☆☆☆ワーグナー総合スレ 第8チクルス☆☆☆

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
まとめサイト
http://mywiki.jp/rw2ch/%83%8F%81%5B%83O%83i%81%5BCD%81EDVD%82%DC%82%C6%82%DF%83T%83C%83g/

Bayreuther Festspiele - Startseite
http://www.bayreuther-festspiele.de/
www.wagnerdiscography.com
http://www.wagnerdiscography.com/
richard wagner homepage
ttp://1876.net/
前スレ
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第7チクルス☆☆☆
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1172300490/
過去スレ
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第6チクルス☆☆☆
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1160313976/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第5夜☆☆☆
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1153337311/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第4夜☆☆☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1147139371/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第3夜☆☆☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1143629551/
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第2夜☆☆☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1133322212/
☆☆☆ワーグナー総合スレ☆☆☆
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1121090070/
ワーグナーを聴くと総統への忠誠心が沸いてくる
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1176813518/
2名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 20:52:50 ID:FLNCtMNu
2ゲト
3名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 12:54:40 ID:HTN3Djob
前スレの>>1000

ショルティ以上のワーグナー指揮者といえば、バレンボイムだろう。

10作品全部に上質な録音を残しているのみならず、リングはおろか
トリスタン、マイスタージンガー、パルジファルの映像も残しており、
トリスタンに至っては2種の映像だ。ショルティが逆立ちしても敵わないね。

もっとも、それ以上のワーグナー指揮者はいくらでもいるけどw
4名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 13:21:52 ID:tYnKhDxK
前スレのケーゲルについて

ケーゲルパルジファルは私も好んでよく聞くのであるが、カタルシスが
得られにくい点がないかな?
5名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 18:06:55 ID:N/5mlKzV
【ショルティ】ワーグナー総合スレ 第9チクルス【禁止】
6名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 19:48:39 ID:1sc024OF
ワーグナーのオペラはすべてショルティで決まりといえよう。
7名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 21:00:01 ID:jxPp3Scz
8月にクラシカジャパンで指輪があるような・・・
バイロイトのブーレーズのような・・・
8名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 01:24:36 ID:F3KDNTcO
>>4
アンサンブルと合唱が美しいね><
犬で買ってきちゃった
9名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 05:02:50 ID:NiSMLuO2
今、ダブルポイントだし、俺もケーゲルをポチろうかな。
10名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 07:43:48 ID:giVVI1M8
クナもショルチーも過去の人。

21世紀のワーグナー指揮者は、バーレンボイム、とレヴァインが2台巨頭
11名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 09:55:46 ID:8pN/udGy
>>10
えっ!?あの曲、ワーグナーの曲だったの?
12名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 00:40:23 ID:srRUXBqE
数年前に、海外出張の帰国便が土曜日20:45フランクフルト発
だったので、北ドイツから始発のICEから何本も乗り継いで、
憧れのバイロイトに行きました。
祝祭劇場ガイドツアーは、もちろん日本人は一人だったけど
他のワーグナー好きのドイツ人のおじさんおばさんと一緒に
感動を分かち合いました。
生涯バイロイトに行くことは無いと思っていましたので、
墓場まで持って行けるシアワセな体験です。

チラシの裏スマソm(_ _)m

それにしても手持ち現金が僅か(駅でキャッシングするのを忘れた)
で、劇場前の土産物屋でCD1枚(バイロイト名演集!)と絵葉書2枚
しか買えなかったのが悔やまれますorz
13名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 10:07:44 ID:NHEVXrDP
>>12
うらやましか・・・
14名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 10:25:17 ID:YVSBapr+
バイロイトってやっぱ田舎だった?
15名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 18:47:31 ID:hWzNd+c8
バイロイトのを忠実にコピーした劇場を建てて「日本ワーグナー村」…
とか考えた奴、バブルの頃にはいたかな?そのうち中国で出来るかも、
つかもう建ってたりしてw
16名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 19:01:34 ID:YVSBapr+
石景山歌劇場w
1712:2007/06/26(火) 20:32:27 ID:srRUXBqE
>>13
 ありがtou !
>>14
 ド田舎ではないが都会でも無い、世間の喧騒からは
 隔離された静かな地方都市でした
 ニュルンベルク発バイロイト行きの快速電車は
 ほとんど乗客が無く、おおきなトランクを抱えて
 オフシーズンのバイロイトを目指す見慣れぬ東洋人を
 見て車掌さんは怪訝そうでした
 人通りが全く無く、また車もほとんど通らない並木
 1本道の先の丘の上に祝祭劇場を見たときの感動は文字
 で表わすことはできません

 因みに駅のホームに大きなトランクも入るコインロッカー
 があるので、街の散策に支障はありません
 また帰りに気づいたのですが、駅にクレジットカード使用の
 キャッシュディスペンサーもあります
 音楽祭の準備時期にガイドツアーは行なわれないようなので
 ご注意下さい
18名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 00:53:18 ID:3hpUDKW4
土日曜と盆しか休みがない俺・・
19名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 09:57:05 ID:qZQ3il7S
>>15
中国にはまともに演奏出来るオケがまだない。
20名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 14:34:18 ID:ivp2+MIr
久しぶりの平日休みに、トリスタンのバレDVDで世間の喧噪から逃れる俺w
昔の国内盤よりも、格段に二幕の画質が良くなってるね。
ヨハンナ・マイアーも欠点はあるが、改めていいソプラノだと思った。
イゾルデは、歌もさることながら、立ち姿の品格が何より大事。
その点マイアーは充分以上に合格だと思う。
つか、二人のデボラの後はそういうソプラノがいないような。
21名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 02:49:30 ID:iUaUi8n7
シュタインのパルジファルとリセウのローエングリンの
発送通知きたこれ
22名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 01:58:39 ID:3IUMTldk
ヘーゲルのパルジファル届いたよ。
グルネマンツだめとか言われていたから調べたらほぼ無名の人みたいね。
でも他の歌手も合掌もよさそうです。
何度も聞いて感想ここでうpしたいと思いますね。
それにしても、安い!!!!
23名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 02:00:52 ID:3IUMTldk
>>4
カタルシスというか、はったりがないって感じですね。
あっさりしてます。何事もなかったように、普通に進行していきます。サックリしてます。
24名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 21:59:58 ID:Iup7ibtw
ヴェーゼンドンク歌曲集はルートヴィヒ&クレンペラーを聞いていたけど
新しい録音で探していて見つけたのがブラウン&シュナイダー盤。
ステューダー&シノーポリは自分には合わなかったけど、ブラウンはすばらしい。
25名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 03:33:02 ID:TSzf3vlv
シュダイナーはいい指揮者だよね。
26名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 05:59:54 ID:kLbPfhfr
バレンボイム指揮のオランダ人が出てました 2001あたりの録音らしいんですが
あれってどうなんでしょう 感想求む
27名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 08:09:08 ID:pUtcwEXw
シュナイダー
シュタイヤー
シュタイナー
シュライヤー
シュタイン
ソチンコロヴィッチ


名前にてるから紛らわしいよね
28名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 12:31:40 ID:g/uOQUzq
<26
塔のセールで輸入版のほうを買ってしまった
たいして値段かわらないのに・・・・orz
29名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 13:34:05 ID:va8bjgKX
>>24

なぜリポヴシェク&サヴァリッシュ盤を聴かない?
30名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 21:23:36 ID:IKDRilQu
>>29
それは、最近出たノイシュヴァンシュタインライヴのこと?
31名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 23:16:56 ID:iX7qsXGm
ところで、バレンのトリイゾDVDって国内盤出るの?
32名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 08:48:40 ID:mgJKSm8E
>>31
そりゃユニバーサルだからそのうち出るでしょ
外盤が出たからあと2〜3年もすりゃ出るんじゃない?
33名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 19:08:32 ID:6dXZKwFI
録音の話じゃなくてスマンが、
ファビオ・ルイジがバイロイトのタンホイザーをキャンセルだって。
34名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 23:59:14 ID:RwA8+hpb
>>33
いまごろになって?
どうしてだろ。いい音楽家なんだが・・・
35名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 00:55:08 ID:IMC8Ve5P
で、小澤が代演?
36R・クレスパンさん死去 フランスのソプラノ歌手:2007/07/06(金) 13:34:09 ID:EF8QMJHU
http://www.47news.jp/CN/200707/CN2007070601000314.html
 レジーヌ・クレスパンさん(フランスのソプラノ歌手)フランス公共ラジオなどによると、5日パリの病院で死去、80歳。死因は不明。
 27年フランス南部マルセイユ生まれ。50年、スイス国境に近いミュルーズでオペラ「ローエングリン」のエルザを歌って本格デビューした。
 58年、ワーグナー愛好家が世界中から集うバイロイト音楽祭に参加して成功を収めた。71年初来日。90年にテレビを通じて引退公演。76−92年にはパリ国立高等音楽院で後進の指導に当たった。
 フランスのサルコジ大統領は5日「フランスの偉大な歌声が失われた」と死を悼む声明を発表した。
(パリ共同)
2007/07/06 12:46 【共同通信】
37名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 04:41:03 ID:8GQPOBLF
ルイジの代役はマイヤー。
38名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 10:28:18 ID:pVcsz4Bu
ローエングリンのお薦めをおねがい!
ショルティ以外で!
39名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 10:38:56 ID:WNyVmozz
やはりドミンゴが受け付けなかったんだね。。。。
40名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 14:10:13 ID:pSKJuWyw
よっしゃそれならアバドのDVDでどうだw
41名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 17:12:06 ID:B2zNfEqH
この夏指輪に挑戦しようと思っていますが、入手しやすいおすすめありますか。
ショルティはよく見かけますが、タイマイをはたく価値ありますか?
42名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 17:30:26 ID:dqtByHtn
>>41
指輪デビューだったら、レヴァインの国内盤DVDが格安で手に入るよ。演出もオーソドックス、
字幕付だし、演奏も録音もまずまず。やっぱり映像があった方がわかりやすいと思う。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1981257
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1981203
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1981195
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1981194
43名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 19:01:57 ID:kqOcN2Gc
>>41
>>1のまとめサイトも参考にして下さい。
個人的にはベーム先生の輸入盤と、音友から出てる対訳本を買うことをお薦めします。
44名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 00:13:02 ID:2EWrHb/A
>>41
バレンボイムのDVD。
指環はバイロイトで初演したオペラのみならずこの劇場の音を想定して書かれた(後半)作品。
ブリュンヒルデ以外は歌手もまずまず。
メトは演出はともかくレヴァインの間延びしたテンポと陰影の全く無いスカスカな音楽作りは最悪。
45名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 00:46:19 ID:YzaJM8xa
バレンボイムよりはブーレーズの方がかなり良い。
初心者なら安いメトでも十分。

このブーレーズは来月クラシカジャパンでするようだ。これだと4000円ぐらいで全部そろう計算になるが。
46名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 00:47:53 ID:Ma7zp4gG
フタの内側にマイク付けて録音してるのにバイロイト音響なんて…
47名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 00:58:49 ID:BWfxlGeZ
>フタの内側にマイク付けて録音してるのにバイロイト音響なんて…

そうなのかい?
それはないでしょ。
48名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 00:59:09 ID:HXR3FsoT
>>38
リセウ歌劇場のDVDか
ケンペ/VPOのCD
49名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 01:07:48 ID:BWfxlGeZ
ベームのバイロイトのライブから始まり、今の年末恒例行事FM放送まで
バイロイトの録音は、完璧じゃなくてもちゃんとバイロイトの中の音響が再現されてると
思うけどなぁ。メディア化された指輪の全録音を聞いたわけではないので、確実とはいえないけど。

大地を切り裂く金管楽器群ではなく、あの舞台の構造のおかげで鋭さがないソフトな響きになって
舞台邪魔しないように配慮してる。

実際現場で聞いたからよく分るよ。
50名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 01:09:10 ID:BWfxlGeZ
>>21
H. シュタインのparsifal、感想お願いします。
51名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 01:19:27 ID:BWfxlGeZ
舞台下のピットにも、舞台袖、舞台上、客席前、奥にもちゃんとマイク設置されてるはずだよ。
内側だけマイクだったら、歌手の声があれだけ響かない。
適度なバランスで、舞台上と舞台下のマイクを混交してると思うけどなぁ。
52名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 02:50:35 ID:0W2ABamG
>>50
LDで出てただろが。
53名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 03:02:41 ID:BWfxlGeZ
>>52
LD時代は、自分は子供だったし見てないんだなぁ・・
フィリップスとかで出てたのかな?

とにかく純粋に感想聞きたいの。
54名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 06:46:23 ID:f2aIED54
>>42,43,44,45
推薦盤、ありがとうございます。大変参考になります。
映像付きがいいのか、純粋に音楽だけの方がいいのか、迷います。
55名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 08:12:21 ID:Ma7zp4gG
本気で聴きたいならCDがいいよ。
軽い気持ちで聴くならDVDの方が楽かな。
でも、気難しい人でも満足できる水準の映像は今のところ出てないよ。
56名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 08:59:19 ID:NG3cFnSB
>>54
初心者が映像無しで14時間のオペラを聞きとおせるならCD買えばいい。
俺らの若い頃はLDで十万したからCDで聞くしか無かったけど最初に聞くならDVDだろw
DVDなら
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2588740

CDなら
http://www.hmv.co.jp/product/detail/630766

↑はDVDでも出てるがLDマスターの使いまわしでブツ切れだし演出がイマイチだから音だけで聞いたほうがいい。
57名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 11:51:04 ID:QiJSP/g6
僕も指環に兆戦しようとしてます。
中古でサヴァリッシュのCD買って、音楽之友社の対訳本買って、
あずみ 椋 さんの漫画も買いました。

買って満足した感があります。
58名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 11:58:38 ID:Q2LaoD2F
お前それを読まないとツンドクになるぞw
59名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 13:35:55 ID:tCNUk5Zb
先月Opera D'oroから出たクライバーのトリスタンは
それ以前に出ていたものと音が違うのか?
値段が倍以上違うけど…

誰か聞いた人いる?
60名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 18:31:01 ID:FU/Ln+FY
>>59
クライバーなど、ショルティに比べりゃ子供みたいなもんだ、といえよう。
61名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 21:18:36 ID:drQooeNE
>>59
さて早速現れましたね。
NGワードにショルティを追加してください。
62名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 21:34:25 ID:FJdtWjQp
ヴォルフのワルキューレ・パラフレーズってどんな感じの曲?
63名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 22:22:42 ID:dNnp7zTF
出張一日だけ自由になったのでバイロイト行ったぞ。
  http://vista.crap.jp/img/vi8390068356.jpg
垂涎の現場写真だ
64名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 22:55:28 ID:zrGfG4Iu
ハイハイワロスワロス
65名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 15:45:09 ID:y34AYtpi
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2588742

DVD 楽劇『ニーベルングの指環』全曲 バレンボイム指揮バイロイト祝祭管弦楽団&合唱団(7DVD)

キャンペーン税込価格: ¥11,024


セットになったら随分値下がりしたな。
もっと安い所あるかな?w
66名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 23:42:50 ID:mGNazKFI
これで日本語字幕さえついてれば再考だったのにー
67名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 00:10:51 ID:8oro2Rga
安いな、随分と。
68名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 03:05:13 ID:uhsnqJwS
ドイツ語を覚えれば無問題。
69 :2007/07/11(水) 08:04:33 ID:kG0pGfhg
NOVAで60万円でドイツ語OK
70名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 08:50:13 ID:L6nyhP6N
それなら対訳本買ったほうが(ry
71名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 12:02:07 ID:gqLETYJM
でも、一生DVDなどは国内盤を買う必要はなくなる。
ただし、60万円分取り戻すのは大変だけどさw
イタリア語とフランス語を覚えればもっと数多くのオペラが輸入盤で済む。
72名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 12:59:15 ID:/UJ1hdWA
つうか、オペラの台本て、
強引に韻を踏ませる為に、イレギュラーな構文が多いから、
中途半端に勉強してもあんま意味ないんだよね。
逆に言えば、そんな難しい単語も出てこないから、中学英語程度の理解力でも、充分だったりする。
73名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 19:07:52 ID:rs0/8fF1
よく考えたらさ、英語字幕にすればいいだけじゃね?
さすがにドイツ語だけの字幕ってのはなかなか無いだろうよ
74名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 19:58:40 ID:Q2lsbQL+
カルショウの指輪の本、そろそろ発売されるんじゃないか、いつだっけ?
75名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 09:19:00 ID:dw4vU0fX
今月の20日といえよう。
76名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 13:45:10 ID:YADBRHq/
DVD見てる暇があったら、CD聴きながらスコアを見ろ
77名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 14:37:25 ID:6BWIKO7S
>>76
なにいってのこの馬鹿w
78名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 18:37:06 ID:cnJ/QpeQ
>>75
延期になったといえよう。8月だ。
79名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 23:02:11 ID:+hbOFad/
指輪初体験で、サバリッシュ指揮のバイエルン国立歌劇場のビディオを見ているが、
とても現代的な演出である。ストーリーがつかめたなら、映像はなくてもいいな。
80名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 23:45:41 ID:2ipzaKig
トリスタンバレンボイム見てるけど、コロの演技がすごいね。とくに第3幕は完全に逝っちゃってる人になってるし。
なるほどこれだと全ては幻覚でしたってのも納得できるな
ところでマルケ王とトリスタンってホモの関係(あるいはそれに準ずる感情)にあったのだろうか?
第2幕のマルケの語りを聴いてるとひょっとして?と思ったが
それは深読みしすぎですかね
81名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 00:32:59 ID:zi9T4Bll
考えすぎ
82名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 12:34:44 ID:yUeRX5RU
いや、そうでもない
83名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 20:26:52 ID:afTzmfuS
>>76
映像見るよりスコアを見ろというのは正解だな
84名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 21:17:49 ID:cwnB5wCA
作曲者の意向に真っ向から対立するのか
85名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 21:28:26 ID:afTzmfuS
作曲者の意向はスコアの中にしかない
86名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 21:54:15 ID:yUeRX5RU
スコアの理解は単なる必要最低条件
それさえできていれば、大抵の、ディスク化されているような演出であれば、
共感は無理としても、理解はできるし、何がしか得るところはある。
それすらできないとすれば、単にスコアと台本の理解が足りないだけ。
87名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 21:58:49 ID:lgvN6km8
ワーグナーを聴くっていうのは
難しいもんなんですな
88名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 22:44:22 ID:yPOc84SK
ワグナーは聴き、かつ見るものだ。
スコアは芸術作品ではない。舞台こそ作品だ。
指輪はどの演出がいい?
89名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 00:11:15 ID:w6xzdtxi
ワーグナーは舞台(映像)を見るながら聴くべきだ、などといまだに主張する方は、まず前スレ最後のほうのトーマス・マンの話に反論してからにして欲しい。
90名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 00:36:32 ID:ibFWVRV5
ワーグナーの音楽の自己完結性を証明するのに、トーマス・マンが必要って…
まるで日蓮宗の論理のようだな…
そんなエセ論理はワーグナーの最も嫌いとするものだと思うが。
91名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 00:40:41 ID:Uekbc/o0
>>86が単なる必要最低条件をクリアして
ワーグナーの分厚いスコアを1曲でも理解していたらたいしたものだ
92名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 00:52:42 ID:gX6Dt40y
要するに、バイロイト音楽祭なんてものは無意味ということか
93名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 04:28:42 ID:iM/HYDAB
楽劇=総合芸術論はどうなるんだ。
94名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 05:14:48 ID:/uMBImTg
自分が一生書いたものを全部矛盾しないでいられるか?
9589:2007/07/14(土) 07:36:27 ID:w6xzdtxi
まずは前スレの最後の方を読んでもらえないか?おれは今携帯からだからコピペできないけど。
読んでもらえれば俺の言いたいことは分かってもらえるはずだよ。
ワーグナーは机上の説として舞台演出込みの楽劇を提唱したけど、それを実際の上演時に実行できてたのか、または実行する気があったのか。
さらにマンは理想的な楽劇的演出についてもかいてててそれが相当説得力があるというような話が前スレででてるからさ。
96名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 09:41:57 ID:UU7w8kmy
レス多いと思ったらショルティ馬鹿の自演かよwww
97名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 12:38:06 ID:ulGO+/u0
パルジファルとパルシファルって読み方どっちが正しいの?
ふつうはパルジファルだと思うけど、クナッパーツブッシュのCDはデータベースだとパルシファルになってるし…
98名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 12:56:16 ID:/uMBImTg
ワーグナーに従うなら
パルジファル
しかし元ネタはパルツィファルが正しいらしい
99名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 17:23:13 ID:fSc/ply7
「パルジファル」を聴くならショルティ指揮の不朽の名盤があるといえよう。
この一組さえあればあとは聴かなくてもいい、といえよう。
100名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 17:31:35 ID:iJAgQo7N
100
101名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 18:02:38 ID:my5WGXEJ
ショルティの「パルジファル」などこの世に存在しない。
あるのはカルショーの「パルジファル」だ。
知らなかったとは言って欲しくない。
ショルティファンたるもの、それくらいのことを知らなければだめだ。
102名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 18:12:56 ID:/uMBImTg
図書館に行くと、ショルティばっかり残ってる
他のはいつも貸し出し中なのにw
103名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 18:25:01 ID:F3u1Jc3b
>>102ワーグナーをキチンと聴く人は既にショルティで購入している。
で、バイロイトに実演を聴きに出かけるわけだ、君が図書館にCD漁りに行ってるときに。
104名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 18:26:53 ID:/uMBImTg
そういやタワレコとかで売れ残ってるのもショルティ多いよな
105名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 18:35:49 ID:ibFWVRV5
おまいらどんなけショルティ好きなんだよw
106名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 18:43:30 ID:ulGO+/u0
パルジファルって聴いてると眠くなるのにハイライト盤てないですよね、なぜか
107名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 20:06:28 ID:IVscLLbf
>106
昔ハンブルクの劇場で観たパルジファル、衣装や書き割りが白黒2色基調で
歌手の動きもほとんどなく、てきめんに寝た。
108名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 20:23:04 ID:NhWHAfup
>>106
ありますぜ。まさに話題のこの盤でw
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2584860
109名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 21:28:25 ID:/uMBImTg
んなもん聞くなら管弦楽集とかに入ってる奴聞いたほうがいい
110名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 13:00:05 ID:+LqB8nfe
実際、ショルティ指揮のワーグナーって、ほとんどないんだよ。
カルショーやプロデューサーの言う通り身体を動かしてただけ。
そういう意味ではゲルデス指揮のタンホイザーと大差なし。
リングリサウンディングをよく読むと、行間にそのことがよく現れてるよ。
111名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 18:34:33 ID:EziMzXx+
ショルティの情熱あふれるワーグナーを理解できない輩は脳が犯されてるといえよう。
112名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 20:11:59 ID:+LqB8nfe
>>111
振ってないショルティの情熱がわかるという香具師のほうが、脳が犯されてるのは自明。
113名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 20:47:02 ID:uBo10IFZ
そろそろ暑くなってきたからね。

どうでもいいことで「脳が犯される」と叫ぶのが

2,3いてもおかしくないが・・・

114名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 00:09:35 ID:Avd140WF
エクサンプロヴァンスのワルキューレのDVDRゲットー!音が良いぜ。
115名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 00:19:30 ID:MksdE4Zr
ヴァーギナー
116名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 12:04:40 ID:7jbwtlZJ
マジでショルティは指揮してなかったの?
ショルティが指揮している映像をいくつか持っているけど
あれらも加工・細工されたものなのかな?
顔の部分だけハメコミとか。
117名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 19:48:29 ID:d6T1vB4b
ショルティがバイロイトで指環やったときに助手してたのは誰なんですか?
118名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 22:40:00 ID:v9nHkj/E
ブーレーズの指輪をDVDで買おうと思うんですが、
輸入版は英語字幕が付いているのでしょうか?
国内版高いし、さすがにドイツ語はムリなので・・・
英語字幕があればOKです。どなたか知りませんか?
hmvのサイトだと何も書いてないのでご存知の方いましたらお願い。

119名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 23:10:41 ID:V8yZj4RZ
むかしフィリップスから出ていたころは英語の字幕あったよ
最近、英語の字幕より中国語の字幕出した方が何となく意味が分かる気がする。
英語が苦手な人はおすすめ。
120名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 23:49:09 ID:6ZLCBNOP
>>118 現行のやつ(DG)にも英語字幕あります
121名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 07:51:58 ID:TZjaMxa5
英語が読めなくても中国語が堪能ならOK
122名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 07:53:18 ID:TZjaMxa5
>hmvのサイトだと何も書いてないので

それといい忘れたが、↑字幕のことは書いてあると思うんだが・・・・
123名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 07:55:39 ID:TZjaMxa5
あ、俺も・・・orz>>121>>119とかぶったな。。。
124118です:2007/07/17(火) 18:45:06 ID:0A8eRUFj
>>122

すいません。分売の方ばかりみてたので、多分そっちには書かれていないと思います。指環全部で輸入版だとちゃんと書かれていましたね。書き込んでから気付きました・・・・ありがとう。

本当の本命はティーレマンで映像ワイドで音声リニアPCM48hz24bitな指輪DVDです。欲しいんです。出ないかなー。
125名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 19:06:38 ID:imiYnLPe
126名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 23:40:02 ID:6ySdRV/1
>>124
ヴォルフガングが死ぬまでは多分無理だろうね。
音声だけなら去年のバイロイトを録音してたという噂があるんだが実際はどうなんだろう。
今は指環をスタジオ録音なんてする余裕はどこのレコード会社もないから録音するならバイロイトが好機だろうな。
127名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 00:12:38 ID:9J17ptdD
>>126

ネットで生中継してたから録音は間違いなくあるでしょう。
凄い演奏でした。なんかクナッパーツブッシュにスタイルが似てましたよ。
128名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 15:21:10 ID:Konq2x9R
ショルティ荒らしの次はティーレマン荒らしか…
頼むからもうこないでくれ
129名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 15:36:02 ID:S+OS64Mn
>>128
この調子でお前がNGワードを増やしていったら
6人目ぐらいでお前は何も見れなくなるw
130名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 17:25:12 ID:ZG0r5WbF
いや、クナは残ると信じている
131名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 19:19:05 ID:QJ0kI/E7
バレンボイム荒らしも発生するかな?
132名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 19:26:37 ID:SPOeoCmB
何年前かな?
バレンボイムがやったワルキューレ、あれは凄かったな〜。
133名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 08:27:43 ID:I3Y05SHi
8月にブーレーズの指輪をクラシカジャパンで放送するらしい。

http://www.classica-jp.com/pdf/guide0708.pdf

134名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 11:16:22 ID:0cDEJz31
↑それ既出。
シノーポリのパルジファルも8月に再放送。
135名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 15:48:05 ID:m1H/OhsX
どうもカラヤンの指環は評価されないな? 一番繊細で嫌味のない演奏なんだが・・・。
136名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 15:55:39 ID:m6VWsQws
個性もないな。
137名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 16:41:03 ID:EaRb6u0f
>>135
過去すれ読んだか馬鹿w
138名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 08:04:33 ID:ji19ZpG5
一番評価されるのはやはりショルティといえよう、ショルティこそ永遠不滅のワーグナー指揮者といえよう、
また、ショルティを理解できる音楽ファンは知性と教養を持ち合わせた良識のある人といえよう。
その逆にショルティを罵倒する輩は心の狭い、ひねくれた知能程度の低い低能児といえよう。
139名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 08:34:06 ID:MlaUyxK7
今晩のNHK−BSの度ミン語の悪キューれは録画のかちありますか。
140名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 10:39:55 ID:q9LEqAjM
>>139
ショルティのものよりは価値あるといえよう。
141名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 11:45:52 ID:OvxX23ON
とりあえずバイロイト音楽祭が始まるから
142名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 16:25:36 ID:tn9Z8/Sr
>>139
日本語変換も出来ない馬鹿がワーグナーとは百年早いよw
一生スマッピでも聴いてろw
143名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 16:35:10 ID:BCC9QCRv
>>142
スマッピって、なあーに?
144名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 09:46:34 ID:NhXBrb6M
スマッポ スマッピ スマッパ スマッピアーモ スマッパーテ スマッパノ
145名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 23:45:26 ID:7ICk3jmk
早かったですね。来日公演に合わせたのかな
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2592187
146名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 02:21:05 ID:XfrSWMX6
ユーザー同時購入商品が少し笑える
147名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 02:38:52 ID:LYiYD9+L
厨房の頃からいつかワーグナーを聴こうと思って早15年、
とうとうワーグナーを聴かずに30を迎えそうです
おすすめのDVDありませんか?できればヒロイン(なんているの?)は
美女、演奏も優秀なのがいいです
オペラ=歌は上手いが不細工な中年の集まり
ってのがあってどうしても集中できないので美女が出演してるのをお願いします
148名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 02:41:25 ID:LYiYD9+L
ワーグナーの作品なんて
なんとかのマイスターシンガー、ワルキューレ、
タンホイザー、神々の黄昏?の4作品しかしらんけど
これらを総称してなんとか4部作って言うんだっけ?
149名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 03:31:25 ID:DNe7XRer
>>147
ワーグナーは2,3年前から聴き始めただが,
「ニーベルングの指環」は音楽だけでもややこしいのに,
登場人物が多くてストーリーがわかりにくく,
当初は理解の及ばない巨大さに往生してた。
そしたらたまたま書店で文庫版の漫画の
「ニーベルングの指環」を発見して早速購入し,
これを見ながらCD聴きまくった。
台本をかなり忠実に描いた漫画で,
おかげで複雑な物語がものすごくわかりやすかっただ。
こういう聴き方は邪道かもしれないだが,
早道だったと思ってるだ。

もっとも,漫画から反射的に想像されるアニメ声と
歌手の歌声とのギャップには参っただが・・
150名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 03:32:45 ID:DNe7XRer
>>148 それぐらいはじぶんで調べれ
151名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 03:38:03 ID:XfrSWMX6
美女いないべ。
ギネジョンが美女の部類なら、ブーレーズ・バイロイト音楽祭の
プロダクションがあと10年早ければと惜しまれなくもないが。。。
152名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 19:04:11 ID:PyECwVTU
operacast - Bayreuth 2007
http://www.operacast.com/bayreuth07.htm
153名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 19:23:30 ID:cur0kydf
>>147
30になったのに新しいものに取り組む姿勢が出来ていない事を反省すべきです。
まずは、どんな本でもいいので伝記を一冊、読むべきです。
154名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 21:16:30 ID:LYiYD9+L
>>149
ぉぃぉぃ、少女漫画じゃねーかよー
俺、男だからそんな恥ずかしいもの買えねーよぅ!
>>150
わかた
>>153
まだ30になってねーよー!ばかやろー!
おまえは小学校に戻って日本語文章の読解力を身につけてこいやこのやろー!
155名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 21:17:43 ID:LYiYD9+L
>>151
だよなあ。やっぱおいらみたいにキャストの容姿を意識する人に
オペラは無理なんだよなあ
諦めるべ
156名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 22:47:57 ID:g0YA3ZaA
そろそろ、バイロイトの中継始まる。
以前は、バイロイト=年末の忙しい時期の深夜、眠気と寒さに耐えながら聞く だったのが
ネットラジオを知ってから、
蒸し暑い熱帯夜の中、お盆前のちょっとだらけた時期に眠気をこらえながら聞く に変わった。
BartokRadioのオンデマンドが有るのは、すごくありがたいけど
その安心感からか、途中で寝てしまうことも多い・・・
157名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 23:03:50 ID:g0YA3ZaA
ファンファーレが来て放送始まった。
いつも音の良いBartkRadioで聞くので、バイロイト=ハンガリーって
変な印象になる・・・orz
これ以上書くと、実況になるので、止めますが
もし聞き方が解らないなら
>>152のサイトか、以下の日本語のサイトを参考に(録音の方法も書いています)
ttp://blog.livedoor.jp/sakag510/
158名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 23:34:34 ID:xrDLjMtD
>>148=>>154=>>155

30前だというのに新しいものに取り組む姿勢が出来ていない事を反省すべきです。
159名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 23:43:59 ID:EZrs8zmI
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c70/kana_diary/8524643.jpg
http://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1183494411_0039.jpg
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c70/kana_diary/8524647.jpg
http://blog.so-net.ne.jp/_images/blog/_c70/kana_diary/8530103.jpg
http://yui.cynthia.bne.jp/newanime/img/1183494411_0041.jpg

問題のアニメ「らき☆すた」の一場面
http://blog100.fc2.com/s/schia/file/070515_luckystar06_03.jpg
http://blog100.fc2.com/s/schia/file/070515_luckystar06_04.jpg


こんなものが公共の電波で垂れ流され、それを見て悦んでる連中が「アニメオタク」というものです。
そして彼らは言います「2次元と3次元を混同したりしない」と。
しかし一方でこの彼らはアニメの中の世界と現実を混同し、聖地巡礼≠ネどと称して
作品の舞台のモデルとなった場所を徘徊しているのです。

現実と虚構を混同し聖地巡礼≠ネどという行為を行う連中です、いつ子供達に対して聖体拝領≠ノ及ぶとも限りません。

このような連中が近所をうろつくとなれば小さな子供を持つ親が恐怖するのは当然ではないでしょうか。

160名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 01:01:54 ID:5bxc4N2n
NHKもやらんかい、50円値下げで不可能か。
161名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 02:06:21 ID:EDLAVBgc
>>160
値下げ云々より
官僚的な体質と
高校野球でクラシック番組が潰れても仕方が無いというような
クラシック軽視の姿勢だから
現状でもほぼ不可能だと思う。
162名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 02:51:44 ID:P3hfvH/w
いま2幕が終わったが、1幕とは響きが大分違ったな
ずいぶん明瞭になったし、声とオケがしっかり調和した印象だ
たぶん舞台の性だろうな

しかしタイプライター(?)とは・・・
ずっとパチパチいっていたが、まぁまぁ小刻み良くて音楽を邪魔したとは言えないけど、
ベックメッサーへのダメ出しはハンマーと比べると明らかに迫力不足だな
ちなみにブーイングと拍手は4:6かよく見て3:7って感じかね
163名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 02:59:19 ID:oGZ3Pb2P
>>148
その4部作は面白いですよ。最後はヒロインであるエリザベートが
「ザックス万歳!」といいながら炎の中に飛び込みます。
音楽も壮大ですので、一度お試しあれ。
164名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 03:40:05 ID:rjeNfLbe
>>152>>157
きっとこういうサイトあるんだろなと思いながら,
すっかり閑却してた。
ありがたい情報のご提供,まことにかたじけない。
おかげさまでバイロイト楽しめるだー。
165名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 04:26:47 ID:rjeNfLbe
>>163
たしかこんなあらすじ。

女神エヴァをワルターと争うベックメッサーは
歌合戦に敗れてエヴァを失うが,
最高神ザックスから歌が上手くなる指環を
借金のかたにまきあげる(マイスタージンガー)。
ザックスに祝福されて結ばれたワルターとエヴァは,
指環の呪にもてあそばれタンホイザーを残して死ぬ(ワルキューレ)。
成人したタンホイザーは父母の面影を慕って旅に出たとたん,
指環の力でウェヌスに変身したベックメッサーの色香にまどわされ,
すっかり身を持ち崩す。体力に勝るタンホイザーはベックメッサーを
殺してしまい,指環を拾って,エリザベートに救われるが,
あくまで純潔を守るエリザベートに欲求不満がたまる(タンホイザー)。
ベックメッサーの息子ハーゲンの策略でタンホイザーはふたたび
情欲のとりことなり,遊び狂ったのち,殺されて指環も奪われるが,
エリザベートがハーゲンを張り倒して指環を取り戻し,
神々の歌合戦の世界は滅ぶ(神々の黄昏)。
166名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 05:38:58 ID:P3hfvH/w
第三幕終了

ブーイングも凄まじいが、拍手とストンピングも凄まじい・・・
167名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 06:22:40 ID:0MF/y+ie
リッパーで録ったら第一幕切れてたが後は大丈夫だった。
タンホイザーは接待のため第二幕から実況参加する予定orz
168名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 06:52:23 ID:iKRXdXxd
>>166
俺も聞いていた
ヴァイグレの指揮は要所は外していなかったし、よかったと思う
ただ一幕の終わりとか、徒弟の踊りとか、若干精細を欠くシーンもちらほらだったけどな
一幕の音の響きのおかしさは明らか。異様にくぐもった感じだったけどなんだったんだろ。

歌手はザックス役がサルミネンみたいな悪役声でおもろかった
演出もそういう意図なんだろうか・・・
後はヴァルター役のフォーグトがいい具合だったな
独特の個性を持ってるやつだから好き嫌いは分かれそうだが

カタリーナは、今の状況からして絶対にブーイングする覚悟で来たやつらは必ずいることを考えると、
最後の拍手の量はすさまじいもんがあると思うね
大成功じゃないだろうか?
169名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 09:14:56 ID:vSsI3+08
バイロイトの初日など、毎年ヴォルフガンクのシンパとか要人、有名人の招待客が勢ぞろいしている御祝儀公演。
ましてや娘のデビューだからいつもより増強(当社比)しているはず。

それでもブーインングは押さえられない。問題は現地の評論家の論評と初日以降。

しかし……写真を見た感じでは、の森の「タンホイザー」と似たようなシチュエーションだな。
絵をもってくるってのは。

最後の拍手ってのは、たぶん幕が開いてオケメンバーが舞台上に登場したからだろうと想像。
170名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 11:12:13 ID:k582RW6L
↓WELTの見出し。続いて“Lautstarke und lang anhaltende Buhrufe”
Buhrufe beim Regiedebüt in Bayreuth
http://www.welt.de/kultur/article1054309/Buhrufe_beim_Regiedebuet_in_Bayreuth.html

↓Süddeutsche Zeitungの上と似たような見出し
Buhrufe für Katharina Wagner
http://www.sueddeutsche.de/,tt6m3/kultur/artikel/367/125181/

>>169
現地で親派は“ヴォルフガンクの忠実な親衛隊”などとw揶揄されてます。
ま、これまでの彼女のお仕事ぶりからも十分に予想されていたことなので・・・・
夜更かしというか夜が明けてしまう。眠るわ。ZZzzzz----
171名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 18:50:35 ID:6+GQdlvr
ワーグナーのオペラ全曲よりもベートーヴェンのエロイカ第1楽章の方がよほど価値がある。
172名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 19:20:53 ID:mFTMMIf+
↑意味不明 
173名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 22:04:56 ID:Auz6zNca
現場で聴いた人によるとけっこうなブーイングだったようだね、昨日は。
全裸男も出たらしいし。
174名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 22:38:04 ID:M/dFHJAC
そういや、今年のバイロイトのヴォータン役って去年となんで替わったの?
175名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 23:27:08 ID:pMXsb5vP
>>158
そんなご丁寧に=で結ばなくても(苦笑)
まあ、なんだ、豚みたいな婆がお姫様とか乙女役やってる
オペラなんて気色悪くて聴けないっつーの
せめて若くてビジュアルも良いワグナーがあれば聴きたかったのだが
どうもなさそうなのでsage
176名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 23:28:08 ID:pMXsb5vP
>>163
でもそのヒロインを歌ってるのは脂粉臭い婆なんでしょ
そんなんじゃ駄目
177名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 23:49:19 ID:A1l1Z+Gq
>>175

ネルソン指揮のローエングリンはどうでしょう?
ホフマンは音楽好きでもない淑女すら熱中したローエングリンですし、
アームストロングも容姿は超美人ではないにしても、プロポーションは超美人で超見返り美人です。
これ以上のマッチングがワグナーではみたことないですよ・・・これが駄目なら無理かな。
178名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 00:08:30 ID:UVxJxRp0
>>177
アマゾンのレビュー見て買うことに決めたよ
まさにこれだよなあ
「、ローエングリンとエルザは美男美女でなければ話にならないという事」

他の録音で
「ローエングリンがスーツ姿でウルトラマンみたいなヘルメットをかぶって(ry」
「メトでエルザ役のマルトンは姫というより関取(ry」
には笑った。せっかく映像なのに不細工が映っていたらもともこもないじゃんね。
それならCDで聞いて想像した方がよっぽど(ry

つーか結婚式の曲、ワグナーの作品だったんだな
179名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 16:31:05 ID:Aa66egng
ただマルトンは演技力はあったね
うっすら涙までだして、歌唱力も流石といった感じ
容姿は現代のセンスからすれば重要視されていいと思うけれど、そういう地力にも目を配れるのがいい

美男美女の演ずるワーグナーで話題になったのは、ブーレーズ指揮、シェロー演出のワルキューレの
ジークムント(P.ホフマン)とジークリンデ(J.アルトマイヤ)が一番有名
日本語訳のDVDもでているはず

180名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 03:53:02 ID:eu62ApZc
ここの皆さんは、よくバイロイトにいらっしゃるの?
181名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 09:54:15 ID:hmkJUQUT
>>180
> ここの皆さんは、よくバイロイトにいらっしゃるの?

ここにいるのは行ったことない香具師ばかりだろ。
182過大解釈(・A・)イクナイ!:2007/07/28(土) 11:55:16 ID:tUzN7eyT
自分は行ったこと無い=みんなも行ったこと無い
183名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 13:11:52 ID:tYq2Pxkw
俺は、バイロイトには行ったことある。音楽祭には行ったことはない。
184名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 17:40:07 ID:uVgv/qLH
俺も同じ。
頻繁にいってる人って少ないと思うが…
185名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 19:06:06 ID:SgBDgvmm
今日は一日、「ワルキューレ」全曲を一気に聴いて感動したといえよう、勿論、ショルティ盤で、
本当にショルティは素晴らしい、雄大なスケールでこの長丁場を飽きもせずに聴かせてしまう、
歌手陣も文句なし、録音もいまだもって優秀、われわれはこのような名盤を聴けることに感謝しなければならない。
186名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 21:14:45 ID:o5dvDX4u
少し気になるBlog
もしかしたら、今年の年末、NHKFMでのバイロイトの中継が無い可能性が・・・。
ttp://blog.livedoor.jp/sakag510/archives/2007-07.html#20070727
187名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 21:56:08 ID:CZqvV6p2
>>182は「行ってみたいけど、海外に出たことナイ」に一票w
188名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 22:19:01 ID:tUzN7eyT
残念なことに仕事で欧州には頻繁に行くんだw
月に2回は欧州の各国に飛ぶので客先の知り合いに
コンサートチケットを調達して貰うこともよくあるんですね^^
まあ行けても年に1〜3回程度だけど
大抵は行って仕事だけしてさっさと帰ってくるパターンだけど
189名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 22:27:31 ID:KP7uDo/F
サバリッシュの指輪を通して見たが、歌手陣はなかなか熱演だと思う。
ルネ・コロ、ベーレンス、等はこれ以上望みべくもない。
ウォータンも威厳がある。演出だけはない方がよい。所々いい場面もあったが、
全体的に効果をそぐ働きをしていたように思う。演出は無視して、音楽に集中すればよい。
190名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 22:44:27 ID:OubWOokE
鯖リングの圧巻は、俺的にはサルミネンのハーゲンだな。
二幕のHoiho!とか、三幕のMeineid raecht ich!とか何度聴いても身の毛がよだつ。
191名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 22:49:05 ID:tUzN7eyT
身の毛がよだつ(=恐ろしさのために全身の毛が逆立つ)
                     〜明鏡国語辞典より〜
192名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 23:19:57 ID:ZtZjzJax
よだつ【弥立つ】寒さ・恐怖・緊張感などのために身の毛が立つ。 (大辞林)
193名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:24:29 ID:u+tEiKyr
>>190はよだってるんだろ
放っといてやれよ
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 01:39:35 ID:lQ8kFGgZ
よだれ垂らしているだけ。
ものすごい演奏を耳にしたときに
ぽかーんと口を開けたまま垂涎なんて誰しもあること。
195名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:09:25 ID:xQH15IQb
>>186 正直、ここ数年インターネットラジオで生中継聴けるようになったんで
年末のNHKFMは割とどうでもよくなってきてる。

>>189 ただ、DVDなのに幕の途中でディスク入れ替えなきゃいけないってのが
なあ…東芝EMIアホすぎだろ。
196名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 09:30:14 ID:BSWdrEaj
>>195
昔録ったNHKのビディオで見たからそれはない。
サバリッシュ、ベーレンス、コロ、演出家のインタビューがついている
「ジークフリート」のミーメとジークフリートとの掛け合いが面白かったな。
197名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:37:12 ID:GHVCFFsF
もともとあの掛け合いはただの漫才だからなあ。
どの演出のリングでもあの掛け合いは面白い。
ジークフリートの
第1幕と第2幕におけるジークフリートとミーメは
ワーグナーが書いた最高の喜劇的場面。
198名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:18:53 ID:zkZSNPGZ
どつき漫才だなー。

マイスタージンガーの乱闘シーンも。
199名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:45:56 ID:tbzluT7K
今秋のタンホイザー公演にそなえてCD・dvdで予習したいのですが、どれがおすすめですか?

cdならサヴァリッシュ・バイロイトライブ、カラヤン・ウィーンライブ、
ショルティ、ハイティンク、場恋慕あたりが気になります。
200名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:04:07 ID:lo2kqMX2
>>199
ゲルデスにしときなさい。
201名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 16:50:00 ID:e3hHomq6
それよりも投票に行くのを忘れるなや
202名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:25:19 ID:ZkbKmdIZ
公明に入れてきた。親戚が創価なもんで。
毎回選挙は公明。家のしきたりだ。
203名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 17:45:39 ID:7PLlbF+O
今年のバイロイトの感想もしくは評判おしえてください。
204名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 19:51:37 ID:U1vPYqZR
>>202
朝鮮人なんかここへ来るな!
205名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 20:09:58 ID:Sf0lwZ++
>>203
誰も知らないか、又聞きでしかないから、ここで聞いてもムダ。
206名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 22:35:01 ID:N3QgFtvH
>>199
ドレスデン? うらやましーなー。
だとすると「パリ版」でやるらしいので,
予習用にはショルティのCDがいいのではないかと思う。
DVDならシノーポリ。
版の違いはぐぐって調べれ。
207名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 22:43:44 ID:OEDmlUoC
新国立kamoyo
208名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 23:11:31 ID:UBOF1VAB0
>>199
ゲルデスのが安くていいよ。
オケと指揮はまあまあだけど、
歌手陣は最高。
録音もいいし、これで3000円
というのはお買い得。
209名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 23:21:26 ID:e3hHomq60
>>206
はあ? 頭は確かか?

ドレスデンの上演が何故にパリ版? 釣り?
210名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 23:38:24 ID:5B42lgpd0
ワーグナー初心者です。
リングのCDを買うとしたら最初は何がお勧めですか?
ブーレーズ、レヴァイン、ハイティンクあたりが気になっていますが・・
211名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 23:53:36 ID:N3QgFtvH0
212名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 23:55:28 ID:DL8qVtCh0
>>209
おかしいのはあんたのほう。
ドレスデン国立歌劇場の先だっての地元での上演は「パリ版」だった。
コンヴィチュニー演出のやつ。
東条碩夫氏が現地からそうレポートしてます。

ただし>>199がドレスデン、新国どちらへ行くのかは知らない。
213名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 00:17:46 ID:ImGXh7Jn
>>210

>>1 の「まとめサイト」参考に。

それから対訳本も買うといい。
214名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 00:43:06 ID:II14/zy9
>>212
> >>209
> おかしいのはあんたのほう。
> ドレスデン国立歌劇場の先だっての地元での上演は「パリ版」だった。
> コンヴィチュニー演出のやつ。
> 東条碩夫氏が現地からそうレポートしてます。
> ただし>>199がドレスデン、新国どちらへ行くのかは知らない。


キミもおかしいよ。
東条がいえば正しいのか?
あのコンヴィチュニー演出は、「パリ版」と「ドレスデン版」の折衷(1幕だけ)で、
よってもって、予習用CDはバレンボイム盤がもっとも近い。。
215名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 00:58:41 ID:ImGXh7Jn
まぁ,フランス語でやらないと
ほんとは「パリ版」じゃないんだがwww
216名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 01:47:48 ID:TRRu1K+Q
え・・・これは釣りだよね?
「パリ版」ってこのオペラの場合そういう意味じゃないっしょ。。

ヴェルディ「ドン・カルロ」は初演はフランス語で、のちにイタリア語4幕改訂版で上演、
今ではそちらが主流になったけれど。
217名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 10:15:28 ID:pjkIkqM7
218名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 11:16:15 ID:ImGXh7Jn
219名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 11:48:36 ID:yhMHIUR4
ドレスデンでもパリでもない第3の版があったんだけど
最近は完全にウィーン版として区別しているな。
220名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 12:20:38 ID:+Xpy39WF
「タンホイザー」ならショルティの名盤があるといえよう。
221名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 13:31:01 ID:R6xPpoOw
>>220
えっ?!ショルティってドアボーイじゃなかったの?
222名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 14:54:40 ID:pjkIkqM7
シノーポリはCDではパリ版だが、DVDではドレスデン版。しかし序曲の後半をカットして第一幕の冒頭につなげる
変則的なことをやっている(パリ版のバッカナールはない)ので気持ち悪い。
223名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 18:40:38 ID:Y4n2qd1U
新国立スレの方で、10月のタンホイザー何版でやるか質問したが、
誰も答えてくれなかった。
客のマナーをめぐり一触即発状態とか、そんな話題ばかりだな、あそこ。
224名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 19:04:43 ID:8kfrUK8y
どう考えてもパリ版だろ
あそこは良くも悪くも素人受けばかり狙うから・・・
225名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 19:55:55 ID:V5bm+bgZ
1幕のヴェーヌス様とタンホイザーのヤリトリはドレスデン版
の方が好き。でも狂乱のバッカナールは外せない。
新国では、
序曲全部演奏→バッカナール→以降ドレスデン版
の変則折衷版をキボンヌ。
(バランスが悪くなるとのご意見が大半と思いますが...)
226名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 19:57:44 ID:ouAB30EE
ネットラジオ、今晩は、バイロイトのライヴもあるけど
もうひとつ、ワーグナーのバイロイトのHaus Wahnfriedで
ワーグナーの楽劇をピアノ編曲で聞かせる演奏会の放送がある(今年の5月27日)。
作曲家の家でのコンサートシリーズの一環で
Stefan Mickischという人が、ピアノとかプログラムを担当。
曲目もよく考えられていて、なかなか面白そう。
作曲家の自宅からのシリーズ、シベリウスとかも放送しているけど
NHKFMではたぶん放送が無さそうので、興味がある人は聞いてみてください。
DeutschlandKultur、日本時間7月31日午前3時3分-5時まで、(現地時間7月30日20時03分-22時)
放送の案内(ドイツ語) ttp://www.dradio.de/dkultur/sendungen/konzert/645294/
ストリーム
(WM 48kb 44kHz Stereo) ttp://www.dradio.de/streaming/dkultur.asx
(MP3 48kb 44kHz Mono!) ttp://www.dradio.de/streaming/dkultur.m3u
(Ogg 90kb 44kHz Stereo) ttp://www.dradio.de/streaming/dkultur_hq_ogg.m3u
227名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 20:02:05 ID:N5PibTIW
未機種なら、毎日ピアノレクチャーやってるし、録音もたくさん出てるよ。
228名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 20:09:29 ID:Awrcws/g
>>225 要するに昔のバイロイトで使ってたバージョン?
229名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 20:55:24 ID:r0rYWziW
もうね、ドレスデン版とかパリ版とか、ウィーン版だの折衷版だの、
昔の版の概念では説明できんと思うよ。
というか一つの版を徹頭徹尾ガチでやってるところがあるんだったら例記してエロイ人
230225:2007/07/30(月) 21:41:43 ID:V5bm+bgZ
>>228
無知でごめんなさい
漏れの理想版をバイロイトで上演していたんですね
ご存知であれば何時の版か教えて下さい  m(_ _)m
231名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 01:15:10 ID:EJlMNbBV
話の流れは公演の予習にどのCDがいいかってことで
版の話が出てきたのだと思うが
質問者がドレスデン聴くのか新国かも言わないので
紛糾しちゃったんだな。

どうなのよ>>119
232名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 06:11:57 ID:UgNvGEND
紛糾って、このスレいつもこんな感じじゃん
233名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 15:34:08 ID:ChL5SUfJ
1987年のベルリン国立歌劇場の「マイスタージンガー」の引っ越し公演をビディオで見たが、すばらしい
公演だな。テオ・アダムのハンス・ザックス、シュライヤーのダビッド、中でもジークフリート・ロレンツ
のペックメッサーが最高である。スゥイートナー指揮。演出も自然だ。
234名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 21:14:47 ID:neo/uDFf
>>233
ベータで録画したから、今は押し入れにしまってあるや。
ベームのフィガロみたく是非DVD化してもらいたいものだ。
アダム、シュライアー、ローレンツ以外も素晴らしい。
ポーグナーのフォーゲルから夜警のレーに至るまで実力派揃いだな。
ゴルトベルクも、彼にしては好調だったんじゃないか?
235名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 21:32:56 ID:EDDRXnYY
マイスタージンガー批評

A debut at Bayreuth unsettles a legacy
http://www.iht.com/articles/2007/07/31/arts/loomis.php

The idea that the oepra would help Katharina Wagner's cause vanished
in a chorus of boos.

236名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 22:04:54 ID:ChL5SUfJ
>>234
これだけのマイスタージンガーは滅多に見られないだろう。
これを生で見た人がうらやましい。
237147:2007/08/01(水) 23:50:18 ID:IIOVSj+B
>>177
ありがとよー。
まじかっこよかったわー、このローエングリン
はじめてオペラで感動したよ
もうね、普通に感動しちゃったよ
だからといって不細工な爺婆が闊歩している限り
オペラにはまることはないだろうけど
238名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 01:13:31 ID:NlmoxDQB
>>233-234
お前ら他のマイスタージンガー見た事ないだろw
演出も指揮も凡庸。
セットも安っぽい。
リンデンオペラのオケは手抜きしまくりでスカスカの音。
シュライヤーは疲れ気味アダムは年取ってうなり声だ。
ローレンツとゴールトベルクはまずまずだった。
一番ヒドイのがいかつい大女エヴァ。
鬼瓦みたいな顔のオバチャンで声も全然出ない。
最悪とまではいわないがありゃ並以下だろ。

数年後だかミュンヘンオペラが持ってきたマイスタージンガーは空前絶後の凄いメンツだった。
ヴァイクルのザックス、ヘルマン・プライのベックメッサー、コロのヴァルター、ルチア・ポップのエヴァ、クルトモルのシュライヤー、今はザックス歌いのJHローテリングまで端役で登場。
指揮はもちろんサヴァリッシュでスウィトナーごときとはレベルが違うw
239名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 03:38:16 ID:BYLilSFO
おめえレベル違うなあ。俺もクルトモルのシュライアー聴きたかったぞ。
240名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 04:15:10 ID:tqbNO3G0
>>238
ああ、あれは素晴らしかったですね。
サヴァリッシュも元気だったし、あの歌手たち!
241指輪:2007/08/02(木) 04:26:45 ID:yFfJ5de8
ショルティ愛してるよ
242177:2007/08/02(木) 20:07:40 ID:jWsC0LFv
>>237

良かったですね。容姿も整った配役陣であれ以上の芸術的クオリティを持ったDVDを探すのは至難ですよ。
強いて言うならば、ワーグナーじゃないですけど、1973年にグラインドボーン音楽祭で演奏された
「フィガロの結婚」はこのローエングリンと同じかそれ以上でしょう。
そのローエングリンが好きなら、これはもっと好きになるかもしれませんよ。
スレ違いになるのでこの辺で話はストップしますが。
243名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 23:07:03 ID:DoukXejq
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1157151442/375

> 1アイテム/年のペースで、バイエルン放送所蔵の
> バイロイト音楽祭放送アーカイブをCD化してリリースしている
> Orfeoから、今年はKNA指揮「Parsifal」(1964年)がリリースの模様!!
>
> http://www.festspiele.de/bayreuth/nachrichten/news/0_1471/details_32.htm
244素朴な疑問:2007/08/03(金) 05:44:18 ID:jc9ToU4R
 バイロイトのオケは音楽祭のためのいわば寄せ集めのオケだと思うのですが
彼らは通常の音楽シーズンのときはどこのオケまたはオペラハウスに所属して
いるのでしょう。
245名無しの笛の踊り:2007/08/03(金) 05:51:47 ID:aFeTaOrF
>>244
ベルリンフィルだお。スゴイだろう。
246名無しの笛の踊り:2007/08/03(金) 05:59:21 ID:PxIjfBsp
>>244
ほとんどがバイエルン放送交響楽団が主体。
247名無しの笛の踊り:2007/08/03(金) 06:04:27 ID:Er0Hc+S3
>>246
は間違い。ドイツ中のAクラスオケのメンバーが
主力でかなり多くのオケからやってくる。ヤールブーフ
にのってるよ。ひょっとしたらHPにあるかも。
BPOからはせいぜい1,2人。
248名無しの笛の踊り:2007/08/03(金) 08:44:30 ID:1FT52J9A
>>247
ヤールブーフ???
249名無しの笛の踊り:2007/08/03(金) 09:40:45 ID:iccJ7rib
音楽祭の総合プログラムのことだろ。
ヤールブーフはW協会の年報だろが。
250名無しの笛の踊り:2007/08/03(金) 11:34:42 ID:X3+ocbQb
>>244

>>245-247は間違い
実は




アンサンブルサクラ
251名無しの笛の踊り:2007/08/03(金) 16:33:18 ID:osDGBoX4
>>250
ツマンネ
252名無しの笛の踊り:2007/08/03(金) 17:39:51 ID:X3+ocbQb
俺は面白いと思うぞ。
253名無しの笛の踊り:2007/08/03(金) 18:59:10 ID:EYQIBdef
ジサクジエンデシタ(・∀・)v ヴイ!!
254名無しの笛の踊り:2007/08/03(金) 21:13:36 ID:mZ/LUtkc
>>251
IDがドイツ・グラモフォン・ボックス
255名無しの笛の踊り:2007/08/03(金) 22:31:35 ID:jWYzHWSZ
記憶があいまいで申し訳ないんですが
1980年代のバイロイトの指輪で
ローゲが執事みたいな格好をしていた演出のものがあったと思うのですが
誰が指揮していたか、おわかりの方はいらっしゃらないでしょうか。

TV放映をしていて、たまたま観たのですが
子供だったので、ローゲの格好と
巨人の兄弟が竹馬に乗っていて、本当に巨大だったのしか憶えていません。
ググッてみたのですが、わかりませんでした。
教えてくだせい。よろしくお願い致します。
256名無しの笛の踊り:2007/08/03(金) 23:36:02 ID:KmIbprBR
>>255
1976-1980
ブーレーズ指揮
シェロー演出
誰もが知っている伝説のプロダクション

/www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1065345
DVD安いなー!
おおよそ20年ぐらい前に買ったLDの1/5ぐらいだorz
257255:2007/08/04(土) 00:19:17 ID:t5wKNIh/
>>256
ありがとうございました!
258名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 21:28:23 ID:hzdbgOdh
今朝のモネ劇場のオランダ人を見たが、楽しんだ。(大野指揮)
ちょっと淡泊な気もしたが、オランダ人はあんなものだろうか。
ゼンダのアニヤ・カンプという歌手が若くて美形である。ワグナー歌手として
は例外的だ。大変現代的で、もつと現代的な作品で聞いてみたい歌手である。
259名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 21:40:43 ID:uEeCz9Rz
>>258
あ−−−−−−−っ
録画忘れた...orz
260名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 23:17:53 ID:F1BLBXc0
オレもだorz
261名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 03:01:36 ID:fqgMzel3
忘れていたorz
大野だったのか…

262名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 03:09:16 ID:fqgMzel3
>>255
子どもの頃TVでやってて、ローゲが執事で巨人が大きいだと
バイロイトじゃなくてサヴァリッシュ指揮バイエルン国立歌劇場の指環では?
携帯だからURL貼れないけどDVD出てるよ。
263名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 07:44:08 ID:nC11DbQz
サバリッシュ、1987年バイロイト国立歌劇場
ローゲ、背広を着て首に白く長いマフラーをまいて、「執事」というか、
キャバレーのマネージャー風。
巨人兄弟、フランケンシュタイン風。「巨人の兄弟が竹馬に乗っていて」とあるが、
竹馬には乗っていない、ただ巨人に見える工夫はしている。
演出以外は、買って損のない公演。
264名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 07:51:45 ID:wqzHOR2q
シュトゥットガルトの巨人は
ただのサラ金の回収員だけどな。
265名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 08:07:37 ID:3a+6Ad+w

>>263

>バイロイト国立歌劇場<
266名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 08:13:55 ID:nC11DbQz
1987年バイロイト→1989年11月バイエルン国立歌劇場
267名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 08:34:16 ID:YsB/VX8H
87年でいいでそ?
268名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 10:12:37 ID:nC11DbQz
サバリッシュの公演は1989年です。

269名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 10:18:47 ID:YsB/VX8H
じゃ再演を収録したんだ?
270名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 11:07:22 ID:s05ukdZh
サバのリングDVDはまずソプラノ
があまりよくないね、調子悪かったのかもしれんね。
このソプラノがオランダ船を歌ったビデオ見たが、
今までのオランダ船で1番よかったんだが。
また、りきんで歌うコロの歌い方にも好き嫌いが分かれそう。
少々ローレンツを思わせる歌い方。
ま、ともあれ、1番悪いのはサバ。どうしたらああも
無味乾燥の、熱を感じさせない演奏ができるものなのかね。
271名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 11:21:46 ID:uXmz3ITM
>>269
初演はギビフング族の家臣がナチの制服着て登場したもんでスキャンダルになった。
再演で修正した。
272名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 14:41:36 ID:ZtgsdMt9
>>263
修正どうも。

シュローの指環ってBSとかでやった事あったっけ?っていうのが気になって
バイエルンかなとか思った。
273名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 15:00:28 ID:BxHTeTuQ
サヴァリッシュのリングは
サヴァリッシュには珍しく熱のこもった、というより暴走気味の演奏だと思うけど。
サヴァリッシュの普段の演奏にひきずられてないか?
274名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 16:45:33 ID:7By4YodY
>>272
シェローはBSの放送が始まって直ぐ放送してる。
BSチューナー単体で五万位したからとても買えなくて悔しかった。
でもLDは最初十万したがねw
他にも、

バレンボイム二回
レヴァイン&メト二回
サヴァリッシュ二回

↑位BSでやってる。
サヴァはNHK収録だから教育とアナログハイビジョンとデジタルハイビジョンでもやってたよな。
275255:2007/08/07(火) 23:19:15 ID:Gqya10z0
・・・ウチには当時BSはありませんでした!(今でもないけど)
ということは、サヴァリッシュで決まりということでしょうか。
ブーレーズのは地上波でやったことがあるんでしょうか。

でもなんか、ローゲが白いマフラーしてたような気がするんだよなあ・・・。
とりあえず、サヴァリッシュの買ってみることにします。
皆様、本当にありがとうございました。
276名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 00:48:35 ID:1+anlt1E
シェローのリング収録から数年内に地上波で放送されたと
思うのだが、勘違いだろうか。
小学生のころに女の人が叫んでるシーンが印象に残っていて、
あとで神々の黄昏の第2幕のギネス・ジョーンズをみたとき
「これだ」と思ったからね。
ひょっとしたら部分的な放送だったのかもしれないけど。
277名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 10:21:32 ID:sLtnxBPz
ワグナー入門者です。
ローエングリンの最後、エルザはどうなるのでしょうか。
解説書には、エルザは倒れて息絶える、とありますが、
ビディオでは、魔法使いの女と和解を暗示するような終わり方のものがありました。
また、ローエングリンが去っていき、その場で倒れるというのもありました。
普通どういう終わり方が多いのでしょうか?
278名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 10:37:14 ID:GZddBJHx
>>277
常識的に考えて。
279名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 10:41:57 ID:eZKi5/hD
>>278
常識ではあり得ない話の結末を常識に考えろと?!
280名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 10:59:43 ID:PHsPLs74
演出家によって拡大解釈するものがある。
すべてが夢の中でしたってパターンもあるし、
オルトルートそのものがエルザの内面に潜む悪魔だという解釈もある。
281名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 12:10:51 ID:tX/e7C/K
エルザ「ああ・・・!」
国王、騎士、女たち「嘆かわしい事!」

(エルザ、ひと言嘆声をあげてゴッドフリートの腕に抱かれたまま息絶える。残る人々の嘆きとため息があたりを包むうち、ローエングリンの姿は遠くへ消えていった)

息絶える=死ぬ。
282名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 12:27:05 ID:5bkiWz2r
ゼンタ以来、エリーザベト、イゾルデ、ブリュンヒルデとワーグナーのヒロインは
喜劇のエーファを除けば、最後は死ぬことになってるから当然エルザも死ななきゃね。
あ、クンドリーもか。
283名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 12:39:24 ID:5bkiWz2r
リエンツィを忘れてた。イレーネも最後は・・・だよね。
284名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 17:44:18 ID:sLtnxBPz
みなさんありがとうございました。
エルザが最後に死ぬのが、本来のワグナーの台本であることがわかりました。
また、解釈や演出にも幅があるのですね。
エルザとオルトルートが最後に歩み寄るような形で終わるので驚きました。
エルザはチェルリ・ステュダーというひと。なかなかの美人です。1990年頃の公演。
285名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 10:58:10 ID:ndMxFxS3
1987年から1993年頃までバイロイトで上演されていた
ウェルナー・ヘルツォーク演出、ヘニング・フォン・ギールケ美術の舞台だろう。
終幕の幕切れでエルザとオルトルートが手を差し伸べあうところで幕が閉じられる。
ある年、たまたまオルトルートが代役になった時、演出の意図がわからなかったらしい
オルトルート役の歌手がエルザの手を握ってしまい、新聞で

「エルザとオルトルート和解?」とか書かれたらしい。

なかなかに幻想的で好きな舞台上演の一つ。
286名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 15:17:06 ID:VP4LgOnT
>>285
そのオルトルートって誰?
287名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 21:31:43 ID:SCN5jPnl
ローエングリンってさなんかうざくね?
勝手じゃね?
288名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 21:40:09 ID:RSKa1aCg
>>285
その舞台だと思います。
ワグナー入門者で、ローエングリンはその舞台と若杉弘指揮の二つしか知らないので、
比較できないのですが、舞台美術は確かに凝っています、突然湖が出現したり、湖面を照らす月の光り、
大変幻想的で、成功していると思います。
ただ、終幕は二人が手を差し伸べあい、エッと思うところでおわりますが、 
もし本当に手を握りあったのなら、どうなんでしょうか?賛成できませんね。
しかし、面白い情報ありがとうございました。

>>286
オルトルートは悪い魔法使いの女です。上記の公演の魔女はピッタシです。
289名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 21:47:12 ID:Fa9fLCKr
ヘルツォーク演出の映像、DVD化を待ってるんだけどなかなか
ならないね…

指揮も素晴らしいし、是非ともDVDにしてほしい。
290名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 11:41:42 ID:xiO65vt/
唯一の泣き所はタイトルロールのPaul Frey(´・ω・`)
291名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 14:33:55 ID:JQCpyVRP
>>32
ありがとうございました。
バレンのトリイゾDVD国内盤、9月発売。
思ったより早かった。来日公演のおかげかw
292名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 14:39:37 ID:FsBFiZGw
>>286
1993年に代役で歌ったイゾルデ・エルヒレップかなあ?
確証はないが。
293名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 08:15:21 ID:sBpmWnql
>>289
初期のころに出てたと思うが?
なかなか再発されないけど。
294名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 18:41:19 ID:X2r81Tke
    l
    l
    l
    ∩
    _( ⌒)     ∩__ 
  //,. ノ ̄\   / .)E)
 /i"/ /|_|i_トil_| / /      
 |ii.l/ /┃ ┃{. / /       
 |i|i_/''' ヮ''丿i_/       
 i|/ ,ク ム"/ /
 |(  ヽ -====-\
 ゞヽ     三  ) )) シモーネ・ヤング…
   \ヽ      ノ
295名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 21:43:11 ID:DzPjPmuj
ニュルンベルグのマイスタージンガーさえあればよい。
ロンドンのロイヤルオペラで観た(ハイティンク指揮)。
前奏曲の最初の音が鳴った瞬間不覚にも涙がこぼれた。
296名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 08:34:51 ID:aCm6zmFq
バイロイト音楽祭の記事どこかにない?
297名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 13:10:21 ID:OGMYs3q0
初心者過ぎる質問ですいません
ワーグナーに関してはワレキューレの奇行や
マイスタージンガーのはじめの曲など
超有名曲は聴いたことがあってとても好きだったので
ちょっと前に話題になった
55年のカエルベイト指揮の14枚を思い切って買ってみました
邪道な聴きかただとは思ったのですが
ワレキューレ奇行、ジークフリートの葬送行進曲などの
有名曲から聴こうと思いそれらの曲を探したのですが見つかりません
仕方なくはじめから聴いていたのですが
ワレキューレの4枚目のしょっぱなにあの
ワレキューレの奇行が出てくるじゃないですか
ついにキターーー!!
って感じで一人で盛り上がっていたのですが(購入してから一週間後くらいだったので興奮しちゃいました)
曲名を見てみると「ホジョホト!ホジョホト!」
っていうなさけない曲名でした
ほかにも曲名が??と思う曲がたくさんありましたが
ワレキューレの奇行などは後から誰かがつけたタイトルなのですか?
文章が長くなってしまい申し訳ございません。

それにしても良い作品ですね
たまにラッパ隊が音をはずしてますけど
298名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 13:37:46 ID:r8MNBJmW
「ホジョホト」ではなく「ホヨトホ」と聴いてくれ。
「奇行」も可哀想だ。
299名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 13:47:46 ID:r8MNBJmW
「ホヨトホ」より「ホヨトオ」だった。
300名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 13:53:34 ID:r8MNBJmW
アハハ、釣られちゃった。
301名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 13:58:07 ID:vEYzuf+S
ワレキューレの奇行などは後から誰かがつけたタイトルなのですか?

↑それはあなたが勝手につけたタイトルです。

奇行なんて・・・

302名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 14:17:02 ID:5LDgSTFt
>>297
いい買い物をされましたね。日本盤だったとしたら高かったでしょう。
ま、外国盤でもこのCDは高いのですがね。しかし、カイルベルト盤は
総合的に見て、現段階でのリングのベスト盤でしょう。
ワルキューレの騎行ですよ。”ワレキューレ”は外国語の発音表記
ですから、多少大目には見れますが、”奇行”はやめときましょう。
もう聴かれたのもあるかもしれませんが、抜粋で聴かれるのなら、
ワルキューレ3幕、ジークフリート3幕、神々は序幕と3幕をまずどうぞ。
303名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 14:36:05 ID:AJcqmwJh
>>297
ストーリーも歌詞もわからんで聴いててつらくないだか?
歌詞対訳本くらい買ったほうがいいだよ。
304名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 14:46:45 ID:nhbrejKM
>ワレキューレの奇行

>カエルベイト指揮の

>ホジョホト!ホジョホト!

(´・ω・`)
305名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 15:05:57 ID:f96LxBM2
>>297
茶噴いたwwww

2年ぶりくらいの傑作wwwww
306名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 17:04:31 ID:PBfAzXwm
これはやっぱ釣りだろw
307名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 17:06:07 ID:cgOqN7jK
文章が長くなってしまい申し訳ございません。
308名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 17:47:04 ID:Na9oAeLy
これ釣りじゃないと思う。
ショルティを選ばずカイルベルトを買うなどいかにも
初心者素人馬鹿白痴魯鈍間抜アンポンタンがやりそうな事だ。
309名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 17:54:23 ID:cDtT0UQL
ショルティ(笑)
310名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 18:18:00 ID:f96LxBM2
ショルティのリングってカイルベルトが没になってクナッパに断られてやっとお鉢が回ってきたんだよね。
311名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 18:25:44 ID:Bl5VvFlc
私は>>297さんではありませんが、恥ずかしながら最近ショルティ盤を
購入してワーグナー・デビューしました。あと1枚聴けばコンプリートです。
音友のぶ厚い対訳を見ながら聴いているのですが、「神々の黄昏」が
一番、音楽的にもストーリー的にも面白いと感じました。
まあ、ど素人の意見ですので無視してくださいです^^;
次はトリスタン、マイスタージンガー、パルジファルを聴いてみます。
312名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 19:40:02 ID:5LDgSTFt
>>311
ショルティ盤は歌い手はすばらしいのですが(それぞれの歌手の
ベストかどうかはともかくとして)、またオケもすばらしいのですが、
いかんせん、それらの良さをぶっ壊すかのように指揮のショルティ
がうるさすぎるのが最大の欠陥で、そしてそれがこのCDの
致命傷となっております。
313名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 19:58:58 ID:AJcqmwJh
私は最初の指環はまぁ何でもいいかと思ってヤノフスキ聴いたら
すごくあっさりしてて拍子ぬけしてこんなはずではないと思って
次にショルティ聴いておぉすごいと思ったけれども
さすがに暑苦しくて長く聴いていると疲れるので
もっと別のを求めたりしてるうちに10セットを越えてしまった。
314名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 21:24:24 ID:Na9oAeLy
そうそう、若者の特権なんだよね。
自分がいかにショルティ盤を評価しないのかを語りたがるのって。
315名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 22:08:43 ID:cDtT0UQL
ショルティ盤を評価(大笑)
316名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 00:07:19 ID:HRHuaPtd
どう評価しろと・・・(苦笑
317名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 06:26:53 ID:KipGWAg6
バイロイトでおちんぽが出たのは初めてですか?
318297:2007/08/14(火) 09:01:23 ID:FV0ci/EM
奇行については違うなとは思ったのですが
変換しても出てこなかったのでそのままにしてしまいました。

>>303
と思って親父に相談したところ
古い巨大なレコード22枚組みのボックスセットについている
太い解説を貸してくれました。
音と同時進行じゃないですけど読んでます。
ちなみにそのレコードはショルティさんが指揮しているようです。
というか親父はワーグナーが好きらしく
私が買ったCDを聴かせてあげたらかなり興奮してました。

して最初の質問なのですが
ワルキューレの騎行等のタイトルはどこからきたのですか?
319名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 11:02:37 ID:Jiok04WS
>>318
また書くなら、先ずは >>298 以下に対する感謝の意を表明する必要があると思うが。
320名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 11:30:31 ID:Sr6+GAS6
>>319
同意。こういう輩はスルーしよう。
321名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 12:47:26 ID:VZM1rkia
>>318
初めから、おやじに聞けよwww
322名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 13:00:25 ID:LlZb1wA6
↓釣りでないんだったら、これは何なのかと

>ワレキューレの奇行

>カエルベイト指揮の

>ホジョホト!ホジョホト!
323名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 16:19:54 ID:5VS5Keg0
ショルティ盤を評価できない夏厨あたりには丁度見合った釣りだと思ったが...
324名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 18:26:58 ID:VZM1rkia
だから評価してるじゃん。
ショルティの御陰で、何もかもぶち壊しってさ。
325名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 19:43:55 ID:q25PAmWS
チャプターが実際の曲と比較すると順序がおかしい
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1429244
これも釣りかもしれんが。
326298:2007/08/14(火) 23:18:02 ID:FV0ci/EM
結局皆さんわからないのですか?
誰も答えられないなら
親父に聞きますが
親父も答えられない場合はもっと詳しい部署に聞いてみます。

それではハイヤハー!

327名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 23:28:42 ID:JmUv/owq
クナの最後のバイロイトでの「パルジファル」が正規盤で出るな。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2610336
328名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 23:41:52 ID:FEb6xKei
>>327
モノラルじゃねえか、なんでステレオ録音されなかったんだ?
329名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 23:50:29 ID:rwHU5h7e
クナならモノでも有りがたい
330名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 07:52:49 ID:j379vZnv
http://www.col-legno.com/
クーンの指環DVDが2003年と2004年と2バージョン!出てるが国内じゃ買えないのかな?
331名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 11:26:58 ID:sNbbAe97
>>328
バイロイト放送のステレオ収録は1968年から。

それ以前のステレオ録音はレコード会社の収録。


332名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 19:34:36 ID:9lcxTwxf
50年経った奴からCD化してるのかと思ったな。
1968年のCD化するのならもっと最近のをCD化してくれんかな。
ペーターホフマンが一年だけヴァルター歌ったマイスタージンガーとか。
333名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 11:57:10 ID:cThtNB+V
334名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 15:28:55 ID:3Nj2sHY7
今年のバイロイトの評判どうですか?
ご存知のかたレポよろしく。
バイロイトって今あついのかな?
335名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 16:40:24 ID:/P2X8rY8
孫は最悪。
336名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 21:39:29 ID:ElpaxB4+
あさって、長年待ち続けたカルショーの指環製作の本が発売されるのか?
337名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 01:24:46 ID:a6TITGlN
コータロー訳なぞ、誰も待ってませんが
338名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 16:17:53 ID:YHoXBudr
孫じゃなくて曾孫だと思うが
俺は支持する。見てないけど。
339名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 21:16:44 ID:qEvDT4YO
>>338
ヴォルフガンクの孫って意味じゃ……あれれ・・・娘だったわ(苦藁
俺は支持しない。見てないけど。
340名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 07:58:28 ID:pX4T+Y/o
フルトヴェングラーの第9が何かと話題だが
51年バイロイトは他にも――

ラインの黄金(カラヤン Walhall WLCD 0034)
ワルキューレ(第3幕のみ。カラヤン EMI 3 80022 2)
ジークフリート(カラヤン Walhall WLCD 0096)
神々の黄昏(クナッパーツブッシュ Testament SBT-4175)

これだけ聴けるのはすごいことだ。
(でも Walhall の音はキツいよー・・・)
341名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 16:36:05 ID:XaO6hy9+
バイロイトって毎年、満員なの?
342名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 16:50:11 ID:c5dKj0Nx
>>341
“一般予約で10年待ち”ってのが何を意味しているのか、

最低10回は声に出してみろ。そうすれば少しはわかるだろ。
343名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 17:09:33 ID:zpiSGY81
オレは10年で3回当たった
344名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 17:23:44 ID:s7etXkfj
>>340
EMIが51年の全演目を収録してるんだよな。
パルシファル、マイスタージンガー、指輪と。
345名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 18:34:42 ID:sKnGVzJL
>>341
二、三の空席はある。急病の人もいるから。
346名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 18:38:48 ID:pX4T+Y/o
>>344 パルジファルは持ってた。忘れてた・・・
347名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 18:49:04 ID:zpiSGY81
紋付羽織袴で当日ズーへすればゲット率高!
348名無しの笛の踊り:2007/08/21(火) 01:06:54 ID:JeQurPYL
5つの数字を選ぶだけ。

バイロイトの総裁、次は誰がやるんでしょうね?

ホジョホト!<-お茶吹いたww
349名無しの笛の踊り:2007/08/21(火) 01:32:02 ID:ap4oms4e
ホジョホト〜、ホジョホト〜、ホイヤサ!
350名無しの笛の踊り:2007/08/21(火) 09:42:32 ID:3aevD+BA

・・・ネタスレは 悲しからず哉 空の青 海の青にも 染まず漂う・・・
351名無しの笛の踊り:2007/08/21(火) 20:17:17 ID:zwLr0FTU
道端にブリュンヒルデが寝ていて、周りに火が燃えていたらどうします?
352名無しの笛の踊り:2007/08/21(火) 20:18:25 ID:nCGdTB9t
>>351
放置して家に帰って加藤あいで抜く。
353名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 15:59:23 ID:jAvOx4wF
>>351
ワルキューレが終わったところだったら帰る。
ジークフリート第3幕だったらジークフリートを待って見物する。
354名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 20:14:37 ID:qNSl1/V9
>>353
誰が俺を待ってるって?
355名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 23:24:26 ID:4Si99sll
おお、アホノコの登場だ!
356名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 17:01:59 ID:j+FKCjgR
今年のバイロイトは大成功ですか?
357名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 09:43:07 ID:Jx8guOGq
>>356
今日の朝日朝刊を嫁
358名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 18:48:15 ID:rCtTeHID
朝日はほめすぎ。
>>235 のIHTも嫁
359名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 16:14:50 ID:wOV552ws
10年前: カラヤン叩けば通ぶれる
現在:   ショルティ叩けば通ぶれる
360名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 18:38:14 ID:DeDmwU/L
10年前でもカラヤンを叩いてた奴は通じゃないな。
発売当時からショルティ叩いてた奴が本当の通。
流石に居ないかw
361名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 07:14:52 ID:1/1bFr7u
>360
川鍋博みたいなアホ発見。
362名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 08:49:55 ID:IPnXbjif
フジムラミホコはどうなの?
363名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 08:52:46 ID:jhKAG5uU
ドボナーニのマイスタージンガー全曲盤・正規というのは発売されたことは
あるのでしょうか?
昔、今後のプロジェクトという記事でドボナーニVPOのマイスタージンガーと
指輪というのがありました90年代半ばだったと思います。

その後流転の生活でヲタどころではなくクラから遠ざかっていましたので。
先日ロスバウトのマイスタージンガーを買って、血が騒ぎました。
364名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 09:11:15 ID:GxBi8DyG
>>363
> ドボナーニのマイスタージンガー全曲盤・正規というのは発売されたことは
> あるのでしょうか?

たぶん無い。「マイスタージンガー」の海賊盤では1975年にドホナーニが
ウィーンで指揮した際の記録が発売されたことがあるようだ。

それからドホナーニはウィーンで「指輪」のサイクルを進めていたが
レコーディングはウィーンフィルではなく、クリーブランド管弦楽団
(ドホナーニが当時監督していた団体)を起用してDECCAレーベルに録音
していたが、途中でプロジェクト自体が頓挫し、ドホナーニとDECCAとの
関係も疎遠になってしまった。
カラヤンが他界(1989年)したことをきっかけにして、クラシック音楽
全体のソフトの売上が徐々に減少していた頃だったので、経費がかさむ
オペラの録音が真っ先に削られたこともあって、ちょっと気の毒な
プロジェクトだった。

たしかクリーブランド管を起用しての「指輪」で、世に出たのは
「ラインの黄金」「ワルキューレ」までだったのでは?
うろ覚えなので補足レス請う。
365名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 09:23:40 ID:Zul6X/nH
EMIハイチンコとDGレヴァインはラッキーだったな
366363:2007/08/28(火) 13:55:28 ID:djca3fiN
>>364 詳細にありがとうございます。
   ドボナーニのマイスタージンガーは無かったのですか。
   サバイリッシュ盤はヴァイクル(という表記でよかったかあやふや)がザックス
   を唄ってたので、違う歌手がザックス役か?と勝手に期待していました。
   若杉弘のブルックナーも確か立ち消えになったとききましたが残念です。

>>365 ハイティンクはジークフリートだけききました。エヴァ・マルトンの声に圧倒
   されたのを覚えています。
367名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 14:45:46 ID:DvSA5v3u
>ドボナーニ

・・・ orz
368名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 19:55:39 ID:J8R4wR+l
ドホナーニはオペラ指揮者としては悪くない人だったよ。

1977年頃の「ばらの騎士」はラジオで聞いて素晴らしかったし
1990年頃だったか、たまたま入ったウィーン国立歌劇場で
「ワルキューレ」振ってたのが彼だった。端正かつ豊麗な
響きだったし、ブリュンヒルデのベーレンスも素晴らしかった。

マイスタージンガーや指環が完成しなかったのは残念だね。
369名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 20:28:39 ID:3weUuO8o
別にあれなんだけど
NHKプロフェッショナル仕事の流儀で
パヤオが仕事場で聴いてたワルキューレが
なんなのかが気になる

370名無しの笛の踊り:2007/08/28(火) 23:27:49 ID:L59gM+ER
ドホオナーニはオペラ指揮者としては最悪だったなあ
371名無しの笛の踊り:2007/08/29(水) 02:02:30 ID:fCSO20Ql
え?ワーグナーは知らんけどシュトラウスは最高だったが。
372名無しの笛の踊り:2007/08/29(水) 13:51:20 ID:9s6vGZ/G
>>178
亀レスですまんが「スーツ姿でウルトラマンみたいな変なヘルメット被ってた」に
該当すると思われるものをBS2で最近見た。
実況では「ローエングリンが琴の若に見える」とか書かれてて吹いたw
エルザも顔がお婆さんぽかったし、オルトルートの方が遥かに綺麗だった。
373名無しの笛の踊り:2007/08/29(水) 20:06:30 ID:QGV3lOOx
でも衣装は現代的で良かったと思う
374名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 18:13:02 ID:14ku54xs
>>369
私も偶然観ましたが、第2幕の冒頭を聴いていましたね。
声はホッターだったと思います。
375名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 22:04:18 ID:rnNfZSCD
折れもホッターだと思ったので、ショルティ盤かなと予想。
まあ、とりあえず確認してみてくれ。5分ぐらいからのところ
http://vision.ameba.jp/watch.do?movie=186428
376名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 09:54:59 ID:CXb8CrBM
>>375
ホッターじゃないですね。ホッターはもっと表情豊かな
声だと思います。おそらくテオアダムだと思います。
ソプラノはニールソンのようですから、カールベーム盤でしょうかね。
377名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 14:03:51 ID:qIv9J0/x
テオ・アダムがホッターに聞こえる奴がいるんだな。
幾らBGMだつって耳悪すぎだろw
378名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 15:19:40 ID:43yzWO04
ところでリングリサウンディングが出たわけだが
379名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 16:45:36 ID:CXb8CrBM
>>377
ま、耳が悪いって言うより、ちゃんと聴いてないんだろう。
ホッターやアダムの声は特徴がかなりあるからな。
380名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 17:00:26 ID:Qvu2gJK0
つまりショルティ盤叩きは実は聴いてないってことだな。
廉価盤の人生あゆんでる奴らだったのかw
381名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 17:03:58 ID:6lWcdEg1
ショルティのCDは脳内あぼ〜んしてるから
いつも素通りしてしまう
というか本当にお店にショルティのCDって置いてあるのか?
382名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 19:49:02 ID:dAtTUqCQ
ID:14ku54xs,ID:rnNfZSCD,ID:6lWcdEg1
ショルティ盤くらい買えよw
一般社会常識だろが!オマエラ恥ずかしいぞ。
383名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 20:26:48 ID:CXb8CrBM
ショルティはうるさいからいらね。
384名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 21:27:19 ID:43yzWO04
俺はショルティ盤持っていたけど間違えた
まあこんなもの区別ついたところで何の自慢にも鳴らないけどな
オタク扱いされてキモがられるだけだよ
385名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 22:33:53 ID:ee1Zc27j
一般常識というのは聞いたことあるが
一般社会常識とは

386名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 23:23:07 ID:XvDqZTrm
ニートが吠えてるだけだよ
(・ε・)キニシナイ!!
387名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 23:50:32 ID:iFBa//fy
>>386
( ・3)☆(ε・)キニシナイ!!
    チュッ
388名無しの笛の踊り:2007/09/04(火) 11:34:43 ID:0UYkTGYU
ttp://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/fu/news/20070904k0000e060021000c.html
訃報:渡辺護さん91歳=音楽評論家

渡辺護さん91歳(わたなべ・まもる=音楽評論家)7月30日、英国オックスフォードで死去。

東京帝大文学部美学科を卒業し、ウィーンやスイスに留学。
東大文学部教授、西独・在ケルン日本文化会館長などをへて大阪音大教授。
1956年「現代演奏家事典」で第10回毎日出版文化賞。
他の著書に「モーツァルトの歌劇」「ウィーン音楽文化史」「リヒャルト・ワーグナー」など。

毎日新聞 2007年9月4日 10時39分
389名無しの笛の踊り:2007/09/04(火) 21:29:47 ID:C1c6dJ7s
渡辺護さん亡くなったんですか
日本のワーグナー評論の草分け的の人で
戦前バイロイトでマイスタージンガーを聞いているそうで(指揮はアーベントロート)
戦前の大指揮者はほとんど聞いていたそうです
もちろん戦後のバイロイトもほとんど通っていたようです

ご冥福をお祈りいたします
390名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 00:27:32 ID:JeYvsDH+
渡辺さんのご冥福をお祈りいたします。

「100Jahre Bayreuth Auf Schallplatte
The Early Festival Singers 1876-1906」JGCD 0062-12
たまたま今日、怖いものみたさで買った。
追悼のつもりで聴くわ。
391名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 01:02:33 ID:ygEPX4mO
ワーグナー好きになって、初めて買った作曲家についての本が
「ワーグナー:激動の生涯」と「リヒャルト・ワーグナーの芸術」だった。

 ご冥福をお祈りいたします
392名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 07:42:02 ID:LQjMhmbd
渡辺さんの遺言です。
「ショルティのリングくらい買って聴きなさい、常識です」
393名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 11:20:23 ID:0UEOrnq8
常識が必ずしも正しいとは限らない。
394名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 11:26:05 ID:CoSRMq80
>>393
相手にするな
395名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 15:36:42 ID:yFLOjD/7
渡辺護の訳詞は事務的でつまらん、堅苦しいのだ。
396名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 16:31:55 ID:VwS9+hOg
>>395
小笠原稔とか渡辺護とか“先駆者”がいたから今がある。
まず謙虚に感謝しろ。批判はその後だ。
397名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 18:21:48 ID:46CVcnGB
>>395
原文読んだことあるか?w
ワーグナーの韻文なんてドイツ語としちゃむちゃくちゃな文章だぞw
398名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 19:17:17 ID:LQjMhmbd
>>393-394のような人は猛省を!

渡辺先生の最後の言葉は”Mehr Solti!”だったとのこと。

399名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 19:28:28 ID:yFLOjD/7
>>396
そう、小笠原稔の訳詞が人間味があってよかった、ショルティの指環の初盤の
解説書の訳詞を担当していたんだ、懐かしい名前をよく覚えていたの〜。
チミは偉い!
400名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 12:57:59 ID:LcKvozPN
歌舞伎は日本語でやってるけど日本人が聴いても理解できんだろ
オペラは現地人が聴けば理解できるもんなのか
401名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 13:02:24 ID:mMRUoZZC
何んの説明もなく盤のみ函に詰めて売られている
ところをみると、理解できるのだろう。
402名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 13:07:57 ID:InCqLdD4
>>400
イタリア語であれドイツ語であれ母国語のオペラでも聞き取れないという話はよく聞く。
ワーグナーの作品が長いのは、対話とか会話で重唱処理をすることが少ないからだと
言うがどうだろうか。

同じリヒャルトでもシュトラウスなんか「ばらの騎士」の女声三重唱なんかはそれぞれ
自分のことを歌っているので、いくらなんでも聞き取るのは無理だろうよと思う。
403名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 13:13:47 ID:InCqLdD4
連書き御免。

マイスタージンガー三幕の五重唱なんかも一人一人が別のことを歌ってたりする。
だから、ワーグナーが重唱処理をしていないと書いたのは早計だった。
404名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 14:58:47 ID:HoH7LFgh
>>400 昔,フィガロの結婚の日本語訳詞上演を聴いたことがあるが,
言葉はぜんぜん聴き取れなかった。
まぁ,それでもドタバタ喜劇なんで楽しめたからよかったが。

指環やパルジファルは,過去のいきさつを
長々と説明する部分が聴き取れないと,
ストーリーや人間関係が理解できなくてキビシイな。
ドイツ人も予習していないと理解できないのではないか。
405名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:17:44 ID:QxQNyRsa
>>403
でも、やっぱり他の作曲家よりは重唱が少ないように思えるけど。
ワーグナーの場合、一人が延々と歌って、それが終わると別の人が歌う、
というのが大部分では。もちろん重唱もあるけど。
406名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 16:18:31 ID:C1wO1dT9
歌舞伎の台詞は日本人なら殆ど聞き取れて、相当理解できてると思うが(音楽のは別)
407名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 22:46:51 ID:fzXo4r1V
ドイツ人が言ってたが、ワーグナーもシュトラウスも
母国語であってもほとんど聞き取れんらしい。
ただ独墺系の人は、オペラの楽しみは歌そのものではなく
劇全体の雰囲気を楽しむとのことで、問題ないとのこと。
もし歌詞が詳細に知りたければ
真面目な人はやはり予習すると言っていた。
408名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 01:03:03 ID:DSYjyyhr
バイロイトの申込書来たか?
知り合いのところにはきたが、わしのところには来てない。
数年前の船便騒動みたいにならないといいのだが。。。。
409名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 05:20:11 ID:HPzr9lbe
410名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 06:50:55 ID:Yf55gyIo
ゲテモノ注意
411名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 07:14:03 ID:DTl6LfJu
ワーグナーって革命家なの?
412名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 09:01:05 ID:VjoH1d/j
イスラエルではワーグナーは悪魔とされている、よって当地でのワーグナー作品は演奏禁止とされている。
413名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 11:19:04 ID:10YaFtzm
バーンスタインもトリスタン以外は録音してないんだろ?
414名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 12:35:13 ID:/KNKRw8u
全曲録音はそうだけど、一部なら他にあったような・・・
415名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 13:03:30 ID:nTW8ZQKX
>>413

「指環」の録音を希望していた、というのが大町陽一郎(指揮者)の証言。
これは、「トリスタン・・・」の国内盤(といっても輸入盤に日本語解説を
同梱して流通させたもの)に大町が寄せた文中に記されている。

それから1〜2年ほど経過してから、バーンスタインは
ウィーンフィルを相手にして、歌手も何人か動員して「指環」抜粋の
コンサートをやったが不評に終わった。当時の日本の音楽雑誌には
「バーンスタイン、『指環』で惨敗」という刺激的な見出しで
そのことが紹介されたものだ。
というわけでORF(オーストリア放送協会)もしくはDG等のソフト屋に
録音が保存されているか微妙なところ。破棄されたかもね。
416415補足:2007/09/08(土) 13:36:17 ID:nTW8ZQKX
> それから1〜2年ほど経過してから、

具体的には「トリスタン・・・」のCDが流通して1〜2年ほど経過してから

ついでに、ネットを検索してみたらウィーンでのコンサートについて
ちょいと具体的な記述があった。
http://homepage3.nifty.com/angerika/n_dim/wagner/cd.htm
> 余談ですが、バーンスタインはいつもこんな調子でワーグナーを
> 振ろうとしたのでしょう。晩年にウィーン国立でワルキューレ3幕と
> ジークフリートの3幕の演奏会をやったそうですが、見事に失敗した
> そうです。彼のユニークなワーグナー観はいつもうまくいってたわけ
> ではないようです。
417チンコメッサー:2007/09/09(日) 07:17:01 ID:D1fR9xgY
   ∩彡三三ミ∩      
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) □ - □ | .|  
 / /   ( _●_)  ミ/ 
.(  ヽ  |皿|  /カタリーナたんでヌキまくりといえよう
 \Chinko ノ /
  / in Town /
 |   _二二二二二二二二つ
 |  /UJ\ \
 | /     )  )
 ∪     (  \
        \_)
418名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 11:12:00 ID:QO+YH2Pv
BSで小澤のタンホイザー見た?
結末が能天気杉とおもた
419名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 12:03:46 ID:lsJuVizD
>>418
あれはト書き以上に痛烈でシニカルなエンディングだろうが。
あの皮肉が通じない馬鹿がワーグナーをみて一体どうするんだろうw
420名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 13:08:31 ID:dVxRvRde
たしかにw
421名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 16:31:45 ID:QO+YH2Pv
馬鹿に馬鹿といわれて馬鹿馬鹿しくなった
422名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 18:55:30 ID:he78cvw5
所詮はオザワのワーグナーなんぞを聞く馬鹿だから
423名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 19:59:48 ID:IZWGrm/a
小澤やアバドの話題で上げるヤツはいつも決まってるんだよね。
424名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 20:09:47 ID:NpZ6Rbl2
そうそう小沢やアバドなど聴く位なら
ショルティをもう一度聴き込むべきだ
というのがこのスレでのテンプレFA。
425名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 21:00:53 ID:wPI68LUF
ショルティこそ最高のワーグナー指揮者といえよう。
426名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 22:33:23 ID:GMpXovt6
ワーグナーの楽劇などの粗筋すら満足に知らないO氏の名前はこのスレのNGワードです
427177:2007/09/10(月) 21:45:20 ID:8dFDZTuy
>>425

朝必ず昇るおひさまみたいな奴だなw
428名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 08:32:41 ID:QwTF9VwX
昨日の朝きいたマルケ王のモノローグがまだ頭の中でなってる。
こういうの消すのってどうやればいいんだろう。
429名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 09:40:48 ID:zhF2APo9
そういうときは、口に出して歌うんですよ。
430名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 10:37:58 ID:2riQcLHI
>>424
阿波殿ローエングリンいいけどな。聴いたことあるんか?
431名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 16:26:42 ID:zzXgWqsU
タンホイザーって、どこがおもしろいの?
みどころを教えてください。
432名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 19:36:58 ID:f9cWlbY2
ベト交響曲第5と同じジャマイカな?
433名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 19:46:54 ID:QwTF9VwX
サンクス
でもまだ歌っています。
434名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 21:22:56 ID:sakGLoul
よりによってマルケとは気が滅入るだろなー。
でも気にしないのがいちばんだよ。
435名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 21:43:21 ID:Z3SljiLf
指環を初めて聴きました
どうみてもヴォータンよりブリュンヒルデのほうが最悪だと思いますた
436名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 22:01:59 ID:LZ1ezSPN
マルケってかわいそう
某オペラ漫画では一方的に悪者にされてイゾルデに非難されたりしているし
437名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 23:14:00 ID:1ip/w2oZ
もっとかわいそうなのはメロートだと思う

トリスタンを諫めるつもりで剣を抜いたら殆ど自殺同様で
トリスタンに深手を与えてしまい罪の意識にさいなまれ、
後にマルケ王の許しを伝えるためにコーンウォールにやって
来たら逆上したクルヴェナールに殺されてしまうから

私が観た演出のせいかもしれないが
438名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 08:36:55 ID:EtEXyuMR
>>430
実演を聞いたが、指揮者は糞。
ヘッツェルのおかげでなんとか成り立っているだけ。
439名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 21:42:57 ID:f8Io2rbZ
小澤やアバドの話題で上げるヤツはいつも決まってるんだよね。
440名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 10:07:26 ID:28u2vfDR
カイルベルトのオランダ人買って聞いたら
肺炎患者でもおるのかというくらい咳きだらけやんけ
441名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 10:09:04 ID:VnLyu4/3
人身売買(・A・)イクナイ!!
442名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 13:08:55 ID:VYYvyOb8
今、旬のタンホイザーの歌手って誰?
443名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 14:19:21 ID:t2W7VLhM
そりゃ勿論グールドだろうな。
444名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 21:30:22 ID:u1epGKG6
クナの57年Ring(GM盤)で、ジークフリート第2幕冒頭の
アルベリヒの”Nicht du darfst,…”のところで、電気的ノイズが
聞こえるけど、これって音飛び?
8枚目のトラック6の2分50秒あたりなんだけど…
445名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 17:55:21 ID:WhN6tJGO
ティーレマンのマイスタージンガー、録音しないのか?
ウィーンでなくてもいいが、既出の2作品より相性がよさそう。
446名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 22:55:28 ID:HnjosAi4
そろそろバイロイトのライブか
447名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 02:28:08 ID:Juoy1xGx
ここのみんなバイロイトの申し込み何回目?
自分は今年で10回。
その前は7回目であたったんだけど。
448名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 17:53:12 ID:R1ZZCtJ1
もう17回も応募し続けているんですね。すごい大先輩だ
449名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 15:08:32 ID:UpOtyYRu
ヴォルフガングの後任はカタちゃんで決まりかな?
まだ10月の頭にならんと結果は出ないけど、FAZの文芸欄でティーレマンとインタビュー受けてた
いろいろ主張してるが、就任の暁にはバレンボイムの再登場とアーノンクールのデビューを画策したいとか
450名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 15:13:58 ID:7zoM3ouB
>>449
バレンボイムはティーレマンが振ってる限り復活しそうにないなw
それよりムーティを呼んで欲しいね。
スカラでも指環を上演してる位の指揮者なのにワーグナーではしかるべき評価を受けていない。
451名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 19:37:51 ID:zjJsh+2L
>>448
いまでもそうかどうかは知らないけど、7年前は上演のあと祝祭劇場の外のベンチにすわって興奮の思いをかみしめていたら、やはり同じようにしていた何人かと話し始めた。
そのうち(もうほとんど真夜中)これからワーグナーのお墓(ヴァーンフリート荘の裏庭にある)にお参りしょうということになり、歩いていきました。
当時は(いまもそうだといいんですが)真夜中でも敷地内は解放されていて、裏庭にいってまたワーグナーの人となり(悪い評判のうらにかくれてあまりしられていないことなど)についていろいろと話しました。
菜食主義者だったこと、動物愛好家だった、たしか愛犬のお墓もすぐそばにあるはずだとかことなどです。

それも本当にいい思い出です。
452名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 10:24:24 ID:D/A3WmVa
>>449
一番大事なことをちゃんと書け。
453名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 17:47:51 ID:xQPTg0R0
リング、パルシファルはブーレーズ
トリスタンはクライバーがスキ。こってり系はいや
かといってベームはがさつ
454名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 19:03:19 ID:2dsIkglq
>>453
がさつな感想
455名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 19:06:17 ID:eF4Qke9Z
頭悪そうだね
456名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 01:23:03 ID:POvvoNh+
フットボールの試合中に怒涛の超高速オナニーにふける爽やか笑顔の長髪男!
http://jp.youtube.com/watch?v=Z821jqEqnb8&mode=related&search=
457名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 12:51:52 ID:2WF5DvNo
17年で4回詣でてるから効率はいいな>をれ
458名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 16:35:22 ID:HPxAdMS2
 カタリーナ嬢のマイスタージンガー演出って、あれ大真面目にやってるのかね?

 つまり、20世紀に入って、画家たちや彫刻家たちが、物の形を否定するためにし
か仕事ができなくなり、シェーンベルクたちが音楽を支えてきた調性を否定するため
にしか仕事ができなくなり、ジョン・ケージなどの前衛は音楽を否定する仕事しかでき
なくなり、アングラ劇団が演劇を否定するためにしか仕事ができなくなったように、ワ
ーグナーの末裔も、ドイツの伝統を否定するためにしか演出ができなくなった(要す
るに完全に行き詰まった)のか??

 それとも、ゴットフリートのような左側(ないしユダヤ側)からの批判を封じ込め、ヴ
ォルフガングの後継者の地位を固めるために、わざと戯れてみせた政治的パフォー
マンスなのか???
459名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 18:15:10 ID:zQoCcx6W
http://jp.youtube.com/watch?v=PGcg_MDx4Ho

Lohengrin - Rene Kollo , Telramund - Leif Roar , Elsa - Caterina Ligendza , Ortrud - Eva Randiva
and King Henrich - Karl Ridderbusch. Conductor Wolfgang Sawallisch...Munich 1978.


コロのロ−エングリンて映像つきで残ってるんだな!
コロすげえ伝令官のブレンデルが又すげえ!
なんでコレをDVDにしないんだ。
460名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 22:38:34 ID:+gyzVHU5
>>459 良いものを見せていただきました.どうもありがとうございました.
DVDになって欲しいですねえ.絶対買うのに.
461名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 08:33:59 ID:/ItyBEPs
漏れ、持ってるよ。
海賊盤だけど。
むしろ貴重なのは、録音も少ないリゲンツァだろ。
462名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 09:13:46 ID:ZImLeCRt
バイロイトって、バイエルン州だし、旧西ドイツ地域ですよね?
飯島勲元首席総理秘書官著の「実録小泉外交」138ページに
「バイロイトは旧東ドイツ地区にあるが、ワーグナーとナチスの関係
(ワーグナーは熱烈なナチス支持者であった)から、
ドイツ統一後もこの音楽祭に政府は公式には関与してこなかったのだそうである。」
と、書かれていますが、飯島氏の勘違いですよね。
さらに言えば、ワーグナーが生きていた頃にはナチスは結成されていないはずで
ワーグナー自身は、反ユダヤ主義ではあったけど、ナチスの支持者ではないですよね(なれない)
ワーグナーの子孫(及び婿入りした人)を中心にしたバイロイト音楽祭のメンバーはナチ支持が多かったし
ヒトラーをはじめナチスの幹部にワーグナーが好きな人は多かったのは、事実だろうけど…。
463名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 10:51:09 ID:H0qYhRTq
>>462
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  < 飯島君がそこまでバカを極めた奴とは知らなかった。
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \_____________________
    ,.|\、    ' /|、
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`
    \ ~\,,/~  /
     \/▽\/
464名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 11:53:08 ID:zYoKgVUp
>>463
同じ穴のむじな
465名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 18:08:45 ID:7a68qfpo
ベーム福田でなくても「フフン!」の一言だなw
466名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 04:28:14 ID:tma1z+Fo
偉そうな人だけど、
意外に知ったかぶりなんだね。
467名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 22:59:22 ID:GlaqWlK6
久しぶりにヨッフムのマイスタージンガーを
取り出して聞いた。フィッシャー=ディースカウの
ザックスは独特で違和感があるけど、美しさにかけては
天下一品だね。ヨッフムの指揮は最高。涙が出た。

オケがウィーンだったら、なお良かったろうにね。
468名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 23:07:39 ID:zsqR8kL4
それ今は廃盤中じゃなかったか?
私も持っていたが、中に入ってたスポンジが張り付いてパーになってしまった。
解説書だけ手元にあるよ。いい演奏ですね。
469名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 23:11:51 ID:N27xvn7V
>>468
うちもそうなったけど、中性洗剤で洗ってとった。
470名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 23:23:06 ID:zsqR8kL4
私のはレーベル面まで取れてしまいまったので、
捨ててしまいました。
また買いなおします。
471名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 23:26:29 ID:g/Dn+J6W
>468、>470
在庫ありとなってるよ。でも値段高いね。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/47515
472名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 15:44:27 ID:sfecxRgz
犬は「あり」とだけ書いといて
実は持ってないことも多い。
473名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 09:05:11 ID:dZGAnY/a
犬は骨をどこに埋めたか忘れる
474名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 15:36:38 ID:3L0U6PIf
ありがとうございます
とりあえずカートに入れました
475名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 15:50:30 ID:5s36QEul
今、店にいるの?
476名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 16:02:52 ID:D5xYANzI
マイスターはカラヤン盤を凌ぐ演奏は無い、といっていい。
477名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 18:02:02 ID:3L0U6PIf
474です
いえ犬の通販サイトのカートです
478名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 18:02:38 ID:QQWx2Ywv
>>476
ですね。
あれ以上はちょっと無理でしょう。
オケも凄いけど歌手がもう完全にキャラクターにはまってて、聴いてると
自分もニュルンベルクの街中で、あのドラマを一緒に体験しているような
気分になってきますね。
479名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 18:03:54 ID:3L0U6PIf
カラヤン盤も聴きますが、シュライアーがもっと自由に歌っていればと思います。
まあスタジオ録音なので、しかたがないですね。

私の好みはクーベリックのものです。
480名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 18:27:17 ID:IDrgQbxJ
キタ━━━━ヽ(・∀・* )ノ━━━━!!!!
http://blog30.fc2.com/i/imihu/file/vi4813876237.jpg
481名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 19:48:04 ID:pAKO4hj2
>>480
不覚にも勃起した
482名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 04:07:30 ID:CwojwZEs
>>480
ツマンネ
こういう馬鹿って寂しい生活なんだろうなw
483名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 12:21:16 ID:9/OmwLyO
>>480削除されてる
484名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 16:23:26 ID:YnXvdEXQ
カラヤン・ドレスデンはベックメッサー役だけが難点
485名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 22:48:03 ID:mTU2fe9E
指輪の全曲盤を買おうと思ってるんですが
クナかショルティかで迷っています。
ショルティは旧「魔笛」で好きになったのですが
クナはネット上の評で候補にあがっているだけで、まったく聴いたことはありません。

それとも裏をかいて、ヤノフスキか?(シュライアーのファンなので)。
迷っています。それぞれのお好みで構いませんので
なにか一言お勧めをお願いいたします。
なお貧乏なので、一盤しか買えませんです( ´Д⊂ヽ
486(´& ◆3acvnu5ka. :2007/10/02(火) 22:58:24 ID:+WLpMpHy
ショルティに1俵!
487名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 23:42:30 ID:E0Gj1f/n
所詮ショルティは、クナをスタジオにとどめられなかったデッカの苦渋の代役にすぎない
488名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 23:54:48 ID:igagTRws
>>485
いろいろな批判はありますが、やはりショルティは「最初の1枚」にもっとも適していると思いますよ。
くっきりと分離した録音(実際の歌劇場ではありえない音響)、時に耳を疑うばかりの特殊効果(決して否定しているわけではありません)。
1960年代当時、指環を耳だけで理解するにはどうすればよいかをスタッフが考え抜いた結果が
ここに現れています。演奏そのものの是非はともかく、指環録音史上でもっとも聴衆に歩み寄った録音であることは
間違いありません。

私はいまでこそ滅多に聞きませんが、ショルティ盤の冒頭、ライン河のうねりを示すコントラバスの音響にびっくりした記憶があり、
今でもそれは私の中では、クラシック音楽の驚異の録音の1つと数えられています。
また最後のハーゲンの叫び声の恐ろしさに戦慄したのも懐かしい思い出です。

ついでながら、指環を理解するのは大変困難です。私は若い頃ショルティ盤を4年間も聞いて
この音楽が好きになれず、もう止めようかと思っていた時に、
マタチッチ指揮の組曲「神々の黄昏」をラジオで聞いて一発でこの音楽が好きになりました。
ささいなことですが、マタチッチにも感謝していますし、実はショルティにも今では感謝しています。
どうか怖れずに奇跡を信じて聞いてみて下さいまし!
489名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 00:54:39 ID:8mL6nLEq
マタチッチのはドゥブロフニクでやったのはイマイチだったが
後年ブダペストでやった黄昏第三幕はまさに神だったな
ユングのふにゃちんジークフリートでも全然許せたくらいに
金子建志も解説で絶賛してたような
490名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 01:43:26 ID:Ju4GGUXG
491名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 08:27:46 ID:BHaMAtsj
>>485
ヤノフスキ盤はブリュンヒルデがちょっと弱いですが聴きやすい録音です。
シュライヤーのローゲ、ミーメはすばらしいと思います。
ライン、ワルキューレだけでも聴く価値有りだと思います。
と言っても今は分売されてなかったような。

ワルハラ城への入場前に雷の効果音が入ってなくてオーケストラだけというのも
好みでそれぞれですが、かえって効果的だと思えます。
492名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 14:06:23 ID:/XSIbio+
2007年10月 2日 (火)
指揮者変更のお知らせ音楽総監督ファビオ・ルイジが「ばらの騎士」「サロメ」を、
「タンホイザー」は準・メルクルとガボール・エトヴェシュが指揮します。

当初、音楽総監督のファビオ・ルイジが「タンホイザー」「サロメ」を、
そして客演指揮者の準・メルクルが「ばらの騎士」を指揮する予定でしたが、
ドレスデン国立歌劇場はこの間の準備過程において、芸術的観点から最良の
日本公演を行うため、指揮者の交代を決定いたしました。
その結果、「タンホイザー」は、2003年9月に同演目で高い評価を受けた
準・メルクルが全公演の2回を引継ぎ、そして新たにガボール・エトヴェシュ
を迎えることになりました。
そして、リヒャルト・シュトラウス作品の「ばらの騎士」と「サロメ」は
音楽総監督のルイジが指揮するという結論に至りました。
493名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 16:04:11 ID:Yxo4PVJj
つまらないガセで釣り乙!
494485:2007/10/03(水) 22:25:42 ID:nly3Brig
ええい、とりあえずショルティだ!
んでもって、来年ヤノフスキ、再来年にクナだ!・・・マタチッチも?
なんだか壮大な計画になってしまいました。死ぬまでにゆっくり聴いていきますw
今日から指環貯金を始めます。皆様本当にありがとうございました。

>>490
すごく参考になります。ありがとう!
495名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 00:52:27 ID:ZzfCcC+Z
チェコ国立ブルノ歌劇場来日公演のタンホイザーって
パリ版かドレスデン版か分かりますか?
496名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 08:44:56 ID:MawF5Ec7
64年パルシファル出たな monoだけど
497名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 14:49:44 ID:k0Vz37ap
>>494
ショルティはやめといたほうがいいよ。いつ聴いても、
うそっぽくきこえる。ショルティはうるさいだけだし。
歌い手はニールソンはじめいい歌い手がそろっているんだが。
しかし、ホッターなどは最盛期を過ぎているから、
カイルベルト盤などの方が断然いい。
ショルティの録音をほめる人は多いが、今となっては
作りすぎの感じがしてどうも好きになれない。

お金があるのなら、55年のカイルベルト盤、お金がなくて、
録音状態にうるさくないのであれば、カイルベルト52年盤か
クラウス53年盤、ステレオがいいのなら、ベームに多少
物足りなさはあるが、ベーム盤かな?クナが好きなら、
クナ盤もいい。録音状態もモノだが、優秀。

どっちにしても、ショルティだけはやめとき。内容のない大風呂敷
をひいたような空虚な演奏。
498名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 16:13:12 ID:EcNI9VfB
はまったら最終的に5-6種類は買うことになるんだからどれを先に買っても一緒だよ
499名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 17:58:47 ID:1BoZxVpF
>お金があるのなら、55年のカイルベルト盤、お金がなくて、
>録音状態にうるさくないのであれば、カイルベルト52年盤か
>クラウス53年盤、ステレオがいいのなら、ベームに多少
>物足りなさはあるが、ベーム盤かな?クナが好きなら、
>クナ盤もいい。録音状態もモノだが、優秀。

なるほど、ショルティ盤推薦にはこれ以上ない説得力のある意見だなw
500名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 18:15:58 ID:wC1OoqPt
なんだ、まだショルティ盲信者がいたのか。いつも暇しているよな。。。
501名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 23:21:00 ID:u68OU9xE
>>501
そういう自分もまた馬(r
502名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 07:37:17 ID:hOWH5utO
ショルティを超えるワーグナー指揮者は永遠に現れない、他の指揮者などショルティの足元にも及ばない、
LP時代からCDに至るまで、いまだに売り上げNo1なことが、それを証明しているといえよう。
503名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 08:35:57 ID:dpvOBS1P
世の中はピラミッド構造で、頂点へあがっていくほど頭のいい人数は減るわけです。ヒント:田舎のその日暮らしの農民漁師
大衆に多く買われているということ即演奏のクオリティーが高いことじゃないよな。ヒント:主婦の納豆買い占め騒動
504名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 08:40:04 ID:dpvOBS1P
以上の三段論法をまとめると、
ショルティの音楽は数だけ多い農民や漁民のための音楽で、その演奏は納豆ダイエットのように9割9分マスコミに操作されたでまかせの名声。
505名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 08:55:31 ID:4qZ0kpLl
少なくとも ID:dpvOBS1Pがピラミッド構造の底辺に位置することはわかったw
506名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 09:12:12 ID:hOWH5utO
>>504はショルティに個人的なうらみを持っているらしい、何をされたのかは分からないが
ここは音楽を語る所なのだから、個人的感情を持ち込むのは幼稚な発想といえよう。
507名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 09:17:33 ID:y8oukfMx
>>497風のアレコレ録音を聴く人はショルティは必携。ショルティリング聴いてないと話にならないだろ。
俺みたいに録音なんてクナのモノでもレヴァインのメトDVDでも一点あればよくて、なんてカッコつけて
あとは実演って人間は何でもいいんだ、ただ俺はショルティ盤持ってるけどね。
でも「ジークフリート」はショルティでは全く聴かないな、いつもベームだ。
508名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 09:19:10 ID:QWmoTnr5
>>503>>504
どこかの国の政治家の言葉は「言語明瞭意味不明」だが、コイツのレスは「言語不明瞭意味不明」だな。
509名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 10:09:15 ID:bV8jgEjV
>>497
大風呂敷は広げるもんだ、カス
510名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 10:18:13 ID:QWmoTnr5
ショルティのリング聴かずして云々というのは有り得ない話しだろ。
ヲタなら避けて通れない関所みたいなもんだ。
聴いて気に食わないなら裏の間道を進めばいいんだ。
511名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 10:45:25 ID:c/zU62+v
ショルティの魔笛は最高(・∀・)!
512名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 12:46:58 ID:o/BY7Oi1
哀れ過ぎるな497・・・>>497>>509
>>503-504も酷い・・・異常な三段論法をまとめると、の間違いだろ・・・

あと、ヒント:も恥ずかしすぎる・・・無意味に偉ぶってるようにしか見えないんだが・・・
馬鹿ってこういう表現ほんっとーーーーーーーーーに好きだよな・・・
513名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 15:14:44 ID:/YxVBymW
ショルティ、ショルティ、ああショルティ。
汝の演奏は常に空虚な騒音で、
未だかつて心に響いたことなし。
514名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 19:26:25 ID:j9raPffq
>>497
激しく同意
515名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 20:10:12 ID:y8oukfMx

「ショルティ盤リングの否定―それは誰もが罹るハシカのようなもの」

>>494さんも一度ハシカにかかってからだよね、リングが解るのはその後だから。
516名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 22:22:53 ID:XRZDB7rW
所詮は代用品。
ホンモノを聴こうよ、諸君。
517名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 22:28:43 ID:DrxftW+X
なんでショルティが基準みたいに言われてんのかよくわからん。
レコード史として意義はあるかもしれないが、その後カラヤン、ハイティンクだってスタジオ収録で
入れているのにさ。
518名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 23:42:37 ID:E1APMHxA
俺はカラヤンの方が好きだな
ベルリン・フィル凄すぎ
519名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 01:10:46 ID:BGwga6xF
サヴァリッシュ(CD)が結構良いと思う。
520名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 03:33:38 ID:x4t7/946
レヴァインのスタジオ盤ってどう?
521名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 12:00:42 ID:r23K+vRl
1セットだけですませたいなら、カラヤンだろうな。
522名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 13:19:34 ID:4IZ8OvJ1
カラヤンのはラインの黄金が一番よくて後にいくほどつまらなくなる印象
ショルティのは逆に後の方がいいな。ジークフリート第3幕や神々の黄昏が特によい印象

もちろん、録音順と作品順が必ずしも同じじゃないことは承知してる
でも大雑把にいってなぜか上のように感じる。歌手の好みのせいかもしらん。
523名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 14:12:05 ID:NlBIP3st
>>520 スカみたい ペラペラのミュージカル風
   ベーレンスはイイけど
524名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 17:38:07 ID:JcdXU1YR
久しぶりに見たけど
相変わらず「ショルティのワーグナーを語るスレ」だね。
525名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 18:05:58 ID:AivRjMZX
ショルティの良さが分からぬ奴は世間知らずの未熟者、親の脛をかじるだけの能無し。
526名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 19:26:06 ID:IJ6lS7E2
>>525
ショルティをほめる連中は相手に
悪口を言うことだけしか知らないのかな?
やはり聴く耳を持たぬ証?
527名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 20:09:18 ID:Crt9FS3j
ショルティ、伝記は非常に感銘深いし、性格のよさがしのばれるが、演奏はというと……
むろん、オーケストラの音楽技術面での育成、法人としてのオーケストラやオペラの運営まで含めた
総合的な仕事としての指揮者という点では彼の右に出る者はほとんどいないだろう。

しかし、彼はバイロイトで何も出来なかったのを歌手とオケの質のせいにしてるが、
それはどうかと。彼のリングの解釈はデッカの録音物の下地としての域を出ていなかったのではないだろうか。
528名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 21:27:17 ID:IWKLwcgd
先日、電車の中で隣のおじさんが競馬新聞を
読んでいました。なにげなくのぞいてびっくりしました。
こんな名前の競争馬がいるのですね。
その名は、ローエングリン。
529名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 21:35:40 ID:TeLKIEmA
バイロイトって馬もいますよ。
あとマイスタージンガーやマチカネタンホイザってのもいました。
530名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 21:50:26 ID:xmTsjFOJ
ハイ、ショルティの話おしまい!!

 つぎはORFEO D’ORからリリースされたクナのパルジファル’64。
Golden Melodram からリリースされたほうも悪くはないけど、
音質がずっしり重い感じで、いい。
531名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 22:26:39 ID:tY4yomsy
ハイ、音質比較の話おしまい!! 
演奏の話しようね
532名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 23:17:15 ID:ufpAd7hN

>>528
パルジファルとパルシファルもいた。(別の馬)
パルシファルの全兄弟(父母が同じ)にはローゼンカバリーがいた(R.シュトラウスだが)

あとマチカネトリスタンとマチカネイゾルデもいた。

バイロイトとローエングリンの父はシングスピール(つまりジングシュピール)で、1996年のジャパンカップ優勝馬
533名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 07:57:51 ID:kMHddXb/
ワーグナーと競馬って合いそう。
両方とも究極のドラマチックロマンだ。

だが、パルシファルを馬の名にする奴は、断頭台逝きだ。
534名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 09:09:40 ID:7ML73dJb
牝馬でナントカグラーネってのもあったんだろうな。
535名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 13:32:50 ID:79mitfp6
パルシファルは確か骨折して安楽死になったんだっけ?
パルジファルの方はも確か骨折したが、ボルトを埋め込んで現役続行、しかも一旦地方競馬に行って中央に復活したと思う。

この手の馬名ってだいたい社台系が多いんだよな。
536名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 14:03:17 ID:a/02sDGe
クンドリって何? 
ドングリの間違い?
537名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 14:26:55 ID:wRb4nR+A
ガンダムのリメイク版で艦砲の名称がワーグナー作品で統一されていた。
538名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 14:49:53 ID:wR3DgLNU
>>536
はい、間違いです
539名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 23:53:55 ID:vw3x6QLm
真性ショルティヲタかアンチか。
しつこい>>525
お前のせいでショルティ株は確実に落ちた。
540名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 02:44:42 ID:wFDa9fy4
もともと(ry
541名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 03:46:17 ID:HpSS2tYJ
3歳牝馬フラグスタート
542名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 08:58:27 ID:4F5hYS9H
指輪 の 動機について解説してる本とかないでしょうか?
できれば CD付とか DVDで、各動機が どんなフレーズで なにを意味して、どこで使われてるかわかるような。
543名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 10:00:22 ID:DlkPZV/6
>>541
?
544名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 11:03:11 ID:+bHFcbUc
>>542
これはショルティの指輪セットに付録でついてた
ライトモティーフ集(CD3枚)が卓越した出来映えだと思う。
実はショルティ盤で一番よく聴くのはこのライトモティーフ集だったりするw
545名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 12:46:48 ID:4F5hYS9H
>>544

ぬは!! マジですか。。。
そのためだけに ショルティ盤 買ってきます  ありがとう
546名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 12:51:29 ID:+bHFcbUc
>>545
国内盤は時代によってナレーターが違うらしい
俺のは篠田英之助って人(けっこう渋い声で好き)だが。

マジでオススメっすよ。口の悪い人に言わせるとショルティのリングは
ライトモティーフ集がメインで指輪自体は単なるおまけらしいw
547名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 13:09:53 ID:SH+M1yDy
>>546
昔からホスイと思っていたが、おまけの4部作CDの
ために値段が高くて...
ショルティは、指環管弦楽曲集を聴いていまひとつ
好みでなかったのも躊躇う一因です
(人の好みはそれぞれなのでショルティを否定する気
は毛頭ありません)
548名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 14:16:59 ID:lnmK7rpV
>>542 ご参考までに,別売りのもある。

Der ring des Niberungen - an introduction
Cooke / Wiener Philharmoniker / Solti
DECCA443 581-2 (2CD)

Deryck Coocke という人の英語ナレーション。
冊子には簡単な解説と
全収録曲の出だしの譜面。
(ナレーション台本は無し)
549名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 14:28:54 ID:lnmK7rpV
あと,白水社から出ていた翻訳(対訳)にも
詳細な注がついていて音楽と台本を読み解くのに助かる。
部分的にライトモチーフの楽譜つき。
入手難かも。図書館探してみたら?
550名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 14:40:05 ID:lnmK7rpV
ショルティの指環って豪華な洋館に住んで
広間を専用の音楽鑑賞室にできたら
ルードヴィヒII世にでもなった気分で満足して聴けるんじゃないかな。
(そうなりたくもあり,なりたくもなし。ものぐさなので)
551名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 15:15:42 ID:CSdTAyIb
>>548
デリック・クックってマーラーの第10補筆版完成させたあのクックだよね
552名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 17:12:58 ID:5Kh5gDtt
>>551
デリック・クックはマーラーの10番を完成させた仕事が
あまりにも衝撃的だったので、彼の業績というと
そちらの方ばかりが取り上げられるが、本来は戦後を
代表するワーグナー研究家。イギリス国内では
彼の造詣の深さに匹敵するもの無し、
しいて言えばEMIのプロデューサーの
ウォルター・レッグぐらいか。

彼の解説による指輪ライトモティーフ集のレコードは、
マーラーの10番と並んで、22世紀ぐらいまでも残る
大業績であろう。私も30年ぐらい愛聴させてもらってる。
ついでにマーラーの10番も愛聴させてもらってる。


彼が大酒のみでなければ、さらに長生きしてたくさんの
仕事を残したろうに、と言われている。同感だ。
酒は私も好きだ(関係ないか・・)
553名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 17:15:25 ID:+bHFcbUc
>>551
そうですよ。
国内盤はその翻訳バージョンだね。
554名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 17:19:08 ID:WeEUJBtb
白水社の大型本なら普通に入手できるでしょ。
値段上がったけど。

あとショルティの指環でライトモチーフ集が
ついてくるのは国内盤だけだと思ったけど・・・
私は隣の市の図書館で借りました。
555名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 18:38:28 ID:0eTgpnnK
ショルティはじまったなw
556名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 18:45:55 ID:lmkhSXGP
>>548
英語が分からない俺には、曲間のナレーションが、邪魔で仕方ない。
557名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 19:49:02 ID:DlkPZV/6
>>556
私は英語はわかるんだが、ナレーションの合間の演奏が、
邪魔で仕方ない。
558名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 00:13:16 ID:eTajnmo7
>>551-553 知らなかった。勉強になった。
559名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 00:29:10 ID:eTajnmo7
>>552 ワーグナーはデカダンスの親玉みたいな存在なんだから
研究家が酒好きでも当然だな。
ヘルシーなワーグナーなんて考えられんだろう。
560名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 10:48:58 ID:oW9orDw/
ところがワーグナー自身は菜食主義者で動物愛護主義者だったりするから世の中わからない
561名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 15:28:35 ID:eTajnmo7
肉を食わないのと酒と関係あるのかな?と思ったがヘルシーに対する指摘か。
ワーグナーの非肉食は反俗の意味というか政治性があったんじゃないかな。
それとも健康のために肉を控えるという発想が当時からあったのか。
どうなんだろう?
562名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 03:06:24 ID:bY5Fd9oa
>>561
答えは目の前にあるじゃない。
動物愛護主義者>菜食主義者
563名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 13:47:55 ID:QqPkLBnT
そうか。ミーメのスープは狸汁だったんだな。
ジークフリートは山菜汁しか受け付けないのだろう。
564u:2007/10/10(水) 13:53:56 ID:lwT9vhH6
ヨッフム・ベルイリンドイツオペラのマイスタージンガー
塔に売れ残っていた買ったが、フィッシャー・ディースカウのザックス
も面白い。
565名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 19:19:58 ID:F8lvMZP+
昔からこのスレにいる者です。
最近私のなかでショルティに対する憎悪の気持ちが高まっています。
CD屋でショルティのCDを見ただけで腹が立ちます。
ショルティ厨はお願いだから他へ行ってください。
566名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 19:44:01 ID:KlmPpU2q
俺はショルティ厨じゃないけどリングはショルティ盤だね。
実は昨日コヴェントガーデンで「神々の黄昏」見てきたところだが
最後にラインの乙女の3人が全裸で踊るんだけど、それよりもロビーでみた
若き日の精悍な風貌のショルティのリハーサル写真の展示のほうが萌〜だったね。
ああショルティでオペラの実演聴きたかったな、と思った。
俺ショルティ厨じゃないけどねw
567名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 19:51:56 ID:T5Ii3zrN
良識のあるワグネリアンだけはショルティの良さを理解する、いじけた、ひねくれ者はショルティの良さなど分からない。
考えの幼稚な連中だといえよう。
568名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 20:42:39 ID:gRtO+bgj
>>566
私はショルティの実演を聴いたことがあります。
オペラは2度、コンサートは1度。感動はそれほど
ありませんでしたが、CDできくリングほどは悪くは
ありませんでした。
569名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 21:38:41 ID:57Dm7hnJ
>>567
見事な自己批判だよ、実はアンチショルティくんw
570名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 22:06:49 ID:eWlvd58P
なんだこのひねくれ者わw
571名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 22:24:47 ID:Ud5BntbN
私はショルティの実演を聴いたことがあります。
オペラは2度、コンサートは3度。
感動は全然ありませんでした。
が、CDできくリングは最悪です。
572       →:2007/10/10(水) 22:35:07 ID:KlmPpU2q
エントリーフリーか、んじゃ俺も参加w
私はショルティの実演を聴いたことがあります。
オペラは12回(うち1回はバイロイトのリング)、コンサートは数え切れません(シカゴ在住)。
感動は全然ありませんでした。
が、CDできくリングは最悪です。
573名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 23:07:16 ID:sbGOBstg
わたくしも参加してよろしいかしら?
私はショルティの実演を聴いたことがあります。
オペラは7度(うち1回はロンドンのリング)、コンサートは11度(ロンドン在住)。
感動は全然ありませんでした。
が、CDできくリングは最悪です。
574名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 02:57:49 ID:jU+iLVCf
このスレでは腫れ物に触るようなもんだから
ショルティの名前を出すのは禁止にしろよ。
575名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 20:22:30 ID:Ii5R5DZO
ショルティを嫌う連中って、ネクラばかり、友達もいないんだろうな〜。
576名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 21:08:46 ID:5CMkZFUl
ショルティは音楽家じゃないよ
スポーツ選手
そう思えば腹も立たん
577名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 22:51:32 ID:M5Qo1kKO
だな。
578名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 00:25:45 ID:eYlxtP0F
話題変えます。
トリスタン初心者なんですが、V幕で彼が「愛の薬は自分が作った」って云いますね。
「私が作り、私に注がれ、恍惚として私が味わったその薬」
「その薬こそ呪われるがよい。それを作ったこの私も呪われてあれ!」
一部の解説書では「その因縁に驚くクルヴェナル」なんて書いてあるんで
よけいに混乱してしまうんですが (イゾルデの母君が作ったんじゃないの?)
これはそんな形而下の話ではなく、死の薬を愛の薬に変えたのは
それを飲んだトリスタンの裡なる死への憧れであった・・とかなんとか・・
少なくとも解釈は聴き手の自由、という部類じゃないかと思うのですが
やっぱし違うんでしょうか。勝手ながら先輩方にヒントを戴きたく。
長文すみません。
579名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 00:50:44 ID:QkkGVESZ
>>578
別に長すぎはしないがお前何いいたいかわからんw
形而下wとか厨くせえ事書く前に一時間ほどじっくり推敲しろ。
580名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 08:21:47 ID:Bbe0hwW2
>>578
もうちょっと前の部分からちゃんと嫁
581名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 08:46:39 ID:Nzq38QjX
>>578
答は、ショルティ
582578:2007/10/12(金) 08:55:42 ID:ZwRL1ehR
>>579
お前が馬鹿なのは良く分かった。
583名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 13:59:07 ID:/mILw9xv
「トリスタンとイゾルデ」なら、ショルティという最高の名盤があるといえよう。
上り坂のニルソンが聴けることだけでも価値のある録音だといえよう。
584名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 15:03:57 ID:JCLeXGa0
>>583
ウィントガッセンもまずまずだし、ホッターはクナや
とりわけカイルベルト盤のホッターに比べると、
見劣りはするものの、他のバスよりもいいし、もちろん
君の言われているニルソンもすばらしいが、
それらすべてのすばらしさを、ショルティと作り物の
録音がぶちこわしているのが残念だ。
もしショルティではなく、録音も普通にされていたのであれば、
“価値のある録音だ”ったと言えただろうに。
585名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 15:11:20 ID:ZwRL1ehR
またショルティか!
586名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 16:04:29 ID:/mILw9xv
>>584ショルティ盤にヴィントガッセン、ホッターは参加していない、知ったかぶりするなといえよう、
>>585ショルティの良さ分からぬおまいは人生の終わりといえよう。
587名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 16:25:17 ID:JatJRwkn
>>582
自分の頭の悪さを棚に上げて何逆ギレしてんだこの馬鹿はw
588名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 16:25:37 ID:Nzq38QjX

          >>584m9(^Д^)プギャーーーッ
589名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 16:34:14 ID:ZwRL1ehR
>>587
俺が本当に578だと思ってるお前が、俺より馬鹿なのはわかった。
590名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 16:35:05 ID:j+ym9opw
>>586
>ショルティ盤にヴィントガッセン、ホッターは参加していない

じゃあ、聴く価値ないじゃん!
591名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 16:45:05 ID:JCLeXGa0
>>590
久しぶりに見事なレスを見た。拍手喝采。
592名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 16:49:27 ID:Nzq38QjX

             ID:JCLeXGa0
             / ̄ ̄^ヽ   /::.__  .:::::::::::::  __   ヽ_
             l       l / /  ヽ_ヽv /: / ヽ   ヽ
       _ /,--、l       ノ /   ̄ ̄ √___丶 ̄ ̄    |
   ,--、_ノ:: `ー'::   、ミー---‐,,l |      // tーーー|ヽ       |
  ,/   :::         i ̄ ̄  | |      ..: |    |ヽ       |
/          l:::    l:::    l  |       | |⊂ニヽ| |      |
l   .   l     !::    |:::    l  |     | |  |:::T::::| !       |
|   l   l     |::    l:      l \:     ト--^^^^^┤    丿
|   l .   }    l:::::,r-----    l  \::      ̄ ̄^ヽ    丿
ヽ  :l::::   ト:;;;;;;;/-/__...........  /        __o
                              | 二|二゛  ___
                             ノ   |  ヤ
593名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 00:49:05 ID:us8NQW1z
指輪で迷っていた>>485です。
最初にショルティを買う計画だったんですが
中古のクナが安く売ってたもんで、つい・・・。すみません。

忌憚のないご意見を伺いたいために、黙っておりましたが
実はショルティのハイライト版を持っておりまして、結構気に入ってたんです。
で、クナ盤が今日届いたので、とりあえず歌詞がだいたいわかる
ワルキューレのホヨトーホー(?)から聴いてみたんですが・・・。

すごかったです。
恐怖に引きつるブリュンヒルデの蒼白な顔
疲れ果てて、なお疾走を続ける馬の首筋から立ち上る湯気
不安におののくワルキューレ達
すべてが恐ろしくリアルに迫ってくるようで
ウォータンが登場した時にはちびりそうになってしまいました。

参りました。
パルジファルもクナ買います。
ありがとうございました。




594名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 10:07:10 ID:CbhkRlYh
定期ショルティ
595名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 12:56:38 ID:wR8ZCaMN
また再発売されるようですね
596名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 15:01:23 ID:zy3Nb9Wo
ヤフオクで、明日のチケットが安く出てるな
だが明日は行けない…

597名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 15:03:58 ID:gQx5Xp3+
僕が最初に聞いたのがショルティの「ワーグナー管弦楽曲集」でした(シカゴ響)
じつにメリハリのきいた演奏で感動し、オペラの全曲盤もショルティで揃えています
これほどワーグナーの真髄を表現している指揮者は他にいないと思います。
ショルティをバカにして嫌っているここの人たちの頭は異常ではないのでしょうか?
もっと素直になったほうが大人だと思うのですが。
598名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 15:41:04 ID:y/JvDZ8N
じゃー僕ちんは、子供のままで良いです。
599名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 17:19:39 ID:rLlH9fCn
ショルティ推奨はいつもクサイ台詞の羅列w
600名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 17:31:44 ID:KxOqIJsi
600
601名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 17:39:22 ID:obtgsidD
ショルティを好きにならなきゃ子供とかさ、
他人の嗜好に勝手に基準を設けて
どっちが子供なんだか。。。
602名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 19:33:06 ID:v97n7Yiw
 

         男 は 黙 っ て シ ョ ル テ ィ ・ リ ン グ 
603名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 21:05:08 ID:grqxSzxf
エヴァンゲリオン(笑)ワグネリアン(大爆笑)
604名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 21:10:17 ID:JZ8yFtXr
空虚な響きに音楽の自然な流れをぶった切るセンスのなさ。

それらにぜんぶ目をつぶっても、普通に考えて、

 カラヤン(ザルツで脂の一番乗り切ったとき)
 クナ(ワーグナー演奏で神業にちかいオーラを持った時)
 フルベン(伝説的な領域に達したとき)
 ベーム(独自のベーム節とテンポを確立してバイロイトに君臨したとき)

のいうなれば各自の音楽家としての一番のピークの時に録音された演奏と

青二才のワーグナー経験や感覚を肌でつかみきっていない時期に録音されたものを
くらべて後者がいいという人の音楽性が信じられない。

だって、もし百歩譲ってその若気の至りが名演で名指揮者として残した最良のものでとすれば、
それ以上の他にくらべるものがないほどの大指揮者になっているか、
もしくはその時から指揮者として全然進歩していないことになる。

前者でないことはその後の録音が証明している。



605名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 21:21:04 ID:KKsei5pd
>>604
惜しいな、「だって、」以下がなければ良かったのに。
606ハシカにかかった子供たちに送る言葉:2007/10/13(土) 22:51:33 ID:v97n7Yiw

相変わらずどこかで読んだ指揮者列伝の受け売りですね(笑)


    腕 白 で も い い 、 シ ョ ル テ ィ で 育 っ て ほ し い




607名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 23:29:07 ID:uXHKw2jH
あんな禿のどこがいいの?
608名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 00:14:13 ID:xAyv5yOr
流石ショルティ大先生
スレがみるみるうちに荒れる
609名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 01:29:49 ID:IxDneCJ9
>>607
いつもの粘着あらし?
610名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 01:43:21 ID:0EftkLjj
>>606
おまいはCMの受け売りかよw
611名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 02:06:50 ID:RzbwrqLF
ショルティの演奏聞くぐらいなら
小学生の指揮者の演奏聞く方がましだわ
612名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 02:15:17 ID:IxDneCJ9
>>611
それから?
613名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 02:50:58 ID:zP7AJ0kR

シェルティ?

ああ、ある犬種の名前のことだよね。

正式名称はシェットランドシープドッグだったかな?


うん、やっぱりそうだった。

>犬種名は生まれ故郷である
>イギリスのスコットランド北西部シェットランド島に由来する。
>一般にシェルティと呼ばれる。
http://www.dogfan.jp/zukan/herding/shetland/index.html

614名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 03:29:42 ID:RzbwrqLF
なんだ犬のことだったのかw
615名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 03:31:57 ID:uR1MpFlW
狂犬なところがタチが悪い
616名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 05:15:56 ID:sO8DTn/6
犬だったら、
わんわん鳴らしたりw
無駄な遠吠えが多いの、納得。

棒振りじゃなくて、しっぽ振りふり指揮してるわけですからw
617名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 06:13:45 ID:LCWM6Gp0
ショルティの指環の録音
録音された当時の日本では、どう受け取られたんでしょうか?
カルショーの指環を読んでいると、欧米では発売後すぐに大絶賛だったらしいのですが

欧米での発売と日本の発売の時期が、そのくらい時間差があったのか?
何か賞をとったのか?値段はどのくらいだったのか?どのくらいの枚数が売れたのか?
国内盤と輸入盤とどっちが売れたのか?当時の評論家はどう評価していたのか?
ちょっと興味があります。
618名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 10:10:08 ID:b0/HbLZ5
>>617
ソレ位自分で調べろグズ
619名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 10:15:05 ID:0EftkLjj
ただのハゲじじい。
晩年は腰抜けアバドにまでコケにされるレベル。
当時のアバドにリング振らせたほうが、まだ良かったかもなww
620名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 12:25:29 ID:dE1Sv67K
だなあ。
621名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 12:54:38 ID:yVkMtmm0
ショルティの話題は単独スレでやるのがよろし

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1189719626/l50


アバドの名前は釣り師が荒らすから出さない方がよろし
622名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 15:20:38 ID:njb5U7mp
クナ・バイロイト52年ライブというのがあったんだな
623名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 20:00:45 ID:4t4AZPb1
ワルキューレ録画間に合ったよー。
ラテ欄見てびっくり、まさかテレビ放映があるとは
ワーグナーの楽劇を映像で見るのは初めてだよ
624名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 20:02:36 ID:4t4AZPb1
番組情報を見ると「邦楽ロック」になっているw
ワーグナーのワルキューレが邦楽でロックとはしらなんだ
625名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 20:09:54 ID:ov1cm5e1
「ワルキューレ」ならショルティ盤という空前絶後の名盤があるといえよう。
626名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 21:34:00 ID:8ELsRLrE
新国スレで10周年記念公演のタンホイザーが亀田状態。
会場でワーグナー協会の受付していたお兄さん方も、
トリスタンにお客奪われたと諦めていた。
627名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 21:58:31 ID:TEJ94W1f
怖いブリュンヒルデのおばちゃんだな。>NHK
628名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 22:14:05 ID:N6AGBxq1
>>627
オペラはよく見える席で見ると、歌手たちの
顔からだがよく見えるから、考えもんだ。
見てくれの悪い大女や大男が愛を歌い合っている、
想像したくない場面を見る羽目になることもしばしば。
629名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 22:21:29 ID:7Ij7vv5P
このテレビ「ワルキューレ」は、演奏会形式。
ドミンゴのジークムントは、昔に比べるとずいぶんとドイツ語が
上手くなっている。

しかし、いかんせん歌い方がやっぱりね。。
発音ではなくてリズムの浮揚感がどうしても
ラテン系になってしまうのが。。もちろん名歌手だから、
そんじょそこらのテノールよりずっといいのだけれど。

パッパーノという指揮者は初めて見るが、流麗だがせわしないね。
あんな軽い指揮してると重宝がられるが、オケから逆にバカにされるぞ。
630名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 22:40:32 ID:Dbr4wY8G
>>623
あああ、録画逃したと思ったらこの前BSでやってたやつね。

これから3幕か。楽しみ。
631名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 23:05:42 ID:ucM4I4id
70歳くらいのワルキューレがいるやつ?
632名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 23:26:31 ID:TEJ94W1f
ヴァルキュレ、高齢でも皆ヴァイタリティーあったね

633名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 23:34:19 ID:TEJ94W1f
このおばちゃんが、ジークフリートと愛を語って結婚するんだな。
634名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 23:41:25 ID:WWP3g3iJ
なんであろうとここは泣ける
635名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 23:56:33 ID:TEJ94W1f
BBC PROMS 2005 オワタ!
636名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 00:13:52 ID:VwwPF4ey
タンホイザー行進曲で合唱の入ったCD探してます。
タンホイザー全曲とかじゃないやつ教えてください・・・
637名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 00:22:43 ID:7HWI/q1x
>629
ハープが6台あったので驚きました。
これはワーグナーの指定どうりの編成だったのかな。
古いけど朝比奈隆が新日本フィルを指揮したのも
演奏会形式でしたね。
やはりハープが6台使われていたそうでです。
638名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 00:51:57 ID:6mdayloZ
>>636
「ドイツオペラ合唱曲集」って類のディスクが何枚か出てる
そのどれにも間違いなく入ってるはず
シノポリやスィトナー指揮の物なら入手しやすいでしょ
639名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 00:57:47 ID:fQbHbUz1
>>593
ショルティやお空など買わんで良かったね。ゴミ箱いきだよ。
クナ、カイルベルトがあれば、こと済む。

640名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 01:16:36 ID:/T1FU7HK
ショルティが全然駄目とまでは言わないが、
やはり強引すぎて好きになれないな。

もっとも歌手オケ別録で、それもぶつ切りで録音して編集したわけだから
あんな感じで煽りまくらないと皆やる気にならなかったのかも。
うざったい雷鳴とかコケ脅しな演出も含めて
ワーグナー劇の壮大なパロディと思って聴けば楽しめなくもない。

そう言えば昔出た時のライトモチーフ集はナレーションが若山弦蔵だったね。
ショルティ・リングではこれが一番良かったかもw
今は違う人がナレーションやってるらしいが残念なことよ。
641名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 08:52:12 ID:jNDLEI/M
まだハシカが治ってないなw

      も っ と シ ョ ル テ ィ を !

                    ヨハン・ヴォルフガング・フォン・ゲーテ
642名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 09:27:34 ID:8WdMMc8r
>>640
"強引すぎて"
この表現はリングを指揮するショルティ評としては最適な表現だね。
643名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 14:45:01 ID:elnSpFTd
>もっとも歌手オケ別録で、それもぶつ切りで録音して編集
ショルティ盤たたきはいいが嘘をついてはいけないw
基本的にオケと歌手は同時に録音してるぞ。
もし別録だったらカルショウはスケジュール調整しなくていいんだからもっと楽ができただろうw

若山弦蔵と言えば、シノーポリのタンホイザーをFM放送したときはゲストとして登場し、あらすじも語ってたな。
確かこの年のタンホイザーは実際にバイロイトに見に行ったらしい。うらやましかった。
644名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 14:47:43 ID:MHsmlHlT
>>640嘘をつくんじゃない!  ライトモチーフ集の語り手は最初から篠田英之助だ、
俺は初出のオープンテープを持ってるんだ、嘘ついて知ったかぶりするんじゃねえぞ、
この嘘つき野郎め、おまいのようなバカなどここに書き込むな、分かったか!
645名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 14:50:48 ID:3gLKoPyA
またショルTですか
646増子美香 ◆954/z7MI/s :2007/10/16(火) 15:01:25 ID:Oxsa9z6v
ワーグナーの神々の黄昏って北欧神話を題材に作られた曲なんですか?
647名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 15:24:17 ID:6mdayloZ
>>643
若山さんと88年のクプファー演出の「リング」を観にバイロイト詣しました
プライベートではシャイで口数の少ない方です
あと評論家の東条さん、徳間の清さんも御一緒でした
648名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 15:36:02 ID:tRfCbTrY
ベルリン「トリスタン」、新国「タンホイザー」が公演中というのに
話題はCDとDVDのことだけですか
さすがですね
649名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 15:49:51 ID:elnSpFTd
>>646
北欧神話というか中世のジークフリート伝説を元に作られています。ただしワーグナーはかなり色々変えてますけどね。
650名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 15:54:00 ID:elnSpFTd
>>647
うらやましいです。めぐまれた立場におられる方とお見受けします。ひょっとして有名人?
651増子美香 ◆954/z7MI/s :2007/10/16(火) 16:05:00 ID:Oxsa9z6v
>>649
ジークフリード…
セイレーンですよね…
あのお話好きなんですよね……
652名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 16:13:00 ID:+uyYN22y
英雄ジークフリートをもじって
デュークフリードというヒーローが登場し、日本やフランスで一躍人気を博した
永井豪原作の「UFOロボ グレンダイザー」 というロボットアニメが昔ありました。
653名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 16:18:10 ID:6mdayloZ
>>650
イャ、私は一介の音楽好きに過ぎません
お三方ともにワーグナー好きでその共通項をきっかけに知遇を得たまでのこと
若山さんやまだ駆け出しの東条さんとバイリッシャーホフのレストランで熱く語り合ったのも懐かしい思い出です
654名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 17:35:34 ID:ypkv4+YR
>>648
いや、聴きに行っている人の多くも見に来ていると思います。
ただROMっているだけですよ。
最近の2chはどこのスレも同じような感じ。
カキコしているのは一部の人間だけになりました。
昔に比べて排他的になりましたからね。
絶賛されるものもけなされるものもいつも一緒。
話題が同道巡りするだけで、異なった意見が入ってくると当たり屋みたいな
やつが必ず出てくる。
多くの人が、もううんざりしてるんでしょう。
いろいろな嗜好が語られるのが2chのいいところで、だからこそ参考に
なっていたのに、今はただの一嗜好ばかりでなんの参考にもならないところに
なってしまいました。
残念なことです。
655名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 23:11:43 ID:E6tmJcgx
>>648
新国は賛否両論(否が多い)だが漏れは結構楽しめたw
タイトルロール交代による不安定さが難であったが皆声量たっぷり
東フィルも実力の範疇で健闘
箱の響きが良いので、それなりに盛り上がった
オーソドックスな演出であったがタンホイザーはやはり面白い

引越し公演も渋谷の放送局や上野の森でなくてこっちでできないかしら
656名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 23:15:46 ID:DRxw2dtI
>>655

キャパが小さいから渋谷の放送局でやるようなものはチケット代が今の1.5-2倍に
なるだろう。上野と比べても1.3-1.5倍ぐらいになるだろう。以前チェコの歌劇場が
ここでヤナーチェクの「イエヌーファ」を上演したが,あれは良かったな。
657名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 23:41:50 ID:E6tmJcgx
>>656
例えばメトの悪胡瓜のS席が10マソ円になってしまうのか...orz
格安航空券を使えば本場で聴けそうだ。

新国自前の公演で良しとして、当面は東京指環の再演を待とう。
658623:2007/10/17(水) 00:09:49 ID:EdzQSSDK
>>631-633
そうだったのか・・・録画したけど消すことにするよ
せっかくの初映像だったのにorz
659名無しの笛の踊り:2007/10/17(水) 00:13:20 ID:65RZpjUv
>>657
東京リングは2009年から2010年にかけて再演されます
660名無しの笛の踊り:2007/10/17(水) 00:28:14 ID:6nDJyZny
>>658
早まるな。ジークリンデはワルトラウト・マイヤーだし、ドミンゴのジークムントもそれほど悪いとも個人的には思わない。
画面が気に入らなかったら音だけ聴けばいい。とりあえず自分で見て聴いてから消すかどうか判断するがよろし。
はっきり言って声がよければ容姿はどうでもいいって気もする。脳内でネトレプコあたりに変(r
661名無しの笛の踊り:2007/10/17(水) 06:02:16 ID:Njw7UohA
ローエングリンのDVD買いました。
長靴下のピッピみたいなオルトルートねえさん恐かわいい。
662名無しの笛の踊り:2007/10/17(水) 21:31:59 ID:RR+lLpIf
>>659
ヽ(ヽ(゚ヽ(゚∀ヽ(゚∀゚ヽ(゚∀゚)ノ゚∀゚)ノ∀゚)ノ゚)ノ)ノ

って2年後か...orz
663名無しの笛の踊り:2007/10/17(水) 23:49:59 ID:vOEZVCAq
>>661
誰のだ?
664名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 01:15:54 ID:GO6pHq6s
ショルティ以外のワーグナーは糞以下だと言えよう
665名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 07:15:00 ID:LGRygqiv
666名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 07:47:23 ID:W4yvs3af
667名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 10:06:40 ID:DCpKh4jj
何このグロ画像
668名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 12:37:44 ID:dK0DAs/C
バイロイトが後継者問題のニュースが毎日のように入ってきてるのに、
相変わらずここはCDとDVDだけだな・・・

時折出てくる自慢話を見てる限りじゃ、
ドイツ語が読めないと言うことはないはずなのに
669名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 13:36:11 ID:rWNzq+7X
俺は自慢じゃないが全くドイツ語は読めないぞ
後継者なんてどうでもいい。というかバイロイト自体どうでもいい。
670名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 14:10:41 ID:UtWwUAMH
>>669
んだな。興味ある奴はそれはそれでいいわけで、
ここで発言したらいい。
671名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 22:37:16 ID:LJtRNBGY
>>668
自分で話題振ればいいのに翻訳するでもなく文句だけは一人前の阿呆w
672名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 22:38:22 ID:9j8AhBHj
ドイツ語が読める振りしている奴がいんだよ。
673名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 23:32:58 ID:yu+oJ5Zu
俺はバイロイトの劇場には興味あるが後継者とか正直どうでもいい
674名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 23:44:23 ID:e8/s493Y
>>661
ウルトラマンが防火シート羽織ってるようなローエングリン?
675名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 23:49:56 ID:j5/EKF7N
ワーグナー自身のスコア、演出意図にどれだけ忠実か、歌手のレベル。
トータルでみたら、まだショルティのリングを越えるものはない。
これはヨーロッパでは常識。俺も古い録音とかいろいろ聞いたけど
それには納得できる。ベーム盤はある意味がっかりした。
クナのTESTAMENT盤のたそがれ('51バイロイト)のヴァルナイと
ハーゲン役は良かったけど、オケのミスとかマイナス面も結構ある。
676名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 23:52:43 ID:GO6pHq6s
僕に言わせれば、クナのワーグナーなど期待するほうが間違っている。
677名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 23:59:38 ID:j5/EKF7N
>>668
今、ニルソンとか、ヴィントガッセンに並ぶくらいのワーグナー
歌手はいないから仕方ないんじゃないかな。俺もヨーロッパ駐在
時代はバイロイト行ったけど、期待が大きかっただけに少しがっかり
した。
フィガロとかイタリア物だったら、今でもすばらしいのが聞けるん
だけどね。
678名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 00:07:44 ID:dhSoeaGJ
ショルティの死とともに、ワーグナーも死んだ。
679名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 00:24:01 ID:qerqi/NZ
そのうち生き返るよ
680名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 04:23:44 ID:9vypKyBT
>>678
ショルティがバイロイトで何かしたのか?
681名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 05:49:11 ID:nVDPwdqL
>>677
バイロイトの価値をちょっと誤解してない?
俺は、バレンボイムのマイスターとシノポリのパルシファルを見たけど、
自分にとっては、あそこの劇場だけが持つ特殊な音響効果と、
世界中の有志で本当にワーグナーを愛するオケのメンバーによる演奏と、
いつも何か、よくも悪くも問題を提起する急進的な演出、
またそう言う演出に問題意識を持って参加する歌手たち、
ほとんど宗教的な献身にちかいような意味合いを持った観客というものが、
バイロイトをバイロイトたらしめているんじゃないかと思う。

ただ名前が売れてたり、声が巨大なだけの歌手なら、ウィーンやメトに行けば見れるでしょう。

>>674
みんな、学校の制服(半ズボンやスカート)をきて、テルラムントは黒板にエルザの弟殺しの犯罪を図式をかいて説明する。
682名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 07:31:06 ID:dhSoeaGJ
ショルティに見限られたバイロイトは、哀れというしかない。
683名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 07:34:52 ID:WF3TV1wU
逆だ馬鹿
684名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 07:36:51 ID:L+F3heIS
最良のワーグナー演奏を聴きたければショルティ盤ですべて揃う、
オペラ全曲、管弦楽曲集、ショルティ、デッカは素晴らしい宝物を残してくれた。
われわれはこれに感謝すべきだといえよう。
685名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 08:33:13 ID:cbRp2po3
>>684
全部廃盤になっても誰も困らないけどな。
よく売れ残りがたたき売り状態になってるが。
686名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 09:01:50 ID:dhSoeaGJ
オークションや中古盤でプレミア価格になっていることを知らないようだな。
687名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 09:07:45 ID:KLUob9u0

 も し 右 の 耳 か ら シ ョ ル テ ィ が 聴 こ え て き た ら
  
 左 の 耳 で も 聴 き な さ い            

                             イ エ ス ・ キ リ ス ト
688名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 09:16:01 ID:QA7NvndM
>>687
も し 右 の 耳 か ら シ ョ ル テ ィ が 聴 こ え て き た ら
  
 左 の 耳 へ素通りさせなさい。その際、鼓膜に気をつけなさい。なんせ、うるさいだけの
演奏だから。
689名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 09:27:46 ID:WF3TV1wU
 も し 右 の 耳 か ら シ ョ ル テ ィ が 聴 こ え て き た ら
  
左の耳に達する前に、即座にその場所から御離れなさい。
鼓膜が破れてしまいますから。
690名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 17:50:09 ID:vKiVJjJC
お前らほんとショルティ好きだな
691名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 20:24:29 ID:dhSoeaGJ
ショルティが分かる、ということは音楽が分かる、ということである。
692名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 20:47:01 ID:EDKx1180
馬鹿にしか分からない。
それがショルティ
693名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 21:06:47 ID:dhSoeaGJ
馬鹿な奴ほど馬鹿という言葉を使いたがるものだ
694名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 21:16:07 ID:B3E1madX
ショルティ嫌いはショルティを無視できない
ショルティ嫌いがいちばんよくショルティを聴いている
だから黙ってはいられない
以上
695名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 23:06:47 ID:cbRp2po3
所詮はアバドごときにコケにされた男よ
696名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 23:11:30 ID:dhSoeaGJ
アバドはショルティを怖れていたから、排除しようとしただけ。
697名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 23:25:25 ID:DXozNZec
まあどっちもどっちだなwww
698名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 23:40:45 ID:1nDe41Q6
ショルティも、アバドも、バレンボイムのワーグナーには全く敵わない。
クラシック音楽界をよく知っている人々の間では、これは世界的な常識。





「ワーグナー」を「政治力」と置き換えれば、正解。
699名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 23:52:27 ID:4AMhGJDZ
ウィーンの音楽監督の小澤が本格的にワーグナーに取り組めばショルティなんて...
700名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 23:56:09 ID:dhSoeaGJ
バレンボイムのワーグナー?
プッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハッハ

あ〜腹が痛いよー、だれか救急車呼んでくれ〜!
701名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 23:58:31 ID:dhSoeaGJ
小澤のワーグナー?

3秒で爆睡しそうだな。
702名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 00:00:04 ID:1M+VIAEv
>>698
トリスの飲み過ぎでだいぶ酔っ払ってるみたいだねw
703名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 01:24:58 ID:66yGiPt4
ワグネリアンって昔からこうなのか
704名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 01:39:21 ID:JGytoyjr
バレンボイム・・・
少し息が浅いがシュタイン、強引だがマゼールの頃の指環は面白いぞ
705名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 01:40:34 ID:seqKZF9v BE:78838867-2BP(9314)
だって、ショルティとかアバドとかバレンボイムの話だと仕方ないべ
706名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 02:20:43 ID:Rxn3Mzkt
いまだにショルティが史上最高のワーグナー指揮者だという、全世界共通の常識すらわかっていない者がいるようだな。

J-クラシックでも聞いてろ
707名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 06:39:11 ID:Q/dm56u5
当たり前だろ。ショルティが史上最高だ。
リヒターとレヴィとモットルとムックを聞いた俺様が言うのだから間違いない。
708名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 08:15:18 ID:dZjagutb
閑話休題
日本人指揮者で指環を振ったことのある人って朝比奈のほかに誰かいるの?
709名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 10:31:52 ID:wKSgrZ6j
>>702
まさにタントリスといえよう
710名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 11:06:03 ID:ebpsLEAd
>>708
飯守
711名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 13:34:47 ID:xBaP2GA3
さすがのカラヤンでさえ、ショルティのワーグナーには一目おいていたらしい。
それほど、ショルティのワーグナー解釈は群を抜いていたといえる。
712名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 13:41:48 ID:p+NrAspG
ショルティはもはや教祖。
心の杖だなやW
713名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 13:46:30 ID:kf4mnEuc
「ショルティ」と書けば書くほど嫌われていく、ショルティ
ザマーwww
714名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 13:58:07 ID:hmo8igg7
死んだ人を悪くはいってはいけないとじいちゃんに教えられてきた。
でも、死んだ人を過剰に褒めろとも言われなかった。
715名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 14:12:42 ID:UQQcfGo/
>>711
ショルティをほめるのに、カラヤンを出してくるあたり、
発言者のレベルがしれる
716名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 14:45:20 ID:ebpsLEAd
所詮はただの










717名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 14:48:24 ID:o9yY/xh5
むしろショルティ抜きで演奏して欲しかった。
718名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 15:37:25 ID:Rxn3Mzkt
ショルティなくしてワーグナーなし
719名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 16:35:03 ID:UQQcfGo/
>>718
じゃ、ワーグナーなしだな
720名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 17:13:47 ID:1M+VIAEv
みなさん無視できないという一点では共通しているようで
ショルティは壊し屋であって創造主ではありませんからね
破壊の程度を許せるか否か、彼が破壊した物に値打ちを見出だせるか否か…
721名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 17:24:11 ID:Rxn3Mzkt
ショルティが壊し屋?

壊れているのは、あなたの耳のほうじゃないかしら?
722名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 17:30:40 ID:JxcVTvMt
そろそろキチガイをスルーしようぜw
723名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 18:24:41 ID:8q0LzNbh
>>717
そして出来上がったものは、まるっきり同じかそれ以上の演奏w
724名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 18:52:47 ID:XhTzujQW
ショルティのWagnerは悪くなかったが、
バイロイトにシカゴの金管を連れてきて、
あのピットの覆いを剥がしたりしたもんだから、
ウォルフガングと喧嘩になって辞めた。

バーンスタインはヨアヒム・カイザーが大推薦したが、
ウォルフガングと会わないので話し合いさえもできなかった。
「ジークフリート」はウイーンでも失敗してるし!
725名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 21:59:18 ID:u0B9kJZI
>>724
×……覆いを剥がしたりした

○……実際にははずせませんでした、残念!
726名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 22:23:33 ID:Rxn3Mzkt
一部は取り外したんじゃなかったっけ?いつもは見えない灯りが少し見えたから。
あと、ショルティがシカゴ響の金管奏者を連れてこようとしたのは確かだけど、実際はヴォルフガングに却下されて実現していない。
727名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 22:24:03 ID:9AQSiGqP
来年東京で飯守/二期会でワルキューレがありますが「買い」でしょうか
飯守氏は長年バイロイトの練習指揮者を務めていたが、何故に本番を
任されなっかたのでしょう?

因みに以前上野で聴いた二期会のマイスタージンガーは結構良かったw
728名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 00:11:07 ID:zf2Yw6YC
飯守のワーグナーなど期待するほうが間違っている。
自宅でショルティのCDでも聞いておくことを勧める。
729名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 00:14:15 ID:dtEi4O0E
圧倒的な伝統を誇るバイロイトの
一部を破壊して引っ剥がそうとしたりする発想

所詮、ハンガリー脳ってのはそんなもんだぜ。
730名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 00:27:28 ID:zf2Yw6YC
伝統って言ったって、たかだか百年やそこらだろ、そんなもんどんどんブッ壊して、新しいものを創造していかないと、バイロイトは廃れる一方だぞ。
731名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 00:35:10 ID:ACiV/P01
腐っても鯛、廃れてもバイロイト…私はそれでもじゅうぶんにありがたい
732名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 00:51:40 ID:NXcyskiy
バイロイトより前に創立された、圧倒的な伝統を誇る、とある田舎の小学校…
その体育館の床を一部剥がしちゃったのは卒業生のこの俺です。
733名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 01:36:57 ID:HXnrsmfF
鯖たその指輪、CDの方は廃盤なの??
734名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 01:39:38 ID:YMlfqvdt
>>733
新品で売ってるのみたことないな。
組合で5000円位の相場だが。
735名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 14:16:50 ID:OEd02fyA
HMVの指輪・カラヤン盤のレビューで「バイロイトのライブで・・ショルティと
聴いてきたが一番ゲルマンを感じるのがカラヤン・・」と書いてあった。

ショルティって、バイロイトに出たのかい
736名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 14:42:07 ID:VBCTD9bn
>>735
ショルティがバイロイトにってマジレスでつか

久々にカラヤンのヴァルキューレ聴いてるけど
ヤノヴィッツのジークリンデが最強
ヴィッカースは感心しないけど
737名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 15:18:33 ID:JZvXMCa+
ショルティがバイロイト初登場の時、英デッカが全曲録音するつもりだったらしい、
(ウイーンpoとの録音が古くなったために)しかし、なぜかこの企画はお流れになった、
いまでも不思議である。  ショルティは承諾する条件として、指環の名管弦楽曲を録音
する(ウイーンpo)ことをデッカに要求し実現させた、デジタルで録音されたこの名盤は
当時のわずかな名残りとして有名である。
738名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 15:34:21 ID:ACiV/P01
バイロイト特有の響きのラグ(オケ・歌手・合唱の微妙なズレ)が降板の理由でしょ
自分のタクトに合わせて歌わないことにガマンならないんだからレコーディングなんて夢のまた夢
739名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 16:54:53 ID:MSvAsiD5
所詮2流は2流
740名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 17:20:02 ID:NXcyskiy
>>739クーベリックもバイロイト出たんだ。
741名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 18:05:45 ID:VtTqfNM9
>>737
ライナー・ゴールトベルクが降りたせいで録音止めたんだろ。
主役がヘボテノールのマンフレート・ユングじゃ再録音する意味がないからな。
ショルティ自伝じゃ「現代にはジークフリート歌いがいないから指環の上演が不可能」つって書いてるな。
「バイロイトも指環は諦めて他の作曲家のオペラも上演すればいい」ってw
今ならヴィントガッセン並とはいかなくても優秀なヘルデンテノールが増えたから長生きしてればショルティも再録音する気になったかもしれない。
742名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 18:19:53 ID:Nl+Pdtg7
>>741
そこを実力と経験で補うのが、大指揮者の大指揮者といわれるゆえんじゃないの?
そこらじゅうに転がってるヘタレ3流上司のいうような言い訳。

音楽家として最低。録音やめても公演は続けろ!
本末転倒も甚だしい。
そこらが金儲け主義のユダヤ人たるところですな。
743名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 21:11:14 ID:zf2Yw6YC
ショルティは本物のプロだから、納得のいかないキャストやオケに我慢できずに一年でキャンセルしたんだよ。
金儲けのことしか考えていなかったら、あのまま3年間黙って続けていただろうよ。
744名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 21:15:02 ID:l7DIV7VU
>>743
それから?
745名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 21:16:12 ID:kCkoQ8oE
最初から1年のみの契約だったって後で公表されたじゃん。
746名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 21:28:28 ID:zf2Yw6YC
ま、二十数年前の話だからニワカクラシックヲタには何もわからなくて当然なんだけどな。
747名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 21:41:30 ID:ACiV/P01
>>743
バイロイトで金儲けはできません
情けないほどに安いギャラは有名です
748名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 21:47:40 ID:zf2Yw6YC
金儲け云々言っていたのは>>742だ。何読んでいる。
749名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 21:53:33 ID:I6MIJ9SY
このスレの住人で……たぶん一部だろうが……バイロイト音楽祭の
基本的な知識すら持ち合わせていないようで本当に情けない。
750名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 21:59:59 ID:MSvAsiD5
今から基本的な知識の講座が始まりますよ。
wktk
751名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 22:42:24 ID:l7DIV7VU
無料です
752名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 22:44:19 ID:Xw7rJ8cN
>>741

今回ゴールトベルクがメロートで出てたな。観る(聴く)のは20ン年前の
同じくベルリン国立(ただし当時は東)のマイスタージンガー以来だ(ちなみに
このオペラが漏れの最初の外国オペラの引越し公演)。さすがにトシ取ったな〜。
753名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 22:51:51 ID:NXcyskiy
女性指揮者の時代です。
シモーネ・ヤングで指環、西本智実でパルジファル、おながいします。
754名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 23:00:32 ID:ACiV/P01
>>752
彼はキャンセル魔だったね
心理的なプレッシャーに潰されて声が出なくなるとかで
バイロイトでもどたキャンしウィリアム・ジョーンズへ代わったのに出くわした
755名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 23:25:36 ID:IF4GCB1Q
>>742
> >>741
> そこを実力と経験で補うのが、大指揮者の大指揮者といわれるゆえんじゃないの?

お前は馬鹿か?w
どんな大指揮者だったら二流テノールを一流テノールのように歌わせられるんだよw
756名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 23:47:21 ID:pTQiqpfq
>>755
三流以下の指揮者のショルティを、あたかも一流であるかのように言うことに比べれば、いたって簡単w
757名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 23:58:41 ID:zf2Yw6YC
↑頭悪すぎ
758名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 00:01:47 ID:kCkoQ8oE
>>753
アメリカにマリアン・アルソ−プって若手の女性指揮者がいるから、
トリスタンを振らせよう。演出は当然、ワーグナー。
759名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 00:16:25 ID:/WsuiXYG
>>757
耳悪すぎw
760名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 00:17:38 ID:BQYTdHIR
>>758
マリン・オールソップ?
761名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 00:19:13 ID:lUUadhT2
タンホイザーにしとけ
762名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 00:37:05 ID:tv3wX5bJ
タンホイザーはショルティの名盤のみで十分と言えよう
763名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 01:08:02 ID:LFGM+Jm6
ショルティのタンホイザーはルネッころが嫌いだよ。安っぽ。
764名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 01:33:48 ID:RhJ1zzPY
タンホイザーそのものがウェーバーの安っぽいコピーだから。
765名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 01:52:17 ID:FL+/Ztdr
日本人としては、やはり小澤でバイロイトの指環をやらせてみたい。
チーム小澤ってことで飯森と大植がサポートすればやり抜けられるのでは?
766名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 02:12:50 ID:Dpju3ksR
>>755
バカ。現場ではよくやってる。
もしかしたらわかっていないのかもしれないからいうけど、
2流っていうのは、技術力が足りなかったり、声量が足りなかったりするわけです。それをサポートするのは大昔からの指揮者の役目。

歌いやすいようにテンポを速めてやったり、逆に遅めてやったり、
音量を押さえてやったり、逆にオケをあげてやってごまかしたり。
また、ちゃんと入って来れない特定の歌手に対して入るためのキューをいちいちだしてやったり。

こういうことって音楽の部分だけでなくて普通の仕事場ででも日常茶飯事。

シュトラウスなんか、あるパートのフレーズが難しいので合唱をつけてごまかせられるように作曲を付け加えたし、
767名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 02:15:20 ID:XepXPhSn
>>766
ネタニマジレスカッコワルイ
768名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 02:18:58 ID:iCKURwfn
悔し紛れキタ━━━━━━━━m9( ゚∀゚)━━━━━━━━!!
769名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 02:26:42 ID:75w3q49r
>>766
歌いやすいようにテンポを速めてやったり、逆に遅めてやったり、
音量を押さえてやったり、逆にオケをあげてやってごまかしたり。


それが嫌だったんだろ。歌手の力量のために、やりたいことが制限されるのを
よしとしない。要するに主義の問題じゃない?

それを行ってもなお、よい演奏をする指揮者も素晴らしいのは認めるけど。
770名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 02:27:08 ID:tv3wX5bJ
一流になってからバイロイトに来い!
771クーベリック:2007/10/22(月) 02:45:17 ID:FL+/Ztdr
く、くそっ…
772名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 02:45:29 ID:Dpju3ksR
>>769
そんなこと言ってたら、劇場でなんか仕事できない。
(在ヨーロッパ・劇場関係者)
773名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 02:54:52 ID:FL+/Ztdr
>>772

 カ ラ ヤ ン 先 生 も そ う お っ し ゃ っ て ま し た 。 。 。

                                    (在ウィーン・音楽監督)
774名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 02:59:16 ID:LFGM+Jm6
いやまったくおっしゃるとおりだと思う。
舞台芸術ってのはすべてが要素かつ全体でつねに何か欠陥がある。
そしてその欠陥をどこかで誰かが補うように統括する人間がいなければまるで成り立たない。
たまたま出演した二流のせいでコケるようでは一流とはいえない。
775名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 03:07:48 ID:81cG7mY9
それにしても相変わらず気違いばっかだなこのスレw


■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
朝鮮人は奇形児ばかり [ハングル]
山本モナ [洋楽サロン]
Mew-part11- [洋楽]
筋肉少女帯 part.52 [HR・HM]
(◆◆◆)18――LIBRAケイナー―18(◆◆◆)天秤 [占い]
776ムーティ:2007/10/22(月) 03:08:13 ID:FL+/Ztdr
>>774
ギ、ギクッ…
777名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 05:29:05 ID:0x+4vDrx
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

つかエリック・プリンスとかいう糞のひきいる民間武装会社ブラックウォーター社の
バグダード市民乱射・普通車へのバズーカ砲撃ち込み・ヘリコプターからの攻撃
ひど杉だろ w
クサメリカの論理からすればこれでイラク軍が米国へ侵攻しても文句言える筋合い
じゃないYOね

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
778アバド:2007/10/22(月) 08:27:12 ID:XepXPhSn
>>774

ボクのことじゃないよね?ね?ね?
779名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 08:44:19 ID:STJiqHrk
1983年
パルジファル ゲッツ・フリードリッヒ ジェームズ・レヴァイン

ニーベルングの指環 ピーター・ホール
ゲオルグ・ショルティ

ニュルンベルグのマイスタージンガー ヴォルフガング・ワーグナー ホルスト・シュタイン
トリスタンとイゾルデ ジャン・ピエール・ポネル ダニエル・バレンボイム
780チェリビダッケ:2007/10/22(月) 09:30:31 ID:NQXB740g
そんな糞歌手に妥協しなければならないぐらいならオペラなんか振らない方がましだよ。
少しでも芸術家の良心があるなら劇場での仕事はしないことだなw
781名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 15:08:26 ID:VIMC8Y2w
カイルベルトは、歌を包み込むように、
また歌手が歌いやすいようにこころもち音量を落として
指揮してくれたなあとプライの自伝に書いてあったのを
思い出した。
782名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 16:59:36 ID:STJiqHrk
ケンペ・ベルリンPOのマイスタージンガーは廃盤になっとるのか、
残念
783名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 00:54:47 ID:AX6v7hPo
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i      ____________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   / ショルティ聴いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
         l イ  '-     |:/ tbノノ    \
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \      (48・男性)
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     / /
     ____ヽ::::...   / ::::|
  / ̄ ::::::::::::::l `──''''   :::|
784名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 10:17:28 ID:oVIUMuQJ
やはりここは現代のクナ、21世紀のクナとの呼び声も高いティーレマンこそが
本当のワーグナー指揮者と言い得るだろうな。
2006年の指環を聴いて確信した。こいつはクナ以上のワーグナー指揮者になると。
785名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 10:53:28 ID:tPz6FaMK
お前クナのワーグナー、ナマで聞いたことあるんだろうな?
786名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 10:58:09 ID:vpwb3dPe
蔑む人もだけど
生で聴いたこと無いくせに異様に絶賛する人もキモいよね。
特にフルヴェンヲタとかさw
787名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 11:40:10 ID:nHz5+5XH
>>785
えっ、君ないの?遅れてるうー!
788名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 11:42:19 ID:nHz5+5XH
>>786
実際に聴いたことがない云々という人が時々おるが、
こういう人種、想像力0の、狭量な精神の持ち主。
789名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 12:24:12 ID:ToMOqmDd
想像力というよりほとんど妄想力だけどな
いちいち想像や妄想で補わないといけないなら
芸術としての価値は低いってことだ。
790名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 12:35:00 ID:FnnCUvrW
>>789
その典型がショル〇〇の…
791名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 13:44:07 ID:oVIUMuQJ
俺はティーレマンの指環は生どころかWebRadioやFMですら聴いたことはないが、心耳を持っている者にとってはそんなことは些細なことなんだよ。
新聞記事だけで判断がつく。逆に駄耳の持ち主にとっては100万回実演を聴いてもわからないだろうな。
792名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 14:31:21 ID:nHz5+5XH
>>789
想像力というのがどういうものか全く
わかっていない。
こういう連中は他人の痛みなど、
わからない連中だろうな。怖い話だ。
793名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 15:04:52 ID:rQCl8jDk
想像力というより、空想力とか妄想力だな。
794名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 15:50:46 ID:tPz6FaMK
>>791
じゃ、新聞記事だけ読んで聴いた気になっていろよ。安上がりで大変結構じゃないか。
795名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 21:34:06 ID:cgcUK5L1
ティーレマンの今年の指輪、ここで教えてもらった
インターネットラジオで生中継で聞いたけど、すごく良かった。

でももう少し熟してからCD録音してもいいかな、とも思う。
今は表現意欲がすさまじすぎて、落ち着かない場面も多いよ。
796うんこ:2007/10/23(火) 21:51:08 ID:DxXpbpJd
どうせティーレマンだっぺ?
あんなクソまみれのパルジファル演奏して?
797名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 23:38:20 ID:b0OwKwcS
>ティーレマン
頭から誹るよりも、評価すべき処はきちんと褒めた方が良いと思ってる。
ま、こんな処で名無しがいくら褒めたって関係ねぇけど・・
なんせ払底してるからね。
私的にはヘルデンテナーよりも危機感は大きい。
798名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 01:09:56 ID:uOKxL4nd
だからショルティの死とともにワーグナーも死んだんだよ!
799名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 04:13:27 ID:q2fk+Za1
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w14256266
☆新品CD■ワーグナー/トリスタンとイゾルデ/ティーレマン指揮
17,500 円


これってすげえレアなのか?
普通の輸入盤に見えるんだが。
出品者が馬鹿で強欲なだけにしても17Kなんてぼるにも程がある。
800名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 10:57:59 ID:bfstZPaI
ティーレマンはクナ、デコ助クラスの指揮者だと思うよ。正直。
801名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 12:55:36 ID:YsAY3f2L
と、どれも生で聴いた事がない小僧が申しております。
802名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 14:41:48 ID:uOKxL4nd
宇野チンポーの仲間だ
803名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 15:00:43 ID:qhYW+u7T
ティーレマンなんて生ぬるいのを
ほめる奴がいるんだなぁ
世も末じゃよ
804名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 19:04:26 ID:ME0peg0j
ティーレマンは糞
ショルティは金
805名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 19:06:58 ID:kK14q7mR
両方、糞
806名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 19:12:19 ID:hmjXUD08

 テ ィ ー レ マ ン が な け れ ば シ ョ ル テ ィ を 聴 け ば い い じ ゃ な い ?

                    マリー・アントワネット・ジョセファ・ジャンヌ・ド・ロレーヌ・オトリッシュ

807名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 19:15:47 ID:SbY5o+zg
>>806
どっちも腐っているから結構
808名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 20:25:23 ID:ugv7Ohhn
とりあえず、聞いてはならない指揮者のCDを買ってしまって
貴重なカネをどぶに捨てる人間が出ないためにも
ダメな指揮者は徹底的に晒して警告するのが
2ちゃんねらーとして当然の義務ではないのかね?
809名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 20:28:45 ID:8QIn6ff8
モノ録音だけで十分
ショルティなんて論外
810名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 20:34:43 ID:ryGOYblH
>>808
夢物語乙!
811名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 20:36:53 ID:Kb3TMsNS
>>808
まぁ聴いて失望したり立腹するような演奏があるからこそ優れた物の値打ちもわかるし有り難みが身に沁みる
ドブに捨てた銭も実は耳や感性を研く授業料になっていたりするものさ
いずれ時がそれを教えてくれる
812名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 20:50:29 ID:YELCA70m
ショルティ、嗚呼、ショルティ、貴方こそワーグナーを世に知らしめた天才です。
貴方が指環4部作を録音しなかったら、今のようにワーグナーファンはこれほど
増えなかったでしょう、貴方こそ音楽界の救世主なのです。
813名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 20:55:47 ID:hmjXUD08

  諸 君 、 脱 帽 し た ま え ! シ ョ ル テ ィ で あ る

                              ロベルト・シューマン
814名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 21:04:29 ID:kK14q7mR
ばーか
815名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 22:27:56 ID:uOKxL4nd
アンチ・ショルティはボキャ貧だねぇ

まぁ、頭が悪いからショルティも理解できないんだろうけど。
816名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 22:38:38 ID:LqAOeHik
あおるつもりはないし、釣るつもりもないが・・・
ショルティについては「管弦楽全集」で「マイスタージンガー」
の前奏曲を聴いて、こりゃだめだと思った。
あんなに最後にバンバンと金管が鳴る演奏は違うんでないかと。
817名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 22:42:13 ID:ryGOYblH
>あんなに最後にバンバンと金管が鳴る演奏は違うんでないかと。

という日本人のおまいの価値観を持ち込まれても、それはただの好き嫌いに過ぎない。
欧米の価値観が優先するという揺るがない事実に早く気づけ。

それでも自分の好みに固執すらなら、何も言わないから自分の道を行け。
818816:2007/10/24(水) 22:47:51 ID:LqAOeHik
>>817
忠告ありがとう。
おいらは、「トリスタン」はクライバー、「マイスタージンガー」と
「パルジファル」はカラヤン、「ローエングリン」はMetのDVDを
欧米の価値観以外として聴いていこう。

リングもしばらくはブーレーズのDVDを聴いていこう。
自分の道として、ね!
819名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 22:49:57 ID:CjmwTNUz
SoltiのWPのCDはタンホイザー、マイスタージンガー、トリスタン、パルシファルは名盤だったなあ。
820名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 23:08:25 ID:tCWnUWKQ
>>813

そしてその帽子を彼のハゲ頭と寒いショルティヲタの頭に被せたまえ。
あまりに貧相で可哀相だからなw
821816:2007/10/24(水) 23:22:52 ID:LqAOeHik
>>819
パルジファルだが、得意げにショルティ版LPを持っていた
友人に、直後に出たカラヤン版を見せたら、
「そうなんだよな、あのおっさん、出しちゃったんだよな」
って悔しそうだった。

このスレでショルティ賛歌もわからないでもない。
あの頃は全曲盤は限られていて、リングでもパルジファル
でも発売されたら通って感じはあったよ。

どんなにその後に欧米でも高く評価された「名盤」が
出ても愛着があるのは、わからんでもない。

ってことで、あおるつもりはない、と最初に書いたので
おれは消えるぜ。

822名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 23:33:32 ID:ugv7Ohhn
ショルティうげーって感じだけど、パルジファルだけはいいと思う。
ティーレマンと違って。
823名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 03:18:27 ID:8qYaG7jy
あらゆる先入観を脱却して、真摯に音楽に没入できる者のみが、ショルティの芸術を理解できるのであろう。
824名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 07:06:57 ID:BXc+xKzJ
>>817
バイロイトでマイスタージンガー聴きました(マギーがエヴァのやつ)けど、
本当に金管は楽器としての位相を失ってほんわかして他の楽器と混ざりあったような優しいでも力強い音でした。
確かにショルティのつくる中が空っぽのこけおどしの音とは正反対です。
バッハのコラールで例えると、アルトとテノールが強調された、まろやかなハーモニーです。
825名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 07:38:11 ID:4YJUsjqS
相も変わらず、ショルティを罵倒する低能児が多いね、こいつらまだチンコに毛が生えてない、親のすねかじりばかりなんだな〜
低能児にはショルティというよりも音楽を聴く姿勢ができていないように思える。
826名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 10:01:50 ID:IpN4wLUd
お前ら、もっと重大なことに気が付け。

ワ ー グ ナ ー な ん て 誰 が 指 揮 し て も た い し て 変 わ ら な い

(c)許光俊
827名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 10:52:59 ID:Aqe8qYZ7
馬鹿は、すっこんでろよ
828名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 10:56:52 ID:wTvIBAPo
あに言うだ、ワグ物ほど名指揮者で輝く作品はない。
名指揮者が最も渇望されている作品群なのだ。
ゆえに、全ての指揮者が通るべき道といえよう。

モツだろう?誰 が 指 揮 し て も た い し て 変 わ ら な い
のは。
829名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 11:11:32 ID:UctWFfCs
またあいかわらずショルティか
830名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 11:33:47 ID:WKPjEsi0
ショルティのパルジファルは
某雑誌ではボロクソに叩かれていた。
その雑誌の何年か後の名曲名盤でも演奏にマジックがないと
カラヤン&クナの両盤と比べて格段に劣ることが書かれていた。
得点もカラヤン&クナに大差を付けられていた。
音楽評論家の間ではあまり評判はよくない。
831名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 11:39:44 ID:/6lxtVkr
オーケストラがうねるような迫力のあるワーグナーが好みでは
あるが、ベストはバイロイトの指環における透明・繊細・明瞭
なブーレーズ...といったら蜂の巣にされますか?
(あくまでも歌手抜きの演奏での評価ですが)
832名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 11:57:55 ID:ivBT4kc5
クナのパルジファルって
51年と62年のしか聴いたことないけど、51年の方がよくなくね?
モノだけどテンポも遅いし、ヴィントガッセンも聴けるし
833名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 13:06:27 ID:z0wZFwnT
>>830
評論家の耳など信用しないよーに。

>>831
ベストな選択肢の一つとして支持するよ。
実際に劇場で鳴っていた音がどんなものだったかと思う。
834名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 13:09:08 ID:+4cmUFTI
ワーグナーで評価出来る、度々聴くのは
「マイスタージンガー」「パルジファル」「オランダ人」だけだね

リング トリスタン タンホイザー ローエングリンなんかカスだと思う
二度と聴く事は無いだろう!
マイスタージンガーを作曲してくれてだけで!それだけで良い作曲家だね
835名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 13:13:31 ID:z0wZFwnT
>>834 乙!
この釣堀に魚はいないですよ
836名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 14:31:15 ID:VCmp9QIi
>>834
ショルティ御大のリングも聴かずにワーグナー語るんじゃねーよ

こんなふうに釣られれば良いの?
837名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 14:40:28 ID:wTvIBAPo
マイスタージンガーは
サ〜ントクリ〜スピ〜ン、と言われたら
目を覚まして聴く態勢に入る漏れがきますたよ。
838名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 16:58:58 ID:Zeu97VHG
>>832
>モノだけどテンポも遅いし、>モノだけどテンポも遅いし、>モノだけどテンポも遅いし、

そうか体臭を感動させる(ry、そうか体臭を感動させる(ry、そうか体臭を感動させる(ry、
839許光俊:2007/10/25(木) 17:21:23 ID:IpN4wLUd
ワーグナーなんて誰が指揮しても同じだよ
バカにはわからんのです
840名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 17:22:42 ID:IpN4wLUd
>>827
バカは貴様だバカ
ティーレマンさえあればショルティはいらないんだよ。ましてクナがいればカイルベルトはいらないのと同じだ
841名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 17:25:59 ID:Zeu97VHG
わかり易いwww
842名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 17:35:27 ID:IpN4wLUd
さ あ 既 知 外 が し ゅ う け つ し て ま い り ま し た w w w w w w w w w w w w
843名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 17:36:38 ID:8qYaG7jy
>>840
日本語がめちゃくちゃだね。

さすがティーレマンとかいうハナタレにいれあげているだけのことはある。
844名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 21:13:16 ID:XFaJKdC5
だなw
845名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 00:18:32 ID:HhaQ2xDM
クライバーのトリスタンってどこがいいんだろう?
イゾルデとか糞だろ?バイロイトのは聴いた事ないけど。
わざわざバイロイトのライブなんか聴きたくならないだろ、あれじゃ。
指揮者の名声で過大評価されてるだけだろ、●●みたいにw
846名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 00:24:10 ID:jUXzyEk9
だな。
847名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 01:42:33 ID:IH2voo1q
●●=クナ
848名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 05:04:20 ID:0m/Rlh2M
テンプレのまとめサイトを読むとバイロイト版が聴きたくなる
849名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 07:10:04 ID:l1M9A3YZ
クライバーはごく普通の指揮者、良くもなければ悪くもない。
850名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 08:37:44 ID:5LG4ciqA
ティーレマン自体は良いと思うのだが、ティーレマンヲタの押しつけがましさと視野の狭さには吐き気がするね。
ま、ショルティヲタも同類だがw
851名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 10:09:46 ID:GQjdr2AF
834です
ワグネルって
マイスタージンガー以外に何か心に染み入る作曲したの?
あとパルジファル以外に・・・

ないでしょ?リングなんか本当に聴き通したの?トリスタンって名曲なのか?
マイスタージンガーだけは好きなオペラの5個のうちに入るけど

リング・・・トリスタン・・・
本当にそう思ってるんですか???
852名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 10:11:23 ID:GEGOpCtk
うん、そうだね。
853名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 10:32:45 ID:DfMGuker
>>851
キミはオペレッタが好きなんだねww
854名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 10:41:00 ID:7r6KivGQ
素直に「僕はドイツ語ができません」って言えばいいのに…
855名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 10:56:37 ID:xNLdyuS6
マイスタージンガーは素直に楽しめるんだ。
その点、ワルキューレなんか、最初うざいんだよね。
それをしつこく聴いているうちに
いつのまにかどっぷりはまってんだよね。
トリスタンもそんなとこだね。
856名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 11:08:32 ID:FTIcEKN9
>>851
私とは全く逆です。ワグナーしか聴かなかった時期も
かなりありましたが、マイスタージンガーとパルシファル
とはなじめませんでしたね。
857名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 13:23:51 ID:ZhpQg+X0
ティーレマンとショルティだけ入れ歯あとはいらない
858名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 13:30:22 ID:tdRK6VS3
マイスタージンガーが
ワグネルの最高傑作ってことで
いいよね?

リングwトリスターンアァァァァンw

真面目にいらね!!!!!!!!
859名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 13:39:55 ID:DfMGuker

イタオペスレにでも行きなさーい
860名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 15:41:21 ID:GEGOpCtk
+(0゚・∀・) + wgnr +
861名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 20:19:21 ID:0m/Rlh2M
昔は、新譜が発売されるたびに真面目な議論が交わされる良スレだったのに、
ショルティとティーレマンのせいで今ではこんな糞スレに…。

俺が去年のバイロイトのティーレマンを駄演だと批判したら、変なティーレマンヲタが現われて、その頃からおかしくなってしまった
862名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 20:33:04 ID:Pbidm5dL
ショルティのワーグナーを聴けば、いかに自分の考えが狭かったかを教えてくれる、
ショルティはまさにワーグナー演奏の理想的指揮者だった。
863名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 22:16:05 ID:IH2voo1q
ショルティの至高のワーグナーにもはや議論の余地はない
864名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 22:16:59 ID:eOEKZbo3
>>845
で、誰のトリスタンがオススメですかいな????
865名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 22:19:08 ID:oQLci08A
>>845
釣り人が独り
866名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 22:24:10 ID:VtvItxOL
>>845
だな。
867名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 23:35:09 ID:itxgWv+o
>>845
リゲンツァ知らないとはカワイソス
868名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 00:08:57 ID:MJ9ERL9k
869名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 01:50:49 ID:5t+LtUr0
トリスタンはフルヴェンだけでいいだろ。
あとベームもあっていいけど、あとは生を聴く予算に当てた方がいい。
カルロスあたりが2千円未満で手に入るのならあっていいが。
870名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 04:34:13 ID:OU7uA4rJ
>>869
なんだろこのビンボー臭い馬鹿はw
CD買う金溜めないとオペラも行けない様なガキは飴玉でもしゃぶってろw
871名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 04:56:00 ID:/N7bkPJP
いや、俺の金玉をシャブリエ
872名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 08:16:09 ID:4oAVBEAp
フルヴェンの時代遅れのトリスタンなど聴く価値も無い、いくらでもステレオのいい
トリスタンがあるじゃないか、俺はカラヤンが気に入っているけど。
873名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 08:48:01 ID:5t+LtUr0
クライバーのトリスタンは実際2千円で新品買ったから(大橋の某社内でのバーゲン)
いまそれ以上の金出して聴く人が可哀想だと思ったので。(EMIのフルヴェンのは定価購入w)
で、今は在欧なのでCD聴く気なんかおきないんだよな…CD実家で腐ってるw
874名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 10:37:30 ID:/WXiVUCl
聞かれてもいないことを喋って気が済んだかい?
875名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 15:04:54 ID:/QYu4d2B
盛り上がっているところすいません
クナさんの56年の指輪を買おうともっているのですが
ANDROMEDA盤 ORFEO盤ってどっちが音いいですか?
876名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 16:09:24 ID:rm3PNIkA
>>875
orfeo
877名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 22:37:51 ID:uh+UYtFH
>>849
釣り人が二人
878名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 22:38:52 ID:EMz2LXS+
>>849
正しい。
879名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 22:47:08 ID:8HoKXfoR
>>875
orfeoの56年盤、すごく音いいですよ。
聴きながら寝てしまった時、すぐ側で人が歌ってるのかとびっくりして
飛び起きたこと数回w
880名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 00:54:56 ID:b3MpziCX
聞きながら寝てしまうほど退屈な演奏と言えよう
881名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 01:20:09 ID:/fz1Ooqh
私はどんな名盤を聴きながらでも
眠ってしまうのであると言えよう。いや、マジで。
882名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 01:20:53 ID:/fz1Ooqh
あ、881は879です。すみません。
883名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 07:17:58 ID:b3MpziCX
極めて特異な性格と言えよう
884名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 11:48:57 ID:UDdFIRje
Olfeo盤が出る前にMusic&Artsの廉価盤を買ってしまった
いまさら音がよくても買い替えられないや
885名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 11:58:39 ID:oBd+rR5M
>>884
その前にでたgoldenmelodiaのもいい録音状態だったね。
886名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 12:16:32 ID:ttfgqLey
>>885
どこの国のレーベルだ?
887名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 14:10:32 ID:hX/KC0v5
>>884-885
2人とも怪しげなレーベルを挙げないでください
888名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 14:17:49 ID:UDdFIRje
Orfeo
Goldenmelodram
889名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 15:20:57 ID:oBd+rR5M
>>887
怪しげなと判断できるからには
それらを連想させるレーベルがあるということですが、
そのレーベルを挙げなさい。
890名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 19:53:09 ID:xxs3Negp
上の方でヨッフムが良いとありましたが彼のパルジファルはどうでしょう。
だれか聞いた方おります?1500円くらいで買えるので良いなら買いたいっす
891名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 19:59:48 ID:/6Y9rTm6
だめ
892名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 20:02:58 ID:xxs3Negp
>>891
即レスありがとうございます。もう少し詳しく教えて下さい。
音質ですか?それとも演奏が駄目ですか?
893名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 23:20:01 ID:UDdFIRje
1500円ぐらいであるのなら買って自分で判断してもいいのでは
身銭を切って判断することもまたヲタの道かもよ
見ず知らずの人の意見に左右されるよりも自分で体験することもまた楽しみの一つだ
894名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 23:40:07 ID:xxs3Negp
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2500484
欲しいのはこれっす。ヤクザ様のおっしゃる事はもっともですね。
1500円だしヨッフム爺さんを信じて買っちゃうダニ〜
895名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 23:57:00 ID:ln6awcNz
カラスのとかイタリア語歌唱だけど、このメンバーならドイツ語か。
896名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 00:13:14 ID:x8gr98CI
ヨッフムは71年バイロイトがステレオにならんかな。

バイエルン放送にステレオ録音あるだろ。

2021年にでもステレオで出てくれorz
897名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 02:10:26 ID:Wt5eQ3+N
>>893
そのとーり
試行錯誤が耳と感性を研く王道だからね。
駄演に触れてこそ名演の値打ちもわかろうというもの。
898文句:2007/10/29(月) 14:11:34 ID:OOSNFUmO
タンホイザーのDVDが最近品薄だ・・・OTZ
899名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 18:18:53 ID:mqhkv0be
ワーグナーは管弦楽曲集だけで十分
900名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 19:27:26 ID:hzkuXTBj
900
901名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 21:02:04 ID:Mb6v/w7T
>>899
管弦楽だったら15分はあるだろ?
902名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 21:16:59 ID:Wt5eQ3+N
>>899
初心者乙!
笑止wwwww
903名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 21:48:59 ID:fCr3m6Mz
笑いが漏れてるぞw
904名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 23:42:57 ID:Fo3qP2lO
風邪気味なのに初「指環」に挑戦して、一週間聴きまくったら
症状が進んで肺炎になった。
やっぱ、気力が充実してると時じゃないと
ワーグナーはやばいのかも、と思いますた。
905名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 23:46:08 ID:6uCW3/f5
初心者を馬鹿にするなよ、おまえらだって初心者だった頃があったんだろ?
906名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 00:05:21 ID:sOvYPqaS
初心者ではないあらかた聴いた上での実感
オペラなど序曲やアリアを除いたら退屈でしかない
907名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 08:22:28 ID:X2uzDkDH
>>906
無理して聞かなくていいからと釣られてみる
908名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 08:38:46 ID:o91+18gm
荒れてるところ申し訳ないが
なるべくスタンダードなトリスタンの名演ってないだろうか
できればDVDで手に入るとありがたいが
909名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 08:41:48 ID:7UyyAEIW
>>908
キミのいう「スタンダート」とはなんぞや?
910名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 08:52:59 ID:o91+18gm
要するに、初めて聞くのに信頼できる演奏って事っす
例えば、俺はマラヲタですが、マラ7を聞きたいっていう初心者にいきなりクレンペラーとかオススメしても(入手できたとしても)作品を把握できない恐れがある
そういう意味で標準的な演奏とはいえないと思うんですよ。あるいは、バレンボイムもそうだと思います。
これはクレンペラーが駄盤かどうかとか、即物的解釈が間違いか、とかは別問題としてでしてね。
だったら、ハイティンク、テンシュテットを薦めようってなるじゃないですか。
911名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 09:04:35 ID:qnziZ0xg
>>910ならば、ショルティで決まりといえよう、絶頂期のニルソンのイゾルデが聴ける、
古い録音ながら今でも色あせない情熱的な名盤といえよう。
912名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 09:18:29 ID:fh2J1JlX
バレンボイムのポ寝る演出の奴でいいんじゃないの?
実はその映像は見たことはないけどw
スレ通して平均して評価されてると思う。
913名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 09:22:01 ID:Dl+/Hbd3
>>908
DVDとなると自ずと選択肢は限られるよね
バレンボイム盤でもチョイスしてみては?
914名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 10:34:50 ID:ZwfqAUPt
バレンボイムのポネル演出DVDはヨハンナ・マイヤーが弱いのがなんとも・・・
ワルトラウト・マイヤーならよかったんだけど
915名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 12:50:27 ID:EGthJpIT
漏れにはあのコロの演歌調の歌が鼻についてしまう
コロ,生で聴くといいんだけど
916名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 13:04:07 ID:jlPUyusq
バレンボイムのトリスタンDVDがいいだろうね。
3幕の映像と音が合ってないのと、3幕の演出が一部の人たちの間で不評なのを除けば、素晴らしい出来。
特に2幕の演出の評判が良く、最近再発されるまではヤフオクで定価の2倍近い値で取引きされてた。
バレンボイムも充分以上だと思う。

CDならベームのバイロイト盤がいいよ。

もう何ヵ月もスレが荒れてるから、>>1のまとめサイトでも読んで参考にしてね。
917名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 13:08:22 ID:jlPUyusq
あ、スタンダードという点でも、バレンボイムのがいいよ。奇抜な演出や演奏は全然してないからね。
スタンダード演出といえばメトなんだけど、歌手さんの体型がスタンダードではない!と言う人もいるよ。
918名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 13:15:24 ID:EGthJpIT
>>917
スタンダードというよりトラディショナルだわな、目とは
あの2人,イーグレンとヘップナーは歌はいいんだけど
DVDだときついな確かに
919名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 13:19:37 ID:jlPUyusq
あら、よく読むとバレンボイムはお嫌いなのですか。

バレンボイムがすたんだーどでないとなると、レヴァインやマゼールは当然だめですよね。
そうなるとDVDでは何も残らないのでは?

さらにCDで考えても、ベームがバレンボイム以上にスタンダードだとも思えないし、
それはカラヤンやバーンスタインでも同じことだし、ましてやフルトベングラーなんて全然だめなんだよね?

そう考えるとスタンダードというと、ショルティくらいしか残らないのかな…
最近のショルティヲタは手の込んだ釣りをするんですね…
920名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 14:01:29 ID:e4W7PEWS
ポネルの演出は十分「奇抜」だと思うが
921名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 14:40:51 ID:7UyyAEIW
ショルティのはスタンダードとすら呼べない奇抜な代物だと思うが?
あれはリング以上に、カルショーが作った創作品。録音も不自然極まりない。
922名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 15:31:41 ID:UU++s/gk
> カルショーが作った創作品。録音も不自然極まりない
んだな。
ショルティに振らせたのも、そのためかもな。
なんせ、ショルティは自分の持つ能力以上のことをしようとして、
ふうふう言っているのが演奏を聴きながら、目に見えるようだもんな。
ショルティなんかの伝記などを見ると、個人的には嫌いにはなれないが、
指揮者であったのが彼のあやまりだったかな?
923名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 15:32:21 ID:3E+wZFax
バイロイト祝祭劇
LDで揃えた負け組の漏れが来ますたお。(´・ω・`)
924名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 16:27:17 ID:ZwfqAUPt
LD購入するだけの金を持ってたなら十分勝ち組だと思うぞ
925名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 18:36:02 ID:GGrE2+Od
俺もバイロイトセットをビンボーしてLD買ったが後悔はしてないな。それだけ楽しんだから。
今年取って聴いても若い頃の感受性は戻ってこない。
そもそも今みたいにDVDで何種類もある時代なら一遍聞いたら終わりだ。
LDなんてほとんどない時代だから十回以上も聴く気になった。
トリスタンなんてNHK教育でビデオでサイマルキャスト録音して聴いてたから二十回ではきかない。
そもそもLDで使い続ければいいだけだしな(俺はDVDにコピーしてるが)。
DVDで今買ってもブルーレイで出るわな。
HDにアプコンされてリマスタリングされて一枚に全曲が入ったのが出たらまた、「DVD買った俺は負け組」とかボヤくんだろうw
926名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 18:42:23 ID:zDiaXEuW
LD購入した奴なんてむしろ負け組みだろw
あんな馬鹿高いの買ってさwww
マジで馬鹿だと思うぞ。
と、購入者の俺が言ってみる。
927名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 19:15:04 ID:qW2UiVh2
LDは勝ち組
VHDが負け組

ついでにショルティは勝ち組
928名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 20:19:12 ID:fh2J1JlX
>>919
>>910のいう「バレンボイムがスタンダードでない」のはマラ7のことだと思。
929名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 21:06:38 ID:UU++s/gk
>>926
ほんと
930名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 21:25:34 ID:jlPUyusq
LDでリング全曲買うといくらくらいしたんですか?
931名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 21:36:41 ID:c0BY7RcM
>>930
サヴァリッシュが82,400円、ブーレーズが98,000円(初出時)
どっちもBSで放送したから俺は買わなかった(本音は高杉で買えなかった)
932名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 21:48:28 ID:jlPUyusq
>>931
なんていうか10万あれば他に楽しいことがたくさんありますよね…
10万かあ…
933名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 21:48:55 ID:gTgSeUjh
新星堂の店員さんに、
「LD本体を持っていない方も沢山予約していますよ」
と言われて決断した。
ブーレーズの指環を買ってから数ヶ月...
棒茄子が出て漸くLD本体を買ったw

934名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 21:53:24 ID:jlPUyusq
上の方で触れてる方がいますが、バイロイトセットというのがあったのですか?
LDプレーヤー自体高かっただろうし大変でしたね。
信者グッツだなあ…
935名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 21:57:12 ID:jlPUyusq
>>933
やっぱり買わないと気になりますからね…
某図書館にLDたくさん置いてるけど、大切に扱わなきゃなあ。
936名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 22:03:04 ID:c0BY7RcM
>>934
バイロイトセット1がオランダ人(ネルソン)、タンホイザー(デイヴィス)
ローエングリン(ネルソン)で41,200円、2がトリスタン(バレンボイム)、
マイスタ(シュタイン)で55,620円。この頃はバブル真っ盛りの時代だった
937名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 23:13:40 ID:ZwfqAUPt
もっとも俺もグレン・グールドコレクション1・2ともLDで持ってるわけだがw
938名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 23:22:42 ID:fh2J1JlX
で、LDのプレイヤーは幾ら位?5000円くらい???
まさか5万円とかしないよね、そんな金があったら皆さんバイロイトに行ってたと思うから
939933:2007/10/30(火) 23:26:35 ID:gTgSeUjh
指環は「世界初で二度とない、セットのみの発売」
とのふれこみであったが、後に(当然ながら)ばら売りが出たorz
(当時は図書館で借りるなんて思いもつかなかった)

セットについていたオマケのLDは、映像化のドキュメンタリー
とバイロイトにおける指環の歴史など見所満載でヨカッタw

バイロイトセット1も予約購入したが、セット2は頓挫した
そうか、世間ではこのころバブルだったのか...
田舎の工場勤務で実感が無かった

LDはずいぶんご無沙汰しているが、ディスクもプレーヤも
無事だろうか...(((( ;゚Д゚))))

以上チラシの裏スマソ
940933,939:2007/10/30(火) 23:35:07 ID:gTgSeUjh
>>938
LDプレーヤは7〜10マソ円ぐらいだったかな。
数千円を惜しんで、パイオニアのOEMだと店員に言われた
展示現品限りのAKAIブランドLDプレーヤを買ったが、
オマケに貰ったWINKのLDがうまく再生できなかったorz

バイロイトに行けたかもしれないぐらいの出費だが、
チケットも休暇も取れ無かっただろう。

連投ごめんね
941名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 01:56:41 ID:Y+xsFIZV
ていうか当時5万でバイロイトに行けたのか…
まさか機内泊以外日帰りとかじゃないだろうな…
942名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 02:01:03 ID:SyjzUsjU
Archipelから出たメードル、カイルベルトの「ヴェーゼンドンク」買ってきたよ。

これはちょっと凄いかも。
943名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 02:39:15 ID:1tu6jr1J
>>939
> 指環は「世界初で二度とない、セットのみの発売」
> とのふれこみであったが、後に(当然ながら)ばら売りが出たorz

意味がよくわからん。
「世界初で二度とない(LDです)。(このLDは)セットのみ(で)の販売」という意味?
そのままだとセットのみでの販売が世界初かつ二度とないというふうに読めるが。
944名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 03:41:05 ID:h7PU4ksc
転載です

ポネルといえばちょっと前にバイロイトのトリスタンのDVDを買ったんだけど(この演出はLDで持ってて、昔からものすごく好きで何度も見てたんだけど)それでさっそくわくわくして2幕の愛の2重唱の部分にしたら目もあてられない出来だった。
LDではとても幻想的に見えた大木のシルエットの部分なんか潰れてノイズでまくりで、やっぱり大画面ではダメなのね。
あんなにいい演奏なのにもったいない。それともこれはフィリップスの責任かしら。
945名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 04:46:42 ID:X/kV+RKo
>>943
ゆとりは死ね
946名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 05:04:56 ID:h7PU4ksc
>>939
よく考えたら、ブーレーズ/シェローのボックスセット
 レコードでかった。
 LDでかった。
 CDでかった。
 DVDでかった。
 新マスターのDVDでかった。

フィリップスさん何かおまけちょうだい?

それだけ名演です。
947名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 05:06:10 ID:eUJ03f5T
>>944
DVDになって高画質になると思うのは思い込みで、LDの方が画質音質がいいのもいっぱいある。
アナログだとマスターテープでも確実に劣化するからね。
ほとんどはそのマスターすら使わないし。
バイロイトセットなんてLD時代は88年位だっけ。
20年ほども経過してる(収録はそれより古い)わけで悪くなる訳だよな。
じっくりリマスターすれば高画質化も出来るのかもしれんがマイナーはオペラタイトルでそんな手間ヒマ掛けられるとも思えんし。
しかもドリームライフなんて3時間半のローエングリンをDVD一枚に詰め込んでるからLDより画質悪いだろう。
948名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 06:38:07 ID:F6hZTf1Y
当時ブーレーズ51歳,シェロー32歳

演出家で30台前半ってのはよく知らんが指揮者だとこいつらの世代か

チョン・ミョンフン (Myung-Whun Chung, 1953/01/22 - )
リッカルド・シャイー (Riccardo Chailly, 1953/02/20 - )
ヴァレリー・ゲルギエフ (Valery Gergiev, 1953/05/02 - )
サイモン・ラトル (Simon Rattle, 1955/01/19 - )
エサ・ペッカ・サロネン (Esa-Pekka Salonen, 1958/06/30 - )
準・メルクル(Jun Markl,1959/02/11 - )
クリスティアン・ティーレマン (Christian Thielemann, 1959/04/01 - )
フランツ・ウェルザー=メスト (Franz Welser-Most, 1960/08/16 - )
ダニエレ・ガッティ (Daniele Gatti, 1961/11/06 - )
パーヴォ・ヤルヴィ (Paavo Jarvi, 1962 - )

こうやって見ると結構揃ってるな
949名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 06:55:46 ID:TCMDVU61
久しぶりに良スレ風になってよかったです
950名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 07:11:19 ID:X/kV+RKo
例の屑指揮者の名前が出ない限り、ここは良スレ
951名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 08:01:48 ID:caBJdOkd
ショルティ以来の黄金時代をコヴェントガーデンで築きつつある
59年生まれのトニー・パッパーノを外すのはいかがなものか?>>948
952名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 08:43:05 ID:F6hZTf1Y
>>951
Wikiをそのままコピペ(一部除いてるけど)したからなあ
パッパーノはなぜか入ってなかった

漏れ的にはロイヤルオペラはハイティンコでも黄金時代だったと思ってる
パッパーノはコンサートは聴いたんだけどまだオペラ聴いたことないし
953名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 09:30:01 ID:Y+xsFIZV
>>950次のレスで終わるとは…
954名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 10:48:54 ID:aQV4Jn24
LDは劣化してくるからなあ
ひどいのになるとメダカノイズだらけになってしまう
LDってアナログ記録なんだって実感したよ。
もっともDVDなら劣化したら全く写らなくなるがw
955名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 11:21:48 ID:RQKTrpCY
メットの指輪セット買っちったお(`・ω・´)シャキーン!
シェローのが面白かった。(´・ω・`) ショヴォーン
956名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 08:11:45 ID:p+fguNMi
グラーツの映像は再発されんのかな?
957名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 10:59:50 ID:DLjjzSxl
ソルティ最高。特に髪型。
958名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 13:24:48 ID:NccDAcHZ
だな
959名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 13:36:55 ID:lkhfxiEq
>>957
んだな。リアップ使っていたけんどな。
960名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 17:58:19 ID:KdIaH1vQ
リアップ使ってあれなら大正製薬も気の毒な
961名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 20:20:07 ID:seFwFsV7
[20:06:44]o00_00o0: そういう場合はね消音にチェック
[20:06:55]kanabun150709: してるし,無視もしてる
[20:06:55]o00_00o0: そうするとだいじょうぶ
[20:07:30]kanabun150709: 病的だよね
[20:07:32]kanabun150709: このしつこさ。
[20:07:42]o00_00o0: これ ベートーベン?
[20:07:53]o00_00o0: きえちゃったw
[20:07:54]kanabun150709: うん。戦争交響曲ね
[20:07:57]kanabun150709: うん。けしちゃった
[20:08:08]kanabun150709: 別の場所で部屋あけるw
[20:08:10]o00_00o0: 迫力あるねやっぱし
[20:08:15]kanabun150709: だよね
[20:08:49]incanto_dream_lilyが入室しました
[20:08:53]kanabun150709: こんばんはー
[20:08:54]o00_00o0: こんばんは〜
[20:09:00]incanto_dream_lily: こんばんは〜
[20:09:15]incanto_dream_lily: なかみ〜の日記読んだ?
[20:09:23]kanabun150709: うん
962名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 20:20:39 ID:seFwFsV7
[20:09:26]o00_00o0: よんだ〜
[20:09:30]incanto_dream_lily: なんかさ すごい楽しそうだね
[20:09:34]o00_00o0: うんうんw
[20:09:35]kanabun150709: そだねーw
[20:09:47]kanabun150709: ヘタレだから,拍手しつつ写真をとった ってとこ,笑ったw
[20:09:52]o00_00o0: こっちもなんか楽しくなっちゃうもん
[20:10:03]incanto_dream_lily: 意外と 韓国の水があってたりしてw
[20:10:07]incanto_dream_lily: うん
[20:10:07]kanabun150709: そだねえ
[20:10:12]kanabun150709: あの,電車もおかしいw
[20:10:13]o00_00o0: 好きなんだって
[20:10:20]kanabun150709: ニッポンの運転士は優秀なんだねえ
[20:10:25]incanto_dream_lily: そうだね〜
[20:10:34]incanto_dream_lily: 1分も遅れないしね
[20:10:38]kanabun150709: 電車でGo は,韓国では無いのかなぁ?
[20:10:42]incanto_dream_lily: あはは
[20:10:47]incanto_dream_lily: あると思うよ
[20:10:54]incanto_dream_lily: でも 国民性だよね
963名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 20:21:16 ID:seFwFsV7
[20:10:57]kanabun150709: プロの運転士もダメだべw<ゲーム
[20:11:01]incanto_dream_lily: 教育というか
[20:11:07]kanabun150709: うんうん
[20:11:13]kanabun150709: そういうもの としてアルわけだよね
[20:11:28]incanto_dream_lily: でも ちょっとあの日記で気になったよ
[20:11:39]incanto_dream_lily: 赤線みたいなとこいってさ
[20:11:39]kanabun150709: ん?なにが木になった?
[20:11:40]o00_00o0: なにが?
[20:11:43]kanabun150709: うん
[20:11:47]incanto_dream_lily: 終わってるじゃん
[20:11:51]kanabun150709: そだねw
[20:11:58]o00_00o0: おわってるw?
[20:12:01]incanto_dream_lily: 見学だけじゃないかも〜  きゃ〜〜〜〜〜〜
[20:12:03]kanabun150709: ご想像にお任せしますってことだべ
[20:12:06]incanto_dream_lily: うんw
[20:12:09]o00_00o0: あ〜うんうんw
[20:12:15]kanabun150709: 以前は,ダメだったらしいから
[20:12:23]kanabun150709: 雪辱を果たしたかなー
964名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 20:24:21 ID:seFwFsV7
[20:12:39]incanto_dream_lily: なるほど・・なかみ〜も男なんだね・・
[20:12:42]kanabun150709: でも,日記読んですぐにメールしちゃったよ
[20:12:46]incanto_dream_lily: あはは
[20:12:48]kanabun150709: 「肝心なことが書いてないじゃないか」とw
[20:12:51]incanto_dream_lily: そそ
[20:12:59]incanto_dream_lily: 気になるよね〜
[20:13:02]kanabun150709: だねーw
[20:13:08]kanabun150709: 天国いけたかなー?(笑
[20:13:13]incanto_dream_lily: あははは
[20:13:24]o00_00o0: こんどの日記にそのこと詳細に書いてくれないとね
[20:13:28]kanabun150709: だよねw
[20:13:31]kanabun150709: 納得いかねぇw
[20:13:38]incanto_dream_lily: 知りたいなぁ システムをw
[20:13:42]incanto_dream_lily: いくらかとか
[20:13:48]incanto_dream_lily: 何分かとかw
[20:13:56]incanto_dream_lily: 美人かとか
[20:14:01]o00_00o0: りりたんがw知ってどうするのうw?
965名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 21:12:41 ID:Nf578Dbb
次は、ここを思う存分使ってくれたまえ

マーラー 交響曲第5番 第4楽章
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1193898606/
966名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 01:30:10 ID:pcfCyX25
クラシック板自治スレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1182006647/

その前にこっちを潰してくれ
967名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 13:46:29 ID:rJjI82By
[20:14:08]incanto_dream_lily: え・・だってさ
[20:14:15]incanto_dream_lily: 気になるよ
[20:14:25]incanto_dream_lily: 昔の日本みたいじゃん
[20:14:46]incanto_dream_lily: どういう人がなってるか とか知りたい
[20:14:50]o00_00o0: あ〜そうかいつかそういう商売するかもしれないしねw?
[20:14:56]o00_00o0: あw
[20:15:04]incanto_dream_lily: うん 元締めになるぞ〜
[20:15:30]incanto_dream_lily: 男の人をやとって派遣します
[20:15:42]incanto_dream_lily: おじたま 派遣してあげる?
[20:15:50]o00_00o0: 親分肌なんだねやっぱり〜 りりたんって
[20:15:57]incanto_dream_lily: なんでよw
[20:16:13]incanto_dream_lily: 鳥肌にはなるよ
[20:16:48]incanto_dream_lily: 食欲の秋ていうけど すごいおなかすくの
[20:16:58]o00_00o0: ほういいね〜
[20:17:08]incanto_dream_lily: お昼もね おかわりしたw
[20:17:13]o00_00o0: へ〜
[20:17:22]incanto_dream_lily: 今も おなかすいてる
[20:17:28]o00_00o0: 健康な証拠だもんねそれ
968名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 13:47:53 ID:rJjI82By
[20:17:33]incanto_dream_lily: そうなの?
[20:17:38]o00_00o0: そうだよう
[20:17:59]incanto_dream_lily: 朝 10時におなかがグーてなった
[20:18:11]incanto_dream_lily: 今も グーていってた
[20:18:23]o00_00o0: 朝食たべて行くんでしょ
[20:18:28]incanto_dream_lily: 少し
[20:18:50]o00_00o0: これから夕食?
[20:18:56]incanto_dream_lily: うん
969名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 21:20:33 ID:BFT752LY
☆☆☆ワーグナー総合スレ 第9チクルス☆☆☆
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1194006007/
次スレです
チャット荒らしに荒らされかけてるので、早めですが立てました。
970名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 11:14:52 ID:qE+pjbK/
糸冬
971名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 15:24:26 ID:MdKy/bQx
再  開
972名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 23:51:36 ID:7JR4Y/cW
        _,.  -―-  、
      ,r '´      、.、 ヽ
.    ,r` ー‐-- ミ   ヾヾ ヽ
.   /        i  ミヽ:::::::::iヽ、
   l       .::' iliiillril;i:ミ:::::::ヾ
  .l  _.,_   ;  ヾliljiiilr'⌒ヾ:ミ
  ミ二iヾ::r=;、ヾッ::'-、    r  i,!::!
   Y  ` ̄',r'      ,.r ':/::::!
  .l  、::.         、_,r'::::::l、
.  ヽ ,、_-'_、  :'        ,ノ Yヽ
   i' "  ゛ ヾヘ ,.       //  ヽ
  ヾ _,rヾ--‐ -'     //    .,rヽ
     .l        / /      ,r'
     ヽ _ ,-,.-'´ /!    /
        /,r、 / i    r'
 ホッシュ [Anton Friedrich von Hosch]
     (1841-1925 プロイセン)
973名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 15:57:51 ID:s0dH82Il
>>969
乙といえよう。
974名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 07:59:15 ID:CH1xKj5d
埋めネタがわり、ブックオフスレから
ブックオフでレヴァインのリングDVDを18,000円で発見。
迷ってたら誰かに先を越され無くなってた、という話があった。
975名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 08:19:17 ID:LMKO1fJI
976名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 09:42:18 ID:qNFSsB+t
>>975
日本語版だったんだよ
977名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 21:34:19 ID:VwRT5YZY
日本語版DVDを100,000で買ったアフォ×2がここにおるぞ。
978977:2007/11/06(火) 21:35:29 ID:VwRT5YZY
連投すんません。DVDじゃなくってLDでした。
979名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 22:05:56 ID:16HiTQS3
>>975
日本語字幕無しとはいえ驚きのロープライスw
でもジェシーノーマンのジークリンデ(合ってる?)
って視覚的に...

>>978
(・∀・)人(・∀・)
(オイラはシェロー/ブーレーズ/バイロイトのLD)
980名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 22:17:40 ID:CH1xKj5d
レヴァインのDVD日本語盤って売り出し価格はいくらだったの?
LDなんて昔バイトしてた飲み屋のカラオケでしか触った事ないw
981名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 22:47:49 ID:b+RFrW4m
>>980
DVDは37,500円だった。ちなみにLDは初出75,000円だった。
982名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 16:25:36 ID:NElSKapR
ドらマ
美女かヤジュウで松嶋ナナ子が
「ワーグナーのキュウキョクのLOVESONG」が好き
って言ってたんだけど、
曲名がわかるワーグナーヲタクいませんか。
983名無しの笛の踊り
>>982
すれ違い