【ロベルト】シューマンのピアノ曲総合【クララ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
68名無しの笛の踊り
デムス盤が届いてソナタだけしか聴いてないけど、これ酷いな。
テンポが無茶苦茶で、自分の指が回る所は早く弾いて、回らない所は遅く弾いてるって感じすらする。
シューマンらしさが微塵も感じられない。
録音も良くないしさ。
本当にありがとうございました、って感じ。
69名無しの笛の踊り:2007/12/12(水) 21:22:21 ID:7zZp1WFQ
デムスはけっこうクセがあるから
知ってるお気に入りの曲から聴いたらダメだよ
自分のイメージと違いすぎてそれが先入観になっちゃう

聴いたこともないようなめずらしい曲から聴いた方いいよ
ペダルピアノの曲とか

ま、文句言いたがりに何言っても無駄か
70名無しの笛の踊り:2007/12/12(水) 21:29:59 ID:xmUoShNC
デムスの全集。子供の情景と、クライスレリアーナを聴いて砕け散りました。
前日、ホロヴィッツのを聴いて感動したのがいけなかったのかも。
13枚目から逆に聴いていくように作戦を変えて、ずいぶんいいイメージを
もてるようになりました。
田舎料理という風情ではあるが、安心して聴いていられる演奏です。
71名無しの笛の踊り:2007/12/12(水) 22:53:38 ID:g2ltNz57
デムスは確かに最初ダメ出ししたくなるんだが、いろいろ聴いていくうちに良くなるんだなコレが(笑)
さすがスペシャリストなだけはあります。入り込んで聴くと良い。
録音も最近のキラキラとハデな残響ありまくりの音よりかえって落ち着けて聞けていい感じになった。
72名無しの笛の踊り:2007/12/13(木) 02:57:11 ID:zyyciCre
ベレゾフスキーのトッカータはなかなかいい。
ヴェデルニコフ以来の快演だ。
73名無しの笛の踊り:2007/12/13(木) 05:38:07 ID:YhiNflXe
最近出たデムスのCD、音飛びしない?
CD2のトラック17
0:05 0:21 0:30 0:34
の4箇所。
俺のだけかな。。。
74名無しの笛の踊り:2007/12/13(木) 10:37:38 ID:TOmT9rPz
デムス聴いてるやつはマゾ
75名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 07:46:52 ID:HWafwk+t
初心者が聴いてはならないもの。
それがデムス盤。
76名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 22:37:22 ID:ttq0j85+
全集ならジャノリですよ。
77名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 23:18:04 ID:pwKU0gT/
ジャノリは何枚?
伊藤も13枚で完結だったな
78名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 00:17:42 ID:e4HbvBOJ
確かにデムスの試聴したら何じゃコレ?と思った。
録音は悪いは演奏も得意じゃない曲をバーッて弾きまくって
お茶を濁している感じがした。
聞き込んでないからあまり言えないが、聞き込む気を失うCD。
79名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 00:28:59 ID:rMGEzz63
1枚200円以下のCDにいつまで文句言ってるんだよ?
あの値段で名演が買えるわけねーだろ
80名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 01:22:12 ID:9aZ927it
EMIかハイペリオンで揃えるのがいいと思うよ
81名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 02:26:16 ID:QGwBEFQR
>>79
シューマンでは無いが、安価な鰤とかで充分名演盤もあるだろが。
シューマンヲタなら糞演奏と分かって良いが、この全集で初めてシューマンの多くのピアノ曲に接する人も居るだろう。
そんな人達が、「シューマンって、つまらいね」と思われる事が腹立たしいから、レスしてるだけだ。
お前の為にしてるんじゃないから下らない煽り方をすんなクズ。
82名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 06:36:37 ID:SwQKhVAK
>>81
デムスのは糞演奏ではないだろう。
糞耳を持った馬鹿が自分に刷り込まれたイメージに合わないという理由で誹謗
するのは、読んでいて不愉快なのだよ。
だいたい、あんた、デムスのプロフィールとか知らないんだろ?
83名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 06:52:31 ID:ty4xYDKU
>>82
あれが糞演奏じゃないなんて、アホか!w
冗談にも程があるぞwww
ウィーンの三羽烏とか言われてるローカル親爺が「シューマンなんて弾けません」
って感じで弾いてるのが分からないとは、おめでたい奴だな
グルダだけだろまともなのは
スコダのシューマンも糞の筆頭だろうが
84名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 07:06:07 ID:F6Wo6SXd
グルダが3羽ガラスの中でもっともスターダムだが、その3人の中ではシューマンに関していえば
グルダのが一番つまらないよ。
85名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 07:17:24 ID:SwQKhVAK
>>83
どこがどう糞かも説明できない権威主義の糞耳の発言は不快なのだよ。
聞いていても本当の音楽は聞こえてこないのだろうから、知ったかぶりして誹謗するのはやめてくれ。
86名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 08:07:11 ID:I+2g3Jab
>>85
じゃーどこがどう良いのか教えてくれ
それが出来なのなら、お前も書き込むな
87名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 08:41:08 ID:5E3vEKkW
デムス箱ポチせずに評判をまっていたのだが賛否あるね
どっちを信じるべきか・・・
>>73の音とびの話も気になる。
もっといろろ情報求む。
88名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 11:27:15 ID:SwQKhVAK
デムス箱については,音とびは私のはしない。
特に録音が悪い、とも少しも思えない。
特に悪い演奏とも思えない。
89名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 11:38:02 ID:N9XWZ3Ty
きらきらしたのが好きで少しでももっさりしてるのが許せない人にはオススメ出来ない。
90名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 12:27:53 ID:JmWbbAW1
とりあえず指はロクに廻ってない。でも、指が廻ってなくても味のある演奏が好き
というようなタイプのひとは試してみてもいいんじゃないの?
ラヴェルでも老フェヴリエのよたよた演奏が好きな人もいるし、ひとそれぞれだよ。
91名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 13:26:08 ID:AnA5yNCl
>>87
賛は「値段の割には」だよ。
音はドキュメント箱らしく「良くない」し、演奏も好みが分かれるタイプの
もの。
昔タイプのオレ流という感じで、技巧的な演奏を好む人には全く
向かないタイプだね。

文句言ってる奴は、立ち食いそば食って文句言ってるようなもの。
名店そば屋と比べるのがそもそも間違いって話だよ。

92名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 13:30:38 ID:AnA5yNCl
あと、第一印象重視の人や完璧主義者にも向かないと思う。
非難してる人は、聴き込まず第一印象だけで非難してる。
(聞き込む価値もないと言いたいのだろうけど)
多少欠点があっても「味」を楽しめる人ならいいかも。

非難して人は、デムスはクソという結論がでないと気がすまない
みたいだけど、好みなんて人それぞれなんだから、
感情的になる方がおかしい。
93名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 13:35:59 ID:kpl6jism
>>91
デムスのCDは立ち食いそばレベルとか言うな!
94名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 13:48:26 ID:AnA5yNCl
名店そば屋の本格そばとでも?(音質等も含めて)
95名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 14:16:12 ID:kpl6jism
>>94
緑のたぬきレベルだ! あまり立ち食いそばを馬鹿にするな!
96名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 14:28:31 ID:SwQKhVAK
昔なら高く売っていたのだろうしそれなりに有難がられただろうに、
安くなったとたんに芸術の価値まで分からなくなるのだから、変だと思う。
値なんて関係ないのだよ。吉兆のような偽装に目くらましされないように。
97名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 14:51:19 ID:oGtujI9h
ID:kpl6jism ツマンネ

>>96
貧乏人ほど文句が多いから安くなると文句が多くなるのは当然
98名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 16:34:18 ID:U5ZDWyOL
ID:SwQKhVAKの馬鹿は、高い値段で買ったので、どうしても名盤にしたいんだよ
だから必死なんだよ
具体的な演奏論なんて、どうでも良いんだよ
99名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 18:27:59 ID:DM4GRo/c
ケンプと同じ、1回目聴いたときにはギョッとするが馴れると
名演。 
100名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 20:24:32 ID:SwQKhVAK
>>98
私は安く買ったのだよ。君は大層空気が読めないね。
101名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 23:31:09 ID:AJQA4/mz
>>99
そういえばケンプの演奏もいまだに好きになれない
102名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 06:26:50 ID:+xJSfL9N
>>100
お前グダグダ言ってないで、早くどこが良い演奏なのか、具体的に挙げろ
103名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 08:31:18 ID:LWYtzSvO
ピアノの音というか響きが悪く。
いわば訥弁でだみ声の演奏ではあるが、よく聴いていると、
話の筋は通っており、傾聴すべき内容であることがわかる。
しかも、さらによく聴くと、訥弁だみ声でさえも、意味づけが
ちゃんとなされていることに気づく。
エランのベートーヴェンのソナタ全集とタイプがにている。
俺好みの演奏ですた。
104名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 13:11:26 ID:n2XJv7CF
>>92
デムス自体を糞なんて思ってない。
このCDは買わないし買っても中古屋行きだ。
彼は録音に恵まれないたちだと思う。
それと向き不向きが激しい人なんじゃないか。

楽しめる人はいいんじゃないの?ご自由に。
105名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 13:29:38 ID:WxI66k8O
デムス箱はクソという結論がでないと気がすまない
感情的な人のお出ましか

>楽しめる人はいいんじゃないの?ご自由に。

最初から皆そういうスタンスだよ
否定してる奴が感情的になって空気悪くしてるだけ
106名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 13:32:41 ID:MgUx5eOy
逆だろw
107名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 13:56:35 ID:XjU5KGl8
どっちかてーと、肯定派の方が感情的かもねん
108名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 15:37:18 ID:9AVTgd2p
そうか?ログ読み直してみろよ。
汚い罵倒言葉を使ってるのは否定派じゃん。
109名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 15:39:48 ID:MgUx5eOy
あんな演奏を聴かされたら普通は罵倒するわな
ちゃうか?
110名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 15:51:24 ID:Zh2xzxFX
そうやって、また堂々巡りか。
否定派の頭の悪さは救いがたいな。

人 そ れ ぞ れ だろ
111名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 16:08:20 ID:hSCcLUM9
>>110
その書き込みの方が、よっぽど馬鹿に見えるのは俺だけです。
よねw
112名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 16:20:41 ID:Zh2xzxFX
うん。君だけ。
気にするなよ、君は頭悪いんだからさ、仕方ないよ。
113名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 16:48:30 ID:EaZvNf60
流れぶったぎるけど、シューマンのピアノソナタってマイナーだよね
114名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 17:06:50 ID:0S/8Lssf
>>110
>否定派
バカはお前の方だろ。否定派なんていないよ。
115名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 17:13:14 ID:hSCcLUM9
ID:Zh2xzxFX
この馬鹿が一人で喚いてて、このスレも糞スレになった
116名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 22:58:25 ID:eTxypZQQ
>>113
そういわれてみれば、全部短調だね。
117名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 23:12:50 ID:Z4NfYLmd
さぁ殺伐としてきました
118名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 03:32:19 ID:1n7jH2O2
シューマンはクララがブラームスとできていた事を知ってから死んだのでしょうか


119名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 12:30:49 ID:XOFRWI61
ホントにできていたかも分からない。
120名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 00:17:43 ID:2BuXUclD
>>73
たぶん同じ
耳悪いけど0:05のところははっきりとわかった
121名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 06:39:05 ID:bCJ2Qgxh
>>120
荒れるから悪口書くな!
122名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 08:38:10 ID:nGSAs4eU
>>121
そう言う事を書き込むから荒れるんだよ

糞演奏・糞録音・糞プレス
中々お目にかかれない、見事な全集じゃないか
123名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 21:02:30 ID:5wgOpyg3

   ∩____∩
   | ノ ノ   \ヽ
   /  ●   ● |   みんな落ち着いて、僕やマリオネットについて語っておくれクマ…
   ミ   ( _●_) ミ
  -(___.)─(__)─
124名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 21:15:40 ID:BZABYbtp
うん万円で購入したアホが吼えてるスレはここですか?
125名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 21:25:02 ID:GWxY0uH8
>>123
熊の方は作品85のこと?
シューマンにマリオネットの曲ってあったかな。
126名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 21:30:06 ID:oBcK0DjE
そのクマーAA確かショスタコスレで見かけたぞ
127名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 21:55:20 ID:LDZmkQPy
>>126
そうか
128名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 01:27:54 ID:fb+Vguyh
「熊」とマリオネット・オペラを作曲したのはハイドンだな
129名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 18:45:52 ID:e7UqOhw8
ショスタコーヴィチの場合
『子供のための練習曲帳 Op.69』の3曲目が熊で6曲目があやつり人形とのこと。
ロベルトと同じく子供のための作品と言うのがちょっと面白い。
130名無しの笛の踊り:2007/12/25(火) 11:31:12 ID:4AOKcOIx
>>71に同感。

最初にクライスレリアーナから聴いたのだが、
ブレンデルの演奏で少し刷り込まれていたから、
軽い衝撃を受けた。
ブレンデルの演奏では、作品を解釈して整えられた、洗練されたという
印象なら、
デムスの演奏では、作品をモロに見せ付けられたというか、
シューマンを直に見た感じがした。

その後、ダヴィッド同盟を聴いたが、シューマンのイメージが変わった。
まさにピアノの詩人だ。

録音は思ったほど悪くはない。ヘッドフォンで聴けば不満かもしれないが。

これは病み付きになりそう。
131名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 09:38:33 ID:yFshKQn9
そもそもブレンデルが(ry
132名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 16:57:22 ID:vygJEjEv
そういえば今まで買ったCDで糞と思ったのは一つもないな デムスもこれはこれで良い演奏だと思った
昔スクリャービンソナタ集、アシュケナージとオグドンで迷ってオグドン買って聴いた後に、2ちゃんでちょっと聞いてみたら、
オグドン、ボロボロに言われて、えっ、そうなん!?ってちょっと焦った
でも、こういうのは、個人自身としては幸せかも
133名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 02:18:29 ID:Scgl0y6Q
自分の持ってるCDも世の名盤推薦本などに出ているのはごく僅か、2ちゃんでも不評なのが多い。
最初はちょっと驚いたが今は勝手にせぇという感じ(^^)。
デムスのシューマンは昔聴いただけで細かいことは覚えてないが、たしかにもっさりした音で(録音の
せいばかりではない)、今時の好みには合わんだろうなと。
134名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 02:27:24 ID:OTXYPMMR
>>132
幸せを云々する以前に、一種類だけ聴いて判断しないほうがいいよ
135名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 08:22:57 ID:pfLW2nKB
>>134
こういうものの価値を比較を重要視して見い出すのはどうかという考えがあるんですよ
例え比較的下手でも、あのレベルまで達すると違う演奏には全て違う面白さがあると思う
ホロヴィッツのクライスレリアーナ、アルゲリッチの幻想曲、幻想小曲集とデムスのじゃ全然ちがう
もちろんホロヴィッツやアルゲリッチのほうが上手い、けどだからデムスが悪いといえばそうではない
136名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 08:33:08 ID:2B/FhlNU
デムスは間違いなく悪い
137名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 17:28:41 ID:GyWCMLi/
よくピアノ弾きから「ショパンやリストと比べるとシューマンは平凡」と言われる件について
138名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 17:56:49 ID:mfqJcjrE
>>137
シューマンのオリジナリティは、そこいらにいる底の浅いピアノ弾きには理解できないから。
139名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 18:00:24 ID:KBODiB8q
>>137みたいなおばか発言は聞いたことないなぁ
まともなピアニストでそんなこと言ってる人はいないんじゃないかな
140名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 18:04:53 ID:toveX0Fu
「ショパンやリストと比べるとシューマンは変態」

なら同意するんだが・・・。
141名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 18:10:03 ID:mfqJcjrE
>>139
ちょっと腕っぷしに自信があるようなアマチュアとかに良くいる手合い。
142名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 20:37:04 ID:KPjUEw30
つまり、非「まともなピアニスト」ってことですね。
143名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 20:47:24 ID:OTXYPMMR

ショパン 変態
リスト 豪傑
ブラームス 平凡
シューマン くるくるぱー
144名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 01:22:45 ID:+vlnDVPK
シューベルト
シューマン
スクリャービン

ピアノ曲最強の三人
145名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 02:16:34 ID:zKYfWOdg
シューベルトは除外すべき
146名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 10:33:34 ID:cxPjFeY5
>>144
シューベルトとリストには泣いてもらって、
ベートーヴェンとショパンを加えて四天王にしたいんだが・・・
147名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 20:18:38 ID:0F264ymn
もうこれで十二神将にしようぜ

ハイドン
ベートーヴェン
シューベルト
シューマン
ショパン
リスト
フォーレ
ドビュッシー
ラヴェル
スクリャービン
プロコフィエフ
ヴァインベルク
148名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 23:07:18 ID:74XFV4xK
>>147
モツを入れろー
大体なんちゃらベルクとか知らん 誰?
他は完璧だ!!!
149名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 05:54:15 ID:dD6PE7HW
エステ荘の噴水より素晴らしい曲はシューマンにはない
と言えよう
150バルトーク:2007/12/29(土) 10:52:19 ID:vdBoc5jR
私もお仲間に加えて欲しかったり…
いや独り言ですよ独り言。
151名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 22:36:41 ID:7yV1v6VI
>>149
言えない(w)
152名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 15:31:57 ID:tqZLI+7W
じゃあ、誰のがお奨めなんだよ。
153名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 16:10:21 ID:5jtXbx3U
シューマンなら鰤だ。
154名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 23:12:10 ID:Tw4kp/oo
デムスの箱消化してないのにルサージュの新譜かっちった。
155名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 15:46:25 ID:w78eV9ee
デムス箱は未消化が正解
156名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 18:03:24 ID:42w7cKyq
またそんなこと言っちゃって
157名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 22:14:49 ID:9LMwAezH
ルサージュも良いけどやっぱりシフがスキだ。
158名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 02:55:29 ID:zK6NeX6M
デムス箱は未消化が正解

それでも聴きたきゃ勝手に聴け。
159名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 22:41:39 ID:FUGRCZZJ
粘着>>155>>158の願いが通じたようだなオメデト

『シューマン:ピアノのための作品集(13CD)』  デームス(P)
輸入元で廃盤扱い
在庫完売後の再入荷の予定は非常に難しい状況

だってさ
160名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 03:55:04 ID:ufewBZ20
あんな不良品は、初めから売っちゃ駄目なんだよ。
161 ◆svNakaSu3s :2008/01/12(土) 04:45:27 ID:QUAtLDCw
>>159
まじかよ
162名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 09:47:12 ID:g1RlFPRV
すごい!信じていれば願いはかなうってことなんだね父さん!
163名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 14:58:23 ID:KREdsom5
164名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 15:22:12 ID:KzPxaTEe
塔のクラトップページだと
在庫限りって書いてあるね
165名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 14:06:46 ID:Uxr9Z6aD
166名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 18:42:02 ID:dHKrqv9x
安くて売れすぎた、ってことか。
また高くなるな。
高くなったときに、「駄目駄目」言ってた奴が、「実はすばらしい」などと言いそう。
167名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 01:16:35 ID:AqvTMSDL
グレムザー(naxos)のソナタっていいのかな?
168名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 16:50:37 ID:YXCl7u/C
>>167
平坦すぎ
169名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 21:27:59 ID:xaI66yEi
塔デムス在庫ありになってる。。。
170名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 22:12:13 ID:AqvTMSDL
>>168
そっかーありがとう。
ソナタ1番目当てなんだけどヒューイットの買ってみるよ。
171名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 21:43:51 ID:ck1U74ht
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1940473
これって、なんでこんなに安いのでしょうか?
廉価版でしょうか?
スタジオ録音ですよね?
172名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 12:56:26 ID:K/4AG4CZ
>>171
国内盤 \2,520
輸入盤(マルチバイ) \1,726

安いと思った根拠は分からないが、一般的に2枚組でこの値段なら
驚くほど安いとは思えないけど・・・

>>171が見たときは↑の値段よりもっと安かったの?
173名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 23:45:40 ID:rlxrUqr+
>>172
何となく2枚組はマルチバイでも2000円台のイメージがあったものですから。
古い録音を廉価版で出したものかなあと想像してしまいました。

これは聴く価値ありでしょうか?
174名無しの笛の踊り:2008/01/22(火) 12:55:42 ID:mhg8Hlde
ソナ1はそういやルサージュも出してたけどどうなんだろ
175名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 22:42:22 ID:aFgkG1Wt
子供の情景の
異国から
珍しいお話
鬼ごっこ
トロイメライ
を難易度順に並べるとどうゆう順番ですか?
176名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 01:11:43 ID:+M9rWkba
ウィーンの謝肉祭の道化がすべてのピアノ曲の中で1番好きだな


好きなひといない?
177名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 09:42:08 ID:U+ER9u7z
>>175
トロイメライ

鬼ごっこ

珍しいお話

異国から

だと思ふ。
1782008年9月13日にアジアで大津波:2008/02/11(月) 11:38:16 ID:Qt/vCB/T
『史上最強の予言者 ジュセリーノ 未来を変える5つの警告』:テレビ東京
http://www.tv-tokyo.co.jp/jucelino/

2008年2月12日(火)夜7時 放送
179名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 16:47:49 ID:EnEo06Qg
シュヌアーというピアニストのシューマン聴いたが、いいものだ。
180名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 12:14:53 ID:/ntKv8nO
グリモーというピアニストのシューマン買ったが、いいジャケだ。
181名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 14:52:15 ID:R5Q3CfqK
清水和音のクライスレリアーナ全曲探してるんだけど、
存在する?
182名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 21:27:44 ID:ZZ3ubs4x
昔存在したがだいぶ前に廃盤。
183名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 20:21:01 ID:QhXvBZgX
hoshu
184名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 23:57:17 ID:wok0o1I4
名曲100選その他位しかCD持ってない俺が幻想小曲集の飛翔いいよねと言ってみる
この曲本当いいな
185名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 07:28:54 ID:fOnV7aA2
だね。
186名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 19:53:44 ID:Usk/SEpq
最近エゴロフマンセーを見ないが、少しは思い出しましょう。
187名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 22:57:19 ID:6l4/DOGt
  ∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
188名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 20:17:39 ID:AK9Ai9Ma
ポリーニのシューマンの良さが分かりません。
シューマンの曲に聞えません。
わが耳が腐っているのでしょうか?
189名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 20:37:42 ID:adLupsE4
はい、その様ですね。
そんな貴方には、デムスが良いと思います。
190名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 22:24:53 ID:AK9Ai9Ma
やっぱりそうなんですか。
耳が腐っているので、デムスでも聴くことにします。
191名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 00:38:17 ID:NKbYAitX
ピアノ曲全集ならジャノリが好きです。
192名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 08:30:29 ID:BQsU03J/
アレグロ最高
193名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 13:49:58 ID:CUo61DXX
>>176

スケルツィーノの軽いのりが大好きです

194名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 18:38:28 ID:t3JMlUQx
幻想曲を練習中だが…2楽章がシューマンらしい基地外炸裂
シューマンって付点フェチだよな…
195名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 17:52:53 ID:QoD5NSHp
資料的価値だけを考えてDemusの全集買いますた
書き込み通りDDDとは全く思えない音質ですね

Ravelあたりがすらすら弾けるような人の演奏家としての感想が聞きたいところ
196名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 10:50:32 ID:dn5xG8UN
デムスは地雷
197名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 22:39:03 ID:BcD9tqZ7
age
198名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 22:56:06 ID:64OGhon3
ラローチャのシューマンてどれぐらいのものなの?
やっぱり聴いた方がいいんだろうか?
199名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 10:20:01 ID:CxSWsJHn
>>198
フモレスケだけ聴いたがぎこちない演奏だったな
200名無しの笛の踊り:2008/05/06(火) 12:44:16 ID:LRkTAsBj
そんじゃ、ピリスにする。
201名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 00:10:06 ID:YiUTdzgL
  ∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
202名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 00:20:13 ID:N6nvGjog
トッカータを弾こうかどうか迷っている
10月に本番
今からはじめて間に合うだろうか
203名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 22:33:05 ID:yw7VH/S1
ロベルト・シューマンは、自身作品の中に「CHAA」というメロディーをクララのモチーフとして登場させていますが、ピアノ協奏曲以外にはどのような曲の中に現れますか?
また、クララが同様にロベルトを表すモチーフを自身の作品中に登場させているようなのですが、それはどのようなメロディーで、どのような曲中に現れますか?
204名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 23:45:49 ID:+epE5P7z
幻想曲もクララコードではなかったかな?
とにかくシューマンの歌曲とかピアノ曲には多いと聞くが。

ブラームス交響曲1番もクララコードが用いられているんじゃなかったかな?
205203:2008/05/15(木) 06:32:04 ID:dgE3xzhd
>>204
参考になりました。機会かあれば意識して聴いてみます。ありがとうございました。
206名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 23:07:07 ID:g3+VZ414
207名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 13:07:22 ID:SoUo9KKF
007とかの女スパイみたいだな、そのジャケ
208名無しの笛の踊り:2008/05/22(木) 20:03:59 ID:P5X2dCob
クライスレリアーナは誰の演奏がお薦めですか?
209名無しの笛の踊り:2008/05/22(木) 22:52:46 ID:MZhPBTOJ
>>208
ペライア!
210名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 03:02:17 ID:7BEcECW9
>>208
カバッソ!
211名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 12:33:31 ID:3rl5E2DH
ブレンデルとアシュケナージ
っていうと2ちゃんでは叩かれるみたいなんだよな orz
212名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 18:35:34 ID:zhDh7+yI
>>210
同意。

>>211
心配するな。俺がフルボッコにしてやんよ。
213名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 18:45:37 ID:/LweUZF4
アルゲリッチが嫁だったら、どんな曲書いただろうね?
アルゲリッチの技量を超える曲書いたかな。
214名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 19:03:33 ID:NrahiYX2
何番目の夫になるんだ^^
215名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 22:35:14 ID:jJvd2tBQ
アルゲリッチって若い頃は美人じゃない?
216名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 23:03:17 ID:Pp107U6/
めちゃめちゃ美人。
いまでもカリスマ性はのこってるけどね。
217名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 23:59:51 ID:zhDh7+yI
クララにはじぇんじぇん敵わないけどな
218名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 00:01:38 ID:IrMhywD+
そうだな。
219名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 00:16:54 ID:pzbe3GcM
いや、メンデルスゾーンには…
220名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 01:00:54 ID:PA52X+ss
いや、メンデルスゾーン姉には…
221名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 09:21:57 ID:tUhjcFti
いや、メンデルスゾーン母には…
222名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 20:37:49 ID:aQq+qvMM
メンデルスゾーン爺こそが至高。異論は認める。
223名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 00:06:01 ID:W3zg5j4w
224名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 00:09:23 ID:4JY+PsqW
こんなもんじゃないかな。
バラ売り価格が高すぎるけど、これも均一料金みたいなもんでしょうがないしなあ。
225名無しの笛の踊り:2008/05/25(日) 13:29:27 ID:nC3rKcxn
アファナシェフ最高
226名無しの笛の踊り:2008/05/26(月) 22:36:19 ID:Q2O/z0Ws
・・・という程でもない。面白いけど。

面白いと言えば、Tzimon Bartoの凝りに凝った解釈のクライスレリアーナと交響的変奏曲のCDは今でも手に入るのかな?

今月のシューマンフェスト@デュッセルドルフでもクライスレリアーナを弾いたようだけど、いよいよマニエリスムの極地のご様子。
227名無しの笛の踊り:2008/06/08(日) 01:36:42 ID:BjB82r4o
暁の歌がまんま印象主義でビビる。
長生きしてラヴェルもビックリのピアノ曲を書いて欲しかった。
228名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 01:05:21 ID:z3Fuf2pO
書いてるし。

というか、ラヴェルがもう少し長生きして対位法をもっと極めていれば、シューマンの作品にかなりビックリできただろうに。
229名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 06:55:36 ID:9H1XDJ4p
>>228
書き方が悪かった。

シューマンにこそ印象主義の先駆となって欲しかったと言いたかったんだ。
ドイツにいながらあのピアノの色彩感覚は、
後にはきっと新しい音楽の地平を開けたのにと思うんだ。
230名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 07:40:25 ID:8qMtjDrs
>シューマンにこそ印象主義の先駆となって欲しかった

なったよ。
だからメシアンは和声の授業でいつもシューマンを使った。
231名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 00:46:51 ID:CN6F/PI2
どの曲?
232名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 01:00:08 ID:3HUpM6/X
予言の鳥
暁の歌

は印象派っぽい
233名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 01:46:54 ID:CN6F/PI2
>>232
サンクス
234名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 10:56:23 ID:bEa+mCnC
デムス・マンセーの人がHMVのレビューで吠えてますね。
「日本人」を目の仇にしてるのは外国の人だからなのかな?
235名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 01:31:05 ID:bo+3F9jJ
age
236名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 08:37:10 ID:5s8buMJE
>>234
最近クラ板にこういうこという人増えたね
237名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 09:37:11 ID:QCwRQW5W

238名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 12:39:42 ID:AHLS4nHK
今度試験でシューマンのソナタを弾こうと思ってるのですが、
2番の1、3楽章or1、4楽章か
3番の1楽章
で迷ってます。どれも好きなので。
難易度はやっぱ3番が圧倒的に難しいですかね?
経験者の方アドバイスくださると嬉しいです。
239名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 13:07:56 ID:hRhkdgxQ
>>238
弾けばわかるんじゃね?
240名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 16:38:15 ID:2APMihKv
3番の1楽章の第2主題のリズムは嫌がらせにもホドがある
241名無しの笛の踊り:2008/07/17(木) 12:16:18 ID:RlJ8N7f6
それにしても楽譜読みづら杉。
Chopinやliszt程度にしてくれ。
やっぱいっちゃってたんだろうな。
242名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 00:42:35 ID:4Cl62tcS
シューマンの協奏曲なら誰がベストですか?アルゲリッチは
聞きましたが、さらりと飛ばしすぎててイマイチです。
 
243名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 01:08:44 ID:r570pCHH
ペライア アバド
244名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 06:39:34 ID:t7QHbPrZ
クララの実家はピアノ販売店だったって本当?
245名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 09:17:34 ID:jXB1QOCd
昨日図書館で、アシュケナージ20代の時のクライスレリアーナの演奏が
入ったCDを借りたんですが
1曲目からとても変で違う曲のようでした。。
全くやる気が感じられない演奏だと思ってしまいました。
これは評判よいのでしょうか…?
246名無しの笛の踊り:2008/07/18(金) 13:42:52 ID:GVOdyzbf
アシュケナージはどんな音楽もダンゴ音響にする達人
247名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 01:11:21 ID:Ukmeg1al
>>242
リパッティ
ペライア
248名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 01:46:07 ID:qjkG83fx
>>242
ブレンデル&アバド/LSOが他を引き離してトップの座にあると思うが、
今買えるのかな?
249名無しの笛の踊り:2008/07/23(水) 23:06:28 ID:rBL1zZhg
>>242
コルトー(SP盤の方)
250名無しの笛の踊り:2008/07/27(日) 09:32:07 ID:8T0DqpKw
>>242
ハスキル、リパッティ、ミケランジェリ

もしくは、

ペライア/アバド、シュタイアー/ヘレヴェッヘ
251名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 21:44:18 ID:IWZcTQ4F
ハスキルとペライアには激しく同感。

ミケランジェリはなぜか飽きがくる。
リパッティは初めて聴いたときも馴染めず今でも良さがわからない。
名盤誉れ高いそうだがピアノとオケ(カラヤン指揮)が乖離しているように感じる。

252名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 15:42:32 ID:lPlPuJL5
>>248
中古探すしか無いと思われ
253名無しの笛の踊り:2008/08/14(木) 00:19:58 ID:H6zO41QF
再発売を待つのがよろしい。
254名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 04:51:47 ID:1aaYryBJ
ソナタ2番は誰でしょうか?
リヒテルのしか知りません。これが答えですかね。
255名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 06:56:20 ID:GsL4CvZb
>>254
アルゲリチ
256名無しの笛の踊り:2008/08/25(月) 12:32:48 ID:UjPMxHvP
>>246

ショパンはそうでないと思う。
257名無しの笛の踊り:2008/08/27(水) 00:34:47 ID:pzwyKhHc
ソナタ2番はアルゲリッチが凄すぎる
第4楽章のコーダとか開いた口が塞がらねぇ
258名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 20:03:11 ID:5gaCF6Pz
交響的変奏曲のお薦めを教えてください。
ポリーニがおもしろくなかったんで、もっとシューマンらしいのをお願いします。
259258:2008/09/07(日) 20:24:40 ID:5gaCF6Pz
すいません書き間違えました。

× 交響的変奏曲
○ 交響的練習曲
260名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 21:25:19 ID:IpMVEurx
田部京子かなぁ
261名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 21:33:24 ID:pwqnrbuf

47 :名無しの笛の踊り:2008/09/04(木) 19:56:58 ID:RbFYRQ1E
ポリーニの交響的変奏曲を聴いてしまうと他は聴けない。
敢えて次を上げればヴェデルニコフくらいだ。
262名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 21:57:59 ID:/V/0IPKS
ツィモン・バルト キーシン
263名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 22:19:30 ID:ppB54jPr
>>258

私は長らくポリーニ盤だけで満足していましたが、
シフのCDを聴いてからはそれが交響的練習曲の定盤になりました。
シフ盤はカップリングのダヴィッド同盟舞曲集も名演ですので、お薦めです。
264258:2008/09/07(日) 22:58:39 ID:5gaCF6Pz
>>260-263
サンクス

>>261
そのレスをみて、質問してみようと思い、曲名まで影響受けて間違ってしまいました。
その人とは全然感性が違いますので、申し訳ありませんが、参考にできません。
ポリーニが半端なくつまらないんです。
265名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 23:22:55 ID:jBelfSYk
ポリーニがダメって言っている人はキーシン聴いてもダメだろうな。
バルトはいろいろ先鋭的だから>>258タンの好みには合わないかもしれんが、版が違うのでそれだけでも聴く価値あり。
EMI Red Lineで安く入手できるはず。
シフは彼のバッハやモーツァルトが受け入れられるかどうかで決まりそう。俺はダメだった。
田部は日本人らしく丁寧で稠密。1000円盤だし買って損はないかと。

これまで出ていない有名どころだと、
リヒテル:重い&暗い。説得力は強いが好みは分かれるかも。
ポゴレリッチ:前衛的。ジャズっぽいところもあり。
アシュケナージ:つまらん。
266名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 23:35:16 ID:5gaCF6Pz
>>265
サンクス。
リヒテル聴きたくなりました。
その次にポゴたん聴きます。
267名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 10:49:06 ID:S4X9kPIm
デュシャーブルがお気に入りさ
268名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 19:48:39 ID:VaGwJ1hW
>>264
ポリーニを素晴らしいと思えない人は鑑賞力不足だよ
269名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 20:08:07 ID:nab/ysar
「○○を素晴らしいと思えない人は鑑賞力不足」という人は鑑賞力不足だよ。
とお返ししてあげる。
他人の異見に耳を傾けることの出来ない人に、どうしてまともな鑑賞ができようか。
270名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 21:02:36 ID:VGFriPbU
お前も他人の意見に耳を傾けてないけどな
271名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 21:11:13 ID:zSksNJ5v
>>269が正しい。
272F.Akatuka:2008/09/08(月) 21:35:11 ID:IqmrTclM
好みか各人の勝手でよいのだ。
273名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 22:37:12 ID:PHP9/694
鑑賞力ってなんだ?w
定義してくれ
274名無しの笛の踊り:2008/09/21(日) 00:46:04 ID:3NdlIBAr
シューマンはソナタ形式の作曲に向いてなかったなどと言われるが
3曲のピアノソナタはどれも素晴らしいと思った。

別に謝肉祭、交響的練習曲、フモレスケ等と比べて劣るとは思わない。
275名無しの笛の踊り:2008/09/22(月) 15:12:14 ID:Iki3Fvn4
オレには謝肉祭と子供の情景の良さがわからない
276名無しの笛の踊り:2008/09/24(水) 21:53:09 ID:0IMLlbYs
コルトー シューマン協奏曲
http://jp.youtube.com/watch?v=Fozmyk8odhw
277名無しの笛の踊り:2008/09/27(土) 05:39:33 ID:ehn03C25
>>275
それは[鑑賞力不足]どすなあ
278名無しの笛の踊り:2008/09/27(土) 12:10:08 ID:7byZfl1f
鑑賞力ってなんだ?
279名無しの笛の踊り:2008/09/27(土) 12:21:23 ID:DYc5NhIg
鑑賞する力(能力)だよ、当たり前だろ

ちなみに
かん‐しょう【鑑賞】
[名](スル)芸術作品などを見たり聞いたり読んだりして、
それが表現しようとするところをつかみとり、そのよさを味わうこと。
「名曲を―する」「―力」

つまり[鑑賞力不足]とは
それが表現しようとするところをつかみとり、そのよさを味わう能力がないことだ

そのよさを味わう能力がない
そのよさを味わう能力がない
そのよさを味わう能力がない
280名無しの笛の踊り:2008/09/27(土) 12:23:15 ID:DYc5NhIg
と、>>278が粘着だから書いてみたが
>>279はあほ丸出しだな
281名無しの笛の踊り:2008/10/03(金) 23:24:43 ID:KdZkTkCh
リヒテルのソナタ2番を買って、聞いているが
演奏は素晴らしいのだが・・・イタリアの客の咳がうるさすぎる
そりゃ戦争が弱すぎる国だわ。
282名無しの笛の踊り:2008/10/04(土) 02:52:44 ID:FeSkaDzz
お前と一緒で、つまらないから咳してるんじゃないの?
283名無しの笛の踊り:2008/10/04(土) 15:03:36 ID:fWZiL7Ni
そんなひどいこと言わないで。
284名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 11:33:57 ID:XOySeYnt
シューマンといえばリヒテル
って定説じゃないのか…
285名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 20:33:39 ID:RtT7F1C+
ギーゼキングの「謝肉祭」すごくいいよ!
一度聴いてみて。
すごくダイナミックで流麗な演奏だと思った。
286名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 16:18:50 ID:bdQreAo3
シュタイアーのシューマンアルバム聴いた人いますか?
フォルテピアノの音がとても柔らかくて良かったです。
シューマンのピアノ曲はほとんど詳しくないんですが、とても
気に入りました。
287名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 01:06:32 ID:krFFzhc2
アルゲリッチ / チョン・ミュンフンのP協イ短調作品54聴きました。
これは超名演ですね! はじめてアルゲリッチでいいと思いました。
タワレコGJ!
288名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 22:39:35 ID:LJqvmtqf
ピ協はリヒテル3種類、リパッティ、キーシンくらいしか聴いてないんだけど、そんなにアルゲ良かったの?メロメロに歌ってんのかなぁ
アルゲの幻想小曲集はそれなりに気に入ってます。
289名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 01:20:19 ID:YAqLlO+o
ピ協はハスキル
290名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 12:30:16 ID:Kh0VEm+E
ピ協でYOUTUBEのAMIRの演奏、かなりのものだとおもいますがオケは
イスラエルでしょうか?音質は良くないが何かお知りのかた情報求む。
291名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 16:06:07 ID:TgyuFUcf
そーかハスキルを忘れとった
292名無しの笛の踊り:2008/11/12(水) 00:09:18 ID:pymFRbTy
>>286
CDは聴いてないが、なにせこの間のコンサートは素晴らしかったよ
293名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 19:46:30 ID:+KlF6Qxw
ハスキルは小品も好き
294名無しの笛の踊り:2008/11/28(金) 13:20:59 ID:6BWX7uAN
http://www19.atwiki.jp/kokuseki/  ←必見

国籍法改正案  日本の危機!  亡国!
   5年後には中、韓などの外人によって日本が乗っ取られる !
   あなたも失業、子供も育てられないひどい環境になる。
   彼らは生活保護でのうのうと暮らして行く。 日本の制度を悪用!

悪夢の現実が、もうすぐその前。 今 絶対に反対してください。
295名無しの笛の踊り:2008/12/04(木) 03:23:19 ID:3ChLSYBO
過疎ってんな。ピアノ五重奏曲なら誰?
296名無しの笛の踊り:2008/12/04(木) 20:46:03 ID:pELH8U0h
フォーレ
297名無しの笛の踊り:2008/12/04(木) 22:07:34 ID:v8C2cZBX
幻想小曲集リヒテルのやつを愛しておるんだが
なぜ全曲弾いてくれなかったのだろう
4番聴きたかったなあ〜
298名無しの笛の踊り:2008/12/04(木) 22:59:41 ID:mFI7Garc
>>295
ゼルキン

ここは室内楽スレじゃないけど。
299295:2008/12/05(金) 00:26:27 ID:OcyalfgD
>>298
すまん、ピアノ入ってるから範囲内かと…。
何はともあれトンクス。聴いてみる!
300名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 20:39:20 ID:z9aNoo40
じゃあピアノが入っている赤トンボの協奏曲について語ろうか
301名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 23:53:17 ID:o/m47+WX
吉行淳之介乙
302名無しの笛の踊り:2008/12/14(日) 01:28:37 ID:3Fc0WF2m
リヒテルの交響的練習曲、名演です。
303名無しの笛の踊り:2008/12/16(火) 17:11:20 ID:tZuLXtxk
フモレスケの名盤といえば誰の?
304名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 05:42:03 ID:b9ClXAQ3
ラローチャ婆ちゃんの演奏が隠れた快演だと思う
305名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 20:01:35 ID:r3B2P5kx
デムスもいいよ。
306名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 23:17:55 ID:nOte5z57
私も田部京子さんオススメします。
307名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 00:54:18 ID:67/2xM0d
>>306
フモレスケ録音してないんじゃね?
308名無しの笛の踊り:2008/12/25(木) 20:47:45 ID:11VZj9jl
>>307
交響的練習曲と勘違いしたと思われる。
309名無しの笛の踊り:2008/12/25(木) 22:30:36 ID:pdGX1K/o
フモレスケ、リヒテルしか知らん
310名無しの笛の踊り:2008/12/25(木) 22:45:18 ID:uUOD1tvj
クライスレリアーナはホロビッツで文句あるでしょうか?
グロテスクで下品なんじゃない。この支離滅裂さ。
これこそシューマン。
311名無しの笛の踊り:2008/12/25(木) 23:40:28 ID:hGRyJ89e
初カキコです。KYですが書きたくなりましたので、すみません。
以前、愛の調べという映画を見て感動しました。
クララに恋したブラームス役の人が0011ナポレオンソロの
ロバートボーンに良く似ていたのが印象的でした。

白黒の銀幕に流れるトロイメライは今でも忘れません。
312名無しの笛の踊り:2008/12/25(木) 23:48:54 ID:JxCyhskk
それ一度みてみてーんだよな
リストが自身の編曲版献呈を華麗にひき終わった後
クララがロベルトのオリジナル版を弾きだすってやつだっけ
313名無しの笛の踊り:2008/12/26(金) 00:00:50 ID:cw4F8iVo
良く覚えてないんです。
ただ、すごく感動したシーンだったので・・・。
ごめんなさい。
314名無しの笛の踊り:2008/12/26(金) 01:50:14 ID:ja/kQy1r
>>313
すごく感動したシーン=トロイメライが流れる白黒の銀幕のシーン?
315名無しの笛の踊り:2008/12/26(金) 20:46:58 ID:4BlmhOn2
>>302
> リヒテルの交響的練習曲、名演です。

いいですね
316名無しの笛の踊り:2008/12/26(金) 21:39:08 ID:qVLT439K
ホロビッツの無言歌デュエットが聴いて、見たい穴…
317名無しの笛の踊り:2008/12/26(金) 23:47:36 ID:l1JL15TB
27名前: 名無しの笛の踊り投稿日: 2008/08/25(月) 01:34:07 ID:2IZaxZ8z
>>24
リスト編曲の『献呈』をリストがゴージャスに弾き終わり
今度はロベルト・オリジナルの『献呈』をクララが静かに弾き始める。

『あなたの才能がうらやましいわ、フランツ
あなたの手にかかると日常は特別なものになる』

ピアノの斜向いに立つリストに語りかけながら彼女は優しいタッチで素朴な演奏をする。

『でもやがて、その力に抵抗するものが現れるわ』

『わかる、フランツ?小さくてなんの仕掛けのもないもの』

『たわいないことを語り合う ふたつの心よ
つまり飾りのない愛よ、フランツ』

『幻影もなければ嵐もない なんの罪も、なんの装飾もない
絹のドレスもダイヤの靴下留めもない』

『Just love,ありのままの愛よ、フランツ…』
318名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 13:34:21 ID:2JO8pYx9
>>317
名場面だよねぇ〜。
あの映画、大好き。
キャサリン・ヘップバーンとブラームス役の青年がホント、良かった。
319名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 14:54:51 ID:DHk1asbx
「あなたの才能がうらやましいわ、フランツ」ってもしかして
「それに比べてロベルトは…」って意味なの?!
320名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 15:16:49 ID:2JO8pYx9
>>319
単なる社交辞令ですよ。
321名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 23:45:25 ID:xNjaJgKn
この「愛の調べ」のピアノの吹き替えはルビンシュタインなんだよな。
一方「哀愁のトロイメライ」はケンプ等なんだよな。
322名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 08:33:28 ID:DdPZzQU/
一方ブーニンはショパンのゲームのピアノをふき替えた。
http://mainichi.jp/enta/mantan/archive/news/2007/07/02/20070702org00m300076000c.html
323名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 21:59:45 ID:SLXuJIpT
>>312さん
その映画です。あれからDVDで見直しました。

>>314さん
トロイメライは何回か出てくるのですが、中でも感動したのは最後のシーンです。
すべての思い出を包んでクララが弾くトロイメライです。
324名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 16:55:13 ID:/qC35fdJ
伊藤恵の録音、未だに手が出せない
誰か聴いた人いない?
325名無しの笛の踊り:2009/01/02(金) 03:31:37 ID:xQoe1hw0
デムスの100倍マッシ
326名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 19:58:52 ID:adQgAkMU
>>324
中庸の良さがある一方で、突出した特徴には乏しい。
327名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 20:13:59 ID:KQDzV/LE
そっか。曲にもよるけど、シューマンは中庸じゃ困ることがあるから
やっぱり様子見させてもらう。
328名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 20:55:49 ID:1Md7D/Gx
>>324
ナップスターでシューマニアーナ全部聞けたとおもうよ。
自分はまだ全部は聞いてないけどかなり良いと思ってる。
329名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 16:25:38 ID:2s+MUWXJ
ル・サージュのフモレスケは良いですよ。
330名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 01:26:33 ID:FAfYuue9
ありがとう。
フモレスケって、名演の少ない曲だよね。
331名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 15:14:30 ID:pmI+fIxr
クララのピアノ協奏曲の室内楽版ってどうですか?
332名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 02:09:31 ID:gXhnIYok
デムスの技巧は、現代の水準で考えると、はっきり言って下手くそ。
込み入った箇所になると、指がもつれて、やっとのことで弾いている。
でも、つまらない演奏ではない。
それどころか、かなりの表現意欲のある演奏である。
デムスの流儀は、シューマンに関しては、かなり成功している。
高級フランス料理ではなく、田舎のフランス料理。
洗練されてはいないけど、美味しくて、病みつきになる。
333名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 02:31:19 ID:mKnjbGEw
デムスの技巧はごまかしがなくてバカ正直なところが好印象。
ペダリングを乱用せずシンプルで清らかなサウンドも好印象。
334名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 03:28:35 ID:4ieUo149
あれがシューマンだとは、お笑い
335名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 06:40:03 ID:kC4lMWpF
シューマンはある程度ペダリング必要じゃないの?
336名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 09:24:10 ID:FYQAnPF+
>>335
乱用しないって書いてある。使わないって意味じゃないよ。
自分は出蒸す聴いたことないから分からないけど、言おうとしてることは伝わる。
337名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 09:41:32 ID:mg5PPZ8E
デムス13枚は伊藤恵1枚分で買えるのだから、買いましょう。
338名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 11:16:26 ID:4ieUo149
伊藤恵1枚>>>>>超えられない壁>>>>>デムス13枚(笑)
339名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 14:15:31 ID:Q+YS5+0b
実はこの間生デムス聴きに行ってきた。
すごいでかくてコワそうな爺さんだったから想像と違ってびっくり。
演奏はまあ、年相応に。というかまあボロが。うん。多いわな。
でもとにかく熱気は伝わってくる感じ。でも客席の熱狂ぶりとの相乗効果も多分にあったろうな。
正直特に思い入れのない自分にはそこまで熱狂できる演奏じゃなかったな。

シューマンと特に関係なくてすまん。
340名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 15:46:03 ID:mg5PPZ8E
デムスのシューマン全集は30年以上昔の録音にも関わらず、技巧が怪しい。今ならメタメタだろう。
341名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 19:43:06 ID:Ec3Bcf23
デムスがわかってきたらシューマンがわかってきた証拠
342名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 22:11:00 ID:LqrPD/oT
ジャノリの全集を聴いた人はいないの?
343名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 23:55:54 ID:5d7N8Tfa
ジャノリも聴いたけどデムスのほうが良い。ジャノリより伊藤恵のほうが良い。伊藤恵よりデムスがよい。
344名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 00:23:27 ID:VGBixyhN
>>342
聴いたよ。
スタイルが違うから比較しにくいけど、おれはデムスより良いと思った。
345名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 00:31:01 ID:G5/NQfj0
ジャノリって結構癖があるから、好き嫌い結構分かれるんじゃ?
俺は凄く好きな演奏とどうにも合わない演奏と、両方あるよ。
一口に誰それよりいいとか悪いとか言えないと思う。
346名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 03:14:49 ID:eYWh15li
デムスは癖どころかボロボロだけどなw
347名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 13:45:45 ID:bpLDnN0s
ベストは伊藤恵。ただし高い。
せめて13枚組13000円のセットにしてほしい。
348名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 17:50:42 ID:k/Zj20IN
デムスは粗いね。
ソナタは伊藤恵のがベスト。
幻想曲は竹村浄子のがベスト。
349名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 20:17:52 ID:qlD14q6d
アンスネスは聴いたか?
350名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 22:03:51 ID:Q6s7qCl3
ル・サージュの全集が完成したら、決定盤になるだろう。
351名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 22:41:27 ID:dEm/ql03
>>350
だね。室内楽の録音もも同時に進行中で弦楽四重奏曲以外の室内楽もすべて録音されることになるし。
またこの室内楽の人選がよいし。
352名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 23:39:53 ID:Q6s7qCl3
デムスの謝肉祭、下手すぎて笑ってしまった。
名前を隠して聴かせたら、アマチュアと誤解されるだろう。
353名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 08:35:25 ID:sa6KFP/r
い統計は高いからなあ。でもジャケットオシャレだばあ
354名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 21:39:53 ID:muS2o3HA
>>348
竹内の幻想曲は第2楽章が、ただただやかましいだけなので、嫌い。
355名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 11:12:50 ID:+p5BM3t6
>>348
私も竹村さんの幻想曲かなり好きです。
特に第三楽章は白眉の演奏だと思います。

竹村さんにはシューマンの全曲録音をしてもらいたいです。
356名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 00:12:00 ID:vTSLDEMQ
age
357名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 01:56:16 ID:3fzXV+M4
クララシューマン
クララシューマン
クララシューマン
と連呼しているこの時間の76.1FMは異常だなww
358名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 17:11:50 ID:vp7tQg6Z
アルゲリッチのクライスレリアーナよりルビンシュタインの方が好きだ
俺はおっさんなのか
359名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 18:15:01 ID:sKV6PVnC
アファナシエフが最強
360名無しの笛の踊り:2009/03/30(月) 20:57:12 ID:ri64Mbvm
伊藤恵のシューマニアーナでピアノソナタが入ってるのって何番目のCDですか?
361名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 08:54:19 ID:RIGEfee1
>>360
ぐぐったらいいと思うよ(^-^)
362名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 23:07:29 ID:ALXPppSq
>>358
あなたの耳は正常です。
363名無しの笛の踊り:2009/04/18(土) 23:35:16 ID:EMNS6bcp
アルゲリッチのクライスレリアーナは女のヒステリーそのもの。どちらもひたすら我慢するしかないという共通点w

364名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 20:30:40 ID:9pA/1whq
シューマンの一部の曲をヒステリックに弾くのはありだとは思うけどね
(好き嫌いはおいといて)

古典派でやるのはダメだろうけど
365名無しの笛の踊り:2009/04/19(日) 22:49:09 ID:pObUIal8
ヒステリックに弾く曲なんてあるの?
一部の曲ってどの曲?
366名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 00:39:51 ID:BnFoASnM
>>365
そりゃまずはクライスレリアーナ冒頭だろ。
ギーゼキング聞いてみろヒステリックすぎて拍足りなくなってるから。
367名無しの笛の踊り:2009/04/20(月) 01:11:07 ID:ZvGa9FDy

シューマンはヒスとか狂気とかじゃなくて、狂おしい高ぶる感情を表現しただで、
狂ったのは最晩年だけ。
クライスレリアーナはホフマンの作品を描こうとしたんじゃなくて、
その時の自分の思いを曲に込めている。文の表現と曲が似ているのは、表現スタイルを曲に応用してるから。
368名無しの笛の踊り:2009/04/22(水) 17:05:52 ID:zgMs+K6T
クライスレリアーナやソナタ2番はややヒス気味に弾かれることはあるかもしれない
369名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 18:58:03 ID:ePkTMyty
あのヒステリー女のシューマンは聴きたくない。
370名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 19:26:20 ID:8zQnQs5Z
クララ・ヴィークの悪口はそこまでだ
371名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 22:08:32 ID:ePkTMyty
クララはヒステリーじゃなかっただろ。
372名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 22:27:22 ID:/T6AkMit
クララとブラームスは結局不倫してたの?
373名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 23:58:22 ID:8zQnQs5Z
クララはやる気十分だったが、ヨハネスがチキンのために結局関係していない。
374名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 00:00:04 ID:Vwle+Wrp
>>373
やっぱね〜。
375名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 03:29:34 ID:QM4T+ZUQ
クラシック音楽史の中で最もステキな女性はロベルトの嫁さんクララ
ではなくロベルトの親友フェリックスの姉ちゃんファニー
376名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 11:54:58 ID:arwtspZi
マーラー第5番を生み出してくれたアルマ・シントラー
トリスタンとイゾルデを生み出してくれたマティルデ
ショパンプレリュードを生み出してくれたサンド
ベートーヴェンをふってくれた数々の女性

ステキな女性は他にもいろいろいるけどね
377名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 13:06:13 ID:ZA+Md+dl
肖像画に描かれた美しさはファニーとクララが双璧
378名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 13:09:05 ID:12mZT1my
それを言うならチャイコを支えたナジェジダ・フォン・メックの功績は最大。

リストの愛人、とくにカロリーネは本人の仕事にもかなり影響を与えてるようだけど
ステキな女性とは言い難いなw
379名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 13:15:44 ID:nk04Pyjh
プッチーニのために命を捧げた可哀相な小間使いさんのことも思い出してあげて下さい。
380名無しの笛の踊り:2009/04/24(金) 13:58:30 ID:ZA+Md+dl
フェリックスに大きな影響を与えた女性作曲家ファニー・メンデルスゾーン=ヘンゼルは恋愛対象外の“姉”なんだけどね
姉の突然の死にあまりに大きなショックを受けた弟はその半年後に死亡・・・・・・なんというシスコン・・・
フェリックスが死の直前に完成させた弦楽四重奏曲第6番はフェリックスの作品にしては珍しく感情過多
嗚呼、メンデルスゾーン姉弟
381名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 00:53:54 ID:hJXdMGhY
恋愛対象内だったからそうなったんだろう
382名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 03:56:38 ID:O4Idi8ec
シューマンのファウストの生Liveを聞いた!ウェブラジオで。
スペインのRTVEの放送だった。
指揮はコボス、独唱はたぶんスペイン人。
全体的にオペラ的だったけど、この難しい作品を緻密に劇的に表現していた。
シューマンの曲の演奏では、普通雑なものが多いけど、独唱、合唱、オケ共に素晴らしかった。
今まで聞いた中でもベストといってもいい。
いい演奏で聞くと、この作品の偉大さが良くわかる。シューマン最高!
ただ、録音できなかったのが残念・・・・。
383名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 17:22:54 ID:HUw1Gktr
ところでメンデルスゾーンの姉貴とシューマンは接点あったのでしょうかね
384名無しの笛の踊り:2009/04/25(土) 19:10:42 ID:kq54kRLL
もしあればヘンゼルの似顔絵が残っているはず
385名無しの笛の踊り:2009/04/26(日) 19:39:57 ID:vOVNUxDl
1847年2月にクララとファニーの共演があったみたい。
って、ファニーの死の直前だな、
386名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 02:08:48 ID:ZK83WU6Y
頭の中に映像が浮かぶ。
現代なら永久保存だな。
387名無しの笛の踊り:2009/05/13(水) 22:40:05 ID:Er4bfHjq
>>385
縁起でもないな。
388名無しの笛の踊り:2009/05/23(土) 08:33:05 ID:BX2DKevc
シューマンは曲が偏執狂的で
基地外だからすごく大好きです
伊藤恵も実は基地外だとにらんでるのですが、まともな人そうなのでおもしろくないです。
伊藤恵もいいですが、イーブ・ナットのトッカータはめちゃイケです。ミスタッチ連発で迫力あってけれん味タップリでイイです。全集とは言えないしモノラルですが。
カール・エンゲルの全集はおもしろみに欠けるし、レーヌ・ジャノリの全集もリズムというかタイミングというか息というか不自然で乗り切れなかった。全集としては伊藤恵のが今のところ、とりあえずベストだと思う基地外でしたよ。
389名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 23:46:53 ID:ZN539tXL
全集ではないけどアシュケナージもたくさんシューマンの演奏残してるよなあ。
全体的にあまり好きではないけど、幻想曲op.17だけは迫力ある。
シフは音色を操るのがうまいから何声部もの絡み合いがはっきり分かれて聴こえてくる。
クライスレリアーナとか上手い。
390名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 14:18:57 ID:rOBEgDJg
シューマンのピアノ協奏曲では
誰の演奏が一番いい?
391名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 15:21:54 ID:QY2nKTOZ
>>390
オグドン
392名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 16:54:48 ID:I3hcDtnk
協奏曲だとー?( ̄□ ̄)
393名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 19:25:48 ID:gKj+db/v
>>390
アンスネス
394名無しの笛の踊り:2009/07/07(火) 23:51:53 ID:0ROqOM6s
>>390
リパッティから離れられませぬ。
395名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 00:53:54 ID:i1RGqFBu
>>390
廃盤かもしれないが、ブレンデル&アバド/ロンドン交響楽団
396名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 02:42:45 ID:eOHueQTk
伊藤恵さんコンチェルトの録音もしてよー
397名無しの笛の踊り:2009/07/08(水) 08:01:29 ID:Pe6h7gES
シューマンは伊藤恵の深情より、仲道が寄ってくれたほうがー萌えだろうな
398名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 04:58:42 ID:wA7v0ST6
或る下痢と伊藤恵の共通点、クライスレリアーナが汚い、雑。
初耳の観客は、到底良い曲だとは思うまいよ。
NHKのピアノピアもよく指名したよな。
よほど予算が少なかったんだろう。
399名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 10:08:54 ID:+YrnQlTK
シューマンの曲は演奏によって印象が大きく変るし評価も左右されるから
演奏家は細心の注意を払ってほしい
ピアノに限らず雑な演奏が多すぎる
演奏しにくいのか、それともどうせシューマンの曲だからと思っているのか
共感しているのは分かるが、個性的に弾こうとして失敗している人も多い
ただでさえ独特の音楽なのに、さらに輪をかけてどうするのか
余計に奇妙な曲に聞こえてしまう 

400名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 10:51:09 ID:l7lZPgsM
>>399
具体例挙げてくれ
401名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 11:10:59 ID:cTA4o4tx
500 名前:ギコ踏んじゃった 投稿日:2007/06/28(木) 20:33:12 ID:lFK+d7b2
24日朝放送のクライスレリアーナについて。
ひとことでいって、演奏者の人選が適当でない、と感じた。

1番は問題ない(!!)。が、「クライスレリアーナ中、最も感銘深い」(確か、そのような
ことがテロップに書かれてあった。)と紹介された4番は、曲の肝であるrit.&PPの
ところが全く無視されている。
おいおい、と思ったが、彼女は元気に靴のまま、ずかずかと上がり込んでしまった。
…畳であることを無視して。
彼女は全曲録音したというが、楽譜から伝わってくる、シューマンの魂の繊細で
デリケートな部分を本当に理解しているのだろうか?

それと7番。
酷すぎる。洗練性のひとかけらもない。
7番が、あれほどまでに嫌らしくも汚い曲に成りうるとは、驚きだった。
オムツの中身のぐじゃぐじゃの下痢便のようだ。
ヘドロいっぱいのドブ川といっても良い。
音がなびったように潰れていて、精神の荒廃を感じさせる。
彼女は、この曲は特に浚渫(しゅんせつ)が必要だ。
公共放送で演奏することで、シューマンの名誉を汚している。
おそらく昔、その曲を初めて練習したときに、何かあまりに酷いことが起こったときの
記憶がよみがえったのであろうか? 男にフラれただとか、財布をなくしただとか。
或いは、練習しすぎてウンザリしてしまったとか? …じゃあ、弾くんじゃない。
この番組で初めてこの曲を聴いた人は、他の人の演奏であってもクライスレリアーナのCDを
買い求めたいと思うであろうか? おそらく、原曲のよさが判らないで
通り過ぎてしまったのではないか?と思う。

シューマンを弾く人間は大勢いる。NHK担当者は労を惜しまず、有名ピアニストであっても、
個別に曲を検討して、あまり良い演奏でなかったら、いったん声を掛けても断って、
別のピアニストを当たる勇気を持って欲しいと思う。
『ピアノぴあ』が近年例を見ない、優良な企画であるから尚更。
402名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 12:24:58 ID:mjh3xKso
ピアノぴあか。終わっちゃったね。
もし再企画なら来年生誕200周年だから、シューマンの曲取り上げてほしい。
403名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 14:31:34 ID:kIdt+Go/
ブーニン、ショパコン前にメロディアに暗いスレリアーな録音してるね。あれが最初の暗いスレリアーな体験だった。いまでもけっこう好き。ほんと変な始まり方の曲だとおもったよ。
404名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 16:44:41 ID:cQPyv05D
クライスレリアーナはロラン・バルトの解説を読むと萌える
405名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 19:15:55 ID:fRtQZaPw
アルゲリッチのクライスレリアーナが一番好きかな。
次がホロヴィッツかな。

アシュケナージのもいい。

ル・サージュのフモレスケ、明晰すぎて、なんというか
あまりにも赤裸々すぎて、聴いてるこっちが狂いそうになった。
病的な躁になるというか。

アシュケナージの「クライスレリアーナ」とカップリングされたやつの方が
自分は落ち着いて聴けるわw
406名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 22:16:16 ID:rs48oz5R
クライスレリアーナは断然ペライアがいい!
407名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 21:18:35 ID:ltJaLLt4
さて、のべれって について語ってください。
シューマンの最高傑作でつよ。

1番と最終曲がいいでつね。不協和音が最高でつ。
ほかはへたっぴなのしかきいたことないからかもだけど。
408名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 22:56:57 ID:YSWriTyG
未だにでつまつ言ってる人いるんだね
409名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 10:11:55 ID:A/DripuI
シューマンの曲・パピヨンの小品12曲の曲を教えてほしいです・・・
よろしくお願いします。
410名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 12:32:23 ID:R11Cojxj
>>409
ID違うけど、マルチポスト?

1.仮面舞踏会
2.ヴァルト
3.ヴルト
4.仮面
5.ヴィーナス
6.ヴルトの踊り
7.仮面の交換
8.告白
9.怒り
10.仮面を脱ぐ
11.大急ぎ
12.終景と帰り行く兄弟
411名無しの笛の踊り:2009/07/14(火) 17:48:05 ID:zs6guTJF
>>407
ノベレッテって全曲録音が少なくありまてんか?
シフとデムスぐらいしか聴いたことないでつ
412名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 02:53:08 ID:raHVd33x
クライスはブレンデル。端正でスキッとしていて気持ちがいい。
413名無しの笛の踊り:2009/07/19(日) 20:15:38 ID:48xlHcwr
生誕200周年て、何気にショパンも同い年なんだよな。
414名無しの笛の踊り:2009/07/21(火) 01:45:07 ID:ixgwBGJO
ブレンデル、リヒテルあたりはさほど外れがないと思う。
ブレンデルのシンフォニックエチュード良いんだけど、ベトとの抱き合わせ商法は好かん。
ベトは良曲も多いが駄作も多い。
415名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 23:12:37 ID:LbXS4cVH
ブレンデルの公共的練習曲はダメだった〜俺は。
やっぱりアンドラーシュシフ!だよ。
ルサージュはちょっと期待が大きすぎたみたい・・・
第一ソナタとかダヴィッド同盟舞曲集とかはすごくよかったんだけどね〜
416名無しの笛の踊り:2009/07/31(金) 05:14:49 ID:8WXhuWwx
ノベレッテン4番の中間部で、青空のかなたにくっきり浮かぶ夏の入道雲の
イメージが湧くんだよな。
冷涼なドイツで、よくもまあシューマンは日本の夏にお似合いのBGMを
作ったものだと一人感心する。
空の高さをイメージする曲は、俺的には他にビートルズのbecauseぐらいか。
417名無しの笛の踊り:2009/08/05(水) 23:55:07 ID:sj3Q1tGP
交響的練習曲はエマールのが好きだ。
418名無しの笛の踊り:2009/08/06(木) 11:43:27 ID:Z2U3ipHI
絵丸のはちゃんと交響的じゃないから好きじゃない
419名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 20:22:49 ID:NpZ8go39
のべれっての全曲録音には、伊藤系があるが。

一番は、Melody In F とかいうアルバムに入っている演奏が一番である。たぶん外人ピアニスト
420名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 20:54:29 ID:0S85J07i
エマールってさあ、ガンツって漫画に出てた何とか星人に似てるよね。なんだったかなあ。
421名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 21:02:34 ID:wJ1iEqba
>>396
> 伊藤恵さんコンチェルトの録音もしてよー

カネがかかり過ぎw
422名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 23:24:22 ID:oiSCR9Qu
俺はカルロス・ゴーンに似てると思ってた>エマール
423名無しの笛の踊り:2009/08/18(火) 22:38:53 ID:EVSG/NvQ
>>418
あなたが聴いたことがあれば質問したい。
ポリーニのは「交響的」なの?
424名無しの笛の踊り:2009/08/19(水) 00:34:54 ID:nSSL4UfU
過剰過ぎず破綻することなく充分シンフォニックになっているし、響きが特に美しく広がりが在る。
得丸とか師父はそれを充たしていない。
425名無しの笛の踊り:2009/08/19(水) 22:53:37 ID:Tv2GkXcF
>>424
師父・・・シフでしょうね。
得丸ってだれですか?
426名無しの笛の踊り:2009/08/19(水) 22:54:53 ID:Tv2GkXcF
エマールね。
納得した。
427名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 17:12:06 ID:kc2pyGnm
youtubeに挙がっておるリヒテルの1948年のライブの幻想曲かっこよすぎで
狂っちゃいそうで困っておるのですが、あれどっかで売ってませんかね
1956年のは持っております
428名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 22:43:16 ID:CFtGszbv
>>427さんが狂ったらまずいので秘密にしておきますね。
429名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 00:39:59 ID:IIMw0laJ
シューマンの系譜

バッハ − ベートーベン − シューベルト − シューマン

        ┌ グリーグ  
シューマン ┼ ドビュッシー − ファリャ
        ├ チャイコフスキー
        └ 山田耕筰

ということでいいかな。
430名無しの笛の踊り:2009/08/26(水) 18:20:01 ID:DUZXyPKv
交響的練習曲はデムスで満足しているのだが。
431名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 01:41:09 ID:OflyC2Fc
来年1月、波利尼が、シューマンピアノソナタ3番、ショパンピアノソナタ2番、リストピアノソナタという恐怖のプログラムをドイツで行うようだな。
聴く方も怖いが、弾く方は怖くないのかね。特にシューマンの幻想曲は今年いろんな都市で弾いてことごとく酷評されているってのに。
まあ彼は神経質そうに見えて意外に鈍感そうだけどな。
432名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 10:45:55 ID:cg5TbTrf
>シューマンの幻想曲は今年いろんな都市で弾いてことごとく酷評されている
kwsk

まあポリーニが新聞の酷評でめげるとも思われないが。
433名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 12:23:18 ID:rU7ks2ru
434名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 16:44:14 ID:OflyC2Fc
幻想曲はベトソナタ「テンペスト」+「熱情」とショパンのマズルカやワルツとの組み合わせで
今年はヨーロッパで5−6回。
仕事関連で各地の新聞評を読んだのだけれど、地元イタリアでの評以外は厳しく書かれてた
特にイギリスでは波利尼さん、そろそろ、さよーなら、しなさいな、系だった
波利尼にかぎらず、イギリスはいつも一番厳しいがな
しかしシューマンはいいな
一概にP協は重いが
心身辛い時に聴けるのはシューマンのだけだな
435名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 16:54:39 ID:1KokcGgD
バリーニにしか読めない当て字だな
436名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 22:08:05 ID:Bd6qojPn
のべレッテン8番は亜種家なーじの演奏がいい。
437名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 22:09:38 ID:jd+38Y+U
438名無しの笛の踊り:2009/08/30(日) 11:49:11 ID:eXw/mX4m
来年はシューマン生誕200周年!
ショパン生誕200周年の陰になりそうだけどね。
439名無しの笛の踊り:2009/08/30(日) 20:39:49 ID:T1L13zTU
のべレッテン1番は、留瓶シュタインの演奏がいい。
440名無しの笛の踊り:2009/08/30(日) 22:50:56 ID:CaZ9oR/s
日本でもシューマン音楽祭やればいいのに・・・
441名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 20:04:23 ID:7KbZTXbs
シューマンコンクールとか、どっかにあるんだろうか?
442名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 20:30:26 ID:1P3XWH3L
>>441
あるよ!
シューマン国際。日本人でも入賞してた人いたし。
開催年は何年かに1回だけど。今でもやってるのかな?
443名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 20:38:08 ID:7KbZTXbs
>>442
ありがとう。
何年かに1回でもいいから、ずっとやってほしい。
444名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 04:59:04 ID:irx9J+5b
シューマンコンクールは日本人女性ピアニストがV3
奈良希愛 山本亜希子 加納

部門は ピアノ 歌曲 合唱
445名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 06:50:29 ID:YgQr/eW/
来年はキーシンもまた弾いてくれる
何弾くんだろうすごく楽しみ
446名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 07:34:31 ID:ytG71h5L
交響的がいいな〜
447名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 19:49:30 ID:80gM/iSp
すいません、素人の相談に乗ってください。
ジャノリの全集とエゴロフの2枚組とポリーニの交響曲練習曲
シューマンのピアノ曲はこれだけしか持っていない初心者です。

この状態を前提として、これだけは必須、買っとけという名盤を教えてください。
448名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 23:52:34 ID:N1W6uNGI
>>447
エゴロフ持ってるなんて渋いですね。いいですよねエゴロフ。
とりあえず個人的にお薦めなのは、アンスネスのEMI盤、カバッソのナイーブ盤2枚組。
449名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 23:56:34 ID:fMku28JF
>>447
定番すぎてあれだけど
ホロヴィッツのクライスレリアーナ
ワイセンベルクの子供の情景
450名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 07:56:52 ID:4/pTqITT
鍵盤板ではトッカータが人気だが、妄想テク厨にはともかく、曲の出来としては糞だと思うがどうよ。
451名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 08:02:27 ID:4/pTqITT
鍵盤板ではトッカータが人気だが、妄想テク厨にはともかく、曲の出来としては糞だと思うがどうよ。
452名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 08:54:19 ID:MwV4QArK
>>445
ノヴェレッテなんか似合いそう
というか演ってほしい
>>450
悪くないが、ネタ的にはともかく、いきなりシューマンスレに来てその口調ってどうよ。
453名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 09:37:08 ID:ewFqwgTG
>>450
ナットを聴けば考えは変わるだろう
ただしオリジナルSP盤で
454名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 12:23:13 ID:Zcr90CwO
共産党志位さん ポリーニのシューマン聴いているみたいだけど何聞いているんですか?
455名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 17:19:10 ID:WuMVZmS1
インテリブルジョワ共産党同士、気が合うんだろうな。
456名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 21:17:52 ID:lAiMaZST
>>452
たいどわるくて悪かった。
鍵盤板やめた。二言目には 
「○○が弾ければ、幻想即興曲弾けるでしょうか?」ネタが金太郎飴だからな。
彼等っては観賞しない人たちなんだな。
457名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 22:04:29 ID:+UmHNCXG
>>448-449
ありがとうございます。

>>449
>定番すぎてあれだけど

そういうのが一番ほしいんです。
458名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 23:07:00 ID:v6hey2r/
>>456
あそこは演奏も初〜中が多いよ。
459名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 23:11:59 ID:MwV4QArK
>>456
いや悪かったなんてw真面目な方ですな
シャレ程度に受けてもらえればw
確かに鍵盤板おもろいというか笑える
二言目には演奏効果とか何だあれ
460名無しの笛の踊り:2009/09/09(水) 23:57:55 ID:S1uCfjkY
ドリーム号って知ってますか?
1970年代に東京駅八重洲口から京都、大阪までいく
夜行バスですね。八重洲口11時頃発
間に合うように家を出るのが10時20分
ギリギリまでフモレスケop20聴きまくってました。LPでね。
演奏はリヒテル。そのまま耳についてね。
ヘッドホンもイヤホンもアイホンもユーチューブもウォークマンも
クソもない。でもあの旋律が東名高速走るバスの中
ずっとずっと流れていたんだよなぁ。
便利でないけど、音を聴き止めておこうとする保持力は
当時のほうが圧倒的にあった気がする。
年齢のせいもあるけど、今は消費しすぎじゃないかと。
ベストな演奏がどれだろうかと腐心しすぎてないかと。
461名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 17:36:57 ID:wdJzeKm3
ポリーニスレでもお伺いを立ててるのですが、
ポリーニ・カラヤンの唯一の共演はシューマンP協だけなのですが、
これはポリーニ・エディションのボックスセットを丸ごと買わないと入手できないのです。
どなたかお持ちの方、買う価値があるとお思いですか?
殆どの曲が手持ちCDとダブってしまうのが勿体なくて。。
462名無しの笛の踊り:2009/09/19(土) 22:52:00 ID:E81vWg3U
ダブりを恐れていては箱モノは買えんぞよ
463名無しの笛の踊り:2009/09/21(月) 18:11:16 ID:gDvPR/qg
やはりそうですか。。
ただ、グラモフォンのサイトでダウンロードを見つけましたので
今回はこれで節約して不況を乗り切ることにします。
464名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 00:38:18 ID:3cU9hdf1
Pコンのおすすめを教えて下され。
上で上がっているペライア-アバドは、アマゾンのマーケットしか
扱いがないんだけど、最近まで債務整理していたからクレカ持ってない。
基本的にはペライア-コリンかリヒテルの新旧で迷ってます。

今まで聴いたのはリパッティ(音質以外最高)、アニー・フィッシャー、
アンダ(これもなかなか)、ピリスってところです。
どうか「またかよ」とか言わず、よろしくお願いします。
465名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 01:13:25 ID:ekt0blwM
リヒテルの雄々しい演奏と対極で
繊細で美麗でリリカルで軽やかなのは
アンスネス−ヤンソンス−ベルリンフィル
466名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 01:44:28 ID:1k2i5Z+n
>>464
たまたま>>461の書き込みがあったからではないが
もっとも輝かしい演奏として>>461のポリ−ニ/カラヤンを挙げたい。
30年以上前のザルツブルグ音楽祭のライブだが流麗にして繊細かつ
絢爛という快演。音源が特殊だから現実味のないお薦めだが..。
467名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 05:58:20 ID:iqFcIDgs
464さんよ、カラヤン・ポリーニ一緒に買いましょう
でも、ブレンデル・アバドも素晴らしいと聞きました
468名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 09:07:55 ID:iL+ySEQW
素晴らしい演奏はたくさんある方がいい
469名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 09:39:35 ID:2yGlmRr1
Pコンなら、個人的にはモニク・アース/ヨッフムが好き
繊細なピアノと重厚なオケの組み合わせがクララとロベルトって感じがしていい

問題はDGのアースのBOXかTAHRAでしか出てなくて、塔くらいしか置いてないってことだ
470名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 09:47:54 ID:T7LW9yGp
「おすすめ」という言葉と、この言葉を使う質問が大嫌いなのに、
毎日頻繁に見かけて本当にうんざりする。
理由は説明しないとわからないんだろうな・・・
471名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 09:56:51 ID:C8/uTaJT
好き嫌いなんて説明したってわからんぞぃ
472464:2009/09/25(金) 11:17:53 ID:v3wIMxr6
>>465
名前しか知らなかったんですけどヤナーチェクなんかも
良さそうですね。聴いてみます。ありがとうございました。

>>466-467
すみません、なにぶん、債務整理が終わったばかりなので(泣)。
いつか聴けたらお礼カキコします。
ブレンデル-アバドは、昔、図書館で聴いてかなり感動した覚えが
ありますが、これも廃盤で高値がついてますね。

>>469
54年録音なんですね。折角ですが今回は、
ちょっと古い録音は、パスさせて下さい。

>>470
ご指摘ありがとうございます。
オススメスレの方がいいかと思ったのですが雰囲気が良かったもので。
473名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 11:23:43 ID:KDKefRgT
古い録音でも構わないなら
いまだにコルトーを超える演奏はないんじゃないかな

ブレンデル/アバドは持ってるんで今聴いてるんだけど
よい演奏には違いないけど、どうもあんまり特色がなくて自分はそんなに好きじゃない。
474名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 17:03:09 ID:iqFcIDgs
律儀な銘々へのお返事をありがとうございました
同じく不況乗り切り組として、ポリーニ・カラヤン盤をグラモフォンからダウンロードしました
これだとこの曲だけダウンロードできるので、もの凄くお得です
今聴いているのですが、466さんの表現通りに素晴らしいです
古い録音でも良ければどうぞ
475名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 17:14:10 ID:ekt0blwM
>>470ってオススメスレでも同じような文句言ってたやつか?
わがままだな。
476名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 19:31:00 ID:BTTooh06
>>470はどうやら病気のようだ。
そっと無視して放置してあげるべきかな。
477名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 21:32:13 ID:BW0a1zBG
>>470
いちいちそんな意見書きこまなくていいとおもう。
ここにはシューマンが好きな人がたくさんいて
たくさんの人の意見を聞けるからおもしろいよ。
この流れでPコン今度はあれ買ってみようかな、とか思ったし。
478名無しの笛の踊り:2009/09/25(金) 23:57:15 ID:iqFcIDgs
466さん、カラヤン指揮のP協、仰るとおりです
興奮のあまり他スレにも書いてしまったのですが
最終楽章は、ポリーニが前のめりでカラヤンを引っ張り回しているようで、
でも本当は、ポリーニにそうさせるようにカラヤンがしむけているようなフシもあり、
そして35歳のシューマンと32歳のポリーニの若さがダブってうっとりするのです。
466さんの意見で買うことを決めたので、心からのお礼!です
479名無しの笛の踊り:2009/09/26(土) 12:14:33 ID:fl1xn5VH
クリスティーナ・オルティーズ(p)、ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団/指揮:フォスター
480名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 00:26:32 ID:2KPo2HFT
P協奏曲の出だしの管楽器って、オーボエですか?
そうでしたら、カラヤン・ウイーンフィルの録音は1974年、
ベーム・ウイーンフィルとのモーツァルトP協奏曲の録音が1976年なので、
同じオーボエの可能性もあるのでしょうか、
あまりに美して毎回うっとりするのですが。
ご存知の方いらっしゃいますでしょうか?
481名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 01:58:30 ID:B6XH5tjo
最近出たミケランジェリ東京ライブの謝肉祭、すごくいいです。
やりたい放題って感じで、ひさびさにはまりました。
最後の拍手のフライングだけ余計ですが。彼の他の録音よりもよいです。
P協奏曲の録音もでましたが、こっちはちょっと期待はずれ。
わたしもブレンデル・アバド盤がすきです。
482名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 07:09:30 ID:Z0cxiPdC
シューマン好きが集まるこのスレに幸あれ!
来年はシューマン生誕200年ですよね。

ただ、ショパンとかぶっちゃっているのでそちらに注目が
集まりそうなのですが、日本では何かしらのイベントはやらないのかしら?
483名無しの笛の踊り:2009/10/10(土) 05:43:07 ID:2Vk3DaMo
1810年生 緒方洪庵 国定忠治
1856年没 二宮尊徳
484名無しの笛の踊り:2009/10/10(土) 15:22:20 ID:iFXMBdEB
>>470
禿同
シユーマンには似つかわしくないいいかただ。つーか、おしえてやるかよ。って気分になるよな。おすすめーなんてほざいてるのは、クラシック菊名。
485名無しの笛の踊り:2009/10/10(土) 16:03:27 ID:qeQoqYYJ
自演乙。おまえみたいな初心者にシューマンはわからんから
無理してこんなとこ来て愚痴こぼさなくてもいいよ。
486名無しの笛の踊り:2009/10/10(土) 21:16:52 ID:CveBSdM1
>>485
484だがよ。自演じゃねーよ。
どっちが初心者だよw
お・す・す・め だってよ。
お・す・す・め しか聴かないというか聴けないわけだな。
そんなのただの消費者だよ。ばか。
487名無しの笛の踊り:2009/10/10(土) 21:24:20 ID:CveBSdM1
お・す・す・めとかな。
い・ち・お・しとかな。
ジジババのいい旅夢気分じゃねーんだよ。
シューマンは耳をそばだてないとわからない精妙な音楽よ。
おまえ、耳削いじまえ。
488名無しの笛の踊り:2009/10/10(土) 21:29:50 ID:CveBSdM1
とりあえず、お・す・す・めw聴いときゃ
安心だという。鑑賞とはほぼ遠い、おまえの能力さ。
シューマンはブランド品とはぜんぜん違うぞ。
489名無しの笛の踊り:2009/10/10(土) 21:32:57 ID:iFud3Utg
もちつけ。
490名無しの笛の踊り:2009/10/10(土) 23:05:30 ID:+bzXio+a
もしかしてシューマンと同じ病の方ですか?
491名無しの笛の踊り:2009/10/11(日) 04:23:22 ID:143QuYf/
クララ、これが新しい曲だよ
492名無しの笛の踊り:2009/10/11(日) 22:20:04 ID:vJY15LoH
>>484
上の方でおすすめを求めたものです。
レスで私が謝罪しているのを読んでませんか?
謝罪しているのは、あなた方の気分を害したというより、
安直だと取られるのが理解できるからです。

私は、個人的な事情であまり、自由になるお金がなく、
手に入りやすいところで何か他のPコンを聴いてみたかったわけです。

アンスネスを薦めてくれた方がいたので、聴いてみたのですが
頭の中にリパッティの残像が残っていたのでなじめず、
結局、他にも何枚か聴いてみています。
しかしながら、同時に購入したアンスネスのソナタ1番と
幻想曲は、心に触れてくれました。昂じて
昨日、デムスの箱を購入して四枚聴いたところです。
シューマンが好きな人にとって特別な音楽を作っていることは、
私も承知しているつもりです。
ご理解頂けますでしょうか。
493名無しの笛の踊り:2009/10/11(日) 23:02:55 ID:Bri9PixY
>>492
気にしなくて良いよ。
ああいうのが典型的な嫌われるクラヲタ。

アンスネスのソナタ第1番は、私も愛聴盤になってます。
ピアノ協奏曲はルプー/プレヴィンのしっとり感が大好きです。
494名無しの笛の踊り:2009/10/11(日) 23:52:27 ID:6wl3SM5N
最近入門した者ですが
トロイメライを完演できるまではどのくらいの月がかかるでしょうか?
495名無しの笛の踊り:2009/10/12(月) 00:17:19 ID:wn3DZg0i
492ではありませんが、いじめられたときに、493みたいな人が出てきてくれると
ほんとに気が楽になりますよね
496名無しの笛の踊り:2009/10/12(月) 09:34:45 ID:QUnXxY0f
なれ合いたければblogでやれ
497名無しの笛の踊り:2009/10/12(月) 16:06:43 ID:wn3DZg0i
たしかに。ごめんなさーい
498名無しの笛の踊り:2009/10/12(月) 22:45:55 ID:qwU19T5K
>>486-488の典型的に嫌われるクラヲタだが。
>>470-471だけみて即反応した。>>492 の真意を読まずに悪かった。
ヒアノ協奏曲は自分的にはリパッティにとどめをさす。
この演奏の幻影を引きずりながら、他の良さを求めようとすると
難しくなる。昔昔昔angelのLPを擦り切れるまで聴いたのは
このリパッティのだけだ。ウラ面はグリーグので指揮はガリエラだったな。
本当に擦りきれたよ。500回以上きいたと思う。学校から帰って毎日。
人からもらったレコードだったけどな。幸運だったと思う。

いまは何でも手に入る。
ババをつかむことがほぼなくなってる。
だから選択肢に迷って「おすすめ」を求める気持ちもわかる。
でもその前の段階から、いつも「おすすめ」求めてないかと。
だからこの言葉に過剰反応したわけだ。
嫌われるクラヲタの典型でうれしいな。
499名無しの笛の踊り:2009/10/13(火) 12:14:59 ID:NJOFeGaH
人からもらったのはおすすめとは違うの?
500名無しの笛の踊り:2009/10/13(火) 15:17:05 ID:xEKs8q9P
>>498
492ですが、思い出までシェアして下さって
わざわざありがとうございます。

昔、ロック、ソウルをたくさん聴いている頃、
同僚の女におすすめテープを作ってくれなどど言われ、
「自分の金で買え!」と断ったり、イヤガラセで
わざと嫌いそうな曲を入れたりしていたのを思い出しました。

運良く、ぺライア&アバドも安価で手に入りましたが
仰る通りリパッティの残像から離れるのが難しく、
一旦、協奏曲から離れてデムス箱を聴き進めています。
これは、これでかなりの至福です。
501名無しの笛の踊り:2009/10/13(火) 23:56:07 ID:XnIt7K2r
>同僚の女におすすめテープを作ってくれなどど言われ、

ナンチューおんなだ。
502名無しの笛の踊り:2009/10/15(木) 15:03:47 ID:Ye63YFnp
>>494
一ヶ月もありゃ弾けるよ
503名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 17:57:10 ID:WRLwAN0i
「遠い国から」は?ちなみに当方、トロイメライは全然歯が立たず、
今のところは平均律なら1番のプレリュードだけ、のレベルです。
実はトロイメライを、つい最近動画サイトで、ホロヴィッツのロシアでのアンコールを観て泣いてから
ピアノを始めたという、文字通り神をも恐れぬものなのですが。
504名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 18:03:37 ID:MaCAH9hM
そんなもんやる気しだいで一日で出来るやつもいれば10年たっても出来ないやつもいる。
505名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 18:19:47 ID:Fh/yZXAM
>>503
トロイメライ、易しいようでいてポリフォニックなので、手が大きくないと
結構つらいかもしれないですね。
最初の左手、下のFの音を残したまま次のCとAの和音をいっしょに押さえられる
と響きが深くなります。あとは内声の動きをきっちりと優しく。そして
毎回出てくるテーマが少しずつ異なる和声をつけられているので、それにあわ
せて少しずつ表情を変えて演奏するように、ね。
特に後半の一番高いBの音を頂点として、思いを入れるように。

このわずか1ページの小品にシューマンがこめた驚くべき内容、まさに名曲
だと思います。
506名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 18:30:47 ID:WRLwAN0i
504さん、喝!ありがとうございます。でもそれは遠い国からでもでしょうか?それともトロイメライでしょうか?遠い国からを10年。。まさに遠い。。
505さん、なんともお優しくて、押さえどころを教えて頂いて大感激!です。
ご迷惑ついでに、トロイメライと遠い国からの難しさの差をお教え願えませんでしょうか?
507名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 18:49:46 ID:WRLwAN0i
連投をお赦しください、でもホロヴィッツのロシアでのアンコールのトロイメライ、
動画サイトで号泣したのってこれが後にも先にも一度だけなのです
宜しかったらどうぞご覧ください
http://www.youtube.com/watch?v=qq7ncjhSqtk
508名無しの笛の踊り:2009/10/16(金) 23:10:24 ID:IV25pw7s
>>507
いいもの聴かせて頂きました。
実は、ホロヴィッツ嫌いなんですが…
胸の奥を揺さぶられました。
509名無しの笛の踊り:2009/10/17(土) 23:40:16 ID:6V289rWj
>>507
これ聴いていると
まず技術的に弾けるようになってから
次、表現系を磨きましょうって
ヤボな構想はぶっ崩れるな。
510名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 03:51:44 ID:A8X65yx0
>>507
みんな聞き入ってるね
涙ぐんでる人もいた。(1:30ぐらいのとこ
511名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 04:39:32 ID:hEYX9LBw
この曲は血圧を下げる効果もあるらしいから
聴くと気持ちが安らぐのだろう
ヴィッツの演奏はこの曲の最高の名園だ
完全に子供心に戻って弾いている
512名無しの笛の踊り:2009/10/18(日) 08:13:07 ID:mdepHoeF
60年ぶりの祖国でのトロイメライ
ホロヴィッツにとってはもちろんのこと
ロシア人にってもまさに「夢」そのものだったんだろうか
513名無しの笛の踊り:2009/10/20(火) 14:30:44 ID:7MdnmMaA
>>505
お返事遅くなりました。
「遠い国から」と「トロイメライ」の比較ですか。
前者のほうがテンポがはやく、3連符の中にそれとかみ合わないように右手
の付点のリズムを入れるので、やや難しいと思います。
「遠い国から」が体で弾くタイプ、「トロイメライ」が頭で弾くタイプの
音楽といったところかな。
それにしてもホロヴィッツのトロイメライ、いいですねえ。
彼は最初の来日の時にはあまりに不調だったけど、全体としてみればしみじみと
良い音楽を聴かせる晩年だったのじゃないかと思いますね。

私もトロイメライぐらいだったら歳とっても弾ける位の体力と頭は保って
いたいな。とてもホロヴィッツのようにはいかないでしょけど。
実はあまりシューマン好きじゃないんだけど、シューマンの最上のものは
この世のものとは思えないほどの価値がある音楽だと思う。
514名無しの笛の踊り:2009/10/20(火) 14:31:38 ID:7MdnmMaA

失礼、>>505じゃなくて、アンカーは>>506さんでしたね。>>505は私でした。
515名無しの笛の踊り:2009/10/20(火) 15:34:00 ID:ij+VPked
由紀夫の家族構成

曽祖父・鳩山和夫(衆議院議長)
曾祖母・春子(共立女子大学創立者) DV家庭で育ちトラウマを抱える。
祖父・一郎(内閣総理大臣) 祇園芸妓で某銀行頭取の愛人だった松室幸との間に2人の女の子をもうける。
祖母・薫子(共立女子大学学長)

父・威一郎(外務大臣)
 赤坂芸者の愛人・A子さんとの間に一人の男の子をもうける。おそらく威一郎が愛人の料亭の開店資金をだしたのだろう。
 威一郎の死後、客足が遠くなり閉店する。先見の明がない威一郎のせいで今、愛人の子は苦労している。

母・安子(ブリヂストン創業者石橋正二郎長女) 
 安子は、かつて威一郎氏に「(愛人に)もっといい家をもたせなさい」と叱ったという逸話を残すが
 現在は威一郎と愛人の間にできた子に救いの手を差し伸べることもせず、会うこともしていない。

由紀夫(内閣総理大臣・民主党代表) 異母弟と会うこともしていない。
姉・和子 
弟・邦夫(総務大臣) 兄の結婚式でなかった。異母弟と会うこともしていない。死神と呼ばれたことも。
●由紀夫と邦夫の異母弟 ビル清掃

妻・幸(宝塚歌劇団卒業生。宝塚歌劇団在団時の芸名・若みゆき)
長男・紀一郎(元東京大学大学院工学系研究科助教)

義妹・エミリー(元タレント、高見エミリー) 石橋家の親戚

●たしかエミリーの姉も石橋家に嫁いだはず
●エミリーはユダヤ人とのハーフなのか?

ファーストレディー】鳩山幸をウォッチするスレ 7
http://hideyoshi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1255494891/
516名無しの笛の踊り:2009/10/20(火) 17:50:55 ID:ZuzGFq7j
>>513
トロイメライと遠い国からの比較をありがとうございました。
聴くだけだと遠い国からの方が簡単そうに聞こえるのと、
手持ちの初級者用のピアノ練習曲集にはこちらだけが載っていたので、
こちらの方が簡単だと信じ込んでいたのですが、
確かに左手と右手のタイミングに難儀していたのです。
今から譜面屋さんに行ってトロイメライを買いこんで挑戦してみます。
でもシューマンは本当に曲によっては天上のものとしか思えないものがありますよね。
彼のピアノ協奏曲を聴くと、ブラームスのやベートーヴェンのがくどく思えるくらいです。
517名無しの笛の踊り:2009/10/20(火) 22:26:14 ID:jps0B7pq
わたくし、仕事から帰宅しましたら、まずキーボードに電源を入れ
トーンをグランドピアノに設定し、トロイメライをゆうくり弾きくのです。
それはそれは、とても癒されます。こんな汚いわたくしの、ささいな日課になっております。
518513:2009/10/20(火) 23:29:35 ID:g0/30hrI
>>516
彼のピアノ協奏曲については、ちょっと私はついていけないところが
あるんですよ。それこそ終楽章がくどい。でも、最後のほうのコーダのワルツっぽい
動きが繰り返されるところで、ふっと短調になる部分の魅力はたまりません。
シューマンって、ほんと、不思議なんだよなあ。野暮ったくてやりきれないと
思う箇所のすぐ隣に極上の洗練があったりする。
これがショパンだと非常にうまいこと全体に洗練さのオブラートがかかってて、
たとえばマズルカの粗野な部分が微妙に耀いたりする。

来年はこの2人そろって生誕200年ですけどね。
519名無しの笛の踊り:2009/10/20(火) 23:31:37 ID:5vAkHDPr
>ふっと短調になる部分の魅力

これって協奏曲に限らずシューマンの魅力だよなあ。
520名無しの笛の踊り:2009/10/21(水) 15:46:05 ID:ZU3GzyQ6
>>519
たとえば、協奏曲以外ではどの曲のどの部分かな?

>>520
来年、ピアニストのコンサートではショパンとシューマンを同じリサイタル
で取り上げるものが多そうな予感。
ショパンのバラード2番の次にクライスレリアーナを弾くとか。
この両曲、互いに献呈しあってるしね。
521名無しの笛の踊り:2009/10/21(水) 15:50:51 ID:ZU3GzyQ6
>>520じゃなくて>>518でした。

シューマンはショパンのバラード1番の自作自演をきき、この曲が一番好きだ
といい、ショパンは私も同感でうれしいと返答。そのお礼の意味を込めて
バラード2番をシューマンに献呈するものの、シューマン先生「1番のほうが
よかった」のようなことをもらしたとか。
確かにバラード1番はショパンの作品の中でもその奔放さがどことなくシューマン
の気を引くものがありそうだけどね。
で、シューマンはバラード献呈の返礼として名作クライスレリアーナをショパンに
ささげるも、ショパンは無関心の様子。かわいそうなシューマン。
シューマンは評論家として相当鋭くショパンの音楽に切り込んでるけど、
ショパンはシューマンの音楽にはほとんど興味なし。あるときショパンの
ピアノの上に謝肉祭の楽譜があるのを見つけた弟子が、そのことをショパンに
たずねると、ショパンは露骨にいやそうな顔をした、なんてエピソードもある。
522名無しの笛の踊り:2009/10/21(水) 22:07:04 ID:zWtOUZeE
先週の土曜日、ショパン&シューマンのプレ生誕200年コンサートに行った。
いちばんよかったのはおまけ?で演奏したモーツァルトだったけどね。
523名無しの笛の踊り:2009/10/22(木) 01:43:17 ID:oVb3Q+tG
ショパンは本当にシューマンの作品に興味がなかったのだろうか
関心がないように装っていただけではないだろうか
シューマンと違ってショパンの性格なら有り得る気がするのだが・・・
524名無しの笛の踊り:2009/10/22(木) 09:56:42 ID:Zt0BEdzL
聖と俗の混合はシューマンにもマーラーにも見られる
525名無しの笛の踊り:2009/10/22(木) 16:17:12 ID:dGCW4ZvE
たしかショパンはPソナタ2番をシューマンに捧げようとしたのに、
最終楽章が「メロディがない」と貶されて突っ返された、というのを読んだことある
526名無しの笛の踊り:2009/10/22(木) 17:26:23 ID:/OIpzG4z
初心者です、失礼します。
NHKの「スーパーピアノレッスン」でミシェル・ダルベルト先生が弾いていた
謝肉祭を聞いて大変感動しました。
調べた所、ダルベルト先生の謝肉祭が入ったCDは見つけられなかったのですが、
存在するのでしょうか?
もし、無いのならお勧めのピアニストを教えて頂けないでしょうか。
527名無しの笛の踊り:2009/10/22(木) 17:38:47 ID:dGCW4ZvE
>>526
ダルベルト先生のは知りませんが、この曲に関してはミケランジェリを超える演奏は無いと思う
528名無しの笛の踊り:2009/10/22(木) 18:45:00 ID:0mBDktfH
>>525
それは作り話のような気がするなあ。
それにシューマン自身の批評をみる限り、バラード2番よりソナタ2番のほうを
評価してるように読み取れる。それにしてもシューマンのこのソナタ2番の
評論はおもしろいですよ。
529526:2009/10/22(木) 18:47:39 ID:/OIpzG4z
>>527
ありがとうございます!
早速、ミケランジェリを聴いてみます。
530名無しの笛の踊り:2009/10/22(木) 20:19:13 ID:dGCW4ZvE
>>528
525ですが、そう言われるとそんな気もするのですが、
英BBCのシューマン特集でけっこうアカデミックな番組だったから信じてたんだけれど。
シューマンの批評も読んでみるわ
>>529
楽しんでね
531名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 20:24:21 ID:4TSOttEu
>>530
ちなみにショパンのソナタ2番の献呈者は「無し」となってますね。
葬送行進曲を含んでいるから当然だ、という解説を見たことがあります。
確かに葬送行進曲を死者ではない友人知人に献呈するというのはなさそうに
思える。
532名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 21:10:55 ID:R9uxEdSn
シューマンのピアノ曲はソフロニツキーで好きになった。
いろいろ聴いてみたいのでデムスの13枚組買ってみるわ。
ここでは賛否両論みたいだね。
533名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 22:43:39 ID:4j1VtKY8
>>526
謝肉祭ならネルソン・フレイレかな。ダルベルトのはないと思う。
ミケランジェリのも持ってるけど、自分は他の曲の演奏も含めて彼の良さがよくわからなくってw
534名無しの笛の踊り:2009/10/25(日) 22:45:57 ID:4j1VtKY8
>>532
ソフロニツキーのシューマンはいいよね。
不健康な生活で天才がぶっ壊れた感じになってるのがまたいい。
535名無しの笛の踊り:2009/10/30(金) 17:02:43 ID:w2/OSOFu
>>531
葬送行進曲を偉大なる英雄と思っていた人物に献呈する気満々だったベートーヴェンは…
536 ◆AXS9VRCTCU :2009/11/11(水) 03:53:12 ID:V7ErFALT
537 ◆A6VUTCUg96 :2009/11/11(水) 03:54:41 ID:V7ErFALT
538名無しの笛の踊り:2009/11/19(木) 19:44:58 ID:O4mv2/qI
ミケランジェリのDGから出た未発表録音を今日買って聴いてみたんだが
バレンボイムの無意味に糞重くするスタイルが、ミケの足を引っ張りまくって、
とてつもなく酷いできに仕上がっててガッカリした。

こりゃ、ミケが発売を差し止めるはずだよwww
539名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 04:44:14 ID:DOcn6e40
>>528
シューマンのこのソナタ2番の評論

ソースきぼん。

シューマンはショパンのこと手放しで褒めていたとばかり…
540名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 04:57:28 ID:3h3MSINk
岩波文庫で出てる本だろ
普通に買えるよ
541名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 07:21:41 ID:j2DXVXW6
>>539
シューマン著・吉田秀和訳「音楽と音楽家」(岩波文庫)です。

>シューマンはショパンのこと手放しで褒めていたとばかり…

大方ほめているけど、やはり自分の好みがあったようだし、中にはよく
理解できない部分もあったみたいです。それからシューマン独特の
言い回しで、ほめているのか批判しているのかよく読み取らないとどちら
ともとれたりする部分もある。

>>540
現役で出てましたっけ? いずれにせよ少し探せばすぐ見つかります。
この本、シューマンの批評集だけど、ショパン以外にも、ベルリオーズ、
リスト、ブラームスなどの当時の新作批評が満載です。名著といっても
いいかもしれないし、音楽史的に非常に重要。もしかしたらシューマンの
音楽作品以上に重要かもしれない(といったらシューマンファンに怒られるか)。
542名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 17:34:02 ID:3h3MSINk
幻想交響曲の批評はシューマン以上のものは無い
543名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 20:20:43 ID:muJp8HOW
違います
K331は
ミファミソーソ レ−ミレファーファ ドードレーレミーソファーミーレです
あんたリズム感ないの?
544名無しの笛の踊り:2009/11/25(水) 20:21:34 ID:muJp8HOW
543は誤爆です
545名無しの笛の踊り:2009/11/26(木) 02:21:00 ID:ves4froh
エリック・ル・サージュのシューマン集vol.8が一月
にでるよ。 良いシューマンイヤーになるといいですね。

犬 http://www.hmv.co.jp/product/detail/3716886
尼 http://www.amazon.co.jp/Piano-Chamber-Music-8-Dig/dp/B002P9KABS/ref=sr_1_1?ie=UTF8&s=music&qid=1259169418&sr=8-1
546名無しの笛の踊り:2009/11/26(木) 13:34:15 ID:79RffW9b
>>541

有難うございます。住んでいるのが田舎なので置いてありそうもありません。
547名無しの笛の踊り:2009/11/26(木) 13:35:24 ID:OnPD955l
>>545
すべて揃えてまーす
548名無しの笛の踊り:2009/11/26(木) 14:37:34 ID:hL0scfBA
>>546
かえって図書館にあったりするよ
549名無しの笛の踊り:2009/11/26(木) 16:47:22 ID:eT3t9K/R
>>547
調べてみると岩波文庫で現役版ありで693円だから、Amazonなんかで
注文しても簡単に手に入りますよ。
現物を手にとってみなければ不安とおっしゃるかもしれないけれど、
シューマンの評論に興味があるなら絶対に買いです。オレが保証します。
数千円もする本じゃないのだし、買っちゃいましょうよ。
550名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 14:32:01 ID:6krIC1Nv
シューマンの子孫乙
551名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 16:00:25 ID:LVFgRtPG
test
552名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 16:03:11 ID:LVFgRtPG

板によって書き込めるんだね。ニュー速+規制だったから。
クラ板だと、ほとんどここにしか来ないんだよね。
553名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 17:47:51 ID:QOkz2COg
シューマンがショパンの葬送ソナタの終楽章を「旋律も喜びもない」とか「音楽ではない」と言って
批判してるのは本当だよね。献呈云々の話はウソだと思うけど。
シューマンの批評は面白いよなー。何しろ批評誌の編集長だったから、すごく気合いが入ってる。
全部、とは言わないまでもせめて半分くらいは翻訳して出版して欲しいもんだ。
554名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 18:21:46 ID:MiWX8RV9
>>553
確かにショパンのソナタの批評はかなり厳しいですね。
シューマンの理解を超えていたところがあったと思う。
葬送行進曲だって、かわりに変ニ長調のアダージョでもあればよほどいい
みたいなことを言ってるし。
でも、ショパンのこのソナタの強烈な前衛性を理解できないながらも非常に
買っているように見える。第1楽章冒頭の楽譜をわざわざかかげて、「こんな
書き方はショパンしかしない」と言う時、シューマンは自分には理解できない
けど、これがショパンなのだ、皆さん見てくれ、とでも言っているようだ。
それから、田舎の音楽教師にこのソナタの楽譜を抜け目無く売りつける楽譜屋
のたとえ話なんか、本当に面白いと思う。
>>542
御意。シューマンは他人の曲は精緻に分析できるのに、自分の曲の構造と
きたら把握しきれなかったのかとも思う。あと、リストの超絶技巧練習曲
(ただし今の版よりも前のバージョンの曲集)の分析もなかなかだと思う。
555名無しの笛の踊り:2009/11/29(日) 18:50:45 ID:C5Bb/BJ0
556名無しの笛の踊り:2009/11/30(月) 09:24:54 ID:Sp50fd89
>>530
>英BBCのシューマン特集

何それ、興味あるな。NHKかどこかで放送してたんだね。
全然知らなかった。
557名無しの笛の踊り:2009/11/30(月) 19:25:23 ID:SATAk68b
>>556
たまたま英国に居たおりに聞いたBBCラジオの、それも数年前の放送でした。
558名無しの笛の踊り:2009/12/03(木) 00:27:39 ID:UDtXoI/3
シューマン・ファンにとってケンプの演奏はどうなの?
グラモフォンのザ・ベスト1000に入っているのを今聞いているのだが、
大変暖かい、滋味あふれる名演だよ。
トロイメライなど、どこといって何もなく普通なのが特に良い。
559名無しの笛の踊り:2009/12/03(木) 00:46:01 ID:kZjr9GDr
>>558
ケンプのシューマン?

好きに決まっているだろうがっっ!!!
グラモフォンの4枚組のシューマン集、かなり良いよ。
録音は少し古いけれど美音で響きが美しいです。
560558:2009/12/03(木) 08:13:07 ID:UDtXoI/3
ああ、そんなに彼のが好きなのか。馬鹿なこと聞いちゃったかな。
まあ、どちらにしても、俺も下手ながら生意気にもシューマンの一曲を
レパートリーに加えようと思っているので、彼の演奏は大いに参考になる。
561名無しの笛の踊り:2009/12/03(木) 13:43:42 ID:zSQmo/xN
1曲レパートリーにするなら、
・幻想小曲集「夕べに」
・予言の鳥
・トロイメライ
あたりだな。ピアノ曲じゃないけど、詩人の恋の「美しい五月に」のピアノ
はとても素敵だ。
562名無しの笛の踊り:2009/12/04(金) 03:32:31 ID:4Ou2Jo8k
知らない曲ばかりだなww
とりあえず「美しい五月に」を聞いてみて、
それと「トロイメライ」 のどちらかにします。
実は後者にしようと思っていたのです。TKS.

563名無しの笛の踊り:2009/12/04(金) 09:52:12 ID:o+Mk7Or+
tksなんて略す人初めて見た…

> 幻想小曲集「夕べに」
最初にこれを聴いたとき、作曲者を見て?!と思ったよw
564名無しの笛の踊り:2009/12/05(土) 10:18:19 ID:PJuT2n45
>作曲者を見て?!と思ったよw

Kwsk
565名無しの笛の踊り:2009/12/08(火) 16:11:01 ID:U+7pXX93
シューマン好きには、おとなしい人が多いんだろうな。
566名無しの笛の踊り:2009/12/08(火) 17:37:39 ID:Ewb0WZOw
でも胸に秘める思いは爆発寸前・・・
567名無しの笛の踊り