【浪速の澪標】大阪フィルハーモニー14(大植英次)

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 22:37:55 ID:sBhXIQwD
953名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 23:08:56 ID:nhdywgwm
サントリーと東京マラソンって同じ日か。
954名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 00:06:52 ID:yJLPYF85
いずみホールでオペラてw

関西歌劇団の関係者のノルマチケだけで席が相当埋められるという計算まる見えwww
955名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 00:35:16 ID:7bQvGYVV
いい話しは無い???
956名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 21:56:45 ID:buQh0oK0
定期に備えよ
957名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 22:52:10 ID:LqsMasnd
その定期も近いので、次を立てました。
見た目に変なタイトルはご容赦を。
大阪フィルハーモニー15(大植英次)【朝比奈百年】

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1202824057/
958名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 23:22:26 ID:Y0TdYTZp
大栗裕の世界はいいんだが、円光寺と浅やんのコンボはどうだ
959名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 21:56:36 ID:n0fIptE8
今日の定期演奏会はどうだった?
960名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 22:22:41 ID:xWiKk1Uo
すげぇ、よかったよ。
でも、完成度は微妙だったな。
ガーシュインは監督の挑発に今ひとつ小曽根氏が乗ってこなくて残念。
1回目の本番なんで仕方ないね、ツアー最後が面白そうだな。
幻想は、ホルンがボケてたけどいつもに比べりゃ許容範囲。
大フィルの力を見せ付けてくれるような演奏だったが、
若干、重たくて流れが悪いように感じた。特に終楽章がね。
5年前の演奏を超えるにはちょっとだったが、非常によかったよ。
監督も体調完全復帰でラヴェルからノリノリの指揮だったし。
明日、東京とドンドンよくなることが予感できる久しぶりの満足な定期だった。
961名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 06:55:25 ID:lCxr9LmR
あのうっとうしいオバチャンたちを出入り禁止にしてくれ、寄るな近づくな。


962名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:14:14 ID:NPhv6Pyl
ラプソディーの冒頭クラSoloはどうでした??
ハーフの方ですよね
963名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:24:17 ID:nJ/HFPFg
ブルックス氏がソロを吹いたのですか?
964名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:40:35 ID:jdQQ3Xp+
960過ぎたら早く埋立ないと、また落ちちゃうよ。
965名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:52:23 ID:nJ/HFPFg
では梅
966名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:52:33 ID:nJ/HFPFg
埋め
967名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:52:36 ID:nJ/HFPFg
埋め
968名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:52:38 ID:nJ/HFPFg
埋め
969名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:52:40 ID:nJ/HFPFg
埋め
970名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:52:44 ID:nJ/HFPFg
埋め
971名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:52:48 ID:nJ/HFPFg
埋め
972名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:52:52 ID:nJ/HFPFg
埋め
973名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:52:59 ID:nJ/HFPFg
埋め
974名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:53:01 ID:nJ/HFPFg
埋め
975名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:53:07 ID:nJ/HFPFg
埋め
976名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:53:11 ID:nJ/HFPFg
埋め
977名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:53:13 ID:nJ/HFPFg
埋め
978名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:53:16 ID:nJ/HFPFg
埋め
979名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:53:18 ID:nJ/HFPFg
埋め
980名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:53:20 ID:nJ/HFPFg
埋め
981名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:53:22 ID:nJ/HFPFg
埋め
982名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:53:24 ID:nJ/HFPFg
埋め
983名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:54:07 ID:nJ/HFPFg
埋め
984名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:54:10 ID:nJ/HFPFg
埋め
985名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:54:13 ID:nJ/HFPFg
埋め
986名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:54:17 ID:nJ/HFPFg
埋め
987名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:54:21 ID:nJ/HFPFg
埋め
988名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:54:24 ID:nJ/HFPFg
埋め
989名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:54:28 ID:nJ/HFPFg
埋め
990名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:54:38 ID:nJ/HFPFg
大阪フィルハーモニー15(大植英次)【朝比奈百年】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1202824057/
991名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:54:44 ID:nJ/HFPFg
埋め
992名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:54:46 ID:nJ/HFPFg
埋め
993名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:54:49 ID:nJ/HFPFg
埋め
994名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:54:54 ID:nJ/HFPFg
埋め
995名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:55:00 ID:nJ/HFPFg
埋め
996名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:55:02 ID:nJ/HFPFg
埋め
997名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:55:04 ID:nJ/HFPFg
埋め
998名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:55:08 ID:nJ/HFPFg
埋め
999名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:55:12 ID:nJ/HFPFg
埋め
1000名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:55:17 ID:nJ/HFPFg
大阪フィルハーモニー15(大植英次)【朝比奈百年】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1202824057/
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。