「禿げ」ロジャー・ノリントン「中年太り」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
アンチスレです。
こぞって語れw
2名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 19:09:43 ID:N8KyAYy0
2
3名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 19:13:14 ID:MUyJ+nnz
なんでアンチなんだよw
去年のN響のプログラムは本当に良かったな
4名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 01:49:20 ID:LXaju/BY
ノリントン/シュツットガルト放送響の来シーズンの予定など。

6/21, 22 エルガー/ヴァイオリン協奏曲 ヒラリー・ハーン(Vn)
     ヴォーン・ウィリアムス/交響曲第4番

7/12, 13 シューマン/ピアノ協奏曲 Ragna Schirmer(Pf)
     ブルックナー/交響曲第6番

9/20, 21 ディーン/決心
     ヒンデミット/白鳥の首を捻る男
     チャイコフスキー/交響曲第5番

12/11   ハイドン/トランペット協奏曲 トーマス・ハメス(Tp)
     エルガー/エニグマ変奏曲

12/13,14 ウェーベルン/夏の風の中で
     モーツァルト/クラリネット協奏曲 KV.622 ザビーネ・マイヤー(Cl)
     武満/クラリネット協奏曲 ザビーネ・マイヤー(Cl)
     エルガー/エニグマ変奏曲

2/21, 22 バッハ/組曲第1番 BWV 1066
     ベルク/ヴァイオリン協奏曲 ダニエル・ホープ(Vn)
     メンデルスゾーン/交響曲第5番「宗教改革」

4/17, 18 ブラームス/ピアノ協奏曲第2番 Nicholas Angelich(Pf)
     ベートーヴェン/交響曲第7番

7/10, 11 エルガー/チェロ協奏曲 Jean-Guihen Queiras(Vc)
     ドボルザーク/交響曲第9番「新世界」
5名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 02:12:57 ID:LXaju/BY
このひとはどうして指揮中に客席に振り向いたり、
はなくそをほじったりできるんだろうw
6名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 02:15:08 ID:LXaju/BY
ということで、アンチスレなわけだ。
7名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 03:30:08 ID:Lnl9meFA
去年から今年はザルツブルク音楽祭でモーツァルト、
ベルリン・フィル、コンセルト・ヘボーでバッハのロ短調とマタイ、
シュツットガルトでブルックナー3、4、6と大活躍だったが、
次シーズンは地味だね。
8名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 10:36:01 ID:TiWvyUFS
今時、ピュア・トーンで演奏を聴く必要があるの?
漏れはもっと厚ぼったい演奏が好きだ。カールベームとか最高!
9名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 10:44:16 ID:u4eZnJLV
ピュアトーンによるWPhのニューイヤーコンサートに期待してるお。
10名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 10:52:57 ID:rrd99oSg
4月に演奏したジョストの新作なんかは21世紀音楽で、
ピュアトーンで演奏しなかったね。当然ながら。

最近はインターネットラジオで聞けるようになったから、
今後のプロも楽しみでつ。
11名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 10:56:01 ID:TS0ypusc
中年か?老人だよ。
12名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 11:36:02 ID:SgjNB757
んだ。中年太りっつうのは、マルク・ミンコフスキーのようなものを言うのだ。
アーノンクールとブリュッヘンとぼけ老人トリオだ。
あのお腹どうにかならんのか?音楽以前の問題だw
13名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 12:06:44 ID:KPT+ibiM
癌から生還した人に突っ込んでもなあ

年齢から考えたらティーレマンの腹のほうがよっぽどやばいだろ
14名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 18:15:49 ID:LXaju/BY
先日のツアー中のノリントンはボケとは程遠く元気だったがw
ウェーゼンドンクの5つの歌は室内楽のような小編成で新鮮な響きだったが、
ビブラートを盛大にかけていたな。
15名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 18:56:04 ID:LRFoAU7I
なんていうかこの人のベートーヴェンは酷かった
16名無しの笛の踊り:2007/06/09(土) 04:13:00 ID:pXbVFAp/
なんていうか、このひとのマーラーは酷かった。
17名無しの笛の踊り:2007/06/09(土) 17:44:43 ID:1Oo3H+37
ハゲ!!
18名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 19:00:38 ID:8sa/agdN
とりあえず短く刈るか剃った方がいい
19名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 20:24:24 ID:yVG+qnAm
結局ノリントンのいいのはブラームスとワーグナーなのか?
20名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 14:58:50 ID:0Ay+LZH+
>>5
のりのりだから。
21名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 17:49:48 ID:X49MGyCl
のりのりだとはなくそをほじくるのか?w
22名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 20:05:46 ID:0Ay+LZH+
心理学的にいうと、鼻毛を抜くのはやる気満々を意味する行動らしいから
鼻くそもその流れでのりのりの表れかと。。。
23名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 01:09:42 ID:2qAmC6jX
結局ロジャー・ノリントンって音楽演奏史上、居ても居なくても問題ないひとなんだな。
CDセールスも大したことないだろうし、演奏会収益も同様だろうし。
ルックスはダメだし。出てくる音楽はピュアトーンなだけだし。
24名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 01:16:29 ID:sg1X2PAf
前から疑問なんだが、サーのつく奴って庶民がエロクなっての一代貴族ってこと?
で、もともとの貴族はロードとかがつくのかな?
ロードが敬称でつく貴族?指揮者はいないのかな?
25名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 01:17:09 ID:bS4e4Hyg
過去スレ。

ノリントンはただの落武者じゃないよ
http://music.2ch.net/classical/kako/1005/10050/1005058678.html
26名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 01:31:24 ID:Nyvag1Ne
>>24
せいぜい准男爵どまりで貴族出身の指揮者はいないのでは?
27名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 01:39:16 ID:Nyvag1Ne
>>23
ルックスはスヌーピー似でかわいいやん
28名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 09:54:44 ID:o/lnSt2/
>>23
現地で聴いたことないだろ。
チケット取るの大変。

プレートルやティーレマン、ガッティのような、
ヨーロッパでは大人気だけど日本では
マイナーなタイプか。
29名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 11:23:08 ID:Nyvag1Ne
LCPとのベートーヴェン録音評も当時ヨーロッパでは大うけだったらしいけど
レコ芸の月評ではダメダメくらっていたよ。
30名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 11:27:47 ID:RbIaDjhf
>>29
さもありなん。
ある意味で品質保証だね。
31名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 20:21:13 ID:nZL8qC/I
N響とのモツ39番は良かっただけどなあ。
LCPとのアルバムは録音のせいもあって腰抜かすほどダメだった。
32名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 22:27:31 ID:ixUiP2p7
ベトを生で聴いたがたいくつで死にそうだった。ノリトンにはセルの言葉
「クリーブランドでは他のオケが練習を止めるところから始める」を贈りたい。
33名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 23:56:30 ID:KG4hLZsy
そうだね。やっつけ感が拭い去れないんだよね・・・
私は下のレオンハルトの言葉を贈ります。

(モダンオケでピリオド解釈を取り入れる演奏家に対して)
「彼らは怠け者です」
34名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 00:17:52 ID:S1zKvuKZ
ノリノリ ノリントン
35名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 00:24:41 ID:7GZanfJ5
ノンビブラート奏法はピリオド合奏団でやっててくれればいい
36名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 00:39:25 ID:aSiYG86Q
ノンビブラートはもう飽きた。
仲間いる?
てかスレ違い。スマン。
37名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 00:42:41 ID:lz0bmNV+
モダンオケでにわかピリオドやらせようとするから
ノンヴィブラートの練習だけで時間切れになっちゃうんだろう
38名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 00:58:12 ID:UIZN106N
いい加減ノンビブでヴォーン・ウィリアムズは止めてほしい。
ピリオド奏法の時代の音楽をノンビブでやるなら、まだ文句ないよ。
でも、こういう現代的な作品に対してそういう姿勢で取り組むのは、単に受け狙いにしか思えない。
4番みたいにせっかく貴重な実演も、指揮者のせいで台無しになるだろう。
せっかく選曲が良いだけに、非常に残念な話だ。
39名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 01:33:25 ID:A8SXibKX
シュツットガルト放送響との来日公演の時のエルガー交響曲1番はノンビブラートがなかなか良い効果を挙げていて面白い思ったんだけど
40名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 02:02:53 ID:iGDqIeEI
ノリントンの音楽は面白いし目新しいし楽しいけど感動がない。
そういうことじゃないのかな?
41名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 02:13:56 ID:sWJbvRrg
ベートーベンでもモーツァルトでもそうだけど、ピリオド云々以前に、
演奏自体が表情が単調でのっぺりしてるから、一本調子で聴いてて
飽きてくるんだな。ロンドン・クラシカルとのスメタナ「我が祖国」
みたいに長い曲だと余計に感じる。ホグウッドやアーノンクールあたり
とは明らかに1ランク格下のような気がする。ジンマンといい勝負かな。
42名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 02:23:52 ID:iGDqIeEI
アーノンクールとジンマンの間には5段位あるがな
43名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 03:56:56 ID:HLmEWVUm
モダンオケの遅れてきた寵児となってしまった今では期待しようもないのだが、
モンテヴェルディとかパーセルとかよかった。
LCPは微妙だったがシュッツ合唱団はかなりハイレベルだったし。
古楽古楽したレパートリーはもうやんないのかねえ。
44名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 10:54:42 ID:OvJcHIwm
>>41
ええええええええええええええええ
単調でのぺっとしてるって、ほんとに聴いてたことあんのかい????
少なくともLCPのベートーヴェンならブリュッヘンより面白いわ。
・・・・俺つられました?
45名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 12:00:12 ID:OvJcHIwm
>>41
釣られついでに
シューマン2番の急発進・急ブレーキなどアーノン以上だと思うけど。
どうでしょうか?
46名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 12:11:41 ID:lz0bmNV+
>急発進・急ブレーキなどアーノン以上

テンポの変動=表現行為と思ってる
ノリントンヲタの程度の低さがよくわかる
47名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 12:19:29 ID:OvJcHIwm
はいはい。別にノリヲタじゃないけど程度が低いですよ。
音楽を楽しむのもラクじゃないや ははは
48名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 15:10:55 ID:/yFKuyX3
そうすか。自分はシュッツ合唱団に感心・満足したことがないんです。
モーツァルトのレクイエムも、ブラームスのドイツ・レクイエムも、ベト9もだめでした。
70年代のシュッツやブルックナーのミサ曲も勘弁してくれって感じ。
まだまだ自分の精進は足りないようです orz
49名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 16:55:37 ID:HLmEWVUm
たしかにLCPとの第九は力不足が露呈している箇所が散見されますね。
あと、シュッツ・クワイアと言いながら、シュッツ録音はさほど好きではないです。
ただ、ブラームスやモーツァルトのレクイエム系は個人的にはイイ方じゃないかなと思いました。
ノリントンがやると全然シリアスにならない不思議なレクイエムになりますが。

ていうか、そこまで好みに合わなかったら無理して聴かなくてもいいんじゃ?w
50名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 22:04:58 ID:/yFKuyX3
>>48
合唱の入らない管弦楽は好きなんですよ。
90年代初頭にノリントン&LCPが19世紀の曲を録音していたころに追いかけてました。
そのころから考えていたこと、
1.この人、合唱指揮の出身にもかかわらず、合唱ものは調子よくない。
2.この人の役割というか意義というのは、古楽オケの可能性を探る斥候なんじゃないか。
演奏の質はさておいといて、ここまでできるよ、と触れ回っている。
結果、後から同じ道を来た人に凌駕されてしまう。

でき不出来は激しい人だけど、冒険というか実験好きなところで、この人を支持してしまうんだな
ああ馬鹿なことしてる、でもそこがいとおしいってw
51名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 22:36:55 ID:HLmEWVUm
ああ、なるほど。このスレにもいろんな人がいるようでw

たしかに斥候というか尖兵みたいなところはありますね。
陽気に派手に暴れ回って耳目を引くけれど、必ずしも器用ではない。
いまのノン・ヴィブラートのレパートリー拡大も、計画的に
ロマン派を洗い直すというよりは、目に付いたところから
スレスレなところまでどんどんどんどんやっちゃう。
斥候とするなら、陽動作戦担当みたいなw

しかし、その実験好きな態度が好ましい・・・というのは私も同じです。
イメージとしては、明るいマッド・サイエンティスト。
よれよれの白衣を着て、怪しげな発明をして、
実験室爆発させちゃうあれです。
とりあえず憎めないんですよ、不出来でも。
52名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 22:47:26 ID:iGDqIeEI
イギリス人にとっては「サー」をもらえたらもう人生の目標達成でしょ?
子供らには「サー」を遺産として譲り渡すことはできないとしても。
53名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 22:52:50 ID:OgLbtqyB
ノリントンの場合、サーというよりジョーカーw
54名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 23:09:09 ID:jPzNjEy4
>>53
どこで笑えばいいの?
55名無しの笛の踊り:2007/06/14(木) 21:33:12 ID:dUqirjm7
くにお・とおるの漫才かよw
56名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 01:36:57 ID:4miDaHwo
のりりん
57名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 02:42:12 ID:GvY79wzl
落武者のりりんと愉快な仲間たち
58名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 22:25:30 ID:cwM1SlOv
水上の音楽凄く好きなんだけど
59名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 22:54:38 ID:4miDaHwo
漏れはスケーターズ・ワルツが好きだ
60名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 00:09:49 ID:0nxt6u7/
漏れはのりりんが好きだ。
宮崎あおいなんか・・・ぐすん。
61名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 09:26:33 ID:sXa/L2k5
>>59
名曲!!
62名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 15:29:22 ID:sn0GwHTu
http://www.youtube.com/watch?v=3oL1jplPYNY&mode=related&search=

ノリントンがメンコンの指揮をしているんだがコメントワロチwww
世界中で嫌われる落ち武者w 2ちゃんの中傷よりテラヒドスwwww
(カキコの国籍はアメリカ3 アンドラ1だった)

 CMvWeber   (2 months ago)  Marked as spam
The conductor can't conduct

   anhacus   (1 month ago)  Marked as spam
  Can't conduct! I thought he died last year.

 wooskru   (1 month ago)  Marked as spam
Norrington,go home and don't ruin more orchestras with your "Non vibratto" illness

 nachtswolf   (3 weeks ago)  Marked as spam
That's one pathetic conductor. Wow!

ちなみにジャニーヌ・ヤンセンは音楽も容姿も魅力的。
63名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 16:22:20 ID:13bqx1O3
>>62
ヒドスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
64名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 21:28:01 ID:pFJLIm6b
ややっぱりアメリカかよ、おまけにアンドラ…プ!
文化果つる国は駄目だな、のリントン様の知性が理解できていないw
聴衆を選ぶ指揮者だな。
65名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 08:51:58 ID:7CtaMdtz
>>64
平均的イギリス人だって品性ではアメリカ人と似たようなもんじゃんw
66名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 11:37:54 ID:glBmFYK1
ノリントンって
67名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 00:51:37 ID:S6Nidp9n
ハゲ。
68名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 03:12:25 ID:TCq4ADGi
エッチ(*^_^*)
69名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 21:50:34 ID:FGAPM2TC
マーラー2番のCDを買っただよ。
5番の録音は糞だったが、2番の録音は5.1chの性か聞きやすい。
バイオリンの音もすこし遠い感じなのでノンビヴでもあまり気にならない。
5番の録音だと強調し過ぎといった感じで全体がちぐはぐだったが、2番は自然だった。
70名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 00:07:27 ID:WLY2fcxj
>>69
君の知性、品性ともかなり向上してきたようだね。
その調子で頑張って!
71名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 03:44:50 ID:3mxmqget
今度買おうと思っているのは、ブルーノ・ワルターがウィーンフィルを指揮した
38年のマーラー9番のライブ録音のCD。
これはノリントンによるとノン・ビブラートだそうな。
72名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 23:30:45 ID:Da9Epq6Y
SWR2無音じゃん。さすが糞禿げ。
明日のライブは聴けねえなwww
73名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 07:48:13 ID:SsIpPmGb
合唱はノンヴィブなわけだが、ここには合唱にもヴィブラートしろと主張
する奴はいないの?
74名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 08:15:41 ID:QRyHOkzM
野淋豚
75名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 01:50:03 ID:AQGL2ABS
今日は3時になったらみんな聞くのだ!

 rtsp://213.254.239.61/farm/*/encoder/swr/swr2/live.rm

エルガー/ヴァイオリン協奏曲 ヒラリー・ハーン(Vn)
ヴォーン・ウィリアムス/交響曲第4番
76名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 07:12:14 ID:AQGL2ABS
やぱりイギリス音楽つまらんかったw
77名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 01:44:40 ID:7QX0400w
本命は次回定期のブルックナー交響曲第6番なのだ!
定期2日目のラジオ中継で聞いてくれたまえ。えへん!
78名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 00:55:28 ID:jdSy3ZXK
good by Sir Roger Norrington
good by Sir Roger Norrington
79sage:2007/07/01(日) 07:46:10 ID:1zTtHRGe
80名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 14:30:41 ID:bV2fBa8G
>>79
もっと珍しい録音出してくれ。
81名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 16:19:12 ID://Qnl3ap
ハゲ!!
82名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 18:24:00 ID:xQ19AoFR
来日公演の予定でてるね。
エロイカとブラ1.
83名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 00:35:37 ID:lyd7X7ML
>>82 詳細きぼん
84名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 18:09:02 ID:WTgy1O3i
皆のハゲ鑑賞会だよ。
鼻くそほじりも見れるかも。左のズボンポケットに手を入れて足を掻くかも。
演奏中に客席振り返りのガン見は確実だよね。最低だw

1/29-30 & 2/5 Tokyo Suntory, 31 Osaka Fes, 2/1 Hiroshima, 2 Fukuoka,
4 Sendai, 6 Kanazawa, 7 Nagoya, 8 Kawasaki

ARTHUR SULLIVAN / YEOMEN OF THE GUARD
RALPH VAUGHAN WILLIAMS / THE WASPS
---
FELIX MENDELSSOHN BARTHOLDY / VIOLINKONZERT E-MOLL OP.64
LUDWIG VAN BEETHOVEN / KLAVIERKONZERT NR.4 G-DUR OP.58
---
LUDWIG VAN BEETHOVEN / SINFONIE NR.3 ES-DUR OP.55
JOHANNES BRAHMS / SINFONIE NR.1 C-MOLL OP.68
---
JANINE JANSEN (VIOLINE), YU KOSUGE (KLAVIER)
85名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 19:57:58 ID:Trv3pYnJ
>>84
ノリさまの鼻糞でも食らえっ この野蛮人めっ ヽ(゜∀゜)ノ
86名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 20:15:13 ID:4GjMY+gm
>>84
「すずめばち」は序曲のみですよね?
87名無しの笛の踊り:2007/07/13(金) 22:40:39 ID:3Cu2df/O
>>84
小菅優は面白そうだな。
この前のシュトゥットガルトとの来日のときは児玉桃だったが、
良くも悪くも大人な弾き方をするピアニストなので、
いまひとつノリが合わなかった。
88名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 17:50:26 ID:g7M/f8eg
>>87
あのとき、終演後に楽屋近くで即席サイン会があったんだが、ノリントンだけでなく、桃さんも付き合わされててね。ノリントンはジョーク飛ばしたりしながらご機嫌でサインに応じてたんだけど、桃さんはうんざりした様子で、途中で関係者に「もういい?」って聞いてた。

まあ、いろんな面でノリントンと桃さんは合わなそうだよなw
89名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 20:35:24 ID:6tlZ84um
明朝は、犬HKハイビジョン放送で、のり豚の初来日公演に笑わせてもらうぼ。
90名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 12:48:43 ID:zzC1cd4l
ハゲ!!
91名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 20:24:08 ID:GA7xHdVd
私はハゲです・・
92名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 00:21:30 ID:SF7x3zPV
モツ39〜41でも演ってくれれば客も入るのに。。。
ブラ1は止めて欲しいな。
93名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 23:49:58 ID:6ZLCBNOP
つーかブラ1初来日のときもやったじゃん。
94名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 03:23:21 ID:vCYxZgoW
何でメンデルスゾーンの5番をやらないのか不思議だ。
2月末の定期でも取り上げるんだから、、、
95名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 10:32:25 ID:N3nYIqsW
>>94
プロモーターの意向。 定期のように自由にはやれない。
96名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 11:22:58 ID:eGouz+Uv
どう見てもハゲです
本当にありがとうございました
97名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 15:40:34 ID:KEIGzzrX
おトンは何時の間にドイツ語堪能になったのだ?
98名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 13:37:24 ID:fNmZsHnD
ハゲw
99名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 03:30:30 ID:RWeWI3Oc
ノリントンのブルックナーの総括。
3番、完全にマスターピース。おもろいし聞いて発見がある。
4番、ノヴァーク版の面白さを聞かせてくれる。
6番、まだ煮え切らない感じ。
100名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 01:25:31 ID:+mNGzGkw
で、来日公演ってどこが主催なの?
101名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 03:39:42 ID:tDTz9Pbz
知らんがな(´・ω・`)
102名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 18:10:36 ID:N229fXLl
知性派のノリントンのことだ
おおかた日本学術振興会あたりであろう
103名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 23:10:34 ID:+0zVdIDU
このひと末期癌じゃなかったの?
顔色良くてピンピンしてるんだけど
104名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 23:19:52 ID:ZlomXGhm
>>103
性質の悪い皮膚癌だったらしいね・・・
105名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:08:06 ID:VdRyNFON
サイババに助けられたんだよー、きっとw
106名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 18:56:31 ID:C6jIwMMb
そろそろショスタコーヴィチ全集も考えてほしいよな
みんなが待っているのに
107名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 12:34:17 ID:TXUkCPo/
個人的には
シベリウスあるいはベルワルドを期待してるのだが
108名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 10:21:29 ID:DQXBxDNA
ハゲ!!
古楽合奏団にでも逝ってしまえ!!
109名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 12:58:54 ID:tyBQfb+G
古楽の世界で落ちこぼれちゃったんですよ
110名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 03:04:47 ID:YwPXHNbz
おらノリントンだお。何か聞きたいことある?
111名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 11:46:16 ID:qD9fuWzk
>>110
なぜ音楽をぶつ切りにして破壊するのですか?
何か音楽に怨みでもあるのですか?
112名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 22:32:15 ID:5XD1ht7w
>>110
気持ちわるいからこっち向かないでください
113名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 14:41:15 ID:/hnmSdyi
やはりというか・・・フジTVでした。
「東芝グランドコンサート2008」
114名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 14:52:27 ID:myo2hwmm
ワンダーなのりりんですか・・・トホホ

落ちこぼれとか言われるとワンダーなんだろうなw
115110番ノリントン:2007/08/09(木) 02:18:06 ID:hVdyMTJz
>>111
ぶつ切りにしているのではなく、強弱を誇張して短くディミニエンドしているんだお。
特に曲の先頭は必ず強いアタックで始めるのは古楽の基本なんだぉ。
短いディミニエンドと快速テンポは、ノンビブラートを美しく響かせる基本だお。

>>112
演奏中に客席を振り向くとどきどきするだろw
スリルで演奏会を楽しくしてるんだお。
116名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 09:42:18 ID:0AZPZe4s
いいから古楽合奏団にカエレ!!
117ノリントン:2007/08/09(木) 09:59:33 ID:hVdyMTJz
>>116
帰ろうにも前の古楽オケは解散してるしね・・・
新しく作っても、いつまで生きていれるかわからないから運営に不安があるだろうし・・・
ベルリン・フィル、ウィーン・フィル、コンセルト・ヘボー等著名オケも呼んでくれるし、
現代オケで新しいレパートリーに取り組んでいる方がいいもんねー
118名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 10:41:14 ID:saRC+rZ8



  ( _, ,_)
_(__つ/ ̄ ̄ ̄/_
  \/    ./


         /\
        ../  ./|
      ∴\/./
     _, ,_゚∵ |/
   (ノ゚Д゚)ノ     どいつもこいつも!
  /  /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
119名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 13:16:10 ID:yVNSepds
こんないい指揮者が何故嫌われるんだろ
120名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 00:33:58 ID:iLb4tzgJ
ステレオタイプにどっぷり浸かって安心して聴いていたい人が多いんだろw
121名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 02:08:17 ID:4wuT7qTu
>>119
面白い人とは思うが、結果としての演奏に共感することが少ない
古楽系で本当にいい指揮者と思えるのはリチャード・ヒコックスだな
122名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 04:44:04 ID:A4RbHR7g
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
ハゲが聞く音楽 [ハゲ・ズラ]
自分で治す仮性包茎16 [身体・健康]
【魅惑の】銭湯でのおホモ様の見分け方【湯殿】4 [お風呂・銭湯]
【わたしの乳で】井上和香Part2【目一杯抜いて!】 [女優]
【極道の】 かたせ梨乃 【おっぱい】 [女優]

保守するほどのこともないスレだなw
123名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 17:41:48 ID:YYk2HPKK
それでも保守w
124名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 22:31:47 ID:8dSlvrS3
来年の東芝グランドコンサートが楽しみだ。
125名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 16:52:50 ID:Bf2H6zVX
>>121
ヒコックスは古楽器オケも振るけど古楽系指揮者じゃないお。
126名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 18:19:44 ID:4XFJNSms
age
127名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 11:55:51 ID:bcF4uNXC
ヒコックス聞いてみたいけど、日本に来た事ないだろ?
誰か呼べよ。オーストラリア在住なんだろ?すぐ来れるじゃん。
128名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 12:38:49 ID:bcF4uNXC
ヒコックス、この秋にシドニー・オペラでタンホイザーとホフマン物語を指揮するんだ。
春にアルチーナは良いとしても古楽指揮者と言えないじゃないか!調べて解ったぞー!
それと、日本のオーケストラもどこか知らないが振っているようだな。
129名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 15:47:09 ID:UBXp5Vjp
ヒコさんは新日本フィルか何か振ったような
130名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 12:23:08 ID:GpaHMlCe
確かに。新日本フィルを90年代に少なくとも3度は指揮していますね。
3月のアルチーナは観たかったな。
131名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 12:01:26 ID:YRKz+wWw
1月30日は、ぴあでも発表されているが、
1月29日はどんな公演なのかな?
これだけグランドコンサート以外の主催なのかな?
132名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 21:42:32 ID:pBxuaEiO
>>131 ひょっとしたら東芝のクローズドコンサートかもしれない。電通、東芝、CXがチケットをもっている。 
133名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 16:39:58 ID:4W0Qhxq1
おなか一杯。ノリントン。
134名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 23:32:05 ID:+mTMksZN
今回はなぜ安いの?
ミューザはわかるがサントリがなぜ
前回はS席20K位だったような
135名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 19:54:49 ID:L0NO9FDz
なんか不毛なんだよね、この人って
136名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 21:19:47 ID:BVEebHfT
たしかにはげてる
137名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 11:57:16 ID:n1YO/1qG
フジから先行予約のDMが届いたけど、30日サントリーと8日ミューザしか
記載がなかった。チラシも同じ。29日と5日のサントリーはどうなるのだろう。
演目自体は30日とミューザですべて予定のものは出揃うが・・・
残りの2日でシューマンの交響曲4曲を全部演奏してくれw
138名無しの笛の踊り:2007/09/04(火) 17:55:27 ID:Ady7HYhZ
禿げてます。
139名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 09:34:31 ID:QsTu9JEB
禿げてへんよ
140名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 11:16:23 ID:9d0Zwbm6
禿げてるやん
141名無しの笛の踊り:2007/09/07(金) 11:21:37 ID:tHmbc7gY
禿げてへんて
142名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 01:47:06 ID:Mte08X0m
今更だけど70過ぎの年寄りに中年太りってのは
143名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 21:43:38 ID:8mnPViCR
144名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 02:48:03 ID:9xqXRNwS
>>142
つ、つまり若いってことだ
145名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 00:08:30 ID:bN/0cXSW
>>143
中途半端に一枚ずつ出さないでくで〜w
また全部集めて安くリハ付きの選集として再販する気だろう(泣き)
146名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 13:35:03 ID:Kewb2Fiw
なに、あの席割り
フジテレビさいて〜
147名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 14:36:16 ID:bN/0cXSW
↑なぞ発言w
未だプレオーダーも始まってないのだが・・・
148名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 14:37:07 ID:bP/YDJwd
某所にて


  14日 通夜

  15日 葬儀


らしいw
15日にはキチガイhikitaは灰になるわけだwwあははwww

興味ある奴は自分で探して見に行けやw
案外簡単に見つかるww
んで、葬式ヲチしてキチガイの遺族を罵倒しまくりwwww
149名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 16:43:20 ID:cjKCGBpM
>>148
きょさん
だいがくきょういん
そういうかきこみは
しちゃいけませんよ
150名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 23:47:22 ID:ik7jliex
>>147
事前にTELしたのさ
買おうと思って
151名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 10:01:32 ID:2Z+4Dv0F
↑買えたの?
152名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 13:43:48 ID:rc8RUk06
↑ちがうよ
そーじゃなくて
事前に席割を知りたかったの
その時買うんじゃなくて
Understand?
153名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 17:16:32 ID:2Z+4Dv0F
↑っで、どこがくそだったの?
154名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 23:56:57 ID:qbv5k9Io
↑おまえのあたま
155名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 19:08:18 ID:BcMRk7IL
    _____
    /::::::::::::::::::::::::::\
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |:::::::          i
  |::::::::     /'  '\ |
  |:::::    -・=- , (-・=-   クウク
  | (6    ⌒ ) ・ ・)( ^ヽ 

世界はノリブランドを中心に回っとるちゅうこっちゃな
156名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 01:59:22 ID:HLYp0fGz
今日(現地20日)・明日は今年の初回定期公演でつ。
明日の公演はSWR2で生中継。金曜深夜というか
土曜未明の03:03JSTからでつ。
みんなこぞって聞きましょう。

9/20,21
ディーン/決心
ヒンデミット/白鳥の首を捻る男
チャイコフスキー/交響曲第5番
157名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 12:40:17 ID:3wwfqEuP
>>156

>白鳥の首を捻る男

こら、勝手にタイトル変えんな
158名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 20:30:47 ID:HLYp0fGz
>>157
ごめん。白鳥が首を捻る男だったねw
159名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 20:40:09 ID:WRln9M6Q
禿げ!
160名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 20:42:00 ID:HLYp0fGz
>>159
君はDer schwanendrenerみたいな人だね。
161名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 20:45:22 ID:HLYp0fGz
つまり、じゅげむじゅげむと同じで翻訳不能なんだから、
どう訳しても同じだ。漏れは焼くより捻るの方が語感が好きだ。
162名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 20:50:21 ID:d6BBxU8D
灰かぶり姫がシンデレラ姫と訳されたようなものだね。
163名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 21:29:16 ID:3wwfqEuP
>>160-161
無知に限って知ったかぶるの見本
まずdreherの綴りを正しく書くことから始めなさい
164名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 05:12:22 ID:4BnLomMB
>>156-163
自演ウザイ。土下座しろ!
大体後期ロマン派の音楽をノンビブラートで演奏するとキモイんだよ!
厨房の吹奏じゃねーだろ。
165名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 05:24:26 ID:PQ28/uHR
ここまで行くと芸術というより芸だね
166名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 09:49:56 ID:uZJhPOxj
>>164
わかってないなあ。それで美しく、生々しく演奏しようとするからタフなんじゃないか。
キモイの一言で片づけるならビブラートびりびりのオペラ歌手とか普通に怖いわ。
>>165
芸術の本質は術ではない、という風に捉えるならそれもそうかもしれない。
167名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 17:43:21 ID:r6xNfF03
保守
168名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 00:37:16 ID:YymX3A7j
ハゲ!!古楽合奏団にカエレ!!
169名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 03:08:27 ID:DoPyhbYQ
禿げは禿げでも唯のハゲです。
問題はお腹の方だね。あれ何とかしないと指揮に差し支えるだろ。
170名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 22:46:27 ID:X5WfmyZV
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2624117

=ノリントン&シュトゥットガルトによるモーツァルト 今後の予定=
・ Vol.2(93212)第12番 K.110、第29番 K.201、第39番 K.543
・ Vol.3(93213)第8番 K.48、ニ長調 K.320、第40番 K.550
・ Vol.4(93214)第22番 K.162、第33番 K.319、第38番 K.504『プラハ』
・ Vol.5(93215)第19番 K.132、第34番 K.338、第36番 K.425『リンツ』
・ Vol.6(93216)第32番 K.318、第28番 K.200、第35番 K.385『ハフナー』、第31番 K.297
171名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 00:42:21 ID:Jh/MuAyB
モーツァルトはもういい!
ハイドンの交響曲全集を是非おながいします・・・
172名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 01:20:02 ID:5fZ2cje5
今月末にゲヴァントハウスを指揮して、イギリス音楽をやるんだね。
エルガー:ロンドンの下町序曲
ウイリアムス:2台のピアノとオーケストラのための協奏曲
ウォルトン:交響曲第一番
173名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 00:22:31 ID:WhCqxK9C
>>1
そろそろ次スレのタイトルを決めよう。

【ノンヴィヴの帝王】サー・ロジャー・ノリントン【音楽のなまけもの】

なんてどうだ?
174名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 00:32:10 ID:vmqnwl1a
すっげつまんね
175名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 02:12:18 ID:JTnWKUYd
そもそもノンヴィヴって何だよ
176名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 09:54:02 ID:14rLa/PT
ノンヴィブだな
177名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 15:46:56 ID:840XDqjA
ハゲ!!古楽合奏団にカエレ!!
178名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 17:17:40 ID:vmqnwl1a
確かにNLC時代の方が良かった
ノリに限らずモダン桶でピリオド風にやると演奏がエゲつくなる
179名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 23:05:25 ID:yAIIRtRe
hosyu
180名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 00:58:30 ID:/nOZj3Zg
レオンハルトの言葉

(モダンオケでピリオド解釈を取り入れる演奏家に対して)

「彼らは怠け者です」
181名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 11:09:37 ID:NKJ5nb/g
今晩22:05-24:05は、ネットラジオで4月公演のジョストの新曲とブルックナーの交響曲第4番を
聞く。流石に現代曲はノンビブではない様子。控えめなのが微笑ましいところ。
ちなみにジョストの娘さんは美しい。父と母と一緒に観客席に居た訳だが・・・

15:05 Concerto
ttp://www.klara.be/html/fs_programmas_XP.html
182名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 11:22:00 ID:mE99PSNr
そろそろノンビブラートというのはやめませんか? ピュアトーンとでもいいましょう(談)
183名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 11:38:41 ID:NKJ5nb/g
ピュアトーンでハァハァ(´Д`;)・・・
184名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 01:06:03 ID:+30rGlmt
ノリン
185名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 11:29:37 ID:vq0+ubE1
d
186名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 22:45:56 ID:J8bv56YJ
1月30日の公演って売り切れそうだね。
187名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 23:16:17 ID:UCrSxt4z
ところでおまいら、モーツァルトは聴いた? 誰もレポートがないが・・・

俺はこのまえHMVで視聴してきたんだが、やっぱりモーツァルトは難しいな。ノリントンのベートーヴェンは好きな俺だが、モーツァルトは・・・

やっぱりハイドンのほうが向いてそうだ。
188名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 22:54:59 ID:jOetn+2n
えーっ
おれは、25番なんてかなりおもしろかったと思いますが。

ところで、まだシューマンとブラームス映像買ってないんですが、どうですかね?
189名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 03:28:21 ID:l8MYzop3
映像みても役に立たんのじゃ・・・
次回DVDには漏れのハゲ頭が映ってるかもだがw
190名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 07:45:25 ID:XAyn9iqi
>>187
昨日、犬の某店で29番がかかっていた。
ラトルみたいに、流行の変化の早さに巧みに追随する才人だよね。
演奏は素直で聞きやすかったけど無個性というか後に残るものが何もない。
買ってもう一度聞きたいというほどではなかった。
191名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 12:14:54 ID:kC6mijps
モーツァルトが最近2枚ほどでているようですが、

これは、全集になるのでしょうか? どうなのでしょう?
192名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 18:03:02 ID:8ShpVSqS
ヘンスラはファイじゃなくてノリでハイドンの全集をやるべきだったなあ・・・
193名無しの笛の踊り:2007/11/20(火) 16:36:42 ID:IKHN96Lr
過去にノリの「パリ交響曲」が放映されたみたいだけどDVD化のご予定はありませんか?
194名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 06:50:16 ID:HuUiOpLq
初音ミクでピュアトーンしてるお。
195名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 00:47:09 ID:5oBICYDv
>>191
全集は無理ぽ(録音がない)でも、選集にはなるはず。>>170
196名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 15:40:27 ID:U58706+1
>>190
>演奏は素直で聞きやすかったけど無個性というか後に残るものが何もない

ノリントンのモツ・ハイドン演奏はLCPの頃からそうだよ。
でも聴きこむといろいろ見えてくるんだな、これが。
アーノンクールと対極にある演奏だと思うが・・・・
197名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 19:52:02 ID:qgjHNBdj
日曜のN響アワー見たけど、こいつ東洋人をモロになめてるね。いっぺんで嫌いになった。
198名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 19:58:52 ID:wSf90fVt
東洋人をなめてるんじゃなく、人生をなめてるんだ。
あの鼻くそほじり、ハゲあたま触り、指揮中客席観察でザルツだろうが、
ブレゲンツだろうが、金持ちのエリート連中など気にすることもなく適当に
指揮しているんだよ。腹何とかしろよ。
199名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 20:54:54 ID:U58706+1
>>197
なめられないような立派な東洋人になってくれよな。

つか正直なんだよノリは。
欧米人なら誰だって遺伝子レベル的に東洋人をなめてるだろうし
聴衆に媚びて音楽してるアーチストなどいないと思うな。
芸術家なんて自分のやりたいことをやって、それが受け入れられるかどうかの問題。

作曲家にしても下劣なやつが多いだろ。その人となりを知らず音楽だけを聴いてるからいいんであって。
人間的にお手本になるような作曲家なんて古今問わずハイドンくらいなものだと思うね。
200名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 20:58:06 ID:0AGHkrvo
>>197
意味がわからないw
なぜ東洋人って言葉が出てくるわけ?
201名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 20:59:24 ID:dOlu69t9
お前もせいぜいがんばれよ >>199
202名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 21:02:54 ID:U58706+1
>>201
おまいもナー(  ̄ー ̄)ノシ
203名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 22:08:28 ID:3CbtNgtD
>>197
海外でも同じ。別に東洋人を舐めている訳ではないと思われ。
204名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 05:00:57 ID:DQn60wmF
海外でもあの妙ちきりんな中国服みたいなのを着て指揮するのか?
205名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 09:58:06 ID:8SLSdWDB
燕尾服が着れないお腹なのでは
206名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 16:31:15 ID:ByvGWUu7
ノリはワーグナー以降のくだらないきめごとみたいのをぶち壊そうとしていて
石頭はそれにふりまわされているようで見ていて爽快だね。
207名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 19:00:05 ID:VnOuOaXt
カラヤンも晩年に変な中国服のようなのを着ていたよな。
小澤も白いタートルネックに更に変な中国服のようなモリハナエの
服だったのに晩年になったら燕尾服になったよな。
小澤の場合、お腹が出てなくて、モリハナエが作ってくれないから
燕尾服に替えたのか?
208名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 19:15:53 ID:ByvGWUu7
前ボタンを留めなくていい燕尾服はお腹が出てる人に向くと思うが・・・。
変な中国服は悟ったような職人が着てる作務衣みたいなもんだよ。きっと。
209名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 19:19:20 ID:ByvGWUu7
つか燕尾服って普通ビスポークだろ。
貸衣装なんかw
210名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 21:25:45 ID:oOr69bwx
センス悪いよね。昔の上海租界に巣食う悪徳イギリス人っていう感じ。
211名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 21:57:37 ID:ByvGWUu7
誰それw
212名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 22:25:52 ID:8AIW/aKP
香港映画の観すぎですか?
213名無しの笛の踊り:2007/12/01(土) 00:17:38 ID:5iEETLnZ
てか、今日(昨日)FM聴いたヤシはおらんのかい

ベストオブクラシック
− ピリオド・アプローチの旗手たち −(4)

▽ノリントン指揮・シュツットガルト放送交響楽団

「管弦楽のための協奏曲」 C.ヨスト作曲
(26分40秒)
「交響曲 第4番 変ホ長調“ロマンチック”」ブルックナー作曲
(1時間00分38秒)

(管弦楽)シュツットガルト放送交響楽団
(指揮)ロジャー・ノリントン

〜ドイツ・シュツットガルト リーダーハレで収録〜
(南西ドイツ放送協会提供)
<2007/4/26>
214名無しの笛の踊り:2007/12/01(土) 11:45:12 ID:MUo4HziN
あの服ではガーディナーのがワカラン、なぜか袖口10センチくらい緑色なのw
もしかして風水?
エッシェンバッハのも同じかな?彼だとカコイイ
215名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 13:49:21 ID:d4Qjdf+e
>>213
聴いた。ブル4はよかった。この曲ってあまり名曲とは思わないが、ノリントンの演奏は初稿の魅力を引き出していて、
この曲ってこんなにおもしろい曲だっけ?と思った。
216名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 10:01:42 ID:tzhfcRS7
しまった、FM忘れたorz
217名無しの笛の踊り:2007/12/05(水) 00:11:56 ID:HP4JTBir
>>216
CDが出るさ。
218名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 00:37:14 ID:zjpJgXY4
やはりハイドンなのか?

12月16日(日) SWR2 19:30 ハイドン/交響曲第44番
12月18日(火) SWR2 07:05 エルガー/ヴァイオリン協奏曲(ヒラリー・ハーン)
12月20日(木) ABC Classic FM 11:05-13:00 DSO 2006/12/23公演からベルリオーズ/キリストの幼児
12月22日(土) SWR2 03:03-05:00 12月18日アムステルダム公演 12月定期前半プロとブルックナー6番
12月25日(火) SWR2 20:05-21:58 2004/3/17ウィーン公演 ヴォーン・ウィリアムス交響曲第3番と田園
1月8日(火) SWR2 21:05-21:58 ハイドン/交響曲第104番(2曲目)
1月15日(火) SWR2 07:05-09:00 ブリテン/夜想曲(3曲目)
219名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 14:04:30 ID:HwLb3adq
hosyu
220名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 15:40:40 ID:f9FXinf0
>>218
流石アンチスレらしく、時間を間違えているなwww
221名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 01:26:45 ID:+hZUB4mA
hage保守
222名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 17:04:36 ID:e9VDifY8
1/29,2/5はT社の接待コンサートです。Pブロックを埋めるための従業員モニタ募集があった。
223名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 13:14:48 ID:7eYa0a8D
微妙な人だな
224名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 15:39:21 ID:7SfRd8oI
個人的な感想だけど、同じイギリスの古楽系指揮者の中でも、ホグウッド、ガーディナー、
ピノックよりも格下のイメージだ。
225名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 15:40:34 ID:6RcNQGiE
でも、少なくともピノックよりは面白いと思う。
226名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 15:56:52 ID:hFaDXuvt
>>225
アントワーヌ・マルシャン様というオランダ人には負けてるがな。
227名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 20:55:07 ID:qfaRnw/0
英国古楽系指揮者 格付け表

なんでも屋: ヒコックス>ガーディナー>ノリントン

バロック〜古典屋: クリバリー>ホグウッド、ピノック>グッドマン、グッドウィン、マンゼ

ルネサンス〜バロック屋: パロット、キング>ピケット、マクリーシュ>クリストファーズ

中世〜ルネサンス屋: ケイヴ、ペイジ>ヒリヤー>フィリップス、ディクソン

分類不能: ローレンス=キング
228名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 21:02:58 ID:g1Mxuzz8
クリバリー?? クレオベリーのことかい?
229名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 21:30:50 ID:qfaRnw/0
>>228
私も前はそう読んでいたが、cleoburyの標準的な発音の仕方は「“clibbery”」 らしい
230名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 15:53:07 ID:hCSfQP2l
>>227
ホグウッドはバーゼル室内管と擬古典とか劇場のための音楽とか
いろいろやっていますよ。でも「なんでも屋」に入れるには弱いかなー。
231名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 16:44:17 ID:JQvNv4pt
クレオバリが一番上に来てるのがそもそもよくわからん。なにがいいの?
>>227が不等号好きなのはよくわかったが。
232名無しの笛の踊り:2007/12/25(火) 01:51:45 ID:0LlkUIM3
どうしてこうもイギリスには古楽好きな指揮者が多いのだろう?
233名無しの笛の踊り:2007/12/25(火) 14:47:44 ID:xThAja8Y
                j//      /\ヽ∨//∠ヽ.    \\. \
            _/      ∠≠ニ二ニ≧=<´  ヘ.     ', ヘ\ヽ.
       _ -‐ ´/  ,   -‐´、_, '⌒`^  、 \::\ } l     ヽヘ ヽ}
         ̄ フ´,  /             丶\::V| |      Vl
           //./                   `Vヽl |      ヽ ' .       __
        / ,イ/                    Y/,       ヽ.\     /
        |/ /       |               ∨ヘ.      ト、 \_ /  し  バ
           /     /  /  l:     /  l           ∨i    、   |  ̄ ,'   な  カ
        l│  /  イ  ,イ.    l  ト、ヽ     / | :l :|   |  l     l    い  に
        | |   l_メ、」_,;./l     L  l V   ∧ /  :|/   ハ.  ト、  |   で
        | ト.  |.____ ヽ    l´ヽ{ _⊥イ イ /   /    / l/⌒ヽ  .|   く
        | | ヽ | 、i┘::::i  \  | r┬┬‐┬ァ V  ,∧.   ,'  ´      |   れ
        レ   ヽ!  ゝ- '   \l  i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| {        |   る
 -──-- 、    7/l/l/   、     `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| |       ∠.   ! ?
        ヽ  λ    `i`ァー-- 、  /l/l/l ∧‐'.:|:::|  ハ ',        `ヽ
     知  .l     `、     レ'    ',     ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_>         ` ' ー-
  そ   っ  .l      ` = 、 '、    ノ  ,.イ∧'|:l.:/l:::|´
  の   て   |         `>-r  =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l
  .く  る  ,フ      _,.イ´ヽ.7   /  /:\;八:V:ノ
  ら  わ  l       /7:::::!  ○O'´  /::::::::/ヽ.
  い  よ  |.     /  /:::::::レ'/ムヽ.  /::::::::/   ヽ.
.  ! !     l    /  ,':::::::::::!/ ハ:::::`´:::::::::::;'    ',
234名無しの笛の踊り:2007/12/25(火) 19:11:32 ID:VoBF6i3G
235名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 00:39:02 ID:ZVV/K8f4
今年は退屈だったらしいが、来年のN響第9は楽しみだぜ・・
236名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 21:23:49 ID:bND4cTvb
農林豚
237名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 23:23:06 ID:LMcsDaTj
ヘンスラーってドイツでは中堅くらいのレコード会社なんですか?
238名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 09:17:44 ID:3f3D2QtL
>>193
 このDVD(2枚組:186分)台北で購入し、ノリントンにサインを貰った。本人も
持っていないらしく、購入場所を教えると「次の訪問時に買う。」と言っていた。
先月、香港に行ったがそこでも売っていた。(ケースにフォーマット、リージョン
コードの表記が無かったが、店で調べて貰い、NTSC、ALL。帰国後視聴出来た。)
ノリントンらしい軽めのノリの良い演奏で、初期の後期交響曲と共に好きな
演奏だ。
239名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 13:48:49 ID:aTJnRYW5

    警    告


>>238=クラ板でも札付きのサインヲタ
相手にするな
240名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 17:31:02 ID:3f3D2QtL
>>239
 人を貶す事が生きがいとは、可哀相な人生だね。
241名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 04:13:20 ID:oBH+hMva
頑張れ!ノリントン!
242名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 23:34:46 ID:Ivy5kKx9
少ない予算、シャイー/ケヴァ管を断ち切って
ノリントン/ガルト管に賭けたおれをほめてやりたい。
243名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 00:20:08 ID:8ECgbqG/
>>242
お前は俺か?
244名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 15:02:51 ID:BYoLvtA/
こいつのベートーベンsymにはいいよ。特に第九交響曲。
245名無しの笛の踊り:2008/01/22(火) 20:37:00 ID:dsX/4CsA
246名無しの笛の踊り:2008/01/26(土) 01:42:27 ID:sznWUvq/
もうすぐメンデルスゾーンの宗教改革だ。楽しみだわい。
247名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 00:15:48 ID:kG/8kVco
今日行くひと、報告ヨロ。
248名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 23:36:49 ID:YNOzIjD0
誰もレポしないね…
249名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 23:42:29 ID:domELLfl
いやーおもしろかった。好き嫌いがハッキリ分かれるだろうな。

当方は2階ほぼ正面で、サウンド的にもアクション的にもいいポジでした。
とにかく各パートをハッキリさせるのが好きなんだろうが、時としてオケ全体が
混ざらない。あと、細かく振る指揮でなく、要点だけをオーバーに振るせいか
ズレが何箇所か目立った。しかしオケの方向性がまとまってるから聴いていて爽快感もあった。

ノリントンはアクションが大きく、大概先振りのせいか図解説明的な音楽会になり
、ネタがばれてしまいもったいない。目を閉じて聴きたいのも確かか。

ヤンセンの音もN.Vにマッチしてよかった。

250名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 23:51:01 ID:p9QolwUT
英雄は、とても面白かった。今まで聞いた英雄の中で一番よかったかも。
今まで気が付かなかったいろいろな曲の表情満載。特に第2楽章がよかった。
ノリントン、指揮台の上からオケに向かって拍手。

メンコンのヤンセンは、すごい大女な割りに音量は、少なめ。
曲は、他の曲に比べるとピリオド的なアプローチは、あまり目立たない。

前回、前々回に比べるとノリントンは、お疲れ気味かな。
初来日時のベト2、前回の田園とノリントンのベートーベンは、いずれも記憶に残る演奏だね。

ただノリントンとシュトルガルト放送オケのコンビは、すでに一通り
やりたいことやったので旬は過ぎたのかなという感じ。
収録はいってたので、主催者のフジ系で放送予定あるのかもl。
251名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 23:59:58 ID:aoe7RDp5
弦のノンヴィブは相変わらずなので清涼な音色は従来通り。
極端なアクセントや強弱をとるのも同じ。知人には嫌いなのが多いが、
個人的にはノリトンの音作りは嫌いではない。
英雄の木管は4管の総動員。フジでスポの招待客多く日頃ほとんど
聞いてないらしく、生音ならマンセーの客が目立ったところは、
前回とは客層が違うのが明らかな演奏会。
編成は対向でコントラバスは上段横一列(英雄)も同じ。コンマスは
ミラが下がっていたのが残念。
ヤンセンの音はそこそこ綺麗だが、あの響き(音量小)の少なさには
少々期待ハズレ。1回センターの中央通路そばでこの音だから、
録音じゃないと物足りなさすぎ。アンコールのバッハ・パルティタ2の
サラバンまでやっちゃったのはセールス演奏。あれだけ無闇な拍手飛んじゃえば
やり易かったかもしれない。
252名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 00:31:23 ID:jBnDB8Kk
ヤンセンは入りは音が小さかったけど、それ以降は普通に聞こえた。
弱音の撥音は気になるところもあったけど、以前のN響との共演に比べると段違いに良かった。
アンコールでバッハ無伴奏1曲は普通でしょ。
(できはイマイチだったけど)
ノンヴィブは初めて聞いた時は新鮮だったけど俺はもう飽きた。
253名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 02:02:51 ID:0236Rw75
ヤンセンは第1楽章の入りは弱かったが、その後は普通だったと思う。
リズムが遅れ気味の局面が散見されたが、全体的にはとてもいい演奏だった。
メンコンではオケもビブラートを使っていたのでは?

英雄はとても好みのスタイルの演奏で、あっという間に終わってしまったという
印象。第2楽章は緊張感はあるものの、暗さのないサクサクした演奏で
おもしろかった。全体にいろんな音が聞こえてくるし演奏の方向性の
見通しも明確な、とても楽しめる内容だった。
254名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 02:08:48 ID:IjEcE66e
バヨリン、ノリ天のノンビブの為に弾き難そうな様子。
シャイー、ゲヴァ管のときは中々エロい演奏だったが。
255名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 02:10:45 ID:2h1PumFB
>253
同感です。
楽しめたというのが、率直な感想です。
これで川崎でのブラ1が俄然楽しみになってきました。
256名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 08:25:58 ID:hnw95t7K
>>249
>ノリントンはアクションが大きく、大概先振りのせいか図解説明的な音楽会になり
>、ネタがばれてしまいもったいない。目を閉じて聴きたいのも確かか。

なるほどw もうすぐうちの街に初めて来るので楽しみにしてる
257名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 08:36:05 ID:QqTGV7zb
エロイカ始まってすぐLBブロックのおばさん二人帰ったがなんで?
招待客だろうがノリントンも不思議そうに見てたよ。
258名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 08:54:47 ID:jH915+MG
>>257
でしたね。
あと始まる直前とか静かなとこで、パンフをここぞとばかり
「スコーン!」と落とすのはやめて欲しいな
咳も演奏中にしなけりゃいいと思い込んで、残響余韻を楽しんでいたらそこで
「ゴホゴホッ」

一番目立つっちゅーの

259名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 09:09:28 ID:QqTGV7zb
それとエロイカ終わった瞬間Pブロックから拍手パチパチ…余韻ぶち壊し。
なぜ音が完全に消えるまで待てないのか?

それはそうとノリントンはまたN響にまた呼ばれてるみたいだから今度はそっちに行ってみよう。
260名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 09:11:14 ID:2h1PumFB
>257-259
確かにそうでしたね。
「未だにああいう客がいるんだなあ」
と思いましたよ。
261名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 11:35:28 ID:QBvhqDD2
>またN響にまた呼ばれてるみたいだから

mjdk!
262名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 22:34:16 ID:SVjyHFYX
・しゅーしゅーという音が聞こえたと思ったらノリントンだったよ
・客席を振り返ってどう?どう?な顔をしていたよ
・最後のアンコールの前に時計をみて「もう時間だよ〜」な表情をしてみせたよ
・ヤンセンのおっぱいはただのおっぱいじゃなかったよ
・アンコールのソロで携帯を鳴らされて不憫だったよ


まとめ:ヤンセンはエロい
263名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 01:27:29 ID:32CnQ4Bi
ヤンセン、ずっと足元を気にしてたのは、
靴が合わなかったから?
264名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 10:42:42 ID:ypnubYKU
サントリーの場合はスカートの裾がちょっと長すぎて踏みかけたから。
あと、靴のヒールもかなーり高かったんでひな壇の段差を気にしていた。

オレは演奏を聴くのに没頭していておっぱいをチェックするのを
忘れていたのは残念w 背中の肌の白さは印象に残っているけど
おっぱいはテレビで放送された時に確認することにする。
265名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 20:51:05 ID:bV6qtHjY
>>258
日本のライブ録音が音源にできない理由だ。
266名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 23:34:16 ID:5XXe3awR
ステージから3mぐらいの席だったが、確かにヤンセンの音量は予想より少なかったな。
ただ、演奏は全体的によかった。

オケのメンバーの笑顔が印象的だった。
ドイツ人っていつもこんな感じなのかな?

ノリントンとは2,3回目があったな!?
脱力したような自然な振りはけっこう好きだが、
あの腹は出すぎ。
267名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 22:28:58 ID:ErYeBcQn
白人はおなかが出てなんぼの世界。
268名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 22:56:18 ID:HKrSJae9
269名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 23:18:02 ID:6bWwJYMI
>>267
俺も金沢で聴いたよ。ベトのPコン4の配置びっくりしたよ。
ありゃだめだね。ピアノが響かないじゃん。せっかく小菅が弾いてる
のにぜんぜんPコンらしくなかったよ。
270名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 23:39:25 ID:l0C2ygLV
>>269
配置!!、詳しく。
271名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 00:16:40 ID:kMHH7eql
>>270
ピアノのフタ無しの弾き振りみたいな中央配置
どこで指揮するのか疑問だったけど
ピアノの左横で正面客席に向かって座って指揮してた
今日の名古屋では。ね 金沢はどうか知らんけど

舞台後ろ席で聴いてたためなのか、言うほど聴こえは悪くなかったけどな
むしろあの配置に限って言えば、アタリ席だったかも

しかし面白かった〜久々良いコンサート行けた
272名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 01:24:55 ID:8ke+kGPx
>>271
それは前回の来日時の桃タソとのベートーヴェンpf協1と一緒の配置。
指揮者の立ち位置も同じだな。
273名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 10:24:47 ID:uwgPaOsw
仙台でのPコンは同じ配置だった。多分ベートーヴェンがやってた弾き振りの響きに近づけたいんじゃないかな。
最初は面白かったけど、第3楽章で曲に飽きたw
メインのブラ1はすごく良かった。
274名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 20:39:11 ID:rXzBVTlK
俺もあの配置はだめだと思う。
ピアノの音が弱くてぜんぜんPコンらしくないよ。
ノリントンの顔はよく見えたけどね。
275名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 21:40:59 ID:RRD/iuPD
目と鼻から水が止まらなかったわ…

(うд゚)・;'∴’°′

マルケ王の詠嘆とザックス親方の祝福が入り交じったブラ1を、こうも包み隠
さずにむき身で提示できるものだろうか、半ば呆れつつ感心


そんな川崎の夜
276名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 21:52:56 ID:8ke+kGPx
>>274
そういう「Pコンらしさ」はないよな、たしかに。
楽器のお化けみたいな現代のピアノと、
ピュアトーンで音の痩せたオケとのバランスを考えてのやり方じゃないかな。
メルヴィン・タンとLCPでやった録音はあれよりピアノが引っ込んでいた印象だったし。
277名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 23:07:46 ID:EXFvYkiT
ベトピアノコン4は珍しい配置。弦4部を左右にどかして指揮者前方位置に
ピアノを置いたもの。通常の弾き振りより、ピアノをさらに奥に押し込め、
木管ひな壇前まで押し付けてあるので、ステージ前部は相当空スペースが生じていた。
TvnとUvnはピアニストの左右にトップがステージに背中を向けて扇状に
座るもの。指揮者は台なしでチェロの脇に陣取り、四方に向きを変えながら振る形となる。
ホルンは左でティンパニも右奥、ペットはヴィオラの後ろだった。
このノリトンの配置は、2004/11/24東京芸術劇場でシュトゥットガルト放送響、
ピアノ児玉桃でベートーベン1番で披露された。
278名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 23:08:14 ID:oE7pf/B3
川崎のアンコール曲教えて。
279名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 23:10:05 ID:HmHUylUQ
>>276
面白い考察だね。
確かに音が弱く感じたが、だからといって聞こえないわけではないし、
昔の弾き振りだとこういう配置になるのだから、仕方ない。
昨年見た上岡の弾き振りは、横姿勢だったから、現代的配置でないのも
事実ではあるが。

それより、日本人のソリストとの競演だと、いつもカデンツアが気になる。
古楽にない音が聞こえて違和感あり。前回も今回もN響のときも気になった。
アメリカ流の音楽教育で育ったソリストが多いからだろうね。ヨーロッパでは
プログラムに沿ってアンコールも弾いてくれるケースが多い気がするが、
ここぞと好き勝手な音楽を演奏するのがアメリカ流。様式感なし。
アンコールの時の高音連打でハンマーが異音だしてるし。気になったぞー。

ブラームスはノリントンらしい溌剌としたいい音楽だったね。
280名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 23:14:36 ID:HmHUylUQ
>>278
東京と同じ2曲。
281名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 23:18:36 ID:KblqsZFH
ブラームス聴きたかったなあ。
DVDあるらしいけど、買う価値あるかな?
282名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 23:19:59 ID:TYx3Jxt+
ただいま帰宅。
ブラ1、怒涛の第4楽章を堪能しました。ベトコンは普通。
283名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 23:23:50 ID:EXFvYkiT
2004年のときは、ベトピアノ1を11/24横浜みなとみらいでも
当初プログラムされたが、最終的にはベト5「運命」に変更された。
284名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 23:26:46 ID:EXFvYkiT
283期日訂正
11/24⇒正11/28
285名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 23:35:36 ID:8ke+kGPx
>>279
> それより、日本人のソリストとの競演だと、いつもカデンツアが気になる。
> 古楽にない音が聞こえて違和感あり。前回も今回もN響のときも気になった。

それは思う!奏法もスタイルずれたままだと気になるね。
すりあわせを頑張ってくれてたのは、やっぱりN響の時の庄司タソかなあ。
彼女もアンコールでは完全にいつものスタイルに戻してのびのびやってたけどねw

>>277
ノリトンってかわいいな。
286名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 23:41:19 ID:+/AeJsc4
ベトコン4って生涯で2回しか聞いたことないんですが、終楽章冒頭でソロ・チェロ
が通奏低音を弾くのは楽譜にあるんでしょうか?


あと着メロのオブリガードも・・・
287名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 00:51:18 ID:n7FlZJiL
あの着メロは酷いよなあ。かなりむかついた。

それにしてもブラ1は、想像以上に「モダン」な名演。
くどい曲をガンガンやってくれたので、楽しかったし。
「良いオケだなあ」と感心する事しきりでした。
288名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 01:06:41 ID:ykogKP+w
前半はお客になんか集中力ない人たちいたね…後半は問題なかったけど
マナーの悪い招待客でもいたのか?

それはそうとブラ1は本当に良かった
聞き飽きるぐらい聴いたこの曲で
新鮮な気分で味わうことできるような演奏って凄いと思う
289名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 11:39:08 ID:9QslNoVH
バカで無責任な北畑事務次官が好むノリントンですかw?
290名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 11:42:05 ID:zB4XSr9V
>288
東芝の招待客でしょ。普段クラシックなんて聴いてないから、一曲我慢できないで途中退場したり、
ガサゴソしたり、隣の人と話したり、ブラ1の楽章間で咳などがなかなか静まらなかったので、ノリントンが早く静かにしようねって見回したら、拍手をねだっていると勘違いして拍手しちゃったり、
携帯電源(アラーム?)切らないし(ミューザは妨害電波出してたと思うが)、咳はハンカチで押さえないし、最低。

自分の中の東芝ブランド落ちた。
291名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 12:40:19 ID:FiGXluwc
東芝グランドコンサートは毎年あんな感じだよ。
>>290に書かれた悪行の数々以外にも、
禁止されてる写真撮影がサントリーでは多々。しかもご丁寧にフラッシュつきで。

要は、遠足気分なんだな。
他にも招待客の多いコンサートはあるが、中でも東芝グランドコンサートは異常。
292名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 12:58:10 ID:wYmzd8UV
冠は一杯あるけど、客層がひっちゃかめっちゃか状態になるのは、
フジ主催が多いよ。なんでんかんでんのメチャ振り分けで席割りだからね。
顧客のデータベースを活用できてない主催者の代表格。
293名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 13:28:38 ID:aNS7sU7/
休憩中におばさん軍団、誰かが持ってきたチョコ拡げて、皆でご相伴。
うちで作った漬物、煮物でないのは、本人達がハイソなつもりだからなんだろうな。
294名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 15:50:11 ID:EBC58yLc
でもまあ、コンサートホールじゃ無理のなのかもしれないけど
ワルトビューネみたいに気楽に聞けるものや、バーンスタインの
ヤングピープルズみたいなものをもっと増やせないのかな。
ノリントンなんかピッタリの指揮者だと思う。
295名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 15:56:57 ID:bbHcOENA
昨日の演奏会は、おいらコンミスのミラの演奏に目を奪われっぱなしw
華奢で小柄な身体で、何気にオケを引っ張るミラ。すっげえちっちゃな手で。
横の男性の半分位の太さの指で弦を押さえるミラ。かわいいよ、ミラ。
はげノリントンイラネ!
296名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 16:27:01 ID:7r3n6bZ9
>>290
東芝に期待するなよ。自社のイメージを悪くするために
協賛しているようなもんだろ。自覚ないんだろうけど。

とはいえ、演奏中にしゃべっている招待客とかどうにか
ならんかね。
297名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 19:46:47 ID:JIlN916d
東芝も 出世させる奴の趣味とか文化レベルをしっかり調べておけって。
日本企業が馬鹿にされる理由はそこにあるわけだが。

俺なんかも、ドイツに仕事で(ほとんど招かれたような状況で)行った際に
オペラでもてなされることがあったよ。 それが先方の嗜みだと思われる。

残念なことに、椿事出来ですべてのイベントキャンセルで、俺は運の悪さを
恨んだね。
298名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 00:44:23 ID:9MUivHKf
>>297
そのレベルを調べられる上役が居れば苦労しないわな
299名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 03:19:46 ID:mosiqYcb
なぜか東芝スレ化してきたな…

しかしあの入口での東芝オヤジ軍団のお出迎えはやめてほしいな
株主総会でしたっけ?って気分になる
帰るときもロビーでは一般客そっちのけで内輪の社交辞令
タダプロも紙一枚でセンス無し
ノリントンがパフォーマンスうまいから、興行的には救われた感じがするが
なんだか観客と内容に差があった感じがするね

>>295
盛れはセカンドバイオリンのもじゃもじゃのほうが好きだ
つうか全体的に若いオケって感じがした
やっぱノリントン目当てに人が集まるんだろうか
300名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 11:11:13 ID:PobvRIba
300
301名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 21:33:54 ID:kFOLCa//
 [アンコール]
 ブリテン:《マチネ・ミュージカル》より第1曲「行進曲」(2'40")
 シューベルト:劇音楽《ロザムンデ》より間奏曲第3番(3'50")
302名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 22:56:18 ID:kFOLCa//
[ アンコール ]
ノクターン 嬰ハ短調 〈遺作〉 ( ショパン作曲 )
303名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 23:07:41 ID:hq5bAVYo
川崎はグラナドス
304名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 23:10:16 ID:kFOLCa//
グラナドスの何をやったの?
305名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 23:51:03 ID:kFOLCa//
グラナドス;「嘆き、あるいはマハとナイチンゲール」
306名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 00:03:24 ID:tDLVtH3D
>>304-305
??
307名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 00:30:33 ID:bVF2Ao0L
ブリテンだったのか
308名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 08:57:39 ID:W9dJSSHV
>>306
川崎で小菅さんが弾いたアンコール曲は間違いなく嬰ハ短調の曲でしたよね

ピアノピースに疎いので
「では誰の嬰ハ短調の曲だ」と訊かれると、
「ショパ・・・いや、フォーr・・・いや」
としか言えないですけど。
最後のコードの3度と5度を、とても余韻を残して響かせてたのが強く印象に残っています
309名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 22:24:02 ID:gGL8d6/1
310名無しの笛の踊り:2008/02/26(火) 10:54:31 ID:qAvar6fw
伸びないね
311名無しの笛の踊り:2008/03/11(火) 23:55:48 ID:35MG8+X/
■放送予告■
来週以降からSymphonyCast! ノリントン/フィラデルフィア管弦楽団公演
ttp://symphonycast.publicradio.org/

3/29 03:03JST SWR2 Radio 1/30サントリーホール公演
[3/30 9:40CET SWR Fernsehen(TV) ブルックナー/テ・デウムと交響曲第6番 ※日本では見られませんw]
312名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 00:00:22 ID:35MG8+X/
>>311
3/29 04:03JSTの間違い
313名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 21:44:50 ID:H79/B68I
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・) 保守でござる
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'
314名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 13:47:01 ID:AmK29xmr
>>311
フィラ管とのバッハとメンデルスゾーン/宗教改革聞いた。
ワーグナーのパルジファルに使われているフレーズが出てきてどっきりww
315名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 16:44:50 ID:avUHjyMa
ブル3のCDが今月にも出るみたい。
316名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 17:46:10 ID:z5rfbbXT
ショスタコーヴィチ全集作らないかなー
317名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 21:31:39 ID:XMRhpbaM
今年のN響第9は別の指揮者になったけど、プロムスのラストナイトを任されたんだね。

Beethoven The Creatures of Prometheus - overture (6 mins)
Wagner Tannhäuser - 'Wie Todesahnung Dämmrung … O du, mein holder Abendstern' (Act 3) (5 mins)
Puccini Tosca - 'Tre sbirri, Una carrozza' (Act 1, Te Deum) (4 mins)
Verdi Falstaff - 'Ehi paggio!... L'onore Ladri!' (Act 1) (5 mins)
Beethoven Fantasia in C minor for piano, chorus and orchestra, ‘Choral Fantasy’ (19 mins)

Interval

Denza, arr. Rimsky-Korsakov Funiculì, funiculà (3 mins)
Trad. arr. Britten The Foggy, Foggy Dew (Suffolk Song) (3 mins)
Trad. arr. Chris Hazell Folk Song Medley: The Turtle Dove (England) Loch Lomond (Scotland) Cariad cyntaf (Wales) Molly Malone (Ireland) (12 mins) (BBC commission: world premiere)
Anna Meredith new work (BBC commission: world premiere) (c5 mins)
Elgar Pomp and Circumstance March No.1 (8 mins)
Vaughan Williams Sea Songs (4 mins)
Arne arr. Sargent Rule, Britannia! (4 mins)
Parry orch. Elgar Jerusalem (2 mins)

The National Anthem (2 mins)

Bryn Terfel bass-baritone
Hélène Grimaud piano

BBC Singers
BBC Symphony Chorus
BBC Symphony Orchestra
Sir Roger Norrington conductor
318名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 21:50:17 ID:ZhzQvIkV
そりゃすごい!!!

今年の放送は保存版にするぞう
319名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 23:03:34 ID:H90E11Cq
ラストナイトもやはりピュアトーンでやるのかな?
320名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 07:45:12 ID:9Us7i6N+
>>39

ベルリンフィルとはノンビブラートじゃなかった気がするんだが
そっち方がよかった気がする。
おぼろげな記憶だが
321名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 20:44:02 ID:h8yj9zno
クソデブ豚は残酷ベビー@〜様のキンタマ蹴り上げ用の道具☆
クソデブ豚が国民の皆様に嫌われキンタマ蹴り上げられてイジメられる理由

これからの季節超汗くさい
ラードでベトベトの頭  胸肉と腹肉の間に汗溜めてる  ワキ下いつも湿ってる
吐く息、鼻から出る息両方くさい 
あまりの臭さに周囲にミステリーサークルが出来る
鼻息がブヒブヒスーハー耳障り
電車バスで2人分の座席を占拠する  電車バスの座席を汗でじっとり湿らせる
満員電車でブタ腹を人の背中にスリスリ〜♪させてきもい
みんなの大切な公衆トイレの便座を割る、ヒビ入れる
ドスドス足音立ててうざい  ごはん食べる時クチャラー
ワザとうっとうしい咳とか咳払いする
室温と湿度上昇させて冷房効果低下させる
イビキは恐竜の叫び  チンポは包茎で肉に埋もれてる
短小だから座らないとおしっこ出来ない  包茎だから股間から悪臭が漂ってる
お尻に手が届かず拭けてないからウン筋だらけのトランクス
手の平がべとべとで脂ギッシュ  靴脱ぐと毒ガスレベルの刺激臭
刈り上げ頭(後頭部に肉饅頭)  眉毛垂れてる  口がいつも半開き
雪だるまみたいな首なし(しかし雪だるまみたいに可愛くない)
イノシシみたいに無駄に太い首(しかしイノシシの様な逞しさはない)
無駄にデカい足(28cmとか馬鹿丸出し)
食べ放題の店へ行くと「いらっしゃいませ〜(^^)」と言って貰えない
それどころか当てつけの咳や咳払いで迎えられる

国民の皆様の嫌われ者クソデブ豚は残酷ベビー@〜様にキンタマ蹴り潰されて
脂肪のだぶついた体をひくひくと痙攣させて口からぶくぶく泡吹いてろ☆
322名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 17:13:14 ID:/oft/QND
音友のインタヴューで蛸親父が露骨にイヤミ言ってたなw
323名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 17:30:30 ID:g4cucPGA
欧米人は
禿げてなんぼ
腹が出てなんぼ
イヤミなジョークが云えてなんぼ
324名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 13:41:54 ID:MWPHkEGT
Haydnの新譜だな
325名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 15:51:14 ID:lht4rqwz
「創造」と「四季」だな
326名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 16:48:50 ID:sl+5c0sf
ハイドンといえば、LCPとのザロモン交響曲(99−104番)の録音は素晴らしいので
是非聞いて欲しいな。長らく廃盤状態なのが残念だが。
327名無しの笛の踊り:2008/05/27(火) 11:00:37 ID:v9vBZGS7
hosyu
328名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 08:57:45 ID:DoSGmn00
保守
329名無しの笛の踊り:2008/06/05(木) 18:17:09 ID:uz3W6dim
BS2クラシックロイヤルシート

ザルツブルク音楽祭 2006 Bモード・ステレオ

歌劇「イドメネオ」( モーツァルト )

6月9日(月) 00時40分30秒〜03時32分30秒 [2時間52分00秒]

モーツァルト生誕の地であるオーストリア・ザルツブルクで毎夏行われるザルツブルク音楽祭。 生誕250年のアニバーサリー・イヤーである2006年、音楽祭ではわずか6週間の期間に、 モーツァルトの22作の全オペラが上演された。
「イドメネオ」は18世紀のオペラ・セリアの最高傑作のひとつといわれる名作。 ヴァルガス、コジェナーらの名唱、奇才ノリントンの指揮と注目すべき点は多いが、 元の台本には登場しない海神を登場させるなどヘルマン夫妻の斬新な演出も見どころのひとつ。

第1部 : 00時40分30秒 〜 02時21分40秒
第2部 : 02時25分10秒 〜 03時32分30秒
イドメネオ (クレタの王) : ラモン・ヴァルガス
イダマンテ (イドメネオの息子) : マグダレーナ・コジェナー
イリア (トロイア王の娘) : エカテリーナ・シウリナ
エレットラ (アルゴス王の娘) : アニヤ・ハルテロス
アルバーチェ (イドメネオの親友) : ジェフリー・フランシス
司祭長 : ロビン・レガーテ
声 : ギュンター・グロイスベック

--------------------------------------------------------------------------------
合 唱 : ザルツブルク・バッハ合唱団
管弦楽 : カメラータ・ザルツブルク
指 揮 : ロジャー・ノリントン
演 出 : ウルゼル・ヘルマン
 〃 : カール・エルンスト・ヘルマン

[ 収録: 2006年8月, モーツァルト劇場 (オーストリア・ザルツブルク) ]
330名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 00:38:26 ID:NglN434l
>>329
もうすぐあげ
331名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 00:39:03 ID:NglN434l
さげちった。。。orz
332名無しの笛の踊り:2008/06/09(月) 00:44:45 ID:NglN434l
ageとか書かないと上がらないんだっけ???
333名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 21:19:16 ID:/f2mJBd4
あすたの犬FMはハゲの競演だな。
334名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 15:17:57 ID:wOxHr3mq
7/10,11 8:00PM リーダー・ハーレ
エルガー/チェロ協奏曲 ジャンギエン・ケイラス(チェロ)
ドボルザーク/交響曲第9番「新世界」

* 9/5 8:00PM リーダー・ハーレ(欧州音楽祭)

マーラー/交響曲第9番
SWRシュツットガルト放送交響楽団
335名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 15:18:27 ID:wOxHr3mq
* 9/13 8:00PM ロイヤル・アルバート・ホール プロム76:プロムス最後の夜

1. ベートーヴェン/「プロメテウスの創造物」序曲
2. ワーグナー/「タンホイザー」第三幕から夕星の歌「死の予感のごとく夕闇が地を覆い」
3. プッチーニ/「トスカ」第一幕から(テ・デウム)「巡査を3人と馬車を1台」
4. ヴェルディ/「ファルスタッフ」第一幕から「おい小僧...名誉だと!この悪党めが!」
 共演(2〜4):ブリン・ターフェス(バスバリトン)
5. ベートーヴェン/合唱幻想曲 ハ短調
 共演:エレーヌ・グリモー(ピアノ)

6. イタリア民謡:デンツァ(リムスキー=コルサコフ編曲)フニクリ・フニクラ
7. アイルランド民謡、伝承歌(ブリテン編曲):ザ・フォギー・フォギー・デュウ
8. 民謡メドレー(クリス・ヘイゼル編曲):
- きじばと(イングランド)
- ローモンド湖(スコットランド)
- 初めての恋(ウェールズ)
- モーリー・マロン(アイルランド)
 以上BBC委託、世界初演。
9. アンナ・メーディス/新作(BBC委託、世界初演)
10.エルガー/行進曲「威風堂々」第1番
11.ヴォーン・ウィリアムス/海の歌
12.アーン(サージェント編曲)/ルール・ブリタニア
13.パリー(エルガー編曲)/エルサレム
14.英国国歌

BBCシンガーズ、BBC交響楽団合唱団、BBC交響楽団
サー・ロジャー・ノリントン(T)
336名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 15:18:52 ID:wOxHr3mq
9/25,26 8:00PM リーダー・ハーレ

ハイドン/交響曲第103番『太鼓連打』
ブルックナー/交響曲第7番

10/17 6:30PM リーダー・ハーレ

ベートーヴェン/交響曲第5番

10/23,24 8:00PM リーダー・ハーレ

ルノー&ゴチエー・カプコン(ヴァイオリンとチェロ)
ハイドン/交響曲第96番『奇蹟』
ブラームス/ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲
ハイドン/交響曲第101番『時計』

3/12,13 8:00PM リーダー・ハーレ

サー・ロジャーの音楽
〜 サー・ロジャー・ノリントンの生誕75年に至る人生を俯瞰する音楽旅行
SWRシュツットガルト・ヴォーカル・アンサンブル
シビッラ・ルーベンス(ソプラノ)

ベルリオーズ、シュッツ、ブラームス、ヘンデル、
ベートヴェン、マーラー、モーツァルト、エルガーの作品から

7/9,10 8:00PM リーダー・ハーレ

ファジル・サイ(ピアノ)
ハイドン/交響曲第94番『驚愕』
プロコフィエフ/ピアノ協奏曲第3番
ハイドン/交響曲第100番『軍隊』
337名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 15:20:47 ID:wOxHr3mq
禿げ75歳の記念の年にふさわしいスケジュールといえようか。
338名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 22:29:33 ID:+PqnIcBI
すごいなあ。オケ曲だけじゃなくて、シュッツやブラームスのモテットなどもやるってことか。
339名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 04:11:01 ID:PPQmay2K
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・) 保守でござる
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'
340名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 07:44:06 ID:8Xoq+q1u
眼鏡禿オジサンは、歌もノンヴィブ要求するの?
341名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 13:35:42 ID:B/8LR8iN
ゲルネやRIASなどと一緒にやってる時にはビブラートは「普通に」かけさせてる。
いわゆるバリバリの古楽唱法の人とやってるイメージ無いな。
シュトットガルト・ヴォーカル・アンサンブルはどんな感じか良く知らない。
342名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 13:50:19 ID:8Xoq+q1u
>>341
レスありがとう。
オペラ歌手にノンヴィブできるんだろうかと思ったんだ。
343名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 14:29:30 ID:B/8LR8iN
オペラ歌手にも元の音程分からないくらいひどいビブラートかける人から、
きちんとコントロールして美しいビブラートかける人まで様様。

ノリントンがいわゆる「オペラ歌手」と一緒にやってるかどうかは知らないw
344名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 15:02:27 ID:OeyemekZ
ハゲ!!デブ!!古楽合奏団へカエレ(・∀・)
345名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 17:16:11 ID:eU+Bvbcu
オケ内でも管楽器には普通にビブラートかけてたぞ
346名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 19:13:58 ID:22y5GATG
>>344
シュトットガルトが手放さないよ
347名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 22:10:46 ID:k+0XpuV1
>>340-343
ロンドン・クラシカル・プレーヤーズとのモーツァルトのオペラとかあるから聴いてみるといいかもね。
90年代の録音で古楽団体とやってる時でもソロの人は発声上の自然なヴィブラートは自由にかけてるよ。
348名無しの笛の踊り:2008/07/06(日) 22:42:48 ID:UR0w485Q
ノリントンのドン・ジョヴァンニ、EMIの糞録音と
リン・ドーソンの不快な歌い方のせいで全く聴く気がしない。
349名無しの笛の踊り:2008/07/07(月) 01:04:16 ID:ve9H4Mxv
先月BS2でやってたイドメネオはわりといい出来だった。
思えば歌手はノンビブってわけでもなかったな。
350名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 01:16:17 ID:QoWLLT4y
水曜未明にプロムスだ。
351名無しの笛の踊り:2008/07/26(土) 12:12:00 ID:QFstouDs
  ∧∧
⊂(゚∀゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
352名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 23:09:43 ID:mDMP+3hX
お腹いっぱいだぁ。
353名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 20:34:52 ID:zn06uiC4

354名無しの笛の踊り:2008/08/03(日) 14:28:32 ID:UIyUZMwC
ブル3CD買いますた。
録音、マイクが近過ぎるようで、少しデッドな響きが鬱ですが、
初稿演奏ということで逝けてマナスル。dがブルックナー指揮者だということが
良く分かる演奏ですた。早く4、6、7のCDも出ますように。
355名無しの笛の踊り:2008/08/06(水) 21:27:32 ID:n/8SeoXW
6番は出たね
356名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 23:14:45 ID:MjqnzvmJ

357名無しの笛の踊り:2008/08/16(土) 02:15:48 ID:HMt7QC8f
4番も出るぞよ
358名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 00:13:06 ID:snM+OxcS
マーラー、ブルックナー指揮者、ノリントン。
359名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 13:09:00 ID:wSQ4hqky
突然すません
ノリントンの新ベートーヴェン全集はプラケースですか
紙ジャケならバラで集めようと思ってるんですが
犬の画像を見るとサイズが正方形じゃないから中で暴れて擦れ傷が付きそうなんで。
360名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 13:28:04 ID:Fd8wA8ja
プラケース
361名無しの笛の踊り:2008/08/21(木) 13:52:55 ID:wSQ4hqky
>>360
即レス感謝します!
362名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 00:51:34 ID:qVq3zuES
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・) 拙者ノリリンでござる
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'
363名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 05:10:52 ID:9koGYiHG
先週金曜日のマーラー9番の感想。
NVの演奏も20世紀初頭に書かれたこの曲で限界点に到達。
随所でNVらしいピュアな音が響いた。
コンマス(カール)のVnソロではしっかりビブ付き。
364名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 00:19:14 ID:IaTrMBB7
>>350,363
プロムス休憩中に放送されたインタヴューで、マーラー9番をワルター/VPOが演奏した
1938年録音ではノンビブで演奏されているが、Vnソロは装飾音(ルバート)が付加されて
いるといっているから、そのように演奏したんだろう。
インタヴューでは、1908年にエルガーの曲の初演がロンドンでされた時にはノンビブ
だったのに1932年にエルガーが自演録音をした時にはビブラートで演奏されていることを
どう思うかと問われて、それに関しては何も記述がないが、初演時には楽章毎にエルガーは
ステージに呼ばれて拍手を受けていたが、1932年の時は楽章間に拍手がされなかったのが
不思議だと彼の妻が書いているというエピソードで答えていた。その間に演奏様式等が変化した
のだろうと。
365名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 02:50:25 ID:cu+gdv98
ノリントンのプロムス・ラストナイトは明日未明の4時からだよ。
25時間ほど前だけど、みんな聞こうね!ってことでage
366名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 03:15:18 ID:fLeN0rHJ
どこで聴けるの?
ネット中継?ラジオ?
367名無しの笛の踊り:2008/09/13(土) 20:47:32 ID:cu+gdv98
>>366
生中継はネットでキク! wikiによると、下記のネットラジオから放送がされるみたい。
KlassikaRaadio YLE SR2 MDR NDR RBB WDR hr2 ORF RadioTre Polskie2 Espana FranceMusique DR_P2
BBC3 Antena2
BBCは下記からドゾ!
http://www.bbc.co.uk/proms/2008/whatson/1309.shtml#prom76
右端のListen onlineにあるRadio 3 Liveをクリック。
(Windows fire wallの警告は、ブロック。windows mediaのレスポンスだと思われるBBCへのアクセス2回もブロックでOK)
なお、音質はドイツのNDRかWDRの方が良いと思われ。
ttp://213.200.97.110:8000/ndr/ndrkultur.mp3
ttp://www.wdr.de/wdrlive/media/wdr3.m3u

米国WCNYもライブ中継。

聞き逃しても、BBCから一週間オンデマンドで聞ける。
米国NPRのSymphonyCast!でも放送されるみたい。

みんなで聞きましょう。
368名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 03:58:11 ID:7SfrUthC
そろそろ始りますね。期待age
アーノンクールのウィーンフィルニューイヤーコンサートのような
変化球があるかな?
369名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 04:08:11 ID:w2WnIGnf
今プロムスでBBC指揮しているよ。
このお笑い指揮者は一番コレに合っている。
ニューイヤーにも出したらおもろいだろうな!
370名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 05:06:01 ID:UNwOF3yJ
休憩中。
エレーヌの演奏素晴らしかったね。
トスカ格好良かった。
ファルスタッフでのブリン・ターフェルの演技と衣装見たかったなwww
371名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 06:29:25 ID:UNwOF3yJ
威風堂々
挨拶でネット聴衆を忘れないとこがうれしいw
372名無しの笛の踊り:2008/09/14(日) 06:44:54 ID:UNwOF3yJ
オワタ
NHKでTV放送きぼんぬ
373名無しの笛の踊り:2008/10/04(土) 20:47:06 ID:6hnx7MjK
次の出番は何処で何時?
374名無しの笛の踊り:2008/10/04(土) 22:55:05 ID:Blz3t7yn
テレビ的には明日朝の再放送。

2008年 10月5日(日) 08:00 〜 09:35 NHK音楽祭 2006

ロジャー・ノリントン指揮 NHK交響楽団

1. 歌劇「後宮からの誘かい」 序曲 K.384   ( モーツァルト作曲 )
2. チェロ協奏曲 ホ短調 作品85 ( エルガー作曲 )
3. 交響曲 第39番 変ホ長調 K.543 ( モーツァルト作曲 )

--------------------------------------------------------------------------------
チェロ : 石坂 団十郎 (2曲目)
管弦楽 : NHK交響楽団
指 揮 : ロジャー・ノリントン

[ 収録: 2006年11月5日, NHKホール ]
375名無しの笛の踊り