1 :
名無しの笛の踊り :
2007/08/19(日) 17:24:54 ID:zXM9Q9Tp ∧∧
(*^ー^) いま聴いている曲名・演奏者名などを淡々と書き込んでいくスレです。
ノ | 感想などもあわせて書き込むと、面白いかも知れません。
過去スレは
>>2 以降。
2 :
名無しの笛の踊り :2007/08/19(日) 17:25:35 ID:zXM9Q9Tp
3 :
名無しの笛の踊り :2007/08/19(日) 17:26:46 ID:zXM9Q9Tp
4 :
名無しの笛の踊り :2007/08/19(日) 17:32:17 ID:QpuGepSa
5 :
名無しの笛の踊り :2007/08/19(日) 17:33:03 ID:QpuGepSa
6 :
名無しの笛の踊り :2007/08/19(日) 22:48:34 ID:0kXKRaxo
>>1 さん乙。
モーツァルト 聖墓の音楽 K.42
Edith Wiens, Thomas Hampson その他
ハンプソンのコロラトゥーラ初めて聴いた。
ある意味怖い。w
7 :
名無しの笛の踊り :2007/08/19(日) 23:26:54 ID:TU9zBmdP
ベートーヴェン/ピアノ協奏曲第4番
(pf)ブロンフマン/ジンマン&チューリヒ・トーンハレ管
>>1 乙といえよう。
8 :
名無しの笛の踊り :2007/08/20(月) 00:01:43 ID:HZyWP2Fd
>>1 さん乙ですー
ストラヴィンスキー:プルチネッラ
NAXOSのクラフト・コレクションから
9 :
名無しの笛の踊り :2007/08/20(月) 00:04:32 ID:Pr5sxwwD
ショスタコ交響曲7番 バルシャイ、WDR
10 :
名無しの笛の踊り :2007/08/20(月) 01:48:19 ID:WV2t69NU
BS2バレンボイムのベートーベン ピアノソナタ
11 :
名無しの笛の踊り :2007/08/20(月) 01:59:22 ID:Q1QFB+5d
久しぶりにシュッツを聴いてるぜ。 このスレに古楽好きの人はいない?
>>11 詳しくないけど、好きですよ。
シュッツ、ドレスデン十字架合唱団(だっけ?)の持ってるけど
美しい上にややゴージャスでなかなかイイ。
というワケでオイラもシュッツを。
ダヴィデの詩篇より色々。
マーラー交響曲第5番 ハイティンク ロイヤル・コンセルトヘボウ
>>11 大バッハとかヴィヴァルディを聴きかじった程度の漏れごときでは
古楽好きだなんて口にするのも烏滸がましいというか何というか。
ちょっと頑張って聴いてみた鰤箱のコレッリ全集とか
サヴァールの「ラ・フォリア」は、こんな漏れでも楽しめましたが。
…折角なので何かそれっぽいのを引っ張り出して聴いてみる。
ルベル:管弦楽のための組曲「四大元素」
ムジカ・アンティクヮ・ケルン
バッハ ゴルトベルク変奏曲 グレン・グールド(1981年録音)
モーツァルト 弦楽四重奏K387 ABQ 強弱が激しいなあ
17 :
名無しの笛の踊り :2007/08/20(月) 11:40:35 ID:AA/00ada
武満徹:鳥は星形の庭に降りる オールソップ/ボーンマス響 恥ずかしながら武満を初めて聴いています。素晴らしい! 他の演奏も買い漁ることになりそう。
スッペ レクイエム シュトウツ チューリヒ室内管 作曲家のナンバー1スレで知って、いま初めて聞いているけど、うわさに違わぬ名曲ですね ロッシーニとヴェルディを折衷させて、それを慎ましやかにまとめた感じ 気に入った 生で聞きたいなあ
モーツァルト リンツ クライバー/VPO 中古屋覗いたらVHSがあったので買ったw
>>1 スレ立て サンクス!
ショスタコーヴィチ 第八交響曲
ムラヴィンスキー/レンフィル(82年)
名演故か聴く度に新鮮
オルフ 時の終わりの劇 カラヤン ケルン放送 これ以外にこの曲のCDがないんだから対訳ぐらいつけてほしかった。
バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ クリスチャン・テツラフ(Vn) バロック風の演奏
バッハ カンタータ80番 リヒター
モーツァルト ドン・ジョバンニ マゼール指揮パリ・オペラ座管弦楽団 ライモンディ他(78年録音) 今でもドン・ジョバンニでは一番好きなCD。マゼールの気迫がオケと歌手を支配。
ショパン バラード ルービンシュタイン
バッハ無伴奏チェロ組曲 Ralph Kirshbaum(Vc) テツラフの無伴奏ヴァイオリンと組になってるやつ 軽快な演奏でなかなか(・∀・)イイ
ロシアの復活祭・序曲 アニマ・エテルナ いかにもオタッキーな演奏
シューベルト ピアノソナタ第16番 内田光子
ベト9 ノリントン/ロンドン・クラシカル・プレイヤーズ
シューベルト ピアノソナタ第21番 内田光子
ティシチェンコ 交響曲第7番 ヤブロンスキー/モスクワフィルハーモニー管弦楽団(NAXOS) ・・・なんか妙なノリの曲だね
シューベルト 幻想曲ハ長調 ペーター・レーゼル 何気にほんわかなイイ曲
ストラヴィンスキー:火の鳥/小澤、パリ管弦楽団 ( ´∀`)
ショパン:4つのバラード DongHyek Lim - Chopin Ballade No.1 in G minor Op.23 Zimerman plays Chopin Ballade No. 2 Chopin Balada No3 Op 47 Claudio Arrau Dong-Hyek Lim : Chopin Ballade No.4 in F minor Op.52 W.A.モーツァルト 「ヴァイオリン協奏曲 第5番 イ長調 K219 」
コルンゴルト 弦楽四重奏曲 フレッシュQ 現代モノだけどゲソヲソっぽくないのが(・∀・)イイ
ショパン:4つのスケルツォ Chopin Scherzo No.1, Op. 20 Zimerman plays Chopin Scherzo Op. 31 in B flat martha argerich - chopin, scherzo no. 3 Yundi Li Plays Chopin Scherzo No. 4
シェーんベルク 期待 ラトル/バーミンガム
ベートーベン:ヴァイオリンソナタ 第3番 Vn:クライスラー P:ルップ 1935年録音
39 :
名無しの笛の踊り :2007/08/21(火) 00:33:49 ID:QFi9/Ka7
ハイドンセット1番 アルバンベルク四重奏団
40 :
名無しの笛の踊り :2007/08/21(火) 00:42:55 ID:zwLr0FTU
シェーンベルクの「浄夜」。身につまされる。
ベートーベン:ヴァイオリンソナタ 第4番 Vn:シュナイダーハン P:ケンプ 1952年9月録音 ベートーベン:ヴァイオリンソナタ 第6番 Vn:クライスラー P:ルップ 1936年録音
エロイカ シウダーグアヤナ交響楽団/Edgar Pronio ようつべのやつ。快速。
ラヴェル Pコン ドワイアン フルネ ラムルー いま2楽章。しみじみとイイ演奏でつ
バッハ パルティータ6番 グールド 暑い・・・・・・・
モーツァルト ラ・フィンタ・センプリチェ K.51 鰤箱のハーガーのやつ 英語でもいいから対訳ほすぃ (´・З・`)
ミンガス シューズ・オブ・ザ・フィッシャーマンズ・ワイフ
47 :
名無しの笛の踊り :2007/08/21(火) 16:35:20 ID:6JGTmL+c
バッハ クリスマスオラトリオ シュライアー指揮SKD 東独のならモダン楽器でも聴ける。 ソロがこれまた豪華。 ギュトラー、ミリング、クリーアー、アルパーマン…
48 :
名無しの笛の踊り :2007/08/21(火) 18:31:00 ID:6JGTmL+c
モーツァルト リンツ ロッホラン指揮スコティシュ室内管 いま聴くには暑苦しい演奏だわ。
シューマン 森の情景 ピリス
ボロディン ダッタン人 ロジェベン
シューベルト アルペジオーネ・ソナタ ビルスマ インマゼール
ラヴェル ボレロ ローレンスフォスター
バッハ イギリス組曲第5番 BWV810 グレン・グールド グールドBOX発売を祝って。
佐藤眞 蔵王/早春 東混 たまに聞くと合唱いいね 昔歌ったっす
チャイコフスキー:6つの小品 作品19-1 「夕べの幻想」 オクサナ・ヤブロンスカヤ
Verbier Festival (20 July - 5 August 07) Monday 23 July - 11 AM - Church Beethoven : Sonata for cello and piano No.4 in C major op. 102 No.1 Bach : Suite for cello No.5 in C minor BWV 1011 Franck : Sonata for violin and piano in A major Danjulo Ishizaka, Jose Gallardo Directed by Francois-Rene Martin
57 :
名無しの笛の踊り :2007/08/21(火) 22:12:12 ID:zNsjOVHz
ラヴェル「ラ・ヴァルス」そこらへんにあったやつをかけてみた。
58 :
名無しの笛の踊り :2007/08/21(火) 22:32:40 ID:wcwsUu7a
ベートーヴェン 交響曲第3番 パーヴォ・ヤルヴィ指揮 ドイツ・カンマーフィル 軽快。サクサク。いいなぁ、この演奏。
デュカス ピアノソナタ デュシャーブル
ミヨー:家庭のミューズ/タロー ( ´∀`)
61 :
名無しの笛の踊り :2007/08/21(火) 23:02:37 ID:8BZtQScB
Between The Sheets / FOURPLAY (*´∀`) きれいな音〜♪
62 :
名無しの笛の踊り :2007/08/21(火) 23:33:50 ID:Ck3JLF3s
モーツァルト コシ・ファン・トゥッテ アーノンクール/ウィーン・フィル、グルベローヴァなど ポネル演出のDVDを他のことをしながら音だけ聴いてます。 いまちょうど結婚式のカノンだけど、演奏だけでもすばらしい。
バッハ ヴィオラ・ダ・ガンバとチェンバロのためのソナタ 第1番 ト長調 BWV1027 クイケン、レオンハルト いつ聴いてもいい曲〜
64 :
名無しの笛の踊り :2007/08/22(水) 00:24:29 ID:NRdIMj0G
フランク 交響曲ニ短調 小澤征爾指揮ボストン交響楽団 キビキビと進める密度の濃い演奏に萌え〜!
65 :
名無しの笛の踊り :2007/08/22(水) 00:25:38 ID:UGg2pyBD
シベリウス カレリア組曲
コレッリ:合奏協奏曲ト短調 作品6−8 「クリスマス協奏曲」 ベルダー/ムジカ・アンフィオン ちょー季節外れ。
ラヴェル:クープランの墓/ドワイアン (n‘∀‘)η
ベートーベン:ヴァイオリンソナタ 第7番 Vn:シュナイダーハン P:ケンプ 1952年9月録音 ベートーヴェン 「ヴァイオリンソナタ 第8番 ト長調 作品30-3 」 ヴァイオリン : アンネ=ゾフィー・ムター (Anne-Sophie Mutter) ピアノ : ランバート・オルキス (Lambert Orkis) ベートーベン:ヴァイオリンソナタ 第10番 Vn:クライスラー P:ルップ 1936年録音
ベト9 イッセルシュテット/北ドイツ放送
ハイドン Sym No.91 ベーム VPO 中途半端なダメダメ演奏の典型だ…
71 :
名無しの笛の踊り :2007/08/22(水) 00:55:08 ID:NUKJvIEF
C.P.E.バッハ:「スペインのフォリア」による12の変奏曲ニ短調 アンドレアス・シュタイアー
サティ あんたがホスイ たかはしゆうじ
モーツァルト:セレナード第12番 ハ短調 K.388 「ナハトムジーク」 ウィーン・フィルハーモニー木管グループ 1949年録音
74 :
名無しの笛の踊り :2007/08/22(水) 01:50:11 ID:H0JRRcEz
ブラームス 交響曲2番 スクロヴァチェフスキ/ハレ管
75 :
名無しの笛の踊り :2007/08/22(水) 01:53:09 ID:MdWTcT9d
マーラー歌曲集 DFD(br)/バーンスタイン(p) 1968年11月NYでのモノラル・ライヴ録音
フォルクマン:弦楽セレナーデ第1番 ハ長調 作品62 HCISO Volkmann Serenade
77 :
名無しの笛の踊り :2007/08/22(水) 08:18:59 ID:qDh8+0Ih
78 :
名無しの笛の踊り :2007/08/22(水) 09:33:12 ID:qDh8+0Ih
ベートーヴェン/ バイオリンソナタ第9番 「クロイツェル」 by.パールマン/アシュケ ナージ なんだかんだ言って、結構ナイスコンビな演奏。
ベト6 ワルター/コロンビア
メンコン ミッシャ・エルマン まったり。
ハイドン:ピアノ協奏曲ニ長調 Hob.XVIII-11 レーゼル他 レーゼルの協奏曲箱から 軽やかで良いです。のんびり
チャイコフスキー バイオリン協奏曲 ユリアフィッシャー ふにゃふにゃしたヘンテコな演奏
サン=サーンス/チェロ協奏曲第2番 (vc)イッサーリス/エッシェンバッハ&北ドイツ放送響 急に滝のような雨が降ってきた
ヴェニアミーン・フレーイシュマン [ロスチャイルドのヴァイオリン] ワシーリー・ペトレンコ/ロイヤル・リヴァプールPO
ヴェニアミーン・フレーイシュマン「ロスチャイルドのヴァイオリン」 ワシーリー・ペトレンコ/ロイヤル・リヴァプールPO 原作読み直してもう一回!
モーツァルト:オーボエ協奏曲 ハ長調 K.314/285d Mozart, Oboe Concerto K.314
プロコフィエフ 交響曲第3番 アバド/ロンドンSO
メンコンとチャイコン ソロ:アンネ・ゾフィー・ムター 指揮:ヘルベルト・フォン・カラヤン 演奏:ベルリンフィルとウィーンフィル
ラフマニノフ 交響的舞曲 ガーディナー NDR 至極まっとうな演奏
ハチャトゥリアン/チェロ協奏曲 (vc)クヌシェヴィツキー/ガウク&ソヴェト国立響 ( ^ω^)今日は涼しいなー
91 :
名無しの笛の踊り :2007/08/23(木) 10:15:56 ID:pckdPzIN
ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲第12番ヘ長調 作品96「アメリカ」 イタリア四重奏団 鰤の「GREAT CHAMBER MUSIC」から。
92 :
91 :2007/08/23(木) 10:19:28 ID:pckdPzIN
全然鰤じゃないorz
93 :
名無しの笛の踊り :2007/08/23(木) 10:57:29 ID:Fqv5KqsP
モーツァルト/ 交響曲第25番 K.183 マリナー/アカデミーオブマーティン・イン・ザ・フィールズ 今日は涼しい〜♪
ブラームス 交響曲第3番 ドラティ 第3楽章でも全く感傷におぼれないしゃきっとした演奏だけど、そこがかえって切ない。
ドビュッシー イベリア ちぇりびだっけ/ミュンヘンフィル
マーラー 復活 小澤 BSO サイトウ・キネンとのライブ盤よりこちらのほうが穏やかで好きだ。
ベートーヴェン 交響曲9番 テンシュテット ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 これは生で聴きたかった。
ベト9 フリッチャイ/ベルリンフィル すげえええ
サティ 曲名わからない アンヌ隊員 アイポッドにコピーしたのでフランス表記なの アルバムの3曲目でリズミカルな曲
ブルッフ ヴァイオリン協奏曲第1番 ヤンセン/シャイー
松平頼則 左舞 高関健/大阪センチュリー交響楽団
フンパーディンク ヘンゼルとグレーテル クリュイタンス/ウィーンフィル
103 :
名無しの笛の踊り :2007/08/24(金) 00:33:56 ID:j3osWyks
フランク:前奏曲、フーガと変奏 イェルク・デムス 楽器が古い所為か派手さが足りない…… op.18はオルガンとの対比で楽しめたけど。
104 :
103 :2007/08/24(金) 00:35:50 ID:j3osWyks
訂正。今聴いてるのは「前奏曲、コラールとフーガ」。
105 :
名無しの笛の踊り :2007/08/24(金) 00:36:29 ID:ohkNGkSN
ストラヴィンスキー:火の鳥/クラフト、フィルハーモニア管弦楽団 ( ´∀`)
カヴァッリ 歌劇「ジャゾーネ」 ヤーコプス/コンチェルト・ヴォカーレ こんなドタバタ劇だったとは・・・。 なかなか楽しいではないか。
ジ・アート・オブ・フリッツ・ヴンダーリヒ グルック「トーリードのイフィジェニア」より 「私の願う望みとは」をリピートしつづけている。 高貴にして甘い歌唱。たまらん。ヴンダーリヒ、たまらん。
ベートーベン 序曲絵具門戸 フリッチャイ/ベルリンフィル
モーツァルト プラハ シューリヒト ベルリンフィル ステレオ詐欺だけど演奏素晴らし過ぎ 1964年のライヴ
早坂文雄 ピアノ協奏曲 ヤブロンスキー/ロシア・フィル
111 :
名無しの笛の踊り :2007/08/24(金) 19:43:09 ID:gKgANTE0
ブラームス 交響曲第1番 ベーム指揮 ウィーン・フィル どっしり。しっかり。
112 :
名無しの笛の踊り :2007/08/24(金) 20:09:00 ID:M6pslb9i
第九、ブロムシュテット&SKD、ここ数年投げ売り価格で再?登場したライブ盤だが、演奏は実に感動的です。
113 :
名無しの笛の踊り :2007/08/24(金) 20:12:42 ID:j3osWyks
シューマン:「蝶々」 作品2 ヴィルヘルム・ケンプ
シベリウス 交響曲第3番 ベルグルンド指揮 ヘルシンキ・フィル シベリウスの交響曲では3番がいちばん好きだなぁ。
ブーレーズ 管弦楽のための映像 ドビュッシー
シャルパンティエ Pastorale sur la naissance de N.S.Jesus-Christ H.483 クリスティ/レザール・フロリサンのBOX フランス語やら詳しいことは分からんけど ソプラノがめちゃキレイ。
ベト9 ラトル/ウィーンフィル
118 :
名無しの笛の踊り :2007/08/24(金) 23:59:44 ID:j3osWyks
チャイコフスキー:弦楽四重奏曲変ホ短調 作品30 ボロディン四重奏団 第3楽章切なすぎ。
ブラ3 ギーレン/南西ドイツ放送響
ラフマニノフの歌曲編曲集/アール・ワイルド ( ´∀`)
121 :
名無しの笛の踊り :2007/08/25(土) 00:37:27 ID:7cPxMlMo
チャイコフスキー:交響曲第2番ハ短調 作品17「小ロシア」 マゼール/VPO
122 :
名無しの笛の踊り :2007/08/25(土) 00:41:18 ID:ZxVBEakH
ニールセン「不滅」 シカゴ響 金管マジすげえ
グノー コラール・ミサ曲 アラン(org)、コルボ/ローザンヌ声楽アンサンブル マターリ
レオポルド・コジェルフ (1747〜1818) 交響曲変ロ長調「優柔不断」 コンチェルト・ケルン 最初と最後の楽章にレチタティーヴォが現れるなど 趣向を凝らしてあるが、唐突に終わる印象の曲
ドヴォルザーク交響曲9番ホ短調「新世界から」 ジョージ・セル/クリーヴランド管弦楽団 2楽章が物凄く良いよ〜。沁みる…。
テレマン ターフェルムジーク第3集 ベルダー/ムジカ・アンフィニオン おめざに丁度よかった
ベートーヴェン ピアノソナタ第32番 内田光子
128 :
名無しの笛の踊り :2007/08/25(土) 10:13:26 ID:VSqgt/5k
ブラームス 交響曲第3番 ベーム指揮 ウィーン・フィル この2楽章いいわぁ。
129 :
名無しの笛の踊り :2007/08/25(土) 12:48:12 ID:w328npeo
チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」 カラヤン/ベルリンフィル(76年)
モーツァルト 弦楽四重奏曲第18番イ長調 K.464 ウィーン弦楽四重奏団 (*´∀`)
ベートーヴェン 交響曲第7番 パーヴォ・ヤルヴィ指揮 ドイツ・カンマーフィル
ブラームス 交響曲第4番 クルト・ザンデルリング指揮 ミュンヘン・フィル さっき届いた。なかなかの名演。
糞ニートは逝ったかw
リスト: ハンガリー狂詩曲第14番/ディヒター
135 :
名無しの笛の踊り :2007/08/25(土) 18:02:21 ID:Sk7EffGY
酒飲みつつ夕飯の支度しながら ドヴォルザーク:弦楽四重奏曲『アメリカ』 プラジャーク弦楽四重奏団 第二楽章たまに聴きたくなるのよねん
136 :
名無しの笛の踊り :2007/08/25(土) 18:25:29 ID:7cPxMlMo
ルベル:管弦楽のための組曲「四大元素」 ムジカ・アンティクヮ・ケルン やっぱり"Le Chaos"が有名なんだろうけど "Sicilienne"とかめちゃめちゃ好み。
ブラームス 交響曲第1番 シャイー指揮 ロイヤル・コンセルトヘボウ ティンパニいい!
モーツァルト グルックの「メッカの巡礼」による10の変奏曲 ト長調 K.455 ワルター・クリーン (*´∀`)
モーツァルト ピアノと管楽器のための五重奏曲変ホ長調 K.452 レヴァイン、アンサンブル・ウィーン=ベルリン (*´∀`) レヴァイン、ピアノ上手いなぁ
ブラームスのヴィオラソナタ。
モーツァルト ピアノ四重奏曲ト短調 K.478 ボザール・トリオ、Bruno Giuranna(va) (*´∀`)
バッハ:カンタータ第80番《われらが神は堅き砦》 BWV80 カール・リヒター&ミュンヘン・バッハ管 〜DG・ザ・ベスト1000より〜 ピリオド楽器も悪くないけど、やっぱ現代楽器がいいニャ〜。 音に抱擁感があるね☆(*^ー゚)b
143 :
名無しの笛の踊り :2007/08/26(日) 00:08:25 ID:NNqa1yrO
ピアソラ:ル・グラン・タンゴ ロストロポーヴィチ&ウリアシュ
モーツァルト ピアノ協奏曲第21番ハ長調 K.467 グルダ、アバド/VPO (*´∀`) 第2楽章聴きながら寝まる
レオポルド・コジェルフ (1747〜1818) 交響曲ニ長調 コンチェルト・ケルン
146 :
名無しの笛の踊り :2007/08/26(日) 02:34:19 ID:P7rX7DRW
ブラームス 交響曲第1番 クルト・ザンデルリング指揮 ベルリン・フィル
Bartok 二台のピアノと打楽器のためのソナタ アルゲリッチetc
ビゼー「カルメン」 小澤/フランス国立管 ペースメーカー使ってピッチ上げ下げして遊んでます
ブラームス 交響曲第2番 シュミット=イッセルシュテット指揮 北ドイツ放送交響楽団
150 :
名無しの笛の踊り :2007/08/26(日) 07:13:50 ID:+9j+ytb3
ベートーヴェン 交響曲第7番 フルトヴェングラー/BPO 1942 (*´∀`)発狂してます このノリはいいです
バッハ 無伴奏チェロ組曲 カザルス
リスト: ピアノ・ソナタ ロ短調/ファジル・サイ
153 :
名無しの笛の踊り :2007/08/26(日) 07:58:57 ID:+9j+ytb3
>>151 朝のバッハいいね。カザルスのチェロだと尚更。
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番
バックハウス/ハンス・シュミット=イッセルシュテット/VPO
第二楽章が(*´∀`)
リスト: 交響詩《人、山の上で聞きしこと》 アルバド・ヨー/ブダペストso.
155 :
名無しの笛の踊り :2007/08/26(日) 08:25:22 ID:2k6TREKs
ベートーヴェン/ ピアノ協奏曲第番ハ短調 Op.37 by.グルダ(P)/ウィーン フィル 指揮者不明 今日も暑い。早く涼しく ならんかな〜
156 :
名無しの笛の踊り :2007/08/26(日) 11:15:41 ID:kaBVJSrR
ウェーバー名序曲集 ザヴァリッシュ指揮
ブル8 ヴァント/ケルン放送響
マスネ 絵のような風景 ガーディナー モンテ・カルロ国立劇場管弦楽団
モーツァルト ホルン協奏曲第4番変ホ長調 K.495 たっくん&まりなー (*´∀`)
バッハ カンタータNo.60 リヒター バッハのカンタータの中でNo.60が一番好きかも。特にコラール。
パーセル メアリー女王の葬送音楽 ガーディナー 時計仕掛けのオレンジ・・・・・イイよイイよ(・∀・)
マーラーの第9。ピエール・ブーレーズ/シカゴ交響楽団。
モーツァルト ピアノ三重奏曲杜町長 K.496 ぼざーる (*´∀`)
続いてマーラーの第8。ディヴィス/バイエルン。SACD最高。
バビヤール テミルカーノフ/サンクトペテルブルクフィル 難しいね
166 :
名無しの笛の踊り :2007/08/26(日) 20:12:41 ID:NNqa1yrO
チャイコフスキー:少し踊るようなポルカ 作品51-2 マイケル・ポンティ ふたつ目のチャイコピアノ曲集で唯一ダブった曲。 淡々とした演奏のヤブロンスカヤも悪くなかったけど ケレン味たっぷりのこちらが個人的には好みかも。
167 :
名無しの笛の踊り :2007/08/26(日) 21:17:16 ID:UzHQpts3
ブル4 ヨッフム/BRSO 525円で買った。
モーツァルト フルート四重奏曲 K.298 ランパル、スターン、アッカルド、ロストロポーヴィチ (*´∀`)
ベト全 マッケラス/スコテッシュ室内管、フィルハーモニア管(第9)LIVE 1番から順に聞いていて今4番。今日CD屋で見つけて買ってきたんだけど、こんなの出てたとは知らなかった。 ロイヤル・リバプール・フィルとの旧盤と傾向は同じだけど、なんかこっちの方がなじめるような気がする。
チャイコフスキー 交響曲第4番 カラヤン/BPO65年 かっこいい
モーツァルト シェーナとロンド「もういいの、すべてを聞いてしまったわ ― 心配しなくてもよいのです、いとしい人よ」 K.490 キャスリーン・バトル、プレヴィン/RPO (*´∀`) 曲も演奏も美しすぎる〜
アントニオ・ロゼッティ(レーズラー) (1750頃〜92) 交響曲変ロ長調 コンチェルト・ケルン 2枚組計8曲の交響曲を収めたCDの1枚目より。 光るところはあるが、ハイドンやモーツァルトと比べられてしまう損な作曲家
ラヴェル:クープランの墓/ワイセンベルク ( ・`д・´)
モーツァルト 2つのホルンのための12の二重奏曲 K.487 ぶり全集より (*´∀`) 今日はこれでおしまい。おやすみ〜
ストラヴィンスキー:春の祭典/ブーレーズ、ニューヨーク・フィルハーモニック /^o^\
176 :
名無しの笛の踊り :2007/08/27(月) 00:41:40 ID:2Yygi8wC
チャイコフスキー:「なつかしい土地の想い出」 作品42 カガン&ロバノフ
177 :
名無しの笛の踊り :2007/08/27(月) 00:50:27 ID:iicMXJNM
フォーレ: ラシーヌの讃歌
アントニオ・ロゼッティ(レーズラー) (1750頃〜92) 交響曲ニ長調 コンチェルト・ケルン
4つの最後の歌 フレミングとエッシェンバッハNDR
リスト:ハンガリー狂詩曲第2番(オケ) フィッシャー/ブダペスト祝祭管 まもなくフリスカ突入(゚∀゚)
マーラー 交響曲第9番 バレンボイム/SKB 浮遊感というか縦線のギャップが面白い演奏 誤解をおそれずいえばアルゼンチンタンゴのようなマラ9
シューベルト 交響曲第9番「ザ・グレイト」 カラヤン/BPO(68年盤) ゴージャスなグレイト。独特のカッコよさがある
ブラームス 交響曲第2番 マゼール指揮 クリーヴランド管弦楽団
マーラー 交響曲第9番 カラヤン BPO
モーツァルト 弦楽五重奏曲第3番ハ長調 K.515 アルバン・ベルクSQ、マルクス・ヴォルフ (*´∀`)
シューベルト 交響曲第8番「未完成」 クーベリック/VPO 音質悪い
マラ3 ハイティンク/CSO スピーカーが吹っ飛ぶかとおもたよ^^;
ヘンデル:メサイア ビーチャム指揮 ロイヤルフィル 他 1947年録音
モーツァルト 老婆 K.517/アメリング&ボールドウィン ・可愛いおばあちゃん風。 ひめごと K.518/アメリング&デムス ・一転してまろやか〜。 別れの歌 K.519/シュライアー&デムス ・しみじみ〜。 ルイーゼが不実な(ry K.520/グルベローヴァ&ハイダー ・ちょと怖いかも・・・w (*´∀`)
タンホイザー序曲 レイポヴィッツ
ラヴェル ソナチネ パウル・グルダ
ブラームス 交響曲第3番 カラヤン指揮 ベルリン・フィル(80年代)
193 :
名無しの笛の踊り :2007/08/27(月) 23:26:03 ID:okos4Uu/
R.シュトラウス 「イタリアから」 のりちか/山形響
194 :
名無しの笛の踊り :2007/08/27(月) 23:36:23 ID:vCwFVrZr
ベーさま 第9 フルトヴェングラー/BPO 1942 寝られん。
ストラヴィンスキー:ペトルーシュカ/クレンペラー、ニュー・フィルハーモニア ( ・`д・´)
196 :
名無しの笛の踊り :2007/08/28(火) 00:12:02 ID:gsbkfAxk
ブラームス ピアノ小貧臭 ラドゥ・ルプー
スケルツォ2番 アシュケナージ
ベト5 カイベルト/ハンブルク国立
幻想交響曲 ミトロプーロス 斬新!天衣無縫!
アントニオ・ロゼッティ(レーズラー)(1750頃〜92) 交響曲変ロ長調 コンチェルト・ケルン 古典派なんだけどカオス
ラインベルガー ヴァイオリンとオルガンのための音楽 Elena Denisova (Vn), Szygmunt Strzep (Org) 今日は不調なので元気が出るまで癒し系でおやすみ
田中賢 芽と世羅U ヤマハ吹奏楽団浜松
Beethoven ピアノソナタ第12番 グルダ なんかいい曲だね。
ブルックナー 交響曲5番 クレンペラー VPO 両翼配置最高。
205 :
名無しの笛の踊り :2007/08/28(火) 16:14:21 ID:6zg4Ecs8
ヨゼフ・シュトラウス:ワルツ「天体の音楽」 作品235 ケンペ/SKD
ブラームス 交響曲第1番 ザンデルリング指揮 ベルリン交響楽団 ゆっくりで、いいね。
207 :
名無しの笛の踊り :2007/08/28(火) 17:09:30 ID:Wp812ley
チャイコ 交響曲第5番 ムラヴィンスキー / レニングラードフィル 運命動機が・・・・
208 :
名無しの笛の踊り :2007/08/28(火) 19:31:37 ID:clL93kFX
シューマン/ ウィーンの謝肉祭の道化 Op.26 by.アシュケナージ(P) シューマンの曲でも マイナーな方か?でも好きな曲でつWWW
悲愴交響曲 ミトロプーロス 車窓に稲光走るなか、鮮烈なる怪演を聞く 落雷のため徐行運転のアナウンスあり…
ブルックナー 交響曲第9番 カラヤン BPO (60年代) 圧倒的
ラフマニノフピアノ協奏曲二番ラフマニノフ
212 :
名無しの笛の踊り :2007/08/28(火) 21:09:40 ID:6zg4Ecs8
J.S.バッハ:前奏曲とフーガ変ロ短調 BWV867 エドウィン・フィッシャー
バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ ジェームス・エーネス(Vn) いい音だなあ
モーツァルト コントルダンスニ長調「雷雨」 K.534 コントルダンスハ長調「戦い」 K.535 6つのドイツ舞曲 K.536 ぶり全集より (*´∀`) ボスコフスキーのやつが欲しいれす
幻想交響曲 クリュイタンス&フィルハーモニア 野の風景…平和と孤独と
バッハ フーガの技法 ウィンシャーマン/ドイツバッハゾリステン 室内オケ用にアレンジしてあるので飽きずに聴ける BGMにもオッケー(=´ω`)
ジェミニアーニ コレルリのソナタOp.5の編曲による合奏協奏曲 The Academy of Ancient music / Andrew Manze 透明感があって心地良い演奏
ルトスワフスキ/ピアノ協奏曲《クリスティアン・ツィマーマンのための》 ルトスワフスキ /ツィマーマン/BBC交響楽団
ブラームス 弦楽六重奏曲1番 アマデウスQ 涼しい〜
ヴァンハル 交響曲 ト短調 Bryan g1 コンチェルト・ケルン
シャブリエ「田園組曲」 ガーディナー/ウィーンフィル
ヴァンハル 交響曲 イ短調 Bryan a2 コンチェルト・ケルン
ヴァンハル 交響曲 ホ短調 Bryan e1 コンチェルト・ケルン
メンデルスゾーン 無言歌集 エッシェンバッハ まったり〜
フォーレ ノクターン コラール 鰤箱 暑さもひとやすみ
ブラームス ピアノ協奏曲第2番 ワイセンベルク マーク トリノ放送響 秋近し
アントニオ・ロゼッティ 交響曲 ト短調 コンチェルト・ケルン
マーラー 交響曲第2盤 ホルヴァート 一緒に入ってるナヌートの巨人も悪くはないけど、やっぱりこっちの演奏の方が凄い。
229 :
名無しの笛の踊り :2007/08/29(水) 17:55:51 ID:N9LPvG+i
ロット 交響曲第1番 ヴァイグレ ミュンヘン放送管弦楽団 初めて聴いているけど中々いい
ブラームス ダブルコンチェルト クレーメル・マイスキー バーンスタイン/VPO 涼しくなってまいりましたな
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第1番 グルダ/シュタイン/ウィーン・フィル
Charles Ives Psalm 90 "Lord, thou hast been" Cleobury, Stephen/King's College Choir, Cambridge
エネスコ ルーマニア狂詩曲第1番 マンデール ブカレスト・フィルハーモニー管弦楽団 軽快で楽しい曲
シューマン 第二交響曲 シノーポリ/ドレスデン 終楽章は聴く度に鳥肌が立つ
ヴァンハル 交響曲ハ長調「シンフォニア・コミスタ」(Br.C11) コンチェルト・ケルン
マーラー 交響曲第8番「千人の交響曲」 ショルティ/シカゴ響 大迫力
ベートーヴェン 交響曲第9番 ヨッフム/ロンドン交響楽団、同合唱団 ヨッフムの棒で歌えることの喜びが聴く者にも伝わってきて感動的。
ブラームス 「ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 作品83」
バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ ユリア・フィッシャー(Vn) このまま涼しくなってほしい
アントニオ・ロセッティ 交響曲 変ホ長調 A28 コンチェルト・ケルン
ウェーバー:フルート三重奏曲ト短調Op.63,J.259 Weber Trio g-moll for flute, cello and piano 1mv. (Varelas)
242 :
名無しの笛の踊り :2007/08/29(水) 23:36:19 ID:zzEal4Va
クラシカジャパンでやってるチャイコ後期交響曲集 今4番の共産党員のとこ カラヤソ/BPO
メンデルスゾーン:ヴァイオリン、ピアノと弦楽のための協奏曲ニ短調 Mendelssohn - Concerto violin, piano, orch.
アントニオ・ロセッティ 交響曲 ト長調 A40 コンチェルト・ケルン
ストラヴィンスキー:ミューズの神を率いるアポロ NAXOSのクラフト・コレクションから ( ・`д・´)
ブラームス:ハンガリー舞曲集 シュターツカペレ・ドレスデン ローグナー指揮
ベートーベン:弦楽四重奏曲第2番 ト長調 OP.18-2「挨拶」 ブダペスト弦楽四重奏団:1952年5月5〜9日録音 ベートーベン:弦楽四重奏曲第3番 ニ長調 OP.18-3 ブダペスト弦楽四重奏団:1952年5月5〜9日録音
Concerto Grosso in G Minor or "Christmas Concerto" コレルリのクリスマス協奏曲が好きでたまらない。
249 :
名無しの笛の踊り :2007/08/30(木) 02:52:01 ID:JM2M0VxE
・ラロ:スペイン交響曲 アルテュール・グリュミオー(ヴァイオリン) コンセール・ラムルー管弦楽団 指揮:ジャン・フルネ
250 :
名無しの笛の踊り :2007/08/30(木) 03:32:03 ID:k7EcVZq2
北の国から/さだまさし
バルトーク バイオリン協奏曲第2番 ウィウコミルスカ 通勤電車の乗車率が上がってきた
252 :
名無しの笛の踊り :2007/08/30(木) 09:26:15 ID:bWeP9c/q
モーツァルト/歌劇「魔笛」(ハイライト版) パパゲーノとパパゲーナの二重唱や夜の女王のアリアなど名曲揃い(*´Ο`*)
253 :
名無しの笛の踊り :2007/08/30(木) 12:37:43 ID:0/vKZlAy
チャイコ 6番1楽章 カラヤン カラヤンは好き嫌いわかれるな・・・。
254 :
名無しの笛の踊り :2007/08/30(木) 12:52:37 ID:3/LQUr7a
シューマン/謝肉祭/ペリシテ人たちを討つダビデ/ダイソー偉大なる作曲家シリーズ ピアノ弾いてるのなんかは、誰か知らんけど、これよく聴く曲です。 ちなみに105円ですが、現在は廃盤。 これはiPodに入れてるのをいつも聴いてる。
ストラヴィンスキー/ペトルーシュカ (pf)ヴェデルニコフ 今日は寒いくらいだ
>>246 それはレーグナーでは?
フランク 交響曲二短調
バンスタ/フランス国立管
ラフマニノフ:10の前奏曲/アール・ワイルド (n‘∀‘)η
プッチーニ グローリア・ミサ コルボ ボエームかこれは?
モーツァルト 交響曲第41番(ジュピター) ブリュッヘン 18世紀オーケストラ 毎年秋に近付くと聴きたくなる
プロコフィエフピアノソナタ三番の五人ブラウン
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 Op.73 Pf : ペーター・レーゼル/他 レーゼル協奏曲箱の1枚 上品でいい感じ。 もうちょい重みが有ってもいいかなと思うけど これはこれでいいのかもしれない。 ここ最近はレーゼル箱(独奏・室内楽・協奏曲)に浸る毎日 しやわせだ(´∀`)
263 :
名無しの笛の踊り :2007/08/30(木) 19:07:51 ID:tGQrd+o8
パッヘルベル カノンとジグ イ・ムジチ合奏団 なんだかんだでこの曲のCDを持っていなかった・・・いいぞイムジチ・・・
264 :
名無しの笛の踊り :2007/08/30(木) 20:21:26 ID:+xUwvCpJ
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2番 ハ短調 Op.18 クリフォード・カーゾン(P) エイドリアン・ボールト指揮 ロンドン・フィルハーモニー ストイックなカーゾンのピアノにボールト&ロンドンフィルの渋い管弦楽。 レーゼル&ザンデルリンク、ベルリン響盤と並ぶ辛口の名演。
シューベルト ミサ曲第6番 ジュリーニ バイエルン放送交響楽団
コンドラーシン&北ドイツ放送響のマーラー巨人
モーツァルト デュポールのメヌエットの主題による変奏曲ニ長調 K.573 ワルター・クリーン (*´∀`)
ヴォーン・ウィリアムズ あげひばり ハーン デイヴィス ロンドン交響楽団
モーツァルト クラリネット五重奏曲胃腸蝶 K.581 プリンツ(cl)、ウィーン室内合奏団 (*´∀`)
270 :
名無しの笛の踊り :2007/08/30(木) 23:21:13 ID:AviJwiR4
モーツァルト コシ・ファン・トゥッテ ベーム/フィルハーモニア管弦楽団 10種類以上聴いて結局この演奏に落ち着いてしまった やっぱりいいわ
271 :
名無しの笛の踊り :2007/08/30(木) 23:27:13 ID:CAELSzOJ
モーツァルト コシ・ファン・トゥッテ クイケン/鰤モツ170CD iPodに入れているのを聴いてる。
272 :
名無しの笛の踊り :2007/08/31(金) 00:01:40 ID:1aJdBDLe
ベルリオーズの幻想 モントゥー&サンフランシスコ響の50年録音盤 久々に聴くが名演ですな
273 :
名無しの笛の踊り :2007/08/31(金) 00:15:02 ID:nhj5/Css
ヘンデル セルセ 喰うべリック/バイエリッシェン・ルントフンクス1962
モーツァルトを聴いてた人多かったんだ。 自分もいま「劇場支配人」聴いている。 プリッチャード指揮ウィーン・フィル。
ストラヴィンスキー:兵士の物語/マルケヴィチ、コクトー ( ・`д・´) デーモン小暮閣下版が聴いてみたい
276 :
名無しの笛の踊り :2007/08/31(金) 03:54:12 ID:RYkigouq
ブラ1 カラヤン/BPO 70'S
277 :
名無しの笛の踊り :2007/08/31(金) 04:02:18 ID:eEDueBkm
KAT-TUN/SIGNAL
R・シュトラウス サロメ カラヤン/ウィーンフィル
ドヴォルザーク 交響曲第8番 ブロムシュテット シュターツカペレ・ドレスデン 木管がいいねぇ(・∀・)
ベートーヴェン:エロイカ コンドラシン/コンセルトへボウ 今第三楽章。もたれないエロイカでよい。
シューマン 交響曲第4番 チェリビダッケ 1986ALTUS盤 脱力してますな。満員電車の中で聞くテーイも乙なもの
282 :
名無しの笛の踊り :2007/08/31(金) 09:29:35 ID:VdKGIfaY
モーツァルト/ ピアノ協奏曲第20番ニ短調K.466 by.アルゲリッち(P) オケ、指揮者共々不明 日に日に秋らしくなりますな〜(´Ο`)
ハイドン 交響曲8番 アダム・フィッシャー 鰤箱 仕事のBGMにはやっぱりハイドン(^o^)/
メンデルスゾーン 第四交響曲「イタリア」 セル/クリーヴランド(47年)
プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲1番 ムター・ロストロポーヴィチ/ナショナル響 イイ(・∀・)
ロット 交響曲第1番 ヴァイグレ ミュンヘン放送管弦楽団 非常にいいね
287 :
名無しの笛の踊り :2007/08/31(金) 16:29:38 ID:xOvdt+Ve
>>284 セルのイタリア! 趣味がいい!!
ベートーヴェン 悲愴
ケンプ モノラル全集から。
曲が進むうちに乗ってくる。ケンプらしい。
ヴェルディ レクイエム アバド/ミラノ・スカラ座管 うるせー
ブラームス 「ハイドンの主題による変奏曲」 セル/クリーヴランド 名曲の名演だと思う
ハイドン 交響曲22番 アダム・フィッシャー 鰤箱 仕事もうすぐ終わりにする(^o^)/
ドビュッシー 夜想曲〜雲 ロンバール おいらも今日は仕事終わりにしてかえろーっと(^ロ^)~~♪
ベートーヴェン 交響曲第7番 ヴァント 北ドイツ放送交響楽団 明日はコンペ。帰宅したら軽く練習する。
ドヴォルザーク 交響曲第8番 イワン・フィッシャー指揮 ブダペスト祝祭管弦楽団 1楽章再現部、木管がちゃんと歌ってて、イイヨイイヨ(・∀・)
ブルックナー 交響曲9番 ヨッフム MPO 今日買ったんだが実にいい演奏。
ドヴォルザーク 第九交響曲「新世界より」 セル/クリーヴランド(52年) 日本人の歌心をくすぐるものがある
バルトーク ピアノ協奏曲1番 アンダ(Pf)フリッチャイ/ベルリン放送 ガガーン ガビビビーン (・∀・)
ドヴォルザーク/交響詩「水の魔物」 ヴィト/ポーランド国立放送カトヴィツェ響 ( ^ω^)久々にこれ聴いた
298 :
名無しの笛の踊り :2007/08/31(金) 20:10:27 ID:AVE/vAEr
Rシュトラウス『メタモルフォーゼン』 カラヤン指揮ベルリンフィル。1981年、オックスフォード大学での ライブ。
ドヴォルザーク 交響曲第8番 セル指揮 クリーヴランド管弦楽団 う〜ん。久しぶりに聴いたら、なんかイマイチ。
なんとなくベト9。 そういえば、そろそろ年末の予約を入れる時期だな。
ドヴォルザーク 交響曲第7番 ケルテス/ロンドン交響楽団 文句なしの名演。
ストラヴィンスキー:兵士の物語 斎藤ネコ、巻上公一、戸川純、デーモン小暮閣下 ( ・`д・´) やっと届いたー
モーツァルト ピアノ協奏曲第27番変ロ長調 K.595 ペライア/イギリス室内管弦楽団 (*´∀`)
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第1番 ブダペスト四重奏団 音質悪いなぁ。
ドボ3 ミュンフン/VPO エエな(*^^)v
306 :
名無しの笛の踊り :2007/09/01(土) 01:10:25 ID:QeHLbmIg
ブラ1 ミュンシュ/ボストン響 この演奏好きかも
ブラームス 交響曲第1番 ジュリーニ指揮 ロサンゼルス・フィル (・∀・)
同じくブラームス クラリネット五重奏 カール・ライスター&アマデウスSQ しんみりします・・・秋だなぁ
309 :
名無しの笛の踊り :2007/09/01(土) 02:11:22 ID:qawF0OYV
オーマンディ&フィラデルフィア管(RCA) 亡き王女〜 牧神の午後〜 ソロ、ウマー!
マリス・ヤンソンス指揮バイエルン放送響 2007年プロムス シベリウス交響曲2番最終楽章
ショスタコーヴィチ: 交響曲第13番《バビ・ヤール》 グロマツキイ/コンドラシン/モスクワpo.
ディーリアス/アメリカン・ラプソディ ロイド=ジョーンズ/ロイヤル・スコティッシュ管 (`へ´)うそくせぇー
ドヴォルザーク ピアノトリオ3番 ソロモントリオ 鰤箱 うーん次はブラームスかシューマンかな
ショスタコーヴィチ: 交響曲第1番 コンドラシン/モスクワso.
ドボ7 ミュンフン/VPO 迫力ある(^^)
ブラームス 交響曲第1番 ハイティンク指揮 ロンドン交響楽団
モーツァルト 交響曲第40番 カール・シューリヒト/スイス・イタリア語放送管弦楽団 良い
318 :
名無しの笛の踊り :2007/09/01(土) 17:00:15 ID:+o2QAH0K
>>316 同じくブラ1。
ワインガルトナー/LSO
言い方悪いが、改めてベートーヴェンの寄せ集め見たいな感じ。名曲だが。
2007年プロムスのハイティンク&コンセルトヘボウ ブルックナー8番
ドヴォルザーク ピアノ五重奏Op.81 リヒテル(Pf)ボロディンQ 鰤箱 (・∀・)イイ
戦場のピアニストのサントラの五番目
322 :
名無しの笛の踊り :2007/09/01(土) 20:09:03 ID:ecM5M+c6
ラインベルガー ヴァイオリンとオルガンのための作品集 デニソワ ステゼップ ヴァイオリンとオルガンの音色と旋律がいまいまの夜にあう。素晴らしい!
モーツァルト 弦楽五重奏曲第5番ニ長調 K.593 メロス弦楽四重奏団+ピエロ・ファルッリ(ヴィオラ) (*´∀`)
モーツァルト 春への憧れ K.596 春 K.597 子供の遊び K.598 ペーター・シュライアー、イェルク・デムス 弦楽五重奏曲第6番変ホ長調 K.614 アルトゥール・グリュミオーその他のみなさん (*´∀`)
ドヴォルザーク ヴァイオリンソナタ
鰤箱
>>322 あれはいいよね! 漏れは2枚持ってる orz
フランク 交響曲二短調 メータ/BPO オケうまいな。いつも貧相なオケで聞いてたからなw
A.ロゼッティ 交響曲 嬰ニ長調(変ホ長調) (Kaul I: 23; Murray A 28) コンチェルト・ケルン
>327 その曲、譜面がどうなってるのかすーっと気になってる スメタナ:交響詩「わが祖国」全曲聴いてて 第6曲ブラニークが終るとこ ノリントン/ロンドン・クラシカル・プレーヤーズ 透明感があってなかなか良いでごさる 最終部分、テンポを落としているとはいえ、 楽譜通りに演奏してる。すげー( ゚Д゚)ヒョエー
ベートーヴェン ワルトシュタイン 及川浩治(SACD)
シェーンベルク:浄夜/カラヤン、ベルリン・フィル (´Д`)
331 :
名無しの笛の踊り :2007/09/01(土) 23:48:06 ID:XUZGydOL
ブラ1 ベルグルンド
ロゼッティ 交響曲 ト長調 マティアス・バーメルト/ロンドン・モーツァルト・プレイヤーズ 同曲のコンチェルト・ケルンの演奏を聴いた後だと、 かなり落ち着いてきこえる
333 :
名無しの笛の踊り :2007/09/01(土) 23:56:39 ID:fiAKrTuX
ラフマニノフ 交響曲第2番第3楽章 ゲルギエフ/キーロフ 好きな人のこと考えながら聞いてる。すごく切ない…
335 :
名無しの笛の踊り :2007/09/02(日) 00:51:43 ID:MW8qhBTa
>>333 ブラームスピアノ協奏曲第二番の2楽章
ポリーニ&アバド
きみと同じように好きな人のことを考えなら・・・・
ヴァンハル 交響曲 ニ長調, Bryan D4 Celia Nicklin (オーボエ) Julia Desbruslais (チェロ) マティアス・バーメルト/ロンドン・モーツァルト・プレイヤーズ 4楽章の曲で 第3楽章アレグロ、第4楽章メヌエット&トリオ って、なんか落ち着かない
ブルックナー 交響曲第8番 ブーレーズ/ウィーン・フィル
ブラームス 交響曲第2番 ベイヌム指揮 ロイヤル・コンセルトヘボウ
ラフマニノフ:チェロ・ソナタ/スヴェトラーノフ(p)、ルザーノフ(vc) (´Д`)
モーツァルト フルート四重奏曲集 ニコレ ミュンヘン弦楽トリオ TUDOR わたしの愛聴盤である。
ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調作品55「英雄」 カール・ミュンヒンガー指揮 南ドイツ交響楽団(シュトゥットガルト放送交響楽団) 1983年 Decca デッカ国内盤で2001年ころに発売されたCDなのだが、どうもインターコード原盤らしく HMVで2番・6番・7番とカップリングされたDiskyの3枚組CDを見つけた。たぶん同一音源かな。 演奏はたっぷり時間をかけて悠々と進むもの。その割には第1楽章の反復を全部カットしていたり なかなか手が加えられた演奏。葬送行進曲のオーボエの明るい音が不思議と心地いい。
ベートーヴェン:交響曲第9番ニ短調作品125「合唱つき」 サー・コリン・デイヴィス指揮 バイエルン放送交響楽団・放送合唱団 1985年 PHILIPS
シューベルト 未完成 セル/くりーぶらんど
ブルックナー交響曲第7番 ヴァント/ベルリンフィル
ヴォーン・ウィリアムズ 交響曲第3番(田園交響曲) プレヴィン ロンドン交響楽団
メンデルスゾーン ピアノトリオ スークトリオ うーん、自分はスターンの演奏の方が好きかなあ
サロメ ライナー/メトロポリタン
マラ5 2楽章 ショルティ/シカゴ やっぱり兄貴のマーラーはいい
349 :
名無しの笛の踊り :2007/09/02(日) 10:31:08 ID:/ZRicBsU
ベートーヴェン/ ピアノ協奏曲第5番「皇帝」 by.ぐるダ(P) オケ、指揮者とも不明 グルダは最近ファンになったのだけど、いいピアニストだね。生前は来日したのだろうか?生で聴きたかったな。
ブルックナー交響曲第5番 ハイティンク/ウィーンフィル それと、近所の人が弾いているショパンの即興曲第4番が聞えてくる。
ドヴォルザーク ピアノトリオ4番 スークトリオ これはなかなか生気に満ちた演奏で(・∀・)イイ
マーラー 交響曲第3番 シャア・アズナブル指揮 ジオン公国管弦楽団&ザク合唱団
メンデルスゾーン 夏の夜の夢 ジョージ・セル/ニューヨークフィルハーモニー
ヴァンハル 交響曲 ニ短調 (Bryan d1) コンチェルト・ケルン
ヴァンハル 交響曲 ホ短調 (Bryan e1) コンチェルト・ケルン
356 :
名無しの笛の踊り :2007/09/02(日) 13:29:14 ID:pVopugPL
シベリウス 交響曲第3番 ベルグルンド指揮 HPO
チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」 カラヤン/VPO(49年) 全体的に勢いがある。特に第3楽章の推進力は凄い。
モーツァルト ピアノ協奏曲第5番ニ長調 K.175 エンゲル(p)、ハーガー/モーツァルテウム (*´∀`) イキイキ〜、楽しい〜
ヴァンハル 交響曲 イ短調 (Bryan a2) コンチェルト・ケルン
プロコフィエフ 弦楽四重奏1番&2番 ロシアンQ ヘンテコだけど、そこが(・∀・)イイ
361 :
名無しの笛の踊り :2007/09/02(日) 14:40:06 ID:2vXChMH4
シェドヴィル:四季の楽しみ Les Eclairs de Musique ヴィヴァルディのアレの編曲というかパクリというか。 変な楽器で演奏してるので楽しいけども。
モーツァルト ピアノ協奏曲第17番ト長調 K.453 エンゲル(p)、ハーガー/モーツァルテウム (*´∀`) 買って良かった〜
ハイドン 交響曲第102番 変ロ長調 Hob.I:102 リチャード・ヒコックス/コレギウム・ムジクム 90
ドヴォルザーク 弦楽四重奏ニ長調(作品番号なし) シュターミッツQ 鰤箱 (=´ω`)
365 :
テリ造 ◆taIZZWMjp. :2007/09/02(日) 17:16:25 ID:M0JxjMxe
ゲオルグ・ドルシェツキーの「6つのテンパニィ協奏曲」
リムスキー・コルサコフ 交響組曲「シェエラザード」 コンドラシソ/コンセルトヘボウ PHILIPS コンドラシソの威風堂々たる指揮。 これを凌ぐ演奏には出会っていない。
エルガー 交響曲2番 シノーポリ/フィルハーモニア マターリ(*^^)v
ストラヴィンスキー:ヴァイオリン協奏曲 クラフト、フラウチ、フィルハーモニア管弦楽団 ( ・`д・´) さっき届いた
ショパンの小品。 小菅優。
ベートーヴェン 第八交響曲 ジョージ・セル/ニューヨークフィルハーモニア
ベートーヴェン:交響曲第一番 ヴァント/北ドイツ放送響 オーボエが美しい気がする。
ブラームス 交響曲第4番 ヴァント 北ドイツ放送交響楽団 今宵にあうなあ…
モーツァルト ピアノ協奏曲第23番イ長調 K.488 エンゲル(p)、ハーガー/モーツァルテウム (*´∀`)
374 :
名無しの笛の踊り :2007/09/02(日) 21:17:52 ID:2vXChMH4
モーツァルト:ディヴェルティメント第17番ニ長調 K.334 ウィーン八重奏団員
375 :
名無しの笛の踊り :2007/09/02(日) 22:03:46 ID:MhC+BWfu
ベートーヴェン 交響曲第9番 トスカニーニ NBCSO こういうスマートなベートーヴェンもイイ!
マラ2 メータ/ウィーンフィル
ブラームス 交響曲4番 ショルティ/CSO 秋を感じたらぶらーむす(=´ω`)
ニールセン 不滅 メニューイン/ロイヤルフィル (*^^)v
379 :
名無しの笛の踊り :2007/09/02(日) 22:24:21 ID:2vXChMH4
ブラームス:アルト・ラプソディ 作品53
ルードヴィヒ&ベーム/VPO、ウィーン楽友協会合唱団
>>377 に便乗。
ストラヴィンスキー:結婚 NAXOSのクラフト・コレクションから (・∀・)
ラインベルガー ヴァイオリンとオルガンのための作品集 デニソワ ステゼップ 心に染みいる。あらためて、素晴らしい!
バッハ:ブランデンブルグ協奏曲 第1番 カザルス指揮 プラド音楽祭管弦楽団 1950年録音
バッハ マタイ受難曲 ショルティ CSO&合唱団 ブロッホヴィッツ他 この時間リヒター58年盤はあまりに重過ぎるので・・・。
ベートーヴェン:交響曲第二番 ヴァント/北ドイツ放送響
タルティーニ: ヴァイオリン・ソナタ 悪魔のトリル Tartini devil's trill sonata プロコフィエフ 「ピアノ・ソナタ 第6番 イ長調 戦争ソナタ 作品82 」 ピアノ : ボリス・フェイナー (Boris Feiner )
モーツァルト ピアノ協奏曲第27番変ロ長調 K.595 エンゲル(p)、ハーガー/モーツァルテウム (*´∀`) これ聴いたら寝ます〜おやすみ〜
タコ10 ヤルビィ父/スコティシュナショナル菅 ムラヴィンスキーと並ぶな、これ。
バッハ フランス組曲 グールド 今日もおわりかあー(*^^)v
ベートーベン:弦楽四重奏曲第4番 ハ短調 OP.18-4 ブダペスト弦楽四重奏団:1951年2月2日録音
コジェルフ 交響曲 ハ長調 P.1-6 コンチェルト・ケルン 初期のベートーヴェンはこういう曲の影響を受けているのだろうな
391 :
名無しの笛の踊り :2007/09/03(月) 00:15:22 ID:baTVlIzM
今日、買ってきたマイナルディ(vc)/ゼッキ(p)のベートーヴェン:チェロソナタ全集より第1番
マーラー交響曲第9番 小澤/サイトウ・キネン 好きでもないがなんとなく
ドボ8 朝比奈隆/大阪フィル 一楽章の頭のポルタメントからかっこいい。 朝比奈隆はチャイコフスキーとドヴォルザークはいいな。
W.A.モーツァルト 「交響曲 第35番 ニ長調 K.385 ハフナー 」 指揮 : カール・ベーム (Karl Bohm) オーケストラ : ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 (Wiener Philharmoniker)
ベートーヴェン:交響曲第7番/ケンペ、ミュンヘン・フィル 久しぶりに聴いてみる
396 :
名無しの笛の踊り :2007/09/03(月) 01:07:02 ID:ayt1i4LF
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第5番変ホ長調 作品73「皇帝」 ゼルキン&バーンスタイン/NYP
バッハ パルティータ5番 グールドSBM版 おおジーグがステレオだあ(*^^)v
D.Scarlatti:Sonata in E K.380 ハイドン:交響曲第83番「牝鶏」 バルビローリ指揮 ハレ管弦楽団 1949年録音
メンデルスゾーン 交響曲第4番 セル/クリーブランド
ベートーベン ラズモフスキー1番 ABQ あと15分チョイでBS2(*^^)v
シューベルト ロンドD438 ズカーマン&セントポール室内 お上品♪
マラ2 メータ/ウィーンフィル 昔のメータ様、かえってこおおい
403 :
名無しの笛の踊り :2007/09/03(月) 09:30:50 ID:NmBZrqOH
ベートーヴェン/ 交響曲第3番Op.55「英雄」 by.カラヤン&ベルリン フィル カラヤンは好き嫌い分かれるみたいだが、俺は割と 好きな方だ。
404 :
名無しの笛の踊り :2007/09/03(月) 10:34:55 ID:NmBZrqOH
>>352 マーラーは苦手だがこれは聴いてみたいWWW
ラインベルガー ヴァイオリンとオルガンのための作品集 デニソワ ステゼップ お昼休みのひととき。午後から出張だお(´・ω・`)
406 :
名無しの笛の踊り :2007/09/03(月) 12:44:22 ID:v8aGnGJ/
ドヴォルザーク 交響曲第7番 セル指揮 クリーヴランド管弦楽団
407 :
名無しの笛の踊り :2007/09/03(月) 13:12:02 ID:IoZHo0eT
ヴィヴァルディ 四季 クレーメル アバド/ロンドン交響楽団
>>352 確かにやつは燕尾服みたいなやつ着てるよな
シューベルト9
バレンボイム/ベルリンフィル
ガーシュイン/ピアノ協奏曲 へ調 プレヴィン&ピッツバーグ響
ベートーヴェン:交響曲第9番合唱/小澤、ニュー・フィルハーモニア
411 :
名無しの笛の踊り :2007/09/03(月) 16:54:13 ID:v7XDM2g1
ツィゴイネルワイゼン
412 :
名無しの笛の踊り :2007/09/03(月) 17:51:35 ID:d1QjHwMq
ブル9 朝比奈隆/新日本フィル デス。
413 :
名無しの笛の踊り :2007/09/03(月) 17:57:21 ID:WJLW1ZQU
ベートーベン ラズモフスキー第1番 ウィーンムジークフェラインQ
414 :
名無しの笛の踊り :2007/09/03(月) 19:35:28 ID:WJLW1ZQU
キラーチューン 椎名林檎いや東京事変
415 :
名無しの笛の踊り :2007/09/03(月) 20:07:01 ID:ayt1i4LF
スメタナ:組曲「わが祖国」 クーベリック/チェコ・フィル
416 :
名無しの笛の踊り :2007/09/03(月) 20:23:03 ID:3Qz2Zmg3
プロコフイエフ 交響曲3番 ベルリンフィル 小澤 とにかくプロコの全集が欲しかったので 中古屋でDGの赤箱を購入したですが もっといい演奏はありますか?
ロット 交響曲第1番 ヴァイグレ ミュンヘン放送管弦楽団 素晴らしい!
418 :
名無しの笛の踊り :2007/09/03(月) 20:44:30 ID:NmBZrqOH
>>408 認めたくないものだな…
ハゲしく笑っちまった自分自身の過ちというものを…
ベートーヴェン/
序曲 「エグモント」Op.84
by.カラヤン&ベルリン
フィル
ヘンデル オペラ・アリア集 ホグウッド エンシェント室内管 テ・カナワ マターリ(・∀・)
420 :
名無しの笛の踊り :2007/09/03(月) 21:27:31 ID:WJLW1ZQU
バッハ ゴールドベルク変奏曲 弦楽三重奏版 楽林 今井 舞鍬
チャイコフスキー 交響曲第4番 ムラヴィンスキー/レニングラード・フィル 4番はムラヴィンに限るね
モーツァルト・アリア集 マーガレット・プライス、ロックハート/ECO、LPO (*´∀`)
バッハ:ブランデンブルグ協奏曲 第2番 カザルス指揮 プラド音楽祭管弦楽団 1950年録音
ブル9 ヴァント/ベルリンフィル 余談だが、今日は新幹線の中でブル5、7、8と3つも聴けた。
グリーグ ピアノ・ソナタ プレトニョフ
ベートーベン:弦楽四重奏曲第5番 イ長調 OP.18-5 ブダペスト弦楽四重奏団:1951年5月2日録音
427 :
名無しの笛の踊り :2007/09/03(月) 23:25:06 ID:zoruTKGX
あたいもいまヴァントのプル9/MPO
ショスタコーヴィチ: チェロ協奏曲第2番 イワーシキン/ポリャンスキー/モスクワso.
ブラームス 交響曲第3番 ジョージ・セル/コンセルトヘボウ DECCA セルのブラームスはデッカ録音が好き。 カーゾンとのピアノ協奏曲1番とこれは宝物。
430 :
名無しの笛の踊り :2007/09/04(火) 01:35:25 ID:B6I7MSfM
ショスタコーヴィチ:交響曲第4番 カルロス・クライバー/ウィーンフィル この躍動感、もう眠れません。
ベルリオーズ:幻想交響曲(リスト編) ペトロフ(Pf) なんという威力・・・このピアニストは間違いなく重戦車
Sir John Barbirolli指揮 Fantasia on "Greensleeves" バルビローリ節最高
433 :
名無しの笛の踊り :2007/09/04(火) 03:00:36 ID:wT650vvM
■チャイコフスキー:交響曲第6番 ロ短調Op.74『悲槍』 1982年10月17日、ステレオ録音 ムラヴィン/レニングラード・フィルハーモニー大ホール(ライヴ)
434 :
名無しの笛の踊り :2007/09/04(火) 09:27:55 ID:sROjTEiq
モーリス・ラヴェル/ 組曲「夜のガスパール」より"スカルボ" by.ジャン・フィリップ・ コラール(P) マターリする(*´∀`*)
シューマン 交響曲第2番 バーンスタイン ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 シューマンの二番は好きだな
ミヨー/マリンバとヴィヴラフォンのための協奏曲 チェリビダッケ/ミュンヘンフィル
トゥビン 交響曲第5番 ヴォルメル/エストニア国立交響楽団 初めて聴いたけど、凄い曲だな・・・これ
438 :
名無しの笛の踊り :2007/09/04(火) 18:25:38 ID:tSj33J7q
ブラームス:交響曲第3番ヘ長調 作品90 ショルティ/CSO
439 :
名無しの笛の踊り :2007/09/04(火) 18:31:21 ID:7Ezk8AKg
ラヴェル 左手のためのピアノ協奏曲 フライシャー 小澤 BSO 導入のfg最高だぁ
シューベルト 交響曲5番 バーンスタイン/コンセルトヘボウ 買い戻した(*^^)v
ブルックナー 交響曲第8番 セル/クリーヴランド管 ブルックナーが誕生したのは1824年の本日(9月4日)。 一応、豆知識な。
442 :
名無しの笛の踊り :2007/09/04(火) 19:31:09 ID:tSj33J7q
ペルゴレージ:スターバト・マーテル ヤーコブス&ヘニッヒ/コンチェルト・ヴォカーレ ヘニッヒ君の声はかわいいなあ。
チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」 コンドラシン/モスクワ・フィル 東京ライヴ これ凄く鬱になるね
ハイバリ ペドロッティ/チェコフィル 併録のブラ4ともども聞いて良かったと思える人情演奏
モーツァルト クラリネット五重奏曲 ナイディックラルキブッデリ この音色がたまらないのだ…
シューベルト 交響曲第9番 ヴァント指揮 ミュンヘン・フィル こりゃいい!
ドヴォルザーク 新世界より クレンペラー/PO テコでも動かない。これは面白いわ
モーツァルト 交響曲第38番「プラハ」 クレンペラー/RIAS響 元気な頃のクレソ。スピード感があって気持ちがいい。
アッテルベリ 交響曲第6番 ラシライネン/北ドイツ放送ハノーファー・フィル 久々に聴きたくなった
ラヴェル:ラ・ヴァルス/グールド ( ・`д・´)
451 :
名無しの笛の踊り :2007/09/04(火) 23:45:02 ID:/B/GiJRe
バッハ 平均律 リヒテル
452 :
名無しの笛の踊り :2007/09/04(火) 23:46:26 ID:ms4dne28
調和の霊感 RV.522
453 :
名無しの笛の踊り :2007/09/04(火) 23:46:43 ID:x3tGHfhX
クナのブル5/VPO
チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」 コンドラシン/モスクワ・フィル メロディア盤 こっちの方がヤヴァいな 聴いていて吐き気がしてくる
ミヨー:ブラジルの思い出/タロー ( ・`д・´) 今日はミヨーの誕生日だったのか
ルトスワフスキ ピアノ協奏曲《クリスティアン・ツィマーマンのための》 じさくじえん/ツィマーマン/BBC
457 :
名無しの笛の踊り :2007/09/05(水) 00:00:41 ID:tSj33J7q
シューマン:ダヴィット同盟舞曲集 ヴィルヘルム・ケンプ
ブラームス: 弦楽四重奏曲第3番/アルバン・ベルクQ
>>430 クライバーのタコ4なんてあるの?
差し支えなければ、その録音の出自を教えてください。
459 :
名無しの笛の踊り :2007/09/05(水) 01:12:31 ID:lzOJ4+WX
R・シュトラウス/アルプス交響曲 アントニ・ヴィト指揮 シュターツカペレ・ワイマール まろやかに溶け合った渋い音を出すオーケストラ。 英雄の生涯も録ってほしいな。
460 :
名無しの笛の踊り :2007/09/05(水) 01:25:05 ID:qW1RbuMM
ヴィヴァルディ:ヴァイオリン協奏曲へ短調 作品8-4「冬」 イル・ジャルディーノ・アルモニコ
スカルラッティ ソナタ集 ホロヴィッツ SBMじゃないから音悪い(T_T)
ラウタバーラ「カントゥス・アークティクス──鳥たちとオーケストラの協奏曲」 ベッカネン/クレメッティ工科大学交響楽団
ベートーヴェン:交響曲第7番 朝比奈隆/大阪フィルハーモニー交響楽団 1985年ライヴ。録音が良い気がする。
464 :
名無しの笛の踊り :2007/09/05(水) 09:36:10 ID:00qC+Hx/
シューベルト/ 「即興曲集」Op.90より4番 by.アルフレッド・ブレンデル(P) 昨日ゲットしたばかりの 1枚。俺的にはこれは大当りだな。
ブラームス ビアノ協奏曲第2番 伊藤恵 フルネ 都響 急行車内 俺の額の汗が女の子が読んでる文庫本の上にぽとり も、もうしわけない…
ドヴォルザーク 弦楽四重奏op.10 シュターミッツQ これから雨の中出張に行ってきますぽ・・・
ブラームス ヴァイオリン協奏曲 ハイフェッツ/ライナー/シカゴ交響楽団 上手
アランフェス協奏曲/村治佳織 買ってからほとんど聴いていなかったが、今日聴き直してみた。 なかなか。
シューベルト9 フルトヴェングラー/ベルリンフィル そろそろ聴いても大丈夫かな……涼しくなってきたし
youtubeだけど LAGQのライブ映像のアラゴネーゼ
ゲルンスハイム 交響曲第3番 コーラ ラインラント・プファルツ・フィル
マーラー 交響曲第5番 カラヤン BPO
シューマン ピアノ協奏曲 リヒテル・ロヴィツキ/ワルシャワフィル OIBP ええ音(*^^)v
ペールギュント バルビローリ/ハレ管 お見合い帰りでございます 旋律が身に染みる
475 :
名無しの笛の踊り :2007/09/06(木) 01:32:56 ID:otTU3O2R
>>474 漏れも今度お見合いするんだorz
モートン・フェルドマン:コプトの光
ミヒャエル・ギーレン指揮
南西ドイツ放送響
476 :
テリ造 ◆taIZZWMjp. :2007/09/06(木) 01:56:16 ID:4BSldCkv
シュトックハウゼン:友情 Op.46
ストラヴィンスキー:結婚 自演BOXから ( ・`д・´)
478 :
名無しの笛の踊り :2007/09/06(木) 03:33:34 ID:BOuwcX5E
松浦亜弥/そう言えば
ブラ1 セル/クリーブランド
ペンデレッキ ポーランド・レクイエム じさくじえん/北ドイツ放送
グラズノフ バイオリン協奏曲 ムター ロストロポービチ 地下鉄内だけど真横にムター級の巨乳エロ女がノースリで寄ってきて鼻血でそう 演奏もG線フェロモンでまくりでたまらないっす
482 :
名無しの笛の踊り :2007/09/06(木) 09:27:36 ID:gDiCYd1a
モーツァルト/ 戴冠式ミサ K.317 あのレクイエムにも劣ら ない名曲だ〜(*´∀`*)
ベートーヴェン 月光ソナタ メジューエワ 顔に似合わず強烈な打鍵だー
今BS2でやってる庄司さやかのチャイコン(*^^)v
ブルックナー ロマンティック ベーム/VPO これってそんなに名演奏?(´・ω・`)
シューマン 交響曲第4番 バーンスタイン ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 午後の商談済ませたらCD買って帰る
シューベルト/交響曲第6番 スウィトナー/ベルリン・シュターツカペレ (∋。∈)蒸し蒸し暑いぜぇ
ベサメ・ムーチョ ペレス・プラード楽団
489 :
名無しの笛の踊り :2007/09/06(木) 19:42:17 ID:UdvsIE3D
ヴェルディ レクイエム ショルティ/VPO パヴァロッティ追悼中・・・
490 :
名無しの笛の踊り :2007/09/06(木) 19:56:54 ID:kvNZQrdC
ヴェルディ:レクイエム
ムーティ/ミラノ・スカラ座管弦楽団&合唱団
パヴァロッティのCD、コレと、
>>489 のと
あとは「アヴェ・マリア」のオムニバスしか持ってないや…
491 :
名無しの笛の踊り :2007/09/06(木) 20:14:00 ID:FJbrJZoq
パヴァ追悼 ベルリオーズ レクィエム レヴァイン ベルリン・フィル
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第2番 ブダペスト四重奏団(2回目・モノラル) (・∀・)
ガーシュウィン 「アイ・ガット・リズム」 バーバラ・ヘンドリックス デンコードーw
ペッテション 交響曲第7番 アルブレヒト/ハンブルク州立フィル めくるめく鬱ワールド
ルトスワフスキ「チェーン2」 じさくじえん/BBC交響楽団
496 :
名無しの笛の踊り :2007/09/07(金) 01:07:29 ID:pCdO9R5Y
フランク 交響曲二短調 ビーチャム/フランス国立放送管 ステレオだよな。これ。
モツ40 バーンスタイン/VPO 昔よく聴いたー(*^^)v
ブラームス バイオリンとチェロのための二重協奏曲 ユリアフィッシャー チェリスト失念 クライツベルク これはかなりイイ演奏だと思う おすすめします
ドビュッシー 喜びの島 ワイセンベルク 鯖復活記念(*^^)v
500 :
名無しの笛の踊り :2007/09/08(土) 06:05:59 ID:BY5PeHTd
メンデルスゾーン 交響曲第4番「イタリア」 トスカニーニ/NBC SO 朝なので。こんな風に毎朝目覚められたらなあ・・・
NHK-FM・バロックの森
ブル5。ハイティンク/ベルリンフィル。 朝比奈とヴァントを買って聴き比べしたい。
ベートーヴェン(リスト編曲) 交響曲第6番(田園) シチェルバコフ
ベートーヴェン(リスト編曲) 交響曲第7番 シチェルバコフ
シェーンベルク 三つのピアノ曲 作品11 内田光子
ストラヴィンスキー:春の祭典 コリン・デイヴィス、コンセルトヘボウ管弦楽団 ( ・`д・´)
ストラヴィンスキー「春の祭典」ドラティのやつ
グノー ファウスト コリン・デイヴィス バイエルン放送響 テ・カナワ アサイサ ネステレンコ 悲劇なんだけど音楽が華麗で昔から妙に好き。
509 :
名無しの笛の踊り :2007/09/08(土) 13:30:00 ID:KdU1X2R3
モーツァルト コシ・ファン・トゥッテ ベーム/ウィーン・フィル(1974)
ラヴェルのピアノ曲集/ドワイアン ( ・`д・´) お気に入り
モーツァルト アダージョK.261 シェリング(Vn)PHILIPSモツ箱 あーもうこんな時間だ 出かけてきまつ(´・ω・`)
Verbier Festival (20 July - 5 August 07) Thursday 26 July - 7 PM - Salle Medran part 1 Salonen : L.A. Variations part 2 Beethoven : Concerto for piano and orchestra No.1 part 3 Sibelius : Symphony No.5 Esa-Pekka Salonen UBS Verbier Festival Orchestra Directed by Francois-Rene Martin
513 :
国会議員のパンチラ普及委員会 :2007/09/08(土) 23:23:32 ID:Mp6ohWoZ
バルトーク pf曲集 リリー クラウス 死ね歯茎
515 :
名無しの笛の踊り :2007/09/09(日) 01:22:58 ID:qZctvd6d
ベートーヴェン/12のコントルダンス WoO.14/セント・ルーク室内管弦楽団 /M.T.トーマス(指揮) ソニー・ベト60CDのをiPodに入れて聴いている。 iPodって便利だな鰤モツ170CDでも鰤バッハ155CDでも バレンボイムのワーグナー指環全曲でも、ノイマンのマーラー交響曲全集でも、 iPodに入れて、いつでもどこでも聴けるんだからさ。
バルトーク: 管弦楽のための協奏曲 ブーレーズ/シカゴso. 犬の評価が低いのでレビューを見てみたら。。。 これはひどい。
ニールセン: 弦楽四重奏曲第1番/コントラQ
>>515 その代わりそれなりの音質でガマンしなければならない。
フランク 前奏曲、コラールとフーガ fp コルトー 典雅だが難解。むずい。
520 :
名無しの笛の踊り :2007/09/09(日) 10:41:48 ID:t0ZGA2o2
メンデルスゾーン 交響曲第3番イ短調作品56 サー・ゲオルグ・ショルティ指揮 ロンドン交響楽団 85年のシカゴ響の演奏もあるけど、今日は52年のこの演奏を聴く。 カップリングはイスラエル・フィルとの4番。
モーツァルト レクイエム バーンスタイン/バイエルン放送交響楽団
ショスタコーヴィチ: 交響曲第1番 デュトワ/モントリオールso.
ショスタコーヴィチ ブロークの詩による7つの歌 ヴィシェネフスカヤのやつ
ヤナーチェク: 弦楽四重奏曲第1番《クロイツェル・ソナタ》/アルバン・ベルクQ
ラヴェル 「クープランの墓」よりトッカータ 自作自演
6時間前だが、生演奏でベト1とベト7。
バッハ/BWV 808, 『イギリス組曲第3番 ト短調』/BOB VAN ASPEREN(ハープシコード) バッハ鰤155CD(2−12)より、 iPodから(593/3178)〜(600/3178)を聴いてる。 バッハ、モーツァルト、ベートーヴェンと大全集を購入してipodに入れてみたものの 彼らの曲は何を聴けばいいのか迷う。 ハープシコードの曲が延々と流れるのは2chやりながらのBGMにはいいかも。
528 :
名無しの笛の踊り :2007/09/09(日) 22:01:54 ID:4km9n8k1
ドヴォルザーク 交響曲第7番 クーベリック指揮 ベルリン・フィル (・∀・)
ベートーヴェン 交響曲第7番 トスカニーニ/NBC響(39年) 勢いがあって爽快。
ベートーヴェン 交響曲第9番(合唱) カラヤン BPO(60年代) やっぱり60年代のカラヤンは最高だ!
ショルティのグレート 何故かパソに入ってた
532 :
名無しの笛の踊り :2007/09/09(日) 22:33:46 ID:4w7T63vF
ブラソデノレブノレク協奏曲第5番 / リヒター
533 :
名無しの笛の踊り :2007/09/09(日) 22:36:01 ID:4w7T63vF
ブラ`ノデノレブノレク協奏曲第6番 / lノヒター
リヒテル&マゼール・パリ管 ブラームス、ピアノ協奏曲第2番 なんやかんやいわれるが、やっぱリヒテルのピアノは凄い。
「ばらの騎士」カラヤン・フィルハーモニア管・1956
537 :
名無しの笛の踊り :2007/09/09(日) 22:49:47 ID:aG4JxQR4
ブル8 EDUARDO CHIBAS指揮 ヴェネズエラ響 指揮者なんて読むんだ?
シューマン 森の情景 ピリス
539 :
テリ造 ◆taIZZWMjp. :2007/09/10(月) 00:54:36 ID:IcdNdvo5
プーランク 六重奏曲 アンサンブル・ウィーン=ベルリン DG 一糸乱れぬ、それでいて豊饒だ。
コジェルフ 交響曲 イ長調 「フランス風」 P.1-10 コンチェルト・ケルン
オンブラ・マイ・フ キャスリーン・バトル
ワーグナー「ジークフリート」3幕3場 ショルティ-VPO ヴィントガッセンのジークフリートが ブリュンヒルデの眠る岩山にやって来たよ。
ベートーヴェン:交響曲第5番 ギュンター・ヴァント指揮/北ドイツ放送交響楽団
マラ2 しのうぽり/ふぃるはーもにあ
ニールセンのVn協 ヴェンゲーロフ
546 :
名無しの笛の踊り :2007/09/10(月) 11:06:35 ID:4ErEX7iV
ベートーヴェン/ 交響曲第5番ハ短調Op.67 「運命」 by.カラヤン&ベルリン フィル はっきりしない天気だのぅ(-.-;)
ドヴォルザーク 新世界 フリッチャイ BPO
548 :
名無しの笛の踊り :2007/09/10(月) 12:39:30 ID:P3FZj95e
シューマソ 交響曲2,3 レヴァイン ベルリンフィル
ブリテン/カンタータ・ミゼリコルディウム ブリテン/ロンドン響&合唱団
550 :
名無しの笛の踊り :2007/09/10(月) 19:01:59 ID:s9HfAaR6
ドヴォルザーク 交響曲第9番 カラヤン/ベルリンフィル(1964年) 70年代のEMIのより好きだぉ(´∀`)
ブル4 フルトヴェングラー/ウィーンフィル
552 :
名無しの笛の踊り :2007/09/10(月) 20:17:40 ID:s9HfAaR6
ベートーヴェン 交響曲第9番 カラヤン/ウィーンフィル(1947年)
ブラームス ピアノソナタ第3番 カッチェン
ヘンデル バイオリンと通奏低音のための6つのソナタ グリュミオー なんの気なし借りてみたけどイイわこれ。いま7/24のラルゴです
ウォルトン 交響曲第一番 ディビス/ロンドン交響楽団
556 :
名無しの笛の踊り :2007/09/10(月) 23:46:56 ID:Qpj5K/Lh
ストラヴィンスキー 春の祭典 クラフト(NAXOSの新録)
557 :
名無しの笛の踊り :2007/09/10(月) 23:58:45 ID:+nM+cVbs
サティーファンタジー
558 :
名無しの笛の踊り :2007/09/11(火) 01:31:14 ID:Dy7zNc/m
プロコフィエフ 交響曲第6番 ショスタコーヴィチ 交響曲第5番 グリンカ 『ルスランとリュドミラ』序曲 ムラヴィンスキー/レニングラードpo 1961年ロンドンでのライヴ録音
ロッシーニ:歌劇「ウイリアム・テル」序曲 カラヤン BPO やっぱりカラヤンはこの手の序曲・間奏曲・前奏曲・小品の演奏がものすごくうまい
ヨハン・シュトラウス2世:「こうもり」序曲 カラヤン BPO すばらしい
スッペ:「詩人と農夫」序曲 カラヤン BPO 洒脱。
バッハ:トッカータとフーガ ダニエル・コルゼンパ(オルガン) 仰々しくなくていい演奏
563 :
テリ造 ◆taIZZWMjp. :2007/09/11(火) 07:37:00 ID:cKzDRjxf
アイヴスの弦楽四重奏曲 第2番 ブレア弦楽四重奏団 諧謔的で気に入ってる。
564 :
名無しの笛の踊り :2007/09/11(火) 08:02:20 ID:TRcERwJD
MAX BRUCH Kol Nidrei:Adagio based on Hebrew melodies, op.47 Orch.:SWF-Sinfonieorchester Baden-Baden Vc.:Martin Ostertag Bou:Michael Boder
ショスタコーヴィチ:交響曲第10番 カラヤン BPO DG 1966年
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 ビシュコフ BPO PHILIPS 1986年
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 ロストロポーヴィチ ワシントン・ナショナルSO DG 1982年
568 :
名無しの笛の踊り :2007/09/11(火) 10:30:40 ID:2Fm0yYpP
ベートーヴェン/ ピアノ協奏曲第3番ハ短調 Op.37 by.グルダ(P) ウィーンフィルハーモニー管弦楽団 最近ずっと弁当先生のばかり聴いてるな…ま、いいか
Horowitz plays Chopin Ballade 1 このじいさんは人類の宝
ヴィラ=ロボス/ピアノと管弦楽のための幻想曲 モントゴメリー/イエナ・フィル
ショスタコーヴィチ:交響曲第4番 バルシャイ ケルンWDRSO Brilliant 1996年
Earth, Wind & Fire September
窓の外のどこからか聞こえてくる、 ラジオ体操第一
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番 ワイセンベルク バーンスタイン フランス国立管弦楽団
シューベルト ピアノソナタ第21番 アルフレッド・ブレンデル @youtube
エグモント序曲 トスカニーニ/NBC響 序奏がもう少し落ち着いていれば最高。
グリーグ ピアノ協奏曲 リヒテル マタチッチ モンテ・カルロ国立歌劇管弦楽団 かなり久しぶりに聴くなあ。。。
シェーンベルク:浄夜 カラヤン、ベルリン・フィル
チャイコフスキー 交響曲第5番 カラヤン/ウィーンフィル
>>555 > ディビス/ロンドン交響楽団
ディビス晒しage
581 :
名無しの笛の踊り :2007/09/11(火) 23:51:57 ID:Z60EhbQJ
モーツァルト「ドン・ジョヴァンニ」 ベーム VPO(1977)
シベリウス 交響曲第5番 イ短調 Op.63 レヴァイン指揮 ベルリンフィル DG ・・・深淵で荘厳だ・・・。
マーラー:交響曲第9番 クルト・ザンデルリンク指揮 ベルリン交響楽団 ドイツ・シャルプラッテン 1979年 死の匂いのなかにかすかに感じ取れる生の息遣い
584 :
名無しの笛の踊り :2007/09/12(水) 00:37:42 ID:BgYPrOim
モーツァルト 『フィガロの結婚』序曲 プロコフィエフ 『ロミオとジュリエット』組曲第2番 チャイコフスキー 交響曲第5番 ムラヴィンスキー/レニングラード・フィル 1961年8月14日、ベルゲンでのライヴ録音
チャイコフスキー 交響曲第5番 カラヤン/BPO、71年 金管とティンパニの轟音が凄い
586 :
名無しの笛の踊り :2007/09/12(水) 21:57:31 ID:3nH1Bt2v
チャイコフスキー:6つの小品 作品19 オクサナ・ヤブロンスカヤ
シューベルト 即興曲 D899 ピリス
ベートーヴェン 悲愴 ギレリス
589 :
名無しの笛の踊り :2007/09/12(水) 22:25:11 ID:HCsBXuxn
スットコドッコイ指揮のハゲ山
590 :
名無しの笛の踊り :2007/09/12(水) 22:53:28 ID:2firgSwm
モーツァルト 魔笛 スイトナー
マーラー 交響曲第5番 カラヤン BPO
プロコフィエフ ピアノ協奏曲第3番 アシュケナージ ロンドンシンフォニーオーケストラ
ストラヴィンスキー:兵士の物語 NAXOSのクラフト・コレクションから ( ´∀`)
シューマン 謝肉祭 ケンプ
ラヴェル ピアノ協奏曲 アルゲリッチ・アバド/BPO
596 :
名無しの笛の踊り :2007/09/13(木) 00:54:07 ID:0QKPZt+a
ブル9 ヨフーム/MPO イイ!
ラヴェル:クープランの墓 ブーレーズ、ニューヨーク・フィルハーモニック ( ´∀`)
598 :
名無しの笛の踊り :2007/09/13(木) 01:47:10 ID:AOnY0uON
プロコフィエフ ピアノ協奏曲第1番 ブラウニング(p) ラインスドルフ/BSO 英TESTAMENT盤 所詮ラインスドルフと侮るなかれ。 Living Stereoの極上音質でプロコフィエフを聴く快感たらもう…ァン
ラヴェル:ボレロ/クリュイタンス、パリ音楽院管弦楽団 ピッコロとホルンとチェレスタのところが気になって 聴き比べに突入。三枚目(´・ω・)
ブル9 カラヤン/ベルリンフィル(75) カラヤンかっこいいょからやん
>>599 クリュイタンスのボレロって誰か外してない?何か聴けなくなっちゃった。
タコ11 ケーゲル/ライプチヒ放送響
プロコ ピアコン3 DG アバド/キーシン スゲー迫力。
橋本 國彦 交響曲 第1番 ニ調 沼尻竜典/東京都交響楽団
皇帝 三毛ランジェリー スメターチェク プラハライヴ さっきまで丸ノ内線が倒木で止まってた いま本郷三丁目を過ぎたとこ
シューマン 交響曲第4番 レヴァイン BPO
ベト 英雄 フリッチャイ BPO
バイオリン協奏曲 ニ長調 作品35 ( チャイコフスキー作曲 ) バイオリン : 庄司 紗矢香 管弦楽 : ウラル・フィルハーモニー管弦楽団 指 揮 : ドミートリ・リス BS2の録画 なんだかなあ
放送トラブルで音飛んだよね それ以前の問題も多いが
ヒルボリ:ムウヲオアヱエユイユエアオウム すばらしいトリップ感
モーツァルト 交響曲第25番 クレンペラー/ACO 頭狂ったような超快速
フィンランド民謡の花束 カンドミノ合唱団 済んだ声がステキ(´∀`) 変なビブラートが無い分、透明度が凄い
612 :
名無しの笛の踊り :2007/09/14(金) 02:06:29 ID:QHAwgI7u
J.S.バッハ:ヴァイオリンとチェンバロのソナタハ短調 BWV1017 バルヒェット&ヴェイロン=ラクロワ 第1楽章シチリアーノはやはり名曲。テンポの遅い演奏も素晴らしい。
613 :
名無しの笛の踊り :2007/09/14(金) 19:05:42 ID:waDLwFrC
サン・サーンス バイオリンコンチェルト3番 グリュミオー 規制が解けないお…┐(´ー`)┌
エルガー 威風堂々第1番 今年のラストナイトの音源を録音したもの うーん・・。ちょっと演奏荒いかな・・。
ベートーヴェン ヴァイオリンソナタ「クロイツェル」 シュナイダーハン/ケンプ シュナイダーハンの美音がたまりません。
モーツァルト:交響曲第29番 モーリス・ジャンドロン/読売日本交響楽団 まるで小ト短調のように疾走している
ラヴェル クープランの墓 ケフェレックさん ( ´∀`)
618 :
名無しの笛の踊り :2007/09/14(金) 22:00:14 ID:DzyVYppD
モツ/エジプト王ターモス/鰤モツ170CD iPodに鰤モツ170CDを入れてるんだが、本日は、スタバでコーヒー飲みながらターモスを聴いてる。 鰤モツ170CDを入れたiPodは本当に良い。 なんで、鰤モツ170CDもiPod160GBも50年前に出なかったんだと言いたい。 ワシのガキん時ゃ、CDもウォークマンも、なかった時代だったちゅーに! 鰤バッハ155、糟ベト87、ラトルのマラ全もバレンボイムの指環全も鰤170と同じiPod160GBにいれてるんじゃ! 肝心のターモスの感想だが、UNIの対訳も読んだが、未完曲ゆえに、感情移入が、しぬくい。
619 :
名無しの笛の踊り :2007/09/14(金) 22:04:40 ID:hzQASiaG
ムーティのアイーダ 若いって素晴らしい。
ベートーヴェン 交響曲第3番《英雄》 カラヤン/BPO(77年) うーん、ちょっと速すぎるかな
King Crimson の Great Deceiver の Disk4 某書で「彼らは非常に激しいマハヴィシュヌ「ヌーンワードレース」に取り組んでいる」と 書いてあったんで。 どこ?1曲目? 愛聴盤のはずだがこんなものも未聴だったか・・・ましてタコ全なんかw
ベートーヴェン 交響曲第7番 トスカニーニ/NBC響(39年) ど迫力。
サティ 夜想曲 ロジェ
ライネッケのフルートソナタ ウンディーネ
シューベルト 交響曲第9番「グレート」 フルトヴェングラー指揮 ベルリン・フィル(1952年) 壮絶!(・∀・)
ラフマニノフ:ピアノ協奏曲第2・第3 ヤブロンスキー指揮、シチェルバコフ(p)&ロシア国立交響楽団 おそらくラフ2・3で唯一のSACD。
ブラ1 カラヤン/BPO ’87 やっぱこの演奏が一番好きだ(*^^)v
ベートーヴェン:交響曲第9番/クレンペラー、フィルハーモニア管弦楽団
チャイ6 カラヤン/VPO ’84 ええわ〜(*^^)v
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第4番 シュナーベル/サージェント LSO 渋く聴かせる、ほんわかな4番です。
コープランド:ロデオ バーンスタイン/ニューヨーク・フィルハーモニック 楽しい。
リヒャルト・シュトラウス:オーボエ協奏曲 ローター・コッホ(ob) ヘルベルト・フォン・カラヤン指揮ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 DG 1969年9月 不朽の名演奏。
アッテルべリ 交響曲第3番 ラシライネン 北ドイツ放送ハノーヴァー・フィルハーモニック ドラマチックだね
634 :
名無しの笛の踊り :2007/09/15(土) 09:57:19 ID:U5Cn2wBQ
ブラームス ヴァイオリン協奏曲 オイストラフ(Vn)コンドラシン指揮/モスクワフィル
635 :
名無しの笛の踊り :2007/09/15(土) 12:33:34 ID:hzvbcBL8
シューマン 子供の情景 アルゲリッチ(ピアノ)
636 :
名無しの笛の踊り :2007/09/15(土) 12:59:07 ID:AcPANatU
チャイコフスキー:交響曲第1番ト短調 作品13「冬の日の幻想」 マゼール/VPO
637 :
名無しの笛の踊り :2007/09/15(土) 13:35:08 ID:6XtSb1Xp
メンデルスゾーン 交響曲第3番 ショルティ/シカゴ響
638 :
名無しの笛の踊り :2007/09/15(土) 13:50:56 ID:nis+ZSJI
モーツァルト/オペラ、皇帝ティートの慈悲(全曲)/デイビィス/フィリップス大全集180CD iPodにモツ大全集を入れて毎日、何か聴いてる。
639 :
名無しの笛の踊り :2007/09/15(土) 15:11:02 ID:Gh7MlUub
モーツァルト コシ・ファン・トゥッテ スイトナー/ベルリン・シュターツカペレ ドレスデン・シュターツカペレとの魔笛があまりにも すばらしいのでこれも買ってみたが、期待ほどではなかった。 オケの違いも大きいのかもしれない。
ベト5 フルトヴェングラー/ベルリンフィル(1947・5/27) 轟音キタ〜速いいいいいぃ
641 :
名無しの笛の踊り :2007/09/15(土) 16:04:54 ID:a7I0iiqt
モーツァルト交響曲38番「プラハ」 クーベリック/バイエルン ちょっとビミョー
ストラヴィンスキー ペトルーシュカからの3楽章 ポリーニ(*^^)v
ラフマニノフ 交響曲第2番 アシュケナージ コンセルトヘボウ管弦楽団
ベートーヴェン 交響曲第7番 モントゥー/LSO 古典的名演。第4楽章が燃える燃える。
俺もベト7。 朝比奈隆/新日本フィル。(SACD)
マラ8 ブーレーズ/SKB 桶と合唱が一体だな……すごいね
モーツァルト 交響曲第36番「リンツ」 シューリヒト/パリ・オペラ座管 久しぶりに聴いたが、やっぱり凄い演奏だなあ
ストラヴィンスキー 火の鳥 小澤、パリ管弦楽団
シューベルト 交響曲第7番「未完成」 クレンペラー/PO 速くて淡々としすぎててつまらん演奏。グレイトは最高だったのだが。
ブラームス 第四交響曲 シュミット=イッセルシュテット/NDR
ブラームス ヴァイオリン・ソナタ集 ムローヴァ アンデルジェフスキ しみじみと…
マーラー 交響曲第8番「千人の交響曲」 ショルティ/シカゴ響 迫力満点。
Verbier Festival (20 July - 5 August 07) Thursday 26 July - 11 AM - Church Faure : "Elegie" for cello and piano in C minor op. 24 Grieg : Sonata for cello and piano in A minor op. 36 Ravel : Oiseaux tristes (Miroirs) Chopin : Ballade No.4 in F minor Chostakovitch : Sonata for cello and piano Encore : Romance by Korngold Torleif Thedeen, Roland Pontinen Directed by Dominique Pernoo
654 :
名無しの笛の踊り :2007/09/15(土) 23:17:03 ID:mC+jdIcY
グリーグ:ペールギュント〜アラビアの踊り サー・トマス・ビーチャム指揮 ロイヤル・フィルのLPレコード
655 :
名無しの笛の踊り :2007/09/16(日) 00:16:09 ID:WEJO04YI
シューマン クライスレリアーナ アルゲリッチ(ピアノ) (・∀・)
ラフマニノフ 晩祷 ヒリアー指揮/エストニア・フィルハーモニー室内合唱団 ( ;∀;)
リムスキー=コルサコフ 交響組曲「シェエラザード」 コンドラシン指揮 コンセルトヘボウ管 (・∀・)
シューベルト:ピアノ三重奏曲 第1番(D.898) フォイアマン(Vc)ルービンシュタイン(P)ハイフェッツ(Vn):1941年録音
ヴェルディ「運命の力 序曲」 アバド/ベルリンフィル こないだのトスカニーニ響の演奏がどうしてなかなか良かった。 サントリーの聴きに行った人いないかな・・・?
モーツァルト 歌劇「後宮からの誘拐」 クリップス/ウィーソ・フィル他 EMI
モーツァルト:ホルン協奏曲第2番 K417 モーツァルト:ホルン協奏曲第3番 K447 Hr. デニス・ブレイン カラヤン指揮 フィルハーモニア管弦楽団 1953年11月録音
バッハ ゴルドベルク変奏曲 グールド(81年) (・∀・)
クライスラー 愛の喜び 自作自演 1926年録音 この曲はやっぱり本人の演奏に限る・・・!
ベートーヴェン 交響曲第9番 朝比奈隆/新日本フィル このスローなペースが癒される。 ところでお前ら、もう年末の第9のチケットは買ったか? 佐渡裕、楽しみだぜ。
>>664 今更年末にベト9ってのも・・・ウチでフルトヴェングラーでも聴くよ。
モーツァルト ピアノ協奏曲第21番
リパッティ/カラヤン ルツェルン祝祭O
録音が悪い・・・
666 :
名無しの笛の踊り :2007/09/16(日) 09:49:32 ID:tvVmm0B2
バッハ バイオリンソナタ グリュミオー 規制長すぎ
モーツァルト/交響曲41番 トレヴァー・ピノック指揮 じつに爽快。 去年の大晦日のNHKの第九は実況板で盛り上がっていた。 今年も第4楽章から参加するわ。
チャイコフスキー 交響曲第3番 ポーランド モーシェ・アツモン ウィーン響 終楽章盛り上がりますなあ
チャイコフスキー 交響曲第5番 サヴァリッシュ ACO 湘南新宿ラインで鶴見付近通過中。昔森永に工場見学に行ったな
ブラームス作曲(パユ編曲)
クラリネットソナタ第2番をフルート演奏で
パユ&ブロンフマン
>>669 タワーレコード限定復刻のですよね。
全集評判良いそうですが、MTTの1番とかどうですか?
プッチーニ「トゥーランドット」 ニルソン、プライス、ディ・ステファノ、ザッカリア 指揮:モリナーリ・プラデッリ '61ウィーン 演奏のオーケストラ名が入ってない輸入盤というのは めずらしくないのでしょうか?
ケンプ ライトナー ベルリン・フィル 普通
曲名書いてなかったww ベト 皇帝
674 :
名無しの笛の踊り :2007/09/16(日) 15:57:04 ID:tvVmm0B2
モーツァルト 弦楽三重奏 KV563 グリュミオー他 規制が解けないお(´・ω・`)
ショパン ピアノ協奏曲1番 アルゲリッチ
マラ8 ブーレーズ/SKB
マルティヌー クラリネット・ソナタ フレデリック・フォース:クラリネット まったりとした響きが良い。音に艶あり。楽しい。
バッハ パルティータ1番 グールド(*^^)v
679 :
名無しの笛の踊り :2007/09/16(日) 16:58:29 ID:11ClxL4e
フィガロの結婚 エーリッヒ・クライバー/VPO 雨空だけど 晴れやかな気分になれるねー!
チャイコフスキー作曲 眠れる森の美女 全曲 スヴェトラーノフ/ソヴィエト国立交響楽団
シューベルト ロザムンデ序曲 カラヤン/BPO 重厚壮麗
シューベルト 交響曲第5番 カラヤン/BPO これはベームの方がいい
ベートーヴェン 交響曲第4番 ロジャー・ノリントン/シュトゥットガルト放送響 軽やかでいい。
ブラームス 「運命の歌」 レヴァイン/ミュンヘンフィル
685 :
名無しの笛の踊り :2007/09/17(月) 09:59:52 ID:JBpjdtUO
モーツァルト/ドイツ舞曲KV509/鰤モツ170CDに入ってるやつ CDナンバーは3-20です。
ブラームス 「運命の歌」 シュミット=イッセルシュテット/NDR 聴き比べるとレヴァインの勝ちだなあ
687 :
名無しの笛の踊り :2007/09/17(月) 10:43:28 ID:N9XA007f
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第1番/スメタナQ 久々に聴いている。16番まで聴いてみようと思う。
ブルックナー 交響曲5番 クレンペラー VPO
モーツァルト フィガロの結婚 ショルティ LPO キラ星のような女性歌手陣
690 :
名無しの笛の踊り :2007/09/17(月) 17:06:53 ID:JBpjdtUO
ベートーヴェン/弦楽四重奏第7番、ラズモフスキー第1番、OP59、/ソニー60CDのやつ たまには、こんな曲も聴き、とりあえす全CD聴くようにしないと、BOXを買った価値がない。
691 :
名無しの笛の踊り :2007/09/17(月) 17:12:43 ID:DPmeF3l+
ネットラジオBEETHOVEN.COMでマスネー「ル・シッド」のバレエ音楽です。 リチャード・ボニング/ナショナル・フィルでつ。
マーラー 千人の交響曲 ショルティ シカゴ交響楽団 千人の交響曲のホーレンシュタイン盤を手に入れたいが3000円もすると 1500円ぐらいの他のCD2枚買ってしまう。
693 :
名無しの笛の踊り :2007/09/17(月) 18:09:51 ID:JBpjdtUO
ベートーヴェン/弦楽四重奏第8番、ラズモフスキー第2番、OP59、/ソニー60CDのやつ ラズモフスキーは第1番を聴いたら、第2番、第3番と続けて聴きたくなる
694 :
名無しの笛の踊り :2007/09/17(月) 18:12:06 ID:Xi13B9gq
サティ:グノシエンヌ第1番 アルド・チッコリーニ
>686 アバドBPOも意外に悪くないとおも。 アバドの数少ない佳演の一つ。
シューマン 交響曲第2番 サヴァリッシュ SKD
シベリウス 第四交響曲 ザンデルリング/ベルリン交響楽団 初めてじっくり聴いてみたけど良い演奏だね
ブルックナー:交響曲第4番 ヴァント/ベルリン・フィル
ブルックナー:交響曲第8番 ヴァント/ベルリン・フィル(2001.01)
シューマン 交響曲第4番 レヴァイン BPO この全集の4番は好きだな
ブリテン シンプル・シンフォニー じさくじえん/イギリス室内
ブラームスの交響曲第4番 スワロフスキー
ステンハンマル 交響曲第2番 ヤルヴィ エーテポリ交響楽団 これはいいね
704 :
名無しの笛の踊り :2007/09/17(月) 21:20:07 ID:vTwpjAQA
モーツァルト「コシ・ファン・トゥッテ」 ベームVPO
シューベルト 交響曲第9番「ザ・グレイト」 カラヤン/BPO(78年) 壮麗なグレイト。終楽章が凄い。
706 :
名無しの笛の踊り :2007/09/17(月) 21:36:37 ID:BPqw6P7H
モーツァルト「コシ・ファン・トゥッテ」 クイケン(鰤170CD)
ブラームスの交響曲第4番 ケンペ
シューマン ベートーヴェンの主題による自由な変奏曲形式の練習曲 カツァリス(*^^)v
フランク 交響曲二短調 シャイー/ACO 流れるような演奏だな。
モーツァルト 交響曲第38番「プラハ」 シューリヒト/パリ・オペラ座管 オケは上手くないが、推進力がすごい
ブラームス 弦楽六重奏曲1番 アマデウスQ(*^^)v
712 :
名無しの笛の踊り :2007/09/17(月) 23:01:36 ID:lUjuNnok
シューマン交響曲第2番 バーンスタイン / ウィーンフィル 曲の最後、ティンパニがかっこいいね。 一度でいいから叩いてみたいな。
メンデルスゾーン 交響曲第3番「スコットランド」 アバド指揮 ロンドン交響楽団 評判の悪い、アバドを初めて聴いています。
ドビュッシー 前奏曲集 ギーゼキング このアルバムを聴くとセピア色の様々な風景が浮かんでくる
ハイドン 皇帝 アマデウスQ 鉄板(*^^)v
チャイコフスキー マンフレッド交響曲 アーロノヴィチ ロンドン響 これだけが欲しくてタワーのごちゃまぜ全集買った 期待に違わぬ充実した演奏でうれしいっす
ロゼッティ 交響曲 ト長調 A39/I:16 Johannes Moesus / Palatinate Chamber Orchestra
ラヴェル:クープランの墓 ブーレーズ、ニューヨーク・フィルハーモニック ( ´∀`)
メンデルスゾーン 交響曲第4番「イタリア」 アバド指揮 ロンドン交響楽団 うーん。これは良い演奏だと思う。。。まだ修行不足なのかしら。。。
720 :
名無しの笛の踊り :2007/09/17(月) 23:59:09 ID:GUdfKpgG
バッハ 無伴奏バイオリンのためのソナタとパルティータ ユリア・フィッシャー このままずっと規制かお…(T_T)
>>670 遅くなってすみません
1、2、6は既に持っていたので重複買い
今回聞いたのは3〜5、マンフレッド交響曲(
>>716 )です
MTTの1番は昔から定評のあったいわゆる定盤で、爽快な名演で僕も好きです
外出先から帰宅してこれをカキコしてますが、BSニュースを見てて今は何も聞いてません…
722 :
名無しの笛の踊り :2007/09/18(火) 00:10:03 ID:P6DkgRoG
J.S.バッハ:音楽のささげもの BWV1079 ライプチヒ・バッハ・コレギウム ハンマーフリューゲル萌え。
723 :
303:名無しの笛の踊り :2007/09/18(火) 00:17:45 ID:gxed4JJW
アルビノーニ 12の合奏協奏曲 OP7 シモーネ/イ・ソリスティ・ベネティ エラート盤を一昨日購入 気持ちも明るくなる爽やかさかな。
724 :
名無しの笛の踊り :2007/09/18(火) 01:13:38 ID:2EU5ZC6+
モーツァルト:レクイエム ノリントン/ロンドン・クラシカルプレイヤーズ あーまたモツレク病にかかった。 聴きまくるぞー!
725 :
名無しの笛の踊り :2007/09/18(火) 02:01:49 ID:2EU5ZC6+
モーツァルト:レクイエム リリンク/シュトゥットガルト・バッハ・コレギウム なんという退屈な演奏…
C. シュターミッツ 交響曲 ニ長調 「狩り」 マティアス・バーメルト / ロンドン・モーツァルト・プレイヤーズ ホルンが目立つ曲だと思ったら、案の定「狩り」っていうニックネームがついてた
ベートーヴェン:英雄 カラヤン BPO 70年代
幻想交響曲 ブーレーズ/クリーブランド
729 :
名無しの笛の踊り :2007/09/18(火) 11:13:06 ID:fYS0hH70
モーツァルト交響曲第25番第一楽章 ケルテス/ウィーン ゆったりとして壮大な演奏に鳥肌!ケルテスの才能に涙。 とても素晴らしいです。
730 :
名無しの笛の踊り :2007/09/18(火) 11:23:03 ID:fYS0hH70
>>713 >>719 アバドのメンデルスゾーン、ドヴォルザーク、マーラーなどは私は良いと思いましたよ。
キレイにまとまりすぎてる感はありますけどね。
バッハ トッカータニ長調 BWV912 グールド(*^^)v
732 :
名無しの笛の踊り :2007/09/18(火) 14:19:35 ID:MNQHFAHV
スクロバ爺、ブル3、ザールブリュッケン 今日の読響演目だ。今日は金管頑張ってほしい。
バッハ 無伴奏ヴァイオリン エネスコ 下手過ぎて笑える
>>719 アバド/LSOのメンデルスゾーンは
アバドの中でも好評な方だとおもうが。
ドボルザーク 交響曲3番 ミュンフン/VPO (*^^)v
736 :
名無しの笛の踊り :2007/09/18(火) 17:46:50 ID:NOFg6TXs
カラヤン、ベト7第1。 今は第2が早く聞きたい気分。
737 :
名無しの笛の踊り :2007/09/18(火) 18:16:35 ID:JwINAORr
ベト交響曲全集 ブロムシュテット/ドレスデン 車旅中。朝からスタートして今日は広島泊。 今日はベト8止まりw 変な捻りもないので、 ロングドライブには良いベト全だ。
シューマン 交響曲第1番(春) バーンスタイン VPO
ハイドン 交響曲第94番「驚愕」 ヨッフム/ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団 やっぱモダン演奏がいいな。
740 :
名無しの笛の踊り :2007/09/18(火) 20:36:20 ID:OFq/KPiq
ネットラジオBEETHOVEN.COMでカバレフスキー組曲「道化師」 久しぶりに聴いて嬉しくなりました^^
ヴォーン・ウィリアムズ あげひばり ハーン ディヴィス ロンドン交響楽団 どこか懐かしい…
マ・メール・ロア ブーレーズ/アムステルダムコンセルトヘボウ
743 :
名無しの笛の踊り :2007/09/18(火) 22:16:58 ID:wkjdyYzB
ヘンデル「戴冠式アンセム」S・プレストン指揮イングリッシュ・コンソート、T・ピノック(オルガン)。久々に聴く、とても晴れやかな気分になれる。
チャイコフスキー 交響曲第4番 カラヤン/ベルリン・フィル(71年) 第1楽章最後のティンパニ激打はいつ聞いても圧倒的。 今春出た新リマスター盤だが、第4楽章の音割れが圧倒的に減った。
モンタギュー家とキャピレット家(ロメオとジュリエット) ソフトバンクとのだめのせいでこの曲がギャグにしか聴こえなくなった 選曲自体は印象に残りやすいメロディーだし悪くないとは思うんだがww
746 :
名無しの笛の踊り :2007/09/18(火) 23:01:57 ID:P6DkgRoG
ルベル:管弦楽のための組曲「四大元素」 ムジカ・アンティクヮ・ケルン
>>746 ホグウッド/AAMのしか聴いた事ないや。
F.J.ハイドン
バリトン・トリオ 第97番 ニ長調 Hob.XI:97
Balazs Kakuk (バリトン)
Peter Lukacs (ヴィオラ)
Tibor Parkanyi (チェロ)
バーンスタイン ヤングピープルコンサート バーンスタインが「A day in the life」を弾き語りで弾いているw
ラベル ボレロ ブーレーズ/ベルリンフィル
Verbier Festival (20 July - 5 August 07) Thomas Quasthoff, Helene Grimaud Johannes Brahms Lieder und Gesange op. 32 Robert Schumann Diechterliebe op. 48 on Heinrich Heine poems
プロコフィエフ 道化師 ロジェストヴェンスキー/モスクワ放送
752 :
746 :2007/09/19(水) 01:08:33 ID:31U+NB74
C.P.E.バッハ:フォルテピアノ、フルート、ヴィオラのための四重奏曲第3番ト長調
シュタイアー、ハーツェルツェト&ベス
三重奏曲じゃないの? ピアノでふたつ分?
それにしてもフォルテピアノ萌え。
>>747 漏れはMAKしか聴いたコトないです。
楽しい曲なので同曲異演聴き較べもいいかも?
753 :
名無しの笛の踊り :2007/09/19(水) 07:18:49 ID:Tk4k5Yqv
バッハ/2つのヴァイオリンのための協奏曲ニ短調BWV1043/鰤バッハ155CD iPodにて通勤電車で聴いてます。
シューマン 交響曲第1番(春) サヴァリッシュ SKD 俺も直行でiPodで聴いています。
ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲 クラウス・テンシュテット指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 1983年 EMI いい演奏だ。
756 :
名無しの笛の踊り :2007/09/19(水) 09:32:21 ID:yOnR3tyj
ブル3 ヤング
757 :
名無しの笛の踊り :2007/09/19(水) 10:31:31 ID:CCetlWec
タコ チェロコンチェルト一番 鰤箱 移動中の電車の中だよ(´・ω・`)
ムソルグスキー=ラヴェル:組曲「展覧会の絵」 リッカルド・ムーティ指揮 フィラデルフィア管弦楽団 1978年 EMI
タコ 弦楽四重奏曲第13番 ボロディンQ(旧)
ドビュッシー 前奏曲 アラン・プラーネス なんかすごくイイ!
ヴィヴァルディ 四季 ムター/トロンヘイム・ソロイスツ 先鋭的(*^^)v
マーラー 交響曲第1番 巨人 ジンマン チューリヒトーンハレ 俺もiPod 勤務地大手町から真砂中央図書館に向けて歩き続けて30分 ひとに中距離歩行をすすめられて今日が初日 確かにイイ運動になる
ムソルグスキー 組曲(展覧会の絵) ジューリニ シカゴ交響楽団 ジューリニの良さが集約されている気がする
764 :
名無しの笛の踊り :2007/09/19(水) 20:09:29 ID:Tk4k5Yqv
エルガー/エニグマ変奏曲/シノーポリ/市民図書館の無料貸出CD(ドイチュグラモフォン)、 エルガー生誕150周年でありながら、クラオタぐらいしか、その事を知らない。 てゆうか、ベートーヴェンの半端な没後180年のほうがHMVとかで騒がれてるじゃねーか! バッハ、モツ、ベトは生誕に没後と騒がれてもさ。 エルガーは、タコやシベぐらいにしか騒がれてない。 おいNHK!「毎日エルガー」って企画はどーだい(藁
ケンプ ベートーヴェン 月光ソナタ 好きなんだが時々指がまわらねぇ
シューマン ピアノ協奏曲 グリモ サロネン SKD
チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」 カラヤン/BPO、71年 最狂の悲愴。テンションたけえw
プロコフィエフ 道化師 ロジェストヴェンスキー/モスクワ放送
ブラームス ヴァイオリンソナタ オイストラフ
770 :
名無しの笛の踊り :2007/09/19(水) 21:51:44 ID:kbkrwVCK
プーランク フルートソナタ パユ
ブルックナー 交響曲第3番 シモーネ・ヤング ハンブルク・フィル 今まで聴いたブルックナーの中では最高の優秀録音。
772 :
名無しの笛の踊り :2007/09/19(水) 22:10:01 ID:1RXeqhwD
モーツァルト ドン・ジョヴァンニ クリップス/ウィーン・フィル
773 :
名無しの笛の踊り :2007/09/19(水) 22:12:05 ID:ZsLXGiOB
リスト ピアノ協奏曲第1番 横山 メルクル 犬狂
タルティーニ ヴァイオリンソナタ ト短調「悪魔のトリル」 ムター/トロンヘイム・ソロイスツ 鬼気迫る(*^^)v
ラベル「ダフニスと黒江」第二組曲 カラヤン/ベルリンフィル
776 :
名無しの笛の踊り :2007/09/19(水) 22:35:09 ID:XoR3QQG4
>>772 ドキュメント、モツオペラ10CDかよ
俺は今、ド・ビリーのコジを聴いてる
ラヴェル ボレロ デュトワ/モントリオール ぼ〜っ(*^^)v
モーツァルト 交響曲第41番「ジュピター」 クレンペラー/PO、62年 風格あるジュピター
779 :
名無しの笛の踊り :2007/09/19(水) 22:55:55 ID:1RXeqhwD
>>776 ドキュメントのバラ売りのやつ。10枚セットはまだ出てなかった。
ドンジョが終わったから俺もこれからド・ビリーのコジを聴くよ。
これもバラ売り時代に3つとも揃えた。いいね。
通信文になっちゃって失礼しました^^
780 :
名無しの笛の踊り :2007/09/19(水) 23:12:40 ID:NXWdLVUZ
シューベルト 歌曲コレクション フィッシャーディスカウ(初期録音) 誰かマドリガル聴いてる奴いねーかなw
ドヴォルザーク 弦楽五重奏全集 これからよくなるのかな?
Verbier Festival (20 July - 5 August 07) Saturday 28 July - 11 AM - Church Mozart : Sonata for violin and piano No.32 Weber : Grand Duo concertant for clarinet and piano Poulenc : Sonata for clarinet and piano Lutoslawski : Five dance preludes for clarinet and piano Horovitz : Sonatina for clarinet and piano Michael Collins, Julien Quentin Directed by Dominique Pernoo
バッハ:無伴奏パルティータ第3番/ハーン ( ´∀`)
ヴィヴァルディ ヴァイオリンソナタ集 鰤箱 もやすみ
785 :
名無しの笛の踊り :2007/09/20(木) 05:02:29 ID:BGPBfivs
モーツァルト/フィガロの結婚/マルゴワール マルゴワールのダ・ポンテのボックス
786 :
名無しの笛の踊り :2007/09/20(木) 06:25:57 ID:za6FPFto
ムラヴィンスキー&レンフィル チャイコ5番 レンフィル100周年記念ライブ
マラ3 ジンマン チューリヒトーンハレ 室内楽的な演奏。もっと変わってるかと思いきや、かなり普通
コシュロー ボレロ(シャルル・ラケの主題による) ピエール・コシュロー(org)
ブラームス 第三交響曲 アーノンクール/BPO 特に特徴がない アーノンクールらしさも感じられない
バッハ ヴァイオリンコンチェルト アッカルド 今日はまた暑いお(´・ω・`)
791 :
名無しの笛の踊り :2007/09/20(木) 14:20:58 ID:I/5qoXwk
シューマン チェロコンチェルト ジュリウス・バーガー また移動中だよ(・ω・)/
792 :
名無しの笛の踊り :2007/09/20(木) 15:03:52 ID:Rnuet1X0
ネットラジオ:BEETHOVEN.COM レスピーギ:ローマの松 カラヤン/ベルリン・フィル
メンデルスゾーン バイオリン協奏曲 吉田恭子 金聖響 今日は北の丸公園を突っ切って九段下まで約25分歩いた ウォーキングのBGMにぴったりの軽快な演奏
マーラー 交響曲第4番 バーンスタイン ACO かなり久しぶりに聴いてるな
ラロ ノルウェー狂詩曲 アンセルメ/スイス・ロマンド管弦楽団
ブラームス 交響曲第3番 カラヤン ベルリンフィル 1964 やっぱりカラヤンはうまいな。
797 :
名無しの笛の踊り :2007/09/20(木) 23:00:56 ID:t4HdKP50
モーツァルト/テ・デウムKV141/鰤170CDを入れてるiPod30GB iPodでモツ大全集、携帯で2ch、 良い時代になったものだ。
ベートーヴェン ピアノ・ソナタ第28番 内田光子 眠い
サン=サーンス:ピアノ協奏曲第5番「エジプト風」 田中希代子、N響
ヴィヴァルディ 四季 ムター/トロンヘイム・ソロイスツ よく聴くとかなり癖のある演奏・・・・・
シェエラザード バーンスタイン/NYP 大雑把でおおらかでいいね
怒菩9 アンチェル/チェコPO 端正な演奏だな。チェコPOに独特の撓り感がある。
アルベニス「タンゴ」 J・ウィリアムスのギター名曲集から むかしよく聴いてたアルバム。 最近300円くらいの中古LPで買いなおした。
モーツァルト 交響曲第39番 ヴァント 北ドイツ放送響 朝聞くのに向いているね。
ショパン ピアノソナタ第2番 グリモー 電車内で聞いてもヘレンの吐息がハァハァ
806 :
名無しの笛の踊り :2007/09/21(金) 10:42:05 ID:Bb31Qu/n
シューマン バイオリンとオーケストラのためのファンタジー ルジェロ・リッチ ゲバントハウス 移動の電車の中でiPODだよ('-^*)/
807 :
名無しの笛の踊り :2007/09/21(金) 10:44:28 ID:GY2SiH9Z
ネットラジオ:BEETHOVEN.COM ラヴェル:ボレロ フィリップ・アントルモン/デンバー交響楽団 可もなく不可もなく
808 :
名無しの笛の踊り :2007/09/21(金) 14:02:31 ID:Bb31Qu/n
シューマン ピアノとオーケストラのための序奏とアレグロアパッショナート ピーター・フランクル バンベルグ響 また移動中だお(><;)暑いお…
ベーム 67年バイロイトの指輪
810 :
名無しの笛の踊り :2007/09/21(金) 15:00:11 ID:pOa9HfTi
シューベルト 交響曲第9番「グレート」 フルトヴェングラー指揮 ベルリン・フィル(42年) 雑音がすごい…
811 :
名無しの笛の踊り :2007/09/21(金) 15:35:55 ID:Bb31Qu/n
モーツァルト フルートとハープのための協奏曲 スウィトナー SKD やっと到着だお(´・ω・`)
812 :
名無しの笛の踊り :2007/09/21(金) 15:53:54 ID:LLg9nZfV
ブルックナー交響曲一番
813 :
名無しの笛の踊り :2007/09/21(金) 15:55:02 ID:GY2SiH9Z
ネットラジオ:Minnesota Public Radio ドヴォルザーク:交響曲7番 コリン・デイヴィス/ロンドン交響楽団 発狂しそうなくらい激しい演奏で、しびれますただ・・・CDを探してみよう
ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調作品92 オイゲン・ヨッフム指揮 ロンドン交響楽団 1976年7月 EMI 金属的な響き、がっしりした骨格がたまらなくかっこいい演奏。
シューベルト:交響曲第9番ハ長調「グレート」 ダニエル・バレンボイム指揮 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 1987年 SONY そんなに悪くない。リズムの処理に疑問を感じる点があるけど 最終楽章のアッチェレランドは圧巻。フルヴェンのモノマネ。
ブルックナー 交響曲7番 カラヤン VPO
ブラームス パガニーニの主題による変奏曲 OP35 第1巻 アラウ(*^^)v
818 :
名無しの笛の踊り :2007/09/21(金) 19:26:43 ID:xAwQt4q9
モーツァルト/ 大ミサ曲ハ短調 K.427 (ノ;ω;`)
ブルックナー ミサ曲第3番 リリング シュトゥットガルト放送交響楽団 ゲヒンゲン聖歌隊 しみじみ…
820 :
名無しの笛の踊り :2007/09/21(金) 19:55:57 ID:LwBUh2op
ワーグナー/指環/ジークフリート/バレンボイム/ 輸入盤CDの指環全曲14CDをiPodに入れて聴いている。 てゆうか、ラインの黄金、ワルキューレをさっきまで聴いていて今は、ジークフリートです。この後に、神々の黄昏も聴きます。 もうすぐバレンボイムの指環DVD国内盤が手元に来るので、その予習にiPodで指環全曲を音として聴いている。
シューベルト 交響曲第9番「ザ・グレイト」 カラヤン/BPO(78年録音) 壮麗なグレイト。こういう演奏もいいもんだ。
ワーグナー トリスタンとイゾルデ フルトヴェングラー PO
モーツァルト コシ・ファン・トゥッテ レヴァイン VPO
824 :
名無しの笛の踊り :2007/09/21(金) 21:42:51 ID:ylDg4G3l
モーツァルト ドン・ジョヴァンニ ベーム/ウィーン・フィル(1977年ザルツブルク音楽祭) ゴツゴツしてるが、これはこれで味わいがある演奏だと思う。
ブラームス ピアノ協奏曲第1番 カーゾン/セル/ロンドン響
ハルトマン 交響曲第4番 クーベリック バイエルン放送交響楽団
827 :
名無しの笛の踊り :2007/09/22(土) 00:06:07 ID:nc2T3o5q
バッハ/2つのヴァイオリンのための協奏曲ニ短調BWV1043/鰤バッハ155CD【T−9】に入ってる。 バッハ、モーツァルト、ベートーヴェンの大全集をipod160GBに入れると 何から聴こうか悩む。ipodゆえに即座に曲を出せるが、ここまで曲が豊富だと 有名曲ばかり聴いてるんだよなあ。ブランデンブルグとかマタイとかwww
チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」 ムラヴィンスキー レニングラード・フィル 録音:1960年 定番中の定番 いい感じに鬱になる('∀`)
829 :
名無しの笛の踊り :2007/09/22(土) 00:20:00 ID:9KDrU0RN
Frescobaldi, Fiori Musicali, Bergamasca, Ton Koopman
ストラヴィンスキー ミサ NAXOSのクラフト・コレクションから ( ´∀`)
831 :
名無しの笛の踊り :2007/09/22(土) 00:37:12 ID:pjtt+j7u
モーツァルト レクイエム クイケンの指揮 何が良いのかわからない
F.J.ハイドン バリトン三重奏曲 第113番 ニ長調 Hob.XI:113 Balazs Kakuk (バリトン) Peter Lukacs (ヴィオラ) Tibor Parkanyi (チェロ) バリトンのピチカートが気持ちいい
三善晃 祝典序曲 若杉弘/読売日本 最後のファンファーレかっこいいなあ
ヘンデル ハープ、弦、二本のフルートのための協奏曲 イ・ムジチ合奏団。 なんか「ガチバロック!!」。バロックだ。バロックですなあ。イ・ムジチはさすが上手だけど。
835 :
名無しの笛の踊り :2007/09/22(土) 08:26:58 ID:nc2T3o5q
バッハ/リュート組曲 ホ長調 BWV1006a/鰤バッハ155CD【T−17】 3連休中、鰤バッハ155CDをipodスピーカーで途切れなく再生中
バッハといえどもさすがにつまらない曲も多いだろうな。 それにしても安い。
モーツァルト 交響曲第36番「リンツ」 クレンペラー/PO スピードが爽快。シューリヒトのより速い。
838 :
名無しの笛の踊り :2007/09/22(土) 12:03:31 ID:avQGb97N
モーツァルト フィガロの結婚 クイケン/ラ・プティット・バンド
ロゼッティ 交響曲 変ロ長調 A:45/I:14 Johannes Moesus / Palatinate Chamber Orchestra
クヴァンツ フルート協奏曲 ト短調 QV 5:196 Benedek Csalog (バロック・フルート) / Aura Musicale Ensemble
JULES MASSENET LE CID PLACIDO DOMINGO EVE QUELER, OPERA ORCHESTRA OF NEW YORK 1976 WORLD PREMIERE RECORDING とあるが、初演の録音なのか、初録音なのかわからん。
>841 自己レス。初録音ですた。
モーツァルト レクイエム ベーム/ウィーン交響楽団 ウィーン国立歌劇場合唱団 Sヤノヴィッツ Aルートヴィヒ Tシュライヤー Bベリー 自分の大好きな歌手が揃い踏み。指揮もいい。
844 :
名無しの笛の踊り :2007/09/22(土) 17:39:13 ID:qTUOkPvo
チャイコフスキー:歌劇「エフゲニー・オネーギン」 レヴァイン/SKD オペラの全曲CD初めて買った。輸入盤なので歌詞もさっぱり意味不明。 それでもレンスキーのアリアは泣ける。
845 :
名無しの笛の踊り :2007/09/22(土) 17:43:58 ID:hRRfPx5a
モーツァルト ドン・ジョヴァンニ ド・ビリー/ウィーン放送SO
846 :
名無しの笛の踊り :2007/09/22(土) 17:59:17 ID:NlPHw5f7
プロコフィエフ 交響曲第3番 小澤/BPO
847 :
名無しの笛の踊り :2007/09/22(土) 19:58:23 ID:IwE1NqXb
ベートーヴェン/ オペラ 「フィデリオ」より 『囚人達の合唱』 月を見ながら聴くには いい感じだ(*^^*)
ブラームス 交響曲第3番 リッカルド・ムーティ/フィラデルフィア管弦楽団 カップリングの4番も通しで聴く予定。 最近この全集をやたら絶賛する人がいるけど、そこまでいいとは思えない。
モーツァルト ピアノ協奏曲15番 ペライア/イギリス室内管弦楽団 何故か無性にピアノコンチェルトが聴きたくて・・
850 :
名無しの笛の踊り :2007/09/22(土) 20:15:14 ID:nc2T3o5q
バッハ/パルティータ 第3番 イ短調 BWV827/鰤155CD【U−6】(ipodで順に24時間流しっぱなし) 3連休でもなければ、こんな曲を聴かないだろう。
モーツァルト リンツ クライバー/VPO(*^^)v
シューベルト ロザムンデ序曲 カラヤン/BPO (・∀・)イイ!!
ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 ムター カラヤン BPO これ以上望むものはない
マーラー 大地の歌 ショルティ/CSO 手持ちの3枚の聴き比べを開始。これが1枚目。
856 :
名無しの笛の踊り :2007/09/22(土) 22:44:15 ID:IuyOGFHD
ネットラジオ:Minnesota Public Radio グレン・グールド:ゴルトベルク変奏曲 あまりにも有名な録音です
シューベルト 交響曲第9番「ザ・グレイト」 クレンペラー/PO ブルックナーみたいに壮麗
>851 あー、それ聞きたくなってきた!! ちなみに今は ラトル/BPO R.シュトラウス「英雄の生涯」 それ程良いかなあ?
シューベルト 交響曲第9番「ザ・グレイト」 カラヤン/BPO(78年) ギランギランのグレイト。好き嫌いがはっきり分かれそうな演奏。
ショスタコーヴィチ 交響曲第5番 小澤/SKO レコ芸でCDを珍しく宇野センセが褒めていたのでBSの録画を引っ張り出して聴いてみた。 半分どんなものかと思っていたけど結構良かった。 2時間近い演奏時間を音声はPCMでとったから画質は犠牲になったけど。
ラフマニノフ 交響曲第2番 エフゲニ・スヴェトラーノフ/ロシア国立交響楽団 すげーいいわ、これ。
862 :
名無しの笛の踊り :2007/09/23(日) 08:28:49 ID:bnmrrhNl
モーツァルト/ ピアノ協奏曲第22番 変ホ長調 K.482 by.ブレンデル(P) スコットチェンバーオーケストラ 今日は涼しい〜(*´ο`*)
863 :
名無しの笛の踊り :2007/09/23(日) 09:01:37 ID:la+no2Gm
モーツァルト ピアノ協奏曲第22番 上原彩子(p) ルイージ/ウィーン交響楽団 ライブ録音 彩子タソ(・∀・)イイ!
864 :
名無しの笛の踊り :2007/09/23(日) 09:18:55 ID:JKfk+5x6
モーツァルト コシ・ファン・トゥッテ スイトナー/ベルリンSK すばらしい!
865 :
名無しの笛の踊り :2007/09/23(日) 09:27:25 ID:a/iJcgVu
ラヴェル ボロディン風に パスカル・ロジェ
ドボルザーク:スラブ舞曲第15番 ドラティ/ロイヤルフィル
867 :
名無しの笛の踊り :2007/09/23(日) 12:40:42 ID:JKfk+5x6
モーツァルト 魔笛 エストマン/ドロットニングホルム宮廷劇場
868 :
名無しの笛の踊り :2007/09/23(日) 14:22:06 ID:ew7lNp1e
突然こんな話題ですみません。 日本の国歌って、外国のものと比べると、なんか貧弱じゃないですか? アメリカ、フランス、中国・・・みんなカッコイイでしょ。 誰か、がツンという曲を作ってくれないかなぁ。 既存の曲でもいいけど。
869 :
↑ :2007/09/23(日) 14:31:26 ID:HLwPdPoI
これは分かり易いシナの工作員ですな よし、バルトーク「不思議なシナ官吏」でも聴こう
ランドフスカ女史の バッハ/平均律第一集 音は古いが落ち着く。
シューベルト 交響曲9番 Great ベーム/BPO 模様替えでSPの位置を変えたら音が良くなったような気がするが、 気のせいなんだろうな・・・
三善晃 ピアノ協奏曲 若杉弘/読売日本/本荘玲子
シューマン レクイエム サヴァリッシュ バイエルン放送交響楽団・合唱団 もっと演奏されてもいいのにな…
875 :
名無しの笛の踊り :2007/09/23(日) 17:50:45 ID:tZ89m3ma
マーラー:交響曲第2番ハ短調「復活」 尾高忠明指揮 札幌交響楽団・札響合唱団ほか 2007年6月24日 札幌コンサートホールKitara 札幌交響楽団第500回定期演奏会ライブ@NHK-FM 素晴らしい演奏だ。 細かいキズはあるけど、そのままCDで発売できそうだよこの演奏会。 尾高さん、すごい指揮者だ。札響もやるなぁ。
ブルックナー 0番 ライトナー&バイエルン放送交響楽団ライブ オケが良いと名曲に聴こえるもんだな
ベートーベン フィデリオ ラトル/ベルリンフィル
シューベルト ピアノソナタ D.845 ミッシェル・エンドレス
ミヨー 交響曲第7番 プラッソン/トゥールーズ市立管弦楽団 ツマンネ
ベートーヴェン 交響曲第7番 フルトヴェングラー/VPO イイネイイネー
ベートーヴェン ミサ・ソレムニス ベーム VPO ベネディクトゥスはベトの書いた曲の中で最も美しいと思う。
ラフマニノフ 前奏曲「鐘」 及川浩治
ベートーヴェン 交響曲第8番 カラヤン/BPO 70年代 終楽章猛烈に速いw
モーツァルト ピアノソナタ8番10番 イングリット・ヘブラー 包容力のあるモーツァルトだ。
ブルックナー交響曲第3番 シモーネ・ヤング ハンブルグ・フィル ブルックナー録音史上 最高級の優秀録音と思う。 SACDで聴くその演奏のあまりの美しさに絶句。
886 :
名無しの笛の踊り :2007/09/23(日) 23:05:40 ID:JKfk+5x6
モーツァルト ドミニクス・ミサ ペーター・ノイマン指揮のBOX
チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」 カラヤン/BPO 71年 第4楽章を聴きながらおやすみ
ブルックナー 交響曲第8番 朝比奈隆/大阪フィル(サントリーホール 24.Jul.94) め、名盤やぁ。ヴァントより(・∀・)ヨイ!!
889 :
名無しの笛の踊り :2007/09/24(月) 00:54:24 ID:xAT+BWrc
チャイコフスキーくるみ割り人形・交響曲no.4 ロジンスキーとロイヤルフィル ゴツい
890 :
名無しの笛の踊り :2007/09/24(月) 01:06:23 ID:/c4/HHMI
ブラームス 交響曲第4番 カラヤン/ベルリンフィル(1988年)
シューマン ピアノ協奏曲 アルゲリッチ・シャイー/ライプチヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 BS2ハジマタ(*^^)v
ストラヴィンスキー 結婚 自演BOXから (n‘∀‘)η
893 :
名無しの笛の踊り :2007/09/24(月) 01:22:13 ID:uPUkZtsi
ショスタコーヴィチ:ブロークによる7つのロマンス ヴィシネスカヤ(s)、オイストラフ(vn)、ロストロ(vc)、フェインベルク(p) 1967年10月23日のライヴ録音(初演) だいぶ前に買ったBMG-Melodiya盤を掘り出してみた。 意外に生々しいいい音で入ってるのね。 ヴィシネスカヤたんの艶のある声に萌え(゚∀゚)゙
シューマン 「子供の情景」から 知らない国々 アルゲリッチonBS2(*^^)v
ベルリオーズ「ファウストの劫罰」 ミュンフン-PO
リスト: ダンテ交響曲/コージアン/ユタso.
897 :
名無しの笛の踊り :2007/09/24(月) 11:07:29 ID:VtO981S7
ショパン/ 4つのバラード by.アシュケナージ(P) 程よく眠くなる演奏ですな(__)zZZ
メンデルスゾーンのヴァイオリン協奏曲作品64 スターン/オーマンディ 次聴く ラフマニノフのピアノ協奏曲第2、3番 レーゼル/ザンデルリンク その次 アダン「ジゼル」全曲 ボニング/コヴェントガーデン・ロイヤルオペラハウス管 その次 チャイコフスキーの交響曲第5番 ドラティ/LSO
ストラヴィンスキー 火の鳥 小澤、パリ管弦楽団 (n‘∀‘)η
モーツァルト 交響曲第41番「ジュピター」 クレンペラー/PO、62年 素晴らしい
リスト: 巡礼の年 第2年《イタリア》/ブレンデル
リムスキー=コルサコフ 交響組曲(シェエラザード) 小澤征爾 BSO
ベト9 ワルター/ニューヨークフィル
ラヴェル 夜のガスパール フランソワ
J.S.バッハ プレリュードとフーガBWV544 やっぱりオルガン曲は馴染めん…
906 :
名無しの笛の踊り :2007/09/24(月) 20:22:43 ID:zdnp42T0
エルガー/行進曲『威風堂々』第1番ニ長調Op.39-1/プレヴィン 6月2日で生誕150周年でありながら、いまだにエルガー祭りにもならない モツ生誕250年や、ベト没後180年に比べて祝われてないなんて・・・・
907 :
名無しの笛の踊り :2007/09/24(月) 21:24:27 ID:dI+fp62G
ドヴォルザーク:スラブ舞曲 作品72 カティア&マリエル・ラベック
908 :
名無しの笛の踊り :2007/09/24(月) 21:28:05 ID:A8mRl3I2
>>906 甘いな。
昨年のショスタコ100年だってモツで吹っ飛んだんだから、
エルガーじゃあ無理だよ。
カバリエ&ベルゴンツィ&ミルンズ、プレートル指揮のトラヴィアータ
ベートーヴェン 交響曲第4番、ムラヴィンの来日公演 最強のベト4
911 :
名無しの笛の踊り :2007/09/24(月) 22:02:50 ID:p9udpKYG
マラ5 ウイーン・フィル バーンスタイン の第5楽章聴いてますー今日新宿で買って来た、色々と5枚ほどまとめ買い
912 :
名無しの笛の踊り :2007/09/24(月) 22:13:03 ID:dI+fp62G
J.S.バッハ:フルートとチェンバロのソナタ変ホ長調 BWV1031 ムジカ・アンティクヮ・ケルン(ハーツェルツェト&ボウマン) ……偽作なんだっけ?
913 :
名無しの笛の踊り :2007/09/24(月) 22:42:29 ID:BOEAlD4z
華麗なるポロネーズ第1番ニ長調 作品4 サラサーテ ナタン・ミルシテイン
914 :
913 :2007/09/24(月) 22:44:14 ID:BOEAlD4z
サラサーテじゃなくてヴィエニアフスキw
エルガー 交響曲第1番 ノリントン/ベルリンフィル 最後そのままつっこんで行きましたあああ
916 :
名無しの笛の踊り :2007/09/25(火) 00:35:14 ID:Nw6jvozR
エルガー交響曲2番
シノーポリ/フィルハーモニア
>>906 >>908 昨年の、モツ&タコで「250より100のほうがすっきりした数字なのに」のように、
今年の、エル&ベトで「生150より没180っていう半端のほうが盛大に祝ってるのはおかしいだろ」ていうそれと同じことww
要はその本人以上の有名な作曲家と重なる年だと影に隠れてその情報が世に出ないのさ
日本でもNHKBS1でのBBCニュースでは「エルガー生誕150年」というニュースが流れたけどね。
チャイコフスキー 四季 スヴェトラーノフ USSR state so. オケ版もいいな。
ニールセン交響曲第3番 ブロムシュテット指揮 サンフランシスコ交響楽団 パヤッパー パヤッパー
919 :
名無しの笛の踊り :2007/09/25(火) 08:38:57 ID:L3fQumey
ハイドン 弦楽四重奏Op.33 「ロシアンカルテット」 タートライQ ちょっと一休み
シューマン ピアノソナタ2番 リヒテル’62イタリアライブ すげえ(*^^)v
シューベルト 交響曲第9番 ラトル/ベルリンフィル
バッハ 無伴奏ヴァイオリン グリュミオー 今日は結構暑くなったね・・・・
923 :
名無しの笛の踊り :2007/09/25(火) 15:20:14 ID:L9QH4CgI
モーツァルト ピアノコンチェルト6番 ゲザ・アンダ モーツアルテウム これからまた移動だお(´・ω・`)
シューマン「万フレッド序曲」 バーンスタイン/ニューヨークフィル
926 :
名無しの笛の踊り :2007/09/25(火) 16:44:13 ID:+i8Nv8kj
Beethoven.comでファリャ/恋は魔術師 今、有名な「火祭りの踊り」になった。 ピアノ:ラローチャ ラローチャの十八番です。
927 :
名無しの笛の踊り :2007/09/25(火) 17:18:26 ID:L9QH4CgI
モーツァルト ピアノコンチェルト14番 ゲザ・アンダ モーツアルテウム まだまだ移動だおヾ( ´ー`)
シューマン 子どもの情景 ホロビッツ
ブルックナー 7番 ベーム VPO 弦の濃い音が最高
ヒンデミット 四気質 ヴェデルニコフ(p)・ラーザリ・ゴズマン?指揮レニングラード室内管 ロシア人が演奏すると一味も二味も違うなあ
ドヴォルザーク ピアノ協奏曲 フィルクシュニー(p) セル/クリーヴランド管
ハイドン 交響曲 時計、驚愕、奇蹟 カラヤン、ベルリンフィル 今ではハイドンはピリオド奏法の方がふさわしいかな。 妙に感情過多に聞こえてしまう。
ベートーヴェン 田園 クライバー・バイエルン国立 早いなあ(*^^)v
モーツァルト コシ・ファン・トゥッテ ロンバール指揮ストラスブール・フィル
ベートーヴェン 第9 クレンペラー PO 1961年 57年のより元気な演奏。だが音質が悪いのが残念。
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番(皇帝) グリモ ユロフスキ SKD 今日買ってきた新譜
937 :
名無しの笛の踊り :2007/09/25(火) 21:46:55 ID:XEnFMhze
ブラームス ヴァイオリンソナタ第3番二短調Op.120 オイストラフ(Vn) リヒテル(Pf) 音も良い! 切れ味のいい素晴らしい演奏だ。
チャイコフスキー 交響曲第四番 サッカーニ/BPOライブ
939 :
937 :2007/09/25(火) 21:53:10 ID:XEnFMhze
どーでもいいけど、作品番号間違えた… Op.108の模様。120じゃクラリネットソナタだ。
ベートーヴェン 交響曲第8番 クレンペラー/PO、57年 とてつもなく巨大なベト8。
松村 禎三 祖霊祈祷 石丸 寛 東京交響楽団 ぶあえ ぶあれ ぶあえ ぶあれ
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第14番 スメタナ四重奏団
943 :
名無しの笛の踊り :2007/09/25(火) 23:04:14 ID:l7e8UUYi
モーツァルト 後宮からの誘拐 ワルベルク/ミュンヘン放送交響楽団 若き日のグルベローヴァとアライサがすばらしい。
ベートーヴェン 弦楽四重奏13番 大フーガ ジュリアードSQ アルバンベルグSQ
ゲーゼ?ガーゼ?ガーデ?:ヴァイオリンソナタ第二番 セーレン・エルベク?vn エリザベート・ヴェステンホルツ p まるっきりシューマン だがそこがいい
バッハ 無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ ユリア・フィッシャー 猫が家出して帰ってこない…(´Д⊂ヽ
バッハ ゴールドベルク変奏曲 グールド’81 を聴きながら寝る おやすみー(*^^)v
ホルスト作曲・スカーベク編曲 ワールド・イン・ユニオン(91年大会版) キリ・テ・カナワ 午前1時からラグビーW杯、日本vsカナダが始まるので大会テーマソングを。 たぶん負けるだろうけど。
イタリア カンテルリ フィルハーモニア 爽やかにおはよう ラグビー知らぬ間にラストゲームか どうだったんだろう
マーラー 交響曲第4番 カラヤン BPO 牧歌的で爽やかな演奏
ブラ3 カンテルリ フィルハーモニア あまりに良い演奏なので少し遠回りして聞ききってから出社 カルガモで有名な生命ビル前の池にて
ハイドン 交響曲第104番「ロンドン」
セル/クリーブランド管
>>949 >>951 演奏もカプリングも素晴らしい
つくづく惜しい指揮者でしたね
スーク 弦楽四重奏第一番 スーク四重奏団
モーツァルト/ヴァイオリンとヴィオラの為の協奏交響曲
カーネイ/ロイヤルフィル
>>954 乙といえよう。
ブラームス 弦楽六重奏 鰤箱 お彼岸を過ぎて朝晩が秋めいてきましたね
ブーレーズ レポン 自作自演
958 :
名無しの笛の踊り :2007/09/26(水) 14:14:39 ID:k30asz89
モーツァルト ピアノコンチェルト17番 ゲザ・アンダ モーツアルテウム 移動の電車の中でiPod('-^*)/
959 :
名無しの笛の踊り :2007/09/26(水) 16:45:40 ID:jI4bnG2N
BGM ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調作品92 ジェイムズ・レヴァイン指揮 ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 2001年2月 OHEMS うーん・・・弦セクションの溶け込み具合はチェリビダッケの頃からの積み重ねがあるんだろうけど もっと密度の濃いもので比較的新しい演奏が聴きたい。やっぱりチェリビダッケがいいのかな。
プロコフィエフ バイオリンソナタ第二番 ムター/オーキス
ラフマニノフ 交響曲第2番 ザンデルリンク フィルハーモニア管弦楽団
シェーンベルク ピアノ協奏曲 ポリーニ/アバド/BPO
チャイコン 庄司紗矢香 チョンミュンフン フランス放送フィル 録音悪いとの評判だが、なる広がりが感じられない音だね 演奏にも伸びやかさが欠けてるようにおも 再録音しる
964 :
名無しの笛の踊り :2007/09/26(水) 20:16:22 ID:rjHUqHb6
モーツアルト:ピアノ協奏曲第21番ハ長調 K.467 リパッティ&カラヤン/ルツェルン音楽祭管弦楽団
フランク 前奏曲、コラールとフーガ ぼれっと
ボーズオブカナダ“kid for today”を聴いてる。 スレチかもだがエレクトロニカで聴く価値があるとすればこれだろう。 素晴らしいのひとことに尽きるよ・・。
バッハ マタイ受難曲 メンゲルベルク ACO 一年振りぐらいにこの演奏聴いたけど古楽とかモダンとか抜きにして 感動的ではある。
チャイコフスキー 交響曲第4番 ムラヴィンスキー/レニングラード・フィル(DG) やっぱり凄い!
バルトーク 無伴奏Vnソナタ ジェラール・プレ
970 :
名無しの笛の踊り :2007/09/26(水) 21:57:10 ID:rjHUqHb6
ブラームス:ハンガリー舞曲集 カティア&マリエル・ラベック
モーツァルト 交響曲第38番「プラーハ」 シューリヒト/パリ・オペラ座管 上手くはないけど、生命力に満ちている
フォーレ レクイエム アンセルメ/スイス・ロマンド管弦楽団 いいね
タコ9 クルツ/NYP なかなか
974 :
名無しの笛の踊り :2007/09/26(水) 22:46:59 ID:HBNhPhzk
交響曲第十一番/ショスタコーヴィチ キリル・コンドラシン/モスクワ・フィル やっぱいいなあ と思うよ。
ストラヴィンスキー エディプス王 NAXOSのクラフト・コレクションから
フォルクレ クラヴサン曲集 レオンハルト
977 :
名無しの笛の踊り :2007/09/26(水) 23:48:43 ID:UFyHxWeA
ブランデンブルグNo.5 レヴァイン指揮 オケが異常に巧すぎと思ったら「MUSIC FROM RAVINIA」ってシカゴ響かあ、どうりで。
ブラームス ヴァイオリンソナタ1番「雨の歌」 シェリング&ルービンシュタイン 雨の歌は安永さんのが好きだけど、この演奏も(・∀・)イイ
シェーンベルク 浄夜 カラヤン、ベルリン・フィル
バッハ 2台バイオリン協奏曲 千住真理子 一人二役 これやっぱり同じ楽器で録音してるのだろうか? まあ無難な演奏っす 今内閣広報からのメルマガ届いた
ニールセン/交響曲第5番 クチャル/ヤナーチェク・フィル 今日は暑くなりそうだなぁ
982 :
名無しの笛の踊り :2007/09/27(木) 09:30:56 ID:mMJhR/Sf
モーツァルト/ ピアノ協奏曲第26番ニ長調K.537 「戴冠式」 by.グルダ(P) アーノンクール/コンセルトヘボウ管弦楽団 第2楽章マターリ(・∀・)
983 :
名無しの笛の踊り :2007/09/27(木) 09:59:25 ID:YymX3A7j
モーツアルト レクイエム マリナー指揮 今朝うちのぬこが遺体で発見されますた…(TД⊂ヽ
984 :
名無しの笛の踊り :2007/09/27(木) 10:52:33 ID:vlFNl0NJ
>>983 うあああああああああぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ
バッハ マタイ受難曲 ショルティ CSO <⌒/ヽ-、___ /<_/____/
メンデルスゾーン 交響曲第2番 サヴァリッシュ/ベルリンフィル
オネゲル:交響曲第5番 デュトワ/バイエルン放響
988 :
名無しの笛の踊り :2007/09/27(木) 15:58:18 ID:T9uZVkkd
ビゼー:「アルルの女」第2組曲 カラヤン/BPO EMIのほう
ベートーヴェンで悲愴のケンプ
990 :
名無しの笛の踊り :2007/09/27(木) 17:16:41 ID:AqFGmwOw
ベルク ピアノ・ソナタ グールド
Cクライバー ベト4 バイエルン国立 これ聴くの十数年ぶり。懐かすぃ…
ラヴェル ラ・ヴァルス グールド
ラヴェル ピアノ協奏曲 コラール、マゼール、フランス国立
マラ7 バレンボイム SKB これから聞きに育男
コダーイ ヴァイオリン&チェロのデュオ op.7 ジェラール・プレ、vn クリストフ・ヘンケル、vc
バッハ ヴァイオリン協奏曲1番 アッカルド ヨーロッパ室内管弦楽団 愛鳥盤
997 :
名無しの笛の踊り :
2007/09/27(木) 19:22:04 ID:mMJhR/Sf モーツァルト/ ピアノ協奏曲第23番イ長調K.488 by.グルダ(P) アーノンクール/コンセルトヘボウ管弦楽団 会社帰りに癒されるわぁ〜(*´ο`*)