食えぬ蘊蓄】ネットオークション20【絶えぬ違法コピー

このエントリーをはてなブックマークに追加
1nanashi(774)
22:2007/04/30(月) 08:30:26 ID:rHR91Knh
2
3nanashi(774):2007/04/30(月) 08:34:10 ID:lURt0mbB
4nanashi(774):2007/04/30(月) 08:48:41 ID:lURt0mbB
5名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 00:47:03 ID:yP3yhYyL
ヨヨヨ氏(未開封転売)http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/yoyoyo1246
ヒロシミズ(神技・金字塔を値下げ中)http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hirosisimizu
O田君(高校生でデビュー、現在大学生? 最近は落札のみ)
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/mravinsky0628
唐傘(最近は落札のみ)http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/karakasa_no1
いやこわ(伝説となった)http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/iyakowa
くれんぺら(テコあり?/綴り違い)
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/ottoklempeler
しのざー(転売屋/中古を落札してから新品を出品)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/shinozah
P犬見るhttp://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/YamanoPdogLook
1000円ナクソス
http://user.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/elexave?
イッソhttp://openuser9.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/isso20012000?
6名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 00:47:33 ID:yP3yhYyL
7名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 05:34:26 ID:sZVmwfMO
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kpe10s30&author=rokube_fujisawa&aid=d68603678&bfilter=-1&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=

本心は「どんな評価をされても、儲けがないのにシステム料を払うのは御免だ」だろw
8名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 14:17:19 ID:QiTpA/VP
http://park7.wakwak.com/~classic/cgi-bin/mainbbs2.cgi?log=lfj
ヤフオクで売り損ねた糞ダフ屋、転倒寸前ww
【一例】
2007/5/1(火)01:30 - 2007LFJ <メール送信> - softbank218137228154.bbtec.net 削除
公演番号221 10:15AM〜11:00AM アンヌ・ケフェレック(p)
S席 3枚連番(3列2X番 中央ブロック)
ばら売り可。ぴあのデジポケにありますので、デジポケ対応出来ます。
1枚 定価1500円、郵送の場合は+送料(普通又は速達)でお譲りします。

2007/5/1(火)01:20 - B7221 <メール送信> - softbank218137228154.bbtec.net 削除
公演番号221 10:15AM〜11:00AM アンヌ・ケフェレック(p)
S席 4枚あります。ばら売り可。
S席2列2X番 中央ブロック右側 3列1X番 左ブロック 4列1X番 中央ブロック左側 6列1X番 中央ブロック左側
2列2X番のみ、ぴあのデジポケにあります。
1枚 定価1500円+送料(普通又は速達)でお譲りします。公演日が近いので、5/1中に連絡下さい。

2007/4/30(月)19:28 - LFJ345 <メール送信> - softbank218137228154.bbtec.net 削除
公演番号345 5/4 4:15PM〜5:00PM 佐藤俊介(vl)/アンヌ・ケフェレック(p)/長栄交響楽団/大友直人(指揮) ラヴェル:ツィガーヌ/ラヴェル:左手のための
ピアノ協奏曲 ニ長調/ラヴェル:ラ・ヴァルス S席 5枚あります。ばら売り可。
S席 5列2X番 中央ブロック,6列1X番 左ブロック, *7列一桁番 左ブロック *15列1X番中央ブロック,*15列2X番中央ブロック
*は、ぴあのデジポケにありますので、デジポケ対応可。
1枚 定価2500円+送料(普通又は速達)でお譲りします。
9名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 14:37:17 ID:rpVoRGzU
10名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 19:10:58 ID:9IIRaxBy
>>9
レス数が>>980越えたら24時間書き込みがないと落ちる。
11名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 19:40:05 ID:rCbzHHXQ
ヤフオクはだんだん相手にされなくなってきたからね。
12名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 21:26:35 ID:yP3yhYyL
>>7
ロクベーって、前にも話題になってたよね。
13名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 00:00:47 ID:mjn3JhtM
【マーラー版】シューマン交響曲全集 チェッカート BIS
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/96652908
なぜこんな値段に...
14名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 00:37:08 ID:7kKxfwTc
>>13
どうしても国内仕様版が欲しかったんじゃないの?
15名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 17:54:33 ID:NmiFw9dn
東京フィルのスレにあった。。。こ、これは…
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=f57877473
16名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 22:59:03 ID:cFa+/1gu
>>15
読んでて疲れる。
ってーかまた全裸男が写りこんでいるのかと思った。
17名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 11:31:27 ID:EC1aSJ9q
>>15
おれも去年、ニンテンドーDSを拾得→届出→6ヶ月経過→入手、となった。
警察では届出時に書類をくれるが、品物と引き換えに渡すシステムだった
から、出品者の説明は納得できる。遺失者には気の毒だが警察に抗議、だね。
18名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 15:29:25 ID:SPEczL+d
19名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 23:13:21 ID:43wNerwR
金字塔と垂涎はヒロシシミズだけだな。
20名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 09:58:56 ID:ADjLn4Sy
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e66300270
そのタイプミスは不気味なほど!
21名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 10:19:08 ID:ADjLn4Sy
22名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 10:29:53 ID:MROgxR9m
23名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 12:16:23 ID:A6bQ0qL6
>>22
板違い。お前を含めてもろともに氏ね。
24名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 13:50:35 ID:KsXDv02F
>>21
naoya_2460692
香ばしいぞぅ( ̄ー ̄)
http://rating7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=naoya_2460692&filter=-1&u=

ブラックリストに入れました。
25名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 16:35:05 ID:+yGP8gFg
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/amarubey

画像掲載商品は削除逃れの為の釣りか?
26名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 05:38:36 ID:YCyS7GAJ
http://rating5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=yoyoyo1246&filter=-1&u=
違法商品売ってるくせに強気なヨヨヨw
27名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 17:15:47 ID:CRphFlD8
#ショップ様のご利用にあわせて、詳しく具体的にご記入ください
#なお、個人情報の販売は禁止させていただきます


コピペまんまかよw
28名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 00:49:11 ID:3w+c8JhV
29名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 07:44:25 ID:z2V/+Zdv
>>28
で?
つまんなかったかピーコしたか、じゃないの。
30名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 20:51:05 ID:becp3Pl7
みんな取引ナビ対策済んだ?
31名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 22:28:37 ID:gMW1OMUA
>>30
なにそれ。対策とは?
3231:2007/05/10(木) 22:31:24 ID:gMW1OMUA
調べた。
面倒くさそう。
33名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 01:44:51 ID:v3uCj3pu
全然知らなかったんで、驚いた。早速、使った。これだと
「メール?来ていませんが?」がなくなるから、いいね。

初めてでも、そんなにまごつくことはないと思うよ。
34名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 10:00:19 ID:33yDn6GS
ただセキュリティがイマイチ不安…
35名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 19:43:59 ID:rI//SEvb
36名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 00:48:34 ID:QM/nftHN
37名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 01:46:57 ID:7Px8IibU
38宣伝w:2007/05/12(土) 22:29:29 ID:BBVncaaA
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2565137

これからシュタルケルのコダーイ、いっぱい出品されると思うよ。
39名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 23:02:47 ID:5LFsBl7F
>>26

よくわからんのだがヨヨヨの売っているものはみな違法出品なのか?確かに
クライバーの「ばらの騎士」(東京)は怪しげなものだが,それ以外は
まともなものを売っているように見える。また古物商の許可も取っている
ようだし。どこが問題なんだ?
40名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 23:13:40 ID:ydbqF21H
wdstein2153 = knaliebe = >>26 ってことですよね?

ID二重取得までして嫌がらせをしたけれど、
まだ腹の虫が治まらないので2chに書き込んだという理解で良いのかな?
41名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 02:48:08 ID:0eaiO62V
>>40
なんかそんな感じがするな。
42名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 09:04:09 ID:OUsI4fIC
>>39
違法品に関する評価欄で自分の正当性を主張してる姿は相当滑稽だ。
43名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 10:01:23 ID:KQN1upSG
wdstein2153 = knaliebe = >>26=>>42 ってことですよね?

ID二重取得までして嫌がらせをしたけれど、
まだ腹の虫が治まらないので2chに書き込んだという理解で良いのかな?
44名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 10:40:41 ID:OUsI4fIC
ヨヨヨ必死だなw
もし君がヨヨヨでないなら
過去スレの1から読んでみろ。
昔のヨヨヨがいかに酷かったかわかるから。
45名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 10:41:46 ID:V5zYOqgl
出品者の皆様はwdstein2153 = knaliebeをブラックリストに登録すべし
という結論でよろしいでしょうか?
46名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 10:45:49 ID:lM9YamNq
取引ナビ使ってる人いる?
47名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 10:51:40 ID:OUsI4fIC
ああ、でも改めて1スレ目見たら
todenn6氏が主役だな。
俺も結構煽った記憶がある。
懐かしい。泣きそうになった。
48名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 10:54:03 ID:lM9YamNq
今も昔も暇なのねw
49名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 11:01:00 ID:lM9YamNq
トデンやイヤコワは復活の可能性はないのかな
50名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 13:28:39 ID:OUsI4fIC
51名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 14:25:58 ID:3ha/yKi0
アマゾンの中古で「オペラの伝道師」と名乗る奴が廃盤DVDを
定価の10倍で売っているんですよ。

ひどい奴です。
52名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 19:56:09 ID:KFZGfZba
買わなきゃいい。
53名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 20:12:37 ID:TOOjx7pT
>>50
何が問題なの?

wdstein2153 = knaliebe = >>26=>>42=OUsI4fICは

ひどい奴ですね。

>>51
自分の財力のなさを恨みなさい。
54名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 20:52:07 ID:DEeBqBXy
ヤフオクだって廃盤のあつかいそんなもんじゃね?
廉価で出てるってのに廃盤とかいって高値出品
55名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 23:05:41 ID:W46m6X+C
>>54
music_lpcdですか?
56名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 23:33:27 ID:K8C3wy19
いつも思うんだけど、この出品者馬鹿なんか?
一桁間違ってんだろ。この値段で買う香具師なんていねえよ。
同じもが3つも出てるんだし。

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d71371588
57名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 02:50:24 ID:jQtgb0H0
通貨単位間違えてんじゃね?
58名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 05:31:58 ID:oLsST9KU
>>53
読解力無いね。怪しい日本語の中国人を拒否したのに、結局、別のいかにも中国人っぽいIDに落札されてる。
案の定、日本語は不自由なようだ↓
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=xiaohai1968jp&author=bcdfq344&aid=e64272830&bfilter=-1&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=

国内居住のようだから出品者も削除はしないだろうがね。
59名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 09:30:16 ID:b1Dz4w7p
>>58
国内居住の代理入札ですかね
60名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 20:27:44 ID:BbhPLMQi
>>58
で、何が問題なの?
61名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 08:57:41 ID:lu5ae+eV
中国人を排除したのに別の中国人が入札 とか
このCDは中国人にだけ人気なのか とか

想像すると楽しいだろう。
62名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 15:07:58 ID:ukrSbPzF
クレンペラがミサイルでも撃ち込んだのかとオモタ
http://page14.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/s58981792
63名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 21:58:11 ID:NPTWkeDY
>>62
画像にidなんか入れてたっけ?
64名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 10:50:27 ID:Kbg2zmXW
65名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 15:17:44 ID:epjzfNcg
66名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 22:04:01 ID:9fUVqu5W
67名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 22:41:43 ID:2awn+Rrm
>>66
犬で普通に2000円安く売ってるのもあるな。
68名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 23:01:20 ID:4TT3vmJo
>>66
定価で売ると、違法品が高値過ぎて目立つから
69名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 20:04:13 ID:ySyZCXT3
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n54605268

こういうのってどうなの?
買っちゃだめ?
70名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 20:51:30 ID:gWUc2BlS
>>69
高すぎ。
71名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 22:53:48 ID:M9Dt9BVC
普通は買わんと思うよ。バカみたい、この出品者くん。
72名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 20:40:09 ID:rKbs3qUj
73名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 00:36:49 ID:KVziSmtz
なるほど、安いところ探すか
ども
74名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 12:07:16 ID:WaQ6Xfmf
板起こしって合法なの?
75名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 19:55:27 ID:Iu+0PZQj
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w7112434
これ欲しいな...
TESTAMENTとかで出してくれないのかな...
76名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 08:35:14 ID:7FZZHx43
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=fengchuanjp&role=&u=&selectfilter=-1&%A5%DC%A5%BF%A5%F3=%C9%BD%BC%A8
この人、「普通に送金するか、バックれるか」の線引きってあるんだろうか。
77名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 14:58:41 ID:PmBmaugV
>>76
こいつIDたくさん持ってるからやっかい。
78名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 17:25:28 ID:PmBmaugV
79名無しの笛の踊り:2007/06/03(日) 06:31:36 ID:XBgLgsE1
生産国にこだわるわりには無知なジジイいるよね。
EMI盤売ったら
「米盤じゃないですか!」とクレーム。
「ジャケットの裏にUSAと書いてある」だって。
その上に「F」とか「D」とかも書いてあるでしょう。意味分かってないのかな。
80名無しの笛の踊り:2007/06/03(日) 18:42:45 ID:2j5FmsHy
評価で「本日発送しました」って報告されるのが
なんか違和感ある
81名無しの笛の踊り:2007/06/03(日) 21:02:59 ID:M0bpgybc
>>80
俺も前は到着の知らせを待ってから評価してたんだが
いちいち着いた知らせをするのがウザイと言われた
発送を評価で済ませば落札者も気が楽で
めんどくさければそのまま評価なしでも済ませられるってことみたい

落札者もいろいろだから
どういうやり方をしても何かしらの苦情は出るんだよ
82名無しの笛の踊り:2007/06/05(火) 13:22:32 ID:wzh9tGio
ガイシュツだと思うが、はげしくウザイ説明文
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f55112575
83名無しの笛の踊り:2007/06/05(火) 16:23:05 ID:MgNLC2wq
年金問題ワロス
84名無しの笛の踊り:2007/06/06(水) 03:19:43 ID:xf3EYm1d
しかし本当にここ数ヶ月落札率が相当下がってんじゃないの?
ゴミCDがいつまでも回転寿司状態だし・・・
85名無しの笛の踊り:2007/06/06(水) 22:09:20 ID:305rLFJp
送料やメールのやりとり等の手間を考えたら落札に値するのは
欲得なしの不要品譲ります系の出品物か超レア品かしかない。
都会の中古店にいつでも並んでる程度のCDを出品してもなかなか
落札されないのは当然。
86名無しの笛の踊り:2007/06/06(水) 22:33:13 ID:nHY114mC
ヤフオクは詐欺多発で、ますます信用なくしてるから。
87名無しの笛の踊り:2007/06/06(水) 23:04:13 ID:kWqRcOzX
地方に住んでると、中古盤が入手できるのがブクオフだけだったりするから
廃盤もののサルベージ目的で、たまに検索かけたり
アラート登録したりするかな。

でも、最近、入札したいものがなかなかない。
88名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 00:02:42 ID:dcKov9Vl
都心でも普通そんなに中古屋行ける時間はないからオクは結構貴重

ただ、最近、入札したいものがなかなかない。ってのには同意だね。
なんでだろうね。昔はそこそこあったように思うんだけどね
89名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 02:18:13 ID:HGyLXxtT
欲しいのがだいたい手に入っただけなんじゃ?
そろそろクラやめて他の趣味さがしたら?
90名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 21:34:03 ID:z1zw9Fn0
>>84-89
この話題も各スレごとに出ている回転寿司ネタだなwww
91名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 22:13:36 ID:o0SBcSfW
92名無しの笛の踊り:2007/06/09(土) 14:11:38 ID:H2LgroXu
93名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 06:11:53 ID:ikqdCzwR
>>92
定価2500円開始じゃないのかw
94名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 06:17:01 ID:LfUHTAJk
>>90
>>84-88はネタじゃないぞ。
95名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 16:46:58 ID:PlwL+Cgb
シュムスキー、欲しい人の所にはゆき渡ったようで
今ではもう競らなくなったんだね。
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/97479566

最近ヤフオク自体が下火なのも関係あるのかな。
2〜3年前のようなわくわく感がなくなっちゃった。
96名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 21:00:11 ID:rPuWmAby
開始2万だからね。それなりに出せる人しか入札せんでしょ
97名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 21:18:38 ID:YNGL1ztB
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=e70630059
なんでこんな質問するんだろう?
98名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 15:44:34 ID:YR8sNU1P
>>82
これもウザイ説明文
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d75426745

少なくとも改行くらいは入れてほしい
99名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 15:47:16 ID:kFM2FbHe
そうですね
100名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 16:18:18 ID:m/+7MWRx
ジジイはタグや出品テンプレの存在を知らないからな。
101名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 02:45:00 ID:deB8XL2p
普通に売り出してるCDも減って来ているから
それがさらに中古に回って来るのも減るだろうねえ
102名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 21:27:47 ID:/d9Q+Dhd
ヽ(`Д´)ノ ボ,ボ,ボッ…ボッキアゲ!!
103名無しの笛の踊り:2007/06/14(木) 00:01:13 ID:jGfSjG5D
ゴミの有効利用は、行政が流通サービスを作ってまわせばいいのだ。
ヤフオクのようなゴミに高値をつけるイカサマ商売はできなくなる。
104名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 11:33:36 ID:snQxzOmj
最近は、ヲチリストに加えただけで
もう満足してしまう感じ
105名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 19:44:00 ID:zuMVpxiH
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=k46666211
質問もそうだが、答えにもワロタ
106名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 01:10:25 ID:2NuOaKOx
>>105
にしてもたけーな。
ラックに何か隠してあるのか?
107名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 01:15:37 ID:rorw4owQ
>>105
おいおい、香港には出荷できないって言ってるのに落札しちゃったぞ?
108名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 03:10:15 ID:05i+d0tK
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d73285524

コイツ、本当にバカなのか?
こんな値段で売れるわけないだろ・・・

この値段で売れるなら、漏れも今すぐCDラックから取り出して、出品するぞ・・・
109名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 09:19:26 ID:w+o0PTYC
>>105
こいつBL登録してる。
事前に質問するだけ進歩したか。
110名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 08:37:07 ID:NgluoVKi
これ少し前まで塔とか犬とかで980円ぐらいだったよね・・・
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g53004548
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n51684921
111名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 08:44:47 ID:NgluoVKi
112名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 08:47:45 ID:NgluoVKi
↑一番上、同じの貼っちゃったスマソ
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n51266025
113名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 09:57:14 ID:xjU6jw+P
>>105>>107>>109
でも最近オク参入して、既にいくつかまともに落札してるじゃん。
手続きも問題なかったようだし、日本語不自由ってだけで差別しちゃだめだよw
114名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 11:40:51 ID:tUx6/K6+
ムーティのブル6、見本盤だったからそれほど上がらなかったね。
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n51701237
115名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 14:46:37 ID:Rrvs7BZd
>>113
んー
随分前にBL登録してあるんだが。何故だ。
116シュムスキーのバッハ:2007/06/19(火) 15:41:10 ID:y9Hx0Qpn
シュムスキーのバッハ無伴奏、ASVレーベル国内盤をほぼ無傷で持ってますが、
ヤフオク出したらだいたいどれくらい値段つきますかね?
過去の落札情報など知ってる人いたら教えて。
117名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 16:12:21 ID:R/UG0zhk
>>116
親切な俺様が、これくらいを調べてから物を言えと、言ってやろう
http://aucfan.com/
118名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 18:07:43 ID:tUx6/K6+
>>116
親切な俺様が、少し上のレス(>>95)ぐらい読め、と言ってやろう
119名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 02:03:16 ID:PWPQScoi
>>116
せいぜい3000円、
それでもよければメアドさらします。
120名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 04:54:13 ID:c+Wsy0lg
いや3500円かな、
それでもよければメアドさらします。
121名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 07:20:06 ID:649k6spC
>>114
ムーティのブル6、輸入盤で中古の持ってるけど・・・
こんな相場だったとは知らなんだ。
122名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 00:14:30 ID:3GrXSKc7
出品の意図が分からん。普通に手に入るものが、普通に手に入る値段の倍の値段で買う奴がいるわけない。
こんだけ出してれば出品手数料だってそれなりにかかるだろうに。
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/amarubey
123名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 00:17:35 ID:ssJWFViE
>>122
コピー品のカモフラージュだとかいう説があったような
124名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 00:23:23 ID:3GrXSKc7
>>123
確かに落札されているモノはエアチェック物と思われる怪しいものが含まれているね。
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=amarubey
125名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 14:26:28 ID:SE3UcqeK
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/dfjk234234

またきたよ、こいつ・・・。コピー楽譜転売野郎
126名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 16:51:36 ID:mJIF7zal
>>123-124
こいつは前にNHK放送コピーDVDで叩かれた巨匠21とかいう奴
コピー品をRに焼いて大量に売りさばいている
一度こいつと取引すると毎月新作DVD情報がメールで届くようになって、裏で取引するようになる
ヤフーに出してるものの中で写真がないものが違法品
ヤフーに出すのは新たな顧客を見つけるため
127名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 19:41:14 ID:xEAQ1KsG
NHKには通報しますた
128名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 00:12:15 ID:nV4ptZAx
意外にも、こいつの話題が無いな
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/bennygolson

裏青海賊盤の孫コピーを作って売っている
129名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 06:42:07 ID:VuVU+whp
ヤフオクはまさしく迷惑オークション、犯罪オークション、詐欺オークション。
こんな管理をしてれば、ヤフーが一挙に572人から提訴されるのも当然だ。
あの裁判はどうなってるのかな?
それとは別に、ヤフオクを管理してたやつが逮捕されたのは知ってるけど。

ヤフーは個人のIDとパスワード情報が裏で売買され、しかも手に入るものが
まともだという保証すらない。
犯罪被害者大量生産産態勢。
まさしく不幸のオークションだ。
130名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 15:27:45 ID:WQc5MF9t
131名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 22:13:09 ID:0rEXiDPc
みんなでNHKのホームページで通報しましょう
132名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 13:10:16 ID:KjqN16NK
ヤフオクの通報は警察にするべきだ。
逮捕者も出てるし。
133名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 13:19:07 ID:T5r+Njdc
>>128
某○○○堂だって同じことやってんじゃん。
カデンツァやアリアで販売中止になってる裏青タイトルがまだ
売られてる場合は孫コピーだよ。
134名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 17:42:28 ID:unzMZ1pp
警察・NHK・ヤフオク・カスラックあたりに
順次通報しておけばいいんじゃないの?
135名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 19:36:13 ID:nnInkRTy
>>133

カデンツァやアリアの店主が逮捕されるってことはないよね?
俺はそれが心配。

ところでALUTSは正規?
136名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 00:42:10 ID:YshBYBEi
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=wdstein2153&author=yoyoyo1246&aid=f51728190&bfilter=-1&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=
「どちらでもない」と評価された報復に「悪い」と評価するのってアタマ悪すぎw
再報復されるのは目に見えてるだろw
137名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 00:48:39 ID:+LN+XzhG
2007年7月4日以降、メールアドレス表示されなくなるのね
取引ナビでやり取りするのもなんか不安なので
現在もメールでやり取りしてる

取引ナビ、「投稿したら相手にメールで通知」って手順なら
普通にメールでやり取りすればいいのに
なんでこんな風にしたのかな

犯罪あった時に、ログ一覧を出せるようになのかしら?
138名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 01:32:10 ID:qX8wGEgL
>137
最近オクに参加してないからよく分からないけど、当事者間の交渉状況が全部ログに残るの?
それだったら、メールを送った送らない、言った言わないのトラブルが少なくなるんじゃないの?
オクの側でも紛争実態を直接把握できるし。取引外で変なメールが来ることもなくなるし。

直メールで折衝してるとトラぶったときなんか恐くね?
139名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 02:32:19 ID:YshBYBEi
>オクの側でも紛争実態を直接把握できるし。

把握はできるけど仲介などするわけがない。
警察沙汰になってからログを提出するだけだろうな。


ハッキリ言ってクソなシステムです。

ナビに入力があってもヤフーからのメールは「オークションID:C8375241」
とかタイトル付けて来やがる。これじゃ、どの出品のことか分からないぞ。
で、メールの本文行く前に延々広告を読まされる。
で、リンク先をクリックしてからオク画面でまた広告読まされて、だな。
やっと相手からの通信文読んで返信しようとしたら、
ナビには1回に1024文字しか入力できない。
これじゃあ、発送方法や送金方法を豊富に用意してる人は書ききれないぞ。
で、日曜夜なんてアクセスすら不能になる予感W
140名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 02:54:22 ID:BDnGnLFv
まあ個人的にはもう欲しいものは半年で集めきったから有料になるのにともなって
辞めてもいいけどな。20年くらいの間に買い逃していたものがほとんど補充できた。
141名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 17:45:45 ID:6JGT5Gc5
>138
120日間はそのままの状態にされてるみたい
確かに、トラブルの時は証拠として残せるから、
それはそれでいいだろうけど
非公開とはいえ、住所や電話番号・口座番号を、
ネットに120日載せたままになるのも、なんだかなあと思って

>139
やっぱりそうなるのねw
広告ばっかり表示で、本来のリンクがどれだか分からないんじゃ
本末転倒だわな
142名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 17:47:40 ID:6JGT5Gc5
関連スレ一応貼っときます

【7/4メルアド終了】 取引ナビ Part12 【強制】
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1183068656/l50
143名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 21:56:19 ID:pYcmnd/Z
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n52227285

「独壇場」と言いたかったんだろうな、多分
144名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 05:46:30 ID:SEZesWTb
土壇場なのは撃たれてる市民だよな。
145名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 20:32:15 ID:KJ+OZbvC
イヤコワてIDでも変えたの?
146名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 20:35:42 ID:qOkr3ODW
>>145
イヤコワ活動してるの?
タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ!!
以降の動向は知らんけど。
147名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 20:52:23 ID:KJ+OZbvC
>>145
ひさびぶりに>>1のリンクで見たら何も出品してなかったもので。
タイーホされてたの?
ここ一年くらいクラ板あまりチェックしなくなったから知らなかった。
148名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 20:57:24 ID:VoRpxBSv
オクとは全然関係ない本業絡みで。
149名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 21:50:48 ID:Is7uotYX
150名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 22:33:54 ID:46/5oCcN
79 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2006/07/27(木) 21:51:02 ID:ZAs+vrhY
ヤフオク絡みで驚いたことがあったので、ちょっと報告。
クラシックのCDの高額出品で有名なお方と同姓同名の人が先日、株のインサイダー取引で告発された。
今日、そのお方の出品状況を見てみたら、出品数ゼロ。あんなに出品していた人なのに・・・
もしかしたら、インサイダー取引の人とヤフオクの有名人、同一人物なのだろうか?

80 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 22:10:49 ID:oAs4YvME
↑あの人、だね。完全に同姓同名、ありふれた名前じゃないし、本人だね。

81 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2006/07/27(木) 22:11:13 ID:T7x5AwQ0
えぇ〜、ヨヨたそって例の日系社員だったの??



82 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2006/07/27(木) 22:17:45 ID:OQJ5sfXf
てんもうかいかいそにしてもらさず(祝)

83 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 22:40:58 ID:4HhUPYVT
>>79
ヨヨさんなら、出品しているが?
誰のこと

84 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2006/07/27(木) 22:42:14 ID:ZAs+vrhY
>>83
いやー、怖いよ。
151名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 22:34:42 ID:46/5oCcN
85 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2006/07/27(木) 23:08:50 ID:KZVxMkBh
そういや株主優待券よく出品してたね。

86 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2006/07/27(木) 23:12:26 ID:IAOHPT84
笹原容疑者だっけ。ヨヨヨの本名は××だから違うねw

87 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2006/07/27(木) 23:52:51 ID:fQ2fyjCt
いやこわぁ

88 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 00:03:58 ID:/tE50PBv
嫌コワまじで逮捕?
8000万も儲けて
ヤフオクでも稼いでたのかよ

89 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 00:07:18 ID:bVpIq9Bv
これはこのスレ的には祭りなの?

90 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2006/07/28(金) 02:04:38 ID:+VliGbJZ
「株が趣味で、ゲーム感覚でやってしまった」

ヤフオクも趣味で、ゲーム感覚だったのかな?
個人のインサイダー取引による不正利得としては歴代2位。
取引銘柄ではダントツの歴代1位だよ。
さすがにスケールが違うね。w

91 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2006/07/28(金) 06:56:28 ID:vP8BZ7Av
関連スレ
【社会】日経社員を証取法違反容疑で逮捕…インサイダー事件 [07/25]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1153811438/l50
152名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 22:35:45 ID:46/5oCcN
93 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2006/07/29(土) 08:26:35 ID:6qkS8Dv3
>>79
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=iyakowa
最後に動いたのが6月30日(落札者評価)。
かなりガクブルものだね。

94 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2006/07/29(土) 12:13:02 ID:YF50LRfd
そのうち、週刊誌でも暴かれるよ。

「笹原容疑者は中古CD店に足繁く通い、貴重盤を廉価で入手。
ネットオークションに法外な価格で出品して転売益を得ることで有名で、心ある音楽ファンの顰蹙を買っていた」
「すでに2000人以上との取引実勢があるが古物商免許は取得しておらず、日経社内の副業禁止規定への抵触や脱税の疑いもある」

とかね。

95 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2006/07/29(土) 12:30:40 ID:6DsP9xXL
おれも2年前、取引したよ。
1円で落札した。ww

96 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2006/07/29(土) 23:32:44 ID:qCM8cjIk
>>94
要は、勤務時間中は株、アフターワークはCD漁り。
社会人としての自己研鑽は何もやっていないわけだ。
人間失格だな。

97 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2006/07/29(土) 23:42:05 ID:7kt5Du8q
自己研鑽とか言われたら、おれも人間失格だなorz

98 名前:名無しの笛の踊り[sage] 投稿日:2006/07/30(日) 00:31:51 ID:ddA3JGIJ
>>92
なんかちょっとイケメンっぽいな。萌え。
153名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 23:57:39 ID:F98X7xtg
ヤフーってやっぱ犯罪者が集まるところだな。
一般人が使っていいような会社じゃない。
犯罪のプロ同士なら、騙す騙されたの対等なやりとりになるんだろうけど。
154名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 02:37:38 ID:y1G6sxp0
取引ナビだけになっちゃったのね
今後のやり取りどうしたもんかなあ
155名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 15:59:34 ID:GR2CTY3O
ナビでメアド交換して、今まで道理メールでやりとりの予定
156名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 00:18:19 ID:dy23YrFG
犯罪者とメールアドレス交換するのはやっぱし怖いわ。
157名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 16:11:09 ID:/zqjhChC
各オークションスレに工作員配置されてるのね
158名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 05:07:31 ID:3iCefzvX
保守
159名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 22:46:22 ID:asWFZSBh
160名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 01:24:23 ID:cFqMYTUH
出品者に聞けよ
コミュニケーション方法まちがってる
161名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 01:26:08 ID:nlSW834L
ていうか、マジ、こんな馬鹿みたいな価格設定で入札する香具師なんていんの?


http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m41466964

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d73285524
162名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 01:51:40 ID:87O3viXu
>>160
ただ笑いものにしたいだけでしょ。
163名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 06:59:35 ID:edbthhk1
>>161
>>108でガイシュツなのだが
164名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 12:46:14 ID:NE/YYq5S
懲りない薗田雄二(大阪市都島区毛馬町5の4の1 ビジネスサポート)
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/amarubey

画像なし出品は全てNHK・WOWOW・TBS放送コピー遺法販売。
ガンガン通報してやってください。
165名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 13:14:21 ID:WtnD4jCa

164 :163:2007/07/12(木) 00:10:20 ID:Q6ywNmNG0
素人はこれだから困る。kyoshouだよ。別名WPO。実は本人だ。
無知を晒して馬鹿を晒すのも限度がある。素人集団は解るが
もっと勉強するように! 解ったか?素人ども。
166名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 23:43:55 ID:t6bpFkTP
素人以下の気違いの世迷言を引用したところでHDDの肥やしにもならんよ。
167名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 23:47:09 ID:cGiQ2kv2
HDDを開いたら人糞が出てくるイメージが浮かびました
168名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 16:34:00 ID:37iNtEYM
目を覚ますとヤフオクで買ったものは全部人糞でした。
そんな夢をみましたが、考えてみると現実に近い。
いやもっとひどい。
人糞は畑の肥やしになるが、ヤフオクで売ってるのは肥やしにもならん廃棄物。
金を一円も出さないうちに目を覚ますべきであると思い知りました。
169名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 00:26:21 ID:NKvAe9pL
170名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 00:31:14 ID:rLJk2Tm+
>>161
非売品CDってなんでも高く売れるわけじゃないんだよな。
評価の確固とした演奏家の、しかも正規盤でも海賊盤でも未出のレパートリーとか、
そういう条件が揃って初めてみんなが欲しがる。
171名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 02:53:09 ID:IbbWPxUh
>>169
こいつは
hahahazhe=fengchuan4=他多数
の京都人じゃないのか?バックレ常習犯。
172名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 03:04:54 ID:NKvAe9pL
>>171
fengchuanjpと一緒?
173名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 03:12:54 ID:rLJk2Tm+
このキチガイが高額に競り上げたCDを泣く泣く落札したよ。
こいつが落札しても100パーセントバックレてただろうな。
174名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 08:13:22 ID:tBbfQpw+
いや、妙に送金がすばやいことがある。
175名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 23:31:52 ID:/rit0QTB
bluenote4058
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=bluenote4058

高値出品がデフォで、入札が無い場合は安値をつけて再出品するも、
それの値段が高騰しない場合は入札取消しをする自己中出品者
176名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 23:35:56 ID:c1zTkrFs
>>175
これはBLに入れてある

>>171
hahahazhe=fengchuan4=他多数

他多数が気になる
177名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 23:40:52 ID:B2w7WH9h
>>171-172>>176
sakasakakoko2000=fengchuanjp=fengchuan4
は少なくとも同一人物だったよ。

こういうキチ○イは規制してほしいよ、まったく・・・
178名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 01:33:20 ID:cs+8KY1x
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b62299879

支払い方法
Yahoo!かんたん決済 クレジットカード決済 銀行ネット決済
銀行振込
ジャパンネット銀行
郵便振替

って、ネタだよな?? な??
179名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 02:24:18 ID:x2myck31
>178
CDコレクションゆずります、みたいなのも
(この人とは違うけど)たまに見かけるね
180名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 16:10:05 ID:fJFnlGz1
>>179
一千万も送金できないのでは?
と言いたかったんじゃ?
181名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 17:52:43 ID:1NI6QKaV
カラヤンばかり2000枚とかだったらまだしも、何の脈絡もないコレクションじゃな。
182名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 23:46:23 ID:iRLn1z9K
183名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 00:39:24 ID:sCCnjzZD
>>182
斉諧生 って、どのIDがそうなの?
184名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 00:42:50 ID:a2WLXs/X
kenmat88じゃね
185名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 01:39:11 ID:sCCnjzZD
>>184 そのようですね。納得しました。

ところで、彼、複数ID持っているような気がする。
「日録」に「某オークション」と出てくるもので、そのIDに出てこないものが
いくつかある模様。
186名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 23:35:15 ID:qGO4nXHm
くだらないこと観察してるんだな。
ネットオークションは厄介すぎる。
187名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 23:36:33 ID:cTpzQgMG
>>182
けっこう高騰したね。
188名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 23:44:49 ID:NFWzZ+qk
ヤフオクはやらせがあるからね。
出品者のやらせだけでなく、ヤフーの社員までやらせに参加する。
やらせ入札されて取り引き不成立となり、カンカンに怒ってた出品者がいたが、
ヤフーの幹部社員が、やらせ入札の張本人だった。
これには呆れた。
ヤフオクには、常にこの恐怖が付きまとう。
出品も入札も、堅気の人間の使うサービスではない。
189名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 23:51:34 ID:TDl7bbKP
>>188
通報しといたよ。
190名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 00:14:39 ID:XwpURMt8
>>182
腰抜かしそうになった…

まさに同じものを所有しているのだが…
売って儲けるべきか、否か。

大概、二匹目のどじょうはいないんだよね。
191名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 11:43:05 ID:tvrTiJfB
>>190
タイミングもあるし、代理入札業者が入ってると高くなるし・・・
まあ出すのもギャンブルみたいなもんだよね。

少し寝かせて冬のボーナスの頃に出してみたら?
192名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 23:55:55 ID:YvX1jyHM
何これ?そんなに価値あるもんなの・・・??

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w9631558
193名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 07:49:28 ID:zLbWh2W6
>>188

本当にそんなやつが居るならぜひ晒してくれ。
定期的にオクに対する風評流すキチガイがいるから。
194名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 13:17:18 ID:bfee9TTT
195名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 21:44:43 ID:qzZsN29S
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/amarubey?alocale=0jp&mode=1

どう値段をつけようが出品者の勝手だが。。。
196名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 21:49:51 ID:murUActB
197名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 22:23:27 ID:2NFPIGE6
新品より高いw
198名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 23:48:04 ID:j+Xsh2CA0
名作ジャケットを展示してるだけだろw
199名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 18:43:27 ID:+eys7vh1
画像がないのが放送からの違法コピーで他はダミー
200名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 19:30:13 ID:HF/0TK7k
>>198
案外そうかもね。
201名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 22:51:25 ID:uNYGfNy8
bennygolsonってプレス海賊盤もCDRにして販売しているカスです
202名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 05:26:39 ID:DVX6umMT
>>201
この人、何度通報してもアカウント停止にもならず
元気に違法出品し続け、しかも一向に売れている気配がないのは
なぜ?
203名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 08:29:20 ID:bWpXtEYS
ロックのブートはクラシックの何百倍も出品されてるの知らないの?
クラシックだけ停止させるのは不公平って言われたらヤフーもお手上げだよ。
204名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 09:02:44 ID:eCt1X1gI
偽ブランド品やら児ポものとかで手いっぱいなんじゃないのかね?
205名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 22:34:23 ID:sHHbaCQ9
犯罪のスクツですね
206名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 19:32:34 ID:fx00SiEK
Yahoo!オークションでは、2007年8月7日から、5,000円以上の商品への入札がYahoo!プレミアム会員、Yahoo! BB会員、EZweb・モバイルオークション会員、ソフトバンクモバイルをご利用の方のみとなります。
207名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 23:58:03 ID:dz2qkpLj
208名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 23:59:03 ID:dz2qkpLj
>>206
まあ、本当は非プレミアム会員の無料入札は6月一杯って話だったからな

さすがに利用者が一気に増えて、全面的に元に戻す事はためらったのか。
209名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 21:15:51 ID:nEFSGKZj
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m46495107
p犬見るって国名いつも漢字だよね。
あとは親子を大小で区別するとか。
210名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 23:39:26 ID:Vw6a0TiU
>>175で語られているbluenote4058が
以前、終値が安いからと入札取り消ししたCDを再出品したぞ!!
今度は以前に入札取り消しをした終値5000円を
遥かに超える7000円という強気の設定だ!

★ARKADIA★マーラー9&4番 クレンペラー 最晩年ライブ
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e69156866

とりあえず、ほとぼりが冷めるまで待ったんだろうけど、
折角見つけたんだから晒しておくわwwwwwwwwwwwwwww
211名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 23:51:49 ID:DQa5oegh
>>210
ワロス
212名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 01:26:22 ID:6wdLw9UK
ビゼー/交響曲第8番祖国
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g52704365

こいつも本当に廃盤なのだけ売れてめぼしいもん残ってないね。
213名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 05:33:55 ID:62oRke98
214名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 06:13:56 ID:+zsE3NR7
こういうときは最初から7000円即決にしといたほうが落札されやすいのに
215名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 10:32:58 ID:PgkcJChq
>>214
他にも持ってる人がいたら5000円即決で出せばいいかもね。
216名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 11:43:27 ID:XaRF7uC0
ttp://www.auction.co.jp/mem1/item/mem_itm_item.asp?LOT=986355

これ犯罪じゃね?
みんな通報しる。爆撃もよろ。
こんなまでして儲けたいのかね・・・・。
217名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 12:31:30 ID:M77XZ8iT
>>215
前回、1000円スタートにしたけど5000円の終値が気に入らなくて、
入札取り消しをしたんだから
5000円即決にするって事は無いだろ

今回の7000円スタートは、こいつが妥協出来る値段で始めたって事だ
とことん強欲だな
218名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 12:53:45 ID:o93Cm6gK
たかがクラシックの中古CDじゃんか、その出品者ってのも
1000円や2000円の差を巡ってごうつくばることもなかろうに。

何とみみっちい人生だかと思うぜよ。見ていて哀れになる。

219名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 12:55:35 ID:qD9fuWzk
>>213
香ばしい出品者乙wwwww
220名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 11:18:44 ID:5ohKaYS0
560 名無しの笛の踊り 2007/08/07(火) 10:08:53 ID:+n3TkOwN
>>553
新宿も吉祥寺化してる。
前吉祥寺店長のほりのが、2極かを進め400円500円のくずものとレアものを分け、
レア物の価格を5割つりあげた。
吉祥寺にはその残骸のレア物法外値付け品が溢れている。
そのほりのが新宿店長になり同じことをしている。
400−500円のくずものは床置きで散乱し、
レア物の価格はつりあがっている。新宿ももうおしまいだ。
ホリノ前の吉祥寺が良かった。

561 名無しの笛の踊り sage 2007/08/07(火) 11:04:14 ID:jIgN2/DD
>>560
価格の二極化はむしろ歓迎。

セドリ屋や転売厨が、暇をあかして安価で買占めオークションに流す。
その対策として、店頭価格をあげるように再三進言してきた客がいる。

俺のことだ。マジレスだぜ。

@ディスクユニオン 5枚目@
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1179508601/
221名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 23:32:40 ID:c9V8s5SL
>>210のbluenote4058が晒されたから取り消したらしい
自分で宣伝しといてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

430名無しの笛の踊りsage2007/08/07(火) 02:03:05 ID:N+ic0NiQ
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g52324288
おまえらクレソ盤を手に入れるチャンスだぞ。

・・・いくらまで値段が上がるかちょっと見モノw・・・
431名無しの笛の踊りsage2007/08/07(火) 08:14:40 ID:nLxR1bqw
キチガイが晒したので、終了しました。
222名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 07:33:28 ID:2PHfSwgB
223名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 22:55:10 ID:uOKcDhXT
>>222
今、それをこのスレに報告しにきたとこだったのにw
224名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 06:48:40 ID:oCKbgX5/
オークションで締め切り数日前に一回入札→更新され負ける
→四日後、倍の値段で新品購入→二週間後に繰り上げ当選の通知
→拒否
やりきれん
225名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 14:36:11 ID:rw7CEi6V
警察手帳 特別内部資料 特典資料追加サービス
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u15503325

警察手帳制服その他に関する特別資料説明警察手帳標章制服のサイズ詳細にわかります。
写真はサイズにモザイクをかけておりますがお渡しする資料はそのままです。
数十ページの詳しい物です。特別資料を特典追加サービス致します。入手困難です



ハァ?入手困難?
ここでだれでも閲覧できるぞ!嘘つき!!!!!!
http://www.npa.go.jp/pdc/notification/kanbou/jinji/jinji20020705.pdf
226名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 15:21:06 ID:N3fD+gmh
227名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 15:46:43 ID:N3fD+gmh
228名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 16:37:16 ID:Cc1NdVf3
>>227
評価に際して何か相手の行動や特徴を書いたんだろうな。

例えば代金振込前に送ってくれたというような場合でも、それを評価に書いたらいけないのは
常識だろう。例を言いたければメールなり非公開の取引ナビでなりやれってこと。
229名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 17:19:39 ID:AWOj6Q1u
そんな程度でヤフーが消してくれるとは思えないけど。
230名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 17:42:43 ID:Pe/y+ZE/
プライバシーに関することであれば削除に応じるはずなので、名前か住所か
231名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 19:43:34 ID:si3CBU7y
たまに振り込み前に送ってきてくれる人がいるけど
それを評価欄で書いたら怒られるのか

気をつけよう
232名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 19:55:59 ID:x3HCm9fq
評価欄では無難な文言だけに留めておいたほうが良い。
233名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 21:26:54 ID:rpubZ5po
気をつけよう。↓

http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/show/rating?userID=fengchuanjp&role=buyer&filter=-1&u=

督促して疲れるだけ。
被害者は一人二人のレベルじゃない。
234名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 21:28:52 ID:dW2Y274p
235名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 21:45:52 ID:gcxWmJOG
>>233

http://rating10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=zhezheye71

同一人。
全部のID合わせると優に100人は被害者がいるな。
236名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 21:47:39 ID:dW2Y274p
237名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 21:51:10 ID:dW2Y274p
238名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 21:59:19 ID:hJUMc79M
すっすげーぇ。
俺こん中で3つしかBL入れてなかった。
助かるよ。

fengchuanjp
fengchuan4
hahahazhe
fengchuan4
sakasakakoko2000
zhezheye71
nonotriton
mamahoho2007

まだあるのかな・・・

いっそ、fengchuanjp被害者スレでも立った方ありがたいよ。
239名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 22:07:57 ID:GZ7MFr64
この入札記録を見ると2度出品者に削除された挙句、相手に知られていない別IDで入札を果たしている
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=w9748615&typ=log

入札取り消しの後にパターンの似たIDで入札があればまず気にかけたい

>>237
これが最新かな
240名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 22:54:48 ID:TbbWqwu7
>>227
こいつ知ってるよ。
評価に名前入れてくるのよ。
ヤフーに申告して消してもらったけど。
悪意は無いんだろうけどやっちゃいけないこと。
241名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 23:00:14 ID:BuhLEyZN
ヤフオクって恐ろしい。
犯罪のオンパレードな。
242名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 23:12:27 ID:Cc1NdVf3
>>238
ムカツクのは出品者だけじゃないよ。
自分の狙ってる物にこいつが入札してきて無駄に価格が上がっていくときの空しさ。
欲しいと思って誠実に入札してる奴がいくら競ってきてもそれは仕方ないと思うが……
243名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 16:16:34 ID:dUFMiTB4
>240
「取引ナビ」導入されてから、こういうの増えてるんじゃね

評価欄に「○○さんどうもありがとう御座いました」と書かれた人
たまにかけるし
244243:2007/08/12(日) 16:17:24 ID:dUFMiTB4
×たまにかけるし
○たまに見かけるし
245名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 21:03:29 ID:JRoIsI+F
そうだね

質問欄・・・・誰でも書き込め、誰でも見える
評価欄・・・・当事者しか書き込めないが、誰でも見える
連絡掲示板・・当事者しか書き込めないが、誰でも見える
取引ナビ・・・当事者しか書き込めないし、当事者しか見えない

こりゃ混乱する罠。
246ピーコDE乙:2007/08/13(月) 05:46:32 ID:OM4Ej7+K
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/dffxdoxtxr
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/sans1219

海賊版DVD懲りずに出してます。
ある程度違反申告が溜まると再出品を繰り返している
ピーコDE乙な輩であります。
お時間よろしい時で構いませんので、ご協力頂ければ幸いです。

通報支援ツール→ http://auction.adsv.jp/sellthing.php
以下のアドレスを貼付けて、ヤフー宛に通報して利用ください

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d77251747
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g58941259
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g54162074
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k48540901
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f60988735
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u15448067
247名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 18:48:48 ID:iSJLj3se
>246
警察&ジャスラックに通報した方が早いんじゃね?
248名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 10:13:56 ID:Owf1j7Vb
249名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 19:12:32 ID:eSnofTSd
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k44011842
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k48648435
http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d75312022

孫コピー海賊盤のbennygolsonが、今度は
売買禁止のサンプル盤の取引に手を伸ばした
250名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 14:07:45 ID:Q4mEmAhK
251名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 14:09:17 ID:+oqAzb+K
>>250
こんなバックレ常習犯に身を切ってまで連絡先教えていい人だな。
252名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 14:43:55 ID:rC7SCLvp
253名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 15:57:10 ID:amAfVSUl
>>250
( ノД`)
連絡掲示板に書き込むなよ・・・
254名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 16:16:06 ID:455UhghS
>>250
なんでキャンセルしまくるくせに落札するんだろうな

他の人へのイヤガラセがしたいのか?
255名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 18:25:21 ID:MmZQwPJp
>>254
なんらかの心の病気なんジャマイカ?
だれか病院紹介してやれ
256名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 19:34:34 ID:+oqAzb+K
Yahoo!もバカじゃないのか。
入札者評価制限とかいって、たまたま最初の取引で要領を飲み込めずにしくじって
「悪い」を付けられたらほとんどのオークションから弾かれるのに、こんな悪い評価が2ケタ、
それも50個以上もある奴でも制限かけられないなんて。
257名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 21:34:36 ID:mwa8k9Gh
みちょらーみたいに、ポチっちゃう病気か?
258名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 07:43:26 ID:68sH0q/3
>>254
「キャンセルします」とは言わないんだよ。
相手が痺れを切らして取り消すだけでさ。
259名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 18:00:25 ID:tEPDlOTn
週末の夜に出品を繰り返す、悪質コピー野郎。

YAHOOに散々通報したけれどダメ。
一応accsへも連絡したんだけれどね。

http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m46831095

皆様のお力添えお願いします。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/reviews?aID=m46831095
260名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 18:14:33 ID:ubiJpYqC
「悪い」評価を10個貯める毎にペナルティが必要だな
10個で入札出品1ヶ月停止、20個で厳しい入札出品制限。
30個に達したら、問答無用でアカウント停止ぐらいせんと。
261名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 18:17:05 ID:2pyvBSK0
「悪い」にも内容がいろいろあるけど、バックレで正当な弁解も書いてない奴は
俺が出品者なら1個でも即BL入りだね。
262名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 23:46:48 ID:+NoPSj1a
>>258
手に負えない確信犯だね。
何かと理由をつけて支払いを先延ばしにする。
残業だ出張だとかね。
んで、絶対期日を言わないんだよね。
何度問いただしても早めにとか近いうちにとか。
こちらが態度を硬化させると来週中にか言いだして、
ひとまず安心させると思いきややっぱり払ってくれない。
で、問いただすこと何度も繰り返すとようやく、
どこどこの金融機関では駄目ですかとか、
かんたん決済にしていない場合だと簡単決済だとすぐしますとか
いけしゃあしゃあと答えてくるんだよ。
この間、実に一ヶ月以上。
そういうことしてても厚顔というか平気で入札してくる。
BLに入れると今度は別ID。
信じられないよ。ホント信じられない行動パターン。


# 自己資金の範囲で健全に入札してくれ。 #
263名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 19:43:17 ID:vkrPdR9M
>>238
似たようなIDですが、
zhezheye
ってIDもあるようです。
264名無しの笛の踊り:2007/08/21(火) 18:16:45 ID:tYzsA/3t
yoyoyoって組合で購入してるんだな。
265名無しの笛の踊り:2007/08/21(火) 18:23:28 ID:ucoOQyxp
そこらへん界隈を散策してるんじゃなかったっけ
266名無しの笛の踊り:2007/08/21(火) 22:35:22 ID:S/2JFDTt
267名無しの笛の踊り:2007/08/21(火) 23:14:09 ID:B8Xkhhyj
amarubeyもバイキンディスク出品常習者。画像添付してないのはみんなバイキング。
268名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 21:29:51 ID:rfS4CqJQ
ヤフオクはすっかりダメになって、もはや何を出しても売れないようだけども
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1184677418/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1187077613/
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1171718649/
クラシック関係はどうなのかね?
本やCDはダメだろ?
269名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 23:33:56 ID:g9PcXpHj
>>268
クラCDも軒並みダメ。
そもそも人がいなさすぎ。

かといってどっかに移住したわけでもなさそうなのが謎ではあるけど。
270名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 00:26:21 ID:qAjd/6Nu
激安輸入盤箱物がぞくぞく出てる昨今、
オクション購入のお得感も無くなって来てるしねえ
やり取りの手間と、振込手数料・送料を加えると
案外馬鹿にならない値段になったりするし
あと、飽きてきた、ってのもあるのかな

自分は、落札9・出品1の割合だけど
オチリストに加えても、そのまま放置する割合が増えてる
271名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 03:10:00 ID:V3iB5PN1
参入者が増えてせり上がりすぎなのでかえって敬遠される。
昔と違って地道に中古屋探す方が安い。
272名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 18:52:13 ID:NayY5l1q
>昨日18時の時点での落札率集計

>ヤフー全体
>平均落札率=9.4% 平均落札額=7,720円

>音楽>CD
>平均落札率=9.9% 平均落札額=1,849円

>本・雑誌
>平均落札率=11.5% 平均落札額=1,805円

>↑こんな数字でも携帯片手にせどり行脚されている方、ごくろうさまです。
>せいぜい禿一味とブックオフ=創価学会に貢いでください。
273名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 19:54:02 ID:X1S1auKN
ブックオフの携帯せどらーって
あっという間に見なくなったよね。
274名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 20:14:10 ID:NayY5l1q
最盛期はヤフオク全体の平均落札率20%代だったのにね

CDではないが、こんな話も


593 名無しさん(新規) sage 2007/08/23(木) 14:57:32 ID:BlB1caUx0
>美術書・展覧会図録(品切)数冊をバラ、合わせて\12000スタートで出した。
>入札ゼロ。ヲチも20以下。
>仕方がないので、都区内某古書店(古本屋、ではない)に持ち込んだ。
>買取額\9800也。

>不用品処分としてのヤフオクの利用価値はなくなりました。
>もう出品はしません。ありがとうございました。
275名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 01:08:13 ID:5hQWYKDw
ストア出品出始めてから、面白味が半減した気がする
無駄に商品増えて、探すのも面倒臭くなった
276名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 16:35:56 ID:UtFpcoi4
>>275
ストアと個人出品と表示分けできる
昨日を作って欲しいよね・・・
277名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 18:22:05 ID:s97ggmUv
そんなの「広告off」と一緒で、主催者側が絶対に導入しない機能w

むしろ誰かがそういうツールを作ってくれれば爆発的に普及するだろうな。
278名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 00:31:36 ID:DCdWxm04
いいね。ストア出品off表示機能。
ストアから金取ってる手前絶対やらないだろうけど。
279名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 01:55:15 ID:TAs2BODB
「ストアオフ機能」せひ付けて欲しい。まあ無理だろうねえ
280名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 11:36:15 ID:nQNI1ysj
サヴァリッシュに恨みでもあるのか?

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f61400165
281名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 19:01:29 ID:U0IJQL2C
>>280
振ってるのがN響だからかなぁ?
RCOとのベト全は素晴らしいから。
282名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 22:45:39 ID:duPHH4le
でもサヴァリッシュさんが落札したんだね☆
283名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 18:48:13 ID:KQrosKKI
>>282
そこが笑いどころだなw
284名無しの笛の踊り:2007/08/30(木) 23:02:33 ID:gMx02AIW
>>280
むしろどんな演奏なのか興味あるな。
285名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 00:20:01 ID:4Wtlm3AU
落札者が「コメントとは違う、素晴らしい演奏でした」と
出品者を悪評価したら笑う。
286名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 07:10:27 ID:4Wtlm3AU
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w11416784
これって結局、単なる海賊盤なんだっけ?
287名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 18:10:04 ID:3IY2AHlV
非売品なのに限定発売?
288名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 00:33:04 ID:Z/FNtkGd
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/104743897
これはそんなに価値があるレコードなの?
289名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 01:03:15 ID:bL40G2Dx
ねえよ。
290名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 02:07:31 ID:TdWHNWmJ
>>288
CDなら今でも売ってる…復刻ジャケットで1,500円。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2575237
291名無しの笛の踊り:2007/09/03(月) 15:47:58 ID:ZX7RVNtQ
>>288
これは強気が過ぎるよ。

>>290
ただ、初発CDのエレクトローラ廉価盤、
国内初発の東芝紙ボックス盤、
フランスの廉価シリーズ2枚組盤、
どれもCD化がうまくいってないのは確か。
いずれもペラペラした音になってるんだよね。

東芝の初発2枚組赤盤LPでも彫りの深い音でビックリしたから、
オリジナルはもっとスゲーのかも知れないが。
292名無しの笛の踊り:2007/09/04(火) 14:45:00 ID:Mzbzt27J
293名無しの笛の踊り:2007/09/04(火) 18:05:17 ID:X91LTuOc
ebayのしかも終わったでスマンが落札価格がUS $420.00だって
そんなに良いの?

Bernard MICHELIN on French 10 inch ODEON OC1001 in NM
http://cgi.ebay.com/ws/eBayISAPI.dll?ViewItem&item=300145590527
294名無しの笛の踊り:2007/09/04(火) 18:06:34 ID:X91LTuOc
>ebayのしかも終わったで
ebayのしかも終わったもので

だね
295名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 00:24:41 ID:3GoWQ8Q3
fengchuanjp(停止中)
mamahoho2007(-1)
sakasakakoko2000(6)

今後はsakasakakoko2000に新IDを組み合わせてくるのかどうか
乞う新情報
296名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 21:45:08 ID:bp5cieXX
caczmufm(0)

ちょっとあやしい。評価0だが、「どちらでもない」が1件。
それも催促の内容。
297名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 22:19:02 ID:LpejtCKi
fengchuanjpやっと停止になったのか。
バックレなんて5回越えたらID停止にしろよ。
298名無しの笛の踊り:2007/09/08(土) 23:51:51 ID:mxXkSTSY
>>292
>そんなに儲けたければ何も音楽業界ではなく、銀行や保険会社でもやればいいのではないでしょうか?

ワロタ
ちょっと前、自動車評論家の徳大寺有恒が、同じことを書いてたな。
利益至上主義の国内メーカーは車なんて作らず証券会社でも銀行強盗でもやれってさw
299名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 22:48:29 ID:UFnS8RtZ
>>298
湧々堂がらみかな?
300名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 23:35:40 ID:OLw8G905
どこの職場にもこんなのが二 三人かたまっているんだよな。
なんでもっとスカッと生きねぇのかな。
301名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 23:36:11 ID:iyZaZ8ES
302名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 01:04:42 ID:zjOoU/zO
CD-Rと明記している、買いたいと思う奴いるのか。
ただでもいらん
303名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 12:54:51 ID:lTsZexk4
チラシの裏へ
304名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 20:51:00 ID:47x20qAR
>>296
入札時間帯が早朝だったら怪しいと思ったほうがいい。
fengchuanjpもsakasakakoko2000もmamahoho2007も全部早朝の入札。
4時台〜7時台ぐらいまで。
そいつのIDをググッて過去の履歴を辿ってみたけど、全部早朝入札だし
かなりの確率でクロっぽい。
305名無しの笛の踊り:2007/09/10(月) 20:58:52 ID:47x20qAR
↑全部は言い過ぎた。早朝じゃなければ大丈夫ってわけじゃないからね。
お互い気をつけましょうね。
306名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 01:25:35 ID:hODNSbVQ
307名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 21:25:25 ID:q826Csph
308名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 22:12:05 ID:DmooD5iS
>>307
詳しく言えんがこれは別人
309名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 22:16:08 ID:KuGB2kFj
故・キチガイひきたの行状

5 名無しさん@お腹いっぱい。 2007/04/05(木) 05:47:15 ID:+juyMqVpO
ひきたは埼玉県川越市(有楽町線の延長にある、どっかの駅)に
在住のハズ。少なくとも数年前まではそうだった。
池袋がテリトリーだと思う。オンナと会う時には、
「人がいないところで、ちゃんと話をしたい。Hはしない」とか、
何かと口実をもうけて池袋のホテルを多用する。
川越だと逆に川口だとか、越谷って遠くて行きにくいんじゃないのかな?
ヤツは免許持ってないみたいだし...。
310名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 22:22:00 ID:q2TctHLt
>>307
>>308の通り。これは別人。
311名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 22:52:30 ID:q826Csph
>>308
>>310
Many thanks.

308さんの含みが気になるなぁ〜
312名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 18:31:24 ID:RaMiA64V
salariedman1980
って裏青再コピーですか?
313名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 17:20:23 ID:W+eAE2aV
>>296
今見た
殿牛の対応を見る限りクロだ
314名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 18:59:44 ID:KcCygB00
>>313
クロか、やはり。
殿牛のも入札が早朝5時台だね。海外にでもいるんかいな。
とりあえず被害拡大を防ぐために晒しておこう。
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=caczmufm
315名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 22:46:06 ID:ZZmNBZYN
>>313-314
うわー助かる。ありがとう。
316名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 13:32:16 ID:I73vb/pw
大して珍しくないCDを高額で売ろうとする出品者。
これではオクも廃れる。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pixyfan8?alocale=0jp&mode=2&apg=1
317名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 16:23:36 ID:DObAuVZX
どれが欲しいんだい?
値下げしてあげますよ(^^^;
318名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 16:26:49 ID:O8cOxyMy
>>316
落札も多いところを見ると、彼はiyakowaタイプのコレクター

彼のおかげで無駄に値上がり感が出て、俺の出品物が確実に落札されてゆくので値下げなどせず頑張ってもらいたい
319名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 19:33:16 ID:gi31mNTv
320名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 20:01:32 ID:M3IxbssF
ガイドラインでは違反だな。
321名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 19:48:43 ID:9pJd7G+z
>>314
早くも評価が0に
322名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 22:14:22 ID:tOzn35rn
>>301
63年の録音をCD-Rにコピーして販売かよ
思いっきり違法じゃん

>約2年間クラシックを取り扱う様々なレーベル、CDショップに、
>ぜひ正規リリースできないかと音源を持ち込みお話をさせて頂きましたが、まるで相手にされませんでした
個人でこんなキモイ行動取るのも結構だが、

>本来当音源が正規リリースされるまでCD-Rに音源を焼付けオークションに出品し続ける覚悟でしたが、
>あまりのバッシング・嫌がらせをモロに受け、非常に貴重な音源を安価にてご提供しているにもかかわらず、
>感謝されるどころか、嫌がらせや不愉快になるような投稿をされ、儲けなど度外視して出品することがアホらしくなりました
こいつ、ちょっと思い込みが激しすぎるみたいだな
ちょっと怖い
323名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 22:45:03 ID:Gc/Fy1NG
ブラックリストに登録されていたら、その買い手には出品ごと見えないようにしてほしいよね。
324名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 23:21:13 ID:ZS4reJ3/
122173911160
325名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 23:59:00 ID:opvHSR16
>>321
fengchuanjpが復活している。
326名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 17:48:25 ID:S4qCCl4X
やっぱり日本人じゃないのかな

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d64275345
327名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 17:58:25 ID:EH2hecVQ
328名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 18:34:21 ID:hx7k9ns8
>>327
fengchuanで検索した結果とかもそうだけど、中国っぽいね
329名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 18:38:48 ID:o5DNJLgq
ブラックリスト
並べ替えが自由に出来たり
ちょっとしてメモとか付けられると便利なのに
330名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 20:35:29 ID:+1Z0Xf6a
評価が劣悪な落札者は、速攻「落札者都合で削除」しちゃいます?
報復されたら怖いんで、どうしようかと。
331名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 00:43:48 ID:MRYaR2sM
ヤフオク詐欺で逮捕されたやつがヤフオク管理人だった。
衝撃的だね。
ヤフー社員の性癖を考えれば、びっくりすることでもないかもしらんが。
332名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 00:36:03 ID:K6xJ07X5
ヤフージャパンは犯罪を集めて作ったようなビジネス。
まじめな人間なら、ヤフージャパンと関わるべきでない。
ヤフオクは犯罪者同士が取り引きする場所と考えておかないと、
裁判になったようなとんでもない問題が同時多発するテロ商法。
ヤフーを滅ぼすことも、日本国民の「テロとの戦い」の一環だ。
333名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 00:38:13 ID:wLlT6itI
ヤフオクなんて必要悪で利用してるだけだよ。
出品者の中にはこっちを気に入ってくれたら「次からご入り用の商品がありましたら
直接ご連絡下さい」という人が多い。ヤフーに手数料なんか払いたくないんだろうな、
多少の値上がり益を放棄してでも。
334名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 04:20:15 ID:UjxHbPXm
クラシックなんてカワイイもん。
ロックを見ろ。
これ全部取り締まるなんて無理。
335名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 21:21:28 ID:K6xJ07X5
>>333
「必要」じゃないから、「必要悪」という言葉は成立しない。
ただの「悪」さ。
336名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 01:23:03 ID:nh1/z5xB
>>333
>「次からご入り用の商品がありましたら 直接ご連絡下さい」という人

そういうやつも危ないことあるよ。
だから最初からヤフオクなんか使っちゃいけないんだ。
優良中古業者は、直接そのHPに行けばいいんだし。

ヤフーに個人情報教えても危険がないと思うほどのバカだけがヤフーを使う。
337名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 02:02:08 ID:w6BVWhj4
ブートレグの問題を言うなら石丸等が堂々と扱っている商品はよくてオークションのは悪という
理由はない。
338名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 02:22:03 ID:nh1/z5xB
>>337
それを言うなら、「両方とも悪」と言うことだ。

それより、ここで問題になっていることの中心は利用者の危険だとわかってオケ。
オークションが危険ってこともあるが、それ以上に、ヤフーが危険ということ。
ヤフー自体が、北朝鮮以上に恐ろしい組織だということ。
その理由は、枚挙にいとまがない。
339名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 02:28:19 ID:w6BVWhj4
>>338
ヤフーは俺も嫌だが、中古屋を介さない直接取引のメリットははかりしれんよ。
店に並ばない商品でも欲しい物はたくさんある。ヤフオクなら珍盤を2万円で売るという
取引も成立するが、だからといって、中古屋が15000円でその盤を買い取って2万で売るという
商売は決してしない。マニアックな知識がなければどの盤が2万の値の付く物かわからないし、
そうするとそのような珍盤でも普通の値でしか買い取れないから、誰も売らない。
結局中古屋にはたいして珍しくもない物しか並ばないんだよ。
340名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 02:38:44 ID:nh1/z5xB
>>399
その論法だと、ヤフーを使う必要は全くない。
アホか?
お前もヤフーが嫌いなら、ヤフー以外で十分だろ。
341名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 02:39:29 ID:akVE7BKp
>>339
放置しろよ
342名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 02:43:16 ID:nh1/z5xB
またヤフーの工作員が、(たぶんIDを切り替えて)出てきた。w
343名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 04:10:43 ID:/fHIw/oy
工作員なんていない。
いるのは工作員よりもっとやっかいな信者だ。
344名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 05:02:52 ID:KE1z+k7S
     ●-、
    r´ - ●    
     ` =='\      
      |    ヽ      
      UUてノ
345名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 08:04:34 ID:dxSPfhAm
>>340
売り手も買い手も一番集まってるのがヤフーだから、嫌いでも使うしかない。
346名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 13:09:09 ID:nh1/z5xB
>>345
「嫌いでも使うしかない」なんて、全然成り立たない。

売り手も買い手も他の業者に移ればよいだけ。
そんな作業に一年もかからない。
実際ヤフーをやめて他の業者の使い分けにする人が多い。
信用のないヤフーの将来はすでになくなったのだが、
惰性で使い続けるダメユーザーがまだいるんだな。
さらに、オク業者を介さなくてもネットをうまく使えば、
オク利用に劣らぬ物色ができる。
347名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 13:36:56 ID:dxSPfhAm
>売り手も買い手も他の業者に移ればよいだけ。

そうさせる方法を知ってるなら是非、他のオークションサイトに教えてやってくれ。
数億円じゃすまない報酬をもらえるぞw

世界最大のイーベイが日本では早々に撤退し、日本では一人勝ちのヤフーが他国では閑古鳥。
ネットーオークションは最初に客を囲い込んだ業社が勝ちだ。
お前の私怨で他のユーザーが動くと本気で思ってるのかねwww
348名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 13:41:54 ID:w6BVWhj4
集積効果というのは覆すのが難しい。
東京一極集中は駄目だと30年前から言われているけど、一極集中はますます
進んでいるのが現状だ。
349名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 15:47:30 ID:nh1/z5xB
>>347
>>売り手も買い手も他の業者に移ればよいだけ。
そうさせる方法を知ってるなら是非、他のオークションサイトに教えてやってくれ。

今それが起きてるところなんだよ。
ヤフーが隠してるだけ。

>>348
「一極集中」?
ビル建てるわけじゃないし、ただのサイトだろ。
東京への一極集中とは全然ちがうし、そもそも日本で東京への一極集中が
「進んでいる」という認識が、単純だし間違ってもいるし。

>>343
その逆に、「信者」なんていないと思うぞ。
工作員の大量書き込みが、信者たちがいるように見せているだけ。
つまり、ヤフーは日本じゅうを騙そうとしているわけだが、2ちゃんねるでは
騙すことにはあまり成功していないようだ。
しかし、たとえ一部のバカでも、騙せればヤフーとしては延命につながるわけで、
ヤフーの目的はそこにあるんだろうな。
オウム問題のときと酷似した状況だ。
350名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 19:45:39 ID:H7QNJqOw
そう必死になんなくても。
351名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 21:09:02 ID:nh1/z5xB
ははは、必死なのはおまえらヤフー工作員のほうさ。
やばい仕事も大変だろうな。
おまえら生活かかってるからな。
北朝鮮工作員に同じ。
352名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 21:55:58 ID:dxSPfhAm
>今それが起きてるところなんだよ。
>ヤフーが隠してるだけ。

お前はヤフーじゃないんだから隠さずにここで教えてくれよ。
どこのサイトへユーザーが大量移動してるんだい???www
353名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 23:57:30 ID:nh1/z5xB
またもやバカなヤフー社員が出てきた。www
ヤフオクの実態はオークション板に行けばわかるよ。
354名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 05:32:33 ID:FW1Ln4tv
「すみません。私怨から、でまかせを書き込みました」
となぜコイツは言えないんだろうか。
池沼なのだろうね。
355名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 06:39:03 ID:VRMQbCHa
ヤフオクで廃人になっちゃたんだね。
356名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 19:27:22 ID:l2InZCHc
スコアのカテゴリに書籍だしてるのがウザイ
357名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 06:36:03 ID:OrCIHDzC
どうでもいいが、ここにいるのはYahoo!使ってる奴だけじゃね?
楽オク?モバオク?
んなわけないだろ
まぁ使ってるけどYahoo!の補助的にでしかない
358名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 23:05:17 ID:ApKKSh/s
fengchuanjpの最新ID情報をお伝えします。

cxkasqmh(新規)

以上、ご注意のほどよろしくお願いします。
359名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 14:43:02 ID:lrP6JBtA
>>358
乙だお( ^ω^)
360名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 17:21:32 ID:ktjWOvdh
>>358
非常に顔射します。
361360:2007/09/29(土) 17:22:50 ID:ktjWOvdh
感謝ですね。
362名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 19:05:24 ID:lrP6JBtA
>>360
ザーメン噴いたw
363名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 20:26:38 ID:hvIWSPO0
ヤフオクで吊り上げやってる出品者いるねCDなのにさ
共通してるには平均的に皆値段が高い(2000円以上が殆ど)ので余り入札が入らない(50点中1点入札あるくらい)出品者で、入札知れると
必ず他の奴が出てくる明らかにおかしい
364名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 21:16:55 ID:FmoEsIQE
>>363
日本語でおk
365名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 22:28:30 ID:n+HIBX/g
>>363
晒してくれ
366名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 23:04:33 ID:SeQxlZ49
>>363
ヤフオクの吊り上げなんて、珍しくもなんともない。
ヤフーの『幹部社員』がイカサマ吊り上げ入札をして落札者不在だったのが
暴露されて騒動になった。

それから>>331も知っとけ。

ヤフーに出品するやつは極悪人であり、入札するやつはバカ以外の何物でもない。
ということだ。
367名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 06:38:19 ID:Z3P5oPVK
>>365
↓ にはない業者です現在2つの業者を吊り上げ業者として認識している

>>5
>>4
>>6
368名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 13:33:45 ID:MJsEuKrs
>>363
>入札知れると必ず他の奴が出てくる明らかにおかしい

これだけだと吊り上げかどうかは分からん
割り込んでくるIDが3つ4つとか固定してたら怪しいけど
割り込んできたIDはどうだったのかな
369名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 13:54:47 ID:5bR7vbjZ
盗難品売ってます。 通報おねがいします。
http://rating6.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kyoko08301208
370名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 14:38:05 ID:h5ULwKZl
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n54240749

どこでも普通に売っているのに、なんでこんなに争う必要があるの?
371名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 15:33:03 ID:0B1OK/0A
>>370
犬ならマルチバイで1291円(輸入盤)なんだけどね。
ラ ブ ソ デ ィ ・ イ ン ・ ブ ル ー だからかな。




372名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 16:27:52 ID:hT5cet+x
>>370
乞食が2人で争ってるとそうなるね。
だから自分は乞食除けに千円以下での出品はしない。
373名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 16:58:48 ID:h5ULwKZl
詳細入札情報見ると、吊り上げ臭く感じたんだけど・・・・
374名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 22:46:21 ID:qNZoC0kv
確定でしょ。
こんなチビチビ入札するのは小心者の吊り上げ。
375名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 23:28:11 ID:KX9NbX4a
>>374
いや違うだろ

「どうしても欲しいが、でも安く買いたい」
という結果だと思うよ。

吊り上げなら、こんなCDを1000円以上にもなって
まだ吊り上げるのはリスキーすぎる。
しっかり最高入札者にまでなってるし。
376名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 03:53:58 ID:lx5TaQ9l
CDの写真を撮るときに、CDをケースから出して、直に床やカーペットの上においてる奴ってなんなんだ?
入札意欲が薄れると思うんだがw
377名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 04:02:54 ID:cxb3al+I
CDの写真でフラッシュがプラケースに反射して撮ってる本人がくっきり写り
込んでるのがあるけど、気付いてないとしたらよほどのマヌケだよな
378名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 05:33:12 ID:ysmBS6O5
流れ作業でやってるから、気づかないのかもね
379名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 11:15:20 ID:IequpOwS
チューバの出品で 出品者の全裸が写りこんでるのをを見たことある
380名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 11:16:19 ID:IequpOwS
あ、ホルンだったかも
381名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 20:01:20 ID:vsJdFZEE
チ○コも映ってたのか?
382名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 21:03:19 ID:Fd8/RVAl
>>378
あれプチ祭になったよねw
水槽板のオクスレだったっけ。
383名無しの笛の踊り:2007/10/05(金) 07:47:14 ID:pmVazfeN
>>381
小島よしおみたいな恰好だったね
あの姿でカメラかまえてるのが
金管楽器のカーブでデフォルメされて
妙に強烈なものになってたと記憶してる
384名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 12:51:36 ID:qNnRj3VK
上のリンク貼ってある業者の出品でよく吊り上げしてる入札者はおれです
あまり安いと邪魔してやりたくなるから、業者よありがたく思えよ
385名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 17:56:51 ID:2IWaSAkj
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e70894602
CD-Rが金色であることに意味があるだろうか?
386名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 18:23:43 ID:XecxfGNw
>>385
ゴルードにやられたw
387名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 05:23:45 ID:4dva76di
これ、どれもこれも現役盤じゃないか?
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/amarubey

なぜこんな値段が高いんだ?定価の倍以上じゃないか。
388名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 06:05:29 ID:VVJUzb9R
単位が円天なんじゃないか?
389名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 06:55:40 ID:BnZvNWGW
写真の無いのが彼が売りたい放送録画の違法コピー
写真のあるのはダミー
NHK等に通報願います
390名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 14:20:15 ID:vjT6ByY3
>>387
そいつ、評価がぼろぼろじゃん。悪人でしょ。
万引きした商品を売ってるのかも・・・
391名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 17:14:48 ID:wYTv2kbd
>>390
どうも後出しで「かんたん決済」のみを強制する出品者らしい。

かんたん決済は名前を偽ったり口座番号を隠したり、まあいろいろとできるからね。
だったら商品説明欄に明記しときゃいいのに。
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/show/rating?userID=amarubey&role=seller&filter=-1&u=
392名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 19:23:40 ID:PmkQrH+w
違法コピー販売人karajanpiperことKarayanus
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1161317782/
393名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 19:27:32 ID:PmkQrH+w
394名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 20:23:33 ID:nrF1sXjq
>>391
>かんたん決済は名前を偽ったり口座番号を隠したり、まあいろいろとできるからね。

それって出品者側がだよね?
395名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 20:43:23 ID:kMHddXb/
詐欺の巣窟だから
396名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 20:52:30 ID:GdoYDPXM
酢靴
397名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 16:08:13 ID:O1s/d9ac
>>390

出品地域: 海外 ではなく国内

って。

怪しさムンムンだな。
398名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 16:13:22 ID:f8ACLDVn
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b82325931
きた!!!
以前は7万 その後28000、先回は4万だった
399名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 16:15:01 ID:Zqanth4t
400名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 17:40:27 ID:FquIlZPK
なぜ屋外ww
401名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 18:23:38 ID:8cHinKUX
俺家ではOL制服かナース服着てるので写り込むとしゃれにならん。
402名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 18:30:47 ID:AJJGfmYN
>>399
雲一つない青空でつねw

>>401
こういうので、女性が出品しているというケースはないのかな
403名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 20:21:17 ID:aOx+eimp
商品はCDと盤面に写っている人物です。
404名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 22:35:03 ID:h85uN+R4
>>402
秋晴れってか!

蟻んこでも写ってた日にゃ・・・
405名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 00:19:53 ID:dNBst6ma
悪人出品者のamarubeyクン
こんな香具師からかう奴いるのか?と思ってたら入札ありました。
でも入札履歴は入札なしとういう事になてる。何で?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m41434764
406名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 00:22:45 ID:2moqdLmz
>>405
× からかう
○ から買う

よくあるように、自演吊り上げがばれてしまったとか?
407名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 00:25:19 ID:oQDPCE3M
>>405
詳細な入札履歴見てみ 新規入札取り消してる
408名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 07:57:48 ID:dNBst6ma
amarubeyも高速回転すし状態だから、出品料もバカにならんだろう。
それともカモが一羽獲れたらチャラだと思ってるのかな?
とにかく、現役盤2倍の値付けは異常すぎ。
409名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 11:03:33 ID:IlZdjd2A
落札者に対してリスト化した不正コピー物を直接紹介してくる、というようなことが過去ログに無かったか
410名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 13:52:53 ID:PxXLqfOl
>とにかく、現役盤2倍の値付けは異常すぎ。

画像ありの正規盤出品はカモフラージュ
画像なしの違法コピーを売るのが真の目的

以前のIDと時は

 大 茶 菓 市 都 島 区 毛 馬 町 誤 丁 目 死 番 地 位 置
 
  薗  田  雄  二

と書いてあったが。
411名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 14:04:55 ID:8ak2Hi+R
>>405
でもたんなる裏青だろ。
これが悪なら石丸電気やカデンツァなんて超極悪じゃん。
412名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 14:28:37 ID:PxXLqfOl
そうです。
ですから石丸もカデンツァもアリアCDも薗田も
ぶっ潰すべきですが、何か??????????
413名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 15:51:26 ID:5CMkZFUl
さあさあ、違法出品を性懲りもなく繰り返すYahoo!JAPAN ID【amarubey】をヲク十里四方所払いの刑に処しましょう
みんな、申告ヨロ!
414名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 16:09:34 ID:yunIFSoc
415名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 18:57:39 ID:yunIFSoc
renbin88881 
多量出品のドサクサに続々沸いて来るコピー品!

http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f61695627
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f56869592
日本語あやしい無敵の中華コピー売人
416名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 20:16:35 ID:4RnP6dHc
>>414
>>415
余所でやっておくんな。
417名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 08:28:13 ID:R9Hil3xE
>>414-415
クラと関係ないじゃん
馬鹿?
418名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 12:55:50 ID:1YCCqx8o
419名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 19:23:12 ID:CXTVXZmr
>>418
>いつでも代金支払ってやるから、連絡してこい!ぶっ殺してやる。
これってやばくない?
420名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 23:42:21 ID:lmosDDVJ
裏青買っておいてこの評価・・・w
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=bennygolson&author=yrdhx161&bfilter=-1&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=

ヘンな出品者にはヘンな落札者が集まるんだな。
421名無しの笛の踊り:2007/10/17(水) 01:18:11 ID:vbEGqwI0
>>420
こわいw
422名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 00:39:32 ID:rPpzvGOd
それがヤフオククオリティ
423名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 14:49:53 ID:b4edRThe
424名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 18:52:02 ID:NNLsEC02
うちには輸入盤があるが貴重なの?
425名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 20:48:05 ID:9emt5ogn
>>423
出品無料に合わせたら、見事にかぶってしまった。
是非もなや。
426名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 21:07:16 ID:IVgzxJQc
>>425
年末には正常な取引値になるでしょ。
427名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 10:29:21 ID:HPCxrCDh
>>423
これの事だったのか。でも岡崎リマスターだよねw
428名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 12:05:20 ID:c8VTkXHF
429名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 20:20:38 ID:lDbGnKXp
430名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 11:46:56 ID:1XwIiLAE
>>428
私怨乙w
431名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 12:25:38 ID:gxKzfjLe
裏青の再コピー商売ってみみっちいのはたしかだけど、別に元の裏青業者がとやかく
言える身分じゃねえだろって。音源の権利者がいうならともかくもなw
432名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 13:37:51 ID:wcAdqOqn
>>431
本人乙
売られた方にしてみれば詐欺だろ。
できは悪いし。
433名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 13:49:22 ID:gxKzfjLe
>>432
たしかに裏青のレーベル(笑)まで詐称するのはよくないな。
エン・●ルメスとかビ◎ラートとか。自分の独自レーベルとして孫コピー音源を売るべきだ。
434名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 22:44:15 ID:X87JWewt
そういや、唐傘もレーベル作ってたね。
435名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 07:38:08 ID:IsIqz65Y
ネットオークションって、普通に中古品買っても損することが多いね。
436名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 11:19:01 ID:H7L6pVV6
なんで?
437名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 12:49:52 ID:kSk4G6xw
送料と振込手数料で総額が高くなってしまう、とか?
438名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 10:53:26 ID:T74viwaK
そんなの計算してポチるだろ。
439名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 18:01:52 ID:2Rb6heK5
事故保証とか配達状況確認のために
ゆうパックや宅配便にしてるのに
荷物番号とか教えないのが増えてきた気がする
440名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 00:03:20 ID:lvv1dp05
詐欺師ってさあ、小さなことで信用させておいて、ズバッと大きく騙すんだよね。
だから、ネットオークションでは絶対に高額なものを買ってはいけないというのが、
大原則なんだよ。
441名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 03:09:04 ID:20TuwsfH
メール便代金として160円取っておきながら、毎回必ず1センチ以内の梱包で80円
で送ってくるのはどうなの?
442名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 07:59:02 ID:sIY+YBSQ
完全なバックレ詐欺が多いのは人気オーディオ機器。
PhilipsのCDプレーヤーとかはよくあるから気をつけるべき。
相場より安い価格で即決になってたりするとかなりヤバい。
443名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 10:43:54 ID:WJ/qPOiX
>>441
1センチ以内の梱包ってどんなの?
444名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 13:10:48 ID:hMlr3yRG
ヤフーの第2四半期決算、オークションなど個人向け事業が伸び悩み
http://internet.watch.impress.co.jp/cda/news/2007/10/24/17294.html
445名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 17:56:50 ID:nxBGL+V3
446名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 01:19:18 ID:WkahVugi
>>445
盤質旅行です。
447名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 07:08:09 ID:zwVccGy7
>>446
意味がわかった。笑える。
しかし、初期値高いな。
新品で4000円切ってたろ?
448名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 11:45:33 ID:0jEiZSQI
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/amarubey?alocale=0jp&mode=1
はいはい遺法放送コピー販売キチガイおやじ再始動
449名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 12:02:48 ID:8+G6Luxv
SONY CLASSICALなど日本には輸入盤の入荷が制限されているものでも、
良質プレスの欧州盤、米国盤を求めて買い付けに出かける。これを盤質旅行という。
450名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 20:31:26 ID:BfSJFOD7
盤質っていえば、別の意味で、ネットオクで手に入れたものは盤質ひどいものが
多いよ。まともに手入れしていたとは思えない。
普通に買ったもので再生不能CDは稀にしかないが、ヤフオクはしょっちゅう。
どうせ中古だけど、普通の中古屋よりずっとひどいものが多い。
普通の中古屋でも新品よりずっと多い。
451名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 22:28:40 ID:TCTqRNJh
>>450
そりゃ、あんたの目利きが悪いだけ
452名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 00:00:08 ID:3nvwNIuG
>>451
そうそう、目利きじゃなかったら、ヤフオクは使えないってことだな。
犯罪捜査の専門家ぐらいにならないとヤフオクは使えない。
ネットになれたやつらにはそれに近いやつらもいるんだろうけどね。
453名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 00:18:18 ID:UzUwHjDF
>>450=452?
自分の目利きの悪いのを転嫁してないか?
ちゃんと出品者のこれまでの評価とか見てるか?
もしくは盤質に異様に厳しいとか持っているプレーヤーの問題はないだろうか。

これまでヤフオクで出品、落札で300件やや弱の評価を持っているが、
落札したor出品したCDが再生不能だったor再生不能でクレームつけられたことは一度もないよ。
454名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 00:26:30 ID:3nvwNIuG
>>453
見苦しいぞ。
やめろよ、ヤフオク社員。
455名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 00:27:59 ID:3nvwNIuG
利用者に責任転嫁するとは、ヤフーは、やっぱり言われるとおりの糞会社だな。
456名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 00:31:23 ID:3nvwNIuG
腹が立つからもう一つ書き込むが、
そもそもあんなバーチャル登録システムで、
信用度なんてわかるわけないだろ。
457名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 00:31:28 ID:UzUwHjDF
>>454
見苦しいぞ。
やめろよ、ダメ落札者。

マジ忠告するけど、そんなつかまされてるんなら
ヤフオク向いてないから止めた方がいいよ。

ちなみにヤフオク初めて期間はどれくらい?or評価何件くらいあるわけ?
458名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 01:07:04 ID:3nvwNIuG
>>457
墓穴を掘ったな、バカ社員。
お前の言うことは社員ムキダシ。
459名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 01:29:53 ID:wQVDiFH3
ヤフオク社員て何だ?

それはそうと再生不能CDって珍しくない?
剥離が始まったやつとグッキリ円周キズの2枚しか再生不能CD持ってない。
460名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 01:38:32 ID:/5ErYd6X
他スレで見かけたレスだと、最近のEMI輸入盤はプレスが良くなくて再生装置次第ではノイズが出るものがあるそうだ

あと、マーラーか何かで終曲部分が再生出来ない、不良品だと言って店頭で吠えているオヤジがいたが、
それは80分以上収録のCDのようだった
ぶっちゃけオヤジの装置の問題だったが頭を下げる店員が悲しかった
461名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 01:42:41 ID:3nvwNIuG
ヤフオク社員=ヤフオク管理人(ヤフー社員とヤフーが委託した管理会社の社員を含む)
および、その周辺のヤフー社員。
ヤフオクで落札価格イカサマ吊り上げ行為をやって、実は落札者不在だったという醜態
をさらした「ヤフーの幹部社員」を含む。
たしか、この話はマグワイア(大リーガー)の野球用品のオークションだったから、

「マグワイア チャリティ ヤフー 幹部社員 落札価格 吊り上げ(または釣り上げ)」
でぐぐれば出てくるんじゃないかな?
たぶん、「マグワイア ヤフー 幹部社員」でも出てくると思う。
462名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 09:47:42 ID:hQjKZV8P
>>439
届く前に番号知りたがる心理が分からない。
今話題の「待てない顧客」か?

>>449
プレスじゃなくてマスターの問題だな。
製盤技術では日本は飛びぬけてる。
463名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 10:24:18 ID:uCHpo9lv
>>439
「荷物番号を教えてもらえませんでした」って理由で俺に「どちらでもない」を付けたのは貴殿?

>>462
ポスト投げ込みのメール便でさえ、しつこく番号教えろって催促してくる人いるけど、
何なんだろうね。
464名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 10:26:32 ID:bOarorh/
普通は聞かれたら教えるだろ
非常識な奴だな、お前
465名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 10:27:48 ID:UzUwHjDF
>>461
ってかしつこいね。それも全部ageだし。
チミが指摘している社員ってのは釣り上げの話だろ?
出品者の質が見極められなくて、再生不能盤を落札しちゃったこととなんも関係ないだろ(w
よくあるクレーマー?

思うに、この人ヤフオ始めたばかりなんだろ。

>>439
そう?出品者が発送したことが分かる落札者としては安心できる。
よっぽど届かないとかない限り実際に問い合わせなんかしないが番号があるというだけで、
本当に発送していることが分かるからね。待てないというより安心感の問題。
番号を提示することで落札者の出品者に対する好感は上がるよ。
466名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 10:53:45 ID:sUKr2QRD
>>463
坊主の癖に「貴殿」なんて言葉使うなよwww
青二才まるだし
467名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 14:31:36 ID:hQjKZV8P
>>465
2・3日待てば着くのだから、
問い合わせないなら予め番号なんて聞くなよ。
468名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 14:51:06 ID:+XtCZEPD
番号が付く発送なら、それを伝えるべきだね。
469名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 18:37:41 ID:hQjKZV8P
理由を付して書き込むように。

「発送しました」だけならコピペで何十通でも送信できるが、
いちいち番号打ち込むのは出品者にとっては相当な手間だぞ。
ボッタクリ価格の出品者ならそういうところを手厚くすることで落札者の機嫌をとるんだろうけど。
470名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 19:03:44 ID:usDI/xIH
万が一の時に、荷物番号解っていないと対応出来ないから困る
471名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 19:39:28 ID:hQjKZV8P
どういう事態か分かりやすく書けよ。
472名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 21:00:48 ID:sUKr2QRD
お前みたいな非常識な奴はオクやめろ
473名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 22:48:34 ID:3nvwNIuG
ヤフオク自体がとんでもない非常識なもの。
おれの>>461のとこまで読めや。
474名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 23:01:10 ID:qFkDUDdU
ttp://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=fengchuanjp

この京男懲りんな。
事務局もいつまで放置するのか。
475名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 23:12:20 ID:imx74/KM
ヤフオクの基準が異常だろ。
評価の和がマイナスなら入札排除可なわけだが、それだと最初の取引で不慣れゆえに
相手を怒らせればそこでヤフオク人生あぼーんになる。

それに対し、こんな悪い評価が3ケタに届くようなふざけた奴が生きていられるわけだ。
476名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 00:49:21 ID:tozCDmug
ヤフオク人生っておかしな言葉だな。
そんな人生、全く必要ない。
477名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 02:04:37 ID:yzYwe6Yl
>>473
いやヤフオクがとんでもない非常識とか言っているけどあなたも使ってた(る)わけでしょ?
とんでもないということを認識してからヤフオクから一切手を引いたわけ?
流れを見てると私怨をヤフオク=悪でごまかそうとしてるように見えるんだが。

私にとっては中古屋に売るよりも高く売れるという点でヤフオクは非常に有用だよ。
それに社員が釣り上げやろうが私の出品を釣り上げてくれるわけでもないし。
478名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 08:06:47 ID:JeRIp0Uw
昨日、出品代行業の殿牛さんにCDを送りました。
順番では12月半ばごろの出品になるようです。

売り上げ価格に応じて30〜40%の報酬を引かれる
けど、ITリテラシーの低い私はデジカメ映像を
うpすることさえ出来ないので、いつも代行さんに
頼んでます。けっこう重宝してます。

昔はハンター(もう倒産した)だのユニオンだのに
売って二束三文で納得させられていたけど、そこから
比べたらずいぶん良い時代になったものです。
479名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 09:25:42 ID:VZh6dHZk
>>472
「実際には検索しないけど、お前がちゃんと発送するか信用できないので番号教えろ」
のほうが非常識。送料の実費のほかに手間賃払ってるなら別だがな。
480名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 09:28:30 ID:/EjlEaiL
>>479
マジで馬鹿じゃねぇの、こいつwww
社会に出てから偉そうなこと言えクズが
481名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 11:40:22 ID:yzYwe6Yl
>>479
いくら評価があっても所詮は顔が見えないし初めての相手って場合が多いから
それくらい要求するのは当然じゃね?
ってか落札者に発送通知もしないんだろうね、この人。

ちなみに犬の通販は手間賃払わないけど発送通知も番号もついてますが。

482名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 12:00:11 ID:VZh6dHZk
>>480
お前は早く「万が一の事態」とやらを具体的に説明しろw
発送から到着までの2〜3日の間の荷物の動きを逐一監視する必要の根拠をなw

>>481
君が当然と思うのは勝手だが、こちらから進んで教えなかったことで文句言ってきた人は居ないね。
もちろん、要求されれば事前に教えてるよ。

>ちなみに犬の通販は

これ、全くの蛇足。儲けの中に入ってる。送料も実費じゃないし。
「だからどうした?」としか言いようが無い。
483名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 12:04:13 ID:/EjlEaiL
>>482
「万が一の事態」なんか一言も言ってないだろが。
お前が非常識だって言ってるだけだ。
もうキチガイの相手は疲れるな(笑)
484名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 13:47:46 ID:yzYwe6Yl
>>482
私はこっちから番号通知を要求したことはない。それで評価を下げることもない。
ただこれは顔の見えない取引をする上で当然のマナーだと思ってるだけで。
上の方では番号通知しなくて評価下げられたという話が出てたと思うが…。

あと番号通知することのメリットの一つは配送中に何らかのトラブルが起きて到着
遅延している場合、落札者から「数日待っているが届かないぞ。本当に発送したのか?」と
因縁をつけられない。番号通知は無用なトラブルに巻き込まれないための保険の一つ。

犬の通販の話は問題の本質が分かっていないね。
送料込みとか手間賃込みというのがポイントなのではなく、なぜ犬の通販は発送通知と
番号通知をコストをかけてもやっているかというところがポイントなのだがね。
485名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 14:56:30 ID:Uei0Cfic
到着までは出品者が責任を持つ(運送事故の場合の対応も出品者がする)という契約なら
発送番号を教える必要はないが、出品者の義務は発送で尽きてるというつもりなら発送番号
教えないのはおかしいだろ。
486名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 15:07:15 ID:VZh6dHZk
>>483
>>470
に書いてある。これがお前じゃないなら代わりに
「発送から到着までの2〜3日の間の荷物の動きを逐一監視する必要の根拠」
を書けよ。
487名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 15:19:39 ID:VZh6dHZk
>>484
>落札者から「数日待っているが届かないぞ。本当に発送したのか?」と
因縁をつけられない。

因縁つけられてから「番号○○××で発送済みですが、何か?」
と返答すれば済む話。
100件中10件届かないなら保険としての意味があるが、
それこそ「万が一」の事態を想定して
全員に番号教えるのは9999件分が無駄。


>犬の通販の話は問題の本質が分かっていないね。

ポイントは
通販は「店<顧客」の関係で、オークションは「出品者=落札者」の関係ってことだろ。建前上は。
俺は先に番号通知されても「包装紙が豪華だな」と同程度の感想しか持てない。
488名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 15:21:44 ID:VZh6dHZk
>>485
何言ってるのか意味が分からない。
「出品者の義務は発送で尽きてる」
なら発送して終わりだろ。
「義務を果たした証拠を通知する義務」は無い。
489名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 15:40:28 ID:Uei0Cfic
>>488
証明できないことはやってないのと同じだ。それが法律の世界だよ。
490名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 16:20:59 ID:/EjlEaiL
>>486
お前よ、みんなから総反発を食らって、もうどれが誰の書き込みなのか分からなくなってるんだろw

>「発送から到着までの2〜3日の間の荷物の動きを逐一監視する必要の根拠」
>を書けよ。

って俺がワザワザ言わなくても既に書いてあるだろ。
それすら理解出来ないのか?
そんな奴に何を言っても無駄だな。

他の人にも色々馬鹿な発言をしてるけど、自分の事ばっかじゃなく、受け取る側の立場になって考えろよ。
そうしたら自ずと答えが見えてくる。
まぁそれも無理っぽいキチガイみたいだから、一人で非常識な事を延々とやってなw
491名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 17:21:12 ID:O5zYc2mj
荷物番号を教えたら困るような事でもしてるんじゃないの
492mottoyareyare:2007/10/28(日) 19:14:27 ID:GIgzavak
スレ違いウザイ
493名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 19:20:13 ID:yZNpPxY/
オ ク 板 で や れ
494名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 19:57:43 ID:r1nC+47F
随分と電波な保守だね。
495名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 20:22:53 ID:VZh6dHZk
>>489
何言ってるのか意味が分かりません。
発送した証拠を相手に通知しようがしまいが、発送した荷物は99.9%届きます。
不運にして届かなかった場合だけ、相手に発送したという証拠を提示すればいい。

>>490
既に書いてあるなら引用くらいしろよ。できないんだろ。能無し。
>受け取る側の立場になって考えろよ
受け取る立場に立っても
「届く前に番号なんて知ってもしょうがない。届かなかった時に問い合わせれば充分」
としか思えませんが、何か?

>>491
絶対に教えないなんて書いてないだろ。流れも読めないバカは死ね。
496名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 21:02:32 ID:Q2lqtSGy
スレ違いに粘着している諸君、あすは学校仕事でしょ?
早く風呂入っておネンネしなさいな
497名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 21:41:48 ID:/9JsEUxA
ストアと個人を分けて欲しい
498名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 21:46:47 ID:tozCDmug
>>397
マグワイアの野球用品の件はヤフーの幹部社員が落札価格吊り上げ操作やって、
落札者不在になったから、出品者が怒ったんだよ。
499498:2007/10/28(日) 21:48:43 ID:tozCDmug
>>397でなくて>>477だった。
500名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 21:57:36 ID:VZh6dHZk
>>496
そんな柔らかい書き方したところで
敗北宣言でしかない。根拠を示せないならお前が寝ろや。
501名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 21:59:10 ID:vniFxLYK
いつまでやってんだ
502名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 22:04:02 ID:VZh6dHZk
じゃあオレ様の完全勝利ということで終了だな。
落札者どもは「届かなかった場合にだけ」、「番号教えて」と出品者に「お願い」しろ。

以上。
503名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 22:08:20 ID:vniFxLYK
朝から丸一日張り付いてたのか
504名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 22:08:53 ID:O6qkHH4f
オレは「届かなかった場合にだけ」、「番号教えて」と出品者に「お願い」されるのもウザいので、
番号教えて「届かない場合はオレではなく配送業者にまず確認しろ」と添えておく。
505名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 22:22:29 ID:3LTxmZVQ
これ近所のブックオフで千円で売ってたよ。
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m48721881
506名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 11:31:12 ID:MRnaWzAu
( ゚Д゚)ヒョエー 1万円落札かいな、すげえな
507名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 21:13:54 ID:TTIQZfbi
hatake7772000 は良心的だが物が悪い。
この前も、「盤質良好」と書いてあったやつを落札したが、盤はキズまるけだった。
508名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 22:22:56 ID:NkYutZCh
そんなの良心的じゃないだろ。
509508:2007/10/29(月) 22:26:07 ID:NkYutZCh
良心的な人間はヤフオクに出品なんてしないよな。
最初釣られて出品なり落札なりしちゃったりしても、
ヤフーの現実を知れば、やめるのが当たり前だ。
510名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 22:36:12 ID:ZhW4amcB
ここんとこずっとヤフオク批判を繰返しているのは同一人物か?
問題があるとはいえクラシックを扱うオークションでは最大という状況で止めろとかいわれても。
それにヤフオクそのものの体質と、出品者の質とをごっちゃに議論しているし。
511名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 22:44:14 ID:jFdrZfX0
>>510
相手したらあかん

512名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 22:50:38 ID:Wt5eQ3+N
んじゃヲクに出品するのと組合に買い取ってもらうのとは何が違うってワケ?
513名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 22:55:12 ID:NkYutZCh
>>510
>ヤフオクそのものの体質と、出品者の質とをごっちゃに議論

どういう意味だ?
もちろん出品者にも問題があるが、一番問題があるのはヤフーなんだが。
514名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 22:58:16 ID:NkYutZCh
>>510
それから、もう一ついうが、
>ここんとこずっとヤフオク批判を繰返しているのは同一人物か?

こんな発想が、どこから出て来るんだ?
ヤフオクは何百人という人間から、詐欺多発の件などで訴えられて、訴訟になってるんだぞ。
515名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 23:34:28 ID:ovg+TMAZ
>>514
なんか痛い目にでも合ったの?

普通にちゃんとした出品者、落札者もいることを一切無視して
ヤフオク=悪、ヤフオク出品者=人間の屑、みたいな図式を
必死に広めようとしてるみたいだから・・・

ちなみにおいらは聴かなくなったCDを千円ぐらいで出して売ったり
同じく千円ぐらいのCDを落札したりして、普通にヤフオクやってるよ。
516名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 23:35:23 ID:Wt5eQ3+N

そこまでアツくなるキミも詐欺られたクチ?
517名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 23:39:54 ID:Wt5eQ3+N
>>515さんゴメンね
>>514クンへレスしたつもりが…
518名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 23:46:53 ID:TpK7zYeM
そっとしておいてやれよ。
519名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 23:47:29 ID:NkYutZCh
>>515
>ヤフオク=悪、ヤフオク出品者=人間の屑、みたいな図式

否定しようとしても駄目。
実際そうなんだから。
お前が必死なようだが、やっぱり社員か?
考えてみると、ヤフーの社員って、ネットにかじり付くのが仕事なんだな。
520名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 00:09:16 ID:UqR+Hf6S
だってさ組合に売って買い叩かれるのとヤフオク出したのじゃぜんぜん手元に入る金額が違うじゃん。
組合に買い取ってもらう云々は組合に買い取り依頼したことがあっての発言か?
ヤフオクに問題があるのは分かっていても=少なくとも法律的に閉鎖追い込まれる事態にはなっていない以上
クラシック中古オク最大の市場であることを考えて出品することにどんな問題があるわけ?
ヤフ社員に自体に問題があったとしてもこっちは真っ当な取引をしとるんじゃ。

詐偽多発については同情するし、現状ではヤフオクの管理にも問題はあると思うがという前提で聞いてほしいのだが、
素性が良く分からない出品者を相手に、損してもしょうがないなと思う以上の金額を突っ込む方がどうかしてるかと
思うのだが。出品者としては誠心誠意を尽くすつもりだが、落札者としてはある程度のリスクを覚悟しないで
被害者面しているのはどうかと。


…たぶん問題発言だと思うけど。

521名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 00:21:53 ID:GY+oogYD
>>519
なんだただの基地害かw
522名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 04:06:04 ID:D7LRLfN0
結局基地外は一人?
523名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 13:28:20 ID:SyEfuwoI
サギをおこすのは何十万とするもの。
たがが数千円のクラのCDなんてサギのおこしようがないだろう。
524名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 14:04:15 ID:Vnm6scP9
煽り、嵐は いい加減、スルーしろよ お前ら
525名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 15:23:34 ID:pLP3d4iG
どうせ手数料逃れでID抹消&再登録拒否されてるアホだろ、粘着してんのは。

たしかにヤフオクの自動延長システムはebayみたいな延長なしにくらべて
最後の2人で無駄に競り合って値段が高騰するけど、そうでなければ稀少アイテムを
わざわざ手放す人間もいなくなる。なんでもかんでも欲しいと思わないで自分のコレクションに
不可欠なものだけ狙えばCD1枚が4万円になってもいいじゃないか。
526名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 22:40:19 ID:SyEfuwoI
狗で7000円で買えるのに、なぜ9000円???

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/102484192
527名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 22:43:12 ID:9bxoEg/v
>>523
だけど、それがあるからヤフオクは怖い。
528名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 11:59:05 ID:zVhEM4F8
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=amarubey&author=junbesan55&aid=g55737054&bfilter=&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=
ワーグナー 「トリスタンとイゾルデ」 ニルソン 大阪バイロイト (終了日時 :2007年 10月 30日 0時 31分)
junbesan55 (500) さんからの評価コメントと返答を、書き込まれた順に表示しています。 1ページ中1ページ目を表示(合計:3件)
--------------------------------------------------------------------------------
落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : 出品者匿名のまま取引ナビを使用せずメールアドレスを通知せよとの指示(理由はナビでは送れぬ長文の送信)でしたが、取引ナビでの連絡希望と当方個人情報の送信後に削除されました。
オークションマスターによる御調査をお願いいたします。 (評価日時 : 2007年 10月 31日 1時 7分) (最新)
出品者からの返答 : 落札者は「匿名のまま〜」と問題視されていますが、yahooでは匿名のまま取引が行える「受け取り後決済サービス」というサービスをお薦めしていることは知らないのですか? 
取引ナビでは字数不足になるので取引案内は送れません。 評価の訂正を求めます。 (評価日時 : 2007年 10月 31日 2時 59分)
出品者からの返答 : 出品者は「取引案内」を読んだ後に発送先の連絡をお願いしています。まだ「取引案内」を送信していないのに、勝手に発送先を取引ナビで連絡してきて、
ここのコメント欄に「個人情報の送信後〜」と、まるで第三者に出品者は悪物のような印象を与える書き方は止めてください。 (評価日時 : 2007年 10月 31日 3時 9分)
529名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 12:07:38 ID:MTJ8mt1z
取引ナビで送れない長文ってどんだけだよ。俺は制限文字数で全然不自由ないぜ。
どうもこの手のやつは、取引ナビで個人情報を晒したくないのでメールでの取引希望というのが本心で、
長文だからっていうのは言い訳に過ぎないような気がする。

ってか「大阪バイロイト」って、これ正規盤じゃないよな。
530名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 13:46:48 ID:twIoE1mp
ていうか有名な余る米じゃんw
531名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 23:54:15 ID:qxbBwPRK
ネットオークションより、最大の中古クラCD市場であるアマゾンマーケットプレイスの方が
比較にもならんぐらい役に立ってる。
どうせどこに行っても、何でも手に入るわけでもないし、欲張りすぎると必ず損する。
マーケットプレイスの使用も、できるだけ控えた方がよいと思う。
ネットオークションは問題外。
532名無しの笛の踊り:2007/11/01(木) 00:11:59 ID:QP+/9I3y
yoyoyoあと1つで評価2万いくね。
533名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 12:35:27 ID:wtmAYTfo
エフゲーニ・スヴェトラーノフ  マーラー交響曲第5番 ライヴ (終了日時 :2007年 10月 21日 0時 12分)
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=amarubey&author=cgk93927&aid=d75534340&bfilter=&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=
cgk93927 (255) さんからの評価コメントと返答を、書き込まれた順に表示しています。
--------------------------------------------------------------------------------
落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。
落札者からのコメント : 理由もなく一方的な取り消しだけでなく悪い評価をするのはまさに言いがかりとしかいえません。
とても了承できるものではありません評価の変更を強く要望するとともにきちんとした説明を求めます。 (評価日時 : 2007年 10月 22日 21時 6分)

出品者からの返答 : 取引ナビでご返事いただいた支払方法は承っていないので、取引不成立となりました。
入札される場合は、表示されている支払い方法を確認してから入札してください。 不当な評価を訂正して下さい。 (評価日時 : 2007年 10月 22日 23時 7分)

出品者からの返答 : 一方的なのは落札者の方です。 取引ナビで支払い方法の確認を問い合わせると、無視され、違った支払い方法で入金するとの一方的な返答でした。
入札される場合は、表示されている支払い方法を確認してから入札してください。 当方への不当な評価を訂正して下さい。 (評価日時 : 2007年 10月 22日 23時 13分)

落札者からのコメント : まさに説明責任を果たしていない不誠実出品者。あなたが取引の話をする前に勝手に取り消しをしていたことなのに取引方法の話ですり替えている。
あなたに対して3割の人が悪い評価をしている自覚をもつべきですね。 (評価日時 : 2007年 10月 31日 21時 18分) (最新)

出品者からの返答 : 取引ナビでご返事いただいた支払方法は承っていないので、取引不成立となりました。
入札される場合は、表示されている支払い方法を確認してから入札してください。 (評価日時 : 2007年 10月 31日 23時 32分)
534名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 10:53:43 ID:AdmN2hN3
ウェルザーメストのブル8(EMI)が何で5千円超えてんのw
http://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p85646225
4ポンド足らずで買えるのに・・・
http://www.amazon.co.uk/dp/B00006L3S4/
535名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 10:55:29 ID:MdKy/bQx
またヤフー社員の吊り上げか?
536名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 23:51:15 ID:Wr/jGbEE
537名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 00:42:54 ID:KqVQ3xit
>>534-535
くれんぺらは仲間内で吊り上げるんだっけ?
538名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 23:39:48 ID:7JR4Y/cW
>>534
同じことを書き込もうと思ってたらガイシュツかw
そのCD、少し前に国内盤を石丸で買ったよ。2000円ちょっとだったかな?
539名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 08:00:27 ID:tCBAbtWb
>>534
たまたまくれんぺらのブログでこの値段知っておどろいた。
これおかしいよねぇw
540名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 14:13:52 ID:ni3R2T2n
クレソペラの出品はなんでこんなに上がるの?
ってのが異様なまでに多い
この前もアルゲリッチの現役盤が
中古なのに新品価格超えてた
541名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 14:50:38 ID:OCLHpgAL
542名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 15:34:59 ID:0/OXzz5m
くれんぺらさんに出品代行をお願いした俺がきましたよ。

今月のうちに出るらしいので、宜しく。w
543名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 16:26:22 ID:TdVxD9K7
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1890717
新品で4725円で買えるのに

http://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d80100963
おくで4500円。送料入れたらこっちの方が高いんじゃない?
分からん世界だ。
544名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 17:25:15 ID:4YFx/yaw
>>541の houhouhou2007 って例の頭のおかしい中華の人かな?
545名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 20:18:32 ID:qlDgaBvt
>>544

= fengchuanjp の臭いを感じるが、

fengchuanjp = 中華 なの?
546名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 22:05:41 ID:4YFx/yaw
>>545
それそれ、その人。
547名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 16:04:44 ID:bCQiWgYg
青海省 西寧市 在住 ♀
http://houhouhou2007.blog.163.com/profile/
548名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 18:15:57 ID:BvXxOKhr
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w14805713

これはなぜ高騰してるの?
なにか理由があるはずだが、私にはイミフ。
ご教示きぼんぬ。
549名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 22:37:38 ID:5kY2D3R7
>>548
尼損では、中古で7000円台で買えるのにね
550名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 22:40:16 ID:+s6z8sYp
ヤフオクの高騰はやらせがらみ。
相手にするな。
吊り上げて自分で落札する破目になったやつを何人も知っている。
551名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 22:42:41 ID:VyjtLAic
>>550
自身の体験談ですか?
552名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 22:47:02 ID:em1nHao6
>>548
このシフラの盤、日本盤も外国盤も結構すぐに廃盤になったから。
これは、結構探すのが大変な品。
553名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 23:39:34 ID:pN26ACM2
シフラのボックスに入って無かったっけ?
554名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 00:17:41 ID:WEwU+wzk
いくらなんでもここまでは金出さないだろ

http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u18849751
555名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 00:21:35 ID:2V9aITe5
>>554
昔、同じ商品を3000円ぐらいで落札したことあるな。
556名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 10:02:39 ID:nyHU+SgH
>>554
ベルマンならなんでも高く売れると思ってるのかなw
557名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 06:59:54 ID:Q4+/ANTK
>>554>>556

いや、この出品者の値付けはどれも高すぎるんだよ
この品だけがどうこうということじゃないと思う

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/pixyfan8
558名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 08:06:07 ID:/Hy/lsNE
>>557
大半は名古屋の中古店で仕入れたブツの転売だね。

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d77284474
今池で1,470円ぐらい。

ttp://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/106927183
これも今池で630円か735円。

ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u17941619
これは1,050円だったろ。

ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k42580034
本山で525円。この前の週末に見たな。

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e61420942
先月末今池バーゲン品の売れ残り。315円。

ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d80625903
上前津のバーゲン箱でずっと売れ残ってた。
当初525円→先月315円。

ttp://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b81548064
金山のバーゲン箱で525円。今週の月曜日にはあった。

大概一度に20〜50枚の大人買い。
全部聞いてたらスゴイな。転売目的かどうかよくわからんが。
559名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 09:10:53 ID:Qt9c1zi0
>>554-558
それでも1日1枚くらいのペースで売れ続けているという事実
ttp://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=pixyfan8
560名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 09:39:17 ID:2zKqRgzU
>>559
なるほどぉー。
元値の4倍の値付けでもポリシー貫けば売れぬことはナシということかぁ。
勉強になる。
561名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 10:18:38 ID:zba0Qcaj
>>559
履歴を見たけど凄いねこりゃ。え?と思う値段でジャンジャン売れてる。
買う人がいる以上、外野がボタクリと言っても仕方がない。
値段はつけたもの勝ちだと思ったよ。勉強にはなる。
真似しようとは思わないけどさ(笑)
562名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 12:57:09 ID:CkqKzgSf
>>559
「悪い」評価を見たら、落札者の方に問題あるのばっかだね。
http://rating1.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=pixyfan8&filter=-1&u=

turiagekun2000ってw
563名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 16:11:54 ID:PwcLk/mQ
東のyoyo
西のpixy

ってか?
564名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 17:23:43 ID:+Cx5/VsV
565名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 17:32:03 ID:YhMVzT6/
これ、今池のバーゲンで315円で売ってたやつだ!
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r38973841
566名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 17:48:47 ID:zba0Qcaj
>>565
これぞ、ピクシー・マジック!
567名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 17:52:20 ID:MSfdjqVp
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w15103138
■宇野先生推薦:ジャニーヌ・ヤンセン・四季
■宇野先生推薦:ジャニーヌ・ヤンセン・四季
■宇野先生推薦:ジャニーヌ・ヤンセン・四季
■宇野先生推薦:ジャニーヌ・ヤンセン・四季
■宇野先生推薦:ジャニーヌ・ヤンセン・四季
568名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 18:45:33 ID:vZ8Q6vni
ttp://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g56766426
シフラちゃうんか(笑)
569名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 19:58:33 ID:1ouXbBLf
一つ教えて頂きたいのですが、「メール便」ってのは到着に一週間も時間が掛かるモノなのですか?
先週11/3にメール便で発送したとの連絡があったのですが、未だに到着していません。
金沢(出品者)→茨城(わたくし)なのですが・・・
570名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 20:28:12 ID:YhMVzT6/
>>568
ワロタ
誰かQ&Aで教えたれ
571名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 20:37:10 ID:4OjqXaNh
>>569
配達員が営業所のどこかに置き忘れていない限り、そのケースでは
紛失されている可能性が高いと思われます。
というか、配達業者に問い合わせてみるのが先決かと。
572名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 20:42:57 ID:MSfdjqVp
>>570

melodiya_forte_piano がいつも通りに低額落札ねらってるのでは。
573名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 22:00:04 ID:vjSuHPiT
>>569
>>569
メール便は、7日位かかることもあるよ
11/3発送と言っても、発送時間によっては11/4集配になってるかも
しれないし、次の月曜までは待ってみれば?

あと、出品者から追跡番号を知らせてもらってないの?
574名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 22:00:04 ID:LOLXJgex
>>568
酔ってないんだよ。
575569:2007/11/10(土) 22:59:57 ID:1ouXbBLf
>>571
>>573
レスありがとうございます。
もうしばらくだけ待ち、それでも来ないようだったら出品者に
追跡番号(伝票番号)を問い合わせてみようと思います。
576名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 23:05:50 ID:+Cx5/VsV
>>548>>568>>572
メロデヤさんの予算は1500円w
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=w14805713
てかこれシフラヲタさんの検索に引っかからないんではw
577名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 22:15:16 ID:EliJh8lU
見やすいように直リンに変更。
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=g56766426
今、入札するとchねらーとバレるから、終了間際に参戦しよう
と思ってるヤシ多数のハズ。
578名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 23:27:07 ID:Ymd6ugqY
>>285
結局出品者が評価で謝罪。
579名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 15:00:46 ID:m8GyZyJs
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h56650771

タイトルが間違っているんだが、
商品説明まで間違えたままなんで、詐欺っぽくなっている
580名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 20:19:38 ID:hpifuDqY
さっ、買った買ったっ!

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e74127291


581名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 22:07:20 ID:BY7cURdU
ピクシーファンって、かつてのイヤコワみたいだね。
582名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 23:16:05 ID:m6B1nWqX
>>580
そのジャケットは猿の惑星かとw
583名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 23:23:40 ID:rLG7phPy
まぁ、ヒロシシミズみたいに、最低落札価格を設けておいて1円スタートするバカよりは
はじめから希望の値段でスタートするほうが良心的だろう。落札されるかどうかは別としてな。
584名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 23:23:50 ID:385IJwf4
>>582
コーヒー吹いたw
585名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 08:40:16 ID:9QwtVsht
ヒロシ○ミズってのは最低のクズだね。自分が聞き古した
ポンコツCDに新品以上の値段をつけて出したりしてな。

何年か前になるけど、俺、普通のネット店で売ってる新品
価格を示しながら、「あなたの出している中古CDには
サイン入りとか、何かプレミアムがあるんですか?」って
質問を送ったんだ。

そしたらこの野郎、指摘されたCDを一旦全部取り下げて消し、
俺をブラックリストに入れて、そのあと再び同じCDを
出品しやがったよ。

情報が乏しい地方在住の人たちなんか、きっとこいつの
いいカモにされてるんだろうな。
586名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 19:09:29 ID:7UR318C0
>>585
この人って、組合で今配っている、フルトヴェングラー・ディスコグラフィーの編者?
587名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 16:23:40 ID:cvGaokCY
>>586
まったく関係なし
588名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 18:29:35 ID:dtpg988X
>582
まあ、ある意味「新世界」だからねえw
589名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 18:33:45 ID:K9UXD+X7
誰がうまいこと(ry
590名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 21:09:08 ID:3iVYboHB
ttp://page4.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/d80379371
これは発音がなかなか困難
591名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 21:39:09 ID:Q8XxRGDv
タイトルが「ヴッエック」なのに説明では「ヴォッエック」な件について(ry
いずれにしろ >>590のいうとおり発音がなかなか困難。
592名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 21:43:03 ID:hJsJqmdY
何かに腹を殴られたように「ヴッ」
しゃっくりにように「エック」
これでなんとかなるかと思ったが、これだとついつい「エッグ」になってしまう
593名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 02:28:19 ID:AmCAgNtP
594名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 02:30:54 ID:MOpAWKQE
>>593
>盤面や歌詞カード、ケース等の傷みは人間の目で確認しております。
>なるべく細かくは見ているのですが、小さな物などは見落とす可能性もあります。

なるべく細かくザルのように見ているんだ
595名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 03:03:00 ID:8g2P21Ti
感想を含めて表記したのかも
596名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 09:55:57 ID:/ELl6CkD
前NY市長?
597名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 20:06:04 ID:tMzvfMNV
二単調????
598名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 23:34:45 ID:6RHrnlLx
600GET
599名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 23:37:04 ID:64djcWqs
>>598
ニたらん調か。わかるのはおれくらいだぞ
600名無しの笛の踊り:2007/11/17(土) 02:09:05 ID:EC9q59fh
>>599
あんたすげえ。
601名無しの笛の踊り:2007/11/17(土) 08:58:29 ID:aA9uEU9D
>>577
シラフ3410円でオワタ\(^o^)/
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g56766426
602名無しの笛の踊り:2007/11/17(土) 12:00:09 ID:eo63DMIe
603名無しの笛の踊り:2007/11/17(土) 12:10:29 ID:iwkrw7ed
カタヤンw
604名無しの笛の踊り:2007/11/17(土) 17:22:06 ID:oTmLD7hp
親しみやすくていいじゃないw
605名無しの笛の踊り:2007/11/17(土) 22:09:03 ID:KDzO8yhB
>>602
シューリヒトのは石丸で300円で処分してたのじゃん。

カラヤンは年が明けたらEMIバジェット・ボックスが出るから意味なし。
606名無しの笛の踊り:2007/11/17(土) 22:55:45 ID:eo63DMIe
誤記を晒してるだけで、入札価値の有無はどうでもいい。
607名無しの笛の踊り:2007/11/17(土) 23:07:32 ID:KDzO8yhB
>>606
食えぬ蘊蓄だろ。タワケッ!
608名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 20:21:22 ID:eET8jxS4
何でここまで上がるの?もう少しで全集買える
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=h56591535&typ=log
609名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 20:32:54 ID:tjjnF4y+
初期盤にこだわりがあるんだろ。Q&Aから窺える。
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=h56591535

個人的には80年代の初期CDなんて、そろそろ酸化でダメになってそうで手を出す気がしない。
610名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 20:38:32 ID:VhivmXo/
ジャケだけならアマゾンで米盤買えるしな。バンスタのマラ。
611名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 20:52:15 ID:Kjp4OWkR
>>608
ユニオンならこの半額くらいで買えないかな?
それほどレアとも思えないしよく分からないな。
おそらく出品者も驚いていると思う。
まあ、外野がとやかく言うことはないけどね。
612名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 21:04:15 ID:BGMc3dMU
ユニオンに行けない人っていっぱいいるのよ
なんでこんなに高くなった?と思うと北海道在住の落札者だったり
613名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 21:25:12 ID:RMvNo9/K
>>609
俺の地元の中古屋で1500円で売ってるw
614名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 21:31:07 ID:6BzHD99j
>>612
香港か台湾のコレクターだよ。きっと。
615名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 21:34:34 ID:lDriwJKV
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tkhdt301

この御仁は、自分の出品物にけちをつけることが当たり前のようだ

>激安だったので、ヴォーン=ウィリアムズの交響曲全集買ったら、退屈で1枚として眠らずに
 聴けませんでした。外見は立派に太りましたが、まだまだです。
>さてここでピアノを弾いているレーゼルは無難な人選ですが、一寸堅実すきるようです。
>ブラームスの二重協奏曲は第1楽章はカッコいいですが、第3楽章のドンドコドンドコドンドン
 ドンには笑います。これが彼の幻の第5交響曲のモチーフを使った曲でなければ、まず聴か
 ない曲です。
>一説にはアーノンクールより過激なんて評価もありますが、どこまで本当かは、この演奏を
 聴いてください。私もこのCDは未聴です。
616名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 21:37:11 ID:VijJmHl9
>>615
落札者の評価を見てみると面白い
617名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 22:24:18 ID:C4mMybbZ
>>609
おお、それが相場か!と思って出品してみると千円で終わったりするから
こういうのは見ないようにしてるw
618名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 22:32:16 ID:VhivmXo/
>>617
そういう時は終了直前に全員削除っすよ。
619名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 03:37:42 ID:qRgqNLfU
>>568
シフラだったらもっと高い値段がついたかもしれないのにw
620名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 01:11:35 ID:jWKYcoXd
621名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 01:12:24 ID:jWKYcoXd
622名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 20:43:10 ID:834UaoW8
>>618
まるでbluenote4058だなw
623名無しの笛の踊り:2007/11/21(水) 23:52:37 ID:lLUWHnbs
>>620-621
特に貴重でも名演でも無いと思うんだけど(少なくとも価格相応には)
これってなんなの?
624名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 11:08:38 ID:ltYU1KEA
需要と供給の関係。基本だろ。
625名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 14:30:14 ID:njoY/z2B
ヤフー社員の吊り上げ自演。基本だろ。
626名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 17:45:14 ID:+U25HrV6
いくらなんでも3万超えはないよねえ。自演くさい。
627名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 23:39:07 ID:xy8Ashsh
>>568
シラフ、サンプル盤だったってよ。
628名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 23:42:39 ID:MbsVWCFH
酔って出品したからかな
629名無しの笛の踊り:2007/11/22(木) 23:56:10 ID:rMW3Trra
>>623
どちらも貴重盤
>>620は一般には市販されていない
>>621は販売後回収された曰くつきの品
名演かは知らんけどな
630名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 02:48:24 ID:E0R8gNuk
>>629
>>621は販売後回収された曰くつきの品

何があったの?他人の演奏と入れ替わってたとか?
631名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 04:27:22 ID:AFgaAFC4
ってか、>>620に関してはこれまでも何度も高額落札が行われていると記憶しているが。
同様にスポンサーによる自主制作盤の例としてムーティ&スカラ座のベートーヴェンの
交響曲やラトル&ベルリン・フィルの天地創造(だったっけ?)ってのもあったかな。
熱狂的なファンがいる指揮者やオケの自主制作盤市場は高騰する傾向はあるね。
632名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 10:22:06 ID:ffAxHn3P
マゼール=バイエルンのブル全が30万で出てたけど売れたのかな。
633名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 11:04:16 ID:D0VRy3JP
>>627

自宅で眠っていたものですべて「新品・中古・デモ・ヤフオク落札」などです。

と書いてあるのだから文句言うほうがおかしい。
634名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 12:19:07 ID:epvQBKEI
635名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 12:25:20 ID:VncXJPFf
>>634
二人ともフルヴェンの転売屋。
ある意味「商売仇」。
何て粘着質なんだ。コワイ。
636名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 17:12:20 ID:T1ZBmPbE
>>627
「これはサンプル盤です」ってちゃんと出品画面に明記してほしいよね。
でも俺はそういう何でも屋みたいな出品者からはクラCDは落札しないことにしてるよ。
637名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 18:07:59 ID:HOvFAAfA
>>630
発売後に演奏者(ツィマーマン)が
演奏が気に入らないという理由で
販売中止・回収させたらしい
だから市場に出回っている数は少ない
638名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 19:19:05 ID:XLDFbH4s
サンプル盤は売っちゃいけないんじゃないの?
639名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 20:19:44 ID:D0VRy3JP
確かにガイドライン違反だが、
そういうモノに入札すること自体がガイドライン違反。
知らずに入札したなら
「説明を理解せずに入札した」ことになるのでそれもガイドライン違反。
640名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 20:22:48 ID:nPHfdM+2
犯罪商品売っといて買ったやつも罪があるって?
ヤフオクらしいな。
そんな取り引きサイト自体は罪にならんのか?
641名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 22:25:49 ID:3Xpv/A5F
>>637
まじで??
そんなことをしたらCD業界から総スカンでは・・・?
642名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 23:06:36 ID:8JzOl6Fk
別にいいよ、ツィマーマンごとき。
643名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 00:51:54 ID:3gUPGflD
>>638-639
ガイドラインには微妙な書き方をしてるんだよね。

サンプル版やデモ版として貸与されている音楽CD/DVD

つまり貸与されてないサンプル版、デモ版は大丈夫という事だと思う。
そういうの結構ある。まあ当たり前だ。
644名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 01:42:28 ID:RTGWJ/DE
>>639
双方ガイドライン違反ってことね。
645名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 12:39:28 ID:nMI7ilxp
>>640
ヤフーが売ってるわけじゃない。
底抜けにアタマ悪いな。
646名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 13:00:48 ID:RA8QKAMK

つ 幇助
647名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 13:23:58 ID:qCmKsbQS
>>646
犯罪幇助は犯罪ということだな。
多数の犯罪者に犯罪の場所を与えているヤフーは犯罪会社ということだな。

>>645の底抜けの頭の悪さ。
たぶん、いつも出てきて宣伝リンクを貼るヤフー社員だろう。
648名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 16:33:19 ID:QEZdbTKR
またこの流れ
649名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 16:44:40 ID:UsZfbjCq
だね。
650名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 17:17:27 ID:ok+OlOW3
同じ人が同じようなネタで粘着してんな
651名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 18:23:22 ID:nMI7ilxp
>>647
だから?
殺人幇助と殺人は違いますけど?
そんなことも分からないのか??
652名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 18:27:01 ID:nMI7ilxp
そもそもオークションサイトを運営するだけでは犯罪の幇助にすら問われるはずもなし。
「禁制品専用オークション」とでも銘打ってるなら別だがな。
幇助だと言い張るなら月曜にでも告発状持って警察行け。

653名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 19:33:25 ID:03AjVHP+
>>651
刑法の40条くらいに幇助犯は正犯の刑を科すって書いてあるよ。
654名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 19:35:07 ID:03AjVHP+
そうでもなかった。62条で幇助は従犯とする、63条で従犯は正犯の刑を軽減するってなってた。
655名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 21:19:40 ID:UsZfbjCq
656名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 22:23:18 ID:N64uur+u
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/b83869213
◆ツィメルマン・ブラームス3つのソナタ他/検・ツィマーマン◆
現在の価格: 36,009 円
残り時間: 4 分 (詳細な残り時間)
最高額入札者: kokok323 (788)
数量: 1
入札件数: 62 (入札履歴)
開始価格: 100 円
入札単位: 500 円
出品地域: 東京都
開始日時: 11月 18日 1時 26分
終了日時: 11月 24日 22時 26分

ツィメルマン、ツィマーマン
どちらでも引っかかるように万全の体制www
657名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 22:27:00 ID:03AjVHP+
だんだん欲しくなってきた。ヤバスwwww
658名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 22:38:07 ID:UsZfbjCq
>>657
ちょww、おまww、思うつぼww、やめとけwwww
659名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 22:44:31 ID:N64uur+u
>>655

ボロ設けじゃん。たまりませんなあwwwwwwwww
660名無しの笛の踊り:2007/11/25(日) 01:48:09 ID:K8TE+SXV
たかがオークションでむきになるなよ。
買わなきゃいいんだよ。
661名無しの笛の踊り:2007/11/25(日) 07:54:40 ID:2iWYew22
>>655
下の落札者kokok323てこのスレで有名な中華の人じゃね?
http://rating3.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=kokok323&filter=-1&u=

あと出品日が近いのにも関わらず、上の出品で3万円以上の入札してた
pianism234やtomonosuke_nが下の出品には入札すらしていないのが
仲間内による相場操作に思えなくもない。
662名無しの笛の踊り:2007/11/25(日) 09:11:14 ID:BEHvF0fa
>>661
帯が無いから、2度目のツィマーマンは2人とも入札しなかったんじゃないの?
663名無しの笛の踊り:2007/11/25(日) 09:25:22 ID:xRXwndLG
http://page2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/qanda?aID=b83869213
どうもジャケットに価値があるようだ。
664名無しの笛の踊り:2007/11/25(日) 13:57:50 ID:KaG6GnYb
朝比奈LP大蔵ざらえ
http://www.osaka-phil.com/news/detail.php?d=20071123

頼みましたよ皆さん
665名無しの笛の踊り:2007/11/25(日) 14:09:35 ID:2cs1Bs2i
>>664
情報サンクスコ。

《朝比奈 隆の秘蔵LP即売会のお知らせ》

  ドヴォルザーク:新世界交響曲   
  1982年1月 フェスティバルホール   限定15枚 2,800円

  R=コルサコフ:シェヘラザード
  1982年11月 フェスティバルホール   限定50枚 2,800円
  
  マーラー:交響曲 第9番(2枚)
  1983年2月 フェスティバルホール    限定70枚 5,000円

  R.・シュトラウス:ツァラトウストラ  
  1983年6月 シンフォニーホール    限定50枚 2,800円

  マーラー:大地の歌
  1984年10月 フェスティバルホール 限定70枚 2,000円

これたぶんKINGのFIREBIRDじゃないかな。現在ではCD入手不可のものが多い。
666名無しの笛の踊り:2007/11/26(月) 00:27:22 ID:NTwCzlhB
>>627
>シラフ、サンプル盤だったってよ。

なんで当事者でしかわからんことを知ってるんだ?
667名無しの笛の踊り:2007/11/26(月) 00:30:42 ID:EfIZEnVm
>>666
出品者の評価ぐらい見てくれよ
668名無しの笛の踊り:2007/11/26(月) 05:36:18 ID:dyCVLrU+
666の粗忽ぶりに脱帽
669名無しの笛の踊り:2007/11/26(月) 15:05:59 ID:/i7A0eCL
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e70536984
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=amarubey&author=ht_464939&aid=e70536984&bfilter=&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=
カラヤン  ベルリン・フィル  (Vn)ムター 1981 ライヴ (終了日時 :2007年 11月 21日 0時 40分)
ht_464939 (-1) さんからの評価コメントと返答を、書き込まれた順に表示しています。

落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。

落札者からのコメント : この出品者は、極めておかしい。いきなり理由もなく取り消すとは、余程臆病なのだろう。
何か、まずいことでもあるのだろう。 (評価日時 : 2007年 11月 21日 4時 57分)

出品者からの返答 : 全ての入札者へ警告します。  →取引する意思もなく、出品者へ悪い評価をする目的で、 捨てIDで落札する行為は甚だ迷惑だ。
本当に落札したいなら本IDで入札してください。 (評価日時 : 2007年 11月 21日 12時 56分)

出品者からの返答 : 全ての入札者へ警告します。  →取引する意思もなく、出品者へ悪い評価をする目的で、 捨てIDで落札する妨害行為は甚だ迷惑だ。
本当に落札したいなら本IDで入札してください。 (評価日時 : 2007年 11月 21日 13時 9分)

落札者からのコメント : 取引する意思があるので、落札している。この出品者は、他の落札者も言っているように、甚だたちが悪い。
違法コピーの販売が怖くてなにこそこそしてんだ? (評価日時 : 2007年 11月 22日 1時 56分)

出品者からの返答 : あからさまな妨害行為は止めてください。 全ての入札者へ警告します。  →取引する意思もなく、出品者へ悪い評価をする目的で、 捨てIDで落札する行為は甚だ迷惑だ。
本当に落札したいなら本IDで入札してください。 (評価日時 : 2007年 11月 22日 13時 20分)
670名無しの笛の踊り:2007/11/26(月) 15:08:20 ID:/i7A0eCL
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e70536984
http://rating2.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=amarubey&author=ht_464939&aid=e70536984&bfilter=&bextra=&brole=&bpn=1&bsf=
カラヤン  ベルリン・フィル  (Vn)ムター 1981 ライヴ (終了日時 :2007年 11月 21日 0時 40分)
ht_464939 (-1) さんからの評価コメントと返答を、書き込まれた順に表示しています。

落札者から「 非常に悪い出品者 」と評価されました。


落札者からのコメント : 被害妄想もいいところです。確かに犯罪者になるのは、怖いだろうが(損害賠償が加わるので)、
あまりガードが固いと折角の常連さんをも失うだろう。 (評価日時 : 2007年 11月 23日 1時 45分) (最新)

出品者からの返答 : あからさまな妨害行為は止めてください。 全ての入札者へ警告します。
  →ht_464939 のように取引する意思もなく、出品者へ悪い評価をする目的で、 捨てIDで落札する行為は甚だ迷惑だ。
本当に落札したいなら本IDで入札してください。 (評価日時 : 2007年 11月 23日 4時 24分)
671名無しの笛の踊り:2007/11/26(月) 15:30:56 ID:EnfG2wg+
別にそんなにビクビクせんでもいいのにな。
紫や緑を石●が売り出してから15年、いまだにクラシックのブートが摘発された例なんて
一件もないのに。
672名無しの笛の踊り:2007/11/26(月) 15:38:25 ID:MTFzdJi8
摘発第1号が生まれる瞬間が見たい気もするw
673名無しの笛の踊り:2007/11/27(火) 10:23:03 ID:7IXVIqBD
マタチッチの「対決の交響曲」ってレア盤だったのか・・・
中古で500円ぐらいで何度も見かけたのにスルーしてた自分OTL
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k46567432
674名無しの笛の踊り:2007/11/27(火) 23:53:56 ID:Ct1ppr7n
「新品」「未開封」ってことで落札したのに、届いたCDは見るからに
中古を自分でパッキングしたシロモノ。
ライナーに小さなシミがあるし、CDにはかなり目立つ擦り傷。

騙されちゃったよ( ⌒ ▽ ⌒ ) アハハ!
675名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 00:10:36 ID:1PyMHvbO
>>674
評価に書け。
676名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 07:47:08 ID:NpAuzB+4
>>674
「新品」なの?「未開封」なの?

「未開封」ならシュリンクがあったはずだよね?
ならば出品者は中を確認できないし、生産時の不具合じゃ?

「新品」の場合、直輸入ならシュリンク無しなんてよくあることだから、
"未開封"とは謳えないけど。
677名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 11:24:02 ID:8VnLjnPA
>>674
てか、そのために評価システムがあるのでわ?
報復をおそれず、きちんとシビアに査定してくださいな。

「報復をおそれず」 ← ここポイント!


678名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 12:34:59 ID:kCUgeCKn
相手の真意がはっきりとわからない場合は、
「評価」の前に「取引ナビ」で尋ねることを勧める。
善良な人ならそれなりの対応をしてくれると思うけど。
679名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 23:26:01 ID:Utt34ZkK
取引ナビを使うことを拒絶する奴ってなんなんだろうね
680名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 00:08:25 ID:NNn8R/Ie
めんどくさいだけでしょ。
681名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 01:04:51 ID:HGs4GpGO
682名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 08:32:46 ID:2A40prFx
出品者の過剰反応のような感もあるけど、おそらく正解だろうな
でも3つめのsunahuangweng は、評価が一つも入っていないけど
どこで分かったの?
683名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 10:16:27 ID:DyCft+24
susanpinkyjaneで新規入札してたら評価がマイナスに落ちたので、それらのものにsunahuangwengで入れなおしているみたい
684名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 23:03:06 ID:9efL5pp2
ありがとう。さっそくBLに入れた。
685名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 00:54:56 ID:XMnoOmle
このスレで何度も上がっている「bluenote4058」って、全ての出品に
「小傷あり」としているようだが、良心的な出品者と見て良いのか?w

「あとでガタガタ言うな」ということかなとも思うが…
686名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 01:33:13 ID:LtdUkQpV
>>685
>「あとでガタガタ言うな」ということかなとも思うが…

そういうことでしょう。
俺もキズなしに見えても一応キズありで出品してる。
687名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 20:12:36 ID:EuHkE/nu
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r41184286

余る平が妙なことを始めた
何の意味があるんだ?
ヤフーに払う落札手数料が増えるだけのように思えるが
688名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 20:20:47 ID:EuHkE/nu
>>687

出品者負担の手数料のことね
689名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 20:23:55 ID:nxadX+M8
>>687
捨てIDによる荒らし対策だろ。
新規IDは5000円以上は入札できないからね。

つかamarubeyをさっさと訴えようぜ。
詳細は >>164 を参照のこと。
690名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 20:36:50 ID:HKp+lx0t
これはw
逆手数料逃れっつーの?w

ヤフーとしてはおいしいから取り締まらないだろうなwwww
691名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 21:27:12 ID:XjNCsbAx
「新規IDを取得し、取引する意思もなく出品者へ悪い評価といいかげんなコメントを書き込む目的で落札する」妨害行為

を抑止するためとしても、効果がまったく期待できないのだが・・
692名無しの笛の踊り:2007/12/01(土) 01:28:08 ID:kezYrApk
ヤフオクって初めてじっくり眺めたけど、出品情報にマヌケな誤記が多いね。
クライバーなのにクレンペラーとか(クしか合ってねぇw)、キャスリーン・フェリアーを
フェアリーとか(妖精かよ)

モノを売るんだからもう少し真剣になっても良いと思うが。
693名無しの笛の踊り:2007/12/01(土) 11:26:27 ID:/lG0rF3I
「アウラ」もたまに見かける。
694名無しの笛の踊り:2007/12/01(土) 12:54:26 ID:fXXxWpbA
695名無しの笛の踊り:2007/12/01(土) 16:07:55 ID:+ntY7nj5
>>693
アラウのアウラ(オーラ)ってかw
696名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 06:16:22 ID:lVL2vZ5J
697名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 10:32:10 ID:Np/HuzE2
>>696
それに新規で入れてるcmbkhibkksinも怪しいね
他にも同時間帯に結構入札を繰り返してる
698名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 10:59:52 ID:IvE0g2cD
>>692
真剣にタイトルとか説明とか書き込むに値するほど高くならないから。
写真さえ載っけとけば分かる人には分かるからな。
699名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 13:36:27 ID:kGieySwh

203 名無しさん(新規) 2007/12/01(土) 21:13:38 ID:Fd9OR39YO
絶版文庫68冊20円開始、50円で終了w
入江泰吉&湯木貞一の豪華限定本、古書店相場50000円〜80000円が10501円で終了w

あははwwさっさと撤退、撤退w

204 名無しさん(新規) sage 2007/12/01(土) 21:17:34 ID:kOFGcUXa0
>>203
悲惨すぎww
いやいや笑ってられねーよ
700名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 14:20:37 ID:06JPeITt
700
701名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 18:09:58 ID:QnTibQup
>>698
いい加減な出品者乙w
702名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 18:18:18 ID:IvE0g2cD
カラヤンのCDにバーンスタインとタイトル打って出品したらマズイが、
カラヤンをカタヤンとタイトル打っても入札者に被害は無かろう。
703名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 18:33:51 ID:ohW5Z/iW
>カラヤンのCDにバーンスタインとタイトル打って出品したらマズイ

(*-ω-)。o○(マズかったんだ・・・)
704名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 18:50:50 ID:08yxagy2
>>696

まだ粘着してるんだwスゴイ執念ww
705名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 19:51:06 ID:7E24pklq
漏れは小学生の頃、カラヤンとバンスタの見分けがつかなかった
しばらくして汗をかいているか否かで判別することが可能と知った
706名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 13:45:00 ID:0dZTgEiZ
出品テンプレ使ってるんで、たまに前回出品分の文字が残ってたりする
ごめんなさい><
707名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 05:59:55 ID:f5Swcide
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/amarubey
評価の低さにびっくり。
708名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 08:25:13 ID:KLTNsE1n
>>681

fengchuanjpこわいねw
709名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 08:38:39 ID:aB2DI0dj
>>708
この取引するかどうかわからない糞が入札してきて値段だけ競り上げるので超ムカツク。
まあ出品者にしてみればいいのかもしれないが、それでもどのみちバックレられたら
次点の値段で売る羽目になるんだし、こんな奴BLに入れろよみんな。
710名無しの笛の踊り:2007/12/07(金) 00:09:36 ID:4sC829o5
711名無しの笛の踊り:2007/12/07(金) 01:33:14 ID:hZj/JGeh
>>710

普通に取り引きすればいいのに、張り切りすぎたのねw
712名無しの笛の踊り:2007/12/07(金) 02:14:37 ID:t1I0ROK5
食えぬ薀蓄 といえばこのお方
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/tkhdt301
713名無しの笛の踊り:2007/12/07(金) 11:22:38 ID:9/3QvvmH
714名無しの笛の踊り:2007/12/07(金) 18:18:32 ID:Htj+Juth
よよよはプロだろ。こんなのアク禁にしとけよw
715名無しの笛の踊り:2007/12/07(金) 19:04:22 ID:hZj/JGeh
716名無しの笛の踊り:2007/12/07(金) 19:56:29 ID:3RlwsNNd
ヨヨヨは相変わらず性格悪い
717名無しの笛の踊り:2007/12/07(金) 22:35:18 ID:OBJnZ2yR
クラシック音楽板より(一部修正)

164 名無しの笛の踊り 2007/07/11(水) 12:46:14 ID:NE/YYq5S
懲りない薗田雄二(大阪市都島区毛●町●の●の1 ビジネスサポート)
ttp://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/amarubey

画像なし出品は全てNHK・WOWOW・TBS放送コピー遺法販売。
ガンガン通報してやってください。
718名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 02:32:08 ID:lbEeOD3p
>>715
上限設けてるから強欲ってほどではないと思うが。

ま、このビクター盤実はちょっと音がこもってる。
後発の中国盤の方が音がクリア。
日本ビクターからのライセンス品なんだけどね。
不思議。
719名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 02:36:02 ID:lbEeOD3p
>>715

と、思ったら、

ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n58977032

の転売じゃん。715に同意。訂正するよ。
720名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 02:46:32 ID:qWSqVU+j
>>719
でも28000円で落として10000円スタート28000円最落で出してるから転売差益はないだろ。
721名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 03:25:21 ID:8fWUjqac
新品!廃盤/ラフマニノフ/ベルマン/アバド/ピアノ協奏曲第3番
http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/102442562

1万2800円スタート。
722名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 11:45:11 ID:j2oD9Z5x
>>720
だよね
そんなんで非難されてたら、落札したCDはどんなに気に入らなくても
処分するなっていうのと一緒だよね
723名無しの笛の踊り:2007/12/08(土) 21:19:10 ID:UkTE8vjv
>>722
出品者乙。

誰から非難されたん?
724名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 04:01:19 ID:avnUxJzI
>>723
>715 と >719 に非難されますた。
725名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 08:44:27 ID:Q8wMpQv5
>>723
クリタ。
726名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 10:18:19 ID:t0PoSdJi
不当としかいえない高額で落札するバカがいるのが問題なんだろ。
高額落札なんて、自演吊り上げかヤフー社員のやらせがほとんどみたいだし。
727名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 10:28:44 ID:+RofuQZy



57 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2007/12/06(木) 02:28:28 ID:VTg+8fhh
>>49
むかつく。再発しないと思っていたからオクで一万出した。w
728名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 10:40:32 ID:Q8wMpQv5
>>726
お前、定期的に現れるよなw
もうちょっと面白いことかけよ。どうせ捏造なら。
729名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 10:54:12 ID:t0PoSdJi
>>728
「お前」とか「定期的」とか「捏造」とか、何言ってんだバカ。
「自演釣り上げ」も「ヤフー社員の釣り上げ」も事実。
逮捕されたヤフオク詐欺師がヤフオク管理人だったのも事実。
つまりヤフオク管理で得た情報を詐欺に利用してたわけだ。
どれもググれば簡単に分かること。
ヤフーが日本最大のイカサマ会社であるのは、ある程度ネットを知ってれば、常識。
730名無しの笛の踊り:2007/12/09(日) 18:00:44 ID:ywqcHuqx
一部をもって全てを語る愚かさよ。

「詐欺を働いた奴が居た」と「全てが詐欺」の違い位理解しろ、ボケ
731名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 01:09:10 ID:FABt1VJd
732名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 02:03:57 ID:zqU0jnn+
>>731
どういうこと? 次はありません、って?
733名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 02:48:23 ID:5Vo7Lo4f
>>729
お前は思った事を書けば良いと思ってるんだろうけどさ。
ネット素人が見れば信じちゃうかもしれないし、
普通にネット、オークションに慣れてる人ならお前の馬鹿さが露呈するだけ。

そんなレスしても良い事が全く無い。
734名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 22:55:07 ID:tP4giFQw
>>733
現実を知ってる方が詐欺の被害が減るから、良いのは間違いないわけで。
知らずにヤフオク使ってしまって詐欺に遭いたくはないよ。
ヤフーは何百人もの客から詐欺多発の管理で訴えられたんだから、相当とんでもない
会社であるのは知っておいたほうがいい。
735名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 23:04:18 ID:GFYdm0G1
>>734
つかヤフオクのクラ物が高値落札されるのは、
「ヤフー社員のやらせ」なんて妄想するのがキモいw

貧乏人ならでわの発想だわ
736名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 23:09:33 ID:tP4giFQw
>>735
そういうとんでもないことをやる会社だって知らなかったの?
737名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 23:19:21 ID:GFYdm0G1
>>736
話題商品ならともかく、過疎ったクラ物ジャンルで
「ヤフー社員のやらせ」なんて意味なさすぎw

なんつーか、被害妄想炸裂つーか、陰謀論愛好癖というか。

ま、あれだ、病院いってみるといいよ、精神科に。
738名無しの笛の踊り:2007/12/10(月) 23:24:22 ID:tP4giFQw
>>737
話題商品でやったんだよね。
そんなら、他のどこで起きても不思議はないじゃん。
739730:2007/12/11(火) 00:05:49 ID:zUwD4ujO
一人で頑張ってるバカに一言。オレが書いたのもう100回嫁。


【補足】
あのね、詐欺はね、掛けた労力に見合う餌しか蒔かないの。
ここじゃなくもっと他の板で布教活動(啓蒙活動って言って欲しい?w)したらどうだい
740名無しの笛の踊り:2007/12/11(火) 00:26:37 ID:JTFQXrVW
>>738
自分は、まわりから嫌がらせを受けている
誰か知らない人の声が聞こえる
どこからか私に指令をだしてくる
自分が考えていることは、まわりの人に漏れている



思い当たるものはありませんか?
741名無しの笛の踊り:2007/12/12(水) 21:51:10 ID:lfSJu0/z
ttp://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f57476234
入札件数が100超えてるのに価格は普通なのが何だかほほえましい。
742名無しの笛の踊り:2007/12/12(水) 22:05:28 ID:eIy0nvHe
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r41427593

吹いたwww
E・みのるって誰w
743名無しの笛の踊り:2007/12/12(水) 22:07:06 ID:Q3ehBYBr
Eminorが奏者の名前だと思ったわけか・・・
744名無しの笛の踊り:2007/12/13(木) 19:50:09 ID:+ONz8Qt9
昨日からBL登録画面が少し変わった。fenchuan対策かw

>※入札の取り消しの際にブラックリスト登録を行うと、対象のYahoo! JAPAN IDおよび
>一定の条件で関連付けが可能なYahoo!JAPAN IDも同時に制限することが可能です。
745名無しの笛の踊り:2007/12/13(木) 21:26:58 ID:MKdfRP5t
ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u20152406
無知をさらしているも同然
746名無しの笛の踊り:2007/12/13(木) 23:52:28 ID:ivbxiWpA
>>744

それは「朗報」です。
747名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 00:15:51 ID:0YGCBS3g
「一定の条件で関連付けが可能なYahoo! JAPAN ID」とは、
同じ利用者が使っていると推測されるYahoo! JAPAN IDです。

なお、「一定の条件で関連付けが可能なYahoo! JAPAN ID」は、
一定の条件下で、限られた情報にもとづき、システムが自動で判定しています
(具体的な仕様は非公開です)。このため、同じ利用者が使っている
Yahoo! JAPAN IDを、もれなくブロックできるとは限りません
。また、誤判定の可能性もあります。了承のうえご利用ください。


注意
「一定の条件で関連付けが可能なYahoo! JAPAN ID」を含めて
ブラックリストに登録できるのは、入札の取り消しと同時に、
入札者をブラックリストに登録する場合のみです。
ブラックリストの編集ページでは登録できません。
748名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 00:20:57 ID:0YGCBS3g
「ブラックリストに登録されているYahoo! JAPAN IDの一覧」で、
。○付きで表示されているのは、「一定の条件で関連付けが可能な
Yahoo! JAPAN ID」を含めて登録しているYahoo! JAPAN IDです。


オレのリストじゃ彼に関連付けマークが付いてないや・・・
749名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 09:49:57 ID:5THUHqDV
じゃあ入札されてから手動でBL逝きにしないと機能しないのか。何だそれw
750名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 12:11:58 ID:+HakHa1+
751名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 12:13:10 ID:+HakHa1+
752名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 12:14:01 ID:+HakHa1+
753名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 12:14:47 ID:+HakHa1+
754名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 12:15:47 ID:+HakHa1+
755名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 12:21:32 ID:PyFfNqRF
>>745
クソワロタwwww
756名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 16:25:19 ID:oG2SxkVj
757名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 08:07:13 ID:1L96c4RM
>754
警察・NHK・WOWOWにも知らせてあげればいいかも
758名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 09:11:56 ID:nbkM9cxu
検索でストア排除できるようになったんだね。
759名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 23:09:45 ID:vqaV2x2t
760名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 23:13:21 ID:F5lyL+1J
melodiya_forte_pianoは場を盛り上げるためのプログラムか何かなのか
761名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 00:08:05 ID:5Xmu7SK8
コーヒー吹いちまった  >>759
762名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 18:29:33 ID:uF8SwrqL
http://rating4.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=houhouhou2007

chiyoumaruのコメントで少し涙が出た
763名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 22:30:29 ID:6yaFd0GA
764名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 23:01:19 ID:7wLjaWIt
ロシア系の廃盤なら何でも高く売れると思っているのかね
765名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 23:41:42 ID:ePN3zXSQ
>>763
自己紹介欄に↓って書いたらだめなんじゃないっけ。
>取引ナビでの連絡はご遠慮下さい。メールでのご連絡をお願い致します。
766名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 23:53:35 ID:7NSB/uxr
何がダメなの?
767名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 12:27:21 ID:4biH0rdw
イヤコワって結局どうなったの?
768名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 12:33:16 ID:OXwEdrnv
イヤコワってインサイダーやった経済新聞の中の人だっけ?
769名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 19:37:12 ID:Xnj/hi4v
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/m51369749
意外に発音がむずかしいな
770名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 09:04:55 ID:SZfuGeyq
♪♪ボクはピクシーふぁん!♪♪


ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e75542511
名古屋の某中古店で 2,940円

ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h52755356
同じく 4,830円だすたな。

ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e75542793
同じく 5,985円。
中身見せてもらったが傷多くインデックス欄にぐちゃぐちゃ書き込みがあって汚かったからスルーしたやつ。最低落札価格ってのがミソ。

ttp://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u20436155
同じく 315円コーナーにありましたが何か?
8,000円でもまだ落札価格に達してないのか!
儂に見る目がなかったのう・・・


しかし、相変わらずの最低4倍値付け。変わらん脳!
771名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 10:09:23 ID:YymeATOu
というか>>770の中の人も同じぐらい気になってきましたw
772名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 10:14:06 ID:dzXTflyW
>>771

中の人、だいたい誰か想像つく。
ようするにピクシーの商品が欲しいんだが手が出せないってことだろ。

ピクシーは見る目がある>>770なんか相手にしてないよ。
見る目が無い人をターゲットにしてるから。
773名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 10:21:51 ID:t0ztiX/5
中の人も出品者かも知れない
774名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 10:28:57 ID:hl+7BDqu
ピクシーは天才セドリ師


まで読んだw
775名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 00:03:50 ID:ih/WnFkp
タイトルから売る気がまったく感じられない
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h58088561
776名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 00:07:32 ID:aoIgO0dq
気になってみてみたら、この出品者なぜかシューマンに関しては
いつもこんな売り方なんだな・・・
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r41306073
追加されたコメントがいいw
777名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 15:51:17 ID:hk6+ASrF
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=r41601955

ピクシー強欲w
最落いくらなんだw
778名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 16:33:20 ID:0zWIg86+
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/hyokkori_euph?alocale=0jp&apg=1&mode=2
何でも5000円。廃盤でもないのに、5000円。
誰が買うのか?
779名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 16:50:19 ID:Cuj0f2K7
>>777
強欲番付

横綱 西 ピクシー

東は?
780名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 16:56:01 ID:53RiHctF
>>777
強欲と言うのは違くね?ちゃんと落札者がいるんだからさ。
しかし、まあ、ある種の天才だよ。クラシック関係のセドリでも
これほど天才的なやついない。

http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r41601955
  ↑
これなど彼の面目躍如だと思う。
普通のやつは、3千円で落札されれば大喜びするところ。
それを、ちゃんとその3倍はいけると見切っている。

天才だよ。こいつは。マジで。

781名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 17:24:15 ID:DTiuyFZq
>>780
関係者乙
782名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 20:39:22 ID:hk6+ASrF
>>それを、ちゃんとその3倍はいけると見切っている。

それを世間では強欲という。
783名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 09:32:27 ID:8IEGen0g
>>780
折角、一度26000円の値がついたのにね。
恐らくこのまま、誰も入札せずに回転寿司状態になるんだろうね。
リヒテルのこの盤だったら、ネットで探すと時々ひっかかるしね。
結局は、欲張りすぎて、儲け損ねる。
784名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 09:48:27 ID:Cx7cAjwK
2万6000円でも満足できないのか、この出品者は。
785名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 10:48:14 ID:8IEGen0g
http://page6.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/f61097691
この品はずっと回転寿司状態。
中味のキャンディーの賞味期限が分からず、怖い・・・
786名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 12:29:30 ID:aT6rdQuf
今年は”賞味期限は気休め”ということがよくわかった年ですた
787名無しの笛の踊り:2007/12/23(日) 13:35:34 ID:DMLnijqg
>>783

海外ネット中古ショップに時々でてるよね
788名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 13:48:35 ID:bO46dY33
>>779
やっぱり、イヤコワじゃないかな。まあ、ブタ箱にまだ入っていると思うが。
789:2007/12/24(月) 14:41:14 ID:Ke3zHpU0
dannnanookane
790:2007/12/24(月) 14:42:10 ID:Ke3zHpU0
偽物ID dannnanookane
791名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 14:50:52 ID:opmm+EqP
ピクシーは強欲じゃないよ。彼の落札実績を見てみ。
値段は高いが、着実に売れている。凄いよ。

こいつはマジ天才だと思う。セドリの天才。
転売王。
792名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 15:12:12 ID:5hR1t4f0
いくらで売るかは勝手だろ。
ヤフオク内で仕入れて高値で売る奴とかは需給と関係なく無駄に相場を上げるし、
値上がりしない場合に入札者削除するとかいった姑息な奴は叩かれても仕方ないが。
793名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 16:12:54 ID:opmm+EqP
ピクシー叩いてるヤツは嫉妬としか思えない。
嫌なら買わなきゃいいだけ。終えも彼から買うつもりはない。

しかし、それでもちゃんと買い手がいて、評価を見ると、梱包が丁寧だの、
親切な対応に感謝しますだの書かれてる。評判上々なんだよ。

ことクラシックに冠する限り、こんな凄腕の転売屋は見たことがない。
いろんなヤツ見たけど、ピクシーは天才セドリ。認めざるを得ない。
794名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 16:39:15 ID:qPR0/SAF
>>793

ピクシー乙w
795名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 17:03:05 ID:2HhCMU6J
>>793
ほとんどは950円とかだからね。
ときどき、物凄い高値がある。
796名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 18:21:34 ID:opmm+EqP
>>795
そうそう。アイツはなんでもバカ高い値段をつけてないんだよ。
ここぞというCDにだけ破格の値段をつける。

俺もけっこうクラシックは詳しいと思うが、正直
「え、なんで?」と思う値段がたまにある。でも、それがキッチリ売れるんだな。
あのセンスと勘の良さはなんなんだろね。天才としかいいようがない。
797名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 20:52:03 ID:grboPK1l
自分の出品では「到着したら評価から知らせて下さい」、と言っていたけれど、
こちらの出品を落札した時、同じように「評価より到着を知らせて下さい」って言ったら2ヶ月近く経ってから評価が来た。
全体的に丁寧な印象ではあるんだけれども、何だかなぁって思った。
798名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 21:48:18 ID:dLnMuJiz
>>791
>>793
>>796
自作自演は見苦しいから他所でやってくれっ!
まる見えだぞ。
799名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 21:51:56 ID:GLKdFcd3
自作自演ならもっと巧くやるだろう。
誉め殺しってやつだ。
800名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 22:22:19 ID:aNHGKIMc
そんなことより、晒すふりしてリンク貼って誘導するのがよくあるから、
原則としてリンク踏まないことだな。
801名無しの笛の踊り:2007/12/25(火) 05:33:27 ID:FGMFMnyh
何言ってるのか意味分からん。
802名無しの笛の踊り:2007/12/25(火) 09:14:22 ID:SxOshSCB
宣伝乙って言いたいんだろ
803名無しの笛の踊り:2007/12/25(火) 09:21:27 ID:UiQZBqly
804名無しの笛の踊り:2007/12/25(火) 09:41:31 ID:eJ99Y8zt
805名無しの笛の踊り:2007/12/26(水) 21:18:02 ID:UXKjTyxS
強欲!
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u15849589
t_minakawa2000 (63)
現在の価格: 11,200 円
残り時間: 6 日 (詳細な残り時間)
最高額入札者: なし
希望落札価格: 11,200 円
806名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 15:11:28 ID:XuqHw1fe
807名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 15:31:59 ID:CbREZSHy
ブラームス。。。
808名無しの笛の踊り:2007/12/29(土) 19:31:16 ID:aB/G43Oz
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w18257981
粗品、なんだかむちゃくちゃになってきたな
809名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 21:36:39 ID:NLgaTYJ8
810名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 21:51:19 ID:Fs/vaVmX
>>809
張り切りすぎるとこうなる悪い例だね
前もみたことあるなあ。これ
811名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 15:31:31 ID:wWObQbrI
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e75987525
こんなものも今でも需要があるんだね。
812名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 03:36:46 ID:4TEUbVqN
青ノートキタコレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1197948520/l50

530 :名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 21:48:48 ID:ecirJmaJ
たとえばこれとか、
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w18156005
これとか
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u20927358
813名無しの笛の踊り:2008/01/03(木) 17:05:52 ID:pSnkjuS5
814名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 07:49:30 ID:pLBObOWd
>>813
3万あたりは相場と思うが。
815名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 17:34:59 ID:3uYJJX0+
816名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 18:24:19 ID:BDLdGxIw
>>815
出品者がウィーン市民なんじゃないか?
ウィーンではプロムシュテットと発音するらしいから。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1957450

ちなみに、ブロムシュテット・スレでもプロムシュテットと書く人がいる。
817名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 22:20:45 ID:jc62toUJ
某墺人も流石に しねりうす とは発音せんだろ
818名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 22:47:17 ID:SxZcWzDu
2年前までウィーンに住んでましたが、シネリウスと発音してましたよ
819名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 17:45:12 ID:cdGQAuLU
>817
東北弁とかじゃね
820名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 19:10:44 ID:wBq4hYtV
それだったら すべりうす になるんじゃないか・・・ってどうでもいいな
821名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 10:38:07 ID:sYBNxlvz
>>814
相場は1万。
822名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 11:09:11 ID:wRBzLJ/7
823名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 17:59:33 ID:6IRFlZDV
>>822
nanayan西京!
824名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 20:36:33 ID:atMXY/9p
>>822
こっちのもなかなかインパクトあり
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k48118400

この人、多分日本人じゃないよね・・・?
825名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 20:57:05 ID:NQFpTdTD
>>824
こんなタイトルで
ここまで曲目書くとは
826名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 22:45:55 ID:NCdBD/Nc
827名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 22:55:08 ID:l14Vrmtj
828名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 14:43:39 ID:Yr8wKgj+
どちらも低い値段から設定しているね。
割安感を出すことで入札しやすくして競争を煽り、結局は店で新品買うより高くついちゃう。
出品者のほうが上手ってことっすね。
829名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 20:20:40 ID:ChozXKjP
こういうのって団塊以降くらいのインターネット初心者がひっかかてんのかな。
ネットのオークションやってるだけで「他の同年代のやつらとは違ってオレはパソコン使えるぜ」
みたいな優越感に浸ってるような奴らが。
830名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 21:02:52 ID:nDVFoD73
831名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 21:12:34 ID:sUIBGfn0
>>830
案外お爺さんの形見とかで、クラなど聞いたことないような孫娘が出品してるのでねぇが?
832名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 23:09:30 ID:p55P7h8O
未開封のCDを落札したが、届いて開けてみたら思いっきり白濁していた。再生不能。
せつないです。
833名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 23:17:35 ID:uRWKO72V
>>832
カワイソ(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
834名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 23:45:19 ID:x5RBFe3l
>>832
白濁?

も少し詳しく教えてけろ。
835832:2008/01/09(水) 00:09:00 ID:3UXjCtmM
>>834
画像をうぷしました↓
http://www.uploda.org/uporg1194528.jpg

このスレでも、「未開封の古いCDは白濁してることがある」なんて書き込みがあったけど
まさか自分がそういう商品を手にすることになるとは…orz
836名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 00:10:39 ID:3UXjCtmM
ちなみに一度、コンパウンドで磨いてみました。ムダな努力でしたけど…w
837名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 00:10:49 ID:X+WABEsj
>>835
CDが大変!!再生不能
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1189263597/

ここで対策を聞けばいいんじゃないかな
838名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 00:15:04 ID:t0CAmPNb
未開封なら、出品する側も困りますね。
839名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 00:17:20 ID:TGm8Pxx4
白濁したCD、ほかのCDを落札したついでにタダでもらって
歯磨き粉と無印良品で売ってる貴金属磨きで丹念に磨いたら音出たよw
自己責任なのでお勧めはしませんがw
840名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 00:24:05 ID:3UXjCtmM
>>837
ありがとうございます、早速聞いてみました。
良い情報が得られればありがたいです。

>>838
それはそうなんですよね、文句を言うのも筋違い。
「オメーの管理が悪いんだろ」とか言い出したらコッチが池沼w
出品者様には恨みはありません。ついてないと思うしかないです。
841名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 23:13:59 ID:+w04fShN
この写りこみはどうかと
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k53300175
842名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 10:57:54 ID:sFMfPt3z
>>841
ちょwどこ写してんのよwエロリーマン
843名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 17:51:50 ID:nchAyuI8
いつもの薀蓄のお人。
商品につけるサブタイも強烈だなぁ。許と宇野がライナー書いてるってだけで俺は要らないって思うがw
【許&宇野功芳解説】トスカニーニのレスピーギ「ローマ三部作」
ttp://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k52573443
844名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 19:08:44 ID:JTmlj7wG
845名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 23:47:58 ID:Lakp5EPw
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=u20436155
いくらなんでも強欲すぎじゃないか
だんだん入札が減って安値終了になってきてる
846名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 00:15:12 ID:LvcW79+d
>>845
pixyfan8は強欲すぎるのか、ただ単に自分のコレクションを見せびらかせたいのか・・
847名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 00:53:29 ID:ZN6FNPg2
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r41601955
pixyfan8は強欲すぎる
50,000 円
残り時間: 終了 (詳細な残り時間)
848名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 00:55:28 ID:ZN6FNPg2
ピクシー強欲決定。
>>845
85000円
>>847
50000円。

いい加減にしろ
849名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 10:04:01 ID:TK2b5+El
入札があるんだから強欲ってことはないだろ。
天才せどらーとは思っても。
850名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 14:14:44 ID:MPiPLM7O
>>849
入札はあっても落札されてないじゃん?
そりゃーあの商品を85000とか50000で売れれば天才だろうよ。
851名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 15:03:42 ID:ZN6FNPg2
50000や85000で売れてから天才せどらーっていえ>>849
852名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 15:41:00 ID:rHGvKtyb
>>845
そこ見てたら「類似のオークション」にこんなのが出てた
ttp://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/r42355110
853名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 18:19:09 ID:TK2b5+El
>>852
何か問題ある?晒す理由がよくわかんないんだけど。
854名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 20:42:24 ID:TK2b5+El
それよりこれなんなの?
http://page10.auctions.yahoo.co.jp/auction/m47760964

凄くね?
855852:2008/01/13(日) 21:44:11 ID:rHGvKtyb
>>853
これに定価並みの値段を付ける人がいるのに驚いただけよ。
856名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 22:37:09 ID:enkUzrGz
そっかぁ、じゃぁこれも驚く?
http://page17.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/v10272645
857名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 00:32:09 ID:KvWoCiN+
>>856
やべぇなんか欲しいw
858名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 11:58:59 ID:WwCkXoMq
>>856
この調子でチェロ演奏版、フルート演奏版、トロンボーン演奏版、
グロッケンシュピール演奏版、アコーデオン演奏版・・・
ようするに何でも楽器演奏版でも出したらどうかね
859名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 13:13:10 ID:kastzEEK
>>856
ワロス
860名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 15:53:53 ID:+6kEhmkj
ポリーニスレより

882 名前:名無しの笛の踊り[] 投稿日:2008/01/04(金) 08:55:36 ID:6ow8KnCS
ポリーニのCDドビュッシー 12の練習曲をヤフオクで出品しました。
検索して下さいねー
861名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 16:18:32 ID:xW+uhszs
>>860
宣伝ウザス
862名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 16:20:47 ID:xW+uhszs
863名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 17:45:55 ID:g+RMEig8
これは先日2万越えで落札されてたからな。
864名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 18:59:45 ID:Otp3x6xz
>>862
某中古店で4,800円ぐらいで売ってたやつじゃん。

さすが!てっ天才せどらあー!!!
865名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 19:46:07 ID:WpZtIMKU
>>839
白濁CDは、表面に、ポリカーボネート由来の成分がしみ出しているだけなので、エタノールを柔らかい布にしみこませてふき取ると、鏡面が復活するよ(実証済み)。
866名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 19:53:23 ID:lMA1/P7S
>>839
>>865
「コートロン」を強くオススメします。まじ。
867860:2008/01/14(月) 21:05:03 ID:sdyoNDL3
>>861

バカ、宣伝じゃねーよw
このポリーニのCDドビュッシー 12の練習曲を出品している香具師が誰かってことが問題。
そして、それを2chで宣伝している事が片腹痛いんだろうがwww
868名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 23:35:03 ID:ykwE8vHW
>>865
俺のは復活しなかった・・・
869名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 05:33:31 ID:2jkXMze5
>865,>868

白濁は、ポリカーボネイトと空気中の水分が反応した結果
業者に研磨を依頼してね。自分でやると傷口広げるだけだよ
870名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 22:41:23 ID:LzxN5JZG
>>864
だからさあ、天才って呼ぶなら
少なくとも落札されてからにしようよ
いまだ最低落札価格に達してないから
最高額入札者「なし」になってるよ

さて、この品は幾らに設定されているのかな
終了が楽しみだ
871名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 23:08:22 ID:BipDbYO/
>>870
入札をキャンセルすると態度が豹変するのか?

恐っw
872名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 02:04:35 ID:Kuo5l/jl
ナクソスのわりには良い値段なのはなぜなのだろう?
教えてエロイひと。

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/104085430
873名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 06:56:39 ID:GqjDkU+q
>>872
答えは簡単、「廃盤」だから。
NAXOSでも廃盤は値が付くよ。
874名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 00:24:57 ID:qiOC3/ld
初心者なので教えて下さい。
オークションを見ていると、返金2000円とか返金1500円とか書いて
出品しているひとがいるんです。あれって一体なんなのでしょう?

5000円で落札しても返金2000ネなら、差し引き3000円の支払いでOKと思われます。
しかし、これに一体、何の意味・メリットがあるのか素人の私には理解できません。

どなたかご教示くだされば助かります。なんか気持ち悪いので。
875名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 00:27:02 ID:XV2n/P88
無料で作成した新規IDにいたずら落札されるのを防いでいるということではないの?
876名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 01:01:50 ID:9Cea/4w8
borisovich401はクズのヘタレ
877名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 01:21:07 ID:qiOC3/ld
>>875
ご教示ありがとうございます。
なんだか分かったような分からないような・・・
もうちょっと勉強します。とり急ぎお礼まで。
878名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 01:34:12 ID:bIUpLifN
確か、新規IDは5000円〜スタート商品の入札が出来ないんだよ。
879名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 01:42:41 ID:hRS78IXm
ネットオークションって、出品者が別ID作って自分の出品に入札して
値段釣り上げてるってこと無い?!
880名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 01:51:04 ID:qiOC3/ld
>>878
あ、なるほど!目からウロコ。それですね。
ご教示ありがとうございます!
881名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 01:51:20 ID:bIUpLifN
勿論有るけど、みんなが騒ぐほど有るとは思えない。
ストアで月に数件、それで強制解除があるみたいだけどね。

昔1円スタート出品を多数出してたけど、
吊り上げだ!と叩かれた事あるww

それからは相場に近い値段で出品するようにした。

ネットオークションの大原則は、自分が納得する値段を入れる事かな?
882名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 01:56:08 ID:O/RxSql8
服とかファッションカテのものはつり上げ多いね…
クラシックはまああるんだろうけど、顕著ではなくない?
新規IDが普通に欲しくて高額入札してること結構あるよ
883名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 02:17:05 ID:bIUpLifN
>>882
そうなんだ。知らなかった。気をつけよう。
確かにやろうと思えば出来るからね。

よく出品される一般的なものは1週間ほど様子を見て相場を知る。
1点もの、レアモノは自分で値段を決めてそれ以上は我慢する事だね。
吊り上げられない方法としてはこれぐらい?
884名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 02:25:56 ID:O/RxSql8
>>878 >>880
新規じゃなくて、プレミアム会員(月額294円)を
払っていない無料会員は4999円までしか入札できない。

>>883
そうだね。相場観と予算厳守、基本的だけどそこに尽きる
885名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 12:35:16 ID:52XdzBCM
>>883
過去数ヶ月の落札価格を簡単に検索できるサイトがありますよ
886名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 13:41:13 ID:uDx8YlI+
>>862
http://page7.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/g58531152
ほお〜ピクシー2万を超えて落札なし
予想どおりだな
3万5千ぐらいに設定してるのかな
あるいは、もっとか?
いずれにせよ終了時に判明するわけだ
887名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 14:37:32 ID:wEFAp3A9
■全商品 ミュージカル舞台の海賊版DVD!

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/view_gardenuk

キャッツ、ウイキッド、オペラ座の怪人、エリザベート・・

よくまあ、堂々と出品できたもんです。
ご存知のようにブロードウェイの「DVDはこれまで1枚も発売されてはおりません。。

今、アメリカで大きな問題になっています。購入すると大変なことになりますよ。

違反申告だけでなく「ヘルプ」>「違反オークションも申告」をよろしく!
オークションIDは下記です。コピペして使用ください(25日まで有効)。
k48238054  m47564072  f58700806  r42318946  k53633017  w18890077  104085802  
w18934054  u21567151  w18617652  e76768031  h59315821  w19407875  e76448015
m52430417  w19336466  h59315825
888名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 14:56:11 ID:OIMHrmrE
オークションで店で売っている値段より高い値で出品しているものも
結構あるからねえ。むろん大半は入札者なしだけどね。
相場くらいは調べた方がいいかもねえ。

欧州など海外で買うと日本と段違いで安いことも多いから、ネットオークション
で儲けているやつは海外で入手しているのが多いのではないかな。
国内の店頭価格より高い値のものは入札つかないし。
889名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 18:53:41 ID:yz3Y97yK
>>887
すごいなこれ。商品が商品だけに
訴訟でもされたらガクブルもんだろ。
890名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 18:54:24 ID:X90PKu7b
今後もマスゴミ塵がインサイダーする度にパイオニアとしてのイヤコワがクローズアップされるのだろうな。
891名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 20:46:50 ID:RJCNV8ui
892名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 21:05:44 ID:6751CP6w
■無傷レア西ドイツPHIRIPS製 Alfred Brendel
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w19106027
893名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 21:45:43 ID:NtG5Ctxf
>>892
スペルミス程度でいちいち晒す必要ないんじゃないの?
悪質なもの、強欲なものならしもさ・・・
しかも、あげてるしね。

君の性格の悪さをうっすら感じて、ちょっと気分が悪いよ。
894名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 22:04:45 ID:j1IRg5qv
>>893
ここはそういうスレ。
895名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 23:58:57 ID:bcOq+7ud
fengchuanjpが停止中→無効になったのでzhezheye71と新IDのcmbkhibkksinを使ってるらしい
896名無しの笛の踊り:2008/01/22(火) 01:17:16 ID:wgjLFwU8
fengchuanjpようやく停止かよ。
897名無しの笛の踊り:2008/01/22(火) 10:08:45 ID:Jgy9LQjK
fengchuanjpは前にも一度停止になって復活したんだよw
BLは削除しないでそのまま推奨。

ahoo!様のやることはワケワカメw
898名無しの笛の踊り:2008/01/22(火) 10:13:42 ID:Jgy9LQjK
>>895
>新IDのcmbkhibkksin

その人は違うよ。
京都の人で、前にも取引した事のある人の別IDだった。
899名無しの笛の踊り:2008/01/22(火) 16:32:06 ID:oudf6A3p
>落札者は「 非常に悪い 」と出品者を評価しました。

>コメント:取引はスムーズでしたし商品自体には何も問題ありませんでしたが、
>何と言いますか、表紙と1ページ目の間に明らかに陰毛と思われるものが挟まってました。
>きちんと発送前に確認していただきたかったです。(1月 21日 7時 32分)

>返答:それは本当ですか?大変申し訳ありませんでした。
>こんなことで許してもらえるか分かりませんが、私は20代前半の女性です。
>証拠にメールの方に私の画像を送りました。 (1月 21日 22時 51分)

>落札者は「 非常に良い 」と出品者を評価しました。

>コメント:家宝にさせていただきます。 (1月 22日 16時 27分)
900名無しの笛の踊り:2008/01/22(火) 17:21:41 ID:35dzeOlW
それ何年前にネタだよ
901名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 00:47:29 ID:rZuzws8t
902名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 02:00:43 ID:l5A4cCp1
>>901
鉄ヲタじゃねーか
903名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 11:37:41 ID:MWt+Cysy
904名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 21:35:13 ID:N1/1NI29
>>903
女房なんだろ
905名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 09:26:44 ID:0bXLNJHK
ottoklempeler っていっつも「新品プラケースに交換致しました 」
になってんだけど
こういった奴からは買う気が起きない
906名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 09:27:57 ID:0bXLNJHK
age
907名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 09:38:01 ID:HzAjkS/x
>>905
なんで?

中古屋で買ったら中身は綺麗だけどケースにだけキズがあって
ケース交換したら新品同様っていう事あるじゃん。
908名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 17:05:45 ID:ZzT2hNr4
>>905

くれんぺらとは取引3回くらいあるけど
たまーにいいの出してるから無視できない存在・・・。
909名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 17:17:00 ID:E3EA5poG
ottoklempeler=殿牛は自演常習犯
別IDで吊り上げるので1入札で終わることは稀
大体クレソの名を騙って背鳥商売するなど不遜もいい所
納得して買うのは自由だがな。
910名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 17:34:04 ID:ZzT2hNr4
>>909
俺のときは運良くつり上げなかったけど、普段はあるの?やだなあ。
911名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 18:00:23 ID:HzAjkS/x
>>910
レア物になればなるほど吊り上げあるみたい。
でも普通のものは普通の値段で終わる。
自分も相場より安く落札できたことあるけど。

以前くれんぺら専用スレあったんだけどね。
912名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 18:31:18 ID:hHeVEL4M
くれんぱら氏からは何度か買ったけど、魑魅魍魎のヤフオクでは
優良出品者なほうだと思うな。価格もリーズナブルだった。

返金1500円で有名な某氏、名古屋の天才セドラーpixar氏、ヨヨヨンヨン氏などなど
有名出品者との豊富な取引経験のある俺が言うのだから間違いない。
913名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 19:00:17 ID:s2pkYIEA
>>907
プラケースの交換はまずい、よっぽどボロボロなのかと返って疑いたくなる
元の状態で売るのがベストだ
914名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 19:01:33 ID:s2pkYIEA
>>909
それマジ?
915名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 19:13:31 ID:hHeVEL4M
>>913
相手にそういえばいいじゃん。それだけの話だろ。
ほかの人に押し付けるなよ。

某天才セドラーから落札したときなんか高い金出してんのに
プラケースが・・・ああ、思い出したくもない。

プラケースが元の状態がいいなら個別にリクエストすればいい話だろ?


916名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 19:14:13 ID:ZzT2hNr4
>>912
>返金1500円で有名な某氏、

だれだれw
917名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 19:15:19 ID:ZzT2hNr4
あのー、ピクシーが天才せどらーとは俺は思わないんだけど。

確かにいいものは持ってるけどね。
918名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 19:20:55 ID:s2pkYIEA
>>915
俺プラケースにはこだわるよ盤はキレイならケースの傷は気にならないから
交換するやつからは買いたくないな
919名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 19:26:54 ID:bWGalb4M
920名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 19:28:27 ID:hHeVEL4M
>>918
てか、別に無理して買う必要ないんじゃんか。

ほかにも名古屋の天才セドラー、ヨヨヨンヨンなど、あなたに
ふさわしい"優良"出品者はいくらでもいるんだからさ。

あなたもよく分からない人だね。
921名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 20:05:33 ID:vrI5p5zj
>>909
こういう書き込みって、もし違ったら法律的にどういう事になるん?

俺、他の板で吊り上げしてるって言われた事あるんだよね。
話が広がらなかったからほっといたけど。

詳しい人教えて。
922名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 21:56:01 ID:ddJHmvSP
これぐらいでどうにかしようとか慌ててたら業者はやっていけないと思うけど

ただ、くれんぺらはストア登録で出してるからもしも不正があるのであればストアごと消される
毎月2〜3店は吊り上げなどの不正で強制解約されてるはずだ
923名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 22:33:49 ID:QXsdjj4q
>>915
天才背戸ら亜ー<ピクシー>君といやあ、
レアなオケものの入札に出くわしたことあるんだが、
みみっちいんだよね。
結局落札できなかったのだが、
いつもの出品みたく大勝負かけないのかよぉーって、
いささかガッカリしたぜ!
924名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 22:39:32 ID:aYk4TBG+
>>909

この人の出品商品に入札すると、いつも同じ人が入札してくる。
で、吊り上げる吊り上げる。
そこまで頑張った商品のわりに、当該商品の取引に関しては、
何故か評価がついてなかったりしてる。

以前は良心的な出品者だと思っていたんだが
ここ1〜2年、顕著になったような気がする。
925名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 22:47:57 ID:uDrl5SNn
109 もぐもぐ名無しさん kujdyjmj 2006/01/13(金) 08:29:06
仕事でよく中国に行くんだが、取引先の会社の社長(台湾人華僑で
日本語ペラペラの人)の車に乗って移動中に、でっかい河があった。
何かを養殖してるみたいだったんで、何の養殖?って聞いたら
「ウナギです。ここで養殖して、稚魚を日本に輸出します。」
だって。で、日本の湖に放したり、日本の養殖場に1週間も入れて
おけば日本産ウナギだと。

まあ、ここまでは良くある話し何だけど、ずっと中華料理続きで
飽きてたんで、ウナギを食べたいって、向こうの会社の社長に
言ったのよ、そしたら「絶対食べません!!!!」
って、猛反対。理由を聞いて、もうウナギ食べれなくなりました・・・

何でも、その辺の土地では、人が死ぬと水葬するらしいんだけど
お金の無い人とかは、死体をウナギの養殖業者に売り飛ばすらしい。
で、ウナギの稚魚のいる中に死体を放り込むと、稚魚がワラワラと
死体に集まって、餌にはなるは、金にはなるはで、割とメジャーらしい。
50元前後って言ってた。

それ以来、マジでウナギ食えない・・・_| ̄|○
926名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 22:55:09 ID:BCOxBfxN
そんなこと言ってたらエビもカニもタコもイカも食えないじょ、と荒らしにマジレス
927名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 22:58:25 ID:E3EA5poG
強引にでも話題をぶった切りたい事情があったんでしょうね
928名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 00:01:04 ID:+4sXYsBj
ところで
落札者が実は知り合いだったという経験って
ありますか?
929名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 07:37:45 ID:5IMT4zyE
30、40点も出してるのに常に入札が3点くらいしかない出品者に多いけど
入札いれると必ず他の奴が入れてくる
明らかにおかしい出品者いるよね
930名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 08:23:58 ID:LPB6SBNA
>>929
具体的に誰?
931名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 09:34:36 ID:YnvFSsFO
ヤクオクは詐欺師の巣窟。
そんなのいっぱいいる。
932名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 10:07:03 ID:BzyRDi2/
出品地域: 海外 ではなく国内

うん、ふざけてるw
933本人乙はなしでw:2008/01/31(木) 12:23:48 ID:/fC93QCS
>盤はキレイならケースの傷は気にならないから

だったらプラケース換えてあっても盤がキレイならいいんじゃね?


>レア物になればなるほど吊り上げあるみたい

レア物なら「何がなんでも欲しい」って人が居てもおかしくなくね?



確かにクレソが吊り上げやってるのかもしれないけど
どうも証拠が曖昧で「〜みたい」とかグレーなだけで「詐欺師」呼ばわりはねぇ

文句言ってるヤツって、結局儲けてる出品者がウラヤマシイだけのような気がするね。
934名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 12:34:01 ID:5NzKutvp
本人乙w
935名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 12:45:10 ID:h26dcQsT
>30、40点も出してるのに常に入札が3点くらいしかない出品者

とか書いてるけど、みんなが欲しがるようなものってそんなもんだよ。
そんなに多くない。せいぜい出品数の1割あるかないか。
そこに集中するのは当然だと思うが・・・

個人的には、名古屋の某天才セドラーは3割くらい欲しいのがあるけどね。
ただし、価格が価格だけに入札参加しようとは思わないが。
936名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 12:51:48 ID:fDv7brZz
ピクシーって次からテンプレ載るの?
937名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 13:55:32 ID:sAv82s+D
>>928
そういや落札してみたら以前世話になった中古屋さんだった
ことがあるよ。 在庫が動かないからオクに出品したって
言ってた。
938名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 14:47:10 ID:RZcqTZEy
ピクシーとブルーノートは2ちゃんで出品物を宣伝してる
この間フルヴェン初心者に自分のオクのURL貼って誘導してた
それにどちらか忘れたが(どちらもかも)2種類以上のIDを使い分けてるよ

テンプレ雪。
939名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 19:22:07 ID:SoJf8XqY
あとさ送料500円も取る出品者もいるから注意しないとな
940名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 19:26:43 ID:SoJf8XqY
941名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 19:31:36 ID:h26dcQsT
>>940
名古屋の天才に比べれば、全然たいしたことないな。
てか、このひとクラシックの出品はごく一部じゃん。
942名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 19:34:27 ID:eeNdQuuy
>>939

え。だれだれw
943名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 19:39:02 ID:h26dcQsT
http://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h54253416

これ実演を聴いたやつだ・・・
こんなところで再会するとは。
944名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 20:00:20 ID:SoJf8XqY
>>942
あっ、こいつは海外からか
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n48945631
945名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 20:02:22 ID:SoJf8XqY
でもたかがCDで海外から出品するなよ
946名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 20:52:55 ID:h26dcQsT
これは意外。
ムーティのプロコが5千円オーバー。

http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t61140787
947名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 21:00:53 ID:h26dcQsT
と思えば、まったく同じCDが1500円で落札されてる。
本当にヤフオクって面白いね。

http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w12714580
948名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 21:14:39 ID:h26dcQsT
【ヤフオク事例研究】
プレヴィン ウィーン・フィル R.シュトラウス:家庭交響曲 DGGの場合

(A) http://page15.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/t60413517 入札5、1900円で落札
(B) http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u17768062 入札8、3700円で落札

(A)1月26日 *つい最近
(B)10月21日 それより3ヶ月前

ほぼ同時期といっていいのに半分なんだね。出品者の苦労が偲ばれるよ。
ちなみに、これはユニオンでも滅多に見かけないレア盤。
949名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 23:47:51 ID:5NzKutvp
>>946
おばか2人の争いだとそうなるね。お年玉前と後だし。
祝典詩曲「ヴォルガとドンの出会い」は結構レアなんだけどな。
950名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 01:44:31 ID:ylgMRhO9
>>948
国内版と海外盤の違いが大きいんでは?
951名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 07:12:24 ID:V2ePfyph
篠沢さんデジカメくらい買ってくださいよ ww
http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/user/shinozah
952名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 07:50:52 ID:FJSc3KVz
>>924
>>929

証拠を晒してくださいな。評価欄から辿っていけば
お前が関係してない出品でも例が見つかるだろ?
953名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 08:52:29 ID:RqUBM+tg
>>950
国内盤のほうが高いというのはオペラや声楽曲がそうだね。
対訳があるとないの差は大きい。

でも、それ以外の交響曲、管弦楽曲では、あまり関係ないような。
むしろ海外盤(特に欧州盤)を評価する声が大きくね?
954名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 11:31:28 ID:APoCP3M6
>>951
篠沢さんではないよ。篠は合ってるけど
955名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 11:34:36 ID:APoCP3M6
956名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 18:36:42 ID:K4L/zUGc
篠原さん俺のデジカメ安く売ってやるよ
ミットもねーぞ画像なしってのは
957名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 21:18:16 ID:FJSc3KVz
http://rating9.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/rating?userID=fwiw1070&filter=-1&u=

きちんと梱包しておりますので商品が破損することはありません。

↑壊れるときは壊れるっての。

http://openuser.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/auctions?userID=fwiw1070
同じ商品をカテゴリ替えて同時に何個も出品。
画像・説明はHMVのサイトから無断転用。
初期のヨヨヨを思わせるセコい商売。
そういえば新潟にはHMVあったよな。
958名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 21:26:56 ID:APoCP3M6
>>956
篠原さんでもないよ。篠は合ってるけど
959名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 09:24:21 ID:MCiRCHKS
>>958
東雪谷の人だっけ
960名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 11:47:48 ID:mpNpgr8U
>>958-959
ちょw
おまいらそこまでにしとけw
961名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 13:08:24 ID:bpzp4yNn
yoyoyo こいつは値段高いよ
962名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 13:19:44 ID:i4WLfufA
名古屋には負けるw
963名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 16:52:59 ID:FFL5+JfU
964名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 17:29:38 ID:nojqLR81
江藤先生のバッハが20000で出てる
965名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 13:13:00 ID:t9vzigj0
ストアはやたら広告入れやがってマジうざいストアを検索対象から外す方法ないのかな
966名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 13:43:19 ID:lLfu8bgb
つ 条件で絞り込む
967名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 19:04:56 ID:FpYhCb8F
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e73511040
キボードの打ち間違えという可能性は低いから
こういうタイトルだと思いこんでいるんだろうな

まあ、森にはたしかに鳥もいるが
968名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 19:22:23 ID:cZq5GJwt
いくらなんでも、高騰しすぎ
http://page16.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/u22074426
969名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 22:24:06 ID:/FrTMya4
開始価格1万5000円で入札件数が1件なのに、
現在価格1万9000円ってどういうこと?
バグ?
http://page13.auctions.yahoo.co.jp/jp/show/bid_hist?aID=r43320274
970名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 23:12:36 ID:uewTi/Av
ストアと個人を別々にして欲しい
邪魔なストア多すぎる
971名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 23:44:33 ID:XM1l3Iqf
http://page9.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/k49065862
入手困難でもないのに、高騰・・・
972名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 23:58:05 ID:6xW9HqBg
またいかさまっぽいな。
ヤフオクは、やばい。
973名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 00:09:32 ID:HUdPxhgX
定価の3倍程度なら高騰と言うほどでもないだろ。
974名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 00:11:57 ID:pcEOtIGw
>969
最低落札価格設定してたんジャマイカ
975名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 00:23:34 ID:SoUdMRMM
>>974

I see
Thanks
976名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 00:25:54 ID:fMFSyr2w
>>971 >>973
ヤフオク・ウォッチャーとして、この価格は高騰の部類に入るとは思う。
定価の3倍程度なら高騰と言ってかまわないでしょ。
元値が高いだけになおさらね。


977名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 02:51:45 ID:f8W/Z84g
うわ、42,500 円か

そこまでだせないな。
978名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 06:26:32 ID:hJtBmN4P
>>970
おれストアからは絶対買わない
979名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 10:01:04 ID:hJtBmN4P
980名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 10:28:00 ID:f8W/Z84g
>>979

hatakeは良心的開始価格(安値落札はできないけど)
981名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 13:22:38 ID:44hADzHZ
hatakeで落札できたこと一度もないよ。
へたすれば相場より高い価格で終わってるw
982名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 13:34:31 ID:SOJcra4m
>>979
出品者乙

どうせ例の人みたいに自演か仲間内かで相場吊り上げてるんだろう。
983名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 14:00:05 ID:2iUqnFIX
でもhatakeみたいなのがオークション本来の姿だと思う。
落札もされないのに、ふっかけた値段で開始する出品者多すぎ。
出品手数料だけで赤字だろうと小一時間説教したくなるよ。

あっ、おれはhatakeじゃないからね。
984名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 14:40:12 ID:fMFSyr2w
オークションは競り合う楽しさ、あわよくば安値で落札できないかといった
「期待」も重要な要素だと思うので、その意味でhatake氏は
優良とはいわぬまでも、まあまあ普通の出品者とは思う。

相場があがれば撤退すればいいわけだしね。名古屋の某天才みたいに
3千円、4千円の出品をしているわけでないしね。
985名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 15:23:27 ID:dxgOI9Da
このスレで天才という文字を見るたびに違和感を覚える
なにが天才だよ、たかが・・・
986名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 16:23:37 ID:6imfvVvn
畑は業者だから一般利用者と比べること自体に無理がある
新品を定価で買った人と中古の持ち込みで買い叩いた人と比べるのが阿呆
987名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 16:25:38 ID:H9pEKbn1
ヒロシシミズみたいに
1円スタートで最低落札価格を設定するアホもいるしな
988名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 17:32:03 ID:f8W/Z84g
http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w19681671
このちらしの人、最近出てきたけどマジうざいです
989名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 17:32:06 ID:fMFSyr2w
>>985
もちろんモーツァルトなどを評して使う「天才」の意味ではない。
揶揄の意味が含まれているのは言うまでもない。
その意味では「天災」のほうが近いのかもしれない。
てか、いちいち書くまでもないと思うが。
990名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 18:11:55 ID:aZ021orm
>>982
979

俺はhatakeじゃあないって ww
俺が言いたかったのは983さんと同じでボッタクリ野郎があまりに多すぎるという事です
特に最低価格1600〜1800円の奴らとか
hatakeは安い値段でスタートしている結果高くなってるのは仕方ないだろう
991名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 03:57:40 ID:BZapVw22
昔、仲間内で「この名盤がこのような値段で落札されてしまうのは云々」言いながら、
釣り上げし合う集団がいたけど、覚えてる?
安いからと思って入札すると、必ずこいつらが湧いて来て、癪に障るコメントとともに、
適価にするんだw
大体2000円くらいの、その値段ならオク使いませんよというギリギリの所なのが、当時
えらく腹が立った。今も健在なんだろうか。
992名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 04:16:45 ID:cmIFLewF
名盤とか言ったって中古だしなあ。

現在通常入手不可って条件が付かない盤なんて1円でも入札しないな。
993名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 07:15:19 ID:PxxpM9Xf
現行流通してるCDなら定価2500円のなら300円〜500円くらいが妥当でしょ
それを1800円くらいで売ってんだもん
ぼったくり過ぎだよみんな
だから売れないんだよ
994名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 08:04:45 ID:/a9t6jI9
>>986
新品で買ったやつだから開始価格を高く設定するのか?
それで売れる?お前アフォすぎ。
995名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 11:19:54 ID:2F7kjv4l
とりあえずhatakeに偵察入札してみましょうか?
つり上げが本当かどうか
996名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 11:25:42 ID:PxxpM9Xf
>>995
吊り上げはないみたいよ俺が昨日落としてみたから
997名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 11:33:04 ID:PxxpM9Xf
それとhatakeは業者じゃないみたい
998名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 13:48:23 ID:2F7kjv4l
とりあえず安いの入札してみます。
どれにしようかな。
999名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 14:02:08 ID:+KF5Cm/O
hatakeは俺も落としたことある。
特に問題ないよ。
1000名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 14:10:18 ID:ajfZ/NZy
hatakeは俺も落としたことある。
特に問題ないよ。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。