【60 Jahre】大阪フィルハーモニー 13【大植英次】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
◆◇◆扱う対象
・大阪フィルハーモニー交響楽団 (関西交響楽団(1947-) 1960年改組)

現在の音楽監督大植英次(1957-, 音楽監督(2代目のトップ指揮者)在任 2003-)
(兼)ハノーファーNDRフィル首席指揮者、ハノーファー音楽大学終身教授、
バルセロナ交響楽団常任指揮者


◆◇◆過去 直近 【創業→還暦】大阪フィルハーモニー12(大植英次)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1174229980

創立名誉指揮者 朝比奈隆(1908-2001, 楽団創設から卒までトップ指揮者として在任)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1159327090/ (dat)

年10回の定期演奏会のうち通常6回はシェフ以外が指揮台に立ちます。
初共演から楽団との縁が深い指揮者まで洋の東西も老若もさまざまです。
またソリスト陣やコンサートマスター以下楽団員等々もお忘れなきよう。

◆荒らし・厨のたぐいは無視しましょう。
挑発に釣られたり、律儀に(または洒落でも)対応したあなたも荒らしの共犯です。

直近以前の過去・関連等は>>2以降のどこかにあります。
それ以外にも適当な場所がある場合もあります。適宜切り分けてご利用を。
2名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 03:35:22 ID:Ur0urmIr
現行を立てた時点で存在する関西オーケストラ等関連はとりあえずこちら。
◆ 関西クラシック
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1173374939/
◆ 関西フィル
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1135999660/
◆ 大阪シンフォニカー
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1139680815/
◆ 京都市交響楽団
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1182829482/
◆ 兵庫県立芸術文化センター
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1175488573/
◆ フォンタナフィルハーモニー
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1182419117/
3名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 03:36:48 ID:Ur0urmIr
大阪フィルハーモニー 過去一覧
【カツカレー】大阪フィルハーモニー11(大植英次)
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1163690307/
【隊商沙漠行】大阪フィルハーモニー10(大植英次)
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1149967595/
【春雷冬嵐】大阪フィルハーモニー響9(+大植英次)
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1140701700/
【渡海臨星】大阪フィルハーモニー響(+大植英次)8
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1129973247/
【大植英次】大阪フィルハーモニー 7【たこ焼き】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1122216511/
【大植英次】大阪フィルハーモニー6【創業58年】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1109440469/
【大植】大阪フィルハーモニー交響楽団5【英次】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1085312956/
【Age of】大阪フィルハーモニー交響楽団4【Eiji】
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1061481273/
大阪フィルハーモニー交響楽団 3
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1046383848/
大阪フィルハーモニー その2
http://music2.2ch.net/test/read.cgi/classical/1035126811/
大阪フィルハーモニーに関して
http://music.2ch.net/classical/kako/1026/10262/1026222572.html
4名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 09:19:20 ID:ij1WfWWn
カツカレー
もとい
乙カレー
5名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 10:10:16 ID:wnhgLcbK
昨晩のテレビ、録画見たけどカット大杉
ボレロなんかちゃんと見せてくれい
ABCさんよう!!!
6名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 11:39:22 ID:ys7hkbGY
60周年記念CDがでるとかいう話はどうなったん?
展覧会かなんかもどうなったん?
今年の大阪クラシックはいつあるん?
監督のメイン曲はなになん?
チラシ柄トートバッグって完売したん?
みんな大ヒルに寄付したってんの?
なんでコンサート会場に募金箱おかへんの?
なんでロビーで団員に寄付の集金させへんの?
監督ってスペインでも評判ええの?
7名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 11:41:18 ID:fw/9vb1Y
2007年 7月 8日(日) 4:10 NHK−FMサンデークラシックワイド
                         高橋 浩子
                   【ゲスト】 川村 輝夫
▽兵庫芸文オケ&大フィル
「交響曲第5番ホ短調作品64」チャイコフスキー作曲(50分58秒)
(管弦楽)兵庫芸文管(指揮)佐渡裕〜兵庫芸文センターで収録〜<2007/4/6>


「交響曲 第5番 ニ短調 作品47」 ショスタコーヴィチ作曲 (50分41秒)
(管弦楽)大阪フィルハーモニー交響楽団
(指揮)大植 英次
〜大阪 ザ・シンフォニーホールで収録〜 <2007/4/20>

8名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 11:49:31 ID:fw/9vb1Y
ブラームス/ピアノ協奏曲第1番もシューマン/交響曲第4番も大好き

ルドルフ・ゼルキン&ジョージ・ゼルや、フルトヴェングラーの録音を
聞くけど、ふるい、音に違和感あり。こんなんじゃねえよ。
9名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 17:41:06 ID:Xq0zIF2A
>>7
どさ=芸文のチャイ5は
体育会系脳みそ筋肉の演奏だったので
全国のみなさんおたのしみに。
10名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 00:38:34 ID:EOV4E9nP
7月5日(木) 6日(金) 19:00 ザ・シンフォニーホール
第410回定期演奏会
指揮/下野竜也 ピアノ/伊藤恵
ブラームス/ピアノ協奏曲 第1番
ブルックナー(スクロヴァチェフスキ編)/弦楽五重奏 へ長調 より「アダージョ」
シューマン/交響曲 第4番

7月12日(木) 19:00 ザ・シンフォニーホール
関西の作曲家によるコンサート
指揮/山下一史 ヴァイオリン/大岡 仁 ソプラノ/高木ひとみ
大栗 裕/組曲「雲水讃」、ヴァイオリン協奏曲
松下眞一/管弦楽のための「星たちの息吹き」
貴志康一/歌曲「赤いかんざし」「かごかき」「天の原」、管弦楽のための「日本組曲」
11名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 01:10:59 ID:NAG/GArq
ラインスドルフかヨッフムみたいな4番だといいなぁ
12名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 07:53:33 ID:WtpR5MxL
ほんと、ほんと。
ところで、大植さんはゲイなの?
13名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 11:53:42 ID:keyEt/vF
たぶんそうだよ! だって雰囲気でわかるやん。

ところで、先週の代フィル弦セクション なんでチャイコフスキーなん???
当然あそこは弦楽のためのディベルティメントやろー。
そやから客すくなかたんや。
一番拍手多かったのももちろんメタモルフォーゼンやったでしょ!
こんなん聞きにいこと思う人、だれもチャイコフスキー聞きたいとは思わんんでしょう。
14名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 13:33:11 ID:++CA23rT
東京で仕事してる友人から、大阪クラシックぜひ聴きに行きたいから
大阪クラシックに合わせて休めるよう仕事のスケジュールを調整するので
大阪クラシックの日程を教えてほしいと言われた。
まだ決まってない(少なくとも公表されてない)と答えたら、去年とほぼ同じような
日程でやるならもうかなり迫って来てるじゃないか、遠方から行きたい人はホテルの
確保等もそろそろしておかないと先約でうまってしまう時期に入ってるぞとマジで叱られた...
漏れに怒られても...

ほんと、大フィル事務局は仕事遅すぎじゃね?
15名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 22:06:11 ID:xKM/KWW7
大阪を音楽溢れる町にしたい!
っちゅうあくまで大阪人(広義に関西人)のためのイベントなんちゃう。
他所から来るような人はオマケ。あくまで地元中心みたいやて言うたげたら?
非大阪人のマニアより地元のおっちゃんおばちゃんやて。
東京の人は何でも自分ら中心に日本が回ってるみたいに考えるからなぁ。
16名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 22:11:04 ID:Is7uotYX
>>15
そらそうやけど、今のままでは地元のおっちゃんおばちゃんも予定立てられへんで
17名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 22:22:23 ID:FbZTYd6A
去年のプレス発表7月末頃だったから、
今年もそれくらいになるのでは?
大フィルが仕事遅いって言うんだったら、
大阪市も主催者だからそっちの方にでも聞いてみれば?

ついでに去年でもかなりな人出で入れないとこもあった位だから、
大阪人としては正直遠方の人とかあまり来られるのもなあ・・・
18名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 22:35:32 ID:fYoI4CAr
本日発売!

はるかな音、奏でる言葉 〜池田重一 ホルン愛奏曲集
レーベル: ワコーレコード
規格品番: WKCD-0008

【曲目】
フランツ・シュトラウス: 主題と変奏 作品13
ニコライ・アリャードフ: シンフォニア・パストラーレ
オスカー・フランツ: 無言歌 作品2
ボリス・アニシモフ: ポエム(詩曲)
ジャン・ミシェル・ダマーズ: 子守唄
カール・ライネッケ: 夜想曲 作品112
パウル・ヒンデミット: ソナタ(1939)
ルネ・ベルトゥロ: 小変奏曲

【演奏】
池田重一(ホルン)
浅川晶子(ピアノ)

【録音】
2007年1月16日、3月14日 大阪フィルハーモニー会館

みんな買おう!
19名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 22:48:14 ID:UoSjBvOY
大阪クラシックでマラ9、ブラ4は期待できそう?ベト5、6でお茶を濁しそうだよね。
アホの一つ覚えみたいに同じ曲、何回も聴きたくないって。
結局、監督にはベト、ブラ、ブルといったドイツ正統派は無理っぽいよね。
もちろんワーグナーもなんだけどね。
20名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 02:37:20 ID:fx3cjx7K
タダで聞けるコンサートに「事務局仕事遅すぎ」は勝手な発想では?
大阪クラシックのモットーは予定立てて来てもらう事ではないのでは?
まぁ、団側はボランティアですから、後回しになるんでしょ。
確か、2日〜8日だったと思いますよ。
21名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 22:15:52 ID:66bJVDWp
事務局遅すぎはお門違い。
しかしスケジュールを知りたいのは誰でも同じ。
ヒマをもてあましてる無職かフリーターならどうでもいいだろうがな。
それにタダで聴けるといっても大阪市民の税金で賄っている行事だし、
実質大ヒル企画、運営の行事だ。団員の懐は潤っていないが、団には収入があったはず。
正会員ならもらえる決算報告書でわかるはず。
大阪クラシックは大ヒル中心でいいが、ほかの団体も参加してもよいとも思う。
大ヒルデー、関フィルデー、シンフォニカーデーとか面白い。
トリは合同オケ+合唱連盟でマーラー千人でいいから。
センズリィは太田のばばぁに面倒見てもらえばよい。
22名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 22:56:09 ID:Ckr62C8+
本日のシューマンが公開ゲネとしても、あの出来なら明日も推して知るべしだ。
ブルックナーは素晴らしかったがなぁ・・・。

ホルンの後ろ2名って
23名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 23:29:28 ID:cdhEFjQM
定期演奏会第1日目。
前半のブラームス ピアノ協奏曲は、1楽章こそ緊張感があり、よかったが
好みの問題なのか、2楽章が冗長で単調に感じられ、ついうとうとしてしまった。
朝比奈時代から、しばしば登場するソリストであるが、個人的にはちと・・・。
後半の1曲目ブルックナーのアダージョでは(でも)、弦楽はフル編成の16-14-12-10-8で、
厚みのある中域ときちんと音色があるピアニシモがでていた。
パンフレットには朝比奈へのオマージュと書かれていたが、それにふさわしい
雰囲気のある演奏。
そして二管編成の管楽器が加わり、シューマンの4番。
いやー。
こんな見事なシューマン、久しぶりにきかせてもらった。
テンポや楽器のバランスなど、オリジナルの譜面にしたがっての事であろうが、
とても新鮮で、しかも効果抜群であったと思う。
明日の2日目に出かける方々、期待してください!
24名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 23:42:36 ID:gvQ1ibW7
伊藤恵の演奏は,如何にも東京藝大准教授でございというアカデミックな
安全運転スタイルで,この曲独特のブラームスの青春の鬱屈感が全然出て
いない退屈な演奏.
下野−大フィルとピアノソロとが同じメロディーで掛け合いになるところなど,
両者の表現の幅の格段の差がはっきりと出ていた.

ブルックナー(Mr.S編曲)のアダージョは,ガイシュツどおり大編成の
中のピアシッシモが実に見事!
大フィル弦セクションの実力のほどを存分に堪能させてくれた.

そしてラストのシューマン4番!!
実に素晴らしい名演だった!!
予習に,バーンスタインとショルティ(どちらもオケはウイーンフィル)で
それぞれ何度か聞いたが,それらに優るとも劣らない実に堂々たる見事な演奏!!
一緒に行ったセミプロ級の友人(非常勤講師として音楽系大学でイタリア語と
西洋音楽史を教えている)も盛んに感激していた.
25名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 23:57:55 ID:e0Jz5xj7
>>23
>>24
自演?
26名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 23:59:53 ID:gvQ1ibW7
>>25
>>自演?

違う.
27名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 00:01:04 ID:w+famx/y
やっぱレゴブロック?

ソロのアンコールなかったのはよかった
いつからソロがアンコールするような悪いくせついたんだ
フェスの時はなかったように

でも、顔と口でリズムをとっていたのはいただけなかった
28名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 00:06:38 ID:Bwk3KuQR
テンポ設定など小ざかしい気がした
とりあえずチャレンジする若い指揮者のアイデアは良かったが、徹底しようにもオケがあれでは
読響ならもう少しマシにやるのかもしれん

面白くはあったが、ああいうものは名演とは言わない
あの程度で名演と言ってしまうと音楽と言葉の価値が下がる
29名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 04:17:56 ID:9vCnl2bj
30名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 09:12:06 ID:Zf9TUS3K
それにしてもシモーノ氏チビ、デブ、ブサイク
は芸術の域に達している
本人も似合わない洋服はあきらめて、
地下足袋、ニッカポッカ、ランニング、首にタオル、片手にワンカップ
の方が精神的にも落ち着くと思われ
今後の大ヒル会館練習後は新今宮へGO
31名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 21:51:20 ID:fQs/Zu0f
>>14

まさか、ここは最低限押さえてるやろな
http://music-kansai.net/
32名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 21:52:01 ID:A0TG+aPP
前半は眠かったけど、シューマンは良かった

プログラムに先月の感想が掲載されているが、マンセーばかりなのは、いかがなものかと思った。
33名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 22:03:40 ID:V4DKo866
まあ、こんなもんじゃないか
ブラームスはもっとアップテンポで快活な物が希望だったが、オサーンのテンポを踏襲してたな、伊藤さんも安心して弾けたんじゃないか
3楽章弦楽のフーガはもっと盛り上がってほしかったな
ブルは初めて聞いたがいい曲だね
シューマンは確かに策に走った感があって、いつもの大ヒルスタイルではなかったが、本来はこんな風にするもんやろ
シモーノは確かに新世界の立ち飲み屋でコントラファゴットのオサーンと飲んでるといかにも大阪の風景って感じやね
34名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 22:42:41 ID:y5OY9q8Z
アーノンクールとノリントンの劣化版のようなシューマンでした。
盟友の金聖響もそうだけど、まだまだ付け焼刃です。

いずみのOLCに行くべきでしたかね。
35名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 22:47:21 ID:3XOx+OT/
2日目会員、今帰宅。
今日は(も)よかった。

伊藤さんのブラームス、昨日のカキコだと「退屈な演奏」と書いてあるが
少なくとも今日は全然そんなことなかった。
特にフィナーレでは大きな音楽に盛り上がっていた。
ただ、フル編成の大フィルが本気で鳴らすと、伊藤さんのピアノが聞こえにくい
ところもあった。フル編成の大フィルに対抗するには、音量が少し不足
かなとも思った。
ブルックナーのアダージョは1日目にも書いてあったとおり、大フィル
弦セクションの音の美しさがすばらしい。特にビオラが最高!
シューマンもすごくよかった。
フィナーレで、大植新時代とはひと味違う、御大の頃の大フィルサウンドが
響いたかと思っていたら、後で拍手の時にシモーノが人差し指で天国の御大を
指さしたので、シモーノも同じことを感じて(意図して?)いたのかと
びっくりするとともに、嬉しかった。

シモーノには今後も頻繁に大フィル振りに来てほしい。
36名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 22:47:54 ID:uBjPnD50
指揮台の上でホビットが暴れてました
37名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 23:09:02 ID:4CbwX5Ro

「アーノンクールとノリントンの劣化版のような」「御大の頃の大フィルサウンド」

一体どんな演奏やったんや???!!
38名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 23:45:26 ID:6AcKx31h
たしかに天井を指していたが、考えすぎじゃないの?
ホールの響きのおかげですって言ってるように見えたけど(ワラ
39名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 00:14:11 ID:MWseBL5n
朝比奈以外で始めて聞いた大フィル。
6年ぶり。東京最終公演のブルックナー8番以来。。
上手くなってた。

でも中谷さんのティンパニは相変わらず見事。
他のオケがこれだけついてくるティンパニストも日本では数少ない。
東京には、そんなティンパニストはもう誰もいない。。
40名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 01:12:16 ID:5k4WZOth
今日のシューマン4番、確かに朝比奈時代の大フィルサウンドと
言われればそうかなと思えるほど、最近のスタイルとは明らかに
違っていたが、自分的には大フィルにはこういう演奏をもっと
聞かせてほしいと思った。
大フィルらしい迫力ある演奏だった。
自分はCDでもアーノンクールはモーツァルト、ノリントンは
ベートーヴェンしか聞いたことがないので、シューマンにあて
はめるとどうなのかよく分からないので、なんとも言えない。>>>37

あと、自分は神戸市に住んでいるのだが、神戸国際会館でカバレフスキーの
チェロ協奏曲1番をやるなんて全然知らなかった。知ってたら絶対聞きに
行きたかった。
3大交響曲とか大フィルポップスとかの宣伝ばかりせずに、こういう
情報をもっと事前に知らせてほしい。
これまでどこにも載っていなかった。>大フィル事務局
41名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 03:05:54 ID:2wzRcNgK
>カバレフスキーのチェロ協奏曲1番
ええっ!なに、それ!!
早よ、言えや(藁
42名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 05:52:35 ID:7D2GrlaJ
今日のシューマンとブルックナーは会心のできでしたね。
下野氏の指揮は楽団員にとって分かりやすいようで、その明確な指示の下で、
各楽器が伸びやかに鳴っていました。
特に弦楽器群はいつもに増して充実した響きで、ホール全体を包み込むような鳴りっぷりは見事でした。
管楽器、打楽器も良かったです。
あまり好きでないシューマンの交響曲がとても面白く聴くことができました。

監督のチャイ5以来のいい音楽を聴かせてもらいました。
43名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 10:56:26 ID:Ic4NWYP3
長原幸太くん、どうして日本フィルの夏休みコンサートで旅まわり
入団テスト?
44名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 00:22:11 ID:plyKxl21
12日に関西出身作曲家特集やるね。楽しみだ
45名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 00:34:46 ID:2Ehr+P5A
行けないんっすよ 滅多に聞けないものなのに・・・
行けた方是非レポしてください
46名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 00:37:54 ID:N8vF+O7u
【総連】「安倍一味には負けない」総連弾圧に対して措置取る…朝鮮外務省代弁人声明
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1183572310/l50
47名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 08:31:39 ID:QTKCtiuY
なんか去年よりコンサート多いような気がする
こんなに多かったっけ?やっつけ仕事が増えないか
48名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 13:10:33 ID:8X9mBx4X
つ 累積赤字
49名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 17:20:16 ID:cIimRk/3
>>47, 48
春先の朝日か日経かどっちか(両紙を読んでるのでいちいちどっちだったかまでは
覚えていられない)の文化欄に,コンサート収入を少しでも増やす目的から,
近年は100程度で推移してきた年間コンサート数を今年度は120程度にまで
増やす予定,と書いてあった.
年間「ならす」と3日に1回の割合で本番ステージが回ってくるというペース.
すべての公演に,充分行き届いた練習の上臨む,ということはちょっと無理かもね.
50名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 21:11:47 ID:i3tUhRVu
今までが楽すぎただけ
サラリーマンは毎日朝から夜遅くまでがんばって働いています
51名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 21:29:49 ID:i9J1B1mb
20増えたからといってレパートリーが増えたか?
何甘いことを。
52名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 21:57:20 ID:nz8d4k7n
3日に1回本番ということは、
最低でも1日はリハだから、
最低でも年の3分の2は仕事になる。

定期演奏会なら、リハは2ー3日だから、
実際の仕事は4分の3程度、

それに、自分での練習やら何やらもあるので、
かなり過酷な労働条件の筈。
年収だって、かなり低い筈。

大変!!
53名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 22:05:22 ID:oViQrMB9
>>52
ハゲ同。
54名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 22:36:46 ID:nz8d4k7n
給料の安さも特筆すべき。

日本音楽家ユニオンの2003年調査によれば、最高額はN響の年額1000万円(45.3歳)、
続いて読売日響767万円(43.6歳)、都響733万円(45.5歳)と御三家がトップ。

低いほうは関西フィルの220万円(特別契約などを除く、40.9 歳)、
山形交響楽団の383万円(38.2歳)などだが、400万〜500万円台が一般。

それでも多くのオーケストラの財政は火の車。
欧州の様に公的助成も少ないし、
アメリカの様に、大金持ちの寄付も無いし。

ああ、大変。
55名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 22:43:45 ID:oViQrMB9
以前NHKのドキュメントでオケの団員の窮乏生活みたいなの
やってたけど、関フィルの首席ラッパで年収200マンだぞ。
奥さんも働いて、自分ももちろん教えたり、ブラスだのなんだのの指導もやりーの。

もうね、、家族で絶句したよ、泣けたよ。。妻子持ちだよ。
56名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 23:53:04 ID:8X9mBx4X
200万って事は手取りは160〜170万ぐらい?
月15万か、、、、厳しいね。

57名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 12:58:08 ID:4w+IsXrH
中の人乙カレー
まぁいろいろ大変でしょうが
がんばっとっくんなはれ
今時の時代、構造調整で無傷のままの業界は
めずらしい、、昔のままはお役所ぐらいのもんやし
58名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 21:14:01 ID:Ds6v6bG3
だったら犬響をつぶして、その予算を分けてもらえばいいんだよ
そりゃ大フィルだけってゆうわけにはいかんやろうけど
どうせ犬は潰れたところで、これまでたいした実績あげてきたわけでもなし
クラヲタは誰もこまらないんジャマイカ
59名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 21:51:24 ID:8HF09bEA
俺らみたいなワーキングぷあか下手すりゃおまいらみたいな無職かニートに
なりかねない首の皮一枚なのがほとんどの桶奏者の実態だろう
俺らやおまいらとまったく違う点は好きなことを職業にできたことだ
60名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 22:09:01 ID:R9PfRigs
日経の夕刊にベトチク企画についてかなりまとまった読みごたえの
ある記事がのっている。いずみホールの企画を中心に取り上げて、極めて好意的に
紹介している。テレマン教会の企画も同様の扱い。
それに対して、全国の中で大阪(フィル)だけが今や世界の
スタンダードとなっている編成を絞ったピリオド演奏の潮流から
取り残されてきたと解説し、大阪では「朝比奈さんと大フィルのイメージが
強く、聴衆に大編成への志向が強い」という磯山いずみホール音楽
ディレクターのコメントをのせている。
まさにこのスレで「御大の頃の大フィルサウンド」(プププッ)wとかくだを巻いている
老いぼれヒナヲタの姿勢を強烈に皮肉っている。
こうしたヒナヲタ、自称「大フィルファン」こそ、実は大阪のクラシックのレベルの
足を引っ張っている張本人に他ならないという
事実を、分かる人にはしっかり分かるような書き方で指摘している。
なかなかやるな、日経文化部 瀬崎久見子記者。
61名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 22:19:14 ID:nHTLDc/H
両方聴いて楽しめる大阪を喜ぶならまだしも、対立を煽る態度はいかにも文化的ではない
実際両方とも通しで聴きに行くし
62名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 22:29:30 ID:Z7wN+wsi
日経の記事読んでないけど
「大阪だけが世界のスタンダードから取り残されてきた」って違うんじゃね?

アシュケN響とか、話題のドゥダメルだってそうだし、世界見渡せばいくらでもあるだろ。
その記者おかしい。
63名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 22:34:54 ID:FEaRoaaG
>>60の記事がNikkei Netにないか探しててこんなの見つけた。「4オケ・フルートリサイタル」が楽しみ!

バイオリンをテーマ─ ─中之島国際音楽祭10月6日から
http://www.nikkei.co.jp/kansai/culture/40875-frame.html


大阪市ニュースリリース
http://www.city.osaka.jp/yutoritomidori/report/culture/20070629.html
64名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 01:02:21 ID:Y+Sw3NNJ
大阪で一番お勧めのオーケストラってどれよ?
ベートーベンの6番が聞きたいんだが
65名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 01:05:48 ID:GV7vse/W
>>61-62
常識で考えても、日経が>>60のような一方的な内容を記事に書く
はずがないだろw
>>60は2ちゃん特有の釣りネタだよ。

ベトチク企画の記事が掲載されていることは事実だが、実際の
記事では、朝比奈、大植両氏の顔写真も掲載されていて、

「僕は朝比奈先生だけでなくカラヤン、バーンスタインといった
巨匠にも、その後の、古い時代の演奏を探究した指揮者にも
触れることができた。その両方を合わせて、さらに深いところまで
追求するのが自分の世代の責務だと思う」

という監督の言葉も紹介されている。

もちろん、「大フィルファン」が大阪のクラシックのレベル云々と
いったようなことは全然書かれていない。

>>61のとおり、ピリオド演奏スタイルもよし、先日の1回目のような
大フィルの伝統に根ざした大編成演奏もまたよし。
大阪で両方楽しめることがすばらしい!

大フィル版の2回目以降も大いに楽しみだ!!
監督にはくれぐれも体調を万全にして臨んでもらいたいものだ。
66名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 01:12:34 ID:GV7vse/W
>>64
↓は絶対お勧め。

大植英次指揮 大阪フィルハーモニー交響楽団
ベートーヴェン交響曲全曲演奏会II
交響曲第4,5,6番
ザ・シンフォニーホール
8月31日(金)
18:00 開場  19:00 開演

今からチケットが取れるものかどうかは分からないが...
67名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 01:13:22 ID:3kLY2awI
>>66
( ・ω・)∩完売のようでありますっ
68名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 01:18:24 ID:GV7vse/W
>>67
情報ありがd!

申し訳なかったです>>>64
69名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 01:25:22 ID:Y+Sw3NNJ
>>66
(´・ω:;.:...
シンフォニーでフィルか・・・超絶聞きたかった…
他に六番あったら教えてくだせぇ…
シンフォニーは譲れない。オーケストラは・・NHKならまだいい・・かな・・
70名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 01:31:04 ID:V6HOBwep
「僕は朝比奈先生だけでなくカラヤン、バーンスタインといった
巨匠にも、

これって、朝比奈は巨匠じゃないって暗に言ってるわけだよねw

「その両方を合わせて、

両方 = カラヤン、バーンスタインといった 巨匠 と
    その後の、古い時代の演奏を探究した指揮者(アーノンクールやノリントンのことを指してると思われ)

だから、朝比奈は完全に蚊帳の外扱いにしてるわけだ。

短いコメントの中でなかなか芸が細かいな大植w
71名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 13:27:23 ID:MGKymp+z
どんな育ち方したら>>70みたいな読み方ができるんだかw
72名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 14:30:25 ID:dkKvNanE
>>71

「自分以外の意見を尊重しない教育」

「何でも自分の意見に合わせて都合よく解釈する教育」

を受けて育ったら、ですな
73名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 14:34:59 ID:H34dmFWd
>>70-72
当然、

[(名詞句) [(修飾語句) 朝比奈先生だけでなくカラヤン、バーンスタインといった] 巨匠]

ですよね。為念。
7464:2007/07/11(水) 16:28:36 ID:Y+Sw3NNJ
当日券ってないのかな・・8/31・・・
75名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 18:30:14 ID:Bd58LQzb
>>104
定期は補助席は出すが立ち見は出さない。
しかも今回はキャンセル自体がないから当日ズーヒェしかないかも。
76名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 18:45:50 ID:8LDnVP1L
今週日曜のNHK FMでショスタコ5をやってた。
テンポがゆっくりで独特に感じた。
大フィルは、皆が言うほど悪くはなかった。
77名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 08:30:29 ID:ZKxi/UoZ
先日の定期(下野さん)の客席で、目を疑う光景があったよ。

60〜70代の女性。

予ベルの後くらいから、膝に置いたカバンのなかで両手をモゾモゾさせている。

手を動かすタイミングで電子音がピッ、ピッと鳴る。

初めは、ケータイをオフしようとして誤操作してるんかな、と 思ってたんだが、

コンマスがきて、指揮者がきてもピッピッが止まらない。

挙げ句、カバンの上部に取り出して堂々操作。気になったんで、ちらっとみてみたら、

なんと、ICレコーダーでしたよ。

しかも、曲のあいだ中、何をしてるか分からんのですが、絶え間なくピッピッの音が鳴り響く。

正直、私は著作権協会の人間でも大フィル事務局でもないのであの音さえ無ければ膝録音しようが知ったことではないが

異音には辛抱たまらず、ホールのスタッフに通報した。

通報後はホワイエに降りたので事の顛末は見届けていないが

近隣の人の話を聞くと、即座にスタッフがやってきてカバンの中身を改められ、録音発覚し、厳重注意を食らっていたとのこと。

隣にいた男性ともども夫婦で定期会員だそうで。

録音を悪いと思ってないのも呆れるが、異音にも悪びれないあたり、老化は恐ろしいと思った。
78名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 10:56:21 ID:vZbxrGcT
>>77
ホールスタッフへの通報乙ですた!!

そういう手合いが定期会員とは、ほんとに困ったものですね...
79名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 15:35:51 ID:1UKlvEUK
その異音聞こえてないんだよ老人は
80名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 15:49:37 ID:CylcE+ZA
まったくだ
定期剥奪して俺によこせ
81ハルモニア:2007/07/12(木) 18:50:42 ID:97JimrC7
本日の演奏会、現時点で来場者、ざっと200人、、、
私は悲しい、、、
いずみホールと立て続けで、企画倒れか。
チケット1枚余ってるから、後半からでも来れる方、
無料であげるから、来て下さい。
休憩時、正面向かって右側、喫煙所にいます。
紺の上下スーツ、メガネ、髪薄い(ほっとけ、笑)
『ハルモニアさんですか?』と
声をかけて下さい。
82名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 18:53:37 ID:CylcE+ZA
>>81
何故もっと早く俺を呼ばなかった
今から福島じゃ8時になるよ(´・ω・`)
83名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 19:38:11 ID:t8yCiXhI
>>81
ハゲモニアさん
まじですか

集客下手なんかな 5000円は高い気がしたけど・・・
84名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 19:41:08 ID:CylcE+ZA
選曲も微妙だからじゃね
85ハルモニア:2007/07/12(木) 20:00:20 ID:97JimrC7
今インターミッション中(20分)
喫煙所にいるので、早く来て下さい。
大栗のヴァイオリン協、良かったですよ!
86名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 21:50:19 ID:PuCmcrrf
演奏は良かったですよ。
少し飽きてきたけど、君が代で起こされた。
昨夜のセンチュリーとは大違いだった
87名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 22:06:13 ID:eIR+JxEt
昨日のセンチュリーはどうやったん?
スレチすまん。
88名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 22:06:56 ID:j88TFbD5
選曲がひどすぎる。おわり
89名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 22:17:07 ID:Ir3WDFyH
いや、なかなかおもろかった
大栗、バイオリン協奏曲はあれなら
幸太ががソロすべきっだたとちゃうか
貴志、ソプラノぜんぜん声きこえんのは
どううゆうこっちゃねん
しかしなぜ大澤をやらないんだ
関西作曲家コンサートを謳うなら
当然大澤をするべきだ
来季の定期ではピアノ協奏曲「神風」を
激しくキボン
90名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 22:17:54 ID:cGiQ2kv2
客入りは結局どんなもんだったんかな
91名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 22:36:24 ID:CylcE+ZA
>>87
客は良く入っていたとは思うが…
内容はどうかなぁ…
ところで年末に第九聞きたいんだけど(大阪)
聞くならやっぱり大フィルがお勧め?
他との違いや評価も良ければ教えて欲しい
あとシンフォニー、フェスティバル、NHK大阪、いずみホールどう違うか教えて欲しい
年末の第九シンフォニーホールじゃなくてフェスティバルホールなのが気になる…
92名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 22:37:37 ID:ci0det8o
客入りは4割程度ちゃうか
近年まれに見る閑古鳥
93名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 22:42:57 ID:cGiQ2kv2
>>87
曲は面白かった
ブラ3は日本初演物の前座にやったのでなおさらイマイチ

>>92
最後君が代です、で客を引けばよかったか・・・
行きたかったなぁ
94名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 22:53:34 ID:CylcE+ZA
>>86
君が代聞きたかったな
>>92
いきゃよかったな
ごめんよハゲモニア
>>93
ブラームス3番は確かに微妙
95名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 22:54:48 ID:j88TFbD5
4割程度に見えるとすればほんとに数えるとそれは2割だろう。
96名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 22:55:40 ID:kZiaK39A
激しく行きたかったが、抜けられない仕事が、、、
97名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 23:46:51 ID:a+liiKXn
大フィルはいつもながらの熱演,なかなかよかったんじゃないか.

それにしても,今日の指揮者,どうにも好きになれん.
これまで大フィルで聴いた『復活』,ブラ1(その他),『運命』(その他),
どれもこれもイマイチだった(『運命』は幸太の超力演で形をつけていたが).

同じプロでもシモーノで聴きたかった.↑どおりソロも幸太にやってほしかった.

このプロで並ぶと改めて大栗の才能の素晴らしさを実感,ヴァイオリン協奏曲も
ほんとに名曲だ.
それに対して貴志の最後の曲は駄曲.

貴志はいいから,大栗の幻想曲や狂詩曲と大澤をぜひシモーノの指揮でやってほしい.

眞優美お姉様お風邪お大事に.
98名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 23:58:12 ID:BesuuAbw
>>97
>>どれもこれもイマイチだった(『運命』は幸太の超力演で形をつけていたが).
山下指揮で『運命』なんて、あったっけ?
昔の話?  でも幸太で言ってるし...  ひょっとしてミッチーの回と混同?
99名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 00:30:09 ID:zq/GeCn4
君が代にはびっくり
ま、そういう時代だったんだろね
企画としては面白かったと思う
曲も演奏も客も悪くなかったし
普段のアンコールに使えそうだった
100名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 00:36:11 ID:GjR2WYgy
>>97
貴志康一は良かったと思うけれど。
ただ、この人は関西フィルでも伝統的に取り上げられてきただけに、大フィルは別の路線でもいいのかも。

大澤は神戸生まれで神戸人の印象が強すぎるので、
「大阪の作曲家によるコンサート」なら、取り上げるのは厳しいかも。

>>94
「君が代」の他に、「戦友」(「水師営の会見」も?)がついたり、
その前に「さくらさくら」、天神祭の船、クエーサーとか天文学まで
地域限定、年齢限定なムダ知識の動員をしないといけなかったです。
101名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 00:39:52 ID:ZW7rvn/k
>>98
岐阜

>>100
「関西の作曲家によるコンサート」
102名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 00:43:59 ID:T6kColgW
気になったのでプログラム出してきた
初の日本組曲完全演奏だったはず、あれからもう12年経つのか

1995年10月13日(金)いずみホール
大阪センチュリー交響楽団 特別演奏会
小松 一彦指揮大阪センチュリー交響楽団
辻 久子 ヴァイオリン

松下眞一 管弦楽のための「星たちの息吹き」
大栗 裕 ヴァイオリン協奏曲
貴志康一 管弦楽のための「日本組曲」 
103名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 00:48:04 ID:GjR2WYgy
>>99
客は悪くはないが微妙かも。
雲水讃の楽章間の客入れとかは曲が始まってもうろうろする客がいてまずかったと思うし、
中央列近辺で、曲の途中に感想?を述べる夫婦で来ていたうちに亭主
(どっかの変人大学教授か、仕事したことない生活力のない大阪のぼんぼんがそのまま50超えたような人相)がいた。

>>101
唐突に意味不明を書いてすみません。「関西」なのはわかってるんですが、大フィルがやると何故か企画が事実上「大阪」になりそうな感じ、という意味なんです。

>>102
「道頓堀」だけは結構するんですけれどねぇ。私この4年で4回生で聴いてます。
104名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 00:54:41 ID:nFU+rgO/
個人的にはいい企画だと思ってたから、
ホールに入って客入りを見て唖然とした。

こんなにチケット売れてなかったなんて・・・
あーあ、もうこんなコンサートやらないだろーなぁ
大阪の文化は廃れる一方なのかなぁ。
105名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 00:56:14 ID:3PPHYwIz
企画の集客力弱すぎなんじゃね
タイトルからアマの公演会って感じがしそう
106名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 01:14:47 ID:nFU+rgO/
俺は、中身が良ければコンサートのタイトルなんて
どうでもいいと思うんだけど、世間はそうもいかないみたいね。

事務局の人、がんばってください!
107名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 01:18:39 ID:3PPHYwIz
俺も聞いて中身がよければそれで良いけど
〜〜を聞いた!って言いたいミーハーもいるにはいるわけだな
108ハルモニア:2007/07/13(金) 01:26:26 ID:RruIecaP
ハゲモニアじゃあないんで!
終演後のアンケートに、事務方への辛辣な批判を書いておいた。
前回のいずみに続き、集客率悪過ぎ。
批判の内容は、
大フィルで大栗するならやっぱり『俗謡』だし、みんなそれを期待している。
60周年記念の企画物なら、もっと踏み込んで
前半、吹奏楽版(ゲスト出演 市音)vs後半、オケ版の聴き比べ!
これぐらいの事をしても良かったのでは!
それにこう言う物こそ、本当の意味での『企画』だと思う。
大栗は『俗謡』だけでは無いとの選曲なんだろうが、
集客率=収益を考えると、やっぱりあれでは弱過ぎる。
109ハルモニア:2007/07/13(金) 01:39:59 ID:RruIecaP
続き
私の提案だと、吹奏楽をやっている中高生も幾らかは来るだろうし、
その彼等に高度な音楽を聴かせ、さらに聴き続け・演奏させ続ける機会にもなると思う。
大阪市の持ち物(言わば市の財産)の
市音を出演させる事により、
今日来場した吹奏楽なんて聴いた事も無いおっちゃん・おばちゃんが、
市音に興味を持つかも知れない。
それに市音は去年の秋の『大阪クラシック』にも出演していたので、
もし今年も出演するなら、宣伝にもなって一石二鳥だろう。
事務方には、これぐらいの考えを持って欲しかった。
110名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 07:27:50 ID:KGbm5Bg1
シンフォニーに200人って。。悲しいなあ。私もいかなかったわけで何も言えないけれど。

60周年記念行事がこれでは。お寒いですね。しかもこの公演はたしか、文化庁の助成も受けてなかったでしたっけ。追及されそうな悪寒。

土壇場で人数集めるなら、『チケットポンテ』するとか、学生に撒くなど、打てる手もあるだろうに。
111名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 07:31:43 ID:GdQ/FCL3
こういうコンサートをやることで、文化庁からの次なる助成につなげようとしているわけでしょ。
112名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 10:16:12 ID:9PTME+7f
きのうは夕方、JR大和路線で事故があり
STOP運転再開が六時半、影響で環状線も遅れてた
遅刻に関しては許してほしい、、、
確かに大阪俗謡と大澤作品は聞きたかった
113名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 10:35:17 ID:CT+xMm57
大フィルが生んだ浪華の作曲家大栗裕特集、
朝比奈御大に「アイツが生きてたらボクなんかが大きな顔できてたかどうか」と言わしめた稀代のハッタリ師貴志康一特集、
城東の自転車屋からアジアへ飛翔する西村朗特集、
一人ひとりにスポットを当てて1年通して丁寧にやるとかなんかなかったもんか

どうも朝比奈どっぷり大植どっぷりでそれ以外はさっぱりだ
114名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 13:12:54 ID:U9pKr/mE
丸善の心斎橋そごう内店が閉店とのこと。
音楽関係の専門書も充実していて、これまで何冊かあそこで買ったのに、残念。
いつ行っても店内ガラガラだっただけに、採算取れてなかったことは確実。
東京丸の内の店なんかいつ行っても超満員でレジに長蛇の列が出来ているのと
大違い...向こうは音楽関係のコーナーもいつ行っても人が多いし。

先日のいずみホール企画といい、昨日の関西作曲家特集といい、企画はよい
のに、お客さんがあまりにも集まらなさ過ぎ...

だからいつまで経っても三大交響曲とか大フィルポップスばかりになってしまう。
大変残念なことだが、昨日取り上げた作曲家が活躍していた時代に比べて、
関西、特に大阪の文化力が低下してしまっていることは否定できない。

それでも、協会、事務局、各ホールにはこれに懲りず今後もよい企画を
続けて行ってほしい。
大阪クラシック、星空コンサートのように、こういう企画それ自体が大阪の
文化力を復活させていくことにつながるはずだから。
115名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 14:08:43 ID:OF463JKk
「関西から文化力」なんて言って
無理やり関西に予算持ってった文化庁長官もいましたが
やっぱりそれだけではだめですね。
116名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 15:15:14 ID:dH5eaKEh
>>114
禿同
大栗、松下、貴志、大澤みんなすごい音楽家だよなぁ
このような才能は現在では関西に残って活動しくれないよね
世の中便利になり過ぎたのか、みんな東京へ、、、
もっと才能ある人は世界へでてしまう
才能を関西に呼び込むぐらいじゃないとなぁ
117名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 15:17:57 ID:OF463JKk
まず関フィルやシンフォニカーの連中が
世間並みの賃金もらって
音楽に集中できる環境を作らんと
118名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 21:07:47 ID:lgvN6km8
まず関フィルやシンフォニカーの連中が 
オケ辞めて、世間並みの賃金もらえる仕事に就くために
就職活動に集中できる環境を作らんと 
119名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 01:53:10 ID:e9BWXTDt
大フィルの賃金って平均いくらくらいなんですか?
N響は1000万超えるみたいなのですが、まあこれは別格として
関東の主要オケくらいもらってるんですか?
120名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 01:55:26 ID:3xPJ4VNu




http://www.youtube.com/watch?v=9NA22FXZDcY
宮台真司が左翼の嘘を語っている


宮台「左翼は弱者を守るということで在日が強制連行されたと嘘をついてきた
    在日のかたも都合がいいからそれに甘んじる」
   
  「在日の中には本当に強制連行されたと信じてしまって、それにたいして批判する人間を
   右だの国家主義だの批判をしてきたツケを浴びた」








121名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 20:00:27 ID:TXQcaoom
南海コンサートいってきたよ。

演奏直前に携帯が鳴ったり、演奏中もあちこちでガサガサ音がして
客層は良くなかったけど、ほぼ満員の盛況でした。

飯森が大フィル振るのは5年ぶりだったそうだけど、
さすがにこのクラスの指揮者だとオケをよく把握してるみたいでよく鳴ってた。

細かいミスはわりとあったけど、いいコンサートでした。
122名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 22:34:42 ID:CYN01028
レポート乙
123名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 13:31:55 ID:Tkxa3Sux
>>121
グラズノフの亡命以後最晩年の作品アルトサクソフォーンと弦楽オーケストラの
ための協奏曲はぜひとも聴きたかったのですが、折悪しく数日間の東京出張の中に
入ってしまい、大変残念ながら行くことができませんでした。

同じ作曲家の有名なヴァイオリン協奏曲なども、ぜひ長原氏のソロで聴かせて
頂きたいものですね。
124名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 14:11:01 ID:8wz36evA
「このクラスの指揮者」ってw
125名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 19:41:38 ID:UwvInpQM
わしらの育てた下野じゃ不満なのか
126名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 20:26:30 ID:u1WZgnpv
イイモリ、にだろ?
127名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 11:43:14 ID:15O7358/
下野はきもい。
128名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 20:01:37 ID:IyI74Ypi
D券は会員優先でほぼ売り切れるようだ。
129名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 23:54:07 ID:gHqQmwz0
↑何のハナシでっか?
130名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 23:55:48 ID:Hf+vC1q4
河合先生が・・・
131名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 00:11:01 ID:HLkI1gJh
ご冥福を・・・


それより大阪クラシック、全然見えないのだが。
どうなってんだ?
132名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 00:24:20 ID:SSGkLx5f
>>128
仕事があり、今日まで電話できなかったのですが、A券も
1階はもうほとんどはけてました。

さすがに定期は順調にうまってってるようで、ご同慶の至り
ですな。
133名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 10:01:28 ID:ulMkaW+G
N響スレより

931 名前:名無しの笛の踊り :2007/07/20(金) 01:22:53 ID:aROTl77d
少しの間隔で、同じサントリーでN響と大阪フィルで同じ「悲愴」を
聴いたんだけど、弦の響きのあまりの違いにほんと驚かされた。
上は第1ヴァイオリンから下はコントラバスまで、どのセクションの
音も大阪フィルのが圧倒的に厚みに富み、かつ艶やかで張りのある響きを
聴かせていた。
大阪フィルは都響の弦セクションのいい時といい勝負。
対するN響はガイシュツどおり、第1ヴァイオリンの凋落ぶりが目をおおうばかりだ。

933 名前:名無しの笛の踊り :2007/07/20(金) 02:53:22 ID:ScrTLRuA
ドイツの田舎のオケの弦とか、N響の弦ほど一人ひとりはパリっと弾いている訳では無さそうなんだが、
柔らかくよく響かせることができるんだよね。
大フィルの弦がそういう意味でヨーロッパ的と言えるような良い響きを持っているのは本当。

弦セクションに関する限り
大フィル > N響
認定!!
 



134名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 10:32:34 ID:4RkhBqxe
>>133
野球やサッカーじゃあろまいし
勝ち負けの問題じゃないYO
NにはNのよさがあると思う
僕はあまり好きじゃないけど
135名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 07:47:31 ID:I3Y05SHi
犬狂との比較には関心ないが、
大フィルの弦の音はいいと思う。
柔らかくて、膨らみがあって、包まれるような感じがする。
136名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 08:03:32 ID:Rg1ZJ995
>>133
小澤も大フィルは日本のオケらしい音がしなかったと言ってたし、(つまり変わってるってw)
あの佐渡も、朝比奈先生の薫陶を受けてヨーロッパの音がする、と。

どこまでお世辞かわかんないが。
137名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 09:06:04 ID:Rg1ZJ995
19:00-21:00 12.00-14.00 Espana Concierto de mediodia

チャイコフスキー: ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品35
ショスタコーヴィチ: 交響曲 第10番 ホ短調 作品93
(ヴァイオリン)J. Reina
(管弦楽)Orq. Sinf. de Barcelona y Nacional de Cataluna
(指揮)E. Oue
2007年3月25日ライヴ Auditori de Barcelona

138名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 12:02:39 ID:iHmNh/GR
モニタはイヤ 生がいいんだが無理か?
139名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 14:46:19 ID:jJf8eab1
大フィルは、朝比奈の死後瞠目するぐらいうまくなった。
普通、カリスマ的指揮者の後はしょぼくなるのだが、
大植の起用で、朝比奈時代の方が悪く言われるようになっている。
140名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 18:50:40 ID:nuy17+Y6
大植が来たばかりのころはアレだったが、最近はそんなにいいのか。

久々に聴きに行くかね。
141名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 21:31:42 ID:CCwu1XVs
弦はいいが、管が・・・管が・・・
142名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 21:44:32 ID:Rg1ZJ995
はよくびきれ
143名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 22:39:49 ID:iHmNh/GR
素晴らしいリハーサルだった オケも指揮も笑顔 皆を幸せにした 俺も熱が下がった

1stへの指示で左手に指揮棒をクロス なぜ知っている あれを観たのは1981年だった
144名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 00:24:57 ID:GXVrkkT1
演奏旅行の帰り 岩屋港で明石まで戻るフェリーを待つ間 高関さんに指揮者の最低条件
これがないと絶対金輪際指揮者にはなれない という条件をきいた

高関さんは極めて断定的に「ありませんね」と答えた後 「まあ」とひと呼吸おいてから
言った

「あえて言えば、キャンセルしない、ってことですか。病気しないってこと」

なぜか最近よく思い出す あれからもう十年以上になるのか
145名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 00:39:23 ID:aqK4i1Gp
>>140
来聴大歓迎
最近好企画
聴衆極僅少
愛好者必要
146名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 01:43:51 ID:CmHyfnuV
144

同感ですわ。
それ、私、何処かで読んだ気がするんですが
茂木さんの、表紙に蛙の描かれてるエッセイでしたか。
147名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 02:18:48 ID:DacnOJ5I
じゃ、クライバーなんかはダメダメな指揮者なわけね。
へー。

148名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 04:14:47 ID:DCJVNQbh
昔のベルリンフィルのように”ここぞとばかりワッーと弾く”
そんな時に、敢えて、1stに左手で手首を柔らかく使って指示
ムラヴィンスキーの左手が有効だったのを思い出した
149名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 04:17:01 ID:DCJVNQbh
4番第4楽章で飛び上がっのはバーンスタインのよう なんで急成長?
150名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 08:18:58 ID:0kR3hgLA
今日から2、3日変な厨がご活躍されます
みなさん真に受けないように
151名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 18:17:28 ID:pTC8zTaw
また心が病んでる人の書き込みね。
自分を詩人とでも思ってるのかしら。
152名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 18:34:29 ID:DCJVNQbh
今日はびわこ 小澤音楽塾
153名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 19:58:10 ID:XMtjDvW0
>>147
たぶんそれで正解。
154名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 21:58:44 ID:W0O48MPB
>>147
>>153
クライバーってダメダメな指揮者なんですかー。
今度のベトチクの予習に聞いてたんですが、どれがオススメですか?
同じ大フィルの朝比奈、大植さんの先生のバーンスタインでしょうか。
155名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 00:45:56 ID:AcBdUJXv
大フィルの弦がよくなったことは同意だが、ヨーロッパの超一流オケと
比較するとやはり何か決定的に違うんだよな、あくまで超一流オケと比較してだが
倍音だか音程だか音色の統一性だか、全然違って聞こえるのはなんなんだろうね
156名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 00:49:26 ID:a2WLXs/X
言語
157名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 01:13:46 ID:AcBdUJXv
そういう問題じゃないと思う
レベルの問題
158名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 10:12:19 ID:zeWTyBWX
聴衆の民度。
159名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 12:18:01 ID:KWR36rMz
東京に住んでるけど、聴衆の民度なんて変わらないよ。年金爺、婆が圧倒的に多く、
お決まりのブラボーマンがいて、ざわついてて、お前ら音楽聴きにきてんのか、
暇つぶしにきてんのか分かんない奴の巣窟だぜ。
160名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 13:02:20 ID:ZcnXzdI/
N響の前スレの終わりの方で、大フィルの話題が結構出てたけど
好意的な評価がほとんどだった。
中欧や東欧のオケと共通した響き、とか書かれてて、チェコフィルと大フィルの
サウンドが好きな自分としては、まさにわが意を得たりと
思った。

やはり今の日本の状況を考えると、首都圏で高評価を得ることは非常に重要だと思う
(単に批評家や聴衆の評価のことだけでなく、東京芸大や桐朋出の奏者が、
他の地方オケはいやだけど大フィルなら行ってもいい、
と思ってくれるかどうか、という点まで含めて)ので、今度の
鎌倉公演もぜひともがんばって大フィルの実力を示してもらいたい。
161名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 13:32:24 ID:QXvCJUwA
大フィルは、大阪音大系なので、首都圏の人は余りまともに扱ってくれないけど、
今や、西本智実を輩出した大学として、良い人材も増えて来た。
若い奏者は、東京芸大、桐朋にひけをとらない人も多い。
首都圏公演の多い大フィルだけに、そういった偏見を払拭して、聴いてもらいたい。
162名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 14:03:48 ID:X0sV+7EE
今日は後期の1回券発売日ですな
163名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 14:40:54 ID:9OqFXkIj
昨日シンフォニーへセンチュリーのコンサート
があったので行きました(メサイア)
ついでにチケットセンターにいくと大フィル定期発売に備えて
行列方法の指示が書いた張り紙が、、、センチュリーの人が眺めていましたよ
同じ大阪のオケなのに方やつぶしにかかる勢力がある、、、
大フィルスレの皆様
センチュリーのこともすこし
考えて上げていただけませんかね
164名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 18:30:34 ID:ugbF6NRJ
>>163
どう考えればいいの?
小泉の振るつまらん曲目の演奏会でも聞きに行けと?
165名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 18:44:34 ID:SUSkIlV8
>>163
ここ最近のいずみや関西の作曲家の惨めな不入りを見る限り、大フィルファンは大フィルに対してすら厳しいので
センチュリーなど気にもしませんよ
166名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 18:56:27 ID:s+MFKwJC
>>163
センチュリーって最近DMとかよく送ってくるけど
これも税金でやってると思うと腹がたってくる。
考えてもらう前に独立する必要がある。

しかし関西の税金オケってサド、小泉、大友とつまらんやつばっかりだな。
もっといい指揮者はいっぱいいるだろ。
167名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 19:08:16 ID:IjHTuVm+
税金オケwwwww

かなりワロータ。

しかし、大フィルファンって結局『大植ファン』なんだなと。今さら認識した。

関西の作曲家公演は会場で寒気を催したよ。
168名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 19:09:13 ID:kJHnjb+4
もっといい指揮者ってだあれ?
169名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 19:23:28 ID:SUSkIlV8
>>166
大フィルも大概税金食うてきたがな

>>167
御大、大植のための舞台装置扱いになるんだよねぇ
大植以外の定期も客入りもそこそこだし客の雰囲気も冷たいし・・・・
170名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 19:53:31 ID:s+MFKwJC
>>168
尾高、井上、下野、沼尻、大野
と、大フィルの客演リストのようになってしまった
高関、飯守もいいが地味すぎて役人にはウケないな
同じ地味でも秋山は役人好みなんだが玄人にはあまりウケないな

>>167
関西の作曲家は指揮者が別だったら行ってたんだが
NHKでのマーラーを思い出すと金がもったいなくて行かなかった
171名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 22:33:38 ID:LG3VyAJa
オケとしての大フィル自体のファンなんて,ほとんど誰もいないよ
(まあ,このスレや某所で常連の人がいるから最低一人はいるわけか(笑))

みんな大植ファンか,さもなければオールド朝比奈ファンだろ
172名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 22:36:24 ID:cLffbb5S
わたしゃ大フィルファンやけど・・・悪いでっか
173名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 22:45:27 ID:Axqgo/2x
スレ違いやけど
センチュリーは最小限の楽員に絞って小編成でハイドン、モーツアルト
それより以前ののバロックあるいは近現代の室内楽を専門に攻めればいい
んだよ、大フィルよりもずっとセンスがある

精鋭の室内オケを目指したらどうか、監督は高関復帰
その路線を極めてから古典に戻るとまた違う世界もあると思う

小泉のような昔の大フィルみたいなプロはもう関西クラヲタには通用せんで
小泉では未来はない

174名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 22:53:13 ID:P/NleaN8
>>173
それはいずみシンフォニエッタで間に合い始めてるので・・・
高関は事務局とかブレーンには使えるけど、指揮者としてはあれなんだよね

>昔の大フィルみたいなプロはもう関西クラヲタには通用せんで
とはいえ少し攻めた選曲だとあからさまに集客減るじゃない、うちも
今年は赤面ものの名曲再演監督だし
175名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 23:13:24 ID:3g5c5Jd+
とにかく『幻想』の再演は明らかな失敗だろ。

前回はオーボエが1番かせっち2番高山さんという黄金期。
その布陣ならではの名演だった。
それに引きかえ今の布陣ときたら(ry w

やる前から前回より悪いことが分かっている、という最悪のケース。
どうしてもやりたいなら、まずオーボエ補強したその後にしてほしかった。
176名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 23:13:38 ID:Zyn1ewjI
関経連じゃないけどセンチュリーとシンフォニカーは府と市の張り合いの産物ちゃうの?
そりゃ聴く方にとっても演奏者にとってもオケが多いのに越したことは無いが
質が低下して徴収が減って結果共倒れになったりするなら両者の統合もありじゃね?
177名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 23:15:34 ID:7rt3mzgs
今晩はなんだか盛り上がってますな、いいことです
178名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 23:16:25 ID:CkOcFBya
攻めた選曲でも関フィルがそれなりの集客というのが凄いね。
パヌフニク、ツェムリンスキーをやって、さらに控えているのが大澤だもの。

センチュリーと関フィルでたまに合同定期をするとか。
雰囲気も待遇も全然違うけれど、やったら結構いけるかも。
昔、NHK大阪ホールでのワーグナーの合同演奏はおもしろかった。
179名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 23:18:08 ID:CkOcFBya
>>176
シンフォニカー? 一応堺のオケですけど?
センチュリーと大フィルではなくて?
180名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 23:24:43 ID:Zyn1ewjI
大阪市音楽団と勘違いしてた
しかしシンフォニカーが堺だったとは知らなんだ
そんなら堺シンフォニカーとか堺フィルハーモニーとかにすればいいのに
181名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 23:45:50 ID:CkOcFBya
引越のサカイは割合最近の話だし。
でもいつの間にか「大阪シンフォニカー」から「大阪シンフォニカー交響楽団」になっている。
182名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 00:05:18 ID:+aideuhp
ここに大フィルファンあり、であります!!
183名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 01:05:04 ID:4gpDXyl2
>>181
ちょw
本当だwww

「阪急百貨店デパート」みたいなもんか
184名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 03:48:51 ID:q1jZtFDb
俺、セガル、高関時代はセンチュリーの熱烈なファンだったんだけど
当時のセンチュリーのアンサンブルの精度も音の美しさも
大フィルよりずっと上だったと思う(今は聞いてないから知らない。
今もいいのかもしれない)。それだけに、今の曲目と指揮者の
魅力の無さは残念。

>>178
確かに関西フィルの集客はすごい。
この間のツェムリンスキー、LA,RA,LLA,RRAとオルガン前は客入れて
なかったとはいえ、他はほぼ埋まってたのには驚いた。

>>181,183
シンフォニカー交響楽団になったのは6年も前だよ。
シティバンク銀行ってのもあるなw
185163:2007/07/25(水) 06:11:52 ID:Wm85rwOB
漏れも普段は大フィル定期を中心聞いてるんですけど
↑にあるように小泉がトラたくさん呼んでブルックナーやっても
大フィルがあるわけやし、、、、意味がない
メサイア聞きましたが、センチュリーは小編成でバロックなんかやると
ホントにいい
まぁ素人コーラス主催で友人出るから行ったんやけど、歌の方は
下手でしたが
大フィルはこの分野苦手やし大阪の4オケも役割分担ってあるんじゃないかなと
思いました
186名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 06:51:03 ID:n31e3O2k
シンフォニカーが『交響楽団』を名称添加したのは、
寄付金依頼で企業・団体周りする際に『・・シンフォニカーです、寄付金のお願いで、、』と
電話で切り出すと、『ハァ?スポーツカーかなんかの団体ですかあ?
弊社ではそのような団体をステークホルダとして認識するのはチョット。』と
門前払いされてしまう事例が続出したため、背に腹は替えられぬ、と変更に踏み切ったんだそうです。
187名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 10:53:43 ID:nYkasV5b
大阪シンフォニカー交響楽団はやっぱりおかしなネーミングだと思います。
海外公演などでは、大阪シンフォニカーで通るでしょうが、くどい名前ですね。
一番良いのは[大阪交響楽団]でしょう。一番シンプルだし、存在しておかしくない名前です。
188名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 12:16:30 ID:4gpDXyl2
大阪シンフォニカー交響楽団の精鋭による小集団は「大阪シンフォニカーシンフォニエッタ」なんだろうか
189名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 20:59:35 ID:EUPC2lzY
>>186-188
「関西クラシック」でやれ
190名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 21:19:20 ID:LIkafNVw
「大阪クラシック」の情報マダ〜〜???
191名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 22:30:11 ID:C5K0Sr4j
大阪浪速シンフォニカーフィルハーモニックオーケストラ交響楽団管弦楽団シンフォニーオーサカ
192名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 23:58:29 ID:+HWb6YVw
>>187
「大阪交響楽団」をシンフォニカーでは商標登録しているらしい。
歴史的には関西交響楽団を2つに分けた時に映画組は大阪交響楽団を名乗っってますね。
故安田コンマスも一時は大阪交響楽団におられたんじゃないか?
他にも何回かプロアマ問わず使われていそうな名前だけれど。
193名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 00:36:47 ID:S3mqQwP4
>>192
大フィルにとって大変ゆかりの深い名称である「大阪交響楽団」が
シンフォニカーによって商標登録されているとは初めて伺い、非常に
驚きました。
歴史的に別に実在した名称であっても商標登録というものは認め
られるものなのですね。

>>192氏も書いておられますとおり、歴史的に実在した大阪交響
楽団は関西交響楽団のメンバーから35名を選抜して創設された
オーケストラで(関響に残ったのは小杉コンマス以下55名。つまり
分割前の関響は今の大フィルよりも大所帯だったわけです。)、
関響−大フィルと続く歴史の1頁を飾る存在であるのに、その
由緒ある名称をどうして大阪交響楽団に縁もゆかりもない
シンフォニカーが言わば横合いから商標登録したのか、甚だ釈然と
しないものを感じます。

なお、ご指摘のとおり、故安田コンマスは当初は大阪交響楽団組で、
1961年6月に大フィルのコンマスに復帰されたのですね。
194名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 00:44:18 ID:gaN27IoD
>>193
シンフォニカーを訳したら「横合いから商標登録した」とは言い切れん
大阪人の癖に何をうかうかしとるんや、と言われて終わり
195名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 00:51:08 ID:S3mqQwP4
>>194
フォローを頂きましてどうもありがとうございます。

なるほどご指摘もごもっともですね。
本来、大阪フィルハーモニー協会が先に「大阪交響楽団」の商標登録を
「押さえ」ておかなくてはいけなかった、ということでしょうかね。
196名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 01:00:18 ID:5bxc4N2n
大フィルが鎌倉でも公演するそうで、ベートーベン7,8番ですが
関東の連中が大喜びらしい。あと八尾、京都と監督と公演。
197192:2007/07/26(木) 01:09:11 ID:8oLQAtHQ
Googleを使うとシンフォニカーの掲示板らしきところにあたり、そこには登録商標の件がそう書いてあったのですよ。
同じく引っかかった検索結果によると、戦前にこの名でレコーディングをした団体があったり、他にもアマオケ??でもある?(あった?)ようですが、その辺は深く読み込んでいませんので曖昧な表現をしております。
かの新交響楽団もNHK交響楽団の前身と現存する一応アマチュアのもあるわけで。

今となっては伝統ある大阪フィルの名前を守ることに専念すればそれに越したことはないのでしょう。
でも来年くらい「朝比奈隆記念」とか前に付いたりして(苦笑)。
198名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 20:00:17 ID:hqlDgDGb
チャイコフスキー記念ロシア交響楽団ッてのもあるもんな。
大植英次記念大阪フィルハーもニックだもいいよな。
199名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 20:50:30 ID:hqlDgDGb
西本智実記念大阪ボリショイ交響楽団。名演期待度?%
200名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 21:06:33 ID:Y9GF+pm+
ガンバ兄貴とウホッしたい
201名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 21:35:42 ID:0mkDVLr7
商標登録は所詮、経済的な便宜を図るための画一的法制度に過ぎないから
202”次”:2007/07/26(木) 21:37:34 ID:0mkDVLr7
>>198
記念ってw
それいうなら朝比奈隆記念だろ
203名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 23:44:45 ID:Oli+/tt4
今や、アンサンブル、音楽性、企画力、集客力、団員・事務局の熱意、
話題性、機動力(四国演奏旅行等々)、どの点から見ても

関フィル > 大フィル
認定!! w
204名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 12:05:43 ID:5evHanpW
何で大フィルのような16型のフルオケと五十人ちょっとの中途半端なオケが比較できるのか分からない。
205名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 12:08:22 ID:udIj0Gp0
【ID:5evHanpW】の検索

音楽 [クラシック] 【60 Jahre】大阪フィルハーモニー 13【大植英次】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1183228396/204
音楽 [クラシック] NHK交響楽団 Part35
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1185106718/81
音楽 [クラシック] 京都市交響楽団 2
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1182829482/134
音楽 [クラシック] 最近の小澤征爾 +日本人指揮者総合 3
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1169065111/863

ケンカ売ってまわるなバカ
206名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 12:49:12 ID:5evHanpW
おまいも暇人だな
207名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 12:50:34 ID:5evHanpW
喧嘩売って何が悪い?俺は黒人だ。
208名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 13:27:24 ID:rXcsGk2H
2ちゃんの夏、厨の夏w
209名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 01:21:49 ID:gZM4tUtd
大阪クラシックの概要が、発表されますな
210名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 03:57:19 ID:IfejbmOD
今年は
なかなか充実してるなぁ
特に監督のモツPコンひき振りは面白そう

http://www.osaka-phil.com/news/detail.php?d=20070727
211名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 06:41:22 ID:VZC6FmqZ
なんで悲愴なんだよ・・・ペーターフロールが代振りしただろ
212名無しの笛の憤り:2007/07/28(土) 08:22:03 ID:q/QYE3rn
あい変らずのレパ使い回し
千秋楽公演も、新世界て三大交響曲でやる直後だろ
今年は有料公演は行かなくていいな
無料公演の方も、各回の時間が去年にくらべて大幅に短くカットされてるようだ
団員から負担が大き過ぎる、疲れると文句が出たので短くしたんだろう
各回はあっという間に終わってしまいそうな雰囲気
全体に去年にくらべてショボい
期待はずれに尾張そうだ
213名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 09:22:22 ID:YQe+7DVW
遅いけど、小野寺はん渡邉暁雄音楽基金特別賞受賞おめ!

これからも大フィル、関西クラ界のため、ますます
奮闘して下され
214名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 09:49:13 ID:lTNQ8jSk
大阪クラシック、いよいよ内容が発表になりましね、楽しみ〜〜♪
いくら、大植さん長原さん大好き〜♪でも、主婦の身としては
なかなか普段の定演などには行けないんですよね〜>_<
だから去年の大阪クラシックも娘と一緒にすごく楽しませて頂いて。

ベートーヴェンの全曲演奏会と9月定演の間をぬって、事実上
夏休み返上の形でボランティアか超低ギャラで(しょ多分)たくさん演奏して
下さる大フィルのメンバーの皆さん方には本当にただただ感謝感謝です〜♪
せっかく快く協力して下さるのに>>212のような反応しかできない
人が同じ関西のクラシックファンなのかと思うと、ほんと淋しいなあ〜

大植さん長原さん♪それに大フィルの皆さん、暑い中を大変だと
思いますが、今年も去年のような素敵なコンサートにして下さい!
期待してま〜〜す♪
特に超多忙のお二人にはお体に十分気をつけてもらいたいです。
215名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 10:14:55 ID:LVnK33w5
速報
今日7/28日本経済新聞朝刊最終面『交友抄』に大植さんのコラムが載ってます。

2006年サッカードイツワールドカップに際してハノーファで開催されるゲームの招待状を皇帝『ベッケンバウワー』から受領し、隣に着席して観戦した、とのエピソード紹介でした。

文末の肩書きが『大フィル音楽監督』でなく、『指揮者』だったのは紙面文字数の関係だ、と信じたいです。
216名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 11:04:44 ID:bVsRIczj
おそらく公演数を増やしてみじかめにしているのは
一部のおかっけや酎のたぐい行動を
牽制し一般人にも聞きやすくするねらいなんじゃ
出来るだけ多くの人に聞いてもらおうと
多くの楽員を動員して負担を減らしている目的もある
監督のPコン弾き振りもおもしろそう
悲愴は去年の4番5番つながりでいいと思う
新世界もこのようなイベントを締めくくるにはよい選曲
(これまでのバラ売りがついに完結)
この企画はヲタを対象にしているのではなく一般人に音楽に親しん
でもらう企画なのだからこれで良し

だいたい500円などぴあの手数料も含まれてただに近いじゃないか
大半が無料あるいは寸志程度でやってくれるのに、文句言ってるやつは逝ってよし
217名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 20:35:01 ID:U6R9u+HK
救われたい
218名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 20:36:17 ID:U6R9u+HK
歌劇”こうもり”が素晴らしかった。暗い豪華な音色に感動。救われた
219名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 22:23:18 ID:8Mtc6Gs5
わかってないなぁ〜〜〜。
数えればわかること。60周年を記念して60公演なんじゃないか!
220名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 22:31:32 ID:LeRJ6jyu
公演数増やしてプログラムは短めというのは、
ラフォルジュルネにアイデア貰いつつも、東京に対抗して大阪でもやったるでー、
という意気込みなんじゃないかと思った。
監督自ら各方面に働きかけて実現したんだろうね。
221名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 01:32:46 ID:JjP4UF8i
ナッセンの自作自演が楽しみ
大フィルでこういうプログラムって、結構珍しいんとちゃう?
222名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 10:13:49 ID:W4HwSoy6
>>212

なら無理に来なくていいぞ
聴きたい人いっぱいいるから、一人でも少ないほうがありがたがられる。
それに文句たれや理屈っぽいのがいないほうが気持ちよく聴ける。
223名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 23:46:54 ID:i/Vgh2oa0
俺もニート、フリーターだったら連日聴けるのに残念。
穀潰しがうらやましい。
224名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 01:31:58 ID:BveG0kKg
07.7.31(火)19:00 梅田芸術劇場 メインホール
大阪フィルハーモニー交響楽団 Special Concert with 姿月あさと
指揮/神田慶一
曲目:第1部 大フィル
シュトラウス/喜歌劇「こうもり」序曲
プロコフィエフ/バレエ音楽「ロメオとジュリエット」より
バーンスタイン/「ウエストサイド・ストーリー」セレクション
ガーシュウィン/「パリのアメリカ人」 

第2部 大フィル+姿月あさと
「エリザベート」より
「レ・ミゼラブル」より
「王様と私」より
「ジキルとハイド」より・・・ほか 
225名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 23:56:36 ID:Gfh94RZd
このスレの上の方に、朝比奈先生の初期ベートーヴェン解釈とアーノンクールを
初めとするピリオド様式とを対立させている内容があるが、礒山雅氏のコメント
>>60(だけ)ではなく日経の元記事を図書館に行って読んできた上で書いているが)
を含めて、全く間違っていると思う。
朝比奈先生の解釈の基本精神は終始一貫して「楽譜に忠実に。」まさにこれに尽きる
わけだが、この精神はアーノンクールのそれと全面的に共通するものだ。
現に、アーノンクール指揮ヨーロッパ室内管の非常に有名なモーツァルト後期交響曲集
のCDと、朝比奈先生指揮大フィルの後期交響曲のCDとは、表面上の違いを超越して
本当に不思議なほど感覚がお互い似通っている。
編成の大小とか、ヴィブラートの採否とかはあくまでも技術上の問題に過ぎず、それを
越えてその背後にある、あくまでモーツァルト、ベートーヴェンの作曲当初の意図に迫って
いこうとする気迫は全く同じ精神のなせる業であり、それが同質の響きを生んでいるのだ。
アーノンクールが朝比奈先生指揮大フィル演奏のモーツァルトやベートーヴェンをもしも
聴いていたら、同じ道を進んだ偉大なる先達として朝比奈先生のことを心から尊敬していた
のではないだろうか。
226名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 15:05:29 ID:57/AmSqa
アーノンクールは全然楽譜に忠実じゃないよ。
227名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 15:23:01 ID:vBXYzaI4
NHKの字幕では「楽譜を忠実に再現する」となっているが、
アーノンクールは「当時とまったく同じにおこなうこと」と
言っている。
これは楽譜の問題だけではなく、明らかに当時の楽器を用い、
演奏様式も含めて忠実に再現することをさしている
つまり、

>>編成の大小とか、ヴィブラートの採否とかはあくまでも技術上の問題に過ぎず、

どころか、まさにそういった点にこそ、アーノンクールの基本主張である
「古楽復興」、「(モーツァルトならモーツァルトの)当時の演奏習慣に
従って演奏する」、ということの意義がある。
>>225は『古楽とは何か』、『音楽は対話である』読んだのか?
228名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 21:25:59 ID:5obdxWXr
エロイカの初演は60分だった説を勘案すれば、ヒナのアレグロ・マエストーソな第1楽章も許せ










                                      るぇ
229名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 22:10:25 ID:dI2hksea
大阪クラシックの詳細送ってきた
兵士の物語がいいのう
230名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 23:17:54 ID:Cf8Aclhp
うちにも『大阪クラシック』の案内が送られてきたんですが

文中にmap12とか書いてあるんですけども、地図らしい表が見当たらないんですよね。

うちだけ、封入ミスなのかな。ホールならば大体場所わかるんですが、カフェだとどこなのか。
231名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 00:02:07 ID:pLcKLBKm
PAシステム使用前提の超々デッドな音響と?????な指揮の
二重苦にも負けず,超久ぶりの梅沢コンマス(幸太のインに入った回は
別として)以下大フィル大熱演!!
「パリのアメリカ人」も大変よかったが,アンコールにやった
「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲が実に最高だった!!

姿月あさとはマイク使用でPAシステムで全館に響きまくりなので,
あれじゃあ素人さんは「大阪フィルハーモニーっていっても大した音
鳴らないわね.姿月さんの声に圧倒されてよく聞こえなかったわね.」
と勘違いしまっくてそうで,大フィルかわいそすぎw
あれならいっそのこと,オケの中にもマイク入れて,宝塚ファソの度肝を
抜いてやったらよかったのにw

>>230
その案内は本物のグレースケールコピーで,カラーの本物は今日の
公演でチラシと一緒に入ってたよ.本物にはちゃんと地図も載っている.
大フィル正団員全員の顔写真が表紙だった去年のプログラムのが
よかったな(今年のは監督一人が表紙になっている).
232名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 00:17:13 ID:ugx5BnZR
>>230
AOFのページにも簡単な地図が載ってたぞ。
チラシの番号と違うけど。。。
233名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 01:48:36 ID:/kI3msEa
>>231
レポ乙です!
あそこの音響はほんと最低ですよね
それを考えると自分は今回もちょっと引いてしまいました
「パリのアメリカ人」は聞きたかったんですけどね
今度やる「復活」もどうしようか考え中
シンフォニーかフェスティバルなら一も二もなく行くんですけどねえ
234名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 01:50:39 ID:ll3/76bL
>>233
フロイデがコバケン/大フィルで来年やるんじゃなかったっけ>復活
235名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 01:52:46 ID:/kI3msEa
>>234
情報乙です!
そうなんですか?
フロイデならシンフォニーでしょうね
ぜひ行きたいです
236名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 02:11:18 ID:8bnKv+ch
9月にやるカルミナのチラ裏に載ってたね。
音響が良くなる代わりに舞台上からのコバケンノイズが加わりはするけど・・・。
237名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 06:56:21 ID:JNIz3MRF
復活久しぶりに聞きたいけど
コバケン、素人コーラス、シンフォニー
OR
せいきょう、大フィル合唱団、コマ
どっちにいこか、悩むなぁ
いくら歌う量が少ないと言っても新音フロイデは下手すぎるしなぁ
238名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 07:01:32 ID:ONLoeLrK
大フィルコーラスだって、どっこいどっこいでしょ。
買いかぶりですよ。
239名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 11:20:19 ID:CgT0WqY6
梅田芸術劇場って、コマ劇場とか飛天とか名前変えまくってる大衆娯楽劇場でしょ?
俺はまだ行ったことがないんですが、コンサートホールとして通用してるんですか?
既に聴いた方の感想をお聞かせ下さい。
240名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 13:31:33 ID:zS+T1kzk
241名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 14:42:28 ID:ONLoeLrK
フロイデやアカデミー?等の合唱団の方が、
オケを買って、ギャラを入れてくれる訳だから
大フィルにとっては、収入にもなり
寧ろ、ありがたい話なんではないでせうか。
242名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 20:23:29 ID:8zKagiJS
大阪クラの最終日、もう完売。
243名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 22:55:00 ID:gnneoMXK
>>212は少しでも競争率を下げるための謀略だったのではないか!w
244243:2007/08/01(水) 23:02:58 ID:gnneoMXK
>>212が自分自身のチケットを確保できるように という意味
245名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 00:02:40 ID:nkQQfNmP
いつもは電子ぴあを利用してるが、500円のチケットに310円の
手数料を払うのが惜しいので店頭に走った。
ぴあに全面的に委託されているので、大フィルやシンフォに問い合わせないように。
発売3時間後でA席はO列。前のほうは關市長が買い占め?
246名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 00:36:53 ID:k6MHVerF
>>239
7月29日に大阪センチュリーを聴きに行ったが、1階の端の席ということで最悪でした。
あそこでクラシックの生演奏を行うこと自体に無理があるでしょう。あれならまだ郊外の市民会館のほうがましですわ。
247名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 02:07:16 ID:hMh7k6YL
>>245
午後4時台で前のほう少しあったが?
248名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 20:48:40 ID:Ek2W1kCg
こないだの大植不在公演、払い戻しは計288枚だったそうです。
ソースは読売新聞
249名無しの笛の踊り:2007/08/03(金) 19:26:14 ID:f0UlsId5
梅田芸術劇場は最悪。国際会議場は大規模の割には、音響はいい方だね。
250名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 00:45:58 ID:/1teehcu
梅田芸術劇場は名前だけ! 音響は最悪だ。
251名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 10:59:35 ID:cmFBXsDP
>>249-250
音響についてはもちろん同意だが、あそこ立地条件だけは抜群なんだよなあ〜

コンサートに行く前に「阪急古書の街」に立ち寄って音楽書探し(結構
ある。これで貴重な本を実際に何冊か入手した経験あり)、終演後は
塔茶屋町に寄って帰る。これで半日クラ三昧の桃源郷だw
終演後に外に出た時の雰囲気も、シンフォニーはそれこそ最悪だし、
フェスも都市景観だけは悪くないが、いかんせんビジネス街でクラヲタが
ゆっくりできるような所が何もない。それらに比べれば梅田芸術劇場の
方は上に書いたとおりあちこち楽しめるところが満載。
当方は無縁だが(苦笑)、いい人と一緒にコンサートに行く人たちに
とっても、食事に行ったりするのにやはり梅田芸術劇場の立地は抜群だろう。

まあ逆に言えば、シンフォニーの立地条件があまりにも悪すぎるということだが...
252名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 11:04:25 ID:cmFBXsDP


おっといけない、スレ違い防止に最後に1行入れるつもりが、うっかり
送信してしまった。スマソ!

今日のブリテン「戦争レクイエム」、ISOとの共演(競演、饗宴)、
イギリスから合唱協会も参加と、大変楽しみだ!!
253名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 11:09:56 ID:gS+q+TAi
シンフォニーホールに足場が組まれてて、たぶん外壁かなんかの修繕なんだとは思うんだけど、

巷でささやかれてる、シンフォニー閉鎖説が頭をよぎり、ふらっとしてしまった。

関西にカネや勢いがないのは重々承知だが、堺に工場をつくるシャアプさんあたりが、お買い上げしてくれないものか。

あるいは、クラファンらしき村上ヨシアキさん(村上ファンド)あたり、買ってくれんだろうか。まあ、投資効果は全く期待出来んから、話にならんでしょうな。
254名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 17:33:21 ID:AX9lmc1K
シンフォニーの音が好き。俺の耳を育ててくれたホール。
いずみホールも好き。この二つで有名どころをやりくりしてください。

兵庫は、はやいとこなんとか閉鎖してください。聴いてられない音です。
255名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 19:46:50 ID:jSCGnfSA
兵庫は新しいのにどうしてあんなに響かないんだろうね。
ウィーンフィルのときもスカスカの音になってしまってたし・・・

やっぱりシンフォニーホールが一番いいね。
ところがそのシンフォニーに外国のいいオケが来ないよね。
大フィルは好きだが、それ以外は・・・
ほんと宝の持ち腐れだよね。
256名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 20:11:28 ID:LZuzcEH5
秋にチェコ国立が来るじゃん。
俺は城陽で聴くけど。。。
257名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 22:06:39 ID:zBRMK50i
最近加入した、チェリストのブログ読んだけど
人ごとみたいな、コメントがチョー感じワル
258名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 23:37:34 ID:WpacipQQ
へーブログやってたんやね。
259名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 00:26:54 ID:HUSmSIxD
ソリストはそれなりに頑張っていた。特にテノールの外人さん。
がいかんせん、メインの合唱がダメダメすぎ。発音があまりにも
悪すぎて何を歌っているのかほとんど聴き取れない有様。
本場組のサポートも、多勢に無勢という感じ。
最後までとにかく間違わずに歌うのがやっと、という感じで、
合唱、オケ合わせてめったに見られない大編成の割には、感動に
欠けるレクイエムに終わってしまった。
(日本側)合唱団が曲の意義を十分把握し切れていなかったのでは。

それに引き替え、少年合唱団はお見事!
ラテン語の発声も明確で、今日の一番の功労者間違いなし。

リハが不足なのか、それとも数の上でのバランスでハンディありすぎの
いずみシンフォニエッタ精鋭組に遠慮したのか、大フィルもいつになく
淡々として盛り上がりに欠けていたように感じられた(特に弦)のは残念。

いずみシンフォニエッタ大阪精鋭組は、うまかった。
260名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 12:08:48 ID:3Y3vlU32
中の人のブログは,中の様子,雰囲気の一端をうかがわせてもらえる
我々にとってはとても貴重な一次情報の情報源.
そのブログの記事の内容についてここでとやかく言うと,そのことは
必ず御本人にも伝わり,「そんなに言われるならもう書くのはやめよ」
となる可能性が非常に高い.

せっかくの貴重な情報源を失わないようにするためにも,中の人の
ブログの記事についてここでとやかく言うのはやめた方がいいと思う.
261名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 21:45:45 ID:3KiQ71r+
湯浅指揮のブリテン/戦争レクイエムを聴いた。大植監督指揮大阪フィル
がいかに傑出しているかを思い知った。指揮者でこうも音色が違うとは。
湯浅指揮大阪フィルの再演はないのかな。定期出演のレベルの指揮者では
ないと個人的に思った
262名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 21:47:33 ID:otVF6lSO
>>260
完全同意
263名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 21:56:08 ID:HBdlZnrU
>>261
それはいかにも贔屓の引き倒しな短絡思考
恥を知れ
264名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 21:59:43 ID:l3GSs0LZ
いやNAXOSはこれで良いのかと思うこともしばしば。
265名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 22:04:36 ID:Sa+HkUvv
て言うか、指揮者がどうこうよりも、単に尼合唱団のバックが大フィルにとって
やっつけ仕事やったいうだけのことやろ
266名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 22:07:17 ID:TVOo/X7g
かつて大植が大フィルに呼ばれたときの演奏が当時の御大とともにする演奏に比べて士気が低く十全でなかったことを思えば、>>261のような意見は身びいきが過ぎると思う。
どこのオケだって常任だの監督だののときは小マシな演奏するもんだ。
267名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 23:05:16 ID:zFtGyomg
261

あんた、全然判ってないよ。アマチュアコーラスがたまたま
一公演分単価幾等で大フィルを買ったってだけでしょ。

指揮者とコーラスだって数回、いわんや、オケとなんて、
ゲネ本プラスワンくらいしか合わせてない、てか、
どんな契約にしてるか詳細は知らないけど、
理解や信頼を深めるほどには合わせられないないよ。

ひるがえって定期で大植さんが振るときは
月・火・水と、午前午後フルで使って合奏、
木曜金曜の本番前にもガッツリ、ゲネで合わせてる。

そんなスケジュールやクオリティをアマの買取公演に求めるなんて、
おかど違いだよ。

オケの真価や入魂ぶりを見たいなら定期や主催公演に通うのが良いと思うよ。

すべての公演で高いクオリティの演奏が聴けるのは
理想ですけど、スケジュールやシステムから考えて難しいよ。

英国音楽の達人として湯浅さんを招聘した合唱団には
むしろ拍手を送りたいよ。

ま、その分、大フィルの合唱団には、定期公演の『重責』について
ぜひとも深く認識していただきたいもんですが。
268名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 23:50:35 ID:CdGtugI2
確かオケ練一回、合唱とのオケ合わせ一回、あとはゲネ本だったはず。
269名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 04:02:27 ID:Vm5TwZyH
戦争レクイエムや湯浅指揮の再演に期待したんだが 分ったよ イラネ
20年前に小澤指揮で聴いた曲だったが、あの時も指揮者に睨まれたなあ
270名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 04:10:20 ID:Vm5TwZyH
31日の大阪フィル演奏会はスタンディングオベーションだったぜ えらい違いだ
271名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 08:03:28 ID:XHkbFOvr
>>270
残念ながら(苦笑),大フィルは全く関係なく,姿月あさと(宝塚)ファソが
姿月あさとにスタオベしてただけと思われ.

あの程度の歌唱であのようなスタオベ,ステージ上の団員さん方も苦笑を隠し切れない
様子だったかと思われ.
272名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 11:34:16 ID:/OTa+eC0
楽団員募集か〜
273名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 12:18:59 ID:XHkbFOvr
>>272
完全4管編成への復帰を目指す(早く実現してもらいたいものだが)
なら、今3名いる Cl よりも2名しかいない Ob を補充する方が先かとも
思われるのだが(余計なお世話だが)...
しかしまあ、今回の応募でうまくうまれば、後はいよいよ Ob を残すのみで、
完全4管体制実現。大変いいことだ。

2Vnトップは、最近ずっと「特別客演」している若手の彼が正団員になるのかな?

Tp1番も、ブルックナー、マーラー等の演奏を見据えて、ぜひともうまい奏者に
来てもらいたいものだ!
274名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 12:44:24 ID:LzXo6xss
湯浅クラスの指揮者だと練習長くもらっても使い切れないんだよ。
275名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 13:19:14 ID:T7GhQTIP
>>273
>>Tp1番も、ブルックナー、マーラー等の演奏を見据えて、ぜひともうまい奏者に来てもらいたいものだ!
超禿げ同 弦が大充実の今の大フィルに、トランペット1番で吹ける奏者が加われば、ブルマラもますます楽しみになる
276名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 23:48:48 ID:Klwxqzp+
だよね〜。大フィルは金管弱すぎる。
大阪市音楽団とか聞いてると雲泥の差だよ…
上手い人入ってほしい!
277名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 13:35:59 ID:DssIi3KU
NHK大阪放送局で、11月3日に「かんさい想い出シアター」の
特別番組として、関西にゆかりの深い著名人からNHK大阪が
あらかじめ選んだ候補39人の中から、視聴者の投票によって
上位に入った人について

要望の多かった方々を11月3日放送する「かんさい想い出シアター」の特別番組でご紹介します。

とのことなのですが、朝比奈先生が写真入り候補のトップに
なっています(アイウエオ順なので)。

ぜひこのスレの皆さんで朝比奈先生に投票して、特別番組で
朝比奈先生を取り上げてもらいましょう!!
朝比奈先生が取り上げられれば、当然、関響、大フィルも取り
上げられるでしょう。
投票は↓からできます。

ttps://www.nhk.or.jp/osaka/program/omoidetheater/form.html
278名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 13:55:37 ID:o//89aU+
大都会・大阪にもう一つコンサートホールを建てろ!
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1186461317/
279名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 15:41:24 ID:aGgCRoZ+
オケも夏休みに突入、この時期話題がないのよね
たまにあるのが三大集会やし
280名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 17:02:43 ID:Lhmx0JbI
新人チェロさんのblogのヒント教えてください。
あれこれ検索するんですがヒットしなくて。
お願いします。
281名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 20:02:26 ID:IjxWZtWp
※9月8日 第9公演は完売いたしました。

他のはまだあるんやね。
282名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 22:37:53 ID:duieYszD
>>277
情報紹介乙!
早速投票して来ました
御大上位に入って番組に為って欲しいですな
関響の初期は特にBKと繋がりが深く、BKには貴重な映像が
沢山有るでしょうから、この機会に是非見てみたいですな

この企画とは別に、大フィルの60周年記念の番組なんかもやって
くれたら良いのに>BK
283名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 00:13:02 ID:E8S8aC1A
2nd Vn トップ奏者募集してるみたいやけど
美奈タンではあかんの
てか美奈タンはトップではなかったんか
よくわからん
284名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 00:22:44 ID:4xZUNpAt
>>283
過去スレでガイシュツどおり,大フィルは現在弦パートに首席を置いていない.
(管パートには「1番奏者」がおり,これは「首席」というのとほとんど同じ)
「トップ奏者」は文字通りトップ(第1)プルト奏者という意味だろう.
だから美奈タンはトップ奏者として入団し,今回の募集がうまっても
今後もトップ奏者に変わりない,という理解でよいのでは.
285283:2007/08/08(水) 00:57:26 ID:E8S8aC1A
>>284
なるほど知らなかった
サンクス
とゆうことはこないだからいてた若い男の子は
もう落選、あるいは彼を正団員にするために
オーディションを開催するって事かな?
286名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 11:32:14 ID:0hLnfQdn
>>285
上にもありますが、後者(彼を正団員にするためにオーディションを
開催する)の可能性が高いのではないでしょうか?
もちろん単なる推測だけですが...
また、当初そのつもりでオーディションをしても、応募してきた人の
中に誰が見てももっと上位の人(ドイツやアメリカあたりから、日本に
帰りたいということですごい人が応募してきた、とか)がいた場合、
そっちの人に決まる(決めざるを得ない)ということもあるかも知れ
ませんね。
あるいは、流れるかも知れませんし...

いずれにせよ、他のパートも含めて結果を楽しみに待ちましょう!
287名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 13:47:33 ID:9nhQGGo3
288名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 21:06:56 ID:E8S8aC1A
>>287

Violin Yi-ting chen (ニューヘヴン交響楽団)
佐久間 聡一(大阪フィルハーモニー交響楽団) ×
Viola:御法川 雄矢(ロイヤルチェンバーオーケストラ)
Celo:松 本 卓 以(東京芸大フィルハーモニア)

Violin Yi-ting chen (ニューヘヴン交響楽団)
佐久間 聡一(大阪フィルハーモニー交響楽団入団予定) ○
Viola:御法川 雄矢(ロイヤルチェンバーオーケストラ)
Celo:松 本 卓 以(東京芸大フィルハーモニア)

まぁ、そー固いこと言わず
いずれ入団するならすこしぐらいのフライングはいいじゃないですか、、、
289名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 11:11:22 ID:qf8UFYvm
大フィルはエキストラが多すぎる。財政上の問題か、大植になって十人ぐらい減った。
正規団員だけで大曲が演奏できないのが気になる。御大の時は94人だったからなぁ。
290名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 23:24:07 ID:AKuEkJYr
広島文化賞新人賞に長原さん
http://www.chugoku-np.co.jp/News/Tn200708100010.html
291名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 00:08:08 ID:6qoVg+to
>>290
おめでとうございます!!
ますますのご活躍をお祈りいたしております。
292名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 12:06:03 ID:Ml+zbnD/
>>290-291
今さら「新人」ってこともないんだけどなw
ま、いずれにしても、おめでd
293名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 08:36:27 ID:4/pSl3L5
ちょっと、聞き捨てならないブログ

http://smilemelody.iza.ne.jp/blog/entry/262444/
294名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 09:14:47 ID:FCIc5R9X
>>293
>>「やっぱり大阪フィルって上手なんだ〜」とか別意味の発見があり、
ええやん!w
295名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 11:13:27 ID:pIbn2YA1
293

クラシックヲタクっぽくないさらりとしたblogで、
むしろすっかりファンになりました。
同じ女性ということもあり共感も多いです。
紹介していただき、多謝です。
296名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 12:50:54 ID:HMLAYOwo
大植英次って天才指揮者か?俺は努力型だと思うけど・・・
297名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 13:04:51 ID:EL71Btad
>>276

>> 大阪市音楽団とか聞いてると雲泥の差だよ…

おいおい
298名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 13:24:13 ID:YCoQjCXc
金管の悪い大フィルなんて、昔からあり得ないだわさ。
299名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 19:09:30 ID:QqjBmt3Y
でも確かに大阪市音楽団はガチだわな

ところで大阪クラシックのレストランコンサート無くなったな
予約しようとwktkしてた俺
300名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 19:12:39 ID:gZETDd2o
ようつべに木製があったのを聞いた。

えらく良かった。神テンポ変化
301名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 22:16:08 ID:EL71Btad
>>299

6人くらい奏者を起用してる水槽と比較してどうする
302名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 23:24:42 ID:yBWHEX3h
>>299

去年ブルックスさん他の演奏会があった「レストラン・プラーネ」は
i-modeの立役者だった親会社(ビル所有者)のアクセスさんが左前になって
しまったので, 昨年末にひっそりと息をお引取りになりました。
ビルも、建って間もないピカピカの建物だったのにすっかりゴーストになってしまいました。
303名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 23:39:52 ID:4tljWifQ
>>300
去年の星空コンサートのABC番組だよね。
この時、弦は(全部じゃないかも知れないけど少なくともヴァイオリンは)
九響から屋外演奏用楽器を借用しての演奏。
普段の自分の楽器じゃない楽器を弾くのはなかなか本当の調子は出ない
ものなんだけど、この時の大フィル弦セクションは絶好調だった。
管も決まって、本当にいい演奏だった。
今でも月に最低1度は録画したDVD見る。
304名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 10:33:14 ID:pHQBv1Zr
4:00から NHKFM サンデークラシックワイド

 − 大フィル定期演奏会から −
                         高橋 浩子
                         川村 輝夫

「日本狂詩曲」                伊福部昭・作曲
                      (17分19秒)
「ハンガリー狂詩曲 第2番」
           リスト作曲、ミュラー=ベルクハウス編曲
                      (10分33秒)
「ルーマニア狂詩曲 第1番 イ長調」      エネスコ作曲
                      (11分40秒)
「スペイン狂詩曲」               ラヴェル作曲
                      (15分09秒)
           (管弦楽)大阪フィルハーモニー交響楽団
                     (指揮)井上 道義
  〜大阪 ザ・シンフォニーホールで収録〜
                   <2007/5/30>

「弦楽五重奏曲 ヘ長調から 第3楽章」
          ブルックナー作曲、スクロバチェフスキ編曲
                      (19分30秒)
「交響曲 第4番 ニ短調 作品120」    シューマン作曲
                      (28分23秒)
           (管弦楽)大阪フィルハーモニー交響楽団
                     (指揮)下野 竜也
  〜大阪 ザ・シンフォニーホールで収録〜
                    <2007/7/5>
305名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 13:47:13 ID:dM5qS5QW
聴きたいけど、まあええわという気もする。
306名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 08:59:08 ID:vqdgkDpN
大クラは変わった曲おおいね
各プレイヤー皆さんがお決めになったんですかね
307名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 10:23:14 ID:WSyke7+6
てゆうか、ドヴォ飴とかブラP三重とか、全曲やれよって
全曲やったって30分かからんだろ
ドヴォ飴なんか金まで取ってやるんだろ
308名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 06:27:32 ID:7iJ9VqHB
>>307

金までって・・・500円・・・そごう劇場使う実費だろう。
実費以外はみんなボランティアでやってるのに、
お前さんみたいなこというヤツがいるからやる気なくすねん。

ヲタのためのコンサートやないで、
クラシックにまずはふれて、よさをわかってもらうためやで
全曲ききたきゃ、ちゃんと興行でやるコンサートに池
309名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 13:23:52 ID:WeynZAxT
つニュース
2007.08.15
大植監督が始球式に登場!
大植監督が8月18日(土)、京セラドーム大阪にて阪神VS広島戦の始球式を行います。
310309:2007/08/17(金) 13:26:33 ID:WeynZAxT
ちなみに当日券発売はないそうです>京セラドーム大阪HPより
311名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 14:06:30 ID:+5uxdwJf
>>309-310
監督はそんなことしてるヒマがあるなら,もっと体調管理に努めるなり,
スコア読みするなり,大フィルとの音楽活動に力を集中すべきだと思う

始球式で腰でも痛めてまたキャンセルされないことを切に願うのみ
312名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 14:12:36 ID:KQ/YXLMz
>>311
クラシックを広めるためにもいい活動だと思うがな。
313名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 14:23:39 ID:+5uxdwJf
>>312
野球の試合で始球式をやることが,なぜクラシックを広めるいい活動に
なるのか,理解できないのだが
314名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 14:50:34 ID:87PLuX4R
確かに、やり過ぎの感が否めませんね。
二日ともドタキャンのあとの大阪での公式の場での顔見せが始球式。
違和感ありますわ。
本業のところできちんと役目を果たして欲しいですね。
大フィルに依頼があったんでしょうが、事務所ももう少し自重して
見せ方を考えて欲しいですわ。
体調管理、予定・約束を全うする、立派な信念や理念の前に、人として、果たすべきことがあると思います。

辛口ですみませんが、大植さんが、単なるパフォーマーとみなされるか、
尊敬される真の音楽家になるか、
事務所には、本当に熟慮・判断をお願いしたいです。
315名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 14:52:02 ID:ujNQ6wm1
>>313
理解したいのか、したくないのか、どっち?
316名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 19:04:35 ID:BtF1GRK/
始球式ぐらいで、、たいそうな
オケの監督やっったらそれぐらい出て
当たり前ちゃうん
監督は広島出身やしカープ戦はちょうど良かったちゃうか
それに野球観戦のお客さんは大フィルの存在さえしらん人も
おると思うで、ええPRになるんとちゃう
そのままABCラジオのげスト解説までやったらいい
317名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 19:31:07 ID:NwKM2Zy4
実況:「今のバッティングどうですか?大植さん」
大植:「見ての通りや」

実況:「いや〜今のプレーはいただけませんね。大植さん」
大植:「ん?ごめん。見てなかった」

実況:「阪神いまだ得点なし。スコアボードに“0”が並んでますが、大植さん」
大植:「たこ焼きみたいやな」

実況:「いやー大植さん、大変な試合になってきましたねー」
大植:「加古川より向こうの人はもう帰られへんね」
318名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 23:19:12 ID:arWAoL66
>>307 = >>212
>>311 もか?)
あんたそんなに何事もネガティブに見て不平・不満ばっかり言うとったら
人生つまらんよ
何事もポジティブにとらえて、めったに聞かれへん曲を我々客サイドが
すぐ近くで聞かせてもらえる機会をありがたいと思て楽しませてもらわな

大植はんお体大切に!
319名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 12:54:37 ID:TAdLEnqo
ドタキャン騒動以来、大植監督のいい話を聞かない。
大フィル振ろうよ。バット振らしてどうするの?
320名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 18:37:02 ID:J5NVDmMm
321名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 12:41:55 ID:RNa5Dx8v
>>309
昨日、始球式あったの?
322名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 12:48:15 ID:MjhHH6J7
始球式の中継は主催者とスポンサーの関係や中継局の
微妙な関係でテレビではなかなか映さないみたいですよ
試合前はいつも意味なくスタンド映したり
外野手、映したりしてる
323311:2007/08/19(日) 22:57:04 ID:hyOFHVNY
>>318 :名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 23:19:12 ID:arWAoL66
>>307 = >>212
>>311 もか?)
違う
324名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 23:01:19 ID:bPDApjOT
長原コンマス氏のスレが立ってますね。
冷やかし半分、てとこですが、大阪のファンの過熱ぶりを指摘してるあたりは
私も共感するところです。
325名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 23:04:31 ID:TiCOghQc
むしろ合唱団叩きに展開してる辺りにこのスレの合唱団粘着のキモさを見た
326名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 04:18:30 ID:E0B1EBeo
兵庫芸文ののだめコンサートで
1stバイオリンの5プルトのinだった女性は誰でしょう?

情緒たっぷりの弾きっぷりが素敵でした。
327名無しの笛の踊り:2007/08/21(火) 10:45:47 ID:GmEE/xHb
328名無しの笛の踊り:2007/08/21(火) 11:25:34 ID:w0HiY1eL
大フィルファン全員が観れないような始球式なんて
(テレビ中継もしないような)しないほうがましだ。
頼まれても、断るということもしたほうがよい。


329名無しの笛の踊り:2007/08/21(火) 11:42:57 ID:GmEE/xHb
>こういう活動よりもいつぞやの定期演奏会のような振り間違い

っていつの話???
330314:2007/08/21(火) 19:58:12 ID:XVcmAYny
私は314ですが、こちらのblog主ではありません。

同様に感じておられる方があり、心強く思います。
331名無しの笛の踊り::2007/08/21(火) 22:45:21 ID:IfAjExoO
みんなケツの穴が小さいのお。大植がどんな思いで大阪クラシックをプロデュース
したり、始球式で投げたり、高校を廻ったりしているのか考えて見てみい。
何とか大フィルを世間にアピールしないと存続が難しい現実を誰よりも痛感
しているからだぞ。今監督を批判している奴は天に唾を吐いているに等しい。
332名無しの笛の踊り:2007/08/21(火) 22:58:01 ID:CC/L2N9G
>>331
ほんとに。
文句だけは一人前。
333名無しの笛の踊り:2007/08/21(火) 23:34:09 ID:LTaVHXKM
アピールもいいけど本番キャンセルしないよう気をつけないと
仏の顔も三度

>>331
天に唾って、真性バカァ?
334名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 11:45:05 ID:6ZDILg/C
↑いや言えてる。賢い人だよ。
335名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 12:13:13 ID:Z3My+FG/
ヒナの頃からずっとそうだが、大フィルファンは視野が異常に狭い。
大フィルさえよければそれでよしという態度。
関西全体のクラシックをどう盛り上げていくかとかそんな関心は
さらさらなし。
こんな姿勢では全然関西のクラシック全体のためにならない。
結局のところ、大フィルファンが関西全体のクラシックにとって一番の抵抗勢力。
この抵抗勢力を排除しない限り、関西のクラシック全体にとって明るい未来はない。
336名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 12:19:45 ID:6ZDILg/C
大フィルファンが熱狂的なのは、むしろ喜ばしい事。関西全体の事考えてたんじゃ、
共倒れになってしまう。大フィルがタイガースでほかがオリックスだとしたら、
タイガースファンはオリックスの事も考えなくちゃいけなくなっちゃう。
337名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 20:28:28 ID:q5J+sOu2
>>335
>>336 も言うてるとおり、あんたの説は熱狂的阪神ファンに

阪神ファンは阪神が勝てばよいという態度。
セ・リーグ全体を盛り上げることを考えてない。
阪神ファンがセ・リーグ全体にとって一番の抵抗勢力。
阪神ファンを排除しない限り、セ・リーグ全体にとって明るい未来はない。

て言うてんのとおんなじや。

熱心な大フィルファンだけやなく、熱心な関フィルファン、熱心なシンフォニカー
ファン、熱心なセンチュリーファンかていてる。
みんながそれぞれ贔屓のオケを応援して、オケは切磋琢磨することがすなわち
「関西のクラシック全体」が盛り上がることや。

「関西のクラシック全体」のファン、なんて、そんなんいてへんで。
338名無しの笛の踊り::2007/08/22(水) 20:49:34 ID:scOOgNKz
大フィルファンが大フィルを熱烈に応援するのは当然。別に関西全体の事を
考える必要はない。それぞれの関西のオケのファンがそれぞれのオケを応援
すれば関西全体の発展につながると思う。
その熱狂的大フィルファンが大植が必死に大フィルをもり立てようと頑張っている
姿勢を理解できていないことに歯がゆさを感じる。
2度のキャンセルは異常なことやけど、本人が意図的にやったことではない。
長い人生でこんな時もあるやろう・・・という風に思えないんだろうか。
大植は朝比奈のように大フィルだけに専念できる才能ではない。
でも彼なりに大フィルに精一杯の熱意は注いでいると思うよ。
もうちょっと大きな視点で大植を応援できないんだろうか。
339名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 00:17:05 ID:kpJp0z1v
明日「青少年のためのコンサート」に行く予定なんですが、
オーケストラは初めてでどういう服で行ったらいいのかわかりません。
やはりスーツの方がいいんでしょうか?
340名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 00:29:44 ID:EPtTIKeW
青少年Cと言えどドレスコードがあります。
男性は少なくともタキシード、女性はドレスじゃないと入場できません。
341名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 00:50:30 ID:kpJp0z1v
>>340
えええ、それって本当ですか!
自分の先輩から聞いた話だとスーツでOKということだったんですが、
こりゃタキシード買わないといけないのかな。
342名無しの笛の踊り::2007/08/23(木) 00:50:53 ID:oJL7q5o7
340、無責任なことを言うな。
特別のコンサートとか高い料金のオペラ以外なら
日本のコンサートでは服装の規定はありません。
まして青少年コンサートは制服でもTシャツでも
OKだよ。
343名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 00:54:45 ID:kpJp0z1v
>>342
安心しました。
明日はスーツで行こうと思います。
ありがとう。
344名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 00:55:04 ID:puI2L37a
>>339
初心者質問スレより
5 名前:名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 23:56:10 ID:YUeeFpl3
◆よく出る質問(その1)

Q:初めてコンサートに行くのですが何を着て行ったらいいでしょう?

A:
・回答例その1
 イタリアン・レストランでのちょっとしたディナー、あるいは子供の授業参観、くらいを
 想定してみては?(この2つ、全然違う?w)実のところは、小汚なかったり、極端に
 だらしなかったりしなければ、ジーンズにセーターなどのカジュアルな格好でもOK
 だったりします。 逆にパーティー向けの礼装なんぞしてしまうと、確実に浮くでしょう(w

・回答例その2
 よほどのコンサートでない限り、普通の格好で良し。演奏者が外国人であろうと日本人
 であろうと関係無し。オペラだからと特別なオシャレも必要ありません。男性ならセーター
 +上着などで充分。夏ならポロシャツなどでも。(Tシャツでも悪くはないですが…)
 女性は普通に外出着でOK。「過度でないオシャレ具合」を例えると「数年ぶりの同窓会」
 「オシャレなレストランで食事」というのを想像するといいかもしれません。(「適度なオシャレ」
 というより「過度でないオシャレ」です。普通に出かける時の服で大丈夫です)

・回答例その3
 大晦日にやる要正装のコンサートじゃない限り、ジーンズでも大丈夫ですよ。
345名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 01:00:43 ID:kpJp0z1v
>>344さんもありがとう。
346名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 01:07:04 ID:8qnU8wfb
>>338
突っ込み所満載やな。釣りかも知れんけど、いちおマジレスしとくで。

>>2度のキャンセルは異常なことやけど、本人が意図的にやったことではない。
当たり前や。意図的にキャンセルなんかするんやったらもう極悪人やでw

>>長い人生でこんな時もあるやろう・・・という風に思えないんだろうか。
そやから御大には長〜い人生で「こんな時」(=2度もキャンセル)は一度
としてなかった、ちゅうこっちゃ!!
347名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 01:17:34 ID:6OlAeFEO
>>346
だから大植を叩こうと。
348名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 01:32:28 ID:8/vwsTS0
>>346>>338
自演乙!
349名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 10:51:53 ID:PIRJHA7x
青少年コンサートの当日券はまだあります。
時間のある方はいらしてください。
350名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 10:53:27 ID:PIRJHA7x
当日券→前売券
問い合わせ:大阪フィル・チケットセンター(06-6656-4890)
351名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 11:38:38 ID:EreFsR1X
大フィル以外のオケの熱狂的ファンはいるだろうが少ない。
3オケ合併で事は済む。野球と変わらない。
352名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 11:54:43 ID:CbWSr3dO
いつも>>351みたいな基本的なところを押えていない馬鹿な意見が出るんだが、問題の根幹は枯渇する公的支援。
大阪府(センチュリー)と大阪市(大フィル)が話を切り出せないから、財界にお願いしただけのこと。

公的支援をほぼ受けていない関フィルとそれほど受けていないシンフォニカーからすればいい迷惑。
この話が出た途端に財界の支援が両オケで増えたのも、合併話とは真逆の流れだ。

いずみや関西の作曲家の不入りを見てもそうだが、大フィルファンってのも少ないぞ。
9月定期の空席状況もかなり・・・。

353名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 12:59:57 ID:ZIHumoEK
>>352
>>いずみや関西の作曲家の不入りを見てもそうだが、大フィルファンってのも少ないぞ。
>>9月定期の空席状況もかなり・・・。
棚。

今は大植や幸太のおっかけみたいなファン(ほとんど女性)で
「かさあげ」されてる状態だが、大フィル自体のファンなんて
ガイシュツどおり決して多くない。

大植、幸太の二人とも大フィルとはそんなに長くないだろうが、
この二人が去った後の大フィルは、関響結成以来最大の危機を
迎えること間違いなし。

財政的ににっちもさっちも行かなくなり、廃団という選択肢も
十分あり得る。
354名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 15:29:21 ID:EPtTIKeW
まさにその通り。
結局はどこかのオケと統合する気がする。
監督が去ったときに大フィルが生き残っていくとは思えん。
355名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 16:06:44 ID:xl4Ls34W
西本智実かテミルカーノフが音楽監督になるだろう。
これは関係者筋からのスクープ・・・だったらいいのに。
356名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 22:32:30 ID:S8bdklXC
なんで、そんなキワモンに・・・。
357名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 23:36:21 ID:EPtTIKeW
テミルカーノフが音楽監督→ギャラで楽団が破綻

ニシモトが音楽監督→2年目ぐらいで閑古鳥、破産


358名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 00:11:01 ID:cdRGn6LW
大フィル 糸冬 了 認定!!
359名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 00:39:33 ID:IUwOkMJn
>>357
このスレの方々は先刻ご承知かとは思いますが、純粋財政的に言えば
大フィルはすでに「破綻」も「破産」もしてるんです。

なんと言っても累積債務2億円以上、将来的に返済できる可能性はゼロ!

御大の時代は、ゆかりの深い住友銀行のトップレベルと話がついていた
から、心配する必要は全くなかった。
しかし今は事情が全く違ってきてしまった。
銀行から返済を求められたらその時点でアウト、アボ〜ンとなる
まさに毎日毎日が綱渡り状態。
360名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 05:36:42 ID:898VBZ85
パチンコ経営者から見たら2億なんてはした金だろうな。

パチンコ社長の息子が有望な指揮者になり大フィルの指揮者になればあっさり解決<`ヘ´>
361名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 11:43:04 ID:Op9MV99j
朝鮮人を音楽監督にすればおK

団員も入れ替えて在日で固めればおK
層化や民潭だの総連あたりがチケットさばいてくれるだろうし
団員の給料も生活保護受給で半分は賄えるよ

>>360
あ!
○ハンフィルとか語呂もいいね
362名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 14:14:11 ID:ZjpfJ+ng
2007.08.24
お詫びと訂正

当ホームページの公演スケジュール、ならびに
今月発送の大阪フィル会員様宛演奏会案内において、
2008年1月12日「第77回新春名曲コンサート」の
開場時間、開演時間が誤っておりました。

誤 18:00開場 19:00開演
正 14:00開場 15:00開演

ご迷惑をお掛けしましたことを深くお詫び申し上げます。
363名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 21:42:12 ID:Z21wvJdy
青少年いってきた
シンフォニカーの方がいいじゃん(´・ω・`)
364名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 21:46:18 ID:Z21wvJdy
センチュリーと間違えたw
前シンフォニーホールにセンチュリーのブラームス聞きにいったけどそれの方がヨカタよ
ていうかあなたのマイクはいりません・・>大植
365名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 02:50:07 ID:L7v+/apg
青少年のラストえらくあっさりしていたようだけど、あれでよかったの?
また体調不良かと心配。
366名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 02:58:26 ID:9w3V0JXT
>>365
確かにすぐ帰ったな
いつもマイクつかってんの?
367名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 12:36:24 ID:9bURuqM7
>>365-366
ラストだけじゃなく,休憩後の1曲目アルプスが終わった後あたりから
急に,監督は妙に急ぎ出した.
アルプスで前に出てたパーカッションのいつものトラのお姉さんが
席に戻らないうちから2曲目に行こうとしてたし,ラストのハルサイは
トラ大勢入って大編成になるのに,これもいきなり曲に行こうとして,
幸太があわてて立ち上がってチューニングの指示出してた.

ラストは全く異常.
カーテンコールも一切なく,青少年の皆さんへの挨拶もなく,
もちろんアンコールなんかなく,大フィルもさっさと解散.
逆に会場からは,名残惜しそうにいつまでも拍手が続いていた.
何か時間の制限(次に何か用事が?)でもあったのか,それとも
やっぱり途中でまた目まいとかが出てきてたのか,いずれにしても,
普通の終わり方ではなかった.

最後になってしまったけど,演奏はよかった.
特にラストのハルサイは決まった!

来週のベトチク2回目は,全4回中一番ハードな回。
こんな調子で,「田園」の最後まで無事に行けるのか,マジで心配だ...
368名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 13:02:18 ID:Dt5tmksx
天皇にでも会いにいったんじゃねぇの?w
369名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 22:51:45 ID:PdZ1YSkb
昨日の感想をいろいろネットで見たが
どの情報も監督体調万全ではないような書き込みが目立つ
↑の方にもあったがやはり、大フィル振ると体調悪なる症候群
(振りたくない病)かもネ
370名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 00:20:45 ID:knTgdkjO
ベトチクもだが、その直後に大阪クラシックのぶっ通し1週間だろ。
大植マジで大丈夫なのか???

これで大阪クラシックの目玉公演の「悲愴」や新世界がキャンセルにでも
なったら、マジで監督解任しかなくなるぞ...
371名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 00:40:59 ID:Gt0y/RGF
31日のベトチクってチケット完売?
372名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 00:45:01 ID:XM23gTs0
373名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 02:50:09 ID:hRKbQsj0
大植っていつもマイクでああいうのしてるの?
374名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 12:34:49 ID:z7LckYpm
青少年は結局よかったんでしょうか?
31日のベトは期待してよろしいでしょうか。
暑くてしんどいところに重苦しい、暑苦しいベトを何時間も
聞かされたくないんで教えてください。
10月のマラ2は金ちゃん、大ヒル合唱団ですが、これも期待して
よろしいでしょうか。
以上、お伺いいたします。
375名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 13:19:17 ID:lMru9o7K
根拠は無いけど
4番→キビキビ
5番→オケに疲れが見え始め3楽章あたりからマッタリ。
6番→指揮者・オケ共に超マッタリ(前回の神戸、広島公演みたいな)
になる予感。

復活はわからん。
376名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 20:29:26 ID:O7mVW+60
>>374 10月のマラ2
指揮者
合唱団
ホール
と三拍子そろってるがな・・・
377名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 21:15:04 ID:z7LckYpm
>>375
>>376
レスありがとうございます。
3重苦なんですが奇跡が起こるのではと思うのですが望み薄なんですね。
金ちゃんだったら鳴らないホールでもウルサイくらいにやってくれると
思っていたのですが。
378名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 21:19:20 ID:GudeXwcU
ここの方々は大植英次氏や長原幸太氏には冷たい方が多いようですね。
大植氏、長原氏が出て行ってしまうと大フィルは大変なピンチになると
分かっているのなら、もっと応援してあげたらどうでしょうか。

年齢の高い方が多いせいもあるんでしょうけど、いつまでも古きよき時代
のノスタルジーにひたってばかりいては、未来は開けてきませんよ。

熱烈な大フィルファンとは言えないので、余計なおせっかいと
叱られるかも知れませんが、最近のここの論調に違和感があったので
一言だけ。
379名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 21:33:27 ID:kH0q+JPT
でも堅実に外山雄三でも据えてたほうがよかったんじゃないの?
彼なら死ぬまでやってくれそうだし。
380名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 22:10:07 ID:wdA24Q5x
>>378
両氏がクラシックファンの裾野を広げ、大フィルの赤字減少に大きく
貢献している点は大きく評価し、応援したい。
しかし、自己管理のなさによるキャンセル、演奏をミスってもヘラヘラ
したり、一人ずれたピッチで演奏しているのはプロ以前の問題で
それを大目に見ろというのはおかしいと思う。
また、団員のスケジュールの都合もあるだろうが、同一プログラムの演奏会が
多すぎる。子供を指導するのもよいが、ファンとしては1曲でも違った曲、
別プログラムのコンサートを聴きたい。他のオケにできて大フィルにできないとは思えない。

古きよき時代にひたっているのは大フィル事務局。
いまだに朝比奈というだけで満席だった頃の気分のままで、大植というだけで
客が集まると勘違いしている。そろそろ来シーズンについて検討しはじめる
だろうから、今シーズンの二の舞にならないよう自戒して欲しい。
音楽監督が数少ない定期で名曲コンサートなんて論外。
東京定期でラプソディ、幻想?身の程知らずも甚だしい。

クヌッセンは別としてガンバみたいな中途半端な外人指揮者を
聴きたいとは思わない。日本人にもいい指揮者はまだまだいると思う。
ヴィンシャーマン氏の再演なら許す。w
381名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 23:48:35 ID:hRKbQsj0
朝比奈が死んで大フィルも死んだってことか
382名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 01:16:08 ID:G+NbuGUU
377

三重苦www
サリバン先生が現れるのを祈りますかな

380
『事務局だめぽ』説に激しく同意。
企画モノの宣伝戦略にしろ、大植氏の露出のさせ方の判断、
おっしゃるように定期公演の内容(カジモトのペーパーそのまま飲んでるだけ??)、
一体、なにやってんだ?!と毎度、忸事たる思いです。
Mさんが札幌に逝ってしまわれたのが運の尽きでしょうか。
383名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 01:43:16 ID:R9SZpUwC
外山がやってたら今頃は解散してた
384名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 01:58:55 ID:FOw0PGjh
>>380
>>382
それはそうなんだけど、じゃあどうするかって考えてくれると結構手詰まりな状況にうんざり出来ると思うんだ
385名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 09:10:48 ID:dSx6p5fm
大阪フィルと第九共演へ 出演者募る、しがぎん経文センター
http://www.chunichi.co.jp/article/shiga/20070827/CK2007082702044070.html
386名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 10:13:46 ID:OT8ulE4b
ファンが経営や今後の事をこんなに語りだしたら、もう末期だなぁ・・・・
終わりの始まり???
387名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 10:15:45 ID:9nObWjDW
難しい問題だなあ
388名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 10:36:08 ID:UjY0Nn4k
確かに十年前の五十周年記念の時の絢爛豪華な大パーティーなどを識る者に
とっては、今年の六十周年記念は如何にもひっそりとしており寂しい。

六十周年は人間で言えば還暦祝い。
五十周年よりも節目としての意義は本来遙かに大きい筈なのだが...
389名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 11:42:42 ID:6ohvcfMr
朝比奈時代、団内にさえ朝比奈の能力に疑問を呈する奴は多かったが、結局の所、朝比奈の人気で
持っていただけではないのか。朝比奈自身は一流の指揮者とまでいえなくとも、欧米で十分通用する
水準だったことはNDRシリーズのCDを聴けばわかることだし。
390名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 19:47:23 ID:JlKWScx3
マイクはいつもしてんの?
391名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 21:20:01 ID:a1QyMYPP
>>359
>>なんと言っても累積債務2億円以上

きのう陸上自衛隊は実弾を使った大規模な演習をやった。
その演習でぶっ放した実弾の費用が約3億1000万円だそうだ。
もちろん単に撃ちまくるだけで、全部露と消えてしまった。
演習は約1時間半だったそうだから、2億なら1時間分だなw

ソース ↓
http://www.jiji.com/jc/c?g=soc_30&k=2007082600013
392名無しの笛の踊り:2007/08/29(水) 11:29:55 ID:7J4QnNp5
弁護士会館でクラシック/大阪・御堂筋コンサート
http://www.shikoku-np.co.jp/national/culture_entertainment/article.aspx?id=20070829000021
393名無しの笛の踊り:2007/08/29(水) 21:59:42 ID:Zq6rgo8a
31日のベトチク、切符何とかならんか
394名無しの笛の踊り:2007/08/29(水) 22:05:25 ID:clxOJm42
2001年宇宙の旅で田園2楽章が演奏されたが4番2楽章が好き♪
395名無しの笛の踊り:2007/08/29(水) 22:07:13 ID:clxOJm42
青きドナウなどのウィンナワルツは発祥はどこ?ベートーヴェンじゃないよな
396名無しの笛の踊り:2007/08/29(水) 22:10:42 ID:clxOJm42
サラリーマンは温度サイクル衝撃試験を自らに課しているような毎日
397名無しの笛の踊り:2007/08/29(水) 22:19:52 ID:clxOJm42
4番で、テレーゼを暗示するヴァイオリンの音色、
噛み癖のある犬(猫)が吠えるヴィオラの旋律。

忘れたくない
398名無しの笛の踊り:2007/08/29(水) 22:52:50 ID:yoHl5jA5
31日いきたいですお・・・
399名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 08:06:04 ID:12BbB4kS
2008年バイロイト復帰と会見で話をしていたよな記憶があるんだけど。
名前がなかったね。リングを振るって夢も無理っぽいね。
メジャーオケデビューって話しも聞かないし、大野に完敗しちゃってるね。
故郷に錦を飾るのに一生懸命ってかわいそすぎる。
広響音楽監督も兼任すりゃいいのにね。
400名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 09:32:53 ID:TNngmWWy
400ゲトなら大フィル合唱団ガンバレ。
401名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 20:27:35 ID:HzOXN45p
>>399
来年は御大生誕100年だから、
大フィルファン/スレ的には7月9日に大阪で何か振っていただかないと、ってことに。
アルプス交響曲?
402名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 23:41:11 ID:Uc3Y/ftl
来年2月は、倉吉、呉、岩国と、久しぶりのビータが入ってるとのこと。
体調に気をつけていい演奏をしてきてもらいたいものだ(まだ先だが)。
403名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 13:15:57 ID:y2xOIAIR
>>402
岩国はいつですか?
呉に行く予定ですが。
404名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 14:32:39 ID:wrhapejQ
アルプス交響曲は京響で懲りた。せめてブル7あたりで如何?
405名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 14:34:20 ID:MhLAkEqC
今夜いよいよベト4&5&6の長丁場。
昨夜いずみホールでの紀尾井シンフォニエッタによる
ベト4&6がなかなか充実した演奏で
とくに6番田園は名演奏だったので
大阪フィルとしても負けてはいられない。
スレ違いだが昨日の紀尾井シンフォニエッタでは
2nd Vnトップに玉井なつみ嬢がすわっており
見事な見事な演奏ぶりだったので報告まで。
406名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 15:03:22 ID:Q0TF8unD
大丈夫なんかな
407名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 15:41:52 ID:SuGFZwB4
途中で、倒れたりして
前回の1.2.3もかなり疲労困憊の様子やったし
考えると、かなり無茶なプログラムやな
408名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 20:20:53 ID:d4NYm9ng
>>402呉が金曜、翌日の土曜が岩国。

倉吉はどこの会場ですかね。。。

409名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 20:53:19 ID:VAR1J27W
もう雨風嵐のところかな?
410名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 21:51:25 ID:DUQcaC8i
疲れましたが、大編成のベートーベンを堪能しましたよ
満足です
田園もセンチュリーと比べて格段に良かった
411名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 21:55:04 ID:Xt0K8+zw
ビオラパート最高です〜
412名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 22:00:27 ID:kqqqGNe9
しんどかった。
4番の出だしは少々まとまってない印象が先行していましたが、
5番はなかなか。
田園の第5楽章が演奏疲れもあって若干ヒヤヒヤしましたが
なんとかまとめてくれました。
5番の管楽器がメンバーいくらか変わったせいか先行き不安の払拭された公演だったと思います。
413名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 22:14:36 ID:DUQcaC8i
4番5番でオーボエのトップ吹いてた外人のトラは大植が呼んできたのかな?
真っ先に立たせてたし
414名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 22:21:11 ID:B5zZDI6k
4番はキビキビやり過ぎて、小さくまとまってしまった感じかな
終楽章はもっと快速テンポをとると思っていたので肩透かし
をくらった、、それにしても温帯の終楽章はチョースローテンポ
だったのでテンポが普通に戻ってて感慨深いなぁ

5番は1楽章の運命動機の切り返しが変わってて面白かった
全体的にはオーソドックスな解釈だったが、底弦楽器が
すべて正面向いているので、低音がビンビン響いて
よかった、↑にも書いているとうり眞優美タンを
始めとするビオラが大けんとうで激しく萌え

田園が一番良かったんじゃマイか
大植監督らしい、木管の繊細な音使いで雰囲気満点
弦楽合奏も音を長めにひいて優美な旋律を奏でてたとおもう
最後の拍手早すぎやっちゅうねん
415名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 22:48:23 ID:75AhYAuF
やはり2曲ずつにして欲しかったなぁ
どの曲ももう少し詰め切れるような隙間を感じてしまう
楽しんだけれど

出来はともかく大植が元気そうでなにより・・・
416名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 22:49:20 ID:VAR1J27W
うらやましーです。
切符を買えなかったので行けなかった。
大フィルも体力がついたでしょうな。
417名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 22:58:00 ID:8kbNMhKR
ドミトリーマルキン氏、正式に入団してくれんかな〜〜
6番でも降りる必要まったくなかったじゃん。前半とのあまりの落差に笑ってしまった。
418広島人:2007/08/31(金) 22:59:41 ID:y2xOIAIR
>>415

先日の青少年のとき、監督はあまり体調が良くなさそうだった、
とのブログの書き込みがあり、心配していました。

安心しました〜。
419名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 23:09:29 ID:n/FsoIIC
>>417
それがオーボエ?
420名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 23:43:12 ID:FbCL4ZAt
自分は全体的にいまいち感心できなかった。
ものすごく期待していたのだが...

全体に、上にも少しあるが安全第一に小さくまとまってしまった感じ。
ホルンはじめ管セクションのミスが少なかったのはよいが、ミスを
しないようにと慎重になり過ぎたのではないか。
大フィルらしい勢いというかスピリットが伝わってこなかった。
弦も、対向配置でザッツを合わせるのが先に立ったのか、随所で
アタックが弱く感じられた。
特に第2ヴァイオリンがいつもの大フィルらしくなかったように思えた。
上にもあるとおり、ヴィオラはいつもどおり素晴らしかった!

ミスこそ少ないものの安全第一で小じんまりまとまってしまった大フィルには
なってほしくない。
東京の業界人、クラヲタからも明らかに一目置かれ、他の非首都圏オケとは
はっきりと一線を画している大フィルの個性だけは、失わないようにして
もらいたい。

次回の7、8番にも引き続き大いに期待したい。
421名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 23:56:16 ID:WSM+/9y7
省エネ指揮ワロスw

漏れは「運命」が一番よかった
まあ、「田園」はなかなか名演ってのは難しい曲の希ガス
422名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 00:12:46 ID:2hNPd5e2
4番,6番は両方とも昨日の紀尾井シンフォニエッタ東京の方がはるかによかった。
監督大フィルのコンビも、マラ6「悲劇的」あたりを頂点として、
下降線をたどる一途じゃないか。
今日のはまさに平々凡々たる凡演。
>>420とは違って東京のオケとの落差を改めて実感させられた夜だった。
423名無しの笛の踊り::2007/09/01(土) 01:19:42 ID:aLiif87M
先日の青少年コンサートの終わりが余りにあっさりしすぎていたので心配したが
大植は元気で何より。4番は冒頭の管がこけて安全運転でスタート。エンジンが
かかるのに時間がかかったが、5番はよかった。変に力まず柔らかな弦が印象に
残った。大植の指揮にも力みなし。大フィルとの意思疎通もスムースになったんだろう。
これだけ力みがなく、それでいて「運命」を音楽的に満足させてくれる演奏は
なかなかない。御大の演奏では4楽章あたりになると疲れたが、今日は音楽を
心地よく堪能できた。
424名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 02:29:25 ID:CC6BDNoC
オーボエのマルキン氏はPACオケの人。
425名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 02:48:25 ID:v749DKBo
俺は田園が一番良かった。
癒された。なんて美しい曲だろうと思ったよ。
426名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 08:18:59 ID:0UA1piMW
僕も田園が一番だと思った。
特に弦が「大阪フィルの弦ってこんなに美しい音出せたんだ!」っていう瞬間が何度か。
出だしも良かったけど、終楽章で弦楽だけで主題を演奏するところの美しさと言ったらなかった。

指揮者の芸風から、演奏会前の期待は4>5>6だったんだけど、私の好みでは6>>4>5。
5は、重量級プログラムだけに意図的にこぢんまり仕上げたんじゃないかと勘ぐってしまった流線型。
4は、こぢんまりしてる印象はあったけど、曲のスタイルとしてあれもありかなぁって感じで好印象。
427名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 09:44:30 ID:xlXo8kJF
漏れも紀尾井シンフォニエッタと大フィルと連チャンで聞いた。
結構そういう人多そう。

どちらもそれぞれのオケの特色、個性を十分発揮したいい演奏だったと思う。
両オケはコンセプト、編成が全然違うので、単純にくらべても意味ないと
思うが、少なくとも紀尾井の演奏が大フィルより「はるかによかった」
ということはないんじゃないか。
漏れ的には、大フィルの演奏の方がスケールが大きくて満足感も大きかった。
(紀尾井の演奏も大変よかったのだが)
428名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 11:32:24 ID:TQTZyApD
オペラもウイーン無調派も戦艦ヤマト組曲もフィンランディアもやってくれないか

J.ウィリアムズ/スターウォーズ組曲のCDだけでも作ってほしいな
429名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 13:08:02 ID:j138pGHb
しにな、しにやは厭です。
430名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 13:40:14 ID:qJSUPB79
ガイシュツだけど、ほんと監督と大フィルとの意思疎通がしっかりしてきたね

体力温存のこともあるのか、監督の身ぶり手ぶりは就任早々の頃とくらべると
ずい分コンパクトになり、ほとんど体を動かさないところも多かったが、
そういうところでも大フィルは監督の意図を察して実にしっかりと演奏していた。
幸太の存在も非常に大きい。
先日のブラ4の二日間を経験して、幸太がコンマスの時の大フィルは
アンサンブルがいっそう締まってきた感じがする。

昨晩はまさに音楽監督が自分のオケを振っているという演奏で、
大変よかった。
431名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 18:30:02 ID:SiH8xWTi
やー行きたかったです。次回は何とかゲットしたが年末の
第9は大変だろうな。追加公演も必要かも知れん。
ところで皆様のNHKは昨日はいっていましたか?
432名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 18:33:23 ID:q4NGql1f
NHKかABCか知らんがカメラは6台+1台(指揮者用)
433名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 19:00:25 ID:LQgs3Atl
昨日行きましたよ
確かにオケと指揮者が強い信頼関係で結ばれているのが
ひしひしと伝わってくる、、
演奏に関してなんと言ってよいのか「音が多すぎる、音量もありすぎる」て感じ
ものすごくテンション高い演奏である反面、その力が
いろいろなところに分散されていて、あまりにも多くのことをやろうとしている
でもやりたいことがわかる、そんな感想を持ちました

しかしながら日本のフルオケでこれだけの個性を自己主張するコンビはないネ
監督とオケがさらに研鑽を積んで理解を深めあえば、とてつもないスーパーコンビとなり
日本を代表する個性となって世界に羽ばたける日が来るんじゃないか
434名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 19:06:26 ID:SiH8xWTi
大阪の、いや関西の企業がメセナで応援しなきゃね。
海外の例なら多くのメガ企業が地元のオケを応援してるが
日本の企業はイマイチだな。(やってる所はゼロではないが)。
関電、大ガスなんか金持ちだろうに。
435名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 19:14:02 ID:q4NGql1f
【今度こそ】関西フィル【落としなや】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1135999660/778

関フィルの理事会がこういう形になるとは思わなかった
何人かはTVでもやってたように指揮者と一緒に営業して作った人脈だが

大フィルも開拓していかないと
436名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 20:50:04 ID:ikVVAvsN
>>432
放送予定をご存じの方はご教示ください。

@広島
437名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 21:46:33 ID:HuG8eRUg
年末に一気に放映らしい。
まさか全曲を一日ではやらんだろうが。
438名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 21:47:44 ID:FHFr2RDS
434

せやから、
関西電力・大阪ガスが、もうよう出さん、ギブアップやから、
ということで秋山怪鳥の、四楽団統合要請発言に繋がるんだが。
439名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 23:00:59 ID:kLiPggYT
>>435
宮内がおるから1リーグよろしく在阪オケをまとめる腹ちゃうか

>>235
2008年5月14日やって>復活
440名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 23:05:25 ID:aRX2alZE
年末の第九、一般発売で二日二枚ずつ買えるかな?
発売直後から電話しまくる予定だが…
441名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 23:10:25 ID:mW4Jviut
6番が一番よかったって人も結構いるね。自分は前半の方がよかったな。
前半で集中力を使い切ってしまって、気の抜けた演奏のように思えた。
442名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 23:39:11 ID:gTG0/OI5

大阪クラシックついに明日開幕です

御堂筋を舞台に、無料〜格安で大フィルアンサンブルが1週間1日何処かでクラシック

http://www.osaka-phil.com/os_classic/2006/index.html

443名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 00:33:37 ID:MfGYemnP
オーボエ1番奏者オーディション キターーーーーー!!!!!!

それにしても、昨日の今日であまりにもタイミングよすぎ!!
昨日のドミトリー・マルキン氏の演奏チェックして監督がOK出したと
しか思えないんだが(笑)
出来レース?!

さあいよいよあと一つ寝ると(笑)大阪クラシックだ。
監督には、去年みたいに(ほぼ)全会場に出没なんて強行軍はやめて
出番のない時にはゆっくり静養していてもらい、その分最後の「悲愴」や
「新世界より」で昨晩のようないい演奏を聴かせてもらいたい。
監督のおっかけみたいな勢力は別として、監督−大フィルの本当のファンは
みんなそう思っているんじゃないかな。
444名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 02:38:38 ID:InkP5g0P
中継車はABCでした。
445名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 05:36:21 ID:za4PwDrO
>>444
ありがとうございます。
もし、放送予定か分かれば、ご教示ください。
ただ、こちらでは大阪での放送から二ヶ月遅れかも。(青空コンサートの放送はお盆でした)

大阪クラッシック、開幕ですね♪。

446名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 08:54:28 ID:ZZFuU0R6
じゃそのうちABCで全曲やるわけだな。楽章ごとにCMなんか
はいらんようにやってください。田園一楽章のあとで「ズボラ屋」
2楽章のあとで太平建設が入ったりして・・・ないでしょうな。
447名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 09:42:49 ID:vtUbE+UC
>>446
夏の高校野球スタイルのCMが入ったりしてな
楽章の間に、画面の下に帯CMとかテロップとかw
448名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 10:37:55 ID:UYSLqGvM
あのカメラマン途中で楽譜落としたりで
結構鈍くさくて目障りやった
449名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 18:10:16 ID:pwUn/d7f
バイロイト祝祭桶を崩壊させて、中途解雇野郎が、

バイロイト復帰なんてあるわけねぇじゃん

東京交響楽団練習場の掲示板に新聞切り抜き張ってあったぜ

水葬楽でも振ってたらよろしぃ
450 :2007/09/02(日) 18:28:52 ID:JoMXHLl+
青いな。
451名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 19:05:06 ID:ujAjeoGP
リベラルタンゴ、超よかった〜
452名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 19:24:19 ID:ZZFuU0R6
そりゃバイロイトにも行けん奴は悪口の一つも言いたくなるわな。
453名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 20:05:42 ID:gLboPGVN
>>442
ヤフオクにも結構出てるな
454名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 20:25:07 ID:AlsD5uyt
大阪クラシック「兵士の物語」のキーワード。

口座作ります、金庫、諦めてください、ウルトラマンタロウ、細木数子→オーラ、ギャラは安いよ。
455名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 22:49:46 ID:mfz51K34
ピアソラ特集もルロイ・アンダーソン特集も最高!!
ブラームスのゼクステット1番も素晴らしかった!

安倍改造内閣に監督のまたいとこが入閣しているとのこと(監督談)
誰なのかな?
プロオケにもっと支援を増やすよう働きかけてもらいたいものだ。
456名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 23:56:19 ID:0CSM1/6n
大クラのなんばパークスでのアンダーソン特集楽しかった
いつも定期で力演をされてる力武さんの
(今日初めてお名前お知りましたが)
ソロも聞けて楽しかったです
457名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 08:15:35 ID:ssgtmtx4
弁護士会館で大阪クラシック開幕──市など7日間連続で開催
http://www.nikkei.co.jp/kansai/news/41941-frame.html
458名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 11:40:59 ID:v8Fj5Du0
459名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 11:48:06 ID:X7pJoSgX
>>458
おおう英次がcute
460名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 18:46:48 ID:NRZAf0gR

大阪の宝!”  がんばれ大植!!!!
461名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 20:38:34 ID:HCVeSpDV
いやぁ中央公会堂の3Fは素晴らしい
レトロな雰囲気の中で室内楽にてきした
最高の音響
観客収容人員問題なのかもしれんが
工夫して室内楽の定番ホールにしてほしい
462名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 22:56:55 ID:NdLeE/1Z
>>461にもあるとおり,今日の最後の公演は本当に素晴らしかった!!
全部よかったが,その中でも特に最後のブリテンのシンプル・シンフォニーは
まさに楽神降臨の示申名演
「大フィルが世界に誇る弦楽合奏」(長原氏談)の底力を見せつけた!!

いつまでも鳴り止まぬ拍手で,メンバーが2度にわたりステージに呼び
戻される大興奮の会場

会場も各楽章終了後も静寂を保つなど,歴史的名演に立ち会っている
感動を共有.雑音もほとんど全くなく,非常によかった

終演後,Vcの近藤氏がセクションのメンバー全員と熱い握手を交わして
いたのが印象的だった.プレイヤーサイドにも間違いなく大きな達成感が
あった様子が伺われた
463名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 23:20:53 ID:XUXITQAA
バイロイト解雇野郎は二度と指揮すな。
464名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 23:23:33 ID:ExqJkt3m
>>463
お疲れぇ(・ω・)ノ▽"フリフリ
465名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 23:36:56 ID:XUXITQAA
>>464
胸糞悪りぃ。消えろ。
466名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 23:44:58 ID:9UruaFrL
アンカーが全角数字だとアホっぽく見えるのは俺だけ?
467名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 23:47:54 ID:HdbLvXNf
上にもすでに書かれていますが、今日の最後の中央公会堂中会議室での
公演は、本当に本当に最高でした。私はここの常連の方々ほどたくさん
大阪フィルはじめオーケストラの演奏会に行っているわけではないですが、
私の中では、今年行ったクラシックの演奏会の中で一番よかったです。
最後の弦楽合奏も本当に素晴らしかったですが、トランペットも見事
でした。上にも書かれているとおり、会場の音響と雰囲気とが最高で、
演奏の見事さともあいまって、昔旅行中に行ったウィーンやワイマール
でのコンサートの時のような至福の夢のようなひとときでした。
468名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 23:54:13 ID:XUXITQAA
こうして馬鹿関西クラオタが増殖してゆく(ヵヵヵヵ
469名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 23:54:12 ID:ExqJkt3m
>>465
゚.+:。∩(・ω・)∩゚.+:。ゎ〜ぃ
470名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 23:55:33 ID:ExqJkt3m
>>468
かわ.゚+.(´∀`*).+゚.ぃぃ
471名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 23:58:10 ID:9UruaFrL
ID:XUXITQAAの人気に嫉妬する俺がいる
472名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 23:58:37 ID:XUXITQAA
関西人はどこまで馬鹿なのかねぇ。大野さんすら聞いたことねぇんだろ。
473名無しの笛の踊り:2007/09/04(火) 00:00:17 ID:ZsoQTzZo
>>472
むしろ書き込んでるのが関西人だと思い込めるほうが馬鹿だw
474名無しの笛の踊り:2007/09/04(火) 13:56:44 ID:B58VcNcl
今日は仕事で行けないのが残念すぎ!
整理券配布なんてのがなければ、職場が近いから最終公演は間に合ったんだが残念...

↑どおり、昨日の最終公演はほんとすごかった!
まさに入神の名演!

あと、昨日1日何度か聴いたが、チェロの新人はただものじゃない。
全部セカンド的役割だったから押さえていたが、ファーストも十分
つとまることは音の出し方からも明らかだった。
大フィルもいいチェロ奏者が入団してきてよかった。
自慢の低弦に、ますます磨きがかかった。
475名無しの笛の踊り:2007/09/04(火) 23:50:38 ID:HQDGiLGw
前に,今年の「大阪クラシック」は去年と比べて各回は短くて
あっという間に終わりそうとかいうカキコがあったかと思うが,
実際はまさにその正反対.

今日の最終公演など,間に休憩をはさむ本格的なコンサート形式.
7時半に始まった公演が終わったのは9時をまわっていた.
演奏も最高!!

大フィルの皆さん本当にどうもお疲れさまです!!
476名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 00:44:08 ID:n6qtq2nQ
今日聴いて、「岡田さんが首席になったらいいのに・・」と思いました
477名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 09:45:13 ID:1pFxF1Lx
大植さんは大阪に年何週ほど滞在しているのでしょうか。
5週間はいないでしょう、たぶん。
首席客演指揮者ならともかく、音楽監督は出来れば関西在住者、譲っても国内在住者
の方が良いのではないでしょうか。
478名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 09:53:26 ID:i1AR9krN
>>477
今日の日本のプロオケ界の流れから言えば、それは退行に過ぎないと思いますが。
首席客演指揮者や正指揮者が日本人だというのがなんとか許容出来る範囲。
シンフォニカーですらドイツ在住の児玉宏が次期音楽監督に決定してるんですし。
479名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 10:42:59 ID:0QjJTWhC
監督、今年は5週どころじゃないだろ。
13週ぐらいはいるんじゃないか?
480名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 11:02:53 ID:aWlnkGA1
御大は十二ヶ月国内にいたっけ?
いや、一番寒い二月頃に、三流オーケストラ振りに
ヨーロッパ行ってたよね。八十代後半まで毎年だったかね?
481名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 12:31:44 ID:0QjJTWhC
世界を股にかけて活躍する人と、大フィル、新日ぐらいで頑張る人との違いですな。
482名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 13:33:42 ID:h+Fh9ll+
>>476
元はトップ吹きだったんだよね
483名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 19:24:22 ID:hnOfRT7i
さっき、心斎橋そごう行ってきたよ。
よがっだ〜〜〜。
484名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 22:34:54 ID:JDvf6iiR
スタバとかフレンチとかカフェの演奏って当然何か注文しないと聴けないんだよね?
485名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 22:37:55 ID:0QjJTWhC
そういう質問自体が悲しいね
486名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 22:42:15 ID:JDvf6iiR
即レスとんくす
と思いきや、何いちゃもんつけとんじゃ

金はろうて美味いもん食ってええ音楽聴けたら最高やろ

それならそれで誰かええ人誘おうかおもてたんや

ただ聞いただけやのに何が悲しいじゃどあほ
487名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 22:48:14 ID:ofDe3YsH
幸太音荒れすぎ。
ナハトムジークでも、美奈タソ、Rさんはじめバックはアンサンブル
綺麗に決めてるのに、幸太と佐久間氏とで盛んにwアンサンブルを乱していた。
早くから並んで前の方に陣取った幸太ファンの女性陣向けのパフォーマンス的な
面もあったのかも知れないけど、きちんとした音を出したその上でのパフォーマンスに
してもらいたい。
ハードスケジュールで疲れも出てるんだろうけど、「悲愴」「新世界より」では
コンマスしっかり頼みたい。
488名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 22:50:24 ID:n6qtq2nQ
>>486
質問のしかたが悪いんだよ

なんせあんな間近で聴けるなんて幸せ・・・
60分以上立ちっぱだったのはきつかったけど
489名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 23:12:56 ID:0QjJTWhC
>>486の思惑があって書いた質問が、とても>>484とは思えない。
あなたにとても”ええ人”がいるとは思えないな。
聞く資格無し。

490名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 23:21:13 ID:1pFxF1Lx
「関西在住者」であることと「欧米人」であることは矛盾しないよ。
大植さんが音楽監督を名乗るのであれば、客演指揮者が振る時も出来るだけ
大阪に滞在し、リハーサルや本番に立ち会った方がいいと思う。

スダーンやアルミンクも同じ。音楽監督を引き受けたのであれば、
他のポストは整理して年の大半を東京で過ごすくらいのことはした方
がいいと思う。音楽監督と常任指揮者は役割が違う。
491名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 23:22:48 ID:iAHnX5A+
>>483
うまかったね〜!
初日のなんばパークスでチャルダッシュ弾いてた人といい,
第1ヴァイオリンの真ん中に固まっているお姉様軍団はみんな
セミ・ソリスト級の腕前だったんだね〜
492名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 23:39:39 ID:MHu72xQC
客演が振るときまで立ち会うくらいのヒマ人が音楽監督の条件ですか。
一流どころをヒマ人にさせるギャラって大フィルには払えんぞ。
493名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 08:33:47 ID:Wbeqkvvf
日本経済新聞 今日の夕刊
アート【夕悠関西】 大フィル、御堂筋に飛び出す
494名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 09:35:59 ID:KEFy/ihe
クラシックの初心者からよくされる類の質問に次のようなものがある。
「パンフに『アシュケナージ音楽監督就任、年8週N響のために時間を割く』
と書いてあるけれど、監督なのにたったそれしか滞在しないなんて失格じゃないの?」

野球にしろサッカーにしろ映画にしろ、「監督」と名がつく人が現場を
離れることはないですよね。なぜオーケストラは別なのか。なぜ一度に
三つのオーケストラの音楽監督が兼任出来るのか、一般の人にも
分かるように誰か説明してやってください。
495名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 10:19:03 ID:RdFRDmdS
今の大植さんの滞在日数だったら、首席客演指揮者でも妥当です。ただし国内で
大阪フィルしか指揮しないので、大阪のクラシック文化に貢献しようという意図から
大植が音楽監督でもおかしくないのではないかと思います。「音楽監督」というのは、
尊称みたいなもので、大植に限らず世界中の指揮者が掛け持ち監督をしているというのが現状です。ですから
ほかのジャンルとは違い、音楽監督はオンリーワンでも勤まるのです。
工事現場の監督でも現場から離れませんが、音楽界では「監督」は尊称にすぎず、
例え年に8週しか日本にいなくっても、慣例上と聞こえかたのニュアンスが客演指揮者よりいいので、監督と
かなり昔から言い習わせてきたという経緯があるのです。
496名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 11:23:19 ID:wvTofKsS
>>494
野球やサッカーと監督と、オーケストラの音楽監督とは役割が全く違うからです。

同じ野菜でも夏になる野菜、冬になる野菜、色々あるでしょ。
それと同じ。
497名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 11:41:16 ID:QnlYAMrA
楽団のコンセプトメイクと音楽芸術面のレベルアップに責任を持つ立場、
てのが音楽監督だと認識してます

ここ数年の定期公演のラインナップを見てて、使い回しの二番煎じや、
名曲コンサートなどが目につきゲンナリ気味です。
監督が選定認可されて決まってるんだと思ってるんですが
どういう意図なんでしょうか。

そのうえ、看板であるはずの監督の公演が2度も続けてキャンセルとなり、
正直、もういいか、と思いはじめています。
498名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 11:41:59 ID:tB9N+coo
>>490
>>494
>>495
>>497

こういうのを見ると大フィルファンって考える力も無いんだと呆れかえる
499名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 11:47:52 ID:wvTofKsS
ヒント:釣り、もしくはアンチ

500名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 12:02:28 ID:KYB8dEUU
大フィルファンの民度の低さには恐れ入ります。
501名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 12:14:55 ID:6M+b4q5A
ID変える必要あんのか。小心者の荒らしだな
502名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 19:47:31 ID:gb4Ahm3p
御堂筋にクラシックの音色──大フィル奏者繰り出し音楽祭
http://www.nikkei.co.jp/kansai/culture/42013.html
503名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 21:10:39 ID:Te0DFsS2
>>498
>>>>494
>>>>495
>>>>497
>>こういうのを見ると大フィルファンって考える力も無いんだと呆れかえる
その時間帯にここに書き込みできるようなスケジュールの
大フィルファンなら、皆さん大阪クラシックで出払っておられることと
思いますよ(笑)。

今日のスターバックスでの2公演も本当に最高でした!!
第3公演のVnの二人目の方はこれまでエキストラでお名前をよく
お見かけしていた方(京都室内オーケストラでもずっと活躍して
おられます)でしたが,今月から正団員になられたとのこと。
大変上手でした!!
大フィル弦セクションのますますの磨きのかかりぶりには本当に
目を見張るものがありますね!!
504名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 21:22:54 ID:Te0DFsS2
連続書き込みすみませんが、長くなり過ぎたので二つに分けたものです。

大阪クラシック、今日のブラームスのHr三重奏曲をはじめ連日大変な名演
揃いで来ていますが、どの演奏も本当に素晴らしいだけに、オーディエンス
に若い人達の姿が少ないのが残念に思えます。
例えば大阪音楽大学は後期開始は二週間後なのだから、学生さん方は今は
まだ夏休み。大阪クラシックの大フィルの皆さんの演奏をできるだけたくさん
聴こうと「はしご」する学生さんの姿がもっともっと見られてもよいと思う
のですが...
フォル・ジュルネに行った時には、いろいろな楽器を抱えた音大生さん方が
多く聴きに来ておられた(まあ、他の公演に乗る「ついでに」聴いて行こう
(帰ろう)という人も多かったのでしょうけれど)のですが、その光景と
比べると、どの公演もすばらしいだけに残念です...
505名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 21:25:07 ID:9i78THxI
リタイアした老人やニートと違って
みんな忙しいんだよ
506名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 21:37:27 ID:Te0DFsS2
>>505
早速にレス頂きまして、どうもありがとうございます。

もちろんそうでしょうけれども、クラシック音楽を専攻している学生さん
なら、大阪クラシックの公演を聴くのは何よりの勉強になるはずだと思い
ますので、勉強の一環として高優先度で聴きに来られる学生さんがもっと
おられてもおかしくないのになあ、と思ったような次第でした。
507名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 22:27:22 ID:D1TvIYod
今の音大生ってそんなもんだ
自分の楽器のコンクールでも自分が落ちたらもう後は聴きにいかないもんな
508名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 22:53:09 ID:Paatjr8d
大阪音大オケをオープニングで初めて聴いたがチープな音にびっくりした。
昨年の相愛オケもしかり、関西にはまもともな音大ってないのかい?
明日の監督のピアノデュオ聴きたいけど仕事がなぁ。
俺も有閑マダムになりたいもんだ。
509名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 22:53:09 ID:cv8HFoks
大阪音大の学生は大フィルの奏者の演奏なんか聴いたって勉強にはなんな〜いと
思ってるからだろw

京響が仮に京都市を舞台に全く同じこと(「京都クラシック」)をやれば、
京都芸大、音高の学生はこぞって聴きに行くだろうよ
510名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 22:59:05 ID:cv8HFoks
>>508
全く同感、自分もわざわざ京阪特急乗って大阪まで聴きに行ってびっくりしたよ
あれなら絶対京大オケの方が数段うまい(−大フィルメンバー で比較して)
511名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 23:02:13 ID:CHF8l3IZ
おいおい、京大の”定期演奏会”と、いちイベントでの演奏を比べるなよ。
半年練習して望んだと思うかい???
512名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 01:06:32 ID:/l8Z/v4x
大阪音大も定期演奏会で聞くとうまいよ
513名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 10:10:03 ID:OBk1A+AS
大阪音大のオーケストラの授業は、単位取得の一貫でしょ。だったらびびって
いい演奏しようとするさ。
その大阪音大から大フィルに入団してくる人はたくさんいる。
三日やそこらの練習で音大に勝てると思う?
514名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 10:25:25 ID:myCevI4v
誰も書かないので昨晩のシンフォニーホールの演奏会について。
料金のお手頃感もあり満席。ただし客層がつくりだす雰囲気は定期とはずいぶん違う。
プログラムは
モーツァルトのピアノ協奏曲第21番から第2楽章
チャイコフスキーの悲愴
・・・
昨年の定期で演奏された悲愴と比べるのは、演奏会の趣旨が違うためアンフェアかもしれないが、
昨晩の悲愴は「高校生のための名曲コンサート」という感じだった。
演奏が始まる前にトークがあったので、1楽章はじめに緊張感ある雰囲気をつくりだすのが難しかったのだろうが、
なんとなくぬるま湯っぽい音楽づくりが最期まで尾を引いてしまった。
いつになく金管は騒々しく、とくにチューバのズレがずっと気になった。
弦楽合奏も音色がよくない。
音楽的にも高揚感のある3楽章後半でオケの底力が見えてきて、さあここから奈落へ落ちていく4楽章!
と思った瞬間に盛大な拍手。パチパチパチ・・・・・パチ。
その間、ヴァイオリンの全プルトが息をとめたまま(そう見えた)じっと構えていた。が、
しかし拍手は思った以上に長く、4楽章の出だしで音がうまく合わず(トークで練習までしたのに)、
大植さんも縦線を揃えることに必死になっていた(つまり音楽的にはやや空虚)。
ファゴットもクラも、フロール氏のときのほうが数段よかったよ。
(たとえば1楽章のクラからバスクラへの受け渡しなど)
最初に書いたように、定期演奏会と比べるのは酷だが、昨晩の演奏は大フィルらしくない凡演だったのではないか。
ま。お祭りなんだから堅いことは抜きにして・・・ということだろうか。
だったら悲愴は選択ミスでしょうね。
以上カラクチコメントおしまい



515名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 13:15:17 ID:qpVRQfRu
まぁ昨日はご愛敬だね
イベントのいっかんやし
悲愴にしてはオケのピッチ高いように感じたけど
明るい響きで、かつあの音量で演奏されると
違う曲に聞こえるね
516名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 13:19:39 ID:B9puTM0b
あんたヒドいよ。
労いこそすれ、なに毒づいてるの?
フロールの時はきっちり3日の練習があって、当日もリハをしたんだよ?
今回は、みんな神経擦り減らしながらアンサンブルなどを沢山やった上での(多分)ゲネ本。
比べる自体が非常識。
この企画の趣旨さえ分かって無いんじゃない???
家でお気に入りのCDでも聞いてなよ。
不愉快過ぎる。

517名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 14:14:52 ID:phR1snha
はじめて聴く人に対してこそ、一層の入魂で向かってほしいという希望もあるんだけどね。

昼間にアンサンブルやったんで疲れました、ってのは少なくともプロの発言ではないと思うよ。

ファンが慮って想像するならともかくね。
518名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 14:53:38 ID:B9puTM0b
プロも人間。
限界がある。
だから”趣旨”を理解せよ、と書いてるんだ。
こう書いても多分理解出来ないんだろなぁ。
519名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 15:08:50 ID:RA6HrZD8
>>518
趣旨を理解した上で、悲愴は選択ミスと言ってるようだけど

散々な出来だったし、酷評もやむなし
あれがローマの祭とかなら良かったのにね
520名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 15:28:01 ID:B9puTM0b
やっぱり無理だったか・・・・
521名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 15:31:15 ID:wpy4sYc6
>>520
分かった風ではなくて、文字で説明して見せてくれるかな。
ここはそういう場所なんだし。
522名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 15:52:11 ID:B9puTM0b
理解力の無い人に何を書いても仕方なし。
523名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 15:56:52 ID:+k8Z1CUr
>>516
ゲネ本って言っても監督相手の通俗名曲でっせ
アマオケやないねんから

>>517
その通り

>>518
プロなら出てきた音が全てちゃうのん?

>>522
書く力がないんやろ

524名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 16:02:26 ID:RuLZwozy
まあ両方餅つけ。

演奏が悪かった、のか、演目が悪かったのかは足を運んでないから分からんが第三者的に。

違う演目にするにせよ、あれだけタイトなスケジュールが組まれていたら新曲は無料だろ。
となると悲愴かブラ4かしか選べなかったんじゃマイか。
しかもゲネ本で。
いくらなんでもローマの松なんか出来るはずないぞ。
落としどころがきっと悲愴だったんだよ。
演奏が良くなかったらしいのは残念だけど、個人攻撃をする方がちょっと問題じゃマイか?
ここはそういう場所じゃないでしょ。
ご愛嬌が出来ない人には厳しいのかもね。
ファイナルも頑張って欲しいです。


525名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 16:05:40 ID:RuLZwozy
無料、じゃなくて無理。
の間違いでした。
526名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 16:10:14 ID:yE9U6IMG
むしろオケは初日と最終日だけにしておけば良かった気がする
大阪クラシックといいつつも大フィル一本被りではやっぱりしんどいよ
他のオケはどうした とりわけセンチュリーに声をかけたり出来んもんか
527名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 19:07:53 ID:ABNXLJHL
運命やっとけばよかったんじゃない?
この間やったばかりだし。
528名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 20:29:21 ID:4ZbW38QL
今日昼のシティホール、
子供の合いの手の間合いが完璧で会場大爆笑w
529名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 21:11:25 ID:5oh3xKs+
音楽は全て主観的に聴く物。ファゴットも吹く人が違うし、リードも違う。出た音があなたの思い浮かべる音じゃあ無かっただけではないか?
しかも半年も前の演奏を覚えているか?
 どこがどう良くないのか、説明してみろ!!!
 無責任な発言はやめて欲しい。

結局どんな演奏でもけち付けるだけだろう?そんなやつに生演奏を聴く■無し。
ミス?ずれ?どの桶でもやっている。録音とかあTVは取り直ししてるんだよ!!

 ピッチが高い?チューナーでもみてたんか?

 何も知らないくせに知ったかぶりするな。
530ハルモニア:2007/09/08(土) 21:53:31 ID:qZOfVzIp
悲愴では、カンカン、ガクガク有る様ですが、、、
最終日、最終公演の『新世界』聴いての帰宅途中です。
いや、なんとも素晴らしかった。
楽員の気合いの入り方も尋常では無く、弦の後列プルトの楽員まで、
普段よりボウイングの幅が大きいと感じた。
金管を含む管全体も安定感が有り、定期より安心して聴くことが出来た。
(定期で頑張るべきだが)
単なる1イベントの演奏会では無く、大植監督&楽員全員が、
持てる力を出し切ったと言う感じの演奏で、とても満足しました。
シビアに西洋音楽を探究する立場の人達(自分もそう)にとっては、
アンコールは蛇足でしたが、対象とする客層が定期とは違う為、
それはそれで良いのでしょう。
聴衆で特筆すべき点は、定期の聴衆より遥かにマナーが良く、音楽に集中していた事です!
531abc:2007/09/08(土) 21:55:33 ID:Menysl1G
何か皆酷評ばかりだけど、自分は楽しめましたよ。

大植さんの指揮も面白かったし良かった(ピアノは弾かないで欲しいけど…笑)

4楽章はテクニック云々なく、気にならないぐらい感動しました。

聴く方の気持ちって大事なんじゃないでしょうか。

ここは粗さがししに聞きに来てる人ばっかり。
レベル低い話でガッカリ。
532名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 22:09:15 ID:NgASHA4W
マエストロは広上淳一を常任か次期監督にしようと検討しているのか?
11月後半のスケジュール見てるとうっすらとそんな気が…
533名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 22:41:29 ID:vBpRDnU/
昨日はどうもここのサーバが落ちてたらしく,クラ板自体が表示されず当然
カキコもできなかった

昨晩の「悲愴」だが,自分は非常によかったと思った
先日のフロール氏の解釈は,それなりに興味深かったが,やはり正攻法とは
言えないものだった
それに対して,昨晩の監督の解釈は正々堂々と真正面から挑んだ正統派の演奏
大フィル全セクションもよく応えていた
スケールの大きな「悲愴」を聴かせてくれた

こういう場合(定演等以外)ではお約束w の3楽章終了後の盛大な拍手の
せいで,フィナーレ冒頭が完璧には揃わなかったのは確かに事実だが,それは
終わらない拍手が悪いのであって,大フィルヴァイオリン陣の責任にする
のはかわいそうというもの
監督も,あれだけプレトークやるなら,3楽章終了後に拍手しないようにと
一言注意しておけばよかったのにと思う
圧巻のフィナーレが終わった後,静寂が続いたものの,上の方から拍手を
始める人がいて静寂がかき消されてしまったのも大変残念だった

今日の「新世界より」もまさに入魂の名演
演奏開始の直前に,監督は長原,梅沢両コンマスとがっちり握手を交わしたが,
自分の知る限り,これは初めて見た光景
「大阪クラシックの締めくくり,しっかり決めよう!」
という決意の表れだったのだろう
その監督の決意に応え,↑にもあるとおり,全セクションよく集中していた

「大阪クラシック」の大トリにふさわしいフィナーレ!!

監督,大フィルの皆さん,この1週間本当にお疲れさまでした!!
534名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 22:45:35 ID:mqlYW/7k
>>530
2楽章のコーラングレは岡田さんでした?
535名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 22:53:28 ID:j2F5L0JI
ただ今帰宅。

「新世界より」よかった〜〜 最高〜〜

大植監督のトークより:
「僕も病気を治して...」   (やっぱり病気やってんや〜)
「来年も必ずやります!」    (期待してるで〜 頼むで〜〜)

「大阪クラシック」の公演、大変残念ながら土日を中心に少ししか
行けなかったが、行けた公演はどれも大満足だった!!
大フィルの奏者がみな上手いのが改めて分かった
536名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 23:55:30 ID:Or6J8HI5
うわ、こんな流れになってたんだw
私も悲愴すごく良かったけどなぁ
スレでもある通り、オーソドックスながらも熱い力演だったと思うよ。
そのオーソドックスっぷりが気に入らないならともかく、
ズレやピッチうんぬん、金管への批判については???って思う。
あの程度のズレはよくあるし、金管は大フィルは常に騒々しい嫌いがあるよ。
>>514は大フィルあんまり聞いたことないのかも。
今日の新世界も良かったよ〜。
でも最後の祭りって恒例になったん??
周りも皆きょとんとしながらも笑ってたw
537名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 00:04:58 ID:3X1QFAbL
      巛ミヾヾ  \
    /   ミ     ヽ
    f,    ミ       }
  ┏v'┳_━━━ r、    |
  yバノ゙’' ̄ '''  } }゙    }
  ‘ーj`'    :  //   /
   L_ヽ  i  V   /. 
  │  ` !      _/
   \ _,. -‐ '  ̄  ! _
   /|~   /  ̄    \

   朝比奈 隆(1908-2001)
538名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 00:14:28 ID:7VsEfB0k
>>514は祭りだってのに無粋なヤツだな。
お前さんには金さんか西本さんがぴったりだよ。
539名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 00:21:14 ID:82/UKQLh
>>514は池沼だということが発覚しますた
540名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 00:51:03 ID:lIhi04et
辛口コメントも貴重な意見。
一方的に攻撃するのはよくないと思う。

漏れも昨晩このスレ自体見れなかったのでレスも書けなかったが、
「悲愴」すごくよかったと思った。
大フィルの団員も漏れが見るかぎりみんな気合いを入れて弾いてる
ように見えた。特に幸太の気迫はいつもにも増してすごかった。

だが、1楽章でホルン何カ所か(も)落ちてたし、確かにクラリネット、
ファゴットはさらにもっと活躍の余地があったかも知れない。
なので>>514の意見が出てくるのも分かる。

先日のベトチクIIでも、休憩後の「田園」について、非常によかったと
いう意見といまいちだったという意見と、ここでもAOFでも両方とも
あったように、演奏を聴いての感想は人それぞれ。
以前にプロオケ(大フィルではないが)の中の人に直接聞いたことがあるが、
奏者の間でも意見が割れる(今日はうまく行った。いや失敗演奏だった。)
ことは結構あるのだそうだ。

いろんな意見が聞けるからこそ、自分自身の感想とくらべる意味もある
というもの。
このスレの意義もそこにあるのでは。
541名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 01:20:06 ID:+EQa/LdE
514は、一方的にケナシテいる訳ではないと思うんですが。

定期とは主旨が違う、とは分かりつつも、ヘマしまくる散漫さに少しの苦言を呈してるんだと。

ご自分でもカラクチと書いてはりますやん。
542名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 01:27:33 ID:+EQa/LdE
↑ですが、すみません、私、540さんの文章、読み間違えてました。

一方的に・・というのは514さんを指してるのではなく
514さんを非難してる一部の方に対してのご意見ですね。

まことに失礼しました。
543名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 01:35:23 ID:lIhi04et
>>542
>>一方的に・・というのは514さんを指してるのではなく
>>514さんを非難してる一部の方に対してのご意見ですね。
そのとおりです。

>>まことに失礼しました。
いえいえ。わざわざどうも恐縮です。
544名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 02:37:52 ID:UQXXdzEV
この人、力み過ぎ
545名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 02:38:50 ID:twBEWXNk
ともかくちょっとでも大フィルに批判があると、やたら過剰に反応するやつが多すぎる。
じゃぁ聞きに来るな! だとか池沼とか
546名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 08:16:30 ID:UG6i2j5y
昨夜の興奮冷めやらぬまま目覚めると、ラジオからベト4が流れてきました。(ABC小米朝さんの番組)
来週は運命、再来週は田園だそうです。
映像版はいつでしょうね。楽しみです♪
547名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 09:29:15 ID:d14FLqX1
大阪クラシックのカフェ・ド・ラ・ペのピアノ,柔らかくて
ふくらみがあっていい音鳴るなあと思って,あんまり気になる
ので演奏終了の後に前まで見に行ったら,案の定というか,
ベーゼンドルファーだった.
あそこは奏者よく見えるし,雰囲気もいいし,来年もぜひ会場に
なってほしいものだ.
548名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 11:37:20 ID:NB1SuX9H
今日の朝刊で、大阪クラシック閉幕を書いてる新聞ありますか?
情報いただければうれしいです。関西在住ですので関西版希望です。
549名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 12:09:56 ID:mWNYlLSU
延べ27000人も動員出来た大阪クラシックも閉幕
少しでもクラシックファン、大フィルファンが増えてくれたらいうことなし
これで直後の定期が監督出演なら流れは最高だったが、イギリスからガンバが来ます
空席結構あるらすいので是非来てちょ
http://www.rumongamba.com/
http://www.hmv.co.jp/search/index.asp?page=2&formattype=1&genre=700&keyword=%83K%83%93%83o&adv=1&label=Chandos&target=CLASSIC

07.9.13(木)19:00 ザ・シンフォニーホール
07.9.14(金)19:00 ザ・シンフォニーホール
大阪フィルハーモニー交響楽団 第411回定期演奏会
指揮/ラモン・ガンバ
クラリネット/マーティン・フロスト
曲目:
アダムズ/歌劇「中国のニクソン」より ''主席は踊る"
コープランド/クラリネット協奏曲
ブリテン/組曲「ソワレ・ミュージカル」op.9
レスピーギ/交響詩「ローマの祭」
入場料:S¥6,500 A¥5,500 B¥4,500 C¥3,500 D¥1,000
問い合わせ:大阪フィル・チケットセンター(06-6656-4890)
550名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 13:51:47 ID:flbvMOtE
大阪市財政綱渡り 「起債許可団体」に転落も
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/politics/83507/

厳しい
551名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 14:41:36 ID:B0Thi7c/
>>549 さんくす
ラモン・ガンバのHPにはこんなこと書いてあった

September 13, 14 Osaka Philharmonic
Osaka, Japan
Adams The Chairman Dances
Copland Clarinet Concerto (Martin Fro¨st)
Britten/Rossini Soirees Musicales
Respighi Fountains of Rome

最後のレスピーギFountainsというのは泉もしくは噴水じゃないかい?
英語圏の指揮者がFestivalsとFountainsを間違えたのか
あるいは大丈夫か大フィル事務局・・・



552名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 16:06:27 ID:a3ElSImC
>>549
トン

約2年ぶりにシンフォニーへ行くんだが、CとDでは満足度はだいぶ違うかな?
553名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 17:10:58 ID:kagSL1yJ
>>552
CとDのランク差はシンフォニーホールでは舞台の欠ける割合の差。
Cの変な所<<Dの後方もあり得る。
D券は発売初日で完売します。
554名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 22:31:24 ID:4u4DN8rt
>>548
遅レスだが,朝日と日経には記事なかった
日経はすでに2回「大阪クラシック」の記事を掲載している
(うち1回は,↑にネット版が紹介されているが,詳しい記事)
それに対して,朝日は1度もまとまった記事を書いていない
「大阪クラシック」に限らず,最近朝日は大フィルについての
記事が非常に少ないように思う
「大阪クラシック」については後日まとめの記事が出る可能性は
残っているが,このまま黙殺するつもりなら残念すぎだ...
先日のブラ4の時も,毎日が1面でカラー写真入りで大きく扱って
いた
朝日放送は大フィルと関係が深いのに
555名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 19:37:27 ID:N1px7a6s
エンタメ研究所 大阪クラシック 高らか 楽都への序奏
http://www.asahi.com/kansai/entertainment/news/OSK200709100047.html
556名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 21:34:26 ID:XQ0zMir7
千秋楽公演は入場も厳しかったし、マスコミもほとんどいなかった

昨年顰蹙を買っていたオバちゃん軍団は今年も勝手し放題
557名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 23:35:22 ID:N1px7a6s
Tシャツ、ジーンズでクラシックを聴こう 御堂筋で「無料公演」
http://www.janjan.jp/culture/0709/0709021725/1.php
558名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 00:05:51 ID:XbTblubI
アフィニス音楽祭スタート
http://www.minamishinshu.co.jp/news2007/8/21n2.htm

大阪フィルハーモニー交響楽団のバイオリン奏者、今城朋子さん(33)は
「普段知り合えない人たちと演奏し、一緒にアンサンブルができる、他にはない良さがある。
大きな編成では粗くなりがちな細かい部分に注意して、いいアンサンブルにしたい」
559名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 09:50:10 ID:R3htgt70
>>556
大フィルガショーダンにも大植・コウタ追っかけオバハンがおるな。
そいつのブログ読んで知能の低さを哀れんだよ。
なんでもマンセー!まるで自慰だな。
みんなに見られたいみたいだからどきどき覗いてやるんだ。

560名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 19:22:03 ID:2URoQYv6
大植はホモでバーンシュタインとエッチしたし、幸太も大したルックスじゃないのに、
おばはん追っかけが増殖してるのか?
561名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 21:21:06 ID:IdQPynEj
おまいら来シーズンの名フィルの定期プログラムを見たか?
俺はぶっとんだぞ!

http://www.nagoya-phil.or.jp/2008/P0401_08list.html

ここまでやれとは言わんが、大フィルもちったあプログラム考えろや。
批判とかじゃなくて、一時的に客が減っても将来のことを考えてほしいんよ。
名曲安心が中心になるとレパートリーが限られてレベルが落ちるとおもう。
それに他のオケや定期以外の公演もあるんだから、名曲は定期から減らしたほうがいいよ。

財政厳しいのはわかるけど、やけくそでもいいから思い切ったのを頼む!
562名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 21:50:07 ID:rnsmafk7
いまさらどうでもいいが朝比奈も本人はグラズノフとかバルトークとかR.シュトラウスとかやりたかっただろうな。
563名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 21:54:29 ID:hFvdCR4M
なんの!それよりもお膝元で大阪シンフォニカーの来シーズン定期の素晴らしさ!
こんなラインナップを強く望みたい!

http://www.sym.jp/program/08.html

シンフォニカーなんて格下だと侮っていたら大間違い。
来シーズンからはドイツでの経験という意味では大植が足下にも及ばない児玉宏が音楽監督に就任。
音楽はスポーツじゃないんだから、勢いだけではアカンよ。
561が言うように、せめて定期演奏会は名曲コンサートプロから抜け出してほしいもの。
さらに欲を言えば客演の指揮者陣も以前は豪華だった。
10年ほど前になるが、ジャン・フルネやフェドセーエフが指揮台に立ったときの
ラヴェルやドビュッシーやベルリオーズは今でも忘れられない。音の悪いフェスだったが。
大フィルに愛着を持っているからこそ、来シーズンのプログラム編成には期待してるぞ。
564名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 22:19:47 ID:DmooD5iS
>>561
>>563
それはオレも書こうとは思ったが、新監督・常任の就任初年度と引き比べるのは気が引けるのでやらなかった
関フィルも出来はともかく、取り上げる内容・招聘する指揮者ソリストともに興味深く作ってきている
http://music-kansai.net/TP/doc26.pdf
予算の縮小でいずみ定期を亡くしてしまったセンチュリーはどうにもしんどいが、京響も広上初年度で攻めたプログラムを組むに違いない
大フィルはまじで奮起せんといかん
565名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 01:00:57 ID:a0EIqxB5
そういう企画ができるかどうかはガンバとナッセンの
評判次第ってことだろうな
まあこの間の関西作曲家集の惨状を見ると望み薄だけど
566名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 01:04:12 ID:XKXKThmx
センチュリーもガンバってるよ
567名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 18:35:47 ID:1ZMYI5QX
いや、センチュリーはもっとがんがらないとw
プログラムがつまんないって…
関フィルは演奏がアレでもプログラム面白いからいいんだけどね…
しかしシンフォニカーの追撃すごそう
大フィルも頑張りがいがあるってものだよね
568名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 20:26:08 ID:rloE9+Ue
7時半開演のところ、2時には玄関前を占拠、終わってもロビーでお祭り騒ぎ

千秋楽のチケットをGETできなかったオバちゃんたちに予備軍まで加わって
前日のすてーじどあは雀蜂襲来
569名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 20:35:30 ID:gWetvzpR
>>549
は当日券あるのかな?
570名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 20:56:44 ID:wOAZmOKb
↑、断然あるでそ。
60歳以上と学生さんは当日券なら半額じゃなかったかしら。

オフィスに訊いてね〜
571名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 21:05:49 ID:gWetvzpR
>>570
サンクス、明日センターに問い合わせてみる
572名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 22:23:36 ID:x7tit9LN
今宵も公用車の警護か 何で?
573名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 22:50:55 ID:Gfe4pvaM
60歳以上は年金がっぽり、学生はバイトで稼ぎまくり。
26歳以上60歳未満を割り引いて欲しい物だ。
574名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 23:02:51 ID:LLG7zwRM
>>567
センチュリーは定期以外に新作だの現音だのの依頼が結構多いけど、大フィルはいまやそういうものも少なくて。
客がブルマラベトオケを望んだ結果とはいえ、寂しい。

来季なぁ。
客が呼べて玄人も唸る全10回の構成は難しいなぁ。
575名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 00:12:04 ID:CwVWQ7qF
今日のシンフォニカー聴いてきた。

…このままやと大フィル、シンフォニカに追い越されるで。
576名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 00:26:10 ID:XD1ITYip
>>567
関西フィルは演奏もいいよ!
この前のマーラー1番は、自分の音楽体験でも最高のものだったし

上にもあるけど、シンフォニカのブルも凄かった。

大フィルも上手く軌道修正して、いい方向にもってってほしいね。
ほんまに大フィル・その他っていう関西のオケ事情は終わったと思う。
577名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 00:48:21 ID:+0vv76XW
>>575
もれも。
シンフォニカーの新音楽監督はブルにかけているみたいだし、
大阪のブルオケはシンフォニカーに禅譲ってこともあながち冗談ではないかも。
定期演奏会のプロもハンス・ロットの交響曲とか入っているし・・・。
578名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 01:02:21 ID:XD1ITYip
そういえば、大植さんってなんとなくつかみどころがないっていうか

この作曲家やらせたら絶対! とかこういうタイプの曲が上手いってのがあんまり見えない気がする。
まぁ名曲プロばっか組んでるからかもしれんけど。。

もっと大植ならこれだ!っていうのを打ち出してほしいな。
579577:2007/09/13(木) 01:26:06 ID:+0vv76XW
>>578
その意味ではマラ6がよかったので、2月のマラ9にも期待していたので、
休演はちょっと残念だった。

ショスタコでもレニングラードとか、よくも悪くも華美で外面的な曲が
あっている気はする。
皆が未だ朝比奈御大の陰を追っていて、大植さんもそこから
どう脱っするのか、あるいはそれにのっかかるのか悩んでいる
ところもあるような・・・。

580名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 01:39:24 ID:+p3QSxnQ
御大の写真を使ったパフォーマンスしてたんだから
乗っかるほうでないの?
581名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 10:21:02 ID:oNRT6Ndu
昨日シンフォニカーの来年プログラム貰ったけど、すんげーな
会員になること決定した。大阪で会員なるの大フィル以外じゃ初めて。
大フィルももっと聞いた事ないような作曲家やってくれ。
シンフォニカーみたいに日本初演とか入れてくれ。
知ってる曲ばっかだとつまんねーのよ
582名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 10:51:04 ID:X8bqjW+D
ガイシュツどおり,大植以外で頻繁に振りに来る日本人指揮者が現田や山下や
円光寺ばっかりという状況は非常によくないと思う
ゆかりの深い下野に頼み込んでもっと密に大フィル見てもらえるように
するとか,大植は音楽監督なんだから常任指揮者を置いてもなんら不思議は
ないのだから,大植後継も見据えて今からしっかり考えてもらいたい
その常任指揮者に,関フィルやシンフォニカーに負けないプログラムを
振ってもらうようにしないといけないと思う

これもガイシュツどおり,大フィルの今年のプログラムはベトチクも含めて
ほとんど名曲コンサートになってしまっている
たまにいずみホールでの弦楽プログラムや関西作曲家特集といった
まともなプロをやると,宣伝不足もあって人が入らない
この状態は↑で言われているとおり非常によくない

せっかく技倆も向上しアンサンブルもしっかりしてきているのだから,
もっと意欲的なプロに取り組んでもらいたい
583名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 11:08:02 ID:9jYmt3HT
でも同じ大阪に4つもプロオーケストラがあるんだから
全部が全部同じようなプログラミングをする必要はないと思う。

新しい曲や変わった曲を聴きたい人は他のオケと聴きにいけばいいんじゃない?
584名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 11:50:37 ID:oNRT6Ndu
>>582ハゲどう
>>583みたいな意見も、気持ちは分かるよ。
関フィルとシンフォニカーだけじゃなくて、
いずみシンフォニエッタとか兵庫芸術文化センターのオケとか意欲的なのやってるし
大フィルは名曲だけでいいじゃんって思う人もいると思う。
けどそういう大フィル名曲アルバムは、個人的には秋田。
どこも切磋琢磨の練り上げたプログラム作る方が、結果的に大阪のオケ全体が良くならね?
それに俺、大フィルが好きだし。大フィルでおもしろいの聞きたいの。
585名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 11:57:08 ID:4sFPnaql
あと、定期演奏会以外にも演奏会はたくさんあって、
そのほとんどがポピュラー名曲中心なんだよね
だから、定期まで名曲コンサートになってしまうと、
それ以外を聴きたい人は選択の余地がなくなってしまう
586名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 11:57:57 ID:6Pw681Yk
メールでも送ってみたらええんちゃうか。
今更遅いか。
587名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 12:23:02 ID:OXOHzF5R
関フィルやシンフォニカーはいずみシリーズと名曲コンサートで名曲もカバーして、自主公演が上手く組み立て出来てる気がする。
うちの中央公会堂の昼クラは狙ってる層が狭いし、いずみ定期は何を目指してるのか見えなかったまま無くなった。
南海や京都・神戸・岐阜定期、3大交響曲の夕べに大阪クラシックや星空コンサートといい弾は持ってるんだけど・。

>>582
やはり一人ぐらい大フィルの挑戦に付き合ってくれる指揮者が必要だよね。
ミッチーか下野あたりがやってくれそうな雰囲気だったけど、片方はOEKに片方は読響に持っていかれて。

それはともかくとして>>549です。
今日と明日第411回定期なんで皆様お出かけ下さい。
オイラは第2日に行ってきます・・・。
588名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 14:34:24 ID:TDH31T42
さあ、ガンバ兄貴聴きに行こう
589名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 19:48:38 ID:W+eAE2aV
今頃ガンバが頑張ってる時間なわけだが
客入ってるかな
590名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 19:52:56 ID:MSckr7qB
クラリネット良かったですよ
591名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 20:18:04 ID:qqkaNm8B
クラリネットはあのハーフの人より銀髪の人のほうがいいな。音がね。
592名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 21:01:28 ID:MSckr7qB
クラリネットは協奏曲の独奏のことですよ
ローマの祭りも打楽器9人にオルガンも入って豪華絢爛でした。
満足満足
593名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 21:02:42 ID:KeMNqNKg
>>590
今日の定期演奏会ですか?
外国から確かクラリネットの若いのが来てオケバックに
ソロ演奏しますよね。
594名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 21:07:36 ID:p1Y67DC2
大クラ偶然遭遇して、今度シンフォニーホールに聴きに行こうと思ってるんだけど、
一人で行っている人いる?
595名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 21:15:47 ID:1hNwhTST
んも〜〜〜!

いつにも増して金管がズタボロ。
夢のような王子クラリネットの雰囲気を返してェェ〜。

明日はウマクなってることをハゲシクきぼん。
596名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 22:15:51 ID:MSckr7qB
ちょっとしたミスがそんなに気になるんなら、家でCDでも聴いとけ
597名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 22:16:30 ID:/xmzOMJ3
>>591
金井氏?

>>594
明日逝ってくるよー
当日券もあるみたいだしおいでやす

>>595
mjd?
出演情報キボン
598名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 22:43:57 ID:KeMNqNKg
ハーフの人のほうが断然良いと思っているのだけど。
個人の好み。
599名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 22:58:25 ID:uZvGtpeR
>>577
ブルックナーは関フィルの飯守さんもいるじゃないか。来年は3番を振るそうだ。
あと児玉さんはハース、飯守さんはノヴァークと何となく棲み分けてるし。

>>582
オケにヒーローは一人でいい、と監督がいつぞや十字屋で発言していたそうだけれど、
ものには限度があるって気がする。
600名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:03:23 ID:KeMNqNKg
>>596
ちょっとシタミス????
貧しい関西オーケストラ事情の中で育った聴衆。

ああ言うのはちょっとしたミスとは言わない。
ぶち壊したという。
601名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:07:10 ID:bhkLdLJ5
大フィルのライヴにそこまで本気で怒るなよ
602名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:12:28 ID:2XHqxLEv
俺は、ズタボロだったかどうかもよくわからんほど金管が鳴ってないと思った。
あの金管でローマの祭りをやっちゃダメだろ。ここの金管っていつもこんな感じなの?
603名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:15:23 ID:qgGvcsm1
レスピーギをやると必ず水槽厨がわいて出ては、金管が・・・とやるのがクラ板の風物です
604名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:19:36 ID:KeMNqNKg
>>603とかなんとか、言い訳に必死。カワイソス。本当にいい演奏
なんて聞いたことも無いでしょう。

>>601ま、そうなんだけどさ。
605名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:20:23 ID:2XHqxLEv
>>603
じゃあ金管って今日くらいでちょうどいいのかな?
生で聞くの初めてだから加減がわからんのです
606名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:20:57 ID:w7eGdHHt
どのみち今日は公開ゲネプロですから
607名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:24:54 ID:ld1oVMhx
やはりシカゴと京大オケには敵わなかったと。
608名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:25:13 ID:5C+PlhvG
>>603
その水槽厨が、大フィルの団員や元団員が中心になってやってる、
なにわウィンズはマンセーするという矛盾
609名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:28:43 ID:eHD23gyB
今日明日の悲しみをこれで癒してくるんだ

07.9.21(金)19:00 いずみホール 主催
青春の吹奏楽 名曲セレクション 70’s ヒットパレード
指揮/飯森範親
演奏/大阪市音楽団
お話/秋山紀夫
曲目:リード/音楽祭のプレリュード
コーディル/吹奏楽のための民話
マクベス/マスク
スェアリンジェン/インヴィク序曲
ホルスト/吹奏楽のための第1組曲 変ホ長調 op.28-1
ジェイガー/シンフォニア・ノビリッシマ
チャンス/朝鮮民謡の主題による変奏曲
ネリベル/交響的断章
リード/アルメニアン・ダンス パート I  
610名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:41:49 ID:KeMNqNKg
リード
スエアリンジェン
.....

ごみ、最低。

もっと真に音楽的な活動しろよ。


志低し
611名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:52:45 ID:AQhGq4rE
今日の客の入りは普段の定期とそう変わりはなかった。
未知の指揮者だったが、なかなかセンスのあるプログラミングだった。
特にコープランドのクラ・ソロの絶妙な出だしは聴きものだ。
これを聴けただけでも今日は来た甲斐があった。

ひとつだけ苦言。休憩後、弦楽器奏者がぞろぞろ入って来たとき
ある女性ヴァイオリン奏者の口がモグモグ、ガムか飴か知らないが
品位に欠けるぞ!以前にも同じ人間の同じ光景を見た。
これは改めていただきたいと思う。団員は誰かわかっていると思う。
注意喚起を!

612名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:55:35 ID:/xmzOMJ3
俺も水槽出だがクラ板にまで持ち込まんでくれ。
613名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:59:47 ID:SuZ6cb7G
■ 日本音楽コンクール(音コン/毎コン) ■
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1185398813/182
182 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2007/09/13(木) 20:19:37 ID:KeMNqNKg
614名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 00:06:29 ID:kMylx9W3
>>611
咳をしながら演奏されるのと飴をなめながら演奏されるのだったら、
飴の方が許せる。
615名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 00:24:34 ID:WaGYogjA
>>613
ID:KeMNqNKgは演奏聴いてないってことかな。
616名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 00:34:04 ID:WlmbXzZv
>>613
wwwワラタ
617名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 00:49:19 ID:yf2P+5Fl
597
591です。名前は分からないけど…
ちなみにフルートは、演奏中、よく動く人より眼鏡かけてる人(これも名前分からず)のほうが文句なしに上手いと思う。
618名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 08:19:08 ID:5InWj3Y8
デーヤン、ぼろくそ書いてるなw
ttp://homepage3.nifty.com/detani/new_page_1.htm
今日行くから逆に楽しみだ
619594:2007/09/14(金) 08:29:35 ID:j1RvJ337
>>597
ありがとー。今日は仕事の関係で行けないですが、
今度の定期に行かせてもらいます
620名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 10:26:51 ID:CYBPtXXq
ラモン・ガンバのディスコグラフィーをみると、どうやら映画音楽を得意にしているらしい。
そうだとすれば今回の大フィル定期はガンバの個性が前面に出たものだった。
選曲は決して悪くない。むしろ大植がこんなプログラムを定期で組むべきだと思う。
アダムズやブリテンの作品は非常に面白く、十分に楽しめる演奏だった。
 ・・・そういえば次回定期でブリテンの鎮魂をとりあげるんだよな。奉祝か・・・
しかしなんと言っても一番のききものは、コープランドのクラリネット協奏曲だった。
今回最も期待していた曲がすばらしい演奏だったので満足ですよ。
ちなみにスレの前の方で金管がクラを邪魔したみたいに書いているアホがいたが、
この協奏曲のオケは弦楽5部とパープとピアノのみで、管は独奏のクラリネットだけんなだよ。
さて、最後のローマの祭は賛否分かれると思いますが、
個人的には前3曲でつくりだされたコンサートの雰囲気とは異質だったと思います。
西宮にある某楽団のマーラー6番を思い出させるような爆演!
もちろん褒めてません。
621名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 10:29:48 ID:7FyYaFPy
>>620
>金管がクラを邪魔したみたいに書いているアホ

素晴らしいクラリネットの余韻を、その後の曲の金管のまずさがぶちこわした、という意味だと思ったが
622595:2007/09/14(金) 10:43:38 ID:EQMRtK5O
595です。

621さんフォローありがとうございます。
おっしゃるとおりの心境でした。
フロスト氏の演奏の余韻を胸に、セカンドハーフは辞退して帰ろうかとも
思ったんですが、ブリテンも『祭』も大フィルで
聴くのは初めてだったので
聴いてみたのでした。
大阪クラシックのお疲れがあるのかもしれませんが
金管を中心にかなり粗の目立つ残念な演奏に思えました。
2日目の快演奏を期待します。
623620:2007/09/14(金) 11:34:52 ID:CYBPtXXq
>>622
どうもすみません。
浅はかな読解力でした。
624名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 12:41:21 ID:9KXat2Ny
大阪シンフォニカーの来年のラインナップを見てきた。
米朝が、埋もれていた古典を次々蘇演して披露していた頃を思い出した
625名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 13:21:57 ID:9LYsm0Ra
クラ界の枝雀はおらんのか!
626名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 16:11:56 ID:HuqqnA0T
>>617
よく動く人=飯島氏
メガネの人=榎田氏
かな?

俺もそう思う。
627名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 16:33:31 ID:EQMRtK5O

飯嶋さんはファースト吹くこと殆どありませんよ。
良く動く=野津さん かと
628名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 17:29:03 ID:4S7pHWw+
大フィルって、金管は本当にハラハラさせられる。
どの楽器とは言わんけど、金管は外すと目立つんだよ。
それさえ無ければとかつい思ってしまう。
でも大フィルは弦はかなりイイ線いってるよな?
弦のアンサンブルはハッとするほど上手い時ある。
629名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 17:31:28 ID:3A9XNQBb
はらはらするのは京響の方だよ。
630名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 19:54:25 ID:W4ZBTFIg
フロスト君見て、クラリネットってこんなに音いじくる
ことが出来るのかと思った。
アブェ・マリアは秀逸。
631名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 20:51:37 ID:W4ZBTFIg
ラモン・ガンバ最後にあれやるか?
632名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 22:35:35 ID:5InWj3Y8
クラリネット良かったねえ。
ローマの祭は賑やかと言うかやかましい演奏だったな
西宮のマーラーは聞いてないけど620さんの言うのはなんとなくわかる。
イギリスの佐渡裕って感じやね。
大フィルの皆さんおつかれさま。
633名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 22:53:48 ID:HG5BGg9P
>>631
やったよ>ガンバTシャツ

ガンバは過去に東響との「惑星」やチャイ5を聴いて中々イイ指揮者だと思ったが
今日は期待ハズレ。
アダムズは冗長、レスピーギはうるさいだけの演奏。コープランドもソロが埋もれがちだった。
634名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 23:55:02 ID:hjoIXm5u
桜サポ激怒の瞬間であった
635名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 00:08:45 ID:bkFC7EO9
>>629
京響は管楽器全般はらはらもの。
636名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 01:38:14 ID:fjuFTXij
マンドリンおじさん、一瞬月亭可朝かとおもた。
637名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 01:54:08 ID:HyS2WsY+
>>636
下手からマンドリン弾きながら歩って出てこられた日にゃ
みんなそう思うわな w
638名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 09:08:53 ID:VG288aCI
来年の大阪クラシックで「ボインはぁ〜」やってほしいね。
639名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 18:42:31 ID:PIF+nfc3
>>635
ダブルリードは明らかに大フィルより格上
640名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 21:59:24 ID:VAZEhZHo
オーボエのセカンドにいた高山さんが京響で首席なんだよな。
あの時の布陣は強力だったな。
いまセカンドの岡田さんをトップにあげて、新しくセカンド募集すればいいのに、と思うんだが。
岡田さんも元はトップだったんだし。
641名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 03:03:42 ID:o16q5tVa
>>640
ハゲ同、本人が望めばなんとでもなるだろうに・・・
642名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 09:05:52 ID:odccKzmY

     9月21日は何の日でしょう?
643名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 09:07:12 ID:odccKzmY

     焼肉パーティーだっけ?
644名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 11:42:45 ID:S8IWy9n+
>>639
シングルリードは大フイルのほうが断然うまい!

>>640オーボエに関しては禿同。
645名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 12:11:40 ID:TAklbV5u
久々に自作自演を見た。
646名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 00:51:34 ID:BvSgJv7w
今から星空コンサート(再)見ますね
647名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 14:45:48 ID:a/h7aP7Z
皆様是非

http://www.city.kawanishi.hyogo.jp/zaidan/pamph/osakafi.htm

老舗の面目躍如、大阪フィルハーモニーといま注目を集める新進気鋭の指揮者
下野竜也と川西出身、東京フィルコンサートマスターの三浦章広による待望のベートーヴェン・プログラム!

指揮: 下野竜也
ヴァイオリン独奏: 三浦章広

ベートーヴェン/ ヴァイオリン協奏曲、交響曲 第3番「英雄」
648名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 15:00:29 ID:yLZ5PZS4
えっ!下乃ってまだ新進だったの?
649名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 04:36:43 ID:dTz/Bx7z

     今日は何の日でしょう?

650名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 13:27:44 ID:lYUcAF0R
またお前か
651名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 21:45:58 ID:A+e7S7bQ
下野って、あのボトラーズの?
652名無しの笛の踊り
今日夕方、センチュリーの7月の定期がBS(フジ)で放送されます。
興味があるので予約録画しました。
大フィルはテレビの放送予定がありますか。

青少年は年末頃か、NHKである様子ですが、大阪限定かなあ。
@広島