ルドルフ・ゼルキン Rudolf Serkin

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
語ってくれ
2ヒギンズ准教授:2007/09/08(土) 15:56:50 ID:QoeVdK5/
やれやれ
僕はパソコンの前を離れ、朝食がわりに林檎をむいて食べた。
それからいつもやっているようにバロック音楽のテープを聴きながら
台所の洗い物をしたり、床に掃除機をかけたり、窓を磨いたりした。
時間を潰すためにいろんな作業をわざと手間をかけて丁寧にやった。
換気扇の羽まで磨いた。
それでも時間はゆっくりとしか進んでくれなかった。
そしてそれ以上やることも思いつかなかったので、再びパソコンの前に座り、こう書き込んだ。



 2 G E T
3名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 16:17:51 ID:ccRf45rD
裏青のブラ1どうよ?
4名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 16:57:59 ID:yAsDkyXB
ナメック星人
5名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 07:51:44 ID:NxnFcCrA
サーキンのこと? 
6名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 20:51:50 ID:K3K1MKNZ
この前CD聴きました
7名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 10:37:22 ID:XDpxFSkd
AGE
8名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 11:46:39 ID:5lzwUjKZ
AGEはいいけど話題を振れよ
1ですら何も語らぬ 無内容なスレなんだから
9名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 11:53:30 ID:KtXJvP7x
おまいこそいえ。
おれなんか、30年位前の来日公演にいって感動した口だ。
10名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 12:49:38 ID:vLJInAmS
おれも行ったよ
小沢&新日
指がまわってなかったけど
味のある演奏だった
11名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 15:14:56 ID:IuyOGFHD
ニューヨーク・デビュー50周年コンサートへ行った。
メータ/NYPでベートーヴェンのPコン4番・・・なかなかよかった。
20年以上前のことだ・・・Avery Fisher Hallで、後半はバルトークのオケコンですた。
12名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 17:00:26 ID:K6xJ07X5
親子スレにすればよかっただろ。
13名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 13:49:27 ID:vbLsPjm0
ピーターは活動してるんですか?
14名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 20:25:54 ID:ncfTJaex
してるお
15名無しの笛の踊り:2007/10/17(水) 22:09:07 ID:pQhtDf46
質問なんですけど。
父ゼルキンの方ですが、評論家には評判いいようですが、
正直、私はゼルキンの演奏が過大評価されていると思います。
CDで「これは聴かなきゃだめ」みたいものはあるのですか?

なお、私はゼルキンのピアノに対する情熱は素晴らしいと思うし、
ゼルキンが1番だという曲もあるのですが。(今は言わない。)
1615:2007/10/20(土) 07:44:37 ID:uXnOF0N9
反応がなくて残念。
ちなみに私が気に入っているのはベートーヴェンのピアノソナタ31番。

うなり声?も入って気合十分。特に最後の部分は圧倒されるよう。
他のスマートな演奏よりこちらが好き。

17名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 23:18:37 ID:pYNtC/th
>>15-16
あくまで私的なお勧めだけど、シューベルトのD.960
それもカーネギーLiveが鳥肌物でしたよ。
スタジオ録音も嫌いではないですが
第2楽章の深沈とした情緒、終楽章の躍動感、ライヴ故の成果かもしれません。
op.110 第3楽章は確かにイイですね。
小生は「嘆きの歌」の粘らない男性的な節回しが好きです。
1815:2007/10/21(日) 08:56:02 ID:RKqysENu
>>17
シューベルトのD.960ですか。予想外な曲が登場してちょっと驚きました。
他のベトソナとかモツのピアコンの演奏とか上がるかと思いましたが。

確かにあの曲をゼルキンがライブで、トランス状態で弾いていたら
本当に鳥肌ものかも。探してみます。

ありがとうございました。
19名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 01:46:41 ID:/sF5W1Bk
ゼルキンのシューベルトは予想外じゃないよ。
20名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 03:12:42 ID:mxe/NBqM
ルドルフ・ゼルキンと言えば、メンデルスゾーンのピアノ協奏曲の録音を
よく聴いている。何年も何年も前にCDからカセットに落としたものだが。
昔はほこりをかぶり気味だったが、最近では一番の愛聴テープかも。
21名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 11:49:03 ID:cTMc7TyG
過大評価というより、ゼルキンとアラウはその死後忘れ去られつつあるように感じるが。
22名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 13:07:24 ID:x8cULOQD
>>21
その死後忘れ去られつつあるように
ベートーヴェンはゼルキンの私としてはなんとも情けないです。
23名無しの笛の踊り:2007/11/20(火) 23:51:15 ID:Hgzsmo5k
忘れられてないよ。
24名無しの笛の踊り:2007/12/04(火) 22:26:53 ID:ta4rCGsd
ブッシュとのシューベルトは神
25名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 04:11:21 ID:YlEjuiuF
忘れられる。。。
CDが派手に再発されないから忘れられた気がするんだよ。
鏡のようにいうとCDが再発されない=忘れられる。
本人の芸術とは関係ないところで。
そんなもんだよ。
つまり、商業ベースに乗せられているってこと。

ゼルキン大好きだよ。むちゃくちゃ好きだ。
過大評価されようが、過小評価されようが関係ない。
26名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 20:57:11 ID:TwMfh86M
>>25
最後の2行は禿しく同意

ゼルキン箱、ソニー出してよ
27名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 12:24:48 ID:DWQy2uPR
ソニーとEMIは、駄目じゃろ。やる気、ゼロ。
28名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 16:16:53 ID:uQ6NgVCP
今度この人のベト4買おうかな!
29名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 11:15:04 ID:1uAW/N/a
ブッシュたちとのブラームスもいいよね
録音は古いけど大好きな演奏
30名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 19:36:53 ID:2mzHvR++
北の海の打ち寄せる波のように、有無を言わさぬ、圧倒的な情熱の
ワルトシュタイン(1965、モノクロ映像)

どうぞ。http://jp.youtube.com/watch?v=9G9Xo18_7uc
31名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 22:00:58 ID:nOYAxcjM
「20世紀の名演奏」(NHK)だね。
久し振りに観たけど、裂帛の気合というか・・凄いわ。
そういや、このシリーズDVDにならんのかなぁ。
32名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 22:23:57 ID:vajwqu0i
ゼルキン + カザルス の演奏は

・ベートーヴェン チェロソナタ全5曲
・ベートーヴェン 「魔笛」の主題による2曲の変奏曲

だけでしょうか?


・ベートーヴェン 「ヘンデルの主題による変奏曲」

は録音無いのですか?
33名無しの笛の踊り:2008/01/22(火) 21:26:34 ID:8Y+gS9uk
>>32
今回のこれには入っているよ。
表彰式の音楽!
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1892715

それにしても、ゼルキン、うちのじいじにクリソツw


3433:2008/01/22(火) 22:07:03 ID:8Y+gS9uk
スマソ! それに入ってないや。
35名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 20:55:12 ID:2As87s+I
ピーターが見た目親父にそっくりになってる件
36名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 22:42:32 ID:69FLMzp3
蛙の子は蛙
37名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 23:05:02 ID:Nzz/74CB
ルドルフとアドルフ・ブッシュ双方の血統付き、って
やっぱり重荷なんだろうね、ピーターにとっては
38名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 22:33:43 ID:GPTBCN4w
ゼルキン保守
39名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 01:04:27 ID:2nWoz7nz
悲愴ソナタの一楽章の繰り返しを、一番アタマまで戻って繰り返しているのはR.ゼルキンと仲道郁代だけって、仲道郁代が言っていた。
40名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 02:15:13 ID:IydM6Up/
>>39
ヒューイットもそうらしい。ソースはレコ芸。
41名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 22:54:00 ID:6vwQ2ZQy
たしかホロヴィッツがパパゼルのベトソナタ実演を聴いて、
「本物の音楽家だ」と愕然としたというエピソードをどこかで読んだんだが、
出所知ってる人いる?

ルービンがホロの登場で廃業だか自殺を考えたというのもあるけど。
42名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 02:07:50 ID:aIXIqmTN
>>39
ツィマーマンも。
43名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 17:40:17 ID:93VENomK
百円のCDで皇帝弾いていた。
ライブよりもスタジオは随分落ち着いているね。
小澤征爾の伴奏に加えて抑制されたベートーヴェンはありがたいのでたまに聞く。
44名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 06:03:16 ID:B6R9TYME
>>41

 っつーかホロヴィッツは常にゼルキン大絶賛。
プラスキンの伝記とか読むと、大ピアニストとして
並べてる中には、いつでも必ずパパ・ゼルキンがいた。
45名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 11:55:27 ID:IE/Yqbzo
>>43
>百円
「ご存知テラークの高音質LP!」初出時は \3,000くらいしました。
ええ、拙宅のLP棚に鎮座ましましてますよ(ため息)。
(気を取り直して)、4番と合唱幻想曲もイイですよ。
46名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 12:10:59 ID:HO401JBm
>>45
3000円と言うのは日本フォノグラムが国内盤(30PC-)で出した時でしょ。
テラークが最初輸入盤で入った時は4200円とかあるいはもっとしたかもしれない。
テクニカエンタープライズが輸入元だった。
4745:2008/03/16(日) 23:52:37 ID:QogiDf6M
>>46
すっかり忘れてました。そうでしたそうでした。
家にあるのは確かにその国内盤です。
>テラークが最初輸入盤で入った時
LPなのにシュリンクしっかり掛かってて、
ジャケ中を見せないようになってた記憶も・・?
48名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 00:22:53 ID:JH2/RbBj
テラークって石丸で輸入盤が確か4800円だったと思う。
例のカンゼルの1812年とかマゼール?だったか展覧会の絵とか
オーディオマニアは知る人ぞ知るという感じだった。
一般にテラークが知られるようになったのが、
小澤ボストンの「運命」とゼルキンとの「皇帝」じゃなかったろうか。
「皇帝」はそのLP持ってたんだけど、あれどこしまったかなあ…
49名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 19:49:24 ID:Usk/SEpq
ベト後期ソナタは神
50名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 22:58:04 ID:6l4/DOGt
  ∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
51名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 00:08:35 ID:1vEWSHV9
age
52名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 02:27:40 ID:h3RvfPxr
age
53名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 00:37:07 ID:bxzHtZ8d
age
54名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 18:24:16 ID:+kWuLjqq
age
55名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 22:26:36 ID:hxcTkE85
エイトビート炸裂のお薦めCDを教えてください。
56名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 00:59:08 ID:ecAXJpJX
>>55
CDってあるのかな?もし、あるならばなんでもいいですよ。
学生時代に一番感銘を受けたベートーヴェンだったが、
レコードを繰り返し聴いたなぁ。
半世紀越えても尚、ゼルキンを超えるベートーヴェンを
聴いたことがありません。
57名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 22:40:37 ID:vbBU+lxZ
age
58名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 23:07:06 ID:pDiP9wB2
ベートーヴェン後期のがすごい。
59名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 23:24:32 ID:nbphC4Q5
ベートーベン後期CD聞きたいんだけど、どうやったら入手できますか?
60名無しの笛の踊り:2008/05/12(月) 01:07:27 ID:BJMTpaFT
密林ではあるみたい♪
私も買わなくっちゃ♪
61名無しの笛の踊り:2008/05/14(水) 19:42:01 ID:lFJwDjYc
絶対生が好き♪だけど、パパが亡くなってるから
仕方ないのでCD買いました。
とりあえず30、31、32番の1枚
繰り返し聴いて飽きない。
ちなみに最初は正座して聴きました。
やっぱり最高!残りは届くのお楽しみ♪
62名無しの笛の踊り:2008/05/26(月) 09:20:03 ID:+n8Qx8vK
10日間毎日2〜3回聴いているけどやはり飽きませんね。
他のもそろそろ届く頃です♪
ウィーン風なスィングが上品だわぁ〜〜
リズムがはっきりしているのに、言葉遣いは丁寧な表現。
やっぱりべトべンはパパゼルキンを誰も超えられない!
63名無しの笛の踊り:2008/05/30(金) 23:30:41 ID:0W7vl2VX
>>62

> やっぱりべトべンはパパゼルキンを誰も超えられない!

禿同です。
私が聴いた中では熱情ソナタ47年盤(SONY)とソナタ30番76年盤(SONY)が金字塔
とりわけ熱情ソナタは、あの激しい曲想から
よくぞあれだけレガートな表情を引き出したものだと思う
歌心満点!

あとカザルスとのチェロソナタもゼルキンの伴奏が圧倒的
全盛期の絶好調時のゼルキンを堪能できる
64名無しの笛の踊り:2008/05/31(土) 00:42:18 ID:rJtkDODP
今聴いてるけどセルとのブラームス協奏曲2番、凄いな
ゼルキンの一音一音考え抜かれた演奏ぶりは全く他を寄せ付けないほど峻厳の極み
セルの指揮も細部まで実に目配りの利いたもので、ゼルキンの方向性と完全に一致したもの
文句無しにこの曲最高の録音だ

ピアノ独奏に関する限りこれに匹敵するのはホロヴィッツの流麗かつユニークな演奏くらいだろう
65名無しの笛の踊り:2008/05/31(土) 20:52:43 ID:ggG0dv/H
おお、久し振りのカキコだわ♪
ゼルキン知っている人がめっきり減って寂しかったです。
CD注文にえらく苦労しました。楽器店のお姉さんご存知なくて。
カザルスとのチェロソナタ、
セルとのブラームス協奏曲2番聴いてみよーっと☆
66名無しの笛の踊り:2008/05/31(土) 22:06:29 ID:XpFZjZYG
DGのベトop109,110,111って
前に映像版を見た気がするんだけど
あれって今も手にはいるのかな?
67名無しの笛の踊り:2008/05/31(土) 22:14:55 ID:XpFZjZYG
>>66
自己レス、スマソ
探したらDVDがすぐ見つかったわ
スレ汚し失礼しますた
68名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 20:09:10 ID:K8Yii6Rl
スターンと組んだザーキンってやつがいたと思ってたが、
ゼルキンのことだったのか?
69名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 20:54:55 ID:3cg/x6/x
>>68
全然別人。Alexander ZAKIN
70名無しの笛の踊り:2008/06/21(土) 23:18:42 ID:Wlno06Yd
そうだったか。
勘違いでしたな。
71名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 15:35:35 ID:UD3K2XHY
>>69
すいませんですた。
72名無しの笛の踊り:2008/06/29(日) 16:22:15 ID:dKBAYB4a
晩年のモーツァルトの協奏曲集大好きです。
あざやかでないところがしみる。
73名無しの笛の踊り:2008/07/03(木) 02:00:58 ID:+1SM7/3k
>>72壮年期の録音も大好き
特に20番(セル指揮)・27番(オーマンディ指揮)
21・23番(シュナイダー指揮)が素晴らしい
74名無しの笛の踊り:2008/07/09(水) 21:56:05 ID:noF1ogei
age
75名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 18:09:40 ID:a8wrtB2t
シュナーベル
76名無しの笛の踊り:2008/07/31(木) 00:19:02 ID:rFuelqbJ

77名無しの笛の踊り:2008/08/04(月) 01:04:06 ID:jQ6l1qwD
>>68
全然別人。
Alexineder Zokin
78名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 00:18:52 ID:XEcqp5yE
ミトロプーロス/NYPとのモツ協奏曲16&25番、中々良かったよ(伊legends盤)
79名無しの笛の踊り:2008/08/14(木) 21:49:06 ID:OgxWLgL4

80名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 21:23:01 ID:HQjko9VS
パパゼルは生前 べト8の練習中に頑丈なピアノ椅子を壊したそうな
そこに入っていった人に気付き
「こわしちゃった」と頭をかいていたそうです。
な、なぜ8番で破壊を・・・とびびったそうな
81名無しの笛の踊り:2008/08/25(月) 12:53:35 ID:mGLc3YTp
>>80
亀だけど保守ついでに
パパゼルは元祖ロッカーのべト
最初の理解者、左手8分音符のビートで
傷んでいた椅子が壊れたのでしょう
82名無しの笛の踊り:2008/09/08(月) 15:51:03 ID:7UJjXNTr
保守
83名無しの笛の踊り:2008/09/28(日) 02:22:15 ID:UfsVahOx
ルドルフ・ゼルキンの来日は、1960,1965,1978以外の年度はある?
84名無しの笛の踊り
ベトソナタ 17曲(cbs)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1975413

ベト協全集(オルフェオ)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1497272

ソナタは賛否両論なのかね?