いま聴いている音楽を書き込んでみるスレ その54

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 18:04:55 ID:9M/15yw/
PORTRAIT IN JAZZ
BILL EVANS TRIO

エヴァンスはクラヲタにも聴きやすいとオモタ。
934名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 18:37:17 ID:S2hKVA6V
ビーバー:ロザリオの秘蹟に基づくヴァイオリンと通奏低音のための15のソナタとヴァイオリン独奏のためのパッサカリア
 ラインハルト・ゲーベル/ムジカ・アンティクヮ・ケルン

一昨年秋の来日公演が実現しなかったのが残念すぎる。
935名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 18:44:23 ID:6Jekye5k
昨日録画したニューイヤーコンサート
936名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 19:09:10 ID:2pk5EzkN
ベートーヴェン;
2つのオブリガート眼鏡つきのヴイオラとチェロのための二重奏曲 WoO.32
ラルキブデッリ
ソニーベト箱CD29

マターリ心地いい(´∀`)
937名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 20:18:50 ID:dSJhQ6ix
フランク ヴァイオリンソナタ 第4楽章 始めのカノンの部分
脳内でエンドレス

938名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 20:29:06 ID:S2hKVA6V
ヴィヴァルディ:ふたつのヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ集 作品1
 トーゾ、カルミニョーラ、キャンパン、ファリーナ

ヴィヴァルディ楽しい。
939名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 20:55:50 ID:9+FA7Zy1
BS2でOA中のニューイヤーコンサート
940☆カラベルo(’ー’o)☆ ◆Karabe.q8k :2008/01/02(水) 22:27:26 ID:MjCm1Dnn
ケーゲルのモーゼとアロンまた聴いてますが、
モーゼ役のハセレウのおどろおどろしい呪詛的朗唱が実にイイわぁ
941名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 22:41:12 ID:Z86Qm1xQ
シューベルト 交響曲第八番ロ短調 D.759 (CDの表記に準拠)
マリナー/ASMF

中古で買ったけど、第2楽章の2:08前後に必ず音飛びする箇所があり聴けない。
まあ第3楽章と第4楽章が聴ければ別にいいや。
942名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 22:43:12 ID:B+0nb+0V
G線上のアリア
943名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 22:46:29 ID:FuyTbCrV
スケルツォタランテラ
944名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 22:48:14 ID:cKLyLEqK
ニールセンの交響曲第4番「不滅」
マルティノン&CSOで
945名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 23:13:54 ID:Z86Qm1xQ
先ほど>>941の第4楽章wktkしながら聴いたものの、単にロザムンデの間奏曲第1番をそのまま転用しただけだった。
なんというか、わざわざ「未完成」を補筆して完成させるのなら既存の曲丸々転用すんなよと思った。

ちなみにいまは

チャイコフスキー 交響曲第1番ト短調 作品13
マリナー/ASMF
946名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 23:22:25 ID:88Hpc0eL
クラじゃないけど……
Rush "Presto"
947名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 00:15:04 ID:8Fd/pjDP
モーツァルト:交響曲第41番「ジュピター」
コリン・デイヴィス/ドレスデン・シュターツカペレ
948名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 07:10:08 ID:1g3/L9zQ
バッハ 無伴奏組曲1番 マイスキー ’99
949☆カラベルo(’ー’o)☆ ◆Karabe.q8k :2008/01/03(木) 07:51:14 ID:D5I7oN/G
ベルリオーズ 序曲集 カンブレラン/SWR ヘンスラー

私が個人的に期待してる指揮者カンブレラン。そして珍しく買った新譜CD。
躍動感に溢れ生き生きとした演奏でオーケストラ音楽の、そしてベルリオーズの
音楽の魅力をとてもよく伝えてくる。期待通りの演奏でよかった。
950名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 09:04:32 ID:LtvXmBk0
ベルリオーズ 幻想交響曲 / バレンボイム CSO
正月料理に飽きてきた。異常に根菜類が多くて屁が止まらない。
951名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 09:52:14 ID:oGj/3ndh
ルーセル チェロのための小協奏曲
テタール,ジャッキャ/パリ管

変な曲。
952名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 10:06:13 ID:LtvXmBk0
スクリャービン 交響曲第5番プロメテウス / ウゴルスキ ブーレーズ CSO
いつだったか山形のブックオフで買ったやつだ。
お、期せずしてこれもシカゴ、しかもほぼ同時期とは奇遇な。
953名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 10:10:41 ID:NOWIKxjm
シューマソ 交響曲第4番
アーノンクール/ベルリソフィル TELDEC 
954☆カラベルo(’ー’o)☆ ◆Karabe.q8k :2008/01/03(木) 10:22:59 ID:D5I7oN/G
バルトーク ピアノコンチェルト1〜3 シフ フィッシャー/ブタペスト祝祭管 ワーナー

演奏はいいけど、録音が・・・・・・・・・・・・・EMIみたくモヤモヤしてる・・・・・・・・・・・
955名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 10:53:01 ID:3zEsnRW5
モーツァルト
レクイエム
カラヤン/ウィーンフィル

クラ初心者の俺は今日初めてこの曲を初めて聴いた。宗教音楽って聴いてたら眠くなるっていう先入観があったけど、いいねこの曲(^∀^)
美しいよこの曲( ・∀・)
956名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 10:55:54 ID:IEAF0ZWW
モーツァルト ドン・ジョヴァンニ
クリップス/ウィーン・フィル、シエピ、ほか

シエピは歌も素晴らしいがレチタティーヴォの面白さも教えてくれるなあ
957名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 10:56:33 ID:5OHEnY/S
ベートーヴェン 交響曲第7番
ヨッフム/ロンドン響

スローなテンポ
958HUBERT LAWS ◆BFpjAC0ZdQ :2008/01/03(木) 12:21:40 ID:R6dc3jw2
歌ってる曲はあるけど、聴いてる曲はない。
959芹澤博士:2008/01/03(木) 12:29:10 ID:WkbZ0fmM
ヒナステラ ピアノ・ソナタ第1番
マルタ・ノゲーラ(Pf)

なんてゴキゲンなリズム!
思わず「アルヘンティ〜ナ!」と叫びたくなった。

>>950
「ワルプルギスの夜の夢」の鐘に合わせて放屁しているところを想像して、
ジャージー牛乳プリンをキーボードの上に噴いちまったじゃねーかw
960名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 14:02:18 ID:wDvdGK4a
BWV 525 Helmut WALCHA(org)
961sage:2008/01/03(木) 14:24:53 ID:SZcc2HLW
モーツァルトのヴァイオリン協奏曲7番。
ジャン・ジャック・カントロフとオランダ室内管弦楽団。
年末にミュージカルのモーツァルト観て結構良かったんで、未開封だったモツ物
を検証の正月だ。
962名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 15:26:49 ID:kOsdydOS
ベートーヴェン:交響曲 第2番 ニ長調 Op.36
デイヴィッド・ジンマン/チューリヒ・トーンハレ管弦楽団
ソニーベト箱CD01

速いだけだねえ
963名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 15:35:25 ID:1g3/L9zQ
ドビュッシー 月の光 ブーニン  ステレオに聞こえねー
964名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 16:55:45 ID:1j98Krsr
バロック管弦楽名曲集:ピノック/イングリッシュ・コンサート
さっき新宿のユニオンで見つけたとき、「パッヘルベルのカノン」のCD
を持っていないことに、はたと気付き買ってきた。40%引きだったし。
965名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 17:39:34 ID:oGj/3ndh
シューマン 交響曲3番ライン ジンマン/チューロヒトーンハレ

まあこれもどこが良いのかわからないが
安くて録音が新しいので。
966名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 19:18:44 ID:ylI2BmTa
ベートーヴェン:交響曲 第8番 ヘ長調 Op.93
デイヴィッド・ジンマン/チューリヒ・トーンハレ管弦楽団
ソニーベト箱CD04

交響曲を順番に消化中
ベーレンライター版使ってるらしいけど、ほぼ「ジンマン版」ってな雰囲気
ピリオド奏法というよりは単に短いだけになってリズムが変わってたり
意味不明なHrのゲシュトプあったり

演奏自体はいいのに、却ってまとまり無い感じになってるのが勿体無い
967名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 20:51:21 ID:SgIN7Duu
モツアルト オーボエ協奏曲
968芹澤博士:2008/01/03(木) 22:19:16 ID:A71fgf0l
ボッケリーニ チェロと通奏低音のためのソナタ G.4, 6, 13, 17
A. ビルスマ(Vc)/W. クイケン(Continuo, Vc)/H. スミス(Continuo, G)

ビルスマの弾くこれ見よがしではないバロック・チェロを聴いていると、
「豊かな表現」と「雄弁な語り」とは違うものなんだな、と気づかされる。

放射冷却のせいだろうか、東京は寒くなってきたな。
969名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 22:19:31 ID:LtvXmBk0
ショスタコ カテリーナ・イズマイロヴァ / フェドセーエフ モスクワ放送響
解説(一柳)によれば、フェドセーエフはこの組曲を交響曲第16番と呼んでいるそうだ、とのこと
そんなことはどうでもいいが、懸案の屁は小康状態になってきた
970:2008/01/03(木) 22:27:41 ID:A71fgf0l
まだ続いてたんですか!www
971名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 22:36:58 ID:LtvXmBk0
今日中に治まらないと、明日はガスの大発会になっていたかもしれないしw
そろそろ痔スレかな
972芹澤博士:2008/01/03(木) 22:39:43 ID:A71fgf0l
すいません、ちょっとビックリしたもので、
聴いている曲を書くのを忘れてしまいましたw
で、今聴き始まったのが、コレ。

シューベルト ピアノ三重奏曲第1番 変ロ長調 D.898
スーク・トリオ

今年はなんだかシューベルト・イヤーらしいので。
973名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 22:42:03 ID:5jvse8o+
Karajan - Beethoven Symphony No. 3 'Eroica'
974☆カラベルo(’ー’o)☆ ◆Karabe.q8k :2008/01/03(木) 23:13:28 ID:D5I7oN/G
バルトーク ピアノコンチェルト1 シフ フィッシャー/ブタペスト祝祭管

リズムが心地よく躍動してていいわぁ
悪魔のダンスだ!
975名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 23:38:17 ID:5jvse8o+
Rachmaninov - piano concerto No. 2
976☆カラベルo(’ー’o)☆ ◆Karabe.q8k :2008/01/03(木) 23:40:49 ID:D5I7oN/G
バルトーク ピアノコンチェルト2 演奏同じ

粗野で原初的な迫力に満ちた第1楽章
夜の荒野を思索にふけながら一人彷徨うかのごとき第2楽章
グツグツ煮え立つマグマの沸騰と噴火を目の当たりにするかのような終楽章!
強力なマグマの勢いは止まらずすべてを破壊しつくす!
エキサイティング!!
977☆カラベルo(’ー’o)☆ ◆Karabe.q8k :2008/01/03(木) 23:50:27 ID:D5I7oN/G
続けて第3番
これについてはケチつけたい!
あくまでリズムの躍動に重点が置かれ健康的すぎて、このナンバーに関しては
もっとバルトーク晩年の悟りきった達観したような境地を聴かせてほしい!
978名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 23:57:13 ID:EWS6JeCQ
シカゴ響のサイトより、コープマン指揮のハイドン、モーツァルト、2人のバッハ(J.S.とC.P.E.)によるプログラム。
意外とも思える組み合わせだけれども、中々良い。
随所で現れるティンパニの即興がいかにもコープマンらしいところ。
979名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 00:04:38 ID:wJxjmGTj
ヴァレーズ アルカナ

ブーレーズ/シカゴ交響楽団
980名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 01:27:02 ID:wJxjmGTj
ヴァレーズ アメリカ(オリジナル・バージョン)

シャイー/ロイヤル・コンセルトヘボウ
981☆カラベルo(’ー’o)☆ ◆Karabe.q8k :2008/01/04(金) 04:10:00 ID:1j2yOIKf
チャイコ悲愴 マルケヴィチ/N響 82年

なんか絶賛されてるんで買ってみたが・・・いたって普通だ・・・
第1楽章以外は!
第1楽章は名演!
マルケヴィチはチャイコフスキーの音楽を慈しみの限りをつくし、
余裕を持って大きくやさしく抱擁していく。
しかし展開部で一気に地獄につき落とされる!
鮮烈を極め絶叫するかのような金管とティンパニの迫力!
感無量です
このあまりにも深い精神の葛藤のドラマが繰り広げられる第1楽章に
すべての力を尽くしたのか、その後の楽章はあっさりと過ぎていく・・・
982名無しの笛の踊り
ブラームス ヴァイオリンソナタ1番 シェリング/ルビンシュタイン

>このあまりにも深い精神の葛藤のドラマが繰り広げられる
これ本気で書いてるんですか。それともネタですか。