指揮真似について本気で語るスレ 2

このエントリーをはてなブックマークに追加
127名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 00:35:33 ID:mMQliGFF
>>125
そういうのを 露出狂 という。
128名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 05:44:51 ID:v8sOhgy2
リング全部やるっていう指揮真似者がいたら、それはそれで見てみたいw
129名無しの笛の踊り:2007/12/01(土) 02:45:20 ID:A6Fwbeh6
>>127
TRS6(タワーレコード渋谷店6階)あたりで、店内BGMに
合わせて動いている椰子はまだいいが、手に取ったCD
の収録曲を瞑目しながら脳内演奏して動いているらしい
椰子を見ると、すこし感動する。
130名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 19:31:51 ID:5p/WNS6g
エア指揮とエア提琴による弾き振りの「G線上のアリア」ならできるんだが
131名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 01:35:41 ID:C0k5mWHr
このスレは人生を棒に振ってる人が多そうですね
132名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 14:44:21 ID:RmgnFShC
…age
133名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 21:46:37 ID:2eltigxQ
>>129
いるね、そういう人。
ヘッドホン着けてるんだ、と思ってると、
着けてないんでビックリするヨ。

>>131
誰がうまいことを言えとw
そんなヒマがあったら、さっさと割り箸を握れ!
もう脳内オケのメンバーはチューニングを済ませて、
マエストロ(=お前)が来るのを待ってるんだぞ。
134名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 22:25:28 ID:ykE8wmF2
最近のマイブーム

指揮台に上がり一音も出さずに奏者を首にする
135名無しの笛の踊り:2007/12/04(火) 04:16:47 ID:vb/CqIFJ
>>134
・・・なんかあったの?俺らでよければ愚痴の一つでも聞くぞ
136名無しの笛の踊り:2007/12/07(金) 15:12:42 ID:asHKu+vw
人生が変拍子すぎて上手くコンダクティングができませんorz
137名無しの笛の踊り:2007/12/07(金) 19:47:22 ID:ISjBep7M
人生においてフルトヴェングラーやカラヤンの境地に達すればいいよな。
ただそこにいるだけで状況が一変したりとか、物事を成り行きに任せて
いるように見えて実は自分の行きたい方向に進めてさせてしまうとか。
138名無しの笛の踊り:2007/12/07(金) 22:15:25 ID:OrOP36Yf
俺がCDプレーヤの前に立つだけで
安オーディオがいきなり一流オケに変身するぜ。
139名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 15:56:29 ID:Sh51TkPR
>>138
音が変わるとか?
140名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 16:15:06 ID:HFhv8PVe
それがマエストロってもんさ。
141名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 16:27:02 ID:Sh51TkPR
音が変わるといっても脳内変換だよね。
142名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 05:58:12 ID:xHHIfn2k
妄想を音にするM/Aコンバーター内臓
143名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 23:20:16 ID:Pdn03oNo
そりゃそうと、『題名のない音楽会』で指揮者?募集やってるね。
12/17〆切とか。ビデオ送るだの、応募手続が大変そうだが。
144名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 06:07:26 ID:TQRjMRMY
I/Rコンバーターだろ
145名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 16:20:43 ID:Hz+blLZ2
ヒコーキのったら隣の人が鼻くそほじった手で指揮真似仕始めてすごく迷惑だった
146名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 21:11:57 ID:mSCUcntE
タクト先生がモストリに記事出てた希ガス
147名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 00:26:09 ID:i6dTDRHZ
っていうか、朝日新聞の書評欄に出てたぞ。
148名無しの笛の踊り:2007/12/25(火) 02:37:12 ID:3G5xFiyP
指揮者になる夢かなえます20070708 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1861364
指揮者になる夢かなえます2of3 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1861471
指揮者になる夢かなえます3of3 http://www.nicovideo.jp/watch/sm1861695
149名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 01:04:46 ID:AOaMJvKw
好田タクト師匠
テレ朝出演あげ
150名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 22:47:54 ID:z1MlBwfo
ウィーリモコンで指揮真似ゲー出たーーー!


のだめだけど
151名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 01:26:13 ID:cap9ogN5
>>150
すげえ高揚したのにのだめかよー
152名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 01:49:41 ID:ogLUqeOf
あんなリモコンで振ってたら、腕・手首おかしくするな。w
昔、同様のゲームがあったけど、マーチングバンドのバトン上下式に
インテンポで振らないとだめな、しょうむ無い代物であったが、
今回のはどうか??
153名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 19:30:33 ID:mUPSPo4O
のだめか…。あのぎこちない人物画、なんとかならんかね。
俺はあの千秋という奴にどうしても感情移入できない。
作者が女性だから、男性キャラがヘタレなのは仕方ないか。
154名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 16:12:55 ID:ronO+2t/
感情移入以前に指揮が下手すぎて萎えまする
中学生の合唱コンかよww
155名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 02:58:03 ID:8e/zMF2F
>>154
いや、中学高校の合唱コンクールでも
もう少しマシだった俺がいる。w
156名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 06:34:25 ID:lu6mwWDo
wz氏の新作がとんと無くて寂しいッス
157名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 07:42:37 ID:dLiDOyT1
ハルモニアのエアコン結果が出てるぞ
http://www.t-i-forum.co.jp/harmonia/news/cat19/post_14.php
158名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 09:52:40 ID:/ckAX83E
のだめのドラマだと一番それっぽく振ってたのはフジの軽部アナだったな…www
159名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 10:54:29 ID:Tb/iRAfp
石井さんのルスランはよかったお。
160名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 10:58:08 ID:/ckAX83E
>>159
あ、それは見てないわ
新春スペサル?
161名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 00:21:11 ID:dqCtnOHn
>>160

そう。(アリキリの)石井さん演じる片平の指揮について
のだめスレの以下にkwsk。

244 :名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 00:02:54 ID:EfAIqS20
片平さん面白かった!
原作でもキャラ楽しかったけど。
実写の芝居よかった。
ぴょんぴょん跳ねるのが予想より単調だったしルスランの振りは??だけど。
役者の演技がよかったということで、総合的に面白かったですね。


162161:2008/01/11(金) 00:24:09 ID:dqCtnOHn
272 :名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 07:38:53 ID:dQxSxWvz
片平の指揮ぶりは、もっと左手で「コイコイコイ」をやったら
ショルティだね。
クラオタ的にはいろいろあるだろうけど、おれはすごく楽しんだよ。
163名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 21:10:39 ID:mZ2OVQmy
名古屋フィルとウィーン・フィルがコバケンの指揮で共演したとき、
ウィーンの人たちはコバケンの指揮はよくわからんと言ってたん
だって。
俺が名古屋フィルの団員の人と深夜チャットして(笑)聞いた話だ。

ttp://www.dai2ntv.jp/p/z/101z/index.html
↑読響オーケストラハウスで見ると、桐朋で鍛えた下野竜也の棒
はかっちり決まっているのに対して、コバケンのは自己陶酔という
か、演出が入っているように見えるな。

曲が違うとは言え、同じベートーヴェンの交響曲だ。いい比較にな
るとおもた。
164名無しの笛の踊り:2008/01/23(水) 22:02:03 ID:ZLuXLGEo
>>163
しかも、マラ5の「例の音」に、記号がついているかどうか
きかれて、ちっとも質問の場所がわからずに、ウィーソ・フィノレの
楽員から「こんなに曲を知らない奴とは二度と出来ない」と
次年度以降の出演拒否を言い渡されたというオチが…

マントヒヒの棒は「慣れれば見れる」レベルだけど、点は弱いし、
演技臭くてねぇ…。ベトであの振り方はないだろ。良い反面教師だ。
165名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 21:20:00 ID:UV4hbX+W
コバケンが本に書いてた。
指揮者には運動神経と“顔”が必要だと。
166コバケソ:2008/02/02(土) 00:20:08 ID:MjTqPJvl
>>164
例の音ってなんでつか
167名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 01:01:12 ID:841+BMYp
>>164
トランペットに1音だけ、臨時記号がつくかつかないかが問題になる
部分があるよね。
あれは音楽の流れ上全く影響ないんだけど、楽譜を何種類読んだか
(なぜ、そのエディションを使うのか、という理由を含めて)すぐ
バレる「指揮者の勉強度を調べるリトマス試験紙」的な場所だよね。
168名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 10:31:06 ID:8zGvpefg
捕手
169名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 13:37:43 ID:OiMwXy16
>167
そんなのは
「そこは絶妙に」でおっけー
170名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 17:29:29 ID:5khjFDTG
コバケンはレパートリーも少ないけど、同一曲の異なる版の比較研究
とかにもあまり興味がなくやってないのかもしれんね。
171名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 16:06:56 ID:7b2sZRqY
コバケソが楽譜軽視なのは有名な話
172名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 21:15:41 ID:bbKlCLTe
過去の巨匠でコバケンの芸風に似ていると思うのは意外にもジュリーニ。
歌い方主導って感じで。
173名無しの笛の踊り:2008/03/11(火) 22:51:50 ID:VqZanTai
クライバーの指揮動画を何度も見てたら、
裏拍の振り方がすっかり変わってしまった俺様が来ましたよ。
174名無しの笛の踊り:2008/03/11(火) 23:18:30 ID:DjFMrf2G
>>167
なんか小賢しいというか、その割に出てくる音は大したことないなっていうか。
シャルク版ブルックナーを平気でやってた時代の方が名演が多い事実の前には
つまんないな。
175名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 18:08:16 ID:dUJproBD
例の音、の箇所具体的に教えてくださいー
176名無しの笛の踊り
↑↑↑