結婚式で弾くと喜ばれるピアノ曲

このエントリーをはてなブックマークに追加
14名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 17:10:17 ID:6BZmVVFD
ツェルニー50番を全曲
15名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 17:13:35 ID:Gi+5rws0
マ・メール・ロワ(ピアノ版)の妖精の園を連弾で弾いたら?
16名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 17:45:11 ID:VoIz37nq
協奏曲をピアノのみで演奏するのは空しいかもしれんが、
メンデルスゾーンピアノ協奏曲第2番第2楽章がいい
17名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 23:45:30 ID:NQPsFGPi
フィンランドの結婚式の定番というクーラの結婚行進曲がいいんじゃないかな
ここで聞けると思う
http://coheym.hp.infoseek.co.jp/FGuitar2e.htm
18名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 00:30:53 ID:JqvckrsZ
ケージだろ
19名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 06:24:51 ID:qOBAgg4e
管弦楽がいれば、マラ5がベストなんだけどな…
20名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 07:20:34 ID:Hr+vEuXi
永遠にともに/コブクロ
21名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 23:52:36 ID:gtwX3mM0
>>19
結婚式でマラ5ってw それでプログラム全部終了じゃんかよ。
22名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 12:01:21 ID:5Jtfj0a/
そうか?
俺はツィクルスやりたいくらいなんだが^^
23名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 12:04:04 ID:BP8SKOtR
マラ5の冒頭は結婚行進曲でもあるんだよ
24名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 12:22:19 ID:5Jtfj0a/
結婚=人生終了=葬送だからな
パカパパーン パカパパーン
マーラーも結婚してキチガイになったひとりだな
25名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 13:43:19 ID:kvcbFwnG
そもそも結婚式でクラシックを弾いて喜ばれるのだろうか?
もちろん喜ぶ人もいるだろうが退屈する人の方が多いのでは?

新旧J-Popから結婚式定番の曲を選んでメドレーで弾いたほうが
よっぽど受けるような気がする
26名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 19:04:34 ID:8YcX8Kf0
やっぱハイル・ヒトラー行進曲だろ
「深きドイツの苦難の淵より〜♪
偉大な総統があらわれた!」
27名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 10:31:18 ID:WjDgiFjn
難易度低め、1度は耳にした事がある曲を選べば?
例えば、エルガーの『愛のあいさつ』

長さも長過ぎず、短過ぎずでいいんじゃないかな。
自分のリサイタルでもないんだから、やたらと長めな曲や
隠れた名曲を弾いてもしょうがねーって感じ。
28名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 00:01:56 ID:D8i76J3T
キージェ中尉

うそうそ、冗談だよ冗談
29名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 17:07:02 ID:dI8EM5G7
・乙女の祈り
・トロイメライ
・ノクターンop9-2
・禁じられた遊び(=スペイン民謡:愛のロマンス)
30名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 18:24:05 ID:vwnSQH0a
永遠にともに
31名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 19:00:47 ID:JMS2LU6h
リストの「愛の夢」で決まり!
なぜここまで誰も書いてないのか不思議。
32名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 21:14:26 ID:NcBH15HK
さすらい人幻想曲
33名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 20:25:19 ID:/PHYCXPn
>>31
は歌詞を知らないんだろうな。
34名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 08:33:35 ID:/uTTesDz
愛する時は短いのだから、愛しうる限り愛せよ。
結婚というよりは激しい恋愛の曲だな。リーベストロイメ
35名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 14:22:02 ID:x/B8vhCN
>>31

同意 ただし3番のみね。 

簡単だけど、砂糖菓子食っているような気持ちになる。
36名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 21:19:26 ID:aCi4NK+r
亡き女王のためのパヴァーヌ
37名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 23:05:11 ID:Fh1gXanM
ベタだけど本当にリスト編曲のメンデルスゾーン結婚行進曲ひけたら超盛り上がるだろうな。
あとこれまたベタだけどリストもしくはクララ編曲の献呈なんかは現実的な選択肢?
38名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 18:58:33 ID:Ppxv7tyr
>>33
訳歌詞希望
39名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 19:30:10 ID:sspqJ3JP
>>27
「愛のあいさつ」って亡くなった奥さんのために作った曲じゃなかったっけ?
40名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 19:46:31 ID:OFHzzgKz
ショパンのエチュード第3番
作品番号10-3 なんかいいと思うよ。
41名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 20:10:43 ID:b1ENFhG6
おこられんぞ^^;
42名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 20:45:43 ID:TsRbi6uT
>>39
奥さんに結婚前に贈った曲だよ
で、奥さんに先立たれてからは作曲できなくなった
43名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 21:40:43 ID:272HW47P
ショパンならワルツ第9番も推したい
44名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 22:35:57 ID:sXG4Mjz8
トロルドハウゲンの婚礼の日。
45名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 00:58:43 ID:LCo4wzJz
サンサーンス
動物の謝肉祭〜ピアニスト

とか結婚式で弾くと感動的よ。
46名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 01:09:34 ID:tCg7WUiH
千の風になって。
47名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 09:26:34 ID:xi24L6VL
親戚の結婚式でピアノ頼まれて結婚式中ずっと弾いてた事があるが

登場前のお客まちの時(準備中)→ジュ・トゥ・ヴ
新郎新婦登場→結婚行進曲&カノン
お色直ししに退場する時→花のワルツ
お色直しで登場→華麗なる大円舞曲
2回目のお色直しで登場→アラベスク1番
キャンドル→愛の夢3番
手紙読む時→ノクターン2番
みんな解散→悲愴第2
48名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 21:10:41 ID:j6L0Zp3q
49名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 22:23:59 ID:2++mhtgG
メンデルスゾーンの結婚行進曲は、最後まで弾いてくれたら嬉しいな。
夏の夜の夢 は、序曲も好きだー


ピアノ曲はよく知らないので恐縮ですが、

いいアレンジがあれば、マイスタージンガーとかもいいなぁ。
花のワルツも素敵ですね。
ハッピーエンドのバレエから、というのも華やかでいいかも。コッペリアとか。
50名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 22:55:41 ID:+s+q3Eam
ノルドグレン作曲 「小泉八雲の怪談によるバラード」よりろくろ首
51名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 19:23:31 ID:VXvFM3Dm
>>50
「おしどり」のほうがいいと思う。
52名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 03:11:28 ID:iNPc1X65
ノクターン弾け
53名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 06:43:23 ID:7CIHkWj5
プリペアド・ピアノのための
54名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 08:29:26 ID:MFvkONAy
浪曲子守唄
55名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 21:38:45 ID:PuCZiHu2
ヴェクサシオンか4分33秒
56名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 13:01:34 ID:Ya+fB7vV
もう終わってるでしょうね
57名無しの笛の踊り:2007/08/31(金) 04:01:55 ID:SpuFPLhP
ラプソディインブルーを弾けば女の子にモテモテさ。
58名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 09:06:42 ID:3OYaWXB8
結婚行進曲 ホロヴィッツ編 はガチだな。粋でかっこいい。受け必至。ただまともに弾けたらプロで飯食えるけど。
59名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 22:56:17 ID:ExCI4i/C
どんな名曲であれ3分を超えると音楽に興味のない参列者に
とっては退屈なものだ。
60名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 03:42:14 ID:DMdzAsHg
マジレスするとシューマン=リストの献呈が良いと思うよ
61名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 12:18:49 ID:89VdXMrw
マジレスすると出席者全員がメロディを知ってる曲が良いと思う。
62名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 16:57:34 ID:NymT8MLt
国歌か?
63名無しの笛の踊り
ラフマニノフのピアノ協奏曲2番
のだめバージョンで。