ハインツ・ワルベルク(1923〜2004)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
1923年ドイツのヘルリンゲン生まれで、N響にも何度も客演し
名演奏をしてくれたハインツ・ワルベルクについて演奏・録音などを
語りましょう。

1954年アウグスブルク歌劇場の音楽監督に就任
1955年ブレーメンのハンザ歌劇場音楽総監督に就任
1961年ヴィースバーデンのヘッセン州立歌劇場音楽監督に就任
ウィーン・トーンキュンスラー管弦楽団の首席指揮者(1964〜1975年)
ミュンヘン放送管弦楽団の首席指揮者(1975〜1982年)
エッセン・フィルハーモニー管弦楽団の首席指揮者(1975〜1991年)・名誉指揮者(1990〜)
2名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 15:26:06 ID:0KQb6wXP
 サヴァリッシュに比べると、軽く見られていたのが残念。
 ブルックナーも振っていたのに、日本では便利屋みたいな扱いだったな。
3名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 18:11:37 ID:lqpEhgtW
4名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 06:23:35 ID:sopdE/Kw
ワルベルクのブル4良かったな〜。
N響の音が筋肉質で引き締まっていた。
さすが、ウィーン響とブルシリーズ振っていただけはある。
5名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 08:28:03 ID:fSmbZRcJ
しかし今ではほとんどCDがない
犬で検索しても20件くらいしかない。
6名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 22:57:51 ID:FmgvLx4Y
>>2
誰かの代演が多かったからな。

7名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 23:12:12 ID:QjIv6b6t
バグパイプ吹きのシュワンダは名演。
8名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 00:17:26 ID:SF7x3zPV
プレヴィンの代役の時、ブラVn協奏曲とラフマニノフ3だった。
ブラはソリストと共に酷かったが、意外に良かったのがラフマニノフ。
どんどん惹き込まれて最後は満足して帰宅した記憶があります。
9名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 00:32:46 ID:iVMYGKy+
あらあら
ラフ3ネタ書こうと思ったら先越されちゃった
実際自分が聞いたわけじゃないけどなんだか凄かったらしいですよ
放送録り逃したのを今でも悔いてるわけです
CD化なんて無理だよね
嗚呼
10名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 00:39:31 ID:mvNq/Stu
FMで流れたならブート出てるんじゃないかい?
自分はN響ラスト?のときのタンホイザー序曲になんかぐっとくるものがあったよ。
11名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 10:14:50 ID:W5f7JcLi
>>10

俺も見た。タンホイザーもそうだが、シュトラウス揃いのコンサートも良かった
N響も自分のところのDVD出せばいいのに
12名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 20:23:03 ID:YyjhNN6O
>>10
たのタンホイザーは良かった!!
悪ベルクはシュトラウス、スッペ、ロッシーニなどの名曲集ばかりでなく
こういうのをCD化してよ、キングさん。
13名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 00:05:59 ID:QncCylA0
プライ、モーザー、イェルザレム、ドナースと豪華に並べた「メリー・ウィードー」全曲も佳演だよ。
ドイツには少なくないタイプだけど、軽い曲も重い曲もしっかり振り分ける人だった。


14名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 18:59:56 ID:egNwTK8C
惜しい人をなくしたな
15名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 00:42:45 ID:+0zVdIDU
家のエアチェクテープを整理してたらこんなの発見

ブルックナー:詩篇146番(原典版による世界初演)

ヴィーン・トンキュンストラー管弦楽団
ヴィーン音楽大学合唱団
指揮:ハインツ・ワルベルク
1991年11月10日
16名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 06:55:30 ID:9ZDbN1Mg
age
17名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 07:41:29 ID:nFYUu89E
ブラームス聴いたけど、スッカスカで(´・ω・`)ショボーン
18名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 17:16:17 ID:8nAPqEOH
ハイドンの時計が和やかでいい感じ
19名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 17:54:03 ID:A4QVmTlv
age
20名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 21:29:21 ID:+1uQNsQh
今、N響アワーでヨハン・シュトラウスのベネチアの一夜やってるな。
このコンサートと、ワルベルクとN響の最後のコンサートCDかDVDで売ってほしいな
21名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 10:24:00 ID:rmVxU6rK
売って欲しいな
22名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 23:41:35 ID:6flt6jJ2
EMI盤(?)ワルベルク先生指揮の
フンパーディンク「ヘンゼルとグレーテル」って入手可?
主役の幼い兄弟は、少年少女合唱団員が歌っていて、
親父役はヘルマン・プライだよ。
所有している方いたらぜひ感想を聞きたいです。
音質もね。お願いします。
23名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 07:25:13 ID:OV2ckNJ+
ワルベルクが指揮したオペラ・オペレッタは現在はほとんどが廃盤だと思う
24名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 08:24:36 ID:b161NC0x
バグパイプ吹きのシュワンダの全曲盤を持っているがレア物になってしまったのか?
25名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 11:27:28 ID:5urYMB4K
>> 24
そりゃレアだ、肌身はなすなよー。
参考に、歌手(配役)情報を求む。
26名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 15:42:55 ID:b161NC0x
>>25
んじゃ、配役ね
シュワンダ・・・ヘルマン・プライ
ドロータ・・・ルチア・ポップ
バビンスキー・・・ジークフリート・イェルザレム
女王・・・グェンドリン・キルブリュー
魔術師・・・アレクサンダー・マルタ
悪魔・・・ジークムント・ニムスゲルン

ミュンヘン放送管弦楽団、バイエルン放送合唱団

なにげに豪華メンバーだなw
2715:2007/08/18(土) 20:20:26 ID:rLV4Q5t3
俺のは・・・
28名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 20:35:04 ID:zSQzkls+
まぁブルックナーといえば交響曲だ。宗教音楽ヲタといえどもブルには
なかなか手を出さないし、出してもミサ曲をカスる程度。詩篇、モテットの
類は、それのツマでしかない。どんな貴重な音源でも需要が無ければ
注目もされないものなのだよ>>15
2915:2007/08/18(土) 20:46:42 ID:rLV4Q5t3
ブルの詩篇といっても150や112とはわけが違う、超超レア曲ですよ・・・
30名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 21:01:51 ID:OV2ckNJ+
いや、ワルベルクのブルックナーを持ってること自体が
恵まれていると思う。
31名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 14:24:38 ID:/NDm8aG9
>>26 さん、早速の回答サンクス。
このメンバー集めて「バグパイプ吹き〜」って・・・
豪華いうよりなんかもったいねーって感じ。
言い換えると、なおさら貴重盤てことかな。
32名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 00:39:54 ID:+L95cbrA
>>26 すげー!!
ワルベルグはドニゼッティも良いですよ.愛の妙薬,ドン・パスクァーレ
どちらも暖かくて素敵な演奏です.主演のルチア・ポップの声がかわいいんだ.
愛の妙薬のベルコーレ役のヴァイクルが無駄に男前な声で素敵です.
BMGの廉価版のシリーズだったと思います.2枚組1000円くらい.おすすめ.
上であがっているメリー・ウイドウ欲しいのですが廃盤ですね.
EMIのレハールボックスはなぜかウェルザー・メスト盤が入っていたし(泣)
33名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 02:47:31 ID:9Tjlriu6
>>28
8番なら持ってるぞ
34名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 00:58:58 ID:KubARk+T
羨ましい
35名無しの笛の踊り:2007/09/04(火) 22:46:14 ID:aORmFwCW
「バグパイプ吹きのシュヴァンダ」全曲盤
曲がマイナーすぎて復活しそうにないなあ
残念
36名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 19:38:57 ID:Ia2yCKvO
age
37名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 20:38:11 ID:RFmEzbZu
レオンカヴァッロのボエームはいい仕事。
38名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 19:17:25 ID:tCu27zpt
age
39名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 19:30:23 ID:3NiOYn5T
40名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 19:14:49 ID:WXbfeiWr
age
41名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 09:07:46 ID:usuZhf8W
age
42名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 06:51:24 ID:dERwp2EI
age
43名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 20:19:01 ID:790mGBWk
44名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 01:31:01 ID:YMlfqvdt
ネタないな。新譜があるといいんだがw
45名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 21:30:12 ID:QDwcqmDg
>>44

その新譜が埋まってそうにないんだよな。
N響も自主制作出す様子もないし、出てもN響のことだから
1枚2500円とかいう値段で出すだろうし
46名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 16:01:11 ID:aWc+OxJs
age
47名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 13:15:32 ID:2qDdtA8+
ワルベルクでスコットランド聴く夢を見た。
第3楽章が沁みた。
48名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 17:03:32 ID:cdRXm0Ps
age
49名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 18:15:36 ID:2iiHQ3/q
こういう凡庸な指揮者を重用するのが犬響らしくてよろしい
50名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 00:36:58 ID:Qg1EnCyl
>>49
そりゃ、いつも代役引き受けてくれるからな。
51名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 17:05:14 ID:lBnAPFIO
age
52名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 20:17:57 ID:M9Zf/vPO
age
53名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 18:42:32 ID:44ygeFfs
再発売記念age

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2638416

パガニーニ:ヴァイオリン協奏曲第1番 ニ長調 作品6
シューマン:ヴァイオリンと管弦楽のための幻想曲 ハ長調 作品131
クプコヴィツ:ヴァイオリンと管弦楽のためのスーヴニール

ギドン・クレーメル(ヴァイオリン)
ハインツ・ワルベルク指揮ウィーン交響楽団

録音:1978年6月 ウィーン ★レコード芸術推薦

発売日:2007年12月19日
カタログNo:COCO70901
レーベル:Denon Crest 1000
54名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 22:49:47 ID:hrKx6DB3
犬響との最後の2つの定期をCD化せよ!
55名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 20:37:43 ID:cgXnmbb2
N響との定期公演、新しい順に
2000年代 

2004年2月28日 第1510回
オットー・ニコライ:歌劇「ウィンザーの陽気な女房たち」序曲
ヒンデミット:交響曲「画家マティス」
ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲イ短調 作品53  ヴァディム・グルーズマン
ワーグナー:歌劇「タンホイザー」序曲

2004年2月20日 第1509回

ヨハン・シュトラウスU世:喜歌劇「こうもり」序曲
             アンネン・ポルカ 作品117
             ワルツ「ウィーンの森の物語」 作品325
             行進曲「いざ戦場へ!」作品398(N響の訳では、新兵さんの出陣)
             喜歌劇「千一夜物語」〜間奏曲
             ポルカ「雷鳴と電光」作品324
             喜歌劇「ヴェネツィアの一夜」序曲
             トリッチ・トラッチ・ポルカ 作品214
             皇帝円舞曲 作品437
             常動曲 作品257
             喜歌劇「ジプシー男爵」序曲
             ワルツ「美しき青きドナウ」 作品314
           (アンコール)
ヨハン・シュトラウスT世:ラデツキー行進曲 作品228
             




56名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 20:47:27 ID:cgXnmbb2
2002年6月30日 第1465回

ベートーヴェン:交響曲第1番ハ長調 作品21
交響曲第3番変ホ長調「英雄」 作品55

2001年5月18日 第1434回

ブラームス:ヴァイオリン協奏曲ニ長調 作品77 ジョアン・クウォン
ラフマニノフ:交響曲第3番イ短調   作品44

2001年5月11日 第1433回

リヒャルト・シュトラウス:4つの最後の歌  ブリギッテ・ハーン(S)
ブラームス:交響曲第3番へ長調 作品90
      大学祝典序曲 作品80
57名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 20:55:35 ID:cgXnmbb2
1998年6月25日 第1357回

ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調「英雄」  作品55 
モーツァルト:ピアノ協奏曲ト長調 K.453   イングリッド・ヘブラー

1998年6月18日 第1356回

サン・サーンス:チェロ協奏曲第1番イ短調 作品33  ミーシャ・マイスキー(Vc)
スッペ:喜歌劇「詩人と農夫」序曲  
フランク:交響曲ニ短調  
ブルッフ:コル・ニドライ 作品47         ミーシャ・マイスキー(Vc)

1998年6月13日 第1355回

シューベルト:「ロザムンデ」序曲 D797  
ドヴォルザーク:交響曲第8番ト長調 作品88  
ブルッフ:スコットランド幻想曲  作品46   ギル・シャハム(Vn)


58名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 21:03:31 ID:2lAdHZM9
この人って美味しんぼの課長に似てるよね。
20年も前にシンフォニーホールでベートーヴェンプロ聞いたけど、
探してみるとレコードが少ないな。
59名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 21:48:38 ID:cgXnmbb2
>>58
確かに似てるな。日本人のオジサンにも結構似たようなところがあるよね
晩年は髪の後ろの方を少しいじってるね。

1996年3月13日 第1288回

ブルックナー:交響曲第9番ニ短調(ハース版)

1996年3月8日  第1287回

ハイドン:交響曲第92番ト長調「オックスフォード」 Hob.T-92  
ブラームス:ピアノ協奏曲第1番ニ短調 作品15  イェフィム・ブロンフマン
60名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 21:56:03 ID:cgXnmbb2
1996年3月2日 第1286回

シューベルト:交響曲第7(8)番ロ短調「未完成」 D.759  
バルトーク:ヴィオラ協奏曲      今井信子
ブラームス:交響曲第2番ニ長調 作品73

1994年3月16日 第1228回

ウェーベルン:パッサカリア 作品1  
シマノフスキ:ヴァイオリン協奏曲第2番 作品61  シャンタル・ジュイエ
ベートーヴェン:交響曲第6番ヘ長調「田園」 作品68

1994年3月10日 第1227回

ブルックナー:交響曲第8番ハ短調(ハース版)
61名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 22:01:39 ID:cgXnmbb2
1994年3月5日 第1226回

ヴェルディ:歌劇「運命の力」序曲  
セラーノ:「ロス・クラヴェレス」から「ロサのアリア」 テレサ・ベルガンサ(MS)
ビゼー:「アルルの女」組曲第1番  
ビゼー:「アルルの女」組曲第2番から「ファランドール」  
ビゼー:歌劇「カルメン」からハバネラ「恋は野の鳥」 テレサ・ベルガンサ(MS)
ビゼー:歌劇「カルメン」から前奏曲と4つの間奏曲  
ヒメネス:「ラ・テンプラニーカ」からサパテアード テレサ・ベルガンサ(MS)
ブラームス:ハンガリー舞曲第1番、第3番、第10番  
ロッシーニ:歌劇「アルジェのイタリア女」から「むごい運命よ」 テレサ・ベルガンサ(MS)
ロッシーニ:歌劇「セミラーミデ」 序曲

このコンサートは聞いてみたいな・・・・
62名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 22:09:09 ID:cgXnmbb2
1990年12月12日 第1129回

ドヴォルザーク:レクイエム 佐藤しのぶ(S)、伊原直子(A)、川上洋司(T)、多田羅迪夫(Bs)、国立音楽大学(cho)

1990年12月6日 第1128回

リヒャルト・シュトラウス:アルプス交響曲 作品64
チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ長調 作品23 ミハエル・プレトニョフ

1990年12月1日 第1127回

チャイコフスキー:バレエ音楽「くるみ割り人形」第2幕全曲
フンパーディンク:歌劇「ヘンゼルとグレーテル」序曲
ヘンデル:ハープ協奏曲変ロ長調 作品4-6  吉野直子
63名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 23:03:37 ID:aqeWxQiO
64名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 11:34:40 ID:H9kw40qX
収集したCD

@ブルックナー 交響曲第8番 デユイスブルクフィル
Aブルックナー 交響曲第5番 デユイスブルクフィル
Bモーツアルト 交響曲第40番 バンベルク交響楽団
Cベートーヴェン ミサ・ソレムニス ウィーン国立歌劇場
Dメンデルスゾーン 交響曲第4番「イタリア」フィルハーモニア
E小品集 ウィリアムテル序曲、だったん人の踊り、こうもり序曲他

などなど。Aは彼のラストレコーディングらしい。Cは恐らくコンサート
ホール原盤、Eはミュンヘン放送管とのものながらレベルが非常に優れて
います。
                
65名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 15:18:01 ID:trMndohl
ブエノスアイレスの「指環」が意外といいよ
66名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 23:15:19 ID:aCqLdebI
テアトロ・コロンのドイツ部長であらせられた悪ベルク様
67名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 00:14:18 ID:x8xMds5a
この頃(1960年代初頭)はサヴァリッシュと伍してたようにも見えるね
いや片やバイロイトで「トリスタン」「ローエングリン」「タンホイザー」を振り
ケルンではヴィーラントの「指環」プレミエも振る
片や南米でナチ残党相手にドイツ部長か・・・
何でこの差はついちゃったんだろうねえ
68名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 19:09:42 ID:V2nxYR1+
 推測
 恐らく悪さんは、仕事選ばなかったのだと思う。一流、二流、三流、
依頼があればどこまでも振りに行ったはず。随分前のコンサート・
ホールのLPにドイツの指揮者年間所得bPと紹介されていたし、80
年代後半に、年間公演数90って言っていたからなぁ。

 どこのオケでも振って、どんな曲でも破綻なくやる・・・権謀術数
に長けず、ただただ音楽が好きだった感じではないかな
69名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 01:33:29 ID:0GZy0xIo
正月休みなので、久々にLP引っ張りだしてコンサートホール盤の
ブル8でも聴くかな。3年前の正月休みにも聴いた記憶が・・・
70名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 19:11:28 ID:noia3TqY
>>68
なるほど・・・最後の犬響定期でやった「タンホイザー」序曲に
すべてが詰まってるかのような気がしたくらいええ話や
まあでもコロンも結構一流どころのひともよく振ってるしなあと
71名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 22:23:03 ID:GOkEdman
 ワルベルク先生の本当にいいエピソードが載ってる本があります。
 N響の地方公演で、皆で居酒屋に繰り出す話、どこぞのホテルにプール
があって大喜びで泳いだ話・・・。人間性が音楽に出るのですね。
72名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 01:05:18 ID:6Cnq50vW
良い意味でとは限らないところが微妙
73名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 19:51:37 ID:84IvLbKe
>>72
それをいちゃあおしまいよ
74名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 21:38:41 ID:jt17wsRa
ドイツの河地良智。
75名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 22:39:42 ID:+VIiomM+
N響の第九良かったな〜
あのマイペースな運びと
生の響きが忘れられん。
76名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 20:33:13 ID:B+EVBT2a
age
77名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 18:01:00 ID:DFlQmMpA
誰かウィキペディアにワルベルク先生の評伝を書けよ。
78名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 10:40:50 ID:fi8sfr1Q
>>77

英語版ならあるんだけどね。 編集のやり方もわかんないし
79名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 23:38:50 ID:XmZR+yXc
もうなくなって四年?
80名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 21:26:52 ID:c/ioNVtl
今年の秋で4年、懐かしいなあ・・・
81名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 16:09:46 ID:vI1DJW9M
ネタないんで、再発age

    レハール:喜歌劇「ジプシーの恋」

(出演)ゾリカ      ジャネット・ペリー
    ヨッシィ     イオン・ブゼア
    ヨーネル     アドルフ・ダラポッツァ
    イローナ     コレット・ローランド
    ドラゴティン   ハインツ・フリードゥリッヒ

(台本) A.M.ヴィルナー、ロベルト・ボダンツキー
(監督) ヴァーツラフ・カシュリーク
(指揮) ハインツ・ワルベルク
(演奏) ミュンヘン放送交響楽団
(制作) ユニテル、1974年

カラー/リニアPCMステレオ/4:3/片面1層/91分/日本語字幕・ドイツ語字幕

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2689486

82名無しの笛の踊り
age