ハーン/ムター/ムローヴァ/Midori、5

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
女流ヴァイオリニストについて引き続き語りましょう。
女流ヴァイオリニスト本格派スレッドの続編です。

前スレ
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1154112357/

2名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 12:11:39 ID:aqQLHKgw
3名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 12:12:54 ID:aqQLHKgw
前スレの分裂議論を踏まえて、分裂しました。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1154112357/643-676
あたりを参照。
4名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 12:13:43 ID:aqQLHKgw
このスレは諏訪内さんの話題は禁止です。
諏訪内さんの話題は関連スレ若しくは分裂スレでどうぞ。

推奨NGワード
諏訪内、asfanpage-master
5名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 15:03:47 ID:zuNNySQT
6名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 18:18:20 ID:DcdQrvs9
7名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 22:55:40 ID:Fdxp1OWk
8名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 23:52:27 ID:82aTeEKy
>>1
乙!
やっとすっきりした!
9名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 06:00:41 ID:pzE13BYP
>>1
10名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 11:01:41 ID:UTvSX4XI
ポッジャーのモツ第4集でるね
今度は4、14、26、28、42
11名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 21:57:06 ID:qIwyv7/7
>>10
おお!!
いつですか?
12名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 13:37:03 ID:5Dkc7X3E
13名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 22:19:57 ID:lizIIeTv
前回安かったのに、これで帳消しじゃん。
14名無しの笛の踊り:2007/03/16(金) 20:32:54 ID:2mZWn0cJ
保全代わりに貼っておこう。

ハーン公式
http://www.hilaryhahn.com/

めっきり更新しくれなくなっちゃたのが残念。
15名無しの笛の踊り:2007/03/16(金) 23:28:33 ID:oB5XndQ5
>>12 高杉
ポッジャーってそんなにいいかなあ?
16名無しの笛の踊り:2007/03/17(土) 07:19:23 ID:s3he+QIM
これは塔のほうが安いね
実は他のジャンルの新譜も犬は急に高くなってる
やはり・・・
17名無しの笛の踊り:2007/03/17(土) 07:58:13 ID:v/DTPD2E
全然違うじゃないかw
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1549589&GOODS_SORT_CD=102

それはともかく、ポッジャーには来日して欲しいものだ。
18名無しの笛の踊り:2007/03/17(土) 13:21:55 ID:zpNDqCTy
たしかに録音よりも実演を聴いてみたいな
19名無しの笛の踊り:2007/03/17(土) 14:33:52 ID:BHiw1tb7
ポッジャーの無伴奏バッハってよい?
20名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 06:13:39 ID:a/8j22Vo
ピリオド系苦手な人なら駄目だろ
21名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 09:25:32 ID:1FYcRINI
ピリオド系のこともあるだろうけど、あの明るい響きが
無伴奏に合わないと思う人はいるかも。
おれは好きだけど。

去年の来日が中止になったのは残念。
22名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 00:10:17 ID:sFh3Zhao
ピリオド系と言ってもポッジャーはクイケンや寺神戸とは全然ちがうよね
23名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 02:18:04 ID:0AkBgt3B
ポッジャーって確かヴィヴァルディが評判良かったよね
いつか買おうと思いつつ買いそびれてるなぁ
24名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 08:20:54 ID:sFh3Zhao
ポッジャーのバッハは無伴奏も伴奏付きも持っているけど自分にはイマイチ
ヴィヴァルディやモーツアルトなら期待できそう
25名無しの笛の踊り:2007/03/20(火) 14:51:53 ID:baWubxPy
ハーンのバッハのコンチェルト聴いたが
なんだか特徴ないな
26名無しの笛の踊り:2007/03/20(火) 16:30:06 ID:iXk8ioqX
工エェ(´Д`)ェエ工
27名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 11:31:28 ID:889hYk2P
25
曲には特徴がないし、バロック期のコンチェルトだから
独奏って感じはしないだろうけど、昔ムターがアッカルドと
入れたディスクや諏訪内のと比べてみたら?凄さが分かると思うよ。
28名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 11:36:06 ID:+wMgQ6UM
>>27
いやシェリングあたりと比べると明らかに芸がなくてつまらん
29名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 11:37:24 ID:889hYk2P
↑あくまで女流という点であげただけです。
30名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 12:20:40 ID:IIW7Ne2d
>>28
そうか?
別に、シェリングより優れてるとかの話ではなく、
ひとつの演奏として充分面白いと思うけど。
31名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 16:31:10 ID:DabPGKY5
漏れも今ハーンのそれ聞いてるけど生き生きして面白いとオモ。
最初聞いた演奏ってデフォになっちゃうからじゃ?
32名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 18:04:57 ID:AouTTwhN
>>27
スレ違いだけど、つっこまずにはいられない。

>曲には特徴がないし、
そりゃねえだろ。
33名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 20:33:58 ID:Sb81kRcl
[2007年5月23日発売]
http://www.universal-music.co.jp/classics/artist/hilary_hahn/index.html

ポートレート/ヒラリー・ハーン
ヒラリー・ハーン(ヴァイオリン)
DVD:UCBG-1209 \5,000
本編58分+ボーナス49分/カラー/MPEG2/片面・2層/NTSC/16:9LB/PCMステレオ/DTS5.1サラウンド/DD5.1サラウンド/日本語字幕On/Off
2003年から2004年にかけて収録され、2005年1月にドイツのテレビ局で放映されたベネディクト・ミロウ監督のドキュメンタリー・フィルム。
34名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 21:05:10 ID:LZbp8RN0
あのボリュームで5千円は…高いなあ…
35名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 23:44:48 ID:Bk1heKOT
36名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 00:00:20 ID:lfmFCIr+
あれ?それ貼った時は犬と塔はほぼ同じ価格だったんだけどなぁ

犬と尼は、確か国内DVDは予約時のみ割引なんだよね
尼は発売日から5〜7日くらい経つと定価に戻ると思う
37名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 05:02:09 ID:UxhqAB2M
>>36
>尼は発売日から5〜7日くらい経つと定価に戻ると思う
というか、発売日に定価になってる気がする。
ところが、ある程度日数が経つと他のどこよりも大きく値下げされるものもある。
>>35の例も同じだと思うよ。
38名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 10:36:00 ID:osZcH+YO
自分が以前注文したときは発売3日後でもまだ割引価格だったよ。
ただ、今でもそうかは自信ない。

>ところが、ある程度日数が経つと他のどこよりも大きく値下げされるものもある。
こっちは在庫処分品でしょ。
発売から何年か経って在庫処分したい品だけだよね。

結論としては、買おうと思ってる人は発売日前の注文がお得。
または、投売りがあることを期待して数年待つのもまた良し。ってことかな。

39名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 11:20:11 ID:uqXiY1g0
ムローヴァのバッハ協もいいですよ
古楽奏法で95年のもの
40名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 22:51:24 ID:9Tu08MwD
ハーンの新譜って何?
41名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 23:45:13 ID:8AGzUssR

     ____  
   /      \
  /  ─    ─\ 
/    (●)  (●) \ よく考えたらこのスレいらないな
|       (__人__)    |  
/     ∩ノ ⊃  /
(  \ / _ノ |  |
.\ “  /__|  |  
  \ /___ /  


42名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 23:57:23 ID:LVje5kbw
┌───────────┐
│ :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::::;ll;::::::::;ll;::::::::::::::::::::::::::::::│ < うむ>>41と一緒に捨ててしまおう
│ :::::::::::llllllllllllllll::::::::::::::::::::::::::::::│
│ :::::::::lllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::::│
├───────────┤
│ __(__ニつ │ |______|
│       ヽ⊃       │
■                ■
※プライバシー保護のため
    音声を変えてあります


       ∧_∧
     Σ<ヽ`∀´> アッ !
 ヽヽ    ./ __\_______
  \\ //llllllllllllllllllllllllllll:::::::::::::::::::::::::/
.____/lllllllllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::::/___
.    /:::::::llllllllllllllllllllllllll::::::::::::::::::::/
. 、,/──────────/ ガタン
. ■               ■
43名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 00:09:05 ID:COFx9qWS
みなさん、(ToT)/~~~






























工エエェェ(;´◇`)ェェエエ工
44名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 00:22:35 ID:TCcJ8NGn
J・フィッシャーがHMVの売れ筋の上位に入っており、気になっています。
美貌のドイツ人女性のようですが、演奏はどんな感じでしょうか?
自分はハーンのバッハ協など好んで聴いています。
45名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 11:14:00 ID:xOY2JmLG
>>44
プシホダみたいらしいよ
46名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 20:41:35 ID:9/NORbG+
>>44
簡単にいうと、高い技術による素直で正攻法な演奏。
ムターみたいな色気とか、五嶋みどりの情念を感じさせるような演奏では無い。

チャイコフスキーよかったから聴いてみれば?
47名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 22:10:11 ID:ZXfYN1+o
イダ・ヘンデルのストラドはいい音出てたなあ・・・
48名無しの笛の踊り:2007/03/25(日) 05:34:06 ID:j6lNIFCp
最近ちょっと気になった若手、アリーナタソ
http://www.bbc.co.uk/radio3/classical/newgenerations/ibragimova.shtml
49名無しの笛の踊り:2007/03/27(火) 05:22:54 ID:nxj5dOZh
スクリデ太ったな・・・
50名無しの笛の踊り:2007/03/27(火) 22:07:51 ID:WYD1OlDD
今年は誰のコンサートがおすすめですか?
51名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 00:17:24 ID:T3YyhUC4
ふぃっしゃー
52名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 13:08:47 ID:yMln/3J+
ムローヴァの新譜はバッハものらしいね
53名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 19:05:09 ID:4Ko09s2c
>>51
え?ユリア・フィッシャー来るの?
54名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 23:32:37 ID:qmO8HbPl
>>50
ムター
55名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 10:49:28 ID:mPZ1i+91
ハーンはアメリカではどのくらいの人気なんですか?
56名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 16:04:20 ID:y0qe6SrI
しかし、フィッシャーの新譜、ブラームス、滅茶苦茶良いぞ。
57名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 16:58:08 ID:mNvjIswr
ジャケットのミニスカでもう決まり
58名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 22:13:38 ID:jxCbZ6W2
>>50
五嶋みどり
5/30 札幌
6/1 大阪
59名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 03:58:26 ID:x1Xc+m92
>>58
遠くて行けません orz

>>56
なんでフィッシャーはSACDばっかり出すのかな?
なんか割高なように錯覚してしまう
60名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 07:41:33 ID:ehil8CJy
>>59
その疑問は、「フィッシャーは」じゃなく「Pentatoneは」じゃない?
61名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 08:17:47 ID:Kpltg9FX
フィッシャーのチャイコの国内仕様は出てますか?
62名無しの笛の踊り:2007/03/31(土) 08:42:18 ID:KB8j9tuR
ムターのモーツァルトシリーズのDVDをどれか一枚買おうと思っているのだが、ビジュアル的に一番美しいのはどれですかなぁ?
63名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 07:32:06 ID:zhtTD6Ns
64名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 12:24:51 ID:HpM5u8R9
犬にフィッシャーのCDまとめて注文しますた
ブラームスの発売日までにどれをキャンセルするか考えまつ
65名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 17:38:55 ID:A2aj2J0n
なんで塔にはもう売ってるのに犬は入荷してないんだ?
66名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 18:25:53 ID:lJd/peE4
>>64
全部買っとけ
67名無しの笛の踊り:2007/04/02(月) 09:09:16 ID:6CXyn7WJ
>>62
協奏曲しか見てないが、とりあえずならこれでいいと思う
68名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 14:59:34 ID:mcaOoZDI
少なくとも三重奏はムターがアップで映ってる時間は最も短いからやめといた方がいい
6962:2007/04/03(火) 16:45:39 ID:2UNBUt9j
ありがとう、実は>>67のアドバイス見る前にソナタ集を買ってしまった。
理由はただひとつ、協奏曲と三重奏曲はCDで持ってるが、ソナタは持っていなかったから。
ただ、あの人魚みたいな衣装を期待していた俺としてはソナタ集の衣装はちょっと物足りなかったので、もう勢いで協奏曲も買ってしまった。

たしかに、まずひとつなら協奏曲だと思う。ただ、ソナタ集の方が画質が鮮明という気はするな。それこそ数秒ごとにカメラアングルが切り替わるのは忙しないが・・・。
それにしても、どちらも単調と言うかワンパターンなカメラワークなんだが、不思議と観ていて飽きないな。
70名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 18:29:10 ID:bV1VlhiI
後藤まりこのミドリを探していたら、こんなところに辿り着いてしまった。
せっかくなので、クラシックも少し勉強してみます。
71名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 22:18:36 ID:bgGUMoZt
>>69
>ソナタ集の方が画質が鮮明画質が鮮明
というか協奏曲のほうは、フィルムで録ったような感じを意識してるんじゃない?
ところで、ベートーヴェンのソナタ集のDVDもあるけど、そちはどう?
7269:2007/04/04(水) 00:50:00 ID:7vwMaMGI
>>71
確かにフィルムのような感じは受けるね、協奏曲の映像。
それに対し、ソナタのほうはデジタル的・ハイビジョン的な鮮明さ。
意図して描き分けたのかもしれないが、単に会場の明るさが違ったのかなとも思う。
ソナタのほうはムターに直接的なスポットライトが当たっているのに対し、協奏曲のほうは全体を柔らかい光が包んでいるような感じ。

ベートーヴェンに関しては観ていないけど、ユーチューブに沢山映像が上がってたから参考にされては?多分DVDの映像と同一だと思うよ。
73名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 15:22:09 ID:E38wbiQL
とりあえず今年度の女流の1回目は
川久保タマキ○さんのリサイタルに行くことにしますた
ピアノは江口さんだお

去年はハーンもムターもイダ・ヘンデルもリサイタルやってくれたので豊作だったんだよね
74名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 22:58:19 ID:HvRm5hVr
チケット買ってすっかり忘れてたけど、11月のバイエルン放送響のソリストはサラ・チャンだよ。
75名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 23:14:27 ID:E38wbiQL
>>74
dクス 皿ちゃんですか
聴いてみたいんだけど、バイエルン放送響とのコンチェルトだとチケット高いんでしょうね?
76名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 23:35:40 ID:HvRm5hVr
>>75
やっぱりちょっと高いですね。C席はすでに売り切れ。
http://www.kawasaki-sym-hall.jp/calendar/index.php?year=2007&month=11
77名無しの笛の踊り:2007/04/07(土) 20:19:37 ID:tSd7y48a
リーラの無伴奏曲集を買ったのですが
なかなか良かったですよ^^
78名無しの笛の踊り:2007/04/07(土) 23:07:33 ID:naLHvRRf
今年のコンサートの目玉は、ムター&プレヴィンだな
79名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 00:57:36 ID:PUiCNd8d
>>78
プレヴィン、9月にN響振りに来るけど、ムターも来るの?
80名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 01:29:22 ID:53qrtJOU
その頃には再婚してるんじゃないかwww
81名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 09:19:15 ID:6VW7fdCm
ムター
またリサイタルやってほしいな
82名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 14:25:55 ID:BB5FpZ6V
リーラを忘れかけていた。その後どうなったの?新譜もでないし・・・
83名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 15:35:54 ID:pOhluEqD
フィッシャーは重音があまり綺麗でない気がする
解釈は好きだけど
84名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 19:44:00 ID:Ds5Dwy6v
じゃあやっぱりフィッシャーのCDキャンセルしようかな
85名無しの笛の踊り:2007/04/13(金) 10:35:15 ID:Gzs0cw8v
録音の仕方は関係ないの?
86名無しの笛の踊り:2007/04/13(金) 23:15:27 ID:eSQZ8BjW
ムターは何月に来るの?
ソロ? それとも協奏曲?
87名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 22:04:14 ID:52OiG4XH
N響のスレにムターとプレヴィンの共演の話がでてたけど、今発表されてる情報だと
それは無さそうだけどなあ。

ちなみに、夏にヤンセンが来て読響と共演。
これは、聴きに行こうと思う。
88名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 03:12:52 ID:rb+JiNup
ムローヴァのブラームスソナタってどんな感じですか?
この頃はもう古楽奏法だったんですか?
89名無しの笛の踊り:2007/04/18(水) 11:54:50 ID:23PYOHwC
いいえ古楽奏法ではなく、超近代的感動型演奏です。
90名無しの笛の踊り:2007/04/19(木) 20:40:49 ID:Hk4pO2RV
みどりのチケット取れなかった(って今頃w。
今年は、もう来ないの?
91名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 14:52:19 ID:CBXUZO/a
http://www.gotomidori.com/japan/schedule.html

6月の予定までしか載ってないね
暮れあたりにまた来ないかな
92名無しの笛の踊り:2007/04/25(水) 18:48:41 ID:OTdUVBEq
リーラいつ来る?
93名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 12:12:20 ID:7E1HbMNR
ムローヴァ二枚組みか!
94名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 22:12:07 ID:HxLfZ6uv
ハーン、ドゥダメルとのモツのDVDが出るのね。ベートーヴェンを再録してくれないかな?
伴奏がもっとグレードアップしたやつ。
95名無しの笛の踊り:2007/04/29(日) 11:35:56 ID:Cj4dxPlC
96名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 09:38:47 ID:rq9YSWKr
>>94
いつでるの?
97名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 13:35:58 ID:AYhRi/bo
アトポス死ね
98名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 08:13:54 ID:c6n+zDt0
ムターのモツでも買おうかな
コンチェルトもソナタも評判いいんでしたっけ?
99名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 08:36:25 ID:qsmcRvhC
俺は良いと思うが、そう言うと必ず反対の事を書く奴がいるからな
結局は自分で決めるしかない
100名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 10:51:39 ID:DpQ5I1yQ
誉める奴と貶す奴がいてちょうどいいんだよ
誉める奴しかいない物を買って良かったためしがない
101名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 23:40:34 ID:Y1CGrXwA
102名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 05:38:40 ID:fu5iOZ/P
最近のムターは色っぽ過ぎやしないか?
103名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 15:58:00 ID:nyhuIw+E
↑すぎるすぎる。引退を前にしてお色気路線かなぁ?
104名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 16:02:12 ID:G+bmidA6
www.gokurakudo.net
105名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 01:27:09 ID:beqZaWKo
>>101
アマゾンでは買えないのでしょうか?
106名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 03:25:31 ID:CgMsZ69m
エロくて上手いムターは最高です
107名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 05:25:42 ID:pFbKAVxN
ムターはこれまで2回もかなり年上の金持ちを手玉にとったから
次は熟女の色香でふたまわり位年下の男を手玉に取ると見た。
108名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 15:34:57 ID:JoTUca1o
ムターはもう結婚しないと思う?
109名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 19:14:57 ID:aAq/CHQN
プレヴィンを振ったところからしてお盛んなんだろ。
役立たずはいらないわ、みたいな。
110名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 15:55:05 ID:OfXyj0nc
ムターも容姿は流石に少し衰えたな。四十代まで美麗だったのは、白人にしては異色。
音楽は美醜とは関係ないので、頑張ってくださいね。
111名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 20:23:03 ID:YML4BvAq
俺は絶対ヒラリーちゃんと結婚するからな!
112名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 08:49:59 ID:SBN2vsHM
http://entertainment.timesonline.co.uk/tol/arts_and_entertainment/music/article1744619.ece

これから期待の女流で、ルース・パーマーに注目。
先日の英国クラシカル・ブリット賞で、ニコラ・ベネデッティを差し置いて新人賞を受賞。
音楽学校卒業して音楽事務所、レコード会社との契約は何もない状態で、
ショスタコービッチのCDを自ら作成。
一方、DGが最高額で契約したニコラちゃんは、クラシカル・ブリット賞3部門でノミネートされて期待大で騒がれていたのに
何にも受賞できず、最大の敗者と新聞で叩かれて。。。。。
ニコラちゃんを応援していたのに、超ガッカリです!
おまけに、DGとの契約で騒がれたニコラちゃんが、何の契約もなかったルース嬢に負けたのですから、
何とも皮肉でショックで、、、、これからもニコラちゃんを応援するぞ!と誓いも新たにしましたが、
ルース嬢のショスタコを視聴し、抜けるような白いお顔を拝顔したら・・・・浮気しました。
スレチガイでしょうけど、お許しを。
ハーン嬢のショスタコってサイコーーーーと思っていましたが、ルース嬢のショスタコも良いんです。
113名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 16:41:15 ID:W30932PE
>>112
あなたにふさわしいスレはコチラです。

性欲の対象としてみている女流演奏家
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1171809267/
114名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 08:51:21 ID:nB278+F8
http://www.ruthpalmer.com/

かなり良いと思いますけど。
115名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 20:46:57 ID:7QwtSEZ9
>>112
>>114
たのむから、ベネデッティスレみたいな展開はこのスレではやめてくれ。
116114:2007/05/08(火) 22:07:24 ID:nB278+F8
ベネデッティスレって何?
ここは一流女流ヴァイオリニストのスレ。
ベネはいらん。
117名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 17:07:30 ID:ZZNzZGgb
ニコラはまだこれから成熟するんですよ。
118名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 18:01:18 ID:SVx9N9IH
ファウストとベッカー=ベンダー(・∀・)ヨイ!
119名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 17:01:54 ID:t5UEPtxU
チー・ユンの伸びやかな演奏が聴きたい。ディスコグラフィーが少なすぎだよ。
120名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 13:29:52 ID:1sgWIw/2
中古で廃盤探せばけっこうあるんじゃない?
121名無しの笛の踊り:2007/05/15(火) 19:04:44 ID:Jf6d+wo4
カトリーン・ショルツって言う人聴いてみようかなと思ったのですがどんな感じの演奏をする人でしょう?
122名無しの笛の踊り:2007/05/17(木) 07:09:57 ID:oUae0Mst
123名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 03:52:10 ID:Y7eSouOW
ムターがプレヴィンN響に来るってのは嘘だったのかw
124名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 23:43:57 ID:54FknoRE
ガブリエラ・デメテロヴァっていう人のCDをたまたま買ってみたらすごく良かった
125名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 04:13:52 ID:z+kPpKCs
最近のムターいよいよ熟女の妖艶さでエロさ満開。
見た目も演奏も。
なんであんなになっちゃったんだろうなー
カラヤンに見いだされた当時の見た目おぼこ娘風で、きっちり折り目正しく弾いていた頃のが良かった。
126名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 10:48:56 ID:2CVGhSCj
五嶋さんにしても、子供の頃の素直な演奏の方が好み。
127名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 16:31:36 ID:NIYQONee
ムターはもう熟し切ってしまったから引退すると思う。
くさった肢体を晒したくないのだろう。
128名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 16:39:54 ID:RvqbAD3n
マルツィみたいにキリリとした造形美のある品の良い音楽を奏で続けられる女流はなかなかいないね。
ああいうのが好きだ。
129名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 03:21:51 ID:hQAEvZYH
ユリア・フィッシャーは、良いと思うぞ。
容姿にも恵まれ、桁違いの音楽的才能に恵まれている。

あと、ジャニー・ジャンセン
抜群の容姿と才能。

130名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 15:07:36 ID:MErAoIO+
>ジャニー・ジャンセン
自分がよく知りもしない人の名前を挙げるのはよせw
131129:2007/05/25(金) 15:19:04 ID:LskY55mg
ジャニー・ジャンセン→ジャニーヌ・ジャンセン
失礼。
132名無しの笛の踊り:2007/05/25(金) 23:57:48 ID:IMoBSY/l
ヤンセン
133名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 06:09:56 ID:EDI50Vsd
ハンセン
134名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 17:08:08 ID:LWX3Q620
チャングムの友達
ヨンセン

135名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 18:23:45 ID:g0yeUTpV
行きたいなぁ
温泉
136名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 18:43:58 ID:Xq7gsRNo
不便だなあ、
単線
137名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 00:09:29 ID:N+DFWKkh
えーとえーと
すみません
138名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 17:01:09 ID:jmOb9DnH
ジェニファーコー
139名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 18:14:44 ID:HXYxuQSH
ムローヴァのバッハソナタ集が入荷してるらしいね
もう聞いた方?
140名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 20:42:58 ID:Xn87nldi
11月12日に王子ホールでイザベル・ファウストやるのね。
土曜日からチケット売ってる。
141名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 00:39:14 ID:ZKGKr8Dk
>>139
聴きました。まだ、それほど聴き込んでいないのですけど、
BWV1014、1015、1019は一回目の録音に比べて、
音色が太くなった気がします。でもコーガンほどではないです。
ここ数年、彼女は古楽器のアプローチ?で
演奏しているようですから、チューニングも少々低めです。
それと、フレーズの抑揚の付け方? 歌い方っていうんでしょうか、
それが豊かになっているように聞こえます。

チェンバロの音色はコーガン-リヒター盤よりも柔らかく聞こえました。
リヒターの方がタッチが強いのかな? 

BWV1021と529もおまけのような感じではなく、得した気分です。
音色の美しさを堪能しました。駄文で失礼しました。
142名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 07:50:41 ID:IHqNPXiv
>>141
>BWV1014、1015、1019は一回目の録音に比べて、
>音色が太くなった気がします。
ヴァイオリンを替えたらしいけど、それも関係あるのかな。
143名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 11:26:39 ID:eVsrny6P
おっ、ムローヴァの新譜買おうっと
144名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 20:20:53 ID:dnC4Fte1
ハーンのポートレートのほうのDVDを買ったんですが、本編の最初と終わりのエンドロールの裏で
流れている曲、何なんでしょうか?ハーンの録音にある?
145名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 22:36:03 ID:CKisoQqj
>>144
ハーンのために作曲されたメイヤーのヴァイオリン協奏曲です。
http://www.amazon.co.jp/バーバー-ヴァイオリン協奏曲-エドガー・メイヤー-ハーン-ヒラリー/dp/B00005HL5Q
146名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 11:04:54 ID:cAidDecT
Midori SeilerってMidori Gotoと混同されてんのかね?
147名無しの笛の踊り:2007/06/02(土) 00:06:42 ID:L+7bweth
>>146
されてないよ
148名無しの笛の踊り:2007/06/02(土) 00:09:22 ID:jtBCRAKz
Mayumi SeilerってVNもいるよね、
ザイラーさんとこの3人姉妹だよね?みんなVNやってるのかな?
一番下の子は昔ロッテかなんかのキャンペーンガールやってたよね。
149名無しの笛の踊り:2007/06/05(火) 01:06:30 ID:TIqc6Gxc
イザベル・ファウスト
11月12日に王子ホールだね
150名無しの笛の踊り:2007/06/05(火) 06:13:10 ID:+yvHNWVo
若手といわれてるけど40代にも見えるね
151名無しの笛の踊り:2007/06/06(水) 09:27:22 ID:v87axNE2
ムローヴァのジャケット写真は失敗したから緑色にしてごまかしたのだろう
かえってモアイのようになった
演奏内容は素晴らしいが
152名無しの笛の踊り:2007/06/06(水) 18:05:06 ID:mIsnRrzy
頼むからシベコン出してくれ。オケはどこでも良い -> ヒラリー
153名無しの笛の踊り:2007/06/06(水) 18:39:23 ID:991l5mog
シベリウスならサー・コリン&ロンドン響とやって欲しいね。
エルガー、ヴォーン=ウィリアムズ良かったし
154名無しの笛の踊り:2007/06/06(水) 21:13:30 ID:gFAULOle
>>152
>頼むからシベコン出してくれ
さんざんガイシュツな話なんだけど・・・
155名無しの笛の踊り:2007/06/06(水) 23:25:44 ID:xOSXQNLr
ハーンの音色じゃシベコンは期待薄
156名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 00:54:23 ID:Ua5vck5u
>>152
サロネン&バイエルン放送響(?)と録音予定という噂
があった気がするが。
157名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 02:12:42 ID:ZVexsQ8F
ムローヴァはここのところロマン派から遠ざかっているが、
ブルッフのヴァイオリン協奏曲第1番、
サン=サーンスのヴァイオリン協奏曲第3番、
フランク、ルクーのヴァイオリン・ソナタをぜひ録音してほしい。
158名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 12:59:37 ID:JSkUjzBc
>>157
オレは逆に、ピリオド奏法によるモツやベトなどを聴きたいな
159名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 23:40:16 ID:6IPE6wp3
>>155
ヴィレッジみたいな涼やかな音なら行けるんじゃない?WOWOWで見たマゼールとのも
なかなか良かったよ。
160名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 00:42:55 ID:BVmh1F/t
香港でヒラリーのブラームスのコンチェルト聴いてきました。
アンコール(無伴奏のバッハのどれか)もあり。
161名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 02:49:38 ID:JNHBqitS
ヒラリー、香港まで来てたのかぁ。
私も観光がてらにまた行けば良かったかなあ。
162名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 03:21:27 ID:BVmh1F/t
金・土の2日、香港フィルとの協演でした、
一番安い$100(¥1500)のは売り切れで200jの席でしたが
オケの真横のバルコニー席でヒロリーが近かった!

日本なら全席売り切れでもいいのに、
あまりまだ香港ではブレイクしてないのかなあと思いますた。

けっこういいソリスト来てますよ、ムローヴァ、竹澤さん、とか。
163名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 10:08:36 ID:aw+9lC6X
本スレあげ
164名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 10:41:04 ID:xiHICNQQ
世界はムターvsハーンの女王争い
チョンは老いたみたいだ。
五嶋みどりは資格のない化け物だし、やはりハーン時代か。
165名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 12:30:46 ID:23iEFWp1
ムターってドイツ語でお母さんって意味のムター?
166名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 14:51:48 ID:WiUcBNqU
チョン・キョンファは録音が少なくなったが、
ラトルと共演したブラームスのヴァイオリン協奏曲を聴くと、
やっぱり凄いと思う。
ベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタ全集を録音してくれれば最高。
EMIならコヴァセヴィチと組めばいいのに。

ムターは良くも悪くもやりたい放題になってしまって、
そこが面白いのだろうが、崩れてしまった印象もある。

ムローヴァは相変わらず素晴らしい。
よく知的と評されるけど、クレーメルみたいな頭でっかちではなくて、
人間の生理と調和する演奏ができる人。

五嶋みどり。表現力は凄い。でもそれに溺れて、
ムターみたいにならないようにしてほしい。
167名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 17:05:59 ID:Eojeq0TO
ハーンはとりあえずなんでもいいからヴァイオリンソナタを出してほしい。
新譜一年に一枚じゃ少なすぎるって。
ヤンセンもフィッシャーもソナタ出さないよなー。室内楽って売れないのかな?
168名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 17:21:36 ID:yxLbBYgb
SACDプレイヤーを買ったので、フィッシャーのロシアンアルバムをSACDで聴いてみた。
多彩で豊かな表情のヴァイオリンの音色にカウンターパンチ。

ああ、ハーンのアルバムもSACDで買っておけば良かった。
169名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 16:33:56 ID:vEV+NgQA
ハーンの彼氏ってマネージャーらしい。
170名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 17:49:33 ID:eONJrrTP
あれ、ロックバンドの人じゃないんだー
171名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 18:02:08 ID:KEf+syWR
ハーンの四季キボン
この人、合奏スタイルもかなり良いので
172名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 18:22:36 ID:i8hV98PA
シキイラネ
173名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 22:15:24 ID:vEV+NgQA
>>171
知り合いがハーンのバックでオケ(香港ではないけれど)で以前協演したんだけど
その時付いて来てた男マネがそうらしい。

あっでもそれ結構前の話らしいから・・どうだろう。

なんとハーンはその時コンチェルトを弾いた後、
後半のオケだけの曲にも「自分も弾きたい」と言い出して
2nd vn としてオケの一員で弾いたんだって。
その知り合いは「!!!????この娘ちょっとおもしろい?」って思ったって。
174名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 06:10:34 ID:sg1X2PAf
英ではもうヒラリー汗の時代は過ぎて今はニコラベネデッテだろ?
シャルロットチャーチみたいなもんだ旬は杉田カオル
175名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 10:22:36 ID:2a4Jz1fy
ニコラ・ベネデッティは乳を鑑賞するためのもので
このスレ向きではないような。
176名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 19:09:26 ID:bucMf4EB
ムターのモツソナタの一枚物が出るよ 1800円
ボックスは面倒だけどちょっとだけは聴いてみたい人はどぞ
177名無しの笛の踊り:2007/06/14(木) 16:42:27 ID:XX/lLqWo
>>112にもあったけど、イギリスでのニコラは、クラシカル・ブリット賞で
3部門にもノミネートされながら何にも取れずサッパリだったようで、新聞でも叩かれてましたよ。
デビュー時に騒がれすぎたんですよ、実力の割には。
どちらかというと、ムターやハーンのいるDG以外からデビューしていたほうがいいと思ったけどね。
ローカルデビュー?とでもいう扱いなのか、いまだにDG公式サイトにニコラの名はないし。
イギリスって飽きられたら、シャルロットちゃんのようにすぐポイッですからね。
クロスオーバーに徹したほうが、本人も楽だと思うけど。

ニコラよりは、フィッシャー・スクリデ・ヤンセンのほうがずっと優秀だと思う。
ヒラリーちゃんだって、まだまだこれからの活躍はすっごい期待大だと思います!
178名無しの笛の踊り:2007/06/14(木) 17:07:07 ID:UDwppdIK
イザベル・ファウストこそハーンと張り合う実力の持ち主だと思う。
179名無しの笛の踊り:2007/06/14(木) 17:29:58 ID:ldAD+Uzq
ムターのは凝りすぎでは?新作のチャイコンは思い上がったコックひとりの自己満足の料理といった感想
180名無しの笛の踊り:2007/06/14(木) 22:09:29 ID:QNlcPJSO
ムターはバーンスタインと似ている。
年をとればとるほど表現が崩壊していく。
181名無しの笛の踊り:2007/06/14(木) 22:36:31 ID:UXnFu5h8
ヌヴーが乗った飛行機のようなのがないのが現代の悲劇といえよう。
182名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 00:21:22 ID:Mcn2x5h8
>>181
ひどい
183名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 00:31:19 ID:FPHhswp4
>>181
ひどすぎ
184名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 01:03:41 ID:3euK21eL
>>181
ひとでなし
185名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 01:11:35 ID:JsoH0L38
>>181
オニ悪魔冷血漢
186名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 08:13:05 ID:U3ERdi8u
>>181
氏ね
187名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 11:41:26 ID:IIgmh9l/
>>181
omanko
188名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 12:47:12 ID:cfQCbnJl
>>187
サイテー
189名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 23:31:38 ID:p1jFD4+/
>>188
ザイラー
190名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 00:51:28 ID:EMC263GU
>>189
みどり
191名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 13:15:56 ID:sn0GwHTu
最近の若手女流で好きなのは、
ハーンのほかに、イザベル・ファウスト、ユリア・フィッシャー、ジャニーヌ・ヤンセンといった面々。
いずれも実力派で、ムターやみどりみたく音楽にやり過ぎ、崩しがなく正統。

ヤンセンはユニバーサルがはっきり言って娼婦みたいな写真で売り出したので、
えってクラファンに誤解を招いているんじゃないかと思う。この人も技術も音楽も実に正統。


192名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 16:33:13 ID:rlRufB6v
耳が悪いんじゃないか。

193名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 16:46:26 ID:zTWtfmQH
若い人が好きだということはわかりました。
194名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 17:11:57 ID:AHgkuGxu
なるほど、まだスレてない生娘みたいなのが好みなのね。
195名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 17:55:15 ID:C1QhZjYL
スレてない生娘みたいなのなんて、1人も入ってないぞ

あっ、熟女好きからしたら35歳以下は全てスレてない生娘に
見えるのか
納得
196名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 18:42:24 ID:yO/iHaIh
まあ若い人が好きっていう気持ちはわかる。
これからどう成長していくんだろうっていう期待みたいのがある。
197名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 20:05:51 ID:sn0GwHTu
ほらね。192-194みたいなレスが出てくるのはヤンセンを色物だと思ってるからじゃない?
youtubeや公式ページに音源いろいろ出てるから偏見無く聴いてみてよ。
四季のジャケットはこの人の認識にマイナスだったと思う。
ミュシャの絵みたいなの、娼婦の格好でしょ。
たしかに目の保養にはなるけどさ。
198名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 21:17:11 ID:rlRufB6v
耳を点検しろ。話はそれからだ。
199名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 22:00:56 ID:yO/iHaIh
>>197
ジャケットがマイナスだとは思えないけど。
四季の演奏はかなりよかったと思う。つーかその前にCDあんま出てないし。
とりあえずリサイタルを日本でやってほしいな。
200名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 22:35:26 ID:8E+Xl9rf
ヤンセンの四季は確かにいいな。
7月のブルッフは楽しみだけど、バロック物を聴いてみたい。
201名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 09:20:18 ID:lGH1X2WC
>>197
俺はレコ芸で広告見てすぐにSACD予約入れたよ。ナイスなジャケットじゃないか。
少なくともメンコンの顔アップよりはいい。
202名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 09:47:41 ID:N+4CqEiV
>>201
>ナイスなジャケットじゃないか。
>>197の懸念はジャケットの出来の良い悪いじゃないよ。
ただのアイドル演奏家だと勘違いされるおそれがあるよね。
入り口はそれでもいいけど、全く聴きもしない人もいるでしょ。
203名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 22:08:56 ID:7TScbqqY
ハーンのDVD買って来たよ。演奏も容姿も、美しすぎる・・・。

ハーンの来日公演の情報はないかなと思ってピアで“ハーン”で検索すると、
《舞妓Haaaan!!!》 が引っかかるよ・・・。
204名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 23:52:55 ID:7NDI+C3O
>>203
来年の春、BBCフィルと共演するんじゃない?
シベリウスやる予定。
去年の情報だから今どうなってるかわからんけど。
205名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 00:20:31 ID:u3qo4b2N
206名無しの笛の踊り:2007/06/20(水) 11:36:57 ID:n0qgHsxC
>>205
この貼り紙に細かい突っ込みをいれると、

ジャナンドレア・ノセダの「ジ」はJじゃなくてGだな。

207名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 02:23:44 ID:2ncpp8dx
ムター来年6月に来日だってね(ソースはJAのHP)
35で引退するらしいからこれが最後の来日じゃない?
208名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 06:24:03 ID:tywuTVWN
35?
209名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 10:05:36 ID:GH1XQFfO
法王誕生日DVD見たけど、当然ながら法王のカットが多すぎて…
210名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 12:49:31 ID:aH1gVfv6
>>209
なんですと!
今日届くので楽しみにしてたんだけど…
もっとも、お目当てはハーンの映像ではなくドゥダメルの指揮なんだけど
211名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 14:52:50 ID:QM/+H0ms
ヒラリー「はあぁぁっん!」
212名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 23:54:47 ID:8YISrphw
ヒラりん、ローマ教皇に何を手渡してるんだろう?
213名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 02:38:54 ID:g8XzPSPY
>>210
そのDVD、自分も買おうと思ってるんだけど、ドゥダメル、どうかなー?
Youtube?にあったスカラPOとのマラ3も、どうってことなさそうだったし、FMでやっ
てたブラ2もそれなりな気がした。さすがに、まだ若すぎるんじゃないかと思うが。
その点、Vn弾きは若くから完成しちゃうから良いけどね。
214名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 03:31:38 ID:uGcefLHe
この映像もYoutubeにありゃしね?
215名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 22:10:59 ID:SA2YJehl
>>214
とっくにガイシュツなんですが。>>95
216214:2007/06/28(木) 04:25:31 ID:8kdsDb+a
アホかてめーは?だからこそわざわざ親切にそう言って213を誘導してやったんだろ?死ね
217名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 19:44:23 ID:LGOvX8n9
ヒラリはん
218名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 14:25:26 ID:l6iZwlUU
一応、保守
219名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 21:39:07 ID:dRQvIP9u
ヤンセンの「四季」のCDは、室内楽のCDが好きだと楽しめるでしょうか?
それから、そもそも「四季」には作曲家による楽器の正式な編成の指定というものはないのでしょうか?
220名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 22:23:18 ID:LPBMpP5t
今日、ヤンセンのブルッフ聴きに行った人いる?
221名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 00:31:30 ID:64EBgUU7
ヤンセン病欠。
222名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 06:41:43 ID:A1nqZWMC
>>221
あれ、そうなんだ。
仕事で行けなくなってくやしかったのに、拍子抜けだなあ。
それにしても、指揮者に続いてソリストまでもキャンセルとは・・・。
223名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 22:08:45 ID:NSVkOYhn
五嶋みどりのメンデルスゾーンヴァイオリン協奏曲のCDなんですが、
第一楽章冒頭のヴァイオリンの入りの部分で、
プツ、プツ、と2回ノイズのような音が入るのですが、
これは、ライブ録音でよくある人の動きなどに由来する音ですか?
それとも単なるプチノイズ?
224名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 23:38:08 ID:th5YSoXc
>>223
え?そんなノイズありましたか?
現在あのCDは車のCDチェンジャーに入っているのでわからないです
225 :2007/07/19(木) 00:33:38 ID:d5yWByZZ
聞いてみたけどわからないな。ヘッドフォンだから?
226名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 12:51:10 ID:dMxpAqty
>>223
注意して聴いてみたけれど、そんなノイズ分からなかったよ。
227名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 20:48:29 ID:dMxpAqty
>>223さんのCDのみ、なんてことあるのかな?
228223:2007/07/19(木) 22:56:29 ID:v204/8/6
私はヘッドホンで聴いてます。
うちのCDの盤面不良かもしれませんね、
見た目では怪しいところは無いのですが。
229名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 23:51:58 ID:oIIbau1H
ソフトよりハードの方があやしぃ
230名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 01:02:29 ID:uLT2L3qz
今更気づいて申し訳ないが、ハーンのバッハ無伴奏を聴いてみたところ、あまりに精気リンリンなのに驚いております。
あれだけの活力でもって弾きぬかれてみると、バッハが地上最強の作曲家に思えてしまう今日この頃です、
ハイ。

グールドのデビュー、ゴールドベルクみたいな。
231名無しの笛の踊り:2007/07/20(金) 05:47:11 ID:mwG83qAA
もちろんバッハは最強ですよ。
自分で剣を握って決闘したりするし。
232名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 02:24:00 ID:JgRiWw5Y
子沢山の最強バッハにくらべて

おまいらときたら
233名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 18:56:36 ID:egNwTK8C
子供なんていらん
234名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 00:18:05 ID:EqXODewT
どうしたんだ
何かあったのか
235名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 20:38:52 ID:zJ965plg
ぽっじゃぁぁぁぁぁぁぁぁ
236名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 14:58:39 ID:tMNCeFLQ
ひらりん 少しやせた?
ヴェルビエ音楽祭 24日のコンサート
http://www.medici-arts.tv
237名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 23:57:50 ID:UXynn4mP
ハーンのモーツアルトヴァイオリンソナタのCDを聴いたのですが、
このCDでのハーンって結構ビブラート効かせて演奏してますよね?
238名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 04:19:56 ID:YD2xAqX+
>>236
教えてくれてありがとう。魔王久しぶりに聴いたような気がする…
演奏すると自然と痩せるのかも。ライトのせいか額に汗しても名演奏。
それにしても凄い演奏家さんが沢山出演していますねぇ。
239sage:2007/07/29(日) 04:41:58 ID:Lhg/JmuP
>237
去年リサイタルを聴いたところでは、最近はやりの古楽的アプローチでは
全然なく、一昔前のロマン派風演奏って感じで、あれ?っと思いましたですよ。
240名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 07:10:11 ID:T4R2Go4R
>>239
これまでのハーンの演奏聴いてれば、ピリオド奏法取り入れてることのほうが
「あれ?」だと思うけど。
241名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 11:25:28 ID:m9AuoNUL
>>236

パガニーニのカプリス全曲CDでだしてほしいな。
242名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 02:15:20 ID:NfwEygj3
>240
そう、初めて聴いたので「あれ?」と思ったですよ。
若い人は当然はやりのピリオド奏法を取り入れてると思ったので・・・
243名無しの笛の踊り:2007/07/31(火) 20:20:51 ID:6nHeB8bi
ハーンは流行でピリオド奏法なんかやらないんだね。
そういうところが好きだな。

モーツアルトといえば、来日したムターはホ短調のソナタの主題を
ノンヴィヴラートで弾いていたので、びっくりした。
でも途中からだんだんヴィヴラートをかけて、
ものすごく効果的な演出をしていた。
さすが中年、伊達に歳食ってないな。
244名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 00:57:32 ID:MvIBZd/2
>>243
>ハーンは流行でピリオド奏法なんかやらないんだね。
「流行」でやる人のほうがめずらしいと思いますが。
245名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 01:09:35 ID:PyewVL/d
ムローヴァは流行でピリオドに傾倒したいったな
246名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 02:14:12 ID:MvIBZd/2
>>245
>流行でピリオドに傾倒
ちがうよ
247名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 02:33:38 ID:1CElclQK
ハーンは確かにヴィブラートに関しては単調なきらいがあるな。
248名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 08:05:28 ID:akK8vVIt

ハーン厨は意味不明なほめ方するな。
249名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 13:39:38 ID:XkaZwg+q
ピリオド奏法ならオレにもできると思ったけど、ロングトーンの弓のコントロールが余計難しくなる。
あんなのはやらない方が良い。
250名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 21:15:36 ID:WuDf7knG
ハーンちゃん、演奏も性格も大好き。DVD買った方、彼女普段は全然ステージ上と違う
顔してると思わなかった?
ハーンがいるから、ヴァイオリンを続けていられます。
251アマゾンでアホ発見!!:2007/08/07(火) 10:19:40 ID:VEkFsqdv
カスタマーレビュー
おすすめ度:
あなたのレビューがサイトに載ります。 ※ カスタマーレビューは他のお客様により書かれたものです。ご購入の際はお客様ご自身の最終判断でご利用ください。

9 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
メンデルスゾーンのバイオリン協奏曲について, 2007/2/16
By 甘納豆 (東京都品川区) - レビューをすべて見る

安藤美姫が全日本選手権のフリーで使っているのを聞いて、数ある録音の中からこの一枚を
選んで買ってみました。美人だったから。
ソロ・バイオリンの音は実に正確で純粋だと思います。でも、この協奏曲に期待したい
重厚さがどうしても感じられませんでした。それはきっとこの美しいバイオリニストが
まだ若くて、この有名曲が持っている通俗的な面を理解していないからだと思います。
通俗的というのは決して悪いことではありません。感情はまずそこから動かされ
芸術に昇華してゆくものだからです。そういう魔術の可能性をこの曲は求めていると思います。
252アマゾンでアホ発見!!:2007/08/07(火) 10:27:04 ID:VEkFsqdv
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%B
9%E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%B3-%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%AA%E3
%83%AA%E3%83%B3%E5%8D%94%E5%A5%8F%E6%9B%B2-%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%B3-%E3%83%92%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC/dp/B00007DXSN/ref=pd_sim_m_3/249-0363117-7050723?ie=UTF8&qid=1186449930&sr=8-2
253アマゾンでアホ発見!!:2007/08/07(火) 10:28:15 ID:VEkFsqdv
http://www.amazon.co.jp/%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%87%E3%83%AB%E3%82%B9%
E3%82%BE%E3%83%BC%E3%83%B3-%E3%83%B4%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%82%AA%E3%83%
AA%E3%83%B3%E5%8D%94%E5%A5%8F%E6%9B%B2-%E3%83%8F%E3%83%BC%E3%83%B3-%E3%83%92%E3%83%A9%E3%83%AA%E3%83%BC/dp/B00007DXSN/ref=pd_sim_m_3/249-0363117-7050723?ie=UTF8&qid=1186449930&sr=8-2
254アマゾンでアホ発見!!:2007/08/07(火) 10:29:00 ID:VEkFsqdv
うまく貼れない(汗)
255アマゾンでアホ発見!!:2007/08/07(火) 10:31:17 ID:VEkFsqdv
カスタマーレビュー
おすすめ度:
あなたのレビューがサイトに載ります。 ※ カスタマーレビューは他のお客様により書かれたものです。ご購入の際はお客様ご自身の最終判断でご利用ください。

9 人中、0人の方が、「このレビューが参考になった」と投票しています。
メンデルスゾーンのバイオリン協奏曲について, 2007/2/16
By 甘納豆 (東京都品川区) - レビューをすべて見る

安藤美姫が全日本選手権のフリーで使っているのを聞いて、数ある録音の中からこの一枚を
選んで買ってみました。美人だったから。
ソロ・バイオリンの音は実に正確で純粋だと思います。でも、この協奏曲に期待したい
重厚さがどうしても感じられませんでした。それはきっとこの美しいバイオリニストが
まだ若くて、この有名曲が持っている通俗的な面を理解していないからだと思います。
通俗的というのは決して悪いことではありません。感情はまずそこから動かされ
芸術に昇華してゆくものだからです。そういう魔術の可能性をこの曲は求めていると思います。



256名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 10:41:23 ID:f2xew69R
甘納豆はかなり深刻に評価を下してるようだから人間性は買える。
スケートと同じ調子で無いと満足しないのだろうな。
257250:2007/08/07(火) 23:04:01 ID:oInHw9bl
ハーンちゃんは、圧倒的にライブのほうがいいです。
バッハは、CDもすごい。
258名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 23:13:41 ID:zpKGuumE
>>256
>甘納豆はかなり深刻に評価を下してるようだから人間性は買える。
そうか? 他のレビューを見るとそうとも思えないんだが。
http://www.amazon.co.jp/gp/cdp/member-reviews/A2HCEQ6IP44KS3/ref=cm_cr_auth/250-3538197-7232257?ie=UTF8&sort%5Fby=MostRecentReview
259名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 23:54:23 ID:NaZv2gZE
260名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 01:09:41 ID:ZP2PXmGK
>>253
あんたも相当アホだがや
261名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 10:56:53 ID:XUNCTho4
>>259
ボーイッシュ。
誰かに似てるんだが思い出せない orz
262名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 12:47:53 ID:EIhDc8GL
>>259
このコーディネートだったら
ヘソを出して欲しいものよのぉ
263名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 12:50:10 ID:nc8/I5NT
>>259
このくらいの乳が良いな。
264名無しの笛の踊り:2007/08/08(水) 17:53:35 ID:itWRNC1d
ハーンのCDって音圧高めにしてるのか、ものすごく音がいいよね。
265名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 03:03:36 ID:v4EsqXc5

音圧が高いと音がいいというのは初めて聴いた理論だ。
266名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 09:00:51 ID:vyuiVT47
音圧が高い (イコール) 音がいい
ということはないが、
音圧を上げることで音がいいと思わせる(錯覚させる)のは
ここ数年のポップス系での流行り

スレ違いの些細な点にいちいち噛付くのはやめようよ
267名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 21:37:55 ID:mhioVQeV
>>266
おまえもな
268名無しの笛の踊り:2007/08/09(木) 22:22:16 ID:vGquXroJ
>>267
無知の逆切れカッコワルス
269名無しの笛の踊り:2007/08/10(金) 22:55:00 ID:D9yMwVQE
総合スレで知った美少女
http://www.youtube.com/watch?v=UQdglZp-a5M
おじさんシビれたよ
270名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 21:02:00 ID:3fjnhjoa

キモヲタ…
271名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 19:09:52 ID:leOCb9XZ
ハーンにバッハの無伴奏全曲盤を出してほしいな
272名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 07:20:27 ID:SDX1bpf7
ハーンに出したいな
273名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 16:09:02 ID:CZeFrFPi
>>27
>>25さんではないですが、ハーンのそのCD、期待が大きすぎたのでしょうか、
私もほとんど何の感動もありませんでした。
モーツァルトのソナタ集などはすごく良いと思ったので、バロック時代の
曲自体を私がつまらなく感じてしまうんでしょうが。
でも、変にピリオド奏法などに走らないハーンの姿勢には共感します。
274名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 18:47:09 ID:p/83XUbr
ブラームスのコンチェルト聴いたことがなく、今度ハーンの
02年に出たCDで聴いてみようと思っていますが、良い
選択でしょうか?
275名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 18:48:46 ID:QpuGepSa
>>274
良い演奏ですよ。カップリングのストラヴィンスキーもいいです。
276名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 19:48:53 ID:p/83XUbr
>>275
レス、ありがとうございます。
早速買ってみることにします。
これはバックが室内楽アンサンブルみたいなんですが、迫力に欠けるとか
そういうことはないですよね?
初「ブラコン」なので、たのしみです。
277名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 21:47:15 ID:QpuGepSa
>>276
バックはマリナー/アカデミー室内管弦楽団ですね。
ここのオケは「室内」と付きますが、巨大な編成を必要とする特殊な曲以外は
だいたいなんでもこなすので大丈夫です。
ハーンのブラームスはとてもハッキリした演奏で、曲が分かりやすいと思いますよ。
この曲が気に入られたら、またいろいろな演奏を聴いてみられるといいと思います。
278名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 22:02:20 ID:p/83XUbr
>>277
重ね重ねありがとうございます。
期待がふくらみます。
また聴いたら感想書かせてもらいます。
279名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 22:56:02 ID:G88jMTlz
ブラコン初めて聴くのにわざわざハーン買う事無いと思うけど。
280名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 23:39:15 ID:c3JjgnBQ
どうせヌブーがお勧めなんだろう。>>279は。
281名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 01:25:02 ID:SIAPkfJj
ブラコンなら、ムローヴァ/アバド&BPOもお勧め。
ハーンと聴き比べても面白いかも。
282名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 10:43:51 ID:aL+HhWNF
>>281
>ブラコンなら、ムローヴァ/アバド&BPOもお勧め。

ネタか?本気か?
283名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 12:56:04 ID:f0fSkGPn
ギター伴奏でパガニーニを弾くハーン

http://www.medici-arts.tv/#
7/24のところ
284名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 13:58:34 ID:719h4WhN
>>283
ありがとー!
なんだけど、音小さ杉 (T_T)
285名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 19:33:42 ID:SIAPkfJj
>>282
ムローヴァを勧めるのがネタとなる根拠は?
286名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 19:57:25 ID:aL+HhWNF
そうじゃなくてアバドがネタなんだろう。
287名無しの笛の踊り:2007/08/21(火) 11:21:48 ID:6B2ufjZn
アゴにしく雑巾からいい加減卒業してはどうか>ハーン
288名無しの笛の踊り:2007/08/21(火) 12:51:27 ID:z8bHSsyS
好きにさせたったらええやんか、そんなこと
289名無しの笛の踊り:2007/08/21(火) 21:33:21 ID:2Hnp4elQ
ヒラリはんのベスト3(個人的に)

1. バッハ 無伴奏
2. ショスタコ ヴァイオリン協奏曲
3. バッハ ヴァイオリン協奏曲
290名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 00:06:52 ID:k56ZPlPb
俺もハーンのベスト3(個人的に)

1.バーバー ヴァイオリン協奏曲
2.バッハ 無伴奏
3.ヴォーン=ウィリアムズ あげひばり
  (エルガーのカップリング)
291名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 04:05:28 ID:bysVf+8G
ヒラリはんにこれから出して欲しいベスト3(個人的に)

1.ベルク ヴァイオリン協奏曲
2.ヴィエニャフスキ ヴァイオリン協奏曲
3.バルトーク 無伴奏ヴァイオリンソナタ

シベコンはすでに予定に入っているようなので。
292名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 14:11:10 ID:0/VT8Fb5
>>291
シベコン予定に入っているかい。そりゃ良かった。
youtubeで寂しく見ていたかいがあったってもんだ。

ベルクは聞いてみたいな。ハチャトリアンも良いな。
293名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 19:53:28 ID:6X6FwqpV
ショスタコ1番はチャイコンと組み合わせてほしかった<ハーン
294名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 20:20:54 ID:trel4Zqy
ムローヴァの新作品バッハはどうでしょう
295名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 06:42:01 ID:9suppnvE
おれも聞きたい!
前回のピリオド奏法からどう変わったかインプレきぼん。
296名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 21:14:21 ID:LEg9xnRK
ムローヴァがガーディナーと組んで出したメンコンのCDって地雷じゃないよね?
そこそこ良いよね?
買ってしまったんだけど、ピリオド楽器だと思うと聴くのがこわい。
297名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 21:57:26 ID:BXchJER5
誰かが「それは地雷だよ」と言ったら
お前は聴かずにそのCDを処分するのか?
買ったならグダグダ言ってないでサッサと聞けばいいじゃんか
298名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 17:58:57 ID:7KF1vooq
>>297
聴いてみました。
感想は、やっぱり現代楽器で普通に演奏してくれた方がいい、でした。
たまに趣向を変えるという意味でこういうものを聴いてみるのも、まあ
悪くはないかなあとは思いましたが。
299名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 18:44:42 ID:D723dUI6
>>298
ムローヴァほどの巨匠クラスが、なぜピリオド奏法に傾倒していったか
芸術の深淵が分からないキミは、何を聴いてもムダになりそうだな
300名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 19:23:33 ID:ACqg4UND
うわー、こんなことで
「芸術の深淵が分からないキミ」呼ばわりかよ
古楽ヲタって噂通り最悪だなぁ
301名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 12:52:33 ID:0MO81keJ
>>286
俺は特にアバド・ファンではないが(2chではこういう前置きが必要らしいのう)、
この盤のアバド&BPOの伴奏は本気で素晴らしいよ。ムローヴァがいいのはいうまでもない。
302名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 13:54:57 ID:HXvmr0nQ
>>299
あなたは「芸術の深淵」がわかってらっしゃるんですね。
ハイ、すごいすごい〜w
303名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 16:52:46 ID:EwMHDl2d
ほんと、面倒くさいヤツがいるな
オレは古楽オタでもないし、ムローヴァのピリオドアプローチも好きな方じゃない
しかし極めた人ってのは、マンネリが嫌になるってのはあると思う
今更、聞き飽きた曲をモダン奏法で録音する価値が見出せないとか
自分の演奏活動に、何らかの歴史を付加させようとすることもあるだろう
現に作曲家がそうだ
今更、バッハやモーツァルトやベートーヴェンのような曲、作ることはできない
そういった意味で、何らかの創造的な活動をやってみれば
先人の足跡とは違う道を進んでみたいって芸術心が湧き起こるタイプもいる
304名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 18:36:01 ID:OGYv5NNA
ヒラリ汗は室ー婆より20歳も若いので、ライヴァルというよりも、まあ、娘に近いよな。
305名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 01:18:24 ID:yM8QhmTB
hosyu
306名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 19:54:44 ID:n4gtjSXW
ひらりはん
307名無しの笛の踊り:2007/09/11(火) 16:46:04 ID:ooD3Pptz
ハーンさんのメンコンとタコの協奏曲のセットでは、なぜ指揮者がそれぞれ違うのでしょうか?
曲に合わせたということなのでしょうか?
308名無しの笛の踊り:2007/09/12(水) 09:15:06 ID:5xrSp3Mt
単に指揮者のスケジュールの問題じゃないの?
309名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 21:12:15 ID:tQKfOSjW
ハーン今年はヴァレンティーナ・リシッツァと組んでるのな
前のヘタレなアジアンからいきなり超技巧派へ相棒チェンジは
心境の変化があったのか、一時的なものなのか・・・
310名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 23:05:51 ID:TaaPk9BE
前のヘタレなアジアン=ZHU?
311名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 00:14:16 ID:x3hvddQD
去年のイム・ヒョスンと同様スケジュールの都合じゃね?
リシッツァ聴きたいなあ。単独でもよいから来日してくれんかなあ。
312名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 00:30:55 ID:0wIEWYeG
ハーンとリシッツァ・・・
マシーンとマシーンの共演みたいだ
猛烈に聞きたいぞ
313名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 08:19:09 ID:QvgYPWzV
http://www.flickr.com/photos/slider5/1131156159/in/set-72157594513106534/

この中で真のヴァイオリンの女王は誰だ???!!!
314名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 14:11:01 ID:SNmPcKlV
>>312
その二人でベートーヴェンヴァイオリンソナタ全集を出してほしい。
315名無しの笛の踊り:2007/09/14(金) 14:22:54 ID:KM60KPHe
諏訪内は不倫と略奪結婚して男の子まで産んだ犯罪者ですよ
これまでは演奏はバカでも相手にされてきたけど、もう、そうはいかないんだよ
汚れ者なんですからね。
こんな、ろくでもない人は応援するに値しません。
信じられないことに御当人は今でも結婚を認めず消費者を騙し続けています。
こんなバカなタレントさんが、世の中のどこにいるのですか?
人気商売してるくせに、買うだけさせて応対は何もしない、騙す、嘘、それでも
平気で舞台に立っているとは、どんな神経してる人なのでしょうかね?
結婚って?枕営業を古くからしててですよ
人間失格者とは諏訪内晶子のことなのですよ

諏訪内は結局裏切り続けたな
ちょっと、その結婚も後ろめたいのがわかってるせいか世間に誤魔化しいれてるのが気になるが・・
あまりにも祝福というふたりではないよな、このダーティーな二人は。
川井郁子のときは胸が熱くなったものだが・・
奥村のときも諏訪内と似たような軽蔑心持ったのを覚えてる




316名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 18:09:12 ID:vv77D/ES
ユリア、モーツアルトまた出すね。楽しみだ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2624118
317名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 21:22:07 ID:v9bMlTOq
協奏曲スレどこいったの?
318名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 23:55:05 ID:2Xfzq6UQ
>>316
ユリア好きだけど、モツはいらね。
319名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 10:26:55 ID:EQLcSg6A
フィッシャーは新譜リリースのペースが速くていいね。
ハーンなんて1年に1枚だからなあ・・・
320名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 17:22:37 ID:NrO9fmm1
モンゴル帝国王妃の末裔:ヒラリー・ハーン(平林汗) age
321名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 00:38:14 ID:+/V/uBG1
>>320
つまらん、おまえの話は本当につまらん。
322名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 08:46:31 ID:DjfoD4Ni
ハーン厨はバカだな。
323名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 20:16:40 ID:pF+Y+aC2
ハーンはあまりにも刺激が少なすぎだろ
どういう方向性でもいいからもっと刺激のある演奏をしてくれっと
324名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 20:17:46 ID:mp6hmkIO
つまり素っ裸でヴァイオリン弾けと
325名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 20:20:13 ID:NxIbY1f6
ハーンのブラームスコンチェルトCDのカデンツァはクライスラーのものですか?
326名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 22:44:24 ID:LDQVwU81
Cadenza by ・・・という記述があるからCDのブックレット確認しろよ
327名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 00:19:19 ID:YymX3A7j
ハーンはBPOとの日本デビューのときのショスタコ1番の印象が強烈だったので、
最初はアクの強いヴァイオリニストかと思っていたけど、全く誤解だった。
超絶技巧を刺激を感じさせずに弾くタイプだね。
328名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 02:18:32 ID:gY6iO36L
生まれながらのヴィルトゥオーソだね
329名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 12:43:15 ID:IH2SFP7S
日本人奏者にありがちな、顔しかめたり、体よじったりまったくしないのがいい>ハーン
330名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 13:51:06 ID:8mWzJ8g1
ハーンはあの無表情な感じがいい。
まあ、たしかに物足りないといわれればそんな気もするけど。
331名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 17:02:46 ID:IziIQyMB
モーツアルトアルバム、ジャケットはハーンの写真だけでよかった。
ZHUは裏だけでよかったのに。
332名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 17:40:34 ID:bDaqPnvl
女の子同士の付き合いはいろいろ難しいのよ!
333名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 20:08:20 ID:6xFKchNr
CDだとちょっと物足りないが生ハーンは絶品。聴きながら死にたい。
334名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 23:08:50 ID:PiQBSzXx
迷惑な香具師だな。だが若欄でもない。俺もあのオデコとグリグリしてみたい。
335名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 20:57:16 ID:nuif1xDr
ムローヴァ元気か?
336名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 19:41:06 ID:5x1P6Jam
>>335
新譜出たばかりじゃん。
337名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 21:33:42 ID:j3GS7gNH
ハーン来るな。
シベリウスらしい。
う〜ん。
338名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 23:01:24 ID:sVoDEH5h
>>337
さんざんガイシュツだろ。
339名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 16:33:45 ID:S94fB67T
ハーンのシベコンは聴きたいけどチケット高杉
またリサイタルやってくれないかな
340名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 01:12:34 ID:+2JNIV7W
>>339
BBCフィルごときで、なんであんな価格になるのかね?
いくらユーロ高でもちょっとね・・・。
341名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 01:24:53 ID:2FczNZdo
これが最後の生ハーンにならないとも限らない




けど、きっとそんなことはなくて又来てくれるから見送り
342名無しの笛の踊り:2007/10/17(水) 00:27:06 ID:z97RcPdr
ムターのCDはなんとなく家にあるが、彼女はとりたてて賞とかとったわけではないんだな。
無難な演奏がなんともいえない。

ハーンは平日か…
S席でにいと美貌は鑑賞できないな。
悩む。
343337:2007/10/17(水) 00:43:44 ID:z97RcPdr
いろいろ悩んだがチケットぴあのリザーブを申し込んだ。
余談なのだが悲愴も好きなのでまあいいかと。
344名無しの笛の踊り:2007/10/17(水) 01:09:12 ID:aaCabeEE
>>343
仲間だね。イイ席当たるとイイな。
ハーンのシベコンは10年ほど前にマゼール/バイエルン放送響
との演奏をテレビで見たけどあまり面白くなかったんだよね。
だからなおさら期待してます。
345ハーン2008:2007/10/17(水) 21:32:07 ID:FzvMiNgZ
Mar. 13 Japan Tokyo
Suntory Hall BBC Philharmonic Orchestra
Gianandrea Noseda, conductor

Mar. 14 Japan Tokyo
Tokyo Bunka Kaikan BBC Philharmonic Orchestra
Gianandrea Noseda, conductor

Mar. 15 Japan Osaka
Osaka Festival Hall BBC Philharmonic Orchestra
Gianandrea Noseda, conductor

Mar. 16 Japan Yokohama
Minato Mirai Hall BBC Philharmonic Orchestra
Gianandrea Noseda, conductor

Mar. 19 Japan Fukuoka BBC Philharmonic Orchestra
Gianandrea Noseda, conductor

Mar. 21 Korea Tongyeong BBC Philharmonic Orchestra
Gianandrea Noseda, conductor

Mar. 22 Korea Daejeon BBC Philharmonic Orchestra
Gianandrea Noseda, conductor

346名無しの笛の踊り:2007/10/17(水) 21:32:57 ID:FzvMiNgZ
JAの公式には大阪は未定だが、フェスだとがっかりだな。
シンフォニーでやってくれ。
347名無しの笛の踊り:2007/10/17(水) 22:30:15 ID:mN+ejB9g
>>342
>無難な演奏
ほんとに持ってるの?
348342:2007/10/17(水) 23:15:55 ID:z97RcPdr
>>347
えーっと、カラヤンとのメンコン。
ベートーヴェンの協奏曲持ってる。

メンコン、チャイコン好きだけど、ハイフェッツとかチョンとかの方がいいかなと。
でも347さんほど多くの演奏は聴いてないと思う。
生演奏はすわない聴いた。
後、庄司の最近安くなったCDも聴いた。
うーん、あと何あるかな
349名無しの笛の踊り:2007/10/17(水) 23:16:39 ID:kXqaQkfd
ムターは燦鳥のリサイタル行ったけど、やっぱりすごかった。
342じゃないけど録音は2枚しか持ってないよ。
その1:EMIのブラームスのソナタ:(´・ω・`) ナニコレー・・・・
その2:DGの「カルメン幻想曲」他:(`・ω・´) スバラシー!!!
350名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 00:47:44 ID:rXnGDb73
年末年始に浜離宮朝日ホールで五嶋みどり
http://sp.eplus.jp/midori/index.html
でも単独じゃないので演奏は1時間くらいか?
12000円は高いなあ
351名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 07:20:42 ID:KJvigi9I
牟田亜の殻輩との録音は十代だったから、表現に特に個性的なものはない。
しかし最近の女盛りの演奏は時に崩し杉(熟れ杉)なくらいだから、およそ
無難からは程遠い。ただ逆に今聴くと、小太りだったが十代の初々しさは新鮮でもある。
ファンならどちらにも愛着を感じるかも。
352名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 17:30:16 ID:svtOFTJn
>>345
名古屋はスルーされちゃうの?
353名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 22:16:19 ID:4ht4UcD/
ムター、来年の6月は大阪国際フェスティバルの為来日だけど、
「四季」は少し残念。
他の曲にしてほしかった。
354名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 22:23:56 ID:WAnqyxkz
名古屋はやめたほうがいい・・客がはいらないので有名な地。。
355342:2007/10/20(土) 01:51:28 ID:L1QBlD1I
S席取れたらしい。
メール来てた。

しかし高いなぁ。
356名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 11:15:17 ID:3joiG4M9
ムターって人は、
クラシックを聞かない現代人にもアピールするような
ポップス的なアレンジしまくりの、
正統派とはまるで程遠い人だと思ってましたが、
もしかして違うんですか?
357名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 12:34:03 ID:6Xw9mgnC
>>356
違うんじゃない。
358名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 12:40:36 ID:d0My1R89
>>356
カール・フレッシュ門下シェリング系統のヨーロッパ直系王道正統派バイオリニストだよ。
だから、ほとんどの現存バイオリニストに対して「上から目線」で語る。特にジュリアード系。
「私が王道」という基本ラインは変わらない。

カラヤンと組んでたときは、「考えられうる極上の普通の演奏」だったが(特にメンコン)
1番目の旦那の死後、シベリウスあたりから、妖魔バイオリンに変わった。
今はご覧の通り。
359名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 12:45:11 ID:d0My1R89
どんなに崩そうが「私が保守本道」という不当なまでの不遜な姿勢。
これはドップリと王道を知ってる人間にしかできないスタイル。
ハーンが登場したときは偉大な指揮者はほとんどあの世に行ってたが
ムターの場合は、まだ現存していてそういう人間の音楽もたっぷり知ってる人間。
嫌いな人には、嫌味に聞こえる。

360名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 12:47:11 ID:d0My1R89
「できるんならやってみなさいよ」という声すら聞こえてきそうな演奏。

ただ、ムターの次は、いない。
361名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 12:49:12 ID:WQIM9Vdo
まあ女性ヴァイオリニストで一人だけ、といわれたらムターを選んでしまう気がする。
これまでの経験っていうのはたしかに大きいよなあ。
362名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 12:57:35 ID:AUHKjBGP
でも、感心はするけど感動はしないんだよな。ムターの演奏は
人間の最高位かもしらんが、ハーンにはたまに神を感じる
363名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 13:06:06 ID:d0My1R89
>でも、感心はするけど感動はしないんだよな。


よくこういう言い方をする人間がいるけど、
自分の感受性のおかしさやゆがみ方も疑ってみるとよいかもしれないとおもうのでありまする。
364名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 13:10:03 ID:3joiG4M9
youtubeか何かで、ジーパンにTシャツで演奏してる映像があって、
そう思ったんです。

>正統派とはまるで程遠い
365名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 13:29:35 ID:aCaENJZ8
ヤンセンのメンデルスゾーンとブルッフに1票
366名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 14:45:01 ID:fF3K1+oQ
現代の王道をゆく女流ヴァイオリニストはユリア・フィッシャーで決まり!!!
楚々とした健康な色気のある演奏はマルツィの再来!!!
367名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 15:10:06 ID:hYtvzwou
ムローヴァが出したシューベルトの八重奏曲のCDは良いですか?
マイナーレーベルって、フィリップスなどと比べて録音状態とかにも
違いがあったりするものなんでしょうか?
368名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 16:01:10 ID:oP6gtZt3
グレート・ムター
369名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 16:51:08 ID:AUHKjBGP
>>363
なるほど
だが私は人間を超えているので
キミの人間を対象とした批判は当たらないな
370名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 23:43:06 ID:NfrZdKNp
>>354
去年は名古屋だけでなく岐阜にまで来たんだよなぁ。
両方行けば良かったと後悔してるよ。
確かに先日の神尾さんも空席が目立ってた。
名古屋人は文化より見栄に力入れるからなぁ。
371名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 00:27:48 ID:4z7K0wJ6
へ〜。ムターってそんな感じか。
グラモフォンから出ているモーツァルトの協奏曲?
かなんかのDVDがどこのショップにでもおいてあるけど買ってみるかなぁ。
メンコンとかだったら買うんだけどね。
372名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 21:49:17 ID:k9R+H9NJ
ハーンの大阪公演ってあるんでしょうか?
ハーンのHPには書いてありましたが、ジャパンアーツには載っていない
ので心配です。
在名古屋なので大阪に行こうと思ってたのですが、発売待っている間に
東京公演が埋まっちゃって、大阪はありませんとかは最悪です。

去年、名古屋で諏訪内さん代理のベートーベンVn協を聴いて惚れ込みました。
岐阜のリサイタルも追加で買って行ってきました。今回も名古屋来ると
思っていたのに…
373名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 15:45:24 ID:MLAXKaRG
代理が諏訪内でものホンがハーンって事忘れないでね。
374名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 16:30:06 ID:TWGEOA7U
ははーん
375名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 19:51:19 ID:0HbH/DTj
なんだこれ?

http://www.hmv.co.jp/product/detail/2641024

すげえジャケット!
376名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 20:03:38 ID:Wp9ZCKnu
ララにはこっちの路線を極めて欲しかった
http://www.hmv.co.jp/product/detail/978258
377名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 21:44:24 ID:mCc8xV5+
>>375を買おうか迷ってるけど、聞いた人いる?
378名無しの笛の踊り:2007/10/23(火) 22:37:21 ID:wysbKhgY
あらら
379名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 08:45:08 ID:090cpyC6
http://www.larastjohn.com/

こちらでララのバッハ、少しだけ聴ける。
380名無しの笛の踊り:2007/10/24(水) 23:15:04 ID:MJj9L3GC
ヤンセンのバッハ悪くない。が、ジャケットを四季のような雰囲気に戻して欲しい。次作に期待。
381名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 08:19:27 ID:RBz/eHRu
http://www.nicolabenedetti.co.uk/

この人がララのように、風呂場シーンとか裸での演奏を披露すると
もっと売れると思うんだが。
地元では人気でも、国際的活躍ではなかなかパッとしない人なんだよな。
382名無しの笛の踊り:2007/10/25(木) 08:26:26 ID:KDP/AaA4
>>375の邦題は「渚にて・・・」
383名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 10:13:38 ID:otn9iarK
Violinist.com interview with Hilary Hahn
http://www.violinist.com/blog/laurie/200710/7691/

Laurie: With whom did you record the new album?

Hilary: I recorded it with conductor Esa Pekka Salonen,
with the Swedish Radio Symphony Orchestra,
the same orchestra I recorded the Paganini and Spohr with.

Laurie: When will it be released?

Hilary: In the spring.
There's no current release date, we're trying to find out what it will be.
I finished the session for the Schoenberg Sept. 30, and I haven't even heard
the first edit of the Schoenberg, I've just heard the first edit of the Sibelius.
The Sibelius I recorded in the spring, but due to producer schedules it just wasn't
addressed until recently.
384名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 10:28:47 ID:e5ASEnTI
あれ?バイエルン放送響とやるんじゃなかったっけ?
385名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 21:14:58 ID:FxaOA5dn
ベルクの協奏曲やってほしいなあ。
指揮はギーレンで。
386名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 01:46:59 ID:xZAlWVNW
test
387名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 11:38:54 ID:UDWqpwEF
大阪国際フェスティバルに行く人いる?
388名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 11:44:27 ID:3nvwNIuG
決めてないけど、近いからたぶん行く。
389名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 13:02:35 ID:UDWqpwEF
>>388

ムターが出るから、ここの住人で行く人いるのかなーと思ったんだ
390名無しの笛の踊り:2007/10/28(日) 13:08:52 ID:FQ5KxL39
ムターの引退の話はデマだったの?
391名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 18:00:28 ID:xeoKqHYR
ムターのチャイコ二長調遅すぎ〜カラヤンの指揮だから?
392名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 18:20:00 ID:ocpSkT2q
>>390
自分で発言したんだが、諸事情で思うように引退できないんだろ。諦めたかは知らない。
393名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 19:41:09 ID:JDvpTv77
プレヴィンと離婚はしても、コンサートでは指揮者とソリストとして共演しているようだね。
394名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 23:13:36 ID:NkYutZCh
デュトワ状態だな。
395名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 12:13:49 ID:9BxTS0wG
ハーンのエルガーコン久しぶりに聴いた。良すぎた。
396名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 08:08:29 ID:SiRL2cnO
来年のムター公演は名古屋と大阪だけ?
397名無しの笛の踊り:2007/11/09(金) 19:08:17 ID:vFEg9SCo
http://www.bbc.co.uk/radio3/intune/picturegallery_2007_October.shtml?select=24#imagelink

10月にBBCラジオに元夫婦で出たみたい。
こんな状態なら離婚までしなくてよかったのに。
398名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 13:36:19 ID:9QouFp1r
この間ハーンのリサイタルに行ってきた。きびきびとした演奏でよかった。
イザーイという人の無伴奏の曲が特に彼女にあっていると思った。
次のCDはいつ出るかな?
399名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 02:05:19 ID:cQ/khxXp
王子にイザベル・ファウストを聴きにいったら、西江辰郎さんが来てたよ。
400名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 17:45:13 ID:XIBWJ+S9
400
401名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 22:51:51 ID:8L/B2dVD
だいぶ先だけど2009年1月にハーンのリサイタルあるね
402名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 01:33:33 ID:jwFwQpRI
>>396
来年6月8日と10日にサントリーホールで
403名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 23:08:45 ID:aWzsfsL8
Midoriはバッハ無伴奏をまとめては出さないのか?
少しずつ他の楽曲とカップリングで出し続けていくのか?
よくわからん売り方だ
後から全集出すってのもなんかへんだな
404名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 00:09:14 ID:G+ojpk8Q
>>403
ほんとよくわからんね。ソニーの方針かな?
ライブでもいいからもっと頻繁に出して欲しいのになあ
405名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 00:51:41 ID:ilepeDn9
>>403
ソニーって、ハーンのCDも妙なカップリングで出してたよね。
全集で出したほうが売れると思うのに。
406名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 02:27:58 ID:XXpgUUZX
ハーンが日本人と結婚して、娘に「マイコ」と名付けたら…







マイコ・ハーン!!!
407名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 06:47:44 ID:u1IXfGql
>>406
ちがうよ
408名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 10:30:57 ID:X78TMOny
くだらないですね
では男の子が生まれて、チンギスやフビライって命名したら
409名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 10:48:35 ID:G+ojpk8Q
ハーンのファンて池沼ばっかだな
410名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 03:20:40 ID:jO7mcxW2
Lisa Batiashviliのシベリウス、どう?
411名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 22:42:58 ID:LiaM2CQi
だな
412名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 12:22:52 ID:nxPTWhEq
>>410
高い
413名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 14:38:30 ID:gQ/a+Aez
悪くないけど、大騒ぎするほどでもないかなって>バティ
414名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 20:42:39 ID:gQ/a+Aez
ジャニーヌ・ヤンセン、リサ・バティアシヴィリ、バイバ・スクリデ、アラベラ・シュタインバッハー、イザベル・ファウスト、ユリア・フィッシャー、ニコラ・ベネデッティ、さやか

こりゃまた随分女流が多いこと。しかもほぼ皆美人ですか。

415名無しの笛の踊り:2007/12/04(火) 11:09:25 ID:vqayveVC
それら女流を実力順に並べたら、誰が一番になる???

ニコラ・ベネデッテイの名を出すならクロエ・ハンスリップの名前も入れてあげてよ。
ニコラよりはクロエのほうが実力あるよ。
416名無しの笛の踊り:2007/12/04(火) 14:18:47 ID:0A432ZUw
ニコラに勝る乳力はそうなかなかない。
417名無しの笛の踊り:2007/12/04(火) 15:49:00 ID:1SAmQJuw
乳輪の大きさは?
418名無しの笛の踊り:2007/12/04(火) 19:09:38 ID:dFQHRi3D
なんか乳リン、デッカそうだな。体もガッシリとでっかいし。

あとニコラちゃん肌が黒いから、乳首は桜色ではなく正月に食べる黒豆のよう。。。。。
って、ニコラの演奏について語るヤツはいないのか?
オレはニコラの演奏は未熟すぎてどうでもよい。
同じ学校出身のクロエのほうが優秀だな。
ニコラはどちらかと言うと、ヴァイオリニストよりAV本番女優に向いているな。
419名無しの笛の踊り:2007/12/05(水) 06:46:02 ID:90flPqql
巨乳は鏡餅型か垂れ型(パンダの目の隈のような)かで評価が雲泥の差ですぞ
420名無しの笛の踊り:2007/12/05(水) 08:07:21 ID:mo+qGG2r
ニコラは両方の型にあてはまるでしょ。
鏡餅型だけどデカすぎるからどうしても垂れたりもする。
でも、もう少し肌の色がキレイだったらな・・と思う、残念。
DGからの3枚目のCD、イギリスの新聞でイマイチの評価が載っていた。
乳に迫力はありすぎるけど、肝心の演奏は影が薄すぎる。
スコットランドでは人気だけど、国際的な活躍は苦しいだろうな。
ヤンセン、フィッシャー、ファウストのほうが断然上だよ。
ローカル路線でガンバって、何年かしたら消えていくような感じ。
421名無しの笛の踊り:2007/12/05(水) 14:37:28 ID:xR6RxING
>ヤンセン、フィッシャー、ファウストのほうが断然上だよ。

いいですよね。この3人。もちろんハーンもいいけどね。
422名無しの笛の踊り:2007/12/05(水) 18:49:15 ID:q63L7tcT
>420
そこでDVDですよ
エロいドレスで胸元のアップ満載なら演奏は適当でもヒット作で人気者に
423名無しの笛の踊り:2007/12/05(水) 20:03:05 ID:mo+qGG2r
ついでに、豊満すぎる乳が演奏中にポロリ・・・・・
そのまま乳牛顔負けの乳をブリン、ブランと揺らしながら演奏。

でもニコラの乳、黒そうだからどうでもいいや。
ヤンセン、フィッシャー、ファウストは色白で肌も美肌そうだけど。
>>421ハーンは若手女流ヴァイオリニストの中では群を抜いていると思う、別格だな。
濃厚なムターもいいけど、ハーンはクールにカッコ良く決めててイイな。
424名無しの笛の踊り:2007/12/05(水) 22:35:08 ID:DaHdfhJo
おまいら素直にAV借りとけ
425名無しの笛の踊り:2007/12/05(水) 22:55:25 ID:txelPCAt
ONYXに移籍してからムローヴァのCDは聴いたことないけど、やっぱり
独立系レーベルだとフィリップス時代のCDより音質劣りますか?
426名無しの笛の踊り:2007/12/05(水) 22:59:14 ID:oPe0at+c
ハーンのAV出たら普通に買うと思う。
427名無しの笛の踊り:2007/12/05(水) 23:06:53 ID:kE8fgITB
>>423
>ヤンセン、フィッシャー、ファウストは色白で肌も美肌そうだけど。
>>421ハーンは若手女流ヴァイオリニストの中では群を抜いていると思う、別格だな。
ヤンセン、ファウストが美肌そうといっている段階で信憑性無しだな。
単なるハーンヲタだろ。
428名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 00:09:32 ID:UtVV/qQA
>>425
>独立系レーベルだとフィリップス時代のCDより音質劣りますか?
一般的には、むしろ逆じゃない?
最近は、音質面だけでなく、いろんな意味で大手のほうが安っぽいイメージがある。

ヤンセンはデッカと契約してることで損してるのではないだろうか。
429名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 08:16:17 ID:0x8/E1mf
大手レーベルは女流を高級ホステス風の写真で売り込むのを止めるべきだ!
>>427単なるハーンヲタだろって、何でそんなに言い切れるのかよく分からんけど。
430名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 11:52:23 ID:snODMdwz
まあまあ、よいではないかw
431名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 12:14:44 ID:VHpuy2fw
バカどもが騒いでCD買ってコンサート逝って
彼女たちの経済的な奴隷となり
いい演奏をしてくれればいい
432名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 16:39:41 ID:nz35G6b3
偉そうなやつ
433名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 19:42:03 ID:NNIMxqD+
ヤンセンの四季はLPで出して欲しかった
434名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 19:43:18 ID:NNIMxqD+
↑いえよう
435名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 21:24:03 ID:XJ3ig6IP
俺はハーンよりユリアの方が好みだ。

容姿が。
436名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 21:32:49 ID:NNIMxqD+
ヤンセンとラクリンってデキてそうだよな
437名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 21:40:09 ID:NNIMxqD+
ちなみに俺もユリアは好きさ〜。
演奏も容姿も
438名無しの笛の踊り:2007/12/06(木) 22:11:24 ID:nlUwsus3
ユリアは確かにかわいい。ドイツ正統派な感じの顔だと思う。
ただ、個人的には声が残念な気がする。
439名無しの笛の踊り:2007/12/13(木) 14:50:45 ID:6RgyZ4zT
このスレの男性版を作るとしたら
Zimmermann ・Repin ・Gringolts
辺り?
440名無しの笛の踊り:2007/12/13(木) 20:57:03 ID:Ihwf1dzq
ハチャトリアン、シャハム、ベンゲーロフ、ミンツ、クイケンあたりも入れてやってくれ。
441名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 02:33:52 ID:3Hj9a4Nn
肝心のバイオリンの技量は、みんなイマイチだな。
442名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 19:30:47 ID:dncJPFHs
ムローヴァって知らないんだけど
443名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 20:44:35 ID:l2KsNl9y
>>442
無知w
444名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 23:51:56 ID:wiOXwXhv
>>442
知らなくても大丈夫。代わりはいくらでもいる、その程度の人です。
445名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 18:45:59 ID:5LKMqP9R
ムローヴァはメジャーの世界から一歩離れたところでの活動を志向してる
みたいだしなあ。
これからは知らないって言う人が増えてきそう。
でも、固定ファンがいるから、今の独自路線をつらぬいてほしい。
446名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 19:21:15 ID:of+4eE/Q
演奏家からすれば、世界の片隅の
楽譜も読めない、楽器も弾けない、糞耳クラヲタなんて
どーでもいいだろーけど
447名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 19:33:22 ID:CoCRt1zd
ムローヴァは2児の母だしなあ
裸ガット弦や古楽奏法にハマったりしてるから
ちょっと変わってるよね
448名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 19:36:57 ID:IaaIWFij
そんなことないよ。世界中のみんなに愛されたいって思ってるはずさ。
449名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 19:57:52 ID:5LKMqP9R
ムター=シャネル
ムローヴァ=山本耀司
っていう感じ。
450名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 19:53:53 ID:TiS4Iv2B
ハーンはGAPってところかw
451名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 20:14:08 ID:NL3QXm3E
○○○はしまむら
452名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 13:46:08 ID:h8GpplCm
みどりの新譜は結局、無伴奏全集と言う形じゃセールス的に
伸びにくいからって言うソニーの判断なのかねえ・・・真剣なヴァイオリン曲ファンは全集の方が喜ぶが、
軽いクラファンや一般層にも売るには2枚組みの全集よりとっつきやすい一枚もので、みたいな考えかな
453名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 21:57:41 ID:BStyslLW
>>452
きっとそういう判断なんだろうけど、結局どっちつかずの中途半端な結果に
終わってしまいそう。
みどりは本当になかなかレコーディングに恵まれないね。
バッハ無伴奏の全集出したほうが売れると思うんだけどなあ。

>>450
ハーン=トリコ コムデギャルソン。
454名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 23:59:12 ID:KFlF9oe2
でもセールス重視なら4年も出さないのはおかしくね?
何かよくわからない方針だよなー
ところで浜離宮のプレコンサートは無伴奏パルティータ3番ホ長調
とのこと。
455名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 00:57:56 ID:7kDMAGeG
>>452
小出しなら順番に6枚買って最後に全集も買っちゃうからね。
456名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 02:09:09 ID:nplaThrM
バルトークの方は何で無伴奏じゃないのかな
457名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 02:30:01 ID:gZTHzT+G
正直、ミドリの演奏のどこがいいのか、ちっともわかりません。
458名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 02:35:21 ID:gZTHzT+G
カーネギーホールの近くのメレディアンホテルに泊まっていた時、
たまたまミドリと小沢のチケットが、日本では考えられないような
安い値段で売っていたが、それを聴くのさえ時間の無駄と感じられ
行かなかった。メレディアンのエレベーターの中で三枝 成彰と
乗り合わせたが、関係あったのかな。
459名無しの笛の踊り:2007/12/19(水) 23:00:33 ID:iKSyEm4N
みどりはリリースを独SONYに任せたほうがいいんじゃないだろうか。
SONYの中でも独SONYはスターの育て方がうまい気がする。
460名無しの笛の踊り:2007/12/20(木) 23:52:14 ID:3vk8qT+f
Amazonからみどり新譜届きましたー
なんでこんなに一音一音が際だっているのか

461名無しの笛の踊り:2007/12/21(金) 00:27:23 ID:c2oKH5Cc
>>452
これだけ変わった組み合わせだとターゲットはみどりファンとしか思えない
462名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 21:17:16 ID:TkfeZL7b
たぶん既出じゃないと思うんだが、
ヒラリー・ハーン、リサイタル
2009年1月15日
オペラシティ
463名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 11:13:51 ID:mtplyGfr
月初のカレンダー発表に載ってたから見た
464名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 17:11:22 ID:XmR7oaV0
ハーンのモツソナタすばらしすぎます(*´д`;)…
ドイツ正統派と見せかけて実は色物ムターなんて目じゃありません。
465名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 22:12:54 ID:ijPfrX6B
ハーンのモーツァルト褒めてる人珍しいな。
たいていはピアノを扱き下ろしておしまいみたいだが。
466名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 23:11:56 ID:+C7zQG1z
あああのバージンっぽいピアノね
467名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 08:58:03 ID:/R3Y7ovD
そんなのわかるもんか
ああいうのは父親あたりにやられてるかもしれん
韓国人ならありうる
468名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 09:29:36 ID:soypR2tJ
ホントにバルトークの無伴奏が聴きたかった
469名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 20:02:54 ID:V0B3PDoJ
>>465
ヴァイオリンは良かった。
ピアノも若々しい演奏と言えなくもなかった。
ただジャケットにはハーン独りの写真を使ってほしかった。
470名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 22:16:55 ID:WcsPOjls
ようつべでハーンのシベリウス見た、思ったよりスローだった。
471名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 00:45:17 ID:earlpyan
速く弾けないんだろうね、テクニック的に。ハーンは過大評価されてると思うな。
472名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 00:51:01 ID:6qqaLt3o
>>471
同意。
以前ハーンと共演したオケの人(弦)と話してて、その人も「・・・」って感じだった。
その人だけじゃなかったみたい、そう思ったの。ブラームスだったか、らしいんだが。
473名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 01:27:17 ID:WGfpTZel
>>470
1996年のマゼール指揮 バイエルン放送響との共演のやつかな
ハーンが16歳か17歳のときの演奏だけど、とても良い演奏だと思うよ
474名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 05:56:16 ID:hAgLuika
>>472
まぁ、若きソリストへの僻みが大部分だろうけどな
475名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 09:24:02 ID:K9cFEYtP
>>471-472
その調子で評判の女流を全部けなしてみてくれw
476名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 15:28:09 ID:mAi2+mzB
共演したオケの人(弦)・・・かよ

一番、客観的に冷静な評価ができない人物(立場)じゃん
477名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 19:06:50 ID:/bMfCuzd
リーラのバルトーク&イザイ他無伴奏曲集買ってきた。
悪くないじゃーん、と思って携帯プレイヤに転送しようと思ったら
どうやら過去に読み込ませたことがあったようで
DBにアクセスする前にタイトルリストが表示されたw

CDの山を漁ったらリーラのバルトーク、出てきたwww

……あ〜あ。
478名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 01:30:28 ID:mnf9dEeL
加齢だ、気にするな。
479名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 14:16:08 ID:ygEXYKo4
>>472
へのムカツキが止まらない
>同意
という導入から既に始まる、やらしさの超級コンボが、3行の間に
俳句もびっくりの凝縮率で隠されているな。ウォーリーかお前は
480名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 14:49:49 ID:5MDiGRcP
>>471
まあ釣りだと思うけど…
テクニック的に速く弾けないと言うのなら、じゃあ、速くて「弾けている」演奏って例えば誰?
別にハーンを擁護するわけじゃなくて、シベリウスのコンチェルト好きとして同意できないな。

たとえば3楽章練習番号@の2小節目3拍目から3小節目の頭にかけてのパッセージやI1小節前の
三連符は、速いテンポだと(遅いテンポでも?)端折らざるをえなくなる。
ハーンの演奏はたいていの人が弾きとばす箇所の処理が折り目正しく、そのへんを考慮に入れた
うえでのテンポ設定であると思う。
481名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 19:23:03 ID:0w7Hra3A
>>480
女流ではいないよ。男でもいいならハイフェッツ。

釣りではなく、正直な感想を書いただけ。彼女のホラスタッカートを聴いても、
弾き切れなくて音が潰れているし、でも一般的にはあれでOKなのかも。
あれだ、物心付く頃からハイフェッツとレビンの録音を聴いて刷り込まれ、
あれが「標準」となってしまったんだよ。

だから、ハーンに限らず、誰のを聴いても、たるく下手に聴こえる。しょうがない。
482名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 19:27:18 ID:dLn9yzwi
ムターってなんであんな癖があるの?
むちゃくちゃ灰汁が強い。
483名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 19:31:57 ID:dLn9yzwi
ハーンって美人とは思わないけど、独特の清潔感の
ある顔しているね。

庄司さんがスレタイに入っていないですね。
484名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 19:34:45 ID:Ls/Ts2JE
>>471の理由が>>481ならば国語の勉強をやり直すべきだな

485名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 19:40:21 ID:dLn9yzwi
ムターは楽器の音は大きくて綺麗だけど、
曲が全然違う曲に聴こえる。

486名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 22:01:24 ID:FUGRCZZJ
ハイフェッツ好きの人って排他的傾向が強いね
以前あったこのスレの男性ヴァイオリニスト版スレでもその傾向が鼻についた
487名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 22:05:05 ID:hPx2T/ib
ハイフェッツ厨
ヴェンゲーロフ厨
が荒らしてる
488名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 23:31:07 ID:PbhGLEJ6
>>481
ハーンのホラ・スタッカートってどこで聴いたんですか?
489名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 23:41:13 ID:u0H2xdb5
ハイフェッツが「標準」なら
わざわざこのスレ来て唾はいて回らなくてもいいのにね
490名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 00:02:22 ID:0w7Hra3A
>>448
ハーンのホラ・スタッカート
ttp://jp.youtube.com/watch?v=vXwHtHoBO20

アンコールなんで、その分は差し引かなきゃいけないけど、
この演奏は、どうですか?
491名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 00:18:28 ID:kWbGmwLV
それはピアノがLisitsaなことを考慮すべき

それにハイフェッツだって全ての演奏会の演奏が完璧だったわけじゃ
ないでしょ?
隠し撮り映像でその演奏家を評価するのはどうだろうと思うよ
492名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 00:23:45 ID:Uf1Uvo/l
>>490
dクスです。確かにちょっとたるい感じはしますね。
493名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 00:47:35 ID:1AgLvqPq
>>491
>それにハイフェッツだって全ての演奏会の演奏が完璧だったわけじゃないでしょ?

当たり前。例えば、彼のホラスタッカートは、私自身イマイチだと
思っている(レビンの方が好き)。それはさておき、ハイフェッツには
感動する演奏が他にある。でもハーンの演奏に感動したことは一度もない。

本当にうまいバイオリニストの生演奏を聴いてみたい。

そう思って、販売者よりはあてになると思う、ネットの声を基に
試聴してるけど。。。ハーンに関しては当代一という声もあるが、
目玉のシベリウスもイマイチという感想しか持てなかった。
494名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 00:59:27 ID:kWbGmwLV
シベリウスが目玉って誰が言ったの?
ハーン自らOKした公式音源にシベリウスがないのは知ってるよね

それに、刷り込みのある人には
本当にうまいバイオリニストの生演奏を聴いてみたい。
って無理じゃない?

だって、刷り込まれた演奏が標準で、それを基準に判断してるのでしょ?
録音を聴いて刷り込まれ、 それが「標準」となってしまったってことは
ニュートラルな判断能力を失ったようなもんだよ
「標準」はやっぱ楽譜でしょ

もう、ハイフェッツのモノマネさんでも探すしかないんじゃない?
495名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 01:06:17 ID:1AgLvqPq
人の書き込みにケチつけることしかできないんだね。
演奏家に対しての、自分の意見でも述べてみれば?
496名無しの名はミミ:2008/01/12(土) 01:21:47 ID:2PgA830j
ムローヴァ最高(^o^)丿
497名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 01:27:06 ID:oKBynuMl
漏れは>>494に同意しちゃうけど
498名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 01:45:27 ID:z/cGTCDq
ワンボースタカートのキレ・速さというのは天性のもので訓練で如何ともしがたい部分があるからな。
ハイフェッツに敵うかどうかでしか聴けない不幸な人は↓でも聴いて喜んでりゃいいじゃん。
http://jp.youtube.com/watch?v=3uLnV1BE_Tw&feature=related
499名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 01:57:29 ID:xW5hrzFn
刷り込みは恐いよねぇ。
俺も、兄貴(アマチュア)のヘタクソな演奏で刷り込まれちゃった曲があって、
その曲に関しては他のどんな演奏も受け付けない。
刷り込まれた演奏の良し悪しにかかわらず他の演奏を受け付けなるから恐ろしい。
あ、別にハイフェッツがヘタクソだなんて言ってないからね。悪しからず。
500名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 07:32:35 ID:xb6FKN2e
しかしハーンの演奏ってつまらないね。
501名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 08:36:04 ID:VXlmMrAG
つまらないと思ったら聴かなきゃいい
私は聴いてません。
502名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 10:33:36 ID:u6Rxbdmf
>>495
論旨をずらそうとする逃げ口上にしか読めませんな。
503名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 13:50:45 ID:6xVU+A9Q
ハイフェッツとハーンでは格が違う。そもそも比べるべき相手ではない。

ハーン程度で満足な耳なら、今のいろいろなバイオリニストの
演奏を楽しめるだろう。

ハイフェッツレベルを求めるなら、タイムマシンに乗って彼の演奏を
聴くしかない。このレベルは、今いないよ。
504480:2008/01/12(土) 13:53:02 ID:PDQCyF3R
>>481(=>>493?)
これ以上やるとスレ違いになりかねないけど、少しだけ。

「感動する演奏」を聴かせてくれる人を「本当にうまいバイオリニスト」として、ハーンや
ハイフェッツを論じるのなら、471や481からは論旨がずれているので、好きにしてください
としか言いようがない。
「弾けている」かどうかを問題にするなら、ハイフェッツが、ヘンドル指揮でいれたシベコ
ンは「弾けていない」。いや、そういうと語弊があるけど、そもそもハイフェッツは楽譜に
書かれた音を精確に並べていくタイプの奏者ではない。だからこれはスタイルにかかわる問
題で、厳密に言えばそもそもそう弾こうとしていないわけだけど、その流儀はことシベリウ
スに関してはそぐわないと思う。
480で挙げた箇所や同楽章K4小節目のpizzなんかが顕著な例。そんなとこ端折っててもかま
わんという人には、快刀乱麻の弾きっぷりが痛快だろうけど。

まあそれはさておき、ハーンはもうすぐシベリウスのCDを出すんだよね。楽しみだな。
505名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 13:56:19 ID:BUtb2eG3
パガニーニのCDを

庄司紗矢香とハーンの両方買ったけど、

庄司 >>>>>>>>>>>>> ハーン

だった。
506名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 14:01:33 ID:6xVU+A9Q
ハーン信者も、長々としつこいな。どっちもどっち。

まあ、個人の好みなんだから、熱くなるな。
(一般評価の低い方の演奏家を持ち上げすぎる方が痛いけど)。
507名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 21:10:50 ID:6U9YR8zH
ハーンと紗矢香とハイフェッツが好きな俺の勝ちですか?
508名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 21:53:06 ID:Uf1Uvo/l
あんたの勝ちや
509名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 22:26:56 ID:xxiJMIgF
まぁ、ここでグダグダ言ってるヤツは全員負け組だな
素直に楽しめないのかね
510名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 22:46:58 ID:6xVU+A9Q
確かに、貧乏耳の方が幸せだな。

絶世の美女しか美女と思えないより男より、ブスでも
美人と思える男の方が、世の中美人だらけで楽しい
もんな。傍から見たら滑稽なだけで。
511名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 22:49:23 ID:BUtb2eG3
>>510

×美女と思えないより男より
○美女と思えない男より
512名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 23:38:59 ID:VWuSnyu5
>>504
>まあそれはさておき、ハーンはもうすぐシベリウスのCDを出すんだよね。楽しみだな。
つうか、もうすぐ生で聴けるじゃないか。
513名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 01:43:29 ID:F7WHF/+Z
ハーンのコンサートってどのくらい埋まるもんなの?
514名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 01:48:13 ID:F7WHF/+Z
>>510
ちょwwその例えって、貧乏耳=ハーン程度で満足な耳ってこと?
515名無しの笛の踊り:2008/01/13(日) 16:16:42 ID:hpjMaV8p
シーッ
516名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 13:18:55 ID:ELebY1Yz
ハイフェッツは年1回くらいしか聴かないし、ハーンもエルガーとバッハをたまに聴く程度だけどどっちも好きよ。
517名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 21:48:30 ID:/1uoYHSb
>>512
カップリングは何だろう?
ソニー時代みたいな変な組み合わせはやめてほしい。
518名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 22:19:43 ID:jZlIpVhU
519名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 23:21:10 ID:tUZcXFi2
つうか、シベリウスなら、自分はイダ・ヘンデルが最高だったなぁ。
技術的には"上"はいくらでもいるが、2楽章で涙出そうになったのは
この人の演奏だけ。もう、15年以上前の話だけど。。。
520名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 00:51:59 ID:Pzfzsl33
ペンタのリリースプランが発表されたけど,ユリアの新録が見当たらない。
やはり、Decca行きは本当なのか。
521名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 01:16:37 ID:gbj80FJm
なんか死人の腐臭が…
ここは若くて生きのいい女流のスレだぜ
522名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 02:39:04 ID:JVCOECdn
スレタイの中で若いのはハーンだけなんだが
523名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 12:56:54 ID:iWaJlMzf
>>520
ユリアDecca行くの??まあグラモフォン行くよりましだけど。
524名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 15:54:03 ID:arfMEJJL
ええ?
あんなレーベルちっとも良くないぞ!
愚作だよ、愚作!!





まああくまで我々リスナーにとって、だがw
525名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 19:20:10 ID:OQjiaJi4
SACDじゃなく、普通のCDで出してくれるようになるんでしょうか?
526名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 21:22:57 ID:Rrefe8sQ
うう、SACDで良かったのに・・・
527名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 05:09:25 ID:mhTz/GRE
今どき、デッカなんてぱっとしないな
録音も並みだし
528名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 20:56:55 ID:q8mJcpLL
イザベル・ファン・クーレンという人の演奏はどんな感じですか?
529名無しの笛の踊り:2008/01/16(水) 23:49:22 ID:gwzqE1H+
>>523
バックには期待できるかも。
最もグラモフォンならマゼール競演があったかも。
Deccaで今まで競演した指揮者って誰かいるかな?
530名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 06:35:04 ID:fcpH2BRu
531名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 14:27:59 ID:HEcOv/KP
532名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 21:10:42 ID:tH1VJLIl
シベとのカプリングはシェーンベルクか。嬉しいなぁ。
533名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 23:40:26 ID:4jDp25uP
ハーンに似てる四才の姪がピアノを習い始めました。

以上。
534名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 00:04:13 ID:Kavk5EfF
ハーン似なら何か取り柄を作っておかないとな。
535名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 00:04:55 ID:2qM96yGy
6月8日サントリーホールのムター様のチケットS席買ったv(^-^)v
536名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 03:04:18 ID:hROGzHyt
>>528
たしかクレーメルと室内楽で競演したことのある人ですよね。
西欧人、女性、金髪、大柄で楽器が小さく見えた。
う〜ん、そこまでしか思い出せん。すまん。

>>535
曲目がバッハの2番と四季じゃんか。こんな曲目じゃなくても
客が入るだろうに。サントリーで2回でしかも同じ曲目。
いまどき四季でサントリー2回分客は入るのかな。さらに
調べたら、全国5回の公演がみんな同じ曲目。
これは新録音のプロモーションですね。
537名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 08:56:55 ID:gPvzjZcS
早くシェーンベルクのコンチェルト聞きたいぜ
538名無しの笛の踊り:2008/01/22(火) 13:10:13 ID:ZLmAIDqS
しかしフィラデルフィア管のチケット高過ぎ…。
最高席\40、000てオペラかぉ!
539名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 05:45:40 ID:ZTliuzic
ハーンのベストも出るんだね。
540名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 10:24:46 ID:R3tV7KWP
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1411038

ソニーのこれじゃなくて?
541名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 11:41:16 ID:qgYXw2fZ
542名無しの笛の踊り:2008/01/24(木) 12:25:17 ID:R3tV7KWP
>>541
それって高いうえにぶつ切りだね。
543名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 01:41:41 ID:GJN9AR+d
>>531
これ買ってBBC行こ、サインくれるよね?
544名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 02:41:06 ID:Ays8Dzo9
シベリウスってハーンに合っていそうで合っていないと思う。
これは客寄せで、本当に聞かせたいのはシェーンベルクじゃないかな。
545名無しの笛の踊り:2008/01/27(日) 11:29:49 ID:B4CrzTPT
感想は聴いてからでいいんでない。

CDは三月か。
国内版より先に輸入盤とか出てきたりしないのかな。
546名無しの笛の踊り2:2008/01/30(水) 00:25:47 ID:O6UO0QZw
シェーンベルクは生で聞いたよ。二年前。
パガニーニの比じゃないような南極。こんなのありか?見たいな何局。
誰か引ける人いる?
でも彼女は全くいつもの様に丁寧かつ音楽的だったね。

シベリウスも期待してしまうけどね。
彼女がどのような解釈をするかが楽しみ。
547名無しの笛の踊り2:2008/01/30(水) 00:27:05 ID:O6UO0QZw
ついでだけど、
お題の四人の中ではムローヴァだけその良さが良く分かりません。
コンサートも何度か行きましたが。誰か聴き方を教えて。
他の三人はみんな大好きです。
単なる演奏家ではなく、素晴らしい音楽家達だと思うけど。

強いて言えば、
バッハはひらりー:愛しているのが伝わってくるし、あのオルガンのように響くボーイング・テクニック
ベートーベンはみどーりー:ほとばしる情熱が何といっても
ツィガーヌみたいなのはムター:アクが欲しい時はね
で、現代モノはムローヴァかな
548名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 12:17:36 ID:8rYglx5p
期待が大きいと、勝手に妄想ばかりが膨らみ
実際に聴いたときに「こんなもんか」と失望に変わるパターンが多い

入手困難の幻の名盤といわれる物とか
ビックネーム同士の共演盤とか
あの人があの曲をやったらきっとスゴイだろうとか

ハーンの今度の新譜、シベはきっとここで酷評の嵐になる予感
549名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 17:45:22 ID:Of5sJi4/
シベリウスはハーンでなくても鬼門かもね。

なんかイメージ通りの録音が見つからない。
一楽章冒頭は「北欧の晴れた冬空に鷹が舞うように」とか作曲者の言葉があるのに
そーゆー感じにしっくりくるのが見当たらない……。
550名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 17:54:38 ID:NrgC5AxD
>>549
それは知らなかった。
どっちかというとどんよりした曇りの日のフィヨルドってイメージ。
551名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 18:29:23 ID:9R9Ea32j
>>543
ハーンはファンサービスを熱心にやってくれるから
サインもらえるんじゃない?
552名無しの笛の踊り:2008/01/30(水) 18:50:30 ID:dBxbkg81
輸入盤情報も出てたね

発売日: 2008/02/26
http://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=1764910&GOODS_SORT_CD=102
ご予約商品 - 2008年02月29日 発売予定
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2678659
553名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 00:04:40 ID:3yqWEdNF
>>543
ハーンは風邪とかで体調悪いとき以外はいつもサイン会やってくれますよ。
554名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 00:35:51 ID:u+YxuscE
ハーンは笑顔で接してくれるから、俺みたいなキモヲタが勘違いしちゃうんだよ。

「ヒラリーちゃんってもしかして僕に一目惚れ?」ってね。俺ってウブだよなぁ。

555名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 00:48:03 ID:jBnDB8Kk
>>549
ちなみに、今まで誰のを聞いた?
556名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 00:49:28 ID:Pk9b2JTl
>>551>>553ありがと。
2,000円以下なら買ってもいいな。
557名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 01:27:24 ID:oGCvyoga
>>555
シャハム、みどり、レーピン、ハイフェッツ、オイストラフ、諏訪内、キョンファ
シェリング、ムター、フランチェスカッティ、ジョゼフォヴィッツ、ベンゲーロフ

ざっと目に付いたCDはこんなとこ。
558名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 01:56:12 ID:qqWOFEic
>>543
諏訪内の代役のときは休憩時間と終了後にパンフレットとCDにサインしてもらいました。
559名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 07:37:59 ID:PP8xVOk4
ムター様の新譜マダー?(・∀・ )っ/凵 ⌒☆チンチン
560名無しの笛の踊り:2008/01/31(木) 19:20:23 ID:OlDOBOfD
バッハ協?
EMI時代に一回出してるからなー
出したことないの入れて欲しいよ
561名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 00:28:46 ID:GnaPTmzL
>>549
おれもシベリウスはしっくりくる演奏を聴いたことがない。
どの演奏もそれぞれ北欧らしい雰囲気はあるんだけど。
このごろはこれほどはまる演奏がないということは根本的に
何か外しているのではという気がしている。
一度フィンランド人のソリストによる演奏を聞いてみたいが。
562名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 10:36:09 ID:2+EUK6CW
>>550
フィンランド人のシベリウスとフィヨルドを結びつけるのかw
563名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 23:02:13 ID:JAlJtoyO
>>557
テツラフ&ダウスゴー(Virgin)をどうぞ。
564名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 00:43:56 ID:Bk0C9H+G
>>561
ペッカ・クーシストの生を聴いたけど変わってた
右手で弓を揺らして微妙にピッチを揺らすヴィブラートみたいなことやってた
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2624086
CDも出てるのね
565名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 11:35:38 ID:Wm3CxR+B
スレタイとズレてきているからシベスレに行った方が良いかも。
566名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 11:40:59 ID:gkd9hyAe
>>549
シェリングなんかいかが?
567名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 22:55:46 ID:Wm3CxR+B
実演がどうだったかは別として、個人的には一楽章冒頭は古い録音(技術)のものでは駄目だと思う。
568名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 16:16:27 ID:yT2GCFi3
サレルノ=ソネンバーグのシベは良かったな
569名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 21:59:36 ID:PW8M8yli
ムター姐さんのモーツアルトピアノ三重奏(DG)のCDは聴く価値ありですか?
570名無しの笛の踊り:2008/02/03(日) 23:02:34 ID:5XXe3awR
ヤンセンの来日公演(メンコン)聴いたぞ!!!
これまできいた実演のベストだった!!

アンコールはバッハのパルティータ。
よかった。

ノリントンの腹が出すぎなのには笑ったが・・・。
571名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 00:32:33 ID:00xp4xCC
>>570
カメラ入ってた?
572名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 02:36:42 ID:aMfRd38X
>>571
毎年BSフジでやってるから、今年もやるんじゃね。

フジの主催は、1/30のサントリー(ヤンセン)と2/8の川崎(小菅優)だ。
573名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 14:03:31 ID:v0MVmWTI
>>570
あのノッペラな演奏がそんな評価高いの?
いかに普段聞いてないか丸出し
574名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 23:28:20 ID:V9D04icP
>>573
>いかに普段聞いてないか丸出し

図星です。
じゃあ、誰がおすすめ?

ちなみに、うちの県にはハーンもムターもこないが…。
575名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 07:41:28 ID:VYCD0nGo
>>573
聴きに行かないで、テキトーなこと言ってることが丸出し。
576名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 11:32:22 ID:vz8DHxsL
>>574-575
うちの東京はうんとくるよ。山台のてっぺんでうろちょろしてたね。
ムターもハーンも聞き行く。2流半ばかり聞いてないでわんさと公演がある
サントリーにでもくれば何人も聞けるよ。

もちろん女性ソリストでは近年聞いただけで
フィッシャ−、ムター、ハーン、ムローヴァ、チャン、バティアシビリ、
ジョセフォウイッツ、キョンファ他多数。
ヤンセンの技巧は国内の庄司、諏訪内より下手だから、ああいう
撫で回しでしか弓使えないんだよね。左も大して動かない。
577名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 11:35:43 ID:vz8DHxsL
追加しとく
ヤンセンがベト、ブラ、プロコ、タコ他辺りを
随時プログラムに上げられるようになったらまた話題にして頂戴ね
578名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 11:55:38 ID:zakwJCPj
根暗なやつ。
579名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 13:15:34 ID:4J+x/lnU
妄想乙
580名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 22:39:51 ID:RwD6xfnL
うえーん、シェリングのシベコンハ良いのにいいいいいいいイイ
581名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 15:02:02 ID:JD2ZwUsh
ちょっと上の鬼門だとかの話か。
別にダメ出ししていたわけじゃなくてイメージに合わないという話ではなかろうか。

ハーンのシベリウス&シェーンベルク海外版早売りマーダー♪チンチン
582名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 20:45:28 ID:ChMTG5mV
イメージにバッチリ合うお、シェリング、だまされたと思って聞いてみるといいお。寒くて暗い雪原の彼方から悲しい歌がかすかに聞こえてくるお・・・・とても寒いお・・・

(ちなみに私はシェリングのバッハは嫌いでブラームスのそなたは世間がいうほど良いと思わない・・・)
583名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 04:02:31 ID:kFYLgL0F
女流スレでまたシェリングの話題か。他スレへ行けよ、きちがいめ。
584名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 08:00:00 ID:et1wI9WB
ムローヴァ&サロネンのバルトーク&ストラヴィンスキーの協奏曲は
かなりの名演だと思う。
技巧的過ぎないクレーメルって感じで。
585名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 00:47:04 ID:8Hhzrh3/
>>584
ムローヴァほどの技術と音楽性なら、どんな曲弾いても
ある程度の名演にはなりうる。これはそれ以上、つまり
ムローヴァ自身の演奏のなかでもっていうことでよろしい?
586名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 00:50:54 ID:8Hhzrh3/
ところで、サラ・チャンやアナスタシアは話題にならないの。
アナスタシアなんてプログまである。

ttp://anastasia.cocolog-nifty.com/

おまけにこれniftyのココログ!
587名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 06:35:44 ID:3V3DBtYI
サラちゃんはプロコの新盤が出たときに話題になったよ。
アナスタシアは知名度がいまいちなせいかあまり話題にならないね。
割といーかんじの乳に見えるんだが。
588名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 07:40:04 ID:eGah98S9
>>585
アバドと組んだブラームスよりは上。
たぶんサロネンに刺激されたんだと思う。
589名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 08:52:03 ID:ftLv90zi
ジョン・タヴナーという作曲家の書いた曲を録音した
ニコラ・ベネデッティの3枚目のCDを聴いた人いますか?
デビュー盤では、音があまりキレイでないなと思った。
最近は「アールスペンサー」とかいうストラドを貸りて演奏するようになったらしいけど。


590名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 08:58:25 ID:r5jexoRp
>>583スマンかったぉ ハーンの無伴奏でもきくぉ でもヒャッコイ始り方、という意味ではシェリングは参考にして☆いぉ
591名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 12:11:51 ID:xLf1pRhJ
>たぶんサロネンに刺激されたんだと思う。
はいはい、これが言いたかったのね。
592名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 12:25:57 ID:eGah98S9
てか、ソリストが最高でも指揮がヘボなコンチェルトなんて聴くだけ時間の無駄。
593名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 00:10:03 ID:GSA4wPOr
MIDORIってこのタイトル群から脱落したイメージがあるんだけどなあ、おれの中では。
594名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 07:09:22 ID:2GT9dGFi
>>586
サラ・チャンは韓国人だからか妙にいやがるひとがいるが、
技術面ではたぶん最高だと思うし、
ほかのソリストにはない色彩感があるから個人的にはかなりすき。
595名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 09:43:50 ID:yBmd1Mhq
サラ・チャンはアメリカ人だ。
596名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 16:16:04 ID:2GT9dGFi
ごめんごめん。韓国系ね。
597名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 19:01:40 ID:42zItbiG
サラ・チャンは技術的には、MIDORIやハーンよりも上だろうが、(ムターやムラーヴァは比較対象にもならない。)雄弁すぎる表現振りが災いしているところがある。
もう少しふっきれると歴史に残るヴァイオリニストになるのだがなあ。
598名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 19:07:14 ID:FGbm7NVo
私はあの作り笑顔?ビジネススマイル?がダメだ
599名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 19:07:16 ID:8HaI3v8d
チー・ユンは?
600名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 19:12:56 ID:2se1Usa3
サラ・チャンは認めるけど好きではないな
601名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 20:05:47 ID:42zItbiG
作り笑顔にかけては、サラ・チャンとラン・ランが両横綱。
602名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 20:57:00 ID:5fsWzmnL
いやいやランランは本物だから。
あの顔なら炒め物しながら中華鍋とお玉振り回していても似合う。
603名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 22:06:10 ID:06DBsM/B
2009年のハーンのリサイタル、伴奏はリシッツァだね。今から楽しみだ。
http://www.valentinalisitsa.com/tours.php
604名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 22:43:36 ID:2GT9dGFi
>>597
表現性がありすぎることが、日本のクラシックファンの嗜好にあわない
ところがサラ・チャンにはあるとは思う。でも何をしでかすかわからん
魅力っていう観点では、かなりのものがあると思う。
605名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 00:02:12 ID:BggUd011
クリントンはHillaryだけど、
ハーンはHilaryなのな。

勉強になった。
606名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 00:40:09 ID:9KOfdjhj
>>598
同意 あれ気持ち悪いね
607名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 00:50:28 ID:AXt9Lm+v
>>604
それは先輩のチョンキョンファと同じということね。
608名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 03:49:01 ID:9KOfdjhj
>>607
芸風、全然ちがうよ
609名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 16:56:09 ID:s2cmrZC6
 若手ヴァイオリニストの中でも私がその演奏を最も評価しているヒラリー・
ハーンの新譜です。この輸入盤CDは今年の夏には店頭に並んでいたものです
が,国内盤の発売は10月25日の予定です。
 今回はパガニーニとシュポアという19世紀前半に名妓性で一世を風靡した
作品を取り上げています。両曲とも,これまでハーンが録音してきたレパート
リーとは趣が異なるように思われるかもしれませんが,実はこういった名人芸
的な作品も毎シーズン演奏しているとのことです。
 それでさっそく聴いてみると,最初のパガニーニでは,快活で軽快なオケの
演奏に乗せて,ハーンのソロはやや小粒な感はあるものの,さらりとした明る
く心地良い音色で,技術的な困難さを微塵も感じさせずにスイスイと弾き進ん
でいますし,さらには自然に語りかけるようなニュアンスをもったフレージン
グも大変に見事な,聴いていて実に爽快で心地良い演奏です。
 続いて演奏されているシュポアの方は,やや落ち着いたテンポで,ハーンの
ソロも,アリアを歌うようなやや芝居がかった表情付けと,優雅で滑らかなフ
レージングの妙も見事な,聴いていてため息の出るほどの魅力的な演奏であり,
この作品がこんなに素晴らしいものであったのかと再認識させられる思いでし
た。
 これらの2つの作品において,ハーンは声楽的なニュアンスに満ちたフレー
ズを小憎らしいほど巧みに易々と弾ききっており,超絶テクニックを誇示した
り,パッショネートに演奏してみせたりといったところは全くありませんし,
何よりもハーン自身が大変楽しそうに喜々として演奏しているような感があっ
て,聴いていて大変に楽しめる演奏でした。
 音質については,情報量が多くレンジも広い優秀録音だとは思いますが,ハ
ーンのヴァイオリンの輪郭がもう少しはっきりとしている方が聴きやすいと思
いましたし,特にパガニーニでのシンバルと大太鼓のレベルが高くて,ハーン
のソロをはっきりと聴こうと音量を上げるとドスン・ドスンと床に響いてしま
うので再生に難儀したのも事実です。
610名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 16:57:40 ID:s2cmrZC6
 そんなわけでこの録音は,華美にならずに作品の明朗な魅力が軽快に引き出
されているとともに,ハーンの多彩な表現力と芸達者な演奏が堪能でき,さら
には大植英次指揮のオケのほどよく引き締まったリズミカルな演奏も見事な,
何度聴いても楽しみの尽きることのない1枚であり,ぜひとも一聴をお薦めし
たいと思います。
611名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 19:51:46 ID:36801NpM
有名な個人HPから勝手にコピーして貼るなよ
612名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 01:02:18 ID:dtQggdLA
その文章読んだことあるよ。誰の演奏でも褒めるひとだけど。

>>608
芸風はかなり違うね。
音色もキョンファは線の細い音が粘り気をもって迫ってくる感じなのに、
サラは分厚いブリリアントな音が繰り広げられる感じ。

精神性とかを云々するタイプはキョンファに飛びつくけど、サラは毛嫌い
するだろうし、
テクニックにこだわるひとは、サラは認めても、キョンファは認めないだろう。

613名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 19:46:03 ID:yuXTFinR
ナージャ サレルノ=ソネンバーグのお勧めCD教えて下され
デビュー盤のメンコンしか聴いていませぬ
614名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:34:40 ID:E72eJKe+
ハーンのブラームスとタコ&メンコンのCD,どちらか買うとしたらどちらを
買った方がいいですか?
615名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 20:46:06 ID:7UjxnlJk
久しぶりに室叔母聞いたがショスタコ&プロコのコンチェルトあたりの演奏が最強だと思った
新しい路線も面白いが彼女でなくても弾けるよねぇって思ってしまう
クールビューティだった彼女の表情が明るくなったら演奏も平凡になった
616名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 21:56:42 ID:HhqMygWy
>>614
俺はタコ&メンコンをオススメ
617名無しの笛の踊り:2008/02/15(金) 22:44:38 ID:0kI6FPjY
>614
ショスタコ良かったです。難曲を平然と完璧にこなしてます。
618名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 17:57:55 ID:thI+9ezF
オレもタコの方が好きだな
619614:2008/02/16(土) 20:44:45 ID:JB+NTlUT
レス、ありがとうございます。
タコを買ってみることにします。

サラ・チャンみたいにタコ&プロコのカップリングだとなお良かったのになあ。
620名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 03:01:41 ID:DJ1eEGlr
BPOとハーンのショスタコ、再放送してくんないかな〜。
621名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 09:57:14 ID:MzS3Wopb
ヤンソンスとの初来日公演のタコ1は再放送してほしいね。
622名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 10:40:16 ID:8wTuuUVu
なにげにハーンのストラビンスキーが良いと思っている。
もれなくブラームスが付いてくるが。
623名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 20:33:55 ID:qE4xYQvo
ハーンのバッハ協奏曲のCDって、音がもや〜っとしてませんか?
624名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 18:45:41 ID:baPSIONj
三種類全部?
625名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 18:49:23 ID:baPSIONj
いまみたら4種類あったよ。
SACDの国内盤に輸入盤
通常の国内盤に輸入盤
626名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 10:34:31 ID:konP07dR
ハーンのシベリウスそろそろだっけ、と思ったら輸入盤が明後日予定か。
627名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 11:55:39 ID:onb8W6f6
犬、塔ともに予定が早まって
発売日: 2008/02/26 になったね
628名無しの笛の踊り:2008/02/26(火) 07:42:03 ID:2fJb3+SG
音楽の友最新号読んだ?
みどり特集なんだが結構辛口(といっても愛情は感じる)
最近のアルバムは全然ダメらしい…

もう天才少女の頃の演奏と比較するのもどうかと思うのだが
629名無しの笛の踊り:2008/02/26(火) 13:05:50 ID:WzF0NoFn
ユリアタンが何から何まで最高です
630名無しの笛の踊り:2008/02/26(火) 14:12:39 ID:6LizBO97
629はケンシロウ。あるいはシン。
631名無しの笛の踊り:2008/02/26(火) 14:27:19 ID:EBnhOleI
ハーンの新譜買ってきた。
今、ファミレスで聴いてる@ER-4S

シェーンベルク、いいぞ。
ゲンオン嫌いな人はダメだが。
カップリングをベルクのVn協にしてくれればもっと嬉しいのに。
632名無しの笛の踊り:2008/02/26(火) 18:21:14 ID:SfUHpkPi
ハーンのシベリウス、外しちゃったか?もう少し聴き込んで見る。
633名無しの笛の踊り:2008/02/27(水) 01:49:32 ID:rE99dKI7
ハーンの新譜、犬が直ぐ発送した。
明日が楽しみだ。期待はシェーンベルクだ。
シベリウスは期待すると過度になるので、
ガッカリするのヤダから無心で聴コ。
634名無しの笛の踊り:2008/02/27(水) 06:33:29 ID:Ja2pklcE
ハーンのシベリウスの方は
リズムでタメが次第に大きくなってくあたりに違和感が。
音が走りそうになるのをガマンガマンガマンみたいに聞こえちゃうよ。
演奏技術的にはダントツっぽ。

シェーンベルクはOp.36の決定版って感じ。
でも曲自体のウケが悪いだろうなー。
635名無しの笛の踊り:2008/02/27(水) 17:02:04 ID:dvVaMzSR
今日、タワレコでハーンの新譜買いました。ハーンに裏切られることはないよね。まだ聴いてないけど。
636名無しの笛の踊り:2008/02/27(水) 23:21:00 ID:bGI6mbW7
くそっ!犬から今日届かなかった。
637名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 00:10:32 ID:3xJ60efe
私は会場で日本版買ってサインしてもらう予定
638名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 00:24:18 ID:8qiyqu+6
会場で買わなくてもサインしてくれたよ。
ハーンはファンサービスえかったよ。
639名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 00:33:13 ID:v6RMCstM
>>637
同じく、家から持っていった輸入盤でも関係なくサインしてくれた。
640名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 00:55:51 ID:Ypa5eGnj
家から持っていった廉価盤でもサインしてくれたよ。
ハーンはいつでも長蛇の列をものともせずにがんばってファンサービスしてくれるので、
なんだか来日のたびにサインもらうのが申し訳なくなってきますた。
641名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 07:40:24 ID:Xo3AWtOp
CD関係のものじゃなくてもサインしてくれるね
俺はヴァイオリンのケースにサイン貰った
642名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 12:40:06 ID:z/zVgn34
家から間違えて持っていったレヴァインのCDでもサインしてくれたよ。
643名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 14:07:16 ID:+83elaSI
>>641
ケース持ってくと普通のサインの他にちっちゃくカタカナでヒラリーハーンて書いてた
644名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 14:13:37 ID:ulAmB2Dp
ひらりはん、かわいいよ、ひらりはん
645名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 20:52:56 ID:7G7WARdA
もう、いいだろ!サインの話は。
各自大切に保管しとけ。

今日届いた、シェーンベルク/シベリウス早速聴いた。
うーん、悪くないんだが・・・・といったところだ。
シェーンベルクは結構良い。新ウィーン楽派嫌いというわけではないのです
が、どうもこの大先生の作品だけは音楽を聴いているという心地がしないと
いう偏見を持っていたのだが、これで見方を変えられるかも。これを期待し
て買ったのだが、ハーンちゃんはちゃんと応えてくれてる。

シベリウスはこれは予期しなかったのですがオケがなかなかいいと思ったぞ。
そのせいでハーンちゃんの演奏に重点を置いて聴けなかったのか、特に印象
に残るものが無かった。それで悪くないんだが・・・ということだ。
まあ一回聴いただけだからね。ハーンちゃんだから。向こう一ヶ月位は毎晩
聴くぞ。
646名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 21:10:26 ID:EEWn9y5I
婚姻届にサインさせようと思うんだけど、実印持ってきてくれるかな?
647名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 22:00:49 ID:z/zVgn34
ひらり判って言いたいのか
648名無しの笛の踊り:2008/02/28(木) 22:11:24 ID:zxhIIMc9
>>646
婚姻届に実印は不要だよ。
649名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 00:24:34 ID:CNqgT+rs
シベリウス巧いけど、心に残るものが少ないかな?ムターとかヴェンゲーロフみたいに濃厚なのもよし、知性的なテツラフ、ハイフェッツみたいにバリバリに弾くもよし
クールな諏訪内とかムローヴァとかいろんな解釈の仕方があると思うけど、いまいち中途半端かな?何回か聴くうち印象はかわるかもしれんが。
650名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 00:52:42 ID:crjpyT01
>>649
俺もまさに全く同じ印象受けたんだよ。そう思う人多いんじゃないか?
でも、最初の印象は良かったけど直ぐ飽きるっていう演奏は結構あるもんで、
その逆の傾向のものだと前向きに期待して繰り返し聴いていこうと思う。
651名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 01:19:03 ID:CNqgT+rs
>>650今回 BBCとの公演曲目だよね。マゼールとやった若い頃のCD-R盤ではそうゆう感じは受けなかったのでただたんに録音だからなのかも。
特に今回のシベリウスには何かが必要だと思う。シェーンベルクは今までまともな録音があまりなかったのであれだけの精度で美しい演奏は賞賛されるだろう。
652名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 02:29:58 ID:ka/CFQ0b
みんな、国内盤と輸入盤、どっち買ったの?
653名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 05:09:39 ID:SoQMv6O3
クールなテクニシャンはシェーンベルク向きなんだよ。

シベリウスは、ムターとサラ・チャンを個人的にはよく聞くな。
654名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 05:18:46 ID:Fxdw80mc
ハーンのシベリウス火曜日には塔に並んだみたいだけど聴いた人どう?
655名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 09:27:38 ID:6uUS81O7
>>652
まだ国内盤は発売されてないよ。

>>654
ちょっと上も見ないのか。>>631-637,645-653
656名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 11:39:10 ID:pX1PSlxE
私はシェーンベルクは音楽としては聴けません。
で、シベリウスの方を重点的に聴いたわけですが、
ハーンに期待しすぎていて、面白みはなかったです。
オケとの息は抜群にあっている名演だとは思います。
657名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 15:29:48 ID:Fxdw80mc
>>655
Live2chでスレ読み込んだ際途中までしか反映されてなかった スマン
>>656
自分もシェーンベルクは基本スルーなんで
シベの決定版期待してたんだが期待薄みたいですね
658名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 03:52:12 ID:f071xoIH
シェーンベルクについての、皆さんの告白、正直でいいよね。
659名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 04:54:21 ID:MCA8LHOe
ベルク、ヴェーベルンの作品は芸術領域。
シェーンベルクはいなければならなかった人かもしれないが、
作品はどーでもいいな。どれも一緒だし。
660名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 05:29:21 ID:f071xoIH
それは言いすぎ。でもなんだかんだいって聞きやすいのは、
ロマン派のなごりの強いピエロくらいまでかもね。
661名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 09:33:11 ID:WaxuYyHU
新譜の録音はシェーンベルクの方がずっと楽しそうな生き生きした音してるw
662名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 11:46:54 ID:O+OLOckd
商売上はシベリウスなのかも知れないが、
ハーンとしてはシェーンベルクの方に入れ込みが強いのは明らか。
663名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 13:09:57 ID:LbNE9gTM
ムターさんが倉敷にいらっしゃる。
S席13000円は妥当?ちなみに学生席1000円!!
学生に戻りたーい!
664名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 16:14:41 ID:f071xoIH
>>662
ハーンはあまりロマン派的なものとか、情緒的、通俗的なものとかに
共鳴できないタイプなのかもな。話をすると意外と、アメリカンで
現代っ子なのかも、と思うときもあるのだが。
665名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 17:20:12 ID:WJH5WFWP
ハーンのDVDで彼女は超優等生だったという証言があったけど、今回の演奏聴くとうなづける。
好き嫌いはともかくとして、シベリウスのラプソディックな面はMIDORIとか諏訪内の方がいろいろと楽しませてくれる。
ハーンの落ち着いた演奏もありだと思うのだがそれにしても音色やヴィヴラートが当たり前過ぎてつまらないというか-------
666名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 17:37:57 ID:Asimnate
>>664
そうかなのもな!おまえ良いこと言うな。
レーベル移籍していきなりバッハだったって辺りが象徴してる。
それで次は凡庸な奏者じゃ絶対に踏み込まないエルガーでしょ。
モーツァルトイヤーの前年ってときには人をあしらう様にプライベート演奏み
たいなソナタを録音してさあ。やってることが粋だよな。

今回の新譜はシェーンベルクをトラックの頭に持ってきてる面からも、メイン
はこっちって判断するのが妥当な様だね。でも今日は休日だったんでシベリウ
スを大きな音量で聴き直したんだけど悪くはない。録音がソロを浮き立たせる
というスタンスではないから小さいヴォリュームだとソロが明確になってなか
ったんだなと納得した。これはこれで良い録音だと思う。このシベの演奏はシ
ベリウス以上でもシベリウス以下でもない演奏を目指したんだろうな!彼女の
哲学ともいうべき「私のアルバムが、誰かの人生を変えられるとは思わない。
また演奏曲の印象を一変させることもないわ」というDVDで言ってた言葉を思
い出した。



667名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 17:56:01 ID:WaxuYyHU
>>666
ヘッドホンで聴くとハーンの音がオケからきれいに分離するよ。<シベ

ハーンの昨年10月のインタビュー
ttp://www.violinist.com/blog/laurie/200710/7691/
では" I really wanted to record Schoenberg"でそのペアになる曲を探したと。
シェーンベルクがメインなのは間違いないかと。
668名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 18:02:07 ID:f071xoIH
>>666
そのあたり、ハーンとサラ・チャンを比較すると面白い。
二人は間違いなく現代アメリカを代表する女性若手だけど、

サラの方は明らかに、ロマン派的、情緒的、通俗的なものに共感できる
タイプだし。それもかなり意図的にそうしている感じもあるし。
でもなんだか、ふたりに共通しているところがあるようにも
思うんだよな。 明快さへの指向というか・・・

ハーンのアプローチは意図的なものだとは思う。
669名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 20:27:17 ID:29sHpJhy
一聴してムローヴァみてぇ、と思った。ハーンのシベリウス。
やたらに拍節感を感じさせるのは意識してなのか、ともかく
丁寧にやってみました、って感じなのかな。
670名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 22:50:53 ID:auYzAYbt
なるほど
ムローヴァみてぇか!かなり強引だけど間違っちゃいねえな。

蛇足だけどブックレットの裏表紙はいい写真だな。
671名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 11:13:39 ID:iDpHS06s
室叔母のブラームスとショスタコのコンチェルトが最高だと思っています
けど、いま弾いたらこうじゃないんだろうな〜と思うと複雑な気分
私が初めてライヴで聴いた時はもう古楽器奏法に入ってました
672名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 11:23:06 ID:/YH4XFfP
MULLOVAがANTONINIと競演したヴィヴァルディのCD(ONYX)、すごく音がいい!
673名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 12:03:00 ID:Rc9UYjrp
上のレス見てシェーンベルク、どんだけつまんねえのかと
思ったらいい曲じゃんか。これだったらベルク、バルトーク
ウォルトンと同じくらい楽しる。
ハーンの演奏もいいね。
674名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 22:18:21 ID:2qoJdeJQ
シェーンベルクは決定盤だな。
この先、10年はこれ以上の録音出ないかもな。
これで、ハーンも世代を超えて聴き続けられるヴィルトゥオーゾの一人とし
て約束された。←言いすぎ?
675名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 22:44:53 ID:7KaqCKM9
決定版つーか殆ど録音されてねえじゃんかw>シェーンベルク
676名無しの笛の踊り:2008/03/02(日) 23:13:16 ID:Rc9UYjrp
シェーンベルクといえば、あのチェリビダッケを唸らせたテツラフの
イメージがあるけど、ハーンの演奏も良いからもっと聴かれてもいいね。
677名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 00:31:43 ID:CIWllA8u
ムローヴァのシベコンも抒情的というより作品本来の姿を伝える正攻法スタイリッシュ演奏でしたが、音色の使い方はハーンほどか細くなくロシアヴィルトゥーゾの響きでした。
ムローヴァの師匠コーガンがシベリウスの演奏を残さなかったのも七不思議です。なにしろオイストラフは十八番のひとつでしたから。
678名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 01:32:14 ID:5jUMooeD
「作品の本来の姿」という言い方には違和感があるなあ。

抒情的に演奏すると作品本来の姿ではない、という証明が
なされいないしね。よくつかわれるフレーズだから気持ちは
わかるけど。
679名無しの笛の踊り:2008/03/03(月) 19:42:27 ID:zVTysAH1
>>677
七不思議の他の六つはなんだ。
680名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 08:03:56 ID:xbQT0YgE
みどりのチケット高すぎる
S35000円って…

ブリテンの日はまだまだ残っているね
みどりが希望したのはこちらに違いないのだが
681名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 21:40:54 ID:uvn5v13K
余るだろうな〜と思ってたがやっぱりか。
でも彼女はやるんだよなぁ
682名無しの笛の踊り:2008/03/04(火) 21:43:39 ID:hnd8rjeN
683名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 14:32:58 ID:aWdpq44/
シェーンベルクを試聴しようと4曲目から聴き始めたら
シベリウスが始まってびっくり。
にやりとしてしまったよ、ひらりはん。
684名無しの笛の踊り:2008/03/06(木) 19:48:22 ID:8PoDPEqN
>>682
俺も今日からハーンのことを"Sweetheart"と呼ぶぉ
685名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 11:02:10 ID:TF2AF4tg
いよいよ来週だな

3月13日(木) サントリーホール
3月14日(金) 東京文化会館
3月16日(日) 横浜みなとみらいホール

ヴァイオリン:ヒラリー・ハーン
シベリウス:ヴァイオリン協奏曲
http://www.japanarts.co.jp/html/2008/orchestra/BBC/index.htm
686名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 13:33:14 ID:tUIdA5Hh
3月15日(土) 大阪フェスティバルホール
687名無しの笛の踊り:2008/03/07(金) 22:06:13 ID:liVRDWnN
日本ツアー中に外国にまで行くのか…
688名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 18:05:58 ID:6RbfQsTL
>>687

3月15日は演奏会が無事終わることを祈るだけだ。
地域を考えてプロモーションして欲しかった...

あそこだったらハーンの代わりに国立アタリの代弾き使ってもわからないだろうし。
689名無しの笛の踊り:2008/03/08(土) 22:00:32 ID:xnaWsvSS
>>688
大阪のフェスティバルホールは何か問題があるのですか?
聴きに行く予定なのですが。
690名無しの笛の踊り:2008/03/09(日) 19:13:41 ID:julhJN9U
今更だがリーラ・ジョセフォヴィッツのバルトーク他無伴奏聴いた。
あ〜チャイコのアルバムに比べたら上手になったなぁ。まだ荒いけど。
691名無しの笛の踊り:2008/03/09(日) 21:50:42 ID:YK+7i5Wg
ハーン言った方、レポお願いします。
衣装とか髪型とか・・・・・・ついでに演奏の方も。
私は、3/16です。
692名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 07:34:20 ID:OM02iJz+
>>688
セキュリティに問題がある場所では、ヴィヨーム使わないらしいね。
693名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 08:52:42 ID:VV1cZa9L
>>689
大阪のフェスティバルホールに問題があるわけではない。
大阪という地域が不安なだけだ。

あそこは日本と言うよりは...
694名無しの笛の踊り:2008/03/10(月) 15:57:09 ID:ky/h58qj
>>693
ばか発見!
695名無しの笛の踊り:2008/03/11(火) 08:14:55 ID:tiZ4C1kD
>>694
池沼発見!
696名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 00:26:10 ID:q8D5N+8b
今日、ハーンを浅草で発見。
697名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 00:41:06 ID:6gajnVje
俺なら土下座してプロポーズしたのに。
698名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 04:59:37 ID:5nra9Yq7
ハーン厨はひねりが無くてつまらん
699名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 18:00:14 ID:ja/hBRVk
次、>>698さんの全盛期の野茂のトルネード並にひねりの効いたひとこと、どうぞ↓
700名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 23:37:24 ID:q8D5N+8b
お前等、ハーんはいよいよ明日だというのに、おとなしいな。

それにしても、浅草で何してたんだろ。
701名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 01:02:54 ID:k+3q6cFc
まあ、さすがに今回のCDのシベコンの出来じゃあまり騒げないな。
702名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 01:25:01 ID:Nglf6jol
明日はCDの大量販売とサインで大変だろうなw
703名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 07:56:15 ID:WUb6dspu
>>701
おれも今回の新譜は最初イマイチな感じだったが、聞き込んでかなりの名演だと感じるようになったよ。
704名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 11:30:37 ID:HsSdWUMN
ブスでもつきあっているうちに良く思えてくるのと同じだな
705名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 11:38:48 ID:5JAQR5j7
ばっか最初ブスかと思ったけどメガネ外すと意外と美少女でしたってのと同じだつーの
706名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 13:00:43 ID:YYo9JIN/
あの鼻が。。。。。。。。。。
707名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 23:25:29 ID:Q9Q1vspX
氷の微笑みってとこかな
CDは未聴だが、今日のような頭脳明晰なシベリウスはそうそう聴けない
浪花調を徹底的に拒否してて、天晴れだとおもたよ
てなわけで、俺は満足

演奏会がはねたあと、大勢が1階トイレ側通路にダッシュしてたが、サイン軍団?
708名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 23:55:32 ID:7OID1nJ9
今日のシベリウス、ブラボーでした。
1階右後方だと思うけどアンコール演奏の直前にゲップした客が。
ハーンが変な顔してたよ。
サインはすごい長蛇の列。300人以上いたんじゃないか。
709名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 00:12:49 ID:r2JGP/6+
技巧的には相当完成度は高かったが、演奏としては個性的な部類。
1、2楽章はゆったり目に緩急を織り交ぜながら、
ハーンのやさしさを表出した演奏。シベコンらしい
北欧の寒々しさより、じっくりと優美に歌い回す内容。
得意のパルティータ2のサラバンドがアンコールだった。


710名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 00:41:20 ID:CMdsdgt7
絶対ヴァイオリン弾いていた時間よりサインしていた時間の方が長かったよな。あの数のサインを連日こなしていたら、最終日は指が動かなくなってキャンセルとかにならないか心配だ。
711名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 00:52:50 ID:+c40VoZy
女流のシベコンは研ぎ澄まされたものが多いんだけど、今日のハーンのは非常になめらかな演奏
弓使いもバッハの時と同じようなので作る音楽も同様になるのかもしれないな
ちょっと珍しい感じだと思ったけど、その分指揮者が超個性的だったので面白かった
712名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 01:02:46 ID:15FT5vcG
>>711
ははーん
バッハ風シベコンね
なんとなく合点がいった
713名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 02:21:51 ID:k/SlInfF
>>711
ハーンのバッハでの弓使いは無類の滑らかさがあるよね
シベコンもそんな風だったのかあ
714名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 09:14:16 ID:uAoliCma
大阪フェス2700も入るのに、あの1階ロビーでサイン始めたらえらいことになるな。
715名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 09:48:02 ID:xFaluGa2
パニックになっても被害者はキモヲタだけだから無問題
716名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 10:09:21 ID:k3dirMFv
おかげで後の悲愴はグッタリでした
前半でかなり疲れた
717名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 15:38:28 ID:0m5LYjBu
大阪人、1人で5個くらいサイン要求しそうだな。
718名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 16:40:31 ID:jOmTTnAv
あの3楽章のテンポ、ハイフェツもかなわない。
719名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 17:04:14 ID:Yqf93bV7
音楽に合わせてどんどん姿勢が低くなったり伸び上がったりするのが大変面白かった。

指揮者が。
前かがみになるだけならまだしも膝深く折って
ほとんど座り込みそうになるとこまで低くなる奴そうはいねぇぞw
720名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 17:11:48 ID:uAoliCma
>>719
ムーティは指揮台でスクワットやってるけどね。
721名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 20:32:45 ID:MOsABBtd
ヒラリー・ハーンとナタリー・ポートマンが
同一人物に見えるときがある。
722名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 20:37:59 ID:TD65HpB+
ぜんぜん似てないだろ
723名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 20:39:26 ID:uAoliCma
ぜんぜん似てないだろ
724名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 21:37:55 ID:vfHAknuQ
>>719
1楽章でリアルでこのAA状態だったときは笑ったw

         ∧_∧   ┌────────────
       ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん!
        \    /  └────────────
       _/ __ \_
      (_/   \_)
725名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 22:51:03 ID:YA9S0Dfy
ハーン初めて聴いた。思わず「カッコいい」と呟いてしまった。感動のあまり、涙浮かべて鼻水すすりながら聴いてしまったよ。
726名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 23:37:29 ID:6Xt+MUkg
ええ話や
727名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 23:38:07 ID:wwuLekQE
>>721
幸せな奴
728名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 23:50:00 ID:CMdsdgt7
今日は明日の大阪に先乗りのためサイン会なしでした。
729名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 23:56:22 ID:uAoliCma
GJ!
730名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 23:57:01 ID:uAoliCma
羽田→伊丹かな?
731名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 00:00:22 ID:15FT5vcG
ハーンが新宿→梅田の高速バス乗ってたら萌えるな
732名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 00:05:31 ID:uAoliCma
大阪の宿どこだろな
733名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 01:11:28 ID:mUKj7duo
まあ、先乗りって言うのは口実で、サントリーの長蛇の列にさすがに付き合いきれなくなったってのが真相じゃないかと思うけどな。
734名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 02:08:12 ID:37ROibPq
代わりにノセダがサイン会開いたらしいね
指揮棒持たないから手が全然疲れないのでいいよなw
735名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 02:25:25 ID:mUKj7duo
>>734
ノセダ、唸りすぎだ。コバケンかよ。ベト7の1楽章、ずーっとタータラッタータラッて唸ってた。
コバケンの唸りとはちょっと違うけど。
736名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 02:38:22 ID:OBY3qUM6
名古屋にも来てくれよぉ。前回はなぜか岐阜にまで来たじゃないかぁ。
737名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 17:01:37 ID:Ga4bqdsw
いいなぁ、今回は出張と重なって行けないんだよ。
今も出張先から。
738名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 21:08:08 ID:enn4BfLQ
>>735
コバケンwww

確かに悲愴の4楽章でもかなり唸ってたわ
小走りみたいに指揮台で足動かしてたし
サッカーのサポーターみたいな2拍指揮がおもしろかった

オケ裏から見てたけど、なんかアーノンクールに似てるね
ラトルの真似してるアーノンクール
739名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 22:18:51 ID:3ElwwudS
大阪でサインもらったきたけど、ひらりはんの「有難うございましたー」
の発音がめっちゃ流暢で笑ってもうたw
演奏も良かったし可愛かったしで満足

しっかしノセダうるさ過ぎやわ
740名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 22:31:35 ID:RqG3M7PP
ひらりはん、あの長蛇の列を最後までこなしたんか。
後から後からCD買いよるもんな。(明らかに読売や災害関係の招待客と思えるようなシロートが)
ブツーの足を投げ出しながら、次から次へとサインしてたひらりはんに萌えたな。
時々横の関係者の人と「まだぁ、あとどんくらい?」って会話してたw
741名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 22:42:45 ID:f5LgQsHa
ヒラリー・ハーンのドレスはギュスターヴ・モローの絵から抜け出してきたみたいにクラシカルで素敵だった。
ノセダの後姿はキース・ヘリングのイラストみたいで笑えた。
742名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 23:13:23 ID:+hubRb7l
大阪行ってきました。
サインはCD購入者のみでした。前はそうじゃなかったけどなぁ。
既に全部のCD買っているのに…ということで、唯一買ってなかった法王
誕生日DVDを買いました。いつか買うつもりだったからいいですけど。
列が長すぎるので、今度から並ぶのは止めようと思いました。

ドレスは、法王誕生日のモーツアルト3番の時と同じものでした。
正直、オケと対等以上の存在感というのは今回は感じられんかった。席が
前過ぎたからかも。あるいは、ノセダがオケを鳴らし過ぎ。
743名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 23:17:23 ID:4qXG9SCs
ひらりはんのシベリウスはお見事でした。
先日のさらちゃんの芳醇なシベリウスも良かったですが、
音色的にはひらりはんの方がシベリウス向きと思えました。

ノセダはなかなか良かった。
シベリウスはもう少ししっとりした演奏の方がすきだが、ベト7は素晴らしかった。
第4楽章は猛スピードで、エネルギッシュで、BBC交響楽団もよくついていくものだと感心した。
744名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 23:23:12 ID:RqG3M7PP
>>742
はぁ?
俺は、なんでひらりはんがこのクラスのオケと。。。ってずっと思ってたよ。
弦はともかく、管は大フィル並みかそれよりひどいか程度のオケでしょ。
なによりも、音の精度がまったく違う。
745名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 23:26:29 ID:vDjj5dPo
>>742
そうなの?購入時にサイン会の参加券を付けるとか?「CDご購入の方にサインします」と告知されていても実際並んじゃえばチェック無しにサインもらえるケースが多いと思うけど。
サントリーではプログラムやら楽器のケースやらにサインしてもらってる人がかなりいたよ。
そんな俺もCDは全部持っているから家から持参した輸入盤のシベリウスにもらった。人数抑制のためかなぁ・・・。

746名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 23:30:43 ID:vDjj5dPo
>>744
確かに「このクラスのオケ」なら国内オケの定期に来演してくれたほうがチケット代も安く済んで良かったと思うけど、
>>742は「ノセダがオケを鳴らしすぎてVNソロの存在感が薄れてしまった」と感じたのなら、それはオケの実力・精度とは無関係でしょ?
オケの問題じゃなく指揮者の問題。

まあ、俺はサントリー・上野で聴いて742のようには感じなかったけど。
747名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 23:32:04 ID:+RmrieN/
>>743
大阪にはBBC交響楽団なんて来たのか、すごいなwww
748名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 23:43:05 ID:vDjj5dPo
>>747
まあ良いじゃないか。現実世界でもそのままの性格だと嫌われるぞ。

サントリーと上野はかなり本格的に、セッション並みにマイク立てて収録していたけど、大阪はどうでした?最初はNHKが収録しているのかと思ったけど、多分オケかBBCがアーカイブするために収録しているんだろうね。
749名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 23:48:23 ID:RqG3M7PP
>>746
俺は、ノセダの音楽にも、BBCの実力にもほとんど魅力を感じなかった。
妖精をやるなら、もっと、オケの精度を訓練しろとも思った。
今日は、録音用のマイクも立ってた。(妖精を録音したのか、コンチェルトを録音したのか)

コンチェルトのあとの、ベト7は、聴いてられないくらい粗い演奏だった。
あれをやりたいんだったら、BPO程度に、実力をあげてからやれ、ぼけ、と思ってた。
750名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 23:50:26 ID:XsGfy8/W
厳しい客だなw
751名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 23:54:01 ID:+hubRb7l
>>745
CDジャケ等をスタッフに渡し、スタッフの人がハーンに渡すというやり方
で、スタッフの人が、購入してるかチェックしてましたよ。買った時の袋と
中身両方。
そのため、購入者じゃ無い人が並んでいたらトラブってたかも。ハーンの
すぐ横でもめるということもやりにくいので、見逃してくれる可能性も
ありますが。
752名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 23:57:45 ID:RWwmQUNB
>>751
CD即販って旧譜も売ってたのかな?
全部買ったらその枚数分サインしてくれるんだよな
当然w
753名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 00:00:44 ID:80Zw3fEh
今晩のノセダをみていていてバカボンにでてくる
「侮辱したなー タイホするー」のおまわりを思い出した。
いくらなんでもキレすぎだろう。
それに対してオケはイギリスおばさんの不感症でとにかくおとなしい。
ハーンは見事のひとこと。現役で比較できる人いないんじゃないか
754名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 00:01:38 ID:lCMuaMmH
大阪人はヤフオク目的が多そうだから、特別に厳重チェックしたんじゃないかwww
755名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 00:19:49 ID:NpvCeCQs
キース・ヘリングのイラストみたいだの(>>751)、
「侮辱したなー タイホするー」のおまわり((>>753)だの、
みんな上手いことを言うねぇ。まったくそのとおりだったよwww

前にノセダが来たときに東京交響楽団でブラ1を振ったのを聴いたけど、すごく良かった。
それと比較して、BBCフィルハーモニック、かなり落ちるな、というのが率直な印象。
ソリストのハーンが完璧だったから、なおさらそう感じたのかもしれないな。
756名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 00:36:45 ID:uRa+jDRe
>>751
それだとサントリーと同じだね。まあ、多分その場で買ったものじゃなくてもサインしてくれたんじゃないかな。
あれだけ並ばせておいて、直前でサインしませんじゃ、トラブル多発でしょう、特にクラヲタの場合。“それなら並ぶ前から言っておきなさいよ!”みたいな。
ま、ハーンが直接拒否ったらおとなしく引き下がるだろうけど。

>>755
多分その時の前半もシベリウスのVN協奏曲だったよね(諏訪内晶子)。ノセダの指揮は今回の東京での悲愴・ベト7、東響とのブラ1しか聴いていないけど、あまり好きじゃない。
ただ、あのスタイルでは東京交響楽団が1番良かった。BBCフィルは、正直別に日本まで来てくれなくても・・・、というレベル。悪いオケじゃないとは思うけど。
757名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 00:46:11 ID:U2ObXP3Y
ノセダは、常に「うぉー」とばく進している感じ。
エネルギーはすごいんだけど、音楽はそれだけじゃないだろうとつっこみたくなる。
シベリウスの時はもう少し伴奏に徹して欲しかった。

そういえば、アンコールはバッハの無伴奏からアンダンテ、でした。こちらも
ハッとさせる演奏でした。
758名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 03:53:20 ID:pDT+FEgw
野瀬田?

って一度は思うよねw

759名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 04:50:38 ID:lCMuaMmH
>>758
よせば…
760名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 07:37:22 ID:8FHdSpnR
BBCクラスとツアーするくらいなら、東京大阪のオケにそれぞれ来演してくれたほうがありがたいな。
BBC+ノセダに13000円ははっきり高いと思った。
ハーンのためだけに払ったようなもんだ。
大体ハーンはCDのバックにも恵まれてないだろ。
761名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 10:42:00 ID:uRa+jDRe
>>760
まあ、俺はハーンのシベリウスだけでも一万数千円の価値はあったと思うから納得はしているけどね。
逆にベルリンフィルあたりと来られて4万円とか言われると手が出ないし。

>大体ハーンはCDのバックにも恵まれてないだろ。
これもよく言われるけど、ブラームスのマリナーとか、そんなに悪く無いと思うけどなぁ。
762名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 11:57:42 ID:kggNOrAj
>761

いつぞやのジンマンはひどかった
763名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 12:34:35 ID:reyU8iti
>>760
おまえエルガー聴いてないだろ
764名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 14:00:04 ID:knrrxvcE
揚げひばりを聴く為にエルガーを買った。
765名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 14:16:52 ID:rcpU6TQY
>>763
むしろエルガー位しかバックに恵まれてない、と言えるんじゃないか?
766名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 14:30:01 ID:RMcRTysG
アメリカ在住でグラモフォンという組み合わせが問題なんだな
昔はソニーとの契約だったから、録音で大陸系のオケとは付き合いも少なかったろうし
ドイツオーストリア系の有名オケとの録音がないんでは
グラモフォンにいる理由がないだろ
マネージメントの問題が根本にあるとしか思えんね
767名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 18:51:36 ID:HfzDH1wS
>>691
青いドレスで思ったより小柄だった。というか、横浜だから今日見ているかw

いやあ、ハーン凄く良かった。最初の音から鳥肌たった。神がかってたよ第1楽章は。
SACDで聴いているときと感じが違うな。滅茶苦茶好きになりました。

会場も盛り上がって、まだ途中なのにアンコールでバッハのヴァイオリン無伴奏ソナタのラルゴを弾いてくれたんだが、
ハーンだと普通、休憩前でもアンコールしてくれるものなの?

今日は、パンフレットでもサインくれるって事前に言ってたな。きっちりもらいました。

あれだな、ノセダの音はズンチャカして面白かったが、妖精の口づけは最悪だったというかつまらん。
今日はシベリウスに尽きます。なんであんな小さな体でソロでホール中に音を満たせるのか。
この前の諏訪内より全然良かったです。
768名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 18:57:32 ID:8FHdSpnR
>>767
おまえ、コンチェルトのあるプログラム行ったことないだろ。それともハーンヲタか?
769名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 19:02:28 ID:reyU8iti
おれは妖精も良かったと思う、ノセダの芸風好きだし、シベリウスも勿論良かった
ただあくまで私の好みだけどハーンは一昨年のパーヴォ・ヤルヴィとのベートーヴェンのほうが面白かったな
770名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 19:13:40 ID:zn5BZDem
シベリウスのVn協が大の苦手のおれはハーンを「見に」行ったも同然だった
今日は500円のパンフ買うだけでサインしてもらえたので間近でハアハア(´Д`;;)してきたよ
条件が甘かった(ていうかパンフやCDのチェックすら実際はなかった)ので1000人くらい並んでんじゃないか?
「ヒコーキ間に合わねえよ」とか眉間にシワ寄せて通訳にこぼしながら必死にサインと「アリガトウ」をこなすハーンに萌え

771名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 19:19:48 ID:oawrQ6MR
>休憩前でもアンコールしてくれるものなの?

味噌汁吹いたw
772名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 19:27:54 ID:heDw2NQH
サインするスピード速くて声かけるスキも無かったぜ><
しかしあの状況で声かけたりするのは迷惑以外の何者でもないなw
773名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 19:29:53 ID:r+t9ZM9B
一応、プログラムかCDを買った人対象ってことになってるのに、
ヴァイオリンのケースにサインを貰ってる人もいたな。
ゴタゴタ揉めるとめんどくさいからとりあえずサインしとけってとこか。
しかし凄まじい長蛇の列だったが、一体何人並んでたんだ???

>「ヒコーキ間に合わねえよ」とか眉間にシワ寄せて通訳にこぼしながら
そんなこと言ってたんだ。今日中に福岡に発つのかな?

演奏はどれも満足。
妖精はよく知らない曲だったこともあってかそれほど感動しなかったけど。
774名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 19:30:36 ID:8FHdSpnR
1000人規模のサイン会はキツイだろ>ハーン
同情するよ。
775名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 19:38:06 ID:RMcRTysG
観客席2,020席のみなとみらいホールで1,000人なんてありかよwww
776名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 19:59:26 ID:aR6QsMFW
>>773
>ヴァイオリンのケースにサインを貰ってる人もいたな。
CDかプログラム買ってりゃ別に問題ないじゃん。
777名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 20:05:31 ID:e7qHBeHj
色紙持参の人も見たよ

サイン、たしかに長蛇だったたけど捌けるのも早かったな
超絶流れ作業でワラタ
別の国でもそんな感じにこなしてるんだろうか
778名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 20:09:46 ID:8FHdSpnR
ハーンのインタビュー映像で
「日本に来たら、私にみながお辞儀するので、不思議だった(驚いた)」と言ってたけど、

サインの時は、しっかり、自分も会釈してたじゃないかよ>ハーンw
779名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 20:58:12 ID:uw70Ox3K
ハーン@横浜いきました
3楽章がテンポ速く弾いたと思うが
あの美音であの速さで弾けるもんなのか???
780名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 21:10:11 ID:+89pTydu
ハーンヲタのもれは上野で演奏に感動し、急遽横浜にも行った。
上野で、勢いだけの野瀬だと公務員のようなBBCにうんざりだったので、横浜はシベリウスだけ聞いて速攻帰った。
ところが帰ろうとするもれの横を走りすぎる人々が。
何かと思えばサインの列に並ぶ人たちだった。
休憩時間の段階で、列がL字型になっている正面ホールの角の方まで連なっていた。
数十人はすでにいたと思う。
係員が「サインは終演後」といっていたが、休憩時間から並んでいたあの人たちも、もれと同じように後半は聞かなかったのだろうか。
ご苦労なことだと思うと同時に、あの長蛇の列全てにサインするハーンの人の良さに萌えた。
781名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 21:20:58 ID:taRq9UIa
横浜 終演後のサイン会開始から15分経って、覗いたら、サイン会の最後尾が
まだ会場の外なのを見て、ワロタ。
あの手際のいいサイン+お礼で、まだこんなにいるのだから、1000人位
いたかも。
782名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 21:44:06 ID:P9HNiMgm
いくらなんでも1000人はいない。多くて400人くらいだと思たよ。

ノセダ、飛び散る汗がハーンにかかるんじゃないかと思えるくらい
すごい汗だくで指揮してたw
783名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 21:47:58 ID:JsIeghkg
>>780
サイン会は休憩中と終演後。
もちろん休憩中には列がさばけなくて、途中で強制終了されてた。
後半開始前にはみんなホール内へと戻って行ったよ。
784名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 21:48:56 ID:wo9RrH4u
BBC+ノセダに、意味なし。
785名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 23:50:35 ID:unz5TOdq
んー・・・みなとみらいのマチネは行きたかったんだが・・・残念
786名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 23:59:32 ID:RMcRTysG
ほとんど価値のないサインなんか貰ってどうするんだろうね
787名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 00:02:57 ID:LVqgfRmL
記念になるし。
それと他はともかくハーンたんを間近で見れるハアハア
788名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 00:04:02 ID:8PqaE7WH
恥を忍んで告白するが、家に帰って改めて確認するまで、
BBC交響楽団を聞いてきたとご満悦だったタコは私くらい...
楽団に対する賞賛の声が少ないのは不思議だなと会場で思っていた。
789名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 00:06:16 ID:rEQk9TGM
だって、BBC交響楽団だんじゃないもの。
790名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 00:10:05 ID:lK0yI44x
BBCフィル マンチャスターのほうですよ
BBC交響楽団とは 別
列は 430人ほどでした
10秒x430人 4300秒 は??? 1時間以上だったのでは。
サントリー 東京文化 みなとみらい  今日が一番 乗ってました。
791名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 00:20:53 ID:8dYbIHLM
10秒より短いと思う
792名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 00:31:03 ID:HVqUnm88
ハーンの一番の問題はヴィヨームの深みのない低音だな。
793名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 00:50:03 ID:WTh6yqvV
ここいらで暴れ馬のようなストラドに替えた方がいいかもね
そのほうが音楽がひと回り大きくなると思う
794名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 01:14:54 ID:HSgzBh+A
>>667が貼ってるインタビュー記事読むとストラド、ガルネリ、アマティ、ヴィヨームで
ブラインドテストやるとヴィヨームが一番良いそうだが。
795名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 01:21:25 ID:JAocNkkn
その前にテクニックが(ry
796名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 01:36:58 ID:CBoI/Rf2
ノセダいいと思うよ
今回の来日公演はハーンに注目が集まってるがBBCフィルもなかなか
前回の来日の惑星は本当に素晴らしかった
797名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 05:54:14 ID:B0Ao/cgp
邪難奴隷亜 野瀬田

ちんぽデカそうだな
ハーンちゃんのBカップのブラジャーになりたい
798名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 06:16:31 ID:MubA8TpR
ハーンはああ見えてもCカップ
799名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 06:38:05 ID:MubA8TpR
14日のジュリアン・ラクリンのシベリウスを聴いたやついない?
ハーンと比較してどうだった?
800名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 17:34:27 ID:sgiBi6tP
800
801名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 18:11:35 ID:sURNk/7s
DGのシベリウス、驚いた!!
「棒びき」の一言に尽きる。
全部の音クリアに弾くことにのみ神経費やしてるものなあ。
これも時代の産物なのか。嗚呼。
802名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 18:36:21 ID:jtlzhO9G
正直ノセダの悲愴、すごくよかったと思う。特に4楽章。
迫力あったし、何より人間的で感動しました。
803名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 19:19:53 ID:xPmHNLud
>>801
禿げ銅。犬のマルチ倍に釣られてついポチってしまったが(゚听)イラネ。
804名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 19:34:49 ID:dx09h8NV
シベコンの録音に限って云えば、あの諏訪内のほうがよっぽどマシだな
それでもあの程度だけどw
805名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 20:27:19 ID:NlGhLES7
>>801
ヒラリー・ハーンに求められているのはそれでしょ。
下手に情熱的になるとファンが離れるよ。
というよりたぶん、それでは勝負できないと思う。
あとは曲との相性。
806名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 22:00:53 ID:RL1zbcuR
>>799
ラクリンのシベコンは前にどこかの外来とやったとき聴いたが、ハーンと対極の崩しっぷりで、
とても面白かった記憶がある。でも、どの外来だか思い出せんで、寝られなくなりそう…。
807名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 23:19:55 ID:HVqUnm88
>>799
少なくとも今回のラクリンは基本的には録音と同じでそれをやや崩した程度。
上の方にもあったように出だしが命のシベコン、
ハーンも録音よりは良かったけどラクリンはほぼイメージ通り。
(最もライブじゃなかなか細部までは聞き取れないけどね)
技術はノーミスに近いハーンの方が上だと思うが、演奏という意味では
ラクリンの圧勝。
おまけに、伴奏も新日の圧勝。
808名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 23:30:52 ID:S9vtifvb
踊りというオマケ付きのノセダの勝ちw
809名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 23:39:31 ID:/FmfEbrL
加藤知子さんと久保田巧と渡辺玲子さんが好きだ。
810名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 23:44:36 ID:ngHaJbe1
14日のラクリンも聴きました。ハーンと対照的で自由、即興度が高く面白かったです。
でもヒラリーちゃんのかわいさ、ひたむきさに一票でした。
しかし今日の紀尾井のラクリン超絶名演でした。客もみんな溜息がでるくらい燃焼度高かったです。
カメラ入ってたからそのうちTVでやるでしょう。これは必見。
奴はほんもの。シャハムなんか目じゃない。
811名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 00:26:31 ID:uuAj/Ah9
812名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 00:43:09 ID:Tc7ZArbM
技巧なんかより、即興性が音楽の生死を決めるってことは確かにあるよね。

ヒラリー・ハーンにはあんまり関係ない言葉だけど。
813名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 18:05:16 ID:Tc7ZArbM
スレタイの4人では、即興性があるタイプはムターだけかな?
あとの3人は即興性があるタイプではないよな。
814名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 19:11:14 ID:hFThnozT
ムターのは計画的即興性だからなんともねぇ・・・
そのせいかムターのは大概うまくいかないケースが多い
815名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 20:34:34 ID:pm8X7u2u
ゲップした奴は日本の恥さらしだな。日本人とも限らんが

Tokyo, Japan - March 13, 2008

Of all the extra noises I've heard in a concert, the most unusual and unexpected occurred tonight.
Unusual because it happened out of its natural context. Unexpected because Japan is the one of
the most polite places I've been in my travels. But maybe I'm missing something? No one else in
the hall seemed to flinch: After I announced my encore in Japanese, a wild but brief burst of
applause erupted, at the tail end of which, a distinct, fat, bass, masculine, full-belly burp rang out
from the audience. It was an odd welcome to Japan. I mean no disrespect to the concertgoers, not
even the burper; they were very enthusiastic and attentive, clapping loudly and shouting their
approval when appropriate and, during the performance itself, so quiet that they almost weren't
there. A model crowd, by most musicians' standards.
816名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 21:17:24 ID:oj5io/R7
リハ2時間で共演かよw
817名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 21:19:25 ID:oj5io/R7
しかも、レコ−ディング以来一度も弾いたことがなかったんだって。
818名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 21:28:54 ID:lz/LkNv0
なめとるな
819名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 21:30:02 ID:oprHTqsZ
>>815
それ本当だったのか。その野郎もう最低だな。まさに人間のクズ。
820名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 22:56:29 ID:1e3NvBYM
オケとあってなかった気もする。
ハーンが走り気味なのか、オケがついていけないのかしらんが
ノセダが左の後ろ手でハーンにしきりに「スピード押さえて」の
ようなジェスチャーをしていたように見えましたが気のせい?
821名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 22:57:25 ID:jukGp9q/
拍手の終わりにゲップが聞こえたってこと?
演奏中にゲップしたんじゃないなら、たいして問題ないと思う
822名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 22:59:21 ID:IluO+9ul
>>821
じゃなくて、ハーンがアンコールの曲名をアナウンスして、軽く拍手が起こってそれが静まり、ハーンが弓を構えて弾き始めようとしたまさにその瞬間にゲップが響いて、ハーンが苦笑いして仕切りなおしたんだよ。

上げてやる。
823名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 23:06:41 ID:Tc7ZArbM
それは笑い話だからw 
本人がそんなに根にもつタイプじゃないならよし。
824名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 23:34:05 ID:pm8X7u2u
>>821
708さんが書いていた話、やっぱりHahnさん気にしていたということです。

日本はHahnが旅行した国の中でも最も礼儀正しい国の一つと思っていたのにビックリしたわ。

欧米人はオナラには寛容だがゲップには厳しいからな。
825名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 23:45:04 ID:AP6tMYLO
ホールに響くほどのゲップがわざとじゃないってことはないな。
公衆の面前ででかいゲップするというだけでも終わってるのに、
わざわざ引き始めの直前の一番静かで演奏者が集中するときを狙うとは。
なんにしても性根腐りすぎ。

そういや昔別の演奏会で、指揮者が棒を構えた瞬間に傘をバターンと大きな音たてて倒した
やつがいたな。
826名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 00:11:07 ID:uyh0oyWx
フルネの引退公演でわざわざ大きな足音立てて退出して行った自称評論家もいたな。
827名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 00:13:06 ID:Lbk3Z5o0
そのゲッブの犯人は熟年だろうな。
今まで、コンサートの時間帯はいつも踏ん反り返りながら仕事してるふりして会社にいつまでも居たのだが、定年になって、たまたま奥さんに連れて来られた下品なオヤジだよ。そのオヤジは奥さんに叱られるどころか熟年離婚突き付けられてるさ。
そう考えよう!
828名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 01:28:53 ID:PWOVARdJ
まあええがなw クラシックファンは、音楽を素直に楽しまず
些細なことにこだわりすぎるからこまる。
829名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 01:48:44 ID:MzUuoazX
ハーンってピアノつきのデュオ録音ってごぶさた?
サンサーンスとかプロコフィエフのソナタが聴いてみたい
830名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 12:39:53 ID:/mp+zWhI
腹立ち野郎は、ゲップジジイだけじゃないだろうが

ガサゴソガサゴソ・・・・
ヒソヒソヒソヒソ・・・・

休憩終わったってのに、まだやってるオバQ
(中高年ばーさん)増殖してるし。
831名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 17:01:56 ID:uyh0oyWx
>>830
ハーンの演奏前の集中力を一旦でも途切れさせ、その様がハーンのブログで世界中に配信され、日本の聴衆を晒し者にした罪は大きい。
832名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 17:23:21 ID:PWOVARdJ
その場合、罪深いのは、むしろブログの管理者だな。
833名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 01:33:39 ID:H8yfRP2f
>>832
HahnのBlogの管理者が悪いっていうの?変な話だね。

今日も、咳は煩いし、傘を倒すアホが続出。
傘は寝かすか、預ける。喉の調子が悪い時はのど飴なり用意するのが演奏者や他の人に対する
心遣い。

傘を預けていたおっさんが、混雑していて通れないからと言って4,5人なぎ倒して、謝りもせず出て
行った。こんな奴はコンサート来るなよというか人前にでてくるな。
834名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 02:09:05 ID:H8yfRP2f
今日の福岡でのコンサートは(初日と同じ?)ローマのDVDと同じ服装。

ややオケがもっさりとした感があったが、Hilaryはんのtensionの高い熱演でした。
Oistrakhなんかと演奏と比べると線の細さは感じるが、凄まじい気迫で聴く方にも
一音たりとも聞き逃せないと思わせる素晴らしい演奏。
(第一楽章が終わったときに拍手したくなったよ)

アンコールは残念ながら日本語での紹介はありませんでしたが、
Ysaye 無伴奏ヴァイオリン・ソナタOP.27第2番イ短調. “Malinconia”

サイン会は他の所と違い少なかったなぁ。100人もいなかったんじゃないかな?
ステージの険しい表情と異なり、ラフな格好で微笑むHahnは可愛かった。
835名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 03:23:14 ID:9wLVihuh
サイン会あったんだ。
終わったらさっさと出てっちゃった。
836名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 05:36:56 ID:xeqVj1/v
>>834
>Oistrakhなんかと演奏と比べると線の細さは感じるが、

どういう比較対象だよw
837名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 07:15:56 ID:9silXM7x
オイストラフの生演聴いたことがあるのか。裏山鹿。
838834:2008/03/20(木) 08:42:16 ID:H8yfRP2f
CDで聴きなじんでいるという意味でOistrakhでした。Heifetzのシベより好みということで。
最近の演奏はHahn以外聴いてない。
839名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 12:41:25 ID:H77Wfnnn
ムター様新譜キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2703328
840名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 12:50:10 ID:rgzeUSDZ
>>830
そういやサントリーでも「悲愴」一楽章でずっと鈴が鳴ってた
841名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 14:25:22 ID:xeqVj1/v
>>838
>最近の演奏はHahn以外聴いてない。

こういうオヤジは多い。
かくいう俺もムローヴァとブレーズ以外10年間新譜を買っていない。
842名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 15:43:32 ID:TElANrCz
該当スレがなさそうだし女流若手ってことでここで訊きたいんですが、
ユリア・フィッシャーってどうなんですかね?
ハーンのバッハ無伴奏がお気に入りで、それならユリア・フィッシャーの
無伴奏も気に入るんじゃないかという話聞いてcd買ってみようかなと思っているんですが
843名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 16:28:28 ID:NXAXme2Y
>>833
ほんとうに心遣いのあるひとなら、他人の失敗をそんなに
口汚くののしらないよ。
844名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 16:30:40 ID:iAu3gARd
ムターの新譜はまだ入荷しておりません。
845名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 16:58:03 ID:9silXM7x
>>842
音が出てきた瞬間「あ、一段落ちる」って印象。純粋に技巧面で。
弾き始めてしまえばとくに可もなく不可もなく。

バッハの無伴奏が好きなら手元にあっても悪くはないかな。

俺も、ハーン良かった、と知人に言ったらユリア・フィッシャーを勧められて買った口だが
その人の推奨は以降辞退申し上げることにした。
846名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 17:01:23 ID:kYgZwuiI
ユリアはメンデルスゾーンの三重奏とブラームスの協奏曲が良かった。
バッハは俺もいまいち印象残らなかったな
847名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 19:23:51 ID:8/HmLnK2
ユリアってピアニストとしても活動してるんだね
しかしバッハ無伴奏を聞き比べただけだけど、ハーンとはタイプが違うし・・・
漏れもヒラリーの方が好きだけど
848名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 19:45:01 ID:1vQbDr5M
>>833
>傘は寝かすか、預ける

寝かすのはいいとして、預けるってどこに?
849名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 20:13:51 ID:H8yfRP2f
>>848
アクロス福岡では、この日クロークの前で預けられるようになっていたのです。
そこで傘を取りに来た親父が身動きが取れなかったので、周りにいた4、5人を撥ね退けたそうだ。
これには、係員の女性も怖くて注意できなかったらしい。
(伝聞なのは身重の家内が危うく巻き込まれそうになって憤慨していたの聞いたので)

>>843
演奏者の心理にも影響する、他の聴衆の妨げにもなるということを書いたまで。
失敗したと思うなら次回はしないようにする。しかし、どうしたら良いかを考えないものは多い。
教えられていないからと言い出すヤカラが多い。

まぁノド飴の類も香りが強かったりするので迷惑といえば迷惑なのかもしれないが。
(凄まじい香水、防虫剤の持続的な匂いよりはマシだろう)

スレ違いなのでこれにておしまい。
850名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 20:53:19 ID:Z8v2n2yy
フィッシャーとMIDORIの欧米での知名度は、やっぱり今ではフィッシャーが
上なんですかねえ。白人だし。

>>846
どちらか一枚買うとしたら、どちらがお勧めでしょうか?
851名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 21:13:12 ID:fmrxugZS
俺は、ハーンの無伴奏は音が平面的で好きになれない。
一方フィッシャーは録音自体の良さもあり、新世代のスタンダードになりえる。
結局は自分で聞くしかない(どこかで試聴できるかも)。
846が押している2つを買うぐらいならバッハを薦める。
852名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 22:12:16 ID:NXAXme2Y
バッハについては、フィッシャーの方が確かにいいね。
ハーンの方法は現代的だけど、現代的すぎて新しさに欠けるって
いうかな・・・まあこれは好みですね。
853名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 22:16:00 ID:xVGHs4AJ
ブラコンのあとのアンコール、サラバンド
http://jp.youtube.com/watch?v=SdepETy-iSs&feature=related
854名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 22:41:57 ID:yO7olgYE
低レベルのスレですね。
855名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 23:22:02 ID:aloEjOYe
低レベルのレスですね。
856名無しの笛の踊り:2008/03/21(金) 00:12:56 ID:8S7jpSO7
ワラタ
857名無しの笛の踊り:2008/03/21(金) 19:37:00 ID:bB10ihuh
842ですが、みなさんのいろいろな話聞いてHMVの通販で試聴してみたんですが、
試聴だけであれこれ言うのも何なので買ってみることにしました。
また聴いてみたら来ます
858名無しの笛の踊り:2008/03/21(金) 23:24:21 ID:BnE9ZRsq
ナップスターならほとんどそろうよ
859名無しの笛の踊り:2008/03/21(金) 23:41:26 ID:hCtYpTJo
結局音楽に何を求めるかの差だな。

俺が求めるのは「気分」だな。
860名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 00:35:00 ID:/tS7PZYG


----------------------------終了------------------------------------
861名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 00:36:16 ID:zSQs3XGg
フィッシャーのバッハは、すごく丁寧に弾いてるのが分かるけど、感動はないなあ。
ムローヴァの無伴奏が出るのが楽しみだ。5月とにらんでいるのだけど。
862名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 03:01:14 ID:P+Hi5FwE
俺が求めるのは「官能」だな。
863名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 09:24:07 ID:6YjCKN9u
やっぱ低レベルだな。
864名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 11:14:12 ID:lLSNd+kl
ハーンのバッハの新譜は輸入盤でいつ頃入荷予定ですか?
865名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 11:42:26 ID:6SCmRUw3
>>864
何か発売するんでしたっけ?
866名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 13:33:17 ID:twdmmtvv
おねえちゃんとおばちゃんの区別がつかない奴がいるな
867名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 15:10:53 ID:j/6BYLqR
>>862
俺も「官能」は求めるなw 「エロティズム」ね。
ハーンとかはあんまりエロスを感じないんだよね・・・
868名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 15:31:39 ID:2TuVv7iq
>>867
若いなw
869名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 17:57:15 ID:j/6BYLqR
>>868
俺の実年齢は若くないよww

しかし、近代都市文明に合致するかのような技術だけ賛美も、
精神性とかなんたらいいながら、やたら「じじくささ」を賛美する
方向性も好きにはなれないな。
技術賛美っていっても、音色の官能性とかポルタメントとかそういう技術は
切り捨てられるってのはなあ。
870名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 18:57:24 ID:7BC7xPwU
フィッシャー無伴奏cd買ってみた857ですが、純粋に技術面では
ハーンの方がピッチの正確さ、安定感、音の切れなど上だなあと感じました。
ただハーンと比べれば、という意味で、フィッシャーの技術を貶めるという意味ではありません。

技術以外の部分も含めての好き嫌い(良い悪いではない)だとは思いますが、
自分の好みとしては、ハーンのほうが聴いていて気持ちいいですね。
871名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 20:45:47 ID:EAy865CF
ハーンとフィッシャーのバッハは似たような感じだな
872名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 23:09:12 ID:j/6BYLqR
現代のバッハは基本的に同傾向のが多いしね。
873名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 23:20:43 ID:zSQs3XGg
フィッシャーのバッハはテンポがかったるくない?
というか、遅目に設定してもいいんだけど、かったるく感じさせられてしまうというか。。。
874名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 23:24:39 ID:EAy865CF
癒し系バッハが売れる時代なんだろうね
875名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 23:37:00 ID:Hnp3Z2Rx
>>847
ピアノのコンクール優勝しているからね。
でもCDとかは出していないよね?
876名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 23:37:36 ID:N/DPZvFS
癒し系バッハと言えば、自分にとってはポッジャーだな。
フィッシャーは未聴だがハーンよりいいと思う。
877名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 23:42:36 ID:zSQs3XGg
>>876
「フィッシャーは未聴だが」→「ハーンよりいいと思う。」

この前後のつながりがよくわからない。。。
878名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 00:43:04 ID:9Mr7H+4C
ポッジャーがハーンよりいいってことでしょ。

まあ同感だが。
879名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 00:44:30 ID:9Mr7H+4C
>>873
ハーンが速すぎるんだよ。
もちろんバッハの時代はあんなにはやくはなかっただろうけどね。
880名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 12:46:31 ID:U2mzKZxE
>>879
おいおいおい。
ハーンは全般に遅めだろ。
シャコンヌなんて俺が持ってる中でも一番遅いくらいだな。
881名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 15:35:53 ID:7pYJu0OX
>>879
バッハの時代はもっともっと早かったよ。
882名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 15:53:16 ID:OMCeZvPO
ハーンは確かに遅いね
手持ちのCDの中でも群を抜いて遅い

逆に速かったのは、モダンではクレーメル、ピリオドではクイケンだった
883名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 18:24:14 ID:9Mr7H+4C
聞いてみると遅いな。かといって味わいがあるタイプでもないが。
流れが自然なところが美点か。

バッハ時代のスピードは実際のところわからないんだけどねw
884名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 18:28:13 ID:mWblHszj
ムローヴァが今度出す無伴奏は5月くらいに発売かなあ。
去年の伴奏つきソナタ集は5月に出てるんだけど。
885名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 18:40:23 ID:7pYJu0OX
>>884
>ムローヴァが今度出す無伴奏は5月くらいに発売かなあ。

またオニックスから出るん?
886名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 19:18:03 ID:r59kRvTB
ハーンのバッハ、協奏曲は異常に速かった記憶があるが、無伴奏は遅めなのか
887名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 21:36:22 ID:mWblHszj
>>885
ONYXでしょうね。
まあ、ONYXでは彼女は自由にやれてるようなので、どんな無伴奏を出してくるのか
楽しみですが。ただ、CDの容量が余ったからといって、別の曲を入れるような
ことはやめてほしい。無伴奏は無伴奏だけでききたい。
888名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 00:46:05 ID:5n8VB6BW
>>886
たしかシャコンヌなんか17分近くかかってる。
速い演奏なら12分台とか普通にある。
クイケンは旧盤の方が速いね。
889名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 01:45:13 ID:5LG4r3PW
ハーンの協奏曲ははやかったね。いずれにせよ好みではない。
8901771851:2008/03/24(月) 04:33:50 ID:4IsvwAsd
8911771851:2008/03/24(月) 04:34:15 ID:4IsvwAsd
892名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 06:12:23 ID:GBq/AAPW
>>887
>CDの容量が余ったからといって、別の曲を入れるような
>ことはやめてほしい。無伴奏は無伴奏だけでききたい。

iTunesに読み込んで余計な曲目のチェックを外すだけだから.....
893名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 08:22:33 ID:xEr3EvOi
最近自分の聴き方を他の誰もがやっていると勘違いしている人間が増えているよね。
894名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 10:31:33 ID:nTlSKRey
iTunesと同じことはCDプレーヤーでもできるだろう。
逆に「CDに入ってる曲はかならず全部続けて聴かなければならない」
というほうがよほど「自分の聴き方」だともいえる。
895名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 13:44:17 ID:c/9ixKhX
自分の聴き方を他の誰もがやっていると勘違いしている人間

>>887>>892もどっちもだな
896名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 19:21:59 ID:xCa0Wwtq
ムターのバッハ五月まで待たないと買えないの?
輸入盤先行発売も多いから、いつぐらいか分かる人います?
897名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 20:45:24 ID:5LG4r3PW
>>890
ムターはいいね。
898名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 16:59:11 ID:LnoBPDC5
あの胸はたしかにいいよね
899名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 17:10:15 ID:x4JwTBJW
顔はちょっとね。
900名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 17:28:13 ID:fdRv64KX
いや、演奏に色気が・・・官能性が・・・
それに遊び心が。特に年齢を重ねてからそれがでてきた。

これはハーンやMidoriにはどうしても見いだせない。
901名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 19:59:37 ID:KdmzbEV6
うーん、路線が違うでしょ
902名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 20:15:44 ID:fdRv64KX
そうだよ。路線。
903887:2008/03/25(火) 20:44:27 ID:6JzffHs2
>>887です。
伴奏つきソナタのCDをBGMにかけて本を読んでいたりすると、最後にちょっと
テイストの違う曲が入ってて、個人的には流れが途切れるなあと思った次第です。
余った容量をフルに使おうというムローヴァの心意気みたいなものは好きですが。
無伴奏だけは、やっぱり無伴奏だけで入れてほしい。。。
確か去年のCDは3月録音でしたよねえ。今頃は無伴奏の録音もすんでるのかな。
904名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 20:55:48 ID:MqNlBx9z
ムローヴァの何処がええのかわかれへん・
905名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 21:43:14 ID:tnqf7kPy
弱音の美
906名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 22:56:08 ID:fdRv64KX
若いころのムローヴァはとにかく精確でクールという印象だったけど、
最近はより知性派って感じがするなあ。ピリオドに走るのも嫌いじゃないし。
無伴奏は結構すき。
907名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 01:45:26 ID:y87b0iXZ
次スレはここです!!削除されないということは正当なのはこちらということでしょう。

ハーン/ムター/ムローヴァ/諏訪内/Midori、6
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1194625400/l50
908名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 06:01:01 ID:ezNd5Oyb
>>904
どこがいいのかわからない,言葉ではほめられない。
ケチを付けようと思えば山ほどつけられる。
だけど新譜が出るたびに買ってしまう。
俺のなかではニール・ヤングとほぼ同じカテゴリー。
909名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 19:22:48 ID:Z0gIjVIN
ようつべで、ハーンのバッハのシャコンヌを聞いた後で
ムローヴァのシャコンヌを聞くと、ムローヴァの方が
ずっと刺激的な演奏をしていることに気づく。
910名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 19:30:13 ID:zKI+2VkG
ハーンのバッハ無伴奏は雑音や刺激音を取り去った演奏だから
あの移弦の滑らかさはなかなか真似ができないだろう
911名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 22:05:00 ID:uyp5jlSk
バッハの曲を「刺激的に」弾くことが優れた演奏だとは
到底思えないわけだが
912名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 22:07:24 ID:uyp5jlSk
そもそもムローヴァの演奏が刺激的だとも思えないわけで
ハーンと比した場合であってもだ
913名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 22:23:56 ID:Z0gIjVIN
要するに、メリハリがあるってことだな。
914名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 23:05:54 ID:Z0gIjVIN
>>910
雑音とか刺激音にヴァイオリンの魅力があるのと違うの?
とりさるべきものか?取り去りたいひとは勝手にすればいいけど。
915名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 23:10:50 ID:A7YqsViD
俺はMIDORIがどういう方向性でCD出していきたいのかわからない。。。
無伴奏なら無伴奏で統一するならまだしも、中途半端な内容のCD出すし。
916名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 23:11:33 ID:zKI+2VkG
>>914
雑音や刺激音が聴きたい人はハイフェッツかクレーメルでも聴けばいい。
917名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 23:14:48 ID:Z0gIjVIN
ハイフェッツは当時としては刺激音は少ないタイプだったんじゃない?
昔のヴァイオリニストはそこそこ刺激音を出していたはず。
918名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 23:15:33 ID:a5BhBlQ/
ハーンのバッハ無伴奏、全曲出して欲しい。
919名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 23:28:40 ID:zKI+2VkG
ハイフェッツを今更ナマで聴けるわけがない罠。
当然あのクツワムシみたいな録音の話しだよ。
920名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 23:34:46 ID:Z0gIjVIN
もちろん雑音を効果的に使ってたよ。ハイフェッツは。
921名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 23:49:25 ID:zKI+2VkG
あのバッハ無伴奏の録音で?
あれはハイフェッツ細大の失敗作でしょ。
922名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 23:54:44 ID:Z0gIjVIN
とくに、無伴奏のことを考えてなかったけど。
ハイフェッツはバッハ向けとはどう考えても思われないし。
923名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 00:14:52 ID:lrgfpADp
ヨウツベでヨアヒムのブラームスが聞けるな。
ブラームス本人が作品を献呈したひとだから、
かなり参考資料になるけど、驚くほどロマンティック。
ポルタメントが入りまくり。
あれが本来のブラームスなんだろうな。
924名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 12:01:05 ID:8UB5G6Nu
>>907
見てきたら諏訪内ヲタと五嶋ヲタだらけのキモスレじゃねーか


却下
925名無しの笛の踊り:2008/03/29(土) 00:04:43 ID:RSevL9XH
あしげ
926名無しの笛の踊り:2008/03/29(土) 10:15:27 ID:ggoYWWzi
足毛
927名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 23:56:35 ID:pzMc23ua
BBC Radio3 のHPでストリーミングされてる
ハーンの来日公演聴いた?

BBC Philharmonic in Tokyo
Catherine Bott introduces a concert given by the BBC Philharmonic
at Tokyo's Suntory Hall
on their recent tour of Japan and South Korea.

Playlist:
Hilary Hahn (violin)
BBC Philharmonic Orchestra
Gianandrea Noseda (conductor)

Stravinsky: Divertimento (The Fairy's Kiss)
Sibelius: Violin Concerto in D minor, Op 47
Tchaikovsky: Symphony No 6 in B minor, Op 74 (Pathetique)
928名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 00:46:54 ID:8siLeDsV
ハーンの新譜聴きました。
シェーンベルクはわりと聴きやすかったし、
シベリウスはゆっくりしたテンポで面白かったですよ。
まあ、こんなシベリウスもありかなあ、と。
929名無しの笛の踊り:2008/04/02(水) 16:26:06 ID:2gvOVKgW
>>927

もし良ければ、どこをたどれば良いか教えて下さい。
HP見たけど発見出来なかった。
930名無しの笛の踊り:2008/04/03(木) 16:26:43 ID:X3xT8VxQ
suwanaiのクロイツェルが凄くいいね
931名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 00:52:16 ID:iuaHkZ6j
http://jp.youtube.com/watch?v=6fzik6m2gdY

なんだこの全くさわやかでないスプリングソナタは?

ムターはイロモノに堕したので却下。

次スレから代わりにユリアタンうpキボンヌ
932名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 07:26:56 ID:FTjH74Tv
>>931
最高!!!












ユリアて誰?
933名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 08:08:22 ID:3F8f1Mit
ユリア、来年6月17、18日 N響と共演
http://www.nhkso.or.jp/calendar/concert_day_2009-06-17.shtml
934名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 08:43:51 ID:FTjH74Tv
>>933
ガキじゃんか( ´,_ゝ`)プッ
>>930
スレ違い 巣に帰れ
935名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 09:31:00 ID:CROCcQb4
ユリアのラロというのはちょっとビックリだね
あの線の細さでどう表現するのかが楽しみでもあり、不安でもあり・・・
936名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 11:29:27 ID:0iXLFKXp
チー・ユンは如何ですか?サン=サーンスがとてもいいと思いますよ。
937名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 20:42:09 ID:+nVp2vEr
age
938名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 20:51:05 ID:ugLnUevK
ニコラなんとかっていうバイオリニストの演奏会をBS-Hiでやっていたけど、
凄い胸していた。

しかもノーブラみたいで、乳首の突起が左右ともはっきりと確認できた。

腕毛がふさふさだし、腋毛の処理も甘くて、むちゃくちゃエロかった。
939名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 21:11:40 ID:zcXS33Yi
940名無しの笛の踊り:2008/04/04(金) 21:26:47 ID:CK6xurYh
みどりのバルトークって、99年に録音してたものだったんだね。
なんで、そんなものを今頃バッハと組み合わせて出したのだろう。
941名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 00:12:10 ID:V7CSE7Ip
[23:44:31]qt_512_qt: いらっしゃいませ ご主人様
[23:44:31]ebiguratant: さっきはきゅーちゃんしかいなかったが
[23:44:37]ebiguratant: ふえてよかったよかった
[23:44:42]ebiguratant: >ご主人さま
[23:44:51]obi_wan_kenobi_no11: ほほう
942名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 01:20:43 ID:hIxF3ZeF
>>801
賛成だなあ。
シベリウスの棒弾きには限界を感じた。
昔から棒弾きだったけど、悪い方向へ行ってる気が。
ストラドレベルに切り替えて、楽器のポテンシャルをあげるべきかも。
943名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 09:56:26 ID:saDXI3Oh
>>942
コンサート行ったか?
CDじゃわからんぞ、あのすごさは。
944名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 10:49:10 ID:TcTReBVF
>>942
まあ、棒弾きと感じるのも判らなくはないけど、そう聞こえているうちはハーンの凄さは聞こえてこないだろうな。
ちょっと次元が違う世界だと思う。個人的感想だけどね。
945名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 12:23:12 ID:doEDKois
>>943
コンサを引き合いに出すのは反則だろ

>>944
確かに次元の違う凡庸さだと思うよw
946名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 14:27:18 ID:goDzOrAR
むしろハーンのシベリウスは逆に情感を出そうとしすぎて
ちょっと不自然さを感じるんだが。得に一楽章冒頭。
ハーンぽくない。
だが相変わらず音程とリズムの正確さは超一級品だよなー
947名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 15:10:43 ID:HbysPbNy
>>927を聴く限りコンサも変わらないじゃん
今度はその場にいないとわからんとか言い出すのか?w
948名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 16:52:17 ID:ANGVdI0W
ハーンの凄さは
その場にいないとわからん
949名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 19:53:57 ID:doEDKois
そんな事言い始めたらどの演奏家も同じな訳だがなw
950名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 20:13:14 ID:oKAj3AGW
その場にいたからこそ・・・、わからんかったw
951名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 20:21:23 ID:nIM9bfkP
 こんな事言い出すともめるのかもしれないが、日頃iPodでヒラリンのシベ聞くと棒引きに
聴こえたが、休みの日に家のシステムで聴いたらヒラリンのツンデレぶりにビビッタ。
ヒラリンの演奏生でも聴いたが、家のシステムで聴くのと近かった。
952名無しの笛の踊り:2008/04/05(土) 21:09:11 ID:49J5lWeC
シベリウスはツンツンなのに
ベートーヴェンはデレデレ。

全くわけわからんぞ、ハーンは。
953名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 00:05:47 ID:hdqakyex
iPodで演奏の質を判断出来るのか?
954名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 00:21:56 ID:Ny6QQtrL
ハーンのコンサートは売り出しのころから行ってるけど、
若いころは、凄テクだけでもびっくりしたが、
慣れてしまうと、どの曲も同じ音で電子ピアノのようなんだよな。

モーツァルトの録音で結構失望したけど、
今回のシベリウスはもう限界を感じた。
いっそ馬鹿テク奏者として立つべきなのではなかろうか?
955名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 02:43:41 ID:J2mHaAgU
>>246
要するに情感を必要とするプログラムに不向きということ。
だとおもう。
956名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 02:52:04 ID:J2mHaAgU
あ、まちがった。>>946 ね。
情感を出すのがうまいヴァイオリニストでは崩しても不自然さは
ないんだよ。ムターとか、リーラとか、サラ・チャンとか。

ハーンのスタイルは、どちらかというと20世紀風の古いスタイルだと思うよ。
957名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 04:47:48 ID:CJ9PN3qb
>>956
俺は連中の「クドイ」倍おいりんが苦手。
特にムターはきちんと弾けるのに、わざとあれやってるからなぁ。
若い頃のムターはとてもいい。
今のムターはああやりたいのはわかるしコンサートでは面白いが、苦手。
958名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 06:28:15 ID:8qf36qg7
だがそこがいい 若造には出来ない芸当だ。
959名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 06:39:17 ID:xaESJPc1
ハーンを聴きたい時とサラ・チャンを聴きたい時がある。
960名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 17:33:57 ID:J2mHaAgU
その気持ちはわかる。

若い時のサラ・チャンのチャイコン。めちゃくちゃうまい。
ttp://www.youtube.com/watch?v=spjSYilnUmc&feature=related
961名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 20:14:46 ID:JpbXHHb6
パガニーニのCDで聴き比べしたけど、

ハーンより庄司さんのほうが断然いいね。
962名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 20:29:21 ID:J2mHaAgU
パガニーニはテクニックと柔軟な遊び心を
かけ備えたタイプで聴きたいね。
963名無しの笛の踊り:2008/04/06(日) 22:28:13 ID:LrMdTYUU
これを見た貴方は呪われました…
これからたくさんの不幸があなたを襲います…

呪いを解きたければ
上地はヤリチン
と、ここに書き込んで下さい
http://tv11.2ch.net/test/read.cgi/actor/1207148734/
964名無しの笛の踊り:2008/04/07(月) 23:54:06 ID:PJ2jhdsY
>>961
具体的にはどう違う?また、どう、さやかのほうがいいの?
965名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 13:47:16 ID:W+4mg+QX
チー・ユンはこのスレに入れて貰えないんですか?
966名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 14:51:10 ID:WqwRRznc
いれたら?おれはいいよ。
967名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 08:42:28 ID:nq726R9L
>>965
おお同士よ!
チー・ユン最高だぜー!
968名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 13:30:09 ID:eXJ0nTXe
ムターて、大病(病名不明)を患っていらっしゃるんですってね。
だから引退を考えているらしいですよ。
まさか・・・ガン・・とか?
969名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 14:08:41 ID:S/MhJlrz
ハーンは音符を丁寧に丹念に楽譜どおりに弾くタイプだからあざとい曲はだめだね
楽器もストラディじゃないし。
970名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 14:15:13 ID:lKH6mhhI
チー・ユンも、ムターやサラ・チャンと同様、情感表現がすぐれた
ヴァイオリニストだな。音楽が無機的にならないところがいい。
youtubeでシベコンの一部が聞けるが、実にいい。
971名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 14:57:42 ID:nq726R9L
ハーンの今回の録音は、シェーンベルクが目的。シベリウスは売るためのオマケだからあんなもん。
でも、シベリウスも悪い演奏でもない。オケが遠慮なく鳴らされてるのにソロは力負けしてないし、そのため重厚な音楽。
972名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 15:02:34 ID:lKH6mhhI
オケに力負けするタイプではないな。
973名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 17:17:24 ID:QVD00Wqq
ハーンのヴィヨームでしたっけ?低音が…って意見も聞くけど悪くないと思うけどね。
974名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 22:30:12 ID:nq726R9L
まあ、どの楽器が自分に合ってるか?ってのまで素人の俺らが言えることじゃないよ。
ハーンはストラドだろうがグァルネリだろうが、購入や貸与どちらの方法にしてもいつでも手に入れられるだろう。それをしないんだから今の楽器が自分にはしっくり来てるというのが常識的な見方だろう。
975名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 22:31:52 ID:lKH6mhhI
演奏水準の高さ、って観点では当然安定しているでしょう。
あとは、それをどう評価するかの差。
976名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 22:45:39 ID:4RfkTXJ/
ハーンの演奏は感心はするけどドキドキしないんだよな
977名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 23:11:33 ID:/b7IbjmY
>>976
お前の感受性が完璧だと思うなよw
978名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 23:23:04 ID:4RfkTXJ/
>>977
女に対する感受性が完璧だと思ってるオレが云うんだから完璧だよw
979名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 23:25:07 ID:nq726R9L
>>977
世の中には否定的にしか物事考えられないヤツも多い。
相手にするな!
ああいうヤツは自分でなにも物事成し遂げた経験がないんだ。
980名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 23:32:10 ID:lKH6mhhI
>>976
それはわかる。
基本的に、「客観性」を重んじようとする態度で演奏しているからね。
どきどき感なんて最初から求めていないのだとは思う。

楽譜を完璧に弾きこなすというところに共感するひとが支持しているんだ
とは思う。

それぞれに奏者が何を求めているかを考えると、面白いね。
981名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 00:05:49 ID:Oh0JpQts
982名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 00:54:19 ID:S3mzG/RG
五嶋みどりなんかは、汚れのない純白感を求めている感じが
するな。潔癖症というか・・・ハーンもそれに近い部分は
ないでもないけど、もっと客観性に情熱が向かっている気がする。

でもそれが俺には、しんどい時が多い。
もっとどろどろしたものを要求したくなる。
983名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 01:17:52 ID:q1MINOfF
次は庄司も入れてください
984名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 01:19:42 ID:q1MINOfF
もう新スレ立ててくれていたんですね・・・すみません
985名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 01:21:26 ID:S3mzG/RG
なんかスワナイさんだけ除外ってのもかわいそうだけどw
986名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 03:26:16 ID:eGz/eGph
仕方ないよね、絶対荒れちゃうから
987名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 06:27:48 ID:L3gelMAK
客観性というより俯瞰性だな。
988名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 12:08:38 ID:IeBKV6GI
ハーンのシェーンベルク、ようやく買ってきた。いつもながら素晴らしいね。
クールな演奏。今度コンサートに行くのが楽しみだ。
989名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 12:45:32 ID:S3mzG/RG
>>987
なるほどね。楽譜が透けて見える演奏ってあるからね。

演奏における客観性とは何かって結構難しい問題だとは思う。
楽譜を妥当な客体と見るということか。
情感表現をなるべく廃するってことか。
機械的に正確なテンポ。ルバートやポルタメント、音の濁りを
なくすってことか。
990名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 12:56:56 ID:BedVlR1O
>>987
いい事いうな
ハーンは音楽の流れが要求しているから、という理由で早いパッセージを
弾き崩してスピード感をだす、ということを絶対にしない。
楽譜どおりに弾くことを最優先に全曲を見渡してそれに応じてテンポを決定している節がある
シベリウスもなぜこんなに遅くしたのかと最初おもったけど、ハーンの求める正確さを
だして、なおかつテンポ感も失わず、という早さがこれだったのだろうと思った
991名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 14:30:07 ID:S3mzG/RG
問題は、
「弾き崩しをしない」ということが、
本当に作曲家の意図にかなっているのか、ってことだね。
サラサーテの自作自演なんて聴くと、当然のごとく、
思いっきり弾き崩しをしているし。
ブラームスにヴァイオリン曲作曲のアドバイスを
したヨアヒムの弾くブラームスも今の常識では信じられないくらい弾き崩している。

当時はあれでも、端正な演奏と言われていたのだから、
当時の名人はもっと大胆に弾き崩していたのだと想像される。
992名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 22:27:33 ID:L3gelMAK
楽譜に示されていない作曲家の意図ねぇ。なんか求め過ぎじゃね?
個人の好き嫌いのレベルの話は、単なる好き嫌いとして話すしかないっしょ。
993名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 23:21:30 ID:S3mzG/RG
求めすぎとかじゃないけど、
「楽譜に忠実」を求めることでかえって楽曲の持ち味が
損なわれることはあると思うよ。
994名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 23:39:06 ID:cPny/M49
>>976
同意だな。
995名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 23:40:16 ID:VAHqdvc5
「楽譜に忠実」っていう概念が昔から論争の的そのものだよね

音型によってはテンプが早くなったり遅くなったり、音が大きくなったり小さくなったりするのは自然なことという考えもあれば、それを否定する考えもある
楽譜と演奏の関係をどう捉えるかという古くて新しい問題が常に付きまとう
20世紀の録音物では両極端が跋扈してたからなぁ・・・
996名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 23:43:57 ID:S3mzG/RG
19世紀風の演奏と20世紀風の演奏の差ってのもあったしね。

一時期は、19世紀の曲を19世紀風に演奏すると馬鹿にされて、
19世紀の曲を20世紀風に演奏しないとダメな時代があったw
997名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 23:54:13 ID:eGz/eGph
どっちもありじゃないのかね。
楽譜に忠実に再構成するのも興味深いし、
だからといって聴いていて楽しくなきゃ音楽じゃない、というのも正しいと思う。
どういう楽しみ方をするのか、も人それぞれでいいと思うのだけど。
998名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 00:17:26 ID:IvLA5xf5
バックに恵まれないハーンだが、1度、でゅとわと協奏してみては、と思う。
デュトワはオケをカッチリまとめるほうだし、
ハーンもその中で、抜群の演奏ができるし合うと思う。
縦の線をあわせられないオケ指揮者でハーンを聴くと
オケ指揮者の精度の不正確さがきわだっていらいらする。
CDでも、これまでの実演でもそうだった。
特に大フィル、N今日とやったプロコは、ハーンだけ、ラベルが違った。
999名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 00:23:58 ID:t7C8mMb6
銀河鉄道
1000名無しの笛の踊り:2008/04/11(金) 00:26:07 ID:wE1FJtT/
>>997
このスレはもう終わりかな?

どちらもあり、は別に反対しないんだけど、
たとえばショパンは、友人のリストによると
「揺れ動き」をもって弾かれるべきということ。
本人もかなりつよくルバートをかけていたらしいが、
それを楽譜には書かなかったらしい。
でも20世紀になると、ルバート自体が楽譜忠実主義者によって
排除されることとなったわけ。
ショパン本人がいまのコンクールでショパンを弾くと落選するだろう。

となると、楽譜忠実が、客観的、ってのも信憑性は疑うべきだとは思う。
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。