748 :
名無しの笛の踊り:
*****緊急警報*****
*****緊急警報*****
*****緊急警報*****
NAXOS公式サイトにウイルスが仕込まれたようです。
PC関連通販サイト「GENO」と同類のもののようです。
一定の条件下では、ただサイトにアクセスするだけで感染し、致命的障害を与えます。
対策されるまで決してアクセスしないでください。
詳しくは下記スレ
GENOなどのサイトでウイルス感染★8
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1239097279/ レス番778にてNAXOS感染の報告があります。
該当jsファイルは私もDLして確認しました。
749 :
名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 01:44:46 ID:hd495AmI
やべえ
開いちゃったよ・・・
結局一晩放置プレイだったな。 夜のサーバ管理は無人か。
今回の件についての告知ワロス
おまえら、一応スキャンしておけよ
ウイルス感染と聞いてやってきますた。
754 :
名無しの笛の踊り:2009/04/08(水) 15:54:03 ID:JnBfEjkT
GENOと同じ物であれば
・Windows 2000/XP(Vista、Mac、Linuxは除くが、最初に感染サイトに2000/XPでアクセスしている場合は危険性あり。Me以下は知らない)
・Adobe Reader 8.1.1以下を使用、またはFlash Player 9.0.115.0以下を使用
・JavaScriptを有効にしている
この三つの条件を全て満たしてなければ一応セーフっぽい。
>>755 20回声に出して読んだけど理解できなかった
君は自分が書いた文章を声を出して読んだ事があるか?
一番上はIPとUAで判断するから最初にUAが2000かXPでアクセスしたあと偽装してもIP同じなら意味ないですよってこと?
758 :
名無しの笛の踊り:2009/04/09(木) 08:51:39 ID:OtxPSs7Z
いまどきJavaScriptを有効にしてる男の人って・・・
>>756 1段目はわからない部分もあるけど、とりあえずW2kとXPがヤヴァいということさえ分かれば良い。
2段目3段目が分からないのは単に無知なだけだろう。
760 :
名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 10:31:31 ID:G2km6xyH
ナクソスジャパンは百害あって一利無しだな。
日本作曲家選集も継続できないし。
761 :
名無しの笛の踊り:2009/04/10(金) 21:43:27 ID:Tcqp0tZ4
スタッフA
「Webサイトの改ざんによるウイルス感染など普通にパソコンを使用しているだけでも、
ウイルスに感染してしまうという事例が増えています」
スタッフB
「ウイルスの感染を未然に防ぐためにも、最新のセキュリティソフトを使用し、
ウイルス定義データベースを常に最新に保つことが、安全なPC使用の第一歩です」
スタッフC
「ただいま、通販ショップGENOでは、総合セキュリティソフト各種を好評取り扱い中!
PCパーツご購入の際にご一緒にいかがですか?」
http://www.geno.co.jp/recruit/job_01.jpg
準メルクルってナクソス専属になったの????
763 :
名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 14:12:00 ID:T3KVGRPo
ナクソスミュージックライブラリーにアクセスできるのですが、
ストリーミングから録音するにはどうすればよいでしょうか。
>>763 げたsfstれあm
おっと誰か来たようだ。
765 :
名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 14:42:40 ID:T3KVGRPo
↑了解
てか何を恐れているんだwwww
想像力のない馬鹿か
まだうpされてない曲があるんだな
768 :
名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 15:26:06 ID:hYJfeM/m
どんどんうpしろ。
769 :
名無しの笛の踊り:2009/05/14(木) 23:31:34 ID:beprCeke
万引き犯のCD出すの?
770 :
名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 22:54:36 ID:3w9gOJ50
おすすめ2ちゃんねるが凄まじいことになってるな。
なんで過疎で36も出るんだよw
2ちゃんねる妨害のために組織的に「過疎」のスレを立ててるネット企業があるようだ。
2ちゃんねるが過疎ってるように思わせて、自分の会社に有利にしたいんだろうな。
772 :
名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 18:51:19 ID:GtubFgiV
今まで新品ばかり買ってたけど
ディスクユニオンで中古盤だと1枚210円ぐらいからあるな
今度から中古ばかり買おうっと
他人の精液かかったディスクなんか聴けるかヴォケw
ブックレットに陰毛挟まってるよ
775 :
名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 22:36:02 ID:0iBpqcy7
ヤフオクの中古なんてひどいもんな!
さすがに血痕がついてたときは退いたな
777 :
名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 11:00:31 ID:+gfDm/ru
んなこと気にしてたらレア盤なんていつまでたっても手に入らんぞ
NAXOSのレア盤って何?
779 :
名無しの笛の踊り:2009/05/17(日) 23:56:47 ID:/mmPQ25L
レア盤…
スロヴァークとかラハバリ指揮の盤か?
ごく初期のものらしい
「こんなん見たことない!」
的な盤を、たまーーーにドフで見かける。
買わないけど。
781 :
777:2009/05/18(月) 17:29:42 ID:3Tn2KtyU
いや、ごめん、Naxosの話じゃない。
主に
>>773に対してのレス。
でもNaxosにも一応レア盤あるよ。
言ったら組合とかで降臨したときすぐ取られるから言わない。
レア盤なんて何の価値もないと思う。
演奏がいいか悪いか、好きか嫌いか、それだけだ。
それにいくらいい演奏でも、オークションはやばい。
ヤフーなんてウィルスバラマキシステムだもん。
ボットウィルスを気にしてたけど、これからは本物のインフルエンザウィルスを
バラマキそうで。wwww
どうしても中古がほしいときは、少しは安全管理しそうな中古屋に行くけど、
それもめったに行かない。
783 :
名無しの笛の踊り:2009/06/01(月) 08:42:12 ID:jP7JGVqE
ナクソスのレア盤なんて9割方粗製濫造鼻糞ス時代のゴミでしょ
784 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 02:25:34 ID:2UeVJFDW
ナクソスならばナクソスならば何かやってくれる
785 :
名無しの笛の踊り:2009/06/04(木) 08:43:59 ID:8wQb4y8W
ナクソスにはがんばってほしい。
786 :
名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 18:14:35 ID:VcoK52o3
よくやってくれていると思うよ
メジャーレーベルは新録音すらやってないからな。ある意味貴重な存在になりつつあるな、ナクソス
ナクソスの新譜ってどれくらい待ったらNMLで聴けるようになるんだ?
既発音源のリマスターとか新素材とか使い回しばっかりだもんな。>メジャー
791 :
名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 14:22:19 ID:Hwt+N4JG
真央ちゃんのフリー演技の曲(仮面舞踏会)を探していたら
NAXOSの「ロシア/バレエ音楽名曲集」の中にあることを発見。
早速、近くの書店で購入。
演奏も音質も捨てたもんじゃないと思った。
ONDINEを吸収したんだな!
北欧系が充実するといいな。
アニハーノフはリムスキー=コルサコフの交響曲も録音してるね
あれは音がキモい。
エンジニアのせい。ムラヴィンスキーの晩年の担当の人だったみたいだが。
今月は買うもの大杉。また未聴の山が。
797 :
名無しの笛の踊り:2009/08/02(日) 13:03:14 ID:S9T4QtzL
買って開封せずNMLで聴く。これ王道
それでも私は邪の道を行く。
799 :
名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 04:27:01 ID:4KuWeDbG
同志よ!
日本にもナクソス御用桶ができればいいのに。
801 :
名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 15:24:51 ID:DYgJAm93
>
802 :
名無しの笛の踊り:2009/08/08(土) 00:25:06 ID:s9xlRTgb
>>800 アンサンブルSakuraでコーホーの凄すぎる世界シリーズを
803 :
名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 16:19:42 ID:4uN64DLx
存在感ないけど助兵衛バジ響 もありますしねw
804 :
名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 03:58:36 ID:vA31h2A6
ショスタコの弦四全集の評判がいいのだが、ばら売りで買いにくい。
まとめてBOXにすれば、5倍は売れるはず。
805 :
名無しの笛の踊り:2009/08/25(火) 16:49:08 ID:T7j4pgVr
それにしても、やっとタコの交響曲全集がロイヤル・リヴァプールから出そうだな。
完走してほしい。
がいしゅつか。
>>805 ペトレンコの11番は単発じゃないの?
全集になるというアナウンスはどこかにあったっけ?
活きのいい若手のショスタコ全集なんて素晴らしいな
>>806 CDのジャケ裏にペトレンコが全集録音を始めると書いてある。
というか来月第5,9番が出る。
810 :
名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 09:28:38 ID:ZNIbQEpo
犬でSACDセール
オススメタイトル教えてくれ
811 :
名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 14:36:38 ID:Mp8de2Vg
>>810 RVW 海の交響曲
録音がよくてなかなかの迫力。オーディオマニア向け。
演奏はバリトンが特にいい。
グローフェ
ミシシッピ組曲がウルトラクイズで楽しい。
ナイアガラも意外と面白い。音で滝や発電所を描写とか。
シベリウス ヴァイオリン協奏曲
桶はまあ普通だがクラッゲルードのヴァイオリンがいい。
ちょっとブルッフっぽいがシンディングの協奏曲も拾い物。
他は聞いたことがないので買ってみるつもり。
ナクソスの全集は完結するまで時間がかかるのが難。
813 :
名無しの笛の踊り:2009/09/07(月) 13:57:35 ID:/OW6Ew39
昔っから全集録音なんて、10年ぐらいかけるのは珍しくなくね?
1ヶ月か2ヶ月で一気に録音しちゃう方が少数派な気がする
だよな
ヤブのレニングラードは黒歴史
偉大なる映画音楽集2
@ロイヤル・リヴァプールPO/カール・ディヴィス
いいじゃんいいじゃん。かっちょいー
Naxosの映画音楽というと、かつてのヘイマン&ヒズオーケストラの
すかすかディスクのイメージがあったんだが格段の違い
817 :
名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 10:26:43 ID:C5MlMawC
>>816 映画音楽はへイマンというよりモスクワ響
818 :
名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 12:33:06 ID:IvxQk7gt
最近ヴァイオリン系が充実している
素晴らしい
819 :
名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 13:35:51 ID:Pm/uXbFX
820 :
名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 03:09:13 ID:y+haCOd7
助けて池田先生
821 :
名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 07:53:58 ID:zZ/kNacR
池田先生!帯がちゃっちくなってしまいました!
中古屋でやけに在庫が増えてきたように思う。
NMLで充分だ乗り換えるリスナーが増えてきたのだろうか。
>>821 ほんとに日本語帯はアイヴィー時代のサイズがいいよな。
曲目が見にくくて仕方がない。
あれでどれだけ経費削減につながっているんだろうか。
>>823 経費削減以上に、売上げ削減に貢献しているのではないかな。
825 :
名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 02:46:14 ID:AAg7sDP4
オビイラネ
ナクソスジャパンの帯はいらないが、アイヴィー時代の帯はいる
827 :
名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 17:21:23 ID:D5X/Nz/9
昔のタイトルを通販で買ったら、ナクソスジャパンの帯でガッカリしたことがある
うそ!旧盤で帯の変更なんてあるの>!
829 :
名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 19:00:50 ID:sYAGePxC
そりゃあ、在庫分はけたら新しい代理店形式になるだろう
しかしNAXOSの中の人曰く、新オビの方が評判がいいらしい。
まぁ去年聴いた話だし、代理店変わって間もない頃だから何とも言えんが。
831 :
名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 22:16:56 ID:sYAGePxC
そんなもん、大本営発表みたいなもんだろ
どっちにしろ捨てるからイラネ
うるさいなぁ。今来月分の帯を一生懸命考えているんだから
いろいろ言うなよ・・・by中の人
まあそのうち慣れるかもしれんね。そもそも旧帯含めた全てのCDの帯自体
LP時代から移行したときは散々文句言われたし、それに比べりゃ些細な差異なんじゃ?
むしろ俺としてはCDジャケットよりサイトのジャケット写真の方が小さい方が気になる。
CDは物理的スペースの制約上LPより小さくなるのは仕方ないけど、
スペースに余裕のあるホムペまで小さいどころかCDのより小さいってねぇ。
帯と違ってジャケットにはみんなそれほど関心がないの?
ちなみにLP時代は絵画代わりによく部屋の壁に飾っていたけど。
835 :
名無しの笛の踊り:2009/09/20(日) 13:17:28 ID:j9yYXF8g
LP時代は単価が高くて、ジャケットにも気合いを入れてたが
今はCDの単価なんてたかが知れてる
時代は変わったんだよ
ナクソスのジャケットなんてどれも似たようなもんだろwww
そういやいつの間にかCD自体香港プレスからドイツプレスになってる
(逆に香港プレスになったのがWeitblick)
>>837 それかなり前からじゃないかと。
昔はパシフィック・レコード名義だったし。
ナクソスジャケットの名画の数々はなにげに捨てたもんじゃないぞ。
840 :
名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 09:58:38 ID:65t+Ca51
841 :
名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 12:33:40 ID:FMksewh/
>>837 ドイツプレスもあるが、アメリカプレスもある模様。
842 :
名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 12:55:11 ID:RGYrEpgQ
>>840 裏に描いてあるやん
だいたいは有名な作品だけど
切手コレクターのようにジャケ集めする人もいるんだろうな。
>>843 いや、それはないかと……。帯はわかるが。
タコの交響曲とか、何気なくジャケ絵が変わってたりする。
ベンジャミン・チャイって何者?
ナクソスの専属画家らしい。素人かプロかしらんけど結構凄いことだわ。
グラモフォンもカラヤン夫人の絵をジャケットにしてたから別に驚くことでもないけど。
846 :
名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 18:56:39 ID:qw0/X5Y1
クセナキスも娘の油絵をジャケに使ったことがある
>>844 帯って日本特有のものだよね。だから世界的にはジャケコレの方が多いのでは・
LP時代は物珍しさに欧州とかで日本の帯付きレコードが一部でもてはやされたこともあったらしいけど。
NMLにあるマニノフ指揮ロイヤルフィルのくるみ割り人形いいよ
>>847 スポーツ番組にしてもそうだけど、日本人は「解説好き」だからね。
850 :
名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 03:58:56 ID:jrTCvoyr
何らかの説明がないと不安になる。
自分はね。
英語解説読もうぜ
いや、英語解説読んでも
日本語訳だと「訳注」ってあるじゃない?
訳した文章の補足説明。
あれがないと理解できない
友達からCDとか貸してもらって蓋の裏に帯?が仕舞ってあったりすると萎える
ケータイの保護フィルムとか剥がさないで使ってるシミッタレさんみたい
んなもん個人の自由だろよ。
他人の所有物につまらん難癖つけるほうがよっぽどしみったれとるわ。
>蓋の裏に帯?が仕舞ってあったりする
オレもしまっとく派だわw
本でもブクオフで帯をベリベリ毟り取ってるのを見ると、なんて酷い事をするんだろう、
とか思っちゃう。
857 :
名無しの笛の踊り:2009/09/28(月) 22:58:19 ID:rE+OFqGs
そんなモン大事にとっといて、どーするんよw
中古に売ったときにひゃくえん高くなるってかw
ビンボーくせw
しつこいわアホ
セコいわアホw
860 :
名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 10:45:21 ID:F7wFZjBY
あ〜チミ達チミ達ィ〜
貧乏人同士仲良くしたまえよ
861 :
名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 13:49:12 ID:BLVbdT+a
それほどこだわりはないが、別に捨てるほど邪魔なわけでもない
CDの帯なんて適当に挟んで終了なんだから、好きにすりゃ良い
つーか人に物借りんなよ乞食w
NAXOSスレが予想通り貧民窟でワロタ
なんでこんなことで軽く荒れてんだよ…
865 :
名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 02:40:00 ID:FMmh4n1Q
アメリカンクラシックにあれだけ力入れてるのに
ラプソディインブルーは兵マンがまだ現役盤か
新録音すればいいのに
そんな通俗名曲にnaxosは興味ないよ
867 :
名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 14:08:31 ID:PAiYUiKI
>>865 有名曲だからこそ、それなりの面子が捕まえるまでやらないのかもな
そのうちスラットキンとかがやってくれそうだが
悪名高いスロヴァークのタコ交響曲もやっと取って代わられたな。
昔はお世話になってしまった人もいただろう。
869 :
名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 22:59:39 ID:IIm71WGV
そんなスロヴァークもお国ものではいい味出してる
スロヴァークは俺にとっての飯島愛 良くも悪くも
871 :
名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 23:52:16 ID:cB1bgNik
>>865 ラプソディー・イン・ブルーは、録音が古いけど演奏悪くないよ。
872 :
名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 08:10:33 ID:lEoD3Gyl
マルコポーロからナクソスへの移行をもっと増やしてください
カーラーのパガニーニが315円で売ってたのでなんとなく買ってきた。
これ良いね。なんかさらっとしてて気持ちいい。
ヴァイオリンソロなど滅多に聞かないけど、315円でこれなら値段以上の価値がある。
ところでクセナキス作品集は録音してくれないのかなあ。
315円以上の価値とか言われても、全くそそるものがないな
875 :
名無しの笛の踊り:2009/11/03(火) 21:05:01 ID:Dz7yMvNn
>>872 全くだ
フルトヴェングラー(作曲)やゴドフスキなんかは知名度からいっても
ナクソスでいいと思うんだけどな
マルコポーロだと廃盤が出るし
いっそのことcpoまで取り込んでほしい
876 :
名無しの笛の踊り:2009/11/03(火) 22:46:42 ID:23Mz7Xun
cpoは最近オペレッタの録音が増えてるな
久しぶりに高田馬場のMUTOにいったら新婦以外ほとんど
在庫がなかった。アイヴィ時代のは940円で売っていたり
楽しめたのに、残念
田舎で安売りはなく、いつも1190円でNAXOS買ってる俺は高い買い物させられてるのか?
879 :
名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 22:33:51 ID:eoxMNvb0
戸田書店 新潟南店は1000円でナクソス売ってるぞ
しかも並のレコード店以上の数がそろってる
戸田書店って全国的にあるけど、ナクソス売ってるのって新潟くらいなのか?
>>880 なんか話によると割引きもなし(複数購入割引きとかもなしで)に900円台の通常価格で買えてる人がいるらしいんだよなぁ…
バロックや古典派のマイナーな作曲家発掘にNAXOSは重宝してる。
だが公式サイトで名前だけあって作品がない人たちは消去してもらいたいんだが…ややこしいことこのうえない
>>882 英語読めるんならホームページは本家の方が100倍まし。
884 :
名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 23:13:35 ID:qFjoE6KO
NAXOSも初期はCDとしては驚きの1000円弱で買える!ってのが売りだったが
今じゃ1枚辺り300円の箱物やバラでも600円だったりするCDが
当たり前のように出てきて、その安さが際立たなくなったと思ってたら、
開き直ったように値上げだからなぁ
日本のリスナー連中はNAXOSのCDの単価が上がっても
買い続けると思われてるんだろうな
マイナーな作曲家もNAXOS価格なら手軽に楽しめますって帯が古く懐かしく感じるのは俺だけか?
886 :
877:2009/11/10(火) 16:39:51 ID:XjNSQUUD
懐かしいといえば、昔の紙カタログの巻末にのってたレビューが
面白かったのに。二ホンのサイトもレビューを載せて欲しいな。
1990年代のをちょぼちょぼ買ってる。時々だけど良いのにあたる。
ヤンドー先生と名匠ヴィトのコンビは良いのが多いとおもふ
久しぶりに見たけどネット配信もかなり充実してきてるな
888 :
名無しの笛の踊り:2009/12/17(木) 16:07:30 ID:Mn16B5qG
おう
メシアンの準メルクル・リヨン管の新譜がでてたね
フランクのピアノ五重奏、ルードヴィッヒ四重奏団の名演があったけど、
ファイン・アーツの新録音が出るんだね。ちょっと期待している。
「中国のニクソン」も聴いたことないからそそられています
レコ芸1月号にNAXOSの広告がない。
見捨てられたのか、それとも見捨てたのか。
ファンとしては後者を採りたい。
892 :
名無しの笛の踊り:2009/12/21(月) 23:49:57 ID:NE4izFkE
来月の発売ディスクが決まっていないこと過去にあったっけ?
レコgayは発売されたCDすべてを批評するなら
買っても良いかと思うが、NAXOSのは2〜3点しか
批評しない。買う意味ないから立ち読みで終了!!
ま、見捨てたのでしょうね、出広してもとりあげられないんじゃwwww
批評はグラモフォン誌かBBC Music Magazine を読む。
そのほうがハルカに的確。
>>893 やはりNAXOSがレコ芸を見放したみたいだね。
まあ、あんな雑誌に広告出しても意味ないしね。
お犬さまの検索の方が見やすいや。
レコ芸廃刊フラグが立ちました
897 :
名無しの笛の踊り:2009/12/27(日) 09:00:09 ID:4RGSuFOc
ナクソス広告て単に入稿遅れじゃあないのかね?
2月号で何事もなかったかのように復活してるんじゃ
>>897 実際に中の人に聞いたけど、
もう広告は出さないそうだよ。
レコ芸があまりにも上目線だからだろうな。
899 :
名無しの笛の踊り:2009/12/28(月) 04:41:28 ID:T2w+KEES
何か、
ナクソスもついに広告費なくなったか!
と誤解されそう。
自分の感覚がおかしいのだろうけれども。
900 :
名無しの笛の踊り:2009/12/28(月) 12:50:04 ID:Pa7XG2yy
900
NAXOSはもう有名曲は録音しなくていいよ。
有名曲ならDENONのCREST1000買った方がいいよ。
例えばドビュッシーの管弦楽曲なら同じ国立リヨン管でも
クリヴィヌ指揮の方がずっといいだろ。
だからNAXOSは編曲物だけメルクルに振らせておけばそれ
でいいんだよ。
903 :
名無しの笛の踊り:2009/12/31(木) 09:22:47 ID:Dw3b0WaS
>>902に禿げ尽きるほど同意する
他のレーベルが録音しているような曲の場合
ナクソスの録音はそれらの録音と比べて演奏・音質ともに劣るのが普通
ナクソスの録音が他の録音など及びもつかぬほどに水際立って優れているということは
ま ず な い(あるというならばぜひご教示願いたいところ)
「水際立って」w
年末にフェルメール弦楽四重奏団のバルトークを聞き直した。
同曲のディスクのなかでも際立って優れたディスク。
と越年で釣られてみる、、
>>903 ヴィトのペンデレツキは自演にはない良さがあると思います。
自演のも好きだけど、ヴィトのはまた違った味があるでしょう。
>>903 ペンデレツキ、ルトスワフスキは名演揃いだと思う。
それから、ベルント・グレムザーの
プロコフィエフのピアノソナタ(2,7,8)は凄い
あとはリストの少しマニアックな曲集かな。
ハイペリオンのレスリー・ハワードの駄演を聞くくらいなら
NAXOSの方がぜんぜん面白い。
>>903 大事なのを忘れてた。
イリヤ・カーラー(最近はカーレルと呼ぶのか?)の
パガニーニの24のカプリース。
>>908 俺もそれ言おうとしたんだけど、パガニーニは詳しくないので、あれ以上の名演が俺の知らないところで発売されてるのかもしれないと思っていまいちいえなかった。
現代曲なら詳しいんだけどなあ。
>>909 アッカルド、みどり、リッチ、パールマン、ツィンマーマンと聴き比べても
カーラーの技術力は群を抜いていると思った。
詩的情緒とかそういう主観的なものはよく分からん。あとは好みだと思う。
現在のNAXOSは、今やヨーロッパ1のレーベルなんだぜ。
ライバルはCHANDOS。
強気の価格設定でおなじみのCHANDOSですね!
NMLで1,585枚も聴けるからNaxosのグループ会社かと思った>Chandos
>>911 香港ってまだイギリス領だと思ってるの?
>>914 まだNAXOSが香港だと思ってるの?
香港にはハイマンの自宅があるだけで、
会社は本社も倉庫もプレスもすべてドイツだよ。
916 :
914:2010/01/14(木) 09:25:14 ID:s4fbVXwR
ぎゃふん!
917 :
名無しの笛の踊り:2010/01/16(土) 02:48:53 ID:okBFAmVO
昔ナクソスって西ドイツのPILZレーベルの工場でプレスしてるって噂があった
今はSONYと同じところでプレスしてるよ
あ
あ?
921 :
名無しの笛の踊り:2010/02/03(水) 20:49:29 ID:3bqlvLm/
あげ
922 :
名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 14:59:37 ID:wIHTNrPX
他のレーベルの録音に負けない名演って何かある?
ヴィトのわが祖国は良かったけど
ノックレベルグのグリーグ
>>923 それは負けてどころか至高だろw
ミュラー=ブリュールのバッハは良いと思う
独奏ものは一応技術が完成された一人がやるから名演も多い気がする
リュプザムのバッハもお気に入り
シュレーカーの酷い録音を聴いて以来、マルコポーロのオケものは怖くて買えない
>リュプザムのバッハもお気に入り
「お気に入り」にいちゃもん付けるのはヤボだとは思うが・・・
彼の演奏はバロック的な「不均等の美学」をモダン楽器で再現しようとして
大失敗した例だと思う。結果として音楽が生き生きと流れ出すどころか、ウネ
ウネとして停滞してるだけ。オルガンも若いころPhilipsに入れた全収録音の
ほうがよほど楽しめる。
他のレーベルよりよいものといえばシチェルバコフのリャプノフ・超絶技巧
練習曲集(全)かな。他レーベルでも旧い全曲録音が一つか二つあったけど、
技術レヴェルが違いすぎる、
927 :
名無しの笛の踊り:2010/02/05(金) 22:31:20 ID:tT6NzNqN
>彼の演奏はバロック的な「不均等の美学」をモダン楽器で再現しようとして
大失敗した例だと思う。
大失敗を大成功に入れ替えると自分の意見になってしまうw
全然違うもんだな
シチェルバコフはゴドフスキも良かった
>>922 ヤンドー シューマンとドヴォルザークのピアノ協奏曲およびバルトーク・ピアノ曲集
ギムセ シベリウスのピアノ曲全集
ロイド=ジョーンズ バックスの交響曲全集
ルードヴィッヒ弦楽四重奏団 ブラームスの弦楽四重奏曲とフランクのピアノ五重奏曲
プラハ・ヴラフ弦楽四重奏団 ドヴォルザーク糸杉
D.スカルラッティ キーボード・ソナタ とくに第6,7集
ミッコラ ラウタヴァーラのピアノ協奏曲
やはりシチェルバコフ
ショスタコの24の前奏曲とフーガもいい
えーっとね、赤軍合唱団の録音
>>926 >彼の演奏はバロック的な「不均等の美学」をモダン楽器で再現しようとして
歴史的銘器やコピー楽器の使用のほうが多い
少なくともリヒターやヴァルヒャよりはましだがな
クラッゲルードのシンディング曲集いいね。
「ビザンティウムからアンダルシアへ〜中世の音楽と詩」
が一番のお気に入り。冒頭のキリエ(レバノンの伝承曲)が最高!
他レーベルと比べても・・・そもそも他に録音があるのかな?
>>934 テンション高くて面白いよ。
「ベツレヘム巡礼の途上にて」もお勧め。
他にも「カルミナ・ブラーナ」(古楽の方)とか、
「黒い聖母〜モンセラート修道院に伝わる巡礼の歌集」とか、
「デカメロンの時代の名技的舞曲集 悦びのはじまり」とか、
「トゥルバトールの音楽」なども他レーベルに引けは取らないと思う。
品切れになっていたのが再プレスされてますね。
ビゼンガリエフが弾いたヴィエニャフスキ小品集をポチってきた。
ビゼンガリエフはブラームス/ヨアヒムのハンガリー舞曲でお気に入り。
937 :
名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 13:14:04 ID:uV4TewRK
都内で品揃えが良い店を教えてくんなんし
>>937 銀座山野楽器、秋葉原の石丸電機クラシック館、渋谷タワレコ
その御三家も全盛期に比べてどんどん縮小されていくねえ。
それに対して
NMLの影響なのか、ディスクユニオン@新宿の在庫が急上昇中
秋葉原の石丸だと、昔は680円とかで買えたよねぇ。
940 :
名無しの笛の踊り:2010/02/28(日) 17:46:53 ID:nJ99J2aG
941 :
名無しの笛の踊り:2010/03/05(金) 20:11:47 ID:OMomzRFU
>>939 うわ!懐かしいその値段!
少ないバイト代でやりくりして買ってたのを思い出した。
942 :
名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 01:10:09 ID:l7fb/4xo
>>936 シンディングの歌曲集ポチった
マルコ・ポーロも結構復活してるっぽいね
今時、ラハバリのベートーヴェン交響曲3番8番とか
エトリンガーのベートーヴェン交響曲4番7番とかを
ポチってる俺。
Naxosの全タイトル欲しい
945 :
名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 10:36:47 ID:nykmF32Y
わしも欲しいなあ。宝くじ当たらないかな〜
>>942 AmazonでMarcoPoloの新品が復活してると思ってポチったら
やっつけCD-Rだったけど大丈夫?
NMLでNaxosレーベルどれくらい網羅してるのかな
948 :
名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 18:10:41 ID:N2ZwRkeR
シンディングの歌曲。。マニアックすぎる。。
949 :
名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 18:14:17 ID:N2ZwRkeR
CD屋さんには実際に店舗にNAXOS全部を並べて欲しいなあ
カタログも復活しないかなあ
昔帯の文章を書いてた人ってどんなかたでしょうね。
買って聴きたくなる文章は才能だと思う。
>>949 裏面の解説のほうはジャンルごとに執筆者変えてた由。
表側のキャッチコピーがいつも秀逸なんだよねw
カタログは「在庫カタログ」じゃなく、歴代全部のカタログが欲しいな。
廃盤なら廃盤マークつけてくれればいいし。
紙のカタログまた欲しいよね・・・・。
大昔の話だけど、レコ芸の「世界のレーベル徹底研究」のNAXOS編が
冊子になって配られてたでしょ?あれまだ持ってるよ。
>>947 NAXOSそのものは「4391」枚と表示される。
よさこい
954 :
名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 17:26:49 ID:+Kb26ON0
老舗レーベルが軒並み苦戦しているのにNAXOSは勢いがあるなー。
店頭には並ばないが。。
955 :
名無しの笛の踊り:2010/03/16(火) 18:39:29 ID:fTDEAPf7
フィッシャー廃盤だったか
欲しいのはどんどん無くなる
老舗ったって過去の遺産を食いつぶしてるだけだもんよ。
957 :
936:2010/03/17(水) 19:48:15 ID:4kvuFyfm
ビゼンガリエフのヴィエニャフスキ、むちゃくちゃ面白かった。
958 :
名無しの笛の踊り:2010/03/22(月) 03:12:24 ID:2eyXdVV5
ドゥネーヴのルーセルもいい。
スラットキンのラフ2買っちゃった
>>957 昔はヴィエニャフスキの小品をまとめて録音したのはビゼンガリエフぐらい
しかなかったから、重宝して楽しく面白く聴いた記憶はある。
でも今となってはこの人、ド演歌熱演型でそれなりの魅力はあるが、
ヴィエニャフスキには全然似合わないと思う。もっとすっきり軽やか、
粋に弾いてほしい。
おまけにこの作曲家が多く用いる一弓スタッカートがあまり得意じゃない
(というより、むちゃくちゃ下手な)ようだし。確かに重音を偏用して
演歌的に熱が入るヨアヒムには向いてるかも。
鰤に往年の勢いがないのと、マイナーなところをカバーしてくれるので、
最近はけっこうNAXOS買うことが多くなった。
NMLに入会したほうがいいのかな・・・
ブクオフで250円のナクソスのCDをしこしこ集めているんだけれど、
ナクソス以外に、廉価盤を出してるいいレーベルってないですかね?
アルテノバ
デアゴスティーニ
スラットキンのラフ2、犬のページにはセッションってあったけどライブ録音だった
拍手が起きてびっくりしたわ
>>962 それはぶくおふの250円の棚にはないだろうな
968 :
名無しの笛の踊り:2010/04/03(土) 10:02:44 ID:uWJUYZJF
ブックオフといえばナクソスの中古盤を980円で
売ることで有名だったけど今は250円で売ってるの?
ディスクユニオンで450円でかうより安いな
最近のナクソスはは中古市場でさえ廃れてきてるからなあ。
御茶ノ水ユニオンは死に体、新宿も吉祥寺も日に日に縮小傾向。
新作のラフマニノフ交響曲2番とスクリャービンの作品弾いてる中国人女性ピアニストの作品聴いた人、よかったら感想お願いします。
971 :
名無しの笛の踊り:2010/05/14(金) 23:55:38 ID:0fUlVe0m
age
972 :
名無しの笛の踊り:2010/05/18(火) 15:54:52 ID:oWOqnYRy
Pケース本体が完全に密封された商品と、開閉自由のビニールだけに入れられた商品があって、
タワレコで買ったのは後者でしたが、ナクソスは完全密封でないものも新品で出しているということなんでしょうか?
>>972 タワレコは開閉できるビニールの中に密閉されたキャラメル包装のCDが
入ってるはずだが?
キャラメル包装されてない裸のPケースが入ってたら文句言っていいよ。
>>968 東京近郊のブックオフだと、最近仕入れた分の高い方の値付けは750円が
相場みたいね。950円は長期滞留して腐ってるようなの以外は滅多に見かけなくなった。
近頃だと、ドコかが大放出してるのか?最初期の盤が500円で大量に並んでる事も
多くなってる。
都会人、裏山
そもそもディスクユニオンが存在するだけで最強だからな。
イナーカはダイソーCDが1000円になってることも珍しくないからなあ
978 :
名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 00:40:01 ID:IIyWKiZO
ダイソーって100円なのにどうして?
中古品を売る人が馬鹿だから
なるほど。
業者でさえそんななら、個人はもっとDQNなやつばかりだね。
今はどうか知らんけど
ダイソーCDをオクで高値で出してる人いたし
それを買ってる可哀想な人もいたよ