1 :
名無しの笛の踊り :
2007/10/26(金) 00:31:24 ID:9H5uPTWp ◆「メロディーはわかってるのに曲の題名がわからない!」という方のための質問スレです。
質問する前に、必ずテンプレに一通り目を通してください。
◆質問のしかた
・音階わかる→音階を書く(書き方については
>>3 あたりを参照)
(音符で表現できるなら→
ttp://www.musipedia.org/が便利 、鍵盤の下の枠に出力される音符情報をコピペ)
・音階わからない→旋律を擬音で表現(「ちゃんちゃんちゃら〜ん(だんだん低く) どん!(太鼓)」等)
・そんなのマンドクセ→鼻歌、口笛等を録音してうp、もしくは音源へのリンクを貼る
(エロ、グロ、ホラー系の動画を貼る場合には注意書きを書くこと)
(携帯からうpする場合はPCもアクセスできるロダに)
*質問のしかたに沿わない場合は回答をもらえない可能性大ですのでご注意を。
◆回答を得るために 〜どんな些細な情報も漏らさずに!〜
演奏されていた楽器の種類、どんな感じの曲だったか、どこで聴いたか等の情報は、
旋律を擬音で表現して質問したときには特に重要です。
一見手がかりになりそうもない情報が、思わぬ決め手となって解決する場合があります。
◆クラシックかどうかもわからない場合、あるいはCM、映画で使われた曲の場合は、
>>2 あたりの関連スレに行ってみると良いかと思います。
◆超有名曲、テレビ等で頻繁に流れる曲はすでに質問されている場合もありますので、
>>3-9 あたりをざっとチェックにしてみてください。
◆その他諸注意、音階の書き方、FAQ、関連リンク、過去スレは等
>>2-14 あたり。
◆過去の神レス集・過去ログは次のサイトにまとめられています。
・この曲の題名を教えて!@2chクラシック板 まとめサイト
http://classical2ch.nobody.jp/tellme/
2 :
テンプレ :2007/10/26(金) 00:32:26 ID:9H5uPTWp
3 :
テンプレ :2007/10/26(金) 00:32:47 ID:9H5uPTWp
4 :
テンプレ :2007/10/26(金) 00:33:15 ID:9H5uPTWp
5 :
テンプレ :2007/10/26(金) 00:33:45 ID:9H5uPTWp
6 :
テンプレ :2007/10/26(金) 00:34:05 ID:9H5uPTWp
7 :
テンプレ :2007/10/26(金) 00:35:27 ID:9H5uPTWp
8 :
テンプレ :2007/10/26(金) 00:35:47 ID:9H5uPTWp
9 :
テンプレ :2007/10/26(金) 00:36:03 ID:9H5uPTWp
10 :
テンプレ :2007/10/26(金) 00:36:17 ID:9H5uPTWp
11 :
テンプレ :2007/10/26(金) 00:36:31 ID:9H5uPTWp
12 :
テンプレ :2007/10/26(金) 00:36:52 ID:9H5uPTWp
>>1 乙です。
まとめで神々の降臨を堪能させて頂きました。
(擬音表記のみで即答される神もヴラボー!の一言ですが
擬音作成の神の才能には、大笑いさせて頂きました)
あれ、もう更新されないんですかね??
ワッハーン!!リベラメリベラメェェ〜〜!! パパッパンパパパ〜ン リベラメ〜ェアアァ! フォッファンフォッファンフォフォフォファッファ〜〜ン エエッ、クゥゥ、イイッ、ドォォ〜〜!! バーバーパパバーバーパパパン サァー、ランボー、シーリーベーコンガーサーーォァァァァーー!! パパンパーン パパンパーン パパパパンパパンパンパン パパンパンッパーッンパーンパーパッパン!! タァァァビェェェーディィィエスイィラァァァァーーー!! キィィィイエェェェェディィィィエスイィレェェェ!! タァァァンビィィカァァァタァァァァンビィィタァビス!! メェェェェェメェェェェビィシェイィェェェェ!! ビィィエェェビィィエェアエスパーダァァァ!! ハーウ!ハーウ!ハァァダァァァァァァ〜〜〜〜!! アーアアアアアーアアッアァアァァァァァァァアァァァァァァァ〜〜〜〜ッッ!! パ ー ー ー ー ン ッ ッ ! ! リベラメェ〜!リベラメェ〜、リベラメェ〜、リベラメェ〜・・・
>>17 こういう骨のある質問者が来なくなったからな。
あっ、URLリンクの青字が途切れてますが、mp3までが一つのURLす
23 :
名無しの笛の踊り :2007/10/26(金) 20:19:52 ID:vQ9uzKpe
映画「魔女の宅急便」 オソノさん宅のテレビのなかでヴァイオリンの演奏しているシーンが少しだけ出てきます。 何を弾いているのか気になってしまいます。
>>21 たぶんヨハン・シュトラウスII世の
「トリッチ・トラッチ・ポルカ」
26 :
名無しの笛の踊り :2007/10/26(金) 21:21:39 ID:LV7fzwVd
29 :
名無しの笛の踊り :2007/10/26(金) 22:22:45 ID:/XClgSZi
ずっともやもやしてます。助けてください。 たぶんピアノの曲で、3拍子? 右手が伴奏で1拍ずつタタタタタタ 左手がメロディー? タ タータ タータ ター ター タタタ タータタータター (ラ ラーラ シ♭ーラ ソー レー レミファ ラーソ ファーレドーって感じです)
31 :
名無しの笛の踊り :2007/10/26(金) 22:32:42 ID:/XClgSZi
>>30 さっそくありがとうございます。
「愛の夢」でした。
私の拙い情報で分かっていただけるとは・・・!
32 :
26 :2007/10/26(金) 23:00:52 ID:LV7fzwVd
>28 dクス!! こんなに早くレス頂けて助かりました。 ありがとうございました!
33 :
名無しの笛の踊り :2007/10/27(土) 04:49:18 ID:Pvn+lVN6
そういうのはアヴェ・マリア第1番とか言ってくれればいいのにね。
>>33 33でサン=サーンス
36 :
33 :2007/10/27(土) 11:08:52 ID:Pvn+lVN6
>>34 さっそく教えていただきありがとうございます!
本当に何曲も書いていますね。
手元の、「クラシック音楽作品名辞典」(三省堂)には、
作品145の無伴奏choしか出ていなかったので、
1曲だと思っていました。
教えていただき助かりました。
>>35 本当に、番号が付いていれば便利ですよね。
作品番号くらいつけて欲しいですね。
>33でサン=サーンス
おお、偶然ですね(笑)。気が付きませんでした。
37 :
名無しの笛の踊り :2007/10/27(土) 16:45:13 ID:2Tcw7npC
答える人はすごいなあ。
38 :
33 :2007/10/27(土) 19:16:28 ID:Pvn+lVN6
ソソソソソソソソソ|シシシシラシ|↑ド↑ド↑ド↑ドシラ っていう三拍子の音楽教えてください。
41 :
名無しの笛の踊り :2007/10/28(日) 00:30:48 ID:teWXTBeD
>>17 なんか、あの有名なコピペの改変だと思ったよ。w
42 :
名無しの笛の踊り :2007/10/28(日) 02:03:16 ID:aq5lFSHm
10数年前、テレビの夜の天気予報でしばらくの間使われていました。 映像は、湖か何かの水面を背景に、天気予報が出ていたと思います。 楽器はフルート(?)で、古典だと思います。 ────────────────────────────── ♭シードレー♭ミファ|↑♭シ|ラ|ソ|ファ|↓♭シ ←付点のリズム→←─────4分音符──────→ ラ|ソ|ファ|↑♭シ|♭ミーレードドーー ←───4分音符─────→付点→2分→ ※以上をもう一度繰り返す。 ────────────────────────────── m(_ _)mよろしくお願いします。
基ー地外かもしれませんが宜しくお願いします。 ド|ミレド|ソファミ|ラソソファミ|レファレド↓シ↑ド
>>43 エトムント・アンゲラー作曲「おもちゃの交響曲」
→昔はハイドン、レオポルド・モーツァルト作曲といわれた曲
>>44 喉まで出掛かっていましたがとうとう出ませんでした。
ありがとうございます。
>44 ずっとレオポルド・モーツァルト作曲だと思っていた。 十年以上前に事態は変わっていたのか…。
正式名称がわかりません。どなたか分かる方教えてください。 ・弦楽四重奏曲 ・ヤナーチェクのアダージョと紹介されていた ・全体的に高音域の曲だった ・曲中で数回チェロがト音記号の五線譜から上にはみ出るシ?ぐらいの音を出していた
48 :
名無しの笛の踊り :2007/10/29(月) 00:28:51 ID:2wQDwppU
「クロイツェル・ソナタ」か「内緒の手紙」のどちらかでしょう。 どちらにもアダージョはあるが・・・
49 :
名無しの笛の踊り :2007/10/29(月) 00:30:48 ID:2wQDwppU
電話の保留音に使われているのを聞いたことがある曲です。 優雅な感じの曲です。 ラーララーララー ララー ラララー ラララーラーラララー ラララーラーラララー ラーララーララーララーララララー ラララー
51 :
33 :2007/10/29(月) 08:07:15 ID:FztpqZ0g
>>44 自分もR.モーツアルトだと思ってた。
ためになったよ。ありがとう。
>>55 Leopold Mozart のことか?
>>50 保留音だとジャンルが広いから見つけにくいな
なんとか少しでも音の高さがわかるように表記してくれ
>55 それは新説だ(w
59 :
名無しの笛の踊り :2007/10/29(月) 23:45:40 ID:z5vMBYWG
61 :
名無しの笛の踊り :2007/10/30(火) 00:06:39 ID:D7X7Knhp
>>42 おいらフルート吹きなのに分からん。スマソ。
64 :
名無しの笛の踊り :2007/10/30(火) 03:26:51 ID:JBm/fpIg
68 :
名無しの笛の踊り :2007/10/30(火) 12:04:16 ID:pbKyZYWh
この管弦楽曲のタイトルを教えてもらえないでしょうか? 最初の3音が分からなかったのですが。 /の区切りが一小節と思われ、3拍子です。 ○○○/レーミファソファミレ♯ドー/ラーレファラファレ♭シー/ソードミソミドラー よろしくお願い致します。
>68 パーセル作曲、アブデラザール、またはムーア人の復讐 Z.570の第2曲「ロンドー」。 ブリテン作曲の青少年のための管弦楽入門の主題として使われている。
オペラの曲だと思うのですが、どうしても題名がわかりません。 よろしくお願いいたします。 シーシーシー↑レー↑ドラー|ラーラーラー↑ドーシソー シーラーソーソー♯ファ♯ファー|ラーソーミーミーレレー
>>70 ヴェルディ:歌劇「リゴレット」〜女心の歌
72 :
70 :2007/10/30(火) 17:34:05 ID:VDyZvJg/
>>71 まさにこれでした!
早速教えていただき、ありがとうございます。
73 :
名無しの笛の踊り :2007/10/30(火) 19:32:23 ID:pbKyZYWh
>>69 ブリテンの「青少年のための管弦楽入門」、かなり昔(小学生のころ)に聞きましたが、全く覚えていませんでした・・・。
とてもスッキリしました、どうもありがとうございます。
しかも、もともとはパーセルが作曲していたのですね。勉強になりました。
ブリテンのあの曲の別題は「パーセルの主題による変奏曲とフーガ」
>>64 も
>>65 もクラシックじゃなくて、
クラシック風のオリジナル曲っぽいな。
76 :
名無しの笛の踊り :2007/10/30(火) 21:12:24 ID:pfAaUyyD
オーケストラの曲なのですが、嬰ヘ短調で ♯ド♯シ♯ドーーシラ♯ソ|シラ♯ソラーー♯ソ♯ファ♯ミ|♯ファ♯み♯ファーー・・ という感じの曲です。どなたかお願いします。
ロマン派後期のピアノ協奏曲だと思いますが、 TV番組等のBGMとしてもよく聞きます。 衝撃を受けた場面などに使われる事が多いとおもいます。 1,2小節ほど弦の弱奏で前奏があって、ピアノのみで ちゃんー ちゃちゃちゃんー ちゃちゃちゃん ちゃちゃちゃん ちゃちゃちゃん ちゃちゃちゃん ちゃちゃちゃんー (だんだん早くなっていく・・・・・・・) ずん〜 わちゃわちゃわちゃわちゃわちゃわちゃわちゃわちゃ よろしくお願いします。
>>78 グリークっぽいが弦の前奏って有ったっけ?
>>79 ありがとうございました。この曲でした。
勝手にロマン派後期だと思ってラフマニノフとか探してましたが、
ぜんぜん見当違いでした。
>>80 弦の前奏じゃなかったですね。うろ覚えですみません。
82 :
名無しの笛の踊り :2007/10/31(水) 01:25:25 ID:EFtddk/T
83 :
50 :2007/10/31(水) 05:29:04 ID:NYxx5XYX
>>84 やってみました。
一番初めのところだけなんですけど、これでわかりますか?
g'4. f'4. g'4 a'4 f'2
86 :
73 :2007/10/31(水) 10:00:13 ID:ywWuJkNf
>>74 そんな別題がついていたのですね。
何度も答えてくださりありがとうございます。
最初とずいぶんリズムが違うけど・・・
この曲名わかりますか? g'4 c''4 d''4 dis''1 d''2 c''16 d''16 dis''16 d''16 c''4. b'8 c''1
ツィゴイネルワイゼン(サラサーテ)に似てる希ガス
90 :
名無しの笛の踊り :2007/10/31(水) 17:09:58 ID:a2WrKhq2
>>89 のおっしゃるとおりだと思われ。
サラサーテのツィゴイネルワイゼンの冒頭。
ヴァイオリンの名曲です。
91 :
88 :2007/10/31(水) 17:47:25 ID:ODFI8eRY
大好きな曲なのにタイトルがわかりませんでした。 >89>90、ありがとうございます! すっきりしました。
92 :
名無しの笛の踊り :2007/11/01(木) 00:20:59 ID:IQscsH9p
動物の謝肉祭の水族館って映画とかドラマとかCMとかに使われてました? どこかで聞いた気がするのですけどどうしても思い出せません
94 :
名無しの笛の踊り :2007/11/01(木) 00:23:33 ID:OHgXeS/B
97 :
95 :2007/11/01(木) 02:26:24 ID:+2nuey2Y
>>96 88さんのとは違う曲だと思っていました・・・。
ありがとうございましたm(_ _)m
>>97 ツィゴイネルワイゼンは、ジプシーの曲(ジプシーっていま差別語なんだってね)
という意味で、似た曲ではハンガリー狂詩曲とか、ハンガリー舞曲とかが
あります。こういう曲には、ラッサンという遅い部分と、フリスカという早い部分が
あります。
>>88 さんのは、この曲の冒頭、(ラッサンの部分)で、
>>97 さんのは後ろの
フリスカの部分なので、違う曲に聴こえても仕方ないかもしれませんね。
99 :
名無しの笛の踊り :2007/11/01(木) 09:23:52 ID:hiUcjtpX
弦楽器の合奏で軽やかな感じ(ハイドン?モーツァルト?) ファとドに♯ ラーーーーーーーソファミレ|ドレミレドレミレドレミレドレミド|レーーーー こんな曲ご存知ないでしょうか?
100 :
名無しの笛の踊り :2007/11/01(木) 09:44:30 ID:OHgXeS/B
>>99 モーツァルト ディベルティメント K.136 第1楽章
101 :
名無しの笛の踊り :2007/11/01(木) 15:49:02 ID:hiUcjtpX
>>99 ありがとうございました!すっきりしました。
ドレミッ ミレドッ ドレミッ ミレドッ ミッレーミレー… のフレーズがある曲、ご存知ないですか? 明るくテンポが速かったので、交響曲の1楽章ラストか4楽章だと思います。 ドレミッ ミレドッはバイオリンで華やかな感じ、 ミッレーミレーのところは低音も入って、 ちょっとドスのきいた、というか、力強い感じです。
メンデルスゾーンの真夏の夜の夢
>>102 メンデルスゾーンの「夏の夜の夢」の序曲op.21の途中か、
劇付随音楽op.61の第11曲(ベルガマスク舞曲、道化の踊りなど日本語訳はいろいろ))っぽい。
この曲ご存じの方いませんか。 たらっ った〜 たらららららららっ ら〜らら〜 たらっ った〜 たらららららららっ ら〜らら〜 ねっとり?した感じの出だしです。 これしか解らないのですが、お願いします。
107 :
102 :2007/11/01(木) 23:36:47 ID:XpVcGYmi
109 :
名無しの笛の踊り :2007/11/02(金) 00:05:32 ID:L1ibuExK
有名な曲ですが、題名が分かりません たーた たーた たーたららー たらららたららら・たらららららー たん たん たーた たーたたらら〜 た た た たたーたらららら たん!たん!たん! ここしか知らないです お願いします。 お勧めのCDとかもおしえてください
113 :
名無しの笛の踊り :2007/11/02(金) 00:20:55 ID:L1ibuExK
>>111 どうも違うみたいです・・・
もっとバイオリンのテンポが速い曲でピアノは入ってないです
>>109 ごめん、郷土芸能とかそういうお囃子にしか思えない。
「た」とか「ら」とかだけじゃ厳しいものがあるから、音階出せないならせめて
>>17 のようにとは言わないがもっと音を表現してくれないだろうか。
115 :
110 :2007/11/02(金) 00:35:13 ID:Ql4FmCdS
>>112 早速の回答どうもありがとうございます。すっきりしましたヾ(^v^)k
>>113 ハンガリー舞曲第五番は管弦楽版もヴァイオリン独奏版もあるし、
テンポは演奏によって違う訳だけれども、
メロディ自体が
>>109 が探してるものとは違うってことでいいんだよね?
117 :
113 :2007/11/02(金) 01:00:37 ID:L1ibuExK
118 :
113 :2007/11/02(金) 01:10:32 ID:L1ibuExK
どうもありがとうございました! ハンガリー舞曲第5番でした
119 :
名無しの笛の踊り :2007/11/02(金) 02:02:58 ID:6ZeDJ8FY
た〜たーらたーらーたーらーたーらーた〜 ってフレーズで三楽章が始まる曲って分かります? 盛り上がってくると たたたらたたらたたらたた〜ってフレーズも入ってきます
121 :
106 :2007/11/02(金) 08:41:24 ID:mGgJ6W0L
>>108 確認してみたところそれでした。
ありがとうございました!
123 :
名無しの笛の踊り :2007/11/02(金) 19:15:02 ID:QplyOvEf
124 :
名無しの笛の踊り :2007/11/02(金) 20:38:44 ID:SahmSsah
映画「アマデウス」でヴォルフィーが皇帝の前でサリエリの曲を 勝手に自分のノリで展開しちゃう場面がありますよね。 なんか聴いたことあるなあと思ったんですが、有名な曲ですか。 ソッソミ、ソッソミ、ソッソソファミファレ (一音下がって同パターン) ドーミソー、ミーソ↑ド、ソードソーミー い願いしますm(・∀・)m
>>124 「アマデウス 音楽」あたりでぐぐってみ。
126 :
名無しの笛の踊り :2007/11/02(金) 21:20:08 ID:SahmSsah
映画 アマデウス 音楽 でぐぐると真っ先に映画で使われた 曲の一覧が出てきますねorz 5. 『フィガロの結婚』 K.492より 「もう飛ぶまいぞ、この蝶々」 これでした。ありがとう(・∀・)
ブラックマトリックスというゲームに「(円記号)54,200」という曲があり、 バッハの(オルガン?)曲のアレンジらしいのですがわかりません。 もしご存知の方いらしたら教えてください。 レーシ↓♭ドソ↓ ソーソ♭ソレ ソレミ♭ードーファー 音感無いのとよく聴き取れなかったので大体ですがよろしくお願いします。
129 :
名無しの笛の踊り :2007/11/02(金) 21:50:07 ID:hqbgj10K
男性の声で、 ぼれらー って出だしで歌ってる曲名が知りたいです・・・・。 クラシックじゃないかもしれません。 ゆっくりめで凄く綺麗な旋律だったので、クラシックかと思い質問しますた。 知ってる方いましたらよろしくお願いします。
>>129 剛田武の"おれはジャイアンさまだ!"かな?
132 :
名無しの笛の踊り :2007/11/02(金) 22:33:24 ID:6ZeDJ8FY
>>122 確認してみましたが違ってました
出だしの音はEs(Dis)のような気がします。分かる方お願いします
「た」と「ら」で何を分かれと言うのだ? テンポも曲調もなく。 出だしの音が何かじゃなくて、変調していいからメロディーを 書いた質問はすぐ解決していることに気づかないかい?
>>128 この曲のようです。
変わったタイトルだと思っていましたがそういう意味だったんですか。
すぐにお答えいただきどうもありがとうございました。
135 :
名無しの笛の踊り :2007/11/02(金) 22:56:14 ID:cX0IqehC
>>133 まあ、そりゃそうなんだけど、難問を考えるのも楽しいからいいやんか。ふふふ。
136 :
119 :2007/11/02(金) 22:57:31 ID:6ZeDJ8FY
抽象的すぎて申し訳ありません 頭の中でぼんやりと流れているだけなので正確ではないかもしれませんが調性はおそらくAs-Durで移動度で出だしのメロディーは ソーファミファミレミファミレミレドレー 2/4拍子だと思われます
>>133 そういう音楽のことが分からない人のためにこのスレがあるのではないだろうか?
今まで、「ター」だけでかなり解決してきたべ。
>>136 それは、ブラームスの交響曲第一番の第三楽章の出だしだね
139 :
名無しの笛の踊り :2007/11/02(金) 23:05:44 ID:6ZeDJ8FY
>>138 それです、確認できました。ありがとうございます。初めからこうしていれば良かったですね^^;
140 :
名無しの笛の踊り :2007/11/02(金) 23:08:09 ID:cX0IqehC
141 :
140 :2007/11/02(金) 23:09:26 ID:cX0IqehC
曲はブラ1なんだろうけどさ。
漏れが短気だった。スレのみんな、すまん。
だがテンポや曲調や楽器は書いてほしい。
144 :
名無しの笛の踊り :2007/11/02(金) 23:25:31 ID:cX0IqehC
明るい感じか、暗い感じかは書いてあると、非常に助かりますね。
145 :
名無しの笛の踊り :2007/11/03(土) 01:35:04 ID:w+jK34e4
147 :
名無しの笛の踊り :2007/11/03(土) 02:10:21 ID:w+jK34e4
148 :
名無しの笛の踊り :2007/11/03(土) 04:18:12 ID:YtAqgG5g
はじめの何小節目か、何小節か飛ばしてからの音だったかは いまいち忘れてしまいましたが、はじめの方の音で、重い感じのピアノ曲でした。 作曲者はリストです。 gis'4 gis'2 gis'2 gis'2. 音の長さは若干違いますが、右手左手共に和音で、一番高く聞こえる音が 上の文字だったように思います。 妙な説明で申し訳ないのですが、よろしくお願いします。
>>150 擬音でいいからリズムが分かるように、もう少し長く。
>>151 すいません。ここの部分しか覚えてないんですorz
擬音で表すと
たーた〜〜た〜〜〜た〜〜〜〜
の伴奏に
じゃららら〜 じゃらら〜〜 じゃらら〜〜〜〜
と和音が入ってますorz
>>153 おおお!まさしくそれです、ありがとうございました。
しかも半音違いましたねw
155 :
名無しの笛の踊り :2007/11/03(土) 12:00:04 ID:YtAqgG5g
>>149 すごい!こんなにすぐ答えてもらえるとは!
ありがとうございます。こんなことならもっと早く聞きに来ればよかった…
音がつぶれてるので歌詞を手がかりにできなくて、これでも結構検索してました。
156 :
名無しの笛の踊り :2007/11/03(土) 14:41:00 ID:CEHI95CM
>>153 おまえさん、すごい。
音が示されたとはいえ一音、しかもリズムめちゃくちゃで。
>>129 試聴曲は探せなかったですが
ヘンデル(ホフマン編) オンブラ・マイ・フ (歌劇「セルセ」より)
は…違いますよね。
158 :
名無しの笛の踊り :2007/11/03(土) 17:43:18 ID:PdAfNzxo
ジプシーキングスの Volare とか?
あーーーー。
>>129 Volera で始まる歌あったかもしれん。
テノール2人で歌ってる奴。曲名分からないな・・・。
ラフマニノフのvocaliseに歌詞付けた奴。
違うかな?
160 :
名無しの笛の踊り :2007/11/03(土) 18:41:56 ID:07cNGEo+
ここのスレで答えてる人すごい。。
>129 それは「Volare」じゃないか? 数年前に何かのCMで錦織健が唄ってたけど。 サビのところが♪Volare oh, Canture oh…っていうんだが
ジプシーキングスのもヴォラーレだが豪快にラテン系に陽気なカバーされてて 元の曲より明るいことこのうえないねえ
Volareならオールディーズのスタンダードだからいやというほどカバーされてて 誰のかは質問した本人にしかわからないような。 気長にあちこちで試聴すれば?
曲があってたらの話だな あんま興奮すんな
途中送信しちゃった。 il voloって歌ですね。 リチートラとアルバレスのデュエット曲。
ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。 クラシックかどうかも微妙なんですが、ピアノ曲です。 音を確認したところ、 ラーファ♯ソラレド♯シラソファ♯ソラレド♯シラソファ♯ソラレド♯シラソラー とはじまってそこからどんどん音が上がっていく曲なんですが・・・。 某業者の保留音で聞いてから非常に気になっています。
170 :
169 :2007/11/04(日) 22:08:23 ID:+4eP67Dt
pw 8181 でお願いします
>>169 歌劇「ジョコンダ」より時の踊り(作曲はアミルカレ・ポンキエッリ)
172 :
名無しの笛の踊り :2007/11/04(日) 22:26:59 ID:LE2X9rkA
音感とか全くないので擬音しかできません。難しいかも知れませんが誰か教えてください バイオリンっぽい複数の弦の音で明るく軽快に始まって “じゃん”じゃかじゃかじゃかじゃかじゃかじゃかじゃかファンッ、ファンッ、ファーン 一回目の“じゃん”で力強く始まってあとは上昇していき、ファンッ↑ファンッ↑ファーン↓って感じです。 最後の『じゃか』よりも一回目のファンッの方が高く2回目のファンッはさらに高いです。最後のファーンは2回目よりも低いけど1回目よりも高いです。 テンポは一気飲みを促すときの手拍子くらいの早めのテンポです 気になって仕方ないので誰かお願い致します
173 :
169 :2007/11/04(日) 22:30:00 ID:+4eP67Dt
>>171 長年のぎもんがはれました!!ありがとうございます。
>>172 ちと違うけどスメタナの売られた花嫁から「道化師の踊り」かなぁ
175 :
名無しの笛の踊り :2007/11/05(月) 03:01:44 ID:XvvXKbBG
>>172 答えるの初めてだけど、
ヴィヴァルディの四季より「冬」第一楽章ではない?
176 :
名無しの笛の踊り :2007/11/05(月) 04:52:58 ID:9OJkjBWB
ヴァイオリンと管弦楽のためのファンタジア 作曲者は誰ですか
>>176 スレタイ嫁。
しかもそれはクラシックじゃない。
そこまでつくるならグーグルへのリンク貼ればいいのに。
>>176 それ浅田魔王がSPで使ってたオジジナル曲だよ。
>>182 ムソルグスキー(ラヴェル編):組曲「展覧会の絵」から「キエフの大門」
184 :
182 :2007/11/05(月) 11:34:37 ID:5JNJOIsr
>>183 ありがとうございました。
ここ半年程ずっと気になっていたのでスッキリしました!
185 :
名無しの笛の踊り :2007/11/05(月) 17:13:46 ID:kmR7LOy/
187 :
名無しの笛の踊り :2007/11/05(月) 19:19:06 ID:8UXduaaO
ピアノとオケ、もしくは二台ピアノかと思いますが、小さな頃に一度だけ聞いて未だ曲名がわかりません。 ラ|レーーラミーーラ|レレレラミーー|ファ#ファ#ファ#レミミミド#|レレラシド#ー 脳内の記憶は鮮明。調は明らかにD dur、セブンスや連続五度多様して近代的な和音の印象。 どなたか教えて下さい。
188 :
名無しの笛の踊り :2007/11/05(月) 19:37:37 ID:hYV0xVRq
189 :
名無しの笛の踊り :2007/11/05(月) 20:11:37 ID:8UXduaaO
>>188 ビンゴです!積年のもやもやがすっきりしました。ありがとうございました!
190 :
名無しの笛の踊り :2007/11/05(月) 21:33:45 ID:Z+XfeaqP
191 :
名無しの笛の踊り :2007/11/05(月) 21:47:47 ID:8OihsGw8
もうテープを捨ててしまって遠い記憶にしかないんですが
時々思い浮かべるメロディがあります。バッハのような気がします。
ドレミーファレ|ミレドーレシ| ドレミファソ♭シラー| ソ(tr)ファー
レミファーソミ| ファミレーミ#ド| レミファソラファソー| ファ(tr)ミー
>>1 の鍵盤で試しましたがどうも一致しません(´・ω・`)
お願いします。
192 :
190 :2007/11/05(月) 21:58:52 ID:Z+XfeaqP
193 :
712 :2007/11/05(月) 22:11:08 ID:x9+JaxDN
>>714 >>715 回答ありがとうございます。ですが図書館でCD借りてみたのですがどちらも違ってました。
音の鳴り方が四季に近いような気がするし管の音が聞こえないので弦楽アンサンブルの曲かもしれません。
リズムの訂正でよく聞いてみると
“じゃん”じゃかじゃんじゃかじゃんじゃかじゃんじゃかじゃんじゃかじゃんじゃじゃんじゃかじゃんじゃかファンッ、ファンッ、ファーン
ファンッファンッファーンの部分でもメロディーの裏でじゃんじゃかじゃんじゃか…と鳴っています。じゃんが表拍でじゃかが裏拍のような感じで疾走感があります。
少しすると
たーんたーたたー
たーんたーたたー
タタタンッ、タタタンッ、タタタンッ、たーーたんたかたんたかたんたかたんたかたんっ
カセットテープなのでどこまでが一曲か分からないのですが、切れ目が3回あった後に悲しげなメロディーになるのでもしかしたら4楽章以上の曲で4楽章は悲しげな曲なのかもしれません。
195 :
名無しの笛の踊り :2007/11/05(月) 23:20:19 ID:8OihsGw8
>>194 ああ、まさにこの曲です。記憶では2本のフルートがユニゾンで
奏していました。
長年ののどの小骨が取れたようで今夜はすっきり寝れそうです。・゚・(ノ∀`)・゚・。
196 :
名無しの笛の踊り :2007/11/06(火) 01:06:36 ID:glKAq7Kd
198 :
名無しの笛の踊り :2007/11/06(火) 02:40:50 ID:mmLmNkGT
ここのQ/A見て、ここなら聞ける!「田舎の学校の教師が生徒に音楽を教える」 情景を、 先生(バリトン)・生徒(子供合唱)の掛け合いでやる曲があると思われます。 私自身は50年ほど前に子供の合唱のほうをやり、そのときは先生役の音大生の創作だと 思っていましたが、最近バロック番組でその一部を聞き、原曲があるらしいことを知りました。 イントロはチェンバロ伴奏で、ソソソラ↑ドシラソ ↑ドシラソファミレド・・・ 先生が子供達に、ツェー・デー・エー・エフ・ゲー・アー・ハー・ツェーと音階をまず歌わせます。 先生の歌の中に、「美しい音楽、それを嫌いな人は、耳の長いロバになり・・・」というフレーズ。 子供達の合唱の中に、ゾンモス・アリストテレス・プラトー・エット・オイリピデス という フレーズがありました。カタカナですが、出てくる名前からして翻訳ではなく原語っぽいです。
うを〜早っ!ありがとうございます。名前が判ったのでぐぐってみることができました。 バロックの番組で聞いた、ターフェル・ムジークなんかがこの人のだったのですね。 もう忘れることはなさそうです。
>>197 俺もそうかなと思ったがなんか違う気も・・・
202 :
名無しの笛の踊り :2007/11/06(火) 09:19:03 ID:YpmsZ9Jf
ママは小学4年生てアニメのED「この愛を未来へ」 これクラシックに歌詞つけた曲だと思うんだけど クラシックのほうのタイトル教えてください。 wikiによるとモーツアルトの曲らしいです。
204 :
名無しの笛の踊り :2007/11/06(火) 09:44:21 ID:YpmsZ9Jf
206 :
名無しの笛の踊り :2007/11/06(火) 12:39:04 ID:wJGj/VcJ
>>197 >>201 それでした!ネットで試聴してみたらあってました!ありがとうございます。長年もやもやしてたのがやっとすっきりしました。こんな分かりにくい質問で分かるなんてスゴイです
207 :
167 :2007/11/06(火) 18:12:01 ID:UUUQG2lE
>>168 確認してみましたが違うようです。
技術的にはさほど難しくなさそうな明るめの曲でした。
208 :
名無しの笛の踊り :2007/11/06(火) 22:22:35 ID:nSfV2o5q
209 :
クラシックLOVE :2007/11/06(火) 22:29:08 ID:y6XqVOA6
突然すみません・・・本日(11月6日)の「暴れん坊ママ」の放送で、 ともさかりえが演じる北条翠子の家で流れていたピアノクラシックの曲名が 知りたいのですが、だれか教えてください!
>>208 グリーグ 「ペールギュント」第一組曲より山の魔王の宮殿にて
212 :
名無しの笛の踊り :2007/11/06(火) 22:36:16 ID:I1HcVyav
213 :
クラシックLOVE :2007/11/06(火) 22:38:29 ID:y6XqVOA6
違う気がします
テレビ朝日のdelicious collectionという5分くらいの番組で、 オープニングで流れている曲なのですがタイトルが分かりません お助けください チャーラッチャッチャー チャララッチャッチャッチャッチャー(短調) という…分かりにくくてすみません よろしくお願いします
216 :
クラシックLOVE :2007/11/06(火) 23:15:04 ID:y6XqVOA6
チャーラッチャッチャー チャララッチャッチャッチャッチャー(短調)な 気がします。曲名わかりませんか???
なんだこいつは・・・w
218 :
クラシックLOVE :2007/11/06(火) 23:19:11 ID:y6XqVOA6
わからないですか?
クラッシックではないかもしれませんがお願いします。 たぶん8分の6で ソ|ラッソファッミ|ファレXXレミ|ファッ#ファラッソ|ミーーXXソ ↑ドッソソファミ|ファレXXレミ|ファッ#ファラッソ|ドーー よろしくお願いします。
225 :
名無しの笛の踊り :2007/11/07(水) 00:18:01 ID:iyf5g9bF
>>224 ベニスの謝肉祭
多分いろんな作曲家がソロ用に編曲しているはず。
(アーバンのトランペット用が有名か?)
227 :
224 :2007/11/07(水) 00:25:32 ID:Gw1R5exA
>223 >7の1
229 :
名無しの笛の踊り :2007/11/07(水) 01:02:29 ID:qcfKCLNJ
このNHKスペシャル「万年時計の謎に挑む〜江戸時代の天才VS現代の技術者」2/2の
12:47から14:45辺りに流れる曲はなんでしょう
http://www.nicovideo.jp/watch/sm1421505 ネットで調べた結果、番組この回の作曲者はいないらしくおそらく既存の曲のようです(映画、ドラマ等)。
番組の中の一曲が「シッピングニュース」のサントラと唯一判明し廃盤ながら買ったのですが、残念ながらこの曲は入っていませんでした
後半の展開が秀逸でどうしても知りたいので、ご存知であれば教えてくださいm(__)m
230 :
名無しの笛の踊り :2007/11/07(水) 02:06:08 ID:zfRK3Edz
>>196 だが、やはり2chでも、みなわからないか(´Д`;)
>>230 なんか待たされて落とせないんで曲聞いてないけど、
吹奏楽曲なら吹奏楽板で聞いた方がいいんじゃないか?
すまん、混むからねこのサイト 吹奏なのかクラシックなのかわからんのだよ 両方にのせてみるか
>231 ティンパニのロールとトランペットのファンファーレ タタタタタタたータタ|タタタタタタたータタ|タタタタタタたータタ| 8三連884 88 行進曲の出だしのようだがティンパニが入っているので、 吹奏楽曲とは思えない。
235 :
233 :2007/11/07(水) 02:53:30 ID:dtSEX7sf
>234 (吹奏楽なら)ドイツ・オーストリア系の行進曲かもしれん。
>>233 >>234 >>235 ありがとう!
いや、一応コメントで吹奏っていれただけで吹奏ではないよ
行進曲っぽいから色々探したんだが見つからなくて、、
もっと落としやすいとこに上げた方がいいかと。
>>238 すみません
サントラ板を覗いてみたのですが質問スレが無かったもので・・・・
他に質問出来るところが思い当たらないのでここでの質問とさせてくださいm(__)m
適切な場所があれば誘導おねがいします
失礼しました。ありがとうございました
245 :
243 :2007/11/07(水) 10:35:50 ID:YHO93Ny/
249 :
245 :2007/11/07(水) 11:13:54 ID:YHO93Ny/
なんという神速.. ありがとうございました、博識な御方
251 :
名無しの笛の踊り :2007/11/07(水) 11:54:14 ID:zfRK3Edz
>>237 たとえばどこ?
たしかに落としづらいとあれだね、、
うざい声とドラムが混ざってるなら続きもあるけど、、
どう考えても続きのほうが重要だろ...
253 :
名無しの笛の踊り :2007/11/08(木) 00:33:31 ID:us/M/c/I
どうしても題名がわかりません。 よろしくお願いいたします。 ミーシシ|シシシ|シドシラー|ラシラソラシ|ファ♯ファファ♯シー ミーシシ|シシシ|シドシラー|ラシラソラシ|ファ♯ソファ♯ミー ミミレド|ミシー|レ♯ミファ♯ミー
>253 クラシックじゃないけど、ディズニー映画の「メアリー・ポピンズ」から チム・チム・チェリー
255 :
253 :2007/11/08(木) 00:53:49 ID:us/M/c/I
>>254 ありがとうございます!長年の謎が解決し感動しました、ウウッ…!
256 :
253 :2007/11/08(木) 00:57:09 ID:us/M/c/I
あと、何気に自分のIDがmusicのシャッフルに感動w
257 :
名無しの笛の踊り :2007/11/08(木) 02:31:11 ID:Kx3C6m5V
Lじゃないことを確認しちゃったよ。おめ
記念真紀子
脳内で耳コピしただけだから、あれだけど… ラレミファミファーミファーミファミラミレラー 多分全部白鍵盤… ピアノ曲だと思います。 お願いします。
261 :
260 :2007/11/08(木) 04:05:36 ID:z+bzeHzv
間違えました! ラレミファミファーミファーミファミラミレラー じゃなくて ラレミファミファーミファーミファミ(ファ)ミレラー でした。
262 :
260 :2007/11/08(木) 04:11:15 ID:z+bzeHzv
何度もすみません。これでFA… ラ↑レミファミファーミファーミファミファミレ↓ラー
皆様、よろしくお願いします。 軽快なヴァイオリンが印象的でホテルのBGMでかかってました。 ドーファドー↓シド ソドー↓シド ラファソラソファラソー ソ↑ドファ♯ララソラドファー ラソファドファミファー
267 :
264 :2007/11/08(木) 13:05:52 ID:fxMHKVCy
268 :
名無しの笛の踊り :2007/11/08(木) 13:30:00 ID:vzl6gtgg
15年ほど前になりますが、バラエティ番組の「志村けんの大丈夫だぁ」において、 志村けんがごはんの早食いシーンでかかっていた曲名を知りたいのです。 メロディはかなりスピーディーな弦楽器で、 「チャーラーラ チャラララララララララララララ チャラララララララララララララララ ダー・ダダーダダーダダー ンーンーンー チャララララララララララララララララララララ (チン) ホワッ」 メロディの2,3行目は螺旋階段を駆け下りるような感じで音階が下がっていきました。 貧弱な情報で申し訳ありませんが、どうかよろしくお願いします。
>>268 なんとなくアンダーソンの「タイプライター」のように思える
あれもラストはチン、ホワ!で終わるから
>>266 一部だけタルティーニのコレルリの主題による変奏曲っぽい。
(原曲のほうかもしれないけど)
272 :
名無しの笛の踊り :2007/11/08(木) 15:14:38 ID:wyo8mYSe
274 :
名無しの笛の踊り :2007/11/08(木) 16:47:26 ID:BSDW1tBF
275 :
268 :2007/11/08(木) 21:18:33 ID:vzl6gtgg
>>269 おおおおおおコレです!
ありがとうございました!!
どうしても曲名が出てきません。 どなたか教えてください。よろしくお願いします。 ドードドドレミレ|ドードドドレミレ|ドードドレドシド|レーー ファーファファファドラド|ファーファファファソラソ| ファーファミレーレド|シーー
>>276 ビゼー「カルメン」第一組曲より終曲(闘牛士 第1幕)
278 :
276 :2007/11/08(木) 21:37:22 ID:W9p4m64S
>>277 ありがとうございました!
すっきりしました。
279 :
266 :2007/11/08(木) 21:47:54 ID:61vhTIcS
280 :
名無しの笛の踊り :2007/11/08(木) 23:57:34 ID:hyaxwUTh
お願いします。 弦楽器(ヴァイオリンかヴィオラあたり)で、 ミーードーソーラードーファーソー っていうメロディーの曲です。 多分有名どころの作曲家だったと思うのですが…。
282 :
266 :2007/11/09(金) 00:41:35 ID:FUfaqOvR
>>273 たびたびスミマセン。CD探しに行ったらいっぱいあって...
よろしかったらタルティーニの曲名も教えてくださいませ。
>>282 >>271 に、タルティーニ作曲『コレルリの主題による変奏曲』って書いてあるだろ
メロディの原型はコレルリで、タルティーニがこれを元に変奏曲にした曲
285 :
280 :2007/11/09(金) 01:03:36 ID:rDDRCSBr
詳しく書き直します。 ミーー↓ドー↓ソー↑ラー↑ドー↑ファーー↑ソ ミが2分音符、ファが付点4分音符、最後のソが8分音符、後は4分音符です。 多分ハ長調で、明るいというよりは荘厳な感じの曲です。 わかる方がいたらお願いします。
詳しくって・・・ほとんど変わってないですよww も少し長く、せめてワンフレーズくらいは書いて
287 :
282 :2007/11/09(金) 01:45:52 ID:FUfaqOvR
>>283 >>284 コレルリが原曲ということだったのですね。ようやく理解できました。
丁寧にありがとうございました。
288 :
名無しの笛の踊り :2007/11/09(金) 10:14:06 ID:3LYfoPna
多分クラッシクだと思うのですがお願いします。 ラファレ#ラー|ソミドラー レーファミレ|#ドー↓ラーラー|ソファミファミレレー
>>289 ご名答です。ありがとうございます。
しかしこのスレで答える人達ってすごいね、スバラシス!
>>285 ブラームスのドッペルの2楽章の終りあたり?
293 :
名無しの笛の踊り :2007/11/09(金) 19:46:14 ID:0QeDEiR1
>>274 だけど、一週間近くはりついてるがやはりわからんか、、
さすがにあきらめるかな
294 :
名無しの笛の踊り :2007/11/09(金) 19:53:28 ID:HB23Yddj
>>293 URL直接では、障害が発生してWMPで再生できない。
ZIPにして再アップしてください。
>>293 編成的にクラシックではないですね。式典用の音楽か映画の場面用音楽だと思う。
>293 軍隊用の行進曲だったら軍スレで聞いてみるよ
297 :
名無しの笛の踊り :2007/11/10(土) 02:39:48 ID:vNZBCRTf
やはりクラシックではなさそうなのか、、
>>296 自分も今あらゆる行進曲きいて探します、お手数かけさせてすみません
298 :
名無しの笛の踊り :2007/11/10(土) 07:11:21 ID:/utcY5PQ
なんか寝てても頭の中で鳴っている むかしCMでも流れていた曲なのですが チャラッチャッチャッァ、チャラッチャッチャァ チャラッチャラ、チャッチャチャァ チャラッチャッチャッァ、チャラッチャッチャァ チャラッチャラ、チャッチャチャァ ってのに続いて、女声が入るアノ曲なんですが 曲名がどうしてもでてきません どうか、教えてください よろしくお願いします m(_ _)m
299 :
クラシック :2007/11/10(土) 15:09:06 ID:IfQjKeSe
この曲の題名を教えてください!! 例ド=0.5拍 ドー=1拍 ドーー=2拍 聞いたものを自分で音階になおしたので、少し違うかも知れませんがお願いします。 行がえは気にしないでください。 ソーミドーーレーミーーーーファーソーラシ♯ーーラソファーミファソーーーー ラーシ♯ラソファラーー・・・・あとはわかりません。
302 :
298 :2007/11/10(土) 16:20:12 ID:/utcY5PQ
>>301 さま
そうそう、カルメンかもしれません!
書き漏らしてましたが、オペラだったと思いますので。
のど元まで出掛かっててわかんなかったんですよ。
ありがとうございました! m(_ _)m
いまから、お勧め盤(板)いってきます!^^
303 :
クラシック :2007/11/10(土) 17:26:28 ID:IfQjKeSe
>>300 その曲でした。ありがとうございました。。
304 :
名無しの笛の踊り :2007/11/10(土) 21:58:38 ID:itXUdxmo
以前ニコニコに「指揮者を比較する」 みたいなタイトルであがっていた曲で、 パーパーパー パララッパッパーラパッパッパ- という旋律でした。 ご存じの方、教えてください。
305 :
名無しの笛の踊り :2007/11/10(土) 22:17:16 ID:QByOtGym
>>304 ショスタコーヴィチの交響曲第五番から第4楽章だ
306 :
名無しの笛の踊り :2007/11/10(土) 23:13:27 ID:itXUdxmo
>>305 回答ありがとうございます。
早速レンタルして聞いてみます。
307 :
名無しの笛の踊り :2007/11/11(日) 01:51:34 ID:VFe1NE0F
行進曲、イントロが金管低音で、ブスダブッスブッスブッスブスダブースダ、って奴お願いします。
308 :
名無しの笛の踊り :2007/11/11(日) 11:59:00 ID:WEofwmuM
309 :
名無しの笛の踊り :2007/11/11(日) 13:54:28 ID:8SUyy+WE
本日NHKのBS1で再放送された 100年の問題はなぜとけたのか? (BSHIでの表題は 数学者はキノコ狩りの夢を見る) 内容も良かったけど、しっとり悲しげなピアノ曲に惹かれました、 再放送では最後の方に流れてました。この曲はなんというのでしょうか?
>>309 質問のしかた
>>1 をまず読め。話はそれからだ。
つか、前スレでも聞いてなかった?
311 :
309 :2007/11/11(日) 15:28:15 ID:8SUyy+WE
過去ログ見れないので解らなかったですけど、 テンプレにあるショパンの夜想曲っぽい感じですね^^; 何度も質問される有名曲とは、、恥ずかしい
313 :
名無しの笛の踊り :2007/11/11(日) 23:01:19 ID:LEA6sWiu
8分の6拍子のオケ曲で、 ミーミ♭ーー ソーソ♭ソ♭ーミー ていうフレーズのある曲のタイトルを教えてください。 そのフレーズは弦楽が弾いてたと思います。 バックでスネアが鳴ってました。
昨日アマオケのアンコールで聞いた曲。 10分弱の曲で、中盤にこの旋律。 「ソソソラソ ソソソラソ」 か「シシシドシ シシシドシ」 よろしくお願いします。
>>314 ロッシーニの「セビリアの理髪師」序曲かな
316 :
314 :2007/11/12(月) 17:56:56 ID:oybovBJM
>>315 ありはとうございます!
自宅にCDありました。
その通り「セビリアの理髪師」でした。
尊敬・・・・・!
317 :
名無しの笛の踊り :2007/11/12(月) 20:28:10 ID:TBzo4vGg
c'8 d'8 f'8 a'8 a'8 f'8 d'8 g'8 g'8 e'8 c'8 f'8 e'8 d'8 c'8 をお願いします。
ttp://www.musipedia.orgです 。サビはほぼ再現されていると思います。
最後のドだけうまくいきませんでした。
319 :
名無しの笛の踊り :2007/11/12(月) 21:53:46 ID:aMhLjRoI
キーンコーンカーンコーンとチャイムが鳴ったあとに楽しそうな行進曲?が続く曲です もしかしたらクラシックじゃないかも… 他に提供できる情報がなくてこれだけしか手掛りがありませんがよろしくお願いします
320 :
名無しの笛の踊り :2007/11/12(月) 22:20:49 ID:TBzo4vGg
>>319 吹奏楽曲だけど
ヘス:「グローバル・バリエーション」?
昔CMで流れてた 「タンタンタンタンタンタンタラララタンタンタンタンタンタンタラララタンタンタンタンタンタンタラララタンタンタンタンタンタンタンタン タンタンタンタンタラララララタンタンタンタンタラララララタラララララタラララララ・・・」 って曲の曲名分かりませんか??
327 :
名無しの笛の踊り :2007/11/13(火) 03:11:40 ID:ojqYGLdy
クラシックではないかもしれませんが、他の板に適当なスレッドがないので
ここで質問させて下さい。
突然思い出した曲の題名が分かりません。約20年前に聴いた曲です。
朝の民放ニュース(首都圏)の天気予報コーナーに使われていた気もします。
少なくともズームイン朝ではありません。というのはズームイン朝の天気予報を逃したとき
時間差で別のチャンネルにするとこれが流れていました。
で、この曲はそのころ地元の小学校では運動会のマスゲームに毎年使われていました。
生楽器も入っていたかもしれませんが、メインの音は古めのシンセだった気もします。
手持ちのキーボードで弾いてみました。
http://kininaruweb.sakura.ne.jp/uploader/src1/happa3418.mp3.html ダウンロードは画面中程にあります。よろしくおねがいします
329 :
325 :2007/11/13(火) 03:17:50 ID:b/BgksMk
>>328 これはポピュラーミュージックで何十年か前の有名な曲のはず
というか懐かしいなコレ・・俺も曲名知りたいなぁ
331 :
328 :2007/11/13(火) 10:37:41 ID:RKIpkkib
すみません、昔テレビの番組のテーマ曲だったと思うのですが、曲名番組ともに忘れてしまいました。 ミーーーレーーミファーミーーー つろろろろろ↑ ミーーーーレーーーミファーミーー ミーラーーラーラーソーーファソー ソーソーファーーミ ファーミーレードーーシラドーシー という感じの曲です。 どなたかご存知ありませんか?
よく聞く? どこで?
クラシックかどうか分からないのですが質問させて下さい 昔(12〜14年前、ぷらいまりー?)、幼少時にヤマハの音楽教室で習った曲なんですが 題名やら何やらを全く思い出せません でも凄く良い曲だったような気がしてなりません ミッ ラシドーレ ミッファミー ミッ ラシドーレ ドッシッシー レッ シドレーファ ミーレードー シッシド シッシッシー 三拍子の曲だったと思います ミッ と レッ は右手小指、親指でラシドーレに移る… 説明がつきませんが、ご理解頂ければ幸いです
子供に聞かれたのですが曲名が分かりません・・・ ラー♯ソーラ○○ ラ♯ソラ ラ♯ソラミソファド ソ♯ファソ○○ ソ♯ファソ ソ♯ファソレファミラ ご存知の方、教えていただけませんでしょうか。
>>338 どうもありがとうございます!助かりました(^o^)/
どうしても曲名が思い出せません デッデッデッデッデッデッデー デッデッデッデッデッデッデー タリラー タリラリラリラリラリ ラリラリラリラリラッラッラー という感じの(管?)弦楽曲で、デッデッデッデッのところは低音が強くて タリラリのところはバイオリンの早弾きだったと思います ト長調で書くと ドド↓ソソ↑ドドレー レレ↓ララ↑レレミー レドドー ドレミレドミレドシレ ドシラドシラ♯ソシラッミッラー (ドシラドシ↓ミ♯ファ♯ソラッミッラーかも?) うまく表現できませんが、お判りになる方よろしくお願いします
>>341 即レスありがとうございます
試聴してきましたが、これではありませんでした
早弾きの部分は、段々と音が下がっていくんです
最初に書けばよかったですね、すみません
>>340 サラサーテのツィゴイネルワイゼンの第3部
344 :
名無しの笛の踊り :2007/11/13(火) 23:19:31 ID:e/gfo59r
福山雅治の日曜のラジオの「恋のビッグバン」という企画の中のBGM レレソソララシシソシラー ララシソーミソララー というメロディです。分かる方宜しくお願いします!
346 :
340 :2007/11/13(火) 23:28:36 ID:xHrslUiE
×レレソソララシシソシラー→○レレソソララシシソシーラー ですた(´・ω・`)
348 :
334 :2007/11/14(水) 01:32:30 ID:HLBXPDic
>>331 なんでこんなハイテンション曲が朝の天気予報なんだ・・・
しかもタイトルが「アルカトラズ」って
>>348 ラフマニノフのピアノ協奏曲のモロパクリだな・・・。
って、ほんとにラフマニノフだったらスマソ(4番のPコンは聞いたことないもので)。
>>348 自信はないが脇田潤?
コナミでビートマニアの曲とか作ってる人
>>348 どこで聞いたかがヒントになると思ったがねぇ・・・
たぶんクラシックじゃないから、ほかで聞いてみるとよいかも。
357 :
334 :2007/11/14(水) 15:42:05 ID:HLBXPDic
>>350-352 >>354-355 有り難うございます。
脇田潤を中心に、ゲーム絡みで探してみたいと思います。
コメ欄の無いblogで流れてたんですが、
オタネタも有るblogだったので、ゲーム音楽の可能性は結構有りそうです。
どなたか教えてください。 リズムが正確じゃありませんが ラドドレ レファファミ ドレレミ ミシ♭シ♭ラ ララ↑ラソ ソミミレ レシ♭シ♭ララファファレレミファ チャイコの組曲くるみ割り人形かと思ったのですが違っていたので・・。
>>358 修正です
ラドドレ レファファミ ドレレミ ミ♭シ♭シラ ラ↑ララソ ソミミレ
↑レ♭シ♭シララファファレレミファ
361 :
名無しの笛の踊り :2007/11/14(水) 21:10:17 ID:kkUmI6aj
映画「敬愛なるベートーヴェン」で写譜役の女性が書いた(書き始めた) ことになっているピアノソナタ(だと思うんですが)は第何番ですか? CDを入手して聴きたいと思います 以上よろしくお願い致します
364 :
名無しの笛の踊り :2007/11/14(水) 23:07:00 ID:pE7FnFAB
>>364 もう少し長く書く。テンポや曲調・雰囲気も書く。
>>364 >ミーミ♭ーー ソーソ♭ソ♭ーミー
同音の臨時記号が苦手でイメージしにくいんだけど
ミーレ♯ーー ソーファ♯ファ♯ーミー
ってこと?
短調だったら武満徹:映画「他人の顔」よりワルツ、とか・・・
367 :
336 :2007/11/15(木) 01:32:52 ID:fQ8Q2Bd3
ごめんなさい
>>336 もお分かりになる方居られませんか(´・ω・`)
分かったら曲書くってば。ヌルーされたら分からないんだってことが なぜ分からない? そもそもクラシックじゃないのにここで聞いておいてさぁ。
>336 >367 「木ぐつの踊り」 クラシックではありません。 ヤマハJOCの曲で、ぷらいまりー(幼児科)の上のコース(ジュニア科)での教材曲です。 ちなみに3拍子ではなく2分の2拍子。
370 :
名無しの笛の踊り :2007/11/15(木) 15:24:44 ID:4EiaKswS
371 :
名無しの笛の踊り :2007/11/15(木) 16:35:46 ID:b9YaCuZo
>>371 モーツァルトの「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」
第4楽章
373 :
371 :2007/11/15(木) 18:10:01 ID:b9YaCuZo
>>372 ありがとうございます!
助かりました。
374 :
名無しの笛の踊り :2007/11/15(木) 18:25:39 ID:i/hGiSY0
死んだ親父がよく聞いてた曲なんですが 喜怒哀楽みたいにいろいろなメロディーが出てきます。 出だしはラッパかな? パーーンパーーンパパーーン パーーンパーーンパパーーン パッパッパッパーーン パパーーン パパーーン パーーン すみませんここしか思い出せません。 私音楽ダメです。 お願いします。
>>374 ドボルザーク第8交響曲第4楽章
と言ってみる
377 :
名無しの笛の踊り :2007/11/15(木) 18:33:35 ID:y7qX2jBs
378 :
374 :2007/11/15(木) 18:46:04 ID:i/hGiSY0
ありがとうございます。
>>375 これではありませんでした。
>>376 ただいま視聴できるページを探しています。
オペラの質問は少ないもんだのぉ・・・。 オペラスレの住人はウズウズしておるぞ。
>>374 擬音とは少し字数が合わないけど
ショスタコーヴィチ:ヴァイオリン協奏曲第1番イ短調第3楽章パッサカリアの出だしとか。
382 :
名無しの笛の踊り :2007/11/15(木) 19:25:27 ID:y7qX2jBs
>>374 シューマン交響曲2番のフィナーレ
ではないと思う
384 :
374 :2007/11/15(木) 19:33:56 ID:i/hGiSY0
>>376 ,380,381
多謝です。しかしちがいました。
すみません質問が悪くて。
>>374 そんなにラッパでパーパカ パーパカはしてないけど、
色々なメロディー、っていうんで
ここはひとつ「運命の力序曲」/ヴェルディなんてどうでしょうか?
387 :
名無しの笛の踊り :2007/11/15(木) 20:30:18 ID:Ihyd+yRH
389 :
名無しの笛の踊り :2007/11/15(木) 20:53:09 ID:y7qX2jBs
390 :
374 :2007/11/15(木) 21:51:30 ID:2ZHrSDtl
>>386 これです間違いありません。
十数年ぶりに聞けます。
皆様本当にありがとうございました。
CD買いに行きます
すごい!!感動した・・・
わかんなかった。ぐやぢい。
やべっ 感動した
おおーっ!弟子入りしたい。
395 :
名無しの笛の踊り :2007/11/15(木) 23:30:25 ID:Ihyd+yRH
形ではないが、父の形見の曲と言った所か。 音楽って、人生の重要な場面の記憶に付き物だもんな。 俺もバルトークのオケコンを聞くと、18歳の濃い浪人生活 の頃の事が鮮明に思い起こされる。
397 :
名無しの笛の踊り :2007/11/16(金) 11:15:42 ID:1Nynipbe
指定ない限り全部16分音符です。矢印はその次の音のオクターブの上下。 CDEFGAB↑Cがドレミファソラシド Rは休符 G2は2分音符 #bがシャープとフラット。 ピアノ曲です。主旋律が以下のとおり。 変わった曲です。 これってクラシックなのか何なのかもわかりませんが、 よく耳にする曲です。 入りは下記のような感じ。お願いします。 GFRGDRGRFDRC↓AbR↑CR↓GGRAGR↑GR↓G2
ドビュッシー作曲、子供の領分よりゴリウォーグのケーグウォーク
ケークウォークね、Cakewalk
>>390 ちょっと感動した。
知らない曲だけど、ちょっと聴いてみたくなったよ。
386スゲエ。
>>398 >>399 midiで確認しました。
FM77AVのデモソフトのBGMに使われていた曲です。
長年の謎が解けました。ありがとうございました!
402 :
名無しの笛の踊り :2007/11/16(金) 19:34:23 ID:r4ropUMu
すごい有名な曲で、バイオリン的なやつが、 チャ、チャーラララッチャチャッチャー チャ、チャーラララッチャチャッチャー チャ、チャッチャーチャチャララララララー っていう曲はなんていう曲なのでしょうか? 有名なのでテンプレにあるだろうと思い、 大部分を確認したのですがちょっと分からなくて。
早いとか遅いとか、荘厳とか軽快とか、もう少しヒントを。
404 :
名無しの笛の踊り :2007/11/16(金) 19:51:29 ID:bs7DsPKQ
ヒントwww
>>403 すいません。
速さは、普通?
軽快です。
すごく有名な曲だと思います。
バイオリンで小鳥の鳴き声みたいなのがあって、
チャ、チャーラララッチャチャッチャー
ってつながります。
バイオリンのソロ?
なら
>>89 の早いところじゃ?
感動した。 一応。
教えてください。ピアノ中心の曲で、 昔の洋画劇場等のエンディングで使われたと思います。 チャチャチャチャ〜ン、チャチャチャンチャンチャンチャン〜 チャチャチャチャ〜ン、チャチャチャンチャンチャンチャン〜 チャン、チャチャチャチャンチャン、チャン、チャチャチャチャンチャン 音痴ですいませんがお願いします。
417 :
410 :2007/11/17(土) 12:27:13 ID:jE3B82eW
すいません。分かりました。フライデーナイト・ファンタジーでした。 この曲のピアノ判があるはずなのですが、ご存じないでしょうか?
子供のピアノ発表会レベルだと思うんですが、 ド ドー ↓ラー ↑ドファー|↓ラ ↑ドー↓♭シ♭シーラ♭シー | ♭シーラー♭シラソラー↑ド↓♭シラソファーソラソー| よろしくお願いします。
>>420 サントラじゃない?調べると廃盤で視聴できなかったけど。
とりあえずクラシックには聞こえない。
>>421 レスありがとうございます。
サントラを探してみたいと思います。
>419 ランゲ作曲「荒野のバラ」
>423 ありがとうございます!
子どもの頃に聴いた行進曲で、ウロ覚えなんですが ドーミソ ラー↓ミ↑ラー ↑ドーレ↓ソ ↑ドーーー ラー↑ド↓ラ ソラシド ↓♯ファラ↑レド シソファレ ドーミソ ラー↓ミ↑ラー ↑ドーレ↓ソ ↑ドーーー ラー↑ド↓ラ ソラシド ↑ミッ ソ♯ファソレッ ソ♯ファソ ↑ドーー これの曲名がわかる方、よろしくお願いします。 全角1文字が四分音符、半角は八分音符です。
>>426 これに歌詞があるとは知りませんでした。
ありがとうございました!
428 :
名無しの笛の踊り :2007/11/18(日) 06:38:58 ID:KjFAfOFj
すごく好きなメロディーがあるんですが、 曲名が全く分からないんです。 クリスマスとかに流れてて、有名な曲だと思います。 仮にホ長調として考えると、こんな感じのメロディーです↓ ド ファーソラーシラーソーミドーレミー ファーミレーレードレーミー??? ドーシラソーミドーレミー ファーミレードーシドーレ?? 音楽はよく分からないので、全く違う部分が あると思いますが、こんな「感じ」なので・・・ (シャープ等も完全無視です><) 曲名教えて下さる方がいればとても嬉しいです。
430 :
名無しの笛の踊り :2007/11/18(日) 09:28:57 ID:fTwMzIVO
>>430 ヴィヴァルディの『四季』から「冬」第一楽章
432 :
430 :2007/11/18(日) 10:39:08 ID:fTwMzIVO
433 :
名無しの笛の踊り :2007/11/18(日) 11:01:00 ID:jOU4JMYS
434 :
名無しの笛の踊り :2007/11/18(日) 11:11:35 ID:ZFbMiM3L
ショパンの幻想即興曲の中間部かな
435 :
433 :2007/11/18(日) 12:54:48 ID:jOU4JMYS
436 :
428 :2007/11/18(日) 17:26:14 ID:KjFAfOFj
>>429 本当にありがとうございます!!
そして勘違いを直して頂いて感謝です!('∀`*)
439 :
名無しの笛の踊り :2007/11/18(日) 18:11:58 ID:zQ5r0tPP
>>439 ストラヴィンスキー「火の鳥」からカスチェイの凶暴な踊り
こんなに早いなんて 最初からこっちで聞いていればよかった; ありがとうございました。
>>437 Nokia製携帯電話のデフォルトの着信音だね。
調べてみたら、Francisco Tarregaって人が19世紀に作曲した、
Gran Valsというギターの曲らしいよ。
444 :
名無しの笛の踊り :2007/11/18(日) 21:23:07 ID:Zq9fPZsP
朝日生命のCMに使われている、朝日生命ができたときに作曲されたらしい曲の曲名と楽章を教えてください。
>>437 >>442 >>443 437さんをこちらに誘導した者です。
絶対どこかで聞いたことあると思ったら、そうだった・・・
オーストラリアで使ってた携帯の着メロがこれだった・・・
思い出せなくてどうもすみませんでしたorz
448 :
名無しの笛の踊り :2007/11/19(月) 06:05:34 ID:6nx8YfGk
めざましテレビの5時59分から始まる、 占いのランキングのときに流れている曲の題名がわかりません…
チャラララランラランランランランランラン ランランランランランラン ラーラー チャラララランラランランランランランラン ランランランランランラン ラーラー デデデデンデンデンデンデンデンデ デデデデンデンデデー ちゃらーらー ちゃらーらー ちゃらーらーら らーらーらーらー ちゃらーらー ちゃーららーらーら ちゃーららー ちゃらーらー ちゃらーらー ちゃらーらーら らーらーらーらー ちゃーららーらーら ちゃーららーらーらーらー 多分クラシックだと思うのですが…小学校の掃除の時間で流れていた音楽で、 かなり明るい曲です。テレビでは、主に春の風景を映すときなどによく流れているので、 そんなにマイナーではないと思います。楽器の事はあまり詳しくないのですが、 ちゃらーらー…と平仮名で書いてある部分はバイオリンっぽい気がします。 抽象的すぎてすいません。
>>451 1.リヒャルト・シュトラウスだね
2.メンデルスゾーン 序曲「フィンガルの洞窟」
3.シベリウス 組曲「カレリア」から第1曲:間奏曲
4.なんだろう?
ミーレドーレミーラーレードーー シラ#ソラ#ソララシー ミ↑ミーファレー#ドレレミー 〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜(忘れた ラーーーーー↓ドシ↑ララソーー〜〜〜… 確かこんな感じで バッハでサラバンドって曲なのですが 元は何て言う曲に入ってるやつなのかしりたいのですが 管弦なんとかって曲だと思うんですが バッハ総合のみなさんすいませんでした
454 :
453 :2007/11/19(月) 22:56:03 ID:ILwpfGI8
すまん解決した バッハ総合の誰かありがとう
>>451 1.分かった。
リヒャルト・シュトラウス 管楽器のためのソナチネ第1番「傷病兵の仕事場より」から
第1楽章
色々なCMやBGMで耳にするのですが曲名がわからない。 かなりインパクトのある出だしの曲で、コーラスが入るやつ。 ジャン!ジャン!ジャン!ジャン!チャーラーラーララー (コーラス)アーアアアアアー 音階とかわからないので、これだけでお願いします・・・。
◆超有名曲、テレビ等で頻繁に流れる曲はすでに質問されている場合もありますので、
>>3-9 あたりをざっとチェックにしてみてください。
質問者は
>>1 も読めんのか。
>>448 チャップリンの映画モダン・タイムスの主題歌だったような気ガス。
463 :
名無しの笛の踊り :2007/11/20(火) 08:55:26 ID:UWacXiJ5
ごめんなさいsage忘れました
>>450 スピードは速いですか、遅いですか?
あと、何拍子か分かりませんか?
運命に翻弄されてるといった感じのピアノ曲 サビの部分しか知らないんですが 主旋律が ドレッミ♭ミ♭ーソソッソラ♭ーソ ドレッミ♭ミ♭ーソソッソラー レーソー ソラ♭ッソドーファー ファソッファミー ミ♭ー レー (繰り返し) みたいな。 左手はダラララララと早く音階を行きつ戻りつしてる感じ これ多分めちゃくちゃ有名な曲なのに曲名が浮かびません 誰か教えて!
ショパンの革命のエチュードに見える
468 :
名無しの笛の踊り :2007/11/20(火) 18:12:07 ID:WTEju7gV
471 :
名無しの笛の踊り :2007/11/20(火) 19:02:06 ID:WTEju7gV
>>470 ほんとうに本人が作曲したんですか?
どう考えても、プロの作品なんですが・・・
>>471 彼の経歴からして本人が作曲したとは私にはちょっと考えられません。
>>468 曲名が分かったのはめでたい事だがURLを削ってみるくらいは自分でやれよ・・・
474 :
450 :2007/11/20(火) 19:41:45 ID:oRHylppQ
476 :
451 :2007/11/20(火) 21:13:48 ID:DPO5ivJl
>>452 >>451 ありがとうございます。4は確かエルガーの曲だったと思いますが、うろ覚えです。
477 :
名無しの笛の踊り :2007/11/21(水) 00:12:14 ID:3MR8ecph
478 :
名無しの笛の踊り :2007/11/21(水) 00:23:28 ID:rRXJ/nOl
スレだろ
>>478 どんな名曲だって作曲者がアレとされていたら終わり
提供した方だってあれと何らかの関連があったからだろうし
麻原がらみってだけで見る気なし聴く気なし わ〜た〜し〜は〜やってない〜潔白だぁ〜♪ は名曲だと思うがw
484 :
名無しの笛の踊り :2007/11/21(水) 17:28:37 ID:rRXJ/nOl
格好の悪い誤爆だね
レレドドレレレファー レレドドドレ レーファーソーラララ ソファレドレ どっかーん
487 :
名無しの笛の踊り :2007/11/21(水) 19:57:51 ID:cef0lFKA
489 :
名無しの笛の踊り :2007/11/21(水) 20:17:45 ID:cef0lFKA
>>488 コメントまで読んでませんでした。ありがとうございました。
>>490 クラか微妙だが、スコット・ジョプリンのジ・エンタテイナー
>>491 本当にありがとうございます。
助かりました。
493 :
名無しの笛の踊り :2007/11/21(水) 23:13:30 ID:KOFJDv17 BE:1652933-2BP(2255)
誘導されてきました。
すいません、このページにあるMIDIなんですが
http://players.music-eclub.com/?action=user_song_detail&song_id=172253 クラシックのいいとこだけをつなぎ合わせた曲らしいのですが、
飛んだ先のページに書いてある曲リストが正しくないような気がします・・・
例えばショパンの葬送行進曲なんかは、
MIDIと2つある原曲を聞いても本当に入ってるわかりませんし、
大序曲1812年なんかもどの部分かわかりにくいのです。
それに他の曲の旋律も入っているような気もしますし・・・
ぜひクラシックファンの皆様とお耳で曲の中身を詳細に当てていただきたいのです。
お手間はかかると思いますが、よろしくお願いいたします。
このスレの趣旨にピッタリの曲で"Name that tune(その旋律を当ててごらん)"
という合唱曲です。クイズ感覚ででもわかるところだけでもお願いします。
494 :
名無しの笛の踊り :2007/11/21(水) 23:40:10 ID:NAHmsUQG
ダメだ。。。 この曲が頭から離れない。 誰か教えてください。 ラシドレミ|ファ|レ|ドー(タタタタタ|タンッ|タ|ター) ラ|ソーソラソ(タ|ター|タララ(トリル))・・・ 雰囲気的に 多分ロシア風の交響曲か交響詩かなにかです。
チューブラベルが印象的な交響曲・・・・誰だっけ、 ベルリオーズだっけ??
>>495 幻想の5楽章で「怒りの日」とともに鐘鳴るけど。
それ?
497 :
494 :2007/11/22(木) 01:24:43 ID:SHvsO9kP
494です。 追加です。 この主題の前にブラスの ターーーン、タカタタンタン、ターン、ターン みたいなのが付いていたような。。気がします。
>497 それだけ見ればチャイコのSym4
500 :
497 :2007/11/22(木) 11:55:17 ID:XBjx7YyV
>>499 イメージはチャイコのエフゲニオネーギンのポロネーズみたいな明るいファンファーレ風で、
三拍子だったと思います。。。
495です。
>>496 さん、それです。ド忘れ?です。すんません。
>>498 さん、本来は違うんですよね。自分たちがやったときは、チューブラベルでやったんですよ・・・。
>>501 496です。よかったよかった。
知っている曲がまだまだ少ないのでお役に立ててうれしいです。
本物の(教会の)鐘を使うよう指示されているけど
なければチューブラベルまたはピアノでもよい。
だったんじゃないかと記憶しています。
教えて下さい。 ちゃらら〜らら〜らら〜 ちゃ〜らら〜ら〜ら〜らららら〜らら〜 (最後のほう) ら〜ら〜ら〜ら〜〜 ちゃららら〜らら〜〜 ビングクロスビーのホワイトクリスマスに似た感じの曲で、ゆったりめです。
505 :
名無しの笛の踊り :2007/11/23(金) 10:51:00 ID:vf9tTLpO
ピアノの練習曲?だったと思います。 G-durで3拍子? ソシレラファレ ソシレラファレ ソシレレドラ ソシラソーー
507 :
名無しの笛の踊り :2007/11/23(金) 19:29:25 ID:Ft//VufK
>>494 バルトークの「管弦楽の協奏曲」の第1楽章かなー
試聴できるところ探したんですけど該当する部分は聞けませんでした
手持ちのCDの中にあるはずなのですが、どれだったのかどうしても思い出せません。 よろしくお願いします。 三拍子 ファラド|ミーファ|レー_|ミソシ#|レーミ|ドー_
ラフマニノフのなんかじゃなかったか。
511 :
508 :2007/11/24(土) 18:31:17 ID:e30XeNZK
>>509 >>510 ビンゴでした。ありがとうございます。
無事にCDの山の中から発見しました。↓
エフゲニ・スヴェトラーノフ指揮/ロシア国立交響楽団
512 :
494 :2007/11/24(土) 23:53:33 ID:S/bPKjmf
>>507 早速聴いてみましたが、どうも違うようです。
書き方もかなり良くなかったので、書き直しました。↓
あと思い出した断片も追加します。
フルートかピッコロでこんな旋律がありました。
シ♭|シ♭ラシ♭ラ(ラシ♭ラがトリル)|ソシ♭|ファーレ|ドミ♭レド|レー
(ター|ラッタララ(タララがトリル)|ラッタッ|ターーラ|タラララ|ラー)
最初のシ♭だけオクターブ下です
あと494のも補正・加筆します↓
ファっ(↑)レ(↑)|ドーー|ーラ(タンッタ|ターー|ータ)
ソーーラ|ソラソファミ(ソラソがトリル)|レミーファ(タータ|タララタタ(タララがトリル)|タタータ)
ソーーラ|ソラソファミ(ソラソがトリル)|レーーミ|レミレドシ(レミレがトリル)|ラーーー(タータ|タララタタ(タララがトリル)|タータ|タララタタ(タララがトリル)|ターーー)
|:は、小節の区切りです。
(↑)はオクターブ上です
3拍子で軽快な感じです。
そこまで分かってるなら
>>10 で打ち込んでくれい。
(トリルじゃなくて装飾音ジャマイカ)
515 :
494 :2007/11/25(日) 08:19:34 ID:m8167CnA
タタタタタッタタン タタタタタッタッタッタッタン タータータータタタタータタタタタータタータタタター というピアノの曲です 音楽の知識が無いんでこれ以上表現が出来ませんすいません…
>512 わかったぞ!バラキレフの交響曲第二番の終楽章(ポロネーズ風)だな。 ところでどこでこんな曲耳にしたのか激しく気になる…。
519 :
名無しの笛の踊り :2007/11/25(日) 18:57:21 ID:LyjbL6NR
3拍子のこの曲わかりますか? 基本的な曲だと思うんですが、なぜか思い出せません… ソミレ ドレミ ソミレ ドレミ ソミソ ラファラ ラファミ レ
521 :
名無しの笛の踊り :2007/11/25(日) 19:11:26 ID:LyjbL6NR
メントレレストランでよくかかるバイオリンの曲なんですが ↓ソー ドーミソー ファミ レ♯ドレファラー↑ドシド ラ♯ソラ ファミファ シ♯ラシ ソ♯ファソ ミー というメロディーの曲名は何でしょうか?
クライスラー:愛の喜び
>>523 ありがとうございます!CD探してきます
525 :
512 :2007/11/25(日) 22:43:27 ID:m8167CnA
>>517 、518
今帰り道でiPodで確認しました。。。
ああああ、完璧です、、、ありがとうございました!!!涙
ここ3週間のつっかえがとれました
517様はなんかのCDのカップリングとかで聞いたのですかねー
バラキレフ2番、CD持ってるのに殆ど聴いてなかった orz
しつけーーー!!!1!!!1111!!!!
>>530 確かに話の後Shostakovich 10th Symphonyが始まるのですが
そのファイルの曲はShostakovich 10th Symphonyではないんですよ…
>>530 いや勘違いでした
4楽章の終わりの方にその部分がありました
うっかり見逃してました。すいません…
>>516 音楽の知識がなくても「軽快」「静か」「楽しい」「悲しい」「速い」「遅い」ぐらいは
書けるだろ。あと、どこで聞いたか(テレビやゲームや映画ならタイトル)とか。
クイズを出題したいのでなければ手持ちの手がかりは全部出してくれ。
>>527 いい事思いついた。こんな音楽ファイルが作れるんだったら、いっその事、歌ったら良いよ。
歌声を聴いた方が、遥かに分かりやすい。と思う。w
ショスタコの10番は土曜のドラマで使われてたからね。
537 :
名無しの笛の踊り :2007/11/26(月) 20:59:34 ID:KA4uy1oY
先日USJ行った時にゲートで流れてた曲なんですが、以前にもどこかで聴いたことあるんで USJのオリジナル曲ってわけでもないんだと思うんですが… 壮大なオーケストラ曲という感じ。 レッレーーードラ♯レファドーーレドーレー レ♯ッレ♯ーーーレドレ♯ソレーーレ♯レーーー ソッラッラ♯ーラソファラ♯ファレ♯ ……… 1,2行目ではバックで太鼓が『タッタカタタッタッタッタッタッタッ』ってな感じで流れてて、 三行目の頭の辺りでヴァイオリンだけになったりします。 お願いします。
なんちゃってチャイコじゃなくて本物のチャイコフスキーのVn協奏曲かな?
539 :
名無しの笛の踊り :2007/11/26(月) 23:24:20 ID:/I98HyFi
今日喫茶店でかかってた曲なんですけど曲名が分かりません 子供の頃に聴いた事があるように感じた曲なんで有名な曲かとは思います 曲のkeyは違うかもしれませんがイ短調(ハ長調?)だと ドーラシドーラシ|ドッソー ソファ|ミーミレドードシ|ラー こんな感じなのががメインフレーズだと思います 暗い感じの曲でした よろしくお願いいたします
540 :
537 :2007/11/26(月) 23:47:20 ID:KA4uy1oY
ちなみにミドルテンポくらいです。
>>534 氏
ヴァイオリンは一人ではなかったように思います。
541 :
537 :2007/11/26(月) 23:48:49 ID:KA4uy1oY
協奏曲では後ろにオーケストラがいるから、当然ヴァイオリンパートもいるよ。
おそらく独奏部分ではなくて全奏の部分を聞いたんだろう。
補足すると
>>538 氏の曲の一楽章ね。
劇的な序曲?で始まってた?ようなヴァイオリン曲が知りたい。 けど途中からしか覚えてないのです。短調の曲。 …(上り)ドーレーミーソー(下り)#ファーミーレーラーシー↑レー↓ソー#ファー ミーレードーシー#ラー…(忘れた。ラスト高く上る)シー↑#ファー↑シー!↓シー↑ミーーーーーーー! って感じです。
伴奏はピアノでした。
546 :
名無しの笛の踊り :2007/11/27(火) 07:45:35 ID:IQxx3xsO
547 :
名無しの笛の踊り :2007/11/27(火) 07:49:37 ID:IQxx3xsO
>>545 間違えた、ロンドンデリーの歌だった。
アイルランドの民謡
はやっ!!! クラシック板凄すぎですね。 どうもありがとうございますー。
>>543 クライスラーの「プニャーニの様式による前奏曲とアレグロ」
(クライスラーが誰々作として世に発表した贋作は今は「〜の様式による」って題になってる)
PC可にして出直して来い
552 :
名無しの笛の踊り :2007/11/27(火) 21:15:08 ID:3K1fVlb0
553 :
名無しの笛の踊り :2007/11/27(火) 21:19:46 ID:V3Ce1wbH
オーストラリアのピアニスト、デヴィッド・へルフゴットの半生を描いた映画 Shineの中でBGMに使われていた曲の題名を教えてください。 デヴィッドがヘッドフォンステレオを聞きながらトランポリンの上で飛び跳ねる シーンのBGMでバロックの声楽曲です。 ご存じの方がいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。
既出だったらすみません。 絶対音感ないので移動ドですが、 ラシドシラーーード♯ ラシドシラーーード♯ ド♯ って感じで始まる曲教えてください。 激しい弦のユニゾンで始まる曲です。 管はコードやってると思います。
556 :
554 :2007/11/27(火) 21:50:46 ID:lMGcPcUf
>>555 ありがとうございます。
これで枕を高くして眠れます。
弦のユニゾンじゃなくてチェロバスでした。
>>557 ありがとうございます!
積年の胸のもやもやが祓われました
560 :
名無しの笛の踊り :2007/11/28(水) 12:18:06 ID:oMcgm3/n
あのー・・・私はなぜスルーされたんでしょうか。
>>505 です。
知ってる人がいなければ答も出るわけない。 神が降臨しなかっただけ。
562 :
名無しの笛の踊り :2007/11/28(水) 16:28:56 ID:YtFLrMJ+
>>560 聞いたことがあるような気もするけどわかんないなあ。
ピアノの練習曲だとすると、
タイトルがついてるかどうかもわかんないしねえ。
お願いします。 テレビドラマで主人公が聴いていた曲です。 交響曲?のサビの部分で、旋律は金管楽器だったです ミーミソシ↑ミーーソーミド↓シミーー 絶対音感はないですが。。。よろしくお願いします
>>564 1.
>>5 の6のリンク先を開く
2. 「第1楽章」をクリック
3. しばらく聴く
>>564 ドヴォルザーク 交響曲9番「新世界」より第一楽章
568 :
名無しの笛の踊り :2007/11/29(木) 13:45:03 ID:AhlueN71
レミファソファミファーミーレ|レミファソファソラーラーラー| ラソラソー|ソファソファー| ファミレミレドレド↓シ↓ソ↓ラ↓シ↓ラーラー↑ラー? 口で歌うと レーミッファ|ソーファッミ|ファァミィレ という感じです。 昔ピアノの発表会で聴いた曲なのですが、パンフを無くしてしまい もう一度ちゃんとした曲を聴きたいので質問させてください。 テンポはとても速くてかっこいい曲です。 よろしくお願いします。
569 :
名無しの笛の踊り :2007/11/29(木) 16:22:50 ID:mrTg7mjD
ミファソードレミーファミレミドーレ ミファソードレミーファミレミレード っていうピアノ?の曲です。 上のは右手だけです。 お願いします。
571 :
名無しの笛の踊り :2007/11/29(木) 22:08:41 ID:ye36I5VC
572 :
554 :2007/11/29(木) 22:37:28 ID:donqBYhi
574 :
名無しの笛の踊り :2007/11/29(木) 23:03:22 ID:ye36I5VC
>>572 おぉ!素早いご返答ありがとうございますm(__)m
575 :
名無しの笛の踊り :2007/11/29(木) 23:32:16 ID:mrTg7mjD
>>570 さんありがとうございます。
でもこれではないみたいです。
576 :
名無しの笛の踊り :2007/11/30(金) 00:52:34 ID:loDi5zeY
>>573 ありがとうございます!!!
まさにその曲です。
久々に聴けて嬉しいです。
ピアノの蓋を数年ぶりにあけたくなりました。
本当にいいスレですね・・・
577 :
名無しの笛の踊り :2007/12/01(土) 00:23:29 ID:Hsv9RkoB
すみません誰かこの曲の曲名わかるかたいませんか・・・ずっと頭から離れなくて・・・ タットゥルラ タットゥルラ タットゥラトゥラタット ↑ ↓ ↑ ↓ ↑ ↓↑ ↓↑ ↓ 最後のタッが特に高い 一音下がって タットゥルラ タットゥルラ タットゥラトゥラタット ↑ ↓ ↑ ↓ ↑ ↓↑ ↓↑ ↓ 最後のタッが特に高い なにかのCMで使われてた曲だと思うんですが・・・ たしかピアノの曲です。短調っぽくてオサレな感じな・・・
すごい有名な曲なのに、何だか忘れました。(恥) ドー↓ソーソソー、ミファソラ〜シ〜ド〜レ〜、ミーファーミレド、 レ〜ラーシド〜〜。 なにこれ、ワーグナー?ブルックナー???
>>578 ワーグナーの「マイスタージンガー」前奏曲
>>579 おお、ありがとう。
これでゆっくり寝られるw
トンクス
超有名、バレエの曲? 「ソードッレッミッドッレッミファーー」 土曜ワイドで聴いて曲名が思い出せず気になるので。
>>577 プロコフィエフのロミオとジュリエットの「モンタギュー家とキャピュレット家」
っぽいんだけど。
>>585 早速のご回答に多謝です!
リンク先からも確認しました。
どうもありがとうございました!
○○と●●みたいな題名の曲で(トリスタンとイゾルデとかダフニスとクロエみたいな)、チャラチャラチャ〜チャ〜 チャラチャララ〜 って感じの曲です。 アラビアっぽい?大昔に誰かがスケートの曲で使っていた様な・・・。 よろしくおねがいします。
>>587 「シェヘラザード」の「若い王子と王女」とか
>587 サン=サーンス「サムソンとデリラ」より「バッカナール」 大昔というか、最近やってた女子フィギュアで 誰かが使ってた気がする
590 :
589 :2007/12/02(日) 14:05:57 ID:BcLpxyfO
確認用midi tp://www.amy.hi-ho.ne.jp/okuhara/music.htm 587が書いてるのは2分くらいのとこから聴ける
なるほど、それだね。 安藤が今期のSPで使ってたかな。
592 :
名無しの笛の踊り :2007/12/02(日) 14:37:44 ID:SReRkTex
NHKの料理番組のOPで流れていたのですが 間違いなくクラシックで聴いたことがあるのですが どうしても誰の曲か思い出せません。このモヤモヤ をなんとかしてくだしあ。 ファ↓ドーファラ↑ド % ♭シソーラファーソミミファソー
>>592 それって「食彩浪漫」だろ。 それならベートーヴェンのヴァイオリン協奏曲第三楽章だ。
上田早苗タン 萌え〜
>>593 ああ、その番組です。昨日、生姜さんがでてたやつです。
ベトのvl協奏曲3mov.でしたね。・・・・・CD持ってたorz
ありがとうm(・∀・)m
>>588-590 ありがとう。
んで、この曲でした。
安藤さんが使っていたのか〜。ググったら、
アメリカのミシェル・クヮンが使っていたみたいで
こっちを覚えているみたいです。トンクス。
アレグリのミゼレーレのような違うような…
『Benedictus』 Hayley Westenra
バイオリンの曲だと思うのですが、クラシックで、優雅な感じでのびのびと、軽快なピアノ伴奏と 一緒にひいているもので、主旋律?が 「↑ド-----シ↑ド↑レ↑ドシ↑ド↑レ↑ドシラソ-----♯ファソラソ♯ファソラソファミ レ-----ド-↓シ-ド-↑ド-ラ-ソ-------ファ-------」 という感じの奴の名前が知りたいです。調はわからないのでドレミは違うかもしれないですが・・。 かなりメジャーな曲と思うのですが、ご存知のかた教えてくださいませんか。
604 :
602 :2007/12/03(月) 22:04:21 ID:NsCf9vfz
>>603 まさしくそれです! ありがとうございました。
601きれいな曲ですね レッスンに使いたいなぁ。誰の音楽なんだろ・・・
>>601 どうみてもクラじゃねえだろw
あからさまに安い曲だからドラマかアニメのサントラじゃないか。
ゲームかもしれん。
弾いてるやつが音程へロヘロで下手すぎるからな。
映画のサントラならもう少し上手いヴァイオリニスト使いそうだ。
608 :
名無しの笛の踊り :2007/12/04(火) 10:55:07 ID:GHiFjmgt
609 :
名無しの笛の踊り :2007/12/04(火) 11:56:33 ID:uJs+QlP9
ピアノ曲ですが誰のなんという曲か教えてください。 近現代の曲だと思われます。短調です。 右手が ミレミーーーーードレミーレドレーシドレーーーー ドシドーラシドーーー という感じで 左手は和音をジャンジャンジャンジャンという感じで始まります。 途中から激しく劇的な感じになって静かに終わります。
610 :
名無しの笛の踊り :2007/12/04(火) 12:19:50 ID:uJs+QlP9
↑ドとレはシャープです
612 :
名無しの笛の踊り :2007/12/04(火) 12:42:45 ID:uJs+QlP9
>>611 今ネットで聴いたらそれでした!
ありがとうございました。
>>608 チャイコの前?
クラだとしたらリストかラフマニノフかなぁ。ワガンネ。
614 :
596 :2007/12/04(火) 16:37:39 ID:WRvpfHsk
>>599 LexusGS450hの音源は4分近くあるのですが、Benedictusのメロの部分は一度も出てこなかったように
思います。確かに声質は似てるといえば似てますが・・・。
>>601 素人が聴いたらそれっぽく綺麗に作っていると感じるかもしれないが、
ヴァイオリンがうまく響かない変イ長調、後半転調に凝りすぎて
ヴァイオリンのテクニックが甘すぎるし対位法的な書き方も下手。
まずまともなクラシックの作曲家のセンスじゃない。
ヴァイオリニストは音程じゃなくて弓使いが下手糞。かすれた音しか出てない。
それに録音にリヴァーブがかかり過ぎ。何かのサントラでしょう。
この調性と書き方ならサクソフォンを選んだ方がよっぽど綺麗に響くだろうな。
618 :
596 :2007/12/04(火) 17:25:16 ID:WRvpfHsk
>>598 有難うございます。
まさに、ビンゴでした。Youtubeちゃんねるで確認しました。
どうやら、ミゼレーレのアレンジ版のみたいです。
早速、ポリドールから出ているCDを注文使用としたところ・・・入荷未定Orz
な所です。
変な質問ですが >3の3の見つけやすい探し方教えて下さい。 中古ではオルフ作曲で探してますがはしにも棒にも引っ掛かりません。 また特に多いのが全部英語で英語だと正にちんぷんかんぷんです、英語ならこの辺だよ教えていただけると本当に助かります。 よろしくお願いします
>619 orff carmina burana
>>619 >>3 のリンク先に書いてある通りに綴ってあるけど、
"Carl Orff"の"Carmina Burana"の"O Fortuna"。曲名はラテン語だけどね。
まあ、「運命の女神」を抜粋したCDを探しているなら、そういうCDがどれだけあるのか知らんけど、
オルフ作品の録音の多くは「カルミナ・ブラーナ」だろうと思う。
なお、「カルミナ・ブラーナ」は,
「カトゥーリ・カルミナ"Catulli Carmina"」と「アフロディーテの勝利"Trionfi dell' Afrodite"」と合わせて、
3部作「トリオンフィ"Trionfi"」とされているので、
それら全部収録してあるCDなら「トリオンフィ」で探す方法もありかと。
かぶった、スマソ
>>619 オルフの「カルミナ・ブラーナ」のCDを買えば、その1曲目と25曲目が
「おお、運命の女神よ」だよ。
多くの方が一度は耳にしたことがあろうかと思われますが この曲はクラシックですか。 (ニ短調 シは♭) ラソラーーシドシラソファ|ファーミレミ#ドーラ#ドミ#ドミラソ|#ファーーレ#ファラ#ファラレド| ドーシラシソー#ファソラシドレ|↑ミーーー・・・・・・・・
>>624 ダニエル・リカーリの「ふたりの天使」
クラシックではありません。
>>625 ぐぐって聴いてきました。ありがとうございます!!!
627 :
名無しの笛の踊り :2007/12/04(火) 23:45:50 ID:cbEqVXw9
628 :
名無しの笛の踊り :2007/12/05(水) 11:15:51 ID:/S79bDqm
629 :
596 :2007/12/05(水) 11:24:40 ID:8T6hr9lf
ttp://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%AC%E3%82%B0%E3%83%AA- %E6%88%91%E3%82%92%E6%86%90%E3%82%8C%E3%81%BF%E3%81%9F%E3%
81%BE%E3%81%88-%E3%83%9F-%E3%82%B0%E3%83%83%E3%83%89%E3%83
%9E%E3%83%B3-%E3%83%AD%E3%82%A4/dp/B00005FLUE/ref=sr_1_1?ie
=UTF8&s=music&qid=1196821270&sr=8-1
アレグリ:我を憐れみたまえ
見つかりました!!
礼拝堂での録音に惹かれて購入しました。
みなさん有難うございました。それでは
632 :
名無しの笛の踊り :2007/12/05(水) 15:32:18 ID:/S79bDqm
ふと頭をよぎったピアノのメロディで、クラシックかどうか実は不明なのですが、 冒頭でタラララララララタララララララ タララララララタララララララと、速い音の上下があり (つまり2山あり、二つ目の山が最初の山よりやや低い)、その後やや和音が濃くなって ンーチャーチャーチャー(上がり基調) ンーチャーチャーチャー(上がり基調) と続く 曲、ご存知のかた詳細を教えていただけないでしょうか。
634 :
633 :2007/12/05(水) 17:31:16 ID:n7KLFLzn
ちなみに、記憶ではなんか両手をうねるように動かしていました。冒頭の山は比較的高い音から始まったようです。
このCMに使われてる曲は何ですか? www.family.co.jp/goods/recommend/sweets/index.html
637 :
名無しの笛の踊り :2007/12/05(水) 20:12:24 ID:Flun9SCM
すごく有名な曲なのですが、題名が分かりません。 ラフマニノフだったと思うんですけど、 レーシソミソミレーシソミソミソーソミソーファ#ミレー てな感じで始まる曲。 どなたか教えて頂けませんか。
638 :
633 :2007/12/05(水) 20:25:14 ID:n7KLFLzn
>>636 まさにこれです!
ありがとうございました
639 :
619 :2007/12/05(水) 20:43:39 ID:DEWqmUOb
>620 >621 >623 ありがとうございます、早速その指示で探してきます。 m(_ _)m
>>635 チャイコフスキーくるみ割り人形よりトレパック
初恋の人が良くピアノで弾いていた曲なんですが教えていただけませんか。 確定情報:ブラームス(本人談)、ピアノ演奏 メロディしか覚えてないので書きます。 序盤が思い出せなくて中盤から。 ラシラソー(低い) 別の手で レミファファソラ 以下繰り返し3回) ラシラソー の最後の音が半音ずつ上がって盛り上がってサビに サビ シーミッ レーーーーラシッソラッレシッソソ(1オクターブ高)ーファーレ シッソファッレシソファッレシッソファー レ シッソファッレシッソファッレシッソファー ↑はメインメロディーで、もう片方の手は和音を忙しく奏でてました) そのあと序盤に戻ったような戻ってないような・・・ 振られちゃったんですけど14年たった今無性に聞きたくて。 おぼろげな記憶ですがよろしくお願いします。
>>643 op.79-2 2つのラプソディよりト短調。
>>637 微妙に違うけど
ドビュッシーの「亜麻色の髪の乙女」?
646 :
643 :2007/12/06(木) 11:54:12 ID:3FM6t2lg
>>644 すごい!早速聞いてみることにします!
どうもありがとうございました。
>>642 ディズニーのねずみが主人公の数年前のCG映画のサントラだった気がする。
リチャード・レスター監督の映画『三銃士』(73年) (続編が『四銃士』のやつ)で、主人公たちが 馬を走らせてるときの音楽がわかりません たんた ちゃらら ららら ららら らんら ちゃらら ららら ららららん たらら たらら たららららら らん・たん・たん!(で締め) テンポ早めの荒々しい雰囲気の曲で 弦と一緒に「ヒヨヨヨヨ」という感じの管楽器が 早いフレーズを頑張って吹いてるように聞こえます CDで聞いた記憶があるのにどうしても思い出せない… 長い曲の一部ではなく、短い曲が連なった中の一つだったような? 音階はまったく自信がないのですが、 (一行目)ド・ド ドファファ ファファファ −↓↓ ドドド (二行目)ドファファ ファファファ −↓↓↓ (三行目)↑↓↑ ↑↓↑ −↑↑↑↑↑(階段状) ド・↓シ・ド! 音感が全然ないので間違ってるかも知れません
651 :
名無しの笛の踊り :2007/12/06(木) 18:44:16 ID:+b+muJ6f
>>649 バッハ
プレリュードとフーガ ロ短調 BWV544 の冒頭
652 :
648 :2007/12/06(木) 19:08:44 ID:dW26hwj2
>>642 おもいっきり勘違いしてた。
>>648 は忘れてくれ。
(ちなみにその映画は「マウス・ハント」だった。全然違った。)
「王様のレストラン」かとも思ったんだが、なんかちがうし。
653 :
649 :2007/12/06(木) 19:08:57 ID:ePmjsnnZ
654 :
642 :2007/12/06(木) 21:28:45 ID:ZC0g+DH/
>>652 レスありがとうございます
言われてみればクラシックというよりはサントラの雰囲気がありますね
スレ違いでしたならば申し訳ございませんでした
658 :
656 :2007/12/06(木) 23:17:58 ID:CR84r++j
659 :
642 :2007/12/06(木) 23:19:43 ID:ZC0g+DH/
>>655 誘導ありがとうございました
そちらで質問してみます
>>649 天才柳沢教授の生活 のオープニングだよね
作曲編曲ともに服部隆之氏のオリジナルみたい
662 :
名無しの笛の踊り :2007/12/08(土) 12:45:15 ID:C/ixApOw
補足。フォーレです。
665 :
662 :2007/12/08(土) 13:22:20 ID:C/ixApOw
>>663 こんなに早くお返事もらえるとは本当に嬉しいです。
まさにこの曲です、教えて下さり有難うございます!!
ボストンより愛をこめて
>
>>666 >>5 の 6
→つまり新世界より第四楽章 20秒位したらでてくる
すみません。ありがとうございます。
669 :
名無しの笛の踊り :2007/12/08(土) 23:15:12 ID:SmIUg1Yx
のど元あたりで引っかかっている曲について質問させてください。 ・テンポはマーチテンポくらい ・編成はオケ、メロディーは弦高音部 (・は休み 一つの音は16分音符) ミ・・・ミーーーーーミーレドミソ レーーーーーミーレ・・・ミーーー ファ・・・ファーーーーーファーミレファラ ミーーーーーレードーーードーーー (ここから先は情報はあやふや・・・) 情報少なくてすいませんがよろしくお願いします。
>>669 チャイコフスキー作曲、ヴァイオリン協奏曲第1楽章
>>670 よくわかんなかったんだけど…「上司に不満を覚えたときの」曲?
672 :
669 :2007/12/08(土) 23:54:34 ID:SmIUg1Yx
>>670 様
ズバリでした ありがとうございました。
お願いします。 ソプラノのアリアです。当地静岡では某宝飾店CMで使われていました。 #現在はやってないはず。 ミーミーミミミ | ファーファー | レーソーファ | ファーミー」(はじめの4小節) テンポは四分音符=60くらい。C-Durで聴きました。 英語かイタリア語っぽいけど、何年も前なのでちょっと記憶がないです。
>>673 ヘンデル作曲「涙の流れるままに」
オペラ「リナルド」からのアリアですね
675 :
673 :2007/12/09(日) 01:36:16 ID:FhlJ36P5
>>674 ありがとうございます。ビンゴでした。
昔からの疑問が解け大満足、これでねられますw
>>671 それは同じチャイコフスキーだけど弦楽セレナーデ
677 :
名無しの笛の踊り :2007/12/09(日) 19:41:02 ID:BkBhhKdd
クラじゃないし久石でもなさそうだ。
ラー、ラー、ラーソラーシ♭↑ドー↓ [シ♭ドシ♭][ラシラ]ソー↑ド [ラシラ][ソラソ]ファー [ ]は3連譜 クラシックかどうかは不明。m_ _m オリジナルのキーや拍子も不明ですが、 私が聞いた演奏は旋律がフルートによるもので 伴奏がハープかピアノ。昔ローカルCMで 聞いたことがあり、たまたま入った本屋の BGMでも聞いたことがあります。 気になった音楽はこれまで自力で探し当ててきましたが これだけは相当長い間正体がわからずにいます。 どなたかよろしくお願いいたします。
>>679 ♪たんたんたぬきの〜、と
♪酒が飲める飲めるぞ〜酒が飲めるぞ〜
クラシックではないのですが、ピアノ曲です。 よく耳にする、爽やかな曲なのですがどうしても曲名がわかりません。 ドソーラファー ミーレドー・・・・・ で始まります。 よろしくお願いします。
>>679 ミーーミーミー|ミーレミーファソー*|
[ファソファ][ミファミ]レーソー|[ミファミ][レミレ]ドー*|
じぇね?
パガニーニの変奏曲にそんなのがあったような。
何の変奏曲だったか・・・
ヴァイオリンでボレロみたいな感じに | ドッッ ドドド ドッッ ミッッ ファレ↓シ♭↑レ | | ドッッ ドドド ドッッ ミッッ ↓シ♭↑ドレ↓シ♭ | みたいな曲を教えてください。 ラジオ番組でその一部だけがクッションみたいに挿入されるのを聴きました。 弓が跳ねるような…スピッカート?の感じでした。おながいします
685 :
679 :2007/12/10(月) 19:09:35 ID:lWQ+uWPO
683 ええ、キーはデタラメです。相対音感しか無いもので、、 でもヒントになるかも知れません。ありがとうです。 しばらくググりまくりますが、何かわかりましたら お願いします。
687 :
名無しの笛の踊り :2007/12/11(火) 04:08:40 ID:bcroYj4R
10年ほど前、日本テレビの巨人戦放送などで流れた ダイヤモンドのCMで使われていた曲はなんでしょうか? タタタタタンタタタタタン、タタタタタンタタタタタン との出だしのやつ。 タタタタタンで1秒ぐらいの速さです。
690 :
名無しの笛の踊り :2007/12/13(木) 16:17:53 ID:cIZi7hsw
>>690 ベートーヴェンのピアノ・ソナタ第8番作品13 「悲愴」の第2楽章では。
692 :
名無しの笛の踊り :2007/12/13(木) 16:55:35 ID:cIZi7hsw
ありがとうございました とても印象に残るメロディーですがピアノが原曲だったんですね 別の楽器でも演奏されまくってそうです
694 :
名無しの笛の踊り :2007/12/13(木) 22:25:27 ID:rkfpyf/Q
バッハで G線上のアリア に なんだか似てる雰囲気と テンポの曲。 ピチカートの歩くようなベース と オクターブでほかの弦楽器もかぶる。 メロディーは 鍵盤系 。最後に ちょろんと 弓弾きの弦で和音がなる。 なんかの組曲だか協奏曲だかの一章です。ど忘れ 救済 たのんます。
>>688 もうちょっと情報を・・・・・
ピアノとかオーケストラとか上がってるとか下がってるとか
699 :
名無しの笛の踊り :2007/12/14(金) 09:27:16 ID:0xQv+UTN
すみません かなりメジャーな曲だと思うのですが名前を知りたいです 運動会などでも使われて(運動会と云うよりは盛大なイメージです。) テンポは少し速めですかね? タララッ タララッ タラ ラッタッタッ ってやつです。 これだけでわかりますか?
702 :
名無しの笛の踊り :2007/12/14(金) 09:58:26 ID:0xQv+UTN
スイス軍の行進だと思う。
704 :
名無しの笛の踊り :2007/12/15(土) 00:49:52 ID:g9AKQk+M
すいません。さっきやってたタモリ倶楽部の最後に試聴されてた曲を教えて下さい。
ショスタコの15番とか...ねーよw
>>706 699のことか?
なるほど・・って、先にウィリアムテル出せよ。
>>707 ああ、スイス軍の行進ってウィリアムテルのことか。
>>704 俺は知らないから、手がかりに録画したやつ録音してうpしてやるよ。待ってろ。
714 :
704 :2007/12/15(土) 12:41:00 ID:g9AKQk+M
ありがとうございます!
716 :
名無しの笛の踊り :2007/12/15(土) 18:36:11 ID:KXZ7q/7Y
>>716 アラビアのロレンスのサントラじゃないの?
映画のサントラかどうかしらんがアラビアのロレンスだね。
721 :
720 :2007/12/15(土) 21:53:26 ID:LstTGbuH
722 :
553 :2007/12/16(日) 13:06:11 ID:9UV71AvE
723 :
名無しの笛の踊り :2007/12/17(月) 20:15:16 ID:3Zd2rWul
>>723 待ってたよ。
ショスタコーヴィチの、
「ステージ・オーケストラのための組曲(ジャズ組曲第2番)」より、「第2ワルツ」
この曲もわりと質問多い気がする。テンプレに入れても良いかも。
726 :
名無しの笛の踊り :2007/12/17(月) 20:22:03 ID:3Zd2rWul
別に感謝なんかしないんだからね
>724 最近、この曲「ジャズ組曲」と言わなくなったと聞いたんだがどうして?
>>726 2chではどのスレでもテンプレくらい嫁カス
数年前にフジテレビでクラシックコンサートのCMが流れていて シシファ#〜とバイオリンが奏でている曲をどうしても知りたいので どなたか教えてください
ラロのスペイン交響曲?
732 :
名無しの笛の踊り :2007/12/17(月) 22:39:17 ID:qVuj6obz
>>695 お礼レス遅くなりました。 まさしく それでした。
チェンバロ協奏曲第5番BWV1056~第2楽章。
旋律を弦楽器でやってる編曲版も良いですね。感謝です。
>726 何か新鮮でいいなぁ
流行りのツンデレってやつですね
>>731 全楽章を聴いてみましたが違いました(´・ω・`)
ちなみに、シシファ#↓〜ではなく
シシファ#↑〜です
>>736 違います(´;ω;`)
確か、バイオリン協奏曲っぽいものだと思います
ソーファレーファソーファレー ソーファレーシソーファレー メロディはフルートで、ピアノ伴奏がありました。 フルート用に編曲されたものかもしれません。 この旋律の後は、フルートとピアノがごっちゃになって よく聞き取れませんでした。 何となくドビュッシーみたいな感じです。 宜しくお願いします
ヴァイオリンが独奏で(バックも弦だったような…曖昧)、3/4拍子で | ドッッ ドドド ドッッ ミッッ ファレ↓シ♭↑レ | | ドッッ ドドド ドッッ ミッッ ↓シ♭↑ドレ↓シ♭ | | ドッッ ドドド ドッッ ミッッ ファレ↓シ♭↑レ | | ド-レ- ドレド↓シ♭ ↑ドーーーーー ______ | みたいな曲を教えてください。雰囲気です。 4行めの1拍めは何やらコブシがまわってました。 この一節だけがラジオ番組のジングルに使われていて、一週間、同じ時間帯に 録音体制で待ち構えましたが、ついぞ流れませんでしたorz
740 :
739 :2007/12/19(水) 10:29:38 ID:Go2zZbXZ
↑補足)傍で聞こえる感じがしたので室内楽なんだと思います。
オーケストラが冒頭で、 ちゃーん!ちゃーちゃ、ちゃらららららららちゃらららららららちゃらららちゃらららちゃらららちゃららら ちゃっちゃっちゃん! と、螺旋階段を滑り落ちる様な曲の名前を教えてください。
743 :
741 :2007/12/19(水) 18:27:45 ID:O+g4VMQ6
>>742 それです!それです!
速攻で教えていただき、ありがとうございました。すごいですね。
「冒頭」じゃないじゃん。。。
4楽章の冒頭じゃん。
746 :
名無しの笛の踊り :2007/12/19(水) 21:52:59 ID:nKh6B3hZ
かなり古い話で恐縮です。 23年程前 "奈良岡朋子の時のながれに”というFMラジオ番組がありました。(夜にふさわしいいい番組だった) オープニングの シード|ドーシ|シラド|ドーシ|シラド|ドーシ|シ〜 って曲なんですが御存じないでしょうか?ラジオ局に問い合わせましたが相手にしてもらえませんでした。 大きなオルゴールの音だったようなきがします。又、いつだったかたまたま聞いたときは合唱していたような記憶があります。 よろしくお願いいたします。
>746 オッフェンバック作曲「ホフマン物語」よりホフマンの舟歌だと思われ。
748 :
名無しの笛の踊り :2007/12/19(水) 22:31:00 ID:amO3P5X/
>>747 おぉ!神よ!御宣託のとおりでした。
これで私の魂は20年の呪いから解き放たれました。
さっそくCDを買い、朝な夕なに聞き倒します。
どうもありがとうございます。
よく運動会などでかかりそうな曲で ↓ソ ド ミ ソ ファファファファ ファファ ファミレド ↓ソ シ レ ファ ミミミミ ミレド 最初の4音は3連プっぽいです。 よろしくです。
CMでかかっているかなぁ・・・ ソーミ ソーミ ソーラッソファミソー ドドドレ ミミミド レレレレソー ソーミ ソーミ ソーラッソファミソー ドドドレ ミミミド レレドシド 見たいな感じの曲教えてください!
>749 アンダーソン 「トランペット吹きの休日」
>750 それクラシックじゃないから。
フォスター?
755 :
749 :2007/12/20(木) 13:06:04 ID:f3UIcLiI
>>751 >>752 ありがとうございます!
よく見ないで書き込みしちゃってすみません。。。
>>753 すみません、クラシックじゃないですよね。
どうしても気になってて。。。
>750 西部劇とか戦争映画とかのサントラだったと思う。タイトルが出てこないんだ… サントラ板とかで聞いてみるといいかもしれない
758 :
750 :2007/12/20(木) 15:28:58 ID:f3UIcLiI
>>756 757
ありがとうございます!!
これです。
すっきりしました!
759 :
名無しの笛の踊り :2007/12/21(金) 00:05:02 ID:HcQ24bWD
>>759 1987年秋頃のCMだそうな。ピアノ系のイージーリスニングって感じ。
ピエール・ポルトとかフランク・ミルズとかリチャード・クレイダーマンあるいは中村由利子あたりだろうか?
クラシックじゃない事はまず間違いないようだ
759です。 皆様ありがとうございました。 クラシックではないのですね。。。。 761さんのご指摘通り、イージーリスニングのスレで聞いてみます。
764 :
名無しの笛の踊り :2007/12/22(土) 23:59:31 ID:OAvvi2qM
威風堂々のトリオのような荘厳な雰囲気で、弦楽器のメロディです。 ミーー↓ドー↓ソー↑ラー↑ドー↑ファー↑ソー ミーー↓ドー↓ソー↑ラー↑ドー↑ファー↑ソー って続く曲わかりませんか?よくテレビでも流れてるのですが…。
767 :
765 :2007/12/23(日) 06:28:11 ID:1zBETLwO
>>766 それです。早朝からありがとうございました。
>>768 ベートーベンのトルコ行進曲(モーツァルトじゃないヨ)
>>764 それVVV6で流れるサントラみたいなやつじゃね?クラではない。
772 :
768 :2007/12/23(日) 13:30:50 ID:cT+XachC
>>769 素早い回答ありがとうございます。
スッキリしました。
いい曲ですね。
ドーソー↑ドーファミー を教えてください。
>>773 それがトランペットのファンファーレなら、
リヒャルト・シュトラウスの交響詩「ツァラトゥストラはかく語りき」の冒頭か。
手抜きしないで楽器や曲想、テンポといった情報も書いたらどうよ、と言いたい。
775 :
名無しの笛の踊り :2007/12/23(日) 20:13:08 ID:RSABma8s
それって映画宇宙戦争のテーマですか?
「2001年宇宙の旅」のテーマだな
アトム生誕のテーマじゃなくて?
サップのテーマだろ
779 :
名無しの笛の踊り :2007/12/24(月) 00:41:26 ID:n/J+bkZ7
>>771 はい、先日夜中のV6の番組で流れてたやつです!あれってクラシックじゃなくてサントラだったんですね…。知りませんでした!
スレ違い失礼しました。サントラの方で聞いてみます。
>>780 > ドビュッシーの「月の光」のような気もしますが
正解
e''4 b'4 b'4 c''4 b'4 a'4 e''4 b'4 b'4 g'8 a'8 b'4 b'4 e''4 b'4 b'4 e''8 fis''8 g''4 fis''8 e''8 fis''4 どなたかこんな曲知りませんか。 オケっぽい雰囲気だった気がします。 なんか違う気もしますがオネガイシマス
784 :
名無しの笛の踊り :2007/12/24(月) 13:42:15 ID:guZCGFf4
ターターンターン、タターンターン、タターンターターターンターン という感じのピアノ曲の題名が思い出せなくて困ってます。 どなたか分かる方がいたらお願いします。
786 :
名無しの笛の踊り :2007/12/24(月) 17:39:59 ID:6i/xjbPS
>>785 わかりませんが ジャンル的には
グレゴリオ聖歌(グレゴリアン・チャント Gregorian Chant )っぽいかな。
>>785 グレゴリオ聖歌のPange Lingua(パンジェ・リングァ)です。
>>788 Pange Lingua はレクイエムと関係ないです。
すごく単純にいえば、「最後の晩餐」に関する賛歌です。
>>789 あ、そうでしたか。お詳しいですね。
動画、不気味で申し訳ありません。
バイオハザードというゲームのものでして…
#レレレ #レレレ #レレレ #ラー #ララソ ソファ#レ レ#レドー っていう合ってるかどうかわかんないけど、上戸彩が出てるCMかなんかに登場してたような記憶違いかもしれないが。 教えてください。
それとドビュッシー作曲の「月の光」と「亜麻色の髪の乙女」って似てませんか?微妙な違いで最初気がつきませんでした。 音楽の先生ん家行った時、聴こえてきた曲、亜麻色と勘違いしてたが多分月の光だ。
それとクラシックに月とか光 月光 っていった似たような題名の曲っていくつありますか?
さっきのやつCM曲で流れてたような気がするんですけど、両方とも。 みなさんは間違えたりとかしませんか?
スレの趣旨に即した質問をお願いします。
797 :
741 :2007/12/26(水) 01:08:30 ID:uVS7AtXs
798 :
名無しの笛の踊り :2007/12/26(水) 19:35:16 ID:G9i1JvG2
今テレ朝でやってる番組で流れてる曲は何ですか? 浜口の脳トレのところ
確かヴァイオリン協奏曲なんですが、作曲者と題名が分かりません お願いします #ファーーソソラ #ファーーソソラ #ファッレッ#ファッシッ #ファーーソソラ ミーー#ファファソ レーーミミ#ファ #ドッソッ#ファッ#ラッ シーーー こんな感じのリズム感のある速めの曲です
>>799 ブラームスのヴァイオリン協奏曲第3楽章
802 :
名無しの笛の踊り :2007/12/27(木) 00:34:41 ID:RoSqt2Bw
モーツァルトの曲で、「いきなり黄金伝説」の食事シーンで流れる曲です。 調理シーンの「ホルン協奏曲第1番」に続いて必ず流れる曲で、 ピアノで「タララーラーッティーラッティー タッタンタンタンタンタ〜ン♪タララーラーッティーラッティー タッタンタンタンタンタ〜ン♪ タッターリラリラー タッターリラリラー タラランタラランタラランタララン タッターティーラーリー♪」って感じの旋律です。 因みに本当はピアノ曲ではなく木管四〜五重奏・・・?とにかく木管による室内楽曲らしいのですが、曲名分かる方いらっしゃいますか?
803 :
799 :2007/12/27(木) 00:40:33 ID:4QyzcUTI
805 :
名無しの笛の踊り :2007/12/27(木) 00:56:32 ID:RoSqt2Bw
>>804 ガイシュツだったのですねil||li_| ̄|○il||li
サンクスです。CD探してみます。
NTTの ドンドコドンの山口さんがウェイターの格好で電話もってるCMで 流れているホルン協奏曲みたいな曲を教えてください。 拍子は 3/8 or 6/8で ドドドドドドシレソソファレドドドドシドレソソソソ です。
>>806 モーツァルトのホルン協奏曲 第4番 第3楽章だと思います。
808 :
806 :2007/12/27(木) 14:02:34 ID:JUz/ucBO
>>807 確認しました。
教えていただきありがとうございました。
809 :
名無しの笛の踊り :2007/12/27(木) 19:11:28 ID:hh2Gvcqe
クラシックじゃないかも知れませんが、 このメロディーのタイトル教えてください。 #ソシ|シ#ド #ドミ|ミ#レ ラシ|シ#ド #ド↑ラ|ラ#ソ・・・♪ よくテレビとかラジオのBGMで聞くんですけど未だにタイトルを知りません。 よろしくお願いします。
>>810 そういうことだったんですか。
ありがとうございます。
お願いします。
>1の
http://www.musipedia.org/#xでいうと (注:リズム無茶苦茶音痴)
c'4 g'2 g'2 f'4. g'2 gis'2 ais'2 g'2 c'2 g'2 g'2 dis'4 f'4 d d'4 c'4
です。鼻歌で言うと
んーんーん♪ んーん↑んーんん♪
んーんーん♪ んーん↓んーんん♪
暗めと言うか不思議な曲です。私はこれをずっと「トルコ行進曲」だと思ってたけど間違ってました。
演奏はバグパイプというのか判りませんが"カタツムリが大勢這ってる風"でした。とても有名なものと思います。
813 :
741 :2007/12/28(金) 02:14:13 ID:SmsAIcfH
814 :
783 :2007/12/28(金) 05:49:24 ID:LKLLzV2k
たぶん超有名なんだけど、これ誰のVnコンだっけ? #ファ #ファ--- #ファ- ミ レ #ファ ラ | ミ---- #ファ ミ- #ファ | ソ ソ---- ラ- シ #ド レ ミ ラ--- シ レ シ ラ---- シ #ド レ | ミ ソ ラ---- シ #ド レ ミ ソ ラ---- 昨日のフィギュアで使われてて、「曲はバイオリンコンチェルト」 としか言われなくてイラッと
>>818 ありがとうございます! CD持ってたー 今から聴きます
821 :
名無しの笛の踊り :2007/12/28(金) 16:56:04 ID:5IjY8rgf
「レドレファソファミレ」 この題名は何でしょうか。 ドリア旋法だというのは間違いないと思うのですが、 グレゴリオ聖歌なのか、ただ単に対位法の課題の定旋律なのかは定かでないです。 よろしくお願いします。
822 :
名無しの笛の踊り :2007/12/28(金) 18:00:25 ID:k4wxKexV
>>822 オリジナル
ヘンリー・パーセル劇付随音楽「アブデラザール」から「ロンド」
こちらで有名
ベンジャミン・ブリテン
青少年のための管弦楽入門 - パーセルの主題による変奏曲とフーガ 作品34
824 :
もっちー ◆ai0kKA1hrs :2007/12/28(金) 18:29:58 ID:5Nc9zu0Y
>>821 ミクソリディアンかなんかだよ。あとで詳しくおしたげる。
825 :
もっちー ◆ai0kKA1hrs :2007/12/28(金) 18:32:05 ID:5Nc9zu0Y
ドリアン、ミクソリディアン、ロクリアンetc.
827 :
名無しの笛の踊り :2007/12/28(金) 20:07:57 ID:I4eEXW2O
フィギュアの武田なな?のフリーの曲は?
ラウル・ディ・ブラシオというピアニストの「秋によせて」 ジャンルとしてはポピュラーになるのかな
830 :
821 :2007/12/28(金) 21:30:18 ID:5IjY8rgf
>>826 > グレゴリオ聖歌 "Victimae Paschali Laudes"
まさにこれです!ありがとうございました!
みなさまありがとうございましたm(_ _ )m
CMでもドラマでもないのでここで質問させてください。 2007フィギュアの「ボレロ」って誰の演奏ですか? 私は「愛と哀しみのボレロ」のサントラだと思っていたのですが、 嫁が「違う」と言いはるもんで、、、
>832 ありがとうございました。
どこで聞いたのか思い出せないのですが ちゃーらーらーらーらーらーらーらーらーらー ドゥーン ドゥーン ドゥーン ドゥーン 難しいとは思いますが、どなたか教えて下さいませ
本気で聞きたいなら
>>1-15 あたりを参照してもっとまともな質問をすべし
昨日のフィギアスケートで、水津留美選手がで使用していた曲の題名を教えてください よろしくお願いします
840 :
827 :2007/12/29(土) 17:16:46 ID:hYayKJtt
841 :
822 :2007/12/29(土) 18:47:54 ID:o3u7wAYp
フィギュア関連の質問、スレタイ読めなさ杉。
>843 次スレからは>839をテンプレ>2に追加すれば誘導も楽
虹の女神っていう映画で、車で空港に向かうシーンで流れた曲は何でしょう? オケの曲で ららら〜ららら、ら〜らら〜 ていう感じなんですが
846 :
名無しの笛の踊り :2007/12/29(土) 23:13:02 ID:m3BCxae5
849 :
846 :2007/12/29(土) 23:29:57 ID:m3BCxae5
851 :
名無しの笛の踊り :2007/12/30(日) 00:10:07 ID:06f9Saff
賛美歌か何かかな
ラーミーラーッシドッシドッラミーッド レーミーファミレドシーミーレドシド ラーミーラーッシドッシドッラミーッド レーミーソファミレドーシドシド゙シラシラー 最後の半角の所はトリルです。調は分かりません。 お願いします。
855 :
851 :2007/12/30(日) 16:39:28 ID:06f9Saff
>>854 ありがとうございました。
テンプレ見落としてました。
テンプラの部分だけ見えるようになってるといいね。
(全体で)みっどっれっ みっどっれっ (バイオリンで)たーたりら たったった たりたらたら たー (絶対音感ないんで、冒頭はみっどっれっじゃないかも...) どうぞよろしくお願いします。
860 :
858 :2007/12/31(月) 18:44:08 ID:9QjkLmkW
>859 おおー、これです。年の瀬も押し詰まって お忙しい時期、どうもありがとうございマシタ。
>>861 少なくともクラシック作品ではない。
オリジナルで作ったか、なんかの映画のサントラだろう。
質問でいちいち「絶対音感ないので」っていう人なんなの? ふつうないから。曲知らないあなたにあるとも思ってないから。 ってつっこみをいつも飲み込む俺ガイル
少しでも手掛かりを出すために音は書きたいが 確実に正しい(=音感がある)と思われてれてしまうと 逆に混乱させてしまうだろうから 「間違ってるかも」と断りを入れてるだけだろう
今格付けで肉を試食している間に流れてる音楽、何の曲かわかります?教えていただきたいのですが
867 :
865 :2008/01/01(火) 20:54:59 ID:s2tqb0K5
ピアノとオーケストラで じゃーらっちゃちゃっ、ちゃーらちゃっちゃっ、ちゃらちゃらちゃっちゃっちゃー みたいな旋律が延々とくりかえされる感じです。 わかりづらくてすいません
>>864 「調は違うかもしれませんが」だけでいいだろ、ということだと思う。
でもここに質問書きに来る人は本当に音楽に明るくない人が多そうだから、
その辺の言い回しとかも分からないんだろうなと自分は思っているが。
869 :
名無しの笛の踊り :2008/01/01(火) 21:41:13 ID:rGgZ/hBB
えーい、ここの常連は化け物か! 何でこんな手がかりだけでわかるんだ????
861です。 どうやらクラシックというものの解釈を根本から間違えていたようでした。結果としてスレ汚しになってしまってすいません。 とりあえずitunesの視聴とか使ってもう少しがんばって探してみます。ありがとうございました。
>>874 サントラはサントラで教えてくれるスレがあるはずだよ。
>>870 そのページにちゃんとかいてあるじゃん。
タイトルにも画像の最初にも。
877 :
867 :2008/01/01(火) 22:41:22 ID:s2tqb0K5
>>869 ありがとうございます。でも俺は携帯なので、ようつべが見れないw
(家にいないんです)
でも
>>872 さんの様子だと正しいみたいですね。家に帰ったらリンク踏んで確かめます!ありがとうございました。
878 :
名無しの笛の踊り :2008/01/01(火) 22:54:21 ID:4SoqJUv6
>>871 >>876 おれはニコ動見てないのだが、
>>870 は、曲名を知りたいんじゃなくて、
演奏されている音源(誰の演奏家か)を知りたいんじゃないの?
>>878 あ、なるほどぉ。
そりゃ分かんないです。すんまそ。
そいつが作曲したっていうテイなんだろうからクラシックなわけがアルマイト。
コロンボのスレで聞いた方がいいんじゃね?
>>878 そうです・・・
さすがにそこまではスレ違いだとは思うのですが、他に適当な場所が思い当たらなくて・・・
885 :
名無しの笛の踊り :2008/01/02(水) 01:30:39 ID:l6zi+Ocu
>>885 ビゼーのカルメンの第1幕への前奏曲じゃない?
887 :
名無しの笛の踊り :2008/01/02(水) 01:43:45 ID:ZJXzO8sZ
888 :
名無しの笛の踊り :2008/01/02(水) 01:48:04 ID:ZIsBXw6O
889 :
名無しの笛の踊り :2008/01/02(水) 01:50:59 ID:l6zi+Ocu
>>881 違いますよ。ただの指揮者で作曲家ではありません。
>>882 多分、わからないと思います。なのでこちらに来ました。
が、
>>881 >>882 の反応を見ると、少なくとも有名どころではなさそうですね。
かなりマイナーなものかドラマ用に書き下ろされたものか。
第2弾として殺された女性ピアニストが弾いてた曲っていうのもあるんですが・・・・
ここで聞いてもいいですかね・・・・
892 :
名無しの笛の踊り :2008/01/02(水) 02:12:23 ID:l6zi+Ocu
g'2 a'4. b'4 b'4 a'4. g'2 a'4. g'2 g'2 a'4. b'4 b'4 をお願いします。オーケストラではなく ピアノの曲だったと思います。
894 :
名無しの笛の踊り :2008/01/02(水) 02:39:14 ID:ZJXzO8sZ
896 :
名無しの笛の踊り :2008/01/02(水) 19:10:24 ID:OUywekGb
よく耳にする曲なのですがどうしてもわからず。 競馬のダイジェストシーンや、その他のレースなどでよく使われる、 ファンファーレで始まる曲です。 (ファンファーレ) パ〜ン パパパ〜ン パパパッパッパッパ パッパッパッパ パッパッパッパ パッパッパッパ パ〜ン パパパ〜ン パパパ〜ン パパパ〜ン パパパ〜 パパパ〜 パパパ〜 パパパ〜 パパパ〜 パパパ〜 パパパ〜 パパパ〜 パ〜 (ファンファーレ終わり、ここでゲートが開く「ガシャッ!」というSEが使われることも) タカタッ タカタッ タカタッ↑タッ↑タッ↑ タカタッ タカタッ タカタッ↓タッ↓タッ↓ タカタッ タカタッ タカタッ↑タッ↑タッ↑ タタタ〜↑タタ タッタッタ タカタッ タカタッ タカタッ↑タッ↑タッ↑ タカタッ タカタッ タカタッ↓タッ↓タッ↓ タカタッ タカタッ タカタッ↑タッ↑タッ↑ タタタ〜↑タタ タッタッタ …こんな感じなんですけどわかりますでしょうか? 「競馬」「ファンファーレ」でぐぐっても違う曲が多く、 見落としてしまったのか該当の曲に行き当たりませんでした。
>>897 それだッ!ありがとおぉぉぉぉ〜!
競馬の曲だとばかり思いこんでいたので、
ぐぐるキーワードが悪かったとは思いもせず。
ウイリアムテルだったのか。
流石クラシック板。
>>898 うわー!テンプレにあったんですねorz
ごめんなさい。
テンプレの曲名見てそれっぽいのだけは聞いてみたんですが、
ウイリアムテルはなぜか心に引っかからず、スルーしてしまってました。
ほんと、ありがとうございます。
クラシックか何かもわからないんですけど、この曲って何でしょうか? ブボッボ ブボッボ(`;ω;´)モワッ ブッボッボ ブッブボボ ブボッボボッボボッボッ(`;ω;´)モワッー ブッボッボ ブッブボボ ブボッボボッボボッボッ(`;ω;´)モワッー ブボ(`;ω;´)モワッブ ブボボブボボ ブボ(`;ω;´)モワッブ モワッモワッモワッー ブボ(`;ω;´)モワッブ ブボボブボボ ブボ(`;ω;´)モワッブ モッワッワ ブボ(`;ω;´)モワッブ ブボボブボボ ブボ(`;ω;´)モワッブ モワッモワッモワッー ブボ(`;ω;´)モワッブ ブボボブボボ ブボ(`;ω;´)モワッブ モッワッワ ブボッボ(`;ω;´)モワッ ブボッボブー ブボッボッブボブー ブボッボ(`;ω;´)モワッ ブボッボブー (`;ω;´)モワッワモワッワー ブッボッボ ブッブボボ ブボッボボッボボッボッ(`;ω;´)モワッー ブッボッボ ブッブボボ ブボッボボッボボッボッ(`;ω;´)モワッー アハ・・・ゴッメッw・・・ ブボッボブー ブボボブボボ ブボッボブー アハ・・・ゴッメッw・・・ ブボッボブー (`;ω;´)モワッワブボボ ブボッボブー アハ・・・ゴッメッw・・・ ブボッボブー ブボボブボボ ブボッボブー アハ・・・ゴッメッw・・・ ブボッボブー (`;ω;´)モワッワブボボ ブボッボブー ブボッボ(`;ω;´)モワッ ブボッボブー ブボッボッブボブー ブボッボ(`;ω;´)モワッ ブボッボブー (`;ω;´)モワッワモワッワー アハ・・・ゴッメッw・・・ ブボッボブー ブボボ (`;ω;´)モワッ(`;ω;´)モワッ(`;ω;´)モワッ (`;ω;´)モワッ(`;ω;´)モワッ(`;ω;´)モワッ (`;ω;´)モワッモワッ (`;ω;´)モワッ(`;ω;´)モワッ(`;ω;´)モワッ (`;ω;´)モワッ(`;ω;´)モワッ(`;ω;´)モワッ (`;ω;´)モワッモワッ
止めろなんていちいち言わないよ。 言われないと分からない?
905 :
名無しの笛の踊り :2008/01/02(水) 23:51:04 ID:l6zi+Ocu
今日のだめ見たんだけど ソフトバンクのCMでも流れてた のだめのBGM教えてくだすぁい(><)
すみません。音符わ分かんないんです。 ズンチャーズンチャーってゆっくり目の感じです(><)
>>910 ああ、たぶんそれだな。
ソフトバンクというより、俺的には富士ゼロックスのCMのイメージが強いが。
>>904 わかりません。902のどこがいけないのでしょうか?
明らかにクラシックの曲だと思いますが。
だから止めろなんていわないし止めろとも思わないってばさ
自信なくて遠慮がちに質問している人にいちいちケチ付けてる人は何なの?
おかげで
>>903 がスルーされましたよ。
自信なくて遠慮がちな人にケチつけてる人なんている? コロンボがなんたらかんたらで、コロンボスレ行け言われても止めろと言われないからって質問続けて、 それがたまたまクラだったからってどこがいけないのでしょうか?と開き直ってるやつなら約1名いるが。
>>915 >>902 のことだったら、音源を出してきて、その曲名を問うているのだから
なんの問題もないぞ。
>>880 はおそらくクラシックではないが、それがクラシックなのか映画音楽なのかは
クラシックファン以外にはなかなか区別がつかないというのも、ここのスレの住人
ならよくわかっているだろう。
質問自体は別にいいんだけどさ、 「わからないと思います。」とか「止めろといわれなかったので」とか よけいなこと言わなきゃいいのに。
919 :
名無しの笛の踊り :2008/01/03(木) 02:09:35 ID:yjMwWRof
すみません 昔サントリーのリザーブのCMで使われてた曲を教えて下さい。 ピアノっぽくて、曲に合わせてお手伝いさんの女性が踊る曲です。 〜ブラウンかなうろ覚えですが「ちょっくらリザーブしてみるか」とナレーションがあった気がします。 クラッシックっぽいのですが宜しくお願いします。
>>903 どうもありがとうございました。見逃していました。
ピアノで聴くと違って聞こえますが、確かにバッハですね。
いろいろ、レスしていただいた方々、ありがとうございました。
お騒がせいたしました。
今TBSでやってる、新春歴史ミステリーのCMで使われてた壮大な感じの曲を教えてください CMだけじゃなくて、メインテーマ的な曲なのかもしれないです
>>924 ふぁーふぁふぁふぁーん、ふぁふぁふぁっふぁーふぁーふぁーふぁーん
みたいなです。わかりにくくてすいませんw
クラシックのかなり有名な曲で ファ#ラソファ#ド#シド#レラって曲の名前って何ですか? 耳コピなんで正確ではないかもしれません。
930 :
名無しの笛の踊り :2008/01/04(金) 13:17:43 ID:GFXGkdxo
ケッヘル番号な?
>>930 「懐かしい土地の思い出」から第3曲"メロディ”op.43の3
映像のタイトルにある「チャイコフスキーのメロディ」で通用する。
934 :
930 :2008/01/04(金) 15:09:43 ID:GFXGkdxo
>>931 さん
ケッヘル番号かな? でした。
>>932 ,
>>933 さん
レス、ありがとうございました。
それで、ヴァイオリン奏者に伝えてみます。
m(_ _)m
しかし、さすがによくご存知で・・・。
op.=ケッヘル番号と勘違いしているのかな?
凄いLvの低い言い方になってしまってすいません。 CLASSICALには全く詳しくないのですがゲームセンターにある 「スターホース」と言う競馬ゲームの世界戦の際にオープニングテーマ曲で 使われてる曲名が知り合いんですが、どなたかご存知なら教えて下さい
>>937 1読んでませんでした、すいません。。
もう少し調べてから書き直してみます。
「チャイコフスキーのメロディ」 が通用するのはその筋の人だけだな
>>940 オレにはムリなので、神の降臨を待っているところ。
944 :
名無しの笛の踊り :2008/01/05(土) 10:45:19 ID:lHWVI+hW
ドロドロロロ↓ ドロドロロロ↓ ドロドロロロ↓ ドロドロロロ↓(小川が流れ続けてる感じで、奥でこのフレーズ鳴り続ける) トリロリティロリロリ↑ トリロリティロリロリ↑ トゥルルルルルルルルロロルルッルル↑ トリロリティロリロリ↑ トリロリティロリロリ↑ ってやつと、 ジャジャッ・ジャジャーン!、、、(高い音でいきなりこれが出てくる!) チャチャッ・チャチャーン!、チャン… ジャジャッ・ジャジャーン!、、、 ジャジャッ・ジャジャーン!、、、、、、 ビンッ!ドドーン ボボ!ッボ ビンッ!ドドーン (全体的に荘厳な感じ) ってやつの曲教えてください。
945 :
944 :2008/01/05(土) 10:50:13 ID:lHWVI+hW
どちらもピアノの曲です。
946 :
944 :2008/01/05(土) 10:54:35 ID:lHWVI+hW
どちらもマイナーな悲しい感じです。 上のは基本的にゆるい惰性的な悲しさですが トリロリティロリロリ、の部分は踊り子が踊っている感じです。 下のは強烈な悲壮感です。
947 :
944 :2008/01/05(土) 11:05:25 ID:lHWVI+hW
youtubeでpiano classicで検索したら 上のは「ショパン 幻想即興曲」で解決しました。
948 :
944 :2008/01/05(土) 11:10:53 ID:lHWVI+hW
またまた適当に検索したら 下のやつ「ショパン 革命のエチュード」で解決しました。 とっとと答えろやハゲw使いもんになんねー奴らだな
質問する前に検索しろやハゲw
早押しクイズかよw
なんなんだw
では次の質問どうぞー。
この時期はアホが沸くねしかしw
多分チャイコフスキーで、出だしなのかもわかりませんが ドーソーーファソ♭ミーレド | レ♭ミファーー って感じの曲です、曲名お願いします。
>>954 ボロディンのイーゴリ公のだったん人の踊り
>>955 早速ありがとうございました!
口ずさんでたら母親にゲーム音楽?とか言われて
モヤモヤしてたんで・・・助かりました!
ここにいる人にしたら、のだめってどうなんですか? チアキヨーロッパデビューは演奏後指揮台の上でお辞儀してるし、 のだめのフランスリサイタルはピアノがYAMAHAでしたね。 モーツアルトマニアの城のピアノがYAMAHAはないだろう。 実際あれはどこ?ハウステンボスあたりですか?
>>957 スレ違いですよ。
ヤマハで別にいいじゃないですか。世界で一番売れているクラシックのCDはヤマハで録音されていますよ。
(グールドのゴルトベルク変奏曲ね)
ウィーンフィルだって、オーボエもホルンもetc ヤマハ製の楽器ですよ。
まあ、 そういうことを話すスレじゃ無いから。
スレチ
途中で送信してしまった・・・ スレチだけど、一言言わせてもらえるなら、 漫画原作の所詮民放ドラマだから。 知らないんだろ、実際を。
>>957 漫画原作のコメディードラマですし、ベーゼンドルファーもヤマハに買収されるご時世ですし、
そんなに目くじら立てて粗探ししなくても・・・
もうやめて。
次の質問どぞ
度忘れしたのでひとつ宜しく。 なんかロシアってかスラブっぽい感じのオーケストラ物で、木管の テーーレレレーーー テーーレレレーーー テーレテーレテーレー レーレーレーテーレ レー って感じのメロディで始まる曲なんだけど。なんだっけこれ? 一応全角1個が4分音符一個で、半角1個が8分。短調だと思う。 擬音に「レ」の字を使っているが、別に音の高さがレだというわけではないので念のため。
>>966 ありがとう。ドヴォコンを忘れるとは大丈夫か俺。
968 :
名無しの笛の踊り :2008/01/06(日) 14:26:20 ID:AUe0yDW5
ピアノ曲でintermezzoとのみ書いてありました。 検索掛けましたが詳細がわからず…どうか宜しくお願いします。 ♭ミーラーシーレドーシーレドー♭ミラード♭シーラーソファー レーファ♭ミードー♭シ♭ラーレーファ♭ミー♭ラーソ♯ファードー♭ミ♯ドーレーソラー♭シー♯ファソー
>968 ブラームス作曲「八つの小品Op.76」の四曲目。 ここまで詳細に書いてくれるとすぐわかるなー。
>>969 ありがとうございました!
今まで冒頭部分しか聴いた事がなかったのですが、
おかげで全体を聴く事ができました。綺麗な曲ですね。
オーケストラで演奏されていた勇壮なイメージの曲です。 たぶん、4/4拍子だと思います。 よろしくお願いします。 パン パーーーン パパパラ(下降) パーーパパーン パン パン パーーーン パパパラ(下降) パーーパパーー パンパッパーパラ パンパッパーパラ パンパッパーパラ パンパッパーパラ (下降していく)
テンプレにはチャイコVnコンもどきの曲は載ってるけど、 チャイコ自体はないんだな。
974 :
971 :2008/01/07(月) 00:18:30 ID:j/LlwzqQ
>>972 どうもありがとうございます。
教えていただいたチャイコフスキーの協奏曲でした。
975 :
名無しの笛の踊り :2008/01/07(月) 13:37:59 ID:Fal9r34V
ミーーファミーミーラーミードーレーミードシラーー シーラシドードシラーー シーードシーソ#ーシードーレーミードシラーー レードレミー って感じの曲です。お願いします。
>975 マドンナの宝石?
>>976 それだ!!!凄すぎ!!!ありがとうございます
原曲聴いてみるとだいぶ
>>975 はいいかげんな記憶ですね(;・ω・)
20年近い謎がやっと解けますた
>>977 ここの人たちは貴方が思っている以上に凄いよ。
今度質問するときは、音名なしで擬音だけで質問してごらん。
979 :
名無しの笛の踊り :2008/01/07(月) 19:07:14 ID:UKkUOnQ5
テレビなどでよく聴くボーカル付きのクラシックです ボーカルのリズムは でんでんでんでん でんでんでんでん でんでんでんでーんでんでんでん 音符は ファファミファ ファファミファ ファファミファーソーファミー よろしくお願いします
質問させてください 小学生の頃運動会で聞いた曲で、途中でフルートのような音が ピーロッ リーロッ ピロリロリーロッ ピロリロリ ロ リ〜 という感じで入ったと思います。うろ覚えで申し訳ありませんが、お願いします
ブラームスのピアノ曲ということしかわからないのですが...。 ↑ど ↓し ↓ら | ↓そ − ↓ふぁ↓み | ↓れ ↓ど ↑み | ↑そ ー ↑ら↑し | ↑ど ↓し ↓ら | ↓そ − ↓ふぁ↓み |↑そ ↓ど ↑み↓れ | ↓ど 調はわかりません。 よろしくお願いいたします。
>982 三つの間奏曲Op.117の第一曲目。ちなみに原調は変ホ長調。
>>982 ブラームスのインテルメッツォ変ホ長調Op.117-1
かぶった...orz
988 :
987 :2008/01/07(月) 23:58:29 ID:gipQzC2a
ついでに(すみません。)これもピアノ曲なんですが、誰のかはわかりません。 短調 bみれbみ| ↓どーれ|bみふぁそ || bみれbみ|↓どーれ|bみふぁそ|| ↑ど↓bらふぁ|れーbみ||↑b らふぁれ|↓しー↑ど||ふぁれし|bみど*ら||..... 少し後に ↓そ↑どー|↓そ↑れー|↓そ↑みー||↓そ↑ふぁ↓ふぁ|bみれど|↑そーー|| また ↓そ↑そ↓bみ↓どーー|ーーー|↓そ↑そ↓bみ↓どーー|ーーー||↓bら↑bら↓そ|↓ふぉ↑そ↑bら|そーふぁ|bみ〜(後半長調に転調) 重ね重ねすみませんが、どうか教えてください。 これも好きな曲なのですが、素性がわからないのでCDも買えないのです。 よろしくお願いいたします。
>>986 981ですがそれでした!ふおお…やっばりここの人達はすごいですね
本当にありがとうございました!!
990 :
名無しの笛の踊り :2008/01/08(火) 01:37:18 ID:uJEY39r0
ややスレチかも知れませんがお願いします。 先日ののだめカンタービレスペシャルのクリスマスの場面で流れていた「おーおおおおおーおおおおおーおおおおグローリア♪」という曲(たしかヘンデル作曲?)の曲名とお薦めの音盤を教えて下さい。
>>990 モーツァルトの「アヴェ・ヴェルム・コルプス」だってリュカが言ってただろ?
(◕‿◕✿)埋め子
新スレ立ててみた者です。連投規制回避の為に2つのブラウザ駆使したものの、
はねられちゃってテンプレ不完全でした。
>>995 さん補足&誘導ありがとう。
もしまだ不完全だったら随時追加してもらえると助かります。
997 :
名無しの笛の踊り :2008/01/08(火) 21:31:08 ID:iu2GqBM8
998はプレリュード、フーガとアレグロ
じゃあ、ここは 前奏曲ハ短調 かな?
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。