フランシス・プーランク

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
スレないからたててみた。
2名無しの笛の踊り:2007/04/26(木) 08:55:00 ID:p8cN/6ri
好きだぜプーランク
特にピアノ曲
3名無しの笛の踊り:2007/04/26(木) 09:10:27 ID:u9C1JAxb
プーランク
クープラン
4名無しの笛の踊り:2007/04/26(木) 09:13:03 ID:or3eMu4D
カルメル会の最後の絶唱を聴くと死ぬ
5名無しの笛の踊り:2007/04/26(木) 10:15:20 ID:9KsIQWK9
ロジェのCD あれでいい
6名無しの笛の踊り:2007/04/26(木) 11:52:45 ID:Q3e5VyV8
クープランもここで良いの?
7名無しの笛の踊り:2007/04/26(木) 18:15:44 ID:z9Ecbh/H
>>6
おk。
8名無しの笛の踊り:2007/04/26(木) 20:51:56 ID:Vkwojvdh
ぷーランクとぷークランの違いが未だに突かない
どっちかが近代でもう一方がバロックだった希ガス
9名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 00:03:34 ID:bsT3xDli
>>8
プーランクが近代、ちなみにプークランじゃなくてクープランな

このスレ見て久々にロジェ、モーリス・ブルグとかの六重奏やpf,ob,fgの三重奏入ってる盤聞いたんだが、
感覚が変わったのか、以前よりすごく自分のツボをついてくる音楽に感じたよ。
10名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 10:45:27 ID:AV6rVpAh
新キャラ登場

プークラン(プw
11名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 14:09:00 ID:joymufSp
プープラックスプラン(PPP)
12名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 15:25:02 ID:J5yUGHXX
フランシソワ・クーランプークラン
13名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 16:36:33 ID:WKBVck4T
フランフランシソワ・クーランプークラン
14名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 16:04:24 ID:Of6inXgu
彼の傑作は何?
15名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 18:23:55 ID:7mUmRDWZ
クラヴザン曲集
16名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 21:06:50 ID:+rOqpgqw
ピアノと木管の六重奏
17名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 06:09:23 ID:g9p5FlKx
意外とヴァイオリンソナタ
18名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 10:03:34 ID:rd7fm2rB
フルート・ソナタ、オーボエ・ソナタ、
オーボエ、ファゴット、ピアノのトリオ
19名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 10:11:07 ID:OEDR1Uxa
クラリネットとファゴットのためのソナタ
トランペット、ホルン、トロンボーンのためのソナタ
20名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 18:28:51 ID:ZTOw+auC
新キャラ登場

プークラッククラン
= PKK w
21名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 18:33:48 ID:ZTOw+auC
言い忘れた、傑作は、「黒い聖母像への連祷
通称、Black Maria
22名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 18:39:14 ID:OEDR1Uxa
カルメル会修道女との対話
23名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 19:19:52 ID:4Ng/kD/c
アンドラーシュシフとハインツホリガーのオーボエソナタが鬼だった。
24名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 19:27:03 ID:gawAuzUy
アッシジの聖フランチェスコの4つの小さな祈り
むしろ合唱もの全て
25名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 23:13:21 ID:khq3TRnH
ハルキの影響は微々たるもの?
26名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 01:16:26 ID:rhKh8mdf
>>23
それってドコかでCD出てる?
27名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 01:20:38 ID:gGvWz3yg
渋谷塔でババールのCDがバーバーの棚にあったのはワラタ
28名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 01:22:44 ID:eDwk8e+S
室内楽は自演盤とロジェ一派盤でいいや
29名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 11:01:56 ID:B7BIDwHd
ナゼルの夜会
このピアノ曲のインパクトに圧倒された。

曲による雰囲気のバラツキが大きいが。
30名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 02:15:31 ID:l/9h6bYO
「2台のピアノのための協奏曲」を、心から愛してます。
31名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 01:47:35 ID:OmeRKtMS
最近、寝る前はノクターンの第1曲目ばかり聴いているなぁ。
32名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 02:53:02 ID:BxURjd3h
保守
33名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 19:42:43 ID:+WCgT+7y
プーランクック
34名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 09:21:39 ID:EEWlpJKU
pf,ob,fgのトリオはF.ルルーたちのが好きだな。
他はロジェ一派に一票。
35名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 13:35:41 ID:ddw9yq/p
オーボエ・ソナタもルルーのがいい。
36名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 15:33:28 ID:oLhFi/YF
管弦楽曲集買ってきたage。
37名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 20:25:09 ID:oKcSLBuN
田園のコンセールのお勧めは?
38名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 20:36:17 ID:w4cRxu6o BE:420228566-2BP(77)
>>37
ちょっと古いけどヴァンデヴィール(読みに自信なしorz)&プレートル
39名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 07:17:28 ID:7H4SiSeX
>>37
意外なところだが
ルージイチコヴァ&ザンデルリンクが名演。
40名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 23:02:57 ID:Hw2xFgQv
「オルガン、弦楽とティンパニーのための協奏曲」に
はまってる。
41名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 02:35:15 ID:aYY3xYIw
沈んでるね。
これで盛り上がらなかったら、もう書かない。
42名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 19:05:45 ID:gUFLl84f BE:280152364-2BP(77)
この人の曲、明るいのと暗いのが両極端なんだよなぁ。。。
オーバードとかはその両方が入ってるけど
43名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 06:07:10 ID:VSojWOZv
個人的には、あるふいんき←なぜか(ry の中に相反する別の要素が上手く盛り込まれてる感じがして好きだな。
六重奏曲の名盤って何がある?
44名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 23:16:19 ID:1GEIoRSd
歌曲好きな人いませんか?
最近「矢車菊」がお気に入り。
45名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 23:26:40 ID:G35Qt77X
はーい。「偽りの婚約」好きでーす。歌詞もすばらしー。
シュールなおんなごころ。
46名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 23:38:41 ID:XDa5OKnl
歌曲の推薦ありがとう。
知らないけど聴きたくなった。
47名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 23:49:16 ID:R2t/1eQn
歌曲はどれが好きとかは特にないんだけど
伴奏のピアノを聴くのが楽しかった。
かなり昔の話なので作品名なんかはよくわからないが。
48名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 23:56:24 ID:MN+9sWMg
「2台のピアノのためのソナタ」は有名なのかな?
これは良い曲ですね
49名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 00:01:43 ID:A18BE9X0
お、歌曲に反応あって嬉しいです。
アポリネールとか、エリュアールとか、ルイ・アラゴンとかあのあたりの詩が好きです。
プーランクの歌曲は、音楽的にはいくつかの傾向があって、「あれ?なんかこれ知ってる?」
と思うことも少なくないけれど、歌詞もあわせて見て行くと本当に面白いのです!
50名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 00:08:07 ID:5MPrx/jK
プーランク好きならこれは必携ですね
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2588056
51名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 01:35:27 ID:dES5x5Ne
歌曲と言えバ、セシュレス
52名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 08:03:20 ID:WCxEfNIF
プーランクは最高
53名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 16:20:22 ID:FV0XU3G8
さっきPoulencご本人様が出ているEMIのDVD見てたんだけど、
やっぱり作曲者本人の演奏というのは良いですなぁ。
まだ見てない人は必見ですよ。
54名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 16:28:36 ID:fu/lg2nz
>>24
かなり前にテラークから出たロバートショーのCDがうちにあるのを思い出した。
ほとんどきいてないなぁ。今晩あたり聞いてみるか。
55名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 18:52:43 ID:XbavPh8H
ヤソンソス/ゲボ管のグローリア聴きますた
重たいプーランクだけど、意外に悪くないね
56名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 00:44:34 ID:cMlhUF27
ラディゲと恋仲だったというのはホントかしらん?


彼女は子供の名前を呼び続け、、涙
57名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 19:59:36 ID:dYcrJobQ
あげ。
58名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 20:30:53 ID:GziXHtNf
youtubeに意外と映像あるね。
59名無しの笛の踊り:2007/07/23(月) 20:51:18 ID:uh+9sx+y
プーランクは神
60名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 01:51:29 ID:HnPhrm4h
hosyu
61名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 21:53:22 ID:lOExexBT
チェロ・ソナタ楽しい!
リズムがいい!
第1楽章と3楽章はピチカート多用のノリノリ!

いろいろ聴いてみたいんだが、なかなか録音に出会えん。
マイナーなのか??
とりあえずナクソスで聴いている。
(これはこれでイイけど有名チェリストの音で聴いて見たい)

62名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 02:16:23 ID:W0IFkpxu
そんなもんトルトリエで充分だろ
63名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 21:23:04 ID:1rNc4esx
夜想曲5番しゃくとり虫が日本風で至高の一品、短いのがまた素晴らしい。
64名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 21:27:26 ID:IrzgfBe+
ドビュッシーもフォレもトルトゥリエさえあれば他は要らない
65名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 20:13:07 ID:XXcHnUEU
トルトゥリエの演奏があるんだ。
ヨダレものですね。聴いて見たい。
でも、ネット販売みたけど、見つからないよー。廃盤??
66名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 23:37:15 ID:8c8L16nv
六重奏(木5+P)のオヌヌメ演奏は??
ちなみに自分はウォルフガング・シュルツたちのしか
聴いたことない
67名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 23:53:05 ID:K2QRNSYQ
>>66
レ・ヴァン・フランセ
6866:2007/08/01(水) 00:08:09 ID:g0IzSvgA
>>67
パユたちのだっけ?
NHKでプラ6とジョリベのフルートクラ2重奏と何かをやってるのを
途中から観た気がする
CD出てる?
69名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 00:13:15 ID:4qYGSVGM
>>68
出てるよ
7066:2007/08/01(水) 00:44:46 ID:g0IzSvgA
>>69
さんくす。
週末にでも探してくるノシ
71名無しの笛の踊り:2007/08/01(水) 01:04:44 ID:4qYGSVGM
72名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 20:37:16 ID:o8mARaAJ
こんど2台ピアノ協奏曲のセカンド弾きます
同音連打ムズー
プーランクに詳しい方、弾かれた方、なにかアドヴァイスを頂けたら幸いです。
73名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 23:39:54 ID:3HW22hmz
「声」でほしゅ
74名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 20:57:09 ID:UFIo9xL8
「カルメル会修道女との対話」でage
75名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 21:18:30 ID:a5pYpEWf
クープランとプーランクややこしすぎ
プーランクのほうが後なんやから名前かえろや
76名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 19:08:09 ID:0i+GfDEo BE:747072588-2BP(100)
>>75
それを言い出すとシャルパンティエの方がもっとややこしい
バロックと近代と両方いるので
77名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 20:04:45 ID:TAZ7iKZO
eratoからコープマンとアランのオルガンが出てるけどどっちが良い?
78名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 10:58:41 ID:bS8a9T6r
ナゼルの夜会でオススメの演奏あるかい
79名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 00:14:25 ID:5CR+Un1a
hosyu
80名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 00:40:40 ID:Ic9GtZT+
ナゼルの夜会、生演奏で聴いてみたい。
一度、演目にあって期待してたら、アンコールに一曲だけ
ってのがあったなー。
81名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 00:46:39 ID:ZkFwYs9r
中古屋でEMIからでてる滝野のピアノ曲全集(5枚組)が
2700円位なんだけど、買っといたほうがいいかな?
82名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 05:29:21 ID:FznDEN+t
気になったら買え。
それが中古屋での原則。
83名無しの笛の踊り:2007/09/04(火) 18:12:52 ID:89EgGRid
ネットで探してもナゼルの夜会に関する情報少なすぎて困る
84名無しの笛の踊り:2007/09/05(水) 16:18:37 ID:uMRq0ZGu
春秋社から出てるプーランクの本読んだけど、ナゼルの夜会に関してはほとんど触れられてなかったぞ
簡潔だし表情の変化も小気味よくて、良い曲なのにな
85名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 16:29:43 ID:7UGwDOT7
86名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 19:23:12 ID:5qOshBZn
ティレジアスの乳房でageてみる
8781:2007/09/16(日) 00:37:47 ID:2BqV1qzS
滝野の5枚組全集買ってきた。
値段勘違いしてたようで2300円だった。
88名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 23:57:37 ID:ok/0oaVF
保守
89名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 13:16:44 ID:VmhIO/1V
「カルメル会修道女との対話」

このオペラは名作だ、傑作だと、大いに賞賛されているが、日本のクラヲタで
この曲をまともに聴いた香具師はいなかろう。
日本のクラヲタの盲点がオペラと宗教曲いう分野。

昔、ある批評家が、イタリアオペラに実演を聞いて、すっかり興奮して叫んだ。
「ドイツ古典音楽は負けだ!」
若くて感性が鋭ければ、そういう反応もするだろう。

吉田秀和はイタリアオペラを聴いても、そういう反応がなかったのは、彼の
感性が枯れ出していた証拠だろう。
90名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 12:25:48 ID:Whs8DG28
>89
吉田秀和は感性が枯れたというより、単に耳が遠いからでないの?
ある一定量異常の音量は鼓膜を振動させないとか・・・
91名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 23:22:24 ID:KGPEY0WF
hyperionのピアノの音を絶賛している時点で
吉田の趣味の悪さがわかるだろう
92名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 08:17:11 ID:y63E9/14
>>91
吉田秀和老は自宅でステレオで聴いてるの? 蓄音機で聞いてるの?
93名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 00:46:33 ID:aDBjlHsQ
テレビで映した装置は安いステレオだったよ。
蓄音機ではなかった。
94名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 11:02:33 ID:1bpCjGiP
>>93
最近、吉田老はコンサートにも行かなくなったね
鎌倉を出るのがしんどいのかなぁ・・・
95名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 16:07:20 ID:qkixNBMJ
>>89
> このオペラは名作だ、傑作だと、大いに賞賛されているが、日本のクラヲタで
> この曲をまともに聴いた香具師はいなかろう。

未だに「香具師」なんて書く時代遅れな奴だからしょうがないだろうが
日本語字幕付きDVDが出てる作品なのにまともに聴いた奴がいないなんてことはなかろう。
96名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 02:33:04 ID:+lrKkpl7
初音ミクに歌わせたアホがいるなw
97名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 07:27:00 ID:f+50+7Ax
>>89
だいぶん前にCDも出てるしね
98名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 14:44:53 ID:iMJBowDp
そういえば「プーランクの墓」も名曲だったね。
99名無しの笛の踊り:2007/10/11(木) 21:11:44 ID:ElZ+rQIH
>>98
英国人の作った曲な。
100名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 01:09:51 ID:cXQ0h6se
100
101名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 01:13:39 ID:aJqeVjVt
ラヴェルやプーランクに興味がある人は、このセリーヌという作家の代表作
「夜の果てへの旅」がマジお勧め。
「城から城」という本では亡命先で、プーランクの作品を初演した夫婦が出てきたりする。
プーランクと親交があったのかな。
http://www.7andy.jp/books/detail?accd=31667396
102名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 21:47:42 ID:gFI8/PnI
>>101
リンク先がアッー!
103名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 15:00:36 ID:pbUQSU3C
プーランクの代表作は本当はなに?
協奏曲、室内楽聞いてもいまいちピンとこない
104名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 20:02:10 ID:Q8jw2a1F
声楽曲(特に合唱)だろうねぇ
105名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 20:27:31 ID:BPzHjhEg
合唱ヲタの戯言に騙されるなよ
106名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 20:28:12 ID:rsDMKR/V
田園のコンセール
107名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 20:33:58 ID:Q8jw2a1F
人間の顔
108名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 20:35:38 ID:dOeq88CO
スターバト・マーテル
109名無しの笛の踊り:2007/10/13(土) 23:45:51 ID:wSJVcQG0
グローリア
110名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 12:02:11 ID:Y2lvK8SN
象のババール
111名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 17:47:40 ID:SuSGyVm6
いまFMで「2台のビアノのためのコンチェルト」やってたね。
日本人の演奏で聴いたの初めてだけど・・・
やっぱりプーランクは東洋人には難しいのかな。
112名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 18:58:19 ID:Q+B8lnYx
パレーのプーランクって思ったほど無いね。
相性がいいだけに残念至極。
113名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 19:19:31 ID:xksBXlbT BE:140076162-2BP(100)
これだけ出てきて「めじか」がなんで出てこない?
114名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 20:52:20 ID:Gze+AMiK
牝鹿はもう通俗名曲ってことじゃ

最近、あちこちで六重奏曲やってるけど、いつも用事で行けんの
115名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 09:27:46 ID:2mXi5ptn
>>112
パレーとの相性って何?
プーランクの音楽の特徴は 一言で言うと何?
116名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 22:15:57 ID:7zPKyoCQ
冗談ミュージックみたいな・・・
モーツアルトのパロディーみたいな・・・
117名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 10:41:11 ID:QAQ4F2tl
プーランクはどこかのお坊ちゃまだって?
118名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 12:58:12 ID:IQ3pR54w
Rhone-Poulenc でググってみな。
今はあちこちと合併して、サノファ・アヴェンティスという世界有数の製薬会社になっている。

だから彼は音大なんかに行く必要はなく、当時の権威シャルル・ケクランを家庭教師にしてたわけだ。

119名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 18:29:29 ID:nIGsITjF
レ・ヴァン・フランセのお陰で六重奏曲ブームだ
120名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 22:22:27 ID:psRLgu1R
歌曲はどれも面白いね
英訳みながらだけど
121名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 15:22:09 ID:S8+Gjizy
up
122名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 21:47:34 ID:oPgtfkUm
表参道で六重奏曲聞いてきたお。やっぱナマは良いな
音大生でずっこけてたところもあったけど、禿しく乙
いい演奏だったよ
123名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 16:58:13 ID:P60qt9q9
124名無しの笛の踊り:2007/11/17(土) 00:43:29 ID:eyhXuSrU
うわー、すげー安くなってんじゃん。
125名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 22:52:26 ID:RcOiNQrr
室内楽全集高くて躊躇してはりましたが
この金額見て、同じ写真使ってはるんで
もしやと思ったら、2枚組み全集まるまる
1枚入っておますがな。
126名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 00:16:55 ID:/jSzetND
ニコニコで聞いたけど、メランコリーっていい曲だね。
127名無しの笛の踊り:2007/11/25(日) 10:43:38 ID:DFNwiAzh
「チェンバロとオーケストラのための田園協奏曲」プーランク作曲 (27分24秒)
(チェンバロ)ズザナ・ルージチコヴァー
(管弦楽)チェコ・フィルハーモニー管弦楽団
(指揮)クルト・ザンデルリング
<スプラフォン COCO-80821(1966年録音)>

これいまNHKラジオでやってたけど、面白い曲だね。
128名無しの笛の踊り:2007/11/25(日) 13:05:05 ID:DZ4FwTsz
組曲ハ長調の終曲が演奏効果たいしたことないわりに凄い難しい。
129名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 21:37:35 ID:sU5HfY6S
>>127
その演奏は、俺が思うに同曲のベストだと思うよ。
130名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 02:30:27 ID:QuTCVlRc
>>123
初心者だがそれ買ってみる
131名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 09:32:01 ID:r3XU3gg6
>>123
おお安い
今だ、ダブり買い!
132名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 11:10:30 ID:5beAZlAd
ル・サージュのプーランクは、値札をつけ間違えたのか、
池袋の塔で3枚組なのに990円で売られてたから(今は1500円くらいに値上がり)即ゲットしますた。
133名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 18:11:07 ID:+fRX0JQy
age
134名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 18:16:39 ID:hVZoz094
クリスマスの4つのモテットに癒されました
135名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 18:10:11 ID:nnV1jKYn
>>134
リア厨が歌った音源がどっかにあるらしいぞ
どこなのか忘れたけどorz
136名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 20:08:06 ID:O2Re3mAU
>>127
おれはプーランクの協奏曲のマニアだが、
その曲の個人的なベストは
トン・コープマン&ジェイムズ・コンロンのやつ。エラートの。

去年の9月に、名フィル&中野振一郎のやつを聴きに行ったが、
もうノリノリの演奏で最高だった。装飾いれたりすこし変奏したり。
モダンオケのなかに即興的な古楽演奏家が入ってると、
協奏曲のおもしろさが引き立つ。
ただ、モダンチェンバロでの演奏だったが、モダンチェンバロは音が小さくて、
最前列でも一生懸命集中しないと聞こえにくかった。

去年の2月に東京交響楽団&曽根麻矢子のはヒストリカルだったが、スピーカーついてたな。
あれは中野振一郎までに遊びはないけど、音色きれいやったなあ。

あしたは名フィル&鈴木雅明(!)で
プーランク「オルガン、絃楽とティンパニのための協奏曲」やりますね。
見に行きます。これぜったいおもろいやろ。
137名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 00:59:35 ID:pjZpryqK
>>136
おわー!うらやましい。
明日明後日は別の演奏会で聞きに行けんくて悔しい思いをしてる。
合わせるの難しい曲だからどんなになるかwktkでつね。
是非レポお願いまする。
138名無しの笛の踊り:2008/01/18(金) 01:50:09 ID:fhXbryMJ
>>136
いいなー。
しかもメインはデュリュフレじゃないすか!
合唱団もアマチュアではかなり素敵なレベルですよ。
レポ楽しみにしてます。
139名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 22:46:26 ID:zBgXwQQ0
プーランクか  まぁな・・
140名無しの笛の踊り:2008/01/28(月) 23:03:04 ID:kvnl+maW
お客さんがいっぱい入りますよ〜に(糸子さんの声で)
プーランク好き集まれ!

アンサンブル“ル・ブルジョン”
1/29(火)角筈区民ホール18:30
井上淳司/小島圭男(Pf)、坂本瑠美(Vn)、吉田美咲(Ob)、
伊勢紗希子(Cl)、田部井梓穂(Fg)、堀公規(Hn)
プーランク:三重奏曲(Ob/Fg/Pf)Fp43、エレジー(Hn/Pf)Fp168、ソナタ(Fl/Pf)Fp134、
劇付随音楽〈城への招待〉(Vn/Cl/Pf) Fp138、ソナタ(Cl/Fg)Fp7、ソナタ(Vn/Pf)Fp119、
六重奏曲(Fl/Ob/Cl/Fg/Pf)Fp100
¥2,000
141140:2008/01/29(火) 23:00:11 ID:ruyvk06E
悪夢のような演奏会だったorz

アンコールで「プーさん」とか言って会場を凍らせたピアノ
弾きはもう2度とプーランクには手を出さないで欲しい。
プーランクを舐め過ぎ。もうボロボロだった。

良く調べもせずに曲だけにひかれてノコノコ出かけた俺が
悪いんだけどね。まわりを眺めたところ他に犠牲者はいなか
ったみたいなのでそれだけが不幸中の幸い。はあ…。
142名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 00:50:29 ID:pEdgPqzD
「人間の声」を聴いてみた

名作なのかどうかわからない
143名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 11:49:42 ID:FUfFZNZe
144名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 23:43:43 ID:fv8t4mRt
つい最近までラヴェルの「クープランの墓」を「プーランクの墓」だと思ってた
145名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 22:24:41 ID:y35gUhl6
>>144
そうとう無限ループだな
といいつつ、俺も最初はプークランと読んでた。
146名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 02:43:40 ID:na2n+jQL
あるある
147名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 00:37:51 ID:Q/HEfW+j
ミサ曲ト長調って・・・

ほんとうにいい曲ですね
148名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 18:57:10 ID:3qYuHNOW
悔悟節のがいいな
149名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 18:38:51 ID:RxWI3PAE
くうぇーむ ヴぃーでぃすてぃーす ぱすとーれす でぃーちーて♪

って、これは悔悟節じゃなかったな
何だっけ?
150名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 22:39:56 ID:mZyyY+It
hosyu
151名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 16:04:02 ID:isi6I3VC
>>149
クリスマスのほうだと思われ。
間違えるのも無理ないけどな
152名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 08:25:32 ID:A8ofoTuq
プーランクは代表曲が演奏されにくい不幸な作曲家。
彼の曲として比較的演奏回数の多い曲は駄作が多い。
153名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 10:16:09 ID:pH0CURBp

代表曲って何?
154名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 00:35:48 ID:eLKtms8L
牝鹿っしょ
155名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 00:41:12 ID:QrSHJC39
田園のコンセールじゃね?
156名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 11:06:56 ID:GpHXphPE
「カルメル派修道尼の対話」 この一作に尽きるという支持者が多い。
でも、日本ではあまり聞けない。
日本のクラファンに一番なじめないオペラという形式の上に題材が
カトリックの教義に関係する内容となれば、いかにプーランクの音楽が
明快に良く書かれていても、やっぱり難解だろう。
157名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 20:27:23 ID:QrSHJC39
難解とかいうより、首切りの音に鬱になる。
158名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 21:33:44 ID:y67k+DgU
代表作は ティレジアスのおっぱい じゃないかな
159名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 09:01:09 ID:209wsnPS
オペラに傑作があるため、マスネーやグノーと同じ境遇におかれる。
歌曲も傑作が多いらしい。それでフォーレの歌曲が日本でなじまないとの
同じことが起きる。


160名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 20:43:23 ID:2RqSmwaa BE:571977577-2BP(101)
>>152
というか明るい曲と暗い曲が両極端過ぎ。
オーバードとかはこの両方が混在してるけどw
161名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 10:38:57 ID:KPbACDb4
>>160
明暗が織り交じっているのはモーツアルトと同じで、その点、彼は20世紀の
モーツアルトを目指した人でしょう?
162名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 22:06:33 ID:ZiX6NycR
知人に今度プーランクの曲やるんだよとゆったら
「ああ、プーランクの墓って曲ありますよね」と真顔で言われた。
奴には二度と近代フランス音楽の話は振るまい。
163名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 23:58:09 ID:/QUD16gr
「プーランクの墓」は英国音楽だからね。
164名無しの笛の踊り:2008/05/21(水) 19:28:08 ID:mobB6Ecz
あら、それ知らないわ私
165名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 00:32:22 ID:ByyjB8Gt
ある意味どうでもいい曲ばっかなんだよな。
それが何ともいえぬ魅力なんだが。
166名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 19:58:39 ID:MqHUy5qD
「プーランク・プレイズ・プーランク&サティ」
のフランス組曲は室内管弦ですか?
167名無しの笛の踊り:2008/06/04(水) 03:52:23 ID:xy/JGciE
プーランカー
168名無しの笛の踊り:2008/06/11(水) 19:25:20 ID:xBjoTaCP


                     /⌒彡:::
                   /冫、 )::: プーランクか・・
                  __| `  /:::
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\



169名無しの笛の踊り:2008/06/18(水) 23:11:35 ID:JjSGnaPr
まあな
170名無しの笛の踊り:2008/06/20(金) 01:50:25 ID:tdPY3kuz
うん
171名無しの笛の踊り:2008/07/13(日) 16:31:13 ID:MPM9BkH0
ああ
172名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 19:10:18 ID:GxlAS8RM
田園のコンセールって、どこがいいの?
173名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 19:22:07 ID:JunQaW76
田園的なとこ-.-
174名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 19:24:08 ID:GxlAS8RM
モダンチェンバロのギラギラした音
「田園的」かな?
175名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 19:32:54 ID:n3gyE0b2
オルガン協奏曲っていいの?
176名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 20:10:17 ID:9+zfu7Ui
オルガン的なとこが素敵です-.-
177名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 23:22:44 ID:PKZFTrHJ
田園のコンセールの第3楽章には
ハルサイが引用されているらしいがどこかわからん
178名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 23:40:21 ID:hmo3mglg
それは初耳だなあ
179名無しの笛の踊り:2008/07/15(火) 20:37:38 ID:vuCg1WGF
適当に推理してみた。>>177よ、どう思う?

http://jp.youtube.com/watch?v=vb8njeKBfqw
の、01:24〜01:31と、

http://jp.youtube.com/watch?v=RexTbgKqGRI
の、04:01〜04:11
180名無しの笛の踊り:2008/07/17(木) 03:49:13 ID:VGD5FKEB
春祭のスコアと田園のパート譜眺めながら聞いてみたが、
あんまりそれっぽく聞こえんなあ。田園のほうは後でも出てくるテーマだぜ。
今度やるから指揮者に聞いてみようか。
しかしギレリスがピアノで入れてるとは。
181名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 23:21:04 ID:POTjIvwA
この前FMでラクロワ&マルティノンの田園のコンセール聴いて一発で気に入ってCDも買ってしまった!
もっとプーランクが知りたくなりますた(`・ω・´)
182名無しの笛の踊り:2008/07/21(月) 23:47:49 ID:52PGTLPC
>>181
室内楽から聴きましょう。
183名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 00:00:48 ID:j4q0jqMS
>>181
これお薦め。
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/70780

鍵盤楽器の協奏曲集が昔エラートから出ていたけど、あれは廃盤になったのかな?
184名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 00:03:54 ID:UN9WI2zC
> 鍵盤楽器の協奏曲集が昔エラートから出ていたけど、あれは廃盤になったのかな?
これ?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/632835
185名無しの笛の踊り:2008/07/22(火) 00:11:42 ID:j4q0jqMS
>>184
ああ、これですこれです。探していただいてありがとうございます。
CDを紛失してしまって、聞きたいと思ってたのですよ。

それにしてもえらく地味なジャケになってしまってたなあ。
186名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 19:35:15 ID:I3sydVNx
吉田秀和のラジオ番組でプーランク連続放送が始まるぞ。
187名無しの笛の踊り:2008/07/29(火) 20:55:25 ID:L2xCb3Bz
>>186
だから どうした?
188名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 00:50:21 ID:JpoJeYb1
音楽家の中で家が一番の金持ちだろ。
苦労しないと音楽に味が出ないのだろうか?
189名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 12:59:19 ID:Rjyb3iT9
>188
メンデルスゾーンは大金持のユダヤ人だろ

貧乏人 ⇒ 作曲家 が多いことは確かだが、極貧⇒作曲家 はいない。
190名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 13:24:52 ID:JpoJeYb1
プーランクは財閥だから大金持ちのレベルでない。
合併して世界最大の製薬会社になっている。
191名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 15:54:37 ID:Wn66FTbg
まじっすか
192名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 21:29:45 ID:Rjyb3iT9
ローヌ・プーランだよ
有名だよ、ぼろもうけ企業! そこの家系だから金なんか目じゃないだ。
193名無しの笛の踊り:2008/07/30(水) 21:42:44 ID:Wn66FTbg
その名前でググったら、サノフィ・アベンティスが出てきた。
名前だけは聞いたことがあるかも
194名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 20:09:08 ID:aKAV+zzG
吉田翁はよりによってだ、プーランク???
オネゲルとかフランセあたりの方が好きそうだが。
ミサでも聞くのか???
彼はカトリックの作曲家だから。
195名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 00:53:59 ID:9L6tYweN
プランクの弾くサティは良いね
196名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 10:55:34 ID:N/iJGA7a
>193
花粉症の人には知らない人はいないアレグラという薬が
あります。
197名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 22:53:41 ID:XfYoJvAb
アレグラはうちの父ちゃんが飲んでるよ。
198名無しの笛の踊り:2008/08/02(土) 23:42:04 ID:fXNOjxMq
自分朝晩飲んでるよ。>アレグラ
199名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 22:08:40 ID:jGmDCXzv
金持の話題だが、日本では「三人の会」の団、黛、芥川はまぁ、裕福な家庭の坊ちゃん
だった。団は財閥の家系、黛は豪華客船とかの船長の息子、芥川は周知の通り。
三善晃氏もどことかの大企業の社長の息子。
ま、作曲家は資産がないとなれないのだね。
200名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 22:20:15 ID:BZ9IV3xY
父無き芥川氏がその中では段違いに貧しい。
子供の頃は相当苦労したみたいだよ。
201名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 22:54:50 ID:DjYv2tfN
團が音楽をやると決めた際、
父からの手当てを打ち切られ、
かなり苦しい状況で作曲活動を続けたのはどの本にも載っている。


それも知らずに知ったかで語る>>199
恥ずかしい、恥ずかしい。
202名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 23:47:28 ID:jGmDCXzv
>>200-201
芥川はお父さんの著作権の印税とかで食えなかった? まだ著作権がなかった
時代か?? でも、いわゆる「極貧」じゃない。
団は経済的な縁を消えられたと言ったって、いざとなれば父は息子の窮状を知ったら
手を伸べるよ。心にゆとりがあるだろう?

黛にはイイ話がある。
武満徹はピアノも持てない貧乏人だったが、それを知った黛が彼にピアノを
無期限で貸したそうだ。黛は武満の才能を早くから買ってたわけだ。
203名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 02:39:36 ID:GeHMITJg
黛の嫁さんもピアノ持っててだぶってたからだ
と対談集に書いてあった気がしたけど
204名無しの笛の踊り:2008/08/12(火) 10:44:48 ID:TSq5Np22
>>203
黛氏の細君は女優の桂木洋子さんだから、ピアノぐらい何台も持っていただろう。

武満徹氏は貧乏でろくに食うものもなくて、栄養失調であんなに痩せていた。
結局、長生きできなかったの若い頃の栄養不足だ。
205名無しの笛の踊り:2008/08/13(水) 10:13:39 ID:G3UsUCxV
>團が音楽をやると決めた際、
普通人の感覚では卒業後親が金をださないのは当たり前。
連中は戦争直後なのに自家用車にのってたグループ。
貧乏の質が一般人と違う。
206名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 00:35:31 ID:bnHAbkSp
吉田長老のラジオ聞いてる?
207名無しの笛の踊り:2008/08/15(金) 00:42:23 ID:p0A0dplK
クープランLOVE
208名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 03:48:13 ID:1wPkjzmi
プーランクLIEBE
209名無しの笛の踊り:2008/08/17(日) 15:28:02 ID:FGwdWL9J

ホーモホモホモおかまの子〜
210名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 08:50:54 ID:U89ClnUE
>>205
俺が新聞か雑誌の記事で読んだのは、黛さんが赤いスポーツカーに乗りまわして
いて、超・大金持の坊ちゃん作曲家というイメージだったことだな・・
211名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 17:25:26 ID:C67nUxnu
金の話をいつまで続けるんだ。
お前ら音楽より金か?
212名無しの笛の踊り:2008/09/02(火) 17:24:26 ID:ThL7aG2b
金持ちは余裕ですね プ
213名無しの笛の踊り:2008/09/09(火) 10:52:03 ID:TLBNJmzQ
吉田長老記念上げ
214名無しの笛の踊り:2008/09/18(木) 04:36:14 ID:vMW6UmUH
名曲のたのしみのエンディングに流れるフルートソナタ
っていい曲だな。。
このCD買おうかな。
215名無しの笛の踊り:2008/10/04(土) 21:09:54 ID:IFasgix9
あげ
216名無しの笛の踊り:2008/10/04(土) 23:25:30 ID:sS66QjiN
プランシス・フランク
217名無しの笛の踊り:2008/10/05(日) 00:43:21 ID:cKvMeZbj
>>111
オザワがいるじゃないか。
フランス物が得意と一概には言えんが、なぜかプーランクはいい演奏をする。
ボストン響とのCDはマンネリ気味なやつが多いけど、なぜかプーランクは
いい演奏だと思う。

あとなかなか曽根さんもいい演奏だと思うよ。一度実演で聴いただけだけど。
218名無しの笛の踊り:2008/10/07(火) 18:42:40 ID:q+OgwPUv
>>209
プーランクは独身を通したが、オカマとかは聞いたことないなぁ・・
同性愛者じゃブリトゥンさんでしょ?
彼は公然だったから。
219名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 08:32:23 ID:tZnfeHKz
プーランクがホモだったのは常識でしょ
ま、交友関係から洗って御覧
220名無しの笛の踊り:2008/10/09(木) 10:09:28 ID:19vTXOGP
ホモ説には興味ないが、フランス6人組のまとめ役だったジャン・コクトーの
オヤジは有名なホモだよねえ。
コクトーに取り入れば出世できると、みなコクトーにすり寄ったんじゃないか?
コクトーの写真を見ると、何だ?この貧相なクソオヤジ、みたいだ。
日本の御三家歌手とかジャニーズ系とかも、ホモのおっさんにすり寄って
出世するみたいだ。フランスも同じだ。

221名無しの笛の踊り:2008/10/10(金) 08:18:50 ID:52AMf4Yk
ジャン・コクトー
この人は、結局は詩人?画家?映画作家?
若い頃の写真は神経質な文学青年ね。
http://www.aurora-net.or.jp/art/dokinbi/info/05cocteau.html
222名無しの笛の踊り:2008/10/10(金) 10:40:33 ID:9EuVU1xC
コクトーが得意になって発表していたイラストもどきをピカソは公然とこき下ろした
コクトーはピカソにどうかメディアでの批判はやめてくれと内々に哀願したそうな
223名無しの笛の踊り:2008/10/11(土) 10:11:27 ID:6ZWYpG8Z
>>222
ピカソは「お前はニセモノだ」と言いたかったんだろ?
ピカソと比べれば、そう言いたくなるだ。ピカソの自由奔放、生命力を
感じさせるものとは比べ物にならないだろ。
 きっと、コクトーは自分のイラストに気が利いたコメントなんかつけて
PRしまくったに違いない。それがピカソには気にいらなかった・・・
224名無しの笛の踊り:2008/10/11(土) 10:30:06 ID:XBxCl5jM
青島広志のイラストもどきをこきおろしてくれる人がいないものでしょうか…。
肩書きにイラストレーターとかつけるんじゃねえよあのホモは。
225名無しの笛の踊り:2008/10/12(日) 11:54:41 ID:As61/mM2
青島広志氏のはコクトーのイラストより面白くなです。
コクトーは洒落てます。
226名無しの笛の踊り:2008/10/13(月) 09:12:15 ID:fD7hHdMo

 「あおしまダ〜!」
227名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 12:19:04 ID:NL3i9axQ
>>218
ブリトゥン&ピアーズ
プーランク&ベルナック

228名無しの笛の踊り:2008/10/14(火) 12:37:25 ID:SOxuW36o
プーランク!
学生時代、フルート・ソナタを試験曲に選んで苦労した思い出が…
プーランクには泣かされたよ
懐かしいぜ
229名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 11:17:28 ID:+U1yoFIX
試験の課題曲になる以上、愚作じゃないんでしょ?
てか第一級の作品?
230名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 13:15:51 ID:/0+ZwzEU
稀代の名作をつかまえて何てことを
231名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 22:04:19 ID:giaZRNSX
こんなものを見つけた
フルートソナタとは関係ないけど。
ttp://www.nicovideo.jp/watch/sm4934523
232名無しの笛の踊り:2008/10/22(水) 09:37:26 ID:ecvdMDT8
私の耳は貝の殻….... 海の響きをなつかしむ
  (コクトー)

海には関心がなかったプーランク
233名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 00:40:26 ID:og4TWkM4
吉田爺さんのラジオでやってた「仮面舞踏会」(演奏はプレートル指揮のやつ)がかなり面白かった。
234名無しの笛の踊り:2008/10/23(木) 09:42:36 ID:3u184NiR
「仮面舞踏会」
1920年代の時代の雰囲気が色濃く感じさせる曲かと感じながら聴いた。
初演にオーリックとかコクトーのほか、あの時代の前衛的な仕事をしていた
文学者なども多数参列した、とは吉田さんの解説。

ストラヴィンスキーの「兵士の物語」以降の作品、ミヨー、サティーなどの
あの時代の作品の雰囲気は似ている。 コクトーのイラストもあの時代の
象徴的なものかなとも思った。
235名無しの笛の踊り:2008/10/24(金) 00:24:40 ID:N0VCu7Qy
日本では大正のモダニズムの時代になるか。
大戦の大傷が癒えない欧州と、大戦でボロ儲けしていい気になっている日本と
対照的ではある。
236名無しの笛の踊り:2008/10/25(土) 22:33:40 ID:rHozwy6C
この人はナチス占領下のパリでも作曲してたの?
237名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 09:16:26 ID:xMppaA/v
>>236
http://www.eonet.ne.jp/~tetz/Classic_Data/P/Poulenc.html
第二次世界大戦中はレジスタンス運動にも加わった、という資料がある。
どの程度だかはわからない。
238名無しの笛の踊り:2008/10/26(日) 16:54:02 ID:5ZuQPwFI
ジャン=コクトーと一緒なら反戦主義だったのかな。
239名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 09:27:35 ID:fZiPKOFh
>>238
レジスタンス運動はいろいろあるでしょう?
それこそピンからキリまで。
身の危険と言っても、フランス共和国は第二次大戦での物理的な被害が非常に
少なかった運のいい国。 安全圏内でレジスタンスしていたのではない?

コクトーは口が巧いから、自分がいかに強く抵抗運動したかを戦後に
自己PRしていたかもしれない。
240名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 22:05:15 ID:nr/McH9S
ほうお
241カードキャプター名無し:2008/10/28(火) 02:39:07 ID:RjX7DITO
つい最近までクーランプだと思ってました
242名無しの笛の踊り:2008/10/28(火) 09:20:44 ID:crKZbBCA
息子ヤルヴィのプーランク(シンフォニエッタ)いいよね
シンシナティでもやらないかな
243名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 05:34:04 ID:PGo00rWr
>>241
カタカナにすると、
フランソワ・クープラン(1668〜1733)
フランシス・プーランク(1899〜1963)

だもんね、紛らわしいといえば紛らわしいね。
イアン・パートリッジとイアン・ボストリッジ
飯守と飯森とかも、どっちか一つに統一してほしい。
244名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 08:01:54 ID:ofwNaITh
ルイ・クープラン (作曲家)
ルイーク・プーラン(フルーティスト)

フルーティストはやっぱり芸名かな?
245名無しの笛の踊り:2008/10/29(水) 09:32:23 ID:MglB0xaD
>飯守と飯森とかも、どっちか一つに統一してほしい。

してほしくない。
246名無しの笛の踊り:2008/11/01(土) 10:04:28 ID:zrF/EXil
プーランク⇒ 作曲家
ローヌ・プーラン ⇒フランスの財閥プーランク家の名前 プランクはその家系の子

同じだろ? なのに表記が統一されてない。 日本人はフランス語に弱い。
247241:2008/11/02(日) 02:10:38 ID:c/Bc40xO
>>243
いえ、そういうことを言いたかったんじゃないんですけど
248名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 01:28:45 ID:cxdIQxaV
へ-☆ヘ
ミ ^▽^ミ
c(,_uuノ
249名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 00:23:32 ID:iavZY2jY
vnソナタの二楽章

バルセロナのホテル。夜更け。
バルコニーに今は一人たたずんで、
三年前にこの同じ部屋で過ごした彼との甘美な時間を思い出す…
250名無しの笛の踊り:2008/11/19(水) 14:46:07 ID:FHAg7QWJ
>>249は男のような気がする
251名無しの笛の踊り:2008/11/26(水) 17:44:35 ID:8z0D7S4Y
ホモか
252名無しの笛の踊り:2008/12/01(月) 22:49:20 ID:g+ufQIdG
吉田秀和翁の話が続いているが、プーランクはけっこう多作家だったんだねぇ
253名無しの笛の踊り:2008/12/10(水) 22:29:52 ID:WF8FzfcK
今日はアポリネールの詩による歌曲ほか
吉田翁の出過ぎない詩の解説は良い。 
今まで聴いてきた感想で言うと、プーランクは歌曲が一番気に入った。
昔、よく聴いた「シャンソン」のように癒される
254名無しの笛の踊り:2008/12/10(水) 23:44:16 ID:39o8kosu
プーランクの歌って、もろにシャンソンだよね。
255名無しの笛の踊り:2008/12/15(月) 22:57:47 ID:l+Pg1jyA
室内楽が全部いい。
特に六重奏曲は至高。
256名無しの笛の踊り:2008/12/16(火) 13:49:07 ID:rOJ+1+wg
>>254
そういや「エディット・ピアフ賛」とかいう曲もあったな。
257名無しの笛の踊り:2008/12/18(木) 23:29:01 ID:f1051xMj
>>256
即興曲は名曲ぞろいだよな
258名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 21:05:19 ID:PziUFX56
>>252
作品の数はけっこうあるけど、量はそんなに多くないと思う。
259名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 21:41:02 ID:ePJCk5Ek
オペラが抜群にいいそうだ。
そう書いてあるのをよく読んだ。で、一曲も聴いておらん(笑)
260名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 22:57:27 ID:OhxVvdXZ
プーランクは合唱もよし
261名無しの笛の踊り:2008/12/30(火) 19:12:30 ID:By+3ifga
ピアノ協奏曲のいかにもホモホモした感じが気持ち悪いです(><)
262名無しの笛の踊り:2009/01/01(木) 00:32:26 ID:8V3awPJc
プランクのピア紺は確かに怪しい。
かなり変態っぽい漢字だ。
1楽章の冒頭からすでに隠微にエロい・・・・・。
263名無しの笛の踊り:2009/01/06(火) 02:14:44 ID:b912hbIF
ニセガムランには毎回感動しつつ苦笑いする
264名無しの笛の踊り:2009/01/07(水) 22:32:44 ID:JPI17ji0
>>261-262
全然書いていることがわからない。幼稚みたいだ
265名無しの笛の踊り:2009/01/09(金) 12:20:42 ID:XDWbXJRm
プーランクの中年の頃の写真見たが普通のおっさんじゃんか・・
266名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 21:33:40 ID:Wdlu11IM
「ある日ある夜」って、なんでこんなにいい曲なんだ。
第9曲の二人は闇をつくる(これで合ってるの?)で胸をうたれた。
ボストリッジ盤。
267名無しの笛の踊り:2009/01/11(日) 22:07:59 ID:qengryWQ
プーランクの歌曲全集この前初めて聞いたけど、シャンソンすぎて笑った。

だがそれがいい。
268266:2009/01/13(火) 00:21:11 ID:XHhjPiVJ
「ある日ある夜」の9曲目「Nous avons fait la nuit」についてなのですが、
ボストリッジ盤のブックレットでは「we have switched off the light」となってます。
去年の吉田秀和さんの名曲のたのしみでは「僕らは夜をつくった」と訳していたけど。

269名無しの笛の踊り:2009/01/13(火) 09:18:30 ID:3E29wHby
それは単に直訳するか説明的に意訳するかの違いでしょ
270名無しの笛の踊り:2009/01/13(火) 10:27:48 ID:t9OXCYPR
>>266-268
この曲は、誰かが素敵な日本語で意訳してくれたらいいですね。
英語、仏語の直訳でも何となくわかるが、曲と詩全体に合った、もっと良い
言葉が創れるかもしれません。
271名無しの笛の踊り:2009/01/13(火) 11:33:39 ID:rMtA6wB1
確かに「僕らは夜をつくった」じゃ何のことかわからんな
272名無しの笛の踊り:2009/01/15(木) 02:47:52 ID:Ig0VS/Uh
【VOCALOID合唱】Poulenc/O Magnum Mysterium【Prima+Ann】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm5814054
273名無しの笛の踊り:2009/01/15(木) 09:53:13 ID:M2nHgvSZ
>>271
いや よくわかるよ、これが判らないのは詩とか文学を読み慣れていない人だ
274名無しの笛の踊り:2009/01/15(木) 18:06:26 ID:bBQPoMSe
>>268
それリエゾンして発音すると別の言葉に聞こえるとかじゃないのか?
275名無しの笛の踊り:2009/01/16(金) 11:21:48 ID:fwoV8hUI
>>273
もともと世界には昼と夜の区別はなくて、神が昼と夜を作ったとかいう
神話の話かと思ったよ。「僕らは夜をつくった」という、日本語で
一般的とは言えない表現を読んで、一つの解釈が特定できると
思ってしまうのはちょっとイメージが貧困なように思う。
276名無しの笛の踊り:2009/01/17(土) 03:52:09 ID:30gNKj04
266ですが、次の学期にフランス語を履修することにしたので、英語の対訳でなくて
原文のエリュアールの歌詞を今後自分で訳しますw。

この曲は本当にいいですね。一般にフルートソナタや3つの常動曲が有名みたいだけど、
プーランクの屈指の代表作じゃないかと思います。
「陽気な歌」のような酒飲み音頭と、「平和の祈り」のような厳かな宗教曲
を両方つくった人なんてやっぱり風変わりだけど。
あと、交通事故で死んだ友人のフェルーって人は恋人だったんですか?
277名無しの笛の踊り:2009/01/18(日) 20:46:04 ID:5di0Mmzg
よい試みですね
278名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 23:59:12 ID:6EyO/zo3
合唱曲聴いたら全然違う感じだった。
音楽的二重人格。
279名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 11:29:03 ID:RphCexE3
村上春樹の「意味がなければスイングはない」を読んで興味を持ち、
「仮面舞踏会」(ナクソス盤)を聴いてみました。
これから他の作品にも手を出したいと思います。
280名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 15:17:56 ID:WFJ6uHgB
二重人格的というのはモーツアルトに対してよく言われますね。
多才だということの意味でしょ? でもプーランクは・・・
281名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 01:06:34 ID:vHR+G0RV
フェルーは天才だよ
282名無しの笛の踊り:2009/01/30(金) 05:37:44 ID:qEvFO/nS
フェルーの交響曲良いよね。
283名無しの笛の踊り:2009/02/08(日) 01:30:53 ID:f4IQFhnp
新国のカルメル派は全然話題にならないね。4000円なのに。
284名無しの笛の踊り:2009/02/14(土) 21:00:51 ID:5YIKpPtM
これは、一度オペラで実演したらいいのでは?
285名無しの笛の踊り:2009/02/22(日) 09:43:05 ID:tSA9O7wC
この人の吉田翁のお薦め曲はあるの?
286名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 23:04:59 ID:GvOd4Uxk
プーランクのピアノ協奏曲を初めて聞いたが
なかなか良い曲だった
287名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 23:21:42 ID:1JokRJKJ
いいなぁ。1台?2台?誰のがよかったの?
288名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 18:40:08 ID:wP1dUUAW
age保守
289名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 21:48:07 ID:XJzC/aVf
プーランクいいな・・どの曲も
楽しくて 皮肉っぽくて どっきとするほど美しくて ほろっとさせて おしゃれで・・・・・
290名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 23:24:53 ID:Y0PeBPSu
カルメルみてきた
あらすじ読んだだけで予備知識なしだったがすごいよかった4000円は安過ぎだ
宗教的な対話の部分は理解できないとこかなりあったが音楽が雄弁で少しも退屈せず
もいっかい見にいこかな
291名無しの笛の踊り:2009/03/12(木) 23:44:05 ID:1nG4z8XV
>>290
カルメルはCD1回聴いただけでトラウマになったがなあ。
凄惨すぎる・・・
292名無しの笛の踊り:2009/03/13(金) 23:09:35 ID:E7tTXxpO
カルメルってオペラ好きでなくても楽しめるかな〜?CDで。
293名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 18:55:09 ID:hunocIwU
村上春樹イタタwww
294名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 17:44:49 ID:+YCr/urs
「カルメル派」
プーランクは熱心なカトリック教徒だったそうだけど、彼なら普通の話になる
教義の問題が我々にはちんぷんかんぷん。それでも引きずってゆくのは、音楽の力か。
295名無しの笛の踊り:2009/03/16(月) 20:09:37 ID:4knYTW/v
こんなスレあったんだ。
間奏曲変イ長調?が好きだお。
296名無しの笛の踊り:2009/03/31(火) 21:41:38 ID:innwrIf2
吉田翁のスレが いつのまにか見当たらないのだが・・・
297名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 00:59:43 ID:UhNABpTr
298名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 03:38:58 ID:3WK7gNxJ
最近オルガン協奏曲聴いた。わかりやすくてカッコいいな。フランスのは苦手のはずだったんだが
299名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 08:40:43 ID:tBAZi9N2
フランスの核実験に世界が抗議!
http://www.greenpeace.or.jp/overview/5_history/fnt/history.html
1995年6月、フランスのシラク大統領は、核実験の再開を発表。グリーンピースは
即刻、タヒチ近海の核実験場、モルロア環礁へ抗議船を派遣した。
フランス政府は軍を投入。一民間船であるグリーンピースの船に催涙弾を打ち込み、
公海上で拿捕するなど、暴力を繰り返した。

この暴挙がきっかけで、国際世論が沸騰。世界中で反核のうねりが巻き起こった。
モルロア環礁には、各国から多数の民間キャンペーンを展開。
日本でも世論が盛り上がり、二ヶ月で45万人以上の核実験反対署名。
日本から、複数の国会議員が抗議船に乗り組み、現職大臣がタヒチでの抗議デモに
参加するなど、フランス政府にプレッシャーをかけ続けた。
300名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 12:41:19 ID:HeqR+l9y
プーランクは何作らせてもカッコイイ。
301名無しの笛の踊り:2009/04/12(日) 17:18:29 ID:BeWwCA1n
ロゲジェのプーランクを聴いてる。
今日みたいな夏じゃないのに夏のような夕方にぴったりだな。
302名無しの笛の踊り:2009/04/13(月) 09:19:06 ID:dGv9WJ9k
「ギロチン」という死刑形式(首を斬り落とす)は、フランスでは、つい最近まで行われていた。
こんな残虐な道具を使っていた人たちは実に野蛮だ。
だから、この野蛮な刑は西欧を模倣する傾向のある外国でも、どこの国も取り入れなかった。

303名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 10:05:26 ID:YpDVpuuL
>>302
「カルメル修道尼・・」で最後のシーンの音楽、あれはギロチンの音か?
あの頃からあったんだろうか?
304名無しの笛の踊り:2009/04/14(火) 19:41:56 ID:STWB8CMk
あったも何も、フランス革命中の話だよ?
305名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 01:48:56 ID:Sn5dlREW
「シューマンの音楽を僕は熱愛していて、この曲(ウィーンの謝肉祭)はいつもお気に入りなのです。」・・・プー談。
306名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 11:20:56 ID:Nuhj9550
>>304
「カルメル派」って16世紀ぐらいの実話だと思っていた。
このオペラの修道院の前院長の死に対して取り乱し行く光景は怖い。
どんなに修行しても死に直面するときに人は変わってしまう。
307名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 20:20:44 ID:uvczEacw
>>305
ウィーンの謝肉祭ってそんなにいい曲?
プーランクしか聞かないからよく知らないんだが…。
308名無しの笛の踊り:2009/04/15(水) 21:33:52 ID:Sn5dlREW
フランスの作曲家(演奏家)はシューマン好きな人多いからね。ドビッシー、メシアン、フォーレ、ショーソン、オーリック、プーランク、ラヴェル、セヴラック・・・・。日本人はそのこと知らない人多いと思う。シューマン嫌いな人けっこういるからね。
309名無しの笛の踊り:2009/04/21(火) 17:48:36 ID:kHmhh5lB
>>305
シューマン嫌いで練習も身が入らなかったけど
ちょっとがんばってみようって気になれた。
ありがとう。
310名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 00:22:24 ID:llsq9LHl
プーランクとクープランをいつもまちがえる
311名無しの笛の踊り:2009/04/23(木) 00:48:21 ID:gq2b8slP
>>310
>>243

フランシス・プーランク
フランソワ・クープラン、コープランド、ブーランジェ…混同しだしたらきりがないなw
312名無しの笛の踊り:2009/04/29(水) 16:46:33 ID:PpXlpYio
>>302
ギヨティーヌは、痛みを感じさせない、瞬時に死亡させる
きわめて人道的な装置だと思うよ

313名無しの笛の踊り:2009/04/29(水) 18:54:33 ID:EMCWkO95
そんな瞬時には死なないよ、脳は少なくとも数十秒くらいは生きているはず。
314名無しの笛の踊り:2009/05/02(土) 18:08:54 ID:fQv4jGkk
数十秒なら子犬のワルツより短いじゃないか
315名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 10:49:38 ID:ZccwnC4D
フランス組曲なんて曲があったんだ
316名無しの笛の踊り:2009/05/03(日) 11:44:58 ID:18wRxq1o
>>315
新古典主義的な要素たっぷりで結構聴きやすい曲です
317名無しの笛の踊り:2009/05/12(火) 22:27:10 ID:fFQurjnN
>>316
サンクス
318名無しの笛の踊り:2009/05/12(火) 22:51:37 ID:SHMQd3ez
>>307
シューマン的混乱の曲、シューマンファンならいい曲。

>>315-316
『フランス組曲』親しみやすいというだけだ。新古典主義といっても、あっさりしている。
『クープランの墓』みたいな香り高い擬古典的雰囲気はない。
319名無しの笛の踊り:2009/05/19(火) 23:47:55 ID:yUUUz8Qc
プーランクとクープランをよく間違える
320名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 19:54:26 ID:+uuYFD1d
音楽が理解できない人
321名無しの笛の踊り:2009/06/08(月) 21:46:41 ID:Rehm7oeW
おならがプーランク
くまのプーランク
失業してプーランク
322名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 15:47:16 ID:1F+v2x8r
プーランクが好きだっていっとけば
とりあえず通っぽくみてもらえる
323名無しの笛の踊り:2009/06/09(火) 20:17:30 ID:mZjEvmTO
プーランクが好きだ
324名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 00:39:13 ID:BkOHnpm2
プーランクが好きだ。
325名無しの笛の踊り:2009/06/10(水) 19:30:54 ID:rLKQqcJW
プーランクが好きだ。
326名無しの笛の踊り:2009/06/20(土) 00:08:31 ID:GyqZTADv
クープランが好きだ。
327名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 06:44:45 ID:LUsESlQG
プーランクが好きだ。
328名無しの笛の踊り:2009/06/21(日) 13:34:51 ID:Q5JU885T
プーランクっていいよね。
329名無しの笛の踊り:2009/06/24(水) 22:19:32 ID:guVYcYzH
クープランもいいよね。
330名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 06:15:48 ID:zR+IcrnY
クープランは古臭くてダメ。
クープランがいいと思えるのはラヴェルの時だけ。
331名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 13:28:16 ID:5VLMhWnq
クープランよいラモーの方が新鮮に聞える。
クープランのいいところは親しみ易いとこ。ラモーは冷たい。
332名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 21:47:47 ID:6/yrMwaN
私は女の子ですが
クープラン>ラモー
です

でも
マルク・アントワーヌ・シャルパンティエ
がもっと好きです

とくに
パンティ
という辺りが好きです
333名無しの笛の踊り:2009/06/25(木) 23:15:27 ID:GojKHLpw
シャルパンティエはフランス人なので、リエゾンして
マルカントワーヌ・シャルパンティエーと発音してください。

っていい加減激しくスレチ
334名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 17:24:56 ID:HBlEmqq4
プーランクで一番好きな曲は何?
私は田園のコンセールと2台のピアノのための協奏曲です。
皆さんも教えて!
335名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 20:33:21 ID:n+XS8xrf
ミサ曲 ト長調
336名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 20:45:27 ID:20PutRJo
六重奏曲
337名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 21:56:51 ID:Dd0ZSDA2
オルガン、弦楽とティンパニのための協奏曲
338名無しの笛の踊り:2009/06/28(日) 23:59:52 ID:3Tju2xlE
カリグラム
339名無しの笛の踊り :2009/06/29(月) 00:04:41 ID:yJ/U0qI0
>>334
圧倒的に「カルメル派」
340名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 03:05:40 ID:AKzFVYz2
スターバト・マーテルか、グローリアかでいつも迷う。
341名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 03:35:54 ID:WnW2mEED
月並み
342名無しの笛の踊り:2009/06/30(火) 03:58:45 ID:lnN5drVs
愛の小径
343名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 02:01:15 ID:w15+x965
オーボエと何とかの何重奏も結構好き
344名無しの笛の踊り:2009/07/01(水) 08:19:02 ID:V/xM7k77
オーボエとファゴットとピアノの三重奏
345名無しの笛の踊り:2009/07/05(日) 00:16:24 ID:4X7zIicZ
プランシス・フーランクが絶対にいないとは誰も断言できない
346名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 22:36:53 ID:5JUK3xhS
プークランとかクーランプとかもいるんじゃね?
347名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 23:03:58 ID:2SwD4tj0
ロイック・プーランという笛吹がいたような気がする。
348名無しの笛の踊り:2009/07/06(月) 23:05:47 ID:i4f7EbfI
クンラープというとタイ料理店っぽい
349名無しの笛の踊り:2009/07/12(日) 22:58:00 ID:czEMJNag
>>345
つプランシス・フーランク に一致する日本語のページ 3 件中 1 - 3 件目 (0.21 秒)
350名無しの笛の踊り:2009/07/13(月) 23:42:34 ID:4AWBvL1s
プーランクは多くのピアノ曲を書いているが、私には手が出ないものが多い。
その中で『村人たち』はなんとかなりそう。練習してみます。
351名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 00:03:13 ID:8z51IUfo
二台のピアノのための協奏曲が好きなんだけど
これに似た雰囲気のピアノ曲ってあるかな?
あの流れが好きすぎてたまらんよー
352名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 00:18:02 ID:3Dxejf2k
ちょっと違うけどナポリとか?
353名無しの笛の踊り:2009/07/23(木) 01:20:14 ID:lHRMFY0S
「乳房」日本初演、「声」日本語訳をされた若杉さんがお亡くなりになりました
354351:2009/07/25(土) 17:27:55 ID:WxgrMSld
>>352
ありがとう
音源が見つからなかったからナポリが収録された楽譜を注文してみる
プーランク中毒になりそうだ
355名無しの笛の踊り:2009/07/26(日) 20:14:05 ID:r5W9s9OT
プーランクは死んだ?
356名無しの笛の踊り:2009/07/30(木) 02:41:27 ID:BpmJ6YxV
SIDAだったんじゃない。
オーバードとか、いいよな。
357名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 19:50:38 ID:y3W6wYPK
評価が高くないようだが、
僕には甘いメロディが凄く良いんだが、
これ大衆的だからってこと?
だから評価低いの?世界的に低いの???
358名無しの笛の踊り:2009/08/07(金) 20:29:26 ID:2y+J5vIz
ツギハギだらけで即興的で甘美な中に現代的な意外性も同居してて斬新で、
そこがいいのに、
曲の構成としてはしっかりしていないから
それがダメなんだって。
359名無しの笛の踊り:2009/08/08(土) 08:23:52 ID:lH+3dCbc
彼は家庭教師に音楽を習ったようなお坊ちゃまだから、構成とか形式とかの
プロに習ってないんじゃない?
独学というと極端だけど。
それと”構成派”か”即興、叙情派”かは個性によっても変る。
同時代のルーセルは独学だけど、彼は徹底して構成派、がっちりした音楽を
書いた。
360名無しの笛の踊り:2009/08/08(土) 08:40:37 ID:/fCC/AUi
>>359
シャルル・ケクランがプロでないと?
361名無しの笛の踊り:2009/08/08(土) 09:50:20 ID:lH+3dCbc
だから、プロに習っていたけど彼は資質的に叙情派だ。
ある意味で悪い生徒だったんじゃないか?
362名無しの笛の踊り:2009/08/08(土) 17:49:39 ID:jMTE5ECy
>>361
お前、ケクランの人物もその指導法も、何も知らねえんじゃね?w
363名無しの笛の踊り:2009/08/09(日) 14:05:18 ID:1HcsGkzN
フォレの弟子じゃなかったけ?
364名無しの笛の踊り:2009/08/20(木) 23:41:57 ID:iCU/WBXa
プーランクは、流派ではなく、自分のインスピレーションで音楽を書いた。
365名無しの笛の踊り:2009/08/22(土) 00:37:57 ID:ZshaKkzV
おすすめのCD教えてください。
ルーセル??って小説家じゃないんですか?
366名無しの笛の踊り:2009/08/22(土) 02:33:31 ID:XKrIfRVI
アルベール・ルーセル Albert Roussel (1869-1937)
レーモン・ルーセルと勘違いする人も珍しい。と思ったら、
レーモンもピアニストを目指して学校に通ってたことがあったんだ。
http://ja.wikipedia.org/wiki/レーモン・ルーセル
367名無しの笛の踊り:2009/08/23(日) 13:52:37 ID:DFHapYam
レーモン・ルーセルも音楽凄かったみたいだけど。
時代が違ってた?デュシャンの頃だよな。
でもコクトーもデュシャンも時代はかぶってるよね。

368名無しの笛の踊り:2009/08/27(木) 08:24:32 ID:4BBGVDdE
プーランクープラン
369名無しの笛の踊り:2009/08/29(土) 18:54:30 ID:MKFzP3Am
>350
プーランクのピアノ曲は、10度も楽に届いちゃうような手の大きい人向けに書かれてる気がする。
手は届くけど、繋げて弾くと手がつりそうになったり、っていう部分も多い。
370名無しの笛の踊り:2009/09/16(水) 23:36:16 ID:+82y9FhB
揚げ
ひばり
はスカイラークで食べられますか
371名無しの笛の踊り:2009/09/17(木) 00:40:59 ID:lshcv7y0
書き込むスレ間違ってるぞ
372名無しの笛の踊り:2009/09/22(火) 10:23:08 ID:CodFc23n
プーランクは意外とピアノは巧いな。 
373名無しの笛の踊り:2009/09/29(火) 22:37:00 ID:RiYZgP09
かなりうまい
374名無しの笛の踊り:2009/09/30(水) 03:06:55 ID:Eb5xyeqy
ピアノ自作自演全録音CDを買い逃したのは痛恨の極み
375名無しの笛の踊り:2009/10/02(金) 03:49:41 ID:oBdCCUpu
ケラス&タローのチェロ・ソナタってイイですか?
376名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 00:42:30 ID:tv2BKEbR
宗教曲よいね
さすがわかってらっしゃる
377名無しの笛の踊り:2009/10/19(月) 02:12:56 ID:8lVPLkXa
いやあ、立派な演奏するよね
http://www.youtube.com/watch?v=odO0jgAlirQ
378名無しの笛の踊り:2009/10/29(木) 01:59:51 ID:Sb0d2p3s
プーサン
379名無しの笛の踊り:2009/11/14(土) 17:46:11 ID:jHP0uv/r
wikipediaの記述がボロクソで吹いた
380名無しの笛の踊り:2009/11/14(土) 22:54:21 ID:ckyoPMca
>>379
ノート見たら、あまりに独善的で一回コメントアウトされたやつが
復活してるみたいだね。
381名無しの笛の踊り:2009/11/23(月) 17:13:27 ID:SpbkzVJt
あれ式にサティーとかミヨー、或いはブルックナーなんか書いたらどうだろう。

プーランクが相当のアホウみたいに書いているが、そうでもないと思うが。
382名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 11:09:15 ID:PzGoAZKS
不況の波が日本を襲う。鳩山政権は何もなしえずに、年を越すつもりだろうか?
来年の話をすると鬼が笑うだろうが、音楽界ではなんと2011年に演奏する
プログラムが決っているところがある。 儲けてるんだね。

2011年、1月に新日本フィルはアルミンクの指揮でプーランクの「2台の
ピアノと管弦楽のための協奏曲」を予定。ピアノはエンダー姉妹だって。
383名無しの笛の踊り:2009/12/02(水) 16:12:36 ID:PzGoAZKS
鬼が笑う話だが、
藤原歌劇団公演、「カルメル会修道女の対話」
 2010年2月6日(土)、7日(日)、東京文化会館にて。
F席2000円。
アラン・ギンガル指揮、
384名無しの笛の踊り:2009/12/08(火) 09:47:13 ID:rRuyCOvl
鬼が笑いそうな話だが、プーランクの生誕100年祭はありますか?
385:2009/12/09(水) 00:23:11 ID:DjbfuNEJ
あははははは!はっはっはっはっはっは!うわっはっはっはっはっはっはっはっは!
386名無しの笛の踊り:2009/12/13(日) 23:54:58 ID:AYNGHNTx
最近ヴァイオリン・ソナタにハマっている
カントロフとボベスコしか聴いたことないけど
387名無しの笛の踊り:2009/12/14(月) 01:44:27 ID:zUHcEID9
2台ピアノソナタのファンいる?
388名無しの笛の踊り:2009/12/18(金) 22:03:44 ID:Zg+wiOYl
フルートソナタがよいと思う
389名無しの笛の踊り:2009/12/20(日) 23:03:21 ID:ouSaoIMt
>>387
ノシ

録音しか聞いたことないけどw
390名無しの笛の踊り:2009/12/21(月) 07:36:48 ID:uGOPDIRB
二台なら協奏曲も超おすすめ

ちょこちょこCDを集めていたが、ピアノ作品全集を見つけて1週間悩んだがポチってしまった
今まで集めたCDは布教のために図書館に寄贈するか、懐のために中古に売るか悩む
391名無しの笛の踊り:2009/12/21(月) 08:00:11 ID:0AyPDyH/
>>389
自分もそうです
あまり演奏機会ないみたいだし

でもこの曲には本当に感動します
392名無しの笛の踊り:2010/01/06(水) 21:55:17 ID:IG46Y51r
Mass in G Majorを歌ったことあるけど、むちゃくちゃ難しかった。
393名無しの笛の踊り:2010/01/11(月) 21:09:01 ID:wK1s+8GL
あれ良い曲だよね
394名無しの笛の踊り:2010/01/17(日) 22:55:24 ID:UxD+OcCI
プーランクはピアノでもそうだけど、
実際に演奏しようとするとすごく難しい。
395名無しの笛の踊り:2010/02/04(木) 19:00:39 ID:LV2+sT/J
あげ
396名無しの笛の踊り:2010/02/06(土) 14:12:38 ID:rSWIWi+C
カルメ上げ
397名無しの笛の踊り:2010/02/10(水) 10:36:38 ID:v4kXUELd
ちょっと前まではプーランクってただおちゃらけた
やかましいだけの音楽にしか聴こえなかったけど
何故こんなに心に響くようになったんだろう?
日曜日の「カルメル修道女」は本当に良かったよ
398名無しの笛の踊り:2010/02/11(木) 23:20:49 ID:4K38TULp
プランクは若い頃と友人を事故で亡くしてからは別人と考えるべき
399名無しの笛の踊り:2010/02/13(土) 13:59:52 ID:PkYaYMan
若いころから突き詰めて考える人だったけど
まじめな優等生に見られたくなかったとは
考えられない…かしら
400名無しの笛の踊り:2010/02/14(日) 07:39:56 ID:/pFPV9q8
というか同じ曲の中でやたら明るいのとやたら暗いのが同居してるのも
オーバードとかオルガン協奏曲とか
401名無しの笛の踊り:2010/03/01(月) 00:04:18 ID:IXQXiNjN
アンサンブルウィーンベルリンの室内楽CDはすんばらすぃ。
402名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 18:20:37 ID:d++cpbEN
【カルメル派修道女の対話】 メトロポリタン初演の感想

『この公演が、私がこれまでの人生で味わった最も大いなる経験の一つだったことは認め
ざるを得ない。幕が上がると、目に入ってくるのは、巨大な白い十字架の上に12人の
黒衣の尼僧がひれ伏しているだけの場面なのだが、その冒頭から、夢中にさせられない
瞬間は一瞬たりともなく、批評精神を働かせるどころか、まったく我を忘れて音楽に没入
しているときさえしばしばあった。

この作品は調整音楽による最後の重要なオペラと言われているが、多分、その通りなの
だろう。だが、このオペラの意義はそんなところにあるのではない。
聴き手の関心を巻き込み、聴き手を悲劇の中へ間断なく引き込み、聴き手の精神を高め、
そして最後には最も偉大な芸術のみが与えることのできる経験によって、聴き手の心を
解放してくれるのは、いつまでも耳に残る美しい、その音楽なのだ。』

(ドナルド・キーン『ニューヨーク音楽日記』)
403名無しの笛の踊り:2010/03/07(日) 19:11:47 ID:MmqniktL
>>400
といってシューマンやマーラーのような躁鬱じゃあないんだよな。
感覚的でありながらしっかり理知的な音楽。
ある意味暗いも明るいも計算されているみたいで底知れぬものを感じる。
404名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 16:22:39 ID:JUpuqZX2
金曜昼NHKのスーパーピアノレッスンで、プーランクの曲取り上げているよ

これを見ると、プーランクを弾く難しさに自信がなくなりますが
405名無しの笛の踊り:2010/03/08(月) 19:53:43 ID:Q5zlfSyx
>>403
躁鬱というより、シリアスとギャグが交互に現れるような感じかな。

漫画でいうなら、たがみよしひさ・みなもと太郎あたりか。
406名無しの笛の踊り:2010/03/12(金) 19:17:34 ID:5D1jhKAD
>>404
見てみました。おもしろかった。ありがとう。
ヒュセイン・セルメットさんのシリーズ、3月で終わりなんですね。
もっと早くから見とけば良かった。
407名無しの笛の踊り:2010/03/18(木) 13:55:05 ID:6IC2+Cx8
日本人がやるオペラって、リアルに盛りあがらないな。
「蝶々夫人」「カルメン」「フィガロ」「トスカ」等々、なんかものすごい絵空事と
冷めた目で見てしまう瞬間が多い。
「カルメル派修道女の対話」も日本で日本人がやったら感動は少ないだろう。
408名無しの笛の踊り:2010/03/21(日) 14:10:57 ID:yhr9FCkz
ぢゃぁ外来だけ見てれば
つーか、TVでしか見たことないんぢゃ?
409名無しの笛の踊り:2010/04/08(木) 00:08:39 ID:FvRI45GL
日本人がやってリアルに盛り上がる音楽なんてあるもんか
410名無しの笛の踊り:2010/04/09(金) 02:12:05 ID:s9tuHBj+
コンプレックスの強い奴

   ハズラカシイWW
411名無しの笛の踊り:2010/04/20(火) 12:12:07 ID:V115+XFe
「カルメル派修道女の対話」はカトリックに縁のない日本人の聴衆には、かなり
難解といわれているけれど、映像で観て、聴くかぎりは面白いオペラと感じた。
412名無しの笛の踊り:2010/04/20(火) 15:45:00 ID:DamfKZql
てか、この間上野で見た限りでは舞台が一部修道院というだけで
あまり強烈な宗教色は感じなかった 先週BSHiでやった(今晩BS2で再放送)
バレエ「パリの炎」と同じくあの時代の狂気を一番感じたな
作品としては素晴らしいオペラだった
413名無しの笛の踊り:2010/04/20(火) 20:11:06 ID:ij/fGMiI
安かったのでブリリアントのの乳房を聴いたがこれいい。
よく見たら室内楽用の編曲版でしたよ、1962年生まれの
ヴィスマンというひとね。

同じオペラシリーズでカルメル派出してほしいね。
414名無しの笛の踊り:2010/05/01(土) 12:02:46 ID:yC9GKbQ7
室内楽曲集(全集?)のCDが3種類ぐらい出てますけど、全部揃える価値ありますか?
415名無しの笛の踊り:2010/05/01(土) 12:06:30 ID:UgRA3gBV
どれか聴けばいいんじゃない?

チェロソナタは名盤ぞろいだね。
新し目のでは、イッサーリスのが良かったよ
416名無しの笛の踊り:2010/05/01(土) 21:24:04 ID:yC9GKbQ7
そうですか、それなら、一つだけにしておきます。
417名無しの笛の踊り:2010/05/14(金) 20:13:31 ID:VcL7icp1
『カルメル派修道女の対話』
フィナーレの場面
http://www.youtube.com/watch?v=P85S_70oSOk&NR=1

418名無しの笛の踊り:2010/05/16(日) 14:56:49 ID:WLvsXYb8
同じ音源のものが何種類も出ているね。
ダブって買っている人ってかなりいるんじゃない?
419名無しの笛の踊り:2010/05/23(日) 17:27:32 ID:RyThhdvp
NAXOSのスターバトを買った。
時折、オルフ風のふいんき(ryがあったりして面白かった。
こんなにいい曲なら、最初からセット物で揃えておけばと少し後悔した。
420名無しの笛の踊り:2010/06/08(火) 22:23:31 ID:6245quyn
インテルメッツォ二番好きです。(ルビンシュタイン演奏)
421名無しの笛の踊り:2010/06/29(火) 03:43:22 ID:x9v0IeWU
ルビンシュタインがプーランク?
422名無しの笛の踊り:2010/06/29(火) 19:40:29 ID:CMUuPJoH
>>421

案外いいのよ。 漏れは常動曲はルービンシュタインがデフォ。

http://www.amazon.co.jp/dp/B00005HNME

(試聴のリンクは狂っているがw)
423名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 11:27:56 ID:3rdoG6bL

                     /⌒彡:::
                   /冫、 )::: プーランクか・・
                  __| `  /:::
                 / 丶'  ヽ:::
                / ヽ    / /:::
               / /へ ヘ/ /:::
               / \ ヾミ  /|:::
              (__/| \___ノ/:::
                 /    /:::
                 / y   ):::
                / /  /:::
               /  /::::
              /  /:::::
             (  く::::::::
              |\  ヽ:::::
                |  .|\ \ :::::
          \    .|  .i::: \ ⌒i::
          \   | /::::   ヽ 〈::
              \ | i::::::   (__ノ:
              __ノ  ):::::
            (_,,/\
424名無しの笛の踊り:2010/07/04(日) 15:17:34 ID:19etyReB
トッカータに限ってはチェルカスキーが最高。
425名無しの笛の踊り:2010/08/16(月) 23:53:56 ID:BSio8Lex
オーバードでほしゅ
426名無しの笛の踊り:2010/09/15(水) 22:27:25 ID:s9lwuaJV
つべでお勧めされて一昨日からハマった。
どこかでコンサートない?
427名無しの笛の踊り:2010/10/15(金) 05:01:50 ID:9FStrlUR
ほしゅ
428名無しの笛の踊り:2010/10/15(金) 08:27:09 ID:DAFsRJvi
塔が安売りで出すみたいですね

http://tower.jp/item/2787161/
429名無しの笛の踊り:2010/10/15(金) 17:58:51 ID:Ls5Zmm66
>>428
難しいところはゆっくり弾いて誤魔化す、どうしょうもない演奏だがな…
こんな痙攣的で下手糞なトッカータは聴いたことがない。
かといって、メランコリーのような抒情的な作品もクネクネ、ベタベタした演奏で
フランス音楽特有の一歩引いたような節度が無い。
430名無しの笛の踊り:2010/10/15(金) 23:29:59 ID:/BHYs7vH
トッカータのベスト演奏はぜったいにチェルカスキー爺さんだよ。
431名無しの笛の踊り:2010/10/16(土) 14:52:15 ID:ZYZvw7NF
>>428
http://www.amazon.co.jp/dp/B00005G8A1/
まだ初出盤が入手できるんだね。
432名無しの笛の踊り:2010/10/17(日) 13:25:19 ID:I69ndSB/
ピアノ曲ならル・サージュの3枚組、復活して欲しい
433名無しの笛の踊り:2010/11/21(日) 14:23:56 ID:pt5sC0L8
434名無しの笛の踊り:2010/11/21(日) 21:03:29 ID:XV3k5kd/
オルガン、弦楽とティンパニのための協奏曲カッコ良いよね
435名無しの笛の踊り:2010/11/22(月) 08:06:12 ID:QizpVu3S
>>428

日曜には既に入荷済み、発売日まで発送塩漬け状態。

店頭発売延期ってことはないこと確定だな。
436名無しの笛の踊り:2010/11/25(木) 07:45:20 ID:5rJqs952
>>429

テクが悪いというよりは、意味不明のルバートが気持ち悪いな。
技巧よりも解釈がヨタっているから、なおタチ悪い。
タッキーノと足して二で割ったら丁度いいかも知れんがw。

おまけに尼は両方並べて売っていていいのかいwww?

http://www.amazon.co.jp/dp/B00005G8A1/

http://www.amazon.co.jp/dp/B0043C3EF4/

タワーが二千円台で出してくれたからコレクション上はよかったが、
七千円で買った人はご愁傷様的演奏かな。
437名無しの笛の踊り:2010/11/30(火) 17:51:21 ID:U2oPYs+y
『フランス歌曲の珠玉』

F・ルルー、R・レナルディー著
春秋社、3675円、
ベルリオーズから現代作品まで2世紀に亘るレパートリーのなかから傑作
52曲を厳選、譜例を駆使して具体的に演奏法を伝授。
438名無しの笛の踊り:2010/11/30(火) 17:55:07 ID:94EyKOiY
>>436はなんでそんな偉そうなの? ブタなの?
439名無しの笛の踊り:2010/12/01(水) 07:56:46 ID:/u+4IOAZ
ぶ〜ぶ〜言うな
440名無しの笛の踊り:2010/12/03(金) 12:38:57 ID:wNvu12Rk
フランシス・ブーランク
441名無しの笛の踊り:2010/12/03(金) 12:50:40 ID:aptu9D6l
ノエルのモテットを歌います
良い曲だ〜
442名無しの笛の踊り:2010/12/13(月) 03:26:42 ID:+01uPGhg
クリスマスに相応しい雰囲気の曲をなにか書いていますか?
443名無しの笛の踊り:2010/12/13(月) 22:23:08 ID:xfzzTXCg
441氏の「ノエル(クリスマス)のための4つのモテット」がまさにクリスマス用の音楽ですよ
444名無しの笛の踊り:2011/01/03(月) 22:39:53 ID:/HYpFIQW
バレエ組曲「牝鹿」の最初のテーマが
ミュージカル「美女と野獣」でもろパクられてる
445名無しの笛の踊り:2011/01/15(土) 17:30:44 ID:Uyf08cuK
ピアノ協奏曲、前は音うっす!管弦楽法やったのかとか嫌厭してたけど
最近あの何とも言えない和音の運びやきれいな旋律にハマってしまった・・・。
荷台の協奏曲の方が有名だけど、自分はこっちが好きだなー

http://www.youtube.com/watch?v=od4m5lN1HOo&feature=related
この曲メロディ綺麗な割にめちゃくちゃ怖い・・・。
446名無しの笛の踊り:2011/01/16(日) 22:00:28 ID:ysaZ1qkj
>>436

なるほどね、、感想、人それぞれだね。曲にもよるんだろうけど
間奏曲、夜想曲、即興曲が好きな、自分の場合、

良 クロスリー、ルサージュ、普通、ロジェ、悪 タッキーノ

初めて聴いたプーランクが、クロスリーだったからかもしれないが。

ちなみに日本人のピアニストのCDはどれもピンとこなかったなーー
日本人好みの曲が多いし、いいのあれば聴いてみたいけど
447名無しの笛の踊り:2011/01/18(火) 10:12:37 ID:u69EL5Tb
プーランクのクラリネットソナタのピアノ伴奏することになった
死にたい
448名無しの笛の踊り:2011/01/28(金) 17:31:51 ID:bflDSsU1
断わればよかったのに
449名無しの笛の踊り:2011/02/06(日) 22:29:34 ID:hOV3hfZL
スターバト・マーテル美しい
450名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 09:43:05 ID:bG1c4q+K
>>444
「牝鹿」の最初の曲は、最後の部分で「ハルサイ」をパロってるね。
451名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 15:32:03 ID:LUHP6YGT
>>446
聞いた順番は全然違うけど、私の感想も似たような感じ。

良 クロスリー、ルサージュ、普通、ロジェ、悪(ではなくまぁまぁ)タッキーノ

初めて聴いたプーランクは、ルサージュだったけど。
日本人のピアニストでは、岡本愛子さんのCDは悪くないと思ったけどな。
ただ、岡本さんのピアノの問題ではなく、使うピアノのせいか、
録音のせいかわからないが、日本人演奏家の国内CDは
ちょっとピアノがジャラジャラしている傾向があるので、
そこがちょっと好きじゃない。
452名無しの笛の踊り:2011/02/12(土) 15:53:09 ID:aFwFHO4X
>>451
むしろ、プーランクの生きた時代のピアニズムを忠実に
再現してるのがタッキーノだろ。

他の演奏はフランスピアニズムの無国籍化が進んでからの産物。
プーランクの音楽を弾くにはタッチが重すぎる。
453名無しの笛の踊り:2011/02/13(日) 17:45:05 ID:ng8QtfEj
タッキーノのタッチは嫌いじゃないが、音楽がつまらなすぎる。
454名無しの笛の踊り:2011/02/14(月) 13:02:21 ID:z1lRsx6t
滝野は荒っぽい気がするが。 でもそこが(・∀・)イイ。
455名無しの笛の踊り:2011/02/17(木) 18:46:47 ID:nEyklc9k
タッキーノは吉田秀和が悪口書いていたな。
456名無しの笛の踊り:2011/02/17(木) 19:32:28 ID:TGFwjooB
タッキーノの音はパサパサ EMIだからかな ずいぶん音が悪いよう
457名無しの笛の踊り:2011/02/17(木) 19:40:43 ID:f6zYNl9g
>>456
全集ものの中では群を抜いて古いんだからしょうがない。
そもそも、パテの録音で音が良かったためしなんて無いしw
458_:2011/02/19(土) 21:38:04.73 ID:HwvDafFT
カルメル会を一つ買おうと思ってますが、おススメはあるでしょうか?今の
ところはまだYOUTUBEで一通り聴いた程度。
候補になるのは
・CD:入手容易なのはケントナガノ/リヨン歌劇場の輸入版くらい?
・DVD:ケーニック/ラインナショナルオペラ(唯一の日本語字幕付?)
    ムーティ/ミラノスカラ座
    ヤング/ハンブルグ国立歌劇場
しいったところか。個人的には、YOUTUBEで見たメトロポリタン歌劇場
(87年?)が商品化されていればベストなんだけど。
459名無しの笛の踊り:2011/02/19(土) 22:40:54.81 ID:53lE42dz
>>458
輸入盤CDでいいならデルヴォーのやつが廉価盤で今度出るよ。
自分の買った時の半額くらいだな。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/3992620

それからヤングのDVDには日本語字幕がついてるよ
460_:2011/02/20(日) 09:41:49.64 ID:OBsFqmeX
>>459
 サンクスです。モノラルなのは気になりますが候補に追加します。
 あと、ラストシーンですけど
 1)舞台装置で何らかのギロチンをイメージさせるものがある
  →歌手がそこを歩いていって舞台袖or裏に消える→ギロチン音。
  (メトがこれ。サイトウキネンもこのパターンだった筈)
 2)特別な舞台装置は無く、ギロチン音がすると歌手がその場で倒れる。
  (スカラ座はこのパターンらしい)
というどちらかの演出が多いみたいですね。DVDになっているのはどっちか
ご存知の方いらっしゃらないでしょうか。自分は1の方が良いのですが。
461名無しの笛の踊り:2011/02/20(日) 14:43:22.14 ID:oQmWahTr
ケーニック/ラインは2の方だが、これはこれで味がある。
あとコンスタンスのプティボンが超カワイイ。
462名無しの笛の踊り:2011/02/21(月) 03:39:46.32 ID:e3TWfiWG
>>460
どっちが多いかな??
”1”は舞台向き、 ”2”は映像向き と言える。
463名無しの笛の踊り:2011/02/21(月) 07:51:54.51 ID:2ECfhwMI
フランソワ・クープランに見えたオレは…

今朝は電車で行こう。
464名無しの笛の踊り:2011/02/21(月) 17:09:16.54 ID:gRgo0qt3
>>460
youtubeでいっぱい上がってるよ。
ヤングのを持ってるが、これは舞台手前まで歩いて行って黒い幕が下りるバージョンだな。
465名無しの笛の踊り:2011/03/07(月) 13:50:47.15 ID:Y6X8G5bw
age
466名無しの笛の踊り:2011/04/19(火) 03:07:44.81 ID:TfaJwYnM
田園のコンセールって名曲だね
ヴェイロン=ラクロワとマルティノンの演奏で聞いてるけど
他に良いのある?
467名無しの笛の踊り:2011/04/19(火) 04:06:18.61 ID:9W2pm997
>>466
プレートル盤を是非!
468名無しの笛の踊り:2011/04/19(火) 05:22:28.41 ID:JYjzILQj
>>466
意外な取り合わせだけど、ルージィチコヴァ&ザンデルリンクをどうぞ。
469名無しの笛の踊り:2011/04/20(水) 00:17:11.32 ID:vaBarvj4
>>467-468
夜遅くにありがとう!
470名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 17:03:49.86 ID:eBKlV7Rz
RIAS室内合唱団良いな
471名無しの笛の踊り:2011/04/21(木) 20:12:27.16 ID:/1xt3YhM
上手いけど、プーランクらしいかと言われると疑問があるなあ
472名無しの笛の踊り:2011/05/16(月) 14:47:56.79 ID:pkzac230
>>466
インマゼール&アニマ・エテルナが意外にも良かったわ。
クラヴサンはフロボコヴァーって聞いたことのない人だったけど。
473名無しの笛の踊り:2011/05/22(日) 23:46:17.75 ID:Zsbfhied
プーランク、エディット・ピアフ讃が一番好きだな。
この曲聴くと懐かしい感じがする。
474名無しの笛の踊り:2011/05/25(水) 01:22:11.53 ID:3yPdNhgY
プーランクは嫌いで、ピアフ讃しか聴けなかったけど
あれを繰り返し聴いているうちにハマっちまったよ
もうプーランクなら何んでも来いって感じ
475名無しの笛の踊り:2011/05/30(月) 06:40:52.22 ID:oE5Kw9KJ
>>474
っカルメル会修道女の対話
476474:2011/06/05(日) 23:34:31.91 ID:bQD8/oJH
去年だったか上野で念願の生で見たよ
ひんやりしていてそれでいて抒情的で・・・
あの時代の話は結構面白い
アンドレアシェニエとか
477名無しの笛の踊り:2011/06/15(水) 10:13:08.65 ID:LkiZHTgm
断頭台の音がリアルに聴いてしまう。あれは音楽の中の音なんだが。
478名無しの笛の踊り:2011/07/06(水) 23:31:24.26 ID:lpEitiYc
連弾ソナタってCDある?
479名無しの笛の踊り:2011/07/07(木) 23:07:04.04 ID:43j9ZPZY
2台のピアノのためのソナタ?4手のためのピアノソナタ?
480名無しの笛の踊り:2011/07/08(金) 19:51:27.53 ID:LdkyLK7H
>>479
4手のためのピアノソナタ
探し方が下手なのか見つからなくて
481名無しの笛の踊り:2011/07/08(金) 20:12:46.87 ID:neiq1x8e
ピアフの歌う歌は好きだが、
美輪明宏が演じるピアフの歌は大嫌い!
482名無しの笛の踊り:2011/07/09(土) 00:41:28.62 ID:qSX7o40O
>>466
マルコムとブラウンはクールだよ
483名無しの笛の踊り:2011/07/09(土) 12:10:24.86 ID:Ko4/P6LV
>>481
もう美輪は歳だから、声は出ないだろw
484名無しの笛の踊り:2011/07/10(日) 08:02:48.71 ID:w5itpqkL
>>478
EMIからタッキーノとフェブリエで出てた
485名無しの笛の踊り:2011/07/10(日) 15:30:59.66 ID:99FqYGRZ
>>484
ありがとう
廃盤かぁ・・・
486名無しの笛の踊り:2011/07/11(月) 22:33:22.19 ID:6Bp7H/Am
>>483
美輪明宏は生意気だよ!
487名無しの笛の踊り:2011/07/11(月) 22:35:10.73 ID:17npybVp
>>486
そういうお前は当然のこと美輪より歌えて年上なんだろうな?あ?
488名無しの笛の踊り:2011/07/13(水) 10:30:49.29 ID:b0Pj7lwq
>>485
こっちのスレできいたほうがいいかも。
物凄い勢いで誰かがお薦めの演奏者を答えるスレ 48
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/classical/1301745877/l200

bruk taimanov のグレートピアニストに入ってたのは持ってる。
あとは
ttp://www.wmg.jp/classic/new_rec/200107/0725b.htmlの
スカラムーシュ〜フランス近代ピアノ・デュオ作品集2
も持ってるかな。
今でもあるかわからないけど参考までに。

どっちの演奏がいいとかわからないから聞かないでね。

ノクターンの一番をさらってるんだけど
腕が一本足りない。どうしたらいいの。
489名無しの笛の踊り:2011/07/14(木) 02:59:40.45 ID:NzQcoKO3
>>488
フランス近代ピアノ・デュオ作品集2は持ってるけど
2台のピアノのほうじゃない?
484が言ってるのは4手のほうだと思うんだけど
490名無しの笛の踊り:2011/07/15(金) 21:40:26.55 ID:Dp1yFQiD
二台ピアノのソナタを探してると思い込んでた
ごめんね
ナクソスから出てる
プーランク:4手連弾/2台ピアノのための作品全集
に入ってるよ
一度実演で聴いたけどいい曲だよね
491名無しの笛の踊り:2011/07/20(水) 13:31:05.54 ID:SgCRPtrq
マニアな俺です
やっとレオカディア入手!!これも良い曲やね
492名無しの笛の踊り:2011/07/22(金) 00:48:22.84 ID:FW8ifQNw
>>372
>>373

そうか?自演は全部聴いたけど、職業演奏家のレベルではないよな。テクニカルな曲は特に。「仮面」なんかそう思う。ダブルコンチェルトも。そりゃ、毎日演奏のためにひたすらトレーニングしている人達とは比べられないでしょう。
もちろん、作曲家自身による指揮者的な伴奏の効果はすごいと思う。結局のところ、自演録音は名演揃いなわけで。
493名無しの笛の踊り:2011/08/14(日) 14:37:21.01 ID:DqnamQQs
poulenc age
494名無しの笛の踊り:2011/08/14(日) 17:28:55.20 ID:8ydJAaxE
ラフマニノフの自演はピアニスト・ラフマニノフとしては素っ気ないものだが
世界でもトップレベルのピアニストらしい技術は持っている。
むしろピアニストが本職だし。
プロコフィエフもそれよりは落ちるがそれなりに上手い。
プーランクはその下だが
彼らと比較するのがそもそもの間違い。
495名無しの笛の踊り:2011/08/16(火) 08:41:14.74 ID:XfV1UN+8
プーランクは総てが自己流だろう。
496名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 10:33:42.03 ID:9N2rl5Vu
そのアマチュア的な風味が彼の作風として人気がある。
497名無しの笛の踊り:2011/08/22(月) 22:54:52.13 ID:AatEQBsW
4手のためのピアノソナタの話だけど
タッキーノ&フェヴリエのは、これに入ってるね
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1456065
498名無しの笛の踊り:2011/08/31(水) 18:03:08.15 ID:Qit0eJPi
10月のアシュケナージと息子のコンサートで
二台ピアノの方のソナタをやるみたいだね
499名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 09:32:25.45 ID:uYurUrCX
今日のサントリーH行く人居る?
中丸さんの名前久しぶりに見たなぁ
\10000はちょっとリスク大き過ぎか
500名無しの笛の踊り:2011/09/05(月) 23:25:48.65 ID:9KMY/DgV
人間の声か。生演奏で聴いてみたいもんだな。ってこれ独唱か??
感想よろしく
501名無しの笛の踊り:2011/09/10(土) 21:12:44.99 ID:jTezJqS9
小澤はプーランク好きだよな。だからこそ、完全復帰してくれないと困る!!
サイトウキネンで特集組んでくれたら、長期休暇とって長野行っちゃうよ。
502名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 00:48:37.83 ID:Y5Rd0P2V
ピアノ曲聞いてる
いい曲が多いけど曲が短すぎるのが多いよね
503名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 08:33:31.57 ID:1tjyAVod
短いんだけど、ちゃんと中間部があって、ドラマがあるのがすごい。
504名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 10:01:40.24 ID:vHF9hX0K
二つの小品だか三つの小品だかのトッカータの短さに驚いた懐かしい思い出
〜タッタラッタラララッタッズーーーーーーン・・ (え?終わり?!)
505名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 11:27:51.54 ID:008O4DzB
短いからこそいいというか。俳句みたい。

ショパンの前奏曲なんかもそうだな。
506名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 12:39:44.21 ID:1tjyAVod
オーボエ等トリオ、名曲だけど結構短いんだよね。必要なもののみ、余計なものは一切入ってません、ってのがとても爽やか。
二楽章、愛してるぜ!
507名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 22:29:38.33 ID:0srOjzw0
二台のピアノの為のコンチェルトが一番すき
508名無しの笛の踊り:2011/09/13(火) 23:50:29.25 ID:cECAOs/A
>>507
俺も大好き。
誰の演奏?
509名無しの笛の踊り:2011/09/14(水) 13:44:24.69 ID:1xt7+fKA
アムランのCDに入ってたけどIntermezzo As-durって良い曲だねえ
510名無しの笛の踊り:2011/09/14(水) 14:10:36.39 ID:ofzdrJCr
>>509
オレもそう思う!同じ人がいて何か嬉しいな
昔「名曲アルバムにこの曲採用してくれ」って、何曲か書いてNHKにハガキ送った事ある
けどその中の一曲がコレだった。懐かし恥ずかしな思い出
511名無しの笛の踊り:2011/09/15(木) 18:38:12.43 ID:OyclDKN7
「仮面」は、サイトウキネンのが最高。演奏、録音共に迷いなくお薦め。メンバーが凄すぎる。自分はこれ以上の演奏はないのでは?と思ってる。
512名無しの笛の踊り:2011/09/25(日) 14:03:38.20 ID:hx6yH2ui
   
             ∧__∧   キュル
            川´3`)           
         [[[高圧洗浄砲k4.00] ̄ ̄ ̄ ̄(( ̄(( ̄ ̄(●)  
 キュル   _[スチームクリーナーSC3.000]]  ̄]] ̄  ̄  ̄ ̄
      ||_ |[バキュームクリーナー2.210]]]]]]]]]  
   (● ̄●) ̄●) ̄●) ̄●) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄))) キュル



☆今週のケルヒャーは人ですた!

注:実際の製品とは外観が若干異なる場合があります
513名無しの笛の踊り:2011/09/25(日) 14:04:21.05 ID:hx6yH2ui
誤爆すいません・・・・orz
514名無しの笛の踊り:2011/09/25(日) 22:35:35.88 ID:FCcxMws9
今ごろになって、村上春樹のエッセイにプーランクの章があるのを知った。
だいたい目を通してたつもりだったのに…。
515名無しの笛の踊り:2011/09/25(日) 23:17:02.45 ID:I5Zb9jqR
彼は知ったかだろ
516名無しの笛の踊り:2011/09/26(月) 08:35:40.36 ID:Wv+PzkRJ
そういえば何かの番組で「プーランク音楽院」なる単語が出てきた
有名だし彼の名を冠した音楽院はあるんだなぁ
517名無しの笛の踊り:2011/09/26(月) 09:10:35.12 ID:1dpqAhDX
例のソプラニスタの母校かw
518名無しの笛の踊り:2011/09/26(月) 09:22:32.18 ID:Wv+PzkRJ
>>517
あーそれだ!男のソプラノ歌手みたいな伊集院みたいなおデブさんがNHKに出てた
519名無しの笛の踊り:2011/10/04(火) 19:18:19.44 ID:C8Ikp87t
普段聴くのは20世紀以降はもうプーランクだけで良い気がする
520名無しの笛の踊り:2011/11/12(土) 23:12:07.30 ID:05qm07gt
プーランク>>20世紀最高のメロディ・メイカーってよく言われるけど
"20世紀"自体がどんだけのモンなんだろ
521bwvvwd ◆1080.HP2pA :2011/11/16(水) 16:46:35.08 ID:mn+yOt94
坂本龍一の下の曲rainの中間部1:11~ならびに2:54~の進行が非常にプーランクの室内楽のような響きだと思いませんかまあどうでもいいけど
http://www.youtube.com/watch?v=8tKfYwc4zxA
522名無しの笛の踊り:2011/11/25(金) 08:08:39.08 ID:k/4puAuZ
>>520
そんな心配しなくても21世紀はもっと糞な予感
523名無しの笛の踊り:2011/11/26(土) 23:53:02.00 ID:9bkHxp2X
みんなで二十一世紀音頭を踊ろう
524名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 15:22:14.56 ID:Ar8haPui
プーランクの声楽曲って良いの?
525名無しの笛の踊り:2011/12/04(日) 16:39:22.35 ID:CJhjpAkS
ティレシアスの乳房ってオペラの第二部聴いた事あるけど
分かりやすく洗練されたメロディ満載で驚いたなぁ
526名無しの笛の踊り:2011/12/09(金) 18:44:29.89 ID:b5XKS3Ys
ラヴェルの後の世代ではプーランクの曲が圧倒的に演奏回数が多いね。
とくに歌曲。
残念なことに、日本人はフランス語がわからないんで評価も限定されている。
彼のオペラは3曲は間違いなく残るね。
527名無しの笛の踊り:2011/12/30(金) 21:21:31.31 ID:iDWda225
ピアフ讃をやっとこさ弾きこなせるようになった。
次はメランコリーに挑みます。
528名無しの笛の踊り:2012/01/19(木) 00:25:02.17 ID:Zq+1BycK
ランドフスカとストコフスキーの田園のコンセールが欲しい
529_:2012/01/24(火) 21:55:38.42 ID:vQr5JvDy
 カルメル会修道女の対話、一番新しいリリースはバイエルン歌劇場/
ケントナガノ盤ブルーレイ(直輸入)が入手できるみたいですが、誰か
見た人います?
 同じケントナガノでリヨン国立オペラのCDは愛聴してるんだが、バイ
エルンの奴はかなり演出が変わってるみたいで、ゲテモノっぽい予感が
して中々注文に踏み切れん。
530名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 19:19:28.23 ID:JyoB6668
p
531名無しの笛の踊り:2012/01/30(月) 23:21:56.23 ID:G42vzgBX
命日AGE
532名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 20:11:06.09 ID:CQCqhe51
プーランク 
星の世界に
飛んでいる
533名無しの笛の踊り:2012/02/05(日) 23:31:50.54 ID:JkeQOjpO

534名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 21:18:33.38 ID:gq6x/A4f
       /         ===!, ‐'´   .ゝ      ゙!
     .,i´           ,. ‐''´        ヽ      /
     /          ,.‐'´ヽi\∩/!/l, ‐'´~ヽ!   /
    ./         /ヽ、..__        ,.へ ゙|  /
    .i        _/     `V/   l|ー''´  ヽ|./
    |         i/~``''‐-_、._/    |_,,,..-‐'ヽ!
   |        /  v''"l oi┐    〉/ | o.T´|
.    |        i.  { _L゚_」_     〈_ _L゚⊥ |"ヽ    お・・・・
    |    / ̄ヽ |       '''´     "l    .l) ,!     おれは
.    l   | | ゝl |             /    lノ     いま・・・・
    l   ! !(. i.|       i,,. -─‐-、i      |      もうれつに
     i、  .ヽ` j゙i.l|    U   └───‐      !     プーランクに 
     ヽ、  ヽ._           =       /      感動している・・・・
       `‐、    `ヽ            
535名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 21:19:26.33 ID:gq6x/A4f
      /           八      ヘ
      |     /////  \ヘ\\  |
      |     / /  /     丶  | /
      |   _  ソ ____    ___|ノ
      |  γ ヘソ 、____    __ノ
      /  | | ||  ( ●ヘ  丿/ ●丿|
     /   | | |   ( (   \ ( (| |
     /   ヘ_.   ) )    う ) )|
    /      |        __    |
   /      |        -    /
   /      |    \      /
  /      |        _____ノ
536名無しの笛の踊り:2012/02/06(月) 21:25:32.49 ID:gq6x/A4f
       /:::::::::::::::::::/\::::::::::::::::::/\::::ヘ 
       |::::::::::::::/   `・ - ・´  ヘ:::::|  
       |:::::::::::/    (|||||||) (|||||||)ヘ::::|
       |:::::::::::|    /  ヽ  /  ヽ |::/                       
       i::/ヽ====| ─ |=| ─ |=/ヽ
       |::i ヽ|    ヽ _丿 ヽ_ 丿ヽ |
       |::| /     ∵ (    )∵ |丿 星くん、
       ヽ|           ─     | プーランクば聴くと       
        / ヘ       |───|   /  涙が止まらんですばい
        /  ヽ         ̄     / 
       /    \          /
537名無しの笛の踊り:2012/02/14(火) 01:04:23.79 ID:Dh/QFNjh
ルージチコヴァとザンデルリンクの田園のコンセール復活
名盤だよ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/4957912
538名無しの笛の踊り:2012/02/14(火) 21:04:24.94 ID:XssavV+e
>>537
おお、遂に復活したか。
これは、今まで聴いた中で一番の名演だよ。
539名無しの笛の踊り:2012/02/22(水) 12:33:52.32 ID:1KSIRWBy
プーランク定数
540名無しの笛の踊り:2012/02/22(水) 12:43:34.79 ID:32+6mg7R
書籍によっては「プランク」って表記あるよね・・ちょっと脱力する
541名無しの笛の踊り:2012/02/22(水) 13:27:39.09 ID:WJ2XohNn
いいじゃん。ロシアでなんか「プリェンク」だぜw
542名無しの笛の踊り:2012/02/22(水) 22:18:50.95 ID:Xn8q1B0I
プレートルのグロリア、スターバトマーテルって2種類録音があるみたいだけど
どっちがいいの?
543名無しの笛の踊り:2012/02/22(水) 22:27:46.25 ID:Y1dXmJbX
>>542
小澤/ボストン
544名無しの笛の踊り:2012/02/25(土) 01:57:59.17 ID:Jm8HRhHh
545名無しの笛の踊り:2012/03/04(日) 20:39:35.28 ID:T6L0J8w2
昔はドビュッシー、ラヴェルが好きだったけど
今はプーランクが一番好き
546名無しの笛の踊り:2012/03/04(日) 23:09:22.38 ID:UDSzqEb7
プーランクってメロディが変なのに気持ち良いんだよな
これって時代的な影響なのか本人が変わってたのか
547名無しの笛の踊り:2012/03/05(月) 21:04:26.06 ID:thVAMNWe
ふざけてるようなメロディなのに心地よいよね
548名無しの笛の踊り:2012/03/05(月) 21:33:43.23 ID:PBOEcsCm
変態作曲家
だよな。
549名無しの笛の踊り:2012/03/06(火) 01:03:33.80 ID:OmK2i1Jd
大家、とか言われるようなな仰々しさとか迫力がないところがいいわ
(でも天才だと思う)
上の方にも書いてあったけど、ある意味、どうでもいい曲が多いんだよな
そしてそこが良い
550名無しの笛の踊り:2012/03/06(火) 09:48:06.27 ID:m/1tI6Sp
いい曲多いよね。優れたメロディメーカーってイメージがある・・
日本語表記するとクープランの誤植みたいに見えるのが何か面白い
http://www.youtube.com/watch?v=1d4UPCHyoy8&feature=related
551名無しの笛の踊り:2012/03/06(火) 19:25:57.05 ID:B3wo0OHN
マンガで言うとジョジョっぽい
だがソコがいい
552名無しの笛の踊り:2012/03/06(火) 22:11:48.22 ID:QJRhXPQp
>>551
自分もジョジョ好きだから、わかる気がするw
553名無しの笛の踊り:2012/03/07(水) 10:04:50.17 ID:fKhu76MT
7日生まれは奇人・変人らしいからな
554名無しの笛の踊り:2012/03/07(水) 12:40:17.22 ID:k+NnYCRe
プーランクの音楽は羽が生えたみたいに軽くて、おまけに変わっていて最高
だけど聴きすぎると疲れて、バッハとかヴェーベルンとか聴きたくなる
555名無しの笛の踊り:2012/03/07(水) 13:14:28.54 ID:dgZryaYi
俺はドイツ的な方が聞きすぎるとちょいと疲れる。
一音一音説得力があって時にそれが重くなる

プーランクの音楽は煌びやかな宮殿の中にこたつがあるような妙な生活臭を感じる
それがなかなか飽きさせない
556名無しの笛の踊り:2012/03/07(水) 21:23:03.00 ID:xiVGJOay
自分はドイツ的な音楽を聞くと、なんか反省するような気持ちになる。
バッハは大好きなんだけどね。
プーランクは伸びやかでシャレオツで、いつでも聞くと心が弾む。
楽しく生きていきたいわー、ていう気分になる。
557名無しの笛の踊り:2012/03/08(木) 14:44:20.61 ID:3u9q/6S7
少し重厚なのが聴きたいな、と思ったとき自分はオネゲルをよく聴く
バッハも好き
558名無しの笛の踊り:2012/03/08(木) 18:18:57.60 ID:BJKYkU/K
メロディが瑞々しく個性的で端正でありながら"いびつ"でもある
昔のモリコーネの作風がちょっと似てる
559名無しの笛の踊り:2012/03/08(木) 18:25:47.34 ID:ECmo2icO
奇形だけど筋が通っているというのは、荒木飛呂彦っぽいとも言えるが、
荒木の絵は男性的であり、プーランクはどっちかと言えば女性的なテイスト
である。僕はシャガールの絵を連想したりもするが、もちろんシャガールの
ロシア的風土感はプーランクにはないものだ。
560名無しの笛の踊り:2012/03/08(木) 20:06:03.07 ID:utUSaHLU
絵だと自分はモーリス・ドニとかのイメージあるかも
561名無しの笛の踊り:2012/03/08(木) 22:12:05.40 ID:PD7G8SB8
室内楽はまだやる機会あるけど、オケではなかなか…。編成も変わってるしね。やりたい曲たくさんあるが難しいだろうな。

絵でいうとドガかなー。
562名無しの笛の踊り:2012/03/09(金) 08:06:17.32 ID:+h8JCdLb
自分は絵に例えるとミュシャかなぁ
563名無しの笛の踊り:2012/03/09(金) 10:14:31.82 ID:R4i7VZ1k
シュールだけど様式美があるマグリットとか、あるいは自由奔放なシャガールぽい気がする
564名無しの笛の踊り:2012/03/09(金) 14:03:52.69 ID:2+HbtnWz
クララ・ハスキルが同じ誕生日だね
ハスキルのプーランク演奏聴いてみたいんだが正規録音ってある?
565名無しの笛の踊り:2012/03/10(土) 21:47:55.88 ID:YkeaoXhj
前にも書いたけど極端に明るいのと極端に暗いのが混在してるという印象が・・・
566名無しの笛の踊り:2012/03/11(日) 12:25:49.10 ID:LIuAcVAM
本人の気質なんだろうね、自分でもそう言ってたし
567名無しの笛の踊り:2012/03/11(日) 20:14:00.78 ID:vVoQDvmM
「三つの常動曲」とか躁鬱っぽいよね
568名無しの笛の踊り:2012/03/11(日) 20:28:54.61 ID:oq7dgvB3
オーバード、オルガン協奏曲とかは明確すぎるほどの暗→明→暗パターン
569名無しの笛の踊り:2012/03/12(月) 01:24:33.83 ID:C9JsABim
グローリアとか最初ミュージカルの音楽かと思った。
多分そっちでパクられてるだろうけど
570名無しの笛の踊り:2012/03/15(木) 15:21:10.52 ID:ezhdeocT
ミサ曲ト長調のお薦めは誰?
571名無しの笛の踊り:2012/03/16(金) 20:56:52.82 ID:yaLWPpee
プーランクってタモリっぽいよな
ソコ来ますかwみたいな所突いてきよる
572名無しの笛の踊り:2012/03/17(土) 15:58:49.57 ID:VPYro66w
たしかに、さんまやたけしではないな
573名無しの笛の踊り:2012/03/17(土) 20:04:34.49 ID:CkZ9v/g+
プーランクの爺さん、サブカル臭がする
574名無しの笛の踊り:2012/03/21(水) 06:46:37.94 ID:KVdt4x9s
あんなに傑作なのにグローリアはもっと評価されても良いと思う
575名無しの笛の踊り:2012/03/23(金) 19:49:01.46 ID:yCSG5gn8
プーランクの曲の持つ優雅さや冗談みたいな軽やかさって
天才だったことに加えて
ガチのボンボンだった、という育ちが関係あるような気がする
576名無しの笛の踊り:2012/03/26(月) 02:34:54.20 ID:hOAMJnFl
sonymusicから出てる4枚組みのCD買ってみた
2台のピアノのための〜はホント色んな演奏があるなあ。これはすごいゆっくりで
一音一音聞き取りやすかった。
577名無しの笛の踊り:2012/03/26(月) 22:02:48.63 ID:CyVigLTk
http://www.kyoto-symphony.jp/concert/detail.php?id=177&y=2012&m=8

期待。関西住んでてよかった。
ミッチーってプーランク好きなのかな?
578名無しの笛の踊り:2012/04/18(水) 12:39:15.19 ID:eSiAanqw
色んなジャンルでの多作が災いして印象が定着しづらい
器用貧乏でもないのに惜しい
579名無しの笛の踊り:2012/04/19(木) 16:16:14.38 ID:JmS5rvMd
Banaliteは最近ヘビロテする程お気に入りだけどな。
CDはrojer vigolesというオペラ歌手の作品。
580名無しの笛の踊り:2012/04/20(金) 12:07:03.53 ID:mFWcf4bF
昔FM放送で「ティレシアスの乳房」ってオペラの第二幕(多分)の冒頭数分を
カセットにエアチェックしたが、そのたった数分間で次から次へと良いメロディが
出てくるんで驚いた
30年から前の放送の、しかもラジカセなんで音も良くは無いがUPしてみた
久しぶりに聴いたけどいい音楽だなー
「パパー」と不気味な声がするが、そういう設定なので

http://uproda11.2ch-library.com/345657a1o/11345657.mp3
581名無しの笛の踊り:2012/05/05(土) 09:51:16.26 ID:hQfvznxa
管弦はプレートルやな
582名無しの笛の踊り:2012/05/09(水) 18:52:06.04 ID:resW+83D
せやせや
583名無しの笛の踊り:2012/05/17(木) 13:31:29.60 ID:W+4juhbr
いま「プーランクは語る」読んでるけど
恵まれていて上から目線、たまにイラっとくるが
でもどっか良い奴そうで憎めない感じ。
584名無しの笛の踊り:2012/05/23(水) 09:38:30.40 ID:0Zfg3gs9
クープラン
の誤植だと思ってマシタ、すいません m(_ _)m
585名無しの笛の踊り:2012/06/14(木) 13:17:16.01 ID:/ILM1VkW
「基本角刈りでお願いします。」
586名無しの笛の踊り:2012/08/20(月) 18:04:01.37 ID:wIkpzbLK
プーランクのピアコンのオススメ盤教えてください。
587名無しの笛の踊り:2012/08/26(日) 21:34:18.63 ID:djngRRWD
あげ
588名無しの笛の踊り:2012/08/26(日) 21:35:20.84 ID:djngRRWD
あげ
589名無しの笛の踊り:2012/08/27(月) 18:01:22.13 ID:yJBlPKMN
>>586
2台?1台?
590名無しの笛の踊り:2012/08/27(月) 18:02:34.85 ID:xSSMSSLW
>>589
1台です
3楽章ある奴です
591名無しの笛の踊り:2012/08/27(月) 23:35:46.18 ID:M1ge5kdZ
ル・サージュ
592名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 11:23:53.79 ID:ts7aN28E
プーランク箱、犬塔にも出た。
Poulenc: Oeuvres Completes (Complete Works) (20CD)
http://www.hmv.co.jp/product/detail/5193754 マルチバイ特価 (税込) : ¥3,595
http://tower.jp/item/3159200/ ¥3,764
http://www.amazon.co.jp/dp/B0091JQH76/ ¥6,861
593名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 17:34:51.96 ID:4eFUoRrB
>>592
中味知りたいな。
594名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 20:24:36.02 ID:jYD0by4N
来年は没後50周年か
595名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 21:06:45.66 ID:D8G98VNE
596名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 21:16:46.06 ID:D8G98VNE
597名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 21:51:08.26 ID:4eFUoRrB
いや、これはすごい。教えてくれてありがとう。
知らん曲ばかりじゃないか…
パユによる新録音って…フルートソロなんてのもあったのか。絶対買うわ。
598名無しの笛の踊り:2012/09/23(日) 23:57:57.54 ID:oMUezhpl
20枚で収まるんだな
意外だった
599名無しの笛の踊り:2012/09/24(月) 04:37:45.16 ID:oiaCn6/W
ふーん。
これでプーランクは、ロジェとデュトワのデッカ箱、パユ他の室内楽全集(RCA)、
それに今回のEMI箱で、げっぷが出るほど聴けるってことだね。
600名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 20:17:24.43 ID:2WO1bp8M
>>578
ダリウス・ミヨーほどでないが、プーランクも多作家だろ?
フランス六人組はやたら量産したな。 A・ルーセルも多い。
サティーも玉石混交の多作家。
フランスの作曲家はサン=サーンス、フォーレ以降、多作の傾向があるな。

少ないのはショーソン、ラヴェル、イベールぐらい。
でも、この三人こそもっと作ってもらいたかった。
601名無しの笛の踊り:2012/09/25(火) 20:28:51.92 ID:aPyC6R/d
>>600
デュカスは究極なまでに少ない。各分野1作品ずつしか残ってないくらい
602名無しの笛の踊り:2012/09/26(水) 10:41:36.49 ID:TPz5xGjZ
ラベルは晩年交通事故にあって、自分の名前すら書けないような
廃人になったとか聞いたなぁ。事故がなければ数作くらいは増えてたかな?
603名無しの笛の踊り:2012/09/26(水) 11:50:29.38 ID:vJ1+ed/V
>>602
ラヴェルの場合は、
『頭の中は音楽がいっぱいなのだ、でも、それを楽譜に書けないんだ・・・』

目に涙をいっぱいためて友人に打ち明けたという記述を読んだ。
すでに脳内には出来上がった作品があったようだ。

デュカスは少なの? でも聴く限りのものは良品ばかりだ。
604名無しの笛の踊り:2012/09/26(水) 12:30:16.56 ID:TPz5xGjZ
>>603
悲しいエピソードだ・・・・・・・天才だけにキツいだろうな能力発揮できないってのは
605名無しの笛の踊り:2012/09/27(木) 20:31:03.36 ID:SeDfESxr
多作家の作品は天才でないと粗製濫造品になる。
R・シュトラウスは随分と作ったが、彼は天才だからどれもクズがない。
オッフェンバッハは多作だがクズもある。

誰とは言わないが。天才だと言われてもひどいのはある。
Bの頭文字の作曲家とかでもクズがあるんだよ。
ヴィヴァルディは沢山作曲したが似たような曲ばかりだった。
606名無しの笛の踊り:2012/09/27(木) 20:49:15.19 ID:4eExIF2u
モツなんて全集で聴くと80%は似たような駄作だもんなw
607名無しの笛の踊り:2012/09/27(木) 21:09:57.22 ID:SeDfESxr
>>606
そんなこと書いていいのかよう ?
608名無しの笛の踊り:2012/09/27(木) 21:18:01.94 ID:4eExIF2u
別に貶してるわけじゃねえ
600曲以上書いて全部傑作なわけない
残り20%が傑作なら100曲以上じゃねえかw
609名無しの笛の踊り:2012/09/27(木) 22:58:13.25 ID:1jyN+/CM
プ―ランクの自演音源を聴いたり、ピアノパートの譜面を見ると
恐ろしく手の大きな人だった事が分かる。
610名無しの笛の踊り:2012/09/27(木) 23:01:59.78 ID:HzPxwxru
身長はどうだろう
611名無しの笛の踊り:2012/09/28(金) 11:33:20.32 ID:5u3sgBun
>>600
多作家といえばケクランを思い出すな
プーランクの師匠だよね
612名無しの笛の踊り:2012/09/28(金) 12:09:01.00 ID:sZ5zzOPP
>>611
ケクランとか言う人は一作も聴いたことがない。
自分の才能を全部プーランクにゆずってしまったのか?
駄作を大量に作った人なんだろう。

デュカス、デュパルクの作品は100%近くの確率だ。 大したもんだ。
ラヴェルも良作率が高い。 フランクも意外と高い。
多作で有名なミヨーはクズの量産家だろ?
613名無しの笛の踊り:2012/09/28(金) 13:03:53.38 ID:7SgYgwxf
デュカもデュパルクも自分でたくさん破棄しちゃったんだよね?
それはそれで悲しいし、破棄されたものにもずいぶんよい曲があったかもしんない。
しかし、聞いたことないのにそんなこと言っちゃっていいんかい?


614名無しの笛の踊り:2012/09/28(金) 13:26:10.41 ID:xgw+B1Ir
一作も聴いてないのに駄作認定はちょっとね
しかも、多作でクズとか、100%近くの良作率とか
主観でしかないだろうによく言えるものだわ
615名無しの笛の踊り:2012/09/28(金) 14:23:25.43 ID:6fDU64Cm
バダジェスフカだけはガチで100%良作の人!
616名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 09:21:33.36 ID:VnwO/cAj
”乙女の祈り”を作って若死にした女性ですね?
617名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 09:29:19.84 ID:ug3bpMaE
ていうか「乙女の祈り」しか発見されていない人
生活のために自作曲の楽譜を売ったりもしてたらしいから
いつの日かそれらが発見される日が来るといいな
618名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 10:45:27.02 ID:k+TO/Q6J
>>610
ピエール・ピエルロと話した事があるが、
手も体も大きく大金持ちでアッチの気もあった人らしい。
日本の女性ピアニストだとやむを得ずアルペジオにしないと弾けないような
場所も、本人は気軽に一度で弾いている。
619名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 12:18:18.88 ID:oTlKbKZT
今度のEMIの20枚組に入っているデルヴォーの録音って
どんな感じですか?50年台のEMI録音ってことで
良いか悪いか判断が微妙で。
620名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 13:09:22.50 ID:BbDmYMih
>>617
乙女の祈り以外の曲が入ったのが出てるよ
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2597212
621名無しの笛の踊り:2012/09/29(土) 13:22:50.68 ID:ug3bpMaE
>>620
(゚д゚lll)あったのか・・・知らなかったスマン
なんかおもしろそうなので買ってみるよサンクス
622名無しの笛の踊り:2012/10/02(火) 08:46:36.59 ID:j80LrdV5
何曲も作っても一つも演奏されない不幸な作曲家に比べれば恵まれているわ。
フランス六人組でも一人、女性作曲家が不遇だわね。
演奏価値がないからでしょうけれど。
623名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 00:23:38.79 ID:heN2fZeE
タイユフェールはましな方でしょ
オーリックやデュレのほうが可哀想
624名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 01:09:09.22 ID:Zx6bOxr8
オーリックはムーラン・ルージュのテーマが不滅だが、
クラシックの作曲家としては知らない人が多く、
ムード音楽の作者だと思った人が多いようだ。
625名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 02:11:56.77 ID:t5xdSEWI
ロジェのエコルマ公演にプーランクのなんかの曲が入ってるね
626名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 08:53:12.49 ID:DQYU6Jke
>>623
デュレは不遇だ。 というより、なんで六人組みに入れたのかが疑問。
コクトーがロシア五人組より一人増やしてPRしたかったのか?

デュレはロシア五人組ではキュイに当たる人。キュイも一曲しか聴いた
ことがない。
627名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 09:19:37.05 ID:GJ8BE3qe
七色眼鏡の中のオリエンタルしか知らないなキュイは。たまー・・・にかかる
基本的にアマチュアの日曜作曲家だったっけ
628名無しの笛の踊り:2012/10/03(水) 09:35:09.67 ID:DQYU6Jke
ウィキで確認すると、キュイはロシア五人組で一番長生きした人(83歳)
父親はフランス人、ショパンと似ている。
作品数は数量的には五人組で一番多いかもしれないが、オペラが11曲、
あとは歌曲とピアノ曲がやたらに多い。
そういう人だった。
晩年はレジオン・ドヌールも受けて、まぁ・・・恵まれた生涯だったようだ。
彼に比べると天才のムソルグスキーが可愛そう。
629名無しの笛の踊り:2012/10/06(土) 22:20:21.59 ID:b0sUujiz
六人組はみな亡くなったか?
630名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 07:31:55.02 ID:xLArRMYC
まだ生きてる奴がいたらすごいw
631名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 17:46:09.90 ID:DSsUvYRf
つい最近死んだのがデュレだっけ?
632名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 18:00:36.79 ID:8aVB8BuI
は????
六人組で生きてるやつなんかおらんだろ
一番長生きなクラシックの作曲家でも、1908年生まれのエリオット・カーターだろうに
633名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 18:56:15.43 ID:qeeOfBJh
ルイ・デュレ
(Louis Durey, 1888年 - 1979年)
アルテュール・オネゲル
(Arthur Honegger, 1892年 - 1955年)
ダリウス・ミヨー
(Darius Milhaud, 1892年 - 1974年)
ジェルメーヌ・タイユフェール
??(Germaine Tilleferre, 1892年 - 1983年)
フランシス・プーランク
(Francis Poulenc, 1899年 - 1963年)
ジョルジュ・オーリック
(George Auric, 1899年 - 1983年)
634名無しの笛の踊り:2012/10/07(日) 22:54:05.67 ID:z41/tlhy
ジャンヌの扇のパストゥレル…
原曲版やロジェ盤は「ミーミミミレド、ソドミソラミソ」
ル・サージュ盤やタッキーノ盤は「ミーミミミレドラソドミソラミソ」
これってピアノ版の楽譜は二通りあるってことでしょうか?
635名無しの笛の踊り:2012/10/11(木) 00:49:52.68 ID:OBGhjW50
>>613
デュカスは音楽学校の教授だったから、どうしても自分に厳しくなったんだろう。
せっかく書いたんだから破棄しなくてもよかったのに。
ジャック・イベールも音楽学校の校長してたから、自己作品に厳しかったんじゃ
ないのか?
636名無しの笛の踊り:2012/10/11(木) 09:57:51.59 ID:4lbXqOo3
えてして「後世で自分の作品の人気が出るかも知れないからとりあえず全部捨てずに置いとこう」
なんて思って実行した人ほど見向きもされないんだろうなw
637名無しの笛の踊り:2012/10/28(日) 22:11:11.83 ID:el8FbPGJ
全集届いたよー
638名無しの笛の踊り:2012/10/29(月) 11:29:25.73 ID:1CIwRp/n
プーランクのピアノ曲ってあんまコンサートとかで演奏されないんですね
ここ数年、探してるけど全然、見つからない
今年はドビュッシーのメモリアルイヤーで
大家と呼ばれるようなピアニストが弾いてくれてるけど
今後、プーランクもこういうのあるんかな
639名無しの笛の踊り:2012/10/29(月) 12:18:36.11 ID:U28Iv5yB
超有名ピアニスト来日公演!みたいなのだと厳しいかもしれないが
それなりに取り上げてるプロはいるとおもうけど
エディットピアフ賛とか特に
640名無しの笛の踊り:2012/10/29(月) 17:19:54.75 ID:1CIwRp/n
>>638
有名どころを探すから見つからないんですかね〜
大物にとっては「弾くに値しない」みたいな扱いなのでしょうか
以前にルビンシュタインの弾く「3つの常動曲」を聞いて
プークランにはまりました(プーランクまだ生きてた頃の録音)
なんか雑な感じでもあったけど魅力的な演奏だったな
641名無しの笛の踊り:2012/10/29(月) 18:40:08.15 ID:U28Iv5yB
>>640
弾くに値しないってわけじゃないけど
まず有名どころの絶対数と、そこそこのプロの絶対数を考えてみてくれ
そして、来日公演みたいなものだと、各地でやるプログラムが限られていて
ある今回は一定のプログラムをやる!っていう形式が多くなる
それから、色々な曲をたくさんではなく、大きめのものをメインに
あと細々とした曲って並びのことも多いし、聴衆受けだって選曲には関わる
プーランクは小品っぽいのも多いし、ちょっとクラシック好きで有名な人が来るから聴こうかな
くらいの客層には受けないしね

誰にでも分かるくらい名の通った大物じゃなくても、>>640が知らないだけで
ちゃんと力のあるプロって世の中にたくさんいるよ
特にフランス物専門にやってる人なんかだといいかもね
642名無しの笛の踊り:2012/10/29(月) 22:28:39.41 ID:HSXHSotq
>>640
ここ数年なら岡田博美のリサイタルがよかったよ。
今年はレ・ヴァン・フランセというのもあったし。
フランス人ならしばしば演奏するよ。
643名無しの笛の踊り:2012/10/30(火) 09:13:43.60 ID:7bWRaIf6
昨日コンビニで買い物してたら店内放送でフルートソナタの第二楽章のメロディが
流れて来てビックリした。聴いてたらどうもジャズ?風にアレンジしてた
そんなのがあるんだと感心した。通常のプログラム外っぽいから有線かも
644名無しの笛の踊り:2012/10/30(火) 18:23:19.43 ID:MysclREv
>>641-642
レスありがとうございます。
たしかに自分が演奏家を知らないだけなんだなあ…。
岡田博美さんのことも初めて知りました。もっと調べるべきなんですね。
近所に小さなホールもあって、そこは面白い企画が多いんですが
でもプーランクって一度もないんです。
「コレ、相当なファンしか来ないんじゃね?」というマニアックなのあるのに。
フランスものでも、古典音楽の企画は今年の始めにもやっていたのですが
20世紀の作曲家って取り上げないんですよね。オーナーの好みなのか。
自分の印象としては、ドビュッシーとかラヴェル、プーランクは
ライトなクラシックファンこそ好きだと思うんです。
以前、村上春樹もプーランクをエッセイで取り上げていたりしたし。
645名無しの笛の踊り:2012/10/30(火) 18:35:11.16 ID:MysclREv
ああなんか長文なうえに言い訳がましいレスになってしまいすみません。
岡田博美さんという方のこと知れて良かったです。
もっといろいろ調べてみたいと思います。勉強になりました。
646名無しの笛の踊り:2012/11/01(木) 23:21:23.69 ID:cJ45vlSr
「エディット・ピアフを讃えて」って「枯葉」のモチーフを使用してるんだね
最近知ったw
647名無しの笛の踊り:2012/11/02(金) 19:38:52.88 ID:Lvowqy5I
演奏会でもっととりあげてくれたらなあとは思うね。
プログラムに発見したらここに書くようにするよ
648名無しの笛の踊り:2012/11/04(日) 22:46:54.53 ID:JzSvWVoj
>>646
それは興味深い。ソースは何?
649名無しの笛の踊り:2012/11/04(日) 23:02:06.52 ID:XI4Mi1/j
有名な話な気が
650名無しの笛の踊り:2012/11/09(金) 23:40:02.61 ID:TT7VHdQK
いやー、20枚組楽しんでますー。
パユのソロとか、知らんオケ曲とか…。
こうやって聴くと、ほんと多彩な人だねー。
651名無しの笛の踊り:2012/11/10(土) 00:00:12.96 ID:AVDeU36F
自分も楽しんでる
飽きないな
652名無しの笛の踊り:2012/11/20(火) 14:39:08.58 ID:FzJtFMku
20枚組。
すっごいたっぷりの大容量の内容に驚いている。
録音もすでに発売されているものとあまりかぶっていないみたいだし。

オケ物とか歌曲とか今まで手に入らなくて聞くことのなかった
全然わからん曲が多くてあらたなプーランクの世界がたっぷり。
多すぎて頭がついていかなくてまだ全然聴き込んでいない。
何ヶ月かOR一年以上のスパンで聴くかな。
653名無しの笛の踊り:2012/11/20(火) 20:46:18.64 ID:eYHOd+o6
>>652
だな。

ババールのオケ版とか初めて聴いた。ほんと、多才な人だねー。
654名無しの笛の踊り:2012/12/06(木) 01:08:48.33 ID:DSbfNH79
フランス組曲。
ピアノ版 チェロ版(チェロとピアノの室内楽風)オケ版と3種入っているね。
オケ版ははじめて聴いた。
このCD以外に他の録音があるなら聴き比べてみたい。
655名無しの笛の踊り:2013/01/11(金) 12:10:05.61 ID:buEob2JL
フランス語がよくわからんので象のババールの内容がよくわからんし、
魅力もいまひとつ。

かなり昔それも引っ越す前に図書館で岸田今日子版(立ったと思う)の象のババール
を借りてきたが挫折してしまったのだ。

あれから7年。BOX購入を機に今更ながら気になっている。
引っ越してしまったので、気軽に前の岸田版を借りにいけない状況なので、
購入しないと日本語版は多分聞けないだろう。

忌野清志郎版もあるらしいし、日本語版のババールを
聞いたことのある方、どうでしたか?
現在発行されているのは、この2種類??
656名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 08:26:20.52 ID:+soaQRIn
いしだ壱成とケント・ナガノのがある。
657名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 13:50:22.15 ID:mnOzOfdE
>>656
いしだ+ケント・ナガノ版なんてあるんですね。
3種類とも個性的な面子で、迷う。

岸田さんの語りは定評があるし、ピアニストも舘野泉さんで正統派って感じに見えますね。
忌野+高橋アキ版は個性的なプロがクラシックで共作って感じでしょうか?
いしだ+ケント・ナガノは発売当時の若い人向けにって感じでしょうか?

日本語版を買うならやっぱり語り重視の方が面白いですかね?
プーランク以外の曲ではありますが舘野さん、高橋さんのCDは聴いたことが
あって、お二人とも全然違う路線なのに同じ曲を録音しているのが面白いですね。
ケント・ナガノさんのピアノは残念ながら未聴なのでどんなピアニストかちょっとイメージ湧かないです。
658名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 23:13:15.23 ID:+soaQRIn
ナガノのババールはオーケストラ編曲版ですよ。
廃盤ですが、Amazonなどの中古で手に入ると思います。
659名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 23:15:03.60 ID:+soaQRIn
ナガノのババールはオーケストラ編曲版ですよ。
廃盤ですが、Amazonなどの中古で手に入ると思います。
660名無しの笛の踊り:2013/01/12(土) 23:15:44.59 ID:+soaQRIn
重複してしまいました。失礼。
661名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 01:13:53.49 ID:TBKzuTkQ
>>558 サンクスです。

いしだ+ケント・ナガノ版はオケ版ですか。
私が、象のババールのピアノ演奏版しか知らないのとなのとケント・ナガノさんのことを
よく知らないので、ピアノ版かと思っていました。
なんか希少そうな感じがするので、これをまず聞いてみようかと思います。
岸田版、忌野版は多分、後回しにしても手に入るよね。きっと。
662名無しの笛の踊り:2013/01/13(日) 12:23:56.28 ID:ojPRbqAl
清志郎盤はフランセ編プレートル指揮の管弦楽版がカップリングされてるものもあったんだけどなあ
清志郎の語りはまさにお父さんが絵本を読み聞かせているようで朴訥としてて温かみがあって好き
663名無しの笛の踊り:2013/01/21(月) 22:02:23.51 ID:R7Ei2Zck
いしだ版のババール聴きました。ストーリーは意外と単純なんですね。
フランス語でビビッていたので拍子抜けしてしまった。

いしださんの若くてはつらつとした口調とさまざまな楽器の登場する
オーケストラ曲はバラエティに富んだ雰囲気を作り出してました。
いしださんのナレーションは子ども番組のお兄さんが子どもにサービスして
お話聞かせている、というような雰囲気ですね。

フランス語版やピアノ版で単調な印象を受けていたのですが
このCDはそんな感じしませんね。
664名無しの笛の踊り:2013/01/23(水) 09:41:49.94 ID:e5p8vGFb
話はそれるが、大晦日の美輪明宏氏の「ヨイトマケの唄」聴いた?
665名無しの笛の踊り:2013/01/23(水) 10:20:02.95 ID:30xVijez
>>664
聴いた。
あの歌を歌うときはチャラチャラした格好はしないって言っていたのに
冒頭で登場したときにはいつもの美輪スタイルの衣装だったので
「あれ?」って思ったんだけど、歌う段階になったら
昔そうしていたという、黒尽くめの地味なスタイルでちゃんと登場してた
もしかして、こっちの美輪さんの方がかっこいいかも、と思ってしまった。

美輪さんといえばシャンソン歌手としても活躍されていて、
有名な愛の讃歌をはじめ、エディット・ピアフの歌も歌うんだっけ?
その中にプーランクの歌曲ってあるの?

プーランクはエディット・ピアフと親交があったんだよね。
エディット・ピアフを称えては有名だけど、
プーランクは生前、彼女に何か歌曲は書いているの?
666名無しの笛の踊り:2013/01/23(水) 12:54:04.66 ID:pNOvcPQq
プーランクがピアフ用を書いたかどうかは知らないけど
あれらのフランスの歌謡曲的なシャンソンと、プーランクなどクラシックの作曲家の手がける
シャンソン、またはメロディーというものは別ジャンルだよ
後者は芸術歌曲だからフランスのドイツリートみたいなもん
667名無しの笛の踊り:2013/01/27(日) 23:46:27.00 ID:qf0fxEJ1
プーランクほどの作曲家の曲が演奏機会に恵まれないのは残念
668名無しの笛の踊り:2013/01/28(月) 10:00:44.49 ID:6QpvTPJt
時が経てば演奏機会が増える類の作曲家だと思うなぁ
メロディがいいから
669名無しの笛の踊り:2013/01/28(月) 21:15:51.91 ID:Vr6F3BuA
>>667

演奏機会は多い方では?もちろん曲によってバラつきはあるものの。
670名無しの笛の踊り:2013/02/01(金) 12:33:42.78 ID:duYqHxBP
没後50年、おとといが命日だったね
671名無しの笛の踊り:2013/02/10(日) 17:12:07.92 ID:C5XcOu0G
コンサート情報
アルトゥール・ユッセン&ルーカス・ユッセン
http://eurassic.jp/concert/
プーランク|3つの常動曲(アルトゥール)
プーランク|メランコリー(アルトゥール)
を弾くとのこと。
行ってみようかなと思ってる。
ピリスの弟子なんだね。
672名無しの笛の踊り:2013/02/10(日) 19:31:03.27 ID:62xdkLNe
ピリスも教える立場なのか・・・時の流れを感じるねぇ
673名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 00:59:36.65 ID:Ms8Lqh2W
昨日再放送されていた
『頭がしびれるテレビ スペシャル 名曲は数学で出来ている!?
プーランクの曲がかなり複数バックミュージックとして流れてた。
フルートソナタ、チェロソナタ、などなど。

音楽を数学的に分析、の内容にプーランクの曲の分析は一切無しにも関わらず。
この番組の音楽担当者はプーランク好きかと思った。

番組中で、バッハの曲の音を統計的に集計してバッハが作りそうな曲を
自動的に作曲っていうのやっていて典型的バッハっぽい曲ができていたたけど、
プーランクでそれやったら変なのできそうだな。
曲の雰囲気にばらつきの多い作曲家だから。
番組のバックミュージックででプーランクの曲が何度も流れていたから
プーランクを取り上げるのいつかな、いつかな、って期待してみてしまったよ。
(結局登場しなかった。)
674名無しの笛の踊り:2013/02/17(日) 01:10:13.69 ID:Ms8Lqh2W
673訂正
2/15の放送は再放送ではなく12月に放送できなかったから
一昨日がはじめての放送日だったみたいね。
夜更かしして12時過ぎちゃったから2/15は、昨日ではなくもう一昨日になっちゃった。

好評だったのか再放送の予定あるみたいね。
もう一度見て、しっかりプーランクの曲の使用箇所もチェックするぞ。
675名無しの笛の踊り:2013/03/24(日) 16:15:10.53 ID:KRvZHtih
か・・過疎ってるなー

今晩深夜NHK−BSで小澤征爾による「ティレシアスの乳房」あるよ〜!!
3時間半の長時間番組だよ〜〜!!!
676名無しの笛の踊り:2013/03/27(水) 20:38:21.12 ID:k+PAQUyj
観たみた
17年振りに泣いた
677名無しの笛の踊り:2013/04/13(土) 18:02:02.68 ID:3nnzrLJc
EMIから出てた協奏曲集(指揮:デュリュフレ、プレートル 録音:1958、1961年)
しか聴いたことないのですが、音質がちょっと残念だなあと思ってます。
演奏&録音が良いおすすめの協奏曲集アルバムがありましたら教えてくださいm(__)m
678名無しの笛の踊り:2013/04/13(土) 22:03:28.94 ID:qOF91lgZ
>>677
コンロン/ロッテルダム・フィル
679名無しの笛の踊り:2013/04/16(火) 15:46:07.42 ID:rt8U2mOF
そなに泣くほど悲しい曲じゃないし
680名無しの笛の踊り:2013/04/26(金) 11:11:12.99 ID:2qBEW5yd
ジェームズ・コンロンってまた懐かしい名前だな・・
681名無しの笛の踊り:2013/07/22(月) NY:AN:NY.AN ID:p2Ekw6wi
コンロン/ロッテルダムは最も優秀な演奏と思われ。
漏れはapexのリイシューしか入手してないけどな。

未聴だったEMIの作品全集に手を伸ばす機会が増え、
地味に気に入った箱になりつつある。

ただ、クレベリンみたいなカラーは嫌だ。
682名無しの笛の踊り:2013/08/31(土) NY:AN:NY.AN ID:JSXWPLI3
「カルメル派修道女の対話」のラストシーンは大好き。
あれ、よくできてる。
683名無しの笛の踊り:2013/09/02(月) 23:57:54.01 ID:b4KFS+/+
>>682
怖いけどなw
684名無しの笛の踊り:2013/09/03(火) 07:44:12.18 ID:duZwTQq/
首チョンパのシーンか。
ともかく昔も今も、カトリック系列の修道会に碌な奴はいない。
685名無しの笛の踊り:2013/09/03(火) 09:01:53.78 ID:z0au2vqn
>>684
創価乙
686名無しの笛の踊り:2013/09/03(火) 09:11:45.75 ID:3TnS3T0A
ザンデルリンクがなぜか田園のコンソールやっとる。
687名無しの笛の踊り:2013/09/05(木) 00:56:59.53 ID:E8Ygp9cw
>>686
ルージチコヴァとのやつなら名盤だよ
688名無しの笛の踊り:2013/09/13(金) 02:12:17.98 ID:B4EU3lWV
エリクソンのプーランクはいろいろ種類があるみたいだけどこれは良い?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/5310224
689名無しの笛の踊り:2013/10/17(木) 13:22:02.45 ID:ZUC2Mqf6
プーランクの「3つのノヴェレッテ」の1番と
シュトニケの「古典様式による組曲」の1番と5番て、似てない?
690名無しの笛の踊り:2013/10/17(木) 17:54:36.43 ID:tKgaDYdc
ハ長調で3拍子ということくらいしか共通点が見いだせない
691名無しの笛の踊り:2013/10/17(木) 19:07:02.03 ID:M0YMTDEy
>677さん
DECCA COLLECTORS プーランク管弦楽作品、協奏曲、合唱作品集(5CD)
を持っているけど愛聴版になってます。ピアノ、オルガン、チェンバロ等
の協奏曲集はEMIを網羅してます。デュトワやロジェが中心のアルバム
です。プレートル版より数段音が良いです。最近はこちらばかり聴いてい
ます。もちろん他の管弦楽作品や合唱作品も高水準です。
692名無しの笛の踊り:2013/10/17(木) 21:31:40.96 ID:/g1dXesJ
六重奏曲はいい曲だな
あれは好んで聴く
693名無しの笛の踊り:2013/10/29(火) 04:16:17.29 ID:k17dsupT
>>689
シュトニケじゃなくてシュニトケねw
694名無しの笛の踊り:2013/11/06(水) 12:23:13.88 ID:VdX0NXx8
自分も最初はシュトニケだと思ってた(笑)
695名無しの笛の踊り:2013/11/20(水) 15:54:06.47 ID:iI8JT6+o
今年もプーランクの時代は来なかったか・・・
696名無しの笛の踊り:2013/12/11(水) 03:33:29.64 ID:d1P+wh+1
ピアノ協奏曲嬰ハ長調
697名無しの笛の踊り:2013/12/29(日) 09:19:18.74 ID:4R+ldLy1
地味過ぎるんだな
698名無しの笛の踊り:2014/01/29(水) 11:14:09.27 ID:cONy17LQ
地味ね。でもきれいですよ
699名無しの笛の踊り:2014/02/19(水) 10:11:33.23 ID:s9wusiBD
バレー曲『牝鹿』で最新のCDは何かありますか?
700名無しの笛の踊り:2014/03/02(日) 21:17:59.26 ID:LdPgt0xO
ないね、あまり演奏されてない
701名無しの笛の踊り:2014/03/03(月) 00:23:11.68 ID:3NWy9gHu
N響のグローリアみたけど・・
やっぱり最初のトランペットとちってたな。ああいうとこのミスはしらけるなあ。
702名無しの笛の踊り:2014/04/10(木) 22:13:34.76 ID:IZpWkvzN
たしかに
703名無しの笛の踊り:2014/05/21(水) 02:44:48.98 ID:8kZ7+s4T
ストラビンスキー、ラベルの後に牡鹿は分が悪い
704名無しの笛の踊り:2014/06/08(日) 23:04:54.79 ID:+sd8HfOK
プーランクの曲は本当に優雅だ
感傷的な曲でも不幸や苦労のにおいが全然しない
それともそういうものを見せるのダサいし、
みたいな美意識あったのかもしれんけど
705名無しの笛の踊り:2014/08/09(土) 16:23:22.51 ID:2arlfAAd
2台ピアノの協奏曲良いね
706名無しの笛の踊り:2014/09/22(月) 13:53:46.32 ID:LcnJ7YXM
芋食いすぎて屁をプーランク
707名無しの笛の踊り:2014/09/22(月) 15:26:22.77 ID:LAXqte+V
屁のランク

プーランク
708名無しの笛の踊り:2014/11/10(月) 20:26:54.79 ID:QrnFYwop
フランシス
709名無しの笛の踊り:2014/11/27(木) 00:09:18.37 ID:+0pR613J
あげ
710名無しの笛の踊り:2014/12/31(水) 12:28:34.38 ID:To6n4mQU
今年もプーランクの年にはならなかったか……
711名無しの笛の踊り:2015/02/01(日) 17:26:54.92 ID:69KihH+U
かわいい
712名無しの笛の踊り
>>691
音はともかく
演奏はPrêtreの方がはるかにいいよね
楽隊も