サー・チャールズ・マッケラス

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
マッケラスは素晴らしい指揮者
2名無しの笛の踊り:2007/04/24(火) 14:21:09 ID:QljEZNAd
彼はヤナーチェクより古典の人ってイメージあるな
3名無しの笛の踊り:2007/04/24(火) 14:33:46 ID:d+axlp92
マー・サールズ・チャッケラス♪
4名無しの笛の踊り:2007/04/24(火) 14:40:54 ID:X5DIdQ9y
イヨッ!!マッケラスタ!!
5名無しの笛の踊り:2007/04/26(木) 11:31:02 ID:dLpDOkl1
伸びないのか。好きな指揮者なんだけどな。
6名無しの笛の踊り:2007/04/26(木) 12:17:05 ID:RMjZEmLC
ならば話題を提供すればいいじゃない
7名無しの笛の踊り:2007/04/28(土) 16:36:49 ID:qUbp+7tP
この人のベト全は大好物です。
ブラ全は普通に良い演奏でした。モツ全は、まだ開けてません。

皆の衆のお勧めは?
8名無しの笛の踊り:2007/04/28(土) 19:52:35 ID:nYpwVI9r
>>7
ヤナーチェクのシンフォニエッタ
9名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 16:43:04 ID:WKBVck4T
普通にヤナーチェクじゃないかな
10名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 17:23:28 ID:5GkYWK3C
SACDじゃなくていいから
マッケラスのモツレクがもっと安かったらなぁ〜
11名無しの笛の踊り:2007/05/17(木) 20:56:17 ID:yquL4wOl
>>7
ウォルトンの1番
12名無しの笛の踊り:2007/05/17(木) 21:02:00 ID:GID73ajz
ブラ1冒頭の猛スピードはなんなんだ・・・
そのくせ主部からは通常速度になる
13名無しの笛の踊り:2007/05/17(木) 21:37:14 ID:PAUEfaA/
今年の2,3月に英ロイヤルオペラでマッケラス指揮でヘンデルを演奏した
ある日本人古楽奏者さんのブログ、マッケラスを高く評価している。

ttp://www.crane.gr.jp/~tarolute/nikki.htm
14名無しの笛の踊り:2007/05/17(木) 22:27:46 ID:btEeaPp+
>>12
楽譜欲嫁。
決して腹立てるようなテンポ設定(不可解なもの)じゃなくて、
楽譜から導くことは可能だろ。
15名無しの笛の踊り:2007/05/17(木) 23:48:49 ID:GID73ajz
んじゃ今までの他の指揮者がそろって楽譜無視してたんか
16名無しの笛の踊り:2007/05/18(金) 00:46:57 ID:/NgIAvXR
マッケラスってやっぱりあちらではモーツァルトとヘンデルのオペラの人なんですか?
17名無しの笛の踊り:2007/05/18(金) 03:12:18 ID:wTapIvzo
>>15
第1番第1楽章の冒頭の速度指示は、「Un poco sostenuto」。
これを、その後の「Allegro」と対比させるために、序奏を6つ振りして、
3倍の速さで主部に突っ込む(6つ振りで序奏を演奏→その1拍を基準に
2つ振りしたのが、主部のテンポ)という解釈が伝統的パターン(のひとつ)。
「Sostenuto」が「ゆっくりと」という意味を持つので間違いではない
(というか、正しいとされる)んだけど、「Un poco」という落とし穴。
「Un poco sostenuto」で、「ややゆっくりと」なのに、「おもいっきり」
ゆっくりしてしまっている伝統的解釈を批判し、「やや」ゆっくりで演奏している。

「6つ振り→2つ振り」のほうが拍勘定はしやすいし、聴いていて落ち着くけど、
マッケラスの「速い序奏」にはそんな理由があるのではないかと思う。
18名無しの笛の踊り:2007/05/18(金) 04:48:28 ID:HuVbirH9
それ以前にsostenutoは「ゆっくり」という意味ではない。
「音を保って」と言う程度で、poco sostenutoはテンポに関する指示ですらない。
19名無しの笛の踊り:2007/05/18(金) 04:49:22 ID:HuVbirH9
>>15
ある意味そのとおりだと思う。
20名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 21:12:07 ID:PobYQirb
まさにその通り
21名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 19:21:29 ID:C9h2FNkp
ヴァントも速いよね。
22名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 21:33:47 ID:adGLK8AW
age
23名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 13:18:30 ID:NprA/N8J
とにかく爆演。はずれなしの指揮者。
24名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 23:49:11 ID:JD/XlYOp
この人のシューベルトの「未完成」四楽章版ってどんなかんじの演奏ですか。
25名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 01:00:11 ID:djElfV5a
クーベリックやマタチッチなんかは序奏部が速くて主部が遅い。
序奏部と主部のテンポを一定にする解釈。
26名無しの笛の踊り
BBC MUSIC MAGAZINE付録のマラ6を聴いてみたかったよ
当時買おうとしたらすぐ売り切れていて、くやしい思いをした