【デプさん】東京都交響楽団 11【お疲れ様】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
2名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 03:33:25 ID:mepvRNSC
マジでデプ降りるの?
3名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 07:18:51 ID:caP3kWvO
降りる
というか降ろされる
4名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 07:39:04 ID:yuUn19NI
降ろされてかわりにきたインバルがたいして振らないみたいだし
都響どうなるんだ?
のだめ効果も消えたし、来期の指揮者陣じゃインバル以外、かなり客こなさそう
5名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 11:25:05 ID:RnSXzPcl
都響の定期継続案内キター

新しい情報というと、

都響スペシャル
4月29日にマラ8をミューザで。
マルコ・ボエーミ指揮で
7月13日東京芸術劇場でプッチーニ特集
7月20,22にサントリーホールでトスカ演奏会形式

第九はアレクサンドル・アニシモフが指揮。

ってなとこかな。
パンフレットに指揮者の顔写真載っているけど、みんな若いね〜
インバルが浮いて見えるw
6名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 11:30:14 ID:NzWUqjdI
インバルあれだけじゃ微妙だよな
運営なに考えてんだ
7名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 12:00:52 ID:pRGVvhUR
>>5
調べてみたら70〜80年代生まれがぞろぞろ出てくる。
単に金がないだけならお笑い草だが、
それでももうちょっとは名の売れた湿気た中堅どころでまとめることもできたような気もする。
ここまで徹底してるとなにを考えてるのかかえって興味が湧いてくるw
8名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 12:01:47 ID:pRGVvhUR
ちと語弊があるか。80年代生まれは一人。いるだけで凄いが。
9名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 12:28:00 ID:yuUn19NI
インバルに高い金払ってしまったから、あとは安い指揮者でごまかしたんだろ
こんな状態があと3年も続くのか
10名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 13:35:20 ID:Nh0loVdG
まぁこれからはのだめみたいなことはないから知名度も広がらないし都響自体おちていくのかな
11名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 15:03:09 ID:8Z4NVL6q
まあ、今後長くお付き合いしていく指揮者を探してるんじゃないの?
来年はオーディションみたいなもので。

若手指揮者にとっても、インバルが首席のオケで振るなら
かなり本気出すよね。都響の機能性も高いし。

インバルの名前は、若手に本気を出させるためか?(笑)
12名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 15:21:44 ID:pRGVvhUR
デプさん→ファレッタ
ベルティーニ→スローン

インバルが直接ひっぱって連れてきそうな有能な人材はいないもんかね。
13名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 20:14:44 ID:yrXqJ+qV
子インバルとかどうよ
14名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 21:02:26 ID:x/OkZWsk
都響で息子ザンデルリンク聴きたい。シュテファン。
15名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 21:04:07 ID:mepvRNSC
聴きたかったらザンデルリン「ク」はやめとけよwwww
16名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 21:15:01 ID:pRGVvhUR
息子自重w
17名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 21:18:50 ID:8LiLL3uw

ザンデルリンク(ドイツ語風読み)か、
サンダーリング(英国風読み)だろ。
ザンデルリングは中途半端。
18名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 21:22:34 ID:mepvRNSC
>>17
なあなあ、一つ聞いていいか?
ワーグナーの「指輪」のDer Ring des Nibelungen
お前、もしやデア・リンク 〜って読むのか?
どの本でもいいから、ドイツ語の文法書一冊立ち読みしてみ
-ngは「必ず」にごると書いてあるから。
ドイツ語じゃない部分に関しては、俺はわからんが。
19名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 22:12:59 ID:x/OkZWsk
>>15
だまれ
20名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 22:20:01 ID:E9DmZkMa
続けるならこっちでやってくれ。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1160843876/
21名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 23:25:10 ID:8o3Ix9sJ
インバルって日本じゃ何故か人気あるけど
海外ではそうでもないんじゃない?
22名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 01:03:28 ID:i5ri8dgy
海外wikiを見ていて、あれ?と思ったんだが、
フェニーチェ歌劇場で音楽監督してたんだね。
これじゃなかなか来られないはずだ。
23名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 21:10:56 ID:RuTJV3Yi
来年プロの特色は、ソリストにまあまあ有名どころを揃えているところか。
無名指揮者に有名ソリストの組み合わせ。
プロムナードのほうに竹澤恭子、林英哲、田村響というのもすごいね。
ソリストの名前で人を呼ぼうということか。
24名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 23:11:17 ID:lP/lZQlI
>>21

君が知らないだけだ。
25名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 23:41:01 ID:L4yGMX6a
海外じゃ仕事ないから都響なんかに来たんだろ
26名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 23:47:00 ID:i5ri8dgy
>>23
そこまでビッグネームも並んでいない気がする。
ソリストだけ較べても東響の方が人呼べそう。

>>24
へいへい、精進いたします。
27名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 23:48:20 ID:i5ri8dgy
>>26
ああ、間違えた>>24は自分宛じゃなかった失礼。
28名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 01:00:42 ID:OuMs8z32
来期の指揮者陣に喜んでいるのは俺みたいな輸入盤マニアとかネトラジマニアくらいなのかな?
29名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 01:06:23 ID:HF03r4+s
輸入盤大好きだけど、あんな指揮者たち知らないw
ネトラジの方なら知名度あるの?
30名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 01:11:28 ID:pnWCSULK
>>28
先見の明というべきか。
いつか「あの時点で彼を呼んでいた都響は見る目があったな」と
言われる日が来そう。もちろん中にはハズレもあるんだろうけど。

知名度だけで評価してしまう前に、ともかく一通り聴いてみようや。
ラインナップに対する評価はそれからでも遅くはあるまい。
31名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 01:22:15 ID:HF03r4+s
そっちをひととおり聴こうとするとやっぱりサントリーの方が具合がいいなあ。
インバルも二度来るし。
32名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 02:20:50 ID:gFUs/rDH
この指揮者陣で文化会館を満席にするのは難しいよね。
インバルも1回しか振らないし。

都響は何で「学生席は半額」をもっと宣伝しないのかな?
学生二人で一般一人分の収入でも
若い人で席が埋まって、会場に活気があるほうがいいよね。
33名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 02:35:31 ID:lfH7HKE3
学生じゃなくて、年齢にして欲しい…
シティフィルとか25歳までOKじゃん
34名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 17:24:48 ID:0gO0+iss
今日の芸劇、行ってきました。
いかにもデプさんと言った、非常にすっきとした
Wagnerだったと思います。
物足りない人も多かったのでは?

何で演奏が始まると「飴」をガサガサ始める人が多いのでしょうか?
演奏が始まる前に口に入れておけば良いと思うのですが・・・
演奏が始まると急に飴がほしくなるのですかね?
音楽にはそんな効果もあるのでしょうか・・・?
35名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 19:22:02 ID:9k33Fnd6
飴ガサゴソあったね〜
トリスタン終わったところでヘンな甲高い声のブラボーで興ざめだったし。
演奏は良かったと思う。
36名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 20:34:13 ID:O11r4qXe
飴をなめるのは咳止めの為なので、気になるけど我慢してくださいねー
37名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 20:46:17 ID:pnWCSULK
>>36
舐めるのは構わないのよ。演奏中に飴の包みを剥くなっつうの!
あのカサカサ音がうるさいんだよ。かなり広範囲に聞こえるしね。

そもそも、飴を持参してるってことは咳の可能性があるからだろ。
だったら指揮者が舞台に出る前に口に入れておけやっていう話。

それを忘れそうな場合もあるから、オレは音の出ない袋に移して
持って行くようにしている。最悪、事前に舐め忘れても音は出ない。
38名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 20:47:10 ID:TWU4luH8
ほやさかい始まる前に口に入れるんや!
39名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 20:58:20 ID:CpXDk3Gz
アナウンスで「会場内での飲食はご遠慮願います」
という「飲食」の中には、飴舐めも含まれるんだよね。
40名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 20:59:22 ID:WjjcWewn
飴ナメは許すから、開演前に口に入れておけ。ジジババどもよ。
41名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 21:08:33 ID:TWU4luH8
ち○ぽ舐めは?
42名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 21:34:41 ID:H1UTDBNw
アメリカなんか、神経質ヤツ少なかったけどな
咳してもまわりは集中して聴いてたよ
嫌な顔もしないしね
日本って厳しい人多いよね。
民族性なのか、心が狭いのか。
43名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 22:13:13 ID:O11r4qXe
心が狭いんだろ。
そんな小さなことも許せないなら部屋でひとりCD聴いてろよ
何の心配もないだろうがよ
神経質な奴は音楽に集中できないんだな
44名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 22:28:38 ID:UU+eRb+Q
あのブラヴォーは、絶妙だと思ったけどなあ。
心狭すぎ。
45名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 23:54:27 ID:3kaj1cu+
うわあ、28日のデプ行けないじゃん俺・・・
さいあく・・・
なんのためのマイチョイスなんだか・・・
46名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 02:23:35 ID:OEmD5SDh
なんで都響とN響は、毎回のように飴とか鈴の音で邪魔が入るんだ?
コンサート入り口で、包み紙の無い飴玉配れよ
47名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 02:30:17 ID:JsBPqcch
咳が気になるなら咳止めシロップ飲みなさい
48名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 03:26:53 ID:DLk6TKq5
>>42
民族性だろうが、心が狭かろうが、気になるんだから仕方ない。
ここはアメリカなんかと違って、周りに配慮し合う気遣いの国。
咳はある程度やむをえないが、飴の音は気遣いで防げる話だ。
49名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 07:45:12 ID:e79THoO2
外国の方が無神経だ。
演奏中に平気で鼻かんだりするぞ。
信じられなかった。
50名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 09:57:02 ID:fwI+d+XP
それは君の固定観念。
51名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 09:59:10 ID:e79THoO2
>>50
「事実」と「概念」の違い、判ってる?
52名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 09:59:13 ID:fwI+d+XP
芸劇はもともと音響スカスカだし。騒音でもなかったよ。
53名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 09:59:52 ID:UmFTJxRe
外国の方が無神経だ。
演奏中に平気で脱糞したりするぞ。
信じられないくらいくさかった。
54名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 10:00:13 ID:e79THoO2
すまん。
「観念」と書こうとした。
55名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 10:21:19 ID:fwI+d+XP
どうでもいいけどセカンドヴァイオリンのピアノの刻みも上手かったな
56名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 10:35:44 ID:UmFTJxRe
第4番「ロマンティック」なゆづきちゃん?
5723日の感想1:2007/11/24(土) 19:45:29 ID:p4T070pp
3連休というのにお金もないので、手近なところで娯楽を、ということで
行ってきました。23日の東京芸術劇場。都響のコンサートはもちろん、芸術劇場も初めて。
いきなり大ホールの入り口が3階にエスカレーターで上がることに驚かされた。
しかし景色がいいとは言いがたい、眼下の池袋の雑踏。
あまり雰囲気がハイソではないが、しかし、バックヤードの広さとくつろぎ感は、
都内のほかのホールを大きくリードする感じで好感大。
しかも安い席の3階のロビーが一番快適、というのも嬉しい限り。

5823日の感想2:2007/11/24(土) 19:49:15 ID:p4T070pp
客の入りは6〜7割程度で、悪く言えばガラガラよりちょっとまし、という程度か。
定期演奏会ではないからやむをえないか。
しかし驚いたのは、まだ団員が2、3人しか着席していない、開演5分前くらいにいきなり指揮者が
電動車いすで登場したこと。
当然のことのように拍手が起こっていたが、私には全くの驚きでありました。
このあたりの事情は会員のヒトには当たり前の光景なんでしょうが、
普通のオケコンの指揮者の登場風景に慣れている者にはかなり衝撃的であります。
5923日の感想3:2007/11/24(土) 19:53:38 ID:p4T070pp
その後ぞろぞろと団員たちが着席し音あわせが終わると、
待ちかねたかのように、あっさりと、トリスタンの演奏が始まった。
普通は指揮者が登場して拍手して、それから振り返って1呼吸置いて、スタート、という段取りがないため、
唐突感は否めない。
また、どうもトリスタンって曲、コンサートの1曲目にはあまり適当ではないような気がする。
全体で3時半過ぎには終了したことからすれば、1曲目にタンホイザーくらいを持ってきてから、
2曲目にトリスタンというくらいが、楽しめたのではないか。
それにしてもでプリーストのワーグナーは淡白、というかサクサク進んでいく感じで、
私の好みではないなあ、と思いつつ、ただ演奏自体は大きな破綻もなく端正な感じを受けた。
6023日の感想4:2007/11/24(土) 19:57:44 ID:p4T070pp
続いて登場したのは二期会の佐々木典子。
3階席からは顔もよく見えない。
ただ歌唱が始まって気がついたのだが、声が全然響いてこない。
トリスタンのときはあまり気にならなかったが、歌唱になると声がなんだか遠くで鳴っている、っていう感じで、
どうもあの劇場、音響はあまりよくないのか。
まあ、元々あのおばさんもそんなに声量があるわけではないからな。
でもワーグナーの歌曲って初めて生で聴いたのも事実。
結構いい曲じゃん。
終わると2、3人からブラボーの声が飛んでいたが、二期会のオペラのときなんかに比べると
大人しい感じで、どうも教え子たちは今日は動員されていないのかな。
6123日の感想5:2007/11/24(土) 20:02:29 ID:p4T070pp
さて休憩時間になっても指揮者は指揮台の上の車椅子に座ったまま。
団員が退場する際にコンマスがデプリーストの手を叩いてから去っていったが、
ひとり演台上に残るマエストロの姿、というのもなんだか奇妙というよりも、むしろ不気味な感じもあった。
だってコーヒー飲みながら、休憩所のモニターに指揮者の後姿が写っているんですよ。
なんだか信じられない感じでしたね。
でも、あのヒト、ひょっとするとものすごく「いい人」なのかもしれないなあ、なんて思っちゃいました。
62名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 20:19:38 ID:sbV6d9bs
ほんとにチラシの裏だな
63名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 20:58:09 ID:Rfouy+p7
ttp://www.youtube.com/watch?v=ayBlXlmEE54&feature=related
インバル/モンテカルロフィル(?)
64名無しの笛の踊り:2007/11/25(日) 10:08:18 ID:TysJYaH4
デプは去年、シュニトケやった時は、開場前からステージ上にいて瞑想に入ってたしな
65名無しの笛の踊り:2007/11/25(日) 12:01:45 ID:FLRg+vQV
初期の頃は普段どおりの移動だったが、今回ははじめて。
すんなり始まったから、聴衆ノイズが少なくて良かった。
デプさんの移動は、意外に大変なのかもしれない。

トリスタン前奏曲で期待が膨らんだが、愛の死で死んだ。
ヴェーゼンドンクは初めてだったが良い曲だと思った。
繊細なワグナーって印象だった。声は響いてこなかった。
声慣らしの意味で、愛の死も唄って欲しかった。
後半のジークフリートからの3曲は良かった。迫力十分。ホルン優秀。
特に葬送行進曲の出来が良かった。
都響の弦は相変わらず美しい。デプさんの指揮では
(物足りないこともあるが)安心して聞ける。
来シーズンの客演予定がないが、これで縁が切れてしまうのだろうか。
チラ裏スマソ。
66名無しの笛の踊り:2007/11/25(日) 13:55:02 ID:HHaeK5cj
チラシの裏ってなんですか
67名無しの笛の踊り:2007/11/27(火) 00:44:02 ID:fgXs90th
Wagnerの曲って、3rdHrnが美味しい役回りが多いのですね。
はじめて生演奏を聴いて気が付きました。
トリスタンでHrnと弦が絡み合いながら最高潮に達するところ
今まで、てっきり1stだと思っていました。譜面が無いので確認できないのですが・・・
どなたかご教授お願いします。(今回の演奏会だけの特例ですか?)
>>65さんがおっしゃるように、Hrn、頑張ってましたね。
でも、3rdの方はトラさんでしょうか?(西條さんで聴いてみたかったです)
どなたでしょう?
68名無しの笛の踊り:2007/11/27(火) 21:57:42 ID:J2Vazn9I
明日愉しみ♪
69名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 22:14:25 ID:dSMadWw7
だるだるだった最悪
70名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 22:21:37 ID:g+0ETnz1
モーツァルトは大変美しいと思いました。
アレクも悪くないと思うが。
悪いとすれば、誰だか知らんがメゾソが出てくる前に、シーって大声で言った奴。
明日はもっとよくなるかも。
71名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 22:40:30 ID:uSFmunDe
正直、曲が糞でした。
あれならドラクエの方がまし。
72名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 23:09:54 ID:pdPUhzBu
うん、曲がね…
去年のキージェが予想外によかったんで期待して行ったんだけど今回のアレク〜は
聞いててただのサントラ演奏にしか聞こえなかったのが辛い。
またはコーラスの伴奏。

モーツァルトは良かったから演奏が悪かったわけではないんだよなあ。

>69
お前帰りに出口付近で「あそこで歌わすから」云々って口から泡飛ばしながら喚いてた
二人組みの片割れか?
73名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 23:31:25 ID:bBTLH4rw
まあ、良かったんじゃないの。
曲としても「ネフスキー」は去年の「イワン」より大分上だし。
74名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 23:35:05 ID:dSMadWw7
>>72
は?いきなりお前呼ばわりか?失礼な奴だ

だるだるだっという感想はモーツァルトもなんだが。
とにかく今日は1stVnがふぬけすぎる。
音量も無いしやる気もない。
プラハとかまともに練習してないだろう。
イージーミスも連発で低弦は遅れっぱなしだ。

メインが珍しい曲だから、そっちを必死でやったのうだろうが、
ああいう名曲は、もっときちんと手堅く弾かないとな。
75名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 23:39:34 ID:OVsMep2M
そうだよな。

1stを、ゆづきにゆづれ。(韻を踏んでいる)
76名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 10:11:55 ID:hJq2ZV5m
まさに最近の都響はN響化してるなと思える演奏でした
77名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 19:22:15 ID:0AGHkrvo
美しいけど歌わないモーツァルトだなとは思った。
構成を考えるといちばん練習量少なかったんじゃないか?

プロコは迫力で持っていったね。
そういう曲だと思うので後半は満足。
今日はどうでしょ。
78名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 21:40:11 ID:51zTCPxY
>>77
ボッセの鮮烈なハイドンのあとだけに、少しぬるめですね。
でも、まったり聞けていいんじゃない。
プロコは普通に名曲名演で満足した。
赤坂にしてはお客さん少なかったけど、かなり沸いてたよ。
79名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 22:07:54 ID:0AGHkrvo
>>77
早速ども。前半良くも悪くもまったり風味は同意です。

客入りはなんだろうね、上野もここしばらくでは異様に少なかった気が。
定期会員とか翌月のインバルにこぞって振り替えたんだろうか。
80名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 23:03:44 ID:DRJK8RzO
サントリーで聴いた。
確かにモーツァルトはボッセのハイドンの後では辛い。
弦も中途半端にピリオドみたいな奏法は何だろね?
フィラデルフィアサウンドを目指してるなら、
アナクロでもいいから、もっと豊麗にやってほしい。
去年のモーツァルトはその路線だと思ったが・・・。
プロコも去年のイワンがあんな曲なのにスゴかったので期待したが、
まあまあ普通のいい演奏だった。
でも何か弦がいつものデプより線が細くなってるね。
ともあれ、デプ月間お疲れさま。
ラフマニノフの回が聴けなくて残念だった。
81名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 00:19:40 ID:Hesz+DMd
ネフスキー、今年の3回(N響、日フィル、都響)全部聴きましたが、
文句なく今日の都響がダントツの出来でした。
オケも合唱もソリストも字幕も、全部素晴らしかった。
歌はまるでロシア人が歌っているようでした。
82名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 01:10:10 ID:LtdUkQpV


字幕ですか?
83名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 01:25:48 ID:bzQxR8Ak
ネフスキー良すぎ。感動した。
特に男声は迫力あって圧倒されたよ。

デプが入場してきた時、声出して笑ったババァがいたのには、かなり引いたが
どういう神経してんだ……
84名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 01:34:53 ID:hu47wZpR
ラザレフ&日フィル互角かなと思った
もちろんどちらも国内オケにおけるもっとも充実した水準の演奏だよ
場面転換の勢いや音の迫力においてラザレフが勝り
響きの美しさ細部の細やかさにおいてデプリーストが勝っている
どちらも聴けてとても満足♪
85名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 01:50:32 ID:gJgEjvzv
ネフスキーはロシア人が振ったほうがよいと思った
86名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 02:03:32 ID:sNJzfi+r
ワタシは日フィルは聴いていないのですが、
日フィルの合唱の東京音大はこれまでの体験からすると
とても二期会合唱団には勝てないでしょう。
今日の二期会はちょっと超絶の出来だったし。

で、ラザレフは読響で何回も聴いているけど、
劇場的雰囲気の作り方がスゴイ。

>場面転換の勢いや音の迫力においてラザレフが勝り
>響きの美しさ細部の細やかさにおいてデプリーストが勝っている

というのはおそらくその通りかな、と。
でも、合唱のレベルは相当差があったはず。


87名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 03:03:26 ID:8AIW/aKP
>>82
字幕は一柳さんの新訳っぽいですね。
ショスタコーヴィチ全曲演奏の方も手がけてるし、仕事するなあ。
88名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 13:28:13 ID:Ej2tY2t8
来年4月のインバル就任記念千人、
AB定期の中間にミューザでも特別公演打って
3回の公演にするんだね・・・

しかしこれって営業的にはマズイんじゃないの?
ここでAB定期が早々と満席になって、
定期会員にならないとインバルの千人が聴けない・・・
(あるいは、いい席で聴けない・・・)
となって、定期会員を増やさないといけないところ。

三回公演にしてチケットがだぶついたら、
みんな一回券でこの回だけ行っておしまいでしょ。
それともこの三回で大儲けして、
何とかその利益で一年間持たせようという魂胆か・・・。
89名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 13:55:08 ID:vjAs7olQ
インバルは東京文化がお嫌いなのか、
2009年3月のプロムナード、B定期とサントリーホール偏重。上野は千人の一回しかない。
バランスを取るために上野の定期にコバケンとペンデレツキら大御所系wが入ったように見える。

でも普通に考えて東京文化の定期会員はまったく新味のないラインナップ。
大野は芸劇だし、フルシャ、ドネーブ、グルーバーはサントリー。
よくてもB定期微増あるいは微減、A定期激減って感じじゃないか?
90名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 13:58:08 ID:I3cVJ9jI
サントリーが新装特別大売出しでもしてるんじゃないのかwww
91名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 13:59:45 ID:vjAs7olQ
>>88
千人の川崎公演。なんとかしてもう1プログラムをインバルに振らせたかったが
都合が付かず、4月にもう一回やりましょで決着したのでは?と推測。
92名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 14:49:41 ID:jPswtyG7
>>89
逆に、というべきか、
小泉はB定期はゼロなんだよね。
B定期の会員のみの私は
レジデントの指揮者を聴く機会がない。
変な感じだ。
93名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 20:05:00 ID:Ej2tY2t8
>>89
ドネーブはAB同一プロで文化にも登場ですね。

前期は文化にインバル、小泉、ペンデレツキ、コバケンですから
むしろ知名度的には文化のほうがあるんじゃないかと。
後期はインバルが入ってるだけ、B定期の勝ちですよねえ。

コバケン、都響でも最後のお話とダニーボーイ、やるんでしょうか?

大野にAB同一プロでも振ってもらえれば良かったのに・・・

しかし、こんなに登場が稀少なプリンシパルって・・・
再来年以降はもっと増えるのかとか、もう次年度を考えてしまいます(笑)
94名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 22:58:16 ID:3+HHoC+O
>コバケン、都響でも最後のお話とダニーボーイ、やるんでしょうか?

矢部が嫌がりそう……
95名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 23:15:36 ID:vjAs7olQ
>>92
レジデントって正指揮者かと思ったけれど、
小泉さんも別に登壇が増えたわけでもなくて。
定期一度きりってのもどうなのかと。

>>93
そうでした>ドネーブ
知名度のA定期、実験場のB定期という感じ?
プリンシパルってやっぱり曖昧なのかなと思ってしまった。
日フィルのラザレフもあんまり責任を負ってる風には見えないし。

>>94
降り番で、山本さんが如才なく対応するとか?
96名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 02:36:19 ID:U+09nNEQ
B定期いいところが全くないんだが……
指揮者との懇親会もいつもA定期ばかりだしB定期は旨味なさ杉
97名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 02:49:47 ID:gYsMd8ke
企画も指揮者もそうだが、東京文化は古参会員向けの空間なんだろうな。
98名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 13:32:41 ID:vt3M5k4a
>>94
都響の個性と合わない指揮者をなぜ呼ぶんでしょうね。
客が入ると思ってるのかな。
たとえ入ったとしても質の良い客かどうかも考えないと。
それがリーディングオーケストラというもの。
99名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 22:38:31 ID:43ySPtej
コバケンが悪いのではない。
コバケンを利用した日フィルが悪いのだ。
100名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 23:21:16 ID:IQ3GtIne
日フィル以外でのコバケンはマジで浮いてる
読響あたりまでなら許せるけど、N響・都響ではもう気持ち悪すぎorz
101名無しの笛の踊り:2007/12/04(火) 02:06:48 ID:5sA4IKUL
コバケンと都響は昔やったシューマンの4番と
ラヴェルのダフニスの第二組曲がけっこういい演奏だった。
102名無しの笛の踊り:2007/12/04(火) 12:32:31 ID:eJ3zU7QR
コバケンと都響の相性は悪くないと思う

コバケンと矢部の相性は悪いと思う
103名無しの笛の踊り:2007/12/04(火) 12:44:00 ID:S+nZgeSf
矢部はコバケンにガマンできない
他の団員はあきらめが良い
104名無しの笛の踊り:2007/12/04(火) 14:09:43 ID:RQp24dv3
コバケンと都響の相性は悪くないと思う

コバケンとゆづきの相性は最高と思う
105名無しの笛の踊り:2007/12/04(火) 14:31:09 ID:S+nZgeSf
そういや顔の輪郭が似てるな
106名無しの笛の踊り:2007/12/05(水) 00:03:09 ID:IBwvmwbv
東京都議会の定例会の初日に、本会議場で弦楽四重奏を披露しているのはここですか?
ていうか今日が第4回定例会の初日だったので聴いていました。
まぁ都の偉い人や議員さんらが音楽に関心のある人ばかりとも思えず、スノッブな行事だなぁという気がしますが・・・
107名無しの笛の踊り:2007/12/05(水) 01:04:43 ID:F6U5irJB
何を言う!
早見優
108名無しの笛の踊り:2007/12/05(水) 01:20:12 ID:CWee4ss7
♪東京都交響楽団メンバーによる弦楽四重奏
平成19年第4回都議会定例会の開会日に音楽演奏を行います。
http://www.gikai.metro.tokyo.jp/info/music.htm
109名無しの笛の踊り:2007/12/05(水) 02:32:32 ID:ZYHxggZf
>>105
にてねぇよ、はげ!

>>108
ゆづきちゃんはどこ?
110名無しの笛の踊り:2007/12/05(水) 09:08:16 ID:nvWNuxcb
>>106
>まぁ都の偉い人や議員さんらが音楽に関心のある人ばかりとも思えず、スノッブな行事だなぁという気がしますが・・・

都知事が一番クラシックを嫌っているんだから、彼をイラつかせるだけの行事だったかもね
111名無しの笛の踊り:2007/12/05(水) 10:44:54 ID:IvzknNc0
>>107
しょうゆ、ラー油 が抜けてるがな
112106:2007/12/06(木) 01:44:05 ID:dubEw0iy
>>108 純子さんが可愛かったです。
>>110 心ここにあらずという感じでしたが一応拍手はしてたw
113名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 01:59:56 ID:oHpGqza1
>>110
都知事はスノッブな上に派手好みだからなあ。
114名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 00:37:23 ID:xYoQRrOa
ああショック・・・・・・・・

あの子って結構ヤリ満なんだー。純粋そうなのにオヤジ好みとは・・・とほほ。
115名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 00:57:54 ID:7Cl+krgy
116名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 07:39:30 ID:WhLeXCBg
14日のマラ7と会社の忘年会バッティングしてるのに今気付いた。
どうすりゃいいんだ…orz
117名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 10:08:40 ID:zeHOLNq5
>>116
そりゃ辞表を書くべきだろ
118名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 10:19:44 ID:A+Ueq9ZR
>>116
忘年会の余興で泣きながらどんどこどんどんやれ。
119名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 12:42:04 ID:JH/gu5RO
>>116
俺も同様の事態が発覚したけど、余裕で忘年会キャンセルだぜ〜

ダメなら辞表だなwww
120名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 20:04:11 ID:ALrmIaMe
課だの部だの社だのとあるから、どれかひとつ出ればいいと思ってる
俺はたまたま前日の12/13が社のだから、ラッキーだったかも
12/5の部のヤツは日比谷のがあったから、ブッチした
12/21に課のもあるし、いいんだw
121名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 21:07:33 ID:Njo9xtRw
>>116
病気になればいいじゃない♪
122名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 21:34:19 ID:zeHOLNq5
>>121
それだ!
123116:2007/12/11(火) 07:40:16 ID:PKqM1wBI
辞表書くほどではないと思うが
俺の歓迎会もかねた忘年会だから微妙だな、と。
しかも14日が良いと言ったの俺だしw
124名無しの笛の踊り:2007/12/11(火) 08:24:52 ID:JcOD9lIF
じゃあ急病になるしかないな。
125名無しの笛の踊り:2007/12/11(火) 09:08:21 ID:wQhztoBu
時期的に風邪なら許されるだろ
そろそろ人目につく所で咳をしたほうがいいなw
126名無しの笛の踊り:2007/12/11(火) 11:38:45 ID:Dlwq2f+y
>>123
つマスク
127名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 20:42:56 ID:g0h0JC6p
忘年会行っても良かったかも。
128名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 20:50:57 ID:q5GLStNQ
とりあえずGJ
実演で聞いた中で最高のマラ7ですた
129名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 20:52:42 ID:a6MUU1ho
○ ●

□ ■

  ▲


○…首席フルート
●…首席オーボエ
□…マンドリン
■…ギター
▲…ムーディー勝山


テラフォーメーションwww



それはともかく、楽しかった。
だいたい満員。

第3・4楽章のインバルの「ずっと俺のターン!:y=-( ゚д゚)・∵;; ターン」

攻撃にやられました。
バルトークかと。
ストラヴィンスキーかと。
フィナーレはもっとやりこむかと期待したら、存外おとなしめ(インバルとしては)。
コーダでの奏者三人によるカウベルや、随所に現出するテンポ・ルバートは、こ
の指揮者ならではの効果。
130名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 20:58:28 ID:Bspc6h+u
面白かった。
ベルリン響、POの時よりはるかにやり込んでくれたと思う。
131名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 21:07:08 ID:H6B/1YPo
今日のマーラーは面白かった。
弦など、部分部分で全く違った弾き方をさせるし、管などのソロパートを
目立たせ、テンポも目まぐるしく変わる。 都響はよくついていたと思う。
大健闘、こんなに指揮者の細かい要求にこたえるのはさすがと思った。 
132名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 21:18:18 ID:AWTIsDkX
いい仕事だなあ!とため息の出るような演奏会だったです
こんなにコントロールされた7番はなかなか聴けないかも
ああ!この曲はこういう室内楽的な曲なんだなあ!と膝を打つ瞬間が多発
345楽章がことさら良い出来に感じました
いじょ♪
133名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 21:43:37 ID:XI0qD+o8
こうなると本命の6番が楽しみだな
134名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 21:50:03 ID:Mtu9Fc5M
正直言って、マラ7は何度聞いてもつかみ所がわからず、どんな曲なのか
いまだにさっぱりわからない。だから演奏の善し悪しもつかめない。
今日の演奏は良かったのか?客は沸いていたが・・・
135名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 21:50:17 ID:uTJu7zjg
いやあ、良かったね!
今日は無理して公開ゲネプロから見参。
ゲネプロは全曲通したが、
3楽章まではおとなしくて、ええっ?これでもインバル?と思ったが、
4楽章の集中力と5楽章の圧倒的なノリがすごくて、本番に期待高まった。

本番は1楽章からゲネプロとは見違える出来。
やっぱりゲネプロでは力をセーブするんだね。
(あの曲を一日二回本気でやるのは、厳しいわなあ)
とにかく細部にわたって作り込まれて、
なおかつ人工的にはならずに、音楽が大きく流れる。
都響も上手かった。
各部の音色の変化も聴かせて、ppからffまで音が混濁しない。
すごい集中力でリハーサルをやったんじゃないかね。
いやはや、大満足ですよ、これなら。
136名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 21:51:45 ID:kU2u2t8p BE:437553735-2BP(0)
うわあ行きたかった…8はいかねば…
137名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 22:06:25 ID:el2yR78h
素晴らしい演奏でしたね。
さすがライブでみせるインバルだ。1楽章からかなりの完成度にびっくり。
2楽章最初のホルンはしくじってしまったね。あそこで少し尾を引いたと思うんだけど、途中から立ち直ったね。
4楽章が一番出来がよかった。中間部では泣きそうになってしまった。
5楽章も緩急付いた会心の出来。
オケはクラリネットとコントラバスが非常にうまかった。
138名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 22:17:16 ID:lT6TELLI
第4楽章の後半のセレナードの音に浸りながら、「あれ?もしかしてマラ7ってマラ9より
傑作じゃね?」と考えてると目と鼻から汗が出てきて困った。

しかしほぼ満員の会場中がマラヲタだらけになると

@チラシ、のど飴、着メロといったノイズが通常の1/3になる
A男子トイレが通常の3倍混む
B脳内指揮者(英語:チェアコンダクター)が通常の3倍増える

になるな
139名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 22:18:16 ID:CU3F77Z7
クラリネットのベルアップには萌えますたね。特に2番目の女性。
4楽章を非常に抑えた色でひそやかに(でも凄〜く濃く)歌ったあと
アタッカで5楽章に入った瞬間の開放感にはアドレナリン出まくったよ。
インバルも自分のやりたいことが思い切り出来たんだろうね。
カーテンのときとても機嫌が良さそうだった。
140名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 22:30:59 ID:3TGHjOAu
いかにも準備期間なさそうだったPOのマーラーの時より出来よく感じたなぁ。
141名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 22:44:23 ID:H6B/1YPo
今日聞いて、6番も是非聞きたくなった。
水曜日は夜まで仕事だが、その仕事をさぼってでも生きたい。 
でもチケットは売り切れか。
ダフ屋やオークションでもでないかな?
今日だって、売り切れでも空席はあった。
そういうのをぜひ譲ってほしい
142名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 22:48:03 ID:uTJu7zjg
2楽章に入る直前に携帯鳴らなかった?
関係ないのだろうけど、聴いてる側としては
あの携帯がホルンのミスにつながったような気がしてしまう。

でも今日は都響のホルンは大健闘だったね。
トラがひとりもいなくて、正規メンバー5人がそろい踏み。
楽器の性格上、多少のミスはやむをえないけど、
すごいボリューム感、攻めのホルンで、
これがいつもの都響のホルンか?と耳を疑ってしまった。
こんなことなら、いつも正規メンバーでやってほしい。

あと、本間さんのオーボエが冴えてた。
一時期の不調は完全に脱出。
トランペットとトロンボーンも良かったね。
ホルンといい、コントラバスといい、普段の都響の泣きどころが今日は絶好調。
既にインバル効果が出てるね。
143名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 22:50:37 ID:/Ul3uUd7
インバルもオケもすごく良かった。ホルンのトップ以外は。
バテてるのに1楽章吹きすぎるからあんなことに。アシ居るのに。
音当てるの怖くて先出し、跳躍も後押しで、結果フレーズが寸足らず。
オケの縦を崩壊させるのに貢献。インバル+都響+この前の新日の
ホルンで聞きたかった。

でも感動した。
144名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 22:54:20 ID:Do0txCXk
>>2楽章に入る直前に携帯鳴らなかった?
あー俺も聴こえた、楽章間だったのが不幸中の幸い
しかし今日は本当に良かった。都響はマーラーだと実力が普段の1,5倍ぐらいになるな。
145名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 22:57:45 ID:cyplH5pq
>>142
鳴った。インバルには聴こえなかったのかな。
ホルンも、そこを除けば概ね健闘だと思う。
この曲をノーミスで吹けって言う方が無理だしな。
とにかく、今日は良かったと思うよ。
146名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 22:59:40 ID:el2yR78h
>>141
今日立ち見がどうのこうのって会場の人が言ってたよ。
>>142
なってたな。あれはマジでウザかった。
マーラー単曲の演奏会でもあんな事があるとは…
147名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 23:03:44 ID:Ds62Hq0v
>>143
公開リハも全曲通しちゃったんで。
どうなることかと心配はしていたんだがw

でも感動した。
148名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 23:23:54 ID:WQ336lF4
涙が・・・

仕事が押せ押せになり、演奏会のこと忘れようと今まで一人さびしくパソコンに向かってた。
半券切られてないチケットを見ると悔しくてたまらん
5Rの空いてたところが私の場所でした
149名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 23:24:38 ID:VPsV+nPs
>>148
オークションで売ればよかったのに
150名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 23:28:09 ID:WQ336lF4
ギリギリまで必死だったんすよ・・ ナカヌケしちゃえばよかったかな
151名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 23:36:27 ID:VPsV+nPs
まぁ6番8番を楽しみにするだね
今日は完売ということだったがちらほら空席はあった

逆に俺は8番は聴きにいけないだろうなぁ GW中だし
152名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 23:36:56 ID:Ds62Hq0v
>>150
切ないな。演奏自体は正味1時間半だったから何食わぬ顔で、というのもありだったかもね。
153名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 23:38:44 ID:H6B/1YPo
しかし、今日の演奏はN響では聞けないね。
Nでは指揮者のこんな細かい指示には従うとは思えないから。
154名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 23:47:48 ID:ez9Xc1Y5
確かに良いマラ7演奏だった。6番に向けてかなり期待を持った。
今日聴けなかった人は残念だったけど、マイクいっぱい吊ってたし
放送もしくはCD用に収録してたと思われ。
こちらの方も期待。
155名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 00:54:52 ID:d1aGLlNZ
たしかに、ホルンはよかった、日本人とは思えないぐらい吹き抜けていたな
打楽器系も大健闘、インバルのうなり声も全開だった


156名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 01:19:26 ID:qxpEdvlU
しかし、今日くらいホルンが良ければ都響もワンランク上のオケになるのだが、
というか、今日の出来はインバルーベルリン響よりもはるかにいいわけで・・・
(POはチケットの高さと、どうせ大したリハしないだろうとの見込みでパスした
・・・綿密なリハのないインバルは、まったく意味がないので)
いつもホルンに入れてるトラは、団員よりも実力が下なのだろうか?
けっこう若そうなトラを入れているので、パワーはありそうなのだが。
それとも、ホルンがこんなにスゴイのもインバルマジックなのか?
157名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 01:32:51 ID:U0HENi06
ティンパニが良かった。
Bシリーズの会員なので、サントリーの1階はティンパニが良くないというのもあるけれど、それだけでなく決め所でことごとく成功していた。インバルの指示に対する反応が敏感であったと思う。来週の6番が楽しみであると同時に、ティンパニはどう聴こえるのか一抹の不安も。

インバルは10年くらい前に全曲やったが、当時よりも金管は良くなっている。上を見たらキリがないけれど。
158名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 02:22:27 ID:ZzKJX+m7
フィルハーモニアのチクルスと比べて
POの1番2番より今回の都響の方が良かったと思う
5番9番とは互角ぐらいかな・・・6番期待してますよ
159名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 02:41:21 ID:qxpEdvlU
新しいファゴット奏者が入ったんだね。
今日は1st岡本首席、2ndおそらくその新人奏者、3rd堂阪首席、という豪華布陣。
どうりでファゴット上手いはずだ。
サントリーでは首席が逆の配置になるのか?

インバルのマーラーということで、どのパートも団員を総動員、
エキストラを極力減らしたみたいだね。
160名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 09:54:28 ID:DRVXdgGZ
ホルンやトロンボーンの首席はあんなもので
いいのか?弦楽器は世評の通り見事だったのだが。
161名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 10:07:12 ID:qxpEdvlU
ホルンの笠松首席はあと1年で定年じゃないかな・・・
若い頃は超絶上手かったよ。
どんな細かいパッセージでも楽々吹きこなしていた。
パワーはないが、上手なホルン。
このところさすがに年齢的な衰えはあるが、
都響を支えてきた歴史的人物として、まだ首席にいるのだと思う。
昨日は首席の有馬氏がアシなのだから、豪華布陣。
笠松さんの後には、パワーのあるホルンがほしいね。
次期主席の若い西條氏はパワーと技のバランスの取れたホルン。
トロンボーンの小田桐首席は悪くないと思うが・・・。
そりゃあ上を見ればキリがないが。
162名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 10:09:42 ID:nn7i14Cg
来週の6番は当日券あるんだろうか?
ネットでは結構前に売り切れになってたが…
昨日のを聴いてしまうと買っとけばよかったと後悔
163名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 10:26:09 ID:QwrJT2gq
>>162
当然キャンセル待ちだ。あとはオクか,当日「チケット求む」だな。
漏れの友人は昨日「求む」でS席をゲトできた。
164名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 20:26:51 ID:W4QeHzCE

 ぐんぐん
けらけら
  さんさん
ぴょんぴょん
ずんずん
165名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 00:24:19 ID:lnxIu+/x
>>154
携帯の音入ってるだろうから、CD化は難しいだろうな
166名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 00:38:22 ID:9t/bSOn7
ゲネプロも当然録音してるだろうし、今の編集技術なら携帯の音を
消すことくらい朝飯前。
167名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 00:42:46 ID:Wbr3piL2
漏れはプロの技術者ではないので断言はできないが,舞台上のオケ用の
マイクは指向性が高いはずなので客席の音はほとんど入らないと思う。
特に東京文化会館の場合は,ホール中に音が響きまくるホールと違って
それほど響かないので,オケ用のマイクにはまず雑音は入らないのでは
ないかと思う。

また,ゲネプロ(や別の日の演奏)を録っておいてそれに差し替えるのは
ライブ盤にはよくあるやり方。
168名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 00:50:43 ID:f0vrCy96
朝比奈の補聴器ジジジジ事件の時のライブCDも、普通に発売されましたしね。
169名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 04:13:10 ID:KUdLsh4H
やっぱり無茶苦茶厳しいリハが行われたようだね。

都響トロンボーンの古賀さんのブログ。
ttp://ktrb.seesaa.net/

71歳にしてそれを要求するインバルもさすが。
そしてそれに応えきる都響もさすが。
その両者のガッツが交錯しないとあの演奏にはならないよ。
インバルからオケへの拍手、オケからインバルへの拍手
双方ともまったく儀礼的ではなくて、本気に見えた。

この曲を三日のリハでここまで持って行ける指揮者とオケの組み合わせは
世界を見回してみても、なかなかないと断言できる。
その場に居合わせることができたことを、ただたた感謝。
170名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 07:26:28 ID:2D/LxOBt
>167

当日の天吊りマイクは無指向性が使われておりましたから、当然 携帯の着信音は拾います。
171名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 09:56:25 ID:sI27FS03
まあ楽章間だから平気じゃね?
172名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 10:21:29 ID:3UCnpbG/
>>167
>舞台上のオケ用の
>マイクは指向性が高いはずなので客席の音はほとんど入らないと思う。
170が決定的な事を書いているけど、ライブ録音で客のセキとかのノイズも
拾ってるモノが多い。
丁寧に編集すれば除去出来るだろうが、マイクはきっちり拾ってます。
単一指向性のものを使っていてもね。
173名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 10:56:10 ID:TPQN2iV9
階上で聞いてたけどケータイ音はそれほどデカクなかったよ
だから気にせず出しいなフォンテックはん

実は前半仕事疲れでモウロウとしてたので再確認したいのです…
174名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 16:03:51 ID:2D/LxOBt
ゲネプロが公開だったそうだが、どうすれば入場出来たのかと
175名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 17:29:59 ID:9mPYNV4p
>>174
定期会員特典。人数は先着100名程度と絞って募集してたけど。
176名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 18:44:54 ID:YVUOBVcJ
>>174
実際は200名くらいいたんじゃないかな。
平日の昼間だから、年齢層は高くて、居眠り組もいたけれど、
通しで演奏というのは、ほとんど本番。
定期会員になってて良かった、と実感するイベントでした。

しかし、公開にしたので通しのゲネプロになったのなら、
オケにとってはかなりきつい負担だわなあ。
本番3時間半前〜2時間前に、あの曲を一回本気で演奏するのは辛いよ。

ただ、インバルの場合はリハが完全になればなるほど格段に結果がいいので、
いちど通したことが本番での名演につながっていたかも。
もちろん、オケの疲れがミスにつながることはあるが、
(実際、いくつかのミスは一日二回演奏の影響はあると思うが)
しかし、それを超えて、曲を完全に把握したメリットは大きいと思う。

梶本の外来オケの値段を考えてみれば、
都響の定期会員など安い安い。
それであのゲネプロまで聴けるのだから、お買い得だと思う。
(というか、あれだけのリハをこなしての都響は、リハも手抜きのそこらへんの外来オケよりも格段にいいよ)
177名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 20:56:41 ID:PK1HGWlj
いやー 今度も ガラガラだったね
見渡しても人 いなかったね なんて
一回書いて見たかった だけ
178名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 21:46:35 ID:viJRrqTz
昔、ここでそんなことを毎回書いていた奴がいたのを思い出した。
179名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 02:40:07 ID:QyOESjjd
>>176
俺の前の席に座っていた爺さんは、ゲネプロでノリノリだった
5楽章では身を乗り出して指揮振りしてるし、顔を紅潮させてブラボー叫びまくっていた
俺もああいう爺さんになりたい
180名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 06:08:28 ID:/AVN7z9F
>>179
そうそう。いたな、リハでブラボーしたおっさんw
181名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 09:47:27 ID:rRRvEcDh
こうなると8番のチケット入手難になりそうだな。
会員になるべきか・・・
182名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 09:58:15 ID:cX6/Ctr4
3箇所もあるから場所選ばなきゃ何とかなるんじゃね?
183名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 14:30:29 ID:ZBTJAx+N
4/28 東京文化
4/29 ミューザ川崎
4/30 サントリー

だっけ?
184名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 16:37:47 ID:a88c4Lpe
8番はマラヲタでも興味ない人結構いるしだいじょうぶじゃね?
185名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 16:48:42 ID:cn+u0aZJ
>>184
その分、合唱団員の関係者が。
児童合唱があるからその親が聴きに来てたりするし。
186名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 17:26:53 ID:/AVN7z9F
>>183
でもって東京文化にはパイプオルガンがない、という話題があったね。
A定期の会員になってもBに振りかえる人もいるだろうし、
人気の点ではサントリー>ミューザ≧上野てとこかなあ?

>>185
全日聴きに来るわけでもあるまい。
あるいはそれも三分されるんじゃないかとw
187名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 18:14:04 ID:9pOvzT1d
マラ9ヲタの俺は聴きに行かないからきっとガラガラだよ
おそらく行くのは合唱関係者ばかりだろうな
188名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 20:20:19 ID:S5sVY7n6
東京文化はオペラやバレエのホールだからね本拠地で やる機会のない 都響は勿体無いね
昔 東京文化でやった都響の千人は 雛段組んで反響盤ギリギリの上まで合唱団が上がって 壮観だったらしいね
今は オルガンの性能がよくなっているから大丈夫じゃねぇかな
189名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 07:20:27 ID:59C35XJU
東京文化には電子オルガンが組まれるだろうね。
以前、都響の定期でアルビノーニのアダージョが文化で組まれた時はそうだった。
チェレスタみたいな小さなオルガンに、スピーカーが2つ舞台上に。
190名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 23:11:23 ID:hQuQUFrQ
マーラーの8番の初演は体育館だった。
オルガンもパイプオルガンじゃなかった。
191名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 00:23:06 ID:QBrh1gnn
>>179-180
俺、今年度はじめて都響の会員になったんだが
元気な爺さん多くてびっくり
ゲネプロ終わって、楽しそうに会話してる爺さん多かったわ
192名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 08:38:52 ID:lOVNFjvD
さぁ、今日はマラ6だ。
楽しみでたまらん。

日本でインバルが6番振るのはN響に客演したとき
以来だっけ?
193名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 08:44:29 ID:uehu2S5x
何回ぶっ叩くのかが楽しみだな
194名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 09:09:55 ID:cH8zdMLb
ベルティーニの時は解釈もよくて 都響も頑張っていたけど パワーが足りなくて 聴き終えた後の充足感が残っていなかった 今日はどうかな
195名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 10:32:00 ID:QBrh1gnn
いまから楽しみです
都響らしいマラ6期待しています
196名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 11:14:13 ID:cH8zdMLb
一ヶ月たたないのにもう200
197名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 11:31:17 ID:x1hwW3m5 BE:175021632-2BP(0)
あああああ行きたい!
みんな楽しんできてね…
198名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 12:43:16 ID:FUa0gUBL
やべぇ、仕事が手に付かんw
199名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 14:56:16 ID:idV0mgPI
あー、198君今日は急ぎの書類提出があるんで残業頼むよ
200名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 15:27:30 ID:04UNdZeR
いまどき残業断ったらリストラだろーな
198君の運命や如何にw
201名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 15:37:42 ID:KGXF6ogn
どちらにしろ悲劇的
202名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 16:10:23 ID:1Q08d/DR
悲劇的で楽しむか
悲劇的に悲しむか

大違いだ
203名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 16:58:56 ID:PqwtCRNy
ではそろそろサントリーへ出発します(*´∀`)ノシ
楽しみだなー。
204名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 17:16:49 ID:FUa0gUBL
>>198でございます。

営業部長閣下が何か言いたげでしたが…すかさず逃走に成功いたしました。
サントリーホールに向かいます。
205名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 17:30:24 ID:KGXF6ogn
>>198に明日3発目のハンマーが無いように。
206名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 18:40:37 ID:slOR8zmn
第1楽章おしまいの「打楽器全員トライアングル」が今から+(0゚・∀・)ワクテカ
207名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 20:45:07 ID:ZI3RobLJ
矢部くんなんであんなにふてくされてたんだろ
208名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 20:58:52 ID:slOR8zmn
>>207
矢部っちはツンデレなのであれで桶(大野でも小澤でも若杉でもあんなん)


終楽章では口で息してたりしたけど、風邪だったのかしら。
ソロではいつもより弱冠精彩を欠いていた(などと便利な評論家用語)

個人的には打楽器のスズメの巣頭のオバチャンに敢闘賞をあげたい。


しかし首都圏のマラヲタが全員集合だったw
男子トイレに並ぶ数珠繋ぎの列を見て「ちょwおまwww」て言っちゃった。


12人架けの席に全員眼鏡オサーンが座っていたりするのはある意味壮観。
209名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 21:05:51 ID:Y1lWbx/I
期待したほどではなかた。普通よりちょい上くらい。
210名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 21:21:34 ID:UYL7v7vc
全く期待外れだった
マラ7は感動したんだけどなぁ
今回はマラ7が本番ってとこですか
211名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 21:22:35 ID:EKfx/BBV
>>209
>>210
インバルは日本では過大評価気味だと思う
行かなくてよかった
212名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 21:32:21 ID:hybAQw+b
今日はちょっと調子悪かったね。
ホルンのはげ頭はもう首にすれば?ホルン全体はよかったけど。それとペットが埋もれてる。
オーボエのメガネの彼、うまいよね。でもインバルの指示かしらんが、せかせかしすぎなんだよ。
ベル上げるのは面白いと思ったがw
コンサートマスターも取り替えないとダメだな。
213名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 21:34:48 ID:PvlfTszd
>>207
ゆづきっちはツンデレ?
214名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 21:35:46 ID:HZgbTCkO
今回は7番のほうが良かったね。

それにしてもオーボエ上手い。
クラはダメ。
打楽器は忙しかったね。
ドラムとハンマーのおばちゃんGJ!
215名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 21:36:28 ID:G/XMeNjz
七番同様八分のチカラでシニカルな演奏してたね。最強音でも絶対濁らせない意図が感じられた。
まるで透かし絵のようなマーラーで熱演爆演はカンベンの漏れには大変面白く聞けましたよ。
特に静かなところの楽句の受け渡しとか各パートの音のかぶせ方浮き立て方とか見事だった。
相当訓練されたんでしょうね。お疲れ様といいたいです。

余談ですけど2発目のハンマーが井上さんの頭を打ち砕く予感がして背筋が寒くなった…。
間違いが起きなくて良かったです。
216名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 21:37:08 ID:ZI3RobLJ
七番と同じくらいよかったと思うけどなあ
217名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 21:42:01 ID:HZgbTCkO
>216
すまん。214だが、今回6番はいい席取れなくて、
そのせいかも知れん。
218名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 21:42:04 ID:5NJMnCEm
ゆづきさん、かわいいよなぁ。
高校生の時に日本音コン一位取った時からファンだよ。
219名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 21:47:41 ID:EKfx/BBV
ヘビースモーカーだぞ
220名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 21:48:25 ID:9QzGngJn
そんなにかわいいんなら写真うpして
みてみたい
221名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 22:01:18 ID:GTVKOhET
第一楽章は緊張感があまりなく盛り上がりに欠けたと思うが、後半にいくほど
良くなったのではないか。
しかし、ハンマーで何を叩いてたのかな。俺の席からは見えなかったが。
222名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 22:08:51 ID:QBrh1gnn
期待しすぎていたからかもしれないけど、いまひとつだったかも・・・・・
悪くは無かったけど、
最初からつまづいてなかったか?
1階の後列の方で最初からブラボー叫びまくってる酔っ払い風の親父2人組がうざかった
P席の空席なぜか多かったね
数えたら25席も空席あった
223名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 22:11:31 ID:hybAQw+b
S席の空席の方が顕著だったような…
224名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 22:24:04 ID:ZrkVxHSe
空席なぜか多かったね。
年末進行でこれなかった人が多かったのかキャンセルが多かったのか、
どちらにせよ勿体ない。

ハンマーは久一さんでパワフルなのを、と思っていたから、おばちゃんが構えた時は少々がっかりしたが、おばちゃんもよかったなw

評価に関しては、7番の方が良かったね。

テレビカメラ入ってたけど、どこかで放送するのかな。

開幕ブラボーは空気読めって感じだよなぁ。
一楽章いまひとつだったのは、あのブラボーのせいだと思いたい。
225名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 22:32:45 ID:slOR8zmn
先週の「代打逆転サヨナラ満塁ランニングホームラン」的なマラ7のせいで、客
席の期待値のハードルが少し上がっちゃったかね。

終演後、ガカーリした顔して席を立つオサーンがけっこういた。

僕はあらかじめガードルを下げて((C)イワイガワ)たけど。


今日の「マラ6」も充分サヨナラ勝ちの感動があったと思う。走者一掃サヨナラ
三塁打とか。

ただ、正直サントリーホールはマラ6をやるには狭い小屋だな、と思った。
上野で聞きたかった。






終演後にモニターで流れてた小ホールのリサイタルの歌手、ノリノリである。
226名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 22:34:27 ID:nyZL6W4a
ずいぶんわかりやすい演奏でスイスイ進行したように感じた。
オレ的にはマーラーはもっと迷走感、うねうね感があって欲しいと思う。

アンサンブルは7番の時よりそろっていたが、2発目のハンマーは
シンバルより遅れて残念だった。やっぱ女性には荷が重いんじゃないの?

客席では寝ている人多数。ハンマーのすぐ後ろに座っていた黒い服を着た
女性は1発目の時に飛び上がった (ちょっと大げさw)
227名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 22:36:42 ID:EKfx/BBV
マーラーはうねうねw
228名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 22:40:21 ID:hybAQw+b
>>226
やっぱハンマー遅れたよな
俺の耳がおかしいのかと思った。
229名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 22:42:06 ID:uxc2P61e
おれは,7より良かったと思う。
7は音楽的にまとまりきってなかったが,
今日の6は音楽的に十分消化され切った名演だったと思う。
久々に凄いものを聴かせてもらった。





傷は多かったけどね。
230名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 22:42:11 ID:AZQLSvBn
RBで聴いてたらドンピシャだったからタイミングずれたのかもね。
231名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 22:42:30 ID:EKfx/BBV
おばちゃんて西川のことか?
232名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 22:44:13 ID:TIJiqyI/
トランペットが最初から大胆にひっくり返ってあ〜あと思った。
あれは録り直しが必要だな。CDはいつ出るのかな?
まあ全体的にはだいぶ良かったが、
確かに今日の都響はいつもの調子じゃなかった。
去年のインバル/ショスタコの凄みと比べると
今回はちょっと期待しすぎたかなぁと思う。
233名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 22:45:09 ID:uxc2P61e
>>232
Tpは全体的に不調だったね。
234名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 22:50:27 ID:QBrh1gnn
Tp最初から大きく外したね
失笑されてた
235名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 22:51:28 ID:6PK0k3Q4
俺も7番より良かったと思う。
なんでそんなに辛口なんだよw
4楽章はなんか神懸り的な熱気がだったぜ。
236名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 22:53:20 ID:oz3JRMHF
空席は定期会員で宴会行った人とか、マラ6に興味ない高齢者会員だと思う。
もう1日演奏会があったら、いい出来になっただろうね・
やっぱこの曲はホルン活躍するから笠松さんじゃきついんじゃ。
237名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 22:53:39 ID:59tFS6sC
最初のトランペットがやらかした時はおいおいどうなるんだよ、と思ったなw
238名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 22:54:29 ID:ok1Ka1vS
俺は7番よりさらに良かったと思うけどなぁ
なんか2ちゃんの人達とは意見が食い違うんだよなぁ
7番はホルン初めミスが多くて、やりたいことはわかるんだけどバラけてた印象だったが、
6番は本当に凄い演奏だと思った。3楽章の弦の消え際の美しさなんて最高だった。
239名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 22:57:29 ID:AsE5HOx3
悪いとは言わないけど今日の1楽章は好みではない感じ

カメラってRC以外にいた?マイクもいつもとさして変わらない風だったけど・・・
240名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 22:59:04 ID:iFW5yJUi
>>234 >>237

でも繰り返しでも同じように外したorz沼尻/日フィルの1日目よりはまし。
241名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 22:59:45 ID:TIJiqyI/
確かに辛口になってるが、決して悪い演奏ではなかったし4楽章はかなり良かった。
でも都響とインバルだったらもっとできるはずと言う期待がこもってる。
242名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 23:00:13 ID:Rc/09k7I
みんな、ハードル上げすぎだぞ。フィルハーモニアも聴いた私としては、
フィルハーモニアがやったとしても今日のよりたいして良くはならないと
思う。なら、チケット代を考慮すればこっちの方がましだろう。
2週続けてマラをあのレベルでやってくれるのなら、私は文句はない。
243名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 23:08:45 ID:AB4X1ZIO
尻上がり気味なとこはあったがインバルならよくあることかな。
楽しかったし3日公演がある8番には結構期待してる。

ってその前に第9だったw
244名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 23:13:07 ID:NnPwT9oV
管が酷い…。tpは特に…。
弦は素晴らしい…。
表情豊かな合奏やpppの繊細な表現は都内オケでも唯一無比のレベル。
木管も美しい…。

245名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 23:17:00 ID:tIUKhaH/
私も7番に軍配上げます。
ハンマーの真上で聴いていたので、弦は物足りなかったし。
3楽章の出だしはよかったですね。

でもハンマーにはまさに心臓を直撃されました。
ちなみに叩かれ台は、木の箱の上にゴムのようなものが張ってあるものでした。
インバルのうなり声はよーく聴こえました。
246名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 23:18:02 ID:tIUKhaH/
私も7番に軍配上げます。
ハンマーの真上で聴いていたので、弦は物足りなかったし。
3楽章の出だしはよかったですね。

でもハンマーにはまさに心臓を直撃されました。
ちなみに叩かれ台は、木の箱の上にゴムのようなものが張ってあるものでした。
インバルのうなり声はよーく聴こえました。
247名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 23:18:41 ID:BZXlwhT5
もともとホルンとペットにはきつい曲だけどね
とくにペットなんか出だしでB管のド♯なんて高音はありえない楽譜だろ
演奏者には心から同情するよw
もっともオイラのRC席ではペットの音は埋もれてたけどね
逆にホルンは゛カンガン響きまくってた

オケはけっこう練習してきたなぁと思わせるものだったと思う
8プルト16人の第一Vnは男が5人しかいないせいか音がきれいだけど弱かったね
10人のチェロ陣はゴツゴツしてて気持ちよかったけど♪
248名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 23:19:33 ID:WWkgDBRJ
弦よかった。
そりゃ、ロンドン響やフィルハーモニアはやる気なかったし、エキストラ
も多くて時差ぼけだったし。いいとこはたくさんあったよ。でもベルティーニはもっと良かった。
249名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 23:24:04 ID:JSjL1cz9
デプさんという夫がいるというのに、インバルを迎えた今夜の都響は淫らな不倫妻のようでした
250名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 23:24:13 ID:hybAQw+b
弦は確かに。
そういえば、チェロの人途中退場したけどあれはなんだったのかな。戻ってきたけど。
チェロもヴィオラもよかったなー。
251名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 23:24:24 ID:FzFvlRyt
ベルの悲劇的はテンポが遅いからなあ
252名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 23:24:29 ID:uxc2P61e
ハンマーおばちゃんは,2回叩き終わったら
とっとと元の位置に戻ってしまったから
3回目がないことがその時点で確定しまったよね。
ちょっと残念に思った。
253名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 23:33:42 ID:hgPPX6av
>242
フィルハーモニアはリハなしか?
というレベルだったからね。

チケット代を考えればこっちがいいのは当たり前。

しかし、
今日の公演の方がチケット取れなかったのに、
今日のほうが空席があるとは・・・
254名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 23:50:58 ID:WWkgDBRJ
チケットは完売で「当日券発売よていなし。(招待客席の)整理券は配ってる」
という張り紙がサントリーの窓口にあったので、あれは年末でこれなかった人の空席だな。
255名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 23:57:38 ID:BZXlwhT5
今日は定期演奏会だからね
定期会員の中には、これない人もそれなりにいただろうね
256名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 00:02:11 ID:5gu88B+R
>>250
弦が切れたのではないか。ヴァイオリンはよくあるが,チェロは初めてだ。

>>255
忘年会シーズンだし。ちなみに漏れは昨日(幹事になったので無理やり
今日を外した)。
257名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 00:04:44 ID:Tx0468Bt
Tp氏がダイナミックにコケた後、盛んにTpを気にしてたのがワロスw

ボクも7番の方に感銘を受けた派ですが、今日のも良かったっす。
258名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 00:08:05 ID:Jy0NbCca
>>250>>256
江口君だね。俺もチェロははじめて。これでVn、Va、Vcと見たから、あとはCbだけだ
佐野ちゃんあたり、やらかさないかなw

>>257
サッカー選手がキックミスしたあと、照れ隠しで芝生をならす行為と同じですねw
259名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 00:12:44 ID:gv2oWlzu
7番、6番と聴いて2月にチョン=N響の9番
その後に8番

振り返ると1年間でマーラー全曲聴いてるのかな…
260名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 00:15:26 ID:81sXX4pc
>>259
ンボイムはスルーしたのか…まあ賢明だがw
261名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 00:19:46 ID:UyQvvlMq
漏れは今年1年で

1番(ヤンソンス)
3番(マカル)
5番(インバル)
6番(同上)
7番(同上)
だね。どれもそれなりに良かった。

来年は8番はインバル・都響に行くとして
後お勧めはあるかい?
262名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 00:24:32 ID:wlnmoo7S
今日も十分水準をはるかに超えた演奏だったが、
やはり7番のほうがはるかに良かったね。
6番ってもっと厳しい曲だろ。
あんなにいろいろなことやって楽しくて、
あっという間に終わっちゃったというのは、
7番ならいざしらず、6番では曲想と違うのでは。
楽しすぎる6番はちょっとね〜
それにあの音量だとサントリーでは響きすぎ。
文化会館で聞きたかった。
それにしても7番はすごかったな。
263名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 00:29:39 ID:wlnmoo7S
トランペットは今日は例外的にコケたね。
高橋氏がミスるのは珍しい。
4月の5番、この前の7番ではノーミスだった。
今日のトランペットがオケに埋没したのは
トランペットの責任というよりインバルのバランスでしょ。
264名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 00:31:14 ID:Jy0NbCca
>>259
今年は
5番 読響
6番 名フィル、都響
7番 新日、シティ、都響
9番 日フィル、読響、PO、新響、SKB

来年は全曲目指してみようかな
8番は都響で聞くとして、問題は3番だな
どっかでやるかな?
265名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 00:31:34 ID:gv2oWlzu
さすがにインバルだとブログの更新が早いな
今日の分がぞくぞくと書かれてるよ

インバルの新着Blog検索結果
http://www.matome.jp/keyword/%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%90%E3%83%AB
266名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 00:38:16 ID:kPt8TQ1v
>>263
むしろあのミスで、高橋氏が人間だったことを気付かされた。

サイボーグだと思っていたので(笑)

珍しい出来事だった。
267名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 00:40:07 ID:gkl3ox7G
>>261
近くでは2月のシャイー&ゲヴァントハウスの1番とハーディング&東京フィル6番
ハーディングはVPOと10番の新録を出すし一体どんなマーラーになるのか
今日のインバルとの比較でも面白いかもね
268名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 00:52:21 ID:SDoXUByu
インバルの解釈は良かれ悪かれあると思うけど
6と7をあそこまで描き分けられるのは流石だと思う
269名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 00:58:42 ID:vx5eB4Tf
>>250
弦が切れた
かなり本人焦ってたねw

P席に黒いリュック背負った立ち見のおっさんがいたのが気になって仕方が無かったw
たまに歩きまわるんだよ、そいつが
270名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 01:07:27 ID:sz+vKKVN
オサムがミスった
今日は 凶演かと 思ったが 全体像はすごく良かった。
高橋 矢部の引っ張る都響は マーラー演奏で満足を約束しますね。
本日で今年のマーラーは納めです。
271名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 01:26:53 ID:vx5eB4Tf
矢部っち誇らしげだったね
インバルが金管立たせた時は、不機嫌そうだったけど
まぁ彼らしいかw
272名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 01:42:18 ID:s52Sy558
6番より7番の方が良かったという感想があるのは、マーラーの大音量はサントリーHより文化会館の方が
が合っていた、ということでは。
所で今日のコーラングレは誰だ?都響ではないな。結構うまかったが。
273名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 09:54:21 ID:OXwEdrnv
いろいろ意見はあるみたいだけど、俺は7番より6番のほうがよかったと感じたな。
サントリーは全方位から音を聴くことが出来るので、聴いた場所によっても感想が違うのかも。
たしかにラッパの首席は派手にミスってたし、いろいろ細かいところではあったけど
スケールが大きい中にもインバルらしい精緻なアプローチのいい音楽が流れていたと思ったが。

しかし昨日のオーボエの2-4番は、あれ全部広田さんの弟子筋だろうか。
たしかに4番オーボエ&イングリッシュホルンのメガネの女性は上手かった。
夜の歌でぱっとしない音を聴かせたイングリッシュホルンも乗ってたが、あんまり吹いてなかったな。
あと、えんかなたん(*´д`)ハァハァ
274名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 11:49:04 ID:XNx4DlSU
サントリーは改装後に音のバランスが悪くなった気がする。

チェロの弦が切れたの見たのはマイスキーがシューマンの協奏曲弾いてる最中に切れてやり直しになったの以来だなぁ。
275名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 12:06:56 ID:wlnmoo7S
>>272 >>273
よく見えなかったけど、コールアングレは新日フィルの森明子さんでは。
間違ってたら誰か訂正して。
276名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 12:24:20 ID:ko5979wN
3楽章、素晴らしかった。
このオケの弦楽器族は、本当に世界で勝負できる音だと思った。
277名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 12:58:24 ID:UFfBJxcf
>276
久しぶりに都響を聞いたら弦のトップはみんなサイトウキネンの
メンバーじゃん。やはりそれなりによいメンバーがいるということか。
特に感心したのが2ndヴァイオリンの2人。体でリズムを刻み、
しかも出しゃばらない。おかげで主旋律に立体感が生まれていたように思う

オーボエは神だな。ホルンとトランペットの主席がいまいちで、とりわけ3楽章
のホルンはいっぱいいっぱいだったが、それを補って余りあるソロだった。
個人的に2ndハープのお姉さまに萌えておりました。

278名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 13:07:43 ID:OXwEdrnv
>>275
あー、新日本フィルの団員さんだったのね。
そうそうこの人だ
ttp://www2.ocn.ne.jp/~mc99camp/22teacher.htm
279名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 18:25:24 ID:Rt8p3F+f
今月の定期は客のマナーが良いと感じたのは俺だけかな
280名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 20:11:15 ID:zmKHSdeI
最後のピチカートが終わってからも、インバルが腕をおろすまで誰もフライング
しなかったからな。
281名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 20:19:27 ID:TQF9NmFw
>>276-277
やっぱ、ヴァイオリンは、ゆづきちゃん!
282名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 20:27:08 ID:vMnkQBvG
やーあ 今回も ガラガラだったね 半分も入ってなかったね いつも ガラガラだね と 今日もいって見た
283名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 20:33:33 ID:TQF9NmFw
心配ない、大工は入る。
284名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 21:10:18 ID:vMnkQBvG
ごめんよ 本当は上野も六本木も 満員で ミスはなぁ あって ひゃっ!としたけどよ
良かったなぁ
デプも 好きなんだよ
でも 久々に都響のマーラーが聞けて
う れ し い
んで ちと 遊んでみたのよ
飲んでるんで ゆるして お く れ
285名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 21:53:55 ID:5OfXpKBK
内容よりもスペースがうざいな
286名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 21:56:55 ID:Jy0NbCca
いつもの五十過ぎのおっさんだろ。しょうがないなあ
287名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 23:12:13 ID:CdtqYmBC
考えたら6番に思い入れのあるヲタクなんて少ないだろうね
曲は派手だけど、観客はけっこうクールに聴いてるんだろうな

これが9番となると最後の拍手でさえ緊張するからな…
288名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 23:16:08 ID:81sXX4pc
ンボイムじゃなくてインバルに9番やってほしかったな
んで、ンボイムは6番のほうがあってそうだ
289名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 23:24:18 ID:CdtqYmBC
>>288
同じ年に違うオケで2回も9番を演奏するなんてありえんw
290名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 23:30:10 ID:x+fkSMTt
291名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 23:35:45 ID:bugJbznq
6,7,8とくるんだからそん次あたりに期待すればいいんでは
292名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 02:10:05 ID:6RcNQGiE
むしろマイナー系で、3番か10番、大地の歌を聴いてみたい。
293名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 02:28:27 ID:wYkQ8iSH
3番は合唱団が必要だし、10番はクック版を使うから少し楽譜が高いんじゃないかな?
294名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 12:38:58 ID:XQc86Wxt
>279>280

マナーだけでなく、風邪が流行っているのに咳払いも少なかった
みんな名演に期待しつつ緊張して聴いているから辛抱する。やれば出来るということか
295名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 16:04:25 ID:DmCBG44l
しかもインバルが1→2、3→4とほとんどアタッカで演奏したにもかかわらず
、ね。
296名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 20:04:14 ID:MtroN896
2楽章と3楽章の間で、ちょっとひといきついて水飲んでたね
297名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 20:09:18 ID:wYkQ8iSH
俺は悲劇的は全部つなげて欲しかった。
まあ普通の演奏会では無理だろうが
298名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 20:47:29 ID:U9prbyB0
せっかくなのでバーンスタイン&ウィーン・フィルの6番を久しぶりに聴いてみた
録り直し部分がどの程度あるかはしらないけど、ライブにしてはほぼ無傷の演奏に唖然

しかしムジークフェラインザールの舞台にこの巨大編成がよくぞ載ったものんだとちょいと感心
ハンマーはどこで振り落としたものやら?
299名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 22:48:51 ID:DbG3xtzy
>>294
違うんだ
寝てる人が多かったんだ >>226
300名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 23:42:26 ID:J6hOj7On
>>263
サマーフェスタミューザでやった若過ぎとのマラ5は3楽章で外してたような・・・
それにしてもオサムちゃんがあれだけの大ミスやらかすのは珍しいな(楽器トラブルか?)
録音マイクイパーイ立ってたけどあの日の演奏は売り物にはならないなw

>>275
ちなみに2番クラは京響の首席コタさんに見えたんだけど
301名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 23:59:15 ID:Thxo6p1A
マーラーを文化会館とサントリーで聴いて、めったに行かない
文化会館の音響の難しさを知った。
302名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 00:04:11 ID:tVxTeZwl
文化会館はどんな大音響であろうと、ハープのグリッサンドなど通常埋もれる楽器が聴こえてく
るから不思議
303名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 02:05:43 ID:qa8r7Vao
>>300
1st.クラは三界氏、2nd.クラがコタさん、3rd.クラが川上氏(音コン2位) でしたね。
都響の佐藤さんが産休で出演できない為に、わざわざ京都から呼ばれた様ですが豪華な顔ぶれでした。
1stの三界氏はミストーン他で調子悪そうでしたが、2nd.3rd.はさすがに素晴らしかったです。
コタさん、他の公演では1st.に乗るそうですが。。。楽しみです!
304名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 10:16:17 ID:ANXcDNKy
いや、俺は文化会館を見直したね。
サントリーより全然音響いいよ。
最近は東京だと陶芸かサントリー、オペラシティばっかだろ?
文化会館も使って欲しいよ。
305名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 12:11:25 ID:yRwQTe+q
文化会館は音が濁らないから マーラーを聞くのには 最適と 個人的には感じてます
残響2秒だけが 良いホールとは思えません
上野の数年前に建てられた 大阪のフェスティバルホールは来年建替えですね
いずれ 上野も建替えになるのでしょうが
ここの良さが引き継がれると いいのですが
306名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 13:08:40 ID:YORm9VCr
ショスタコ・プロジェクトに際して日比谷公会堂について井上道義が語っていたが、
多少設備が旧くとも流行りのものに作り替えるのではなくて、旧いまま残しておく方がいい、と。
http://openers.jp/culture/tokyo_classic_stage/inoue_michiyoshi02.html

東京文化会館も同じことが言えると思う。このホール特性は他にないのだから
個性として保存してほしい。東京都さえしっかりしていれば
ずうっとこのままの音響空間として維持していけると思うのだが、危ういよなあ。。。
307名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 13:10:33 ID:nHln+nxg
私も今回は文化会館を見直しました。
特にああいった大編成の曲の場合は文化会館のほうがいいですね。

文化会館は1998〜1999年に1年以上かけて大改修をしたわけだから、
まだまだ建て替えはしないでしょう。ご安心を。
308名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 13:37:02 ID:/PLcB40r
一時期、なにかというと文化会館を貶すヤツが出没していたので、
文化会館が評価されると妙に嬉しい。
あのホールはなかなかいい音だと思います。
サントリーとはキャラクターが違うけど、歯切れのいい響きですよね。
309名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 13:42:20 ID:FXsf2l5R
>>306
都にはホールが多すぎるお
国際フォーラムで代用可能だお

とか言い出しそうで怖いw
310名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 20:27:03 ID:yRwQTe+q
知事は小澤さんと仲が良いから直ぐに意見を聞いてしまう
だから小澤が文化会館が要らないと言えば 芸劇だけ残すだろうね
悪いが 芸劇のような ひどいホールをよく作ったと思う 役所仕事なんだよなぁ
文化会館は日本に誇るホールを造ろうとみんなの理想を結集させた当時では最高水準の技術で出来た 文化財と思います
客席から反響盤がセットされた舞台を見ると何処よりも本当に美しい でしょう
すいません スレ違いですね
文化会館を本拠地にしている 都響も幸せだと思いますよ
311名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 23:18:38 ID:Jjnk2ius
>>300,>>303

そうかあ、佐藤路世さんおめでたかあ。
サントリーで、各パート(特に弦)がみな、首席奏者を2人
揃えていたので、管も当然と思ったら佐藤さんの顔が見えなくて「あれ!」
と思ったので。佐藤さんはやっぱり都響の顔のひとつだと思う。

インバル、都響、マーラーとくれば「伝説」が聞けるとみなが期待したので
厳しい声が多いけど、今年聞いたマーラーのなかでは、外来公演を含めて
上位にランクされる演奏だと思う。ちなみに

4月   ハーディング ロンドン交響楽団
7月   インバル フィルハーモニア 4公演
秋   バレンボイム  ベルリンシュターツカペレ
    ルイージ    ドレスデン 
    ヤンソンス   バイエルン放送
    マカル     チェコフィル

と来日公演はあったが、都響を凌ぐ演奏は、チェコフィルしかなかった。
英国組は、時差ボケと指揮者の解釈への抵抗感が現れ、××。
バレンボイムは解釈が???、ドレスデンは上手いけど感動しなかった。
ヤンソンスはブラームスやブルックナーはよかったのだが・・・

日本のオケの演奏会でも、新日の7番は「止まるか」と思ったくらい。
「奇跡」は起きなかったが、楽しめました。
312名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 01:19:58 ID:18Cp45U0
>>311
ドレスデン以外は聴いたけど、外来公演の評価についてはほぼ同意見。
自分の中では、チェコ>都響>ドイツ×2>イギリス×2って感じかな。
これはオケのレベルではなく、マーラー演奏に対する個人的感想だけど。

あと3月にメータとイスラエルフィルが7番をやった。これも良かったけど、
演奏のインパクトは直前にトリフォニーで聴いた群響のほうが強かった。
313名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 02:37:11 ID:KMF4CwQf
東京都の財政厳しいままだし、インバルでも残席多いとなると、都響の存続厳しいかもねぇ
のだめブームも完全に終わったし、ドラクエ増やした方がまじでいいんじゃないか?
314名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 03:34:42 ID:JQvNv4pt
>>313
完売は完売なんだと思うよ。
空席が見えたというのは来なかった人がいたということでしょう。
315名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 06:36:22 ID:re1JClZz
泣く泣く行けなかった人が多いんだよ
風邪の人もいるしね
年配の方なんかネットやらないから オークションに流すのも知らないだろうしね
インバルは第九も含めチケット 早くから品薄だったよな
316名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 07:15:30 ID:X6FBt+w2
海外のオケみたいに
見に行けないチケットは電話一本でオケに寄付する制度を作れないかね
それを当日券で売ればいい。
空席にしてしまうことを心苦しく思ってる人も多いはず
317名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 09:25:03 ID:hHUzdJSK

ほかのオケで、海外留学生へプレゼントするという制度があるね。
318名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 10:19:15 ID:Vp0TnLIS
>316
>海外のオケみたいに

日本でも東京交響楽団にはそういう仕組みがありますよ。
プログラム冊子には特別後援会員制度の説明があります。
(ウェブ・サイトには載っていません)
319名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 10:25:56 ID:re1JClZz
何せ インバルのマーラーだから スケジュールギリギリまで調整して 間に合わなかった
ていう感じだね
年末の追い込みでやりくりどうしても つかなくて 泣いてるんだ
可哀想に
チケットが完売すれば問題ないんだから
別に 都響が嫌で 空席があったわけでは無いので あしからず
320名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 10:37:53 ID:z83Ep2j+
やっぱロスフィルからドゥダメルを引っ張ってくるしか、再建策ないのでは?
321名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 12:48:28 ID:hHUzdJSK
??????????
322名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 13:28:23 ID:cY53w6vy
あれだけ話題になっているのに、来日が実現していないのが不思議なくらいだ。>ドゥダメル

犬響なんかに先を越されたら本人に気の毒だし。
ぜひとも都響には実現してほしい〜
323名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 13:30:12 ID:JQvNv4pt
>>320
再建?財政の?
324名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 13:46:04 ID:I+gvzlqW
12月中旬以降は忙しかったり忘年会突っ込まれたり体調崩したり来れん人結構出るさ
325名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 14:59:47 ID:T6qo3v7K
>>322
>犬響なんかに先を越されたら
ありそうだな
326名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 19:57:05 ID:IR9Hnpq7
ロスフィルの監督になろうとしてるやつが都響なんか振りに来るかよ
都響オタは浮かれすぎ
327名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 20:06:18 ID:k3lSa+WT
しかしインバルが来たとたんデプはどうでもいいお荷物に成り下がったとでも言いたげだな。
都響って冷酷なんだね
328名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 21:01:48 ID:hHUzdJSK
誰もそんなことはいっていない。
君がそう思っているだけだ。
残りのデブの演奏会は全部買ってある。今年4月の5番は名演。
329名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 21:41:39 ID:IpXhyUs5
サントリーのときのデプって見たことないんだけど、舞台は平らにして使ってたのかな
330名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 21:56:17 ID:c33pFXyb
都響の音楽監督を7年間務めて、世代交代時に潜在力を引き出して、
若手奏者たちに絶大な信頼のあったベルティーニが急逝し、
そして神様フルネも引退してしまい、
精神的支柱がなくなってガタガタになってもおかしくない都響を
急な依嘱にもかかわらず、これだけ献身的に支えて
なおかつ新しい客層も開拓したりと大活躍。
都響メンバーにしても都響ファンにしても、
デプがどれだけ偉大かということは当然分かってるでしょ。

この3年間、ほんとによくこんなに働いてくれたものだと思う。
まさにスレタイそのもの。
331名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 23:02:45 ID:re1JClZz
デプさんは 腎臓移植されてるので 免疫抑制剤をのみながら 日本に来られていましたね
ポリオの後遺症も含め遥々日本までは とても大変だったでしょう
それに加え 夫人同伴
車椅子の運搬など 都響の財政から考えても今回のこの 引退はやむを得ないのかもしれませんね
個人的には もう一期3年を目処に頑張ってもらいたかったな
トレーナーとしては一流と思ってます
都響の事務局にはN響がアシュケナージに対して行なったような 非礼な対応だけはやめてもらいたいです
また 客演でも是非来て貰いたいと思います
332名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 23:10:20 ID:ygxww52Z
「これだけ献身的に」という根拠は?
多く振ればそれだけデプの懐がうるおうだけのこと。
「トレーナーとして一流」だって同じこと。どんな練習してるか見たことあるのかな。
333名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 00:44:20 ID:JC4z682t
>>331
>都響の事務局にはN響がアシュケナージに対して行なったような 非礼な対応
それ詳しく教えてくださいm(_ _)m
ケンカ別れなの? 犬とアシュケ
334名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 00:45:58 ID:3gotMMuN
>>333
レコード芸術9月号より

「私どもは音楽監督を続けてほしいのですが予算の都合で・・・」
「私はN響との仕事を楽しんでいるのでギャラ下がっても続けるよ」

・・・・・

「それから数ヶ月も連絡が無かったのです。もう私に関心を
なくしてしまったと思いました。私の仕事に不満があったのかとも
考えました。それなら、そう言ってほしかったというのも正直な
気持ちです。少し悲しい結果でした」(アシュケナージ談)
335名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 00:53:40 ID:JC4z682t
>>334
サンクス!
アシュケナージが言う通りなのであれば、酷い対応ですね。
どうしても離したくない人材なのであれば、放置はしないでしょう。ってことは、Nは突き放したのかな?

336名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 00:56:55 ID:GhD9LdmE
>>335
スレ立ってるからそっちでやってよ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1191644943/l50
337名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 00:58:16 ID:3gotMMuN
いずれにしてもデプ氏とは今後も良い関係であってもらいたいな。
アシュケはまた犬響には客演するみたいだが。

ここは都響スレ。
アシュケ話はこれでおしまいにしましょ。
338名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 00:59:37 ID:4SnzzAk1
>>324

学校に出かけていってアウトリーチ活動したりとかって、
やっぱりなかなかできることじゃないんじゃない?
そんなに体調悪いにもかかわらず。

単にカネ稼ぎに来ている以上のコミットメントがあったように思うが。
339名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 01:07:40 ID:JC4z682t
>>337
アシュケ話はこれで終わりましょう!どうもです

それにしても>336は、ちょっと話題がそれただけで、なんでそれほどカリカリしてるんだ?
「やってよ」って精神的に余裕がないというか。。。
低学歴馬鹿参上かな
340名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 13:00:28 ID:3VTBiohK
アシュケの話はでてきたが、
どっから学歴の話がでてくんの?
勝手に宇宙と交信すんなよw
341名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 13:18:51 ID:+k3eOy5l
>>340
だから、
『「やってよ」って精神的に余裕がないというか。。。』
そういう精神的に余裕のないヤツを称して「低学歴馬鹿」と言ったんだろ。
それも判らないお前さんも低学歴馬鹿か?
342名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 13:19:33 ID:8kMF775l
お前の学歴が低いことはもうよく分かったから
とりあえず黙ってろww
343名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 13:20:37 ID:8kMF775l
>>342>>340宛な

クリスマスは宇宙人と交信するにはいい日だな
344名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 13:24:30 ID:3VTBiohK
つかよ、おまえはそんなに学歴低いのがコンプレックスなのか?

いい年こいて低収入なほうを気にしろや
345名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 13:38:55 ID:+k3eOy5l
ま、年の瀬においては、低学歴より低収入の問題のほうが切実だな。
346名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 13:46:26 ID:mWvB2HcD
学歴や収入の話はこの辺でおいておいて
今日の第九はどうなるでしょうね 楽しみです・・・
347名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 14:43:26 ID:S+teit3w
>>346
馬鹿ばかりだ。





w
348名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 17:33:35 ID:UV4Wahb1
第九はまあまあだった。 芸劇の3階はあまり音がよくないね。
チラシを見ると、オペラの森に参加して、芸大のホールで、4月5日に
コンサートをするんだね。 楽しみだ。 オペラの森は
都が主催だから、都響が参加しないのはへんだからね。
指揮はチェコのラドミル・エリシュカ
で、チャイコのSNo5他。
349名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 17:54:36 ID:3Tj4S9H3
芸術劇場の第九行ってきました。
今回のインバルの来日は、かなり気合が入っていたようですね。
マーラー7番の4楽章と5楽章、
マーラー6番の1楽章と2楽章、3楽章と4楽章
第九の1楽章と2楽章
アタッカで続けることが多かったのは
インバルが好調な証なのかな、と思いました。

15日のマーラー講演会も面白かったですね。
マーラー7番を「FILMのようだ」と語っていたのは
1989年の来日時のインタビューと変わりませんでしたが、
マーラーの曲を聴きながら唸っていたのは印象的でした。
350名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 18:31:48 ID:KVur9512
620 名前:滝川 本日のレス 投稿日:2007/12/24(月) 18:07:07.45 STkpUxER
みなさん、

メリー・クリス智子!


メリー・クリスペプラー!


メリー・クリステル!


ゆづきちゃん、今年もよろしく!
351名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 20:31:03 ID:mWvB2HcD
今日は3〜4 の時にアタッカでそのままいかなかったんだね まっ都響の第九だから 途中で拍手するひとはいないとおもうけど
マチネーといっても休日だからね 東フィルはひどかったらしいから
352名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 20:59:23 ID:NXctRjhb
今日の第9スゲーと思ったが。
確かにソリストがいまいちだったが、
こんな集中力のある指揮の第9は久しぶり。
353名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 21:27:39 ID:GhD9LdmE
>>349
講演行けなかったっす。6番についてはなにか語ってました?
しかし聴きながら唸り、振って唸るんですな、インバルはw
354名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 21:52:33 ID:OgKER06m
二期会合唱は素晴らしかった。
鳥肌がたちました。
355名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 22:17:18 ID:mWvB2HcD
二期会良かった?
明日 行くんだけど じゃあ 安心だ
都響は今のところ安定しているし あとは ソロかぁ(-_-;
いつもの メンツだったよね
356名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 22:35:19 ID:2ojviHlV
レオノーレ3番と第九の間は休憩はない。
第九の始まる時、インバル自ら指揮台の位置を移動していた。珍しい光景だった。

第1楽章と第2楽章は、アタッカというほどではないが、インターバルは短かった。第3楽章と第4楽章はアタッカだった。そのため第4楽章歓喜のテーマの4回目の繰り返し(トゥッティになるところ)でソリスト4人と打楽器3人が入場した。
357名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 22:36:08 ID:2ojviHlV
全体的に早めのテンポで、集中力抜群だった。細かいテンポの揺れは頻繁にあって、それをオケが完全に反応していた。入念なリハがあったのだろう。テンポの振幅はあるが、音楽にタメがなく、フレーズが明確なので、うねるような音楽にはならない。感情が直截に切り込んでくる。
358名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 22:38:32 ID:2ojviHlV
N響とやったVHSビデオを事前に見ておいたが、N響の時は今日の演奏と比べると安全運転。

vor Gott! はN響の時より長い上、最後にクレッシェンドしている。そのあとのフーガもN響よりもずっと早いし、何より気持ちの入り方が違う。

最後のプレスティシモは猛然としたテンポだったが、それをオケも合唱も良く演奏した。合唱が終わった後の後奏はさらに加速するが、後奏の後半の打楽器も含め完全に鳴り切っていて見事だ。
359名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 22:52:53 ID:mWvB2HcD
ワワワ 良かったんだぁ
明日の上野 行くのに
期待していくと コケるからなぁ
明日は寒いみたいだし聞いて寒くならないことを祈っておこう っと!
360名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 23:33:21 ID:u79uDdiQ
>>359
都響と関係ないことでスミマセンが、どうしていちいち面倒な半角スペース挟む
のですか?できれば普通にカキコしていただければさいわいです。お願いします
361名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 23:42:27 ID:paZgMhXF
>>356
>レオノーレ3番と第九の間は休憩はない。

あったら、逆に嫌だわw
362名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 23:46:11 ID:+k3eOy5l
>>360
そんなこと、どーでもいーじゃねーか。
363名無しの笛の踊り:2007/12/25(火) 14:26:11 ID:u8/CWy2j
>>354
>鳥肌がたちました。

そんなに気持ち悪い合唱だったの?w
364名無しの笛の踊り:2007/12/25(火) 15:47:55 ID:44tQqjcA
つまんない突っ込みが続くな。
二期会の合唱は、学生とは違う木目細かい仕上がり。
「プロだから」というのと、「インバルがそこまで仕込んだ」というのと、両方だろう。
365名無しの笛の踊り:2007/12/25(火) 16:16:36 ID:YMIzeZlK
今回、合唱指揮もインバルが?


と、つまんない突っ込みをしてみる。
366名無しの笛の踊り:2007/12/25(火) 16:50:48 ID:Zw6LW3hd
前に新星日本が合併するまえに オケの合唱団の演奏がどうしょうもなくて その後 二期会の合唱を都響で聞いた時に 人数が少ないのに 声の厚みに驚いた経験があります
367名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 01:48:57 ID:n0m4Alq1
やっぱ東京文化会館はえぇなぁ〜・・サントリーホールとは違う良さがあるわ。

オレは、最初の方はちとフラットな感じがどーかな?思って聴いてた。
快活って言うか「明るいベートーベン」て感じは良かったんだけど、レンジが狭い。
それと第一楽章の出だしとか、第二楽章の唐突なティンパニとかは、
もー少し全体が曖昧模糊としてた方が(まぁタメと言うか?)効果的かなと・・

そう思ってたんだけど、最終楽章になると突如レンジがぐぐっと拡がってビックリ!
大太鼓とシンバルのリズムにのって合唱が加わるところなんか最高! ノレたw
当たり前だけど、この曲は最終楽章が盛り上がるとカタルシスがあるね。
都響は熱演。二期会も素晴らしかったよ。来年もやって欲しい!
368名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 04:50:35 ID:NY4O4CYY
歌はよかった。
369名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 22:14:37 ID:yO65rdn6

日本オーケストラ連盟 2006   年間収入/楽員数 ランキング

    創立 , 公演   総入場者    楽 員       事務局       年間収入   年間収入/人
順位   年   総数    数    楽員数 平均年齢 局員数 平均年齢 合計(千円)   万円   <正会員オーケストラ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01   1926   128   212536   105    43.8     21    48.3     3185223    3034   NHK交響楽団
02   1965   154   173443   084    43.3     18    44.4     2107622    2509   東京都交響楽団
03   1988   108   107150   040    42.0     12    43.0     0945420    2364   オーケストラ・アンサンブル金沢
04   1962   096   119000   096    43.0     15    44.9     2119709    2208   読売日本交響楽団
05   1946   173   235000   090    43.0     18    45.0     1600566    1778   東京交響楽団
06   1956   144   190700   080    45.2     19    41.5     1372601    1716   日本フィルハーモニー交響楽団
07   1966   109   148388   078    46.0     18    42.0     1169780    1500   名古屋フィルハーモニー交響楽団
08   1989   079   082000   052    43.6     09    47.1     0740000    1423   大阪センチュリー交響楽団
09   1953   137   113000   068    47.1     11    48.4     0940147    1383   九州交響楽団
10   1972   143   181000   095    41.0     21    42.0     1205431    1269   新日本フィルハーモニー交響楽団
11   1947   103   123000   078    45.0     13    41.0     0984937    1263   大阪フィルハーモニー交響楽団
370名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 22:15:18 ID:yO65rdn6
12   1978   113   081300   074    41.7     14    41.5     0918461    1241   仙台フィルハーモニー管弦楽団
13   1945   150   127267   068    44.1     10    46.4     0778526    1145   群馬交響楽団
14   1911   344   439500   162    42.2     30    39.4     1800926    1112   東京フィルハーモニー交響楽団
15   1972   112   090000   068    44.0     11    41.0     0712415    1048   広島交響楽団
16   1970   122   136273   069    44.0     17    39.0     0686523    0995   神奈川フィルハーモニー管弦楽団
17   1972   170   087900   047    40.3     07    53.7     0434378    0924   山形交響楽団
18   1980   087   089300   051    38.3     10    42.3     0392556    0770   大阪シンフォニカー交響楽団
19   1982   117   086300   059    45.0     11    36.0     0446681    0757   関西フィルハーモニー管弦楽団
20   1975   110   135450   060    45.0     13    44.0     0403124    0672   東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
21   1983   101   098500   041    38.4     06    38.3     0269196    0657   セントラル愛知交響楽団
**   1956   108   130000   081    40.0     13    39.0       注     ****   京都市交響楽団
**   1961   129   171069   075    42.9     18    44.3       注     ****   札幌交響楽団
─────────────────────────────────────────
平均 1963   132   146003   74.8   43.0     14.6   43.2     0559807    1417  
合計      3037          1721          335        
371名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 22:43:01 ID:AlygxgMw
インバルの第九は勢いの良さはあるが、鋭すぎた
悲劇的の時もそうだったけど、金管がぶち壊してる箇所がちらほら
デプさんの第九の方が慈愛に満ちていて良かったな〜
372名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 22:47:48 ID:tWwsVDCl
金菅がブチ壊すって?上野はとても 良かった 駿足第九だったけど こけずに よくついていってたから
373名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 23:00:28 ID:4J2Kzlnz
こらジジイ、変な半角スペース入れるなら、句読点を打て、句読点を。
374名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 23:01:33 ID:A9WBKgD3
>>371
色々なアプローチできる曲だし。
個人的には慈愛とかぬるく感じちゃうからインバルのほうが好み
375名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 23:13:09 ID:f3r6Gd9W
二期会合唱団は良かったと思う。
オペラシンガーズよりも。
376名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 23:17:17 ID:0qHRrean
マラ2/復活in埼玉会館以来超久しぶりに都響聴いてきました。
(第九inサントリ)

<悪い点>
・第一楽章初っ端でアンサンブルgdgd(第二楽章で持ち直す)
・歓喜の主題全奏でソリスト入場で集中できず
 (これは止めて欲しい)

<良い点>
・人為臭くない絶妙のテンポ(特に第四楽章)
・P席も客席開放し、ステージ上の少数精鋭合唱団でオケとの音量
 のバランスが取れる
 (もっと少なくても良いぐらい...他のオケも見習って欲しい)
・東フィル,日フィル,新日フィルよりもバイオリンが強い

全体としては、久々にマトモな第九が聴けたとの感想です。
アンサンブルのバランスさえ注意したら4月のマラ8/千人は
トテーモ楽しみでつw
チラシの裏失礼しました。
377名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 23:23:13 ID:5OksXFVY
>>376
芸劇でも、第一楽章がばらつき、金管が、特にトランペットが悪かった。
三日も続けて同じならば、指揮との相性が悪いのかな?
378名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 23:37:49 ID:TTXgBLOU
今日聴きに行って来た
第九すごい良かったよ
379名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 23:43:33 ID:KXdt7wLw
確かに1楽章のアンサンブルは危うかったね
インバルのテンポ設定は絶妙だと思う。実測よりたっぷりした印象を持ちそれでいてもたれない。都響もしっかりついていってた。あんな第九はなかなか聴けないんじゃないかね。
あと上でも出てるが合唱は圧巻。サントリーならあの人数で十分迫力出せるでしょう。
380名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 23:46:27 ID:Uo3g+xfw
とっても素晴らしい演奏でした。
1〜3楽章は部分的に分かりづらい部分もあったような気もしますが、あまり
大きな問題には感じられなかったです。ずっと鳥肌立ってました。
4楽章はところどころ楽譜とは異なるアレンジを加えていたような気がしました。
例えばmarch最後のヴィー アイン ヘールト ツォム ズィーゲン を
強調したクレッシェンドにしたりとか(これはコーラスか)。
細かな変化が良かったです。
そして最後のプレスト。
最高でした。
あのテンポはカラヤンの普門館CDと同じくらいでした。
ナマであのテンポを聞けるとは思っていなかったので感激です。
都響も二期会もマエストロの要求にしっかりと応えられていたのでは
ないでしょうか?
関係者でもないのに誇らしい気分です。
ソリストについて色々意見はあるようですが、少なくともこの3年間では
このメンバーの最も良かったと思います。特に福井さんと福島さんが
良かったです。
381名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 00:09:17 ID:LDiCeChB
サントリー良かった。
まるでティンパニー協奏曲のようだったけど
ティンパニーがエキサイティングだった。
弦もさすが。管はベストメンバーではないが
ここまでやってくれれば満足。いい年が越せる。

都響のみなさん、今年もありがとう。
382名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 00:23:15 ID:aZ7y3WXY
ティンパニー、観客からも一番大きな拍手貰ってましたね。ブラボーの声も。
ほんと楽しめました。行ってよかったです。
383名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 00:35:43 ID:T8T3SKWS
弦最高!
チェロとバスがもう一歩だけど、、、バイオリンとビオラ、本当に素晴らしいです。
384名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 06:22:19 ID:sIrmkKnM
久一さんのブラ1に始まり、久一さんの第九で幕を閉じた一年でしたね
来年も力強いティンパニ期待しています
385名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 07:48:31 ID:+vc/Y7A5
インバル、声出しながら指揮するけど、P席にいた私は始め霊の声かとドキリとしたわ
386名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 09:04:04 ID:v60drZ5q
P席・・・
387名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 09:21:24 ID:XvUZUsR5
あ、他の会場でも第一楽章の最初はヤバかったのね。
序曲に比べると出だしで「??」と思ったので。
でも、いい演奏でしたね!気持ちがドンドン高まっていって、
最後まで引き込まれっぱなしでした。
388名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 16:30:48 ID:sIrmkKnM
久一さんのブラ1のティンパニで始まり、久一さんのティンパニで締め括った2007年でしたね
389名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 21:36:12 ID:eN6o/nz4
解釈と演奏者の技量と箱で大きく異なると再認識しまつた。
(昨年の 禿小人+○○フィル+錦糸町ホール は酷かった)
昨晩の第九は、皆の感想が殆ど一致したのは嬉しいw
合唱団は精鋭が60人もいたらホントにオケと音が交じり合って
さらに楽曲の魅力が増すのでは。

難を言えば、いつも第3楽章が退屈...orz
390名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 08:33:22 ID:ztB2f8ET
第三楽章で退屈するのはまだ子供だからか、指揮者の責任だろうね。
391名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 10:10:42 ID:SfJX7Cxq
今回は珍しく第3楽章こそが楽しかったな。
392名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 17:04:17 ID:nGW59jme
上野の四階で聞きました 良かった お客さんの態度も秀逸でしたね 咳払いも少なくて すべて◎
前の方の席にいつも 指揮真似して頭ふる兄ちゃんいたけど この日は じっと していました
393名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 17:50:57 ID:3u2VtM7c
サントリーだけど、2楽章中盤から3楽章で退席するお爺ちゃんお婆ちゃん続出
4楽章になると退席する人は皆無
394名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 19:17:35 ID:hhYOrFgQ

 第九で一番、情感的に違和感あるのは

       第二楽章
395名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 19:20:55 ID:WH7I1Ic7
>>390
人の好みは十人十色
確かに精神年齢は低いと痔核してまつけどorz
396名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 19:50:40 ID:Ysf6oXG7 BE:1575191096-2BP(20)
第九は三楽章がハイライトだぞガチで
しっかり何回か聞けば絶対はまる
397名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 19:57:42 ID:hhYOrFgQ

     第三楽章は天国的
398名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 20:00:51 ID:M5gFGziB
第九は合唱部分もいいが、第二楽章のティンパニ協奏曲のような部分、
第三楽章では、後期の弦楽重奏を思わせる音楽、第四楽章では、
人の声が出てくる前のファゴットのソロなど楽しむ部分は多いと思う。
特にファゴットのソロは一番の好み。 どこかほのぼのとさせてくれる。
399名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 22:10:57 ID:nGW59jme
上野では開演に遅れた人を誘導する文化会館の職員は見ましたけど演奏に支障のでる 迷惑行為は無かった
第一楽章の危うさや音の粗さ くすみのようなものは 私は感じませんでした
他の会場の事はわかりませんが ノンビブラート奏法とは対極にある都響のゴージャスな響きは文化会館にあってるように思いました
400名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 22:20:17 ID:t+8kK5q8
屋理麻多数桶というのは正解
屋理満ではない。屋理麻な。
401名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 22:41:22 ID:yY/OLzTA
第九は終楽章が駄作というのが定説。
3楽章で終わっていたら大傑作。
402名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 22:47:09 ID:0PmKLav2
>>401
>定説
誰が言ってるの?
ソースキボンヌ。
403名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 22:53:42 ID:6tO6Zr5J
文化会館の良いところは(変に聞こえ過ぎることなく)5階R席まできっちり聴こえること。
404名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 22:55:19 ID:P3M3kYna
「どうしても、これが違和感をおぼえさす。あんまりなまの訴えかけでありすぎ、そうしてフレスコ風の構成も、いつものベートーベンの構造の厳しいまでの堅牢さからみて、見劣りするような気がするのだった。」
(吉田秀和「私の好きな曲」新潮社)
405名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 22:56:38 ID:P3M3kYna
「ここにおける彼は"歓喜の歌"の導入に急なあまり、自分の犯した矛盾に気がついていない。
しかし、『友よ、こんな音じゃない』というような音楽なら、どうして第4楽章が始まるまでわざわざ50分もかけて聞かせるのか。
最初から演奏しなければいいではないか、ということになる。」
(石井宏「帝王から音楽マフィアまで」新潮社)
406名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 23:05:09 ID:P3M3kYna
9番は1−3楽章と4楽章は別物です。
乱暴にいえば、4楽章は下品で粗雑だからこそ、下層庶民に人気があるのです。
407名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 23:10:37 ID:37/PoiCS
>>401
第九は声楽がはいるとオーケストラ部分の音楽的密度が低下するのは確かにそうだと思う。
朝比奈隆も同じようなことを言っていた。

ただ、このレベルで駄作と言うなら、世の中のほとんどの音楽は駄作以下になってしまう。
「駄作が定説」って、なんて貧しい言い方だ。まともな常識がある人で、「駄作」とまで言っている人本当にいるのか?

逆に、第4楽章も含めて、第九が音楽史上に与えた影響、特に作曲家に与えた影響が絶大なのは、誰でも知っていることだ。

有名曲を「駄作」と貶すと、自分が高尚とでも思われると思っているのかな。
心ある音楽ファンからは笑いものだよ。
408名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 23:36:39 ID:0PmKLav2
たった二人の、日本人の書いたもので「定説」とは驚きだな。
409名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 23:43:34 ID:P3M3kYna
>>408
心配するな
ほかにも沢山あるから休み中にしっかり探せ
驚くような有名音楽家もけっこういるんだぞ

じゃ、来年の定期でまた会おう
410名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 23:57:32 ID:lAK4Yopz
ぼくは第4楽章のトルコ〜フーガ(であってる?)が好きだな
411名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 23:59:32 ID:lAK4Yopz
410は>>398へのレスね
412名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 00:02:23 ID:37/PoiCS
吉田秀和も石井宏も『第4楽章が「駄作」』なんて言ってないし・・・。

>>401>>409 は、読解力がないのか、日本語が不自由な国の人なのか。

だいたいこんな評論家の言い分より、「驚くような有名音楽家」のを書いてみな。
但し「駄作」と明言している事例だけだぞ。
413名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 00:08:14 ID:WH7I1Ic7
赤坂六本木に続いて上野の森でも好演みたいね
2連荘すればよかったorz

来年はなんと言ってもマラ8
超久しぶりの生マラ8
チケット争奪戦(((( ;゚Д゚))))
414名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 00:18:35 ID:PeNrzxb1
マラ8も3連荘となると選択日が難しいね

ホール的には濁りの少なそうな文化が良さそうだけど初日だし…
合唱の入ったミューザは経験ないのでよくわからんし…
馴れた3日めは疲れ果てていそうだし…
415名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 01:05:26 ID:tZ3J9iDR
俺は26日の第九聴きにいった。
はずかしながらまだコンサートに足を運んだ回数は4〜5回しかないから、
音について詳しく語れるレベルではないが、今回の演奏は俺が今まで聴いた
どの演奏より、群を抜いてすごかった。


独唱の4人もよかったし、合唱団もよかった。
ホールの設計もよかったのかもしれない。
416名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 01:42:21 ID:+6g72SGe
マラ8なんか音楽性より人数すげぇってだけで、どこで誰がやっても同じ
まぁインバルだからチケットは完売するだろうけどね
417名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 03:04:41 ID:lq818mCA
>>409
おれも、「驚くような有名音楽家」が誰なのか知りたい。
そこまで大きく出たんなら、きっちり名前書けよ。
それと、その発言もな。
おれが探す義理はない。
自分のケツは自分で拭け。
418名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 03:10:38 ID:ofi6IqHR
オルガンないホールで千人とかありえないだろ
419エリカ:2007/12/29(土) 11:18:27 ID:k36Oddx4
>>418
ベツにぃ!!
420名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 11:45:23 ID:7R5zd5B1
そうか・・
ピリオドなんたらじゃなかったのも良かった要因だったかw
421名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 14:19:18 ID:s6usk5Ln
初演はオルガンのないホールじゃなかったっけ?
もちろんマーラーがオルガンのないホールでの演奏を前提にして作曲したという訳ではない。

ホールのオルガンとオーケストラとの、ピッチの落差を気にする人もいるし。
マーラーの8番でそこまで神経質な人は・・・いるか。中には。
422名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 16:37:50 ID:0e6H1rdB
今秋のヤンソンスーバイエルン放送響のツァラトゥストラ、
サントリーホールなのにパイプオルガン使用せず。
オルガンとオケのピッチが1Hz違ったため。

でも都響はいつもサントリーでオルガン使ってるから、
まずはサントリーは大丈夫なのでは。
川崎のオルガンのピッチは知らないが。
423名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 16:51:15 ID:v96F7FLf
>>406 未だにこんな事言う奴がいるんだな
随分昔に流行った説をありがたがって・・・
424名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 17:40:34 ID:+6g72SGe
>>423
定説に古いも新しいもないだろ
425名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 17:49:24 ID:v96F7FLf
その説は自分の耳で聞かない人の多かった時代の遺物だよ
426名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 17:52:24 ID:lq818mCA
>>424
定説と俗説の違い、判ってる?
427名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 18:35:39 ID:Fmt7/MRS
金聖響は第九の4楽章には余計な部分があると書いてたね
第五は一音もいらない音はないけれどもって。
428名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 19:08:15 ID:s6usk5Ln
「ツァラトゥストラ」のオルガンといえば、ベームの「ツァラトゥストラ」DG盤は、そのまま録音しているので、オルガンとオケのピッチが大きく違う。
有名な冒頭部分の最後で、オーケストラがパウゼになってオルガンだけ残るところで、ガクッとくる。
録音会場が教会で、対するベルリン・フィルはピッチが高いからね。

サン=サーンスの交響曲第3番は、録音だとオーケストラを録音したあとで、オルガンをピッチ修正して重ねることもある。カラヤンなんて会場まで違う。それについては賛否両論。
429ベートーヴェン:2007/12/29(土) 19:21:30 ID:AjSnfUjw
金、おめーの方が余計だw
430名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 19:55:30 ID:+6g72SGe
音楽を少しでも学んでいれば、>>406が真実であることは理解できるはず
431名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 20:31:33 ID:IXbczPpG

   日本のオーケストラ 2006   1公演当りの平均入場者数 ランキング

    創立 . 公演   総入場者 . 総入場者    楽 員     年間収入   年間収入/人
順位   年 . 総数     数     /公演数 楽員数 平均年齢 合計(千円)   万円   <正会員オーケストラ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01   1926   128   212536     1660    105    43.8     3185223    3034   NHK交響楽団
02   1966   109   148388     1361    078    46.0     1169780    1500   名古屋フィルハーモニー交響楽団
03   1946   173   235000     1358    090    43.0     1600566    1778   東京交響楽団
04   1961   129   171069     1326    075    42.9       注      ****   札幌交響楽団
05   1956   144   190700     1324    080    45.2     1372601    1716   日本フィルハーモニー交響楽団
06   1911   344   439500     1278    162    42.2     1800926    1112   東京フィルハーモニー交響楽団
07   1972   143   181000     1266    095    41.0     1205431    1269   新日本フィルハーモニー交響楽団
08   1962   096   119000     1240    096    43.0     2119709    2208   読売日本交響楽団
09   1975   110   135450     1231    060    45.0     0403124    0672   東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
10   1956   108   130000     1204    081    40.0       注      ****   京都市交響楽団
11   1947   103   123000     1194    078    45.0     0984937    1263   大阪フィルハーモニー交響楽団
432名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 20:32:08 ID:s6usk5Ln
>>401>>409>>430 は、つまんない言い訳しないで、「驚くような有名音楽家」のを書いてみろって。

>>401>>409>>430 は日本語が理解できない三国人」が定説になるな。
日本語を少しでも学んでいれば、↑が真実であることは理解できるはず。
433名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 20:32:16 ID:IXbczPpG
12   1965   154   173443     1126    084    43.3     2107622    2509   東京都交響楽団
13   1970   122   136273     1117    069    44.0     0686523    0995   神奈川フィルハーモニー管弦楽団
14   1989   079   082000     1038    052    43.6     0740000    1423   大阪センチュリー交響楽団
15   1980   087   089300     1026    051    38.3     0392556    0770   大阪シンフォニカー交響楽団
16   1988   108   107150     0992    040    42.0     0945420    2364   オーケストラ・アンサンブル金沢
17   1983   101   098500     0975    041    38.4     0269196    0657   セントラル愛知交響楽団
18   1945   150   127267     0848    068    44.1     0778526    1145   群馬交響楽団
19   1953   137   113000     0825    068    47.1     0940147    1383   九州交響楽団
20   1972   112   090000     0804    068    44.0     0712415    1048   広島交響楽団
21   1982   117   086300     0738    059    45.0     0446681    0757   関西フィルハーモニー管弦楽団
22   1978   113   081300     0719    074    41.7     0918461    1241   仙台フィルハーモニー管弦楽団
23   1972   170   087900     0517    047    40.3     0434378    0924   山形交響楽団
─────────────────────────────────────────
平均 1963   132   146003     1094    74.8    43.0     559807    1417  
合計      3037   3358076           1721           21861383
434名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 20:47:32 ID:D2su6zkQ
トロンボーン首席の小田桐氏の掲示板によれば、
2,3年かけて、またマーラーを全曲演奏する、とあるね。

とすれば、もうツィクルスは始まってるわけか。
435名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 20:56:48 ID:D2su6zkQ
しかし、この来日頻度で、2,3年でマーラー全曲となると、
半分以上の公演はマーラーにしなければいけないような。。。
436名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 21:06:32 ID:WG625Xhd
都響のマーラー好きは今に始まったわけじゃないからなw
437名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 21:10:26 ID:QMIYPwbP
6,7,8のように単曲プロばっかりになりそうだ・・・
438名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 22:51:06 ID:8XFQZ9jc
ベルティーニのときは看板のマーラーを
埼玉と横浜でやるという失態だったからな。
今度は知事を招待して、しっかり東京でやれやw

できれば、定期と別枠でお願いしますよ。
マーラー以外のインバルも聴きたいから。
439名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 22:53:23 ID:pbEDuLh7
インバル=都響 マーラー・サイクルの再来ですな。
1.2.3.4番聴きたい。
440名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 23:00:12 ID:AjSnfUjw
第九公演(好演)会場のお酒屋さんホールで、
マラ5と大地の歌を衝動買い。
@\1,050は安いもんね。
441名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 23:37:26 ID:pbEDuLh7
>>440
売りに来てたね。ヤマハか山野かな
442名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 00:23:02 ID:HGVh73vS
マーラー・ツィクルスやるなら、ちゃんと間をあけてほしい。
今回みたいに大曲を続けてやられては、オケも消耗。
あのオサム氏でさえ、マラ7では完璧だったのにマラ6ではこけた。
佐藤女史が産休中のクラも、三界氏が両方吹いたが、マラ6ではミストーンがちらほら。
オーボエ、ファゴット、フルートは首席二人で回したので両日とも調子良かった。
ティンパニの安藤首席は両日ともパーフェクトの出来。すごい。
トロンボーンも両日とも同じメンバーで、ほんと頑張ったと思う。
特にマラ6の最後で、疲れ切ったところで、クアルテットで弱音のコラールでしょ、トロンボーンは。
よくあそこまで体力持たせたな、と。

というわけで、ちゃんと間をあけて、頼みますよ。
きっとレコーディングも行うのだろうし。
443名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 00:49:31 ID:+nBsz83u
インバルはゲネプロで通し やるから ただでさえ 疲れるからね
444名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 00:56:21 ID:NXRoOBb7
>>437
>>439
「のだめ」「ドラクエ」「インバル」の3本柱があったのに、在京オケ最下位の集客率
そろそろ真剣に解体論が出てくるのでは?
445名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 00:59:48 ID:sTMtEiQG
>>443
あなたの文章読むの疲れる…
446名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 02:00:02 ID:uZEgam64
こうなるとマラ8の3日連続公演の出来がいよいよ心配だな
447名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 02:12:36 ID:HGVh73vS
>>438
同一曲の三日連続は確かにハードではあるけど、
マラ7とマラ6を続けてやられるよりはオケにとっては楽。

マラ7のリハを3日間みっちりやって、
コンサート当日に通しのゲネプロ、そして本番。
一日休んで、
またマラ6のリハを3日間みっちりやって、
コンサート当日に通しのゲネプロ、そして本番。
これはかなりきついよ。

同一曲目4日間連続などというのは、欧米のオケとかではよくあること。
まあ、千人を三日連続というのは、なかなかないことだと思いますが・・・。
448名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 02:24:46 ID:N0xUjxBB
3日間とも全て同じ面子で演じるのかな。
しかも会場がバラバラだから、必要以上に神経使うだろう。
また、大人もキツイけど、児童合唱団の面々も大変だね。
449名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 02:43:27 ID:ECvZmM8R
都響のメンバーなら、マーラーは何度もやって良く知ってるから問題ないよw
450名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 02:46:48 ID:MjPUQabD
第九でも三日目のサントリーでは、疲れからかだれ気味だったからねぇ
都響は集中力に欠ける
451名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 03:17:52 ID:c6Y5hBP8
ということは中日のミューザに行くべし!ってとこか
452名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 03:49:42 ID:uZEgam64
手馴れた文化がいいかもな
それなりにリハもやるだろうし、初日なら緊張感もあるが集中力もあるだろうから
問題は代用オルガンだけど…
453名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 08:52:01 ID:O2LetDGw
電子オルガンの方がgdgdにならないですむかもよ
454名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 13:33:19 ID:ARFzbsK/
しかしだ

メンバーの低収入ぶりには驚いたな

コイツら
惨めだ
455名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 13:37:03 ID:UCoP8e3w
ホール備え付けのオルガンは意外と鳴らないしね


タケメモのオルガンが好きなんだけど、あそこでマラ8やる猛者はいないだろう
456名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 18:32:22 ID:NXRoOBb7
>>454
都響のメンバーはかなり収入高いよ?
オケ以外にも各自、個人レッスンなどで稼いでいるから
普通のサラリーマンに比べたら遥かに高収入
457名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 18:41:20 ID:nEXA3H8D
まあ副業してないオケマンなんてまずいないだろう
飢えて死んだなんて話は聞いたことないからw
458名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 21:39:55 ID:+nBsz83u
都響の皆さんは今年、不安定な契約待遇にも関わらず、とても充実した演奏が多くボッセ先生のハイドンや第九など思い出にのこるコンサートに出会えました
特に東京文化の第九は最後の最後で東京都響の演奏会でも経験したことのない素晴らしい第九で感激感涙もので都響のファンで良かったと思います。
来年もきっと良い演奏をしてくれる事を期待しています。
459名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 10:04:18 ID:u4L66R0F
新年あけましておめでとうございます。
今年一年が東京都交響楽団にとっても、私達都響ファンにとっても、昨年以上に充実した素晴らしい年になりますことを、期待します
460名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 12:46:20 ID:foyB85sC
新年あけましておめでとうございます、 ゆづきちゃん!

今年一年がゆづき交響楽団にとっても、私達ゆづきファンにとっても、
昨年以上に充実した素晴らしい年になりますことをきぼんします。
461名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 16:53:46 ID:3re0LvNR
学生んときに俺が食っといたから安心しろょ
マヂネタでわりーなw

なもんで変態オヤジは死んどけ。
462名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:47:44 ID:SPh95fjm
ゆづき粘着の人、もう一年以上粘着してるな
大丈夫か?
463名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 20:51:41 ID:Odje0fHf
明日は上野だね
464名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 23:29:42 ID:yEfe+cjo

   日本のオーケストラ 2006   1人1回当たりの平均演奏収入(=平均入場料) ランキング

    創立 . 公演   総入場者 . 年間収入   うち演奏収入   演奏収入
順位   年 . 総数     数     合計(千円)     千円   /総入場者   <正会員オーケストラ>
                                           円/人・回
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01   1962   096   119000    2119709     1935823     16,267    読売日本交響楽団
02   1961   129   171069      注    ..  1054298  ...   6,163    札幌交響楽団
03   1926   128   212536    3185223     1295278  ...   6,094    NHK交響楽団
04   1956   144   190700    1372601     1007424  ...   5,283    日本フィルハーモニー交響楽団
05   1978   113   081300    0918461     0421136  ...   5,180    仙台フィルハーモニー管弦楽団
06   1972   143   181000    1205431     0841026  ...   4,647    新日本フィルハーモニー交響楽団
07   1946   173   235000    1600566     1001495  ...   4,262    東京交響楽団
08   1988   108   107150    0945420     0421375  ...   3,933    オーケストラ・アンサンブル金沢
09   1953   137   113000    0940147     0444342  ...   3,932    九州交響楽団
10   1982   117   086300    0446681     0320002  ...   3,708    関西フィルハーモニー管弦楽団
11   1947   103   123000    0984937     0442120  ...   3,594    大阪フィルハーモニー交響楽団
465名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 23:30:16 ID:yEfe+cjo
12   1972   112   090000    0712415     0304964  ...   3,388    広島交響楽団
13   1966   109   148388    1169780     0489963  ...   3,302    名古屋フィルハーモニー交響楽団
14   1965   154   173443    2107622     0572418  ...   3,300    東京都交響楽団
15   1911   344   439500    1800926     1444834  ...   3,287    東京フィルハーモニー交響楽団
16   1980   087   089300    0392556     0284257  ...   3,183    大阪シンフォニカー交響楽団
17   1975   110   135450    0403124     0349667  ...   2,582    東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
18   1972   170   087900    0434378     0226844  ...   2,581    山形交響楽団
19   1970   122   136273    0686523     0351197  ...   2,577    神奈川フィルハーモニー管弦楽団
20   1983   101   098500    0269196     0233156  ...   2,367    セントラル愛知交響楽団
21   1989   079   082000    0740000     0193833  ...   2,364    大阪センチュリー交響楽団
22   1945   150   127267    0778526     0211718  ...   1,664    群馬交響楽団
23   1956   108   130000      注    ..  0147068  ...   1,131    京都市交響楽団
─────────────────────────────────────────
平均 1963   132   146003    1105439     0608445  ...   4,121 (単純平均)
合計      3037   3068007   23214222    13994238  ...   4,561 (総(加重)平均)
466名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 08:13:03 ID:AmJRNQ6V
読売日本の数字はどこかへんだよ。
それはともかく今日は、響きの森だ。 名曲コンサートだが行ってくる。
しかしこの新年早々にリハーサルはどうするんだろう。 
467名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 08:28:28 ID:spU7kSME
>>466
指揮が誰で曲が何かは知らないけど、名曲コンサートならステリハ本番でできるんじゃ?
468名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 12:09:21 ID:XpPg8KWu
「インバル&都響/マーラー交響曲全集」
って、CDBOXは発売実現可能でしょうか?
469名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 19:22:36 ID:AmJRNQ6V
響きの森に行ってきた。
大友指揮、ジュピター、運命、新世界。 名曲コンサートの典型。
3時開演だがアンコールのピッチカートポルカも含めて終了は5時25分。
まさに福袋のようなコンサート。
年明けで、リハはほとんどなしだろう。 
ジュピターは出だしはアンサンブルに難あるも終盤以後はまとまる。 
運命は無難な演奏。新世界はリハーサルは少しあったかも、まあ聞かせてくれた。
しかし、3曲ともティンパニのパートの重要な曲ばかりであった。
午前中にのだめの再放送を観ていたので、真澄ちゃんを思い出してしまった。
470名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 22:22:20 ID:CxZoyKlC

        日 本 の オ ー ケ ス ト ラ 2006   収入源内訳分布

                ‥‥‥‥‥ 分  布  率 ‥‥‥‥‥
年間収入   演奏収入   民間支援       公的支援       助成団体   その他    合計  
合計(千円)                 文化庁・基金 地方自治体           収 入            <正会員オーケストラ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
3185223     40.7%     16.7%      00.4%      00.0%     40.8%     1.4%     100.0%   NHK交響楽団
0945420     44.6%     04.0%      07.9%      39.0%     02.0%     2.5%     100.0%   オーケストラ・アンサンブル金沢
0392556     72.4%     15.0%      11.3%      00.8%     00.2%     0.3%     100.0%   大阪シンフォニカー交響楽団
0740000     26.2%     00.6%      03.8%      59.2%     00.5%     9.6%     100.0%   大阪センチュリー交響楽団
0984937     44.9%     28.2%      08.8%      18.1%     00.0%     0.0%     100.0%   大阪フィルハーモニー交響楽団
0686523     51.2%     02.1%      06.2%      39.6%     00.6%     0.4%     100.0%   神奈川フィルハーモニー管弦楽団
0446681     71.6%     07.0%      12.5%      00.7%     02.3%     5.9%     100.0%   関西フィルハーモニー管弦楽団
0940147     47.3%     05.3%      09.9%      37.0%     00.1%     0.4%     100.0%   九州交響楽団
  注       ***%     ***%   .   ***%   .   ***%  .   ***%     ***%      ***%   京都市交響楽団
0778526     27.2%     06.5%      14.3%      49.5%     00.3%     2.2%     100.0%   群馬交響楽団
  注       ***%     ***%   .   ***%   .   ***%  .   ***%     ***%      ***%   札幌交響楽団
471名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 22:22:58 ID:CxZoyKlC
1205431     69.8%     14.1%      10.8%      03.5%     00.4%     1.4%     100.0%   新日本フィルハーモニー交響楽団
0918461     45.9%     01.7%      09.4%      40.5%     00.0%     2.6%     100.0%   仙台フィルハーモニー管弦楽団
0269196     86.6%     01.8%      04.3%      07.1%     00.2%     0.0%     100.0%   セントラル愛知交響楽団
1600566     62.6%     19.7%      08.0%      00.1%     01.3%     8.3%     100.0%   東京交響楽団
0403124     86.7%     01.6%      08.7%      00.0%     00.2%     2.7%     100.0%   東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
2107622     27.2%     00.9%      04.2%      63.5%     00.4%     3.9%     100.0%   東京都交響楽団
1800926     80.2%     11.7%      05.4%      00.0%     00.1%     2.6%     100.0%   東京フィルハーモニー交響楽団
1169780     41.9%     13.3%      11.3%      31.5%     01.5%     0.5%     100.0%   名古屋フィルハーモニー交響楽団
1372601     73.4%     12.1%      09.2%      00.0%     00.4%     4.8%     100.0%   日本フィルハーモニー交響楽団
0712415     42.8%     09.4%      13.5%      32.3%     00.7%     1.3%     100.0%   広島交響楽団
0434378     52.2%     12.0%      13.4%      20.9%     00.1%     1.4%     100.0%   山形交響楽団
2119709     91.3%     00.7%      07.5%      00.0%     00.0%     0.4%     100.0%   読売日本交響楽団
─────────────────────────────────────────
 平均      56.5%      8.8%   .   8.6%      21.1%      2.5%     2.5%      
472名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 22:37:07 ID:mp13rxP+
473名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 23:18:23 ID:NuGkzFD+
>>469
3曲ともスタンダードな演奏だった。
よく言えば安心できる、悪く言えば面白味のない。
でも正月だから前者かな?
474名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 05:31:05 ID:6brkAbGa
ニューイヤーコンサート、ティンパニは久一さんだったの?
475名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 20:05:39 ID:cT6JzNBh
>>470
HP 日本オーケストラ連盟 のデータで計算
476名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 00:57:24 ID:5evx4nKa
指揮者が悪すぎたな。
とりあえず、今年もエンカナがかわいかった。
477名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 08:36:11 ID:ZYChO91l
>>476
指揮者よかったよ。
それに、どんな指揮者でもそのよさを引き出してやるオーケストラ
を観るのは楽しいじゃん。名前のある指揮者を客寄せに呼んできて
ちんたらやっているオケを聴くよりはるかに充実した時間を過ごせる。
478名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 05:28:36 ID:2IdanQyO
指揮者が悪すぎたな。
とりあえず、今年もゆずきちゃんがかわいかった。
479名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 21:24:26 ID:5ewJ7zAx
「古典を核にプログラム」 インバル、春から都響の主席指揮者に  2008年01月08日15時43分
http://www.asahi.com/culture/music/TKY200801080247.html
480名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 02:52:20 ID:6qQjH84N
現在A会員だが,今日B会員もゲト。あとはミュー座を手に入れれば千人3連荘。
481名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 03:05:19 ID:41WditUg
>>479
新聞社でさえ、首席と主席を間違えている。

認識されないんだな。
482名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 19:28:13 ID:mre3NfiU
>>479, >>481
ウェブ版はまだ直ってないがw紙面の方はさすがに合っていたよ。

ていうか、どうやってウェブ記事にしてんだろうな。
いちいち打ち直し?
483名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 19:41:15 ID:sQjT4c0n
久々に都響会員に復帰しました。
Bシリーズ年間でA席です。

都響って座席割りが良心的なのがいいですね。
484名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 19:59:13 ID:hjGLaKLl
>>483
かぶりつきを学生席にしてくれるとかね
485名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 20:07:39 ID:FYwvgUq1
>>480 羨ますぃー(;´Д`)ハァハァ…
486480:2008/01/09(水) 22:04:26 ID:6qQjH84N
>>483

同意。漏れが追加入手したのは(準)貧民席(C席)だがRD,LDブロックに
設定がある。他のオケではその設定はない(はず)。
487名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 22:29:31 ID:sA7wPZLn
>>483
あれ?もう発売されてるの??1/15じゃないの???
おろおろ・・・
488480:2008/01/09(水) 22:34:43 ID:6qQjH84N
>>487

既に受付されているのは既会員(>>483 によると旧会員もおKらしい)向けの
シーズン・年間会員券の追加(新規)募集分。一般発売はもちろん15日から。
489名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 23:16:39 ID:M+v2lRVe BE:175021632-2BP(20)
>>477
N…
490名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 08:46:57 ID:1ycuAJcb
>マラ8
ミューザだけ18:00開始なんだよな〜 ちょっときついな〜
491名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 19:48:47 ID:ZvOCXDXV
>>301-310
東京ホール論議に一石、か。芸劇大改修。
http://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2008011002078360.html

「作曲家の肖像」オペラシティに行かないかな♪
492名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 22:41:39 ID:2CNBCAWC
今日のコンマス誰だったの?
めがね忘れて、何も見えなかった。
矢部傘下と思ったが、どうも動作がぎこちなく
どこかからのゲストコンマスなのかとも思った。
気になる。 >赤十字チャリティ・ニューイヤー
493名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 10:06:36 ID:qzH+hcZT
コンマス矢部さんでしたよ。矢部古川がソロのブラームスの方が数倍良かった。
494名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 05:32:49 ID:UrTUUWRp
>>493
同意。
ラフマニノフもひどかったと思う。
495名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 21:47:39 ID:V1RhiUd1
たった今フルネの引退映像初めて見た 淋しくて今まで封印していた

フルネ&都響のコンビを越える組み合わせは当面ないだろうな…
496名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 22:03:31 ID:57tizxsT
偶然、俺も今ブラ2を聞いている最中
あれ、フルネさん大丈夫だろうか、今年の4月来てくれる事になっていたはずだが
497名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 22:53:01 ID:lukVopkc
コンマス矢部さんでしたよ。ゆづきがソロのブラームスの方が数倍良かった。
498名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 03:12:40 ID:Ne7Vaiif
フルネのDVD見ながらつくづく、フルネ、コシュラー、マークの時代に今みたいな危機意識を持ってくれていたら世界屈指のオケになっていたかも知れない
499名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 11:53:58 ID:YV/GwzeN
ムリムリ
ないものねだりはやめませう

少なくとも日本のオケが世界屈指になることはあり得ん
500名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 17:22:33 ID:8K3TpOkb
ホームページの動画は一体なんだ。ださい。
501名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 01:03:02 ID:BgdqpNm0
2008年 1月14日 (月) 00:55〜03:00 エリアフ・インバル指揮 Bモード・ステレオ
フィルハーモニア管弦楽団 演奏会 1月14日(月) 00時55分23秒〜02時15分23秒  [ 1時間20分00秒 ]

1. 交響曲 第10番 から「アダージョ」 ( マーラー作曲 )
2. 交響曲 第1番 ニ長調「巨人」 ( マーラー作曲 )
管弦楽 : フィルハーモニア管弦楽団 指 揮 : エリアフ・インバル
[ 収録: 2007年7月4日, 東京芸術劇場 ]

あれ、あれ?ゆづきちゃんは、どこどこ?
502名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 01:14:15 ID:H6iko0q+
>>501
この演奏会って、評判イマイチだったやつだっけ?
503名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 01:24:12 ID:jtN9dep9
フィルハーモニア管との来日公演自体の評価が低かったからね
504名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 01:24:48 ID:HRHQrt1D
>>502
一連のマーラーチクルスの中でも最も出来の悪かった日の演奏。
あんまり見る気がしないな…
505名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 01:26:47 ID:pMvQghvM
10番、それほど悪くなかったと思うけどなぁ
506名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 01:28:33 ID:/jhrK8Mv
初日だしなあ・・・
5番とか9番やれよ国営
507名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 01:29:22 ID:HRHQrt1D
>>505
まあ1番を見てください。フィルハーモニアのしょぼいミスなど
練習不足・緊張感不足がありありと感じられるでしょう。
508名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 09:23:56 ID:QQfBkAg6
1番見ました。凄いとは言えんけどフィナーレなどまあよかったよ。
昔、アツモンとの対談で、「我々はもっとフルトヴェングラー的になるべきだ。」
とか言っていたが、あんまりなっていないみたいだね。
コントラバスのやけに肌が白いネーチャンが気になって今ひとつ没入できない
オバカなオレでした。
509名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 09:30:54 ID:QQfBkAg6
ゴメン。バスではなくチェロでした。以上、オバカの上塗りでした。
510名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 10:08:53 ID:JEf2/cMn
10時きっかり
希望通りゲット!
511名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 11:10:43 ID:S5xvPuwQ
10時に難なくつながって、RBとRCの境目のあたり連番で取れた。
そんなに売れてないのかな?
512名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 12:16:49 ID:6CfL/khO
えっと、今日ってなんかの発売日だっけ?
マラ8の先行発売は来週だよね?
513名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 12:55:07 ID:WWtSZCuE
1番フィナーレは年末に教育で見たけど、悪くはなかったと思うけどな。

演奏後、インバル氏はにっこり微笑んでいたし。
514名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 13:05:47 ID:Pkkjaivq
>>512
今日は都響ヲタ専用の日

2008年度定期会員〈年間/前期シーズン〉・・・ 08年1月15日(火)発売
http://www.tmso.or.jp/j/member/mem_regular.php#01

通常のクラファンには無縁ですからw
515名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 13:12:19 ID:IO84mYOX
>>512

>>488を見ろ。今日は定期会員の一般発売日。
516名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 13:38:57 ID:ocE7DMbp
ヲタじゃなくても、通し券くらい買うぞ。
517名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 15:47:27 ID:6CfL/khO
>>514
>>515
レスthx。
そっか、定期の発売日か。

>>今日は都響ヲタ専用の日
いや、都響ヲタには無縁でしょ。すでに会員だろうから。




…って、おれも既会員なので知らなかった。いや都響ヲタではないつもりだけど。
518名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 16:33:40 ID:ocE7DMbp
ところで、都響ABって、入場者に占める会員比率どのくらいなんだろう?


519名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 20:02:42 ID:IO84mYOX
>>518

それは事務局に聞くしかないだろ。教えるかどうかはワカランが。各100人メイトが
あることは確かだが。

明日は・・・の発売日。
520名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 21:02:14 ID:S5xvPuwQ
>>518

日本オーケストラ連盟によると、2006年の会員数は、3207人だそうだ。
他のオケのいろんな数字も出ている。
http://www.orchestra.or.jp/pdf/record2006.pdf

これを見て、各々思うところを語れ。
521名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 00:02:18 ID:F4r57Jc1
>>520
東フィルが馬車馬すぎてワロタ

大阪シンフォニカーの定期会員数は誤植だよね?大フィルとアベコベになってない?
522名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 11:03:59 ID:QeCqh3/+
会員向けミュー座公演チケット ゲト

これで3日連続の「千人」準備完了。
523名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 15:32:44 ID:Zx2Pkyo/
>>522

ごくろうさんだな。
3日連続マラ8って、聴く方も疲れそうだ。
524名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 16:39:47 ID:TaZVbdH4
暇な人がウラヤマシス

俺は会員Bだけ
525名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 16:40:20 ID:CpjjhDXD
千人なんか一度聴けばお腹いっぱいだろ
ホールの違いくらべるのにはいいかもしれんが
526名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 16:44:37 ID:ctKPy1Gh
>>523
自分も3日行くつもりです
ホールが違うからどんな感じなのか聞いてみたくてです
全部同じだったら1つにしてたと思う
527名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 22:37:47 ID:j1H18N1+
ああ、ミューザ今日だったか、忘れてた。
明日電話しよう
528名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 22:56:06 ID:a9/2oOIW
1番見ました。凄いとは言えんけどフィナーレなどまあよかったよ。
昔、アツモンとの対談で、「我々はもっとフルトヴェングラー的になるべきだ。」
とか言っていたが、あんまりなっていないみたいだね。
Vinのやけにかわいいゆづきネーチャンが気になって今ひとつ没入できない
オバカなオレでした。
529名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 22:07:15 ID:EzC8f6mc

        日 本 の オ ー ケ ス ト ラ 2006   会員数ランキング

      公演        日/公演   会員数   総入場者 . 年間収入
順位   総数   定期                          合計(千円)   <正会員オーケストラ>
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
01     128    54     2.85    9857    212536   3185223   NHK交響楽団
02     096    11     3.80    5235    119000   2119709   読売日本交響楽団
03     143    25     2.55    4747    181000   1205431   新日本フィルハーモニー交響楽団
04     087    12     4.20    3549    089300   0392556   大阪シンフォニカー交響楽団
05     173    15     2.11    3540    235000   1600566   東京交響楽団
06     154    18     2.37    3207    173443   2107622   東京都交響楽団
07     344    24     1.06    3085    439500   1800926   東京フィルハーモニー交響楽団
08     108    26     3.38    2937    107150   0945420   オーケストラ・アンサンブル金沢
09     109    22     3.35    2866    148388   1169780   名古屋フィルハーモニー交響楽団
10     129    20     2.83    2805    171069     注     札幌交響楽団
11     144    30     2.53    2713    190700   1372601   日本フィルハーモニー交響楽団
530名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 22:07:54 ID:EzC8f6mc
12     103    21     3.54    1120    123000   0984937   大阪フィルハーモニー交響楽団
13     122    10     2.99    0966    136273   0686523   神奈川フィルハーモニー管弦楽団
14     137    10     2.66    0834    113000   0940147   九州交響楽団
15     079    10     4.62    0818    082000   0740000   大阪センチュリー交響楽団
16     150    09     2.43    0813    127267   0778526   群馬交響楽団
17     108    12     3.38    0676    130000     注     京都市交響楽団
18     112    13     3.26    0662    090000   0712415   広島交響楽団
19     170    15     2.15    0624    087900   0434378   山形交響楽団
20     113    18     3.23    0555    081300   0918461   仙台フィルハーモニー管弦楽団
21     117    09     3.12    0415    086300   0446681   関西フィルハーモニー管弦楽団
22     110    14     3.32    0392    135450   0403124   東京シティ・フィルハーモニック管弦楽団
23     101    07     3.61    0307    098500   0269196   セントラル愛知交響楽団
─────────────────────────────────────────
平均   132    17.6    3.02    2292    146003   1105439   
合計   3037   405           52,723   3358076        
531名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 16:15:53 ID:ZmNOiC2/
今日はガラガラかね?
532名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 21:25:38 ID:/0Q1oIcA
ひやー新年一発目からとんでもないもん聴いちまった
凄すぎてまだドキドキがとまらんわ
沼尻と都響とその他出演者のみなさんフラボー!!
533名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 21:35:56 ID:n8c6Ru2g
ベリオ今日だったのか!
すっかり忘れてた…orz

どうでした?>>532さん
534名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 21:49:20 ID:uGUwqsor
素晴らしかった。
お客様は6割くらいだったけれど…
大満足。
「Thank you Mr.Numajiri!」
535名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 21:55:02 ID:n8c6Ru2g
シンフォニア生で聴いたのはブーレーズ/シカゴ以来だから期待してたのに…
俺のバカ…orz orz orz
536名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 22:17:56 ID:hXN034bx
素晴らしかった。
お客様は6割くらいだったけれど…
大満足。
「Thank you Ms.Yuzuki!」
537名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 22:35:06 ID:MlCTLx6H
ゆづきさんは降りてましたw
538名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 23:29:10 ID:wpzY5qqI
ベリオ楽しかった
声楽が当日のプログラムや演奏者を呼ぶのは曲の指定があるの?
詳しい人ギボン
539名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 23:30:29 ID:zQM9gcSf
俺もシンフォニアはブーレーズフェスの時以来だったが、今日のすごかったな
ブーレーズの時はサントリーの席のせいか、声がワンワンして全体に音が抜け気味な感じで
もう一歩手ごたえをつかみきれないまま終わっちゃったけど、
沼尻、都響、二期会の声、東京文化の組み合わせの今回は本当にいろんな音が聴きとれて脳からドーパミン出まくり
ボーカルは強すぎず弱すぎず絶妙なバランスだったし、全体的にもリズムの鮮やかさ、変幻な音色といい驚愕した
お客さん多くなかったけどみんなすごく集中して聴いてたしほんとよかったわ
540名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 23:59:25 ID:BGHyedde
そんな良かったか?

振り返ると1曲目が一番良かった気がする。
2曲目は最初の方は流れが悪いしクレッシェンドもイマイチ盛り上がりに欠けた。
3曲目は曲自体が浪花節のお涙ちょうだいなんで論外。

オレはベリオのシンフォニアは初めて聴いたが、それ程感心しなかった。
ゲソを期待していたせいもあるが。

聴衆も物音は立てるし拍手も早杉でちっともいいと思わなかった。
541名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 00:09:15 ID:5clWlX42
>>538
最後のThank You Mr. NUMAJIRIのところは振ってる指揮者の名前を呼ぶんだろうね
俺の手持ちのCDでは、Thank You Mr. シャイーってなってる

ベリオは生で聴いたらむちゃくちゃ面白かったし、前半の武満は期待してなかったがかなりよかった
今日は大満足だ
542名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 00:19:29 ID:jDAMY0Sw
>>538
練習番号「CC」の前と、「DD」。
サミュエル・ベケットの詩の間に、当日の曲目(録音なら他に収録された作品)と歌手の名前を言う指定がある。

「みんなにプレゼントがあります」のあとに、ブーレーズ「プリ・スロン・プリ」のド頭が炸裂したのにはワロタw
543名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 00:24:58 ID:9PcpKWdn
弦楽の為のレクイエムで分かったのは、沼尻さんが沈黙を嫌う指揮者だということ。
しかしプレトークで言ってた割に全体的なテンポが速い気がしたし、もしかしたら武満作品とは相性が悪いのではないだろうか?以前に、レクイエムと系図を故岩城さん指揮で聴いたことあって比べてしまうんだけど。

アステリズムのクレッシェンドはいまいち。

系図。朗読者は普段、詩を読んだりしないんだろうなと感じた。おとうさんとおかあさんの部分は良かったと思う。
あとアコーディオンはもっとサラッとした感じで弾いて欲しかった。
とおくから聞こえてくるように。


シンフォニアは良かった!第一部のトレモロがもう少し粒立てていて縦もきっちり合わせて欲しかった気がするが、ホールの響きのせいか?第三部のサンキューまでの英語は、高校の授業で当てられた奴みたいな喋り方だったと思う。
でも全体的に良い演奏会だった!
544名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 00:34:01 ID:4SOQZuqn
日本のオケで、武満を3曲聴けるなんて幸せだよ。
レクイエム→アステリズム→ファミリーツリーの組み合わせも最高。
ファミリーツリーの終わりで目が潤んだw CDだと好きじゃないのに。
指揮も沼尻で、申し分なし。ベリオを生で聴く機会は滅多にないし、
面白かったけど、声が少し弱かったかな。
でも、もし自分が大富豪なら、この指揮&オケ&プログラムを指定した
かもと思うくらい楽しかったよ。
545名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 07:51:18 ID:7i1GPHfo
東京都交響楽団のメンバーによる
「カルテット・ジェマーレ」

ttp://www.jti.co.jp/Culture/Affinis/ensemble/080215_117/index.html

■ 曲目
アイヴズ :弦楽四重奏曲 第1番
ハイドン :弦楽四重奏曲 op.50-1
ショスタコーヴィチ :弦楽四重奏曲 第3番 ヘ長調 op.73


■ 出演
山本翔平(ヴァイオリン) 吉岡麻貴子(ヴァイオリン)
森口恭子(ヴィオラ) 北口大輔(チェロ)


■ チケットのご案内
・ チケット発売日
12月15日(土)
・ チケット料金(税込/全席指定)
一般2000円
学生1000円(当日窓口のみで販売:要学生証)


あれ?ゆづきちゃんは、どこどこ?doko doko?
546名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 07:58:28 ID:2CBquCIa
以前聴いたときは日本語で「井上さんお疲れ様」だったっけ。
547名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 08:06:19 ID:7i1GPHfo
水谷妃里
ttp://www.spacecraft.co.jp/yuri_mizutani/diary2008.htm

乗り換えようか。w
548名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 08:43:33 ID:M5ENt/mq
>>546
ああ、ミッチーが日本語訳でやったときね
549名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 12:02:35 ID:0fMrJ/k+
沼尻&都響の武満のCDはいいですよ。
DENONのはもう廉価盤で出ています。
ARCは高いです。
550名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 15:45:02 ID:Hyy6Nz+a
>>546

日本語訳か!英断だな。

>>543

オタは無責任に「相性」とか言うよな。あれが一つの解釈でいいだろ?
音の河が流れ来て流れ去るなら、途切れない方が自然だろ。
聴き慣れた形を基準に考えるのは幼稚。
551名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 01:03:04 ID:OrMB4DFz
>>550
音の河を、そんな表面的に言葉通りに捉えるほうが幼稚だろ。確かに沼尻の解釈は立体的で素晴らしい面があった。それはベリオでも、他のオペラでもそうだろう。武満作品を振る沼尻は、あまり好きになれなかった。それが僕の解釈。
沈黙と測りあえるほどの音では無かった。音の河も聴こえてこなかった。
552名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 01:25:45 ID:mGhIC+zT
演奏頻度=聴く機会の少ない現代作品は、
聴きこんだCDや、最初に聞いた演奏が自分の好みに影響するよね。

三善晃のレクイエムで、外山=日フィルのレコードで激しくズレてる個所(象の話の部分)が、
数年前の沼尻=東フィルの実演ではぴったり合ってたが、なんか変な感じがしてしまった。
553名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 11:48:44 ID:YQ2vszeS
>>552
あるある
554名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 12:04:56 ID:NDlmwASI
シンフォニア@ベリオは、復活、ラ・パルス、海、春祭は聞き取れるが、他には何の曲が出てくる?
おバカな質問すみません。スーザンヌ。
555名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 13:19:57 ID:CIMIskvf
ラ・パルスは出ないな
556名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 13:50:54 ID:+uSZFPtz
シェーンベルク5つの管弦楽曲の第4曲、ドビュッシー海、マーラー2・4・9番、
ヒンデミット室内協奏曲4番5楽章、ベルリオーズ幻想2楽章、ベルクヴァイオリン協奏曲、ヴォツェック
ブラームスヴァイオリン協奏曲、ブラームス4番4楽章、ラヴァルス、ダフニスとクロエ、春祭、アゴン、
ベト92楽章、ベト62楽章、ばらの騎士、ブランデンブルク協奏曲1番2楽章、ブーレーズプリサロンプリ、
ウェーベルン第2カンタータ5楽章、ショトックハウゼングルッペン

以上90年発売のシャイーの国内版CDのライナー、石田一志氏の詳細分析より
557名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 23:57:28 ID:5ALxnZUR
マラ1、マラ7、リングのラインの乙女も聞こえたような気がしたが空耳だったかもw
558名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 13:42:16 ID:R3hP+ApZ
こまめに有賀d。
参考になるよ。結構はまるよね、シンフォニアは。
559名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 13:59:45 ID:T66jXy2k
メンコン、チャイコン、ベトコン、ブラコン、パガコン、ブルコンのゆづき乙女も聞こえたような気がしたが空耳だったかもw
560名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 00:02:38 ID:v6MYdieg
ちょwww
川崎マラハチ公演イープラス売り切れてるwwww
俺涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


文化会館・・・有料リハーサル
ミューザ・・・本番
サントリ・・・疲弊


都響が同一プロを三日やると、二日目がいい結果になる

06年の大野の火の鳥がその例。

はあ。。。
561名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 00:19:22 ID:ND98Tb2t
>>560
確かに、チケットぴあでも売り切れているね。
会員限定で1昨日メールが来たので、ミューザのS席を買った。
文化ではB席を聴くのでれんちゃんだ。

562名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 00:28:36 ID:6mNOO4Ci
>>560
マラ8は疲弊している方が、雰囲気が出て良いと思うぞ。>三日目

なに、負け犬の遠吠えではない。決して遠吠えではない……
563名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 00:30:20 ID:g2Sf12D3
>>560
都響のサイトではEX以外は「お早めに」表示で、サイト受付も出来る状態だから
まだありそうだよ。アドレスは>>1
564名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 02:07:40 ID:v6MYdieg
>>563
おおおおおおお
ありがとおおおおおお
今から行ってくるううううう
565名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 02:26:19 ID:v6MYdieg
というわけでただいま申し込んで参りました。
情報ありがとうございました。

初日 >>561
中日 >>561 >>560(俺)
楽日 >>562

マラハチ春場所、横綱院春の三連勝なるか?乞御期待
566522:2008/01/23(水) 02:42:57 ID:4bD02aeY
漏れは定期会員だから既に1週間前に3連荘。すべて貧民席なので予算は3回分で
1回券のB席程度。貧民席だがサントリーはDブロックでバランスよく聴ける(はず)。
さすがにミューザは裏側だが。
567名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 03:09:14 ID:936SJQxk
サントリーは絶対音量が多すぎるとちょっと耐え難いものがある
大人数モノのはやはり文化のほうがいいと思う
オケも手馴れたところのほうがやりやすいだろ
568名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 03:16:57 ID:Nkct6zGP
28日 660回定期 文化
29日 スペシャル ミューザ川崎
30日 第661回定期 サントリー

うーん・・・どうすっぺかなぁ。
569名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 07:24:56 ID:bSZluoTT
なかなか電話つながらかったが俺は1階席Sをget!!
570名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 07:42:23 ID:PU5KzL+e
ぴあで発売開始直後はS席選択したら2階席が表示されたんで、一時購入中断

15分おいて購入したら1階席になった

ってことでS席1階センターブロックGET

ここは購入報告スレかよwww
571ゆづきふぁん:2008/01/23(水) 07:50:19 ID:TAn6kE52
ゆづき♥♥♥です。

故江藤俊哉氏に安らかな眠りを!

先生、、、。・゚・(ノД`)・゚・。
572名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 08:47:46 ID:ov2e9NvU
なんか1階購入報告が多いが上野が川崎だよな?
まさかサントリーの風呂桶じゃないよなw
573名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 08:48:37 ID:b1RdebM6
>>562
ミューザは一階席より二階席のほうがいいと思うけど・・・
一階席は近すぎて音がナマだし、目線が低すぎるので。
まあ、好みの問題ですが・・・
574名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 09:07:45 ID:dvhR/NYT
メルマガで、先行発売してくれたので楽々取れた。

確かにミューザの一階席はステージに近いという利点だけで、
音は全部頭の上だよ。
ミューザは裏側まで売ったということは合唱はステージ上だけ?
少なくね?
575名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 09:47:30 ID:7akjWUPv
>>574

>確かにミューザの一階席はステージに近いという利点だけで、
>音は全部頭の上だよ。
昨日の昼前にやっと都響ダイヤルに繋がったら、1階1-5列or3階
(何れもセンター)といわれたので、同じ理由で3階にしました。


>ミューザは裏側まで売ったということは合唱はステージ上だけ?
>少なくね?
22年前に都響がサントリーホールでマラ8を演奏したときは、180名
の合唱(東京芸大)で何ら問題なし。
昨年のサントリーの第9でも感じたが、器さえ良ければ、合唱は少数
精鋭の方が、オケとのバランスが良いと思う。
576名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 10:22:11 ID:YdwbvIVF
そんな裏側を先ほど購入
売り切れ寸前だったらしい
577名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 10:37:39 ID:b1RdebM6
>>574
>>575
ミューザとサントリーはホールのコンセプトは似ているが、
ミューザのほうがステージが大きい(奥行きがある)。
だから、サントリーでは合唱のためにP席つぶしたが、
ミューザではステージに乗せきるというわけで。
そのためにオケはステージ前方ギリギリまでせり出してくるから、
一階席はほんとに厳しいことになると思う。
ミューザの一階席はセンターでも11列しかない。
二階席も6列しかない。
サントリーの一階前部が、ミューザの一階と二階。
サントリーの一階後部が、ミューザの三階前部、
サントリーの二階前部が、ミューザの三階後部、
サントリーの二階後部が、ミューザの四階。
だいたい、こんな対応だと思う。
578名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 10:38:32 ID:Nkct6zGP
電話でミューザのC席(3階下手LA)を購入。
もうここらへんはほとんど残ってないらしいね。
579522:2008/01/23(水) 10:39:59 ID:BEp8DAR2
>>574
裏側といっても最上階(3階RA)なのでそこは合唱はまず入らないだろう。
サントリーでPに合唱を入れるのだからミューザでも2P(2階真裏)には
間違いなく入るし,2RA,2LA(半分か全部)にも入ると思う。

確かに>>575の言うように初演時のように500人も必要ではない。
以前合唱で何回か歌ったことがあり,初演時に近い数の合唱が出たのは
コシュラー指揮都響(85年)の時だけで,その後はそれほど多くない。

その場合は完全に分かれているとき以外は第1,第2コーラスがもう一方の
パートも歌うことになる。両方のコーラスの掛け合いや,特に第2部での
各コーラスの各パートから歌が聴こえてくるというステレオ効果は薄れるが。
もちろん「一騎当千」の合唱団ならそんな小細工はしなくても少人数で可能だ。
580名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 13:09:30 ID:CMYA9GtB
>>579
>ミューザでも2P(2階真裏)には間違いなく入る

会員先行で電話したとき裏は合唱って言ってますた
明日は確か上野の1回券会員先行だからワシも三蓮ちゃん仲間入りするです
上野は席どのへんにしようかなあ
581名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 14:56:02 ID:6Zg8v3YY
千人の交響曲って実際に千人いるの?
582名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 15:52:36 ID:7akjWUPv
>>581
超巨大編成オケ+オルガン+客席ブラバン隊+ソリスト8人+
混声合唱×2組+児童合唱
で、演奏者が1,000人ぐらい擁することから、初演を請け負った
興行師がPRのために命名したらしい。
合唱団を水増ししなければ、350〜500人の交響曲ってぐらいかね。
583582:2008/01/23(水) 17:22:49 ID:7akjWUPv
1,068人の交響曲
//ja.wikipedia.org/wiki/%E7%94%BB%E5%83%8F:8th.jpg
584名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 18:34:27 ID:1ZsGX4QF
朝比奈が大フィルとやったときは1000人超えたらしい
585名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 19:05:24 ID:m6ca+l/t
「4人の交響曲」って誤植があったなぁ。
586名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 20:09:10 ID:fVEGppWW
都響の初演は1000人だったらしい 今村さんが話していたね
587名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 20:33:20 ID:GqC1F9xe
>>586
一万人の大工があるくらいですから、千人くらいでは驚かん。
588名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 20:36:56 ID:pWogEdBz
たしかベルリオーズが最初に万を超える編成を試みたんだっけ。
589名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 09:19:49 ID:8w/4vAMX
イベントだから、ミューザの柿落としの時と同じくらい合唱団が乗るのかと思っていたが、
どうやら売り方から考えると、あの時より少なくなりそうですね。
590名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 10:53:18 ID:swXq26Rv
おいおい
サントリーのC席は一回券なしかよ
591名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 23:57:11 ID:CVNZY/vy
定期会員のいないミューザでさえ激戦だったのなら
サントリーのチケットは超プレミアム?
592名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 02:00:43 ID:GRk7xivf
明日は楽しみだ
593名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 07:52:09 ID:nVTFmSFr
スメタナのわが祖国が聴きたくて、初めて定期A会員になったものです。
定期演奏会の客の入りはどの程度なのでしょうか?
594名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 08:09:45 ID:60WRg9fv
4月のオペラの森にはラドミル・エリシュカが登場。
エリシュカ氏はチェコではドボルザーク協会の会長を勤めるなど要職にあり
ながら国際的な活動のキャリアは少なく、我が国でも全く無名でしたが、
一昨年、札響と大阪センチュリーに客演し絶賛を浴びました。
この成功により札響は、エリシュカ氏のために首席客演指揮者というポストを設け、
招聘したものです。4月の札響の定期はそのお披露目ですが、東京デヴューは
この来日にあわせたものです。9月には大阪交響楽団に客演してヤナーチェクの
グラゴール・ミサを振ります。

エリシュカ氏は、ブルノの音楽院でヤナーチェクの高弟であるブチェスラフ・
バカラの元で学んだ方で、いわばヤナーチェクの孫弟子にあたります。

ttp://www.tokyo-opera-nomori.com/program/event_week/index.html#02
595名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 08:13:39 ID:60WRg9fv
594
間違えた。
>招聘したものです。⇒招聘しました。

596名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 12:14:19 ID:kSZhlzum
先行販売2008年 1月25日(金)10:00〜

【楽天チケット】東京都交響楽団 第661回定期演奏会 Bシリーズ
エリアフ・インバル プリンシパル・コンダクター就任披露公演 チケット販売
2008年 4月30日(水)開場18:20 開演 19:00
東京都 :サントリーホール
http://ticket.rakuten.co.jp/index14327_15367_13187.html
597名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 13:18:05 ID:5hBRgbxC
あと2枚   都響でも小出しなのだろうか?
598名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 13:23:21 ID:GRk7xivf
>>593
演目、出演者により異なる。
コバケンの時はそこそこ埋まりそうだが、
フライングブラボーする客など
客筋は悪くなりそう。
599名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 13:35:30 ID:hwFYHzBR
>>597

先行分という枠があって、公式サイトで発売日とされている1/31には、
また出てくるんじゃないか。
600名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 13:37:33 ID:hwFYHzBR
あと、新規定期会員向けに確保してある枠を
一回目の演奏会に近いある時点、あるいは当日、放出するはず。
601名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 14:04:28 ID:nVTFmSFr
>598
ありがとうございました。
602名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 14:28:46 ID:IDuAFB5Q
それにしても、昨年12月のマラ6、マラ7って、
あれだけ激しい練習して作り上げて、コンサートが一回ずつって、
あまりにももったいない・・・
集客上ももったいないし、あれだけの苦労で一回だけというのも・・・。
少なくとも2回ずつはやってほしかった。

サンフランシスコに住んでいたとき、
桑響とかって、同一プロで5回とか6回もコンサート行っていて、
これなら収益率も高くなるし、いい奏者も集められると思った。
奏者にしてみては、6回もやるのは嫌かもしれないが・・・。
東京のオケの数がもっと少なくなれば、待遇も良くなるし、
全体のレベルアップになるのにね。
まあ、錦糸町、江東、杉並、川崎みたいに分散するのはいいわけだが。
603名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 15:24:33 ID:hwFYHzBR
>>602

そうだな。
あれだけ売れてるんだから、1回はもったいないな。

客の入りそうな演目、出演者とそうでないのは最初からある程度
予測つくわけだから、一所懸命やっている楽員の稼ぎのためにも、
客が入りそうなコンサートを複数公演すればいいと思う。

第九なんか、あんだけしつこくやってんだから。
604名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 15:37:26 ID:dP4t5Bse
またインバルでマーラーチクルスやると思う
つか今度は都内でやってくれ
605名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 16:44:50 ID:3QKVM79t
今日のサントリー定期のプログラム、ブーレーズがメインなのか、デュティユーがメインなのか
媒体によって錯綜しててわからん。。。

606名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 17:34:10 ID:E8agFFVw
そういや去年の1月サントリー定期(高関さん)も行ってみたらプログラム順が逆だった。

そういうのも楽しいのでは?w
607名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 18:36:30 ID:+1YUIkDp
プログラム読まない人の中にはデュテ1をノタシオン、ノタシオンをデュテ1と
勘違いしたまま家路につく人もいるかもなー
608名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 18:40:41 ID:+1YUIkDp
ブレズ、みよしみよし、デュテ

だた
609名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 20:32:47 ID:+1YUIkDp
(  ) うしろのしょうめんだーれ?


Σ(゚д゜≡;´д`)



ふ、ふりかえってなんかないんだからね!
610名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 21:45:10 ID:5Y2m1eOl
若杉サン、歳取ったね〜
歩く足取りフラフラ
指揮は楽譜にかじりついて、拍子取るだけ・・・
昔は大曲暗譜でダイナミックに指揮していたのに・・・
この前テレビで見たN響のマラ9もヘロヘロだったけど、体調大丈夫なのでしょうか。
何か痛々しくて、音楽に集中できないよ・・・
611名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 23:11:30 ID:3QKVM79t
ミヨッシーの二曲が面白すぎて、後半のデュティユーにいまいち身が入らなかった・・・

ステージチェンジ要員の人たちが精力的に舞台上を駆け巡り、ょぅ・・・、いや、児童合唱
団員がひたむきに「かごめかごめ」を歌う姿を見ていて、オケだけでなく色々なプロが
携わって演奏会が成り立っているのだなあ、と心があったかになったよ。

あと、一階席最後列のおじいさんおばあさんが『響紋』演奏後、孫(合唱団員)にず〜っと
手をふってたw

MVP 若杉弘

衣装賞 渡辺玲子(開演前のプレトークでスナイパーみたいな手袋をしてたので)[独奏賞も]

敢闘賞 NHK東京児童合唱団(200人くらい)
    フルート4番氏(持ち替え乙)
    ステージマネージャーをはじめとする皆さん(合唱のせり台のスペース作り、ヴィブラフォン電源設置等を称えて)

サービス賞 ハープ首席氏(ノタシオン終了後、舞台上でチューニングして間をつないでくれた)

残念賞 合唱指揮者殿(カーテンコール後、舞台袖に引き返す際に若杉氏を先頭にして自分を殿にするという・・・)
612名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 23:50:00 ID:+b2n+8fh
期待していなかった「響紋」に感動してしまった。
こういう作品だったのね。

質量のあるオケの響きが前面にあって、児童合唱は背後で淡々と歌っている。
この立体的な音響を前提にしていたのですね。
CDだと平面的に聴こえる。

実在感のあるオケは非日常的な語法で演奏され、
現実味のない無表情な児童合唱は分かりやすい語法で歌われる。
生者死者が対立するというより、バラバラの世界を構築している。

それが音楽が進むにつれて融和してゆく。
もはや生死の世界はボーダレスとなり終わる。
・・・っていう感じがしました。

「ノクタシオン」はサントリーホールに合わない。細かい音が埋もれてしまう。
東京文化会館だったらもっとニュアンス豊かだったのではないかと思う。
613名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 23:52:23 ID:qxms03XF
本日の公演は、面白い曲ばかりだった。
しかし、ブーレーズ、三善の曲の楽器配置替えにあれだけ時間がかかるならば、
休憩5分か10分でもいれればいいのにと思った。
ブーレーズは15分、三善の作は、15分が2分、計45分。
それで、前半終了が8時20分、半分は舞台の模様替えをみていたことになる。
後半のデュデュユーは初めて聞いたが、現代音楽というよりも、
後期ロマン派の音楽。
それはともかく現代音楽なのに、今日は客が多いと思ったら、
後半は客数が急に減った。
客のなかに児童合唱団の縁故の人が多く、前半終了後に
いっしょに帰ったのだろうか?
614名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 23:54:34 ID:BEtSjGDF
今日は「響紋」で終わりでもよかったくらいだな。
若杉さん新ウィーン楽派もよかったけど今夜もさすがの出来でした。

毎年終戦の日に日比谷公会堂で三部作やるってのはどう?
615名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 00:20:42 ID:ZgrnEtyh
ブーレーズはいい曲いい演奏だったんだがサントリーホールの2階センター後方のせいで
音がクリアに聞こえてこなくて残念だった。 >>612 と同じく文化会館で聞きたかった。

アン・パサンはヴァイオリンがよく聞こえなくてイマイチだった。響紋は最初のうちは
児童合唱は人数の割に音量がないし、そもそも並んで歌ってる少女の中にオケの演奏が
心地良く感じている人は一人でもいるの?と思わずにはいられなかったりした。
ところが声楽が転調したあたりからは鳥肌もの。とてもおもしろく聞かせてもらいました。

デュティユーは前半とうって変わって曲そのものは先週同様エセゲソという感じが
しないでもなかったが楽しめる曲だった。

それにしても前半は曲間が長すぎ。それぞれ10分以上あった。声楽が入る前は
ステージはフラットだったけど楽器の移動のため?響紋の演奏中には
1階で介護をする人に手を取られながら退出する人が見えたけど、何があったの?
616名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 00:35:17 ID:wzYaYi1S
児童合唱って女ばっかやがな。
少年の半ズボソが見られると思ってたのに…
617名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 01:50:57 ID:vyiEBvn1
あの選曲なら、舞台転換に時間がかかるのはあたりまえ。
それを不満に思うなら、実演は聴かず、CDだけきいとけよ。
他のコメントもみな的外れだ。
618名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 03:00:14 ID:1EWIH/C4
>>616
変態w
619名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 03:08:23 ID:3IbjLHKS
若杉と都響のマーラー交響曲全集は日本が誇る偉大な遺産と聞いた。
まだ売ってるのかな?
620名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 03:09:05 ID:qwfdOQYD
>>617
> あの選曲なら、舞台転換に時間がかかるのはあたりまえ。
自衛隊にやらせろ。自衛隊に!と、こういう時っていつも思う。
多分奴らなら三分もかからずに出来るよ♪
とはいえ演奏は満足でした。特に三善氏二曲。久しぶりの都響だったけど、また近々聴かせてもらいにチケット買います。


621名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 03:13:13 ID:dMgdh11l
>>614
> 毎年終戦の日に日比谷公会堂で三部作やるってのはどう?
いいなー、それ。ホントにやってくれたらチケット是非買いたい!
622名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 03:20:26 ID:5FYjHJMJ
かごめかごめの時に、S席でおじいさんが胸押さえて退席したハプニングがあったが、大丈夫だったんだろうか・・・
623名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 04:36:39 ID:e2PwqYVd
S席途中退席は、今回の演奏会のプロデュースされていた別宮貞雄さん。
体調悪くされたのかほんと心配です。
624名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 06:12:38 ID:CMadeZ18
>>623
釣りか?

違いますよ。
別宮氏は一階15列のステージに向かって右に座って、最後まで聴いておられましたよ。
ただ、お一人ではちょっと歩くの辛いみたいでしたが…

三善晃氏の元気そうなお姿に安心したのは、漏れだけではないだろう。
625名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 08:01:54 ID:lgvFfGmB
三善さん、前半で帰られたけど
車椅子だった。足腰弱ってるのかな
626名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 09:46:07 ID:Ja/8gxnG
>>624
あれ?一階15列26番に座っておられた御老人だよね?
かごめの途中で付き添いの方二人がかりでの介助で退場されたけど、休憩の後には戻られて最後まで聴いておいでだった。
何だったんだろうと思ったけど、とりあえずは深刻な状況になったのではないらしくて、良かったよね。
627名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 09:51:14 ID:Job8lCbG
>>625
拍手の時にはすくっとお立ちで足腰大丈夫そうだったけど・・・
ロビーでとか?
628名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 10:18:49 ID:VUuFMWWP
>>609


P席聴衆ですが何か?
629名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 10:26:31 ID:G0MdPx+H
>>628 誰が上手いことを言えと(ry
630名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 13:07:05 ID:XxOekNpz
響紋、良かったねえ!
でもあの純粋な児童合唱に襲いかかる暴力的なオケの音塊・・・
何かとても複雑な気持ちになってしまいましたよ。

この曲に比べると、デュティユーの演奏は・・・
オケは上手いし、ちゃんとやっているのだけど
若杉さんがちょっとインスピレーションに乏しい感じ。
もっと蠱惑的な曲ではないかと・・・

企画者、作曲者、指揮者ともに、重ねてきた年齢を感じさせる
「20世紀後期の前衛(だった)」みたいなコンサートでしたね。
631名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 16:43:10 ID:/7vb/tGs
>>622
吉田爺の小便我慢大会敗退じゃないのか?
しかし三善の方が先に死にそうだな。
632名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 16:43:48 ID:RimzC4Mx
ガラガラだったね都響。
2割も入ってなかったよ。
1階前方の左右なんて一人も座ってなかった(ワラ
税金の無駄遣い、解散すべき。
633名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 16:59:15 ID:lgvFfGmB
>>632
は?6割以上は入っていたぞ
634名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 17:50:10 ID:wzYaYi1S
コピペだよ。
635名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 18:32:52 ID:BowelPUl
ガラガラ、ぽん。日本野鳥の会、久しぶり!
636名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 19:50:32 ID:XxOekNpz
ひえ〜、ミューザほぼ完売とは・・・
637名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 21:10:33 ID:ZgrnEtyh
ミューザ公演は、休日、三連ちゃんの中日でコンディションが一番期待できる、
オルガンは本物の上音響が最高のホール、ということで好条件がそろい踏みだからな。
条件の悪い文化かサントリーなら取りやすいんじゃない?
638名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 21:30:14 ID:l3Yzi4EW
ミューザは休日ってのが一番ポイントが高かった気がする。
つっても、10時に電子チケットぴあにアクセスしたら簡単に2Cの良席が取れたけど。
延々と都響ガイドに電話する時間がなかったからそうしたんだが、
結果的には正解だったかもしれない。
ただ、文化はともかくサントリーはやはり人気が出ると思うよ。
639名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 21:57:23 ID:G0MdPx+H
ミューザって、そんなに音響良いの?
3C席しか取れなかったが今からwkwk
(スレ違いごめんなさい)
640名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 22:18:48 ID:ZGVdbv3Q
ゲネプロ・本番…文化
ゲネプロ・本番…ミューザ
ゲネプロ・本番…サントリー

疲労困ぱいなのでサントリーは回避しました
641名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 22:21:21 ID:ZgrnEtyh
>>639
ラトルもバイエルン放送響も絶賛のホール。聞こえ方は
ttp://www.kawasaki-sym-hall.jp/ticket_guide/index.shtml
642名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 22:23:51 ID:v+kmtCsN
ミューザたしかに音いいとは思うけど
俺の耳には分離よく聴こえすぎていまいち好きになれないんだよな
まあ結局今回ミューザのチケとったが

643639:2008/01/26(土) 22:49:21 ID:G0MdPx+H
>>641
ありがd
運営者の自信漲る解説を大変興味深く拝読しました
3Cは良い席みたいで安心w

>>642
大人数で音がまぐわうので、分離が良いほうが楽しめるかも
644名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 07:12:06 ID:ogApPssG
ラトルがホールが出来て間もなくコンサートの最後に祝辞を述べて
「素晴らしいホール」といったのをホール関係者は喜んでいるらしいが、
そんな場で「変な響き」という人はいないよ。

俺は、ミューザの響きは「冷たい」「無機的」と感じる。
それに一番遠い席は舞台から53メートル。
NHKホールでも50メートルだよ。
NHKは3500人入るが、ミューザは2000人。

それに、席が傾いて見えるので、気分が悪くなる。
川崎に住むような人間だから、税金の無駄使いといわれないように
ホール関係者が、「響きの良いホール」と広報活動に力をいれているだけ。

本当に美味しい料理店は、自分ではそう名乗らない。
645名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 10:14:58 ID:KtFP0kC3
>>それに、席が傾いて見えるので、気分が悪くなる。
同意。バリアフリー的な観点から言って、公共の施設があんなんでよいのかと思う。
あと、通路が狭くて安っぽいね。その辺りに川崎ローカルを感じてしまう。
響きは席によって相当違うか?
個人的には舞台にわりと近い3階席の響きが好き。
646名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 10:59:39 ID:hbYnXUOn
>>644
>一番遠い席は舞台から53メートル。NHKホールでも50メートル

非常に興味深いデータですね。
赤坂、初台、上野、横浜、錦糸町、池袋、もうひとつの渋谷あたりのデータないですかね。

今回の千人はその53メートル席を狙ってみたですが、草々に品切れだったらしく、
いつものサイド席にした。川崎は舞台から離れると音圧の減衰が著しい印象が
あったので、千人で試してみたかったのだが。
647名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 11:26:20 ID:Vw2/v5eU
来日演奏家は自分の演奏したホールに対して社交辞令を述べるのが礼儀。

カラヤンでさえ普門館を褒めていた。
ラトルも社交辞令に過ぎない。
額面通りに受け取る方がバカ。
648名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 12:01:31 ID:WqpS9olg
100人が100人とも賞賛するものなどこの世に存在しないが、
褒めるよりも貶すほうが簡単で、直ぐにバカ呼ばわりまで
する人がでてくるとは情けない。

コンサートホールの続きはこちらで...
(あくまでも「好きな」ホールを語るスレでつ)

【音楽】あなたの好きなコンサートホール【空間】
つ//music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1195050015/
649名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 19:47:17 ID:Vw2/v5eU
社交辞令を額面通りに受け止めるのがバカと言っているのだよ。
100人が100人賞賛するかどうかとか、的外れだな。

中立な立場の、ごく一般的な聴衆がどう感じたかが重要であって、
実際にそこで演奏した指揮者なんて利害関係者であって、客観的に評価した訳ではない。

クーベリックがバイエルン放送響と来日した時、日比谷公会堂ではマーラーはできない、と言って記者会見まで開いてプログラムを差し替えたことがあったが、これは例外中の例外。

本来演奏家はクーベリックのようであるべきだが、良し悪しは別にして、クーベリックは生き方は下手だった。でも立派だった。
650名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 20:18:20 ID:+s19EI05
かといって「社交辞令である」と断定する材料もないがねw
それはきみの単なる推定に過ぎない

「中立な立場の、ごく一般的な聴衆」なんてものは概念的にしか存在しないし
たとえ利害関係者だとしても「そこで演奏した指揮者」の意見は貴重にはちがいない
世界中の各ホールを舞台上から経験しているのは事実なんだし
少なくともきみの意見よりは貴重だろう

ちなみに漏れは別にミューザの音響がいいと言ってる訳じゃないよ
ただバカとか的外れとかいう割にはご本人もどうだかねと思ったから蒸し返してみただけ
今回は3回も選択の余地があるんだから各々好きなホールで聴けばいいだけじゃないの
651名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 20:53:31 ID:Vw2/v5eU
何か噛み合っていないので不毛な論議な気がするが。

「中立的な立場の、ごく一般的な聴衆」というのは、利害関係のない、自らの意思でチケットを買って聴きにくる聴衆、という意味で書いた。概念的に存在しないどころか、普通は、ほとんどがこうした聴衆だろう。

未知のホールの音がどうかは、関係者の話よりも、一般の聴衆がどう感じたかという話の方が信頼できる、と言ったまでだ。

「世界中の各ホールを舞台上から経験している」指揮者であっても、どういう立場での発言かで、客観的な発言でないこともある。地位のある人ほど社交辞令は必要だ。カラヤンですら、あの普門館を褒めた。こんな発言を貴重と思えるような無邪気な人がいるのか。

「3回選択の余地があるのだから好きなホールで聴く」のは当然だが、普段定期演奏会をやらないミューザを知らない人が判断の材料とする時、利害関係者の話を額面通りに受け取ってよいか、という事だ。
652名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 21:00:38 ID:NBdsHbo5
不毛なのはここでその議論をすることだよ。
>>648に重ねて直リンクでご案内いたしましょう。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1195050015/

ミューザの音響には興味はあるが、
音楽家のホールに関する発言が社交辞令かどうかは確認する手段もないしぜんぜんどうでもいい。
そんなもん読み手がそれぞれ適当に割り引いて読んでるから心配しないで。
653名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 21:36:12 ID:+s19EI05
まあそういうことだな

一口に聴衆ったって、実際百人いれば百通り違ってもおかしくない
そういう意味では「一般的な聴衆の意見」なんてのはやっぱり概念的にしか存在しないのだよ

というわけで、ここは都響スレだから>>652の誘導に従おうかね
654名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 21:38:42 ID:hmO/vk0G
ミューザ川崎の音響がどんなにすばらしくてもプログラムが伴わなくては誰も行かないけどね
文句タラタラの文化会館だけど、結局年に何回も行くはめになるわけでw
655名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 22:16:12 ID:GZeCrq85
他所でやれよなぁ・・・
656名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 22:16:52 ID:GZeCrq85
>>654
それはあそこを使ってる東響の役目だね。
657名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 23:08:51 ID:NBdsHbo5
>>654
東京文化は好みが分かれるねえ。
たしかに演奏者に厳しいホールであることはたしかなんだが。
>>301-308あたりで再評価されていて面白かった。
658名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 23:12:34 ID:ZVL1tDyG
ホールネタ当分続きそうな予感
┐(´〜`;)┌
659名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 23:22:19 ID:4/z6jJ3w
同じ演目を3日連続で異なるホールで演奏、しかもホールによる違いが
すごく出そうな曲だから、話題にするなというのに無理があるよね。

ラトルのコメントを社交辞令と斬って捨てるのもよいが、そのコメントは
インタビューの質問に答えた訳ではなく、カーテンコールの時に
異例とも思われる形で聴衆に対して語られたということに重みを感じる。

オレも川崎の音響は好きだが、全ての座席に対してではない。
場所によって音響がとても変わるから、好みの位置を探す必要がある。
660名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 23:24:42 ID:RPryNE/O
>>644
>一番遠い席は舞台から53メートル。
>NHKホールでも50メートル

これはウソだろ、どこのデータだよ
661名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 23:28:40 ID:HXruqg/Z
盛り上がっているところに話しを戻して申し訳ない。

響紋、上にあるように、曲の良さは伝わったので、まあよかったとは思うものの、
細かい音符が(特に金管)あまり吹ききれていないところが大杉(五連符ぜんぜんわかんない)。
正直言って、もうちょっと丁寧に勉強し、演奏してほしいと思ってしまった。

でも、ナマで聴くと「こうして生きていても、全部幻みたいなものかも」みたいな実感が来る。
曲の力は、めちゃくちゃ強いね。
  
662名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 23:43:18 ID:GZeCrq85
まぁ、川崎市はあのホールを市長の名刺にまで刷って
工場の街から「音楽のまち かわさき」に脱皮をしようと頑張っているんだから
そこは認めてあげようよ。かわいそうじゃん。
たしかに座席に傾斜がついて酔いそうになったりとかはあるけど、いいホールだと思うよ。
663659:2008/01/27(日) 23:50:59 ID:4/z6jJ3w
ラトルのコメントを異例と書いたが、よく思い出してみたら確か次の日の演奏の
ための移動かなんかのせいで演奏後のアンコールなしで終わったんで、
代わりにスピーチのサービスをしたみたいな感じだったから
異例というほどでもなかったかもな。

>>660
NHKホールの50mは間違っていいないらしい。川崎はわからん。誰か調べて。
ttp://www.nhk-sc.or.jp/nhk_hall/frame_bottom_kyaku.html
664名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 00:04:57 ID:TXdHXdO/
これでいいのか?(ミューザHPより)
 ↓
最大視距離:約37m

まぁ、そもそも多目的ホールと比較してどういう言う意義はないだろうし、
ミューザ厨の俺としては国内屈指のホールだと思う。
床が傾いていようと何だろうと、音が良ければいい。
席によって全然音響が違うのはミューザに限ったことではないし、それもまた一興。
665659:2008/01/28(月) 00:14:25 ID:ecOS/i7K
NHKホールの一番遠い席が50mというのはやはり間違いだ。
50mは3階センターの中央の最後列の席までで、3階の隅っこの
席までの距離はもっとあるはずだから。

一方ミューザの4階センター最後列までが仮に53mだとしても、
ミューザは平面図的に見て後方が角張っているNHKホールと違って
楕円形だから、その53mがステージから一番遠い席ということになる。
666名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 00:25:13 ID:CFm0GVis
都響が都落ちして川向こうの川崎くんだりまで行く理由はなんだったんだろうね
三連荘やるんだったら本来は芸劇でなくてはいけないだろうにw
667名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 02:05:05 ID:Ok9r1Odb
そうでなきゃいけないというわけじゃない。
敢えて理由を探すなら定期の谷間に都響スペシャルをねじ込んだからじゃない?

まだ押さえてなかったんでしょ。
ttp://www.aoyama-symphony.com/html/index.php3
668名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 04:01:54 ID:PLjMPBbz
>>666

芸劇でやっちゃったら、さすがに三連荘満員にならないでしょ。
池袋と上野で客を食い合ってしまって。上野キャパ大きいし。
サントリーはキャパが小さいから、城南城西地区のクラシックファンが溢れる。
ミューザは川崎駅直結だから、城南都民も行きやすいんだよ。
とはいえ、ミューザほぼ売り切れとは驚いた!
ここまでは都響事務局の作戦勝ちだね。
今月の都響冊子を見ると、インバル自ら
「都響を振れる回数は限定されている」と言ってるんだから、
来日公演はすべからく3回公演くらいにしてほしい。
来年3月は、定期一回、プロム一回だけ?
ここにもスペシャル入れてもいいくらいでしょ。
集客面でもそうだが、同一演目でもインバルとなるたけ多く演奏するのが、
今の都響にとってもメリットだよ。
669名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 09:07:47 ID:b6gFFeo3
芸劇は音響が最低だから
使いたくないのが本音
670名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 16:30:03 ID:+kaiTmkG
東京「都」交響楽団なんだから、川崎なんかでやるなよ
都民の税金で運営されてるんだぞ
671名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 16:34:53 ID:Q0a44DF7
そういうお前はいくら都税を払っているのかと。。。
672名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 16:46:51 ID:inC48Fw9
確かに、都民の税金が使われているので、都民に還元してほしい。

とはいうものの、旧都庁の東京国際フォーラムなんかでやってもらっても困るが。

川崎なら都民が行くにもそれほど不便ではないので、今回は許容範囲としておこう。
673名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 16:46:56 ID:sQ5p0bYe
確かに、わざわざ川崎に使用料を払うことはないな
その分を都民に回せ

と、生活補助をもらって都響を聞いてる私は敢えて云いたい
674名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 18:40:16 ID:0Fl15zXQ
私は現在仙台市に住んでいます。クラシックが大好きで地元では
飽き足らず、都響かN響の会員になろうと思っています。
都響のよいところなど教えてください。またホールの響きが話題になって
いますが、東京でおすすめのホールを教えてください。
675名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 19:50:14 ID:P/XtjLqL
>>674
仙台から毎月、定期公演に通うことを考えれば、都響のA定期(上野)がいいんじゃないかな。
ほかのホールより1〜2本早い新幹線で帰れるよ。もちろん、プログラムが気に入ればだけど。

サントリーはもちろん日本を代表するホールだが、上野の東京文化会館も歴史的な名ホール。
響きのタイプが違うから好き好きだけど、甲乙は付けられない。一度、聴き比べてみれば?
一方のNHKホールは論外。響きも足の便もオケの熱意も、どれをとっても都響を勧めたい。
676名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 19:54:29 ID:dgiHlMOT
N響定期は放送でも流れるしね。
677名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 21:21:13 ID:Q+23UT4k
>>675
いろいろありがとうございました。とりあえず前期のA会員になります。
確かに東京文化会館は上野駅のすぐ前で便利ですね。
678名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 21:32:48 ID:DF0dNr0m
自分としてはサントリー>ミューザ>芸劇>>オペラシティ>>文化=NHKなんだけど・・・
文化会館そんなにいいかなぁ・・・?もっとも上の隅っこの方(Ex席)でしか聞いた事ないから
なんとも言えんけど
679名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 21:38:06 ID:jjg9H93P
文化会館はこの前のマーラーでぐっと見直しましたよ。
サントリーは響きすぎてしまって、大音量ではすぐに飽和してしまう。
その点文化はどんな大音量でもクリアに聞こえる。
しかし小編成のものとかは文化はキツイですね。
モーツアルトとかハイドンとかはサントリーで聴きたい。
そうそう、仙台さん。
上野の定期会員になれば、サントリーホールの定期に振替もできますよ。
二つのホールの聴き比べをなさったらいかがでしょう。
680名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 21:51:39 ID:jM9BqeaL
>>678
池袋より初台の方が間違いなく全然いいよ。
おかしな好みだね。
タイプはイロイロだが、赤坂川崎上野初台桜木町のホールはいいね。
反対に、池袋渋谷×2は良くないと思う。
錦糸町は行ったことないからわからん。
681名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 22:08:05 ID:Q+23UT4k
>>679
またまたありがとうございます。
B定期にも自分の好きな曲がありますので振替を利用して
サントリーホールも体験したいと思います。
682名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 22:10:49 ID:kaH8tq30
錦糸町すげーいいよ。でも新日だけど。
683名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 22:13:53 ID:dgiHlMOT
>>682
むかし佐渡裕が「惑星」を振った回の定期だけ、なぜかトリフォニーに会場変更されてたね。
684名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 22:20:05 ID:HIU2kfGS
サントリーはスタータスNo.1だから在京オケがみんな使うけど…
上野がメインの(はずの)都響は、あれだけ文化会館と響きが違うと音の調整が大変だと思うけどね
685名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 22:23:36 ID:dgiHlMOT
文化は文化で好きなんだけどね。
あの木製の反射板の模様はいただけないがw
686名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 22:43:10 ID:kvnl+maW
>>685
あの模様好きだけどなあ。一回クライミングしてみたいくらいだw
687名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 22:48:25 ID:DF0dNr0m
>>680
おかしなって大きなお世話だ。
芸劇がいいというよりもオペラシティが嫌いなだけだよ。
なんとなくあそこ落ち着かない。色使いとかなのかは分かんないけど。

あと3階2列左で協奏曲聞いた日にはがっかりするよ。ソリスト全く見えないから。
688名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 22:49:39 ID:KLfHG+jH
東京文化会館は席による音質の差が少ない。安い席でも致命的なことはない。
音質は素っ気ないが、細かいニュアンスまで伝わる。ごまかしの利かないシビアさがある。
個人的には一番信頼している。
唯一の不満は椅子の座り心地。
JR上野駅公園口から横断歩道1本で着くので、仙台からのアクセスは最高。

サントリーホールは座席の位置で聴こえ方が違うが、概ね残響が豊か。
それが良い結果をもたらすこともあるが、今月の「ノクタシオン」のような作品だと、細かい音が埋もれる。
東京文化会館とは対照的に、ごまかしが利く。
Bシリーズを1階席で聴いているが、一番問題なのは、ステージ中央のまん前が、音が響かない。特にピアノ。
ピアノリサイタルの時は思い切り奥に置くが、コンチェルトはつぶしが利かないので、大味なことが多い。
あとティンパニの抜けが悪い。

芸劇は席による音質の差が大きすぎて、ちょっと評価に困る。
また内装のデザインの関係か、残響の質にもバラツキがあって、1階の左右の壁側の席だと、壁側からの硬質な残響に違和感を感じる。

オペラシティは音が生々しくて、それが好きな人もいるだろうが、ちょっと品がない気がする。
ステージ上の残響が多く、細かい音が拾いにくいこともある。
去年のデプリーストのシューベルトは見通しが悪く困惑した。

都響は普段使わないが、佐渡裕が1回だけ定期で使ったトリフォニーホールは余り行ったことはないが、素直で品のある音で、個人的には好き。
ただここのオルガンは音が悪い、というか汚い。初めて聴いた時、どうしちゃったんだろう、と思った。

オーチャードホールはモコモコした音で、ひどく大味。しかもザラつく。
ステージが高いので、1階前の方は最悪。音が頭の上を抜ける。かと言って、1階後方も良くない。

NHKホールはよほど席を選ばないと辛い。2階センターは値段の割りに音が悪いので避けたい。
全体的に音の密度が低い。音質は素直で、サントリーやオーチャードのような強い個性(癖)はない。
N響はサントリーのBシリーズが常に完売なのは、当然だろう。
689687:2008/01/28(月) 22:57:36 ID:DF0dNr0m
あ、でも舞台真上で見てたんで後ろの方なら見えるんだろうな
690名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 23:01:00 ID:8KiryAxD
>687
シューボックス型のサイドの席は視覚的に見切れてしまうので嫌い。
シアターコクーンの「キル」へ行ったとき、中2階の左側だったんだけど、
視覚が勝負の芝居なのに、これでS席かよと思った。

都響と関係なくてスマソ。
691名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 23:06:14 ID:BrO3s1Ah
ノクタシオンってなんだ
692659:2008/01/28(月) 23:13:05 ID:PbFJPYuT
しかし東京都は芸劇と言い国際フォーラムホールCと言い、ろくなクラシックの
コンサートホールを建てないな。これこそ税金の無駄づかい以外の何ものでもない。
693名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 23:17:53 ID:KLfHG+jH
>>691
「ノタシオン」の間違いです。すみません。
694691:2008/01/29(火) 01:23:48 ID:aAg3iZ/U
>>693
いじわるしてごめんね。
695名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 04:26:46 ID:ppKxPX+d
ま、サンプル数人でもこれだけ意見が分かれるんだ。それが当然。
一般的な聴衆が云々言ってた香具師もちょっとは現実がわかっただろうね。
696名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 08:27:27 ID:3MILN60K
貧民席ばかり座っているくせにホールのランク付けなんてするなよ。
それとも、それは各ホールの貧民席の音響・視覚の比較なのか?
697名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 08:32:28 ID:jhbi8rDI
性格悪いなぁ
698名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 09:57:00 ID:A0sfA4i/
誰か「ホールを語る」スレを復活させてくれ。
699名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 10:57:59 ID:l8JEnYBF
ホールスレはまだ生きてるけどね

【音楽】あなたの好きなコンサートホール【空間】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1195050015/
700名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 21:16:15 ID:WQzT726N
>>695 は本当にバカだな。今までどういう人生歩んでたんだか。
それも朝4時半頃に書き込みって・・・。

もう相手にしないつもりだったけど、少し教育してやろう。
ありがたく思いなさい。

「中立な立場の、ごく一般的な聴衆」が発言するから、様々な意見が出る。
北朝鮮でもあるまいし、健全な社会なら、それが当然だろ。
だから「100人が100人賞賛するかどうかとか、的外れ」と教えた。
別に一般的な聴衆の意見がひとつの方向に収斂するなんて、誰も言っていない。

これが「利害関係者」なら、肯定的な意見に傾く。
だから額面通りには受け取れない。

わかったかね。
701名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 21:17:13 ID:WQzT726N
>>695 は北朝鮮の人なのかな。日本語の理解力に著しく欠けてるしね。
バカの相手はこれくらいにして。

税金の使われ方について

東京都が東京文化会館を作って半世紀近く経つ。
その割りに芸劇や国際フォーラムは・・・と言いたくなるが、税金の使い道としては難しい問題もあるのだろう。

特に後者は、初めから良い音のホールを作る気は感じられなかった。
より多くの人のニーズに応える多目的ホールとして企画されたとしか思えない。
結局、コンサート専用の音の良いホール、というのは税金を出し辛くなってきているのかもしれない。
一部の人のための施設、と見られるから。

都響が創設した時も、反対意見が多く出ていたようだ。
当時の新聞や雑誌を見ると、
「役所がオーケストラを作ると、他の民間オケの営業が圧迫される」
という論調が散見される。

似たような事は、新国立劇場の設立でも言われていた。
ほとんど同じ論調で、要するに民間のオペラやバレエの団体が圧迫される、とされた。
NBSのササチューなんか、いまだに言っている。

都響はそのため、発足にあたって色々と制約を受けた。
特に『他のオーケストラからの移籍を認めない』とされた(今では、どうなのだろうか)のは大きい。
そのため、発足時は若い団員が多かった。
都響がここ数年メンバーの入れ替えが多かったのは、
当時20台の若い団員が設立40年くらいで一斉に退職を迎えたのも一因だった。

コンサートホールについても、税金で作る事で民間のホールの事業を圧迫する、という見方もあるだろう。
702名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 21:18:11 ID:WQzT726N
今月の定期のチラシの中で、若杉さんが、
都から「日本の作曲家シリーズ」が効率が悪いので打ち切りを迫られていた旨の事を仰っているが、
行政としては空席の多い演奏会は「税金の無駄遣い」と捉えるのだろう。

文化を育てている、という目に見えない成果は、数字に現れないので、
予算の査定では厳しい局面もあろうかと思う。

立場によって、税金の望ましい使い方は違う。

都響に税金が投入されている以上、確かに余り空席の多い演奏会ばかりでは
音楽に感心のない都民からは理解は得難いだろう。
しかし税金の補助がなくては実現が難しい今月の定期演奏会のようなプログラムは、
今後も継続して欲しいと強く思う。
703名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 21:30:09 ID:FNGIowVE
都民は都響を敵視する石原を支持した
答えは自ずから明らかではないか
ゲンダイオンガクは客が入らない上に著作権料の支払いまで発生する
新銀行東京に膨大な税金を投じる局面が近い将来に予想される今、無駄遣いは極力避けなければならない
704名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 21:44:26 ID:YDj6cJmE
>>688
>>700-702

書き込む前に文章を3回読み直せヽ(`Д´)ノ
705名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 23:47:11 ID:LlNoxspL
>>703
都響問題を争点として、石原に票を入れた奴なんて、ひとりもいないよ(笑)
706名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 00:19:15 ID:Jqko1kkx
>>704
無駄だと思うよ
自分の論旨さえ把握できてないホームラン級の〜らしいから

ま、ほっとけばいいんじゃない
長文で電波を撒き散らす恥にもそのうち気づくだろうし
707名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 01:56:10 ID:L9VTD2eV
>>705

まったく同感。
708名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 12:31:48 ID:VNpokLuC
都響問題の時はハァ?って感じだったけど、最近の政治家の左翼っぷりには呆れたから石原に入れた俺がいますよっと。
朝鮮に首都を乗っとられてたまるかよ

まぁどうでもいいんだけど、マゼールのラフマ2番とデプ版の2番聴き比べたらあら不思議。
普通に都響上手いじゃない
709名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 12:53:54 ID:pp/TbJiZ
極右の石原には文句ないのかと小一時間……。
710名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 14:02:35 ID:VNpokLuC
極左よりはマシだろってことよ。
中庸が一番なんだろうけど都知事位なら良いんじゃないかって思ってたんだ
711名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 14:28:11 ID:pp/TbJiZ
ま、極右でも、ディーゼル・エンジンの排気ガス問題とか
やってくれて、石原の手腕はそれなりに評価するよ。
しかし、「オペラの森」とかオリンピック誘致とかマラソンとか
余計な事をするのが気に入らんね。
特に「オペラの森」。意味がない。オザワの練習場所を提供してるだけ。
712名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 14:30:26 ID:VNpokLuC
>>711
それには同意。カラスがいなくなったのは凄く嬉しい。
確かにオリンピックはイラネ
713名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 14:35:53 ID:WVfJRdF8
オペラの森、新銀行東京、オリンピック誘致。この三つは奢侈型の失政だろうなあ。
いずれも身の丈に合わないことをやろうとしたというか・・・。
多少財政が持ち直すと大プロジェクトに手を着けたくなるというのは人の常なのかな。

「オペラの森」的構想にしても
都民芸術フェスをリニューアルするとか、
ラ・フォル・ジュルネに絡めるとか、
都響をオケの母体にしてコスト下げるとか、
いろいろやりようはあっただろうにね。

石原肝いりのスタンドアロン企画にしたところがそもそもの失敗だ。
714名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 01:02:54 ID:vGOjyC+k
極左だろうが極右だろうがw お山の大将は嫌いだよw
715名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 01:34:13 ID:EjTBOuUm
フロントベルの金管奏者の楽器のメーカーが統一されてたのっていつ頃までか分かる人いる?
あの時の金管群の統一感は尋常ではなかったと記憶してるんだけど
716名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 01:36:17 ID:QBvhqDD2
政治家としての善し悪しはまあひとまずおいてもだな
とりあえず石原に音楽の造詣などないというのは話を聞きゃあわかる

http://www.music.co.jp/classicnews/interview/library68.html#322
717名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 02:02:49 ID:+hjAjB9t
>>703
ゆづき問題を争点として、矢部に票を入れた奴なんて、ひとりもいないよ(笑)
718名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 10:07:44 ID:7xVuOX5O
電話、つながらんw
719名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 11:59:03 ID:7xVuOX5O
もうサントリーのB席あたりまで絶望的かもな・・・
720名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 12:53:52 ID:FKW1nLBl
サントリーも文化もほぼ即売状態だな
単席がポチポチと残ってる程度か…
721名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 13:03:43 ID:7xVuOX5O
だろうな・・・。ミューザ押さえておいてよかった。
722名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 13:18:56 ID:vf1kUbXQ
サントリー → 売り切れ
ミューザ → 売り切れ
上野 → 残席僅少

すごいね。
723名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 13:37:33 ID:QBvhqDD2
そうだねえ。3公演もあるから隙間ができるかと思ったが。
凄いな、インバル人気。
724名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 13:41:01 ID:7xVuOX5O
先月の7番→6番から間をおかずに発売だから
熱がこもってるんだね、きっと。
725名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 13:43:03 ID:m9D1zT4k
8番もそう頻繁に生で聴けるものでもないしね。
チケット取れてよかった。
726名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 13:48:22 ID:7xVuOX5O
文化やサントリーは勝手がわかるけど
ミューザの音響にはまだ慣れてないからなぁ。あとあのらせん客席にも。
2月3月の適当な他オケの公演探して慣れておこうかな。
727名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 13:52:01 ID:VF+gqeVV
11時から2時間ほど(途中休み含む)かかって、文化公演一枚ゲットしたぜ、、、
全然つながらんかった。去年のマラ6、7の時より激戦だよね?
728名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 13:54:17 ID:7xVuOX5O
>>727
激戦だと思う。
だって去年のマラ7→6のときは、発売日の夕方に電話しても
両方ともC席取れたもの。しかし2時間かけてようやく1枚か・・・
よかったらどのへんがまだ残っていたか教えてくれる?
729727:2008/01/31(木) 14:01:57 ID:VF+gqeVV
>>728
「申し訳ございません、4/30の公演はさきほど完売いたしました」
「あ、4/28の公演の、三階の中央後ろの席でしたら、いくつか余裕がございます」
って言ってたよ。30分くらい前だけど
730名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 14:03:33 ID:7xVuOX5O
>>729
ありがとう。そっか、実は俺もかけ続けてるんだけど全然つながらないから
どうなってるのかなぁって思ってね。
731名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 14:28:08 ID:wvo91dT4
ここ見て慌てて会社からこっそり電話して28日何とか取れた。

S-BまでといってたがBの3階の方はもうかなり少ない感じ
732名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 14:46:13 ID:7xVuOX5O
電話つながって、4/28の文化取れた。
S-Bが空いていて、3階か4階センター(B,僅少)かな。
ttp://www.tmso.or.jp/j/hallguide/win/images/seat_bunka02.gif
733名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 14:56:22 ID:NQ1EjnYi
どうも定期会員向け先行発売で、大半が売れたみたいだな。
734名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 14:57:04 ID:7xVuOX5O
何度も先行発売あったからね。
735名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 15:32:39 ID:vGOjyC+k
軽い気持ちで(ほとんど行けたら行こうか位の気持ちで)
さっき(午前中)右側5階のEX席を1枚入手したのだが・・

↑コレって相当運が良かったのか?w
736名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 16:19:43 ID:Wzo/NlUG
都響は当日まで金払わないでチケットだけ取り置きできるから、
そのキャンセルが毎回かなり出る
だからチケット取れなかった人も当日、開場の1時間前に行けば、キャンセル待ちでほぼ確実にチケットゲットできるよ
737名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 16:55:15 ID:PH1gasTD
地味にローマ三部作取った人はいませんか?
738名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 17:17:10 ID:QBvhqDD2
ローマはパスです。他の3つは行くけど。

なんだかデプ退任シリーズがすっかり霞んじゃったかな。
739名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 18:47:48 ID:nvbgzBKn
漏れはローマ,AB定期に行く。肖像シリーズはこれまでずっと続けて来たが
(おそらく開始以来),来期から止め。土曜(休日)昼,池袋というのが
あまり都合が良くなくてここ数年ほとんど行かなくなったし,オク等で
処分するにしても唯一回(確か昨年?のベートーヴェン)を除いて定価割れが
多かった。それに来期はAB定期両方にしたため(インバル「千人」目当て。
C席でDブロックをゲトした)。
740名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 20:43:20 ID:giHXnrBh
ABとも5月の定期が空いてるね。どうしてだろう?
人気がないのかな?
741名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 21:49:04 ID:XfQztfIK
>>740
5月のフルシャ、去年の新日本フィル客演はなかなか好評だったらしいので
チケット取ってみた。
まだ20代の若手だけれど、どんな音楽聴かせてくれるのか楽しみだ。
742名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 23:36:56 ID:nvbgzBKn
>>741
フルシャはこのCDの指揮者か?
743名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 23:37:32 ID:nvbgzBKn
744名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 01:19:52 ID:IWzo+LKu
>>743
そうだね。綴りもあってるし。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2667348
745名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 14:05:43 ID:VaWgPYwT
定期会員になっておいてよかったよ。4月28日は好位置で聴ける。
大好きなスメタナの我が祖国もあるし。
746名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 14:46:19 ID:dEzCmt+w
>>745
10月23日の「わが祖国」は中止か、延期らしいけど…
都響のホムペから出演者や発売日情報が消えてるよ

昼間にウィーン国立歌劇場のオペラ公演が入っちゃったから仕方ないか
747名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 15:03:01 ID:VaWgPYwT
>>746
おお、そうだったか!ありがとう。早速都響に文句を言おう。
748名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 15:12:06 ID:0e6UgsOl
都響に文句言ってもしかたがない
言うならNBSとそれに協力して圧力かけた奴でしょ
都響はむしろ被害者だ
749名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 15:14:48 ID:tT7hJhJU
定期のプログラム変更は文句を言ってもいいと思う
750名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 15:15:27 ID:IWzo+LKu
ホントだ。おかしなことになってるなあ。
http://www.tmso.or.jp/j/concert_ticket/by_series/list.php?series_code=1&series_year=2008
751名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 16:21:01 ID:oVZ91zlf
752名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 17:01:35 ID:+dXlGh1j
こういう中止の流れなんてあるんだね。
正直、ウィーンよりコバケソの「わが祖国」のほうが楽しみだったんだが・・・
753名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 17:50:45 ID:NNo3FGR2
ウィーンの日程が発表された段階でコバケンからクレームがついたのかな
あるいは純粋に時間的な不都合なのか…
754名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 18:07:45 ID:wD5sv7as
都響がもともと使うはずだった日程に、ウィーンが無理やりねじこんだ

なぜか都響が撤退

でしょ。なぜか…って外圧しかないよね。
755名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 18:09:19 ID:D5Elok1e
オザワがらみで石原が介入したんじゃないの?
756名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 18:31:45 ID:IWzo+LKu
Bシリーズだし聴くつもりもなかったけど、
ある意味で目玉公演なんでしょ?
いろいろ大変そうだな。
757名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 20:04:02 ID:0e6UgsOl
「ホールの事情」とはっきり書いてしまうところに都響側のやりきれなさが感じられるな
それにしても定期演奏会をチケット発売後に中止するって相当のことだよ?
758名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 20:29:03 ID:6JiSHirJ
>>755
石原が知ったら、逆にウィーンを撤退させそうだが
「けしからん!」ってな
759名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 20:33:49 ID:P5Ewt/H4
そうかな?
「オザワから電話があったんだが、なんとかしてくれや」
とかいいそうじゃないか。
760名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 20:35:28 ID:0e6UgsOl
>>758
そりゃありえないだろ?
相手がパリ国立オペラならともかくw
761名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 20:59:28 ID:P5Ewt/H4
東京文化会館でダブルブッキング、10月の都響公演中止

 東京都内の老舗ホールとして知られる東京文化会館(台東区上野公園)で、
今秋に予定される別々の公演の日程がぶつかり、一方の当事者である東京都
交響楽団が1日、定期演奏会を中止すると発表した。


 事実上のダブルブッキングによる公演中止で、公共ホールでは極めて珍しい
失態となった。

 中止になるのは、10月23日午後7時から同館大ホールで予定された都響
の第669回定期演奏会。小林研一郎さんがスメタナ「わが祖国」を指揮する
はずだった。

 同館によると、この前後の日程で、人気指揮者の小沢征爾さんが音楽監督を
務めるウィーン国立歌劇場が来日公演を開き、10月23日には午後3時開始
のマチネーを予定している。しかし、大掛かりな装置が舞台に設けられ、都響
のコンサートのためにステージを空けることが、物理的に不可能で、同歌劇場
の招請元と都響間の調整が付かなかったという。

 同館の使用承認は1年半前に出され、10月23日は都響側が権利を持って
いた。ただ、大規模なオペラ公演などでは3〜4年前から長期使用の打診を受
け付けているという。同館は「双方に十分、認識が伝わっていなかった」と、
調整ミスを認めている。

 すでにチケットを売り出してしまった都響は、「信用問題にもなりかねな
い。すぐ払い戻しを行う」と当惑している。

(2008年2月1日20時50分 読売新聞)
762名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 21:19:13 ID:IWzo+LKu
763名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 21:38:19 ID:obsaaIlu
日比谷公会堂は空いてないのか?行くぞ!
764名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 21:45:25 ID:xKf3AYA5
>>761
結局、ホール側のミスということで、いわば身内である都響が折れるしかなかったということか。
765名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 21:45:48 ID:NNo3FGR2
東京都のアホな役人の不始末か…
東京も大阪並みの役人民度に成り下がってきたなorz
766名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 22:18:50 ID:x55Ir9Fg
明らかに、政治のニオイがプンプンする。
小澤に大賀。圧力、金だろ。
767名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 22:29:59 ID:z+UqEpCs
スポーツ報知

都響の10月定期公演中止
http://hochi.yomiuri.co.jp/entertainment/news/20080201-OHT1T00232.htm
768名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 22:34:27 ID:VaWgPYwT
都響に電話をして文句を言ったが受付の女性はただオロオロする
ばかり、ある意味都響の実態が見えてきた。
今回の件、定期会員募集前ならまだしも、募集後におきた問題である。
10月23日の公演を見て会員になった人も多いはず。他では考えられない
大失態である。ということで都響の定期会員はキャンセルしたよ。
769名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 22:35:02 ID:P5Ewt/H4
会場を変更するって選択枝はなかったのか?都響が。
770名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 22:38:34 ID:0e6UgsOl
石原・オザワ・ホレンダーのコンビはNOMORIでも文化会館の先約を追い出した前歴があるからなあ
ましてや今回はそれにササチュウまで役者に加わったとあらば実際はどうあれいろいろと疑われても仕方のないことだろう
771名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 22:40:07 ID:7CdviMGQ
>>768
こういうやつがいるからクラシックファンはあれこれ言われなきゃならねんだ
772名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 22:43:15 ID:WqlkhrXs
>>755
ゆづきが怒ったら、逆にウィーンを崩壊させそうだが
「けしからないわ!」ってな
773名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 22:54:09 ID:z+UqEpCs
明日から公開されるこの映画のためのPRじゃないかと疑ってみたw

映画『歓喜の歌』公式サイト
http://www.kankinouta.com/

…よく似たグループ名を取り違えたこのダメ主任、コトもあろうに、大晦日の会場をダブルブッキングするという大失態をやらかしてしまったのだ。
774名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 23:04:12 ID:/eEzNwHe
>>771
窓口で対応している女性が気の毒なのは確かだけど、
「定期会員のキャンセル」自体は全然ヘンじゃないよ。
当然っちゃー当然だよ〜
775名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 23:11:06 ID:P5Ewt/H4
都響は、どーしても文化会館でコンサートをやらなきゃいけなかったのか?
他にもホールはあるだろ。
776名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 23:17:31 ID:VaWgPYwT
新聞ネタにもなるくらいだから反響は大きいよ。
コバケンは怒り狂ってるんじゃないのか。小澤にやられたわけだから。
777名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 23:19:49 ID:D5Elok1e
まぁ石原を取り込んだ小澤の勝ちだな
778名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 23:30:57 ID:z+UqEpCs
小澤のボストン響・ウィーン国立の音楽監督の座を奪い取った政治力はさすがに侮れないな
779名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 00:00:37 ID:E1MtFkdc
舞台でできないならオケピットでやればいいじゃない
780名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 00:04:23 ID:bzIuzWiN
しかし、よりによって10月定期・・・
インバルの次に集客できそうな回を中止にしちまったらA定期閑散としそうだな。

>>779
こうなりゃやけくそでな。
ステージ上では舞台装置の隙間を塗って東京バレエ団による新作「わが祖国」を。
781名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 00:29:29 ID:meff4q3c
768の「大失態」って、都響じゃなくて文化会館に言うべきだと思う。

もし都響だけがその日の使用権を持っていたのなら、要は泥棒に追い出されたわけでしょ?
「双方に十分、認識が伝わっていなかった」なんて言い訳が通用するのか?
782名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 00:37:43 ID:UInD9B9q
まぁ、そういう「言い訳」をしなきゃいけない大人の事情があるんじゃないの?
783名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 00:39:03 ID:sO1h8I0r
今年の二期会の「ナクソス島のアリアドネ」が無理やり日程変更させられたの知ってるか?
あれもNBS絡みなんだよ。

文化会館にとって貸し館事業の最高の顧客はいまやNBSだ。
ダブれば会館の職員がNBSでないほうに圧力をかける。
「ここでガタガタ言わん方があんたらの後々のためだ」と。
784名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 00:44:31 ID:ylVVq2yK
>>783

日程変更ならまだ我慢できるが、今回は中止だぜ。
マジで都響ってこの程度かって思ったよ。
もう二度と都響の定期は聴きにいく気がしなくなったよ。
785名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 00:48:53 ID:sO1h8I0r
持ち主に「あんたらには貸さん」と言われて
なすすべはないでしょ。
喧嘩も出来ないし。
786名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 00:50:09 ID:UInD9B9q
怒りの矛先は文化会館かNBSに向けるべきでは?

あるいはそのバックにいる石原とか
787名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 00:50:11 ID:7apIcrWZ
コバケンの我が祖国中止か。残念だ。
小澤/ウィーンとコバケソ/都響の我が祖国だったら、断然都響なのだがw
 ところで、本当に開城代えるのできないの?オペラシティの予定まだ空白だけど。
ttp://www.operacity.jp/concert/calendar/index.php?year=2008&month=10

それと、10月28日にニケ/ル・コンセール・スピリテュエル来るんだな。
知らんかった。やったー
788名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 01:07:33 ID:PCckYEqD
東京文化会館クソだな
789名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 01:08:58 ID:bzIuzWiN
東京文化会館も都響も同じ都の外郭団体だからなあ。
内輪もめや身びいきと揶揄されるより「外への」配慮をという面もあったんじゃなかろうか。

代替会場探しも予算のある話だろうし・・・

しかし、延々と定期公演を置き続けている本拠地に
こんな仕打ちを食らうんじゃあ切ないね。
自分が聴く訳じゃなかったんでむしろ事務局に同情する。
790名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 01:13:04 ID:sO1h8I0r
都響の音が荒れなくなって良かったという意見もあるでしょうね
791名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 01:27:30 ID:sO1h8I0r
夜中に会場を使えるようにして
一部のセットを撤去、再搬入すれば良いだけの話だろう?
そうすれば客には迷惑がかからない
それさえも都職員の労組が嫌がったのだろうか?
792名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 01:32:15 ID:UInD9B9q
>>791
NBSが触られるのを嫌がったんじゃない?
793名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 01:37:39 ID:bzIuzWiN
>>761
> 同館によると、この前後の日程で、人気指揮者の小沢征爾さんが音楽監督を
> 務めるウィーン国立歌劇場が来日公演を開き、10月23日には午後3時開始
> のマチネーを予定している。しかし、大掛かりな装置が舞台に設けられ、都響
> のコンサートのためにステージを空けることが、物理的に不可能で、同歌劇場
> の招請元と都響間の調整が付かなかったという。

演目にもよるが3時開始のマチネがあって、終演してぜんぶ撤去して、
同日6時半開場のオケ定期があるってのはたしかに無理があるよ。
794名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 03:33:24 ID:HPrbBstN
それにしても平日マチネーというのは記憶がないな〜。新国はたいてい1回はあるが。

どこか他の会場はないのか?新宿文化センターなんてのはどうだ?年に1〜2回は
そこで公演をやっているような気もするし。(今サイトを見てみたらその日は
空いているゾ) 音響的にもあのホールは悪くない。
795名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 06:08:22 ID:ylVVq2yK
あ〜あ「わが祖国」聴きたかったのに、どこか他に首都圏で
「わが祖国」やるとこあったら教えてくれ!
796名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 07:50:08 ID:7TxRyW5t
日程が多少前後することもいとわなければ代替会場を探すことはさほど困難ではないはず
ただ既に会員募集をかけてしまった後の変更であり手続きの煩雑さを考えると中止・一律返金が一番楽なのは確か
ましてやオケ側に理由があるならまだしも今回の件は会場側に一方的に責があるわけでそこまでやってられるかと
また単なる会場変更ではこれほど話題にはならなかったはずであり、あえてキャンセルすることで無言の抗議行動に代えた面もなきにしもあらず
まあ昨今のリストラで事務局員もカツカツだから通常では絶対に起こりえない予想外のイレギュラーな事案に対して
物理的に対応しきれない面もあるかもしれない
797名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 08:05:00 ID:uJQAA1MW
>>796
>あえてキャンセルすることで無言の抗議行動に代えた
あ。なるほど。
同じ都の外郭団体だから、言いたい事も言えなかった分、行動で示したのかも。
798名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 09:15:29 ID:8yIKpBvo
オペラの大道具をそのままにしといてモルダウ演奏したら
かえって雰囲気あっていいんじゃない?
799名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 09:26:42 ID:YpXur4gh
だからオケが舞台に乗り切らないってばよ
800名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 09:27:11 ID:MPysA5r6
別会場探すとか、日程変えるとか、当然一番初期に検討しましたよ。
でも指揮者から「そんな条件では振れない」と言われちゃ、もうお手上げです。

801名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 09:29:14 ID:cPmpPJQE
これは都響はまったく悪くない。
かわいそうすぎる。

NHKホールでも、芸劇でも、日比谷公会堂でもいいから、やってほしい。コバケンの「わが祖国」。
802名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 09:34:34 ID:uJQAA1MW
コバケンが「東京文化会館じゃなきゃ振らない!」と言ったの?
そうなの?
本当にそうなの?
だとしたら、都響は本当に気の毒。
803名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 09:34:49 ID:sO1h8I0r
>>800
コバケン得意のスネ夫攻撃!?
じゃ指揮者も代えればなお良し。
804名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 09:35:25 ID:cPmpPJQE
>>802
ありえない
805名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 09:37:50 ID:sO1h8I0r
>>804
いかにもありそうだと思うがw
スネたコバケンて手がつけられないよ
806名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 09:59:39 ID:7TxRyW5t
コバケンが拗ねただけなら指揮者代えれば済む話だし
公演そのものをキャンセルするに当たっては事前にコバケンにも話が行ってるはずだし
経緯を考えればむしろ都響に同情してキャンセルに同意したとみるのがよかろう
807名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 10:16:49 ID:hfLFdTa/
会場と指揮者両方同時変更では説明つかないからだろう。
都響からコバケンへのお詫びの代替オファーがあるか?
それを観察してればいきさつが推測できる。
808名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 10:46:50 ID:E1MtFkdc
大晦日のイワキオーケストラに無償演奏とかな
809659:2008/02/02(土) 10:48:59 ID:ypnubYKU
発売済みのチケットがあるのに会場を替える場合って、座席の再指定はどうするものなの?
810名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 10:50:31 ID:ypnubYKU
↑番号は別スレのが残ってたのなんで気にしないでね
811名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 11:09:16 ID:qdYQoT+D
そもそも日程・ホールそしてプログラム等々を考慮して定期会員になってるわけだからねぇ
やむを得なく曲目や出演者を変更することはあるにしても、日程やホールの変更は受け入れ難いだろ
812名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 11:15:18 ID:bqEOe1RA
669回は欠番になるの?
公演記録には載せて「中止」って注釈をつけるのかな?
俺も一回券で行くつもりだったから残念だ
813名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 11:43:59 ID:sO1h8I0r
コバケンがあるから買わなかった人たちが大量購入って事もある
814名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 11:53:04 ID:ylVVq2yK
今回の件で小澤にはダーテイなイメージがついたな。
815名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 11:58:36 ID:sO1h8I0r
>>814
無理につけるなヴァカ
816名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 12:09:43 ID:qdYQoT+D
そもそも小澤は3日間とも神奈川県民ホールなんだから、ウィーンはすべて神奈川でやればよかったんだよなw
どうせオレは行かないんだからさ
817名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 12:14:15 ID:7TxRyW5t
23日はムーティのコジだしね
今回のシュターツオパーは小澤のみ全日程神奈川県民ホール、それ以外は文化会館
818名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 12:30:12 ID:dEUImi+0
NBSは外来オペラの平日マチネは、以前もやっていた。

NBSも都響も、相手の日程を知る立場にないから、今回は完全にホールのミス。
NBSにも非がある訳ではないので、責めるのは酷だと思う。
NBSが譲って都響定期をやったら、身内だからと揶揄されただろう。
両公演キャンセルはないだろうから、やる方が悪く言われる。
譲った方が大人だということだ。

ただせめて3か月位前にわかっていたら、日程変更で事無きを得ただろうに、東京文化会館の責任は重い。
819名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 12:43:50 ID:bzIuzWiN
都響の事務局的にも、公演中止→定期会員申込者に説明・請求額の訂正減額orキャンセル受付
がいちばんシンプルな善後策だったんだろうなあ。

コバケンのは特別演奏会でリスケできれば
一応かたちの上では丸く収まるか。
820名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 13:33:07 ID:b4NTgGwQ
>>819
たしかにそうだ。 まだ年間定期のチケットも来ていないしね。
821名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 13:39:16 ID:Hq6ljove
NBSのウィーンの来日といえば、NHKホールの「こうもり」の公演が
やっぱり、NHKの歌番組の収録生放送とダブった。
そのときは、ウィーンの舞台装置の中で、歌番組を放送した。

そんな解決は無理だったのかな。やっぱり反響版がないとつらいか・・・

コバケンの我が祖国、定期演奏会と切り離して別会場で、特別演奏会
としてやってほしい。これだけホールがあるんだから、どっか空いてるでしょ。
文京シヴィックでも、調布グリーンホールでも、目黒パーシモンでも
ティアラ江東でも、アニュー立川でも、武蔵野の大ホールでも・・・
822名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 13:44:24 ID:uJQAA1MW
譜門館、人見記念講堂、東京国際フォーラムA……
823名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 13:51:44 ID:7TxRyW5t
これは都響が一方的にキャンセルしたから結果的にダブルブッキングという形になったけど
おそらくホール側は本気で昼オペラ夜コンサートが両立できると考えてたと思うよ
それ自体は過去にも例があったように思うし
新聞記事にも調整がうまくいかなかった旨書いてあることからも当事者同士で調整すればなんとかなると
結果的に見通しが甘かったと言われるのはしかたがない
ただ実際に双方が大人の対応をとれば両立できた可能性はある
仮にNBSが開演を1時間繰り上げ都響が開演を1時間繰り下げたらどうだっただろうか?
無論ホール側の責任は免れるものではないことは当然だが

824名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 14:07:56 ID:ylVVq2yK
わが祖国、大好きな曲でもありコバケンで是非聴きたかったよ。
本当に残念。もうこのようなことは2度とないようにしてもらいたい。
825名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 14:33:18 ID:dEUImi+0
>>821
あの時はダブルブッキングというより、歌謡ショーをオペラの舞台を使ってやってみよう、
という意図があったと見る方が自然だろう。
ゲストにヨッヘン・コワルスキーも出演したし。

>>823
都響はゲネプロのため一日押さえていたんじゃないかな。
やはり単なるダブルブッキングだと思う。

都響はファンのためにも、元正指揮者のコバケンのためにも、
特演でもなんでもいいから「わが祖国」をやってほしい。
仁義を通すのが、大人ってもんだろ。
826名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 14:35:44 ID:y6uW/5M1
>>800が本当だとしたらどうしようもないがな
827名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 14:47:25 ID:bzIuzWiN
>>823
たとえ会館の担当者がどう妄想上で成立させていたとしても、
当事者に予めそれが伝わってなかったらしょうがないじゃん。
インバルの公開ゲネプロ行った時は15時半〜16時には音出ししてた。
仮に夜にならないと使えない、本番だけならなんとかなるということがわかっていたら、
都響側がその日程を避けただろうと思う。
そもそも当事者同士に調整させている時点で最低だと思うがね。
828名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 14:53:17 ID:qdYQoT+D
定期演奏会で当日のホールでゲネプロをしないオーケストラなんてあるのか?
829名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 15:24:04 ID:uJQAA1MW
だよね。
だから823の推測は完全に的外れだね。
830名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 15:45:23 ID:qO22dfld
ホールの中の人は>>823のように考えてたんだろうね。
831名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 15:57:26 ID:uJQAA1MW
いやしかし、東京文化会館は都響のフランチャイズだぞ。
いつもゲネプロやってるの知らない訳がないだろう。
832名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 16:08:30 ID:HXM1psse
損害賠償もんだね
833名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 16:59:51 ID:cYL129a3
「事実上の」ダブルブッキングということは、つまり二重に正式な予約がはいっていたんじゃないということ。
あくまで都響にその日の使用権があり、ウィーン側は強引に入ろうとしたんだろう。

その日のマチネ公演など、本来なら企画することはできないはず。NBSは確信犯。
834名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 17:13:18 ID:jaB3tAS8
石原の嫌がらせなんじゃあるまいか
835名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 17:46:58 ID:7TxRyW5t
演奏会当日の会場ゲネプロというのは当然承知してるけどそれらも含めて妥協の余地はあったんじゃないかということ
(当日は会場では音合わせのみで済ませる、オペラ公演のない日に会場を空けてもらってやる等)
都響側が最初からあらゆる条件が通常通りでなければ受け入れないというスタンスだったのであればそうかもしれないが

>同館の使用承認は1年半前に出され、10月23日は都響側が権利を持っていた。
>ただ、大規模なオペラ公演などでは3〜4年前から長期使用の打診を受け付けているという。

これはNBSから事前に打診を受けていたのであればそれを知りつつ都響に使用許可を出したホール側のミス
本来ならば1年半前の段階で調整しておくべき話
836名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 19:07:43 ID:ylVVq2yK
まあしかし他では考えられない大失態だな。
都響も文化会館も歴史がある。今までいろいろな場面を経験しているはず。
それがこのような大チョンボをやらかすとは、現場の士気が低下しており
フランチャイズなのにお互いの意思疎通が全く図られていないのだろう。
837名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 19:20:36 ID:5m0DUGxi
フランチャイズなのに優先使用権がなく、いちいち使用承認を取らなくちゃいけないお役所体質も酷いよね
1年半前からの申し込みっていうのは結局みんなと同じということでしょ
楽団としての長期計画なんて立てられないのと一緒じゃん
http://www.t-bunka.jp/shisetsu/hall_riyou/moushikomi.html
838名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 20:13:18 ID:7TxRyW5t
優先使用契約締結してない時点でそもそもフランチャイズとは呼べないのでは?
たまたま定期公演会場に使ってるだけ
これはサントリーを定期会場にしている他オケも同様
だからフランチャイズなのに…はありえない話
今在京オケでフランチャイズ契約結んでるのは新日フィル−トリフォニーくらいでしょ(東響−川崎もだっけ?あとかつての東フィル−オーチャード)
839名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 20:19:20 ID:2znJNRrt
あとは杉並公会堂−日フィルか?
840名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 20:43:36 ID:uJQAA1MW
そうですね。
都響の事務局は文化会館にあるけど、会館との関係はフランチャイズとは
到底呼べませんね。
申し訳ない。
841名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 21:05:19 ID:LOmb8I2t
もしアーノンクールが指揮する「わが祖国」だったらどうなってたんだろう。
842名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 21:35:32 ID:hSWQRX8K
ウィーンこさせるなよ
都民としてはここは絶対に譲るべきではないな
ウィーンに撤退させろよ
あと手違いおこした職員はクビな
843名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 21:40:41 ID:YpXur4gh
東京新聞には事務局の
「会館側に払い戻しにかかった費用などの補償を求める方針」
というコメントが載ってたお
844名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 21:58:20 ID:8yIKpBvo
都響定期会員には、10月23日、都響定期と同じお席の
ウィーン国立歌劇場のチケットと交換いたします。
もちろん、差額はいただかなくても結構です。
。。。というのなら、許してもいい。
845名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 22:01:21 ID:huP+rJJZ
唸る魔術師コバケソさんの人気は衰えず(((( ;゚Д゚))))
846名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 22:27:15 ID:5xc85YKQ
よっしゃ、ここはひとつ大人の知恵っちゅーやつで、
究極の妥協案を。
コバケンにウィーン国立歌劇場を振ってもらおう。
曲はもちろん「わが祖国」。
しかも歌詞付き「ボヘ〜ミア〜のか〜わよ〜、モ〜ルダ〜ウよ〜」。
舞台演出? 当然あるでしょ。
847名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 23:33:20 ID:Hq6ljove
職員は当然、監督の館長もクビ。
また払い戻しにかかった費用は、職員が自腹で分担して負担。
そうでなくては、回りまわって俺達の税金が払い戻しに使われる。

社保庁の年金の調査の費用も、国民の税金を使ッテ入ることを認識しろ。
官庁からボランティアで、調査員や電話対応をださせろ・・ちょっと脱線。
848名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 23:37:13 ID:sO1h8I0r
>>842
職員のNBSとの癒着ハンタイ
849名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 00:42:49 ID:77gCXyRo
大友「すみませんでした」
小林「おお友よ、そのような事でなく」
大友「・・・なんですか?」
小林「・・・別に」
850名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 02:14:33 ID:IUSATfUJ
>>834
石原はクラシック嫌いだが、今回のこと知ったら激怒するだろうな
851名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 03:06:24 ID:HD8lzoxJ
石原は怒るどころか喜ぶでしょう。
そもそも都響の理事長だった石原が「都響不要論」を叫んでオケの予算が減ったわけだし、
「オペラの森」で、オザワのために都の予算を使ったのも石原。
あの時も既に定期が決まっていたシティフィルが文化会館から追い出された。
で、一連の流れに(つまり石原方針に)抗議して三善晃が文化会館の館長を辞任した。
後釜が決まらず館長不在期間もあったが、大友は政治的判断で館長を引き受けた。

今回のことも、会館のミスであればもっと早く対応しただろうし、都響がオザワ−石原のラインの犠牲になったと見るのがいいのでは?
852名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 03:23:09 ID:IUSATfUJ
今回のこと小澤無関係でしょ
853名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 04:31:01 ID:EzSmBcOc
「事実上の」ダブルデートということは、つまり二重に正式なホテル予約がはいっていたんじゃないということ。
あくまで彼女にその日のベッド使用権があり、ゆづき側は強引に入れようとしたんだろう。
854名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 04:31:39 ID:EzSmBcOc
あれをあそこに。
855名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 09:09:37 ID:cXPSKZqn
>>853
マムコにチンコをWで入れようとしたんでつか。
856名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 09:15:18 ID:fq7fmH4w
昔はマジでいい桶だったんだが
857名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 10:07:19 ID:YdHDkG82
でもこれだけ情報メデイアが発達してくるとクラ自体が飽きられてんじゃ
ないの?ホールへ行かなくても家で素晴らしい音響で聴けるし、その結果
モツやチャイコやベト他は聴き飽きたし、本場のヨーロッパではもう
実力のあるソリストは出ないだろうって言われてるよ。やっぱクラも
ユンデイやランランのように中国パワーに支配されるのだろうか。
858名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 10:18:36 ID:rwg5exas
>>857
いろんな事をごっちゃにして考えてるな。
もっと整理して考えれば君の意見は妙だと気付くだろう。
だいたい、君の家にどんなすごいオーディオがあるのかしらないが、
ホールに行かなくてもいいように思ってしまうのが痛い。
主要レパートリーを聞き飽きたのは君の勝手であって一般論じゃない。
ソリスト問題はまったく的外れ。
雪の中に頭突っ込んでマトモになれ。
859名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 10:41:15 ID:cXPSKZqn
>>857
別にチミはホールに来なくていいからね。
860名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 10:52:39 ID:XzvF0tXw
コバケンを切るための陰謀だったのか
861名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 11:38:21 ID:C4hcJePX
>>860 なるほどw
862名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 12:10:18 ID:7mM6qcAn
>>857->>859
経済的に恵まれてて、毎回毎回S席で鑑賞出来る位裕福なヤツほど、
そういうアエラだかニューズウィーク辺りに書かれてそうなこと真に受けるんだよw
863名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 12:51:19 ID:yT2GCFi3
>>862
前半はただのヒガミにしか聞こえんぞw
864名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 12:53:20 ID:IUSATfUJ
今回のこと苦情言いたいんだけど、どこに連絡すればいいんだ?
865名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 13:50:40 ID:cXPSKZqn
>>864
文句を言いたきゃ事務局にいえばいいだろ。
いちいち聞かなきゃそんなこともわかんないのか。
馬鹿なヤローだ。
866名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 14:07:19 ID:CSHHb6VH
>>864
東京文化会館。
都響には責任ないと思うので。
867名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 14:14:15 ID:pjBFXavr
>>864
どこに対する苦情なのかもわからんの?
ほんと頭悪いな。
868名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 14:25:48 ID:BI1sCG+I
文化会館と都響の元締めの
都庁生活文化スポーツ局に言う手もある

あとはNBS(w
869名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 14:44:45 ID:77gCXyRo
  /)  /)
  /  ⌒  ヽ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  | ●_ ●  | <  NBSは今回の件に関与してないチュー
 (〇 〜  〇 |  \_________
 /       |
 |  笹  |_/
870名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 15:57:58 ID:bCresuvy
都響と文化会館それぞれのお詫び文書が同封された速達が今届いた。
雪の中、郵便屋さんご苦労様でした。
871名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 16:21:03 ID:MYeY6Cc4
定期継続の人ってもうチケット届いている?
毎年この時期になると不安になるんだなぁ。
今年も懲りずにFAXで継続用紙送ってしまったから、不安だ。
872名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 16:59:14 ID:rFuihEbM
>>871
まだ届いていないよ。
昨日、都響事務局に確認したら、今年は例のキャンセルの件があったので、
継続会員への送付は遅れているとのことで、もうすぐ送るといっていた。
873名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 17:02:24 ID:+VUBaFz5
>>871
来期のチケットはまだ届いてないよ
同じく不安になって、昨日電話してみたら
例のごたごたで発送作業が遅れてるんだってさ
874名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 17:03:32 ID:+VUBaFz5
ありゃ、かぶったorz
875名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 17:37:26 ID:MYeY6Cc4
>>872
>>873
ありがとう。ちょっと安心しました。
876名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 18:52:16 ID:s01EwpmS
キャンセルによる実損だけでなく、この件に付随する様々な経費が無駄に使われる。
都響はどれくらいの負担を背負い込むのかな。

東京文化会館が損害賠償した場合、都民の税金で賄う。
損害賠償がない場合、都響の損害を、都民の税金で賄う。
裁判になった場合、「損害金+裁判費用」を、都民の税金で賄う。

あなたならどれを選ぶ?
877名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 18:57:56 ID:5Pf49NVv
だまれ、カス。
878名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 19:04:25 ID:IUSATfUJ
>>867
分からないから聞いたまでだろ
なにかおかしいか?
879名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 20:21:55 ID:y6ofg0gu
東京文化会館も都響も好きなのに
最近上野が見直されてファンも増えてきたのに
最近都響の調子が戻ってきて凄く素晴らしい時も増えてきたのに
何で水を差すことがおきるのだろうか
880名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 20:52:46 ID:CSHHb6VH
文化会館スタッフの劣化では?
専門性のない人が窓口で話を受けてしまったとしか思えない。
881名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 20:59:26 ID:yT2GCFi3
東京都という組織からすれば、どうでもいい職場だろうからね
そこにいる人間も…
882名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 21:02:57 ID:C4hcJePX
閑話休題

今日の、容姿が不気味(すみません...生理的に受け容れられなくて)
な若き巨匠(虚匠?)のコンサートの出来は如何でしたか
チャイコなんぞは盛り上がったと予想します
(激しいタクトでも痩せないのが不思議ちゃん)
883名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 21:10:42 ID:utOZoawL
>882
下野さん、相変わらず曲を生き生きとさせる手腕はおみごと。
チャイコはまあまあよかったよ。
メンデルスゾーンは無難だったが。
884名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 21:25:05 ID:sz/79jjq
指揮者陣にロシア担当がいない、という話題が前にあったけど、
シモーノにやってもらえばいいんじゃないかと、思った。

山本さんは音が小さい。
それに寄り添ってオケもすごく控えめでした。

例の定期キャンセルのお詫びの用紙が月刊都響に入ってた。
来年度の案内冊子は改訂刷り直し版を
配ってたが、その回は欠番扱いみたいです。
885名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 22:24:59 ID:YE7X5JDC
コバケンを降ろすためにずいぶん手の込んだ迷彩かけたな
886名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 22:36:46 ID:cZq5GJwt
そうか定期演奏会を集会にしないための工作だったのかw
887名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 22:44:49 ID:7mM6qcAn
> 集会
こっそり辻元の姿見かけるしなぁw
888名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 22:47:00 ID:Yy+LUt2A
>>884
やはりVnの音、小さかったですか。
俺の耳のせいかと思ってた。
889名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 23:17:13 ID:cZq5GJwt
「わがイワキ」は文化会館で聴けなくなったわけだ。
890名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 23:30:18 ID:cXPSKZqn
>>883
虚小の評判良いね。
今度聞きに行こうと思うが、いつがいいかな。
891名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 23:44:33 ID:hbXgaLBD
「わがユヅキ」も文化会館で聴けなくなったわけだ。
892名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 23:52:12 ID:aapOmPqi
矢部コンマスのダニーボーイを密かに期待していたんだが・・・
893名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 23:53:11 ID:cZq5GJwt
ブラニークの30秒アンコールもなw
894名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 00:39:22 ID:P5WeYL6z
やはり、10月23日はダブルブッキングではないらしい。
都響の権利は既に確定していて、そこにNBSがねじ込んできて、
いろんな手を使って、強引に都響から奪い取ったというのが真相らしい。
言葉がない・・・
895名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 00:47:37 ID:UyJz7cYt
>>894 やっぱり…

ところで、「わがイワキ」というからには、各曲のタイトルも変わるのかい?
896名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 00:57:25 ID:e4Pw7Zms
>>894
kwsk...
897名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 01:05:56 ID:4yTQCE74
>>892
矢部だったら絶対にやらないだろw
898名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 01:55:28 ID:TtXrvF8K
>>894
ソースまたは情報源は?
899名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 03:28:14 ID:6imfvVvn
>>894
NBSは既に何年も前より、2008年の○月〜×月という形で(一応)押さえていた
都響は文化会館の使用申込み(1年前だっけ?)の際に正式に使用確定
都響側には全く落ち度なし
NBS側としてみれば(正式に日にちが決まっていたわけではないけども、)使用する事を文化会館側に伝えていたのだからこちらも(やや強引な面はあるが)落ち度なし
そもそも外来オペラは呼び屋だけでは日程組めないから、何年も前から正式な日にちを伝えるなんて無理
結局はウィーン側に「この日」と言われればそれをのむしかない
だからといって文化会館側も○月〜×月にはNBS以外に全く公演を入れないというわけにはいかないから、これまた責めるのは酷
900名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 06:54:28 ID:euUnbYCs
結局、都響から定期の日が伝えられた時点で、速やかにNBS側に
この日は無理って伝えられなかったってことだろう。
文化側のミスだな。それにしても都響から送られてきた2008年度
のパンフ、ひどいもんだな。綴じてある側が破けてページが落ちてるよ。
書店なら完全な不良品だよ。こんなものを送りつけてくるなんて、もう
やる気なんかないんだろうな。送り返してやったよ。
901名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 15:40:59 ID:AzfZPPpI
小澤さんが石原さんに頼んで空けさせたんではないの?
902名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 15:55:26 ID:WpqqN5dQ
>>899
都響とNBSに落ち度はないとは思うし、日程が重なったのは東京文化会館の責任ではないが、
東京文化会館の過失は日程が重なった事を早急に双方に伝えなかったことにある。
10月定期なら1年半前というと、昨年4月にはわかっていたはず。

この点については重大な過失であり、責められるべきだ。

昨年4月にわかっていたら、都響だって別のやり方があった。

あとNBSを責める論調も少なくないが、それは筋違いだろう。
NBSが譲って都響定期をやったら、都響が身内贔屓と責められた。
903名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 16:09:53 ID:e4Pw7Zms
>>899
もし日付指定をせず、月単位で打診していただけなら
たとえそれが慣例にしても「押さえていた」うちに入らないんじゃないかな?
むしろちゃんと「○月第×週に・・・」くらいで事実上押さえていたのでは?

ちょっと不思議なのは、この件で大騒ぎをしているのは都響だけということ。
他にも追い出された団体や公演はないのか?
ないとするとその期間については会館側が予約を断っていた
可能性もあるわけで、あらかじめ早めに入っていた契約者に
刻々と変わる状況を伝え忘れたケアレスミスなんじゃないかと思えてくる。
なお都響の申し込みは記事>>761によれば1年半前のようだ。
せめて来季の定期募集をかける前に情報が伝わっていれば
少しはもめただろうが、こんなにおおごとにならずにすんだのに・・・

>>901
小澤を絡めるのはもういいからw
904名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 16:37:05 ID:H9pEKbn1
そもそも、東京文化会館は、東京都交響楽団の正式なフランチャイズなのかと。
905名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 16:50:46 ID:aU1L3N8x
全責任がNBSや小澤にあるのは明白なのに擁護してるのは関係者なのか?
2ちゃんにまで言論統制をしようとしても無駄だと思う。
906名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 17:43:18 ID:/QE0ZZ4c
いずれにしてもうさんくさい話だな。
907名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 18:04:01 ID:iW6wS4GY
代替公演を考えているなら、ボクにまかせてほしいといえよう
908名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 18:05:21 ID:Vayv67D3
大賀が動いたらしい
909名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 18:40:02 ID:QWP0XSE0
>>908
適当に言ってんの?
910名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 18:41:55 ID:AzfZPPpI
さりげにマジレスしてやったのに・・・
911名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 18:42:03 ID:J4mFDemk
シティフィルも追いだされた事あるんだろ?
文化会館のマネージメントがおかしいんだろ。
912名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 18:44:50 ID:AzfZPPpI
鶴の一声だよ。都響は悔しいんだよ。
913名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 18:48:13 ID:Ngj7COf2
実際に館の運営してるのは大賀じゃなくて氏家のほうだよ
今回の件は誰が直接的に圧力掛けたというより日常的に石原包囲網にがんじがらめにされている都響は
最初からなすすべもなく身を引くしかない状況であった、てなところかと
914名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 18:49:45 ID:7d52/H0r
かなりヒドイ話だから、今にどこかで記事になるでしょ。
915名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 18:54:45 ID:AzfZPPpI
たぶん・・・
916名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 18:59:02 ID:QWP0XSE0
NBSの政治力ってどこから来るんですか?
917名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 19:07:35 ID:WpqqN5dQ
全責任は東京文化会館にある。
都響の損失は、東京文化会館が負担するにせよ、しないにせよ、
都民の税金となる。

唯一の解決策は、東京文化会館の職員の減俸だけだ。

自分が減俸処分になるのを逃げるため
NBSやら小澤やらに責任転嫁しようと
>>905 はじめ何人もの文化会館の職員が
書き込みしているが、惨めなだけだ。
918名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 19:18:31 ID:yDVVrPHG
文化会館の職員って2ch見てんの?
高齢者ばっかだからパソコン持ってないんじゃないの?
919名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 19:48:54 ID:iAunb9dw
都響発と
文化会館発のお詫びの手紙が届いた。
定期会員宛ですよね。
私はB会員だけど来た。

キャンセルネタを話したいのも分かるが、
昨日のプロムナードの話題が出てこなくて残念です。
他の方いかがでした?
920名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 21:20:11 ID:JI7cUGzg
先週木曜日に注文した一回券まだ届かねーぞ。
しつかりしろ。
921名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 21:23:12 ID:6imfvVvn
早速ヤフオクに出てきたね
インバル
922名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 21:51:08 ID:8P9zIqqR
NBSや小澤に結びつけるのも
文化会館職員に結びつけるのも
根拠がないのはどっちも同じだと思うが・・・
923名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 22:18:31 ID:VirBkUQc
NBSと小澤には山ほど前科があるからな。
オウムが私たちは生まれ変わったといってるようなもの。
924名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 22:19:52 ID:T8YCgIKv
一年半前に正式に申し込んで使用権を得るのは、多分ホールとしては一般的だろう。
でもそれでは海外からの大口公演を引っ張ってこれないのは当然だし、国内オケだって指揮者やソリストを押さえられない。
だから、正式申し込み以前の、業界内のすりあわせがきっとあると思う。
じゃなきゃ、たとえばサントリーがあんなにきれいに稼働し続けられるわけがない。
今回のことは、そういう業界の仕組みが、見落としかごり押しかは別にしても、もろく崩れることもあることを示したと思う。
925名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 22:26:26 ID:x6jgb+/F
あーあ。
なーんか、スレが燃え上がっちゃったなー。
スレタイ据え置きしないと…。
926名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 22:47:35 ID:QWP0XSE0
何十年も定期的に使用している都響と
一過性のイヴェントを行うだけのNBS、
常識的には都響が優先されてしかるべき。
ウィーン歌劇場だって10月23日の公演ひとつ無くせば済んだ話。
それをNBS完全勝利の結末に導いたのはやはり「何かの力」が働いたとみるべきだ。
927名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 22:48:55 ID:/q2ABdGM
次スレは
【NBS徹底糾弾】都響12【小澤に死を!!】
ってところだな。
928名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 23:16:23 ID:4yTQCE74
ウィーン国立歌劇場くるなよ
来てもどうせ手抜きの演奏しかしないんだからくるなよ
929名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 23:19:10 ID:7d52/H0r
さすがに小澤さんが圧力かけるということはないでしょ。
チケット売り出しているオケの定期を中止にしろとは、
小澤氏は言わないよ。
そんなこと言ったら音楽家として最低だろ。
呼び屋が「小澤さんの顔をつぶすのか」くらいは言うかもしれないが。
というか、ものすごく言いそう・・・
930名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 23:19:27 ID:32P4TxP5
多分、チケットも売れないような気がする
931名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 23:22:50 ID:ZaVdkakW
>>929
小澤なら平気でいうというより言ったに決まってるwww
932名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 23:25:15 ID:fRKE5lAP
まあ、ツンボのセレブ以外はみんなウィーンの観光旅行ついでの演奏よりもコバケンを聴きたかったということは間違いない。
933名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 23:25:31 ID:e4Pw7Zms
>>919も触れているが、今日来たお詫び文書を見ると
文化会館側も苦しそうな書き方をしている。
>>924の言うような調整メカニズムが働かなかったのはなぜだろう。
どのみち新潮あたりが飛ばし記事を書いて
仄めかしに満ちたゴシップにしてしまいそうだが、
このへんちゃんと取材して音楽誌が取り上げてくんないかなと思う。
ミスにせよごり押しにせよ、起こっちゃいけない事態だと思うので。

>>925
スレタイ据え置き賛成。来月はいよいよデプリーストのフェアウェル月間だし。
934名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 23:26:34 ID:z5d/h1G3
オレもB会員だがお手紙が来た。でも書面によると
- 都響は10月23日の文化会館の使用許可を受けていた
- にもかかわらずウィーン国立歌劇場公演が同日に予定されていることが判明した
- 日程調整が今日に至るまで不調であることにより都響演奏会を中止とした
とのことであり、素直に解釈すればウィーン国立歌劇場のごり押しが通ったととれる
935名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 23:36:24 ID:67rB060i
新潮の記事はいつも核心をついてるけどなぁ。小澤に関しては、世界でただ一つの真実を伝えるメディアだよ。
936名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 23:44:05 ID:e4Pw7Zms
>>934
詫び状にある経緯について、もう少しだけ詳しくしてみる。
―都響は予め10月23日の使用許可を得た上で定期の日程を発表していたが
―東京文化会館とウィーン国立歌劇場公演主催者との日程変更を含めた調整が難航し、日程が重複する事態が生じた
―23日のみならず、前後日程での公演開催を検討した
―どの日程であっても舞台装置の撤去が不可能で、完全な形での公演が実施できない
―開催場所変更も検討したが現時点で見合う場所に空きがないため、やむを得ず中止

・・・やっぱりごり押しっぽいなあ。
937名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 23:48:58 ID:Rtjzqp6Z
NBSの問い合わせ先アドレスに
徹底的に抗議のメールを送ろう!
うやむやにおわらせてはいけない。
938名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 00:03:55 ID:Xms136Xz

348 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2007/06/20(水) 00:01:28 ID:X+h/7phB
来年のウィーン国立歌劇場来日公演演目変更のお知らせ

イドメネオ⇒フィデリオ(小澤指揮は変わらず)
マイスタージンガー⇒コジ(ティーレマン→ムーティ)
ロベルト・デヴェリュー(演奏会形式に変更)

408 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2007/07/06(金) 11:40:55 ID:VEAbSZdt
コシのホールが未定なのは、当初マイスタージンガーをNHKでやるつもりだったからかなと。
さすがにモーツァルトをNHKホールでは・・・ミュンヘンがメータでフィガロをNHKで
やってるが。
939名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 00:09:40 ID:mM/KmdNf
結局、音楽を愛する我々と
金のためならなんでもする小澤やNBSとの
戦いなんだよな。
金を背景にした権力に屈してはいけないと思う。
940名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 00:09:40 ID:LMtYnoIW
>>938 証拠発掘乙。
これではっきりしたと思うんだが…。
やっぱりNBSがかなり傲慢な要求をしたんだろ。
941名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 00:22:43 ID:oz5UIku+
思ったとおりだな。
942名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 00:57:32 ID:oLlhBqoY
>>940
なるほど>>936に「日程変更を含めた調整が難航し・・・」とある。
別の演目用に確保するために打診していたスケジュールを無理やり拡張しようとリスケしたら、
都響定期の設定されていた日を呑み込んでしまった、みたいなことか?
943名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 01:00:50 ID:5tQT+SG5
表には出てこないが当然NHKホールが絡んでると思うんだがどうだろう?
NBSがウィーンを呼ぶのに最大集客ホールを使わないというのも解せない話だ
944名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 01:47:09 ID:cBvYnKPF
都民の声総合窓口
https://cgi.metro.tokyo.jp/cgibin/cgi-bin/fmail_input_disp.cgi?dep_id=ts02&scr_id=f001&lang_opt=00

ここから東京都に意見出しなよ
945名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 01:53:42 ID:tMt5+eCI
二期会のナクソスも指揮者変更したり大変だったようだ。
弱い団体を犠牲にするのが都のやり方。
946名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 02:21:38 ID:1u9pstfR
>どの日程であっても舞台装置の撤去が不可能で、
>完全な形での公演が実施できない

ここがミソだね。
「舞台装置の撤去が不可能」というのは
舞台の図面や作業手順がかなり具体化してから出てくる話。
どっちが後出しジャンケンかは自明の理かと思われる。
947名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 08:18:57 ID:PSD8tuNq
>>944
そんなの無駄以外の何物でもないよ
そもそも小澤・ウィーンのバックにいるのが東京都の最高権力者なんだから
オサマ・ビンラディンに直接お手紙でテロ止めて下さいとお願いするようなものだ
仮にそうしたところで日本が世界に誇る小澤くんのオンガクカントクとしての凱旋公演を
邪魔するような身内のゴミは排除するのが当然と一蹴されるだけ
948名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 11:14:26 ID:QnEIJmDR
ゴミとは言わないけど、邦人の格下は下がれって感じだと思う。
949名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 11:28:29 ID:PSD8tuNq
抗議するならウィーンの当局者、オーストリア大使館等のほうが効果的かと
ウィーン国立歌劇場側のゴリ押しで東京の地元オーケストラファンは困っています、みたいなね
日本人は外圧に弱いからさ
950名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 11:38:14 ID:hUzU6X3H
NBSの事務所前で抗議行動をしてマスコミに取り上げてもらうのがよいかと。
一部が暴徒化して投石や放火をすればなおよし。
文化的テロに対する暴力は正当防衛と主張すれば、ヒーロー視される可能性もある。
とにかく、過激にやらないと、相手は権力と結びついているから。
951名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 11:39:50 ID:aUvJbdu3
東京文化会館って1998年の改装で、音響反射板を一体化し奈落に全て収納
出来るようにした筈。(それまでは6分割して収納)。
オケ用の舞台転換は1時間もあれば出来るが、それすら不可能だったのか。
余程ばらすのに時間がかかるセットを組むのか?
どうせ、ヒヒはゲネプロやらないんだからw
952名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 11:48:54 ID:PSD8tuNq
タテマエ=物理的に不可能
ホンネ=いちいち面倒くさいw
953名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 12:17:38 ID:FwNCUvTn
なんか論点をずらす書き込みが多いよね
不正と戦う姿勢がないのは関係者か?
954名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 12:26:02 ID:E5mzNMXi
>>943

別にNBSを擁護するわけではないが,モーツァルトのオペラを最大集客の
NHKホールで演らないというのはNBSのせめてもの良心だと思ふ。
955名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 12:36:41 ID:03wvFjX9
NBSに良心なんかあるかよ。金の権化じゃないかwww
956名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 12:45:50 ID:z9dAoCr+
>>951
>東京文化会館って1998年の改装で、音響反射板を一体化し奈落に全て収納
>出来るようにした筈。(それまでは6分割して収納)。
一昨年だったか、正月に「東京文化会館のステージ早変わりが見られるコンサート」
があって、舞台転換を見たんだが、凄かったぞ。
舞台全体がエレベーターになっていてずーんと下にさがると、上から別の
舞台が降りてくるんだ。
それでもステージが空かないというのは、セットの規模が大きくて、移動範囲を超えた
部分にまで建て込むからじゃないのか?
でもそれなら今からセットデザインの調整でなんとかなりそうだな。
やっぱ、マチネーをやったらゲネプロできないじゃないか!ということ
だったんじゃないの?
で、日程の変更も面倒だから、中止しちゃえと。
957名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 13:00:28 ID:OGtJeTHG
>>955
社長のラブホみたいな御殿をみればわかる。
しかもその写真をホムペにアップしてた次期もあるw
958名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 16:24:32 ID:q42HToe9
>>929
小澤と言うか、友人の慎太郎さん絡みの圧力かと思うんだが‥
959名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 16:34:37 ID:mZKWwKXc
>>953
> 不正と戦う姿勢がないのは関係者か?

一体何と戦ってるつもりなんだこの馬鹿は?www
960名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 16:42:10 ID:ocQdzsnW
>>959
NBS関係者乙www
961名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 17:37:05 ID:q42HToe9
コンマス、オケは複雑か?桐朋多いべ・・
962名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 17:41:05 ID:F64A8Tl4
桐朋関係者だって口に出さないだけで大半はアンチオザワだろう。接点のある人間でオザワを評価する人間を一人もしらない。
963名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 18:21:31 ID:Fb3ezY9y
NBSの暴君は東フィル評議員。
大賀は東フィル理事長であり、東京文化会館館長。
東フィルによる都響いじめという構図でもある。
964名無し募集中。。。:2008/02/05(火) 18:37:01 ID:PSD8tuNq
つーか指定管理者制度を理解しないやつ多すぎ
965名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 18:42:52 ID:mZKWwKXc
>>960
逆ギレするなよ馬鹿www
966名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 18:47:08 ID:z9dAoCr+
>>964
>指定管理者制度
ナニソレ
967名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 18:54:11 ID:tMt5+eCI
東京文化会館の指定管理者って誰よ?
968名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 19:20:35 ID:1u9pstfR
>>964
今回の件に指定管理者はさして関係ないと思われ
969名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 19:56:30 ID:PSD8tuNq
>>968
理由は?
970名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 20:27:47 ID:eLncNR3J
>>969
誰であれイシハラ君には勝てないからw
971名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 20:42:09 ID:hS5UJtyL
2008年度の前期のAは4月の「千人」と「わが祖国」が目玉
だったわけだが「わが祖国」が無くなった以上、もうどうでもよく
なった。後はどうでもよい公演ばかりだから、キャンセル続出だろうな。
俺もキャンセルしたよ。今回の件で「千人」を聴く気力も無くなったよ。
972名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 20:44:27 ID:QnEIJmDR
・・今の勢いでキャンセルすると4月当日なって後悔する予感。

今回の件だって、時間が経てば皆忘れちゃうよ。
973名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 20:44:37 ID:zy8nenT3
経緯はともかく、おマイらそんなにコバケソが
好きだったとは(((( ;゚Д゚))))
974名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 20:45:50 ID:8K1+6Vvs
都響は今でも東京都の税金入っているんだから一度すっぱりと解散して
完全民営化して再出発したら?都内にプロオケそんなにいらないだろ?
23区に二つ、多摩に一つでいいよ。
どうせ公設なら国立劇場付属の管弦楽団として再出発するがよろし。
もちろんコンサートも定期的に行い日本のウィーンフィルターを目指せ!
975名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 20:52:02 ID:mfAi5N9J
>>971
すごい釣り針だな。
976名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 20:55:00 ID:tMt5+eCI
我が祖国はどちらかというと「埋め」だろ。
ついでに信者どもが会員になればいいなってくらいで。
977名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 20:58:32 ID:h7BgZGrd
>>954
どうせなら金額的な良心も示すべきだったよ
形は作っても中味が守銭奴じゃなぁ…
978名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 21:05:41 ID:oLlhBqoY
>>976
同意。目玉は目玉なんだろうが都響ファン的には結構どうでもいい感じ。
979名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 21:17:40 ID:hS5UJtyL
>>978
だってさ、それ以外の公演見てみ!聴きたい公演ある?
980名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 21:20:34 ID:6dClLFIf
むしろコバケンのわが祖国だけが目立って変。
このオケは日本フィルじゃねぇんだと
981名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 21:56:15 ID:wdJPeOmi
今年の都響はむしろ聴きたい公演目白押しだが・・・
ヨーロッパの若手・中堅をこれだけ聴けるというのは、楽しみ。
もちろん、そう考える人が多くないことも分かっているが。
982名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 21:57:35 ID:wYGXflVk
>>979
ペンデレツキ、デュメイ
983名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 22:19:56 ID:oLlhBqoY
あっという間に埋まりそうなので

新スレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1202217512/
984名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 22:26:17 ID:oLlhBqoY
>>979
ドゥネーヴたのしみ
985名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 22:46:10 ID:LMtYnoIW
>>979
Aシリーズなら、9月のブル6、12月の小山ラフ3、09年1月の別宮
Bシリーズなら、6月のエル3、10月のメシアン、09年3月のダフクロ
プロムナードなら、11月のチャイコ+和太鼓
芸劇は、5月(シューマン)の4本ホルン

漏れ的には、これくらいかなぁ…

平素は口木をひいきにしているのだが、プロムナード(口木の「名曲」に
相当する位置づけのコンサート?)でチャイ1とか、ハイドンの26番を
取り上げる企画力に、口木との雲泥の差を感じる。
都響にはマントヒヒの集客力(口木ではもはや通用しない)なんぞに頼らず、
良質なコンサートを企画し続けてほしい。
986名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 22:50:42 ID:q42HToe9
山本さんの楽器あまりよろしくないのかね?
低音に重圧感がなかったな
コンマスとソリストとはまた違うんだな
987名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 01:38:52 ID:vvn+ooGM
都響も根性出して逆に打って出ればいいじゃないか。
NHKホールで四日間コバケンで「わが祖国」やるとか。
988名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 01:52:32 ID:rmExto8b
奏楽堂で代替公演やればいいんじゃない?っていま気づいた。
コバケンなんだし。
上野なんだし。
989名無しの笛の踊り
このスレ埋めちゃうと、これまでの経過が分からなくなるから、
これ以上の書き込みはやめて、既に立っている新スレに移行しようよ。

って、NBS関係者がどんどん書き込みして埋めて、
このスレ葬り去っちゃうかもしれないけど。