2 :
名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 22:26:05 ID:GY/WJXCN
フルト・ヴェングラー
3 :
名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 22:44:08 ID:iviDvw79
4 :
名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 23:05:54 ID:n+g9hgWt
バーン・スタインって、スタインウェイの種類?
5 :
名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 23:09:52 ID:Iio/7Smw
7get!
6 :
名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 23:35:02 ID:oYQuy2cb
最近R&Bにはまってぃる19♀デスヽ(〃▽〃)ノ
R&Bのルーツってゴスペルとか教会の音楽なんデスょね?
(≧∇≦)キャーキリスト教とかって全然ゎからなぃデース。・゚・(ノ∀`)・゚・。
モーツァルトって人のレクイエムもゴスペルなんでかぁ〜?ヽ(・ω・;)ノ ??
7 :
名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 05:39:58 ID:l6QTLiC5
8 :
名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 06:08:26 ID:NX1C7YIy
戸塚・ニーニ・ヨットスクール。 スゲーこわい。
9 :
名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 06:48:28 ID:1S2JFOit
のだめカンタービレ大好き!♪
マッターホルンってどんな楽器なの?
11 :
名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 08:14:31 ID:Myb6vqBS
KAWAIの横にもう一つI足していい?
第九っつーのは大工仕事お疲れさん!の曲なんでそ
ついでに煩いようで申し訳ないが
スレタイは「とことん頭の悪い発言汁!」
の方がいいと思うが。
14 :
名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 22:46:32 ID:nnay2VI9
お前ら頭悪いなww
ブラームス作曲/交響曲第7番 変な蝶々 作品893
ぅぁーン
うあーーん
ばーばっ、ばーばばーばっ!
ばっばっばーばっ、ばーばばーばっ!
はい、トロンボーン強く
田中真紀子が首相になればいいな♪
いまの総理大臣って小泉総一郎だっけ?
今日吉野家行ったらベートーヴェンが牛丼弁当買ってた。
「紅生姜と七味、2個ずつ入れてくれる?」
とか言ってた。
ありえねえwww吉野家って、牛丼は販売停止状態じゃねえか。
22 :
名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 07:00:56 ID:fxkKJOWh
23 :
名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 20:00:13 ID:O94l8K1x
>>19 2〜3日前、天下一品でモーツァルトが
「こってり!玉2つ!つゆだくで!!」と注文してたよ。
./⌒ヽ
(´・ω・`) <おいらもう頭がシベリウスやねん
小澤は指揮棒買えないし、ゲルギエフは短い指揮棒しか買えない。
音楽家って本当に生活が苦しいんだね。
>>25 昔の指揮者って長い指揮棒を使ってたよな。
つまり、昔の音楽家は裕福だった。
だから心にゆとりがあって、フルト・ヴェングラーなんかは
ゆったりしたテンポだったのだろう。
一方、アーノンクールは貧乏なので指揮棒が買えない。
心にゆとりがないから、テンポが早い!
ブラー娘。
鬼子母神のお告げ。今度の選挙では、自民党大敗。
安倍首相は引責辞任。
政権は圧勝した民主党にうつる。
小沢一郎が内閣総理大臣に指名される。
タコとプロコがカラオケでダブルユー歌ってる動画くれ
というスレが昔あった気がするが、たぶん気のせいだろう。
瀬戸内●聴が死ねって言うんです。
従うべきでしょうか。
33 :
名無しの笛の踊り:2007/07/18(水) 03:25:34 ID:vcCAil9H
ショパンバラ2の中間部って無調だよなぁ。♭1つはお飾り程度に付いてるけど、
臨時記号大杉でとてもニ短調に思えん。コーダはイ短調だもんな。
34 :
名無しの笛の踊り:2007/07/18(水) 04:22:58 ID:0dRK1wTV
もうすぐ冬休みだ〜♪
・・・・
36 :
名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 20:14:02 ID:hsBHgOa8
ピリオド演奏こそ正しい。
モーツァルトとマーラーを同じ楽器で演奏すること自体許されん。
なのに現実は違う。ロータリーだかアレキ103だか知らないけど。
だったら、18世紀オーケストラがショスタコヴィッチを演奏しても良い筈だろ?
高校生のとき漫画に影響されてギターをやっているやつが格好良いと思い始め、
弾けもしないのに近所のリサイクルショップでハードケースだけ買って毎日空のままそれを持って登校していた。
これで女にモテモテだろうと思いきやよってきたのはキモメン友達のみ。
設定は伝説のギタリストの死に際に偶然立ち会った際に託されたギターというものだったので
「それどうしたの?」と聞かれると「ああちょっとな…」と答え、小声で「いつかあんたを越えてみせるよ…」とか言ってた。
休み時間はこれまた読めもしないバンドスコアを広げ、難しい顔をしながら脚を組んで頬杖をつき
「くだらん音楽だ…」とか「ほほぅなるほどこれは」とか「何っ、3連オブラートだと!」
とか1人でぶつぶつと言っていた。
ある時クラスのイケメン集団にギター見せろよとたかられ、「これは気安く見せられるものじゃないんだ」とか「それにある一定のレベルに達してないと音が出ないんだ」とか必死で誤魔化してたら
「じゃああいつ呼ぼうぜ」とイケメンが言い出して隣のクラスの超絶ギタリスト(大会で入賞していたりする)を呼んできてあああああああああああああああああああああああああ
ワッフルワッフル
新宿の組合で買ったとかドコソコの組合で売ったとか言うけど、
そんなに取引が多いんなら、いっそ販売会社を設立しちゃえばいいのに
ハンス=フォン=ビューローってどんなスウィーツなんざましょ。
ほ
42 :
名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 14:26:14 ID:g+2ea8yD
ベルリンフィルとベルリン交響楽団とヴェルリンフィルの違いを教えて下さい。
43 :
名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 21:47:32 ID:uCbIIEgX
蒋介石ってどんな石?
ブルックナーは同じ交響曲を10回書いた。
ベートーヴェンは、実は作曲には困らないぐらいには耳が
聞えていた。
44 :
いざよひ ◆nR0QKwo/p2 :2007/08/23(木) 22:04:56 ID:eBrJO8dZ
スクイズってなんのクイズかと思った。
45 :
名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 02:02:29 ID:3lpVsGuf
「大地の歌」って交響曲第何番?
46 :
名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 07:49:31 ID:VJah9bze
歌詞が1番から6番まであるらしいよ
47 :
名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 11:26:02 ID:7WH70AIO
カラオケボックスで歌える?
48 :
名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 00:12:03 ID:6g8RRWxh
ねー、その曲ってコムロだっけ?
49 :
名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 00:41:54 ID:riAO9Lsm
ちがうよ、テイ・トウワだよ。
やばい。
ブルックナー交響曲第八番終楽章冒頭(コサックの突撃)と、
ドヴォルザーク交響曲第9番終楽章冒頭(ティンパニのドンガン)と、
ショスタコーヴィチの交響曲第5番終楽章冒頭(酒と女身の破滅)を
頭の中で混ぜ合わせたら、いい具合になってるよ・・・ぉうー。
51 :
名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 00:38:11 ID:KhFMtqBB
ピリオド演奏はオーセンティック、モダン演奏は吉本新喜劇!
>>48 コムロの「ドイツ・レクイエム」は傑作だよな
53 :
名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 07:57:34 ID:06hHA0TH
クラシックギタリストで誰が好き?
う〜ん、イングヴェイがダントツだね!
実話です
54 :
名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 09:46:08 ID:fIGydMeL
>>53 おれは 波田陽区だとおもうな〜
こんどアランフェスのソリストに呼びたいな
55 :
名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 21:19:07 ID:TwGYYLhk
日本一のホルンの名手は奈良公園にいる
56 :
名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 22:01:01 ID:ZITKyysr
この間初めてコンサート行ってみたよ
クラシックって拍手していい曲とダメな曲があるらしい
57 :
名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 23:13:20 ID:yfygkUYI
クラシックではどの曲が一番好きかって?
決まってるじゃないか、「2001年宇宙の旅」だよ。
58 :
名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 23:18:23 ID:6g88KN7Q
>>53 なんだよリッチー・ブラックモアじゃないのかよ
59 :
名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 00:46:32 ID:2Q8OvoEs
マジレスすると、
アダムスの『旧約聖書』は神曲
60 :
いざよひ ◆nR0QKwo/p2 :2007/09/06(木) 00:59:44 ID:KCmhog52
お腹が空いて眠れない
プラヴォープラヴォーで半年暮らす
あとの半年、寝て暮らす
62 :
名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 09:30:59 ID:dyKDjfsN
ウィーン交響楽団とベルリン交響楽団は世界2大オーケストラです。
63 :
名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 06:48:36 ID:O2govqxo
>>62 質問だけど、「ウィーン交響楽団」と「ウィーンフィルハーモニー管弦楽団」ってどう違うの?
同じオーケストラなんでしょ?
書き方を統一して欲しいと思う。
64 :
いざよひ ◆nR0QKwo/p2 :2007/09/08(土) 07:10:54 ID:+59v6DPw
幼いときから音楽やっているのに、なんでプロにならないんです?
65 :
名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 18:07:13 ID:Rjdz9Jjb
ぼくにおかねをクレッシェンド
見ず知らずの馬の骨に、おかねはやレント。
67 :
名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 09:28:27 ID:hE2R1jAB
実話だが、中学時代、カラベリ・グランド・オーケストラをカラヤン・ベルリンフィルと思い込んで、
「こんなくだらない音楽を金のために……」
と落ち込んでたカラヤン崇拝者がいた。
>>67 カラブリ・グランド・オーケストラって、どんな奪三振?
69 :
名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 22:46:34 ID:NTPaeTRP
シカゴフィルの来日公演が聴きたい
70 :
名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:18:31 ID:D2UqbT4y
編曲の課題が出されたので4分33秒をシュスタコ風にオーケストレーションしてみました。
変奏曲の課題が出されたので4分33秒をテーマに第10変奏まで作ってみました。
γ⌒/^^/^-
,ゝ`/~ /~ /~ /⌒
〈(_| | |~ |~ /^ )
(/~ /~ /~ /~ ~ /~ /^\
()/)/~ /~ |~ .|~ |~ |~ /)
へ^〈,|,,、,,|,,、,,,,,|~,,,,、〈~,, 〈~ /⌒|)\
| ;:;:ヽ ,,,,;;::'''''ヽ~`ヽ
| / ,,,,;;::::::::::::::: __ ⌒ ヽ
ヽ _ _,,、 :::: '"((・))'-|ヾ
. ヽ -((・));;:''' ::::::.. === |;:/
/⌒\;:| === ::::::: /;:;/
ヽ \ヽ. ::::::: |/
| //ヾ.. :::::::::::::: |
\{_ ( ● ,:●) |
| (( __,-'ニニニヽ))|
| ‖ ‖" |
| ハ ハ /
ヽ\ モニニニニノ/
l `ー-::、_ ,,..'|ヽ.
:人 `ー――''''' / ヽ
_/ `ー-、 ,.-'" \ー-、
,.-'" \: \ .,.-''" |
/. \ ~>、,.-''" |
,,..-‐'''"" ヾ ,.-''"| /――――、/
あなぽッ!くわらばッ!あぽぽぽぽぽ!あ、ぼーぼぼッ! あはッ!
_/ ̄\__
/,,"゙..:..",,;;'',,゙..\
/ ̄\_____ /;",,i,,゙;;i;;,,i;;..",,''i,,",,|
| ●)) .:. .:. ;;: ..:..,∴;;\ /,゙;;"i,,",,;i゙;;::i,,'゙;;:"i;;",,|. ______/ ̄\
\_/ ̄ ̄ ̄ ̄\∴)|;",,.i;",,;"i;..゙''i;;゙;;"''i;;::"|/∴. ..:.. ;;,,. :.:.. ((● |
(◎) (;;:.\_/ ̄\_/ ̄ ̄;;/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\_/
);;) );;∴::",,''o∴;◎;;;",,;":\_/ ̄(◎)
(_ ̄;∴",'O∴,;∴;;",,;;∴;:∴;;::::_/ ̄
(;";;.o.';::.;:∴,,";∴゙∴:;;;;;:",,(
/ ̄\_)";;,,";:∴◎`,,∴;∴:,,::;;∴;:;;: ̄\
(∴(\_∴;:゙o,;;:・∴,,''∴:◎゙,,゙;;;∴;( ̄\\
);;",) )∴;;",,゙◎;;・∴,,",,∴";;∴;,,";) /;;/
(◎) /;;/)∴,,゙・;/ニニニヽ∴o",,;( (◎)
|";;| (;・;;",,・( ( ) )∴;(\\
|;::..| \∴;::"ヽニニニソ∴,,゙;ソ |;":|
(◎) \::;∴",,◎∴"O゙/. /;:;/
/∴O・;;゙∴;;;:::∴;\ (◎)
/ `ー-::、_゙,,∴◎;;..;;:;,,..'|ヽ
人 `ー――''''' / ヽ
ちょっちゅっと へっぽんすぱこい りめ いんむろーじょっと長崎 あうらべや、やらほ広島!
r‐、'" ) i' ,,;;;;;;-=ヽ、
/ / / | ,,,,,;;;;;;;;;-、 ‐'" __\
r‐、' ヽ/ヽ/゙l |/-─'''''''" :::: <'●,ヽ、
/ ノ / /、ノ |' -ゞ,●> ::::::... " 、 ヽ
/ヽ、/ヽ/ヽ/ / ,┴、;| ==ニ-‐'"::::::: ヽ、 ゙i
/ヽ、/ / /、_/ |l |ヽl /( ○ ,:○) .\ i
/ /--/、/_ / \|lノl / ヽ i
/ ─'''" ''、/ l、 ゙| / ,-'ニニニヽメ i .|
/ / ヽ-i i' __,--l「ヽ┼+// ;; /
./ ─-、__,,-- / ヽ、 ヽ ,-ヽ─++-''ノ /、
/ / ̄ヽ ,,,,\ ヽ ゙ヾニ二ン" / ヾヽ、
/ / ゙\____,,-''''" \ / )
./ / l'" ヽ、 \ヽ、 / /
l l __,,,,ノ \ ゙''ヽ 、,,,__,,;-'" /
l ,,,-─''" ヽ、,,, ,,‐"
人 ,,,,,,─''" ゙゙゙'''''''''''''''"~
じゅ、じゅ、じゅ、受理、受理穴東京、東京、東京、ときおーーーーーーーーーーーーーーーーーッ! 原子爆弾ッ!!
ε~3
|||
) V (
/ || \
_,,:-ー''" ''' `ヽ、
,r'" ノ( `ヽ. ビキ
:r'7" ::. ⌒ ノ( ヽ_ ビキ
゙l | ::; 、、_j_j_j_ ⌒ , ゙) 7
| ヽ`l ,/::、_>''乙W△`メ._,\ /ノ )
.| ヾミ,l _;;;く( {三●;=} ヽ_,, .ヒ-彡|
〉"l,_l "- ニ=;ゞ'丕シ_____,ム'`゙レr-{ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| ヽ"::::''_;:'" ´.::;i, i `'' `:;_ ゛r';' } | あああアアアアアアァーーーーーァ
. ゙N l ::. ....:;イ;:' l i、 ,l,フ ノ | たらぼッ きたらべべ 北浦和
. |_i"ヽ;:...::::::/ ゙'''=-='''´`ヽ. /i l" < ああああぁ南浦和 浦和通過しろろッ
.| ::゙l :::i /´‐ 、,,_,,-丶i ,il" .|'". | ああッ武蔵浦和ッ 武蔵小杉ろべろッ
.{ ::| 、 :゙:)ゝ┼┼┼<,ゝ, ‘il | \______________
/ト、 :|. ゙l;: `======'" ,i' ,l' ノト、
/ .| \ゝ、゙l;: ー////、,,__,,.‐,,/;;,ノ;r'" :|\
'" | `''-、`'/////ー--'";;-'''" ,|
///////
////////
/////////
75 :
名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 06:02:07 ID:peCkIgcD
安倍総理万歳
ID:K3K1MKNZ万歳
77 :
名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 07:56:29 ID:3BCsfW/7
ベーム式フルートを開発した指揮者のカールベームの「田園」の第二楽章のソロの、なんだっけ。何を書こうとしたか忘れてしまったじゃないか。
逃げるのはベトコンだ
逃げないのはよく訓練されたベトコンだ
(ベトコン=ベートーヴェンの・・・、ああいいやもうわかんなくなっちった)
79 :
名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 12:26:22 ID:YPP9G2JV
980 :名無しの笛の踊り :2007/09/24(月) 04:58:44 ID:qzibPFHU
80枚の中に片面無祿音の盤があったら君たちどうする?
大昔のヴャルヒャのゴルトベルトクLPの2枚組のようにね
(日本盤は東芝赤透明盤)
両面再生のCDがあるなら聞いてみたい希ガス。
80 :
名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 12:32:10 ID:A8mRl3I2
81 :
名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 12:43:41 ID:A8mRl3I2
両面再生のCDは出たことあるはずだ。
11
83 :
名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 01:01:56 ID:ErAPFkUK
カラやんって何人?カラって珍しい名前だよね。
84 :
名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 07:05:45 ID:0q2XBj7f
空やん
85 :
名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 08:06:11 ID:UAh5r57x
>>83 パーやんの親父だよ。シベってどこがいいのかわからない。
86 :
名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 21:54:53 ID:NlmpfNcH
実話シリーズ その1
「おまいのお勧めのバッハの無伴奏バヨリンソナタっての買ってみたけど、
俺の買った奴はなぜか伴奏が聞こえるんだ。」
デリウスってシベリウスのお父さん?
バッハのマタイ受難曲は人類の至宝である。
>>86 それ、パッヘルベルのカノンって、ハンドベルの伴奏つきだろ。
90 :
名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 18:57:20 ID:DjPKK58E
マーラー交響曲第4番の第1楽章を聞いていると
ビューッと吹雪く晩にテントの中で寝ていると、どこからともなく
聞こえてくるシャン、シャン、シャンというソリの音・・・
うわーん、恐いよう!
91 :
名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 21:46:10 ID:Q1JWXNTC
運命のサビ
92 :
名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 21:52:28 ID:wEHzt3Iz
クラシックってコード進行ってあるの?
93 :
名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 21:59:31 ID:wEHzt3Iz
ハ短調とCminor ってどう違うの?
94 :
名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 15:03:31 ID:dL7JaA8B
実話シリーズその2 CD屋にて
客「シャッチョコバッタの5番っての下さい。」
店員「はぁ?」
客「ビッチビッチ」
95 :
名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 15:22:15 ID:pPLCQpRw
ああああああ
96 :
名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 16:26:36 ID:bOGh0Wsb
男「運命のCDください」
店員「誰の運命ですか?」
男「俺の母ちゃんのんや」
オレ竜クラシックください!
99 :
名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 23:18:52 ID:h4uTFBWk
>>93 全く同じです。
日本語「ハ短調」
英語「Cminor」
ドイツ語「Cmollカヌー
100 :
名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 00:59:33 ID:m8uis20n
>57
その昔、某オリンピック開会式で流れた曲を
NHKアナ「2001年宇宙の旅のテーマ曲です。」
これ、実話。
101 :
名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 02:15:24 ID:rDt33jBF
実話シリーズその3
ベルリンの壁が壊されたときのTV中継で女子アナが、
「見てください。何とチェロを弾いてる老人がいます!!」
見たらロストロだった。
102 :
名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 02:18:04 ID:O/kF0JFL
ドビッシューの「亜麻色の髪の乙女」っていいよねぇ。
103 :
名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 12:07:03 ID:tU/SC1/D
トスカニーニの指揮はスコアに忠実だ。
見てください。ロストロポーヴィチです。
とか言っちゃったら、、うわーやらせやんっておもうわな。
臼杵〜宇宿
バッハって音楽の乳って言われてる割には暗くてきめぇ曲ばっかだよな
わろた笑
チャイコフスキーのチャイコフって何なの?
チャイはヤギの乳で淹れた紅茶。
コフは古布。 つまり、チャイを淹れるための古い布が好き→チャイコフスキー。
だったけなも
ドビュッシー!
ドビュッシー!
\(^o^)/はーい、じゃあ練習番号Eからやるよー
峰フジ子・へミング
114 :
名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 23:56:54 ID:HQ2z58vK
バラック音楽について教えてください。
116 :
名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 08:20:00 ID:+IT/VYN1
土井たか子と田中真紀子。どっちが首相としてふさわしいか?
117 :
名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 09:29:45 ID:k78kUx31
小石忠男さんがノーベル平和賞を受賞。
118 :
名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 13:09:10 ID:PUsjVEKO
クラリネットに電子マネー機能付いてたら便利じゃね?
Pasmo機能とかも付いてたら超便利だよな
パイプオルガンって東急ハンズに売ってるかな?
120 :
名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 18:52:59 ID:xwRHc4jt
ちんちんブラームス
ガクブルッフ
バーハッハッハハハ
メニュー貧
121 :
名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 19:09:50 ID:6UFU3o6F
>>119 コスプレ用なら、ドンキの最上階で見た。
重そうだったお( ^ω^)
122 :
名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 23:38:38 ID:Fu6zcgAX
ねぇー、モーツアルトきくとー、あたまよくなるんだってー、ホンとなの?
それはね、あなたがお母さんのお腹にいた間に聞いていればの話なの。
ごめんね、お母さんモツは嫌いなの。
俺ウッドペッカーの演奏者だったんだぜ
すげぇだろ
125 :
名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 16:01:56 ID:QSCzqGSJ
そりゃすげえ!ウッドペッカーっつったら、
ブラ3の最後の猛々しいアルペジオが最高だよな!!
ねぇー、グールドさんがピアノ弾きながら歌ってるCDなのに
どーして歌詞カードついてないのー?
何て歌ってるのかわかんないおー。
127 :
いざよひ ◆nR0QKwo/p2 :2007/12/13(木) 22:50:16 ID:6EsH884P
子供のころから音楽やってて、なんでプロにならないんですか?
なんのために音楽やってたの?無駄じゃん。
128 :
名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 09:27:29 ID:EBcBkk9V
バーハッハッハハハ
アメリカ大統領になるには頭良くなきゃだめなの?
130 :
名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 12:53:30 ID:pikabw42
グルグル@@@ンドのヌメリウス交響曲全集ってどこで売ってますか?
こんばんは。今夜クラナビゲーターを勤めさせていただきますオイアレンヌシュピーゲール館林です。
132 :
名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 18:46:42 ID:Z/ax3EJV
とことんトシコ
この手の話は、知人の音楽学者や演奏家、指揮者、作曲家などと
ここ10年くらいことあるごとに話題になりまして、しまいには
音楽学の限界や、個人の立場の問題にまでなるので、積極的に
議論は避けているところです(^_^;)。先日も朝の3時まで新宿で
話していたし・・・・・・
拝見していると、全く新しい機軸のご意見は残念ながら拝見できませんし、
やはり簡単には結論が出ないことは明白です。むりやり思い込むことで
逃げている人はいますが(^_^;)。
最前列の人々を晒せ
ヤッシャ・排泄
136 :
名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 17:08:13 ID:UW3jCa6k
ピリスのトルコ行進曲
はらほりふぁ〜♪、ほりはらふぁ♪ はらほりふあ〜♪
137 :
名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 18:01:29 ID:LSpUXmHD
吹奏楽こそが最高の芸術だよね
138 :
名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 19:39:35 ID:ncl/fIue
私はHMVで
ケージ 『4:33』を検索したことがある。
140 :
名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 01:43:52 ID:9L8v+XIj
グレングールドってセナに似てるよねー。
141 :
名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 02:19:16 ID:zeiEn9as
えっ、モーツァルトって死んでるの?
142 :
名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 02:20:03 ID:FJ92NwGK
キラキラ星ってモーツァルトが作曲した曲だったんですねー。
童謡かと思ってました。目から鱗です!
143 :
名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 02:21:09 ID:zeiEn9as
144 :
名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 04:59:10 ID:4ifz10AB
クンニカンタービレ大好き!
>>143 あ、そうなの?「セビリヤ」とか、アダムのフランスオペラ「闘牛士」に出てくるから
どっちかがパクッたのかと思てた。(横レス失礼!)
ニューイヤーコンサートも紅白歌合戦のように
赤組白組に分けて応援合戦とか交えればいいのに。
147 :
名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 01:10:07 ID:ObDUqMcG
ブラーヴァブラーヴァブラーヴァ
148 :
名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 02:33:00 ID:YjiqMXb3
ベートーベンの新作ってまだですか?
初めて生で聴きに行ったんだがスピーカーの場所や性能で音も変わったりするの?
一番後の席だったのでオケの音が指揮より半拍くらい遅れて聞こえた。
フジコ・ヘミングって20世紀最高のピアニストらしいよ
NHKでいってたもん
フジコへミングってこんどいつ来日するの?
エッシェン・バッハ指揮のバッハは
流石に説得力がある。
イン・マゼールのベートーヴェンも古楽器オケの演奏としては変態そのもの。
さすが、ニューイヤーコンサートでも笑わせてくれただけはある。
155 :
名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 16:55:27 ID:k6/E2uk9
サン・サーンスって結構有名なのにヨン・ヨーンスって余り話題にならないのは何故ですか?
ヨーヨーマってまあよいよい。
157 :
名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 21:40:08 ID:rLr49hvn
タダイマー
タン・ダイソンってもしかすると
掃除機メーカーの御曹司だったりする?
いやフリーマン・ダイソンの隠し子だろ
いや、いや、マイク・タイソンだよ。
161 :
名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 05:32:38 ID:FBrvcuzl
もしかして日本名は前田太尊?
一人なわけないっしょ。団体さんだよ。
163 :
名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 06:40:45 ID:KIiioPHo
(=゜ω゜)ノ 誰かマジで助けてくらさい!シューマンが死ねって言うんです!
こないだ中華街でシューマン食ったお\(^O^)/
残念ながらメタミヤンソンスは入ってなかったお
165 :
名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 11:48:40 ID:2EmQIOGY
あげ♪ヘ(^−^ヘ)(/^−^)/あげ♪
ユッカペッカってサラステ?
167 :
名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 12:49:15 ID:D1LErB4G
どエーーすっ!
168 :
名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 13:05:55 ID:FBrvcuzl
もしかして生協のシューマン?
この手の話は、知人の音楽学者や演奏家、指揮者、作曲家などと
ここ10年くらいことあるごとに話題になりまして、しまいには
音楽学の限界や、個人の立場の問題にまでなるので、積極的に
議論は避けているところです(^_^;)。先日も朝の3時まで新宿で
話していたし・・・・・・
拝見していると、全く新しい機軸のご意見は残念ながら拝見できませんし、
やはり簡単には結論が出ないことは明白です。むりやり思い込むことで
逃げている人はいますが(^_^;)。
170 :
名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 16:57:18 ID:2EmQIOGY
森麻季ブラーヴァ
おならが「ぶるっ」くなー
ETCで料金所をスイットナー
173 :
名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 03:12:26 ID:sfPTo1Ed
うっかりカーステのcdをホイットニーヒューストン
174 :
名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 03:21:17 ID:yJ0xrs/0
マーラー ボロティン ガーシュイン ボッキリーニ シャブリエ ドピュッシー
175 :
名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 03:47:09 ID:PWMWa4ia
真夜中に、グラスを片手に一人聞くグレン・グールドの弾き語り。しみるねー。。。まっ、外人だから何歌ってるのか、俺にはよくはわからないけど。しかし、昔の録音だからなのかもしれないが、伴奏のピアノの音がが大きすぎるような気がしてならない。
モー娘の曲作ってたのは実はベートーベン
177 :
名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 03:55:27 ID:NNAc+qJp
>>175 なるほど、あれは弾き語りだったのか!
それで納得したあ。
178 :
名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 08:49:18 ID:yaE6xaVN
マーラーのライバルはブルックナーなんかじゃなくて、ベルダンディーだお
第2楽章っていらなくね?
1 :名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 12:58:53 ID:CxqgT8LA
ねむくなるし、退屈。
ガンガン飛ばしまくってほしいのに。
ビスコンティ作曲のアダージェット
181 :
名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 18:29:18 ID:sfPTo1Ed
ジェットバブルは疲れが取れるね
>>180 アダージョなのにジェットて速いの?遅いの??
ヽ(*`Д´)ノ
うるさい!ストでも何でもいいぢゃないか!知った口利くな!ああ、どうせ俺は大蔵省だよ!
184 :
名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 00:36:33 ID:PRFPQypQ
電車がアダージョ
どうしてクレメンティと駅員に詰め寄る大蔵省
なんだか頭のよい発言が続いてるような気がする
186 :
名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 04:54:11 ID:kvW0ydH7
電子ピアノ特有の倍音がたまらない
187 :
名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 04:55:22 ID:kvW0ydH7
グールドとクレーメルって従兄弟だよね確か
188 :
名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 07:20:35 ID:zmMQBWsn
B・トーヴェンのファーストネームって何?
190 :
名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 21:15:33 ID:PRFPQypQ
ベートーベンの嫁さんのファーストネームなんだっけ
>>190 これだからシロートは。クロイツェルに決まってんだろ。
そんなことも知らんでクラ板に来んなよなwww
グールドデュオのグレンばかりが有名だけど
モルト・グールドのソロアルバムは出てないの?
ショパンは「ピアノの詩人」
てことは、文才は無かったんだね
194 :
名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 23:27:50 ID:WNUCPqJA
ベートーベンの最初の恋人はエリーゼ・ノタメニだったと思ったけど、初恋だけに結ばれなかったということかあ。
195 :
名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 23:52:24 ID:PRFPQypQ
ベートーベンの初恋が実らなかったのは題目をあげてなかったからだって本部長が言ってた
鈴木本部長、頑張りすぎです!><
197 :
名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 02:57:04 ID:46KMzDGc
なーるほど、お題目ですか! ( ー人ー)|||~~~ 南無妙法蓮華経
198 :
名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 05:16:18 ID:h36KA491
ベートーベンのピアノソナタからほとばしり出る即興の煌めき、諧謔の極みが素晴らしい
おん ばらばら さんばらさんばら いんだりあ びしゅだに うんうん ろろ 謝礼 そわか
200 :
名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 09:08:07 ID:KNI6WWx8
ばんばらばんばんばん ばんばらばんばんばん ばんばらばんばん ばんばらばんばん ばんばらばんばんばん
201 :
名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 09:40:14 ID:5OCu9dsZ
ハイジャンプ指揮法を編み出した師バーンスタインを超えるために、小澤がエビぞりハイジャンプ指揮法の習得に努めていたことは、あまり知られていない。
202 :
名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 13:26:08 ID:fTgpQZ2D
ヽ(`Д´)ノ
203 :
名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 14:01:21 ID:9iJ+D8W6
ノヴァーク版ってハース版より優れているの?
204 :
名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 16:12:56 ID:8G5cybFZ
>>201 五輪に出た時はどちらのジャンプが優れていたの
グールドにとって一般大衆に「受ける」とか「売れる」とかは
興味の範囲外だったんじゃない・・?
あれだけコンサート・ピアニストとして名声を極めていたのに
演奏活動がイヤでイヤで32歳の若さでステージ活動から引退
しちゃったんだから。
本人も後にインタビューで語っていたよ。
「14〜15歳の頃は演奏活動は権力を手にした感じがして好きだった
けどそんなことはすぐに飽きた。
毎日同じことの繰り返しだから。想像力が欠如してしまうんだ。」
ってね。
206 :
名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 21:13:33 ID:0wwsVRuE
俺の買ったバッハ「フーガの技法」のCD、おしまいの方で、演奏が途中でぶち切れてやがんのよ。まったく、不良品を売りつけやがって許せん!
207 :
名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 23:31:07 ID:baxXOjj2
コンサートでドボルザークの「新世界」よりっていうのがよかったので、
「新世界」全曲が聞きたいと思って探してるんだけど、CD出てないね。
やっぱり全曲だと長すぎて人気がないのかなあ。。。
曲目が千人の交響曲というからバードカウンターで数えてやったけど700人くらいしかいなかったぞ。
金返せ。
マーラー交響曲第5番嬰ハ短調「ベニスに死す付き」
っていいよね。前半退屈でいつも寝ちゃうけど。
ねえねえ、みんな知ってる?ここだけのハナシなんだけど・・・
モーツァルトって人の曲聴くと、英語のリスニング力がついて聞き取りやすくなるんだって。
ENGLISH板にもそんなスレあったよ。
いまだにハイドンの94番とマーラーの6番の区別が付かない
212 :
名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 02:36:27 ID:Z/0vWai5
バイオリニストのヒラリーって、よく「ヒラリーはん」って呼ばれてるけど、
京都出身なの? それとも京都にかぶれてるだけ?
>>212 昔、ウィーン・フィルのコンマスでシュナイダーはんって呼ばせる奴もいたな。
没落古都同士で親近感あんだろ。
214 :
名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 03:09:17 ID:OGv1o7D4
>>213 なるほど! しかもバイオリン弾きに多いみたいだね。
215 :
名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 11:34:24 ID:A0EPpggF
216 :
名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 16:43:35 ID:ItB9sJ1/
今日はチョコレートが配布される日っていうから用意して待ってたのに。
これってモンゴルだけのお祭りなの?
/⌒ヽ
/ <`O、
/ ヽ :☆:
/ ヽ ..::* ◎.。
/ ヽ ..::彡彳*‡:*..
⊂ニニニニニニニニニニニニニニニ⊃ .:+彡*★:ミ:♪:ミ。:.,
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ // .:彡'゚‡,※゚.◎::▲:ミ,::..
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| / .,;彡*;▲彡゚*★::.ミ~:ミ+:..
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| / ..*彡゚◎.从♪.:ミ,☆,゚〓::ミ:,:,
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// //// .:彡★*..☆,彡.:◆.ミ.+:◎,ミ。:..
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// /// .:゚:彡彡彡彡彡彡ミミミミミミミミ::.
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| /// .,,,;┃┃;,,,.
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| //// ;■■■■
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__////
その木に願い事書いた紙吊るしたか?
218 :
名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 01:36:32 ID:D3rCPXUq
>>216 残念だったな。両国では朝青龍と白鳳が街を行く人にチョコを配っていたらしいぞ。
もう出家して仏門に入り
ミサ曲に専念します。
けんしょうかいに勧誘されて一回休み
手相を見せて下さいと言われ手相をほめられました。夢が叶うと言われたので世界的な指揮者を目指そうと思います。
222 :
名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 21:53:09 ID:hXwL1EZG
>>215 実はモンゴルでは王族だったということかw
そういえば、ヒラリー汗国とかシュナイダー汗国とか世界史で習ったなぁ
もう忘れてたよ…
224 :
名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 17:39:28 ID:MiW833qZ
クラオタのお兄さんが言ってました。
ベートーヴェンのピアノ曲はやっぱり爆発、交響曲はやっぱり反則菜っぱでブツ!
って何のこと?
225 :
名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 21:37:45 ID:c3J+T8Ak
オバマ>ヒラリーだな。暗殺される危険性があるとどこぞのバカが言っていたが。
ヽ(*`Д´)ノ
どこぞのバカってノーベル文学賞のドレス・ドレッシングさん(だっけ?)のことかしらん
227 :
名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 23:50:00 ID:gHG+1xqK
>>225 そうか?
オバマは何度見ても悪魔にしか見えんが。ヒラリーとのやり取りを聞いていると
性格の悪さがにじみ出てくる。
あの演歌が上手い人?
ω・`)<オバマ氏はまだ初の大統領にはなっていないが期待が大きい。
オカマの
231 :
名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 21:46:27 ID:MWy2Rb3Z
店員にヴァンスカのシベ全くれって言ったのに、家に帰って開梱したらバンスタのシベ全が入ってた(´Д`)
むしろイイんじゃね?
馬鹿すか?
人さらいだって
どうしようこわいわ
>ひとさらいではなく、おさらいでした
きょうも みんなで ちんちん シュッ! シュッ! シュッ!
237 :
名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 04:14:51 ID:wgA7xblk
近所のブクオフに異なる演奏者によるケージ「4:33」を集めたコンピレーションCDが売っていた。気になっていたが、今日見たら売れてなくなっていた><
238 :
名無しの笛の踊り:2008/02/20(水) 15:02:03 ID:GwtHii3A
もこもこもこみち
ドヴォルザークが鉄ヲタと知ってから彼のことが好きになった。
このピアノ右きき用だから弾きにくくて仕方ない
242 :
名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 10:53:55 ID:c8bzd/RB
クレンペラーの大地の歌を聴かないなんてクラシックやめたら?
今日買ってきたバイロイトのライブ盤が
右左逆のエラー盤だった。ふざけるな、返品してやる。
でも待てよ、珍品だからヤフオク出した方がいいかな?
言葉の問題はさておき、「8度は恣意的である」、あるいは
「音楽はフィクションである」というのはなるほどと思います。
恣意的という言葉はかなり刺激的ではありますが、
現在のヨーロッパを中心に作られた音楽の体系以外の
全く違った体系に基づく音楽はあるわけですし、
確かに普遍的な要素をもつにしろ、音楽以外の視点からすれば
ヨーロッパの合理主義の所産であるとも言えるとは思いますが。
245 :
名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 10:23:18 ID:xtwTHhbf
ヤフオクで、「小林研二」って人の
チェコフィル/わが祖国 の新品未開封DVDが
出品されているんだけど、それって誰?
「この手の話は、知人の音楽学者や演奏家、指揮者、作曲家などと
ここ10年くらいことあるごとに話題になりまして、しまいには
音楽学の限界や、個人の立場の問題にまでなるので、積極的に
議論は避けているところです(^_^;)。
やはり簡単には結論が出ないことは明白です。むりやり思い込むことで
逃げている人はいますが(^_^;)。」
北原利行のカキコは真性のスレッドストッパー。
既にノイズと化してるから心地よくなってるけどなw
クラシックって、クルマの趣味だと思っているんですけど。
元々は建築史の用語からの拝借だったっけ
クラッシクベースボウルってきいたことあるよ。
251 :
249:2008/02/27(水) 21:37:48 ID:4KXtGlrS
いけね! まともなこと書いちまったい
クラッシックって、何だか癒されますよね。
13 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2007/09/23(日) 22:55:00 ID:Wwqh8/xD
福岡古楽祭開催中!
14 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2007/09/23(日) 23:10:11 ID:6szArJSF
福岡古賀臭い?
15 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2007/09/24(月) 00:13:13 ID:6HNBLJM9
座布団一枚取れ
41 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2007/10/21(日) 21:45:17 ID:QX631tef
ジャン・シベリウスSQ、ホールを見事に鳴らしていて
サスガだった。
42 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2007/10/21(日) 21:52:11 ID:7kMfU/ep
ここで一言
シベリウスじゃん!!
43 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 16:54:48 ID:IPQgMpc0
ヤンだけどな。
44 名前:42[sage] 投稿日:2007/10/22(月) 22:12:15 ID:QQ0pJLSB
いやーんばかん。
45 名前:42[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 00:45:43 ID:6aFOzRGh
いやーんバンカー。
46 名前:42[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 00:47:22 ID:6aFOzRGh
やんバカンうふふっ♪
そこはお尻なの♪
47 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2007/10/23(火) 16:08:32 ID:v6eDDV5K
('A`)
ジャンでいいんだよ。
これはもともとフィンランド人の名前ではなく
シベリウスの父親がジャン・クリストフのファンで
そこから付けた名前なんだから。
13 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2007/09/23(日) 22:55:00 ID:Wwqh8/xD
福岡古楽祭開催中!
14 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2007/09/23(日) 23:10:11 ID:6szArJSF
福岡古賀臭い?
15 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2007/09/24(月) 00:13:13 ID:6HNBLJM9
座布団一枚取れ
↑ごめんくさい、このネタ既にでちたぱ
にょにょにょにょ〜ん!!
にょにょにょにょ〜ん!!
にょにょにょにょにょにょにょにょにょにょにょにょ〜ん
にょにょにょにょにょにょにょにょにょにょにょにょ〜ん
にょにょにょにょ〜んにょにょにょにょ〜ん
にょにょにょにょ!!にょ!!にょ〜ん
>>255 やべ、一瞬信じかけたw
よく考えたら発表年代が合わないw
「この手の話は、知人の音楽学者や演奏家、指揮者、作曲家などと
ここ10年くらいことあるごとに話題になりまして、
しまいには音楽学の限界や、個人の立場の問題にまでなるので、
積極的に議論は避けているところです(^_^;)。
先日も朝の3時まで新宿で話していたし・・・・・・
拝見していると、全く新しい機軸のご意見は残念ながら拝見
できませんし、やはり簡単には結論が出ないことは明白です。
むりやり思い込むことで逃げている人はいますが(^_^;)。」
↑
議論は避けているのにノコノコ出てくる北原利行(電通)の
カキコは真性のスレッドストッパー。
既にノイズと化してるから心地よくなってるけどなw
↑
激しくつまんないんですけどw
↑
議論を避けているストッパー男の発言が激しくつまんない
のはあたりまえ。・・・・簡単な結論が出ましたw
↑
激しくつまんないのはそうかもしれんが、電通の人間だろ?
情報を主観を交えずに右から左へ流せる優秀な会社人間だって
言ってんじゃないの?
260 :
名無しの笛の踊り:2008/03/09(日) 23:05:17 ID:6tb1xnEx
シベリウスをきくと、やーん、しびれますぅー
プロコフィエフの曲は少し難解すぎるので
アマコフィエフので何かお勧めある?
なうまく しっちりや じびきゃなん さらばたたぎゃたなん あんびらじびらじ まきゃしゃきゃら ばじり さたさた さらていさらてい たらいたらい びだまに さんばんじゃに たらま ちしった ぎりや たらん そわか
263 :
名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 04:37:10 ID:5Xmslx2C
あのくたらさんみゃくさんぼだい
レインボー、ダッシュセブン!
264 :
名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 14:14:15 ID:i9b1jUTM
うっ、眠い。。。勤務時間中だというのに、ヨガの眠りがやってきた。。。
良スレ保守
ソース蛸ビッチョの革命
チラ裏の意味
ちんこが
ラッパみたいで
うらやましい
270 :
名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 19:01:22 ID:U12UVgo+
469 2008/05/07(水) 16:33:47 ID:auQ1E11L
名無しの笛の踊り(sage)
ヨーロッパでどれだけ小澤が評価されてるかは自宅警備員の朝鮮ヒキには理解できないのだろうw
カラヤンの生誕コンサートに選ばれた事からしてもベルリンフィルから信頼されてるのがわかるね。
小澤がカラヤン直弟子という事はあるにせよオケのメンツに掛けても絶対失敗出来ないコンサートだからね。
まあ小澤得意中の得意の悲愴とムターとのベトコンだから成功しないわけがないけどw
271 :
名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 00:41:40 ID:ARH/dx2J
クラシックはいい!
モンテックスとかムンチとかスゼルとかデュトイトがいい。
272 :
名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 02:24:58 ID:bPwGjp3W
小澤征爾って指揮棒がなくても指揮ができるのか。
すげえな。
273 :
名無しの笛の踊り:2008/05/15(木) 06:25:52 ID:rb1GNKKl
オケの指揮って簡単そうだから、俺も出来るな!
274 :
名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 01:06:50 ID:btkiOvFO
そうだよ。棒振るだけだもん。馬鹿でもできるよ。
指揮棒なしで指揮できる小澤だけはすごいけどな。
275 :
名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 08:02:15 ID:O3y/2sPN
おまいらバカだな。
チンポ有れば指揮なんて誰にでも出来るよ。
276 :
名無しの笛の踊り:2008/05/16(金) 14:55:19 ID:P7ipZZPi
コンサートマスターって、オケの調理係の人でみんなのご飯作る大切な人なんだよね。
277 :
名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 13:47:22 ID:Rm06jyiD
「頭の悪い発言」というより「頭の悪いやつの発言」ばかりだなここw
278 :
名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 16:40:11 ID:koz5nt9I
主よ憐れみ玉枝!
しれとこ、は「しる」に「とこ」、と書く
汁床
280 :
名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 02:58:08 ID:KfUEil6I
カラオケのオケってオーケストラの略なんだってー?
俺、40歳間近だけど、昨日初めて知ったぜイェーイ!
ハンスって人とヘルベルトって人の演奏が最高!
282 :
名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 03:08:21 ID:HAfjRf6n
カラヤンには精神性が欠けている。
だぁ〜めだ、どう頭捻ってもグリーンピースを超える
頭の悪い発言思いつかねぇよ。 寝るわ。
ウィンナーとワルツの関係が分からん
ウィンナーとコーヒーも(ry
285 :
名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 06:13:25 ID:VvqqnFOF
フランクフルト
ウィンナー
フランクフルト
ウィンナー
先っちょの割れ目に辛子を塗るとおいしいよ。
286 :
名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 06:16:41 ID:RjHHBTz4
華麗に286get
音楽の三大要素は、うんてい、ちんぽ、けいろ。
ハッピーでなければジャズじゃない!
289 :
名無しの笛の踊り:2008/06/26(木) 00:19:28 ID:RN+uJsF8
ストラディバリウスってストラヴィンスキーが造ったヴァイオリンなんだよね?
290 :
名無しの笛の踊り:2008/06/27(金) 08:51:52 ID:mxGBs3+o
男の快楽
ドピュッ、シー
これからの時代、発電も自然エネルギー使うべき。
という事で、風を利用した
風俗発電
↑
発言内容より行の空け方のほうが馬鹿っぽいですね
293 :
名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 03:30:48 ID:zn06uiC4
294 :
名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 08:56:21 ID:KFjlXCyZ
はなみずはしょっぱい。
ルネ・コロってすごい!
ほとんどのオペラに出演してるんだね。
296 :
名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 13:25:44 ID:SE5sMfBA
ピアニストってピアノを弾くことで生計を立ててるんだね。すごい!
カラヤンって辛いやん
298 :
名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 20:50:10 ID:dvnVeMnl
雨が降らんと、からからヤーン?
タラ チャン
サブ チャン
アーナゴ クーン
意外と難しいな
301 :
名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 21:33:34 ID:BXzu+rBB
ブルックナーSym Nr.4 「ロマンチックが止まらない」
ブルックナー交響曲第4番「恋の予感」
304 :
名無しの笛の踊り:2008/08/14(木) 03:50:02 ID:NsuygD9M
ブルックナー作曲 交響曲第一番『生意気な浮浪児』
305 :
名無しの笛の踊り:2008/08/14(木) 03:52:43 ID:NsuygD9M
ブルックナー作曲交響曲第00番『宿題』
ブルックナー作曲交響曲第0番『無かったことにして』
306 :
名無しの笛の踊り:2008/08/14(木) 03:59:18 ID:m/oIeGjF
弁当便!うんめぇ〜ぃ
307 :
名無しの笛の踊り:2008/08/14(木) 08:07:10 ID:HeokrUfq
マーラーと珍ポーコーの違いは?
308 :
名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 04:58:13 ID:hVd+YBuj
さて
309 :
名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 08:10:53 ID:2tmikyKg
珍ポーコーの指揮すげえんだよな!
310 :
名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 08:12:31 ID:2tmikyKg
俺、珍ポーコーの著作はぜーんぶ持ってるぜ。
いいだろー!
エッシェン・バッハって何代目の子孫に当たるの?
312 :
名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 08:35:00 ID:2tmikyKg
ここ、頭が悪い人がいっぱい居るスレなんだねー!
313 :
名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 14:33:34 ID:GcrrHlXF
パーマン パー子 パーヤン
カラマン カラ子 カラヤン
つまり、カラヤンは大阪出身の指揮者です。
※ブービーの立場は!?
やっぱりベートーヴェンの交響曲はペンライター版に限る。
315 :
名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 21:17:20 ID:GcrrHlXF
ペンライター版、ジンマシンの録音が私は好き。
316 :
名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 02:06:52 ID:SgKFxP3M
オーケストラに入れてもらえない下手な演奏家が、
ソリストに成るんだよね?
そしてソリストにもなれない下手くそが指揮者になるんだよね
318 :
名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 18:36:17 ID:SgKFxP3M
だから、指揮者はやろうと思えば誰でも出来るんだよ。
それが、珍ポーコーだよね。
320 :
名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 19:55:18 ID:yy/t0zUK
そして指揮者にも慣れない下手糞がヒョウンカになるんだよね
意外と難しい、このスレ
322 :
名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 20:55:13 ID:SgKFxP3M
珍ポーコーって、自分のCDを名盤に選ぶ辺り、
商売上手だよね。
323 :
名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 13:57:37 ID:MNvrzwK5
俺達クラおたは、高尚な趣味を持ってるって世間から思われてる。
きっとだ!
324 :
名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 14:41:26 ID:tZYZjQRU
フルトヴェングラーはブルックナーを理解していない
カラヤンってサイコーだね。
326 :
名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 16:59:59 ID:MNvrzwK5
カラヤンには精神性がないよね。
327 :
名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 18:28:58 ID:+T9YFOon
親鸞上人は己の醜さを辱ぢ、悩んで居たのだな。
328 :
名無しの笛の踊り:2008/09/15(月) 23:04:49 ID:MNvrzwK5
クラシックが大好きな俺の前世は、
絶対にドイツ人か、オーストリア人だったんだと思う。
329 :
名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 00:42:47 ID:N/U39fkj
エスタアライヒといわないと本当にぶったたく。
330 :
名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 00:54:26 ID:7+yHBGTY
宇野先生!!
先生の精神性を免許皆伝
してください!!!
331 :
名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 01:21:51 ID:3zaqP8pp
俺は、マラ、ブル、タコの交響曲しか聴かねえぞ。
332 :
名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 01:47:02 ID:roGluqTG
熱く語りましょーう
交響曲ッつっても、古典派と、浪漫派(と、その流派?)ぐらいまで。
単純に言えば、マーラーとかじゃないってこと。
やっぱオモッ苦しい、ベートーヴェン9番の1・2楽章、最終楽章を、
フルヴェンとか、べームとかで聞くのっていいですよね。
あとは・・・
ブラームスの2番、4番をワルターで聞くとか。
たまに、モーツァルトとかのかるーいのがいい。
あと、ベートーヴェンの7番とか。
因みに、カラヤンの指揮は、大衆的過ぎると思う。
333 :
名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 02:59:22 ID:3zaqP8pp
指揮者はフルトヴェングラー
ピアニストはバックハウス
ヴァイオリニストはハイフェッツ
これ以外認めん!
あと、歌手は
マリア・カラスとF.ディースカウだな!
世界最高の歌手は秋川だろ
335 :
名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 04:02:44 ID:3zaqP8pp
はい、そうでありました。
で、世界最高の作曲家は久石嬢であります。
ポ〜ニョ ポ〜ニョ ポニョ さかなの子♪
336 :
名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 15:20:00 ID:7+yHBGTY
ピアノはショパンの為だけに歌った・・・
けどショパンはピアノのために作曲したんじゃない。
そう、愛すべき君達聴衆のためにさ!
− 第十三代
顔芸名人
乱 乱
337 :
名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 15:54:44 ID:3zaqP8pp
こないだ
「千住家にストラディヴァリウスが来た日」
を読んだ。
感動したぜー!
0が指定したクラ曲を1〜4が褒め5〜9が叩く★3
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/classical/1216484849/ 350 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2008/09/16(火) 08:39:09 ID:NXYfFMS/
パーセル ディドとエネアス
351 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2008/09/16(火) 12:57:09 ID:3zaqP8pp
↑もう、こうなると荒らしだな。
>>あまりにもマイナーな曲は過疎るので注意しましょう。
353 名前: 名無しの笛の踊り 投稿日: 2008/09/16(火) 13:24:21 ID:nPuPW3/7
ルール破って褒めない奴が荒らし。
339 :
名無しの笛の踊り:2008/09/16(火) 21:17:40 ID:QsPx7FD9
一説によると結婚式に行ってワグナーのローエングリンの
結婚行進曲が流れているときにローエングリンのストーリーを
話すのは御法度だそうです。なぜだろう(´・ω・`)
340 :
名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 02:51:19 ID:J4DxiOfV
第1稿ノヴァーク版のスコラ買ってきたお(*´д`*)
341 :
名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 14:37:06 ID:PyiXOVms
「総理。コーダ前の大切な盛り上がりを真っ黒な楽譜で奏者の自由に任せるというのは人ごとのように聞こえますが」
「それは作品が順調にいけばいいですよ しかし私の先を見通すこの眼の中には順調ではない可能性がある 私は私の作品を客観的に診ることが出来るんです あなたとは違うんです 」
342 :
名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 22:47:37 ID:+0egtg8+
先生、小澤君が今日も指揮棒忘れました!
343 :
名無しの笛の踊り:2008/09/17(水) 22:58:27 ID:JDS1YoT9
トコトン!
344 :
名無しの笛の踊り:2008/09/18(木) 00:41:07 ID:U3urSb3M
北京ショパンコンクールで優勝しか要らないと公言してきたンパヤジ野志保 最近人気のないオールシューマンプログラムで入選すら出来ず − 「ストライクゾーンが違っていた」
レスしようと頭捻って小一時間…orz
346 :
名無しの笛の踊り:2008/09/18(木) 12:31:53 ID:U3urSb3M
すとーーぷっ ここはぐうっ ぐうっ ぐうっ って肯定して弾いちゃいけない がうっ がうっ ちがうっ って否定して弾かないと・・ じゃっ次112番のところから
347 :
名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 00:47:13 ID:61h76giE
ラッパうるさいよねー
バイオリンキレー鳥肌たつー
348 :
名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 01:06:10 ID:K7PxAC2K
竹澤恭子がカンポセリーチェ
諏訪内晶子がドルフィン
庄司紗野香がヨアヒム千住真理子がデュランティ
高嶋ちさ子がルーシー
みんな、あの有名なストラディヴァリウス使ってないんだね。
なんでだろう?
349 :
名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 01:25:15 ID:Ag6kvxrJ
焦っ コンサート聞いてる最中おならしちゃった キョロキョロしたり パンフ振ったり フラブラしたりばんだり
350 :
名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 01:35:34 ID:K7PxAC2K
俺は、コンサートでは演奏が終わって、
いかに間髪入れずにブラヴォー言えるかを一つの目的としている。それが信条だと思っている。
まあ、初めて聴く曲とかは早まることも多々あるのだが、
隣の人とか何で睨むんだー?
351 :
名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 12:48:20 ID:Ag6kvxrJ
アノさぁ ラヴェルさぁ 亡き王女のためのパヴァーヌの亡き王女って っ一体誰なんだよ つか全然わかんねーんだよ ホンット頼むから教えてくれよ
>>350 漏れは、いかに最初の1発目の拍手をするかに命かけてるぞ。
昨年の井上タコシリーズの4番が漏れの最高傑作。
NHKでも放送してくれた。
353 :
名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 22:17:42 ID:A5OJ3pZi
嗚呼
事務次長の下らない面に顔面パンチの一つでも喰らわしてやりたいものであることだなあ。
おやすみなさい
354 :
名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 01:54:19 ID:OYRDvZ0i
のだめカンタービレは顔面パンチで好評連載中ス。漏れものだめだいすき。 クラ聞く日本人増えるとうれすい。 まだ職場ではクラ好き表明できづにいる・・・・OLZ。
355 :
名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 06:52:02 ID:pIAFzpO9
交響曲を9曲以上書いた者以外は作曲家としては認めん!
二日酔いの頭痛にはバファリンが良く聴く。
試してみれ。
357 :
名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 03:30:10 ID:sDuN+Atl
俺は
ブル、マラ、タコの交響曲全集BOXを
10種ずつ持ってるぜー
ベイビー!
358 :
名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 03:48:00 ID:mvYJz1eS
正直マタイさえあれば他の音楽はいらない
というか音自体いらない
359 :
名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 07:35:49 ID:qLctnQN4
スクリャビンを聴いてる奴に頭の悪い奴はいないと思うが、どうもここにいる奴らは頭悪そう
2ちゃんだから仕方ないか
エリアフ・インバルとかいう人が指揮してるCDでブルックナーを聴いたけど、
ありゃ酷いね。楽譜改訂しまくりww
361 :
名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 13:11:32 ID:sDuN+Atl
ストラディヴァリウスって古い楽器だから、
ピリオド奏法しか出来ないんだよね。
ストラディバリ製作のトランペットがあるんだよね。
バッハがブランデンブルク協奏曲用に注文したらしい。
>>356 これって間違いなの? 俺よく飲んでるわ。
364 :
名無しの笛の踊り:2008/09/29(月) 20:37:07 ID:sDuN+Atl
今日本屋で
「はじめての指揮法
―初心者のためのバトンテクニック入門」
っての見掛けたから買ってきたよ。
これから、CD聴きながらやってみるねー!
宇野功芳氏の評論に間違いはない。
>>362 Bachのストラディバリウスのトランペットってそういうことだったの!
昔にたくさん作ってたんだね。
367 :
名無しの笛の踊り:2008/10/03(金) 01:19:27 ID:oKjcaY/0
アバドってモンテヴェルディの子孫にあたるんだよ。
え?知らんかった。じゃあヴェルディは?
カルロス・クライバー「のばらの騎士」
絶賛発売中!!
ドン・カルロス ボーカリスト兼コンポーザー 1974年2人の友人とトリオグループを結成した
371 :
名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 02:08:48 ID:Ks419AQJ
ねえ、「交響曲聴こう」って10回言ってみて〜?
ねえ「交響曲聴こう」って10回書いてみて〜?
マーラーの交響曲って楽章がたくさん有って具だくさんって感じだネ
374 :
名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 15:33:36 ID:Ks419AQJ
DG所属の演奏家以外はみんな二流なんだよね。
375 :
名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 15:46:13 ID:ps5xo1dn
ドンジョヴァンニって、黒人ストリッパーの
名前ですか?
>>374昔から巨人・大鵬・グラモフォンといってな…
377 :
名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 23:36:23 ID:GwyYaxla
幻想葬送曲と、戦争葬送曲ってあるんだね。
家庭葬送曲まであるの? それは知らなかった。
なぜそこにアルプス葬送曲を挙げない?!
379 :
名無しの笛の踊り:2008/10/06(月) 23:45:45 ID:OTaJvh5b
南極葬送曲とか、クレルヴォ葬送曲とか、トゥーランガリラ葬送曲とかだな…
380 :
名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 00:41:37 ID:b5SVn2OJ
涅槃葬送曲も入れとけよ。
381 :
名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 07:26:58 ID:uDdLXT+z
チャミきわの念を禁じえないといえよう
あの金管また失敗したよ。逝ってくれ。。。 プッ
383 :
名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 21:50:50 ID:b5SVn2OJ
ハーゲンSQのハーゲン兄弟達の遠い祖先は、
ジークフリートを殺したんだよね。
384 :
名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 21:57:11 ID:4ElrVFmG
ニーベルングの指輪は実話だったのか!
385 :
名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 22:01:42 ID:T2TkcHDQ
指輪は老後の楽しみに取っておいてるんだから
ネタバレすんなよ!
386 :
名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 22:59:53 ID:b5SVn2OJ
ん?じゃあ
もう一つ「指輪」ネタばらしちゃお!
ヘリコプターで村を襲撃するシーンがあるんだ。
あんな大昔にもヘリコプターあったんだぜー。
すげえよなー。
あと、戦闘中なのにサーフィンをやってる人も居た。
それ、フランシスコ・ザビエル作品。
388 :
名無しの笛の踊り:2008/10/10(金) 09:21:49 ID:mlgFe1kQ
フォーレとフォレは別人だ
指輪全曲一晩で聞いた。
390 :
名無しの笛の踊り:2008/10/10(金) 09:32:46 ID:dCDKIRnk
いまさらだが聴きたくなったので平原綾香の「ジュピター」を
CD屋さんに探しに行った。
あれって、モオツアルトって人の曲だったんだね。
これからCDの封を開けて楽しみに聴くところ。
でも、30分もする曲だって初めて聞いた。
「ざわわ」より長いやん。
391 :
名無しの笛の踊り:2008/10/10(金) 14:47:31 ID:Y79QYDC9
その平原綾香って誰?
女流の指揮者?
そうか、新進女性指揮者が
「ジュピター」交響曲を録音したのだな
393 :
名無しの笛の踊り:2008/10/10(金) 19:14:30 ID:vl6rO+in
指輪ならダイジェスト版で十分堪能できるよ。3分半でね。
394 :
名無しの笛の踊り:2008/10/10(金) 21:06:01 ID:q3vzNXyv
ほよよ〜
エサ=ペッカ・サロネンてのは英語読みで、フィンランドでは通じない。
フィンランド語の読みだと、ユッカ=ペッカ・サラステって発音に近いんだ。
396 :
名無しの笛の踊り:2008/10/11(土) 00:31:36 ID:dmi36IN1
シモーネ・ヤングって、
おっぱいも使って指揮するんだよね?
本番では流石に出来ないけど、
リハーサルではハープ奏者には生乳をポロロ〜ンとか出して、
「こんな感じにね!」とか、音の出し方指示したりと凄いらしいよ。
シモーネ・ヤングが言いました。
「下ネタやん」
Mr.&Mrs 勃起人
399 :
名無しの笛の踊り:2008/10/12(日) 00:18:28 ID:j6UVa2Yn
ベルリンフィル来日公演とか、あんな狭い音楽ホールでやるから高くなるんだよ。
東京ドームとかでやりゃーいいのにー!
ベルリンフィルとか俺んちの隣りの公園で野外公演すりゃ
ただで聴けるのにー!
401 :
名無しの笛の踊り:2008/10/12(日) 08:00:42 ID:j6UVa2Yn
なんでノーベル音楽賞がないんだー?
小澤征爾は西洋音楽の歴史の浅い日本国民に対し、自らの紙型で伝統の大切さを示し続けている。
403 :
名無しの笛の踊り:2008/10/13(月) 06:09:26 ID:0KAo1BEl
餃子交響曲って知ってる?一度聴いてみたいね。
404 :
バロック好き:2008/10/13(月) 06:35:34 ID:3ealBYHH
>>403 テレマンの食卓の音楽 第一集に入っている。
ラーメン・コンチェルトは未完に終わっていますね。
日本人トップバイオリニストの前書きは、晶子タンにしかゆる諏訪内。
407 :
名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 21:38:36 ID:bbttpbcR
>>403 こないだ移動中に落として真っ二つにしたのはこの俺だ。ガハハハハ
408 :
名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 23:50:27 ID:KzjkVWUP
ティーレマンってテレマンの子孫。
チンマーマンは男なのか女なのか
410 :
名無しの笛の踊り:2008/10/17(金) 01:32:22 ID:FHvEdKii
クリスチャン・チンママーンは男です。
フランク=ペーター・チンマーマンも男です。
タベア・チンマーマンは女です。
因みにチンマーマンといった姓は、
女性の場合はチーママ−ンと発音する習慣がある国があるそうです。
どこだか忘れてしまいましたが・・・・・。
マンウーマンが女だろ
542 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/17(金) 02:39:04 ID:XkfhsztY
あげ
543 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/17(金) 19:12:41 ID:nSvA1yQc
画伯は忙しいのかな? アゲ
544 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2008/10/17(金) 21:23:15 ID:5Sax9sd/
無茶なリクエストが多すぎんだよボケ!
545 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/17(金) 23:31:38 ID:V6BjY49H
まったくだ・・・・。
画伯、オイゲン・ヨッフムと朝比奈隆とセルジュ・チェルビダッケがブルックナー3pしている
様子を陰で見ている宇野珍ポーコ先生をリアルに描きやがってくさい。
546 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2008/10/18(土) 00:47:59 ID:78RdguHI
氏ね
413 :
名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 08:48:57 ID:X1G5cFuI
「シェーンベルクのマイスタージンガー」って、
誰の作品だったっけー?
414 :
名無しの笛の踊り:2008/10/18(土) 09:11:03 ID:8jtmfwgd
そんなの知らない。駄作なんじゃないの?
「ニュルンベルクの生き残り」なら知っている。
ショーンバークっていうアメリカ人が作った
超有名ミュージカルだよ。女の子が出てこないのが
つまらない。
シェーンベルクってミュージカルもやってたんですか。
まさか12音ってことはないでしょうね。
他にも「ミス西郷」ってのを作ってるよ
西南戦争で残された西郷隆盛の妾とイギリス人
船員ピンカートンが長崎で同棲する話だよ。
知らないの? 帝劇でロングランだったよ。
417 :
名無しの笛の踊り:2008/10/19(日) 00:39:17 ID:k4T/2R05
「グレの歌」って確か不良が主人公のミュージカルじゃなかったっけ?
ベルクの問題作「パブロン」
>>417 不良が主人公で超有名なのは、グスタフ・レオンハルト・ベルンシュタイン
っていうアメリカ系ユダヤ人の書いた「西側の階」だよ。
ベルンシュタインはユダヤ人でホモだったから、ピアノは当然
ものすごく巧かったんだよ。クラオタなら誰でも知ってる話だよ。
420 :
名無しの笛の踊り:2008/10/19(日) 06:16:30 ID:rIhK5o1d
うーん!
その不良のミュージカルって、
先日亡くなった、ホルストスタイン作のものなら知ってるけど。
不良のごろつき上がりの異色な経歴を持つグレツキも、「ゲンオン、投げたらアカンで」のキャッチフレーズでもてはやされたね。
>>418 それって未完成だったやつだよね。もちろん知ってるよ。
ベルクって友達の若い娘に懸想して、できちゃった婚に
持ち込もうとしたのに妊娠中毒症で死なれちゃって、
がっくりして「アルハンベルクの宮殿」っていう
ギターの名曲書いた人だよね。「もうたくさんだ!」
っていうグレゴリオ聖歌を引用してあるんだよね。
有名だよ。知らないひとはモグリだよ。
>>420 ホルストスタインのミュージカルは知らないな。
駄作だよたぶん。ホルストスタインの作品で誰でも
知っているのは「惑星Xからの物体」っていう映画の
ための交響詩だよ。4楽章にモーツアルトの交響曲の
引用があって、ポピュラー音楽にもなっているよ。
NHKの新日本紀行のテーマ音楽にも使われているんだよ。
有名でしょ?
424 :
名無しの笛の踊り:2008/10/19(日) 20:32:16 ID:2kocKmrR
>>423 ホルストスタインはミュージカルも書いてるよ。
ただ、「不良」なんてオブラートに包んだような題名じゃなく、「完全なる馬鹿」って題名だけどね。
日本でも、竹中直人と小島聖が初演して以来ちょくちょく上演されてるよ。
それは題名が違うよ。「完全なる優雅なインドのシーク教徒」
ていうんだよ。パリのシテ島の中に住んでいたラモって
作曲家兼コピーライターが書いたんだよ。でもすごく特殊な作品
でボクみたいな通でないと誰も知らないよ。フルトワダベングラー
っていう物故した指揮者の録音が残っているよ。でもこんなの
クラッシクじゃないよ。
>>421 現代音楽なんて聴くやつは精神性が低いんだよ。ボクはもちろん
聴かないよ。
ボクが聴くのはスティーブ・レイチだけだよ。レイチの音楽は
繰り返しが多いんだけど、慣れると聴きやすいよ。でも最近の作品は
ビデオになっちゃったから、CDプレーヤしか持ってないボクには
縁がないよ。
>>426 ありがとう、今までスティーブ・リーチだと思ってた。
え〜違うだろ?www と思ってジャケットよく見たら
eとiの語順逆に読んでた…orz
428 :
名無しの笛の踊り:2008/10/19(日) 23:29:04 ID:rIhK5o1d
>>427 どんまい。
そういう読み間違いなんて結構あるよ。
俺なんかライチと思ってたんだせー。
本人が聴いたら、「フルーツじゃねえよ馬鹿」
って怒られちゃうよなーもうm(__)m
ところで
>>426が言ってた反復が多い音楽って、
アニマル音楽って言うんだよね。
429 :
名無しの笛の踊り:2008/10/19(日) 23:31:47 ID:uzpReWya
YOSHIKIの音楽はクラシックだ!
430 :
名無しの笛の踊り:2008/10/20(月) 00:07:06 ID:XFEBn7KD
>>429 ここは頭の良いスレじゃないから
書くことおかしいですね〜バカアンチさん
YOSHIKIさんは世界が認めたクラシック作曲家アンド演奏家
>>430そのとおり!
YOSHIKIはクラシック。
432 :
名無しの笛の踊り:2008/10/20(月) 00:24:31 ID:z0wqAZ1q
YOSHIKIの音楽はクラシックだ\(◎o◎)/!
433 :
名無しの笛の踊り:2008/10/20(月) 00:31:00 ID:z0wqAZ1q
とにかく古くて古くて笑ってしまうよね工エエェェ(;´◇`)ェェエエ工
434 :
名無しの笛の踊り:2008/10/20(月) 00:51:17 ID:MPCRYid2
YOSHIKI STALINって、クラシック作曲家としては有能だけど、彼のせいでショスタコーウ゛ィチとか酷い目に会ったんでしょ。
435 :
YOSHIKI…Love:2008/10/20(月) 01:09:34 ID:XFEBn7KD
なんだ…あのスレッド以外のクラシック板の人たちは
YOSHIKIさんのファン多いんですね!
みなさんお願いがあります。
なんかバカアンチがYOSHIKIさんの曲をどうしても
クラシックと認めないんです。
ぜひ説得に協力してくれませんかm(_ _)m
436 :
名無しの笛の踊り:2008/10/20(月) 01:15:18 ID:z0wqAZ1q
>>435 だからクラシックって認めてるじゃない
物真似の古臭い曲ばかりだってw
437 :
YOSHIKI…Love:2008/10/20(月) 07:33:34 ID:XFEBn7KD
>>436 あなたには聞いていない
状況がやばくなってきたからって焦るな!
438 :
名無しの笛の踊り:2008/10/20(月) 08:57:13 ID:0KlbsTNn
嗚呼、西本智美女王様に、めちゃくちゃに虐められたいものであることだなぁ…
指揮棒をあなる
439 :
名無しの笛の踊り:2008/10/20(月) 14:50:24 ID:BvOLeqVy
>>435 >>437 あんた、東・京・早・慶あたりの出身でしょ?
御言葉の節々から、「オレはアタマいいぞ」のオーラが感じられる。
やっぱり、クラ板に沸いてるゴキどもとは一味違うわ。
だってYOSHIKIはクラシックだもの
YOSHIKIをクラシックと認めて欲しいということが頭悪い発言と素直にとっていいものでしょうか
ジャンル分けなんてどうでもいいですから
442 :
名無しの笛の踊り:2008/10/20(月) 17:31:40 ID:L7sg4zfm
マジレスでワリイが
YOSHKIって、俺よく知らないんだけど、
日本の何とかっていうロックバンドのメンバーで、
死んじゃったギタリストだっけ?
443 :
名無しの笛の踊り:2008/10/20(月) 18:39:58 ID:NKwG0WFS
それヤシキタカジンだYO
444 :
名無しの笛の踊り:2008/10/20(月) 18:47:27 ID:L7sg4zfm
>>443 それ大洋と巨人で活躍した俊足の外野手でしょ。
音楽と関係ない人物の名前まで持ち出すのはいささかマズイよ。
445 :
名無しの笛の踊り:2008/10/20(月) 19:24:35 ID:ATWD+0c3
wii musicで流れてる曲のタイトルがわからないorz
446 :
YOSHIKI…Love:2008/10/20(月) 20:15:36 ID:XFEBn7KD
>>439 そんなに頭良いというほどではないし
頭が良いとしてもそんな自信満々ではなく
謙虚な姿勢でいますね
しかしゴキっていくらなんでもひどいですよ
YOSHIKIさんのアンチはまあそれでもいいですけど
せめてセミとかバッタとか?(笑)
君たち違うよ、
吉野家インターナショナル株式会社
YOSHInoya Internatinal Kabushiki kaisha
の略だよ。君たちもの知らなすぎだよ。
高貴なクラッシクのことならともかく、
こんな俗世間のことまでボクに教わるなよ。
もちろんボクは吉野家の牛めしなんか食べた
ことないよ。食券買うのめんどくさいし。
>>428 アニマル音楽じゃないよ、ミニマム・ミュージックだよ。
英語勉強した方がいいんじゃない?
ミニマムミュージックは「最小の音楽」って意味だよ。
他にもフィリップ・グラスとかテリー・リレイって
作曲家が有名だよ。聴いたことないけど、マリオ・
デル・モンテ・ヤングっていう歌手兼作曲家がいるよ。
でもボクは現代音楽は聴かないんだよ。精神性が低いからね。
通だからCDは持っているけど、ジャケットの字を読むだけだよ。
当然全部輸入盤だよ。
>>439 ゴキって作曲家は知らないね。クラッシクの人じゃない
んでしょ。
あ、もしかしたら後期ロマン派のこと? 確かに前期とゴキでは
ゴキのほうが絶対に精神性が高いよね。特にブルックナーの
8番はすごいよ。有名な許光年先生も褒めているよ。
450 :
名無しの笛の踊り:2008/10/20(月) 21:57:06 ID:MPCRYid2
>>448 いや、
>>428の言ってることが正しい。
アニマルミュージックてのは、音楽史の革命児と言われたC.サン=サーンスが斬り拓いた空前絶後のジャンル。
余りにも斬新な上に、取材は命がけだから、サン=サーンス自身も「ライオソの謝肉祭」で生贄となり絶命。
それ以来このジャンルに手を出した作曲家はほとんど皆無に等しいよ。
せいぜい、プロコフィエフが羊飼いの少年を生贄にして取材した「ピーターグライムズと狼」が亜流で出たくらいかな。
それは違うよ。そのアニマルなら他にもたくさんあるよ。
一番有名で君たちでも知ってそうなのは伊福部昭ってひとの
「ゴッドザイラ」って曲だよ。繰り返しが多いけどミニマム
ミュージックじゃないよ。でも伊福さんはテリー・リレイと
仲良かったんだよ。ところでこの人の名前なんて読むの?
「部昭」ぶしょうって読むの? 精神性が低い作曲家には
詳しくないんだよボクは。
ところで、君たちがどれくらいクラッシクに詳しいか
と思って、このスレを最初から読んでみたけど、感心したのは
>>195 >>196 くらいで、あとは
>>133 が良かった。題目は大事だけど、
音楽には絶対音楽と題目音楽があるんだよ。題目音楽は
精神性が低い、ってブラームスの弟子のハンスリックって
のが主張したんだよ。でもブラームスは恋敵のシューマンに
対抗してそんなこと言わせたんだよ。ボクは題目音楽にも
精神性の高いモノはあると思うよ。たとえばオッフェンバック
の天国と地獄なんかすごいよ。日本中で運動会の時放送する
くらいだし、黒沢明が映画にもしているよ。
で、あまりクラッシクに詳しくない君たちのために
一つ豆知識を書いてあげよう。ボクは有り余る知識を出し惜しみ
しないよ。
モーツアルトは死後ずっと無名だったのは知ってるかい?
お墓がどこにあるかも判らないんだよ。でも今世紀に入って
から、小林秀雄って音楽評論家がフランス人のエバ・アンリゲオン
って人と協力して再評価したんだよ。だからCDもたくさん出る
ようになったんだよ。小林秀雄はホモで、「僕は脱いでもすごいんだ」
とか言って、中原なんとかいう美少年を長谷川真理子って女と争った
んだけど、ホモのくせにピアノは下手だったし、少し合唱曲なんかも
作っているらしいけどよく知らない。
ちなみに小林秀雄の双子の弟の小林秀和は養子にいって吉田って名前に
なったんだけど、後に有名な大相撲評論家になるんだよ。あだ名は
「水戸の御老公」だよ。
君たちも少しは音楽史を勉強した方がいいよ。
454 :
名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 00:01:18 ID:hp/PrRbx
バッハとハイドンとモーツァルトとベートーヴェンは、実は兄弟だった。
シューマンとショパンとリストも兄弟なんだよね。
そういや、末っ子のベートーベンの息子が確かブラームスだったっけ?
456 :
名無しの笛の踊り:2008/10/21(火) 01:19:03 ID:WvgV0fNH
まさか、このスレにYOSHIKI厨が紛れ込むとは思わなかったね。
あとクラ板でよく鈴木雅明とかよく見掛けるけど、
これって、大分昔に顔を靴墨で塗って現れたポップスグループのリードヴォーカルでしょ?
何れも、ファンなのかどうか知らないけど、
コイツ等は畑違いの板に来て荒らして、迷惑掛けて何が楽しいのかなー?
鈴木雅明は本当は黒人なんだよ。
若い頃は綿畑で働いていたらしい。
鈴木なんとかなんて作曲家は知らないな。二流だよたぶん。
黒人作曲家で有名なのはジョージ・ガーシュインだよ。
アメリカで初めての黒人作曲家だよ。知らないの?
黒人のための音楽をたくさん書いたんだよ。「ラブソディ・
イン・ブルース」ってジャズソングが有名だよ。ガーシュインは
教育がなかったから、友達のフェルデ・グローフェっていう
オランダ人がオーケストラ用に編曲したんだよ。グローフェは
作曲家としては二流だけど声はとても良くて、「フェルデン・
テノール」って言われて有名だったんだよ。童謡作曲家の
フォスターみたいに黒人音楽を単に収奪しただけのやつもいるけど
ガーシュインは違うよ。
ビンチ村のレオナルドはリュートの即興が上手だったそうだ。しかし作品は残っていない。当時はまだ記譜法が確立していなかったし、ジャズミュージシャンレベルのクオリティのため、後世に伝わらなかったようだ。
わたしとしては庄司紗矢香をヒラリンはんと比較して語ることにはやぶ紗矢香ではない。
俺は庄司紗矢香もヒラリンも知らないから語るのはやぶ紗矢香だ
沙羅ちゃんの苗字がわからない…
だれかおせーて
463 :
名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 18:52:10 ID:pxqlHsrw
>>459 友達の家で「NO! ダメ! カンタービレ」とかいうTVの録画を見たんだよ。
曲が出てくるたびに再生を止めて、一生懸命解説してあげたのに、
みんなだんだん人の話を聴かなくなるんだよ。礼儀を弁えないやつら
ばっかりだ。
「ビンチ村のレオナルド」なんて作曲家は知らない。
レオナルド・ダビンチにそっくりな名前だな。たぶん2流だと
思うよ。本物のダビンチは万能の天才とか言われたけど、ホモだった
のにピアノは弾けなかったんだよ。リュートは弾けたかどうかは
知らない。リュート弾きで有名なのは、あのガリレオ・ガリレイだよ。
ギリシャおたくで、”Dialogo della musica antica e della moderna"
「古楽と現代音楽の対話」なんて本も出しているから、今の古楽オタ
みたいな変な人だったんだよ。ボクはイタリア語もわかるんだよ。
並の高校生とは違うよ。リュートの舞曲をたくさん書いて、ガリアルド
って曲種を発明したんだよ。かなり変な人だったから裁判の被告にも
なったのは知っているよね。ドイツで映画にもなったよ。
「ガリガリ博士」っていうんだよ。
464 :
名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 18:57:23 ID:pxqlHsrw
そういえば言い忘れたけど、ガーシュインはオペラも書いているよ。
”L' Americaine a Paris"っていうんだよ。女の子の料理人が偏見に
負けずにパリで修行して、伊勢エビで作ったソースを大流行させる
お話だよ。聴いたことない?
465 :
名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 19:26:07 ID:r66PlE5y
最近耳にした中でもっともひどいチャイコフスキーだ。
なぜこれを世に問う意義があるのか理解に苦しむ。
>>465 チャイコフスキーなんて精神性の低い作曲家を聴くから
そういうひどい目に遭うんだよ。ボクはチャイコなんか
聴かないよ。チャイコはホモだったからピアノは巧くて
今でも名前のついたピアノコンクールがあるのは知ってるよね。
日本のカレールーのメーカーがスポンサーになって、審査員を
送り込んだりしてるんだよ。チャイコで有名な曲は交響曲の
6番だけど、実はベートーベンのピアノソナタのパクリなんだよ。
他にもスクリャービンっていう頭のいかれた人がパクっている
らしいけどよく知らない。
チャイコなんか聴いていると耳が腐るよ。ロシアの作曲家なら
タコに限るよ。タコは精神性がすごく高いよ。
467 :
名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 23:49:35 ID:90xsaUxH
頭の悪い発言というか頭の悪いやつの発言がけっこう多いなwww
頭いいとか悪いとかでは断じてない
大事なのは精神性だ!
頭が禿げると精神性が低くなるって
本当ですか?
471 :
名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 02:48:33 ID:I8OCedFN
>>463 ガリガリ博士が書いたのはリュートのための曲じゃないよ。
「ピコピコポン」っていう楽器のための舞曲だよ。NHK教育で放送されてたでしょ?
ちなみに、この楽器は6重奏以上の編成は不可能なんだよ。何故なら、7つ揃うと神龍が現れてピコピコポンを石に変えてしまうからさ。
472 :
名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 09:43:41 ID:H5KC6f0J
たこ八聞いたら、革命かと思った。 でも最後まで聞いたら・・・・
実は寝ていた。
473 :
名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 21:04:03 ID:nBoys+mX
大阪のたこ焼屋?
>>470 それはヴァンサン・ダンディの間違いだよ。でも確かにダンディは
ディンディアと関係があるよ。ディンディア家は、カトリーヌド
メディシスがお嫁に来たとき付いてきてフランスで貴族になったん
だよ。ディンディアをフランス語読みでダンディっていうんだよ。
ボクはフランス語もできるんだよ。神童だね。ダンディはスコラ
カントールムっていう出版社を作って、水着の女の子がたくさん
載っている雑誌を発行したり、ピーターポールマリーって名前で
フォークソングも作ったんだよ。でも所詮二流だよ。
475 :
名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 15:08:59 ID:P0wwgxun
>>472 つぼ八でショスタコーヴィッチの八番を注文したら、スミノフがでてきた。
476 :
名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 15:39:26 ID:PrMZOudd
マジレスですいません。
みんなこのクラ板でよくタコ、タコって言うから蛸が好きな人が多いのかなと思いつつ、
なんだかしっくりしませんでした。
タコ=ショスタコーヴィチだったのですね!
なーんだー!
477 :
名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 16:41:52 ID:R0Ko3sbi
>>463 まじレスすると“Dialogo della musica antica e della moderna"は、
音楽家の親父ガリレイの方だよね。
>>476 そうです。イカとはイキスフレバカ=カバレフスキイのことです。解ります。
クラシックのCD販売に規制をかけて、各年代ごとにローテーション回せば儲かるんじゃね?
とりあえずトップはバロック音楽からということでよろしく。
480 :
名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 13:28:34 ID:b/LIl0GL
>>479 クラシック=古典派=ブルッフ・ハイドン・モーツァルト・ベートーベン
従って、クラシックCDのローテーション販売となると、この4人のローテーションしか有り得ない。
>>478 イカなんて作曲家がいるの? カバレフスキーならカバじゃん。
どっちにしても2流だよ。寿司ネタみたいだね。ウニって言ったら
ボクら通の間ではウニベルザールっていう出版社のことだよ。
ドイツの出版社だけど大阪支店は遊園地みたいなのをやってる
らしいけどよく知らない。ブリっていったらブリテンだし、
カニって言ったらトスカニーニだよ。サバがジョルディ・サバール
だよ。常識だよね。ブリはホモだったからピアノは巧かったよ。
カニはただのバカ指揮者だよ。サバは図書券の販売促進活動を
手伝ってるらしいけど、どう見てもオクサンのほうがえらいよ。
ところで、チャイコ・タコときたら普通はプロコだよ。プロコは
ものすごくピアノが巧かったけど、ホモかどうかは知らない。
タコとプロコは仲良かったんだよ。でもお互いに軽蔑してたんだよ。
タコオタはたくさんいるけどプロコオタは少ないよ。なぜかな。
482 :
名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 21:15:37 ID:IdoNFkp4
>>471 「ピコピコポン」なんて楽器は知らないよ。電子楽器なの?
電子楽器なら普通オンドマルトノだよ。オンドマルトノなら
6重奏があるよ。7重奏があるかどうかは知らない。オンド
マルトノは変な音がするよ。メシアンの「トゥーランドット
交響曲」にたくさん出てくるよ。メシアンは天才だよ。ボクも
「幼子イエスの24の調による目つき」って曲を弾いたことある
よ。すごく難しいんだよ。ほんとはオルガン曲も弾きたいんだ
けど、オルガンがないよ。かなしいな。
オンドマルトノもいいけど、ボクが好きなのはトラウトニウム
だよ。天才ヒンデミットにいい曲があるよ。ま、天才は
ボクだけじゃないんだよ。
>>480 ブルッフってもちろんブルックナーの間違いだよね。
うっかり間違いは誰にでもあるよ。わかります。
っていえばいいんだよね。
もうね、1980年代より前の懐メロは全部クラシック音楽認定すべき。
同意。カラヤン亡き後、音楽から精神性は失われた。精神性の無い音楽はクラシックとは呼べない。
ブルッフナーのバイオリン交響曲第1番
487 :
名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 03:36:34 ID:Q3LcSRu2
カラヤンはリヒャルトシュトラウスやヒンデミット、同じナチ仲間のメンゲルベルグやギーゼキング等の独逸精神の権化達の中でも一番の出世頭なんだよ。
489 :
名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 16:33:30 ID:JKiULlsR
どんな一流の海外オケや演奏家でも、生で聴くとミスがあるから、
家でCDで聴くのが一番だよねー。
それって、べつに普通じゃね?
491 :
名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 22:01:40 ID:6n+AyZbO
>>487 うまいこと言うね。こういうときは「誰が上手いこと言えと」
って書くんだよね。
でもねカラヤンは精神性が高いよ。若い頃の録音はすごいよ。
ボクは映画に吹き込んだマタイ受難曲を聴いて泣いたこと
あるよ。みんな泣いてたよ。やっぱりえらかったんだよ。
年取ってから変になったのは確かだけど、あれはカラヤンの
せいじゃないよ。いろんな製品にタイマーがついているので
有名な日本の某電気会社の社長が、自分のレコード会社に
移籍させようとして、洗脳したんだよ。自分のとこの社員の
天界なんとかいうオカルト技術者をつかってカラヤンの中の
人を入れ替えたんだよ。だから晩年のカラヤンは犬用に開発
された人工知能で動いてたんだよ。演奏がひどいのはしかた
ないよ。天界なんとかは最近は変装してクオリアがどうたら
言ってテレビに出ているらしいけどよく知らない。テレビを
見るとバカになるよ。
>>489 CDはいいよ。ボクの部屋にはCDプレーヤが15台もあるんだよ。
だから一度に15枚まで聴けるんだよ。タコの交響曲全集乱れ聴き
ザッピングなんてこともできるよ。一度に5枚くらい一緒に再生
すると、まるでアイヴスみたいでカッコイイよ。生演奏では絶対
無理だよ。バルトークの弦楽四重奏1番から6番同時演奏って
のが最近のお気に入りだよ。聴きのがしたところはすぐにもう
一度聴けるし、CDのほうが絶対いいよ。
493 :
名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 23:20:27 ID:JKiULlsR
CDも最近はSHM-CDってのが出て来たね。
もう、ここまで来ると生なんか聴きに行かないでいいよね。
どうせカラヤン以外はマトモな演奏じゃなないんだし、生でBPOの来日公演聴いてもラトルだから意味ないよね。
これから発売されるカラヤンのSHM-CDを全部集めればクラシックの全てが解っちゃうんだよね。
晶晶のコマーシャルは、この秋孤独に晶子まれ、しょう子りもなく悪意込めてしまう空きクォンのような晶子みを作りだしてしまう。
496 :
名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 06:49:48 ID:dxCA+OeU
バルトーーク
497 :
名無しの笛の踊り:2008/10/31(金) 20:00:57 ID:+BrQlrOT
2chクラ板過去最高の名スレ
【2人は】バルトーーク&コダーーイ【プリキュア】
本名徹二って芸名何?
499 :
名無しの笛の踊り:2008/11/06(木) 21:27:20 ID:/XoFx1Hf
バ
ルトーク
と発音するか、
トー
バル ク
と発音するかで、クラオタの真贋が鑑定できる。
500 :
名無しの笛の踊り:2008/11/07(金) 15:19:38 ID:aO90k31u
伍百!
501 :
名無しの笛の踊り:2008/11/07(金) 21:17:42 ID:o5dLGkJh
伍百壱!
502 :
名無しの笛の踊り:2008/11/07(金) 21:57:57 ID:I+VkLu3i
おしい。
伍佰貳。
503 :
名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 22:12:04 ID:JG8yB10F
敢えて言おう。
伍百参であると!
ブルック・ナーさん
505 :
名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 00:55:17 ID:CoOWatoY
キャスリーン・ラトルって、BPO初の女性首席指揮者だもんなー、スゲーよ。
しかも、黒人なんだろー。
オバマ次期大統領よりこっちが凄くね?
この間飲み会で、「おれの父親ガーディナーにそっくりなんだよ(笑)」って言ったら、
あれ以来飲み会に誘われなくなった。
507 :
名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 19:53:09 ID:dH8SJQpE
>>505 キャスリーン・ラトルって第二次大戦後すぐに日本縦断公演をした人でしょ。
余りのインパクトに日本の戦後復興にもダメージを与えたんだよね。
そのすぐ後に来日したアイオーン・ラトルといい勝負だな。
ルイズ!ルイズ!ルイズ!ルイズぅぅうううわぁああああああああああああああああああああああん!!!
あぁああああ…ああ…あっあっー!あぁああああああ!!!ルイズルイズルイズぅううぁわぁああああ!!!
あぁクンカクンカ!クンカクンカ!スーハースーハー!スーハースーハー!いい匂いだなぁ…くんくん
んはぁっ!ルイズ・フランソワーズたんの桃色ブロンドの髪をクンカクンカしたいお!クンカクンカ!あぁあ!!
間違えた!モフモフしたいお!モフモフ!モフモフ!髪髪モフモフ!カリカリモフモフ…きゅんきゅんきゅい!!
小説11巻のルイズたんかわいかったよぅ!!あぁぁああ…あああ…あっあぁああああ!!ふぁぁあああんんっ!!
アニメ2期決まって良かったねルイズたん!あぁあああああ!かわいい!ルイズたん!かわいい!あっああぁああ!
コミック2巻も発売されて嬉し…いやぁああああああ!!!にゃああああああああん!!ぎゃああああああああ!!
ぐあああああああああああ!!!コミックなんて現実じゃない!!!!あ…小説もアニメもよく考えたら…
ル イ ズ ち ゃ ん は 現実 じ ゃ な い?にゃあああああああああああああん!!うぁああああああああああ!!
そんなぁああああああ!!いやぁぁぁあああああああああ!!はぁああああああん!!ハルケギニアぁああああ!!
この!ちきしょー!やめてやる!!現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ!
いやっほぉおおおおおおお!!!僕にはルイズちゃんがいる!!やったよケティ!!ひとりでできるもん!!!
あ、コミックのルイズちゃああああああああああああああん!!いやぁあああああああああああああああ!!!!
あっあんああっああんあアン様ぁあ!!セ、セイバー!!シャナぁああああああ!!!ヴィルヘルミナぁあああ!!
ううっうぅうう!!俺の想いよルイズへ届け!!ハルケギニアのルイズへ届け!
509 :
名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 20:20:45 ID:/QsvO/hh
ブルックナーに視ねと云われました。どうしたらいいでせうか?
511 :
名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 20:34:12 ID:CoOWatoY
そんなこと位で悔やむな。
俺はなんか、
ブラームスに「意気地無し」
マーラーには「躁鬱の気があるから病院で見てもらえ」
そして、シェーンベルクに「君は、理屈っぽ過ぎる。」
ショスタコーヴィチに「君は嫌味が多くて、性格が暗いぞ」
なんて言われたんだ。
それに比べればどうということなかろう。
マジで俺はどーすれば良いというのだ?
>>508 ホントだ!絵が浮き出して見えるぅぅぅ!
513 :
名無しの笛の踊り:2008/11/11(火) 21:46:07 ID:/MtUDYpp
ショタ子ビッチ
カラヤンに始まりカラヤンに終わる
>>507 お父さんが見てこいって言ったので、アメリカ大統領選挙を
見に行ってたんだよ。まるでお祭りだよすごいね。
youtubeのsarah palinの動画はすごく面白いよ。
げらげら笑えるよ。
キャサリン・ラトルなんて指揮者いるの? 黒人なの?
黒人はやり? 二流じゃないの? 戦後日本に来たキャサリン
って台風じゃないの?
キャサリンよかキャシーだよ。キャシー・バーバリアンって
歌手がいるんだよ。名前が野蛮人なんだよ。すごいね。
とんでもない声をだすんだよ。だんなさんはベリオっていう
芸名で、本名はベリー・オールドマンっていうすごい変な
俳優なんだよ。野蛮人のだんなさんがとっても老人だって。
笑っちゃうよね。それにしてもボクってほんとに英語ができ
るよね。やっぱり神童だよ。
指揮者をクビにしてメトロノームを代わりに購入。これでコストカット完了。
指揮者をクビにして民主主義を導入
518 :
名無しの笛の踊り:2008/11/12(水) 01:05:20 ID:GQUJE3gk
楽団員全員が指揮して、指揮者が歌う。
519 :
名無しの笛の踊り:2008/11/12(水) 02:58:19 ID:B0GpMuun
>>518 それは、今世紀最大の作曲家である僕が最初に考案したの!
真似しちゃダメ!
僕ァ、クラシックではチョピンが好きだな。
__
|酒|
(*´・ω・)<ち、ちょぴん?・・・・・・。
/ 、つ---☆)))))
(_(__ ⌒)
(ノ(ノ
俺はこの前韓流バイオリンリストのお皿ちゃんを見たよ。とってもかわゆかったよ。
523 :
名無しの笛の踊り:2008/11/13(木) 01:16:36 ID:81liIZ9+
キョン・ファチョンって漢字だとどう書くのだろう?
524 :
名無しの笛の踊り:2008/11/13(木) 01:49:23 ID:84CqrlBD
起音波調音も良いけど、僕はやっぱり帝王カラヤン最後のまな弟子アンネンゾンフィーむーたんが一番好きだな。
アンネ=ゾフィ・ムターってウルトラマンのゾフィーのお母さんじゃなかったのか。
ちがうよ。
ザ・グレート・ムタの奥さん
528 :
名無しの笛の踊り:2008/11/14(金) 08:26:34 ID:LAzuSC93
>>521 あんたここにも出張してきているんか?
漏れは前の拷問台が好き.「愛のムチあるよ!」としばきがいがあるもん.
『内容のない音楽会』
「兵庫の不思議な役人上がり」。あらすじ−
不思議な役人は大震災はチャンスだと発言する。悪党達から抗議を受けるがその度「なんでー?」と首を振りながらニヤニヤする。石原からの熱い抱擁を受け、ついにこと切れる。
>>238 __
|酒|
(*´・ω・)<こ、こんな感じですか?・・・・・・・。
/ 、つ---☆)))))
(_(__ ⌒)
/\ ̄ ̄ (ノ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄|淡麗1g+チューハイ|
| |
/ \
知ったかぶってピンカス・ズッカーマンのことをチンカス・ズッカーマンとか口走った漏れは氏んでいいよ。
昔からそうだったんだ。二酸化マンコとかさあ。。。
結婚できずに三十路になったのは伊達じゃない。
533 :
名無しの笛の踊り:2008/11/16(日) 03:04:35 ID:qsaZfbtt
クリチャン・チンマンマン
麻生首相が「こロシア」と読み間違えたら…
→チャイコフスキー交響曲第2番「殺し屋」のニックネームが2chで普及
535 :
名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 23:36:54 ID:RaCNMdjy
おらは、2ちゃんでクラシックのこと、大分詳しくなっただよー。
536 :
名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 23:47:06 ID:cH39+PjH
おいどんは逆でごわすなあ。
2chしかやらないのでパソコンの使い方が
いつまでたっても全然わからないままでごわ。
537 :
名無しの笛の踊り:2008/11/18(火) 23:58:56 ID:RaCNMdjy
パソコンという、ブルジョワジーの道具で2ちゃんやってるだけ凄いっぺよー!
おらなんか携帯厨だべよ。
しかも、友達居ないから通話料はゼロ。
携帯を2ちゃんにしか使ってねえだよ。
バッカナール踊りたいんだよ。バッカナール踊らしてくれよ。
なんかせっぱ詰まってるなw>>wDwD
540 :
名無しの笛の踊り:2008/11/21(金) 21:08:31 ID:5GE/3A0F
サントリーホールのP席の聴感を自宅で得ようと、
スピーカーを反転させて聴いてみたのだが・・・・
藻前ら指揮者は誰が好き?
俺はイタリアを代表する、リッカルド・ガチムチさんだねぇ。
わしはハンガリー出身の常時特売かな
543 :
名無しの笛の踊り:2008/11/22(土) 04:12:52 ID:7guFWEb0
リッカルド・ムチってすごい怖いらしいよ。ゲネプロのとき指揮棒の変わりに鞭持ってくるんだって。
リッカルド・ムーディーって右から来た何かを左に受け流すんだよね?
リッカルド・ムシなんて、昆虫なのに指揮者なんだぜ♪
リッカルド・ムティー&ガリー兄弟
547 :
名無しの笛の踊り:2008/11/23(日) 19:16:49 ID:00oY6LlR
最近クレーマーって言葉よく聞くけど、これってギトン・クレーメルのファンのことでしょ?
日本でクラおた以外の人にまで、クレーメルの存在が浸透するなんてちょっと凄いことだと思った。
指揮者で音楽がまとまり、音楽が決まると言ったら
「ファシスト」と言われた。
実際に私はファシストなので何も言い返せなかった。
549 :
名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 20:17:12 ID:/PlQvpJW
ジャズもクラもプログレも扇子がない奴はナニやってもカス。
バルタン星人の音楽に比べて
フラダンスやノンポリどころかギタリズムもないクラシックなんて
単調なスカトロだろうが間抜けw
モーツアルトなんてスカトロ中のカスだろ。
とり合えず変態の単純ヴァージョンやってるバルトークや
性的にも何とかマゾなラベルやドビュッシーはともかく。
結局クラの奴はどんなに一流でもザッパのウンコにされているように
間や黄色いリズム感は圧倒的に劣る訳で
その辺のコンプレックスから吉川晃司に行く奴もいるわな。
またカルロス・○ニェスみたいにガリシアからブルターニュに行く奴もいるわな。
結局クラもジャズも異性とだけやってるうちは一流の音楽家ではないという事だな。
所詮
ゲイ術性からいけば
グンゼのおパンチュ>ラテン>ヒップホップ>ジャズ・フュージョン>ブラック・アフリカ>レゲエ>音響系>ロック
>民族音楽>フォーク、カントリー>クラシック全般>ポップス
550 :
名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 21:07:02 ID:/pvWDdXu
>>548 ファシストって、ファとシだけの音楽を演奏する人や愛好する人たちのことだね。
C-durで言うとF音とA音だけ。
でも、音階は長短それぞれ12種類あるから、12音は全てファかシであるとも言えるね。
だから、全ての音楽家と愛好家はファシストであると言えよう。
FとAしか知らないのー?
これならEとAとBのコードしか知らないパンクロッカーの勝ちだなwwwwww
シとソしか知らないと北村源三になるよ
うちのオケはチューニングの時はドの音で合わせる。
CD評論で
「古楽スタイルなのでおしい」
「これは旧スタイルなので良い」
555 :
名無しの笛の踊り:2008/11/27(木) 01:53:37 ID:SS2ZygE8
>>547 マジ話になるけど(スレチすまん)…
10年ぐらい前に、うちの出身ゼミ生たち(台湾人留学生2人を含む)とショッピングモールに行った時、
CDショップも回ったんだけど、私がこっそりクレーメルのCDを買ってたら、
台湾の彼らに見つかってしまって、「おおっ、この人知ってるよ!!クレーメルねっ!!」って叫ばれてしまった。
もう1人が「台湾でも凄い有名なヴァイオリニストだよ」って言ってた。
ジャケットには顔写真しかなかったから、ヴァイオリニストだと知らなけりゃ出て来ない台詞。
ちなみに彼らは、浜崎や宇多田やスマップを買っていた。クラシックは殆ど聴かないとも言っていた。
…クレーメル恐るべし。
557 :
550:2008/11/30(日) 00:14:15 ID:Tpg+EQlx
大変な間違いをしてしまったようだ。
C-durならシはAじゃなくてHだ…
鬱出汁嚢
最悪の馬鹿だな
>>557 当然わざと書いたんだと思ってたんだが。
それにC-durならシはAじゃなくてSiだよね。
俺はEとかBとかは分からないけど、同じ曲しか弾けないで有名だったマイケルエンジェルアイというピアノリストは知っているぞ。
562 :
名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 05:18:42 ID:uyjADlhs
マーラー交響曲第6番では大きなハンマーを打ち付けるけど、あれやってる人ハンマリストって言うの?
この曲は国内で年に数回もしくはゼロって感じだから、仕事なんて殆どないじゃん。
どうやって生活してるんだろう?
マイナー楽器奏者にはあなどれない人達も居るよ。ロシアのシンバリストにはバイオリンもとても上手で学校長に成った人もいたらしいよ。
本業の片手間に交響曲を10曲も書いた画家もいるくらいだしな
565 :
名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 19:16:01 ID:JPMEpASq
出番の少ない人は、それだけ時給が高いってことでしょ。
566 :
名無しの笛の踊り:2008/12/06(土) 19:36:12 ID:bafC7gpd
先週たまたま聞こえた世田谷のとあるCD店の店員と客のババァの会話(実話)
ババア:ポリーニのショパンの新しいのが欲しいのよ。
店員 :それでしたら最近出たショパンの2番のソナタはいかがでしょう?
ババア:ええ?これおじいちゃんじゃない。ポリーニよ、ポリーニ!
店員 :ポリーニはすでに60歳超えてますよ。
ババア:だって、私が持ってるのはみんなハンサムな写真よ。
店員 :昔の録音のCDは当時の写真ですからね。すでに30年以上前ですからねぇ。
ババア:ハンサムな新しい録音はないの?
店員 :(もう早く帰って欲しい雰囲気で)ありませんねぇ。
ババア:じゃあもういいわ。
>>565 何を言っているんだ。
仕事がない=窓際=リストラ予備軍
だろ?
568 :
名無しの笛の踊り:2008/12/07(日) 04:18:53 ID:hJE2+iyj
CDが一杯になっちゃって、いささか聴かないなっての売りに出したいんだ。
ただ、気の小さい俺は、ブックオフに持っていくと店員のねーちゃんやあんちゃんに「コイツ、クラおた!」と心の中で笑われるのが嫌で、売りに行けないんだ。
マゼール( ´ー`).oO(イグアナみたい顔だな
570 :
名無しの笛の踊り:2008/12/09(火) 21:18:27 ID:Lwu7YgIA
>>562 カウベラーの人たちも心配ですね・・・
1812の大砲奏者には副業があるらしい。
571 :
名無しの笛の踊り:2008/12/10(水) 21:35:45 ID:3MB3rT7E
午後10:00をお知らせします。ピピピp ぷーん
__
|酒|
(*´・ω・)<痔ろう係?・・・・・・・・・・。
/ 、つ---☆)))))
(_(__ ⌒)
/\ ̄ ̄ (ノ ̄ ̄ ̄\
 ̄ ̄|Msフミ〜エ・フッグ〜リ|
| |
/ \
574 :
名無しの笛の踊り:2008/12/11(木) 01:35:08 ID:MnINKEtE
諏訪 根自子(スワ ネジコ)
諏訪 内晶子(スワ ナイアキコ)
↑
この読み方で合ってるだべか?
二人は祖母と孫の関係と聞いたけどホント?
575 :
名無しの笛の踊り:2008/12/11(木) 09:24:08 ID:aE4V5tWW
そういや
外晶子の方は最近さっぱりきかないねぇ
576 :
名無しの笛の踊り:2008/12/11(木) 09:49:12 ID:pLINlHv1
ちょぴんスレから出張してきたアルよ
___
|酒| きゃん!きゃん!!
_ノ⌒\_ノ ( ;`Д´) ←
>>573 / ∧∧ ピシッΣ(=====)
(\ / 愛\ 彡 ( ⌒)っ)。'。゚_・゚
< ( `ハ´ .) / ̄ ̄ ̄'し ̄ ̄/\
\ ⊂ )  ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄ ̄ ̄ ̄
/ \ | |
し ̄ ̄ ̄\) ./ \
577 :
名無しの笛の踊り:2008/12/11(木) 10:46:26 ID:y0dg1n+Z
宇野先生は大巨匠
クララ・シューマンって可愛いくね?乳でかいよな。ハァハァ(;´д`)
さては毎日旦那とブラームスと3P三昧かww
「ピアノレッスン〜愛液の旋律〜」っつー洋モノありそうじゃね?ww
579 :
名無しの笛の踊り:2008/12/13(土) 23:12:01 ID:f8l8RB+b
左利きの人がピアニストになりたい!
と思ったらどうすんだろ?いくらベースが上手くてもねぇ
かつてのピアニストは利き手はどうだったんだろ
580 :
名無しの笛の踊り:2008/12/13(土) 23:17:14 ID:eZ2A5zA/
足で弾くピアニストかトロンボニストになりたい。
581 :
名無しの笛の踊り:2008/12/13(土) 23:30:17 ID:DXDU1Soo
足で弾くピアニストって野田先生か。
トロンボーン奏者はトロンボーニャだ!
583 :
名無しの笛の踊り:2008/12/14(日) 09:23:43 ID:rB28Acdx
>>579 ピアノを天井から逆さまに吊るしたらいいんじゃね?
俺って頭いい。もしかして天才?w
>>583 それじゃ駄目だ。
天蓋に腰かけてイスに向かって演奏する。
585 :
名無しの笛の踊り:2008/12/14(日) 11:56:13 ID:e4UMny9O
そうか ピアノの鍵盤の高低の配置を
換えたらいいのか。形状も。全てが逆さまに。
楽譜も。弦の人はどうなんだろ。
サウスポーのバイオリ二ストていない?
おお!何と言う畏れ多いことを!バイオリンは弾く人間を選ぶのじゃ。右投げ左打ちのイチローや松井のような人間しか受け付けないんじゃ。サウスポーなどもっての他じゃ!
587 :
名無しの笛の踊り:2008/12/15(月) 13:19:04 ID:l1nY/Tdb
そう。サウスポーが許されるのは指揮者だけだよね〜。
ただ、サウスポーの指揮者が振るときは配列を全部逆にしないといかんからステマネとかライブラリアンには嫌われてるみたいだけど。
588 :
名無しの笛の踊り:2008/12/15(月) 14:02:08 ID:HPkwN59h
いや、松崎しげるは普通のギターをサウスポーで弾くぞ。なんなんだあれは!
松崎しげる・・・ガングロの魔力に嵌まったとは聞いていたが・・ 墜ちたものだな・
>>586 これだから無知は困る。
左利き用刃物があるようにバイオリン、ビオラにも左利き用がある。
あご当ても反対側についてるし、弦の順番も逆。
当然、弓も左利き専用弓がある。
オケで使うと右利き楽器の人と弓がぶつかるからソロリスト以外は滅多に使わないけどね。
ピアノは弓が無いから左利用でもいいね。
でも見た目で左右の区別が付かないからやっぱりダメだね。
どんなジャンルにも使われるピアノには、弾く者達を選ぶ暇など無い。サウスポー用には、鍵盤の白と黒が逆の物があるじゃろう。バイオリンを弾くサウスポーなど、人を選ばぬ今大流行りのジェイクラシックにしか、おらんじゃないのか?
左利き用のバイオリンってだめだよ,あれ。音悪いんだって。
普通のバイオリンの弦を逆にして,顎当て外して
顎当て無しでハンカチはさんで弾くんだよ。
ウィーンフィルの人も皆そうしてるよ。
結局結論は
トロンボーンだけだよな?左右兼用できるように設計されてるのは
トライアングルなら、左右のみならず大人も子どもも兼用できる。
まさにクラシック界への入門楽器だよね。
そしてクラシック音楽のみならず仏具としても兼用できる優れ物。
サウスポーで最も苦労が多いのがシンバルらしいよ。
誰も左利きだって気付いてくれないから鬱になりやすいんだってさ。
597 :
sage:2008/12/16(火) 19:21:06 ID:fV8DX8SD
交響曲は第二楽章から聞くのが最良
第一楽章はいらね
シンバルって片方要らないと思うんだけど?
片方は壁とかでいいじゃん。
でも、どっちが鳴るかわからないから両方必要なのかな
シンバルは片方でも十分使えるよ。
知らない?
ボディ・リッチとかが大太鼓とスネアドラムと兼用で叩いてるよ。
601 :
名無しの笛の踊り:2008/12/17(水) 01:10:21 ID:rbCT3J97
ハチャトゥリアンって作曲家は、少年隊や浅田真央ちゃんのために曲書いたりで、
かなり、日本人が好きなのかなぁー?
>>594 それじゃバストロンボーンは邪道だね。
あれ左利きじゃ演奏できないもん。
>>601 少年隊の「仮面舞踏会」って
ハチャトゥリアンの作曲だったのね。知らなかったよ。
庄野真代やtrfも、その時代時代にあったアレンジを加えてカバーした、ジャンルを超えた超人気曲だよな。
605 :
名無しの笛の踊り:2008/12/17(水) 22:02:05 ID:1Z8M7USp
飛んでイスタンブール
恨まないのがルール
パンの笛に適したパンはフランスパンかなあ?
死ぬまでに一度でいいからチクワ笛との共演を見てみたい。
フランスパンじゃ唇切れそうだ。
パンケーキにほうがいいよ。やわらかくて甘いし。
バーゲン始終相談?ハーゲンダッツーの。「バーゲン始終相談?ハーゲンダッツーの。
ハーゲンはジークフリートを殺したからあかん
610 :
名無しの笛の踊り:2008/12/19(金) 17:46:52 ID:CXZMISNS
禿げん
611 :
Jean Sibelius:2008/12/19(金) 19:29:37 ID:b/+YNXJM
612 :
名無しの笛の踊り:2008/12/19(金) 20:25:16 ID:dBfAUa8X
『夜の歌』
って、うなぎパイみたいな曲?
613 :
名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 01:16:15 ID:kPshknOX
>>612 左様。
夜想曲といえばうなぎパイを想って作った曲、小夜曲といえばうなぎパイを恋人と半分こする幸せを噛みしめる曲と相場が決まっておる。
614 :
名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 10:31:40 ID:CmUnsHXV
ホルストの「どこまでも馬鹿な男」
のCD買ってきたら、なんも入ってなかった・・・
・・・入れ忘れちゃったんだね。
615 :
名無しの笛の踊り:2008/12/20(土) 10:57:32 ID:1CTImTOc
自宅のマンションでピアノを思いっきり弾いてたら隣の人に注意されたよ
「もっと小さい音で弾け」っだってさ
バカだなあ、フォルティッシモって書いてあるから、もっと大きい音で弾くべきなのに、何にも分かっていない┐(  ̄ー ̄)┌ フッ
>>615 馬鹿だなあ、「フォルティッシモだからってデカイ音を出せばいいっていうもんじゃない。
もっと加減して弾け」と教えてくれたんだろう。
617 :
名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 00:34:37 ID:srPpBO8K
>>615 たしかにそうだけど、隣の人に配慮して
音符の数を半分くらい減らしときなよ。
618 :
名無しの笛の踊り:2008/12/21(日) 03:27:11 ID:faKPBdXT
シンバルって漢字で書くとどうなるの?死無刃流?
>>618 シンバルを両手でたたくと右のシンバルが鳴るの?それとも左?
あっ既出でしたか
シンバル奏者が口で「じゃーん!」って言っているに決まっているだろ
621 :
名無しの笛の踊り:2008/12/22(月) 00:48:55 ID:FMO+7iLF
さっき友人に「CHOPINて何て読むか知ってる?」って聞いたら、ショパンって答えやがった
バカめww、どう見てもチョピンだろ
そ ハ 社 無 そ ハ
れ ム 会 駄 れ ム
は 務 保 な は 務
そ 員 険 税 そ 員
れ が も 金 れ が
は い ド を は い
素 な ブ 搾 素 な
晴 い に 取 晴 い
ら 社 捨 さ ら 社
し 会 て れ し 会
い を な な い を
社 想 く い 社 想
会 像 て で 会 像
だ し 済 済 だ し
よ て む む よ て
ご ん ん ご
ら だ だ ら
ん ん
ヨーロッパの宗教曲にやけに詳しい俺はキリスト教徒じゃないぞ。誇り高きクラオタだぞ。日本全国の異教徒達よ、パロディークリスマスに浮かれることなかれ。電飾がやけに眩しいんだ。目に障るんだ。悲しくなんかないぞ。エーン。
>>619 片手で叩くとどんな音がするか、聞いたことある?
静岡の坊さんが作った有名なクイズだよ。
シンバルは漢字で書くと「鐃はち」っていうんだよ。
1950年くらい前のユダヤ人のテント屋の手紙に
出てくるよ。読める? 君たちも漢字勉強したほうが
いいよ。でもお馬鹿なJISコードには「はち」って漢字が
ないんだよ。Unicodeじゃないと表示できないんだよ。
625 :
名無しの笛の踊り:2008/12/23(火) 09:15:42 ID:/S8qr9d2
>>622 で、公務員がやっていたお仕事、
みんながやりたがらなかったお仕事
でもだれかがやらなければならないお仕事
それを、おまえがやることになる
おまえが公務員を望まなかったんだからね。
無駄な税金もつかわずに無償で、
やれるもんならやってみろ、
おまえがするより、今のままのほうが
お金かからないよ。
それが理解できないなら、おまえがやれ
さすがカイテイ魔ブルックナー。トレモロからは砂の震え、響きからは底しれぬ深さが感じられる。なだらかな浅瀬から突如ボッカリ深い海溝へ落ち込む、げねらるぱうぜ!!そこには、深海ザメやヒトデやナマコ達が!。
628 :
名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 09:31:58 ID:YaS1HoZh
>>626 そうだよ
シンバル奏者が一曲に一発しか叩かなくても給料泥棒とか言ってはいけない。
その一発が無ければ曲にならないでしょ。
よし、うまくつながった。
1発のシンバルなんて、無くていいじゃん。
ねーアントニンさん♪
630 :
名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 12:18:21 ID:464JKrXM
で、そのシンバルなんですが。音は左の鉄板から出てるんですか。
それとも右の方から出てるんですか?
譜面に左か右の指示が書いてあるのを知らないの?
完全に左右を叩き分けられる域に達するには
毎日7時間の特訓を20年間続ける必要があるとか
632 :
名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 16:59:21 ID:umCjO6oi
シンバルと言えば田中真紀子はどうしているのかねぇ?
>>630 北半球で叩いた場合は右から出ます。
南半球で叩いた場合は左です。
地球の自転のコリオリ力の影響だそうです。
赤道直下でやったらどうなるか、誰か分かる人いませんか?
634 :
名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 05:03:35 ID:8SXGq04N
すいません、トリルとヴィブラートとの違いについて教えてください
636 :
名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 14:47:20 ID:sKfWICto
はい
では教えてあげますから、トリルとヴィブラートを
屏風から出してください。
じゃ、クリンとイーストウッドの違いについて教えてください
たしかオキュンというのは、オーキュヒュトラ団員の略だよね?
639 :
名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 22:57:33 ID:yNGIpLWa
ベーとベンのようなモンじゃないの?
640 :
名無しの笛の踊り:2008/12/31(水) 09:10:48 ID:0IBrcgnm
>>639 危ない!!
ヴェンと書かないと怒る人が来るぞ!!
641 :
名無しの笛の踊り:2008/12/31(水) 09:17:06 ID:r/WuMPc2
それと
ショスタコービッチじゃない。
ショスタコーヴィチじゃ。
バイオリンじゃない。ヴァイオリンじゃ。
それとなー、ベートーベンを修正するならヴェートーヴェンなのだよ。
ビーソーヴェンって言ったりもするよな。
ヴァッファ
ヴゥルックナー
ヴァカヴォン
644 :
名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 10:32:45 ID:xR0yu0xd
ハーバート・ヴォン・カラジャン
646 :
名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 00:12:20 ID:knxDHfmQ
>>645 ちゃうだろ!
ハーバートじゃないよ。
ハーヴァートだっつうの!
>>645 カラヤンの名前とちょっと似てるね。
ヘルベルト・フォン・カラヤンだっけ。カラヤンは。
648 :
名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 02:26:53 ID:0R5j+m+c
カロヤンでしょ。
649 :
名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 09:06:27 ID:knxDHfmQ
マジレスに近くてワリイけど、英語だろうと独語だろうとLとRは全然発音が違うから、
Rは日本語表記変えるべきなんだよなー。
Vのヴみたいに上手いこと出来ないか、朝起きてから3時間程考えてんだけど、思い付かねー。
つ「ラ°リ°ル°レ°ロ°」
651 :
名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 11:07:47 ID:U6w35bWs
ルラ ルリ ルル ルレ ルロ
653 :
名無しの笛の踊り:2009/01/05(月) 23:17:07 ID:U6w35bWs
指揮者って
かっこつけて踊ってるだけだから楽なんだろ
いや、一曲休みなく踊ったら結構疲れるって
655 :
名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 10:12:33 ID:if99Qcck
EXILEは指揮者が何人も居て凄いよね。
656 :
名無しの笛の踊り:2009/01/07(水) 00:55:12 ID:1CZceZkL
バレエ公演のときは、舞台で踊ってくれる人一杯居るから、
本当は指揮者って居なくても大丈夫なんだってさ!
あれって踊りだったのか。フンとかウーとか苦しそうな声だしてるから、悶えてるのかと思ってた。
658 :
名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 01:15:24 ID:I2e880Ab
ブル8の4楽章では阿波踊りやるんだよ。
すみません、亡き王女ってどういう楽器ですか
調べてもわかりません
660 :
名無しの笛の踊り:2009/01/10(土) 23:45:45 ID:6rjQ75GW
王女の遺骨(大腿骨)で作ったフルートに決まっとろうが。
それより
パバーヌてなに?
おいしいの?
662 :
名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 10:32:41 ID:O5ds+KI7
ウィリアム・ティル・オイレンシュピーゲル序曲を探しているんですが、
作曲者がわかりません。
663 :
名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 13:27:28 ID:V+NT19cN
リヒャルト・ロッシーニ。ヘンリー・マンシー二の従兄弟だよ。
664 :
名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 16:17:06 ID:tMJwyPtT
BVW1043って、一人で二つのヴァイオリン弾かなきゃなんないんでしょ?
超何曲だよね!
665 :
名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 16:18:29 ID:tMJwyPtT
↑
超何曲じゃなく超難曲だ、ワリイ!
666 :
名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 16:24:36 ID:V+NT19cN
テレマンの4つのVnのコンチェルトはもっと難曲。
667 :
名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 17:32:47 ID:LgOfh1ea
ショスタコーヴィッチはドイツ語でサノヴァビッチ(Son of a bitch)のこと
グノーもビックリ!ドビッシーの喜びの島を伴奏に、ベートーベンの喜びの歌が奏でられる、「喜びの島歌」!
669 :
名無しの笛の踊り:2009/01/13(火) 20:50:52 ID:6wI8ncQm
ビートヴァンとかベヘトホーフェンとかいう作曲家の大工が居るんだってね。
リスボン最高
671 :
名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 00:26:03 ID:GiCIazwO
焼き鳥屋でモツレクっての頼んでみたけど、そういうのは置いてないってさ。
672 :
名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 01:09:55 ID:HpAZtJRc
俺は、焼鳥屋のオヤジに
「あなたは白鳥を焼く男ですか?」
と聞いたことがある。
その後、どうなったかは想像の通りだ。
>>664-666 一人で四台のチェンバロ同時に弾かなきゃならないBVW1065に比べればたいしたことない
674 :
名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 11:42:59 ID:3iLnfeq8
BMW503iが楽譜になってるんだって?
675 :
名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 20:03:42 ID:oVM/PWo1
バッハとベートーベンとモーツァルト 誰が一番偉大??!
馬鹿かお前は。
「バッハの壁」ってくらいだからバッハじゃないの
677 :
名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 20:52:40 ID:RBJ7pehG
佐渡とバーンスタはどちらが指揮者として偉大ですか?
ベートーベンお前よう、耳聞こえねえのに曲なんて作れるわけねえじゃんw
どうせバッハかゴッホあたりに代わりに作らせたんだろ? 知ってんだよww
だいたい4手の為のピアノ曲って
言い方おかしくない?
実際に鍵盤たたくの指なんだから20指の為じゃないの!
680 :
名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 22:04:20 ID:GiCIazwO
BMW750は最高だ!何しろ速い!
681 :
名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 22:14:43 ID:19rEF2hi
>678
ベートーヴェンの耳は作曲には困らない程度に聞こえていたという
ことが明らかになっていますね。それに、もしまったく聞こえて
なかったとしても、彼ほどの作曲家ならピアノは必要なくすべて
頭の中の音を音符にしたと思います。ワーグナーの知人たちは
彼の仕事部屋のピアノが鳴っているのを聞いたことがない、と
述べています。ワーグナーもピアノを使わずに作曲したのです。
>679
二人で弾くピアノ曲嫌い。妙にうるさい。
682 :
名無しの笛の踊り:2009/01/14(水) 22:15:49 ID:19rEF2hi
と突っ込むのがとことん頭が悪い。
おれかー
いやおれかもー
>>685 馬鹿決定です。
おめでとうございます。
じゃ、おれもかー!
マーラーの6番でダブルハンマーの
演奏はありますか?
今晩んわ、妖怪人間のカール・ベムです。
690 :
名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 00:34:40 ID:WlOl1Qyy
ザ・グレート・アンネ・ゾフィー・ムタ
チョン・シュンリキ
天満源一郎
いくらこのスレとはいえ、これ以上はいくだらないので止めます。
でも、すいません、あと一つだけ
アイザック・スタン・ハンセン
691 :
名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 06:12:44 ID:7LN272YB
クレーマー
牛丼クレーマー
チクショー
みんながマイ箸使ったりレジ袋使わなかったりするから
今朝もこんなに冷え込んじゃったじゃねーかよー
694 :
名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 18:50:34 ID:Kb/5ThIV
浮浪者?
凍死しないでね!
浮浪者って久し振りに聞くな。
ルンペンのことだっけ?
696 :
名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 22:03:32 ID:AE7YKnhI
ハイドン オラトリオ「天地を喰らう」
697 :
名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 22:11:15 ID:WlOl1Qyy
>>696 ハイドンに、そんな曲ありません。
「天地想像」と間違えてませんか?
いやいや、ハイドンと言えばオラトリオ「屍鬼」でしょ。
それってFMラジオで聴いたことしかないから
いままで「オラトリオ式」のオペラだと思ってた
オラトリオ
一人称(おら)なのに三人(トリオ)とはこれなんぞ???
英語って変だねぇ
701 :
名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 23:38:52 ID:r0BI8GZl
坂本龍一と坂上田村麻呂を間違えて注文しちゃいました
ベートーベンの「ワルトシュタイン」って割ると
中からホルスト・シュタインが出てくるの?
外国にはシュタインって名前多いからなぁ。
アインとかフランケンもそうだし…
>>697 えーっ あれって「世界初演」っていう題なんだよ!
もっとドイツ語勉強した方がいいよ。ハイドンが
宗教曲なんか書くわけないよ。ビバルディのパクリとか、
「借金保証人が交差点で吐いた7つの捨て台詞」とか
へんてこな題のオラトリオばっかりだよ。知らないの?
>>700 フォーブルドンって知ってる? 6度ばっかしなのに
4ブルドンなんだよ。変だよね。フランス語だって
説もあるけど、フランス語だったらキャトルブルドン
じゃん。どっちにしても変だよ。
エルガーってほんとにあぶない人だよね
森元首相も大喜びの「神の国」とか「ゲロ夢」なんて悪趣味なオラトリオつくるし
「ポンプと環境」なんてうさんくさいエコ風味の曲だの
松本零士に訴えられそうな「ギャラクシー・エクスプレス」だの・・・
707 :
名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 08:46:51 ID:lINRuPBt
>>702 そんなホルスト・シュタインのあの頭を割ったら
中から少し小さめのホルスト・シュタインが出てきた・・・。
どこまで入ってるか割ってみよう!
708 :
名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 13:02:12 ID:j3X12/1d
桃太郎じゃあるまいし。
709 :
名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 17:08:28 ID:+ZKVngdl
ホルスト・シュタインには、ノーメイクでスターウォーズ出演してもらいたかった。
>>706「ポンプと環境」
確か、荏原製作所の第二の社歌といわれて
社員の間で歌い継がれてるんだっけ?
高見盛って指揮者最高だな。
712 :
名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 05:20:04 ID:kOnMONK1
>>708 桃太郎じゃないよ、ほら、ろしあのちぇぶらーしか!
713 :
名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 06:53:32 ID:vejzZ5PG
問題
以下の中に、著名な指揮者の名前があります。さて、どれでしょう。
カールウイング
カールパンチ
カールキック
カールビーム
カールアロー
カールミサイル
カールカッター
714 :
名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 07:40:15 ID:kOnMONK1
ウパキビアミカ!
715 :
名無しの笛の踊り:2009/01/19(月) 19:22:43 ID:r/wi2GzZ
日本に来たランランの公園を見に行ったって人から聞いたんだけど
彼を一目見ようと2時間待ちの行列が出来たりして大騒ぎだったらしいね!
>>713 その指揮者のパンチ力はどれくらいですか?
718 :
名無しの笛の踊り:2009/01/20(火) 00:45:13 ID:XcR73ZVh
スーパーヘビー級チャンピオンは、ジェームス・れヴ゜ぁイン
ランランには、2台のピアノのための作品を、内田光子と共演し、顔芸にらめっこをしてもらいたい。その映像権は想像を超える額になるだろう。
720 :
名無しの笛の踊り:2009/01/20(火) 02:57:50 ID:iRpi1hXe
その場合、内田光子はリンリンと改称するんだろうね!
>>710 えーっ、あれって「プロムスと割礼」って意味だって
きいたよ。プロムスでサーヘンリーウッドがシェーンベルクの
作品振ったときに大騒ぎになって、ユダヤ人排斥運動になりそう
になったときにエルガーが書いたんだよ。pompってpromsの
間違いじゃないの? もっと英語勉強した方がいいよ。
どの交響曲を聴いていると一番頭がよさそうに見えるのですか?
一番いっちゃってるのは難曲交響曲。ガチガチ。
第九のフィナーレをエンドレスで
補足
オケの前奏とバス独唱が何か前口上言ってるところは退屈なので
寒気の歌のメロディーが開始したあたりからエンドレスで
727 :
名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 12:32:15 ID:0L5ADAxe
ジャン・シベリウスについて知ることを述べよ。ただし、下記の用語を用いること。
用語:シベリア、シベリアヌス
フィンランド語
第二型規則動詞・直説法半過去
jan sibelius
tu sibelia
ero sibali
nus sibelianus
vus sibelianis
errai sibalerus
729 :
名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 16:59:45 ID:jEMRaLG4
「第9体操」っての作ってヒットさせよう。
730 :
名無しの笛の踊り:2009/01/21(水) 22:20:22 ID:ESh4wK3x
こないだシベリウスさんとお話する機会があったんだけど
彼はとても渋いしゃがれ声で喋るんだ
ああいう声をシベリアンハスキーって言うんだね
鉢巻きの似合う料理人、縛り臼。椿、縁側、カイワレ、タピオカなどを使った創作料理が評判だ。
733 :
名無しの笛の踊り:2009/01/22(木) 12:28:48 ID:pO7Wkn5Z
駅前のタコ八ってつぶれた?
ドボ八に名前変わったよ
735 :
名無しの笛の踊り:2009/01/22(木) 22:35:02 ID:nRYyFNu9
のれん分けしたタコ源八は、まだやってる。
ねー、なんで、第九いまきいてんの?
第九は大晦日に聴くもんだよー!
737 :
名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 00:37:29 ID:KFAwmppJ
ベートーヴェン
交響曲第9番ニ短調「大工」作品125
ベートーヴェン
交響曲第5番ハ短調「美味しい」作品67
ベートーヴェン
交響曲第6番ヘ長調『大阪人』作品68
740 :
名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 14:53:19 ID:wlwGULnv
チャイコフスキー
交響曲第6番ロ短調作品74『砒素』
741 :
名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 14:54:49 ID:wlwGULnv
しまった、作品番号の位置が!
千人の交響曲?誤植だろ
4人の交響曲に違いない。手書きがと千と4は紛らわしいからな。
743 :
名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 17:11:42 ID:KFAwmppJ
手書きがと?
「手コキだと」の間違えじゃないの?
744 :
名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 19:34:58 ID:vXIdhfbI
>>742 作曲者は「痴人の交響曲」って漢字が書けなかったんだよ
745 :
名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 21:16:17 ID:BtLm2v1T
>>774 違うって。
「仙人の交響曲」だよ。
ちなみにショスタコーヴィチの交響曲って、第5番が欠番なんだよね。「書くめえ」ってゆうくらいだから。
746 :
名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 21:46:38 ID:vxNTUOwn
問746. タコ七はシチンプイプイという別名が付いている ○か×か。
747 :
名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 22:17:17 ID:HsmMqr9Y
ん?タコ7は「ペテルブルク」って別名だろ。
748 :
名無しの笛の踊り:2009/01/23(金) 23:55:22 ID:ivC7wqbF
あ、知ってるー!
第7って千秋クンが指揮した曲だよねー!
あ、それよりもー、映画の20世紀少年ポスターのオッチョ
竹中さんが演ってたミルヒーにクリソツだよねっ。
749 :
名無しの笛の踊り:2009/01/24(土) 10:15:43 ID:MdVwa9G4
>>748 モンキー・パンチがシュトレーゼマンからインスピレーションを受けて、マモーを生み出したというのは余りにも有名な話だね。
751 :
名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 06:34:05 ID:hCQNpuIP
先日、うちの団員が「イングリッシュホルンだぜ」とか言ってオーボエ吹いとった。どこかホルンだ?
これは何かの冗談か?若者の感覚にはついて行けんわ。
752 :
名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 20:11:53 ID:ZiSm7l/x
今年の4月に友人の結婚式でストラヴィンスキー「春のパン祭り」をやろうと思っているんだが、全部やるには長すぎて…。
2番〜10番位はイントロとサビだけ繋げてストラヴィンスキーメドレーみたいに出来ないだろうか?
753 :
名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 21:57:09 ID:ZXRuyLxw
分数楽器って、子供が楽しく楽器で分数が理解出来る様に作られた教材なんでしょ?
考えた人偉いね。どんなものなんだろう。
ほんとうに頭悪そう
交響曲 第2番 ハ短調「小豆島」
アズキジマなんて曲あったっけ?
758 :
名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 17:04:27 ID:23boq41H
競争曲って、複数の奏者が一緒に曲を弾き始めて、誰が一番早く弾き終えるかを競うんでしょ?
759 :
名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 19:36:52 ID:VTQTKgwh
今度の週末は琵琶湖までコントラバス釣りに行く予定です
ブラックバスってどんな低音楽器なの?
黒くて大きくて音が低い
来年こそ、マッターホルン吹くぞー!
メンデルスゾーン(1809年-1847年):
オーストリアブリュン(現在のチェコ ブルノ)の司祭。植物学研究を行い、
メンデルスゾーンの法則と呼ばれる遺伝に関する法則を発見したことで有名。
遺伝学の祖。
当時、遺伝現象は知られていたが、遺伝形質は交雑とともに液体のように
混じりあっていく(混合遺伝)と考えられていた。メンデルスゾーンの業績は
これを否定し、遺伝形質は遺伝粒子(後の遺伝子)によって受け継がれる
という粒子遺伝を提唱したことである。
764 :
名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 23:05:29 ID:5jgMeAlT
ストラディバリ臼って、あのクールポコの人が突いてるやつでしょ。
なにぃ〜?
>>763 あー知ってるその人!
ハイドン交響曲83番の副題になった人だよね
「毛利すらべる」の「すらべる」って意味わかんなくて調べたんだけど
古語辞典にも載ってないよ…
768 :
名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 01:00:17 ID:KKU1uOsB
世界3大ピアノメーカーって、ヤマハとカワイとあともうひとつなんだったっけ?
忘れちった。誰か教えて?
カシオーリとか聞いた気がするけど・・
770 :
名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 02:27:27 ID:9klTq9vY
何言ってんの、フェラーリでしょ。
772 :
名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 02:53:40 ID:qH0K/HOU
773 :
名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 05:22:35 ID:KKU1uOsB
あっ、思い出した!
山野だよね?
タケモトじゃない?
確かドイツのオチューゲンって都市に本社があったっけな。
777 :
名無しの笛の踊り:2009/01/28(水) 04:01:48 ID:Gmvc2zei
ベルリンフィルとかウィーンフィルの公演って、
スタンド席とかで沢山の人が安く聴ける様に東京ドームでやればいいのにね!
なんでやんないんだろう?やっぱりクラだから満員に出来る見込みないのかなぁー?
変な曲見たよ。ゴドフスキーって人のショパンの練習曲に基づく練習曲っていうの。練習曲の2乗!ナニサマ!プロは見せない練習。そののための練習曲って、よほどの練習熱心を訴えたいのか、とてつもなく下手だったかだね。
バックハウスはその練習曲に基ずく練習曲を
密かに練習してたんだってさ。(これ本当)
780 :
名無しの笛の踊り:2009/01/29(木) 22:52:33 ID:VV7IxYVb
シックハウスはその練習曲に基ずく練習曲を 密かに練習してたんだってさ。(これ本当)
基ずく基ずくってw
782 :
779:2009/01/30(金) 20:29:18 ID:J8tE8HOj
↑ふふふ・・・いいツッコミだ。
ロッシーニ「タンクレディ」の邦訳は
「馬鹿女が戦車でやってくる」
784 :
名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 01:39:13 ID:c7oMZjcz
レスピーギの「ロッシニアーナ」っていうステーキには、日本三大珍味のコノワタが載ってるんだよね。
そしてロシアではスメタナソースが大人気で、原産国チェコの「プラハの春」を弾圧してソースを押収。これに激怒したカレル・フサが交響詩「ターボル」「ブラニーク」を書いて演奏禁止処分になったのは有名。
785 :
名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 01:43:28 ID:8TFBW6uq
SATYの事務のぺディさんってどんな人?
786 :
名無しの笛の踊り:2009/01/31(土) 11:28:39 ID:sHHLZDdX
>>784 おいおい、トヴォロークを忘れちゃいかん。
シェーンベルクといえば、からムーチョ
美山は良い歌舞伎役者じゃったな。月に憑かれた頃が一番じゃった。だが後で12人の音子を平等に愛したのは行き過ぎじゃった。悪いことにそれを真似る者が続いたのは、彼の評判を落としたな。
女子十二楽坊をプロデュースしたのは美山さんていう方で、
最近あまりTV出ないのはセクハラかなんかで揉めてるんですか
あなたの知らない世界〜
さる邦人指揮者のCDを聴いていたら、
世にも恐ろしい男のうめき声がはっきり録音
されていた・・・コワイヨー
エリック、サティの代表作「サティ・サティロ・サティリコ」は、当時のジャボニズムの影響から、日本を代表する「富士、藤色、ふじっこ」に因んで名付けられたのは有名だ。
悲愴交響曲の名前には、作曲家が死因を示唆する目的があったんだよ。パテティークは日本語で悲愴。悲愴と砒素は音が近い。この点、
>>740は単なるボケではなく、深い意味を持っているね。
毎日、マーラーの交響曲5番聞いているんだけど、うちの犬が子犬を5匹産んだ。
きっと胎教にいいに違いない。
794 :
名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 02:37:34 ID:cRHI/a0l
まーなー
795 :
名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 13:10:45 ID:LpdrHXcC
まーなーかーなー
>>793 9番聞いてたら9匹生まれたかもしれなかったね
ちょwwwww低脳ばかりwwwww
プ
ショルティとドラティって
ミキティの三つ子の兄弟なの?
>>793 マーラーってホントにすごいよね。
亜細亜にまでマーラーメンやマーライオンとして伝わってるものね。
マーラーなんて聴かなくてもこマーラーない
ち、 チャイコフスキーは
ひ、ひそう書いたあと、
ひ、ひそで自殺ですかっ
ね ネタ自殺だったのですね!
802 :
名無しの笛の踊り:2009/02/04(水) 18:31:04 ID:/6wrbCrT
ラトルが笑っとるわ
お前らクラシックなんか聴いてて恥ずかしくないのwww
吹奏最強www
水槽
桶
どちらも容器なんだな、いま気付いた。
頭のいい人は出てけ!
806 :
名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 03:26:35 ID:XugGZSRr
俺に言ってるのだな?
悪かった。出ていくよ!
807 :
名無しの笛の踊り:2009/02/05(木) 05:15:36 ID:Iq+Mv61F
塔
犬
尼
どれもタロットカードなんだな、いま気付いた。
>>803 伝説の左手ピアニスト、ウィトゲンシュ隊員。汗だくの情熱家、ベルンシュ隊員。マッコウクジラ、ホルストシュ隊員。ニヒルな若手、エッカートシュ隊員。みんな鼓笛隊員出身ですか!
809 :
名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 15:04:59 ID:hIziFEqw
ウルトラ警備隊出身ですよ。
810 :
名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 15:19:54 ID:RG42Phe6
あなたは、ダン隊員ソン?
811 :
名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 17:15:02 ID:BuroZ428
クラ板的には自宅警備員最強だろ?
812 :
名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 21:19:04 ID:iuz7pg8y
いいえ、ケフィアです。
813 :
名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 21:20:00 ID:P+q8cgPX
クラシック音楽ってどこからどこまでですか?
814 :
名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 23:15:53 ID:+b4Qo9R+
初演から100年経てばなんでもクラシックになるんだよ
815 :
名無しの笛の踊り:2009/02/06(金) 23:41:27 ID:WBq9PiXb
楽器を始めたいんだけど
「オーケストラ」ってどこに売ってますか?
OKストアじゃない?
若いときのミンツに恋しているので
今度3月に来日したらプロポーズしたいです。
メンチカツなら近所の肉屋に売っているぞ!
売り切れる前に急げ!
ト音記号ってどこいけば買えるの
やっぱ今のなし
問屋・・・とんや・・・・とおんや・・・・・。
やっぱり今の無し
はぁ〜とぉんやれとんやれなぁ〜♪
はい、頓知はここまで
展開がトンチンカン
ぼくはみなさんのように面白いことも言えないので今から寝ます。
嬰ロ短調の和音はきれいだなあ。逆にチョピンはまっすぐおまんまん
志村けん指揮/アィーンフィル
HG指揮/ふぅーハーモニア管弦楽団
嬰ロ長調の楽譜が読みづらくって
嬰ロ長調の響きはなんともいえない美しさだ。
深みがあり、美しく、堂々としていながら英雄的で、そして汚くもあり、宇宙の真理を表しているかの如く鳴り響くその和音はeroticでsentimentalジャーニー。
それでいてエロくてショタコンの気持ちが僕にも理解出来るようなアマジネティックスでほもてぃっくであんぽんたん
引っ越しするんで今適当なマンション探してるんだけど、
よく「ピアノ可」って言ってる物件があるじゃないの、
で、俺トランペット吹いてるんだけど、「ペット可」っていう物件
もたくさんあるからその中から良さそうなのを選ぼうと思ってるんだ。
運命の第2主題って必要なの?
832 :
名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 01:01:23 ID:vshKY5Ow
おれはOb吹きだから「欧米か!」だな
833 :
名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 01:06:13 ID:vshKY5Ow
運命の第2主題なんてあったか?
革命の第2段階ならプロレタリアート独裁だけど
こないだ「バッハ作曲 エア ギター独奏」っての見つけて
エアギ録音しちゃうって一体どんなだよwww とか思って
CD買って聴いたらなんかちゃんとギターの音入ってやんの。
これって詐欺じゃね?
>>834 いや、弓矢を使わずして弓術を行う「不射の射」があるのだから、ギターを用いない「不弾の弾」かもしれないぞ。そうだとしたら、その演奏はもはや仙境に入った名演中の名演。
836 :
名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 05:08:00 ID:o/WieTYe
24もの曲を書いて、前奏曲しか聴かれてないショパンってかわいそう杉だよな?
>>836 24もいったい何の前フリしたんだろうな
838 :
名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 15:43:53 ID:a+mFBLxm
ドンナ・エルヴィーラの歌
ああー、あの不実な男にあったら♪ そして、私の元に戻らないなら〜♪
・・・この手できゃん玉を引き裂いてやるわ
ヽ(`д')ノ
ω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ ( )>> ← ジョヴァンニ
/※/
839 :
名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 15:44:56 ID:a+mFBLxm
あーーずれちゃったorz
840 :
名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 20:55:03 ID:hwnR2SqS
俺も前の彼女と24回寝たけど必ず前戯だけで果てちゃったよ
申し訳ないことしたな
841 :
名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 21:32:34 ID:GLR89JVj
ドンナ・エルヴィーラの歌
ああー、あの不実な男にあったら〜♪ そして、私の元に戻らないなら〜♪
・・・この手できゃん玉を引き裂いてやるわ
ω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ
チャイコの「悲愴」のCD買ったらボーナストラックが付いてた
843 :
名無しの笛の踊り:2009/02/10(火) 01:13:02 ID:fPcfPVcF
じゃ、輸入盤買うと付いて来ないんだ?
え!24の前戯曲だったの??
そんなえっちな音楽だったのか。聞き返してみよう。
前戯曲ってことは、一線は越えないもどかしいエロさなのかな。
後戯曲もなきゃ嫌だ!
>>847 夢から醒めた後の、けだるくもいやらしい雰囲気が欲しいね。
きょうテレビでみたピアノのおにいさんはカコイイキメポーズたくさんしてたけどぜんぜんヘンシンしないくてとてもがっかりしました
サー・ネヴィル・マリナが言いました。
「さーねぶるヴァギナ」
851 :
流れ星:2009/02/12(木) 10:30:36 ID:IzAWyxd6
相方の、アテレコやります。
「インバルーが、フンバルー!」
「デッカ デッカ そうでっか。」
デッカとロンドンてロゴそっくりだな。
854 :
名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 22:57:12 ID:bcDw+XdE
ドンナ・エルヴィーラの歌
ああー、あの不実な男にあったら〜♪ そして、私の元に戻らないなら〜♪
・・・この手できゃん玉を引き裂いてやるわ
ω_(゚∀゚ )≡ モヒョヒョヒョヒョ
855 :
名無しの笛の踊り:2009/02/12(木) 23:35:22 ID:GnzKiFrf
アリス=紗良・オットって、クレンペラーの孫なんだって。
僕の一番信頼している先輩が言ってたから間違いない。
アメリカに黒人大統領が誕生するなんて
初代大統領のジョージ・ガーシュウィンは
夢にも思ってなかっただろうな。
最近ロシア音楽にハマっています。
ムソルグとかチャイコフとかストラヴィンとかの
スキー一族が大好きーです。
858 :
名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 00:56:40 ID:PgTWDaSr
イル・トラバトーレ、イラナイ・トルナラトッミーヨ
バッハとゴッホはどちらが偉かったのですか?
860 :
名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 03:21:46 ID:rlXi1NXm
レスピーギっておっとりな人だったらしいよ!
ヘンデルの肖像画見たよ。
何があったか、普段のふさふさ巻き毛を剃られて、頬づえついて、とてもヘコンデル様子だったよ。
おれはブラームスの肖像画みたけど、
晩年はホームレスだったみたいだね。
クラシックの作曲家ってたいして儲からないんだね。
ショパンの孫って
世界をまたに掛ける大泥棒なんだってさ!
864 :
名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 14:34:46 ID:JkAPOI//
おっぱいボロディン
このスレっていいねっ!
866 :
名無しの笛の踊り:2009/02/13(金) 22:41:57 ID:rlXi1NXm
今、このスレに僕がレスしたものを整理して、
作品番号を付けている最中です。
867 :
名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 01:13:57 ID:YV/TwSI0
I shall り タン・タタン・タン・ン・ン・タン・タン
868 :
名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 01:20:59 ID:oD5Xotg4
>>864 だったーん ぼよよんぼよよん
ってことですね
俺の場合、ちょいプニくらい
ゆんゆんゆんゆん.. ユンディ・リ
871 :
名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 02:12:02 ID:tfmtYZFB
ランランラン♪ ラン・ラン
872 :
名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 05:42:47 ID:gP39gPl1
ヘンデルって「音楽の母」なんだって?
男なのに、何かヘンデル・・・・・・・・・・
>>872 そうすると「音楽の父」バッハとの関係はやはりアレか...
874 :
名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 14:58:22 ID:gP39gPl1
873さん。僕、あなたのセンスとっても好きです
卒業シーズンも近づいて来ました。
宇野巧芳先生の一番心に残った言葉は、「聞き終わったCDは、きちんとケースにいえよう」と「BOXは2組、一つは職場、一つはいえよう」です。
これからもがんばって行きます。
876 :
名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 18:46:22 ID:tfmtYZFB
アルゲリッチの反対ってなーんだ?
ナイゲリッチ!
ばっはっ派はハンデルに生涯おおたことがおまへん!!ヽ( ;◎;З;◎;,)ノ
なんか知てるけど!
878 :
名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 19:08:14 ID:ZoKkdH8i
パパハイドンの奥さんはママハイドンなんですか?
はい、ドーン☆ 正解!
880 :
名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 21:30:25 ID:gP39gPl1
878.879さん。ギャハギャハ最高のセンスです。
次、実話です。私は、『ジャン=クリストフ』をジャンクリトリスと
言い間違えた大馬鹿ものです。どうぞ、叱ってやってください。
俺はドフトエフスキーだと思ってました…大学入学まで
『魔弾のしゃししゅしぇしょ』
クライスラーがダイムラーやGMと合併するくらいなら、ハイフェッツと合体すればいいやん
884 :
名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 15:00:56 ID:TnLGdjHN
885 :
名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 15:43:21 ID:eKDcL2ih
バレンタインには、チョコレートと一緒に
ショパンの別れの曲をプレゼントしました。
886 :
名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 15:57:46 ID:ZNQwu5wN
885さん。それとってもムゴイネるわいぜん!
ショスタコーヴィッチ作曲オラトリオ「ナボナ」について
指揮者が語る
「森の歌もよろしく。」
バッハさんはワールドベースボールクラシックに出ないのですか?
ウッドベースとボールなら知っていますが、クララシックスはしりません
890 :
名無しの笛の踊り:2009/02/15(日) 23:28:04 ID:ZNQwu5wN
ピアニストの小林愛美チャンっていつ、AVギャルに
なったんですか?
その問題AVはニコ動にはうpされていないようですね。
華麗にスルーされているのかもしれませんね。
892 :
名無しの笛の踊り:2009/02/16(月) 01:45:23 ID:LW/gqii6
クラナドのBGMにグラナドス
コンチャック酒だよ
アルチンガールは無いチンチン
897 :
名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 13:55:02 ID:9j7ZB0rn
そうデッカ
898 :
名無しの笛の踊り:2009/02/17(火) 21:20:07 ID:BdUL0kYH
バッカナールを作曲した作曲家たちも、21世紀に極東某国の大臣が体現してくれるとは夢にも思わなかったといえよう。
899 :
名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 01:10:13 ID:PWnJQu9K
今週のオリコン・アルバム部門で最高位に来るクラシックは何でしょう?
900 :
名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 02:00:32 ID:yYaR9e9z
ワーイ、900ゲット
新曲発売マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
902 :
名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 23:24:27 ID:9II7gB93
ベートーヴェンって印税がっぽがっぽだろうな!
903 :
名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 00:40:00 ID:9LWQHpxe
バッハの所属事務所はアルヒーフですか?
904 :
名無しの笛の踊り:2009/02/19(木) 01:38:15 ID:jlo9/4LS
BCJに移籍しました。
ワーグナー、今年はジャニーズと競演!
906 :
名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 00:56:00 ID:x7jMKWjh
902さん。ごめんなさい、私は第9番の著作権を
複数のその筋に売ってしまったため・・・・・・あ・あ
あ!すいません、この次カキコします
907 :
名無しの笛の踊り:2009/02/20(金) 05:21:22 ID:x7jMKWjh
906のつづきです。ある筋から追われる身となっています。
908 :
名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 01:12:28 ID:gPAZD0le
今週のびっくりどっきりメカ発疹!
インバルクイナインバルクイナインバルクイナインバルクイナインバルクイナ
モーツァルトってソースのかかったピザですか?
いいえチーズです
モーツァルトって儲かると?
912 :
名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 05:13:18 ID:/zr/bjfe
うへ〜すごいセンス!
よ〜し、オラも! ムラムラ、ヴィンヴィン、スキー・・・
仲道姉妹の妹の名前って「くるよ」だったよね?
糞敏郎の歌劇『金隠し』
ブルーノ・ワルターって実は芸名なんだって。
うちの爺さんにそっくりだから多分日本人で、
オレが思うに本名は青野悪太だ。
916 :
名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 23:17:44 ID:ealD7AzP
パイプオルガンってたまに尺八っぽい音出すことあるよね?
顔隠しているお坊さんが吹いているリコーダーみたいなやつ。
新日本プロレスのレスラーはオーケストラもやってるの?凄いですね
918 :
名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 23:36:14 ID:xaBiCIAt
学校のクラスに一人はいた知ったかぶりのアホ「そういえばホ短調の属性ってニ長調なんだけど、
ホ短調にはロ短調があうと思うんだよな、僕は。」
他「へー、そうなんだ。」
俺「何言ってんの?」
アホ「あ、俺君。君音楽好きでしょ?でも僕には勝てないよね。知識量は。
そういえば君、ホ短調の属性はニ長調だと思う?音階はイ音はドだけど。」
俺「日本語でおk」
アホ「あー、君は馬鹿だからわかんないか。」
俺「属性じゃなくて属調だし、ホ短調の属調はロ長調だし、イ音はラだよ。」
アホ「え・・・ん?何?何か言った?」
919 :
名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 00:10:39 ID:Pc+hImtD
ワーグナーチーズ,とっても臭いんだよ。
女性の喘ぎ声を使った音楽を教えてください
ドイツに有る隼人のファンクラブ、ワルキューレの熱狂的な声援の様子はワーグナーのオペラで再現されてるよ。
922 :
名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 10:15:06 ID:gYcual96
ワーイ、千住真理子タンの98000円のCD買っちゃた!
おい!それスレ違いだろう!
あれ?あってるのかな?
デュランティー高かったから、CDはそんな値段になっちゃったんだ?
>>923 2800円のやつはスズキで弾いてるらしい
925 :
名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 15:22:47 ID:NVsjJKGu
世界に通じる日本のバイオリニストと言えば
千住真理子さんしか存在しないよ
926 :
名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 16:01:29 ID:gYcual96
925さんに、禿同!???
927 :
名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 17:06:59 ID:28XQvnsZ
千手ってくらいだからバヨリンうまそう。
928 :
名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 18:51:59 ID:Ps5IA6E/
千手観音はバイオリンが上手なの?
ならお地蔵様が得意な楽器は何?
929 :
名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 19:19:38 ID:NVsjJKGu
木魚だよ↑
オルガンだろやっぱ。
モーツァルトも「地蔵オルガンのための幻想曲K608」っての作曲してるくらいだし
931 :
名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 19:37:38 ID:Y3I3XtjX
昨日ヴァイオリンソナタってゆーの聴いてきたんだけど
ピアノの楽譜めくってた人って礼もしないで最悪だった
ええ?実に意外な反応だな!
逆にこっちが礼してほしいくらいなのに…
933 :
名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 20:50:23 ID:p2Ihw4Jl
この曲、どこがロマンチックなのー?
934 :
名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 21:11:56 ID:gYcual96
う〜ん、やだやだ、僕の真理子タンいじめちゃいやだ〜
真理子タンは僕のものだい!
955 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/02/15(日) 08:02:12 ID:U6c+IPBQ
ヒンデミットの黒歴史思いしちまったよ
956 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/02/15(日) 20:36:14 ID:64lQmEr6
日本での歌劇・画家マチスの実現は内容が地味すぎるから、
客入りの面でリスクが大きすぎるな
957 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2009/02/16(月) 02:52:58 ID:tBynfr4e
世界の調和が観たい
958 名前:青田赤道[] 投稿日:2009/02/16(月) 23:34:30 ID:b29guXkh
世界のチョンワチョンワを見たいか!!
936 :
名無しの笛の踊り:2009/02/23(月) 22:52:09 ID:NVsjJKGu
一流のクラシッカーになるにはどうすればいいですか?
938 :
名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 08:31:43 ID:m0db5lbS
936さん。クシュン・・・ひっく・・・ごめんなちゃい。
でもボクの真理子タンなんだい!
939 :
名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 23:51:15 ID:plmNlMi0
パパハイドンのお父さんは?
940 :
名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 00:06:33 ID:7NySWrOk
大丈夫だおまえら素のままで。
942 :
名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 01:11:07 ID:p7v2NiRE
941さん。いや、それは違う。パパハイドンのお父さんは、パパパパハイドン
である!
>>931-932 君たちは何も知らないね。ピアノソナタでヴァイオリニストが礼をするかい?
同じ理由だよw
>>942 ということは、パパハイドンのパパの孫は
孫パパパパハイドンっていうことですね?
つまり孫パパパパハイドンのパパはパパ孫パパパパハイドンっていうことでしょう。
名前だけで一曲作れそうですね。
945 :
名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 08:38:49 ID:p7v2NiRE
944さん。むっ難しい理論ですね!ということは、パパハイドンの息子
がハイドンということでよろしいでしょうか?
>>944 父ハイドンの背中に子ハイドンをのせてぇ〜♪
子ハイドンの背中に孫ハイドンをのせてぇ〜♪
ヘンデルの法則によってシワシワの緑のハイドンは3代目には3曲取れると思います
948 :
名無しの笛の踊り:2009/02/25(水) 15:36:14 ID:l3ad9ZL0
ジジハイドンだと思ってたんだけど。
ではパパハイドンのお母さんは?
ババハイドンでしょ?
ママパパハイドンと言えば、父方の祖父と一目で分かるぞ
亀だが
>>902クソワロタw
それにしても展覧会の絵って何なの?
ふざけてつけたタイトルとしか思えない。
954 :
名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 01:42:13 ID:KQ0usLgd
それより、ボロと展覧絵ってなによ。ぼろいの?
955 :
名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 02:09:35 ID:SfCSA0UR
>>954 ボロディンという作曲家が展覧会の絵を見に行ったということを
あんに行っているだけでぼろは着てても心は小錦というのとは
全く関係ない。
ボロ展覧会。古着を使った前衛アートのことですね。わかります。
957 :
名無しの笛の踊り:2009/02/26(木) 20:26:18 ID:Yz48QnAj
ムソルグスキー自身が乞食だったので、襤褸を纏った展覧会ということでいいのでは?
>>957 ごめん、自分頭悪いから難しい漢字読めないんだ…
かん・・・さい?
自信を持って言わなきゃ。
正答が台無しだぞ。
963 :
名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 12:42:11 ID:WF4uk+xo
襤褸ビッツ・・・・・・・・・あれ?幌だっけ?
964 :
名無しの笛の踊り:2009/02/28(土) 21:42:47 ID:umM1sPNN
JAZZは音楽の究極だ。
JAZZってあれだろ、車故障したときに来てくれる人たちなんだよな?
967 :
名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 18:01:21 ID:29dVK43i
>>966 それはとっくにJALに吸収合併されてます。
JAL ←このAAたまに見かけるけど流行ってるの?
969 :
名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 23:01:12 ID:ZTRU437p
JALって、あの堀ちえみタンの「スチュアーデス物語」
のJALでつか?
前から聞きたかったんですが「あの○×」の「あ」って何ですか?
971 :
名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 23:43:33 ID:euwvpOng
973 :
名無しの笛の踊り:2009/03/01(日) 23:59:33 ID:q9YkH/46
今日便秘だったからイムジチ浣腸した。沢庵出た。
975 :
名無しの笛の踊り:2009/03/02(月) 18:19:27 ID:cuXPBpFY
∧_,,∧
<* `∀´> ・・・
( つ つ
し―-J
976 :
名無しの笛の踊り:2009/03/03(火) 00:40:53 ID:MH8LLSut
970さん。わたちも知りたいです。あってなんなんでしょうね?
あれのあ、それのそ、これのこなんかも知りたいダワサ。
知ってる人いたら、教えてダワサ。
あれ、ダワサのダってなんなんだ?・・・・・・・・・今日眠れそうも
ありません。
昨日土手でカッパ見たお。
3日ぶりにこのスレに戻ってきた。
なつかしい。
このスレが俺の我が家だ。
979 :
名無しの笛の踊り:2009/03/05(木) 01:51:21 ID:g9lA0SE5
ロン=ティボーって、
マルグリット・ロンとジャック・ティボーの子供なんだよね?
980 :
名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 16:47:25 ID:b0dR/INV
ケンペンはケンプの複数形で間違いないよね?
ゴメン
ケンペンはケンペの複数だと思ってた
982 :
名無しの笛の踊り:2009/03/06(金) 16:57:25 ID:b0dR/INV
アルプ→アルペンだからこっちで間違いないと思う。
つまりヴィルヘルムとフレディでケンペンだね!
体位法てなに?
まちがって対位法って変換するバカがよくいるんだよな
意味が通じないじゃないか
でも大意はわかるだろ?