ニコラウス・アーノンクール 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
アーノンクールのスレ。

公式HP
http://www.styriarte.com/harnoncourt/

前スレ
ニコラウス・アーノンクール 2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1163692704/
2名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 22:44:33 ID:riImbe6e
今月号のレコ芸、國土さんのアーノンクールのフィガロ評が秀逸。一読をお薦め。
3名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 02:50:23 ID:AyPUtKRq
アーノンクールの音楽を一言で表すと?
4名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 02:53:47 ID:zQ0XYo9j
やったーハルノンコートのスレだ。
5名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 09:35:38 ID:AK68YxrT
>>3 「アーノンクールという商品の独自性」のために生み出された「いびつで陳腐なアイデア」
6名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 18:19:35 ID:fO28BE2R
>>3
受け狙い
7名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 18:25:37 ID:AK68YxrT
>>3 音楽性ゼロ
8名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 18:32:20 ID:wzfhnSAw
音楽性ってなんだよw
9名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 18:35:58 ID:OrgqlVDp
>>3 精神性ゼロ
10名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 18:38:45 ID:AK68YxrT
硬直したフレージング、弾力性の無いリズム感、etc
11名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 18:41:42 ID:wzfhnSAw
それで世界トップクラスの人気が得られるならいいよねw
12名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 18:42:13 ID:OrgqlVDp
>>10
でも、そこが魅力なんだろ。w
13名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 23:04:49 ID:YgflY09l
>>3
何だかんだ言われるけど、やっぱり「異端」。だがそれがいい
14名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 23:37:07 ID:AK68YxrT
異端のふりをした世渡り上手w
15名無しの笛の踊り:2007/08/03(金) 00:10:34 ID:9n3OTduR
>>14
徹頭徹尾異端なわけだが…アーノンクール節
16名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 10:51:28 ID:M9DOahey
>>1 全然スレ伸びないじゃん。お前の腐った脳みそ絞って、もっと何か書けよ。
17名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 12:18:23 ID:5KjOkB7e
巨匠とか言われるようになった頃から、音楽もすっかり丸くなっちゃったな。
1980年ごろは面白かったんだが・・・

最近のものだと、チューリッヒ・オペラのものは割合いいね。

ウィーン・フィルとのものは最悪。あのオケとの共演をいいと思う人、いる?
18名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 21:40:30 ID:LRkCsonn
ベートーヴェンCOEは、どっから聴いてもいいじゃん
19名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 22:47:53 ID:ZMYNSu0V
昨年東京でVPOとやったブルックナーは良かったよ。
CDはつまんない演奏だったけど。
CDよりもメリハリ・コントラストが強く、新しいアイディアもたくさん盛り込んでいた。
第4楽章コーダの解釈はバッハみたいだった。
20名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 17:20:36 ID:zBbU/FE/
>>18
あれに嵌ると
しばらく他聴けない

第9の第三楽章が特に良かったな
21名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 15:00:20 ID:rYo8y9Zs
アーノンクールには嵌る演奏が多いかな。
22名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 23:00:01 ID:W33iEXWF
やっとロ短調ミサの新盤を手に入れたぜ。
23名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 12:50:22 ID:XUYQSXFZ
来年の春にCMVとヨハネをやるみたいだが、録音するんだろうか?
24名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 21:53:59 ID:EJr9/wVL
>>14 異端がVPOやBPOだの振ってメジャーレーベルかよ。やっぱ頭腐ってんなお前 ゲラゲラ
25名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 21:57:26 ID:EJr9/wVL
失礼。>>15へのレスでした。
26名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 22:06:39 ID:YlrWn78S
口が悪いんだか礼儀正しいんだか、わからんやっちゃのうw
27名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 08:01:46 ID:AOfW4TsD
ヨハネは新録マタイが良かったから再録して欲しい。
28age:2007/08/22(水) 18:03:05 ID:qKKfZaNS
「バビ・ヤール」の録音はいつですか?
29名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 20:43:35 ID:J188jf6k
30名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 12:19:28 ID:pcwtHbkK
ケテルビー名曲集の録音はいつですか?
31名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 19:05:35 ID:yX0iMnoA
「惑星」の録音はいつですか
32名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 11:41:33 ID:sVZf4zh2
>>31
今度訪日の際にN響と「冥王星」を含めて演奏したいとのことです。
アリス
33名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 20:55:52 ID:d8qsougJ
公式HPに2007/8スケジュール出た
34名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 21:00:00 ID:imcZq7Vv
アーノンクールは初めてなんだが、
今出ているベトのボックスはどう?
交響曲やP協などの入っている14CDのやつ
35名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 21:26:21 ID:16+XTh18
>>34
ベートーヴェンの交響曲は、初出の時は嵌ったが、ガーディナーのが出てから、取って代わられた。
たまに聴くと、やたらうるさく聞こえる。
36名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 21:44:09 ID:/TLUMtNy
>>34
何度聴いても素晴らしいと思います。

>>35
俺は逆だな。ガーディナーはすぐ飽きた。あまりに図式的。
37名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 22:00:05 ID:imcZq7Vv
>>36
すばらしいですか、値段もかなり安いから買おうかな、
今少々評判の悪いHMVで、14CDで6000円台だったかな?
ガーディナーは最初聴いたときは”うん、これは・・・”
と肯定的な印象をもったが、私もすぐ飽きた。
38名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 01:40:09 ID:TX/3LNsN
>>34
俺持ってるがお買い得だしワーナーが投売りしてるから買うのなら今。
39名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 07:00:30 ID:A+l/D7jk
ガーディナーがやたらに持ち上げられた当時は某評論家が生きていて、
それにグラモフォン系評論家が付和雷同しただけのこと
40名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 20:07:15 ID:46iK/d/z
いや、ガーディナーのほうがはるかに古楽器の持ち味を炸裂させていて小気味いい。

アーノンクールのは、彼としてはどっちつかずの不出来。
41名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 20:31:25 ID:zjL53uLJ
コンツェントゥスでベートーヴェン録音してくれないだろうか。
42名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 20:54:55 ID:EaZ+uv99
アーノンクールもそろそろ引退でしょう。
CMVは誰が引き継ぐのだろうか、それとも解散か。
43名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 08:22:36 ID:WMW6gysv
★静岡・男性死亡:15年前にも事件 女子高生連れ回し暴行

・静岡県島田市の路上で埼玉県の男性会社員・引田昭彦(38)が胸などを刺され死亡した
 事件で、引田は15年前の92年6月に、埼玉県飯能市で女子高生を車で連れ回して
 暴行を加えたとして逮捕されていたことが6日、県警島田署の調べでわかった。
 男性を刺したことを認めている静岡市の美容師見習いの少女(15)は、同様の手口で
 引田に連れ回され、暴行を加えられたと供述しているが、同署はこの供述の信ぴょう性を
 裏付ける事実とみて、調べている。

 引田は92年6月2日夜、飯能市内の路上で、自転車で帰宅途中の高校1年の少女
 (当時15歳)を登山ナイフで脅し、軽トラックに乗せて約3日間連れ回し、腹などに
 全治約1週間のけがを負わせたとして、同7日に埼玉県警に未成年者略取・逮捕監禁
 致傷容疑で逮捕された。

 今回の事件でも、少女は「帰宅途中に男性に刃物で脅され車に押し込まれ、手を
 縛られた状態で連れ回された。殺されると思って刺した」などと供述している。

 引田は先月20日、自宅から失踪。家族が先月下旬捜索願を出していた。
 http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20070906k0000e040077000c.html

※元ニューススレ
・【社会】 「無理やり車に乗せられ、襲われた」 15歳少女、38歳男性刺殺で供述…静岡(画像あり)★4
 http://same.u.la/test/r.so/news22.2ch.net/newsplus/1189048486/
※前:http://same.u.la/test/r.so/news22.2ch.net/newsplus/1189084871/
44名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 11:03:28 ID:ryb9HCyi
誰もCMWを引き継ぐ人はいなさそうだけど…
45age:2007/09/09(日) 23:11:11 ID:WfJW4i2Y
楽器コレクター・アーノンクール
46名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 17:03:25 ID:3YlAc9QX
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2624111
フィンレイが1-3部(前半)、ゲルハーヘルが4-6部(後半)
それぞれ、BWV61,29のカンタータが同時に演奏されたが、収録はされていない模様。
また、オケ(CMW)メンバーも多少変わっている。
47名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 17:26:02 ID:KuGB2kFj
故・キチガイひきたの行状

5 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/05(木) 05:47:15 ID:+juyMqVpO
ひきたは埼玉県川越市(有楽町線の延長にある、どっかの駅)に
在住のハズ。少なくとも数年前まではそうだった。
池袋がテリトリーだと思う。オンナと会う時には、
「人がいないところで、ちゃんと話をしたい。Hはしない」とか、
何かと口実をもうけて池袋のホテルを多用する。
川越だと逆に川口だとか、越谷って遠くて行きにくいんじゃないのかな?
ヤツは免許持ってないみたいだし...。
48名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 02:14:02 ID:OmcXA3WD
>>46
これは期待
49名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 09:44:19 ID:JS4GPsao
>>20
俺もそれには同意。
50名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 10:20:34 ID:WhLnENw2

【 告 】

本日17時30分より某斎場にて
キチガイ穢多hikitaの通夜があるそうです。
キモデブ面の遺影を一目見たい方w、遺族のバカ面を拝みたい方w、
是非ご参集の上、キチガイ卑危多の地獄逝きを祈り、
キチガイ一族の生き残りを罵倒してください。あはははw
51名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 00:32:37 ID:hAWLa5fe
ゲノフェファって始めての指揮?
52名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 14:59:29 ID:9VoPXj79
すでに録音がある
53名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 09:54:46 ID:8oHwx5Cw
>>51 >>52
公式サイトを調べれば直ぐ判ることだが、
なぜこのような書き込みがされるのか?
54名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 13:50:38 ID:6InOfejc
hosyu
55名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 21:45:16 ID:2gQwzp3k
56名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 20:47:47 ID:n385SXHL


   / 疋田\
  /   / \ \
 |    (゚) (゚)   |
 |     )●(  |  
 \    ∀   ノ  ペニスが女の親指大しかないです しかも真症キチガイなので自殺しました
   \__∪ /
.  /   ̄ ̄\


ひきたスレがdat落ちせず、また一度も削除依頼を出されることなく続いているということは、
この板に於いて真症キチガイひきた小心めがねデブの犯罪告発に関心が大きいことを示している。
ちなみに、こいつのペニスは勃起時でも女の親指大w
57名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 10:42:05 ID:EJL05PN5
ニコラウス保守
58名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 16:59:34 ID:mfRtW2eG
ゴキブリ呼ばわり、切腹発言の亀田大毅を見て思った。

そういえば許氏もアーノンクール氏を「ゴキブリに似てる」
と発言していたが、許光俊もまた切腹すべきなんじゃないか。

59名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 18:16:26 ID:robNIWke
虚はチキンだから切腹する価値もない
野垂れ死にがお似合い
60名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 12:21:19 ID:8M1OsZQ8
>>58=「親指王子」ことペニスが女の親指大・ひきた小心めがねデブsage王
61名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 03:10:16 ID:3j6c8nlq
62名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 13:02:26 ID://0PAiKi
あげ
63名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 23:51:16 ID:RqcirGEb
>>41
たとえばどの曲がいいかな。
交響曲だとやっぱりヨーロッパ室内のほうが合ってると思うんだけど・・・。
ピアノ協奏曲第1番、2番とか?
自分も聴いてみたい。
64名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 00:57:01 ID:vZC5TS+8
クリスマス・オラトリオ、あまりに金ピカな外装で、なんか縁起良さそうで思わず買ってしまったよ。
二枚組なのにスリムケースじゃなく、いまどきダブルサイズの(厚さの)ケースに入っているのも、見た目の立派さを出すためっぽい。

因みにブックレットも前頁金ピカ。
65名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 22:04:54 ID:Qu9lZwcb
>>64
今日、タワーで見てきたよ。本当に金ピカでワロタw

視聴したら、近年の彼の他のディスクと同じく角の取れた表現だったから、買わなかったけど。
66名無しの笛の踊り:2007/11/20(火) 21:30:07 ID:VX9v5tGU
iTunesのベートーベンの交響曲全集激安だね。
ミサ・ソレムニスや、ヴァイオリン協奏曲も入って、
たったの1500円。どうなってんの?
67名無しの笛の踊り:2007/11/20(火) 21:39:16 ID:VX9v5tGU
ガーディナーよりも、アーノンクールのベートーヴェンの方がはるかにいいですね。
正統的な響きがします。
イングリッシュ・スピーカーが、ベートーヴェン振るとどうもしっくりきませんね。
ドイツ的なエートスが表現しきれないのだと思います。
ガーディナーの響きは新鮮なのですが、どこか違和感を感じます。
68名無しの笛の踊り:2007/11/20(火) 21:50:35 ID:hM8ILiVa
1500円は魅力だがMP3でクラシック聞いて面白いの?
その辺のことよくわからないんだけど。
69名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 00:46:52 ID:niRd/5sF
>>68
無料でiTunesをダウンロードして
試聴できます。
そんなに音悪くないですよ。
70名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 08:47:42 ID:kBLh2jY4
激安王
71名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 23:55:01 ID:uIL5ez+6
昨年の来日公演って、そのうちDVDとかになりますか?
最近来日公演のDVD出てる指揮者とかって、何人かいますよね。
72名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 00:29:53 ID:DUQlc2K4
>>71
是非是非出して欲しいけどね、特にVPOとのモツは・・・。
73名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 04:29:10 ID:NOgZcLMw
初来日の時のバッハ・プロをCD化して欲しいだ
74名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 10:18:57 ID:kuZdkRFS
チューリッヒの魔笛、なんであんなに発売が延びまくってんだ?
75名無しの笛の踊り:2007/11/25(日) 18:51:37 ID:Y8B5hxsw
ワーナーからマタイ受難曲(2000年録音)の廉価版が出てますが、
聴く価値ありでしょうか?
マタイ受難曲自体を聴いたことないのですが。
76名無しの笛の踊り:2007/11/26(月) 01:03:57 ID:sRzAh6V4
3月のゲノフェーファとペリ、確保。でも日程詰まってるからキャンセルが怖い。
77名無しの笛の踊り:2007/12/07(金) 22:06:57 ID:nbi1ZRa6
シュティリアルテ2008、プログラムは11月半ばに発表されたが、
アーノンクールの二つのプロダクション、
「イドメネオ」と「戴冠ミサ曲」は日にちと座席ランクによってはかなり完売になっている。
78名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 16:43:58 ID:soO+9sPG
オケやってる人間からすると、とても聞きやすく、音楽的にも勉強になるんだが、
アンチは何が気に入らないんだ?
馬鹿評論家の受け売りか?
79名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 16:46:35 ID:gTdt1+Nf
80名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 16:47:17 ID:soO+9sPG
ハイドン、モツ、ベトにブラ、ドヴォ、どれとっても外れない。
時計のフィナーレの、穏やかな表情の出だしとか、心あたたまるよ
81名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 03:32:10 ID:DP54iryH
>>75
初マタイがアーノンだったけど他の古楽演奏よりはドラマチックだと思う
犬でTELDEC盤羊のジャケットが2000円で売ってるからそれでいいんじゃないの?
ハルノンコートさんの録音はTELDECが多くて、版権の関係でワーナーに移って再発売してるみたい
82名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 03:35:17 ID:DP54iryH
>>78
演奏も経歴も異端だからでそ
保守的な人には無理だと思う
83名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 23:26:11 ID:oFSsQ389 BE:102216863-2BP(0)
>>78
これは私の意見ではなく、あるピアニストの意見。

要は起承転結が感じられないと。
すべての音形を大切に、力を入れてやるから、
全体の構築という点で弱いと。

以下の喩えは上記意見を私が喩えたものだけど、
自動車教習所の学科をアーノンクールが担当した場合、
26限(実際の授業は22限だが)で終わらせるために
学科教本を端折って進める現行の方法ではダメだ、と言い、
授業時間を激増させた挙句、教本を隅々まで取り上げ、
しかもすべて覚えろ、理解しろ、と言ってるようなもんではないか、と。

そういうのが好きだ、という人にはアーノンクールはよかろうし、
要点を明確に、ドラマのように覚えたい、というタイプの人間には
耐え難い演奏なのだろうと思いますね。
84名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 23:34:43 ID:aMqYWs/v
アーノンクールの演奏の構築・構成が弱いだって?

そのピアニストには理解できなかったか賛同できなかっただけだろ。

ましてやその意見を鵜呑みにする奴は問題外。
85名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 23:41:39 ID:Q1Ea7ZRT
自動車教習所の喩えは滑稽だな。
アーノンクールがではなく、悦に浸って書いてるやつが。
86名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 23:41:52 ID:rnoJV2k+
>>83
>要点を明確に、ドラマのように覚えたい、というタイプの人間には
>耐え難い演奏なのだろうと思いますね。

それで浪漫派の演奏に賛否両論あるわけか。。。
目からウロコだわ。サンキュ。
87名無しの笛の踊り:2007/12/11(火) 00:20:34 ID:oJV8YAGL
そっか、そこが逆に演奏する側の参考になるわけか。
スランプのとき、きくといいんだよね。彼の。

88名無しの笛の踊り:2007/12/11(火) 01:30:38 ID:M3yMZHkY BE:255541695-2BP(0)
誤解のないように書き添えておくと、
私自身はアーノンクールのような方法論でなければ
全体の構築なんてできないタイプの人間なんで、
上の投稿は、あくまでもアーノンクール嫌いの人間が
どう感じ、考えているか、というのを参考までに述べたまでで、
鵜呑みにも賛同もしてはおりません。
ただ、そういう人にはそう感じるのか、と認識するのみです。

だから、構成力が弱いとは思わないし、
構築できないとも思えない。
でも、人によってはああいう構築の仕方では、
構築したことにならない、と感じることもあるようですな。
89名無しの笛の踊り:2007/12/11(火) 01:38:12 ID:JTmDI6CY
アーノンクールは、森の木1本1本をはっきり見えるようにしてくれる。
90名無しの笛の踊り:2007/12/11(火) 02:24:37 ID:oJV8YAGL
そのピアニストがどう思ってるかはともかく、
よく評論家ってチェリやヴァントをマンセーするでしょ?
そこがよくわからなくてさ。

チェリなんか脈絡のないデフォルメとか、ヴァントは細かいテンポいじりするけど、全体として単調だったりするじゃん。

一方、アーノンクールはけなすわけだけど、構成面で言っても、よほどすぐれてると思うんだけど。
木も見えるけど、そこから森を構築するというか。

評論家の思考回路はなんだか、よくわからない。
無機的なんかという評論は全く?なんだけど
91名無しの笛の踊り:2007/12/11(火) 08:46:09 ID:CeM0kcu/
別にいいじゃん、評論家がどう言おうが。自分が良いと思うものを聴くだけ。
92名無しの笛の踊り:2007/12/11(火) 10:29:19 ID:026TWt1P
アーノンクールってブル6はやってるの?
93名無しの笛の踊り:2007/12/11(火) 14:23:42 ID:Qe/hnfmg
>>90
ヴァントはともかく、チェリを褒める奴はだいたいアーノンクールも褒めているように思うが。
94名無しの笛の踊り:2007/12/12(水) 19:28:12 ID:curTxRTv
>>93
誰かいたっけ?
あんまし評論家の書く奴は読まんが気になる。

虚には褒めてほしくない。
95名無しの笛の踊り:2007/12/12(水) 19:57:20 ID:87gcN+cN
虚が何を書こうが勝手だが、ライナーだけは書かないで欲しい。
こいつのライナーを読みたくないために、購入を見送ったCDが何枚もある。
たまに中古で買って虚のライナーにあたると速攻、売り払う。

何を書こうが自由だが、あまりかかわりたくない。
バカに能書き垂れられるのが一番頭に来るからね。
96名無しの笛の踊り:2007/12/12(水) 23:18:04 ID:FCjDM0Pp
>>94
許もそうだが、金子あたりも
97名無しの笛の踊り:2007/12/12(水) 23:44:14 ID:iG6BnVkL
>>95
輸入盤を買えば読まなくて済むよ。
98名無しの笛の踊り:2007/12/13(木) 17:10:42 ID:qk5tZsw6
>>97
そうゆうわけに行かない盤もあるんよ。
今度出るベルティーニのマーラーとかさ。クーベリックの来日公演「我が祖国」とかさ。

ってスレ違いだな。
99名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 12:43:48 ID:lT6TELLI
2007・12・14 07:30
ベストオブクラシック

− ザルツブルク音楽祭2007から −(4)

▽アーノンクール指揮、ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団演奏会

「奉献唱“声をはり上げよ”D.963」   シューベルト作曲
                      (14分43秒)
              (テノール)ミヒャエル・シャーデ
              (合唱)ウィーン国立歌劇場合唱団

「“水の上の精霊の歌”D.714」     シューベルト作曲
                      (11分25秒)
              (合唱)ウィーン国立歌劇場合唱団

「交響曲 第7番 ホ長調」         ブルックナー作曲
                      (58分18秒)

(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)ニコラウス・アーノンクール

〜オーストリア ザルツブルク・祝祭大劇場で収録〜 <2007/8/26>
100名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 15:44:16 ID:nXAOOiQ+
スレ違いだが、クラシック評論界の氾濫する美辞麗句を
読んでいて「俳句」の偉大さがわかったよ。

募る思いを「17文字」に凝縮するとは、凄いことだと思った。
101名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 18:03:12 ID:XkW55u9Z
先日のブル7はえらいテンポが早かった。
第二楽章アダージョさえ、たたみかけるように耳元で問いかけられるようで面食らった。
フィナーレは彼一流の異様に伸び縮みするアゴーギク。なんでここでそんなにアクセル踏む?

しかしなんか、疲れがたまってダレているところを

しっかりせんかーい!ビシャーッ!と頭をはたかれたようで、ちょっとスッキリしたのが思いのほか快感だった。
102age:2007/12/22(土) 02:24:00 ID:2FXO7SR3
素直に感動できる演奏をする人じゃないよね。
頭が冴えてる時に聴くと(・∀・)イイ!って感じる
103名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 07:24:19 ID:cB4kva7T
>>102
>>素直に感動できる演奏をする人じゃない

帰依の心が足りないとそのように思えるかもしれない
104名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 07:51:03 ID:UmU3C2OD
オーストリアのマゼール
105名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 14:01:06 ID:BTS+8OtR
>>103
帰依の心って何ですか?
仏教か?
106名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 00:05:37 ID:5QVFmriC
>>102
>>素直に感動できる演奏をする人じゃない

好みでない当方からすれば、”色気もへったくれもない”とも言えるし、決して”酔わせてくれない”指揮といえよう。
2001年のニューイヤーコンサートで振った初演版ラデツキーマーチは、はっきり言って元日の悪夢と思った。orz

ただ、決して自分の好みではないが、真剣に研究した末の音楽づくりだということは間違いないだろうし、
彼の指揮を好まない演奏家も、そこに敬意をはらっているのではないかな。
107名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 11:54:04 ID:cDSi+YLB
チューリッヒ歌劇場の「魔笛」のDVD、注文できなくなってしまった。
買った人います?
108名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 00:47:42 ID:amzvr93r BE:85180853-2BP(0)
そもそも、なぜそんなに発売延期が繰り返される?
「魔笛」のDVDが発売されない理由はなぜなんだ!!!!!
109名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 02:16:43 ID:34Vb87Xr BE:238505876-2BP(0)
おい、HMVのHPに、
「魔笛」、廃盤とあったぞ。
どないなってんねん!?
110名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 08:18:26 ID:qnLY0NYP
age
111名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 15:32:24 ID:OhP4izvs
チューリッヒ歌劇場の「魔笛」のDVD

昨年11月中旬、OrlandoでWienに行った際には出ていた。(買ってくれば良かった)
Tower.jpは1月29日となっているがどうか?
Amazon.de,.comは2月12日で上ってきた
112名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 01:40:49 ID:mvRVHjdv
>>106

>>好みでない当方からすれば、”色気もへったくれもない”とも言えるし、決して”酔わせてくれない”指揮といえよう。
2001年のニューイヤーコンサートで振った初演版ラデツキーマーチは、はっきり言って元日の悪夢と思った。orz

あれは俺にとってはニューイヤーの中で近年の名演なんだけどな〜。
人によってはそうもとれるんだね。
113名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 15:57:57 ID:bXCyCdUJ
アーノンクール好きだが、ニューイヤーだけはカルロスには負ける。
あの騎士バズマンは異常だ...
114名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 14:36:02 ID:PYk3my4m
ニューイヤー、今年のプレートルは最高だった。
アーノンクールはシュトラウスに向いてないんじゃないか、と思う。
クライバーは92年のテンションの高さがちょっと怖い。
自分の中でニューイヤーの出来は、
プレートル>>>>>クライバー>>アーノンクール・カラヤン
115名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 09:56:51 ID:lxslRWXT
アーノンクール/シューマン『楽園とペリ』
http://www.hmv.co.jp/news/article/802070112
116名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 11:57:39 ID:et1wI9WB
マイナー好きも結構だけど、『コシ』VPOと再録してほしいよ。
映像も悪くは無いけど...
117名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 23:56:49 ID:njsq5TUB
>>115
おお、サンクス
118名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 21:41:55 ID:C6Vzx5e9
ところで、この人とクレーメルのベルクのVCっておしゃかになったの?
119名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 23:32:01 ID:Xs4Foz/d
ドヴォルザークの新録音出して欲しい。
120名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 22:00:30 ID:9SHUVikG
Inga Nielsenがまだ61歳の若さで亡くなったとのこと。
http://www.wiener-staatsoper.at/Content.Node2/index.php
チューリヒ「魔弾の射手」アガーテ役で、大きな目をクリクリさせている様が印象的でした。
冥福を祈ります。
121名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 00:16:08 ID:MAE4bMF9
>>108
Towerも二転三転で今は3月29日になってるな>魔笛DVD
MDTで買ったから関係ないけど
122名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 17:55:38 ID:WpeM96dh
>>119
クレメンス・ハーゲンと組んでチェロ協奏曲とか。
問題はクレメンスのネームバリューでは「チェロ独奏付き交響曲」になることだけどね...
(クレーメルと互角に渡り合う実力は凄いと思うけど)
123名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 21:42:01 ID:COAkF8IG
>>119
弦セレもいいな
124名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 12:41:46 ID:dKm1Fv/J
この人のバルトークがあれば面白そうだなー 
と思ったら既にあった
125名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 13:05:23 ID:FjPpErNC
age
126名無しの笛の踊り:2008/03/11(火) 00:08:49 ID:qkhDbSsW
AIDA(2001年)のCD聴いたけど、良いですね。
127名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 00:01:03 ID:Usk/SEpq
意外
128名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 01:13:26 ID:2t/N9Hz4
保守
129名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 07:25:14 ID:P3T7aQhH
VPOとのコシをCD録音してくれればもう何も言うことはないよ。
ポネルとのコラボも最高だが日常的にDVDを観れる環境ではないので...
130名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 21:44:15 ID:6Kj5TcnS
しかし魔笛のDVDホントに出ないなあ
131名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 23:50:24 ID:vts40+1Q BE:102216863-2BP(0)
>>130

Amazonとかで、海外から買うのが早い。
今度の29日という発売予定だってどうなるかわかりゃしない。
132名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 23:56:11 ID:SPq1OGGb
>>130
MDTが安かったよ。
でも日本だけ出てない理由ってなんなんだろ?
クリスティのウリッセ、カーティスのヴィヴァルディみたいに弾痕ポロリでもあるのかな
133名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 01:15:20 ID:34/lWSXc BE:459975299-2BP(0)
>>132
そんなんはない
134名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 18:19:48 ID:+Ze6zt82
01年のAIDAのCD、最高!
135名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 13:21:50 ID:2PoyIKGK
3月9日のヨハネ受難曲を聴いてきた。
非常に良かった。非常にドラマチックな演奏で、
エヴァンゲリストが感激のあまり?号泣していたのが印象的。
CDでたら買うと思うが、演奏中携帯を鳴らしやがったやつが居た。(隣の席の女だったが・・・)
あれでCD化がおじゃんになっていたらどうしよう。

ちなみに、ハーノンコルト先生の会場入りは30分前で、チケット売り場の前から楽屋に入っていかれました。
たまたまチケット売り場の前で妻を待っていたところに、タクシーに乗って登場されました。
ビビリました。
136名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 14:43:57 ID:SUeBio/8
エヴァンゲリストって服装でわかるの?
137名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 15:00:27 ID:cuZzigmx
来週ベルリンフィルキャンセルだって。
病気か?
138名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 15:09:43 ID:2PoyIKGK
>>136
他の演奏ではわからないけど、
3・9ではみんなタキシードでした。
真ん中でめがねかけた人(名前失念)。
139名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 20:54:37 ID:S0ieGyrY
エヴァンゲリストの何たるかも解らん人がよく受難曲を聴きに行くものだ
140138:2008/03/30(日) 22:54:05 ID:2PoyIKGK
>>139
なぜ私が罵倒されているかわからんが??

それを言い出すと、そもそも受難曲の精神・本質は、
キリスト教徒以外の日本人にはわかるまいて。
わかるといってる人間は傲慢だと思う。
141名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 23:10:05 ID:HorjOtsl
こんなんが罵倒かぁー

甘いなぁー
142138:2008/03/30(日) 23:26:59 ID:2PoyIKGK
別に普段は2ちゃんで生きているわけじゃないからね。
というか、本当に意味がわからんのだが??
まあ、き××いな人にかかわらないほうがいいとは思うんだけどね。
143名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 00:31:46 ID:D8E176Lw BE:255542459-2BP(0)
魔笛、国内のレコード屋なんかで買うなよ。
また延期になったぞ。

MDTにケテーイだな。
144名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 00:49:58 ID:NPr5FQsn
アーノンクールのシューマン聴いた人いる? 交響曲のほうで
145名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 09:44:40 ID:Hn80yhxS
>>139は、>>138の「他の演奏では(ソリストの服装規程は)分らないが」を
「他の演奏ではエヴァンゲリストが誰だか分らないが」と勘違いしたんだとエスパー。

>>136の質問の意図が分りかねるのだが、別にオペラじゃないんだから、
役柄で衣装を変えたりはしない。普通はソリストも合唱もオケも同じ服装だよ。
146138:2008/03/31(月) 20:27:05 ID:oLXb/r06
>>145
なるほど!エスパーありがとうございました。
147名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 20:59:11 ID:hzTx6qbC
どいつもこいつもカリカリしてやがるな


落ち着かないとぶっ殺すぞ
148名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 21:44:30 ID:NjPFgC98
2008年 5月11日(日) 08:00 〜 09:56
アーノンクール指揮 Bモード・ステレオ
ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 演奏会

1. 交響曲 第39番 変ホ長調 K.543 ( モーツァルト作曲 )
2. 交響曲 第40番 ト短調 K.550 ( モーツァルト作曲 )
3. 交響曲 第41番 ハ長調 K.551 「ジュピター」   ( モーツァルト作曲 )

--------------------------------------------------------------------------------
管弦楽 : ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
指 揮 : ニコラウス・アーノンクール

[ 収録: 2006年11月11日, サントリーホール ]

149名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 09:00:39 ID:jI+yNfZr
ブラームスのブの字も出ないのな
150名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 09:13:10 ID:S/42VnLU
ハルノンコートのブラームスなんて聴きたいとも思わない
151名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 09:49:46 ID:F0EMZNgG
交響曲もよかったが、
ハイドンバリエーションが秀逸だった。
各変奏の特徴づけをくっきりさせながらも、全体の統一感もとれている。
152名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 11:34:06 ID:WC1G+vGr
それにしても、グラーツ・シュティリアルテを音楽ツアーに組み込む旅行屋が見当たらないとは
153名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 23:32:33 ID:utIxeo59
>144
普通に公共図書館にあったので聴いた。
シューマンのラインは第一楽章が良かった。
4番はシャイーのがよかった。
154名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 21:33:34 ID:PgWoykfZ
アン・デアは道楽者か。
桶がチンポニカではなく欧州膣内の間違いであってほしいけど。
155名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 23:09:27 ID:5oHWoqP9
>>154
そーすは?
156名無しの笛の踊り:2008/04/15(火) 12:04:29 ID:joghPeeE
157名無しの笛の踊り:2008/04/22(火) 23:45:54 ID:4cG5Ygh/
age
158名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 10:43:35 ID:Nq0GTpav
ダディクール
159名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 00:33:58 ID:Vys1keDm
再来日!?

http://www.kdschmid.de/deutsch/03orch/angebotsliste.htm

Saison 2010 / 2011
Concentus Musicus Wien
Nikolaus Harnoncourt 25.10.10 - 15.11.10
Japan
160名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 00:54:11 ID:DjmYZkdw
mjdk!
161名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 21:42:44 ID:T+xWPPFE
>>159
本当か? WPも一緒に連れてこい
162名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 20:55:19 ID:n1hAla1r
道楽者
その後FEB2009 Opernhaus Zurich
cf: www.nzz.ch
163名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 21:22:24 ID:JOYs4wBP
↑リンク切れ?
164名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 22:36:57 ID:1AA4SNZ9
アーノンクール。
キモ〜〜〜〜イ
165名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 23:33:49 ID:vhubS1Xv
ダディークル。
カッコイ〜〜〜〜
166名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 23:51:50 ID:mIdcePeZ
彼の指揮で「ヨハネ受難曲」を聴いたけど
とてもよかったヨ。
167名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 23:22:48 ID:8BfdxeBF
  ∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
168名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 21:40:45 ID:n9+3Cy67
関係の本軒並み品切れ再刊未定になっているね
169名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 21:42:51 ID:TknPxQqj
彼に関する本はとてもおもしろい
170名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 02:37:44 ID:X8U3+bPS
今日BSでアルノンクールの指揮した「フィガロ」やってたが、聴いてられないな。
普通と逆のことをやってるに過ぎない。
171名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 02:39:37 ID:/BHZxOfe
強弱ぜんぶ逆だしな〜。
172名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 18:20:11 ID:dKut6DjJ
アーノンクールの演奏で強弱が逆と思う奴は
バロックや古典の語法をきちんと勉強したことがない奴だろ。
D→TでTを強調したりするような、19〜20世紀ロマン主義の時代の演奏家に
歪められてしまった演奏に毒され、染まってしまった奴。

アーノンクールの演奏は理にはかなっているよ。
ただしかなりデフォルメされてるけどなwww

当時の人々が初めて聴いた衝撃と新鮮さを現代の聴衆に伝えたい。
でも、現代の人はモーツァルトなんか聴き慣れているから
現代の人にも衝撃で新鮮だと感じるように演奏しなければならない

・・・というアーノンクールの信条はわかるけど
それはいくらなんでもデフォルメ・強調しすぎだろ・・・とは思う。
173名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 18:45:17 ID:z96T15ZF
age
174名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 19:05:55 ID:uXfXiO3k
  ∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
175名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 20:48:27 ID:QRbwznnl
age
176名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 20:05:01 ID:mR//MWy1
アーノンクールはもう来日しないというのは本当?
177名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 20:38:17 ID:em6U9Ltb
飛行機ギライだしねえ。
178名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 21:45:37 ID:FsYPbBM7
親日家でもないし
179名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 20:57:13 ID:vlJqtuwE
もう結構な年だろ
180名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 17:29:40 ID:LgGKW0Pl
ハイドン「四季」は去年と較べてどうでしたか?
歌手はキューマイアー以外交替しているが。
181名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 17:30:34 ID:LgGKW0Pl
>>179
後期高齢者
182名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 17:56:28 ID:ot6aiZp9
>>179
高貴高齢者
183名無しの笛の踊り:2008/06/16(月) 22:16:31 ID:I5BFfxxG
>>179
興起高齢者
184名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 21:52:33 ID:SVRdpEnx
勃起高齢者
185宇野珍ポーコー会長:2008/06/17(火) 23:05:23 ID:vlzYFc2z
>>184
俺を呼んだか?といえよう。
186名無しの笛の踊り:2008/06/25(水) 01:28:03 ID:KMLaiBYo
age
187名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 14:16:18 ID:VqQRU+0G
もう来日しないの?
188名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 14:35:40 ID:+lUsAmJZ
ブル全完成させろとニコラウスにお伝えください
189名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 14:39:48 ID:iN3s5oJm
ニラウンコ
190名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 14:44:51 ID:GuVb9X/d
ブルまでやったならマラもタコもやれよ。
手ブラまでやって脱がねえ小野真弓かおまえは。
191名無しの笛の踊り:2008/07/02(水) 15:14:01 ID:XQaNddgO
ダディクールのブル結構好きなんだけど。3・4・5・7・8・9はあるんだよな

バッハのカンタタ・ベト・ブラ・シューベルト/マンは全曲、モツドンは一通りやっとる
もうタコマラヤるしかないだろ
192名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 12:34:42 ID:P1jI72in
193名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 12:42:53 ID:azAz51Lx
ニコラウスまさかのストラヴィンスキーwwwwww
194名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 15:48:35 ID:4WY/Q0TQ
「放蕩児の遍歴」やるんだね
195名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 20:22:59 ID:P0EIGKl0
アーノンクールのマーラーか…
聴いてみたい気もするが…怖い気持ちの方が大きい

マーラーまでいっちまったら、あの世に逝くしかないだろw
196名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 23:12:20 ID:cQ8/lgJ/
異端児の遍歴
197名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 23:14:12 ID:VKVtUfY1
ニコちゃんと呼びたい。
ニコちんでもいいけど。
198名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 19:49:59 ID:Kn1NjPse
とりあえずチャイコフスキー全集、R・シュトラウス全集、
シベリウス全集までやってもらおう。
その後アメリカに渡り、マーラーに着手。
199名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 20:08:19 ID:UR0w485Q
これだから交響曲ヲタは...
200名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 13:11:19 ID:sjMS4f23
2010の来日期間長くして、シュティリアルテかアンデアのプロダクション持ってきてオペラやってほしいね。
ウィーンフィルはティーレマンだからヘボウ辺りのモダン桶も振ってほしいが。
201名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 17:44:19 ID:a4L6Echd
>>199
じゃあ
・ケテルビー名曲集
・スッペ序曲集
・ルロイアンダーソン名曲集
202名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 20:47:34 ID:4ECgBQoT
>>201に追加
・ジョン=ウィリアムス作品集
203名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 09:47:49 ID:cps/bVSe
グラーツのお祭り
来年はガー手淫

ttp://www.kleinezeitung.at/steiermark/graz/graz/1338452/index.do
204名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 10:05:48 ID:i+LhpIZO
ストラヴィンスキー、ガーシュウィンときたか…

もうラヴェルやれよ
205名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 22:49:31 ID:18DeA5zu
>>204
いやベルクだろ
ヴォツェック
206名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 00:05:55 ID:oGMDUQLB
アーノンクールって、ある意味ブーレーズと同じで、音楽史的に意味のあると彼らが考えた作品を取り上げてるんでしょ?

そういうことなら、新ウィーン学派とか、あわよくばダルムシュタット三人衆の作品もやってもらいたいなあ。「わが祖国」なんかより、ウェーベルンの尖がった曲のほうが絶対彼に合ってるって。
207名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 00:48:21 ID:0h137d8P
音楽史的にというか、自分が(新しいアプローチで)やることに意味がある作品を
取り上げているのではないかな。
208名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 13:24:09 ID:v/gFIQfY
あ、要するに、従来の演奏が「正しくない」と感じた曲を、正しい姿に戻す人か
209名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 20:39:54 ID:QuYYUHIS
>>206
ウェーベルンは実際にやっていたはず。
ブル5の前プロでパッサカリアをやっていたような。
210名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 22:03:52 ID:Sj9P1yQ/
>>209
もしかして、それって予定されていただけで実際には演奏してないかも
コンセルトヘボウでベルクのワインとシェーンベルク編曲のシュトラウスがあったかも
211名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 04:38:02 ID:cfJ7EUYM
京都賞で来たときは、ヴォツェックやルルも振りたいと言ってたらしいね。
212名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 15:48:59 ID:RGNLcMZE
ニコラス・クール
213名無しの笛の踊り:2008/07/20(日) 15:54:25 ID:De1r6PqF
ベルクのヴァイオリン協奏曲は何度もやっている
214名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 23:25:59 ID:/qs5jyAQ
あげ
215名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 20:13:27 ID:cV2lh2kJ
バッハのカンタータ、on air 中
216名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 20:27:26 ID:RygQ65nu
”目をさませと呼ぶ声が聞こえ”

ああ、熱帯夜にも涼やかな響き
217名無しの笛の踊り:2008/08/05(火) 23:15:40 ID:kXN+WO0M
今夏のイドメネオ、HDTV収録したみたいだが発売の予定は
218名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 20:49:56 ID:Kz64ae2A
age
219名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 21:05:03 ID:LF6x7QpJ
>>213
なのになんで録音しないんだろうね。
220名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 21:08:41 ID:LF6x7QpJ
「縦がそろっているのに各声部が聞こえる演奏」って意味では実は
ムラヴィンスキーやカルロス・クライバーも同じなんだけどなー。
(ちなみに「縦が揃わなくて各声部が聞こえる演奏」はクレンペラー、
バーンスタイン、ジュリーニ)


最近の御大は「間」のセンスがムラヴィン、カルロスに匹敵する所まで来てると思う。
221名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 21:11:17 ID:3i+/8YCf
眼がヤバイ
222名無しの笛の踊り:2008/08/18(月) 21:21:10 ID:LF6x7QpJ
最初のニューイヤーで客席の方を向いて指揮したとき、御大のユーモアを感じたな。
223名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 17:49:52 ID:37FuFTnF
未だにハイドンbox全部買うかどうか悩むぜ…。音質の件さえ、なけりゃなぁ。
224名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 07:10:44 ID:GFdEF/hm
www.hmv.co.jp/product/detail/2735830
レーベル面の印刷とマトリックスNo.は合致しているが、
内容はCD No.1とNo.2が逆になっている。
(レクイエムがCD 2と書かれた方に入っている)
225名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 08:27:28 ID:VsvfmI19
>>223
録音悪いの?
226名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 08:49:29 ID:q40SIpmx
>最近の御大は「間」のセンスがムラヴィン、カルロスに匹敵する所まで来てると思う。



御大に失礼。
227名無しの笛の踊り:2008/08/30(土) 09:20:45 ID:q40SIpmx
あと
>(ちなみに「縦が揃わなくて各声部が聞こえる演奏」はクレンペラー、
バーンスタイン、ジュリーニ)




それは縦をずらした方が和音が綺麗になるという考え方です。


どっちにしても御大のアプローチは、演奏史的には別物と考えたほうがいいでしょう。
どっちがいいか悪いかではなく
228名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 15:04:04 ID:IPthbYt5
ヨーロッパ室内管とのベト全では何番の出来がいい?
自分としてはエロイカと7番が素晴らしいと思う。
229名無しの笛の踊り:2008/09/07(日) 20:58:27 ID:O3SL2cqs
9番の合唱おいしいです
230名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 05:46:49 ID:q8NgzLNC
御大、12月いっぱいで引退する模様。
かねてからの病気が原因。
231名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 05:50:04 ID:C9+LiyFU
まじ?
232名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 05:59:43 ID:y/7nfpaD
(゚Д゚≡゚Д゚)エッナニナニ?ソースハ?
233名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 15:21:24 ID:lDj3L/C+
あ、ほんとだ。
公式ホームページから来年のスケジュールが削除されているな。
234名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 20:48:19 ID:gsTTqzf3
>>159は夢に終わりましたね
235名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 20:55:51 ID:f6LlrOJ+
忙しいんだろ。
236名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 20:58:36 ID:/4IiO+Xp
もうトシか。
237名無しの笛の踊り:2008/09/23(火) 01:09:06 ID:9+R+Ricb
ニコちゃん
238名無しの笛の踊り:2008/09/26(金) 08:24:02 ID:tfPQkhUX
239名無しの笛の踊り:2008/10/02(木) 05:04:44 ID:+gAipWik
リンクが切れてるだけじゃない?
240名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 13:14:30 ID:fQ4kOTH6
>>230 死ね
241名無しの笛の踊り:2008/10/12(日) 14:05:58 ID:Vkb960Yk
膀胱結石手術図
242名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 11:00:49 ID:WFohJFZK
>>226
ファンの自分でもさすがにムラヴィンより上とまでは言い切れないな...



余談だがバーンスタインは晩年に古楽オケを振ろうという計画があったとか。
コンセルトヘボウ経由でアーノンクールに刺激されたか?
243名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 11:04:20 ID:WFohJFZK
同年代のカルロスとの比較はそれなりに面白いと思うけどね。
どっちもカラヤンをかなり意識してるところとか...




個人的には魔笛、ドンジョヴァンニ、コジのどれかをVPOと録音してくれば
もうなにも要らないよ。
フィガロDG盤で御大の音楽を堪能しきった感じがするしあの音楽で
もう一作モーツァルトオペラが聴ければ充分。
244名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 11:12:29 ID:WFohJFZK
たぶん、「VPOから実力を引き出せる最後の指揮者」になるだろうとおもう。
スクロヴァチェフスキーが振ることはないだろうし...
245名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 13:31:44 ID:XLjtjqzs
アーノンクールも凄いが今まで聞いたウィーンフィルで
最もその実力を引き出していたと思うのはマゼール。

と言っても最近このコンビ聞いてないが…。

となると「最後の」はやはりアーノン?
246名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 19:13:40 ID:nvbqxeXU
残念ながらそうだろうな。
サロネンあたり期待してたのだが...
247名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 18:57:09 ID:c4DG8jPK
ブラームス2番が素敵
248名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 15:16:59 ID:3421vRCx
モーツァルトの交響曲39、40、41番ヨーロッパ室内管弦楽団との共演のCDが名盤だと思う
249名無しの笛の踊り:2008/11/09(日) 10:22:45 ID:aTwSTie2
>>248
カップリングのプラハも超名演。
ポリフォニックな第一楽章で各声部をあそこまで
執拗に描きわけている御大にただただ脱帽した。
250名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 21:07:14 ID:XdhIYI8m
俺はコンセルトヘボウの方が好きだ。
251名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 14:46:33 ID:mjOSDdIy
正直、御大については日本ではまだまだ誤解されていると思う。
「ブリュッヘン、ヘレヴェッヘ、ガーディナーの先輩格」てな感じで
「古楽指揮者」てなキャッチフレーズが一人歩きしすぎてるだよな...



正直言って、御大はクレンペラー、チェリビダッケ、ショルティ、ジュリーニ、
バーンスタイン、C・クライバーといった面々と同列に語った方が遙かにわかりやすい。
この面々全員の共通点は「カラヤンの対立項的存在」ってとこか。
アバドやムーティなんかと格が違うのは(両者のヲタでも無い限り)一目瞭然だし。
252251:2008/11/23(日) 14:48:41 ID:mjOSDdIy
>一人歩きしすぎてるだよな...
ゴメン変な日本語...



御大の古楽はあくまでも「縦が揃っているのに全声部聞こえる演奏」
の為の手段に過ぎない思う。
カルロスが「古楽的」って言われてるのと同じこと。
253名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 19:31:58 ID:mjOSDdIy
ちなみに、ヨーロッパの音楽マスコミではアーノンクールvsカラヤンの図式で
騒がれたこともあったとか。当人達は苦笑していたそうだが...
254名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 20:28:20 ID:7MOrGvwy
村瓶が御大より上などと思うのは、
宇野本とかの読みすぎだよ
255名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 20:29:58 ID:mjOSDdIy
いや、あの間のセンスは神業。



もちろん楽曲の構造把握能力とかは御大の方が上だけど。
256名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 20:32:03 ID:mjOSDdIy
正直、現代楽器のモツ中期シンフォニーで
御大に匹敵するのはたぶんムラヴィンだけだと思う。
クレンペラーでも中期は御大には勝てない。
257名無しの笛の踊り:2008/11/24(月) 10:33:28 ID:cQBNfjIk
もう日本にはこないのかな。
258名無しの笛の踊り:2008/11/25(火) 12:01:38 ID:SVu2tvdf
>アーノンクールvsカラヤン

ワロス
259名無しの笛の踊り:2008/11/29(土) 10:33:53 ID:lWxK1g5p
胴衣
260名無しの笛の踊り:2008/12/08(月) 22:51:32 ID:s10lFYb0
age
261名無しの笛の踊り:2008/12/13(土) 21:01:23 ID:A2xX2qSN
強いて言うならレヴァインが近いような気がする。
262名無しの笛の踊り:2008/12/17(水) 19:47:13 ID:+tlDTrBH
DVD \1980シリーズでのオススメは何ですか?
263名無しの笛の踊り:2008/12/17(水) 19:59:31 ID:Ymp5xc9L
>>256
批判覚悟で、
バーンスタイン
264名無しの笛の踊り:2008/12/28(日) 21:41:11 ID:MNkR/IGA
批判
265名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 14:11:32 ID:TaocNj6o
アーノンクールってクリプスを意識してる・・・って感じるのはオレだけか
266名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 11:51:38 ID:8jptpqA3
>>265
モツの交響曲か?
意識はしてないと思うけど、オレも似てると思う。
267名無しの笛の踊り:2009/01/03(土) 01:24:40 ID:ratMI8i3
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育(社会科学専攻) 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法A  ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策個別
61 青山国際政経A (国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済個別 同志社商フレA 同志社商フレB
60 青山学院国際政経A(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学A 関大法個別 関大政策 関学法A 関学商A 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」2008.10.13号
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商24
268名無しの笛の踊り:2009/01/04(日) 21:36:48 ID:xLZPeSou
京都賞受賞から翌年の来日公演までの盛り上がりは何だったのか?
「イドメネオ」も「放蕩者のなりわい」も行った人はいないのか?
269名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 04:43:59 ID:eeHG5jjA
http://www.hmv.co.jp/news/article/811190120/
アーノンクールのエロイカだってさ
270名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 10:27:55 ID:t4k14sYm
チューリヒのThe Rake's Progress降りた
Thomas Adès
ttp://www.opernhaus.ch/d/spielplan/spielplan_detail.php?vorstellID=10325539
271名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 18:20:46 ID:sjEVqMch
ううむ
体調悪いのか?
Rakesはどうでもいいけど、
今年はGrazでPorgy、来年はSalzでLulu(ORFのRakesの放送がソース)を振るらしいので、
無理せんでもらいたい。
272名無しの笛の踊り:2009/01/20(火) 19:57:54 ID:gVOYChm1
年末、7つの封印やるな!月の世界も12月みたいだから倒れないでほしい。
273名無しの笛の踊り:2009/01/20(火) 20:20:20 ID:AGtUfuau
>>272 7つの封印の書やるの?詳細希望。年末休み取れるなら絶対行きたい。
274名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 07:32:12 ID:+aN44jHQ
モーツァルトの喜悦を表現できるのは
バンスタだけ。

アーノンクールはただの屁理屈オタク。
275名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 07:57:52 ID:Ajn4B6kw

>バンスタだけ
276名無しの笛の踊り:2009/02/07(土) 18:44:48 ID:w2Y+OaTQ
age
277名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 14:39:46 ID:shT+FFQg
アーノンクールの盤は廉いし気になってつい買ってしまう。
シューマン交響曲4/bpoは、同曲中個人的ベスト。
278名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 15:46:45 ID:V2x9lKZq
学生時代に聞いた四季はショックでしたよ
279名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 16:04:30 ID:mzS/3e4j
ニックがチューリッヒとやった『魔笛』は拒絶反応が凄かったが、今では禁断症状がでる
280名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 17:51:12 ID:0ILV9aqT
>>278
犬が「ワンワン」言う感じだよね
普通は「ワン ワン 」
281名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 00:15:33 ID:6FEM+Drv
犬w
282名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 00:31:04 ID:f6sTFhnA
聴きたくなったではないかw
283名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 02:23:59 ID:f6sTFhnA
アーノンクールはモーツァルトとモンテベルディをちょっとしか聴いたことない
デリケートなドラマ展開だと気に入ってたけど
オーソドックスだしそんな嫌いな人がいるとは意外
284名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 05:36:29 ID:0PNEJ5xS
>>277
特にクラシックファンではない同僚に
ホグウッドの「四季」を聴かせた後
アーノンクールの「四季」をすすめたとき
すでに持ってるときいたときはかなりショックだった
285名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 05:37:59 ID:0PNEJ5xS
>>277じゃなくて>>278だったorz
286名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 05:41:09 ID:0PNEJ5xS
>>283
アーノンクールのモーツァルトは全然オーソドックスじゃないだろ?
交響曲第25番ト短調(アムステルダム・コンセルトヘボウo.)を他と聴き比べたか?
287名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 14:29:49 ID:CnNrPQ5D
アーノンクール/コンセルトヘボゥでのジュピター終楽章のティンパニはゲオルグ兄貴のベルレク大太鼓よりも強烈だったなぁ。
ところでこの人のミサ・ソレムニスってどぉですか?
288名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 16:04:41 ID:VmwJoLWN
>>287
誰の?
289名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 16:10:31 ID:lu04NdSt
この人、テンポ感悪くない?古楽器聴いてても愉悦感に乏しい録音が多い気がする。
290名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 17:22:58 ID:VmwJoLWN
最近の録音だと特にそうだよね。ハイドンの「熊」や84番とか
ウィーン・フィルとのフィガロの結婚などCD投げ捨てたくなるほど酷い。
291名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 15:40:17 ID:mW+sUPHa
ウィーンフィルとのブルックナー第5番はヴァイオリン両翼配置ですか?
そうなら買おうと思ってます。
292名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 15:41:48 ID:V4MFn+uZ
安いんだから自分で買って確認しろ屋
293名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 17:56:21 ID:mW+sUPHa
そんな冷たいこと言わずにお願いします…
294名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 20:42:38 ID:Dc2mDzdI
サンプルを置いておきますね
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1781897
295291:2009/02/26(木) 23:04:42 ID:tvgYFEfd
>>294
うーんよくわかりません

よそで尋ねることにします。ありがとうございました。
296名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 15:11:32 ID:CBnLytHD
シュティリアルテ、シュタインツ教会の分はすぐ売り切れる
地元が押さえているのかな?
297名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 18:44:06 ID:ymOKvtPG
■ Tibet massacre -- more than 500 killed, 10,000 injured
-- a massive violation of human rights by China by Nitin Agarwal
(インディア・デイリー)チベットで行われた中国軍と警察による暴虐が
衛星画像によってはっきりと示された。五百人以上のチベット人抗議者が亡くなり、1万人以上が負傷した。

中国は、この地域の強固な支配を維持している。外国人は特別な
旅行許可証を必要とする。そして、ジャーナリストは非常に制御された
状況の下でしかチベットの紛争地域を訪れることはできない。
しかし、中国は地下の通信社から発せられる衛星画像とレポートを
否定することはできない。
ソース:India Daily(英語)Tibet massacre -- more than 500 killed, 10,000 injured -
- a massive violation of human rights by China
http://www.indiadaily.com/editorial/19252.asp

チベットのことを描いた漫画 動画
ttp://www.youtube.com/watch?v=17DdYSwLH3A
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm2693322

ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205677931560o.jpg
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205677291087o.jpg
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205677625354o.jpg
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205676977067o.jpg
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205676669498o.jpg
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205676350347o.jpg
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205675972897o.jpg
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205675585576o.jpg
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205675269564o.jpg
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205674955083o.jpg
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205674630097o.jpg
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205674321377o.jpg
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205674014012o.jpg
ttp://image.i-bbs.sijex.net/bbs/dokuo/1205673616582o.jpg
298名無しの笛の踊り:2009/02/27(金) 22:11:39 ID:kDapSvdA
ここの板で尋ねていいか分からないけど。
80年代〜90年代に古楽器オケでやっていた指揮者が、
現代オケに鞍替えしちゃってる。
現代オケで古楽器的な演奏しているらしいが、
じゃあいったい、あの当時の古楽器オケは何だったのか?
あのオーケストラのメンバー達は今どっちをひいてるんだ?
誰か教えてくれまいか。
299名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 00:01:34 ID:nxyCK9NN
阿呆みたいに安売りしてるんで
初めて買いました
ブル9、ウイーンフィル
思ったより良かったわ
安いうちにもっと買おうかと・・
ブル5はお勧めですか?
モツレクの方が良いですか
このあたりは、大分在庫がなくなってるようなので
300名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 02:55:18 ID:rLWQoQ33 BE:136289164-2BP(0)
>>298
あの、現代楽器を古楽器風に弾いても同じにはならんよ。
だからあなたの疑問は成立しない。
それぞれの土俵でそれぞれの演奏をしているのさ。
301名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 10:52:08 ID:3XTM8DFB
>>300
ミーントーン+ビブラートなし(ピュアトーン)とか。
現代楽器でのピリオド演奏ってと、ノリントンがN響でやってる。
302名無しの笛の踊り:2009/03/07(土) 10:04:22 ID:wPoCxgE8
age
303名無しの笛の踊り:2009/03/15(日) 16:34:39 ID:RTy0++Ya
>>301
あれに何の意味があるのかな?
304名無しの笛の踊り:2009/03/21(土) 06:46:16 ID:CZOzVbXc
これは注目。収録後10年以上経過しているが、何か遅延理由はあるのだろうか?
ttp://www.harnoncourt.info/index.php/article/articleview/2729/1/1/
305名無しの笛の踊り:2009/03/26(木) 01:49:18 ID:IxdZdWRY
ベルリンなどで普通にArthausの昨年チューリッヒのシューマンkoゲノフェファが売ってたが、
これ演出が血だらけでイイね。日本語字幕も選択あるし。
306名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 23:44:42 ID:9qqyp/2F
この指揮者のなにがいいんだ?
テンポも芋くさいし、キレもないし、顔もびっくりだし。
音楽やってんの?
307名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 02:38:00 ID:Hl7Eyktm
良いか悪いかは別にして
音楽やってない奴に言われる筋合いは無いわww
308名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 03:38:59 ID:w4C8ppMK
ブル9の「月から降ってきた石のような」っていい喩えだね
309名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 18:27:11 ID:T6b1Dpvy
ttp://www.youtube.com/watch?v=rvwQK6q9idc

このフィガロとか最悪だろ。
根本的な歌心がない。
310名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 19:09:16 ID:SaXyJqb6
歌じゃない対話なんだよ。
311名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 19:11:11 ID:T6b1Dpvy
モーツァルトが怒るだろ
312名無しの笛の踊り:2009/04/02(木) 22:52:06 ID:BXB2Jvkr
>>306
poisson d'avril
313名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 06:51:07 ID:BdHmIbSu
314名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 17:37:58 ID:J5g+1e/b
死ぬ前にあのDVDみたいにシェーファーとかボストリッジとか
豪華メンバーでバッハのカンタータ再録してくんねーかな
有名なやつだけでいいから
315名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 18:11:11 ID:HvZnk30w
ニコラス・クール
316名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 19:02:26 ID:4zOsr9Pz
音楽が流れないな。
音楽は言葉とかいうことを聞いたことがあるけど、
それのことか?
317名無しの笛の踊り:2009/04/11(土) 19:10:10 ID:5xfyK6OE
ハイドンとかモーツァルトきちんと聞いてるか?
推進力のある演奏だと思うよ
318名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 21:53:36 ID:FuIQYWFY
319名無しの笛の踊り:2009/04/27(月) 19:09:04 ID:hllxT6Io
a g e
320名無しの笛の踊り:2009/04/28(火) 08:30:33 ID:W6pk+kEo
アーノンクールの時代は、終わった。
321名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 16:36:00 ID:CrZqhhwF
なんかさあ、微妙な人ですよ
いいのか悪いのかわかんなくて・・笑
322名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 10:35:30 ID:7Hk96bBd
経歴が異端だった
323名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 19:12:43 ID:pNoCg3N6
今年のグラーツの秋の音楽祭、何だっけシュタイアーの秋か、で
ポギーとべスを振るらしいぜ。
324名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 21:59:39 ID:lBuo2TCe
>>323
ttp://www.styriarte.com
かなり売り切れている
325名無しの笛の踊り:2009/05/04(月) 22:08:21 ID:8jqbolxL
スキャナーズに出てたよな?
326名無しの笛の踊り:2009/05/07(木) 01:23:17 ID:Aa/NuhI0
>>321
チェロ轢きって変なのが多いから。
本邦にもそういう方いましたねw

ああ、親戚に関係者がいるのですが、
あまり関わりたくないです。
327名無しの笛の踊り:2009/05/11(月) 21:36:44 ID:PUHpJLxX
「イドメネオ」2010年2月20日初日、チューリヒ歌劇場
同劇場では巨匠としてはポネル演出以来およそ四半世紀ぶり
グラーツ・シュティリアルテと共同制作、演出は巨匠と息子のフィリップ
主要五役はグラーツと共通
328.:2009/05/15(金) 20:07:29 ID:bBjvxyVZ
コンプリートベートーヴェンってボックスは買いでしょうか?
アーノンクールのベトは持っていないのでご意見聞かせて下さい
329名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 22:47:45 ID:BD1bed8m
>>328
迷わず買え
330名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 22:48:54 ID:q8IDmbEl
安いじゃん
331.:2009/05/15(金) 23:06:42 ID:bBjvxyVZ
さっき迷わずポチりました^^
モツと四季しか持ってないので楽しみに待ちます^^
332名無しの笛の踊り:2009/05/15(金) 23:15:10 ID:F97z0x4r
5月の演奏会減ってないか?
333名無しの笛の踊り:2009/05/16(土) 06:48:02 ID:6CFyQoRa
>>328
コンプリートといっても「フィデリオ」は入っていない
334.:2009/05/25(月) 03:37:05 ID:vzRoSV0h
ヴィヴァルディの四季
コンプリートベト
シューベルト全集
モツ38〜41

以外でこれは必聴てやつ教えて下さい
また彼に関する書籍もお勧めあれば教えてもらえるとうれしいっス
335名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 04:06:44 ID:g8usRchg
アーノンクールのモツレクが堪らなくて2枚も買っちゃいました
特にSACD版は余韻が最高。俺も昇天したくなった
何十年後かわからないけど葬儀の際にはぜひモツレクで、と遺言残します
336名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 06:25:17 ID:3VyHksC6
>>334
彼に関する書籍

自著や評伝は検索すれば複数点見つかる筈だからここでは記さないが、
ドレーゼ「栄光のウィーン国立オペラ劇場」は一読を強く薦める

以外でこれは必聴
オペラ(CD/DVD)は多いが、
イドメネオ(CD)、ウリッセの帰還(DVD新旧)、ポッペアの戴冠(DVD)、フィガロの結婚(チューリヒDVD)、フィデリオ、魔弾の射手(共にチューリヒDVD)、アルフォンソとエストレラ(DVD)などから視聴してみるとよい
337名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 12:47:37 ID:tqhEOZbU
交響曲ならハイドンがよい。

モダン楽器やピリオド楽器でいろんな盤があるけど、どれもおもしろいよ
338名無しの笛の踊り:2009/05/25(月) 18:44:00 ID:vzRoSV0h
>>336
その本図書館とかで探した方が早そうですね
DVDはまだオペラ名作鑑賞シリーズのしか見たことないので少しずつ見てみます
>>337
ハイドンBOX数種出てますね気になってました
モダン楽器やピリオド楽器と。。メモメモ.......
339名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 17:52:52 ID:xtHg+Q7Z
友社から出ていた評伝は早くもカタログ落ちの模様
今のところ増刷の予定はないんだとさ
340名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 22:55:46 ID:P9YyF74j
>>339
初版一刷のみの筈
古書店かAmazonをマメに探せば相応の値段で入手出来ると思う
341名無しの笛の踊り:2009/05/26(火) 22:56:34 ID:Y56NYBiq
342名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 02:38:34 ID:z5jPLHMn
比較的入手し易い古楽とは何かってやつはおもしろいですか?
ちなみにアーノンさん知ったばかりなので古楽について全くの素人です
343名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 12:10:27 ID:cGOng2n5
バッハの声楽曲からアーノンクールを聴き始めたのですが、
今度はハイドンのオラトリオを聴こうと思っています。

新盤と旧盤、どちらが良いでしょうか?
いつもバロックを中心に聴いているので
ウィーン響よりもコンツェントゥス・ムジクスの方が耳に馴染むの
かなとも思うのですが。
それほど差がないもしくはウィーン響の方が面白いのであれば、
廉価盤もあるのでそちらにしたいと思っております。
344名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 10:49:39 ID:cq9hzi5I
ブルックナーの交響曲はアーノンクールを聞いて初めてその真価が理解出来るといえよう
345名無しの笛の踊り:2009/05/28(木) 19:57:29 ID:IFoF60si
さすがにアーノンクールですね。好きか嫌いかはっきりしている。向こうでも
その辺がファンもアンチも楽しみなのだ。ブーーーを言うために聴きに行く奴もいる。
何しろお騒がせな指揮者であることは間違えない。ウイーンフィルともナカナカ良くやっているし。
346名無しの笛の踊り:2009/05/31(日) 06:41:21 ID:Li6eKXfJ
6-7月は無人島、ポーギーとベス
347名無しの笛の踊り:2009/06/11(木) 15:31:32 ID:Gx9Lo0Yo
>>344
ぼくの装置では無機的に響く。
348名無しの笛の踊り:2009/06/20(土) 07:02:06 ID:UUU/RLqM
ヨーロッパ室内管との38〜41を聴いて、自分の中でのモーツァルトの評価がぐっと上がった。
それまで、交響曲では、モツをベト、ブル、マラより下に見ていたんだが、まったくそれらに匹敵することがわかった。
アーノンクールのおかげだ。
349名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 10:54:34 ID:sTaMQvTU
>>348
お前気づくの遅いよ
350名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 14:31:09 ID:0cTgMPgX
バッハのブランデンブルク協奏曲&管弦楽組曲は 感動した。正直どこの楽団も似たような演奏ばっかで
つまらなかったが、アーノンクール&ウィーンコンツェントゥスムジクス を聴いてびっくりした
351名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 17:05:51 ID:QEz5TYcR
1970年の「音楽の捧げ物」も素晴らしいよね
結局残るのはコンツェントゥス・ムジクスとの録音だろうね
352名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 18:43:21 ID:0cTgMPgX
>>351 自分はレオンハルトのしか持ってないので購入したいですね 最近ヘンデルの水上の音楽も聴きました
     けど、アーノンクールのすごいのは一つ一つの音が会話してるみたいで 生き生きしているところですね
353名無しの笛の踊り:2009/06/26(金) 22:10:20 ID:mb7t1zbW
アーノンクールのブルックナー8番って、本や雑誌、そしてネットでも、ほぼ完全に黙殺されてるよな? あれだけの名盤が何故だろう???

9番や5番も、ベルリン・フィルで録音して欲しかった・・・

ウィーンの軟弱な音では、せっかくのアーノンクールが台無しだぜ
354名無しの笛の踊り:2009/06/27(土) 01:30:21 ID:limcAtdE
アーノンクールといえば
ヴィヴァルディの「四季」や、
マラン・マレ「膀胱結石手術図」だろう
355名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 15:37:25 ID:w8isEoPX
Porgy期待揚げ
356名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 16:16:49 ID:q+a5Nlxs
ドヴォ7、8の98年版。



8の第二楽章だけはイマイチ理解出来ない。
フルートのパッセージ、あれはドヴォルザークがこの交響曲を「鳥達の交響曲」と呼んでるんだから
さえずるように伸び伸びと演奏してほしかった。



それだけでノイマンやコバケンのほうが上になってしまう…
357名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 16:28:28 ID:ph79l/E1
俺もドボだけは好きになれない。
だいたいはこの人の演奏好きなんだけど
358名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 16:30:33 ID:ZAiG7Dzr
ブルックナー3番はどうですか? 今度買おうと思うけど
359名無しの笛の踊り:2009/06/29(月) 21:59:23 ID:c/tVkgFi
>>356
あれはあれで示唆に富むと思うけど。
「さえずる」というのはしきりにやかましく鳴くという意味で伸び伸びの対極では。
実際の鳥を想像すると、せき切ったようにあんな感じに鳴くもんな。
と思ったが、都市部の鳥と田園の鳥とでは鳴き方も違うだろう。
ヴィソカー村のイメージならもちろんゆっくりした鳴き方の方がそぐうかもしれない。

しかしながら、田園と都市の違いだけではない。
鳥の鳴き声というものは概ね年々せわしなくなっている。
そこであえてあの現代風な鳥の鳴き方を入れることの意味が見えてくる。
昔に戻ることはできない、だが現代においてその昔を再現するとはどういうことか。
クラシック音楽を演奏する人にとっては避けて通ってほしくない大きな問いかけだ。

あの部分だけで十分に刺激的で価値のある演奏に感じられる。
個人的にはぬるいノイマンや思弁系でないコバケンと比較するのは適しないと思う。
強引だと言われるかもしれないが、そう思われるとするなら多分強引なのだろう。
360名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 09:06:21 ID:x985NArd
あの鋭いフルートに特別な説得力を感じるわけでもないけど、ノイマン、コバケンごときのが上は無いわ

てかアーノンボックスいつ出んだよ
361名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 14:15:05 ID:u/GgpOiu
アーノンクールなんてまともに聞いてるんスカ!
スゴいスゴすぎる!
例えば、いくつTAKEがあるのか知らないし興味もないですが、
確実にアーノクールの演奏であるブランデンブルグの3番は
確実にふにゃふにゃグチャグチャで対位法も糞もなく中学生オケ以下
でしたよ。バッハでそんなんでは....何をか謂わんや。
あの3番の良さが知りたい? あの演奏に意味があるんですか?
あんな人の演奏を聞くのは時間の無駄とか思いません?
あんな人の演奏を買うのは金銭の無駄とか思いません?
勿論、音楽メディアに騙されてもいます!
聞いてるとこちらまで頭が悪くなりそうだと思いません?
もっとチャンとした演奏が星の数ほどあるでしょうに?
敢えてアーノンクールに走る理由は何ですか?
他を聞いた事がないならしょうがないですが。
ぜひ教えて下さい。
長年の疑問です。
362名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 14:20:48 ID:s3rjvCA1
ふにゃふにゃグチャグチャに聞こえるのは、君が音符の処理のしかたというものに疎いから。
363名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 14:27:53 ID:u/GgpOiu
いやぁ〜、逆だと思いますが。
音符の処理にうるさいんで、アーノンクールはダメダメだと。
いやあぁ〜、ギャグか?
364名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 14:32:07 ID:s3rjvCA1
楽器習ったりしてる?
流派の違いかなあ?
おれはうまいと思うよ。あの処理のしかたは、今どきみんな勉強してるはずだけど
365名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 14:42:27 ID:s3rjvCA1
いにしえの巨匠みたいな演奏が好きな人は合わないとは思う。
逆にあれが気持ち悪く感じる人もいるから、人それぞれなんだろうね
366名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 02:15:35 ID:KW0pu/W7
いにしえの巨匠はあんなものだった、ってアーノンクールは言ってなかったっけ?
60〜80年代は退屈な巨匠ばかりでつまらなくなったから、
いにしえの巨匠のようにワクワクする演奏を再現するんだ、とかなんとか。
367名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 02:20:32 ID:q5Woai9H
アーノンクールのチェロを聴いたことのある人
このスレに何人いるかな?
368名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 12:40:55 ID:UVZAGsyD
>>366
アプローチのしかたが違うよ。
おもしろく聞かせるというのは共通するけど
369名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 23:16:48 ID:Jry86x+E
チェンバロのヘルベルト・タヘッツィとはウィーン・コンツェントゥスムジクスでやってたから
ヴィオラダガンバソナタとか いいと思うよ
370名無しの笛の踊り:2009/07/11(土) 19:57:47 ID:s6b8V8p3
age
371名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 20:06:14 ID:8b56VXh4
アーノンクールの「音符の処理」は、結局は、「感性に合うか合わないか」。
おれは合わない。
372名無しの笛の踊り:2009/07/25(土) 03:06:35 ID:o9phNvhX
音符の処理ってアーノン特有のもの?
373名無しの笛の踊り:2009/08/05(水) 01:02:19 ID:76dGqgUp
クールクールでアーノンが来〜る〜

374名無しの笛の踊り:2009/08/15(土) 20:34:41 ID:tIW6F4Uh
再来日決定ktkr

http://www.kajimotomusic.com/project/index.php?main_exp=275&year=2010&category=1#ja

しかもロ短調ミサに天地創造だとよ。こりゃあ来年に向けて金貯めとかないと。
375名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 06:33:32 ID:y1iedCSt
9月の一連のWPhとの共演は、健康上の理由でキャンセルみたい。
無理せずに無理せずに

tp://www.zisch.ch/navigation/top_main_nav/nachrichten/zentralschweiz/luzern/detail.htm?client_request_className=NewsItem&client_request_contentOID=320242
376名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 09:01:26 ID:q4O+Pzn2
アーノンクールもブーレーズも俺的には「若手」の感覚のままなんだけど
もう相当の老人なんだよね.......もちろん俺も老人。
377名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 09:44:59 ID:r374E3K1
>>374
今さらかよw
そんなもん2ヶ月も前から載ってたよw
378名無しの笛の踊り:2009/08/16(日) 13:47:49 ID:rU/MTATm
今聴いてるモンテヴェルディのオルフェオ
ビデオの演奏と違うやん...
サントラ盤を買わなきゃイカンかった?
379名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 20:29:05 ID:YccDwVhV
>>377
そうですか、ありがとう。
380名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 20:51:37 ID:OjeLoCZo
3年前の時は終演後に気味の悪い笑顔を見せてくれたよな
NHKの放送ではそれがカットされてたんで、苦情入れた
381名無しの笛の踊り:2009/08/24(月) 08:45:02 ID:wwRyEIpE
グラーツの展覧会見た人はいないのか?
382名無しの笛の踊り:2009/09/05(土) 22:32:12 ID:WdBPO3CM
>>336さんが挙げている「ポッペアの戴冠」はやはり必聴盤ですか?
DVDなので必見というべきか。
尼では無いような記憶が、中古で見かけました。
383名無しの笛の踊り:2009/09/08(火) 11:42:34 ID:fAKhWmu8
最近おでこが広くなっちゃった…
384名無しの笛の踊り:2009/09/18(金) 09:47:50 ID:6AyvhtCD
オラトリオやミサなど大規模な曲ではフォンマグヌス女史と父娘共演しているのに
小規模な曲ではしないのは何故だろう
385名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 20:40:45 ID:RiYZgP09
アーノンって、アレルギー体質?
386名無しの笛の踊り:2009/10/07(水) 20:47:58 ID:xzBGce3w
age
387名無しの笛の踊り:2009/10/07(水) 22:55:27 ID:p3GzzonP
ポギベスはどうだったんでしょう?
DVD希望w
388名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 00:34:35 ID:PEOn4HXV
ウィーン交響楽団の人達はアーノンクールに敬意表してるの?
この前指導うけたけど、影響感じた。聞いてみりゃよかったけど、度胸なしで話できなかった。

サウンド グッド とか言われてただただ喜んでた
389名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 00:41:39 ID:MNMjAVxP
>>388
あなた内部の方?
390名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 00:53:55 ID:PEOn4HXV
違うよ。姉妹都市でウィーンの音楽家たちと一緒にオケをつくって、毎年一回やるんだよ

アマチュアです
391名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 00:57:52 ID:uWQXO27D
この人って本物の伯爵なのか?
392名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 01:02:02 ID:NYA2pRFH
>>388
ウィーン響に在籍してたわけだし普通に尊敬されてるんじゃない?
393名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 01:04:07 ID:5ZET/RyA
アーノンクールはどちらにしてもファンが多いのです。
アンチにしてもです。演奏会には両方のファンが押し寄せるのです。
394名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 01:09:00 ID:3X7sT/w0
アンチが多いほど、人気もあるってことだもんなあ・・・

レオみたいに、信者と中傷者にはっきり分かれたりするほど極端ではないから

まだ良い方か
395名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 01:29:43 ID:PEOn4HXV
アーノンクールとブーレーズが共通して取り組む作品ってのは、相当に歴史的意義の高い曲なんだろうな。
この二人対談しないかな?興味あるわ。

それぞれ逆方向から作品を攻めてるけど、結構言ってること似てるよね
396名無しの笛の踊り:2009/10/08(木) 09:57:58 ID:UOYdzx+S
>387
cdは出るみたい。
ソースはHMV
397名無しの笛の踊り:2009/10/23(金) 23:30:52 ID:ZbFsIS+6
アーノンクールがブーレーズの作品の歴史的演奏をしたりしてw
398名無しの笛の踊り:2009/11/05(木) 19:31:15 ID:8m/S7yZ3
「ばらの騎士」を聴いてみたい。
399名無しの笛の踊り:2009/11/05(木) 21:17:29 ID:de7K4LEo
>>391
伯爵どころか、ハプスブルクの血統であらせられるぞ。
400名無しの笛の踊り:2009/11/05(木) 23:27:51 ID:TGurbmFV
>>387
黒人の大きな身体のおばはんがベビーカーを揺すってサマー・タイムを歌ったり、
黒人の年配の細い男性がディキシーミュージックで歌ったり面白かった。アーノンにも拍手喝采だった。
最終日にORFが録画していたので、貴殿が死ぬまでにはどこかで見れるかも知れません。
401名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 22:47:13 ID:/KZA74gc
コンツェントゥス結成の際の
伝説のオルフェオが放送される。

ttp://oe1.orf.at/programm/200912063601.ht
402名無しの笛の踊り:2009/11/07(土) 22:55:20 ID:veE+WiRh
リンク間違い
すまぬ


ttp://oe1.orf.at/programm/200912063601.html
403名無しの笛の踊り:2009/11/08(日) 23:24:10 ID:xS8lop3R
ドイツ語わかんねー。
12月6日にアーノンが80歳の誕生日を記念してヒンデミット指揮の演奏をドゾー
ってことじゃないの???
404名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 16:36:00 ID:wldmtcMQ
>403
ヒンデミットがモンテヴェルディのオルフェオを演奏する際に
古楽好きの変てこな若僧、アーノンクールに白羽の矢が立った。
彼を核にその時集まったメンバがコンツェントゥスの元になったんじゃなかったっけか。
アーノンクールが参加したその時の演奏を80歳記念に倉庫の奥から出して来ましたよみたいな感じ。
405名無しの笛の踊り:2009/11/09(月) 22:58:33 ID:uYfQeYEN
アーノン来〜る
406名無しの笛の踊り:2009/11/10(火) 15:10:15 ID:mMN2aRVb
>>405
来なかったりして
407名無しの笛の踊り:2009/11/14(土) 00:11:55 ID:RAvbxBPC
>>403
もう80歳になったのか。
10年前、70歳の記念演奏会(ヨーロッパ室内管)をウィーンで聴いたが、
あれORFが撮っている筈だからDVD化してくれないかな。
アンコールでクレーメルが演奏した「ハッピーバースデートゥーユー」の主題による変奏曲、
としか言いようがないあの曲をもう一度聴きたい。
408名無しの笛の踊り:2009/11/14(土) 12:00:01 ID:eCJB6X2k
ルル、降りたのは残念
409名無しの笛の踊り:2009/11/15(日) 16:58:35 ID:/iPkiVyr
>>408
ツェルハ3幕版が予定されているからね。2幕版ならよかったのに。
3時間以上の作品は生ではやらないことにしたそうだ。
410名無しの笛の踊り:2009/11/16(月) 21:42:21 ID:WzwMkbyz
DVDのクリスマスオラトリオのボーイソプラノの子たぶん70年代前半生まれ
だと思うのだが(81年収録なので)、早替わりみたいにメガネをかけて
ソロを取る子、名前分からない。小太りな子。
このDVDはけっこういい。
411名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 21:14:20 ID:/qbx2Vr6
塔から「ポーギーとベス」が届いた。
412名無しの笛の踊り:2009/11/18(水) 21:17:26 ID:hKy3zaRb
>>411
どうですか?
413名無しの笛の踊り:2009/11/22(日) 19:41:33 ID:g0FcYFcJ
もう頭ヤバいからお辞儀しなくていいよ。
痛々しくて見ていられねーよ。天辺に死相が現れてるよ。
414名無しの笛の踊り:2009/11/27(金) 00:20:34 ID:FF28a5Nw
シュティリアルテのプログラムが出たね。
http://www.harnoncourt.info/index.php/article/articleview/823/1/5/
415名無しの笛の踊り:2009/11/29(日) 00:07:43 ID:8uiyGx2F
ポーギーとベス国内盤出るみたいだけどなんであんなに価格馬鹿高いんですか?
7000円以上って特典でも付いているのかな
416名無しの笛の踊り:2009/11/29(日) 01:18:50 ID:2MQphMwo
俺達からの誕生日プレゼントが上乗せされている
417名無しの笛の踊り:2009/12/01(火) 20:28:24 ID:Wa7ZVTs4
アーノンクールがガーシュイン振る時代…
418名無しの笛の踊り:2009/12/01(火) 22:07:35 ID:2Pc2O5M/
天地創造S席28000円も充分高すぎるが
オケだけのプロで26000円はあんまりだ。
つうか来秋は高額外来オケのラッシュだからオペラシティは売れないね。

ロ短調ミサは都民劇場?川崎?
419名無しの笛の踊り:2009/12/01(火) 23:49:44 ID:2nWo9b4r
>>418
都民劇場だけは勘弁して欲しい
ロ短調は特に、、、
420名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 07:33:28 ID:0hog4Cxe
>>415
廉価版に慣れてると高く感じるけど、
3枚組なら妥当なんじゃまいか。
421名無しの笛の踊り:2009/12/05(土) 23:18:11 ID:+VZd3kZf
来日までお元気でいて下さい
422名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 00:13:47 ID:BbwlSXpU
この人、指揮中に目をカッと剥くのが怖い。
精神異常者か、怨霊みたいで
423名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 00:18:29 ID:39M78TRC
客席を振り返って笑顔を見せる時はもっと怖い。
424名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 00:24:04 ID:ADB5eY3T
80歳おめでとうございます。
425名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 02:32:12 ID:gJPBbIqM
BShi 06:00
「交響曲 第39番 変ホ長調 K.543」 
「交響曲 第40番 ト短調 K.550」
「交響曲 第41番 ハ長調 K.551“ジュピター”」
モーツァルト作曲 
(管弦楽)ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)ニコラウス・アーノンクール 〜東京・サントリーホールで録画〜
426名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 09:16:51 ID:0FarN6Oz
お誕生日おめでとうヽ(`Д´)ノ ボッキアゲ
427名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 10:10:58 ID:39M78TRC
聖ニコラスの記念日だからニコラウスなんですね…最近になって気付いた。
428名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 15:52:15 ID:JbgzBgsH
>>418-419
時期的に犬HK音楽祭の可能性が大だな。
犬HKホールでロ短調ミサ。。。
429名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 17:09:30 ID:5QMh7GHL
目が怖い・・・
ベルリンフィルとのブラ1や大学祝典序曲が好きだけど振ってる彼の目がちと怖い
430名無しの笛の踊り:2009/12/06(日) 23:07:25 ID:1hhTRIf4
80歳の誕生日は「月の世界」で迎えた訳か…
ストリーミングで観たけど、なかなか楽しい舞台だたよ。


431名無しの笛の踊り:2009/12/07(月) 00:25:27 ID:Yb5fXhUn
>>428
> >>418-419
> 時期的に犬HK音楽祭の可能性が大だな。
> 犬HKホールでロ短調ミサ。。。

そうなったら本当に最低だな
432名無しの笛の踊り:2009/12/08(火) 00:52:54 ID:nxxRQ61/
イドメネのdvd出たね。
styriarteの自家出版。styriarte.comで買えるがNTSCかどうかは不明。
433名無しの笛の踊り:2009/12/09(水) 23:36:10 ID:QHvjKMjs
>>428
サントリーホールの予定表みると、10/26、10/29(ワールド・オーケストラ・シリーズ
の一環で「天地創造」)、10/30に演奏会が入ってるみたい。
26日か30日にサントリーでロ短調ミサ、ということなのでは?

とすると、あともう一つプログラムがあるのか?
434名無しの笛の踊り:2009/12/11(金) 05:07:51 ID:Rn8BZjmk
>>430
「月の世界」ナツカシス
ガキの頃FMでたまたま聴いた序曲がアーノンクール初体験だった。
「なんか変わってて面白いなあ」と思ってエアチェックしたテープを繰り返し聴いたが、
当時ベーム大好きっ子だったこともあってその後はほぼスルーし続けた。

その後クラシック自体あまり聴かなくなったせいもあって、
御大の存在に改めて気付いたのは'06年の来日公演をテレビで観てからだった。
こんなすごいおっさんを今まで俺は10年以上無視してきたのか、とものすごく後悔した。

あの頃の自分に
「そのおっさんは要チェックだ、ベームは放り出してそっちを追いかけろ!」
といってやりたい……。

ツマラン自分語りで申し訳ないが、「月の世界」で思い出したので、つい。
435名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 23:50:06 ID:JQBNjx3c
436名無しの笛の踊り:2009/12/21(月) 10:19:04 ID:zhINuRGH
>>432
「イドメネオ」DVD届いた
書かれていないがResionはfreeと思われるがPAL、ワイド
字幕独英(歌唱言語の伊はなし)、音響ステレオ
リハーサルボーナス画像附き
437名無しの笛の踊り:2009/12/21(月) 19:57:54 ID:/RLOc3Q9
グラーツのイドメネオといえば、
終幕のエレクトラのシーンが強烈だったなぁ。
438名無しの笛の踊り:2009/12/22(火) 06:48:33 ID:b7RvFA71
来年、シュティリアルテ音楽祭へ行ってみようとサイトを調べたが、
シュタインツ教会のモーツァルト、ハ短調ミサはもう完売だ。
地元辺りが大量に押さえているのかな?
439名無しの笛の踊り:2009/12/22(火) 14:28:07 ID:t3Rsikrd
ポーギー明日発売だけど祭日じゃん
今日出るのかな実際は
440名無しの笛の踊り:2010/01/10(日) 17:54:38 ID:L15kxqmH
ニコ動でウィーンフィルとのジュピターあがってるけど、あれはすげえ演奏だな。
発売すりゃいいのに
441名無しの笛の踊り:2010/01/13(水) 05:54:05 ID:U6LP2+zQ
442名無しの笛の踊り:2010/01/13(水) 05:58:45 ID:zIBW6OIx
ニコニコ・アーノンクール^^
443名無しの笛の踊り:2010/02/06(土) 09:02:05 ID:veT8r/WM
チューリヒ「イドメネオ」まだチケットある
444名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 09:04:22 ID:UDT+TGJh
モーツァルト交響曲集を買った。
17番以降を、前半は主にコープマンで、後半はアーノンクールRCOのやつ。
演奏はコープマンもアーノンクールも素晴らしいんだが、なぜか26番K.184だけ何度やってもPCで読み取れない(音楽は基本的にiPodで聴いてるので)。
この交響曲集を持ってる人、26番はちゃんと再生できる?
PCとの相性の問題なのか、そもそも不良なのかわからなくて。
445名無しの笛の踊り:2010/02/13(土) 20:36:54 ID:4kL85RCI
夏のグラーツ・シュティリアルテ
声楽ものチケットは絶望だ
446中島 杏子:2010/02/13(土) 21:11:27 ID:z192PmOG
ブランドセール激安市場【SHOPPINGLINE-JP.COM】(送料無料)絶対価値

当店は各種世界ブランドの商品を売買します.

日本最安値を目指すブランドバッグ|腕時計|財布 専門店「LV7711.COM」

当店の主要な経営のブランド:ルイ ヴィトン (LOUIS VUITTON)、グッチ (GUCCI)、
エルメス (HERMES)、
シャネル (CHANEL)、ブルガリ (BVLGARI)、クロエ (CHLOE)、OMEGA オメガ、IWC.


各種ブランドのかばん、財布、腕時計.

100%品質保証!満足保障!リピーター率100%!☆*.".:

当店商品 【送】  【料】  【無】  【料】


■HP: www.shoppingline-jp.com/
■店長: 中島 杏子
■連絡先: [email protected]
447名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 22:15:07 ID:/B+jvxLL
http://pid.nhk.or.jp/event/PPG0051081/index.html

ロ短調ミサをNHKホールでやるとかwwwwマジ勘弁wwww
前回のモツレクの二の舞かよwwww
448名無しの笛の踊り:2010/02/22(月) 23:09:20 ID:Y6rucKIP
>>447
まじかよ、、、最悪だ
449名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 16:46:32 ID:zZdW5TwX
ニコニコ・アーノンクール^^
450名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 21:57:29 ID:6feoWqf+
10/24 NHK Hall (1)
10月26日(火) 19:00 サントリーホール (1)
10月29日(金) 19:00 サントリーホール (2)
10月30日(土) 18:00 サントリーホール (2)
11月2日 (火) 19:00 東京オペラシティ コンサートホール (3)
11月3日 (水・祝) (開演時間未定) 東京オペラシティ コンサートホール (3)



[曲目]
(1) J.S.バッハ:ミサ曲 ロ短調 BWV232
     ソプラノ:未定
     アルト:ベルナルダ・フィンク
     テノール:ミヒャエル・シャーデ
     バス:フローリアン・ベッシュ
     合唱:アーノルト・シェーンベルク合唱団

(2) ハイドン:オラトリオ「天地創造」
     ソプラノ:未定
     テノール:ミヒャエル・シャーデ
     バス:フローリアン・ベッシュ
     合唱:アーノルト・シェーンベルク合唱団

(3) モーツァルト:交響曲第35番 ニ長調 K.385 「ハフナー」
  モーツァルト:セレナード第9番 ニ長調 K.320「ポストホルン」

http://www.kajimotomusic.com/news/2010/02/26/post-144.php
451名無しの笛の踊り:2010/03/06(土) 23:06:16 ID:wBwJcW22
ソプラノ未定ってことは、それなりの大物と交渉してるのだろうか。
個人的にはシェーファーか次点でレッシュマン希望。
最低でもクライターのレベルで。
452名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 08:04:54 ID:RyHHg0aA
>>451
最低でもクライター

最低どころか、現時点では例示の二人をも上回ると思われる
グラーツと、続くチューリヒの「イドメネオ」でイリアに起用され、全日程を勤め上げたことからもうかがえる
なお、夏のシュティリアルテ、「天地創造」のソプラノは当初未定だったがレッシュマンになった(現時点)
453名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 11:47:34 ID:DzXQstK7
>>450
セット券買ったんだけど(3)は面白くないね。
「ポストホルン」なんて興味なし。
454名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 11:51:29 ID:C3hQ3K3c
レクイエムの時は土民がいずみホールに押しかけてかなわんかった。
他地域にも迷惑だからNHKホールでこんなものやるな。
455名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 19:43:26 ID:at+grX5X
なるほど、土民かw
456名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 23:06:42 ID:7T4ag3nu
前回来た時はどうだった?
確か当時、アリス夫人の隣に座った人の書き込みがあったが。
457名無しの笛の踊り:2010/03/22(月) 01:36:30 ID:HZZ25mkU
しかし、たま〜にスレが上がってるとドキッとするな。
親が年取ると夜中の電話が怖くなるのと同じで。
458名無しの笛の踊り:2010/03/22(月) 02:15:51 ID:LjQ3wvmg
アーノンクール氏のヘンデル「メサイア」を聴いてしびれました。

氏の音楽は、モンテヴェルディのチューリヒ歌劇場でのサウンドトラック盤
をよく楽しみます(DVDになっている演奏のCD盤)。

ベートーヴェンの交響曲は金管がちょっとうるさいイメージがあり、
あまり聞き込んでこなかったのですが、氏の荘厳ミサの演奏
は、声楽ものだし、交響曲より良いのではと想像しているのですが、
皆様のご感想はいかがですか。ヘンデルやバッハのクリスマス・オラトリオ
のような名演が聴けるなら、飛びつくのですが・・・。
459名無しの笛の踊り:2010/03/24(水) 13:30:43 ID:85SQ6kLv
>>451
レッシュマンで決定。
ソースは梶本DM。ロ短調ミサの第2ソプラノは未定。

ちなみに、俺はレッシュマン大嫌い。
ビヨビヨびぶらーと、音痴、デブ。いいとこなし。
460名無しの笛の踊り:2010/04/05(月) 21:54:44 ID:s1kt6Tkp
age
461名無しの笛の踊り:2010/04/05(月) 22:49:17 ID:RnzCWX5+
>>457
今のとこドキッとするのはネビル・マリナーとプレヴィンあたり
スウィトナーは逝ってしまったし
462名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 23:42:22 ID:5GxTEROV
ブランデンブルク協奏曲を聴いたが
なんじゃこりゃ?だった
463名無しの笛の踊り:2010/04/11(日) 10:46:40 ID:5wuLsFDV
464名無しの笛の踊り:2010/04/15(木) 16:48:44 ID:fYDtT+4v
>>463
TELDEC原盤が投げ売りだな。
ただ、ドレスデンのポストホルンは現在一寸入手困難ではないか?注目。
465名無しの笛の踊り:2010/04/15(木) 20:03:30 ID:OOmMrDPc
アーノンクールさん、この頃スポンサーに異変でも?
466名無しの笛の踊り:2010/04/29(木) 10:02:26 ID:1KmV1sz4
あげ
467名無しの笛の踊り:2010/04/30(金) 00:28:21 ID:sCeaJROY
秋にVPOとブル8やるじゃん。
468名無しの笛の踊り:2010/05/09(日) 00:29:06 ID:v4hxVZu+
この人の四季を最初聞いたとき感想は、
「汚い・・」だった。
とりあえずコンサートいきます。
469名無しの笛の踊り:2010/05/10(月) 00:55:52 ID:BD+F/woS
○このレスを見た人はめっちゃA幸運です○
えっと、このレスを、違う掲示板3つに貼り付けてください!
そうすると下記のよぅなことが起きますヨ♪
◆好きな人に告られる!!
◆告ったらOKもらえる!!
◆彼カノがいるコゎめっちゃLOVEAになれる!!
◆勉強、学年トップ!!
◆男女にモテる!!
◆5キロ痩せる!!
◆お小遣いが上がる!!
上記のことが起きます。
あたしの友達Mが、これをやったら、上記全て起きて、今は彼氏とめっちゃラブ×2です?
先生からも好かれ、男子に8人から告られました。
女子も友達がたっくさんいます!!
この魔法のようなパヮーを信じて、貼り付けてください!!
コレを信じなくて、貼り付けなかったKは、3日後に彼氏にフられて、5日後に告ったらフられて、一週間後に家族が死にました。
そして一ヵ月後にはKが死んで、クラス全員でお葬式に出ています。
さぁ、あなたはMかKかどちらになりたいですか?
信じるか、信じないかは、あなた次第です。
あなたが回してくれるのを信じています。。。........


--------------------------------------------------------------------------------
470名無しの笛の踊り:2010/05/10(月) 18:05:33 ID:jAae1ZyF
チューリヒの来2010/11シーズン、新プロダクションは無し
再演は未発表だが、おそらく無いか?
471名無しの笛の踊り:2010/05/10(月) 23:58:47 ID:wYjGTW0P
アーノンクールがVPO来日を一部引き受けるか、親しい人情報はないの?
472名無しの笛の踊り:2010/05/17(月) 13:27:29 ID:HBIPZlUu
ロ短調の人民席買おうと思ったが電話つながんない
なんか惨めったらしくなってきたので止ーめた
473名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 22:16:19 ID:MDaiaFkM
モーツァルト、シピオーネの夢、プティボン、シャーデ
474名無しの笛の踊り:2010/05/25(火) 22:34:59 ID:s6M1BVdk
ニコラス・クール
475名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 11:59:27 ID:/chaU904
私には「モーツァルトをアナリーゼだけした結果出てきたのがアーノンクールという鳥の剥製」という直観がまずあるわけです。
では同じ楽譜をアナリーゼをした結果、トスカニーニやシューリヒトとアーノンクールではどうして出てくる音楽がこうも違うのか?
「解釈」などと言ういか様にも解釈できる言葉では説明がつくまい、という『直観』がここにまたある訳です。

「出てきた音楽がすべて」ですよ。

アーノンクールのプラハ・1楽章・最初の数小節をシューリヒトのそれと比べてごらんなさい。
剥製と飛翔する鳥の違いは瞬時に解るはず。
テンポは遅くても「リッツオ/ミュンヘン」のプラハは飛翔します。

『直観』は決して裏切りません。私がすることはその根拠への興味からにすぎません。
初めから「答え」はあるのです。
モーツァルトがちょうどそうであるように。

そこで、皆さんにお願いですが、アーノンクールの推薦盤などありましたら宜しくお願い致します。
476名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 13:17:12 ID:lIhGdXR9
アーノンクールをみなさんは勘違いしているのですよ。
彼はアナリーゼの大家だと思い込んでいるようですが間違いです。
偉大な指揮者は音楽を研究します。そんなのあったりまえです。
彼は古楽器により当時の調性による音楽を再現してみたかっただけです。
それ以外は彼の心が欲している音楽を奏でているだけですよ。
彼は極端に激しい音楽が好きで、激しさのカオスの中に美を見出しているだけです。
それを好むかこの混ざるかは受け手次第。今迄のところ割りと受けているようなので
彼は無事生きていられるわけです。
録音などどれでもいいんじゃないですか?モーツァルトは得意らしいですよ。
477名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 13:23:25 ID:Hq/dnsXP
あーあ、火事元先行予約で3プロ全部チケット買ってしまった。

大変な出費だ。
早くアルゲリッチ分の金返して欲しい。

チケットを取らなければ取らないで落ち着かないし、
取れば取ったでなんか後悔する。
478名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 16:53:18 ID:2lRpahX1
>>476
よく誤解されるが、
彼は作曲当時のサウンドを再現したかったわけではない。
彼自身語っているように、今は失われてしまった
小さい頃に聴いた巨匠の演奏を再現したかっただけ
479名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 17:19:39 ID:EC2LMSWq
来日楽しみすぎるわー
480名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 19:01:41 ID:lIhGdXR9
>>478
最初に取り上げたのがモンテヴェルディだろ?
それに続いてやったのもそのあたりの音楽だろ?
どうして小さい頃そんなものが聞けるのか分からんわw
481名無しの笛の踊り:2010/05/26(水) 22:10:53 ID:kjpKOS7y
最後の来日と書いてあるが、本当か?なら全部行くが
ところでイッサーリス来日中止だ
482名無しの笛の踊り:2010/05/27(木) 08:37:30 ID:x+UNCzCW
>>481
状況証拠からいって最後になる可能性は高いような気がする
483名無しの笛の踊り:2010/05/28(金) 12:00:57 ID:cgtav1GY
>>476
なにをどう聴いたらそういう理解になるんだww

>>478
違う。
アーノンクールがやりたかったのは「感情の再現」。

当時の人にとっては新曲だから当然新鮮な気持ちで聞けたし驚くことができた。
⇒200年間演奏され続けたいま、同じ新鮮な感動を与えるにはどうすればいいか?

アーノンクールが追い求めたのはこれだけ。
古楽器を使ったのはあくまで一手段に過ぎないし、「アーノンクールが考える新鮮さ」
を追求しただけだから、オーセンティックでもなんでもない。

以上は本(古楽とは何か)に書いてあるから読め。
484478:2010/05/28(金) 23:11:15 ID:bZSsdAsN
>>483
違うって断言されるのは心外だが
要は、子供の頃に聴いた新鮮な感動を再現したかった
子供の頃に聴いた巨匠の演奏は新鮮な感動があった
ってことだよ
485478:2010/05/28(金) 23:13:38 ID:bZSsdAsN
まあ、おれが読んだのは
まだ本にはなってないと思うが
(「古楽とは何か」って古すぎないか?)
そういう意味のことが書いてあったのは事実
486名無しの笛の踊り:2010/06/02(水) 22:52:08 ID:n1Mw9Vuk
>>475は糞コテのコピペ。

この人は本では自らを主観的と言ってるものの、やってることは実証的だよね。
訳が不正解なのかもしれないね。
直感的に先行した自らの論を、実証していくというのが基本姿勢なんだろ。
音楽をおもしろく聴かせるというのがもちろん根底だろうが
487名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 10:06:57 ID:qi4PW7bu
11月3日 C席ゲット^^
488名無しの笛の踊り:2010/06/05(土) 10:16:17 ID:7g8nv8T0
意外とさくさく取れた
489名無しの笛の踊り:2010/06/06(日) 10:23:27 ID:MVcrhmBL
・プログラム地味すぎ
・公演数多すぎ
・料金高すぎ

梶本がクソだよね。
おかげでサントリーのデルタがスイスイ取れたからいいけど、土日曜の公演ですら
売り切れないってどういうことww
490名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 21:22:05 ID:6QFSehz8
梶本分、意外にチケットある
491名無しの笛の踊り:2010/06/10(木) 21:37:13 ID:+6+uRvuQ
「最後」って本人が言ってるの?
周りが残り寿命を計算して、勝手に言ってるとしたら非道すぎるぞ。
492名無しの笛の踊り:2010/06/11(金) 14:43:13 ID:AkRo7jNU
>>491
梶本が勝手に「最後だよ」と言ってるだけ。

前回来日のときは「もう無理ぽ」「次はない」と本人が言ってたにもかかわらず
再来日実現なので、どうなるかは不明。
某呼び屋のように10年前から「レオンハルト最後の来日」をわめいてるところも
いるからなwww
493名無しの笛の踊り:2010/06/12(土) 22:57:13 ID:mVgN3NUA
少なくともカジモトの招聘では今後予定がないってことだろう
あと10年は現役でやってくれない限り今回が最後になると思うけど
494476:2010/06/17(木) 23:58:20 ID:IsAdIlqT
>>483-485
オレ含めて3人言葉が違うけど、同じことを現している気がするよ。
新鮮な感動=激しい音楽(エッジの利いた音楽≠眠くなる音楽)という部分において。
それ以外は認識に差があるようだが、それは音楽では語られない部分で、アーノン自身が
どう思っているかに依存し、あまり受けての我々には意味のない話で、ふーんに過ぎないね。
495名無しの笛の踊り:2010/06/21(月) 18:02:33 ID:61E0tT2h
Styriarteも近いというのに盛り上がらないね
496名無しの笛の踊り:2010/06/21(月) 18:44:42 ID:UfmgN5em
東京でやる天地創造すらチケット余りまくってるし
497名無しの笛の踊り:2010/06/26(土) 19:39:06 ID:bWRROtNZ
ポストホルンは長いだけの駄曲なんだけど、アーノンクールの演奏は面白かったんで
期待はしてるんだが、なぜ全プログラム2回ずつやるのか。
1回で十分だろww
498名無しの笛の踊り:2010/06/27(日) 21:18:06 ID:222I+7T3
>ポストホルンは長いだけの駄曲なんだけど

とんでもない!後期交響曲に匹敵する名曲に対して
お金に余裕あればぜひこれこそ行きたい曲目なのに
499名無しの笛の踊り:2010/06/27(日) 21:23:28 ID:2fPn7pX4
そのポストホルン、
ポリーニのせいでオペラシティに追いやられたけどなw
ほんと梶本糞だわ
500名無しの笛の踊り:2010/06/29(火) 12:09:32 ID:5bdwg9iv
>>499
ポリーニも3プログラムだっけ?大丈夫なのかなあ。
梶本は老人を酷使しすぎ。
501名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 02:18:39 ID:uO3QJ9qf
今、梶本のサイト見てみたら
ちょっと洒落にならないレベルで
S席のチケット売れてないのな

どうすんだこれ
502名無しさん@そうだ選挙に行こう:2010/07/11(日) 03:57:23 ID:dqip+xel
P席の住人がやってくるから大丈夫だよw
503名無しの笛の踊り:2010/07/26(月) 17:26:19 ID:eKf7PiWr
あげ
504名無しの笛の踊り
ニュース速報の真下になってたんで一瞬何があったかと……