クリスティアン・ティーレマン

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
もうすぐ来日。これまでの来日公演での不評を払拭できるか?
2名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 12:47:04 ID:i91jtQ96
もう、いいよ
こういうの、やめよう
3名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 12:49:56 ID:aJMXG3SV
3つめか・・・

無理だよ
せめて、メストとくっつけたら?
どうせ維持できない
4名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 23:08:47 ID:C+Lq6MT4
>1
サントリー社員乙
5名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 06:32:45 ID:98BkawEC
こいつが首席のとききっとラトルのころはまだましだった、とかいわれるんだろうな…。
6名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 08:33:30 ID:F7V2Fkyi
ティーレマン自体はいいと思うのよ。自分なりの音楽をやっていて、評価できる。
問題は、自分が全ドイツを体現してるかのように語るウザいティーレマンヲタ。
7名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 09:09:41 ID:pGOjnN49
お前、気をつけろよ。
8名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 22:24:50 ID:7UyyAEIW
>>7
オマエモナーwww
9名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 12:29:39 ID:trqeJtgQ
このあいだBShiでブル7を見たけど良い演奏でしたね。
自然体だけど聴きこむほどに味わいある感じで。
ウィーン・フィルとの相性もばっちりだと思いました。
10名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 15:27:31 ID:2DuRIqWK
ミュンヘンフィルといえばクナのワーグナー集やブルックナーの5番、8番が
極めて水準の高い演奏として内外で語り継がれてきており、国内でも
宇野先生が神格化に値する演奏として評価している。
今回の来日ではブルックナーの5番やブラームス1番が演奏されるが、
いずれもクナがミュンヘンに極めつけとして吹き込んだ魂が再現されるだけに
聞き逃せないコンサートになるであろう。
11名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 19:20:23 ID:v30yQ1Zl
べつに宇野さんのことはいいんでないの?
それにしても盛り上がらないスレッドだなぁ。
3日後から始まるのに。

人気ないんだね。
12名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 20:28:04 ID:4xLEDhr4
演奏会コンサート総合スレ1
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1193830045/l50
13名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 20:33:11 ID:IigkdDpq
今度のウィーンでのマイスタージンガーは録音するんかしら。
14名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 21:19:11 ID:rVYGh9+G
>>10

クナのブラームス1番???
15名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 01:54:27 ID:kqOKeq/h
>>14
そんなもんないよ
16名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 11:11:31 ID:RKIfihwm
吉田翁が今年のバイロイトでティーレマンを聴いて評価してますね(レコ芸)。
楽譜をよく読みこんでワーグナー本来の音を出していたとか。
やっぱりいい指揮者なんだ。
17名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 20:17:13 ID:MHQakvsj
>>16
でも、あの唐突なパウゼは気になる、と(朝日新聞)。
そのうち慣れた、とも。
慣れたと書いているが、気に入らないと思ってることは確かだ。
18名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 23:56:42 ID:xkzB//iq
サントリー3日
終演時間は何時ごろだろう…
飛行機の都合でどなたか教えてくだされ

教えてちゃんですまない
19名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 01:27:36 ID:ekucvq+2
多分6時10分頃と思っていれば大丈夫ではないか?
前半で4時50分。休憩20分、後半で6時、アンコールで6時10分終了。
アンコールはワーグナーのマイスタージンガー序曲だ!
(我ながらアホw)
20名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 19:23:15 ID:3p7PD8wZ
>>19
ありがとう!
21名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 22:25:33 ID:/MSRM2OL
明日だな。
因縁のブラ1。
どんな演奏になるのやら。
22名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 22:31:03 ID:7YuJyrq+
この人のブラ1聴くの3回目だよ。
いままでよくなかったから明日勝負だ。
23名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 23:27:32 ID:Z+NmY6vm
CDでもイマイチだったから、俺は明日は前半のシュトラウス目当てだ。
特に「死と変容」はBPOとの青裏が素晴らしい名演だったので楽しみ。
24名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 20:25:55 ID:PPgUWifh
今日の死と変容はネ申
ムーティ、ウィーンフィルの凄いのを聴いたが
今日はそれを超えた
恐るべし…ティーレマン
25名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 21:10:53 ID:3jrlFNm4
アンコールはやはりマイスタージンガー。
26名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 21:14:16 ID:4teTvnns
>>24
全然ネ申ではない。
それどころか練習不足があからさま。
日本の聴衆をなめるな。
ある意味、昨年の糞アバドと同列だ。
27名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 21:17:01 ID:VUjeKWe5
あんな指揮されたら
ミュンヘン・フィルがかわいそうだ
チェリの頃の音はまだ残っていたが、
あんな上っ面だけ作ったおおざっぱな指揮されたら
3年後にはすっかり別物になっているでしょう
今日の演奏はミュンヘン・フィルのうまさで持っていた

それはそうと小泉前首相が来られていたが、
最初から最後まで背筋をしっかり伸ばして鑑賞されていた。
見られる人とは言えたいしたものだ。
28名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 21:19:59 ID:+p5QlspA
初日だから仕方ないね。
でもブラームスは今までの中では一番よかったと思う。
29名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 21:20:06 ID:VtS7Koik
今日テレビカメラや放送用のマイク出てた?
30名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 21:22:38 ID:jPY8Jb4G
>>26
日本の聴衆をなめるな。
ある意味、昨年の糞アバドと同列だ。

え〜、そうっすか?
前プロはリヒャルトの響きがバリバリで統帥、いや陶酔したよ。
ティーレマンはゴリゴリドイツのサウンドじゃなくて、静かな時の和音のつくりかたが
すげーと思った。
ブラ1は、終楽章、一瞬心臓がとまるG/Pの後のテーマをmpで始めたあたりは
トリハダたちまくり。

そしてアンコールのマイスタすごい。
でも、あの調子で実際にオペラを6時間やったら
死んでしまうんではないかと変な心配をした。

小泉さんもきっと満足されたことでしょう。

31名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 21:25:42 ID:eGgFu4hB
聴いてきた。
ブルックナーみたいなブラームスだね。
嫌いじゃない。全停止の活用とかはこれが吉田翁がバイロイトで書いてたやつかと。

ミュンヘンの音は濃厚だなあ。これは素直に感動した。
金管がちょい雑なのが悔やまれる。
32名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 21:37:19 ID:VUjeKWe5
ブラームスも4楽章前半だけだな、意思が反映していたのは・・・
他は音のバランスもまともに取れていなかった

大きな音で鳴らしまくるか、思わせぶりに音を絞ってみるかだけで
指揮者の技量など微塵も見られなかった

日本の聴衆をなめてるような演奏をしている事すら気がついていない
勘違い男だと思う
33名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 21:51:20 ID:jPY8Jb4G
あれ?
何かネガティブ意見優勢?
34名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 21:54:31 ID:23WJ9y8S
>>32
どのあたりで聴いてましたs? LCからはバランスばっちりだったよ。
まぁ、音楽への感性や好みは人それぞれだから、評価も様々だよね。
オレはなめてるなんて全く思わなかったし、勘違いとも感じなかった。

テンポや音量のコントロールも見事だったし、聴きどころもたっぷり。
>>30さんのいう通り、和音の作り方が実に絶妙で、ほんとに陶酔した。
アンコールを含めての4曲、それぞれに面白くて堪能してきました!
35名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 22:01:01 ID:IaotM+/R
聴いてきました。
ドンファンは・・・だったけれど、死と変容とブラ1は
良かったと思うよ。
一応、彼のやりたい音楽が垣間見えた。
まだ40歳代だし、これからも指揮者だね。
でも楽しみな存在。
音のバランスはそんなに悪くは無かったけどなあ。
当方はCブロックの一桁列で聴いてました。
36名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 22:01:40 ID:9Vl0lgxg
はなっからけなすつもりで聴きに来てる連中だ、気にするな。
嫌いならスルーすりゃいいものを、わざわざ金出してあらさがしに来る。
世の中にはこういうネガティブな楽しみに耽る暇人がいるのだ。
37名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 22:16:56 ID:5tDlR5FZ
パタリロみたいな顔しながら音楽は表情豊かだね。見直した。
38名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 22:18:39 ID:7esD3Wxn
明日行くけど、ブル5は一回だけか?
ミュンヘン・フィルはチェリ没後の代打若杉で聴いて以来だけど、大したオケじゃないよ。
39名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 22:20:32 ID:fuDn7Q/5
俺はLC・RCデルタ。ティーレマン糞だった。客をなめてる。
リヒャルトとブラームス完璧に練習不足がたたっていた。
テムポをあんだけ揺すったら練習指揮者レベルじゃないか。

小澤征爾の足元にも及ばないだろ。ミュンヘンフィルも落ちぶれたものだ。
40名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 22:31:37 ID:Gp88Q+sS
あれこそドイツ本流の響きなんだろうな。
ベルリンフィルがインターナショナル化しちゃった今、貴重な演奏だった。
41名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 22:31:47 ID:eGgFu4hB
今回はチケが高い値段に設定されていたから、気にくわない演奏だったら腹たつのも分る。
チェリの遺産で凌いだ部分も多い。

BPOやVPOが来てもダメなときはダメだし。まあボチボチの部類だと思う。
「死と変容」はなかなかあのレベルの演奏ないと思うけどね。
42名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 22:35:17 ID:jPY8Jb4G
テンポをあんだけ揺すったらっていう話があるけど、
楽想によってテンポを変えて、ふさわしいサウンドを鳴らしてたと思いますよ。
バランス云々の話は、彼がその時その時欲しい音の柱を着目してるわけで、
優しく和音を響かせる時もあり、少しごつごつした音が欲しい時はコンバスをおもっいきり響かせたり。
次のフレーズに切り込んで行きたい時は、その前から内声をピックアップしてつなげたり。
まあ、人それぞれ好みがありますが。

それと、音楽には関係ないがカーテンコールの時落ち着きなさすぎ(グルダを思い出した)。
本人相当テンション高かったんだろうね。
43名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 22:39:17 ID:eGgFu4hB
団員が苦笑いしてたのは彼の挙動不審のため?www

44名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 22:42:42 ID:jPY8Jb4G
>>43
そうでしょう。
アンコールのために登場したホルン奏者をたたせて、good jobサインを出したり、
指揮台にドンと乗っかって5秒拍手をうけたと思ったらすぐに降りて
オケをたたせたり。
団員、苦笑いというより嬉しそうにシェフと戯れていた、って感じでしたね。
45名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 22:43:32 ID:4teTvnns
そもそも、なんで前半のプロから対抗配置だよ!
だから音がバラバラ。全く溶け合わないだけでなく、縦の線も合わない。
ようやく最後のほうになってなんとか形になってきた。
46名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 22:45:05 ID:4teTvnns
>>36
そもそも聴けない奴は口を出すなw
47名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 22:48:28 ID:jPY8Jb4G
ウィーン国立歌劇場の来日公演、彼のマイスタだったのがムーティのコジに変わったのが
とてももったいないことをしたように思えてきた。
いや、ムーティのコジは聞きたいから、
余計なのは・・・小澤?ハイダー?

まあいいや。どうせ高くて買えない。
48名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 23:15:59 ID:7Hq3cd4M
ティーレマン、すげえ〜
年々良くなる。
末恐ろしい指揮者だ。
49名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 23:22:39 ID:3jrlFNm4
初めて来た頃から比べると成長してるね。
温かく見守ってやろうよ。
ただ髪は下げないで上げたほうがいいと思う。
50名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 23:23:51 ID:23WJ9y8S
>>45
シュトラウスの頃は対抗配置がふつうだよ。それが原因で音がバラバラなら作曲家に責任あり。
いい具合に溶け合っていたと思うよ。バランスの取り方は>>42さんの言うように独特だったけどね。
元来、縦の線はそれ程きっちり合わせるタイプじゃない。だから、それは全然気にならなかったな。
51名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 23:27:57 ID:RYiUqgXb
>>47
そういう意味では小澤のフィデリオは禿しくいらんな。
来日オペスレにも以前書いたけど、ティーレマンのワーグナーオペラを
聴く機会がこれで相当遠のいたことは確かで、極めて残念。
52名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 23:44:20 ID:8qEgw62G
ティーレマンは日本で「ドイツの伝統は云々、オザワは糞!」ってなノリで聴くにはいい指揮者だよね。
まあ月曜日にオザワの「スペードの女王」を聴く俺のような輩にはあわないかもな。
53名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 01:02:30 ID:gL1shLnn
ティーレマンはメタボのような腹でした。
ドン・ファンは自分にはよくも悪くもなく…コメントに苦しむ出来だった。
変容は聞かせどころがあった。
ブラ1は全員の技が結集して音に現れていたように
素晴らしかったと思う。

サントリーホールの放送、
女性の声「ティレーマン」はないでしょうが。

小澤は聴いたこと何度かあるけれどあの雑な演奏と
ティーレマンと一緒にするなんて可哀相すぎると思った。

しかしアンコールの曲でもうお腹イッパイ
予想された曲だが…もうちとなんとかならないかね
54HOO:2007/11/04(日) 02:16:57 ID:mSbQXAIs
>>29
TV収録はなし。音声収録用マイクは降りていたが記録用と思われる。

>>30
ブラ1は若杉氏と来日時にも取り上げていた。
4楽章主部主題前の全休止の溜め込みの長さは異例と言うほど
引き付けてから、あれほど弱音でゆったり出たのは珍しいが、なかなか
スリリングだった。

>>41
死と変容は素晴らしかった。特に曲半場の展開部以降の
死の動機や浄化の動機が出てくるあたりからは、アンサンブルも
一段と良くなり結尾まで十二分に堪能できた。

小泉元首相はティーレマン指揮では04年11月のVPO(ブル7)の時も来館していた。
全体的には、オケのアンサンブルは万全とは言えない状態だったとは思うし、
テンポの揺れもあった。後段については指揮者の思惑(解釈・スタイル等)もあるので、
一概には良し悪しは論じにくい部分なので聞き手の好みで嗜好は変わると思うが、
個人的には、先に来日したチェチーリア・アカデミーのパッパーノと同じく、
ティーレマンも以前に比べオペラスティックな感じを一段と印象付けられた。
アンコールのマイスタージンガー前奏曲は無難な出来。金管の動機の
リズム&アクセントの打たせ方は好みの吹かせ方だった。

編成は対向の16型。1V、2Vとも5Pでバスは左チェロ後方3列。
ティンパニはほぼセンターで左に打楽器、右手に金管のポジショニングで
木管は定位置、ホルンは右手だった。ハープはバスの前。
演奏後のコールは1度有り。21時30分終了。
55名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 02:32:42 ID:lu4tT/ZI
>>54
おまいは今回の演奏をいいといっているのか悪いといっているのかはっきりせんな。
おまいの言い方を借りれば無難なコメントだな。なんにも得る内容も無いしな。
56名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 02:39:18 ID:cxakNCY4
明日(正確には今日)TV入っていればいいネ。
57名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 03:26:04 ID:swbcEcj9
>>54
1V、2Vとも5P


いちぼると、にぼるとともごぴー ←こうですか?わかりません!><
58名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 03:30:01 ID:HhnVGTft
1Vin, 2Vin = 5Purto
59名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 04:45:02 ID:pnPWMpWw
ブラームスはまれにみる名演では?
だから、アンコールのドンちゃん騒ぎはいらなかった。
60名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 09:09:03 ID:hIcFJgEg
>>59
名演だったと思うよ。
現代では、なかなか聴けない演奏だったし、素晴らしかった。
この指揮者、まだ48歳なんだね。
60、70歳になって洗練されてきたら、マジですごい演奏
でするのではなかろうか。
61名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 09:41:41 ID:pnPWMpWw
>>60
48歳には見えない若々しさがありましたね。
恐らく現在で最も巨匠に近い指揮者ではないだろうか。
62名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 10:13:04 ID:K1xTzuVl
>>54
どうでも良い事だがVPOとの来日は03年で
昨日の終演は18:30ですた。
しかしまだ48才か…。
本人は巨匠風音楽目指しているけどもっと突っ走ってもいいと思う。
まだまだ若いんだから。
63名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 10:22:06 ID:+4c7hAnp
このまま成長して、アバド→ラトル路線に対峙してもらいたい。
音楽的に彼らの対立軸になってもらいたい。
彼ならその力を持っている。
64名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 10:29:15 ID:QpklW1wA
>>63
帰ってBSでやっていたベルリンフィルを見ると
その気持ちわかるよなあ。
65名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 10:41:53 ID:pnPWMpWw
>>63
カラヤンに対するチェリビダッケ?
はたまたバーンスタイン?
66名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 10:53:37 ID:jauMYXqG
67名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 11:41:44 ID:Pbs94J+9
>>64
確かに。
あの響きはもうドイツのオケではないよね。
こんな時代でも一つくらい頑なに昔のドイツの音を守る
オケがあってもいいだろうよ。
68名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 12:09:06 ID:y8rg1rQC
縦の線はいまいちだけど、あれだけゲルマンの音を鳴らしてくれたのは嬉しいよ。
ドン・ファンの冒頭で「大丈夫か?」と思ったが持ち直したし。
弦の音色にコクがあって泣ける。
69名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 12:18:30 ID:WmLkQ/WX
>>63

つーか、ラトルはいいが、アバドを駆遂してホスイ
70名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 13:21:54 ID:+oNGrL98
>>68
死と変容の出だしを聴いた時に、これはいける!と思った。
まさにゲルマンの音だった。
71名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 13:36:22 ID:6HkcilyD
さあ、そろそろ出掛けます。ブル5は去年のVPO以来。ちょうど1年ぶりだ。
72名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 14:15:41 ID:FpCfwyAr
>>69みたいなのが駆逐されるといいのにね
73名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 14:21:51 ID:f49NETdY
ドンファンは先日の上岡ヴッパータールの方が良かった。
死と変容はまあまあ。ブラームスが一番面白かった。
アンコールは別にいらなかったかも。

さてオイラもそろそろ出るとしよう。
74名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 14:51:56 ID:WmLkQ/WX
>>72
はなから駆遂されてるおまいのひがみは誰も聞きたくないよ。
75名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 15:05:09 ID:WmLkQ/WX
昨日のは調子のあがらないときのティーレマンの典型。
それも4打数1四球3凡打という感じ。
ベルリン、ミュンヘン、ウィーンでも彼のコンサート
は何度も聴いたが、彼はやはり後半勝負。同じプログラムを
あと2回くらいやってくれれば良くなる可能性大なのだが。
76名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 15:11:26 ID:y8rg1rQC
ティーレマンやミュンヘンがこれまで何回ブラ1やったと思ってんだw
77名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 15:26:47 ID:WmLkQ/WX
>>76

ぷっw
78名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 15:27:05 ID:f49NETdY
まぁまぁまぁ。
79名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 17:51:24 ID:I4R3EsFQ
すげぇブル5だった!
80名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 17:59:06 ID:DofzwBHu
ひどいブラブラだった!
81名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 18:01:20 ID:vdg3i1IN
別にどうってことのない演奏だったな
82名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 18:02:04 ID:PkG/FLHj
ていうかありえない
83名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 18:02:20 ID:DofzwBHu
もとい、フラブラ!
84名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 18:08:05 ID:KgoXAEgt
ティーレマン
マジすげえ!\(^O^)/
85名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 18:14:24 ID:MWLHtHZ2
ブルックナー終演後の静寂は日本でも常識になってほしいですね。
それにしても、CD一枚分休憩なしで拍手終了5時45分になるとは思わなかったな。
86名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 18:19:24 ID:K1xTzuVl
名演でした!
昨日よりはるかに良かったです。
確かに最後のフライング拍手は残念でしたが。
87名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 18:19:40 ID:9BhMKQ0M
スゲー!
フライングブラボーも凍りついた。30秒もの沈黙。えがったです。
88名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 18:23:24 ID:6YzOdgmv
導管。ティーレマンは汗だらだら。本人にとってもかなり良い出来だったと思う。ミュンヘンフィルにはチェリの残像も感じられた。
89名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 18:36:54 ID:6YzOdgmv
特に終楽章のコンマスとの掛け合いは良かった。ティーレマンが激しい表現を求めて、それにオケも応え、更に盛り上がっていって、何とも言えずいい感じだった。こんな名演が東京で聞けるなんて有難い。今から塔にCD買いにいきまつ。
90名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 18:44:11 ID:Lx4yXSdY
そんなに良かったのか。
今日も行けばよかったな・・・
まさにドイツ期待の星だね。
9189:2007/11/04(日) 18:55:18 ID:6YzOdgmv
さっそく買いに行ったが、今売れたので売り切れと。2ちゃんねるやっている場合でなかった。次の店急ぎます。
9289:2007/11/04(日) 18:56:55 ID:6YzOdgmv
ちなみに昨日とは大違い。ハズレた小泉さん、残念でした。
9389:2007/11/04(日) 19:05:56 ID:6YzOdgmv
塔は最後の一枚。滑り込みセーフ。
94名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 19:11:55 ID:k+SmBYsM
>>93
オメ。
でもCDじゃ・・・
95名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 19:24:30 ID:i5mSHjdd
今帰った。やはり今日のブル5は評判いいね。
まさに空前絶後の大演奏だったといっていいと思うよ。
特に弦のしなやかさにはビックリ。
ところどころでかがんで弦をドライブしていくティーレマンの繊細さも見事。
そして何より見事だったのはコントラバスの面々。
中でも細身の体をぶつけるかのように全身で大きな楽器を鳴らしまくった中国人女性奏者「Shengni Guo」ちゃん最高!!萌え〜!!
96名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 19:29:24 ID:i5mSHjdd
Shengni Guo を漢字で書ける人いる?
めちゃめちゃ美人だった。画像もあればうpきぼん。
97名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 19:29:33 ID:rfLukfvJ
ブル5なら昨年のアーノンクールのほうが
ずっと聴き応えしたし、客層も良かった。
ミュンヘン・フィルなら、93年にこのホールで聴いた
チェリのブル4のほうが、比べ物にならないくらい素晴らしかった。
今日はまあまあというところ。
98名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 19:31:51 ID:i5mSHjdd
Shengni Guo wurde 1983 in Shanghai geboren und erhielt mit 3 Jahren ersten Violinenunterricht.
Sie besuchte nach der Musikgrundschule Shanghai die dazugehörige Mittelschule und Musilhochschule Shanghai.
Im Jahr 1991 wechselte sie ihr Hauptinstrument von Violine auf Kontrabass und nahm bis 2001 Unterricht bei Herrn Prof.
Jian Cao. Seit Oktober 2001 studiert sie an der Musikhochschule Köln.
Im Laufe der letzten Jahre erhielt sie zahlreiche Auszeichnungen (1. Preis Stiftung Helga und Paul Hohnen 2002, den Musikförderpreis des Lions Clubs 2002, Yamaha- Stipendien-Preis 2004 usw.).
Als Solobassistin und Kammermusikerin spielte sie mit dem Shanghai Junior Symphonieorchester, dem Kammermusikensemble sowie der Jugendphilharmo-nie Shanghai.
Bisher hat Shengni Guo zwei CDs mit Werken von Koussewitzky, Popper, Dragonetti (1998) sowie von Schubert, Misek, Bottesini herausgebracht.
Am Klavier: Tanja Eichmann
99名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 19:51:43 ID:m7BC/CKn
出だしは名演の予感がしたが、テンポ遅すぎで(俺の)緊張が切れた。
100名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 20:09:42 ID:rdC7HXZK
ボテ腹ティーレマン
前回ウィーンフィルと来た時よりは若干腹が引っ込んだ
101名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 20:21:30 ID:nkc0eaFd
フラブラはある程度予想できていたから・・・。

でも、あれがなければ伝説の名演になっただろうに。
102名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 20:22:03 ID:i5mSHjdd
ミュンヘン・フィルの超美人コントラバス奏者「Shengni Guo」さん(まだ24歳)の画像あったらうpして!
103名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 21:00:06 ID:hy+ojHUr
今日はアンコールなし?
104名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 21:09:57 ID:i5mSHjdd
>>103
YES。つか、80分以上のブルにはアンコールなしが常識。
アンコールやられたら弾き手も聞き手も体力が持たないw
105名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 21:10:16 ID:KMcw96C+
楽譜はおいてあったな、ワーグナーの。

でもあの演奏のあとにアンコールはないだろうな。
106名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 21:11:04 ID:i5mSHjdd
今日大活躍していた24歳の上海生まれ中国人コントラバス奏者の画像、誰かうpしてくれ!
107名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 21:11:48 ID:K9Cq7biR
>>101
>でも、あれがなければ伝説の名演になっただろうに。

今日のはウィーンフィルとの7番と同程度の凡演
チェリ/ミュンヘンのブル5とは比較にならん
108名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 21:11:58 ID:hy+ojHUr
やっぱり、昨日が前座で、今日が真打ちだったわけだな・・・
109名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 21:17:06 ID:Nxbk5mhf
そうか流石のティーレマンもチェリには及ばなかったか…
じゃあ朝比奈大フィルには勝ってた?
110名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 21:21:27 ID:oEqmBC/J
勝負にならん。無論ティーレマンの勝ち。
111名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 21:21:33 ID:5ZJTvXfl
>>107
チェリの20年前の公演を聞いていない人にとっては、今日の演奏は最高の演奏
だったんだから・・もっとリラックスしなよw

>>106
MPhの07/08コンサートの本の94ページに小さく出ているね。
ttp://www.muenchnerphilharmoniker.de/online/download/Mphil_JP0708_Z4_M.pdf
112baku:2007/11/04(日) 21:27:06 ID:MLNZyWFc
21年前・・・チェリビダッケ&ミュンヘンPOの虚飾に満ちたあざとい
演奏とは比べ物にならない程の堂々たる名演でした。重心低く・・・確り
した構造への意思としなやかでメリハリの効いた演奏だったと思います。
113名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 21:27:28 ID:oUweNaoC
>>107
今日のがその程度にしか聴こえないならお気の毒としか言いようがない
もうコンサート行くの封印したら?
114名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 21:29:25 ID:7XmIJEHq
>>107みたいな人はこの先何を聴いても満足できないのだろうから
コンサートに行くのやめればいいのに。
115名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 21:31:50 ID:8CMTjiTK
いくら何でも遅いだろうってところもあったけど、お腹一杯で楽しめた。
やっぱ俺はこの曲が好きだ。

それにしても、最後の拍手はねえ…。
116名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 21:37:22 ID:WmLkQ/WX
今日は良かったよ!
自由自在のティーレマン。まあその分緩いところはあったけど。
2楽章は白眉。昨日とは比べ物にならない。
117名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 21:47:47 ID:j0SyHJ9H
フラブラで全て台無し。あの連中全員首吊って死ねばいいのに。
118名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 21:50:47 ID:i5mSHjdd
ブル5の楽譜には最後の音の後に全休符の1小節があるってことを、日本の聴衆にも理解させないとダメだと思う。
単にフライングブラボーはダメという以上の理由があるんだから。
119名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 21:52:09 ID:hy+ojHUr
>116
そうですか、比べものにならなかったんですね。
今日行きたいなと思いつつも、チケット代やっぱ高かった・・・
残念・・・・・・・・・
120名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 21:53:56 ID:hy+ojHUr
TVカメラはなかったのでしょうか?
121名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 21:59:04 ID:jauMYXqG
最初から出ると思って諦めてたから,腹も立たないや。フラブラ。
それ割り引いても,大満足。

昨日・今日と,天気も良く,良い演奏会聴けたし。
家ではうまいもの喰わして貰ったし。

真央らゃんも優勝したし。

言うことなしの連休だ。

3日は佐治さんの命日だったけど,喜んでくれてるだろう。
122名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 22:03:12 ID:BYYP4dGV
ブラボーは単純に効果を考えても指揮者が振り返ったときにかけた
方が盛り上がるのにね
123名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 22:07:34 ID:i5mSHjdd
>>120
なし。
>>122
そこが日本の聴衆とドイツの聴衆レベルの差。
124名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 22:09:30 ID:i5mSHjdd
ブルックナーの場合、最終楽章の最後の音が鳴る小節の後に、必ず全休符が記された「響きを伝える」小節がある。
これをわからない人はブルックナーを聴く資格がないと思う。
無論、フライングブラボーをするアホは論外。
125名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 22:10:06 ID:Nxbk5mhf
朝比奈級の名演だったんだな…ウラヤマシス
126名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 22:10:56 ID:DbJ/X6+i
拍手は、曲が終わってから1拍置いて始めるものだ、という常識を
定着させた方がいいと思う。呼吸の問題。
終わってすぐに、あるいは終わる前から拍手とかブラボーをする人は、
強迫観念があるんじゃないかな。若い頃のワシもそうじゃったよw

そこまで「感動」する自分というものを一度自省してみるべきじゃないか。
案外薄っぺらな「感動」でしかないことに気づくかもしれない。
127名無しの笛の踊りはもう飽きた:2007/11/04(日) 22:35:37 ID:1n1/9m+s
>>115,116
同感です。今日はホントに良かったですね。
昨日のブラームスなんかチェロとか飛び出しまくりで緊張感に欠けるなと思っていましたが、
今日は冒頭のピチカートから集中しているさまがありあり。
チェロの後ろのプルトやベースも思い切り身体を揺らしながら弾いていました。
観客は途中で何人も脱落していましたが(特に女性)、やっぱりあれだけ濃いと受け付けない人もいるのかな。

ブル5に最終小節の件は、貼り紙するとかホール側が積極的に教えてあげればいいのにと思います。
128名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 22:38:03 ID:4ny7RmzA
さめたあったかいビール。
ルネ・コロが大馬鹿か天才かといっていたが前者だと思う。
129名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 22:42:55 ID:0EQ9esfs
>>128
嫉妬ちゃんだねえ。サントリー行ってもいないのに。
130名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 22:43:20 ID:trtZNkjv
終わって拍手もらうときに指揮台にとびのるのがかわいい。
131名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 22:43:52 ID:vP63K8rw
今日の演奏評判良いね
私はそれほどとは思わなかった
席が悪いのかな、2階LD5−9だけど
なんか雑でいい音色が響いて聴こえなかった
132名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 22:46:59 ID:vP63K8rw
131
×響いて聴こえなかった
○響いてなかった
133名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 22:48:06 ID:afTZCoyr
  はじめてティーレマンきいたけど(ブラの方)
すごくテンポ遅くて寝てたことが多かった。
貴賓席の高円宮妃も思わずうとうとしてることが多かったよ。
 鈍重という感じのテンポで、テンポが遅くなっても
そこに意味が込められてられてるのか?だった。
 あとアンサンブルもね、楽器間のバランスとか
あんまりとれてなかった。音がバラバラに出てる感じで
なんか大づかみの音楽って感じ。でも大づかみなんだけど
握りがイマイチ弱くて、ぐいとひきつけられるものは
クナの音楽なんかとちがって希薄かな。
 ドンファンは、上岡の方がずっと面白く
死と変容は、フルトベングラーのような深みは、感じられず
ブラームスは、すこしましだけどベームのだれた晩年の
テンポは、かくあるかという感じでところどころで寝てました。
 
134名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 23:03:28 ID:sX+7KMyx
↑上岡信者乙。
135名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 23:25:44 ID:i5mSHjdd
上岡龍太郎?
136名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 23:35:54 ID:UyV3QY66
>>130
私はこういう自意識過剰な態度が大嫌いだ
おおかたの指揮者は観客からの拍手を謙虚に受けとめているのに・・

137名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 23:50:44 ID:jKMu0pBp
朝比奈、ヴァント亡き後ブル5でこれだけの名演が聞けるとは!
朝比奈の一発勝負爆発の演奏とはまた違って、
すべての音符を把握しオケをコントロールするカリスマ性のすごさに脱帽
ヤフオクで1万5千円投資した甲斐があったというものだ
ついでに楽屋口でサインも頂きました
138名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 23:59:52 ID:K9Cq7biR
そしてアバディアンに次ぐ
ティーレマン信者が誕生しましたとさWWW
139名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 00:18:46 ID:rPT3XtuU
今日の演奏は本当に大感激ですた
140名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 00:20:19 ID:QXl7hWfh
ティーレマン信者www

潰しがいがあるなぁ。
141名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 00:25:09 ID:wK4oVnPo
昔のチェリビダッケも凄ったけど今日のも素晴らしかった。
あのコンビは注目だ。
142名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 00:29:53 ID:4zj2ot8A
テーレマンは好きだが、ティーレマン信者は嫌いだ
まだそれほどの指揮者じゃないよ
143名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 00:34:21 ID:J8rrI+ZV
21世紀前半のカラヤン・バーンスタインはラトル・ティーレマンで決まりだな。
144名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 00:36:41 ID:dBG5cJ/5
145名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 00:40:25 ID:4pQ8F5F1
カラヤン・バーンスタインかどうかはともかく、メストも含めて40代トリオ、ちょうど
70年代のアバド、メータ、小澤みたいなもんかな
146名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 00:45:37 ID:gf0/cLwe
ピリスのほうに行ったけどブル5聴きたかったなあ。

サントリー・ホールのスレにブル5聴いてピリスに駆けつけた数寄者がいた!

il||li _| ̄|○ il||li
147名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 01:14:59 ID:pXh0J9tl
やっとエッシェンバッハに比肩する逸材が現れたね!
148名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 01:17:05 ID:6hJEutLn
>>136

アバドのほうがヒドいよ。
ティーレマンはまだ若いからいいよ。
149名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 01:27:32 ID:P3bIfP6b
いやアシュケナージに匹敵する逸材だよ
150名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 01:28:52 ID:4zj2ot8A
ぜひNの次期音楽監督になってホスイ!
151名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 01:40:18 ID:MDqsfldQ
この齢でこんなブルックナー演奏を成し遂げて
今後はどんな演奏をしてくれるのか
改めて末恐ろしい指揮者だと思わざるを得ない
152名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 01:55:50 ID:WDawyqiR
コーホー的ボキャでレス入れてる奴には大人気だね、ティーレマン。
知的な私にはどうも…ま、地方国立大卒的レベルの指揮者かとw
153名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 02:11:19 ID:ouOWYmN/
凄かった。まだ心臓がバクバクしている。一生忘れないだろう。最後の拍手は...
しかし、ヴァントもチェリも逝った後、まだ俺はこんなブルックナーが聴けた。
ありがとう、ティーレマン。こんなの聴けるなら、このコンビでブルックナーをやるときはミュンヘンまで行こう。
154名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 05:16:19 ID:HexmpEDb
ボテ腹がすでに巨匠級ではあるが
意外にこのおやじ脚が細い
155名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 06:44:30 ID:KtEvoK++
指揮法は3拍子とか4拍子の違いとか習ったことがないのであんなに下手なのだ。
湯浅クラスに習いに行くとよい。

フランス語は?
イタリア語しかできない。
カラヤンみたいだ!と賞賛されて黙って起こって去っていく姿は傲慢そのもの!
156名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 08:28:46 ID:wK4oVnPo
聴いてないヤツは黙ってろ。
157名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 10:18:29 ID:TztLttdF
最後までフラブラでパチパチやってたP席のKY痴呆を
シッって制してくれた兄貴、ありがとね。
しかし、あの大伽藍の後に浮かれたように拍手できる
あの連中の美的感性が全く理解不能だ。
158名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 10:33:24 ID:v7tpO9Xb
>>128
> さめたあったかいビール。

温かいビールもそれはそれでおつな物だが。

159名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 11:35:55 ID:Ryd64Kkf
彼の賢いところ・・・自分の演奏がまだブル5しか評価されないことが
          わかっていること。

彼のおバカなところ・・・指揮台に振り返りながら飛び乗るのが日本
            では大ウケすると思い込んでしまったこと。
           
            地元でもやっているのか?楽団員はまたか
            って感じで苦笑していたぞ。
160名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 13:01:33 ID:l/359caE
>>154
欧米人は脚が細いので、メタボると体重を支えきれなくなり関節を
痛める人が多いらしい。
指揮台飛び乗って、「大丈夫?」と心配したよ。
161名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 13:02:34 ID:IDuA6Dg6
あのガタイでドスンドスン飛び乗ったら指揮台壊れるぜ。
162名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 13:17:45 ID:lZhkOqq/
>>75
> 昨日のは調子のあがらないときのティーレマンの典型。
> それも4打数1四球3凡打という感じ。

あとの1打は?
1安打でいいんだよな?
よく知らないものに喩えるのはやめようね。
163名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 13:26:42 ID:f/SajdLE
良かったみたいですね。
スケジュールが合わなかったし、まだ聴く機会もあると
思ってパスしたんだが。

でも評価高いのはブルだけ?
後はどうだったのかな?
164名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 14:13:19 ID:v7tpO9Xb
>>153
次は4番みたいです。
165名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 17:40:32 ID:9JJcSk+u
ここまで読んで、くっきり賛否分かれてるね。
ただ、絶賛派はどうも否定的意見を出されると噛み付きたがるようだ。
自分がいいと思ったらそれでいいと思うが。
166名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 18:33:57 ID:P3bIfP6b
少なくともDGのCDはたいした演奏ではないな
167名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 18:38:18 ID:IDuA6Dg6
>>166
別物だったよ。
168名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 18:59:39 ID:1/IaYhkU
>>149に誰かつっこんでやれよ
169名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 21:39:01 ID:i1mfhBOB
フライング拍手の張本人が来ましたよ。
ドイツの楽団は初めて聞いたが、やはり暗いね。荘厳ともいうんだろうが。
けっこうメリハリがあって、良かった。
ただ長かったので、終わったので、一拍置いて拍手したが、ティーレマンがスローモーションになったので、アレッて感じ。
170名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 21:49:43 ID:DDzN0un/
あした聴くんじゃ
171名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 22:09:55 ID:gf0/cLwe
DGのやつは別モンか。

チェリの東京ライヴのブル5でも聴くか。
172名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 22:45:17 ID:+pGtvdgR
やっぱりミュンヘン・フィルのブルックナーは格別だな。
金管の力強さと弦のしなやかさ、そして木管の田舎を感じさせる響き。
そして低重心で巨大なスケールを演出する合奏能力。
そんな魅力を昨日の演奏は十二分に堪能させてくれた。
もちろんティーレマンの大健闘も最大要因の一つだけどね。
あと、上海生まれの24歳超美人コントラバス奏者も素敵! ぜひハグしてもらいたい。

173名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 22:47:06 ID:+pGtvdgR
とにかくティーレマンMPHILコンビには早くブル8をやってもらいたい。
174名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 23:15:28 ID:lf+ATVZM
>>173
次の来日でやるだろう。
175名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 00:12:36 ID:59N/TVzT
ブル5、NHKあたりで録画してくれれば良かったのに。
去年のアーノンクールの時も入ってなくて残念だったけど。
176名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 00:20:41 ID:SnphfKu5
>>163
ブラームス好きのオレにとって、あのブラ1は楽しめた。圧巻だったよ。
あそこまでロマンティックで粘っこい演奏は、今時めったに聴けないしね。

死と変容も、そうは出会えないレベルだった。今後も楽しみなコンビだね。
177名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 02:58:59 ID:ikGNiSc3
>>164
ありがとう。2月ですね。
三夜連続で4番をやるようなので、うまく仕事のやりくりをすれば、2夜聴けそう。
何の調整もしていないが、飛行機のチケットを調べたりして、既に気分はガスタイク。

行くか?行くか?本当に行くか?(To 俺)

嫁さんには仕事でデュッセルドルフ出張だとごまかしてと。
178名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 06:20:01 ID:gBjyrG+1
>>175
あのみっともないフラブラ中断劇を放送する訳にはいかんだろw
演奏は極上だったけどね。
179名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 16:34:06 ID:9p/TqenB
>>173
> とにかくティーレマンMPHILコンビには早くブル8をやってもらいたい。

今年の2月にやったようです。
ttp://www.mphil.de/mphil/de/index.php?Set_ID=13&Konzert_ID=456
180名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 23:45:26 ID:UJrkY6R1
倉敷、アンコール無かったよお・・・(泣)
181名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 00:34:37 ID:i3+l/hpO
>>180
拍手が少ないんだよ。
その前にお客いっぱい入ってた?
182名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 00:52:15 ID:uCGra0eB
今日の倉敷のブラ1凄まじくなかった?
弦楽器の深みとうねりが尋常じゃない。
拍手も最後の音を待たずに出てたくらいだし、
ブラボーはもちろん、口笛もいたるところで鳴ってた。
倉敷の聴衆も熱心に聴いてて、物音もあまりしなかったから、
ティーレマンの独特の間も十分に堪能できたよ。
楽章間のどよめきが、この演奏の凄さを物語っていたし、
帰るときも至る所から「凄かったなぁ」という声が聞こえたよ。
183名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 01:00:14 ID:AHlqnlUC
>>182
> 拍手も最後の音を待たずに出てたくらいだし、

東京の演奏も凄かったから様子は想像付くけど、
どんなに感動しようが、これだけはやめてほしい。
拍手は指揮者が手を下ろしてからすればいい。
184名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 01:12:17 ID:Bba5dlvD
そうね。アンコールなしでも十分だった。
ブラームスはテンポをゆるめても見通しがはっきりしていたので,楽しめた。
連れが,実演だからこそ良さを味わえた,CDだったらうんざりしたかもしれ
ない,と言っていた。

反対に前半は,東京公演でいわれたように,粗っぽく雑。足の裏のかゆいと
ころを靴をはいたままで掻くような気分になった。
休憩時間で打楽器・ハープをすべて片付けたので,アンコールにマイスター
ジンガーはないな,と。アンコール曲の奏者の席は一応用意してあったんだ
けれどもね。

倉敷,大人より中高生が多かったんではなかろうか。真剣にきいている姿に
好感がもてた。

185名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 01:18:50 ID:kmEwdUYV
>>181
客入りは8割強〜9割弱位かなあ。ポツポツと空席はあった。2階は見えなかったんで
分からんが、学生の団体が多かったような。
両サイド最前列〜3・4列目までゴソッと空いてたのが目立ったが・・売らなかったのか?

前半2曲は拍手も割りとあっさりだったが、ブラ1の後は岡山にしては相当
盛り上がった方だと思う。スタオベ、ブラボーもあったし、しつこく呼び戻してたもん。
拍手のタイミングも昨年のVPO@広島に比べれば岡山の聴衆は遥かにマナーが良かった。
ま、あの爆演のブラ1最後は見逃してやってくれw
で、てっきりマイスタージンガーあるもんと思ってたからちょっと残念。

演奏は確かにここでの評判がうなずける素晴らしさだった。
まさにタメとうねり、ちょっと遅すぎと感じたりテンポの付け方にあざといトコは
あるけど・・他にこれだけの演奏出来る指揮者がいるかというと思い浮かばん。
満席でなかったのがホントもったいない。
186名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 01:19:59 ID:Bba5dlvD
>>183
原則その通りだけれども,今夜はひどい拍手ではありませんでしたよ。
前半の2曲では,音が消え指揮棒が下り一呼吸おいてから,拍手となりました。
187名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 01:28:48 ID:kmEwdUYV
やっぱティーレマンは実演で聴くべきだな。
以前NHKでVPOとのブル7やってたの見たが、俺は何かもったい付けてて遅く感じて
耐えられなかったが、会場の反応はそう悪くなさそうだったのでギャップを感じてた。
しかし今回ライブで聴くと全く印象が違うのに驚いた。
ティーレマンよ、誤解してて悪かったw
188名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 03:52:51 ID:8eShOuYE
かつての来日での不評を一掃しそうな勢いです
189名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 15:27:42 ID:PmzCrNrg
俺も倉敷のに行ったよ。
前の方の席は学生席と安い席だったから空いてたんだと思う。
チケット売りのおばちゃんの話じゃ、学生席あまりうれてないっていってた
(って友達が言ってた。)

ティレーマンご丁寧にブラ1繰り返してたな。
190名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 20:50:28 ID:kmEwdUYV
福岡・九州方面で迷ってる奴、絶対行っておいたほうがいいぞ。
今ならまだ間に合う。
これを逃すと次はいつになるか分からないし、次回からは東京しか来てくんないかも。
191名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 21:25:08 ID:5m68VjWd
>>190
次は2年後
曲目はブル8ほか
192名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 22:08:13 ID:8kShsHkG
もう次の来日の話?
まだ今年の来日公演終わってないのにさ・・・
193名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 22:17:11 ID:IZFT/zMu
明後日福岡公演行くよ。
アンコール是非やって欲しいな。モントリオール響とのマイスタージンガー、
かなり気に入ってる。録音は気に入らんけど。
194名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 22:42:20 ID:hCGqo/zi
大阪はどうよ
195名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 23:36:09 ID:Db9DVCPR
東京2日目と大阪の両方に行った。
東京でいらついたフライング拍手が大阪では全くなかった。意外だった。
196名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 23:47:30 ID:hCGqo/zi
>>195
入りはどうだった?
197名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 23:54:17 ID:8Uv7w7R/
ドンファンのオーボエソロに聞き惚れて、いい奏者だな〜と思ってたら後半はおねいさんに代わっていた。
またこれが上手かった。弦、管、打楽器、強気な値段設定をするだけのクオリティでした。
マイスタージンガー聴けてよかった^^
198名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 00:31:45 ID:dUZUjyIP
あのオーボエのお姉さんいいよね。
ブラ1の第2楽章のソロの前にリードを調整してたが、
緊張がにじみでていて萌えたw
199名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 00:31:49 ID:rs4KXQJV
>>197
ナニー?
大阪、アンコールあったのか?
倉敷の主催者、ギャラをケチったんじゃねえだろうなw
あそこだけBMWが絡んでないみたいだし。
200名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 00:38:10 ID:ChgtRkCM
倉敷のあと大阪まで移動したんで、早く終わりたかったのかも。
201名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 00:52:52 ID:7dpglkvC
やっぱり第二の都市だからか…。
202名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 01:01:19 ID:yQJVyrBk
ティーレマンって田舎者を舐めてんだよWWW
203名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 02:48:50 ID:f3AQkgOl
2007年度のMVPはティーレマンとミュンヘンフィルにあげたい。
204名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 07:38:00 ID:VPfYhSSA
そういえば、男性のハープ走者って初めて見たよ。
205名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 07:45:37 ID:DZJfIovZ
倉敷、演奏会後即移動ならアンコールなしでもしゃあない罠w
206名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 08:15:14 ID:7dpglkvC
>>204
ウィーンフィルなんかにもいるね。
昔のベルリンフィルとか。
207名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 09:58:25 ID:tU/SC1/D
ブラ1のCD売っているんだが、おなか一杯で買う気が起こらない。

MPHでシューマン録音して欲しいよ。
208名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 10:38:54 ID:Afk25El9
大阪公演聴きました。
やはり、バイロイト指揮者の色を出し、聴かせてくれました。
帰りは、着替えられてさっさと待たせてあったBMWで消えちゃいました。
(おそらくホテルで会食でしょう)
サイン会が行われなかったのが残念です。
東京ではどうでしたか。

209名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 11:09:35 ID:pdYEe5W2
>>205

倉敷の後は明日の福岡なのに何でそんなに急いでんだろうね?
それにしても東京2、大阪、倉敷、福岡で5公演のみとは回数が少ないよな。
210名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 12:25:59 ID:Afk25El9
11/3,4  東京
11/6    倉敷
11/7    大阪
11/9    福岡

倉敷から最終の新幹線に飛び乗り、大阪でステイでしょうね
211名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 12:46:48 ID:+NjRrVkO
11/11,12 ソウル
11/13  上海

東京である程度の評価を得たので後はタイトなスケジュール
をルーティンにこなすのみ。
212名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 12:52:22 ID:7dpglkvC
>>208
東京はサイン会やったけど「一人一枚、写真は厳禁」と主催者からおたっしが。
東京公演は開演時間が早かったからサインしたと思う。

話変わるが月曜日のゲルギエフはサイン会なし。
案外ファンサービスいいのがバレンボイム。
213名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 14:55:30 ID:jMf7ZH6t
ブルックナー指揮者が現れたのは良かった
214名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 15:56:31 ID:pxMU+NZ1
読売新聞に載った講評は微妙な感じだね。
漏れはそこそこ良かったと思うのだが。
215名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 16:24:59 ID:dUZUjyIP
誰が書いてたの?
216名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 17:43:05 ID:sXMUC2YX
そういや昨日の日経の夕刊には山崎コータローの相変わらずな評も載ってた
217名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 00:12:54 ID:wfuGSaRF
>>212
本人はいくらでもサインしたよ

ゲルギエフなんてあんな落書きみたいなサイン貰わないほうがまし
>案外ファンサービスいいのがバレンボイム。
これだけは絶対にない
218名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 01:54:51 ID:z9zK3nXM
サービス良くても演奏がね・・・
219名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 02:14:34 ID:eeJL0B3v
くらしきはホテルが取れんかった。。。
220名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 08:30:20 ID:+aUPvN7Z
>>214
>>216
評論家が何を書こうが関係ない。
あのブルックナーは確かに凄かったんだから。

彼を巨匠として崇めよう。
221名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 13:25:59 ID:/ADnE29U
>>214
>>216
かなりソフトに書いているが○か×かとなると
×って事だね
222名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 14:26:10 ID:U9wyBbtm
ソフトかな。
読売の方は痛烈な批判にも読めるが。
223名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 14:37:48 ID:z9zK3nXM
どういう言い回しだったか一部分を教えてほしい。
「緩い」とか書かれてあったのかな?
224名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 15:36:38 ID:/ADnE29U
>>222
大人な言い回しと言う事ですね
実際もっとけなしたかったんじゃないかと・・
ほめてる事もけなしてる事もそのとうりなのですが
まだ足りてない

225名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 15:53:45 ID:nWtafKoB
>>220
キミは多分、生でブルを聞くのが初めてだったんだろう
いつもCDで聴いてるから、そのギャップで感動しただけだよ・

ブルックナー指揮者としてはどうかと思う。
一概にオケの責任だけではないと思う。
残念。VPOとでも一緒だろう・・・
VPOとの時から成長を感じられないな。曲は違うけどな・・
226名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 17:19:10 ID:C3qex9P0
まともなレスが無いんで参考迄にひとつ。
ここなんか個人的に良いと思ったが。
ttp://blog.pianist.cc/
227名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 17:27:08 ID:wfuGSaRF
>>226
ひょっとしてご本人ですか?
アンコールをタンホイザーと間違えてる時点で説得力ゼロwww
228名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 17:38:33 ID:PRENbG6N
気の毒なブログを晒してやるなよ…。
(まさか「晒しage」のつもりか?)
229名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 20:58:40 ID:Ay+5vpEe
>>226
これは…



恥ずいwwwwww

230名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 22:34:44 ID:z9zK3nXM
>>226みたいなのが(ry
231名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 22:43:12 ID:9tyXkAB2
福岡聴いてきた。
凄え〜!
マイスタージンガーが一番気に入った。
正直聴く前はなめてたけどびっくらこいた驚いた!
232名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 23:39:52 ID:BbFrAX2U
>217
同意。
昔、アバドがウィーンフィルと来日時にサントリーで英雄やった。
バレンボイムが見に来ていて、休憩持にロビーでクラオタがサイン
求めたら「NO,NO,NO,NO」と4回ノウを言って断った
のを目撃した。
233名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 00:51:40 ID:oWLwB1So
>>232
へ〜
ポリーニは去年のルツェルン祝祭のマラ6の日に、にこやかにホール通路でサイン
に応じてた。
相手は、7・3 眼鏡 出っ歯 のキャラクタライズドされた、完璧な、どこに出
しても恥ずかしくない、ニッポンジンだった
234名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 01:22:51 ID:X3VRsQxT
>>231
同感。アンコールのマイスタージンガーが一番だった。完全に納得できたわけ
ではないけど。

R・シュトラウス2曲はテンポ最悪。もう少しセンス良くやってくれなきゃね。
ブラ1もテンポをいじくり過ぎ。響きは綺麗だったんだけどなあ。

去年のルイージ+ウィーン響と同じように期待したのが間違いだった。
あっちもかなり個性的にやってたけど、やること1つ1つに説得力があった。
235名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 01:45:29 ID:MYsAf+B5
去年のシンフォニカーはR.シュトラウスやブラ1は
プログラムされていない。
まあ、外来過疎地の九州だと、たまーーに聞ける程度だから
あまり生で同一曲の比較云々はほとんど無いわけだからね!!
236名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 01:51:45 ID:IGJwENUC
>>234

尻上がりな感じはあったね。個人的には「死と変容」が一番だったと思う。
ティーレマンでの比較なら、ブラ1はWhpとの実演よりはマシだった。
ドン・ファンは、90年のチェリ指揮の来日公演より味付けこそ薄いが、オケの自在味はチェリ時代より堪能できた。
単身赴任で連休前後バタバタしてて、4日のブル5を聴けなかったのは個人的に残念。
(このオケでS席25千円というのは為替考えても高いとは思うが)

>>232

87年のチクルスですな。あの当時の厨房には手がでない公演でした。
馬簾は両親の転勤でロンドンにいた頃当時もそんな感じでしたよ。
80年代末〜90年代頭はよく遭遇してましたけど。愛想いいなんてのはありえない気がするな。
237名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 02:10:27 ID:W43nBgIR
今度いつ来るのかな〜?
238名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 02:16:54 ID:W43nBgIR
>>217
「絶対ない」って言うんだからよっぽど間が悪かったのかな。
いつも気軽だよ。
先月もサイン&会話。
別にいいや。
239234:2007/11/10(土) 02:33:12 ID:X3VRsQxT
>>235
失礼。書き方が悪かった。
昨年のルイージ+ウィーン響はブラ1じゃなくてブラ4。

ルイージとティーレマンがどちらも中堅のホープってとこや、Mphとウィーン
響の位置付けとか、条件が似通ってる気がして・・・・。
だからつい、同じようなレベルを期待してしまった、というオチです。
240235:2007/11/10(土) 03:07:52 ID:MYsAf+B5
>>239
当方東京だが、東京での外来は相当数こなしていて、
一応演目は全国公演リストしてるので勘弁。
俺は、両人とも何度か聞いてるけど(去年のルイジも)、
今回のティーレマンは結構良かったと評価したい。

話変わるが感想総論だと、古い来日公演は記憶が薄れるものも
多々あるので、日頃聞いてるCDなんかと比較感想か、
記憶が焼きついてる生との比較やオケや指揮者の
特質(特徴)なんか書くのが正直ベースで納得しやすいよ。
どうみてもレスの流れだけで誇張(煽り大半)して書いてるのが
多々散見される。初めて聞いたか、聞いてもいないと思われるのもある。
241名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 20:16:19 ID:0EKN+P3q
こんなスレッドいくら読んでも
いいのか悪いのかさっぱりわからん
誰か信頼のおける批評家はおらんのか
242名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 20:18:46 ID:74ZNoqNW
>>241
まぁまぁの指揮者だって事だよ
ヨッフムクラスの
243名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 20:28:46 ID:fMoWvOqs
個性が強いので好き嫌いがあるって事だろ。
自分はありふれたつまんない演奏よりは全然好き。
244名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 22:41:56 ID:LOLXJgex
ティーレマンは本物。
間違いないよ。
245名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 22:53:19 ID:XfTz5bNx
またコータローの耳の悪さが発揮されたわけですかそうですか。

古い録音聴いて引き篭もってればいいのに。
246名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 01:21:25 ID:Nzl66CNX
どういう人がタイプなんだろう。
この手の顔って好きだ。
247名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 01:37:46 ID:GoRb3NeK
ウホッ いいティーレマン
248名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 11:08:52 ID:rfy1FhJl
ところでNBS招聘のマイスタージンガーの来日公演がキャンセルされたのはどうして?
ギャラが云々とササチュがほざいていたようだが。
サントリーとの関係の詳細求む
249名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 11:53:16 ID:U6VM8rjd
 メルクル、メスト、メッツバッハーっていいライヴァルいて、これから
どういくのかね。
250名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 12:20:41 ID:dyncWFJV
メッツマッハーでは?

メルクルはライバルにならないと思う。
251名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 21:06:09 ID:qx/Lfzy0
>>159
ガスタイクでも見たことある。
252名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 21:12:37 ID:Ymd6ugqY
「指揮台ドスン」は彼のウリのひとつだよ。
253名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 21:17:56 ID:QrxjOZkR
彼のお尻が好き
254名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 22:00:09 ID:rr3z4K3q
>>242 ブル5がいいのとか確かにヨッフムに重なるかもしれんな。
ヨッフムにはカラヤンとかいたけど、ティーレマンにはそんな出世の障害なし?
255名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 23:54:42 ID:XpekS4xy
>>252

9日に福岡公演に行ってきた。物凄い音だったな。
256名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 07:56:20 ID:4kLGDaEe
この人のブル八(with VPO)の青裏すごいな・・・
257名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 15:19:51 ID:HULp+N1A
私も福岡公演に行ってきた。
東京の両公演に行って、
こりゃヤバイ!聴けるときに聴いておかねばと思って福岡へ。
こんな音楽をやっとナマで聴けて幸せだった。
東京も良かったが、福岡は更に弾けてたようで、ダイナミクスの幅が更に大きく感じた。
福岡は7割弱の入りで、マイスターのアンコールあった。
4年ぶり来日のテイーレマンは今後しばらくは来日無さそうで残念。
日本での彼のギャラを破格に吊り上げたサントリーホールの責任者を恨むね。
258名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 15:25:53 ID:+A57klmi
>>241
そもそも“信頼できる評論家”ってどういう意味なんだろうか?
そんなナンセンスなことを考える暇があるなら自分の耳を鍛えたほうがよかろう。


>>248
ギャラ云々は歌手が吊り上げたと書いてあっただろう。
259名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 21:13:00 ID:83KTspsR
ブラ1で、福岡7割くらいの入りか・・・何か寂しいな。
まだ知名度が低いのだろうか。
260名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 21:20:19 ID:tUlSFxL+
知名度に比べチケットが高すぎだろうな。
サントリーも満席というわけではなかったし。
261名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 21:54:40 ID:7YxsO3XX
7割って事はないんじゃね?
7割の入りって事は500席以上空席があったって事になるけどそんなにないだろ。
GS,S,A、B,CのうちGS、B、Cは完売だったし。
2階、3階はだいたい埋まってて1階に一番空席があった。
1階の前方両サイドと後方の両サイド。
1階7割、2階、3階は9割ってとこか。
262名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 22:02:13 ID:BF6H8Qnd
>>258
>そもそも“信頼できる評論家”ってどういう意味なんだろうか?
>そんなナンセンスなことを考える暇があるなら自分の耳を鍛えたほうがよかろう。

お前みたいなヴァカが増えるだけだろWWW
263名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 22:10:01 ID:3FPz2ykD
今回の演奏はいいと思ったけど、A席で1万5千円程度かな。
S席で2万以上取るような内容ではない。
264名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 22:44:48 ID:BERRD3fX
だよな、ヴァントNDRより高いなんてふざけるな!
しかもヴァントはあの梶本だったんだぜ
その上キャパの小さいオペラシティだったし
265名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 22:54:00 ID:nkukxW/R
まあ今のトーキョー相場は異常すぎ。
オケもオペラも。
フジがBPOに関わるようになった辺りからメチャクチャになった気がする。
266名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 23:21:00 ID:WwwaumdP
>>262
三流評論家乙!
267名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 23:45:55 ID:3FPz2ykD
バブルのころはガキだったんで分らないが、カラヤンやベームのチケットはいくらぐらい?
(オペラではないもの)

ホロヴィツが5万?だっけ。

268名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 23:47:14 ID:DyasLYaB
だからルツェルン糞がいけないんだって。
269名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 00:40:57 ID:2pEQU3fz
1981年カラヤン&BPO最高席が\26,000だった。
高校生のガキだったが三回行った。
バイト代全部突っ込んだ。
ムターにサインもらった。
270名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 02:10:01 ID:AsL4JxQ4
>>257
だから次は2年後だって

>>263
今回サントリーはギャラをティーレマン側の言い値で払ったらしいからね

>>264
ヴァントが異様に安かったのは、日本公演の契約を結ぶ直前にドイツの貨幣が下落して極度の円高になったから
271名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 15:22:53 ID:gVaIUSMW
257です。
「次は2年後、ブル8ほか」
既にどこかでプレスリリースされていたのですね。
それなら楽しみです!

しかし、CAMIが高い値段でふっかけてみて、
サントリー側の交渉能力が弱く、
これをのんでしまったので、
ティーレマンの日本でのインフレ相場が定まってしまったと想像してます。
このせいで今後の来日オペラで、
彼が指揮をすることの障害にならなければよいのだけど、、、。
サントリーが交渉力を発揮してたり、
他の日本のエージェントが交渉してたら、
ティ−レマンのインフレは緩和されていたかも。
「幻のウイーン歌劇場マイスター来日公演」は残念!
彼のオペラ公演を聴きたい!



1回高い値段で
272名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 15:25:48 ID:gVaIUSMW
271です。ごめん、最後の行の「1回高い値段で」は削除です。
273名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 15:58:19 ID:2EDUli4O
ユーロ高だしなあ。このランクの指揮者とオケも調子に乗りそうだ。
今回呑んだんだから今度もいいだろ?ってね。

サントリー・ホールなら海外にも名前は響いているから交渉がんばってね。
274名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 18:30:53 ID:AsL4JxQ4
>>271
ティーレマンはCAMIじゃないよ
275名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 22:30:07 ID:ZeZWvhEN
276名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 16:20:50 ID:rN3rphad
ティーレマンは独身でいらっしゃるのですか?
277名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 16:26:19 ID:Hhsg2Q4M
ティーレマンはナチスです。
278名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 17:43:28 ID:Cufk+E43
hosyu
279名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 22:29:23 ID:6YsAMBSS
次のCDリリースは何になるですかねえ。
280名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 22:53:51 ID:DbrjTrZU
>>279

ウィーンのマイスタージンガーだろ
281名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 23:05:03 ID:Nf+M3sMD
ブル5はカメラ入っていましたか?
282名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 23:55:45 ID:ilepeDn9
この人には次にはセッション録音でCD出してもらいたい。
283名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 00:06:50 ID:+mr4vr3c
>>280
え?やだな〜
284名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 06:29:45 ID:6GhwTKaC
>>281
カメラなし。
もったいない。
285名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 11:05:50 ID:yElNWPDo
>>280
http://www.wiener-staatsoper.at/Content.Node2/home/spielplan/spielplan_detail_mitwirkende.php?eventid=461464

Die Meistersinger von Nurnberg

Dirigent Christian Thielemann
Hans Sachs, Schuster Falk Struckmann
Veit Pogner, Goldschmied Ain Anger
Sixtus Beckmesser, Stadtschreiber Adrian Erod
Walther von Stolzing, ein junger Ritter aus Franken Johan Botha
David, Sachsens Lehrbube Herwig Pecoraro
Eva, Pogners Tochter Ricarda Merbeth


このキャストではCD化するには弱いな。


286名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 01:30:37 ID:7eYa0a8D
ティーレマンか。
いいんだけど、人間的魅力が弱いんだよなあ。
最近は皆小粒。
287名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 03:12:35 ID:jRW16YSr
>>285
そうかな? 悪くない気がするけど。
少なくともザックスは安心して聴けそうだ。

ってか俺このチケットとってるんだよ!
288名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 11:10:21 ID:TO80DCGa
この人のCDって、なんでセッション録音が少ないの?
289名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 12:07:26 ID:jAJ3mtq1
経費削減
290名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 13:45:46 ID:e+uhMnbg
287さんへ、それは素晴らしい!
何日目の公演ですか?
ぜひ、このスレにレポをお願いです!
それとティーレマンファンの皆様、
マイスター初日はORFのライブ中継を聴きましょう!
291名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 21:04:11 ID:lLC4/0l2
1/16だから二回目の公演だよ。レビュはしたいけど、実演でこれ聴くの初めてだから
どこまで評価できるかは分からんが。(一応CDはもってるけど)

そのラジオ中継俺も録音したいんだけど、その時すでにウィーンに行ってて録音できないんだよな。。
292名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 03:23:13 ID:X5sj032n
>>291
奇遇にも同じ1/16に聴くw
293名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 03:43:48 ID:3V7ygWab
>>292
ほんと奇遇ですねw
ちなみに17にウィーンフィルの定期、当日券狙いで行きますけど
まさかこれも?

席どことれました? 自分は一階の桟敷8番ですけど(特定できますねw)

私は大学生で旅行に行くのですけど、もしかして在住の方ですか?
ひょっとするとお会いできるかも。
294名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 12:53:48 ID:N4Q9VHAe
292さん293さん、お二人ともマイスター第2回公演お楽しみください!
ピットのコンマスや管楽器の主席奏者が一人でも分かれば是非レポを!
観客の反応とかも!
それだけでもこちらは楽しめますよ!
17日VPOはメッツマッハー指揮のメシアンプロで面白そうですね!
17日にもし現地調達できたら、
調達の様子や席や金額なんかもレポいただけると楽しいです!

295名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 12:57:09 ID:N4Q9VHAe
昨晩からNHKFMでテーレマンの指輪がはじまったね。
インバル第9公演から急いで帰宅して何とか間に合った!
296名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 13:07:56 ID:gmD3Hf6m
いずれバイロイトの指輪全曲がDGからでるよね?
今年か来年あたりの録音で
297名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 22:33:19 ID:Nca6t59D
DGからは出ない
298名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 22:43:01 ID:q8xaH+GJ
じゃ、オルフェオか
299名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 00:24:27 ID:KpnV+Zx4
>>293
私の席はPARKETTです。桟敷8番あたりに手振りましょうかw
ただの旅人です。翌日帰国するのでメッツマッハーは聴けませんorz
300名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 12:51:54 ID:+Hmc8qG7
300
301名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 17:14:20 ID:BwxBbiVD
ティーレマン・バイロイト指輪放送の録音、
黄昏で寝てしまって3幕半分欠けた!
302名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 17:23:41 ID:BwxBbiVD
292と293さんはティーレマン・ウイーン・マイスターの1/16ですね!
私は1/19に行きます。
ティーレマンはめったに日本に来ないから、
現地に行くしかないね。
303名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 17:28:37 ID:MJxhF66l
つーか、おまいら24日の舞踏会、行かないのか?
304名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 20:42:15 ID:ZVV/K8f4
夜中の10時に始まって朝5時まで踊り狂うなんて悪趣味な社交界なんか行きません!
305名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 22:24:54 ID:9Ho3klZQ
>>301
DVDのHDに丸ごとタイマー“録音”が吉
306名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 10:37:17 ID:FlTrimqI
舞踏会の日、その日はウイーンからミラノへ移動します。
307名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 23:08:17 ID:CbKAsSHQ
保守
308名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 21:47:34 ID:8mo9M9b6
さぁ、明日土曜深夜はティーレマン・ウイーンのマイスター初日だな!
ORFの生中継、朝まで生マイスター、聴こうぜ!
309名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 23:05:40 ID:gPBOAUds
ミクシィおじさん
http://rikarock.zz.tc/mixi
310名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 02:51:34 ID:bUi9afLj
マイスター初日の1幕終わったね。
フルート気に入った!誰だろう?
オケは歌に寄り添って雄弁、音色が豊か、濁り少ない。
真夏のキラキラ感を思い出した。
音楽はこう美しくなければと思った。
歌手の声や歌はキャラが明確、
台詞もたっている。
終盤ヴァルターの歌から以降の音楽は躍動感にあふれてた。

311名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 06:59:42 ID:bUi9afLj
マイスター初日公演のクライマックスはゾクゾクした。
クライマックスでザックスが「ドイツ芸術〜」の時に発声障害があったけど、
瞬間ウイーンフィルと指揮者がふっと音量とテンポを変えて、
ザックスの具合に添って音楽を何とか紡いだように思えた。
マイスターの日本公演が無くなって残念。
現地に行くしかないね。

312名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 07:24:19 ID:AJyQvDF0
序曲は、去年のMPhのアンコールとは全然比較の対象にならない。
自由なテンポで鳴らしていて素晴らしかったよ。全曲も飽きさせなかった。
ただ、今日の演奏は、オケもいっぱいトチってたし、ザックスの2回に渡る
声の裏返りがあったりで演奏家の調子は万全じゃなかったね。
沢山公演があるから、段々良くなっていくのだろう。
心配する程歌手も悪くなかったよ。CD化クオリティだったと思われ。
313名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 07:53:52 ID:bUi9afLj
5回あるから来週の2回目以降も楽しみですね。
そうですね、トチリもいろいろあったし、
音程が不安なこともあったけど、美点の方が勝っていて、
味わうことができた良い公演だったと思う。
歌手のキャラと、
それと関係してる旋律を奏でるオケの楽器が調和してた所なんかを、
色々と発見させてくれた。
クリュンタンス・バイロイト版や、
ライナー・ウイーン版、
カラヤン・ドレスデン版のCDで親しんできたけど、
ティーレマンのを聴いてて、
他の演奏を思い出すこと無く今日の公演に浸ることができました。

314ip-80-226-8-2.vodafone-net.de:2008/01/13(日) 08:49:03 ID:Nt1BZhIY
トチリなんて気にしない気にしない
315名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 16:56:48 ID:AJyQvDF0
>>314
なんで節穴さんしてるのー?
316名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 09:46:09 ID:BhKdbyNx
マイスター中継聴いたぞ!
ティーレマン、待ってろよ、来週ウイーンのマイスターに行くからな!
回を重ねるほど良くなってることを期待してるぞ!
ティーレマンのオペラに行くのはトリスタン以来4年ぶりぐらいだ。
ティーレマンのオペラが経験できなかった間隔が長かったぜ。
317名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 11:52:08 ID:0vP3E8EV
>>315
>314は、ドイツにいるんだぜって自慢したい輩
318名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 11:54:46 ID:AwdD7Ny+
なるほど
319314:2008/01/15(火) 05:57:56 ID:ONqPooDB
>>317
輩でごめんね。

マイスタージンガーの舞台装置、ちょっとびっくり。
>>316さんはお楽しみにどうぞ。それほど寒くないよん。寒いけどw

320名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 11:17:19 ID:Ao877LfQ
寒さは覚悟してるけど、そうですか!
天気予報を読んでると曇りや雨で大変かな。
マイスターの装置は歌劇場のHPだけ見ると、
オーソドックスな舞台かなと予想してる。
明日は2回目公演だから、287さんや291さん、楽しんでね!
ピットのウイーンフィル主席奏者の顔ぶれなんか気になる。
フルートはシュルツかな?
321名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 01:34:02 ID:IkHFzIhI
>>320
こちらの冬場は曇りがデフォで陽光燦々ということは基本的にないです。
4時過ぎに暗くなるし。

舞台装置はオーソドックス過ぎてビックリしたということで。
320さんはウィーンフィルも聴きたいって言ってた方かな?

シュターツオパーの向かって左にチケット屋があり、そこで直近のウィーンフィルのチケットが何枚か出てました。
もう一つ、シュターツオパーを背にして左側のエスカレーターを下って左に曲がって2件目のチケット屋に運がよければある。
値段は行ってのお楽しみでw

あとウィーンフィルの事務局に残りチケットがあることもあるので、行ってみるとよいかと。
322名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 15:52:15 ID:DWxj4Htv
321さんへ
320です。
いいえ。
でも情報ありがとうございます。
土・日に到着なのですが、
チケット屋さんが週末やっていればVPOチケット探しに行きます。
それでだめなら開演前にSuche Karte!
ウイーンフィル定期を初体験してみようかな。
スレ・トピックがちがうけど、
ウイーンフィル定期チケットは定価価格帯はいくらぐらいなんでしょうか?
今日水曜のマイスター公演行く人、
なにかレポよろしく!

323名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 07:49:31 ID:Z8rhn/qU
見た。感動した。
歌合戦の場面すごすぎ。これは音だけではどうにもならん。
その前の5重唱も美しすぎ。
ティーレマンのウィーンでの人気もよくわかった。
324名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 20:31:04 ID:HMYbrL2H
ティーレマン・ウイーン・マイスター巡礼のちょっとした出国ラッシュのよう。
当方もマイスターを2公演目当てに出国!
帰国したら何か書き込むからね!
325291:2008/01/19(土) 13:59:36 ID:N6DPYn7S
現地で聴いてきましたよ。

スレでは随分評判になってるみたいですが、個人的にはちょっとがっかりしました。
録音だと違うのかな? 誰か録音してる人がいればうpしてほしい!

ただこれは正直なところティーレマンの責任というより、オケと歌手の方に責任があると思います。

まずオケ。自分は今回ウィーンで、トーンキュスラー 交響楽団 フィルハーモニーの3つを聴きました。
どれも素晴らしかったです。ムジークフェラインを本拠地とするオケでは4番手であるはずの、トーンキュスラーでさえ
日本のレベルとは明らかに違う素晴らしい響きでした。
自分はトーンキュスラーでこれほどなのだから、シュタッツオーパーではどれほどの響きでマイスタージンガーを聴けるのだろうか
と期待していましたが、実際に流れてきた音楽の響きはトーンキュスラー以下のように思えました。(ホールの響きの問題なのか?)
ただ翌日に聴いたウィーンフィル定期では、実に素晴らしい響きを聴かせてくれました。
自分の耳が正しいのであれば、歌劇場はルーチンになってるか、のってるメンバーが全然違うかのどちらかです。


次に歌手。正直実演で聴いた限りでは、どの人も高いレベルとは思えませんでした。ザックスも、ほんとにこの人がバイロイトでヴォータンを歌って大喝采を浴びたの? という感じ、何かで読んだ「凄まじい声量」ということもなかった。

正直なところ、オペラ座としての実力は大して高くないように思いました。ティーレマンが音楽監督を断ったのも、その辺に理由があるのでは? とも。


ただ一応断っておきますが、自分はオペラに関しては素人です。ワグナー以外のオペラには興味はありませんし、実演でオペラを聴くのもかなり久しぶりです。他に現地で聴いた人がいると思うので、その人のレビューと合わせて参考にしてみてください。

あ、あと自分が見たとき、三幕が始まる前に支配人? が出てきて何か喋ってましたけど、なんだったんでしょう? 誰か分かる方がいれば教えてください。
326291:2008/01/19(土) 14:07:51 ID:N6DPYn7S
>>320
ウィーンフィルのチケットは普通に事務局に行けば買えます。場所はリング沿いの。。
ホテルインペリアルの赤い絨毯の門の前をそのままオペラ座方向へ真っ直ぐ進めば。

ちなみに17に見たときは、門の前でチケットを売ってる人がいました。値段は不明ですが。ダフ屋っぽい感じでした。

あとウィーンフィルの時は明らかに客層が違います。 蝶ネクタイをしてる人も普通にいますし、誰かわかりませんけど、
政治家か劇場関係者と思われる人がいました。特徴的な顔つきだったので、、一体誰なんでしょうねw


関係ないですけど、今回自分がウィーンで聴いた中では、ウィーン交響楽団&ルイージのブラ1が超名演でした。

ウィーンフィルに関してはナンバー1というより、オンリー1の魅力を感じました。
トーンキュスラーやシンフォニカーが、時にはうっとおしさを感じるくらい豊穣な響きだったのに対して
ウィーンフィルは上品というか澄んだ響きでした。
327291:2008/01/19(土) 14:08:47 ID:N6DPYn7S
>>320
あ、あとそこまで寒くはないですよ。普通に冬用のコートがあれば自分は十分でした。
328名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 21:16:47 ID:phNCzd1x
>>325
シュターツオパーのピットから聞こえてくる音はあまりいくないと思う。
バランスが悪い。
ムジークフェラインの生音は別格。
329291:2008/01/19(土) 22:01:09 ID:N6DPYn7S
そーなのかな。う〜ん、いずれにせよ録音したやつをいっぺん聴いてみたい。
330名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 19:11:42 ID:NoWai6/p
シュターツオパーはアンプとスピーカーをつかってるからね。
まるで帝劇か日生劇場で屋根裏のバイオリン弾きでも見ているような音響だよ。
歌手にスターはいないが、一流前後クラスを揃えていると思うが。ザルツブルク
音楽祭じゃないのだから、この位のレベルで堪忍してあげようよw
スターを揃えたらチケット料金は高騰するし、入手困難になって大変だよ。
331291:2008/01/21(月) 20:14:54 ID:UETJARcB
そうかそんなに音響悪いんですか。。

いや歌手もひどいとは思いませんけど、会場の大絶賛の空気が自分にはふにおちない部分もあって。(ほんとに向こうのティーレマン人気はすごかったです!)
箱の違いもありますが、これなら自分が日本で聴いた声楽曲の日本人歌手の方が声もよく出ていたように思えました。
もちろんオペラと声楽曲の状況の違いは分かっていますが。

それにスレでラジオも聴いていた人の反応も見るとなんだか不思議な気分です。
演奏の出来でなく、これがシュタッツオーパーの音響のせいなら、正直なところシュタッツオーパーにはもう行きたくないです。
一応自分はオペラ以外に関しては実演にもかなり接してますから、そこまで腐った耳ではないと思っているのですが。
う〜ん、オペラはほんとに難しいですね。(自分がオペラを避けている理由の一つでもあるんですが)

物乞いみたいで申し訳ないですが、どうかラジオ放送の音源序曲とラストの部分だけでもいいですからうpしてもらえないでしょうか?
それを聴いて確かめてみたいのです。
332名無しの笛の踊り:2008/01/22(火) 00:41:19 ID:3/H0kX+C
333291:2008/01/22(火) 01:37:36 ID:XE989Cij
早速ありがとうございます。
現在聴いております。結論から言うと、明らかに実際の響きと違います。素晴らしい前奏曲だ!
こんな弦の響きだったとは。。。

いやはや、なんというか凄い複雑な気分です。現地では弦の響きはかなり痩せて聞こえました。
334291:2008/01/22(火) 01:38:52 ID:XE989Cij
歌手の聴こえぐあいも全く違う!!!

なんだこれはw ラジオの方がよっぽど満足度高いぞ。

何というか、歌劇場の音響の悪さにほんと失望した。
335名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 01:26:08 ID:1ZsGX4QF
正直、ウィーン国立歌劇場は過去の栄光で客を呼んでると思う。
歌劇場としてのレベルはあまり高くない。
シュトゥットガルトとかベルリンとかハンブルクのほうがよっぽど面白い。
336名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 02:59:49 ID:O74BVkZa
          _
         ,:': : : : ヽ
        iュ: : : :ィュ:i} 嘘だ!!
        |:i: : :-:i::i/
         /イニ.ソノi
      // - /:/.}!       i})
        iハ__イ:f. |____、 /
     /   r-|. |‐┴〆   _,、_ '⌒☆
     !ニニ= -イ__|. |     ∩`ロ´)>>335
      |_ヽ ヽ厂 二i¬、   (_-、 C
    / ハ_i´ト、二_ノ r- }     i_ノノ
     ̄ └'――┴‐
337名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 06:08:24 ID:rTag5wfu
>>335
S  ウィーン
A+ ミュンヘン、ウンター・デン・リンデン、ベルリン・ドイツ、ドレスデン
A  ライプツィッヒ、ハンブルク、シュトゥットガルト
338名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 15:50:56 ID:NqM6sJCa
現地でマイスター聴いてコメント寄せてくれている人たちは、
どのあたりの座席で聞いたのでしょうか?
興味ありです。
339名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 01:40:25 ID:FL15unie
シュタッツとかオパーとかもう無茶苦茶だな。
無理せずに国立歌劇場と言ったらどうだ。
だれもフォルクスオーパーと混同したりしないから。
340名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 04:01:19 ID:FU13nKXX
君が漢字が好きなのはよくわかった
341名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 12:33:08 ID:Y3Vhaw0z
つーか、ティーレマンヲタのオツムなんて、所詮その程度。
342名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 17:52:40 ID:1UX6w3WJ
シュタッツとかオパーみたいにおかしな表記するくらいなら素直に日本名書いとけ。
343名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 22:00:49 ID:1IuWqvwC
どこの歌劇場の話をしてるのかわかれば何語だろうがどうでもいいから
344名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 20:38:21 ID:i9MgNaMk
ウイーン・ティーレマン・マイスターに行ってきました。
321さんの情報のおかげでウイーンフィル定期のチケットも手に入りました。
情報ありがとうごじあました。
N響のS券くらいの金額でした。
マイスターは1階平土間前方の席でした。
歌手の声やドイツ語も明確に良く聞き取れたし、
オケは歌詞を覆い隠すほど大きすぎることも少なくて美音でした。
ティーレマンはこのオペラが好きなんだなーと思えるほどノリノリだし、
弱音・美音・パゥゼは自然です。
その瞬間、周辺の観客の意識が揃って集中するんですね。
本格的な収録マイクが林立していたし、
カメラ収録も入ってました。

幕間に、東アジア人とおぼしき観客たちのなかで、
ロピーの床にしゃがんでた男性、
ジーパンの女性やスニーカーの女性がいました。
作業員と見えてしまう様子でしたね。
その場を避けたものの、
地元の観客からは私もその仲間と同じに思われてるのでしょうね。

またティーレマンのオペラ公演に行きたいな。
345名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 22:18:20 ID:kx6QnNdY
だいたい次のCDリリースはいったい何になるのよ?!
346名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 23:38:27 ID:fDv7brZz
>>345
次かどうかは知らないがドイツ・レクイエムの予定はあるよ
347名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 00:58:39 ID:6QTQuL3q
>>332
どうやったら、これだけキレイニ録音できるの?
348名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 02:06:22 ID:EG+/jDkj
むこうの放送録音だから当たり前だよんw
349名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 10:12:08 ID:6QTQuL3q
>>348
ネットだと音悪くない?キレイな音で聞く方法あるの?
350名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 16:38:16 ID:ohX/yM3f
ネット経由の音でなく電波経由の音
351名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 22:58:39 ID:03lyKSba
d。なるほど、納得。
352名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 15:20:55 ID:HwjGenvy
マイスター公演3回目、4回目に行って帰国しました。
とりあえず概略書きます。
いずれも、かなりの数のマイクがステージとピットに設置あり。
序曲と間奏曲ではピットが収録用の照明で照らし出されていた。
カメラも6〜7台くらい両日入ってて、日により一部カメラの位置が変わってた。
ピットのオケは、日により主席含め一部の奏者が変わっていた。
ウイーンフィルのメシアンプロ定期のフルート主席は、
3回目は入りで、4回目は降り番。
コンマスはメシアンプロのウイーンフィル定期コンマスと同じヒンク。
3回目のストラックマンは、初日の3幕クライマックスの声の裏返りの付近は、
何とかしのいで歌っていたが、やはりその箇所は少し不安定になっていた。
4回目のストラックマンは、1幕2幕で、3幕分のスタミナも前倒しにして良かった。
で、3幕のみ降板で、これは事前掲示の予定通りと幕前のアナウンスにもあった通りの展開。
3幕はザックス役がコッホに交代、少しずつ調子に乗るもキャラが異なって仕方なし。
でも、コッホのおかげで公演が成立したようなもので、感謝です。
私は両日とも1階席前方のオケピットの近くでした。
歌手の声は小さいニュアンスを語る時でも問題なく聞こえましたし、
オケのアンサンブルも美音で良いバランスで聞こえました。
1階席の真ん中から後方の席で聞いた他の公演よりも良い印象でした。
また書きますね。
353名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 17:49:54 ID:TyME4cPb
報告乙
354名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 18:44:26 ID:Lk76hyhU
マイスター…パゥゼ…ロピー…序曲…主席…ストラックマン…
355名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 23:09:31 ID:TYtyG05h
ウィーンのマイスター収録したのだから当然商業発売になると思うけれど
音声はともかくビデオはどこのレーベルで発売するの?
昔のようにユニテルがないものだから権利がどこが持つのかわからない。
最悪放送だけされてでおしまいになるのかも。
356名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 23:18:18 ID:bbHcOENA
DG
357名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 16:07:27 ID:GdEqjf2o
保守
358名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 08:39:30 ID:oe9MXyLg
>>354
ストラックマン....シュタッツオーパー....

>その場を避けたものの、
>地元の観客からは私もその仲間と同じに思われてるのでしょうね。

充分その仲間じゃないですか
359名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 02:17:33 ID:vEQn2RaH
hoshu
360名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 02:33:05 ID:rvgt8FeH
ほしゅ
361名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 22:28:19 ID:xu8ttlyH
ミュンヘンのガスタイクでブルックナー聞きたい。

来日は当分ないだろうし。
362名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 16:00:34 ID:WcccBckc
うん、そうだけど、ブルックナー4番なら2月下旬に終わったよね。
今月は聖金曜日頃のウイーンのパルジファルに期待しよう。
363名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 18:49:30 ID:l6TjC2Sm
バイロイトリングってCDで発売しないの?
364名無しの笛の踊り:2008/03/09(日) 04:50:32 ID:kfrKffWF
バイロイトって言えば、2003年のタンホイザーってティ-レマン?
365名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 20:10:08 ID:vBCuseKN
来年はブル3か。
366名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 22:07:21 ID:S8snYj1N
ちょっと定期出演の回数減ったような印象があるな。
年末に第9やるのはいいね。年末休暇で行きたい。
367名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 14:48:01 ID:8qVQCnnK
俺は今日今更ながらティーレマンのブラ1を買ってきた。
今まで聞いてきた奴とは別にまた違った良さが響いていたな。
368名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 15:01:34 ID:uEGwilwP
今週ウイーンのティーレマン・パルジファル公演に行ってくるよ。
ティーレマン、キャンセルするなよ!
369名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 18:03:58 ID:uEGwilwP
今週ウイーンのティーレマン・パルジファル公演に行ってくるよ。
ティーレマン、キャンセルするなよ!
370名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 20:10:04 ID:Fit+c3+E
キャンセルするなよ!
キャンセルするなよ!

      上島竜平
371名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 00:56:10 ID:3UE2Vb/P
2005年頃にBPOとブル5をやってたのを
Radio Classiqueとかいう局が放送したようだが、
録音持っている人いる?裏青で出た気配もないしな。
372名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 11:06:06 ID:FA2t9HIx
ウィーンはキャンセルだよ。
373名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 11:10:35 ID:Frdvhov2
>>372
永久にウィーンとは疎遠になって欲しい
374名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 12:11:14 ID:v0Doy2ND
>>371
BPO膝録ならあるが、RQのはMPOの下記間違いだろ。仏人いい加減だから信用に足らん。
375名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 22:18:27 ID:mZyyY+It
hosyu
376名無しの笛の踊り:2008/03/21(金) 14:22:45 ID:ZjgFQFIa
ティーレマン腹がすごいことになってるな
VPO団員さんのブログの写真
一瞬彦麻呂(「これは料理のIT革命や〜」の人)かと思った
377名無しの笛の踊り:2008/03/21(金) 14:31:59 ID:YkyZ7/jO
>>376
なに、ますます太ったってか?!
378名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 19:03:09 ID:CsTYElYK
>>368-369
で、どうだったか、報告しろボケ!
379368:2008/03/24(月) 21:29:01 ID:CsTYElYK
>>378タン。
レスどうもれす。
まずは、ティーレマン振りました。
ウィーン・フィルのハゲタコ親父がピットに入ってました。
ヴァイオリン軍団はすごかったっす。
でも、ティーレマンの音楽が不十分でした。もう10年後に
もう一度聞いてみたいっす。
380371:2008/03/24(月) 22:10:29 ID:uy7mUQlI
>>374
それ聴きてぇ〜!
でもBPOのHPに間違いなく放送予定の記載があったんだよね。
381名無しの笛の踊り:2008/03/29(土) 09:11:02 ID:3yzgXA2Y
茶淹れマン
382名無しの笛の踊り:2008/03/29(土) 21:38:27 ID:3yzgXA2Y
お茶淹れマン、お茶をくれ。
383名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 11:19:16 ID:W+Da6CIt
ティーレマン、キャンセルするなよ!です。
帰国しました。
通常公演なのにオケとティーレマンは3日間リハをしたとのこと。
マイスター公演とは異なり、
キャストの変更は2回ともなし。
初日の前奏曲はティーレマンとオケは手探り感があったが、
幕が上がると早々に流れに乗った。
2日目は前奏曲の最初から決まってた。
上演中のオケと指揮者のコンタクトが頻繁に行われていた。
パートがフレーズを決めたら、
指揮者と奏者がアイコンタクトしあって微笑んでるのが頻繁。
384名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 11:19:40 ID:W+Da6CIt
歌手は2日目になると総じて調子を上げてた。
シュトゥラックマンだけは初日から素晴らしかったが、
地元の人曰く、シュトゥラックマンは普段からこれが平均と言ってた。
凄い!
1月のマイスター公演のザックスの時とは別人な出来具合。
コンマスはキュッヘル、チェロはマイスターのときと同じバルトロメォ。
マイスターのときと違って今回はオケのメンバーの入れ替えは無かったように見えた。
これはティーレマンが条件を出したのか?
初日のティーレマンはオケや歌手がうまく決めた時には、
たびたびgoodサインを出してたけど、
2日目はgoodサインがかなり減った分、
うなずきながら指揮することが多かった。
2日目は3幕が終わると、
ティーレマンはキュッヘルと抱き合った。
そしてピットの中を回って主だった奏者の所へ行って握手して回た。
1日目とは異なり、
2日目の終演後のカーテンコールでは、
(確か)1回目からティーレマンが歌手と一緒に姿を現した。
その瞬間、歌劇場の観客がほぼ総立ち状態になった。
私的には、初日は良さを考えながら聴くことができたが、
2日目は特別な凄さを覚えながらただただ作品に浸ることができた。
次のウイーンのシーズンにはティーレマンは登場しないとのウワサを現地で聞いて帰ってきた。

385名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 11:36:12 ID:nCAt+tsy
新年度のウイーン歌劇場のプログラム発表された。
やはりティーレマンは登場なし。
2009年2月にミュンヘンフィルで「バラの騎士」演奏会形式をやると、
ミュンヘンフィルの年間プログラムで発表されてる。
ウイーンで聞いた話では、
ミュンヘンフィルと歌手と一緒にバーデンバーデンで舞台上演をやるそうです。
386名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 18:09:01 ID:syOV6djk
>>385
バーデンバーデンはナガノのワーグナーは映像収録されてるしティーレマンのも収録されるかな。
387名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 21:49:17 ID:RaYEJBA1
シュトラックマンとかキュッヘルとかひどいなw
388名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 13:18:13 ID:6qvd69YW
WOWOWでやってたカラヤン特集にちょっと出てたが、アシスタントやってたのか
389名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 04:00:42 ID:9Z2xyy3V
ほしゅ
390名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 12:46:23 ID:Q/OQqm9k
>>387
コリン・ディヴィスと書くと噛みついてくる方ですか?w
391名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 23:09:46 ID:9SszMzSC
  ∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
392名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 15:03:20 ID:ri7zSpLf
裏青でVPOとのブル8出てるけど、ハース版なの?
393名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 21:41:57 ID:j6Sg4f7R
ベルリンとのブル8はレコーディングしないのか?
394名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 23:35:08 ID:Np8bnJTW
ゲイ、なのですか?
395名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 17:50:56 ID:+mbVHkci
なんで大植英次とかティーレマンとかはゲイと思われる傾向にあるのかw
396名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 18:09:50 ID:lhQ9JWqU
>>395
大植、MTT、エッシェンバッハはガチホモ。
ティーレマンはノーマル。
397名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 23:45:29 ID:zn5LtlOr
ティーレマンはガチと思ったんだけどなあ。
あの巨体に抱かれたい・・・。
398名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 11:08:04 ID:FctybLX5
ええっっ!!
てぃぃれまんて独身だったのですか?
そういえば、この前の来日も奥様らしき方は見なかったものなあ。
そうかあ。         ゲイねえ。    


>>396
すみません。 MTTて誰のこと?
399名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 11:25:09 ID:FctybLX5
398です。
わかりました。マイケルですね。
400名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 12:41:49 ID:3HlLj7/U
ホモじゃないけどネオナチです
401名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 12:55:43 ID:Rg2Jg3ny
サントリーばあさんに喰われた
402名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 13:08:37 ID:KN6UCxg5
マイケルが?

サントリーばあさんとは誰ぞや?  Sホールの女の人?
403名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 14:33:46 ID:Hvzf/sXj
レヴァインもガチだよな。
ランランはどうなの?
404名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 08:49:40 ID:ujkMqF+B
>>390
亀だがシュトラックマンもキュッヘルもティヴィスも全部どう考えても間違ってるだろ。
405名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 10:34:16 ID:c7MQ4Jg6
>>404
ティヴィスはどう考えても間違ってるよなw
406名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 07:58:57 ID:99BdCZM4
キュッヘルはどう考えても間違ってると言われると微妙だな。
キュッヒルにしても微妙。
407名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 15:22:31 ID:A8aiODUG
一番原語に近い表現となるとキュッヒョルだよね
408名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 20:05:38 ID:Le2dsOEO
12月のティーレマン指揮ベルリンフィル公演に行く人いますか?
ブルックナー8番やります。
409名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 21:46:43 ID:pITycET1
ベルリン・フィルにブル8は無理ぽ。
ヴァントが証明してるぽ。
ブル8はスポーツ音楽じゃないぽ。
MPhの公演の方がいいぽ。
410名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 22:04:13 ID:bO3a5uel
>>408
ブル8はスポーツだぽ。
ラトルかハーディングなら行くぽ。
411名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 12:28:07 ID:Sv+P5w49
クラシック音楽ではスポーツ的ってどうして否定的な文脈で使われるんだろうね。
音楽も肉体を使った運動のひとつであり、スポーツ的な俊敏さ、リズム感の良さ、運動神経の良さは
マイナス要素ではないと思うのだが。なにか肉体より精神を上に置こうとする誤った解釈が蔓延しているな。

ま、コーホーが悪いんだろうけどw
412名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 20:15:59 ID:GXpxKafg
レス違いだけですみません。
BPOとヴァントによる最初のブル8放送録音は、
数年後のライブ収録RCA録音盤よりも評価したい。
前者のティンパニー担当はO.フォーグラー教授と思われる。

ティーレマン指揮だとBPOの1回券は入手困難かな?
それとも彼はベルリンではあまり人気高くない?入手容易?
ベルリンの事情をよく知らない者だけど、
3日連続でブル8体験したいな。
413名無しの笛の踊り:2008/05/27(火) 21:11:07 ID:YhgU2mGB
おいおい・・・ウィーン・フィルと来シーズンから
ベートーヴェンのツィクルスやるらしいじゃないか!

レコーディングもあるんだろうか。あるんだろうなあ。
1番&2番からスタートだもんなあ。
414名無しの笛の踊り:2008/05/27(火) 21:48:02 ID:TAXSb7Pb
>>413
第9は既に定期で振ってるな。
なかなかよい演奏だったがバイロイトとの白熱の第9がCD化されんかしらん。
415名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 10:53:22 ID:kU1lQaG5
裏青でおk
416名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 20:13:33 ID:QtAzqGww
>>413 レコーディングするとなると、VPOにとってはラトルいらいの全集か。

ティーレマンなら、ベートーヴェンよりも中断してるR・シュトラウスシリーズを
録音してほしかった。
417名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 00:15:57 ID:80Qc1JSH
R.シュトラウスはもう終わってしまったの?
発売待機中のがあるんじゃなかったっけ
418名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 16:03:35 ID:kmN4b13a
ツァラ・ドンファン・死と変容、ティーレマン指揮でまだ出ないのかな?

ティーレマンVPO・第9をラジオで聴いた。
当時自分は気に入ったよ。
その彼がウイーンフィル定期で今年冬にべト1,2、
来春に3,4か、聴きたいな。
12月最初にウイーンフィル定期べト1,2を聴いて、
翌週ベルリンでブル8聴くと10日以上の滞在になってしまう。
両方聴きたいけど無理だ。

彼が担当するバイロイト・リングは何年までなのでしょか?
419名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 16:33:09 ID:5R19rgPH
>>418
> 彼が担当するバイロイト・リングは何年までなのでしょか?
>

1976
↓ パトリス・シェロー
1980

1983
↓ ピーター・ホール
1986

1988
↓ ハリー・ クプファー
1992

1994
↓ アルフレート・キルヒナー
1998

2000 
↓ ユルゲン・フリム
2004

2006
↓ タンクレード・ドルスト


指環に外部の演出家を招くようになったシェロー以降では大体四〜五年上演して一年休みを繰り返しているだな。
極端に評判の悪かったホールでも四年、その他は五年。
ドルストがイマイチとはいえティーレマンの評価は高いから2010年で終わりだろう。
420名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 20:44:14 ID:GYT29zr5
>>413
2010年にVPOサントリーシリーズでベト・ツィクルスやる。
421名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 21:43:08 ID:kmN4b13a
420:本当?やったー!
そうだと嬉しいね。
全部行きたい!
422名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 19:07:54 ID:Oy26JAim
>>420
本当?
もう2年後のことまで決まっているのか。
423名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 23:16:07 ID:Wlno06Yd
また落ちるぞ。
424名無しの笛の踊り:2008/06/25(水) 20:20:24 ID:TjrSA4Jc
バイロイト各演目初日のラジオ中継がまもなく来月ですね!
425名無しの笛の踊り:2008/06/30(月) 00:38:50 ID:Etb1jKVu
白鵬に似てるな
426名無しの笛の踊り:2008/07/01(火) 15:03:19 ID:g93GfoEC
あと数週間でバイロイト音楽祭のゲネプロ公演が始まるね。
ティーレマンのリングのゲネプロ聴きたいな!
現地でもゲネプロ・チケット余った人がいるかもな、、、。
Suche!
427名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 03:28:31 ID:V89pNOkk
今年はストリームで録音できるの?
428名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 23:32:28 ID:RmKbwzsv
カラヤンに最も近い男ってホント?
429名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 18:56:54 ID:T1jmjIgr
嘘です。
430名無しの笛の踊り:2008/07/08(火) 21:11:31 ID:OshLUao5
恵美のシャチョウが聡をスターにするって言ってた
431名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 17:49:33 ID:/igda5DC
バイロイトのジークフリート・ゲネプロが21日。
どうだったんだろう、聴いた人レポ求む!
いよいよ来週はバイロイト・リング・ラジオ中継週間!
432名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 17:51:14 ID:SsOIueJv
クライマックスがない早漏指揮者!
433名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 08:45:20 ID:eDnHiAxK
モーストリーによるとVPOとベートーヴェンツィクルスをやって映像収録するらしい。
とりあえず来シーズンは1〜4番だとさ。
VPOのベートヴェン全集はアバド、ラトル以来。
映像収録はバーンスタイン以来だ。
ドイツでの期待度の高さがわかる。
434名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 09:45:46 ID:2l9rCbLp
VPOファンとしては
がっかりだよ
435名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 09:50:08 ID:t7dUgM8Z
映像になるのか。


しかし、ベートーヴェンは今まで聴いた限りだとそんなに合ってないような気が
しないでもない。R・シュトラウスチクルスとかをやってほしい。
436名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 19:34:25 ID:iCkCrpF8
ティーレマンって映像で見栄えのする指揮じゃないと思うけど。
音だけのほうがうれしかったな。
437名無しの笛の踊り:2008/07/25(金) 21:57:56 ID:ELo3Uc6X
それ以前に、いじり過ぎ
438名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 09:48:55 ID:RYIbGlbn
>>437
ティーレマンでいじりすぎってw
アホ?w
ロクにベートーヴェンも聞いたことないんだな最近のガキはw
439名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 09:56:50 ID:aWSp86Gv
ヒヒヒ早漏指揮者
440名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 15:15:07 ID:068waTrp
手入れマン
441名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 15:46:57 ID:Isb2Svba
>>438
信者涙目www
442名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 17:51:47 ID:5sn3ziK7
バレンボイムにちょっと毛が生えたような演奏だな。

こいつは伸びない・

ホモだし、マザコンだし!
443名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 08:14:01 ID:sTQRHQkh
ホモでマザコンでネオナチって一体…
444名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 08:31:22 ID:DG4Cf/9P
444ゲット
445名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 09:09:51 ID:wox84ew8
「日本にきたらフルヴェンのCDがいっぱい買える!ウヒ!」
とか言ってる人がべト全をつくるのはどうかと思う。
446名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 18:09:01 ID:EUzYxA+M
喪前ら、CSクラシカジャパンに入ってるか?カラヤンとのツーショット写真が見れたぞ。
447名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 18:11:10 ID:VQOQIEVA
ああ、あの「早漏」指揮者の手入れマンか!
448Parsifal:2008/08/02(土) 22:17:06 ID:xwqi4qAc
そうや手入れマンや。
阿呆の管野よぉ、パルジファルみたいに今日も実況書き込みすんやろ?
449名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 23:27:54 ID:yEykhlV8
ブル8録音してもらいたい。
できれば全集で。
450名無しの笛の踊り:2008/08/24(日) 10:28:14 ID:RsUc4c4T
昨年、ミュンヘン・フィルとウィーン・フィルでやったときにどちらかはCD化
されると思ったんだけどなあ。ウィーン・フィルの方をムジークフェラインで
聴いた知り合いがいるんだがマイク(明らかに放送用ではなく録音用)も
立ってたらしいし。
451名無しの笛の踊り:2008/08/24(日) 10:40:42 ID:1mncN1jb
>>450
ウィーンのは生中継されてたもの
452名無しの笛の踊り:2008/08/25(月) 21:23:36 ID:UuKQmI1y
ミュンヘンとウィーンで何で違う版使ったんだろ<ブル8
453名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 10:49:03 ID:7UJjXNTr
DGの期待の星のはずが…書き込みないね。
いや嫌いじゃないけど。
454名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 11:07:26 ID:k/T1dTYH
2015年 バイロイト音楽祭 「トリスタンとイゾルデ」

  指揮ティーレマンに決定

455名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 11:53:14 ID:fVAIRRHq
>>454
今頃何言ってんの?
1ヶ月遅れだよw
456名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 13:54:39 ID:NQB5Ni0C
>>453
もう2chも終わりだろw
荒らしとちゃちゃ入れる馬鹿しかいないからなw
457名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 21:47:33 ID:S/RK3CFn
DGの期待の星なのに、セッション録音はさせてもらえないねえ。
458名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 14:12:18 ID:hbkNdCK2
2014年 バイロイト音楽祭 「オランダ人」も指揮ティーレマンだよね。

459名無しの笛の踊り:2008/09/11(木) 15:11:26 ID:/48Re3Z0
>>457
何こいつすげえ馬鹿w
460名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 21:05:26 ID:AS2bpVKD
>>457
いまセッション録音している人がいたら教えてほしい。
あ、フレミングとのシュトラウス歌曲集はセッション録音か。デッカだけど。
アバドのせいでDGはセッション録音ができなくなったんだよね。
461名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 21:15:54 ID:NoKzIi5t
>>460
>アバドのせいでDGはセッション録音ができなくなったんだよね。

これはどういう理由なのですか?
FALSTAFFまではセッションでしたよね?

フレミングとのシュトラウス歌曲集は、伴奏はすごくよいけど、フレミングの
調子があまりよくないような・・・。

462名無しの笛の踊り:2008/09/27(土) 20:17:18 ID:IEELnETd
保守
463名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 01:39:59 ID:O4RnPUAz
VPO来日でブル8もやってほしいな。
464名無しの笛の踊り:2008/10/02(木) 00:00:09 ID:gI3vFYZi
ウィーンpoとの映像によるベートーヴェン交響曲全集、とても楽しみ。
5年前のウィーンpoとの来日公演での「田園」聴いたけど、重心の低い響きでありながら田舎の清澄な空気のようなさわやかさも感じられる演奏で、とても良かった。

後半プロの「英雄の生涯」も恰幅の大きい演奏で楽しめた。
第2部「英雄の敵」が始まってすぐのシンバルの擦過音が憎々しげな感じで、聴いてて思わずゾクッとした。

ロビーで売っていた「英雄の生涯」のCDを購入、終演後に楽屋に行ってティーレマンからサインをしてもらったよ。
彫りの深いドイツ人女性が傍らにいて、ティーレマンは何やらイラついた感じで彼女に何事かまくし立てていた。
紺のジーンズをはき、ピンクのジャンパーを着ており、悪いけどダサいファッションのとっちゃんボーヤという感じだったのには笑
(2003年11月9日 新潟市芸術文化会館=りゅーとぴあ)
465名無しの笛の踊り:2008/10/02(木) 00:01:32 ID:iLjpPOpf
ホモのゲテモノ指揮者!
466名無しの笛の踊り:2008/10/02(木) 00:05:05 ID:yOXf93tx
ナチズム
467名無しの笛の踊り:2008/10/02(木) 00:29:15 ID:uGAQc08x
>>466
このバカ自演がばれないとおもてんのかな?w
468名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 20:02:06 ID:PPP6a9dn
あげ
469名無しの笛の踊り:2008/10/12(日) 10:48:05 ID:riMQCczg
ティーレマンを聴くと、迷いのなさとか揺るぎなさとかをいつも感じるんだけど、
歌劇場から苦労を積んできた指揮者はそうなのかな
470名無しの笛の踊り:2008/10/12(日) 18:35:15 ID:UGZ4ppqY
今日はティーレマンのベルリンフィル公演チケットの販売日だったね。
ネットの座席表から売り出し中の座席が短い時間で次々と消えていって、
早々に完売間際になって窓口電話扱いだけに変わったね。
希望の座席が買えたのでこれで一応安心。

464:
ウイーンの公演プログラムにサインしてもらったときに、
「何何?おお、これね!」と言って彼は丁寧に対応してくれたよ。
時と場所によるだろうけど。
471名無しの笛の踊り:2008/10/12(日) 18:44:47 ID:jwoHnbIE
>>470
何日の公演に行くの?
472名無しの笛の踊り:2008/10/13(月) 02:20:52 ID:SbfIDui3
茶淹れ人
473名無しの笛の踊り:2008/10/13(月) 02:36:23 ID:0sKkTMve
>>472
面白いか?w

面白い事思いついてよかったなw

夜中の2時だから面白くてしかたないんだろうなw
474名無しの笛の踊り:2008/10/13(月) 14:05:37 ID:lRQR2INL
手入れ男
475名無しの笛の踊り:2008/10/13(月) 20:46:00 ID:AaB/txFG
470:
13日です。
476名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 12:44:58 ID:AyQ3J4nO
>>475
クリスマスの時期だし、ベルリンは綺麗だろうな。
楽しんできてくれぃ。ワタシャ休み取れなかった。
477名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 20:22:43 ID:Wk4/Fc9h
>>475
れぽヨロ
478名無しの笛の踊り:2008/10/19(日) 20:16:22 ID:vCcyNdO9
476:ありがとう。
ああ、クリスマスでしたね。
冬のベルリンは初めてです。
ティーレマンとベルリンフィルのブル8ガチンコ取り組みを見物してきます。
両者の音楽言語がチグハグ・ギクシャクするかもしれない。
どうなるのか怖いもの観たさな心境です。
479名無しの笛の踊り:2008/11/05(水) 21:35:09 ID:+MXLwVi3
Musikverein, Großer Saal
Wiener Philharmoniker
Christian Thielemann, Dirigent

Beethoven-Zyklus - Christian Thielemann / 3
27.11.2009
Symphonie Nr. 8
Symphonie Nr. 7

Beethoven-Zyklus - Christian Thielemann / 4
13.04.2010
Symphonie Nr. 6 "Sinfonia pastorale"
Symphonie Nr. 5

Beethoven-Zyklus - Christian Thielemann / 5
24.04.2010
Symphonie Nr. 9
480名無しの笛の踊り:2008/11/06(木) 02:21:13 ID:WbnnaTcT
BPOとのブル8は現地でラジオ生中継があるな。
481名無しの笛の踊り:2008/11/06(木) 02:50:28 ID:Pv56AzIv
ふむ。では、ネットラジオから「早くやれー」とか、「ええぞ、ええぞー」とか「よっ大統領!」
とか聞こえてきたら、それは俺の声だといえよう。
482名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 13:12:05 ID:yVygRBXP
サントリーホールの来年予定表では、
ティーレマンミュンヘンフィル来日は書いてないね。
ブル8が聴けなくて残念だ。
483名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 13:15:54 ID:Pc5uSrBC
中一年じゃ来ないだろうね。
484名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 13:21:09 ID:yVygRBXP
Musikverein Großer Saal
Munchner Philharmoniker
Christian Thielemann

5/27 2009
:Robert Schumann
Ouverture, Scherzo und Finale,op.52
:Edvard Grieg
Konzert Klavier und Orchester mit Rudolf Buchbinder
:Robert Schumann
Symphonie Nr. 3 "Rheinische"

5/28 2009
Bruckner
:Symphonie Nr. 8
485名無しの笛の踊り:2008/12/03(水) 23:41:49 ID:ex9XNZsl
NHKがベト全の放映権ゲットしたらしいじゃん!
486名無しの笛の踊り:2008/12/04(木) 00:03:07 ID:TWyiaTnA
それ本当なら楽しみだね。
2011年秋のVPOサントリー定期でべト全やってほしい。
今夜27:00からティーレマン・1月・ウイーンのマイスターをNRKでやるね。
来週はベルリンフィル定期でブル8もある!
487名無しの笛の踊り:2008/12/04(木) 09:11:18 ID:axXZc4Bq
いずれDVDで発売されるものなんて放送せんでいい!!
外オケの来日公演とかそっちの放映権に力入れろよNHK!!
488名無しの笛の踊り:2008/12/04(木) 12:22:50 ID:wVECZOsg
ていうかウィーンのマイスタージンガーはいつでるんだ?
489名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 08:04:08 ID:cR+u+1zo
ウィーンのマイスタージンガーは3satでテレビ放映された。
5日分からどう編集したのかな?
キャストが予定通りそろってた3日目のテイク中心?
DVD化を待ってる。
今週放送してたNRK Klassisk のティーレマン・マイスター初日は高音質で、
当日のライブ放送よりもステージやオケの動きが良く分かる。



490〜(絶頂まにあ@逝時ゎ一緒!(。  ;ё;。) :2008/12/06(土) 08:17:33 ID:JcocdFZM
んんんん?てれまんスレ?ヽ( ;◎;З;◎;,)ノ
なんか知らんけど?
491名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 15:02:01 ID:KFIvhNBt
ミュンヘン・フィルとの相性も素晴らしいが
いずれベルリン・フィルの音楽監督やってもらいたい。
492名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 16:11:51 ID:7iXm4D3c
ティーレマンのマイスタージンガー早くみたいな。
出来ればBDで。
メインキャスト中心てことはゲネプロの映像も使ってるんだろう。
アラーニャが二日目で降りたアイーダでもちゃんとDVDで発売されたしw
493名無しの笛の踊り:2008/12/14(日) 21:17:05 ID:LgkhgO3b
へ-☆ヘ
ミ ^▽^ミ
c(,_uuノ
494名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 14:15:40 ID:sE5hkpqH
あげ
495名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 19:31:50 ID:IkrAuchL
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育(社会科学専攻) 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法A  ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策個別
61 青山国際政経A (国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済個別 同志社商フレA 同志社商フレB
60 青山学院国際政経A(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学A 関大法個別 関大政策 関学法A 関学商A 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人
496名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 23:38:26 ID:s2NbMBWO
ティーレマン=BPOのブル8がBPOのデジタルコンサートホールで有料
配信しているよ。ダウンロード不可だが。期間中は何度でも聴けるらしい。

演奏は、パソコンでも支障ないようにかなり音質処理しているのか、充分満足
できた。生の代わりには成らないが、スポットで購入するならば在京オケを
聴きに行くよりは意味があるかも。ラトル以外の客演指揮者なら期待できそう。
497名無しの笛の踊り:2009/01/08(木) 09:18:25 ID:Ta46k+Wp
バンバンCD出すようです
498名無しの笛の踊り:2009/01/08(木) 10:39:20 ID:WuoymwNI
そうしてください
499名無しの笛の踊り:2009/01/08(木) 10:54:21 ID:hxdQN+/X
>>497
BPOレーベルで?
500名無しの笛の踊り:2009/01/08(木) 11:32:26 ID:R0jWZWwA
保守
501名無しの笛の踊り:2009/01/08(木) 13:05:34 ID:JCis0Ik+
496さんへ
情報ありがとう。
素晴らしい。
1200円くらいでこれだけ経験できれば満足。
ティーレマン定期の3日目最終日公演が収録されてるね。
3日間の中でももっとも充実していた演奏が残っているのは幸せだ。
無人モニターカメラのような警備用カメラみたいな小型カメラが会場内に多数固定設置されてた。
それらがデジタルコンサート収録用だったのか。
502名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 00:33:43 ID:r7Kiwqog
いわゆる「ドイツ本流」はこの人という理解で良いですか?
503496:2009/01/09(金) 04:41:27 ID:+rE4Eoxa
映像保存が出来ないので、とりあえず音声だけサウンドカードでアナログ保存して
CDにしてみました。個人で愉しむんだから問題ないでしょ。
この演奏はすばらしいねえ。フィナーレのコーダの入りのティンパニのアクセントの
付け方が、「タ・ターン」ではなく、「ター・ターン」となっているので、重厚さが
出ている。

もはやDGGにはティーレマンのCDは期待できないから、BPOレーベルで出して貰なり
デジタルコンサートホールでどんどん配信して貰いたい。
504496:2009/01/09(金) 04:42:22 ID:+rE4Eoxa
それから、期間中何回でもというのはシーズンチケットのみで
普通のアーカイブのやつは2日間だけらしいので注意してください。
505名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 12:02:25 ID:Qpa45/Cc
同じベルリンフィルで
9月のラトルのブル9と
12月のティレのブル8で
どうしてこうも演奏の荒さが
目立つのかと思うね。

客演をなめているのか、
監督ラトルの指揮でなきゃ
反応しない集団なのか・・・

しょぼい。
506名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 18:27:51 ID:4KH61b0s
UNITELのサイトを見たんだが、MPOとブル4と7の映像を製作してたんだね。
507名無しの笛の踊り:2009/01/13(火) 15:42:48 ID:my3h4flH
BPOはティーレマンに反応するというよりも、
ティーレマンの方向に乗ってBPOが自走式に進むのを指揮者が見守って要所要所で掴んでいたと思った。
演奏中、奏者たち同士で頻繁にコンタクト取り合って聴き合って奏でていた。
特に3日目は奏者は指揮者を見る頻度が減ってた。
ブル8公演は息をするのもはばかられる位に丁寧な音楽で、
特に3日目の観客の静寂は、丁寧な音楽を壊すことなく守ってくれてた。
508名無しの笛の踊り:2009/01/13(火) 16:41:26 ID:DD9xlaCd
>>507
美化してるねぇ
509名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 00:43:15 ID:tmaOaLIG
BPOの映像はアナログ伝送すれば録画できませんか?
510名無しの笛の踊り:2009/01/15(木) 12:18:14 ID:8fugWhk2
手入れMAN
511名無しの笛の踊り:2009/01/15(木) 12:26:41 ID:E/6wv/dx
まあいやらしい
512名無しの笛の踊り:2009/01/15(木) 14:52:52 ID:Fchcpe3A
510 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/01/15(木) 12:18:14 ID:8fugWhk2
手入れMAN

511 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2009/01/15(木) 12:26:41 ID:E/6wv/dx
まあいやらしい
513名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 18:55:15 ID:kK0Cster
>>482>>483
2010年3月来日!
514名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 09:33:39 ID:elLHpao1
よっしゃー!!
んで、プログラムは?
515名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 17:58:28 ID:W88BJLVV
>>514
タンホイザー序曲、ブラームスVn協、運命で、ソロはレーピン
この他にブルックナー(本人によると8番)のプログラムも
R.シュトラウスがどうのこうのとも言ってたけど、そっちは流れたっぽい
地方公演あり
516名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 19:37:39 ID:LdYR3Cs3
>>515
それミュンヒェン?
517名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 20:31:32 ID:W88BJLVV
>>516
ミュンヘン・フィル
518516:2009/01/19(月) 23:28:40 ID:BXxl4zkv
>>517
d楽しみだね
519名無しの笛の踊り:2009/01/20(火) 02:07:33 ID:0T8StQil
まあいやらしい
520名無しの笛の踊り:2009/01/20(火) 08:22:25 ID:T+hcV0D3
ブル8とは楽しみだ!
521名無しの笛の踊り:2009/01/20(火) 14:08:38 ID:4P7cSUoP
2chの書き込みを信じる馬鹿w
522名無しの笛の踊り:2009/01/20(火) 17:37:34 ID:pBhGFVdB
2chの書き込みを信じていると信じている馬鹿w
523名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 07:53:03 ID:B087WlE5
まあいやらしい
524名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 08:16:08 ID:ms88Touq
前回の来日前のサントリーホールによるインタビューに
「5番か8番のどちらかをやりたかった」と答えてるから次は8番というのが順当だろう。
525名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 11:30:30 ID:tRoOUmaS
いっそブルックナーの交響曲全曲演奏をやってほしい
526名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 17:35:07 ID:ccrqw8By
>>515 地方公演はどこ

527名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 17:51:51 ID:6OQ31YUb
名古屋公演はタンホイザー序曲、ブラームスVn協、運命。
はっきり言ってつまらないプログラムだと思う。
528名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 17:58:02 ID:en238ayS
つまらんプログラムだな
KAハルトマンとかフランツ・シュミットやれよ
529名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 18:58:21 ID:ms88Touq
名古屋ホントにそれなの?
なんのヒネリもないな。
いや、ヒネリなんかいらないからもっと堂々たるプログラムで勝負して欲しいね。

それにしてもさすがに今回はブラ1やらないよね。
530名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 19:32:24 ID:bvqkT7Ux
得意のプフィッツナーをやってほしいね。
名古屋公演は聴き手を馬鹿にしている。
531名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 12:53:52 ID:4wBsayA2
まあいやらしい
532名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 11:46:19 ID:UKkanJyK
ほしゅ
533名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 15:53:05 ID:rYBhc1zY
534名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 18:50:25 ID:aGdWYgtt
チェリ、ヴァントを継ぐ真のブルックナー大家は彼に決まり。
535名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 13:51:28 ID:Qv2Wwo3h
一言で言えば、年齢の割に爺むさい。
536名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 02:31:24 ID:IrrJLAqj
ほしゅ
537名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 13:08:54 ID:B4s931Ww
>>535
だな。
だが、今年からピリオドに目覚めて、快速テンポでハイドンを超速演奏したり
オーランドやオルフェオを得意な演目にしたりすると予想。
538名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 22:48:54 ID:fiMTNAZP
>>537
それはない
539名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 20:59:28 ID:juhMzzqW
ティーレマンまでそんなことやったらもうおしまいだよ
540名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 17:56:47 ID:wzNVW2S2
>>535
「とっちゃん坊や」ってイメージだな。
指揮者としては若いのに大家風な演奏を志向する人ってどこか嘘っぽくてアレだ。
541名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 18:13:22 ID:AtPmayAU
ハイチンコとか昔から最悪だったなw
542名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 17:16:45 ID:dILLNmyn
Heute! この後すぐ放送!

Berliner Philharmoniker,
Dirigent: Christian Thielemann.
Anton Bruckner: Sym8
3日目公演の中継録音

Oe1.ORFネットラジオ
JST:19:03
現地11:03
543名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 15:02:24 ID:MJfCNDpJ
出た当初はアナクロって言われてたけど
今となっては物凄い貴重な人物に思えてきた。
544名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 16:56:49 ID:eMEqUVt/
アナクロというより正統派だ。
ラトルとかハーディングみたいな食わせ者ばっかじゃクラシックは終っちゃうよ。
連中はアンチデーゼとして面白いだけであって本流がしっかりしてないとな。
545名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 01:48:05 ID:Ldn9dd7L
>>544
また、恥ずかしい紋切り型な物言いだね。高校生ですか?
546名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 09:03:53 ID:wdr6v4TK
DIRIGENT(CD-R)から出ているBPOとのブルックナー8番、聴かれた方いますか?
547名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 09:21:12 ID:uYtTDDc+
時代遅れが売りなんで商売が楽ですよ(笑)
548名無しの笛の踊り:2009/03/08(日) 11:52:37 ID:Klf03JjD
>>547
時代遅れ(笑)・・・この馬鹿聴いた事あるの?www
549名無しの笛の踊り:2009/03/09(月) 10:42:03 ID:DBkJQcN+
>>541
亀レスだが、ハイティンクは真逆だろ。
550名無しの笛の踊り:2009/03/18(水) 19:03:02 ID:4VN2PfoO
とっちゃん坊やって、年取ってるのに態度などが幼稚だってことだから
ティーレマンとは逆だよな
551名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 00:51:46 ID:pxVutKLr
2010年3月24〜29日
大阪、名古屋、福岡、横浜、東京

A ワーグナー「タンホイザー」序曲
  ブラームス ヴァイオリン協奏曲(ワディム・レーピン)
  ベートーヴェン 交響曲第5番

B ブルックナー 交響曲第8番

ソースはミュンヘンフィルの公式プログラム。
552名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 01:04:12 ID:JoZpOOGL
姉妹都市の札幌には来ないのか?
金ないもんなw
553名無しの笛の踊り:2009/03/19(木) 01:45:15 ID:LNHWYj6g
ほら見ろ!
ブル8じゃないか
だから俺が散々8番やるぞ8番やるぞと(ry
554名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 16:45:53 ID:AeBMTRkE
Japan-Tournee
24.–29. März 2009
Osaka, Nagoya, Fukuoka, Yokohama, Tokyo
Christian Thielemann Dirigent
Vadim Repin Violine

Programm 1
Richard Wagner
Ouvertüre zu „Tannhäuser“
Johannes Brahms
Violinkonzert
Ludwig van Beethoven
Symphonie Nr. 5

Programm 2
Anton Bruckner
Symphonie Nr. 8

Programn-2が、
3/25都響インバルのブル8,
3/26読響スクロバのブル8とぶつかりませんように!
ミュンヘンフィルHPに表示されている公演都市の順番で来てくれ!
555名無しの笛の踊り:2009/03/20(金) 18:20:23 ID:7pvRND6L
>>554

24 大阪 Aプロ(可能性は低いがBプロかも)
25 名古屋 Aプロ
26 福岡 Aプロ
28 横浜 Aプロ
29 東京 Bプロ

まぁたぶんこんな感じだろう
556名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 01:25:19 ID:bLeP+hub
1年後か、待ち遠しい。
557名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 03:20:50 ID:5OclpFIw
>>554
スクロヴァはともかくインバルのブルックナーに一体何を期待してるんだ?w
558名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 12:15:34 ID:gKQcEIsP
27 横浜 Aプロ
28 東京 Bプロ
29 東京 Aプロ
だといいな!

ミュンヘンフィルの次シーズン定期で彼が取り上げるなかで、
ブル9、アルペン交響曲、ブル5を聴きたいな
559名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 13:02:01 ID:h2vXRuSU
チケット代はまた馬鹿高いのか。
560名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 13:02:03 ID:hDSCIQyv
>>558
それだと毎日公演になるからないでしょw
福岡→関東の移動日は休みになるはず
561名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 12:08:26 ID:2cMaFV/X
手入れマン
562名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 13:37:35 ID:QQ6m468g
ベネディクト16世就任祝賀コンサートを振ってたんだな。
ただタンホイザー序曲なんかふさわしい曲目かな??
プフィッツナーのパレストリーナ序曲とかも..
563名無しの笛の踊り:2009/03/24(火) 17:14:52 ID:gavrWuZe
>>561
菅野の糞馬鹿と一緒だなw
つうかお前菅野?w
564名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 15:57:35 ID:amMMeMbq
本日午後7時半から,NHK FM

− クリスティアン・ティーレマン指揮による
    ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団の定期演奏会 −

「交響曲 第1番 ハ長調 作品21」    ベートーベン作曲
                      (27分26秒)

「バイオリン協奏曲 ニ短調」         シューマン作曲
                      (28分22秒)
             (バイオリン)ライナー・キュッヒル

「交響曲 第2番 ニ長調 作品36」    ベートーベン作曲
                      (33分48秒)

        (管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
            (指揮)クリスティアン・ティーレマン
  〜オーストリア・ウィーン楽友協会で収録〜
                  <2008/11/30>
  (オーストリア放送協会提供)
565名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 08:43:59 ID:+h+vRlNi
ティーレマン氏の録音少な過ぎるよ〜
よくヤフオクなんかに出品されてるブート物のCD-Rも少なくなってるな。
氏が録音に消極的なのでせうか?それともDG側の契約の問題?
566名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 13:53:06 ID:jzmSN8hQ
ティーレマン・サイドはDGよりもUNITEL CASSICSを重視してるから、
DGには消極的。
567名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 14:31:27 ID:OzhVx5e1
>>565
彼はカラヤンとかラトルみたいに広大なレパートリーのある人じゃないからね。
しかもこのCD不況だしね。
それを考えれば極端に少ないと言うほどではない。
それと今後は一気に増えるよ。
まずバイロイトの指環が全曲CD化される。
今年はウィーフィルとのベートーヴェンの交響曲全集もCDとHD映像で出るビッグプロジェクトもある。
ウィーンのマイスタージンガーもDVDで出るらしい。
と言う事は指環、トリスタン、パルジファル、マイスタージンガーとワーグナー後期の楽劇全部がDGという大手レーベルで出るわけ。
あ、後バーデンバーデンのばらの騎士も近いうちにDVDで出るらしい。
568名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 00:10:25 ID:RUeP1mjv
マイスタージンガーは結局出るの?お蔵入りになったとかいう話を
耳にしたもので。
569名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 02:40:17 ID:5Vkvo2HE
>>568
主役のザックスが不調だったらしいけど大金掛けて映像収録までしたのに今更お蔵入り出来るのかねえ。
Youtubeに一部上がってるから放送だけはされたんだろうが。
570名無しの笛の踊り:2009/04/22(水) 17:32:31 ID:yqN5rp9D
シューマン交響曲全部はとりあえず出たし、ベートーヴェンはまもなく出ると。あとはブラームス、ブルックナーに多いに期待!
571名無しの笛の踊り:2009/04/22(水) 20:30:50 ID:451w+nPM
3Satで放送されたウィーンのマイスタージンガーがDVD販売されるならうれしい、
DVDリリースはティーレマンが認めたがらなかったという噂を聞いたけど。
572名無しの笛の踊り:2009/04/22(水) 20:58:19 ID:d8996Yxa
あとはラフマニノフだな
573名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 20:35:38 ID:3sqxfYh1
福岡は3/27でブルックナーですよ。
574名無しの笛の踊り:2009/04/26(日) 15:16:24 ID:yfUGAL/x
らふま似の負は絶対無い。
575名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 19:02:05 ID:P23SW82E
lfjの企業ブースで配布してたチラシ情報では、CSクラシカでマイスターとブル4
ベー1,2を年内に放送する予定だそうだ。ツァラトストラはかく語りきも放送
するらしく、宣伝映像で流していた。
576名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 18:19:09 ID:HPhR3W0o
>>574
そんな貴方にお聞きしたい。ティーレマンの演奏でこれから聞きたいのはどの作曲家?
「ぜひ聞きたい」と「間違っても聞きたくない」と「彼がそれを演奏することはないだろう」
を一つずつ挙げるとすると?

ティーレマンのハイドン
ティーレマンのベルク
ティーレマンのオネゲル
ティーレマンのヒンデミット
ティーレマンのヘンデル
ティーレマンのプーランク
ティーレマンのドビュッシー
ティーレマンのクルトワイル
ティーレマンのシューベルト
ティーレマンのバルトーク
ティーレマンのプロコフィエフ
ティーレマンのメンデルスゾーン
ティーレマンのオッフェンバック
ティーレマンのメシアン
ティーレマンのシェーンベルク
ティーレマンのマーラー
ティーレマンのドヴォルザーク
577名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 20:54:23 ID:Nv9gJecP
ティレマンで聞きたいのはワーグナーだけ。
それ以外は不要だぽい。
578名無しの笛の踊り:2009/05/08(金) 13:38:43 ID:v0hhz9Z6
ティレドヴォ聴きたい
579名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 16:24:02 ID:wSM3Thq2
ティーレマンのヒンデミット、ドビュッシーはあり得るが、
ティーレマンのヘンデル、ハイドン、プーランクはないだろう。常識敵に考えて。
580名無しの笛の踊り:2009/05/09(土) 20:18:35 ID:4wtO3iXB
天地創造やってるし。
水上の音楽もやりそうだな。
プーランクは作品自体知らんかもな。
581名無しの笛の踊り:2009/05/10(日) 13:17:25 ID:UVxbKblK
>>577 ティーレマンはワーグナーよりむしろR・シュトラウスの方が良いと思う。

>>580 指揮者を馬鹿にしすぎだろ
582580:2009/05/10(日) 17:21:25 ID:6MtD4ot2
>>581
真面目に書いたつもりだったんだがなァ。

そんなに糞真面目に議論したかったんなら、今迄指揮した作品リストを上げてみろよ。
ドビュッシーもやってるし、イメージとかけ離れている作品もすでに指揮してるよ。
583名無しの笛の踊り:2009/05/11(月) 14:57:51 ID:v1NQ0avr
DOBでの「西部の娘」
ボローニャ歌劇場時代の「オテロ」などのイタオペもあったそうな。
彼のイタオペも将来聴きたい。
584名無しの笛の踊り:2009/05/11(月) 19:52:39 ID:dYHonBnK
ティーレマンはプッチーニも結構得意らしいな。
585名無しの笛の踊り:2009/05/11(月) 22:27:35 ID:Lm4NoQfC
>>582 「プーランクは作品自体知らんかもな」っていうのが「馬鹿にしすぎ」
ってことだろ。
586名無しの笛の踊り:2009/05/11(月) 22:41:38 ID:LS4qt7Ok
プーランクを高く買いすぎでないの?そんなにドイツ人にとって重要な音楽家とは
思えないけどな。音楽家なんて砂の数程あるぞ。武満をティーレマンが指揮することは
多分ないだろう。それと同じ程度にプーランクの作品は重要じゃない。
ベートーヴェンは重要だよ。勿論。
587名無しの笛の踊り:2009/05/13(水) 12:57:11 ID:LSz03BX+
いつの時代の話をしてるんだ
588名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 17:58:11 ID:lMOUnFn5
ショスタコーヴィチはやってほしいよね
589名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 22:22:26 ID:0Vz32OTL
ショスタコーヴィチなんて一番なさそうだが。

彼は日本のオーケストラへの客演はまだないんだっけ?読響あたりこないかな。
ラインの黄金(演奏会形式)、R・シュトラウスのアルプス交響曲聞いてみたい。
590名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 23:11:16 ID:U5zsHEb8
ティーレマンのLPが出ていたとは驚いた。DGデビュー以前の無名時代の演奏
で、ドイツの銀行が顧客サービスに作った非売品、ケルンのオケとシューマ
ンの第二交響曲をやっている。
591名無しの笛の踊り:2009/05/19(火) 02:11:46 ID:yCMfOGS9
ネオナチなんでしょ?
592名無しの笛の踊り:2009/05/19(火) 22:57:23 ID:Io57qoEF
オペラなんか長いし高いからやらなくていいのに。
どうせやるならアーノンクールみたいに「ポーギーとベス」とかやってほしい。
あとはやっぱり「ガイーヌ」とかマーラー5番とかドヴォルザーク8番とか
その辺りを攻めてほしい気がする。
593名無しの笛の踊り:2009/05/20(水) 12:17:19 ID:0EzC0Lsj
>>592
無知な奴w
ポーギーとベスは3時間の大作だぞw
ヴェルディのあらかたのオペラより長い。
594名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 14:54:25 ID:tMmkXw2z
ティーレマン指揮
ベルリンフィル12月定期

Johannes Brahms
 Nänie
 Gesang der Parzen
 Schicksalslied
Arnold Schoenberg
 Pelleas und Melisande


595名無しの笛の踊り:2009/05/21(木) 20:48:45 ID:Ii813Ofg
ティーレマンが日本に来るのはナチ黒飴を買いに来るためって本当ですか?
596名無しの笛の踊り:2009/05/22(金) 02:00:33 ID:oZg7Qcba
那智の滝を観光するためですw
597名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 13:53:38 ID:OnzibBPd
在りし日のゲーリングの横顔にそっくりだと思うのは俺だけか
598名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 16:00:57 ID:lieVd5FA
奥様はイタリアのモデルさんなんですね、ステキ♪
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/underwear/1240791873/l50
599名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 17:19:30 ID:vLYhMsAQ
>>598
今時IE使ってる馬鹿w
600名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 23:05:57 ID:IBZRfjZz
専用ブラウザ使ってるが既にリンクの色が違ったorz
601名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 10:59:27 ID:m5fcixOf
>>595いいえ!その情報は間違っています。
591,592,59,596597の様な劣勢遺伝子を持った馬鹿をガス室に送る為です。
602名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 14:31:41 ID:YSt7ZC12
卍は弘前市の市章
603名無しの笛の踊り:2009/06/18(木) 19:54:08 ID:kSHUGuUe
3satで放送されたバラの騎士、
1/31公演の中継は、いいな。
カメラ割り振りも絵画みたいだ。
DVD発売楽しみ。
604名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 10:52:05 ID:PAUd54cb
ミュンヘン・フィルのサイトを見たんだが
 3月24日 大阪 ベト5
 3月25日 名古屋 ベト5
 3月27日 福岡 ブル8
 3月28日 横浜 ブル8
 3月29日 東京 ベト5
東京は1公演だけなんだな・・・
 
605名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 12:49:57 ID:46Nac/FS
>>604

サンクス ベリマッチョ.
3月27日 福岡 ブル8
これみて,うんこ漏れそうになった.
前回は福岡でブル5やってくんなかったからなぁ.

東京公演は横浜含めて実質2公演じゃね?
606名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 20:52:46 ID:LwiFy+t0
いや、東京公演が実質ゼロで、横浜公演が実質2公演と考えるんだ
607名無しの笛の踊り:2009/07/15(水) 23:45:10 ID:23azLNyA
運命かよ。。。
しかし公演数少ないな。
608名無しの笛の踊り:2009/07/16(木) 09:34:40 ID:QVGxMu38
レスピーギじゃねえのか
609名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 17:39:43 ID:wZRCc+Wj
http://www.youtube.com/watch?v=LVTemkkT0UI

コメント欄が荒れまくってるw
610名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 17:46:24 ID:Q3K+5czx
ブルヲタという人種は世界中どこでも一緒w
611名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 20:53:58 ID:ZiUVeY5a
コーホーがボロクソに言いそうな演奏だなとは思う
612名無しの笛の踊り:2009/07/22(水) 23:26:23 ID:NhBDzhXI
素晴らしい。
やっぱり彼にはベルリン・フィルの音楽監督になってほしい。
613名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 00:16:39 ID:Xyj5P3dB
なんかヒンデミットを聞いてるみたいだな
614名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 09:50:43 ID:XydM1joN
>>610
ブルヲタは道程キモヲタって感じだもんね
615名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 16:33:28 ID:GUrahJUE
>>609
ジューがアンチ工作してるんだろw
ティーレマンはアンチユダヤで有名だからなw
616名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 00:01:36 ID:pGySwG0u
コメ欄にチェりヲタ(?)がいるな。
BPOのそのページ行ったら、4楽章のコーダが聞けた。正直よかった
617名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 01:40:26 ID:+pMKs7Ac
>>609
試用期間中? のブロンド美人のチェロ奏者が話題の的w
他の奏者が演奏中によそ見をしている原因はブロンド女性をチェックしているからだ、とかなんとかw
618名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 01:48:05 ID:OYnQYINe
じゃまだ!
今すぐミュンヘンフィル辞めろ!
619名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 09:22:46 ID:BbpWXpNR
ティーレマン最高。

でも中古屋でブラ1なんか沢山置いてあるね。
某評論家にけなされて売り払ったんだろうな。

人の意見に左右され過ぎ。
620名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 09:30:49 ID:OSOWxYv/
最近はiPodに取り込んで、転売でしょ
621名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 20:06:03 ID:ge81QNvr

>最新ニュース…ミュンヘンは2011年までのようです。

http://www.festspiele.de/startseite/news/0_2877/details_1.htm
622名無しの笛の踊り:2009/07/24(金) 21:44:21 ID:UehptPrP
あ,それ,たった今SKDスレに書き込んだばっかり.
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/classical/1205254409/661
623名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 21:10:18 ID:+mXxL1oP
あげ
624名無しの笛の踊り:2009/07/28(火) 23:52:50 ID:ZEK20uHh
http://www.youtube.com/watch?v=4063LKkZkZ0&feature=related
これ見てテーレマンの人気が完全に納得できたような気がした。
アナクロ的な強靭さを復古させてるわけね。この間の日本でのブル5行けばよかった。
625名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 00:31:12 ID:28SAIbvw
さすがにフライング拍手するバカいないね。

サントリーの時、数人いて腹たった〜〜〜!!
626名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 01:55:05 ID:aEoFdNEW
>>624
身振りがデカイ(フリ自体も表情付けも)割に音楽自体がドラマティックでないのがティーレマンの特徴だということを
再度確認した。
627名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 02:19:15 ID:5eR3xO90
>>626
> 身振りがデカイ(フリ自体も表情付けも)割に音楽自体がドラマティックでない

ハイティンコ
628名無しの笛の踊り:2009/07/29(水) 05:29:53 ID:Cop3/yXf
今ワルキューレの録音聴いてるが凄すぎる(´;ω;`)
629名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 02:33:20 ID:XVU1puqW
バイロイトの指環のCDっていつ出るんだ?
630名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 03:18:04 ID:Ed6DZD5L
 2009/8/4 14:00
                        唐沢美智子

「序曲“レオノーレ”第3番 作品72a」  ベートーベン作曲
                      (14分20秒)
               (管弦楽)北ドイツ放送交響楽団
                (指揮)ギュンター・ヴァント
              <RCA BVCC−37092>

「ピアノ・ソナタ 変ロ長調 D.960」  シューベルト作曲
                      (39分26秒)
          (ピアノ)マルティン・シュタットフェルト
     <Sony Classical SICC−788>

「アルプス交響曲 作品64」  リヒャルト・シュトラウス作曲
                      (53分10秒)
        (管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
            (指揮)クリスティアン・ティーレマン
               <DGG UCCG−1031>
631名無しの笛の踊り:2009/08/04(火) 20:34:48 ID:vguSTFMF
保守
632名無しの笛の踊り:2009/08/05(水) 04:40:45 ID:Fao9guD7
昨日NHK-FMでテーレマンのアルプスを聞いたよ。
愚鈍の塊といえよう。
即行で消去した。こういう男根崇拝みたいな力んだ演奏は好きになれんのう。。
かといって、上品さを求めているわけでもないのだが。
633名無しの笛の踊り:2009/08/05(水) 10:41:55 ID:8tcetLOQ
文句ばっかだな
634名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 04:59:50 ID:hi+nI/kz
音楽聴いて男根崇拝とか厨房ってマジ痛いわw
オレが子供の頃2ch無くて良かったなw
あったらこの馬鹿みたいに赤っ恥かいてただろうなwww
635名無しの笛の踊り:2009/08/14(金) 12:42:02 ID:zNiEoBLX
7月29日付けで掲載されたニュース。
指揮者のクリスティアン・ティーレマンの
ミュンヒェン・フィルとの契約が2011年以降、打ち切りとの事。

私の愛読する Die Presse での記事は ここ
(すみません、ドイツ語です)
http://diepresse.com/home/kultur/klassik/499070/index.do?_vl_backlink=/home/kultur/klassik/index.do

本文で取り上げられているティーレマンの言い分は

「若い指揮者を持ってくるという話だが
 無名な若い指揮者で、
 日本やベルリンやウィーンからの演奏招聘があるはずがない」

「私は契約事項はすべて守った。
 今まで色々なミスはしたかもしれないが、ミュンヒェンでは間違いは一つも犯していない」

「私は今まで3回、こういう陰謀に巻き込まれた。
 いつでも私がスケープゴートにされる。
 しかし、事実としてニュルンベルクの裁判では私が勝ったし
 私が去った後のベルリンのドイチェ・オペラに何が起こったか、一目瞭然だ」

(意訳なので文責は負いません)

    ・・・ いや〜、強気な方ですね f(^^;)
636名無しの笛の踊り:2009/08/14(金) 12:43:24 ID:zNiEoBLX
さて、Die Presse にも読者のコメント欄があって
これが、記事より面白かったりする (^^)v

これから、どんどん書き込みは増えそうだが
関係者らしき人が書き込んで来るのが、興味深い。

「大きな子供」という題で書き込まれた意見には納得できる。

    ティーレマンを常任から外すというのは、オーケストラ側からの要望だった。
    傲慢で思いつきばかりの独裁者には我慢できない。
    何が問題だったかは、オーケストラに聞いたら良い。いくらでもある。
    だいたい、レパートリーとしてワーグナーとリヒャルト・シュトラウス
    その他、数曲しか指揮できない指揮者は
    国際的なオーケストラの音楽監督としては失格だ。
    更に、ベートーベン交響曲全曲のプロジェクトを
    別のオーケストラ(ウィーン・フィルのこと)とやろうとするなんて
    忠誠心のカケラもない、自分だけの事しか考えない躾の悪い子供である。

その次の関係者らしき人も

    ティーレマンの欠点を指摘した同僚はコンサートから外された。
    外国への演奏旅行? 日本と、あと数回はあったが、それだけである。
    正確に言えば、招待はあったが、指揮者が旅行したくないので断ったのだ。

もちろん、インターネットの世界は
関係者を装った敵の書き込みなども多いから
全部を本当と思ってはいけないけれど

でも、それなりに真実の一端が見える書き込みでもある。
637名無しの笛の踊り:2009/08/14(金) 12:46:22 ID:zNiEoBLX
ファビオ・ルイージがドレスデンから引き揚げて
チューリヒとウィーンを本拠地にする意向なので
ティーレマンは、ルイージの後を継いでドレスデン管弦楽団に行くらしい。

リヒャルト・シュトラウスは、
ルイージがかなり同オーケストラで録音しちゃいましたが・・・(笑)

ウィーンでは何故かティーレマンの人気が高いのだが
ただ、私も何回かコンサートには行ったものの
プログラムが

    ベートーベンか
        ブルックナーか
            リヒャルト・シュトラウスで

それ以外のプログラムを演奏しない (というより、出来ないのか?!)

先シーズンも(熱心な読者ご存知の通り)
え?またブルックナーの8番?
だったら、同じ日のルイージのマーラーの4番に行こう、と相成った。

乗りかかった船だから(何のこっちゃ)
ベートーベン・チクルスは、あと3回(7番・8番、5番・6番、来年4月に9番)は
間違いなく聴きに行くけれど
前半(1番・2番、3番・4番)のように
さすがに同じコンサート続けて3回は行かない
         ・・・かもしれない(笑)
638名無しの笛の踊り:2009/08/14(金) 17:02:23 ID:cRqREWaA
いいじゃないか
ベト・ブル・シュトラウスとワーグナーだけキッチリやってくれるなら
何の不満があろうか。

ともおもうけどそれは日本人的な考え方なのかな
639名無しの笛の踊り:2009/08/15(土) 01:15:59 ID:vLS5Dx4i
>>637
シューマンは結構やっていたけどな。
ベートーヴェンは一応チクルスとしてやっているから集中するのは已むを得ない。
それともあんたシューマンなんて物のうちに入らないとでもいいたい人?

ところでこの「関係者らしき人」の書き込みが興味深かった。

>更に、ベートーベン交響曲全曲のプロジェクトを
>別のオーケストラ(ウィーン・フィルのこと)とやろうとするなんて
>忠誠心のカケラもない、自分だけの事しか考えない躾の悪い子供である。

バイエルンとオーストリアとの結びつきは文化的歴史的にはよほどバイエルンとプロイセンより近いし
言葉も近いし親近感もあるのだが、それだけにライバル意識が強いのかなあと。










640名無しの笛の踊り:2009/08/15(土) 09:57:40 ID:EUx2t8ca
>>638
ティーレマンファンだが彼が古典ばっかしかやらないのも疑問ではあるな。
現代音楽を紹介して同時代の作曲家を助けるのは演奏家の義務だし責任だと思うな。
ベートーヴェンやブラームスも昔の演奏家が演奏してきたからこそ残っている。
クレンペラーですら若い時は現代オペラ振りまくってたしフルヴェンだって十二音なんて大嫌いなのにシェーンベルクの初演とかしてる。
前衛的な作風が嫌いなら新ロマン主義みたいな音楽だけ振ればいいわけで。
何でも屋ばっかの現代指揮者の中で古典に特化する戦略も客演指揮者としてはアリだと思うが今のレパートリーだけでベルリンフィルの音楽監督をやるのは難しいだろうな。
641名無しの笛の踊り:2009/08/15(土) 12:20:52 ID:PDtaAuiT
この間、シュレーカーをやってたような。。
ティーレマン/SKDねえ…
642名無しの笛の踊り:2009/08/15(土) 13:09:44 ID:7ni+FFuG
プフィッツナーやコルンゴルトもやってるよね。
まあ現代曲はやらないけど。
643名無しの笛の踊り:2009/08/15(土) 17:41:56 ID:g31LkgoC
ドレスデン、いいんじゃないの。オペラ指揮者だしね
644名無しの笛の踊り:2009/08/15(土) 20:57:04 ID:tIW6F4Uh
一応シェーンベルクやオルフを録音してるし、ミュンヘンではちゃんと古典物
(メンデルスゾーンとかシューベルトとか)を取り上げてたんだけどな。これ
までずっとオペラハウスの監督だったので、オケのレパートリーを広げようと
してたんだろうけど。
645名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 14:31:13 ID:zzOsmcHZ
>>644
おいおいさすがにシェーンベルクやオルフはもう全然現代音楽じゃないだろw
特に新ウィーン楽派なんて現音嫌いのカラヤンですら大昔に振ってる。
ゲルギエフでもウィーンフィルの定期で細川俊夫振ったりするのにティーレマンがベートーヴェン、ブルックナーばっかじゃ情けないね。
ティーレマンならどんな作曲家でも満員に出来るんだろうからたまには思い切って若手作曲家でも取り上げたりして欲しいね。
646名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 15:04:38 ID:szOI3WM/
シュニトケ、ワックスマン、存命中であればヘンツェとかグラナートも取り上げてるじゃん
647名無しの笛の踊り:2009/08/19(水) 01:42:00 ID:aXBYj+xd
来シーズンはウィーンでヴィドマンを振るみたいよ
648名無しの笛の踊り:2009/08/19(水) 22:38:00 ID:uSXG8HVl
ミュンヘンには誰が来るの?
649名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 09:26:15 ID:R3gjy6YM
手入れマン
650名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 11:25:54 ID:PF7lz8oB
>>648
パーヴォ・ヤルヴィ、エッシェンバッハあたりかな。
大穴でミュンヘン子の準メルクルが来るかもしれない。
みんな忙しいからすぐ穴を埋めるというのは無理だろうな。
651名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 11:20:15 ID:ZYVoVVfG
メルクルって失速した感があるのだが
652名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 12:02:31 ID:2OEkaUw+
目がクルクルして失速した
653名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 15:32:39 ID:jBYZ4vmv
ミュンヘンフィルとの、横浜みなとみらいホール公演発表。

2010年3月28日(日)15時開演。

ブルックナー交響曲第8番 ハ短調(演奏時間90分、休憩なし)。

S25000円、A22000円、B18000円、C14000円、D10000円。

9月27日(日)発売。
問い合わせは、神奈川芸術協会 045−453−5080。

東京公演。
2010年3月29日(月)19時開演。
サントリーホール。

ワーグナー「タンホイザー」序曲。
ブラームス「ヴァイオリン協奏曲」Vn独奏:レーピン。
ベートーヴェン交響曲第5番

チケット代金は、未発表。
発売は、9月27日(日)。
654名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 09:36:38 ID:wtqjh1eF
高いなぁ
655名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 11:18:16 ID:d6M7XyEj
>>653
チケ代東京公演も横浜と一緒だよ。
656名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 12:05:20 ID:5AQM/DDH
東京1公演だけ?!
657名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 12:48:12 ID:84gJqGv8
横浜だって、電車いくらでもあるから東京からすぐ来れる
だから問題ないだろう。
まあ、コーホーみたいに志木あたりからくる人は大変だろうけど
658名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 13:06:23 ID:U71IU1fX
あぁ、あの「ドイツの田舎者の演奏」とけなしてた評論家ね。

行くことはないだろうな。
659名無しの笛の踊り:2009/08/28(金) 22:57:44 ID:/qG7gLDe
横浜といってもみなとみらい線乗り換えがあるのが面倒。
せめて横浜駅が最寄りなら。。。
ミューザのほうがホールもいし、便利だよー
660名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 22:27:58 ID:+hmZS4md
5(土)から発売だ
都響読響とのブル8三連ちゃんにするかどうかが思案のしどころ・・・( ̄  ̄;) うーん
661名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 09:47:57 ID:fOkthhuf
ガビーン
大阪も名古屋もブル8じゃない…
662名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 12:53:04 ID:lbWgtbVp
ガビーンなんて十数年ぶりに聞いた言葉だ
663名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 12:56:58 ID:D2Wfmzdx
>>661
そんな嘘情報流さなくても、ミュンヘンフィルのチケットは一杯売れ残るよ。
チェリビダッケの最後の公演だって、7〜8割りしか席をさばけなかった。
ティーレマンの日本での人気は過去の日本公演でも低調だったんだし。
転売厨も参入すれば赤字になるから目もつけてないよwww
664名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 13:01:35 ID:D2Wfmzdx
あー、ゴミレスしちゃったw
「じゃない」だから、正しい情報なんだ。
「じゃない!」(・・・じゃないか)と勘違いしたよ。
665名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 14:17:58 ID:D2Wfmzdx
ところで、来月のCSクラシカ・ジャパン。
9日前後にベートーヴェン1・2番、ブルックナー4番、マイスタージンガーを放送決定。
666名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 16:10:03 ID:zlRm98bb
結局ミュンヘン・フィル続けるの?
667名無しの笛の踊り:2009/09/04(金) 21:58:19 ID:fOkthhuf
辞めるんだったら今回が最後だよね
結構いいコンビのような気がするけど

ベトでも聞きに行くべきだろうか
668名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 13:05:32 ID:6WR4q7Om
e+先行横浜公演、下2ランク発売開始後30秒かからず×に
一体何枚出たのやら…
669名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 13:05:52 ID:HvxYpE/f
今回の主催ってどこだっけ?
横浜公演、席割りみたらPブロック前方とか2階RA、LAがA席になってる
んだけどwwww頭おかしいんじゃねえのか?
670名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 13:16:11 ID:J57UJrMP
横浜のD席ゲトしたお
671名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 13:21:41 ID:6WR4q7Om
>>669
みなとみらいは3階正面でも
ステージが全く見えないところあるからPブロックでも
いいかと思ってたが手が出せんなあ。
そもそも値段設定が高いよ。
ティーレマンどんだけボッタくるつもりなんだw
672名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 13:54:34 ID:hCWVdSZv
>>668
数秒で通じたのに既に売り切れ表示になっていた。
割り当ては数枚?
673名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 14:12:48 ID:Iwu+xCZi
貧乏サラリーマンのおれはC席までが限界だが
つながった時にはDもCもなかった(横浜公演)。
27日にまたトライしよう。

ちなみにC席ってどの辺なの?
674名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 14:30:22 ID:pI2Adg0h
>>671
アバド&ルツェルンのせいです
675名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 20:10:25 ID:hCWVdSZv
>>674
ベルリン・フィルとかもだよね。

一般的な知名度が低い組み合わせで、こんな商売が成り立つかが
見物だな。
676名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 20:37:58 ID:VCncICRF
NBSが呼ぼうとしたらふっかけられたらしく、ささチューがキレて
断ったらしいね。
677名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 21:06:34 ID:HvxYpE/f
>>676 いや、逆だろ。

元々、昨年のウィーン国立歌劇場来日公演は、ティーレマン指揮でマイスタージンガー、
小澤指揮でイドメネオ、ムーティ指揮でコジの予定だった。
ところが、小澤が現地でのイドメネオのプレミエをキャンセルしちゃったもんだから、
日本に持ってこれなくなった。仕方なく小澤が振れる数少ないオペラであるフィデリオ
をやることになったが、マイスタージンガーと歌手がモロ被りなので、ティーレマンに
NBSが「ここで譲歩してくれたら次のバイエルンの監督にしてやるから」と持ちかけ
て、プライドが高いティーレマンが激怒。NBSと縁切りという事態になった、って
話。
678名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 22:13:26 ID:rPIYRvFQ
名古屋買った。
数ヵ月前から売ってるのに、最安席が残ってた。
679名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 23:43:17 ID:WZKMsAgH
>>677
むちゃくちゃな話だべっちゃのなー。
フロレスタン(ロバート・ディーン=スミス)=テノール=騎士(ヨハン・ボータ)
レオノーレ(デボラ・ヴォイト)=ソプラノ=エヴァ(リカルダ・メルべート)
ドン・フェルナンド(アレクサンドル・モイシュク)=バス=ハンス・ザックス(ファルク・シュトゥルックマン)
ドン・ピツァロ(アルベルト・ドーメン)=バリトン=ベックメッサー(アドリアン・エロード)
全然かぶってないw
680名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 23:58:56 ID:9kMqFhoc
当時ティーレマンはウィーンの次期音楽監督の最有力候補のひとりで、
次期音楽監督としてのツアーという位置づけだったのが、
次期音楽監督から落選したのでツアーをキャンセルしたのではないかと思ってる。
681名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 23:45:15 ID:Unq1MdaV
ファビオ・ルイ−ジが次チューリッヒ歌劇場に移るから
ドレスデンとは契約延長しないみたいだけどティーレマン
がドレスデンに行くってことはないかな。
ミュンヘン・フィルに関してはミュンヘン市と現在ちょっと
厳しい状況にあるみたいだし。
682名無しの笛の踊り:2009/09/06(日) 23:54:19 ID:Unq1MdaV
↑もう内容挙がってたんですね
重複しちゃってすいません
683名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 00:03:41 ID:pywZeWkr
NBSがなんでバイエルンの人事に口挟めるの?
684名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 19:16:34 ID:PwYOPEMy
前回のミュンヘン生で聞いた人、どんな音だった?
685名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 22:40:52 ID:jpLfIM9h
>>684
生以外で聞いた人は扉越しにバーでTVを鑑賞していた人位しかいないだろうw
686名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 04:15:23 ID:dLvJqod2
>>677
こういう馬鹿がどこでガセネタ仕入れてくるのか知りたいわw
「NBSがミュンヘンの音楽監督にしてやる」とかあり得ないネタを自慢げに開陳する神経もすごいw
687名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 17:15:13 ID:oQI++MAv
ところで、今気づいたが、ぴあの申込みページで
ブルックナーの公演だけ未就学児入場不可になってるな
688名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 19:55:07 ID:T2ubKnRc
>>686
言えてる。
>>683の疑問ももっともだ。
NBSはあくまで呼び屋。
689名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 11:32:46 ID:mB6VdvMI
ティーレマンってヴェルディとかイタオペ振ってるの?
やったらバレンボイム以上に評判悪そうだがw
690名無しの笛の踊り:2009/09/10(木) 21:51:04 ID:j0xg56Oq
DOB時代にプッチーニは振ってた記憶がある。実際に聴いたことないんで
どんなもんかはわからんが。
691名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 09:30:08 ID:DBEedvC5
いつのまにか今日からドレスデンでブル8振ることになってるな。
692名無しの笛の踊り:2009/09/11(金) 11:55:45 ID:6RELpO0X
つべのティーレマンの関連動画のコメ欄で粘着してるCelibidianer1ってすごいな。
どの動画にも長文コメw
熱意に狂信的なものを感じる。


このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
強迫性障害(旧称強迫神経症) Part39 [メンタルヘルス]
ベンクーガーvs標準ピチピチズボン [30代]
693名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 00:00:51 ID:hUnqC4YL
>>667
結構いいコンビ!? 冗談じゃない。
一昨年だっけ、来日公演聴いたけど、最悪だったよ。

R・シュトラウスは壊滅。センス最悪。
ブラ1もヘンなアゴーギクに幻滅。

オケも、縦は全然揃わんし、ところどころはっとする程きれいな音色が
混じるものの、表面の化粧石がベロベロに剥げたピラミッドみたいな
アンサンブル。
ありゃあティーレマンもオケも、両方ダメ。よくこれで日本に来れたな、
と思ったよ。
当時のここの書き込みは、福岡以外の公演もけちょんけちょんだった。

ただし、アンコールのマイスタージンガーは凄かった。150点。
694名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 00:28:54 ID:56fAcatp
ブル5は名演だった。
695名無しの笛の踊り:2009/09/14(月) 13:15:34 ID:HjPpHC9m
前回来日のブラームス・シュトラウス・ブルックナー、全て自分の趣味にぴったりで、
名演だった。地方公演まで追加で聴きに行ったよ。今回も楽しみにしている。
696名無しの笛の踊り:2009/09/15(火) 18:54:01 ID:iovkPXWz
>>693
ベトのチケット買ったのに、不安になってきたじゃないか。
縦の線が危ういってことは運命はボロボロか?

今回もアンコールでマイスタージンガーやってくれるといいけど。
697名無しの笛の踊り:2009/09/15(火) 21:44:30 ID:yW1d/dbf
テレマンが去った後のMPOは誰が音楽監督するんですかね。
698名無しの笛の踊り:2009/09/15(火) 23:25:32 ID:X/OBnyot
>>696
釣られ過ぎ。
ミュンヘン・フィルのHPにも「来年の大きなイベント」
として日本公演が挙げられてるよ。

某評論家は無視しよう。
699693, 234:2009/09/17(木) 23:26:57 ID:BfOhXkYT
>>696, 698

ここのスレの、26以降を参照あれ。
一昨年の来日公演を聴いた人達のカキコがあるので。
賛否両論あるものの、ブル以外は総じて悪評の方が多いと感じます。

ちなみに小生は福岡公演に行きました。
ブラ1はまだかろうじて許せるとして、R・シュトラウスは完全にNG。

でも、ブルの評判はいいので、ベトもまあ大丈夫なのでは?
700名無しの笛の踊り:2009/09/23(水) 23:29:53 ID:qVNIHXbN
700
701名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 15:39:37 ID:aBjpAmnM
ベトはアリだと思う。
というかメータごときよりよっぽど面白い指揮者だと思うが。
ウィーンフィルに表面的な美しさだけ求めている向きには不評だろうが。
702名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 12:16:51 ID:EFHO/7c9
いよいよ明日発売
朝日の朝刊にも広告打たれた
もっと話題になってもし、レスも伸びてもいいのに
なぜ日本でティーレマン人気無いのかが不思議でならぬ
あのアクの強さが受け入れられないからか

せっかくなのでageておきます
703名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 12:50:40 ID:kFEJ/xhI
どっかの評論家に骨抜きにされてる奴ここにもいた。
704名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 11:28:21 ID:JBGOoVge
チケット取れた?
705名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 11:53:59 ID:f+ogk7X6
>>669に同意
抽選でB席あたったが、RA3列の限りなくP席より。
普通CかD席だろ。ぼったくられた。
706名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 12:30:18 ID:ULL0gdqR
>>705
残念だ…。
数字は半角で打ってるのに。
707名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 12:42:53 ID:M11ewkQ8
>>705
魔のトライアングルだね。
あそこ何席?
B?C?
708名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 12:55:50 ID:xnmhyqAG
>>707 神奈川芸術協会から来たDMに席割りが載ってたが、RA,LAブロックは
1,2列目:A席
3列目 B席
4列目 C席
だった。だから、A席でも「魔のトライアングル」に当たった人も当然いる。
あと、LA、RAの4列目は「魔のトライアングル」のみ。

ちなみに、Pブロックでも、
1,2列目:A席
3,4列目:B席
5,6列目:C席(ただし、5,6列目はオルガンがあるため端っこ席しかない)

D席は結局3階のサイド席のみ。
709名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 17:08:04 ID:f+ogk7X6
「魔のトライアングル」と呼ぶ席なんですか・・・
まさか、聴こえない、見えない席ということ?
席取り直した方がよいのか??????
710名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 17:23:57 ID:M11ewkQ8
ゴメン、間違えた。
魔のトライアングルはサントリーの話。
横浜は問題ない。
711名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 01:46:31 ID:t6gQbx8m
みなとみらいホールに電話するも残りはSとAのみ
それも席番聴いて見ればろくでもないところばかり
この公演もスポンサー様ご招待のための公演かと思うと怒りを覚える

一般様は在京オケで我慢しなさいと言うことかね(そのチケットも売り切れているのに)
712名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 21:11:24 ID:JQbIj+Is
なんで突然在京オケとかに話が飛ぶんだよ。
のろのろしてなきゃそれなりの席買えるだろ。
713名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 21:21:04 ID:1v6pjOHz
手入れマンage
714名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 21:35:10 ID:PEkVuaIi
ベルリンでのVPOとのブル8ライブ持ってるぜ。
715名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 23:43:29 ID:mk2zZhIY
今朝の朝日に特集ページがあったね。
716名無しの笛の踊り:2009/10/07(水) 00:36:42 ID:4lbBUktH
横浜では1階席の売れ残りが目立つな
717名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 13:59:16 ID:JLrfkeai
いよいよ今日VPOべト1.2.放送だね!
週末はマイスター放送だ!
ようやく!
718名無しの笛の踊り:2009/10/09(金) 00:52:44 ID:Sz/5tr9n
719名無しの笛の踊り:2009/10/09(金) 15:35:54 ID:s9rHnrjM
おそらく718と同じソフトだろう。
今夜はブル4だ!
バーデンバーデンでの「バラの騎士」DVDも発売されているね。
来年はバーデンバーデンで「エレクトラ」を収録するようだ。
720名無しの笛の踊り:2009/10/09(金) 17:56:24 ID:ErTEYEPV
>>718
指環11/1発売だけど国内で売ってるとこあんの?
721名無しの笛の踊り:2009/10/09(金) 22:07:29 ID:qzg4Nhel
ティーレマンて素人童貞みたいな人相だよね
722名無しの笛の踊り:2009/10/10(土) 03:42:14 ID:yxDpK+eo
ドレスデンの公式には情報載ってないけど合意したのかな

ttp://www.pr-inside.com/de/thielemann-wird-chefdirigent-der-dresdner-r1520824.htm
723名無しの笛の踊り:2009/10/10(土) 08:13:42 ID:S2v6oCvR
>>722

合意したらしいと聞いて駆けつけてみたw
724名無しの笛の踊り:2009/10/10(土) 23:40:28 ID:3ZlzRDGw
ドレスデンはどうやってティーレマンをゲットした?
725名無しの笛の踊り:2009/10/10(土) 23:49:48 ID:3ZlzRDGw
ハイティンクの後任にと期待していたけど、
シノーポリの件が引っ掛かっていたのかな?
726名無しの笛の踊り:2009/10/14(水) 23:40:50 ID:/6t6H9+c
シュターツカペレのみでゼンパーは無し?
バイロイトやウィーンで余裕無い?
727名無しの笛の踊り:2009/10/15(木) 12:19:35 ID:rpOYKzLK
>>724
だいぶ前から極秘交渉してたんだろうな。
だからミュンヘンフィルにも強気で交渉出来たんだろう。
ティーレマン、才能はあるが食えない男だなw
728名無しの笛の踊り:2009/10/15(木) 15:06:13 ID:0rt0bURE
しかし、男を食う男ではある。
729名無しの笛の踊り:2009/10/15(木) 15:13:01 ID:pTMaEROo
アッー!
730名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 08:11:11 ID:RbOYh37q
SKD内部ではティーレマンの評価は賛否分かれていたが、直近のブル8の大成功が決め手になって全団員投票で決まったようだ。
731名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 08:59:22 ID:YOdvG0Ma
>>730
ドレスデンで振ったの?
聞いてみたいな〜(^u^)
732名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 18:25:19 ID:DEOfChSI
NHK-FM年末のバイロイト音楽祭2009の放送について。
今年も24日からの放送なので注意。各日午後9時から深夜2時まで、
合計35時間。

12/24 (7/27) DAS RHEINGOLD
12/25 (7/28) DIE WALKURE
12/26 (7/30) SIEGFRIED
12/27 (8/01) GOTTERDAMMERUNG
12/28 (7/25) TRISTAN UND ISOLDE
12/29 (7/26) DIE MEISTERSINGER VON NURNBERG
12/30 (8/02) PARSIFAL
12/31 アコースティックギター三昧(年越し放送)

ttp://www.nhk.or.jp/fm/40th/lineup/index.html
733名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 11:17:16 ID:5IMZLyqR
テレマンのバイロイトか。。もう今年もそんな時期になったか。
734白ネコ:2009/10/21(水) 11:12:37 ID:b4WUPT6s
ウィーン国立歌劇場で「マイスタージンガー」を振った映像を観た。やはりティーレマンはただものではないな。ワーグナーが目指し音造りを21世紀に顕現化したように感じたね。来日公演でこのオペラを生で体験したかった。
735白ネコ:2009/10/21(水) 11:14:31 ID:b4WUPT6s
ウィーン国立歌劇場で「マイスタージンガー」を振った映像を観た。やはりティーレマンはただものではないな。ワーグナーが目指し音造りを21世紀に顕現化したように感じたね。来日公演でこのオペラを生で体験したかった。
736名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 19:34:08 ID:qpRPQFvU
手入れマン、来年の7月にカリニングラードでウィーン・フィルと演奏会をするんだな。
オットー・ニコライ(交響曲ニ長調)とベートーヴェン(運命)といったところか?
それともニコライ(ウィンザーの陽気な女房たちの序曲とか)とベートーヴェン(田園)とかなのか。
737名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 20:27:14 ID:uTD/8iNC
>>736
微妙なところで演奏会やるんだな。
なんか政治的な意図があるのか?
738名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 20:43:28 ID:M28DDXUN
>>737
ニコライ生誕の地じゃん
来年は生誕200周年
739名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 22:32:47 ID:uTD/8iNC
>>738
あーそういうことか。TNX
740名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 15:54:06 ID:PqwiMuDT
なんだ、クラシカ・ジャパンって最近は充実しているんだな。
昔は、ユニテルの古音源を再放送しているだけのチャンネルだったが。
これなら加入しようかな、またちょくちょくティーレマンやるんだろうし。
他の演目もなかなかうれしいし。
741名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 15:54:49 ID:PqwiMuDT
NHKがクラ番組でろくなのをやらなくなっただけに貴重だな。
742名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 16:43:34 ID:OTqQNpic
NHKは試聴料を取ってるくせになっとらん!
743名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 16:58:35 ID:MNH7CRj6
>>740
最近は製作段階で絡んでるから
744名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 21:42:42 ID:0RObBSxI
>>740
クラシカってDVDで売ってる奴ばっかじゃんw
745名無しの笛の踊り:2009/10/26(月) 17:32:11 ID:VC8wGqNQ
ばっかでもないな。
去年のザルツ「オテロ」とかスカラ座のハーディン「サロメ」と
ドゥダメル「ドンジョヴァンニ」とか、バイロイトのレヴァイン「神々の黄昏」とか。
ティーレマンの全ては「まだ」DVDになってないし。
746名無しの笛の踊り:2009/10/27(火) 00:50:58 ID:WvXMYWVs
>>745
おいおいムーティのオテロはすぐDVD出るぜw
スカラのサロメもレヴァインの黄昏もとっくにDVD出てる。
ティーレマンの「ベートーヴェンはすぐ出る罠。
ドゥダメルも多分出るだろう。
クラシカもHD放送なら加入してもいいがDVDにも劣る糞画質じゃあほらしくて見る気にもならんなw
747名無しの笛の踊り:2009/10/27(火) 02:49:14 ID:6zO0k8vv
その間隙を縫った一時的な早だしが魅力なのですよ。
結局映像がどこかにあれば、それがDVDになる可能性は否定できない。
問題はいつ出るかで、公式に出てくる一ヶ月でも前にTVで見れればそれに
お金を支払う価値はある。糞画質なのは同じ意見ではあるが、スカパーが
HD化を進行中なので、5年以内にHD放送に切り替わるでしょw
748名無しの笛の踊り:2009/10/27(火) 10:21:30 ID:ARUmfzkA
スカパーは音質も糞
749名無しの笛の踊り:2009/10/27(火) 12:03:55 ID:6zO0k8vv
ティーレマンのブルックナー、UNITELの映像、スカパーで7番と4番が放送されたけど、
両方ともバーデンバーデンでの収録。4番はクラシカの標記だと今年の製作らしい。
ミュンヘンでは、すでに3番と9番が今年行われたのに、映像収録は両者ともされなかったので、
多分、将来のバーデンバーデンでの公演を収録する予定だったのだろう。
でも、ドレスデンが決まったので、多分途中で頓挫になるんじゃなかろうかw
750名無しの笛の踊り:2009/11/01(日) 22:50:29 ID:Y3u/Ls9E
↑それNHKではやらないの?
751既出アイテム国内上陸日程確定:2009/11/04(水) 22:01:49 ID:pUrBVwsB
752名無しの笛の踊り:2009/11/04(水) 22:10:39 ID:DSkHz0b8
高いな。おれインターネットラジオの中継で聞いた。
753名無しの笛の踊り:2009/11/05(木) 00:44:09 ID:qF2CpFGT
現代物なんざ別にやらなくていいけど、ロシア音楽とフランス音楽をやらない
のがイマイチ。是非ティーレマンの「悲愴」とか「レニングラード」とか
「シェエラザード」とか、「ボレロ」とか「カルメン」とか「オルガン付き」とか
聴いてみたいというのが世界の大多数の意見だ。
754名無しの笛の踊り:2009/11/05(木) 01:35:09 ID:SgWsnsRD
>>753
2002年にコンセルトヘボウで悲愴は振ってるよ。
しかも前プロがドビュッシーの牧神と遊戯
755名無しの笛の踊り:2009/11/05(木) 03:54:44 ID:TGurbmFV
>>753
悪いことは言わないから、悲愴はチェリ、レニングラードはチェリ、
シェーラザードはチェリ、ボレロはチェリ、カルメンはミンコフスキー、
オルガン付きは?プレートル?でも聞いとけw
756名無しの笛の踊り:2009/11/05(木) 10:25:23 ID:GkkaWBsM
>>755
チェリw
なんなのこの馬鹿w
757名無しの笛の踊り :2009/11/05(木) 21:45:52 ID:PFzr49In
>>753
テレマン/MPOのタコ7なら俺も聞いてみたいが、あとは別に全然。
MPOの発表した来シーズンプロによると、
フィデリオから抜粋

プロメテウス、ベト4、ブラpf協1(ポリーニ)

モツピアノ協27番(ルプー)、メンデルsym.3

ブル9

R・シュトラウス クラリネット協、アルプスsym

ローエングリンから、麺デルヘブリーデン、sym.4

シューマン序曲メッシーナ、Vn協、ベト5

演奏会形式上演 エレクトラ

だそうです。あと気づいたのだがヘンゲルブロクって人気なの?
彼のハイドンの天地創造は青年定期シリーズにも入ってた。
758名無しの笛の踊り:2009/11/06(金) 01:01:47 ID:pbfyZ9rr
>>754
それだよ。そういう持ちネタがあるならやらなきゃ。独墺系ばかりじゃなくて。
ちょいちょい高座にかけないと、せっかく身につけたものも忘れちゃうよ。
人情噺ばかりでなくて滑稽噺や怪談噺も是非。

あとはシベリウスとかグリーグみたいな北欧系と、エルガーやホルスト、
ブリテンやウォルトンなど英国系も是非。
759名無しの笛の踊り:2009/11/06(金) 15:01:40 ID:vLifYKPG
ティーレマンにラトルのようなオールラウンドプレーヤーを目指して欲しくない。
ワーグナーとリヒャルト・シュトラウスをやったら神ということでいいよ。
アーノンクールの現代音楽やブーレーズのブルックナーが糞みたいに、糞演奏はして欲しくない。
760名無しの笛の踊り:2009/11/06(金) 17:05:13 ID:pbfyZ9rr
糞演奏を恐れて何が芸術家か!
761名無しの笛の踊り:2009/11/06(金) 23:32:01 ID:QJm9RuWx
ブル9なら今日の深夜に放送あるみたい。

11/7 (Sat) 3:05-4:15 (19:05-20:15/CET) Bayern 4 (mp3/wma)

 クリスティアン・ティーレマン指揮ミュンヘン・フィル

 ブルックナー:交響曲第9番

 (2090.10.19 ガスタイク)

ttp://streams.br-online.de/bayern4klassik_2.m3u

ttp://streams.br-online.de/bayern4klassik_2.asx


ちなみに件のドレスデンとのブル8もこの前放送されたけど規制で書き込めなかった。
またどこかであるようならお知らせします。
762名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 02:23:55 ID:L3IHZp/N
2090年
763名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 18:57:22 ID:L3IHZp/N
テレマンのコルンゴルトとかヒンデミット、聞いてみたい。
764名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 16:30:26 ID:x3HqsQPn
この人、全然聴いたことないんだけど、レーピンが大好きだから来春行こうかと思ってる。
今現在かなりの実力者なの?
オケのレベルは?
普段PかVnのリサイタルか室内楽しか行かないんで、お詳しい方ヨロ
独奏者目当てでガッカリしたくないので。
765名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 16:39:06 ID:stRjZdZH
ガッカリすると思うに80%
感心するに5%
感嘆するに3%
よくわからーんに12%
766名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 16:39:25 ID:YllISZx/
>>764
レーピン目当てだけで行くなんて、大胆な人だね。

767名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 17:28:20 ID:HBrbLr2j
>>764
バイロイトの中心的指揮者で、ウィーン・フィルとベートーベン・チクルスを行い、次期ベルリン・フィル音楽監督とも噂されたくらいの実力者です
768名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 18:15:10 ID:x3HqsQPn
>>767ありがとう。
参考になった。
>>765は愛情の裏返しかな(笑)
ホントにティーレマンが好きなんだね。
769名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 21:25:41 ID:SXRYyWn4
ヘンデルとかヴィヴァルディとかやらないかなあ
770名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 21:39:20 ID:QWrAhBaY
テレマンのショスタコを聞いてみたいきがす
771名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 21:45:30 ID:vHluC6uY
>>764
いずれ、あの時ティーレマンを聴いておけば良かったと後悔する時がくる
かも知れないレベルの、今後の楽壇を担う指揮者のひとりであるのは確か。
ミュンヘンフィルもドイツ屈指のオケのひとつであることに異論はなかろう。
ただし、その演奏を気に入るかどうかは人によるけど、俺は今から楽しみだ。
772名無しの笛の踊り:2009/11/26(木) 17:50:35 ID:gbmHML+1
2006-2008年のバイロイト指環を聴いたというのは(例えFMであっても)
クナの1956-58年の指環を聴いたのと同じぐらいの価値があると思っている。
773名無しの笛の踊り:2009/11/26(木) 18:27:16 ID:MtgqJh5K
長生きして下さいね
774名無しの笛の踊り:2009/11/26(木) 22:37:02 ID:LBVpWnkD
この人の演奏には一度たりとも感動した覚えがない。

「お上手にまとめましたね。よくできました」

みたいに感じるのが関の山。
俺の中では好きか嫌いかという段階ですらない。
そういう評価をする以前のまったく印象を覚えない存在。
大器晩成するかもしれないとは思うけど・・・・・・

そんな俺でも今のティーレマンを見直さざるを得ないような演奏があるのであれば
どうか教えていただきたく存じます。
まことに僭越ながら、できればyou tubeなどで手軽に接することのできるものならなおさら・・・
775名無しの笛の踊り:2009/11/26(木) 22:40:02 ID:jNEbEn/L
今月のレコ芸でコーホーが1点付けてたね
776名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 01:03:47 ID:ad41eTyw
自分にとっては初期のハイティンクがそんな感じだった
777名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 01:24:54 ID:/d3Pc1xu
テイーレマンってどうもフルトヴェングラーやカラヤン、チェリに対してちと意識が強すぎないか
自分が将来のドイツ音楽を背負って建つと意気込むのは買ってあげたい
これで将来巨匠になるとしたらまだまだ手本にするべきものは数多いと思う
古いところでベーム、カイルベルト
割と最近でヨッフムやスイトナー等
まだ時間は長いからまあそう走りすぎるなよと声をかけて見たくなる
778名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 04:27:24 ID:n7hUc7z3
>>774
ティーレマンは少なくとも上手にまとめるタイプじゃないだろw
こういう初心者がイッチョ前にきいたふうな事いうからなw
779名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 04:48:23 ID:5dGMmgC9
>>777
ティーレマンが意識しているのは、カラヤンとクナッパーツブッシュ。
フルトヴェングラーなど意識してない(←意識しているのはバレボ)し、
チェリに至っては聞いてもいないらしい。
780名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 09:04:36 ID:XjAsxsaK
>>779
嘘こけ
来日した折、石丸だか山野だか行って向こうでは入手困難なフルヴェンのCD
買い込んで大喜びしてただろうが
781名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 17:54:10 ID:5dGMmgC9
>>780
ソースは?
ベルリンやミュンヘンで入手困難なCDなんてあるのかね?
青裏は入手困難だろうけど、そんなもの買うとは思わんし。
ジミーペイジが新宿にブートを買いに行く(というかぶんどる)
のと同じに考えない方が良いと思う。
782名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 18:32:02 ID:HMjKAKqm

「諸君らが愛してくれたクリスティアン・ティーレマンはオワタ!何故だ!」
783名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 18:34:11 ID:hp1teH5e
>>782
「ぼ(ry」
784名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 19:32:08 ID:4epErBkT
坊っちゃん刈りだからさ
785名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 22:14:42 ID:5dGMmgC9
オレ、あれ、かつらだと思ってるんだけど(ry
786名無しの笛の踊り:2009/11/28(土) 00:13:31 ID:K6H1XMMH
>>781
> ベルリンやミュンヘンで入手困難なCDなんてあるのかね?

一度行ってみな。
いかに東京が異常かわかるからw
787名無しの笛の踊り:2009/11/28(土) 04:20:26 ID:AzlbhXTj
>>786
あなたが知らないだけ。
Dussmann(ベルリン)とかLudwigweg(ミュンヘン)とかは
巨大なクラッシックCD売り場があるよ。
フルヴェンのCDなんかいくらでも買える
788名無しの笛の踊り:2009/11/28(土) 07:37:50 ID:Ei+ziIv5
ティーレマン、歳取ってもとっちゃん坊やって言われそうな風貌だな
789名無しの笛の踊り:2009/11/28(土) 07:46:11 ID:PXO8DO2p
2ヶ月ほど前の某A新聞(来春来日公演の記事)で
ラガーシャツを着ていた写真が忘れられない
790名無しの笛の踊り:2009/11/28(土) 08:07:05 ID:fEeKDzkB
>>786
こういう馬鹿は千葉あたりのドン百姓だろうw
791名無しの笛の踊り:2009/11/28(土) 20:37:02 ID:wEbEx9Rw
そう思うんならお前もいちいち相手すんなよw
ティーレマンの話には全然関係ないんだし
792名無しの笛の踊り:2009/11/28(土) 23:33:40 ID:ulikrzoE
某誌にヤンソンスが東京のCDの品揃えに驚いてたと書いてあったな。

脱線スマン
793名無しの笛の踊り:2009/11/28(土) 23:38:27 ID:uJTvPWcP
新宿塔の品揃えには誰しも驚くだろうとは思う
794名無しの笛の踊り:2009/11/28(土) 23:48:10 ID:ITkLQnfn
テレマンは尼でポチったりしないのかな?
わざわざ日本で買うなんて荷物が無駄に重くなるだけだと思うが。
795名無しの笛の踊り:2009/11/29(日) 00:04:10 ID:qiNJi8B9
新宿なら塔に行く前に組合にも立ち寄って欲しいね
796名無しの笛の踊り:2009/11/29(日) 00:53:02 ID:X6gWAo5Q
>>795
あの殺伐とした雰囲気にあきれ果てるだろう。
俺の田舎の母さん連れてったら、あの人たちの目つき普通じゃないとかいってた
自分の息子も普段同じことしてるのにwwww
797名無しの笛の踊り:2009/11/29(日) 00:59:19 ID:QkMH/IqY
DVDで発売されたマイスタージンガーはどうなの?
798名無しの笛の踊り:2009/11/29(日) 02:59:32 ID:W+OQ5nyE
>>796
「あんたの目つき普通じゃない」とは言えないから遠まわしに言ってんだろ。
あんたのこと心配してんだよw
799名無しの笛の踊り:2009/11/29(日) 13:34:52 ID:xNnEYoUf
:797
いいよ!
800名無しの笛の踊り:2009/11/29(日) 15:44:39 ID:sazjy/Rq
>>797
ウィーンの古臭い演出じゃいまいち見る気しないな。
CDで発売した方が評判良かったかもw
801名無しの笛の踊り:2009/11/29(日) 16:06:11 ID:7LXVDe1Q
ぼくはあの演出現地で見ましたが、凄いですよ。
あそこまで人の動きと舞台を合致させた演出はなかなかないと思う。
シェンクはやっぱり凄い。
802名無しの笛の踊り:2009/11/30(月) 01:15:47 ID:PT9jxpFJ
知らんが、今じゃ靴屋がトンカチ打つ演出なんて見れないだろ?
ある意味貴重。
803名無しの笛の踊り:2009/11/30(月) 14:40:27 ID:hIhseyhJ
DVDの画面を消して聴けばCDだね。
804名無しの笛の踊り:2009/11/30(月) 19:16:51 ID:vncyr9lH
>>803
DVDはマスタリングで舞台の音が大きめに入ってる事が多いから画面を消して聴くとノイズが煩い。
805名無しの笛の踊り:2009/12/01(火) 10:09:16 ID:rNvwsWef
ティーレマン 24に出てなかった?
806名無しの笛の踊り:2009/12/01(火) 23:05:49 ID:IiIb4TFC
くだらない捏造と洗脳の寒流、
いや韓流ドラマなんぞばかり放送してるしな
807名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 11:37:07 ID:nKgHaHX6
で、リングは明日発売なのですね?
808名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 14:33:39 ID:ZZg6WPqm
>>807
Yes
海外でも賛否両論出てるみたいだがやはりティーレマンと
バイロイトであればとりあえず買わないわけにはいかないか
809名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 15:12:19 ID:+9pjucUm
:803
放送されたティーレマンのマイスター中継をヘッドホンで聴いてみたけど、
舞台のノイズはあまり入っていなかった。
歌合戦の場でも、音が出にくいシューズを履いているようで、
ノイズは気にならなかった。
バイロイトのラジオ中継のようなステージのノイズは入っていないな。
810名無しの笛の踊り:2009/12/04(金) 18:23:05 ID:rI0hLq0+
手入れマンage
811名無しの笛の踊り:2009/12/04(金) 19:33:00 ID:KXkuOkJY
放送時間が確定したので再掲します。
Bayerischer Rundfunk Klassik Spezial
バイロイト音楽祭2009

ニーベルンクの指輪(合計18時間):ティーレマン
12/24 21:00-24:30 (7/27) DAS RHEINGOLD
12/25 21:00-25:30 (7/28) DIE WALKURE
12/26 21:00-26:00 (7/30) SIEGFRIED
12/27 21:00-26:00 (8/01) GOTTERDAMMERUNG

12/28 21:00-26:00 (7/26) DIE MEISTERSINGER VON NURNBERG ヴァイグレ
12/29 21:00-26:00 (7/25) TRISTAN UND ISOLDE P.シュナイダー
12/30 21:00-26:00 (8/02) PARSIFAL ガッティ

12/31 アコースティックギター三昧(年越し放送)
ttp://www.nhk.or.jp/fm/40th/lineup/lineup.html
812名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 00:35:26 ID:TzzEbMa8
とりあえずラインの黄金聴いた。
品がいい!と思ったなあ。
雑なところ曖昧なところがない感じ。
813名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 12:54:46 ID:bR+OPTFP
ジークムントに萎えた
814名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 19:00:51 ID:4wpvupRR
>>813
しゃーない
815名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 23:46:20 ID:EavgPhIS
>>813
ジークムントは完全無欠の英雄ではないからヴォトリッヒは
むしろ嵌まり役。
ヴォータンも完全無欠の神々の長ではなく「光のアルベリヒ」。
ドーメンとショアの力具合は理想的バランス。
キャラクター単体で見るのではなく、ドラマ全体の中でのキャラクターの
役割やキャラクター同士の力の相関関係で理想的なキャスティングが
なされている。
816名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 23:49:48 ID:ZWK8swtl
むしろヴォトリッヒ、録音で聞く限りだと、結構いけてるんだよなw
実演では、全然声出てないんだけど。
817名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 23:57:16 ID:EavgPhIS
>>816
ヘッドホンで聴くと、ヴォトリッヒは声に倍音がよく乗るようで、
耳奥でかなり共鳴する(特にフォルテ以上で高音域)。
こういう声だと実演では音圧を感じにくいかも知れないと思った。
音の指向がストレートに飛ぶ感じではないと予想。
818名無しの笛の踊り:2009/12/08(火) 00:08:12 ID:0cEUXZDg
うん、低音が充実してるよね。
あのドスのきいた声を、いいと思うか次第でしょう。
ぼくは好きです。フンディングが、結構重たいので釣り合いもとれてる。
819名無しの笛の踊り:2009/12/08(火) 00:34:08 ID:SEfwssA6
一年目とか唸ってるのか歌ってるのかわからない声だったけど最近はだいぶマシになってきたね。
ヴォトリッヒって初年度はなんじゃこりゃ?って言うくらい酷かった。
録音て去年だっけ?
去年あたりからだいぶ上手くなって来たよ。
あれだったら我慢出来るレベルだろう。
それでも前の指環で歌ったRDスミスとかの方が全然いいとは思うけどねw
820名無しの笛の踊り:2009/12/08(火) 02:49:15 ID:Db7SolSF
>>818
俺も個人的にはかなりイメージ通り。
低域の暗さがいいね。
声のトーンが全体的に渋目なのもイメージ通り。
フンディング、ジークリンデはとても満足。
まあ、満足を言うならもちろんティーレマンの音楽作りとドラマの
運びが尋常ではないほどの満足なんだけどね。
終幕幕切れのヴォータンの告別と魔の炎では本気で泣けたよ。
821名無しの笛の踊り:2009/12/22(火) 10:57:50 ID:GXAEwN2q
ティーレマンの指環って結構力業で
ねじ伏せている感があるよな。
そこが嫌いな人には受けいれられないのかもしれない。
822名無しの笛の踊り:2009/12/22(火) 16:38:56 ID:j0KEi4Y8
今見たんだけどオケとうまくいってないの?
来日公演は名演であることを願う
823名無しの笛の踊り:2009/12/24(木) 18:13:52 ID:NZZPo6JD
マルチご容赦。今年も冬がやってきた。

【年末】NHK-FM バイロイト音楽祭2009【恒例】
http://live24.2ch.net/test/read.cgi/liveradio/1261628598/
824名無しの笛の踊り:2009/12/24(木) 22:58:43 ID:x1zFJ2hN
手入れマン
825名無しの笛の踊り:2009/12/24(木) 23:40:50 ID:vHJn7WJn
ベートーヴェンに続いてシューマン交響曲全集の録画・録音ね
やるじゃん
826名無しの笛の踊り:2009/12/25(金) 00:09:05 ID:aHGDuQxu
テールマン
827名無しの笛の踊り:2009/12/25(金) 00:26:10 ID:b8srctc+
ポン太ちゃん(o‘∀‘o)
828白ネコ:2009/12/25(金) 16:17:26 ID:DVZQZxDj
いよいよNHK FMの暮の風物詩バイロイト音楽祭放送が始まった。「ラインゴールド」、導入からラインの河の水底を覗くような音の厚み、今年はさらに精緻な演奏だね。今日は「ワルキューレ」楽しみだ。
829名無しの笛の踊り:2009/12/25(金) 23:02:26 ID:rp7MWHPd
ファンとしてはこれからも伸びてくれることを願うのみ
このリングが生涯で一番だったとなんて事が無いように
830名無しの笛の踊り:2009/12/26(土) 17:01:38 ID:VEZlOwoq
この人が振ったシェーンベルクの「ペレアスとメリザンド」はどうですか?
知っている方教えて下さい
831名無しの笛の踊り:2009/12/26(土) 18:18:36 ID:v+NaLOP3
830:
DGのCDだと、
今のティーレマンを知っていると、
もっと濃い表現やあらゆる音を精緻なバランスで鳴らしてくれそうに思う。
先々週のベルリンフィル定期で取り上げたこの曲はたぶんベルリンフィルのライブ中継のサイトで有料で観れるかも。


832名無しの笛の踊り:2009/12/26(土) 18:30:00 ID:v+NaLOP3
バイロイトFM2日目も聴いたけど、
ティーレマンは2008年収録のCDよりも更に充実してると思う。
07,08年とは異なる音楽の可能性のスイッチを色々入れて楽しんでいるみたい。
普段は隠れて意味が聞き取れないいろんな音楽が全体と調和して聞こえる。
楽譜に書いてある音符を全て聞こえるように演奏すると、
やばいな、ワーグナーは。
「悪魔的な凄み」「音色の魔術師」「音楽はいつも美しくあるべき」「言葉を音楽をそろえる」、
ティーレマンの指揮を聞いていて頭に浮かんだ。
2009年の方をCD化してほしいかったな。
833名無しの笛の踊り:2009/12/26(土) 18:30:04 ID:RQCBrixD
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3710610
シェーンベルク:ペレアスとメリザンド
ティーレマン/ ベルリン・ドイツ・オペラ管弦楽団
マルチバイ特価(税込) : ¥617

マルチバイのお供にどうぞ。
しかし、安いよなあ。
834名無しの笛の踊り:2009/12/26(土) 19:56:47 ID:NrcXihMI
>>832
まだ50歳程度なんだし、これから更に円熟味が重なって、どんどん凄いことになるよ。
2008より2009、それより2010、それより2011とどんどん進化するはず。
だから、録音はプロダクションが成立した時点でリリースすればいいだけ。
今迄なかったのがリリースされたということに意義がある
835名無しの笛の踊り:2009/12/26(土) 21:27:06 ID:OCY/YuUc
>>832
オケはよりこなれた感あったが歌手がね。
CDは去年ので正解。
今までリング全曲を再録出来た指揮者なんていない(クナは放送局の
記録テープを勝手にCD化してるだけだから論外)から、ティーレマンも
おそらくもうないだろうが、希望としては後10年以上たったくらいに
ウィーンあたりでスタジオ録音してほしいね。
836名無しの笛の踊り:2009/12/26(土) 21:52:59 ID:mQo1Lytq
>>835
ウィーンには来ないで
837名無しの笛の踊り:2009/12/27(日) 00:29:54 ID:zY75FLcF
バイロイトでのティーレマンがティーレマンの中の人で最高だな
838名無しの笛の踊り:2009/12/27(日) 12:44:38 ID:5kTDRUsb
>757
2月のドレスデンのミサソレのチケットって入手困難?
839名無しの笛の踊り:2009/12/27(日) 13:38:14 ID:Uzph2zoP
1ヶ月ほど前にサイトを見たらAUSだった。
でも、電話で問い合わせるともしかしたらキャンセルチケットがあるかも。
最後の数枚の状態はサイトには反映されにくいから。
840名無しの笛の踊り:2009/12/27(日) 16:19:04 ID:U81A1yMn
今日新聞に載ってた最新情報。
来年ミュンヘンフィルと来日するよ。
841名無しの笛の踊り:2009/12/27(日) 16:52:26 ID:OJQLPtO1
>>835
> ティーレマンも おそらくもうないだろうが、希望としては後10年以上たったくらいに
> ウィーンあたりでスタジオ録音してほしいね。

十年位したらヨナス・カウフマンがジークフリート歌ってるんじゃないかな?
主役がカウフマン級のスターだったら指輪のスタジオ録音もあり得ると思うね。
でもティーレマンの場合はライブ録音の方が断然いいんだよな。
842名無しの笛の踊り:2009/12/27(日) 18:17:16 ID:w6Ymfit1
ジークフリート歌うのはドイツ人じゃないとな
843名無しの笛の踊り:2009/12/27(日) 19:56:01 ID:5kTDRUsb
>839
どうもありがとう。電話してみます。
当日とか立ち見とかはないんですよね?
sucheで入手できるかなあ・・
844名無しの笛の踊り:2009/12/28(月) 06:54:33 ID:UVsuUCC5
>>841
カウフマンにそこまでの器はなさそうだけどなぁ。。
むしろ最近のジークフリート歌手は、ひょんなところから、ぱっと出てくるイメージがある。
845名無しの笛の踊り:2009/12/28(月) 17:18:57 ID:6TAgmlRS
ジークフリートやトリスタンを歌うヘルデンテノールはいきなりは出て来ないだろ。
ステファン・グールドはそういう意味じゃ珍しいかな。
今の体型からは信じられないがミュージカルのオペラ座の怪人を歌ってたらしいw
846名無しの笛の踊り:2009/12/28(月) 20:34:14 ID:GElN3MIk
ホフマンも一応ロック歌手みたいなことしてたよなw
847名無しの笛の踊り:2009/12/28(月) 22:25:41 ID:dljNb4cb
指環のCDの音質はどんな塩梅でっか?
買うたろ思いますが、DVDの時代にCDやて。
サンプリング周波数や収録枚数とか考慮したらCDは引けるがな。
あの演出の映像は出せないのは理解できるが、もう少し工夫の余地なかったのかな。
848名無しの笛の踊り:2009/12/30(水) 14:52:07 ID:H02heqD7
>>847
普段もっぱらクナやカイルベルトのLive聴いてる野郎の意見だから
そのぶん割り引いて欲しいけど、一番嬉しいのは盛り上がる箇所でも
歌手とオケ、それも各パートの分解能が素ン晴らしいこと。
鳴ってる個々の楽音が明瞭に聞こえるから、聞き慣れた箇所でも何らかの「発見」がある。
・・・そんな感じ。
そういう風に鳴らしてる指揮者の力量ってのもあるんだろうけど
その点はドシロートなんで御勘弁。

>DVDの時代に
わてはLPで出してくれへんかな、思てまっせ(笑
849名無しの笛の踊り:2009/12/30(水) 21:56:15 ID:/tUcTATC
>>847
無知な奴だなw
今でもオペラのCDなんて幾らでも出てるぜw
850名無しの笛の踊り:2009/12/31(木) 10:16:16 ID:qr8FL+Kj
>>849
ほんま知らんかったよ。ごめんな。
来年はヴァルキューレをDVDで出す予定が、
なので、それを待とう思うてます。
でも、私が一番欲しいのは黄昏ですわ。

>>848
>分解能が素ン晴らしい
ほんまにそう思いますがなー!!(私がMP3,FMで聴いたところでの感想)
コメント有難さん。
851sage:2009/12/31(木) 13:14:55 ID:LmSkQEzJ
>>835
2011年にウィーンでリング・ツィクルスやるそうだ。
これはDGでスタジオ録音来るか!?
852名無しの笛の踊り:2010/01/02(土) 21:36:12 ID:H4yGLCqk
バイロイト録音してウィーンでも?
考えにくいな。もちっと先のことじゃないの。
メストの後の後ぐらいにはポストに就くんだろうし。
853名無しの笛の踊り:2010/01/03(日) 17:10:28 ID:kEcQum5E
ウィーンのリング録音は普通に考えてメストだろう。
854白ネコ:2010/01/07(木) 14:57:44 ID:Mk/rIOBj
ティーレマンのリングは新しい発見がいっぱいあったね。演奏時間が短いのにテンポが速い感じがしない。緻密にテンポをあやつり、ワルキューレたちの騎行など節目では比較的ゆっくりで、フリッカがゴテゴテ言う箇所なぞテンポを速めたり、実に緻密で舌を巻いた。
855名無しの笛の踊り:2010/01/09(土) 11:57:41 ID:yupmmd1U
実はティーレマンが退屈なところはさっさと飛ばしたいだけだったりしてなw
856名無しの笛の踊り:2010/01/09(土) 17:12:39 ID:VYQiwP3T
>>854
俺の場合、どの音も意味をもって有機的に鳴っていたことに感動したな。
短い曲ならともかく、あれだけ長い曲をそうやって鳴らせるって凄いことだと思うわ。
音楽が息づいているというか生命をもって鳴ってるというか。そうまるで生きているみたいだ。
857名無しの笛の踊り:2010/01/09(土) 23:23:33 ID:yupmmd1U
>意味をもって有機的
>生命を持って鳴ってる
858名無しの笛の踊り:2010/01/10(日) 08:01:20 ID:bAjyzb9i
>>857
宇野ワード
859名無しの笛の踊り:2010/01/10(日) 11:48:30 ID:iPrY8mHp
来日が楽しみすぎて勃起してきた…
ブル8を本場クオリティで聴けるなんて考えただけで…
860名無しの笛の踊り:2010/01/11(月) 20:05:09 ID:NPc4NsEp
NHKに収録要望のメールだそうか
前回取り損なっていることだし
861白ネコ:2010/01/12(火) 11:34:54 ID:NnH6XFrR
どの音も意味を持って有機的に鳴っている。そう、そのとおり!
ライトモティーフが今まで他の指揮者では気付かなかった箇所でも
音の底から立ち上がってくるような生命感があるね。
862名無しの笛の踊り:2010/01/12(火) 11:49:10 ID:6LRyRyyg
>>858
そういえば宇野さん、ティーレマンの何かの評論文で
「ドイツの田舎者の演奏」とか酷評してたね。
863白ネコ:2010/01/12(火) 16:25:40 ID:NnH6XFrR
3年前ほど昔の話だろ。宇野巧芳氏が確かエグモント序曲のティーレマン演奏を
評していたのは。宇野氏独特の視座からの批評だった。
その頃にはティーレマンはワーグナー以外の演奏には課題も少なくなかった。
重要なのはティーレマンが年々進化していること。
以前の位置には留まっていないのだよ。
864名無しの笛の踊り:2010/01/12(火) 17:39:43 ID:VoCLTw7G
よく皆さんが話題にされる、ガチホモでネオナチというのは本当かね?
865名無しの笛の踊り:2010/01/12(火) 17:51:42 ID:AxAgs/cy
抽出 ID:yupmmd1U (2回)

855 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 11:57:41 ID:yupmmd1U
実はティーレマンが退屈なところはさっさと飛ばしたいだけだったりしてなw


857 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2010/01/09(土) 23:23:33 ID:yupmmd1U
>意味をもって有機的
>生命を持って鳴ってる
866名無しの笛の踊り:2010/01/12(火) 17:51:47 ID:ZxlrEYdX
そんな話きいたことない。
ネオナチっていわれるのは、レーパトリーと演奏がフルトヴェングラー的な時代的なものと
似てる面があるからでしょ。
867名無しの笛の踊り:2010/01/12(火) 18:45:34 ID:6LRyRyyg
ただ政治的にバレンボイムと相容れない、という話は聞いたことある。
868名無しの笛の踊り:2010/01/12(火) 22:55:10 ID:lO58TIoM
そもそもドイツに都会ってあるのか?
869名無しの笛の踊り:2010/01/14(木) 01:57:56 ID:MEog2Y2J
ドイツは日本と違って1極集中じゃないからな。
ベルリン(首都)、フランクフルト(金融)、ミュンヘン(自動車など工業)と均等。
先進国の中で日本みたいな極端に1極集中してる都市は珍しいが。
なんかで見たが韓国と日本が突出してるそうな。
870名無しの笛の踊り:2010/01/14(木) 02:50:57 ID:BITixlu9
>>869
歴史も知らんとはw
ドイツは元々分裂してた小国が合併して出来た国なんだから地方が独立してて当たり前。
日本、韓国以外でもフランスだってパリが突出してるしイギリスもロンドンが圧倒的に大きい。
871名無しの笛の踊り:2010/01/18(月) 02:43:05 ID:yMWvCGCz
不眠症退治でネットラジオをつけたら偶然にもウイーンフィルとのベートーヴェンプログラムで驚いた。
去年の秋のパリでのコンサートで、エグモント序曲と七番とコリオラン。
あまりの音の美しさと、壮大さとデリケートさを兼ね備えた音のうねりに感動したわ。
872名無しの笛の踊り:2010/01/27(水) 15:09:41 ID:JcWB9yCu
今週末からBaden BadenでElektraが始まるね。
873名無しの笛の踊り:2010/01/27(水) 15:57:50 ID:WRv5GT69
>>871
裏青でそれが発売になったはず
874名無しの笛の踊り:2010/01/27(水) 21:08:14 ID:fN/cUXPl
3月に来るわけだが
もうミュンヘンフィルとの関係は冷え切ってるから
あまり過度の期待はしないでおいた方がいいのかな。
とはいいつつ行きますが
875名無しの笛の踊り:2010/01/28(木) 10:05:21 ID:o8TjN/h8
楽団自体ではなくて経営層との衝突なんで演奏に影響ないことを祈る。逆に良いほうに向かうと嬉しいんだけどね。
876名無しの笛の踊り:2010/01/28(木) 10:35:03 ID:5xtdk8fi
関空に降り立って、バスで大阪(泊)、新幹線で名古屋(泊)、楽団は新幹線で福岡へ(2泊)、
ティーレマンは途中京都一泊してから福岡へ飛行機で(泊)、飛行機で横浜(泊)、バスで東京(泊)
といった日程になると思われるが、京都で優雅に過ごす指揮者と福岡地上移動の楽団間で心の隙間が
出来てブルックナーはへろへろになり、東京の運命も気の抜けた演奏に終わるのではなかろうか。
877名無しの笛の踊り:2010/01/28(木) 11:27:57 ID:x9LT2pwf
福岡までブルックナーを聴きに行こうかと思ったが
再考してみるかw
878名無しの笛の踊り:2010/01/28(木) 12:45:42 ID:ij9MZYy+
何言ってるの
そんなの普通でしょw
団員と指揮者は身分が違うんだから
879名無しの笛の踊り:2010/01/28(木) 17:14:39 ID:5xtdk8fi
あ、ほら、ごめ。京都じゃなかった。
世界遺産『紀伊山地の霊場と参詣道』
那智の滝詣でだ。
880名無しの笛の踊り:2010/01/28(木) 19:17:47 ID:Xaml+x2g
なんだかんだで色々あったティーレマンとMPO、
でももうすぐお別れだと思うといろんなものがこみ上げてきて…
みたいなブルックナー演奏希望
881名無しの笛の踊り:2010/01/28(木) 22:02:18 ID:4xGS7adm
涙出る演奏なのにフラブラ莫迦のせいで台無しになりそうw
882名無しの笛の踊り:2010/01/28(木) 22:07:08 ID:2sY7gD2u
そういや前回の来日のブル5はフライング拍手で台無しだったな。
演奏は凄く良かったのに。俺はP席で聴いてたんだが、ティーレマン
がフライング拍手の瞬間明らかにムスっとしてたんで何故だか焦った。
883名無しの笛の踊り:2010/01/28(木) 22:37:09 ID:7DGH1gh1
フラブラするやつの気が知れない。
884名無しの笛の踊り:2010/01/28(木) 23:51:06 ID:E4wrr5UA
>>882
VPOの時は、フラブラじゃなかった時もムスッとしてたよ。
自分が手を下げるまで拍手するなよ・・・って感じでね
885884:2010/01/28(木) 23:55:06 ID:E4wrr5UA
誤解のないように書いとくけど、

オイラは皆が拍手してからしか拍手しない
886名無しの笛の踊り:2010/01/28(木) 23:59:46 ID:ZMAEUkdE
あの時の5番は指揮者自身も相当満足していたのか
振り終えた後でも暫く指揮棒降ろそうとしなかった
ちとこちらもどう拍手をしていいのかとまどったくらい
終わってすぐに叫んだ香具師、空気読め
887名無しの笛の踊り:2010/01/29(金) 09:23:04 ID:jsZkLd6N
指揮者によっては客席に手で拍手するなと合図送る人もいるよな。
888名無しの笛の踊り:2010/01/29(金) 21:43:22 ID:SFc0gcoR
889名無しの笛の踊り:2010/01/29(金) 21:46:05 ID:jsZkLd6N
うん
890いっちゃん:2010/01/29(金) 22:30:21 ID:SFc0gcoR
来日に関する事限定ならスレ違いかも知れんが、ウィーン・フィルのベートーヴェン・ツィクルス進行中関連として。

2009.11.16 パリ公演のデジタル音源を運良く聴けた。

ベートーヴェン#8,#7
同 "エグモント"序曲

#8聴く限り、新鮮な解釈で、ウィーンの全集は完全が楽しみだww
891いっちゃん:2010/01/29(金) 22:33:10 ID:SFc0gcoR
あと3ヶ月程でNHK FMでも放送あるだろう
892名無しの笛の踊り:2010/01/29(金) 23:36:36 ID:qGelm6TK
とりあえずバイロイトリング全曲盤は最高だった。
ベト全はいつ発売?
893名無しの笛の踊り:2010/01/30(土) 07:56:04 ID:TIn4I5wk
ど素人の質問をお許し下さい
このところティーレマンってウイーンフィルとの共演が多いのですが
次期の主席指揮者に納まるのでしょうか?
>>890の聴かれたデジタル音源を私も聴いたのですが、とても相性が良かったように思うのですが。
894名無しの笛の踊り:2010/01/30(土) 08:23:19 ID:hRHKNOd1
ど素人の質問をお許し下さい
ウイーンフィルに主席指揮者っているのでしょうか?
895名無しの笛の踊り:2010/01/30(土) 08:32:07 ID:TIn4I5wk
>>894
893です、真のど素人なのです、ごめんなさい。
896いっちゃん:2010/01/30(土) 09:19:06 ID:bbow1q6+
>>893
パリ公演聴いたなら、ドレスデン・シュターツカペレのブル8は聴かれました?

まぁ、解釈は語り尽くされた感がございますので、ただオケが珍しいかと。
897名無しの笛の踊り:2010/01/30(土) 22:32:18 ID:eHilFK89
>>894
ウィーンフィルには首席指揮者あるよ。
昔はマーラー、フルヴェン、クラウスとか首席指揮者をしていた。
実際には今では客演指揮者ばっかで長い事空位だがね。

>>895
ウィーンフィルはもう首席指揮者は置かないと思う。
がウィーン国立歌劇場には音楽監督(芸術監督)があるからティーレマンはそちらを狙ってるだろうね。
ティーレマンがなるかどうかは次期音楽監督のヴェルザーメストの評価次第だろうね。
メストが15年以上とか長く居座ってしまうとティーレマンも時期を外す可能性もある。
ただウィーンは伏魔殿だからいくら音楽の才能があっても長期政権は難しいだろうな。
戦後ちゃんと任期を全うしたのは小澤位で他の指揮者はスタッフの軋轢を浴びたりマスコミの集中砲火されたりして追われてる。
まあヴェルザーメストが5〜6年で首になったとするとティーレマンは一番いいポジションにいるはずだから後継者の最右翼なのは間違いないね。
898名無しの笛の踊り:2010/01/30(土) 22:56:00 ID:TIn4I5wk
>>895
非常に解りやすいのに詳しいご説明に感謝いたします。
ウィーンフィルってその音色の甘さに反して仰る通りの伏魔殿なのですね。。
15年任期というのはたしかに全うするのは至難の業のようではありますが、数年で変わる可能性があるとは。。
勉強になりました。ありがとうございました。
899名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 02:01:57 ID:/Tx4lvfh
>>898
ウィーン・フィルとウィーン国立歌劇場のオケを混同していませんか。
同じメンバーは多いかもしれませんが別物です。

伏魔殿は国立歌劇場の方。しがらみが多くて音楽監督がすぐに蹴落とされる方です。
ウィーン・フィルは首席指揮者が実質いないので伏魔殿にはなりません。

個人的にはティーレマンは意外とドレスデンに長くとどまって、ウィーンの監督は
ないと思う。
900名無しの笛の踊り:2010/01/31(日) 02:32:27 ID:FwG7MWjV
アンカーを間違っていました、お礼は>>895でなくて(これは私自身でした)>>897宛です
失礼をいたしました
それからウィーン・フィルとウィーン歌劇場の混同も指摘してくださりありがとうございました
ど素人でも馬鹿にしたりせずの懇切丁寧に恐れ入ります。
901名無しの笛の踊り:2010/02/02(火) 15:42:50 ID:8eRlQLKw
今さらだがフィルハーモニアとのベト57ってどうよ?
ウィーンとの奴が出てくるかも知れない今敢えて買う価値はあるのか・
902名無しの笛の踊り:2010/02/02(火) 16:40:44 ID:XLHud4/q
>>901
このご時世に、いまだレギュラー・プライスだからねえ。
いま敢えて買う必要ないでしょ。いずれ廉価盤で出ると思うので、
買うとしたらそのときで十分かな。
903名無しの笛の踊り:2010/02/03(水) 10:31:40 ID:DhmT5+qE
いやブクオフで300円で売ってたのでどうかなと思ったんだけど
904名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 00:56:57 ID:57CDJ/LH
300円 orz
905名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 01:51:01 ID:eSElilBk
>>896
今週6日の明け方の3:00からPolskie Radio Dwójka (wma)で放送される演奏ですね。
ティーレマンのブルックナーって聴いた事がないので、頑張って起きて聴こうと思います。
906名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 05:50:12 ID:XJ/N/1bY
>>903
300円のものを他人に訊かないと買えないって・・・・恥かしい奴だなw
907901:2010/02/04(木) 14:04:09 ID:WjMZu/Zy
903は別人です。私が見たのは中古CDショップで1200円ぐらいでした。
908名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 20:10:33 ID:57CDJ/LH
1200円のものを他人に訊かないと買えないって・・・・どんだけ・・・・
909名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 20:38:32 ID:8gTtuCm2
買って、気に入らなくて売る手間とか考えると1200円って確かに微妙かな

300円なら捨てればいいやって思うけど
910いっちゃん:2010/02/05(金) 18:46:31 ID:CQiMCtFw
>>905
詳しくお知らせ下さい。
911名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 19:32:21 ID:UwHmQTJh
昨年九月にSKDとやったブル8か。
912名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 20:06:46 ID:ER0Uo6bG


2/6 (Sat) 3:00-5:30 (19:00-21:30/CET) Polskie Radio Dwojka (wma)

 クリスティアン・ティーレマン指揮シュターツカペレ・ドレスデン

 ブルックナー:交響曲第8番

 (2009.9.15 ゼンパーオーパー)

ttp://www.polskieradio.pl/st/program2.asx
913いっちゃん:2010/02/06(土) 00:19:53 ID:K95DBJVE
>>912
ありがとうございます。
9月13日公演ステレオ音源は海外より入手したのですが、
各方面で話題になった15日公演音源は未入手でしたので
楽しみです。ただ、モノラル放送のようですが・・・
914名無しの笛の踊り:2010/02/06(土) 07:50:31 ID:pjwhZz+7
3と5は似ているから手書きすると見間違えるものだよ。
同じ音源だろw
915名無しの笛の踊り:2010/02/12(金) 19:53:55 ID:FLy5MK45
2/14 (Sun) 4:00-6:00 (20:00-22:00/CET) MDR Figaro (mp3)

ドレスデン大空襲追悼コンサート

エリーナ・ガランチャ(アルト)ミヒャエル・シャーデ(テノール)フランツ=ヨーゼフ・ゼーリヒ(バス)
クリスティアン・ティーレマン指揮シュターツカペレ・ドレスデン/ドレスデン国立歌劇場合唱団

ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス

(ゼンパーオーパーから生中継)

http://avw.mdr.de/livestreams/mdr_figaro_live_128.m3u


日曜は早起きしてミサソレを聴こう!
916名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 13:39:42 ID:CmHIdeOO
>>915
結局、キリエとグロリアはコリンデーヴィスの前世紀の演奏で、クレドからの後半だけ生中継というお粗末な包装だったな。
917名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 14:21:05 ID:68Q/3RZf
年齢の割に爺むさいというのが共通認識になりつつあるな。
この年代ならもうちょっと弾けて良いだろ。
918名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 14:49:35 ID:GKZO0OJ5
ナガノとティーレマンだったら、独墺ではどっちの方が評価されてるの?
919名無しの笛の踊り:2010/02/15(月) 18:50:25 ID:CmHIdeOO
ベルリンだとアバドが大人気。
ナガノはペトレンコより人気が劣るな。
920名無しの笛の踊り:2010/02/18(木) 09:54:27 ID:jS+HTXq2
>>915
ttp://www.krassimira-stoyanova.com/ を忘れるなんて訴訟も辞さない
921名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 20:29:34 ID:KtBNquQT
>>920
ローマジでかきにくいからではないのかにゃ?
いい歌手なのに名前が読めないのはいかんにゃ。
名前で損してる外人いっぱいいるにゃ。

ところで、今週日曜夕方ORF Radio Oe1でドレスデンのブルックナー8番放送するにゃ。
15日の演奏録音だにゃ
922名無しの笛の踊り:2010/02/19(金) 21:28:07 ID:2ZnSPb9g
おお、情報ありがとう!

Sonntag,
21. Februar 2010
11:03 Uh (JST)19:03

Matinee
Musikliste:
Komponist/Komponistin: ANTON BRUCKNER/1824-1896
Titel: Symphonie Nr.8 c-Moll (Originalfassung, Edition: Robert Haas)
Orchester: Sächsische Staatskapelle Dresden
Leitung: Christian Thielemann
Label: IPS/MDR
Länge: 82:15 min

録音やCDへの焼きの入れ方が分からないくらいパソコン偏差が低いので、
パソコンに張り付いて聴くよ。
情報感謝!
923いっちゃん:2010/02/20(土) 03:31:09 ID:gsc6x4E8
>>921
こちらも一昨日知りました。
今度はステレオです!
現在販売のCD−R音源(海賊盤)はほぼネット・ラジオエアチェックです。
高い銭払って買うのがばかばかしいですねww
924名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 03:36:09 ID:W/cp7Y1L
ウェルかめスト
925名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 13:22:18 ID:MC4wM81M
>>923
目障りだから自分のスレから出てこないでね。
926いっちゃん:2010/02/20(土) 16:55:02 ID:/jR+1V8a
>>915
>>916
再放送はいつですか???あの生中継じゃあ中途半端すぎます!!
927名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 17:00:53 ID:MC4wM81M
>>926
いい加減にしろ。
自分のスレでやれよ。
928名無しの笛の踊り:2010/02/20(土) 23:22:15 ID:Q10Mts2l
いっちゃん現れる先々で叩かれているなw
929いっちゃん:2010/02/21(日) 09:05:16 ID:FQVHWSKu
叩かれるのは承知の上で書いてるから何ともないぜ!
930名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 09:23:44 ID:NOzquQ5J
>>929
だから、お前の感想が知りたいんだってw
お前は一杯過去の録音を所有しているようだが、
収集癖の俗物なだけなのか、どうなのか知りたいんだよ!
おれを感動させる位の感想を早く書けよ
931名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 09:44:32 ID:NOzquQ5J
>>929
長い美文を書いてくれと言ってんじゃないからさw
たった一言でも造詣が深いと納得する感想で良いのだよ。
932いっちゃん:2010/02/21(日) 11:51:39 ID:ufp3uq9T
>>929
偽者乙

>>930
海外・国内某情報誌コレクターと物々交換している内に把握仕切れん程
集まった。(ほとんど海外)
今はそれを使って北関東以北中心に音源増殖中ww

最近ではヨッフム兄 1966年日本の”田園”なんか、良かったな。

今はFMでボストン響生中継の”英雄”なんぞ聴いてるが、
933名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 13:54:23 ID:VpcehWm7
>>932
あっちこっち出てくるなよ鬱陶しい。
音源の話は自分のとこでやれ。
934名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 14:08:48 ID:Y1YZY9eD
>>932

田園?ベルリンドイツだよね。日にちいつ?データに無いのだが。
935名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 17:08:36 ID:VVQuL9G1
>>934
音源乞食の言うことなんか信じるなよ。
936名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 20:33:25 ID:NOzquQ5J
音源乞食=音源でしか人と接せれないひとw
ニートのクソ引篭もりのクラヲタ版だなw
937名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 20:39:00 ID:2bNR7ppZ
921:
ブルックナーのラジオ放送情報ありがとう。
いい音楽を聴いた。
珍しくティーレマンは興奮気味の指揮だった。
VPOやBPOのブル8とはさまざま異なる音楽を聴かせてくれた。
ミュンヘンフィルも良いオケだし来日公演ブル8も楽しみだけど、
ドレスデンはミュンヘンの数段上のオケだ。
ティーレマンはドレスデンへ栄転かも。
オペラとコンサートの両方指揮できるドレスデン時代が楽しみ。
938名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 20:40:44 ID:2bNR7ppZ
この録音をCDに焼き付けてどこかで入手できればいいけど。

939921:2010/02/21(日) 20:53:35 ID:NOzquQ5J
>>938
日本語でおk

ミュンヘンはドレスデン以下ではない。オーケストラの特性が違うだけだ。
MPOは低音が厚く、弦の演奏がとてもしなやかだが、金管がよくコケる。
ドレスデンは金管に渋い特徴があり、ますらおな音色なのでティーレマンの豪快に煽るコーダにはぴったりしている。
弦はウィーンフィルをドイツ的に節度を保たせたような演奏で、ミュンヘンのような広がりには欠ける。
結局チェリビダッケは完全にMPOの特性を我が物にしたが、レヴァインもティーレマンもそれは出来なかったということだ。
940いっちゃん:2010/02/21(日) 21:51:04 ID:ufp3uq9T
うわーーーー!1satz後半5分44秒前からしか録音出来んかった−−orz
941名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 22:03:51 ID:VVQuL9G1
>>940
海外にたくさん知り合いが居るんだから、その人たちに衛星デジタルラジオを録音してもらえばいいじゃない。
なんでそうしないの?ああ、海外に知り合いがいるっていうのも嘘なのか。
942名無しの笛の踊り:2010/02/21(日) 22:08:44 ID:F9gUdhRE
>>940

けっきょく66年の田園はほんとに日本なの?
スレ地だからこれ以上書けないので納得できる応えだけ待ち。
943名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 00:20:53 ID:3+EkMG1W
>>940
録音の話はよそでやれって言われてるのわからないのかな?

>>941-942
バカに餌を与えるな。
スレタイよく読め。
ここは音源コレクションスレじゃねえよ。
944いっちゃん:2010/02/22(月) 00:22:13 ID:f+jcQAGX
>>934
>>942
おじいちゃんのブル9収録終了したので再度音源確認して、
以下の通りです。お詫びして訂正します。

O・ヨッフム&アムステルダム・コンセルトヘボウ管.
1968.9.10 東京文化会館 ステレオ・エアチェック音源
(1次マスター)よりCD−R化
ベートーヴェン:sym.Nr.6”田園”
 * 演奏終了後、拍手・アナウンス入り
945名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 00:25:00 ID:3+EkMG1W
なにこれwww
日本語通じないのかなwww
946名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 00:26:36 ID:wh4MpuNF
巣に帰れ
947名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 20:35:16 ID:GJ5BN7ZW
ティーレマンの1993年より前の録音でお薦めありますか?
948名無しの笛の踊り:2010/02/24(水) 07:27:59 ID:KK/c+6It
ルイージ、ドレスデン国立歌劇場との契約を即時解約
 ドレスデン国立歌劇場の音楽総監督ファビオ・ルイージが、2012年の契約終了を待つことなく即時退陣する声名を行った。直接の原因は、劇場側がZDFによる
中継が決まっている2010年ジルベスター・コンサートの指揮を、クリスティアン・ティーレマンに振り分けたことにあるという。これを受けてザクセン州文化省は、
ルイージの契約解除が無効であるとし、契約満了まで職務を全うすることを求めている。全国紙《ヴェルト》によると、ソニーで進行中のCD「シュトラウス管弦楽曲全集」は、
キャンセルされる見込みだという。

ティーレマンのドレスデン・シュターツカペレにおける活動内容が発表
 ルイージの解約騒動と期を同じくして、2012年よりドレスデン・シュターツカペレの首席指揮者となるティーレマンの予定が発表された。それによると彼は、ドレスデン国立歌劇場で
《エレクトラ》、《魔弾の射手》、《シモン・ボッカネグラ》、《マノン・レスコー》の新プロダクションを指揮するという。さらにバーデン・バーデン音楽祭では、ドレスデン・シュターツカペレと共に
《ニーベルングの指輪》(2013年)、《ナクソス島のアリアドネ》(2012年)を演奏。ドレスデンにおける年間最低公演数(オペラとコンサート)は45公演で、かなりの量と言える。
ルイージとのトラブルについて本人は、「指揮者は放送局側の希望である。自分が割り込んだわけではない」と明言している。
949名無しの笛の踊り:2010/02/24(水) 12:57:26 ID:6r4nZbZx
帝王への道をひた走ってるな。ティーレマン。
950名無しの笛の踊り:2010/02/24(水) 14:48:04 ID:HQanFGsZ
このまま帝王の道をひた走っていい

ただし、ウィーンにはこないで
951名無しの笛の踊り:2010/02/24(水) 15:16:56 ID:X52NN2LS
ティーレマンの持ち駒少ないし、ワーグナーの幾らかの作品しか誇れるものないし、
イタ物やってがっかり組みが増えると、ワーグナー以外だめだという評価が固まって
10年以内にワグネリアン以外からは飽きられて忘れらるんじゃないか?
オケもの全般ほとんどだめなのはサバリッシュとためはってるしな。
952名無しの笛の踊り:2010/02/24(水) 18:47:55 ID:6r4nZbZx
ワーグナーがいいならそれで十分すぎる
今まで指揮者の不毛に泣いてきたワグネリアンとしてはそれだけでもうおなかいっぱいだ
953名無しの笛の踊り:2010/02/26(金) 15:21:06 ID:2Qhy6iFN
若年寄
954名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 01:10:12 ID:YaLgJeHW
ミュンヘンの後任はマゼール
955名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 10:40:37 ID:Jz34B2AQ
次スレ、そろそろ立てないと・・・

ところで>>915の再放送いつになったのか?
内容下記だが・・・
ドレスデン大空襲追悼コンサート

エリーナ・ガランチャ(アルト)ミヒャエル・シャーデ(テノール)フランツ=ヨーゼフ・ゼーリヒ(バス)
クリスティアン・ティーレマン指揮シュターツカペレ・ドレスデン/ドレスデン国立歌劇場合唱団

ベートーヴェン:ミサ・ソレムニス

(ゼンパーオーパーから生中継)
956名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 12:07:58 ID:m5RhT4rO
>>952
最近の指揮者としてはレパートリーが少ないのは確かだけど一昔前の指揮者からすると別段少なすぎるってわけじゃないよ。
ヴァントなんて晩年ベートーヴェン、ブラームス、ブルックナーばっかだったし。
まあヴァントも若い頃はオペラハウスでいろいろ振ってたらしいけど。
アバドはレパートリーはすごく広いけどマイナーな作品ばっか振りたがってウィーン時代もヒンシュク買ってたしな。
彼はスカラ時代もイタリア人のクセにプッチーニを全然振らなくて批判されてた。
ティーレマンの場合はベートーヴェン、ワーグナー、Rシュトラウスで評価されてるから少なくともドイツの劇場では問題ないと思う。
あと意外だがティーレマンてプッチーニもいいらしい。
957名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 13:33:10 ID:sjuQDPZl
バレンボイムのヴェルディと並んでティレのプッチーニは凄いですかw
958名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 14:26:38 ID:IrU84Q00
ブルックナーの4番と7番がDVDで出るんだってね。楽しみ
959名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 14:57:32 ID:m5RhT4rO
>>957
はあ?馬鹿かお前。
なんでそこでバレンボイムが出てくるんだよw
960名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 15:13:48 ID:6cwfSUE0
Munich, 13 March 2009. UNITEL CLASSICA and the Munich Philharmonic under its General Music Director Christian Thielemann
will record all nine symphonies by Anton Bruckner for television, DVD and new media.
            
and new media


ブルーレイも出るのか?
961名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 16:59:47 ID:S4iW/oFm
「ミュンヘンの後任はインマゼール」に見えた。
962名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 19:39:51 ID:GjBorjON
1,2,6が残ってるはずだが…ホントにやるのか?
963名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 05:06:31 ID:C4Z0Gay8
ちょっと思ったんだけど、MPOのサントリー公演ってお出ましあるの?w
俺RBなんだが。
964名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 05:43:12 ID:C4Z0Gay8
IDにゲイ出た。
965名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 14:10:23 ID:aOewwx2O
いよいよ来日公演迫ってきたな。
ブル8なのに横浜SとAまだ残ってるみたいね。
Aはちょっとらしいけど。
966名無しの笛の踊り:2010/03/04(木) 15:27:10 ID:ZFr0Q739
来日公演の横浜チケット高すぎ。D券少なすぎ。
ティーレマンのブルックナーTV収録はブル4,5,7だけじゃないのかな?
ドレスデンに転出するからミュンヘンとの全集収録は中止かな。
967名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 18:59:32 ID:DzNTePsz
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3785042
交響曲第4番『ロマンティック』、第7番 ティーレマン&ミュンヘン・フィル
968名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 00:02:31 ID:6feoWqf+
東京公演の曲目がNHK音楽祭2010のパーヴォの演目とかぶってるので、NHKによる収録はないだろう。
ブル8も多分ないな。
969白ネコ:2010/03/08(月) 19:13:07 ID:SYxH0gaz
3月6日(土)の夜中、NHK hiでS.ヴァイグレ指揮の2008年バイロイトでの「マイスタージンガー」観たが、
少し前にクラシカで観たウィーン国立歌劇場でティーレマンがやった「マイスタージンガー」の指揮の新鮮さと、その際のオーソドックスな演出。
一方ヴァイグレのほうは議論続出のカトリーナの斬新な演出、ヴァイグレはティーレマンより長い演奏時間で、
はからずもその2つの舞台映像を対比させると面白かったな。
なんといってもティーレマンの解釈の新しさは、これぞ21世紀!の演奏という感じだ。
だからかえってオーソドックスな演出のほうが生きるのかもな。
970名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 21:24:50 ID:muAZ4Wz/
うう・・・
小澤の余計なおせっかい無ければ日本にいて生で見ること出来たのに
971名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 12:06:52 ID:CNJEto5+
>>956

ヴァントはイメージよりも、もっと現在寄りの時点まで、現代曲なんかも
振っていたみたいよ(1990年ごろまで)。オペラもケルン退任後も、しば
しばフランフルト歌劇場に招かれていたみたいだし。
972白ネコ:2010/03/15(月) 15:25:56 ID:ln/UuA+o
3月13日深夜、NHK hiでエクサンプロヴァンス音楽祭2009でS.ラトル指揮「黄昏」をやっていた。
ラトルは現代作品の演奏にも積極的で新しい演奏スタイルを示している指揮者だが、
この「黄昏」の指揮解釈は、ティーレマンに比べ、初めて演奏様式として「旧い」!と感じた。
ティーレマンはそれにしてもなぜ今までの指揮者とは違うのか、
一体、演奏解釈における「新しさ」とは何かを思い知らされるね。
973名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 15:53:40 ID:3umYZh4Z
どう感じようが人の勝手だが、録音を聞いた位で新しい古いなんて理解できるのかね?
何が新しいのかようわからんしw
何が古いのかも同様によくわからん。
あなたの脳に映ったものが古かったり新しかったりするのかん?
974名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 16:07:38 ID:1/jN+b/M
釣られるな。
975名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 16:13:39 ID:9qkZd+IU
ブル8ウィークが近くなってきたな。
こんな重量級プロ、MPO、都響、読響全部行く人ってどれくらいいるんだろうw
976名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 22:19:47 ID:0zgvc9nA
>>975 俺のM田出現予想w23日だけ思いつかん

3月16日(火)ハウシルト/チッコリーニ/新日本フィル
3月17日(水)ホール・オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」
3月18日(木)新国立劇場「神々の黄昏」
3月19日(金)スクロヴァチェフスキ/読響 シューマンライン他
3月20日(土)ホール・オペラ「コジ・ファン・トゥッテ」
3月21日(日)新国立劇場「神々の黄昏」
3月22日(月)アンスネス/ノルウェー室内管
3月24日(水)新国立劇場「神々の黄昏」
3月25日(木)インバル/都響 ブル8
3月26日(金)スクロヴァチェフスキ/読響 ブル8
3月27日(土)新国立劇場「神々の黄昏」
3月28日(日)ティーレマン/ミュンヘン・フィル ブル8
3月29日(月)ティーレマン/ミュンヘン・フィル 運命他
3月30日(火)新国立劇場「神々の黄昏」
3月31日(水)インバル/都響 マラ3
977名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 22:42:58 ID:akbLa4QE
>>972
生まれつきの音楽の才能で言えばティーレマンは凡人でラトルは天才的といっていいレベルだろうだろうがオペラだけは経験がものを言うね。
ラトルはオケのところだけ聴くと響きがクリアで素晴らしいんだが歌の扱いがてんでダメ過ぎる。
ダライマンがテンポ落としてもオケだけすたすた先に進めようとするし、歌手の生理が全くわかってない。
何かといえばオケを鳴らし過ぎて歌を埋没させてしまうし。
ティーレマンだったらあんな拙い処理はありえない。
オペラ指揮者としては二人の実力は圧倒的な差がある。
978名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 23:29:17 ID:lT2hhjqv
多分てぃーれまんがベルリンフィルでオペラ振ったら似たり寄ったりだとおもうよ
979名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 23:39:34 ID:heAyqQIC
>>932
いっちゃん海外情報誌って何よ?
外国語読めるのか?
980名無しの笛の踊り:2010/03/15(月) 23:52:11 ID:oD7dgY89
>>977読んでるとカラヤンって偉大だったんだなっておもうわ
オケの透明さを保ちながら歌もじゃましない(オペラ指揮者だから)

指環に限っての話ね。

981名無しの笛の踊り
>>979
んなもん翻訳機に掛ければおK