嗚呼思い出しちゃった…
余韻がたちのぼるのが見えたような気がしたのに無粋に遮りやがった
ほんとに逝ってくれだ
195名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 01:11:08 ID:xVYaNZK8
協は有名なサロ様の御方はご来場ですたか?
196名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 01:51:02 ID:Py2HzjAK
今日が特別だろ。こんなの2日も続かないよ、きっと。
197名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 01:53:58 ID:aGD5oRxm
>>196
つーことは22日は21日をはるかに上回る超超名演になるのね。
198名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 01:59:23 ID:Py2HzjAK
>>197
おお!なるほど!
そうなることを期待しましょうw
199名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 02:02:49 ID:YA2Ial8N
>>193
多分もっと上手い。
200名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 02:09:11 ID:IHVHzHEZ
んなわけない。
>>193は「今日(昨日)のサロネン=ロスフィルの演奏は特別中の特別らしい」
と思ったほうがいいよ。
201名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 02:24:17 ID:YA2Ial8N
>>200
自分が行ったコンサートは皆そう思うもの。
数年後にはもっとすごいコンサートをたくさん聴いている筈。
202名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 04:37:10 ID:de2tWoyD
>>201
「火の鳥」全曲版に関して言えば、今夜のサロネンを凌駕、あるいは匹敵
する団体てあるのかなあ・・・


◎ラトル×ベルリンフィル
 デュトワ×フィラデルフィア
○サロネン×フィルハーモニア
 ナガノ×モントリオール
△ゲルギエフ×ロンドン響
 メスト×クリーヴランド


実現する可能性は無いけど「ブーレーズ×ウィーンフィル」なんてのがあると
いい思うだオラ
203名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 09:51:24 ID:GvWGd8Bs
昨日の火の鳥は、指揮棒使わなくなってからが
俄然素晴らしくなった感じしなかった?

今日のペトルーシュカもすげえんだろうなあ。。。
204名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 10:43:07 ID:hWo2p+Lp
>>201
>数年後にはもっとすごいコンサートをたくさん聴いている筈。

これまでの経験からして、とてもそういう一般論には回収できない
レベルの演奏/体験だと思うな。
こんなストラヴィンスキーは、そうそう聴けるもんじゃないぜ。

なんとか今日も行きたいと思ったが、やっぱり仕事を休めそうにない。
「ペトルーシュカ」良いだろうなぁ〜。
ドビュッシーの「海」なんかも面白い演奏になりそうだ。

今日行くやつら、十分に楽しんできてくれ。
そしてレポよろしく!
205名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 12:27:07 ID:TmbGWZhE
「火の鳥」は
最近の来日公演に限って言えばブーレーズ/LSOがダントツだったな。
昨日のも凄かったけれど、オケに魅力がないね。揃っていて、指揮者の言うことを聞くだけ。
206名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 12:44:44 ID:lc5lXZVS
きのうきいた感想ね。
ロスフィルって意外にアジア系の人すくないな。
開演前にずーと舞台の上で練習してるオケってめずらしくない?
1階の最前列の3列ががら空きってめずらしくない?
サロネンが指揮するとN響は、クールな音ががしたけど、ロスフィルはそうでもなかったから
なれの問題かな。N響は、サロネンの指揮で逆にけっこう好演していたんだと再認識。
ロスフィルって、けっこう繊細で意外にアメリカンな感じがしなかったな。
入りは7割くらいだったけど、ブラボーは大きくて満足度は高かったみたい。
シベリウスの悲しきワルツは、ヴァンスカ ラハティには負けてた。
前半のラメールロアが終わった段階で、最後のメインの曲が終わったみたいな拍手と満足度だった。
207名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 12:55:49 ID:HqsDwGYj
>>206
「舞台の上で練習」は、(コンバス以外が)一斉にステージに出るか、随時バラバラ
に出るかの違いで、後者のほう。
アメリカのオケに多いような。
バラバラに出るのは行儀が悪いといって嫌う人もいるし、粘着クラヲタでは
当日の曲以外を音出ししているのはけしからん、といって怒る人もw

「けっこう繊細」って、ここ何代かの音楽監督の顔ぶれを見ると、そんなことを
言うのは理解に苦しむのだが…
208名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 21:53:41 ID:ZK2/o8hP
やはり昨日は特別な夜だった
サロ様のおじぎ前屈し過ぎワロタ
セカンド3プルにかわいらしい女性発見
ボレロ第2スネアに乗っかってたバチが共振して変な音出てなかった?
2階席を回遊する不思議な女もいた
シベリウスは別格として最後火祭りで昨夜の興奮が甦ってシャキーン
209名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 22:11:06 ID:e5AJ9ETr
大友直人がホール向かいのカフェにいたけど聞いてたのかな?
210名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 22:19:39 ID:aofG14oN
>208
あれは多分テナーサックスの音が
すぐ横のスネアの響き線に
共鳴してたのかと
まあ配置上仕方ないのかな?

それにしても後半2曲は特に良かった。
ボレロでこんなに引き込まれたのは初めてだ…
211名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 22:32:42 ID:DAux9L5b
昨日の書き込みを見て今日の演奏はチョー楽しみにして行ったが期待はずれ。
普通の外来オケの演奏レベルだった。前半はあんまし乗ってない感じで沈滞気味。
ドビュッシーはまあまあ、ボレロは見事な演奏ではあったが。

今日もガラガラと思いきや客席は9割方埋まっていた。当日券は「余裕」とあったから
2chの絶賛ぶりを見て当日券で入った客が多かったのかもw
212名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 22:41:14 ID:kPJgOOa1
やっぱ演奏会は不思議なもんですね


昨日みたいにガラガラでも演奏ウマー!だったり、今日みたいにかなり満席に近くても演奏ウーン?とか。

もちろん今日も上手かったですけど何か醒めてた感じがしましたなあ。


213名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 22:45:03 ID:wr6S6W7V
火の鳥は直前に定期で練り上げてきているからね。
東京の前にも韓国でやっているし。
214名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 23:38:14 ID:8EXedXYb
今日もよかったけど昨日は良すぎた。

しかしボレロのトロンボーンは素晴らしかった。

拍手も一番多かった。

ロスフィル、次はドゥダメルだろ?
大きな賭けだと思う。
215名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 23:44:48 ID:de2tWoyD
ぺ、ペトルーシュカは?
ペトルーシュカはどうだったのおにいちゃん達?

(´д`;)ハァハァ?

やはり二日目も行けばよかった。
あのファリャをアンコールで聞いたらテンション上がったろうなあ。。。


対向配置だったのだから、このコンビのハイドンやベートーヴェン演奏も聞い
てみたかった。

ドホナーニ&クリーヴランド管のふくよかな味わいがメストによって取り除かれた
ように、サロネン&ロスフィルの輝きもドゥダメルによって除去されるのでは、と
少し心配。


さようならロスフィル!(またきてね)
216名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 23:48:31 ID:HErqRTjx
昨日書きこんだ者だけど、味をしめて今日も行ってしまった。
だけど、やっぱり昨日が特別だったんだと思った。今日も、それなりに所々で、
らしさは見られたけど、全体的に集中力が落ちて、一歩間違えれば上手いだけの
大味なイケイケ演奏になりそうな危うさがあったような気がする。
今日だけ行けば、それなりに満足できたんだろうけど、昨日のイメージがあっただけに
ちょっと複雑。昨日は、ラヴェルもファリャも良かったしな…
それにしても、サントリーのLDとかRDって、あまり音が良くないよね。
なんで、A席相当になるのかな。個人的には、今まで聞いた中では、1階席センターの
15列目付近が一番好き。

217名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 23:53:24 ID:aofG14oN
ペトルーシュカ
フルート、トランペットが何でもなく
ソロを軽々と吹いて素晴らしかった。
市場の場面のコントラバス楽しみすぎw
218名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 23:55:09 ID:1QFTIcJw
LDとRDはサントリーの中で、2Fセンター後方とともに、最悪の席。
まだP席のほうが音はいいですよ。
219名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 23:56:40 ID:fp8qNlFI
ファリャよかった。
昨日行くべきだった・・・。

220名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 23:57:57 ID:1QFTIcJw
昨日は聴いていないけど、今日だけでも楽しめた。
確かにちょっと大味な演奏ではあったが、
ペトルーシュカも良かったよ!
N響とのあまりの差を認識できただけでも良かった。

>>217
ほんと、コントラバスがノリノリだったね。
見てるだけでも楽しくなったよ!
221名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 23:58:56 ID:atfE/OjB
ペトルーシュカちょっとぐだぐだ気味だったような
細かいとこで微妙にずれて噛み合いきれないもどかしさが
謝肉祭の夕方の馭者と馬丁たちの踊りからラストまでは文句なしに素晴らしかった
総合的にはN響客演時の2日目のペトルーシュカの方がよかったかも
ボレロは素晴らしかった。サロネンかなり演出巧者だと思った
前半の管楽器をかなりレガートに音をぼかし気味にして遠くからの音っぽく聴かせたり
後半クライマックスに向けてテンポ落とし目でたっぷり弾かせつつ、リズムのくさびを容赦なく打ち込むのかなり燃えた
222名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 23:59:22 ID:KY2GaqIX

昨晩の火の鳥、最終和音のフェルマータとクレッシェンドに痺れました。

今夜は一歩引いた感じの演奏だった気がしました。
ペトルーシュカはソロが安定してた(若干トップが交替してましたが)ので
安心して聴けましたな。

しかしトランペットやホルンの管楽器群、みんな上手いね!
どごぞの放送オケに爪の垢でも煎じてやりたいですわ。


223名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 00:02:57 ID:6auBiKdk
さすがアメリカのオケだけあって、ボレロやペトルーシュカみたいな曲が
安心して聴けたのはよかった。
ペトルーシュカは練られていたけど、海はもう少し色気がほしい感じだったかな。
2日目しか聴いてなかったけど、初日は凄かったと聞いて、ちょっと残念。。
224222:2008/10/23(木) 00:08:24 ID:jQeSSZlr

連投スマソ・・・。

ボレロのトロンボーン・ソロ、えかったね。
ペトルーシュカのチューバ・ソロも上手い。

サロネンの次の来日が楽しみですな。
期待して待ってます。
225名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 00:08:38 ID:Zu89brtE
それにしても昨日も今日も収録なかったのが残念。

それからペレアスの終わりで大きな咳かました
2階センターのお客にイエローカード!
226名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 00:14:26 ID:DfihI0na
>>222
>昨晩の火の鳥、最終和音のフェルマータとクレッシェンドに痺れました。

あれこそまさに「元気玉」。
意図せずだろうけど、サロネン、それっぽいポーズをしてたようなw
227名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 00:15:03 ID:lrxS/zYC
当方関西在住、ギリギリまで当日券にて鑑賞を目指したが
どうしても仕事ヤッツケられず断念。
収録→放映にいちるの希望をかけてましたが、、、なかったデスカ、、、残念です。
228名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 00:23:16 ID:Zu89brtE
>>227のようなファンのためにもNHKは一流オケは撮るべし。

くだらないことに金使わないでさ。
229名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 00:28:33 ID:Jbnj27k7
初日のプロは徹底的に仕込まれてた感がしたなー。
ファリャの鳴りはじめからして「何事ですか!」という緊迫感と輝きがあった。
それが一夜通して持続して勝負曲の火の鳥で爆発。客席煽られて大爆発w
今日は真摯に演奏しつつも普段のツアーの乗りで多少リラックス気味で客席大爆発も不発。
一般参賀では演奏で爆発し切れなかったうっぷんを晴らすかのような大歓声でしたなw
サロネンまた来て今度はシベチク頼んます。3とか5とか聴きたいなー。
230名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 00:28:34 ID:Uy0EPNh7
アメリカのメジャーオケは放映権料が糞高いらしいからね
231名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 00:30:41 ID:qvtPJj11

このコンビのハルサイ、生で聴いてみたかったなあ。
火の鳥、ペトルーシュカとご馳走様でした。

232名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 00:34:15 ID:krZl51E0
何か今日はプログラム的にも
焦点が絞りにくい気が…
演奏する方も聴く方も

まあでも満足だ
総奏のあの響きは別次元だな
233名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 00:37:00 ID:dIOUyeA8
しかし、すべての曲を17型とは驚いた。
ふつう弦楽器はスタミナも考えて、ローテーションするよね。
コンバス9台も最初からさいごまでそのままだし、
ヴァイオリンとかも同じメンバーだったのでは?
花火、ペトルーシュカ、海、ボレロ、アンコール二曲。
って、ふつうのコンサートの1.5倍増みたいなもんじゃないかな。
お腹いっぱい。ごちそうさまでした。
234名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 00:37:45 ID:YIhE5pGy
今日も国内オケとは比べものにならない高水準な演奏だったと思う。
ただ、こっちも期待があって聴いている分、驚きが減ったのかも。
1日目のマ・メール・ロワ、火の鳥を聴いたときの衝撃はいまだに消えない。

いずれにせよ、しばらく国内オケを聴くのは控えるよ。今はどこ聴いても、アマオケになってしまう・・・。
235名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 00:45:36 ID:dIOUyeA8
ところでサロネンはロスフィルの後、どこを振るの?
ロスフィルのシェフになったとき、
「こんなに響くオケの指揮者になって嬉しい」
みたいなこと言ってたけど、ほんとに無茶苦茶響くオケだね。
このオケの鳴り方が大好きなら、他のオケの指揮者にはなかなかなれないね。
236名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 00:46:31 ID:x4aowJnr
サロネンの棒が鮮やかでもロスフィルメンバーのソロがうまくても
ペトルーシュカは全体が細かくしっかり準備できてないと様にならない
難しい曲なんだとわかったのがある意味収穫だった
今日のは7割まで詰めて見切り発車したような印象も受けた
237名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 00:50:06 ID:krZl51E0
>235
フィルハーモニア
238名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 00:51:37 ID:/TOoCU7l
やはり、2階後方席は最悪なんですね。私は、2階センター最前列付近で聴いた
こともありますが、音のバランスはともかく、よりオケの息遣いが感じられる
1階一段目後方の席の方が気に入りました。サントリーでお勧めの席があれば
教えてほしいです。
ロスフィルは、確かに音に色気はないけど、エネルギーを凝縮させたような
凄みのある音がたまらない。弱音部分の柔らかい響きもぞくぞくする。音色を
巧みにコントロールして行う表情付けも、複雑なリズムを正確なだけでなく
音楽性豊かに弾き分ける技術も…。
でも、これらもサロネンの統率力あってのものだろうし、エネルギーがバラバラ
になっちゃうと大味な演奏になりそうな気がした。その点で、初日の集中力は
素晴らしかったなあ。
239名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 01:30:29 ID:5ANPHscZ
ペトルーシェカのみ、LAでの直前の定期で取り上げてられていない曲目
なんですね。なので、完成度という面では今一でした。
逆に火の鳥は、LAだけで既に3回やって韓国でもやっているので、
チョー凄い演奏だったと思います。

こんな音楽&オケはもう二度と聴けないでしょうね。ドゥダメルはLAPを
このレヴェルまで高める才能は無さそうだし、フィルハーモニアは
LAPほどサロネンは力を入れないだろうし。サロネン自身はより
作曲家の活動に重きを置きたいようですね。
作曲家としての才能も素晴らしいのですが、指揮の才能を眠らせてしまう
のだとしたら、勿体無い限りです。
240名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 07:14:37 ID:7kh1fyW1
初日   神
二日目  好演
だったね でも満足
241名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 08:41:52 ID:CC4wEezO
個人的にはサンフランシスコのほうが1枚上手に感じた。
オケがいいというより、指揮者がMTTのほうが老獪って感じなのか。

が、これら西海岸のオケは東海岸に完全に台頭していると思う。
242名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 09:21:09 ID:feBwG+du
>>233
ふつう弦楽器はローテーションしないと思う。
団員がたくさんいるような大学オケじゃないし、管楽器だとスタミナ問題
になる曲はあるけど、弦ではまず考えられない。
モーツァルトやハイドンとかで編成を小さくすることはあるけど。

それはさておき、昨日の演奏は、前半は満足、後半は大満足だった。
「ボレロ」は曲全体が大きな1つのクレッシェンドであることを実感させてくれた。
「海」は音色、表情のコントロールが絶妙。
アンコールの2曲の静と動。
243名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 12:22:11 ID:XgvfduDD
初日:神
2日目:超名演

2日目はLAPメンバーはOFFだったようですね。
昼間からカラヤン広場でウダウダしてたら、
ティンパニ奏者の人が田原町のJPCの紙袋もって、ぷらーって歩いてきてた。
あと弦の人とか、普通に6時くらいのお客さんがカラヤン広場に集まってる時間に
楽屋口から入っていってたしw

たぶん初日の昼間にGPだったんだろうな。

初日との緊張感・出来の差はそんなところが原因?
どっちも大満足だから問題ないけど。

サロネン引退記念コンサート、LAでハルサイやるみたいだよ。
244名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 12:52:04 ID:CY7ebqcx
アンコール1曲目は何だったかな。
シベリウスはスピーチで聞けたのだが、サインもらってる内に、看板片付けられちゃったの。
245名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 14:20:46 ID:Jbnj27k7
>>244
メリザンドの死
246名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 14:51:51 ID:krZl51E0
てか、フルート、トラでシカゴ首席が乗ってたんだな。
247名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 15:30:15 ID:0esqUwQA
なんかいいエピソードだな
248名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 15:32:20 ID:UE1GkqWQ
>>241
>個人的にはサンフランシスコのほうが1枚上手に感じた。
>オケがいいというより、指揮者がMTTのほうが老獪って感じなのか。

LAよりSFの方が上とは感じないが
もしそう聞こえたのならブロムシュテットが独墺の古典、ロマン派を
みっちり叩きこんだというバックグラウンドがあるからだろう。
249名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 16:38:05 ID:GwF3GDkZ
>>244
1週間以内ならサントリーホールのHPに掲載されますよ
250名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 23:35:25 ID:ulAcNxc5
>>208
2階席の回遊女が最初にいたあたりにいたんで、レセプショニストの会話が聞こえたが
女はチケットをなくしたと主張していたらしい。でも1曲目が終わった後にLBを
追い出された後も、LBで別の空いている席に座ろうとしたがダメで結局LAに着席。

ところが後半にはちゃっかりRBに座っていたらしく、開始直前に追い出され
なぜかレセプショニストと共にPブロックを衆目注視の中ぐるりと回って
LAの前半とは別の席に座ったようだ。

>>243
2日目が「超名演」に聞こえるとはお幸せなことでw
251名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 00:13:56 ID:TkHBZcHZ
自分も後半から席を移動することがあるけど、両隣りに余裕があって誰も来ない
とわかっているなら、別に目くじら立てなくていいんじゃないかと思うけど。
例の回遊女も、ホール側というより、誰か文句言ってた人がいたよね。
こっちは高い金払ってるのに、ってことなのかもしれないが、そんなピリピリ
しなくてもな〜と思ってしまう。
252名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 00:31:05 ID:xFPuYUvM
>>250
おなじものを聞いても全員の感想が一緒なんてありえない。
253名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 01:26:36 ID:WVXloqZv
回遊女タソのRA上方での粘り腰は見物でしたな。
複数のレセプショニストを引き連れてのP席横断も天晴れ。
最後に座ったLA5列20番付近?も俺的には良席なので女もしてやったりじゃないかな。
初日はデルタ前方や2階センター前方が自由席状態で後半民族大移動だったけど、
二日目は回遊自重点を超えてた入り。さては女、回遊初心者だなw
けっこう良い尻してたと思う。ハァハァ
254名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 20:26:29 ID:uEWvJyI0
age
255名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 00:52:32 ID:J7RjZcyr
>>251
そりゃ他人事みたいにかきながら、
君見たいに底が割れてるゲス悔男が傍にくると
臭いから嫌なんだよな。
256名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 07:39:48 ID:6kqRUnsz
LRで17,000\は高すぎるけど、また来てね。
257名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 20:14:35 ID:zSV6q5Rx
1993年 サロネン(オケコン ベト7 ペトルーシュカ シベ2)

2001年 サロネン(巨人 チャイ4)※中止

2008年 サロネン(火の鳥 ペトルーシュカ 海 ボレロ)



この来日ペースだと次回は2015年頃ですね
258名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 20:36:46 ID:PjlqWZDc
スウェーデン放送響と北野が1986年くらいだしな。
259名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 11:07:04 ID:Z05uMaPI
>257
とすると、57歳かぁ…。
元気でね。
サインもらった時に近くで見たけど、本当にビジュアルは、若かったけどな。
260名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 21:44:29 ID:rqIUCAQS
唐揚げ
261名無しの笛の踊り:2008/11/08(土) 06:05:58 ID:kkHLlaUD
262名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 07:45:23 ID:9tXXMCN6
月末に、またこないだの「展覧会」再放送するけど、
他のもいろいろ観たい。サロネンも居なくなっちゃうし。
地元ロスじゃ、TV収録とかやってないのかなぁ。
あの客席のノリはちょっと引くけど、まあでも楽しそうでいいね。
263名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 19:04:04 ID:fYQFAFuI
今回の来日でTVカメラ入って無かったんだよね、 ぐすん・・・(涙)
264名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 03:47:25 ID:ilAVDTdv
>>144

> チケット買う金すらない甲斐性ナシが
> おめめ真っ赤にして喚いているだけかw
> くやしいのう〜w、くやしいのう〜www



甲斐性ある人に連れていって貰うのは?
265名無しの笛の踊り:2008/12/03(水) 18:59:23 ID:7meIC7Es
☆♪
266名無しの笛の踊り:2008/12/14(日) 23:21:47 ID:LwZOdb/k
ウィーンでは人気ないの?
267名無しの笛の踊り:2008/12/19(金) 00:08:52 ID:HPg/dl5j
悪いがドゥダメル君がサロ様の後任つとめるのは10年早かったな
268名無しの笛の踊り:2008/12/22(月) 15:10:33 ID:oqPT7jtf
来年の1月にロサンゼルスに春祭を聴きに行く。
これで、10月のサントリーホール2公演と合わせて、ストラヴィンスキー
三部作を全部サロネン&ロサンゼルスフィルで聴いたことになる。
このコンビが来年で終わってしまうのが、残念だ。
269名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 23:49:44 ID:enrw7J22
>>268
それは行きたいな。帰国したらレポよろ。
このコンビが終わってしまうのが残念には完全同意。
270名無しの笛の踊り:2008/12/24(水) 20:24:34 ID:MPICcnpm
>>268
うらやますぃww
271名無しの笛の踊り:2008/12/26(金) 14:03:44 ID:k75TciOR
ぺカ・ペッカ・ぺカネンのスレはここかネン?
272268:2008/12/27(土) 13:30:18 ID:9PvlvRty
春祭聴くついでにw、翌日のサーリアホのPassion(受難曲?)も聴くのですが、
これってどんな感じの曲なのでしょうか? ピーター・セラーズ演出で、
Dawn Upshawがソリストと言う事で、豪華な演奏会なのでしょうが。
いまいち情報に乏しいです。

あと、アンドリーセンの二台ピアノコンチェルトというのも、
よく分からんです。ラベック姉妹が生きていたwというのは、驚きでしたがww。
273名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 01:32:51 ID:Q1ow4OYt
9月にハリウッドボウルでマラ8聴いたよ。
激しくテンポ揺らすトンデモ演奏だった。
ちょっと意外だったかも。楽しかったけど・・
274名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 13:40:36 ID:25xIS3q1
何でNHKは今年の来日公演を収録しないわけ?
このコンビで来日することはあるかどうかわからないし、
仮にあったとしても数十年後とかでしょ?

ハルサイはNHKの威信のかけても映像買って放送してくれ。
あるいはDVDで売ってくれるんならそれでもいいが。
275名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 14:02:00 ID:4zQjtFaH
つyoutubeのハルサイ
276名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 14:09:49 ID:meVBgiur
>>274
放送は放送局側にやりたいという気持ちがあっても、それだけでは決まらないしね。
そういや、アメリカのオケの来日公演の放送って、思い出せるものがない。
277名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 15:04:08 ID:Oj9qYnM2
>>276
1993 フィラデルフィア管弦楽団
1995 シカゴ交響楽団
1995 ボルティモア交響楽団
1996 フィラデルフィア管弦楽団

〜〜超えられない記憶の壁〜〜

2004 ニューヨーク・フィルハーモニック


サヴァリッシュ&フィラデルフィアのコンビはラスト
ツアー以外、毎回音声映像収録あった気がする
278名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 17:09:44 ID:Q7ghuM6w
エッシェンバッハ、フィラデルフィアのマラ5なかったっけ?
279名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 14:16:40 ID:znGl0jCO
今週末、いよいよサロネンLAP最後の春祭。
在任中、春祭何回やっただろうか。WDCHのオープン以降は、
2003、2005、2006とやっている。ようつべの画像は多分2003年。

WDCHに移る前、1997年頃に、定期で春づくしのプログラムがあって、
ワロタ。
ドビュッシー:交響組曲「春」、シューマン:交響曲第1番「春」、
ストラヴィンスキー:「春の祭典」だった。

ドゥダメルには絶対に出来ないようなプロだよなあ。
280名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 01:21:56 ID:HPen24Cu
昨日夜、WDCHで「春の祭典」聴きました。
281名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 19:08:20 ID:6BqUBHFu
>>279
サロネンが1990年頃にフィルハーモニア管を指揮して

第一夜
・ドビュッシー:ジーグ
・バルトーク:ピアノ協奏曲第1番
・ストラヴィンスキー:火の鳥

第二夜
・ドビュッシー:イベリア
・バルトーク:ピアノ協奏曲第2番
・ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ

第三夜
・ドビュッシー:春のロンド
・バルトーク:ピアノ協奏曲第3番
・ストラヴィンスキー:春の祭典


三晩聞くとドビュッシーの『映像』とバルトークのピ
アノ協奏曲全曲とストラヴィンスキーの三大バレエが
聞けるおトクなセット券は70〜10ポンド(←嘘
282名無しの笛の踊り:2009/01/22(木) 23:24:02 ID:70Z15SB+
春祭も勿論良かったが、ヤナーチェクが面白かった。
野暮ったいあの曲も、洗練されて聴こえてくるから不思議。
ラベック姉妹は、未だ生きていたw ただ、見た目がアキバの
コスプレwみたいになっていた


サーリアホのシモーネの受難曲は駄曲。眠い曲。ピーター・セラーズの
演出も別に、って感じ。
283名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 01:29:23 ID:Tc3dtyM+
ロスフィルとの火の鳥、噂通りいいね
284名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 19:05:22 ID:MZY0sU/v
あげ
285名無しの笛の踊り
ほす