【TOKYO】東京交響楽団(東響)3【SYMPHONY】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
引き続き、東京交響楽団(Tokyo Symphony Orchestra)について語りましょう。

公式サイト ttp://www.tokyosymphony.com/

前スレ
■■■東京交響楽団■■■
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1127049222/
【TOKYO】東京交響楽団【SYMPHONY】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1128139678/
2名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 09:20:16 ID:EzHmjcU0
昨日の定期、特にブラームスが凄かった。圧倒されましたですよ。

諏訪内のアンコール、曲目なんだっけ?
3名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 15:13:48 ID:y9XVt8ln
バッハの何か。
4名無しの笛の踊り:2007/02/26(月) 23:36:43 ID:GoG0HFlQ
ちょっと待ってほしい。











飯盛サイコー
5名無しの笛の踊り:2007/02/26(月) 23:38:56 ID:k0h41gtc
最近の東狂ってオーボエトップが日替わりで
楽しめる。
6名無しの笛の踊り:2007/02/26(月) 23:52:12 ID:hsiWmHXR
満員になると燃える
7名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 10:28:11 ID:+S6iyMxM
会社に、いままでのいろんな誹謗中傷の証拠を人事部あてに送りつけてやるから感謝しな ttp://school6.2ch.net/test/read.cgi/student/1154508802/335-
8名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 22:37:38 ID:oGjpnvka
東京交響楽団のピッチって443ですか?
9名無しの笛の踊り:2007/03/02(金) 21:41:53 ID:dvlvfMJH
九官鳥
10名無しの笛の踊り:2007/03/02(金) 21:43:10 ID:dvlvfMJH
十姉妹
11名無しの笛の踊り:2007/03/02(金) 22:13:01 ID:SioOa+2O
十一の奈良漬
12名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 00:37:55 ID:Mw1Z7oOu
12モンキーズ
13名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 00:57:08 ID:d0UeQRGY
13日の金曜日
1414:2007/03/04(日) 01:00:30 ID:Hega4NYo
高関健と東響吹奏楽部によるショスタコな夕べ。。。
15吾輩は名無しである:2007/03/06(火) 01:38:04 ID:RoOE3jKn
東響コーラスでエキセントリツクT氏といわれ、鼻つまみものでした。
16名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 01:57:35 ID:yLc/QfXb
高関さん…むかーし他のオケで何回か聴いたけど
楽譜に忠実な退屈な指揮だったキオクが…。
でもニフティ・フォーラム(当時はパソコン通信だったw)では
儲がイパーイだったな。
最近は変わったのかな?
17名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 04:26:13 ID:VsKzv1uT
レガート〜レガート〜レガート〜♪という感じのショスタコ(>『革命』)・・悪くは無いんだけど。
2楽章の打楽器の抑えっぷりには逆にビックリ!
3楽章は、意図は分かるんだけど、もーチョットアンサンブルが良ければ・・という感じ。
最終楽章は、楽譜に、と言うより、最近の傾向(?)に忠実なテンポ設定。
最初はやたら早く、最後は逆に遅めに落としてフィナーレ。別に良いんだけど・・。

『パガニーニの主題による変奏曲』も悪くは無かったけど、面白かったかと言われると疑問。
弾くのが大変な曲だというのは凄くよく分かった。正直それだけ。実は自分がこの曲に合わないだけか?

ショスタコの最初に演ったの『ジャズ組曲2番』がイチバン受けてたw ありゃ「サントラ」だね。
18名無しの笛の踊り:2007/03/08(木) 12:42:20 ID://wJlHeu
楽団員の顔と名前がほとんど一致しないんだけど、
顔写真と名前が一緒に載っているパンフレットとかってある?
19名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 10:49:06 ID:qG3WhMmb
捕手
20名無しの笛の踊り:2007/03/17(土) 11:28:46 ID:/ldkPcEu
今、公式hpみてたらhrの遍土陸君の名前消えてたけど
クビになったの?
21名無しの笛の踊り:2007/03/17(土) 11:59:24 ID:PykhgYlu
新国の「運命の力」、よかったぞ!
さすが東響。
もっとピットに入る回数を増やして欲しいけど、東フィルとのカラミで
そうはいかないんだろうな。
もっと東響のオペラを聴きたい!
22名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 10:46:34 ID:kimVxu7s
>>20
それ誰のこと?
23名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 07:11:46 ID:02k2mPZc
age
24名無しの笛の踊り:2007/03/26(月) 02:32:00 ID:ZRD4ejFZ
遅くなりましたが、こないだの池袋のラフマニノフの2番交響曲、
スッゴイ良い出来でしたよ。この曲、そんなに好きじゃないんだけど、良さを再発見しました。
2楽章からグングン良くなって、弦パートが一つになってウネルような。。。。
ちょっと上品すぎたかな?って感じはありましたが、忘れられない演奏になりましたよ。
25名無しの笛の踊り:2007/03/27(火) 02:05:50 ID:1rm5Ipeo
どっかのプライドだけは
いっちょまえのオケより
はるかにやる気を感じる
いいオケだと思った。

この間の教育でやった
ガラコンサート見て
26名無しの笛の踊り :2007/03/27(火) 08:49:35 ID:/WV+hFa5
ルイゾッティの時は特にやる気を出すんだよな〜

オペラ公演も飯森に振らせないでルイゾッティでやれば良いのにね。
27名無しの笛の踊り:2007/03/27(火) 09:18:13 ID:1rm5Ipeo
>>26
いいですよね。
ルイゾッティ
歌も歌えるしw
あれにはびっくりしました
28名無しの笛の踊り:2007/03/27(火) 09:27:23 ID:cf8xdNVX
ルイゾッティ、経歴見たら、最初に作曲と声楽を専攻していたと。
その後に指揮を勉強したと。
本当に美声だし、堂々たる歌いっぷりでしたね。

で、ルイゾッティが振る東響は、本当に素晴らしい。
29名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 01:09:10 ID:vaIXLX5D
東響ってオケは好きなんだけど日本人指揮者陣がちょっとね。
俺の嫌いな指揮者が3人入ってる。
30名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 08:23:22 ID:8s0Yz4MX
3人って…
31名無しの笛の踊り :2007/03/30(金) 12:15:18 ID:rgH7r6tS
サマーミューザにルイゾッティ登場!
ttp://www.kawasaki-sym-hall.jp/festa/program/index.html
32名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 22:23:26 ID:A/SyD02G
あー その日は別のコンサートがぁぁぁ...orz
他にルイゾッティが振る日はないのか
33名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 23:48:28 ID:/eUi99TA
ヤルヴィの息子とか、ミッコ・フランクとかいい指揮者、また振ってくれないかしら。
34名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 17:26:49 ID:qPZpWBcD
ヴェルレク
35名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 11:43:57 ID:DjCKvnCj
ルイゾッティって、ドイツグラモフォンから出た
「アンナ・ネトレプコとヴィラゾンのオペラ二重唱曲集」
の伴奏指揮をやってる。オケはドレスデン。
大物になる予感。
36名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 21:36:49 ID:fdkSCybg
ルイゾッティと愉快な東響の仲間たちを語るスレはここですか?
37名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 22:48:41 ID:aVAie+Xx
違います
38名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 23:55:36 ID:tukFiYmx
違うの?
39名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 21:03:20 ID:iAP0E5qK
今日なかなか良かったぞ。
秋山はまだまだこのオケに必要だな。
40名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 21:28:33 ID:4VVLUSMc
秋山久々に聞いた よかった。
本気出したら違うなー。
41名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 22:37:39 ID:/JxEJIvh
ハミルが載ると引き締まるねえ。この前の田園のコンセールの演奏会とはえらい違いだわ。
今年、オペラを含めて一番かも。この前に「ハーリヤノシュ」聞いたのが、いわきさんと東フィルだったから東響のうまさ、真摯さ、音楽性が良く伝わってきた。
12日 都響 13日 N響 14日 新日フィル と東響のはしご とこなしたが
今週は、一番よかったのは、東響、 2位 新日 だった。東響の場合、会場がいいということもあるが印象最高。
42名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 20:35:02 ID:zO7dLqUV
>>41
では貴方は、都狂と新日本pのあの客席バトルも目撃?
レポきぼんぬ。
>ハミルが載ると引き締まるねえ。
→でもこの日のジョナサンは少し精彩がない演奏だったが・・・)
43名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 22:00:29 ID:HkbZrTgQ
新日本プロレスで場外乱闘があったのがどうかしたのか?
44名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 23:22:48 ID:yhOCCViZ
ハミルも確かに良いけど、竹村の方が上だと思うな。
後半のハーリ・ヤーノシュは竹村が載ってたけど、あの音はちょっと他では聴けないレベルだった。
45名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 03:23:08 ID:c/XM3eI9
>>42
41じゃないし、詳しくは新日スレに出てるけど、レポ。
後半のジークフリートが始まる直前、演説が始まる。曰く、
「事務局になんとかしてくれと言っても何も対応してくれないので
ここで皆さんに訴えたい。携帯の鈴がうるさかった。
モツの1楽章ひどかったでしょ。」とのこと。
おれは気付かなかったけど、どうも1階席で鈴が鳴っていたらしい。
多分あめか何か出そうとした時に鞄についてる鈴でも鳴ったんじゃないかな?

ちなみにおれの隣のおばあさんは何を言ってるのかほとんど聞こえなかったようだ。
多分あめをなめる年輩客は耳も少し遠くなってるだろうから、
少し鈴が鳴っても人に迷惑かけるような音を出してると思ってないんじゃないかな?
特に新日の名曲シリーズは年輩客がものすごく多いし。
鈴鳴らした人には演説は多分聞こえてないから、一生懸命叫んでも無駄というもの。
何よりも演奏直前に叫ぶことはないよな。
前半の演奏がよかったんで、ちょっとしらけたよ。

東響、新日の定期各2、後たまに都響、東フィルを聞くぐらいだけど、
東響の客層はすごくマナーがいいなと思う。
オケにとってはそれが一番の財産なんじゃないかな。
4645:2007/04/16(月) 03:27:45 ID:c/XM3eI9
調子に乗ってごめん、
スレ違いかもしれないけど1つ質問。
トリフォニーからオペラシティに行くには
どう行ったら一番速いんだろう?
土曜日間に合ったけど、
すごくぎりぎりだったから焦った。
6月もこのパターンなので、
教えてもらえるとうれしいです。
ちなみに今回は御茶ノ水から快速に乗って
JRで新宿まで行き、京王新線で初台まで
行きました。
47名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 04:24:45 ID:pwn5SRZW
>>46
市ヶ谷で都営新宿線乗り換えが一番早そうな気がするけど。

あと乗り換え案内で調べたら
快速乗って馬喰町→馬喰横山で都営新宿線
トリフォニーから遠いけど半蔵門線乗って九段下乗換え、
ってのがあった。
終演直後に携帯の乗り換え案内で一番早いのを選択、だね。

よくハシゴするけどトリフォニー→芸劇もしんどい。
48名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 09:34:01 ID:PZrg2wY2
>>46
おれは「駅すぱあと」で調べたけど、47のいうとおり、
錦糸町〜市ケ谷〜(新宿)〜初台と出た。
時間帯によっては他の経路の方が速いかもしれないけど。
49名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 20:35:50 ID:dMoYhW23
市谷で自衛隊乗り換えが一番早い
50名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 17:05:11 ID:af14xuZI
ホルンぼろぼろですた
51名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 17:30:01 ID:QDfVJYzV
幸田浩子も「なんだかなー」でした。
52名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 23:25:45 ID:IqwsJZGh
今日は用事が入ってしまっていけなかったのですけど、
そんなにダメダメだったのですか?

5341:2007/04/23(月) 00:42:42 ID:6626BS/U
こないだのオペラシティが素晴らしかったので、期待したマーラーだったのだが・・・
東響のマーラーって2、3年前の5番が極めてよかったのだけど、今日はなんだかでした。

今日のミューザ川崎、前半のハイドンのアダージョの部分で、新日のときのような鈴が鳴ってましたね。
自分は、ハイドンそんなに好きでもないんで、腹も立たなかったけど、あれがマーラー
だったら、音楽に集中できないだろうなあ。きっと、その楽団、指揮者、曲にどのくらい思い入れがあるかで、
雑音に対する許容度は変わってくるんだと思う。しかし、携帯のストラップにつけた鈴の値は良く響くね。

新日の演説はタイミングはともかく内容自体は穏当な内容だったけど、都響の喧嘩はマジびびりました。
真剣なつかみ合いの喧嘩で、大声のののしりあいだったもの。
54名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 09:51:18 ID:/YC+1qMa
>>53
>都響の喧嘩はマジびびりました。
>真剣なつかみ合いの喧嘩で、大声のののしりあいだったもの。
それたぶん、新聞に載った件だろう。
ま、音を立てたヤツが素直に謝れば良かったものを。
55名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 13:09:02 ID:dPjbmv5J
昨日の演奏、マーラーが終わって最初に拍手した、後ろの席に座っていた、
薄いピンクのシャツにジーパンの奴が最悪だったよ。
余韻を楽しむっという感覚が無いのかねえ。

ホルンはたしかに、だったかな。
幸田浩子はどうもホールの特性で、よく聞こえた所と
全くダメだったところがあったようです。
56名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 23:11:25 ID:DIWaXphy
マーラーの出だしでも、鈴が鳴ってた。
こちらは心地よい響きだったネエ。
57名無しの笛の踊り:2007/04/24(火) 00:48:18 ID:84oy9xJI
マラ4の1-3楽章はゆっくり目のテンポ。1、2楽章は悪くはなく、
ヴァイオリンの独奏もよかったが第3楽章はゆっくりすぎて緊張感が
高まらない感じ。第4楽章はうって変わって緩急が極端になり
速いところではオケが揃わず遅いところでは独唱がつんのめる。

一曲目のハイドンはよい演奏だったと思う。
58名無しの笛の踊り:2007/04/25(水) 01:47:17 ID:bjUiM1kO
>>55

禿同。この前ミューザで西本のヴェルレクを聴いたときにLAあたりでフラブラ&
スタオベをやった女の仲間ではないかと思った。

ホルンはダメ。というか2楽章のあそこで外したのは聴いたことがない。
そんな難しいところか?練習でも間違わなさそうなところのように思うが。
ホルン吹きの人教えてホスィ。

浩子タンは確かに良いところと良くないところがあった。
59名無しの屁の踊り:2007/04/26(木) 19:11:21 ID:ylyXpvU7
84 名前: 投稿日: 02/10/07 11:16

去年の東響マラ8で隣のデブがすかしっ屁しやがった。
休憩時間ないから席も立てない。最悪。
あれ以来「東響=屁」のイメージが頭の中に定着した・・・。
60名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 12:33:41 ID:5cLEKumy
去年ミューザで聴いたチャイ5。
ホルンが外しまくり。2楽章のソロでも高音一回外してた。
つられて?3楽章ではクラも外してたしラッパも。
4楽章なんて流れがアマチュアみたいな印象。
てゆうかチャイ5のソロで外すって・・・それって普通クビじゃないの?
東京交響楽団って、ていうか在京のプロオケってこんなもんなの?と思った。
61名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 14:08:16 ID:zlha1sy1
>>60
それは特別ハズレだったのだ。
気持ちは判るが、たった1回聞いて「ダメ」だの「アマチュア」だの
言うと、あんたの程度がしれるぞ。
東響は、今現在、在京オケのトップだと思う。
62名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 14:21:05 ID:ZfkNs712
東響は音が生き生きしているから好きだ
たった一回だけで判断するのは損してるよ
63名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 14:34:03 ID:zlha1sy1
っていうか、外国の有名オケの来日公演でも、オペラでも芝居でも、
ナマの舞台や演奏は、時としてハズレもあるが、思い掛けない大当たりな
時もある。
大当たりな時は、後々まで語り継がれて「あの時、聞いてたの。いいなあ」
ということになる。
録音ばかり聞いてるから、ミスが気になって貶したくなるのだ。
演奏会に通え!安い席で良いから。
在京オケならチケットも安いし。
64名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 14:53:32 ID:g6Xe13qe
それもわかるんだけどさ、やっぱり一回一回を大事にして欲しい。
初めて聴いたときがたまたまヘッポコで、それで二度と来ない人もいるだろうし。
65sage:2007/05/01(火) 19:24:48 ID:5cLEKumy
>>64に同意だな。
安い席とかいう問題よりもプロには金払って聴きにに来るんだから。
一度きりの客をがっかりさせたんだったらそれは謙虚に受け止められなければならない。
録音よりもライブがいいにきまってるが、
演奏技術うんぬんより、そう思わさせる、つまり感動させることができるのがプロでしょ?
CDの方がよかった・・・ってライブでがっかりされたらかなりショック
66名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 21:42:21 ID:zlha1sy1
プロだって人間だからねえ。
もちろん、毎回アベレージ以上の演奏をして欲しいけど、
たまたまダメな時にぶつかっても、「今回はダメだったけどな」
と思って、また足を運んで欲しい。
つーか、一度でも予想外の凄い演奏にぶつかると、「こういうものか」
と納得するものなんだがな。
67名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 23:08:11 ID:bN+UE5UD
>>66
まったく同意。
毎回かならず感動させてくれれば嬉しいけど、それは世界レベルのオケにも無理な注文。
プロとして一定のレベルで、気を入れて演奏してくれることは望むが、プロなのだから毎回
感動させろとまでは思わない。聴く側がどんな印象を持つか、どう感じるかは別問題だし。

こちらがどんな演奏を期待して臨むかにもよるが、なるべく虚心坦懐に聴こうと思ってる。
だからコンサート直前にCDでの予習はしないようにしている。CDと比べても意味ないしね。
生の演奏を聴く喜び、その初心は忘れたくない。そんな中、好演にめぐり合えば幸運だが。
68名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 00:01:17 ID:uKyI3oOv
現在の東強のソロホルンって在日(?)オケで
まちがいなくトップクラスなんだが。
69名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 00:06:15 ID:huZlbdqY
名演に当たるにはある程度数をこなさないと難しいと思う。
もちろん毎回心をこめて演奏してほしいが、
結果的に毎回成功するということはまず期待できないわけで。

東響の場合、スダーンなら常に一定水準以上の演奏はしているし、
キタエンコのレニングラードのような日本のオケの水準を超えた名演もたまにする。
日本のオケの中では結構いい方じゃないかなと。
70名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 00:09:08 ID:iFMZATy0
全米が泣いた!!

コンマスも泣いた!!!

レニングラード
71名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 00:26:39 ID:KWRYyO9c
秋山さんの指揮のときもハズレが無いと思う。
最近減っちゃったけど。
72名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 00:31:27 ID:iFMZATy0
コンマスが居眠り…

聴衆が爆睡…

秋山のブラームス
7364:2007/05/02(水) 00:33:21 ID:7kKxfwTc
俺自身はイマイチとおもっても何回か聴いてみることにしてるけどさ。
そうじゃない人もいるわけで・・・・・

メシモリなんざ3回聴いたけどやっぱり(ry
74名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 00:39:43 ID:iFMZATy0
↑ヘルベルト・フォン・ホリヤン聴いてこいよ!
75名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 00:54:52 ID:C/wSgtr+
>>73
名演にめぐり合うためには、とりあえず指揮者だけは選ばなくちゃ。
オケが好演する可能性が高いか低いか、その体験や情報は大事。
東響だと、自分はやっぱりスダーンへの期待値が一番高いかな。
76名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 01:26:03 ID:7kKxfwTc
>>73
>名演にめぐり合うためには、とりあえず指揮者だけは選ばなくちゃ。

だーかーらー

評判だけでなく自分で確かめに・・・・・行くまでもなかったけど。
77名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 01:28:30 ID:7kKxfwTc
ってか俺もしかしてアンチっぽい?

一応東響はここ数年芸劇の会員続けてます。指揮者陣がアレだけどオケは好き。
78名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 01:38:11 ID:1srVE+Yi
ルイゾッティの時の東響は凄いぞ!
79名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 01:49:10 ID:C/wSgtr+
>>76
>評判だけでなく自分で確かめに・・・・・行くまでもなかったけど。

いやぁ、実はオレも何度か自分で確かめに行ったクチなので、75は自己反省を込めて。
たった1度の公演だけで判断しちゃ失礼かと思って、懲りずに何度か聴いてみたんだけどねぇ。
唯一、ヴュルテンベルクフィルの時だけは結構よかったけど、これはオケに助けられたかも。
80名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 02:33:32 ID:7kKxfwTc
それは失礼。

メシモリ、カルミナは良かったかも。あんま指揮者関係ない曲だけど。
81名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 04:07:40 ID:eM1203EC
>>68
ソロホルンて何?
首席ってことなの?
セクションとしてより個人芸が秀逸っていいたいの?

82名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 22:58:50 ID:3RyeUZ1E
やっぱり定期会員になって1年間腰を落ち着けて聴くのがいいよ。
自分とそのオケとの相性がいいかどうかがよくわかる。

相性のいいオケとは、名演に出会う確率も高くなる。
ウマの合わないオケでは、気持ちが乗らないんだよな。

もちろんおれは東京交響楽団をひいきにしてるよ。
ここでなければ、ファジル・サイの協奏曲に出会えなかったからね。
83名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 03:47:12 ID:jKMu4RWE
>>82
ああ。なんかわかる。
聴き方からして違ってくるよね。
相性の合わないオケって入場するところから「あーダメだ」って思う。

数年前まで在京8オケ全て会員だったけど、去年あたりから選別、東響は残した。
イマイチなときもあるし指揮者陣がイマイチだけど(しつこい?)客の雰囲気も含めていい感じのオケだと思う。
ワケワカメなプログラミングも好きだ。
84名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 09:31:47 ID:PluuUoU6
ラッヘンマンを超えるインパクトはなかなか無いよな。とりあえず。
あと、東響は客演指揮者の人選も面白い。先見の明があるって言うか。
85名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 14:49:16 ID:mFFI3NZR
昨日は、良かったね〜!
lfj棄てて正解!

重箱のスミをつつくのは、やめようねぇ〜。
86名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 17:13:19 ID:egkfQJTO
というか気合いが入っていれば音外れないとか、そういう簡単な問題じゃないんだよ。
プロだから外さないとか言ったら、世の中のホルン奏者みんなアマチュアじゃん…

そりゃあチケットの価格に見合ったパフォーマンスをしてほしいってのは分かるが…
87名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 19:21:25 ID:2m+9IsDA
いいや、ベルリンフィルの首席ホルンのシュテファン・ドーアと
ラデク・バボラークは本当に外さないよ。

何回か生で聞いたけど、外したのがわかったのは1回だけ。

そして何よりも、tuttiからsoloになった途端に、震えたりする
ことがない。聞いていて安心感がある。彼らは技術面だけ
じゃなくてメンタル面も違うと思う。
88名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 19:54:45 ID:LdyHq1Oh
> 何回か生で聞いたけど、外したのがわかったのは1回だけ。

外してんじゃん、アマチュアじゃんw

89名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 20:03:21 ID:fR7o4d8h
おれも>>86を見たとき、すぐドールとバボラクは別格だと思ったよ。
90名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 20:06:12 ID:VC6gEazm
ベルリンに住めば?
外すのもいいだよ
91名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 21:29:53 ID:NVL4Rw3U
何回か生で聞いた、の、何回だったのかが気になる。
CDでばかり音楽を聴いてると、そういう部分ばかり文句をタレる
バカになる。
生演奏にミストか傷はつきもの。
ライブ録音はミスってないとか言いだしそうだが、あれは編集して
修正を加えてるんだからな。
放送録音はけっこう傷が多いし。
9268:2007/05/04(金) 22:06:43 ID:TIbDSKKN
>>81
ソロホルンっていったのはトップ奏者のことです。
首席といってもその桶で定義が街町なので・・。
とくに竹ちゃん・女菜さん・植え魔さんは3人とも違う
演奏スタイルが違うのにセクションでトップに合せて
良い演奏してると思います。
 しかも2・4番奏者で来たドイツ人研究員がイマイチ
だったのでクビ切ってたし。
 でも他の奏者が他の桶のメンバーと比べてどうかとい
どっこいどっこいと(私は)思います。
 複数のトップ奏者が全てこれだけ充実しているのは、
他に無いという意味です。
93名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 22:15:43 ID:j/9U0mRg
>>92
昨日の村田「英雄の生涯」では3人とも吹いてたよね。
(ソロはジョナサン)
首席が1番以外で出演しているのは他の桶ではなかなか
みられないね。
94名無しの笛の踊り:2007/05/05(土) 10:34:13 ID:7+4Vk3K5
>>93
他オケでもいっぱいあるぞ。
賭狂では斎場君が・・、そして犬
のどらちゃんが象徴的だよ。
95名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 11:20:11 ID:eOB/ho/S
>>94
確かにヒデキって晴れて首席になったんだよね。
でものびえもんって首席おりたんじゃないの?
96名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 14:06:35 ID:j/p7hrvf
「俺様が金払って聴きに来た演奏会では音外すな、ホルンよ」っていう書き込みは別に
東響スレに限らずあちこちに出没する。年中無休の蚊だな、と思って俺はもう追い払う
のはあきらめている。
97名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 20:39:07 ID:8TxiQKeC
近所に第九演りに来るみたいなので観に行こうと思います。
98名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 23:54:52 ID:RyTOHKkO
大工犯るのか?
俺も混ぜて混ぜて。
99名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 21:29:01 ID:g0JPuqU0
そうそう。>>88みたいなのは、演奏会には行かずに、ミスを
修正編集したCDを家で聞いて満足していればよい。
100名無しの笛の踊り:2007/05/10(木) 22:54:59 ID:15lvRrpF
>>99
いやいや、88はCD野郎を嗤っているんだから、批判の対象では無い。
101名無しの笛の踊り:2007/05/12(土) 22:59:11 ID:vPB5ZPCk
つーか、アレだわな。
「俺が見に来た試合では負けるんじゃねぇ」って野球ファンみたいなもんで。
金管の音外しは投手のコントロールの良し悪しに似たとこもあるけどさ。
102名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 02:51:33 ID:ZwL64Ic3
N響・・・吉田 3.19
都響・・・福盛 2.17
読売・・・渡辺恒3.06
東響・・・牧野 2.49
東フ・・・小倉 2.18
日フ・・・谷中 5.13 
新日・・・愛敬 4.01
シティ・・・・青山 5.89

俺の中ではこんなカンジ
103名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 10:58:54 ID:w2G0lYQ8
昨日、栃木県で第九聴きました。
余計な要らないところで拍手しちゃうような観客ではありましたが、
そこは合唱隊が市民参加ということもあり、
ご愛敬ということで勘弁していただきたく。
第九は生で初めて聴いたような私ではありますが、
ちゃんと第3楽章からはなかなかの熱演だったと思いますし、
面白かったです。
104名無しの笛の踊り:2007/05/18(金) 12:12:46 ID:Zyppl6gr
そうかそうか
105名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 14:37:25 ID:LFxSucvh
当日券間に合いますように
106名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 23:08:13 ID:+B56rYQM
今日、MUZA川崎に飯森さん聞いてきたよー
なんと言っても一番感動/びっくりした曲は
アコーディオンのcoba氏作曲の初演曲、
「 アコーディオン カホン オーケストラのための 森の連鎖によるUrbs 」 でした。

【ポイント】
1、舞台向かって右側よりミニスカートの女性が登場し、
  なぜか指揮者の右側のアコーディオン用のモニタースピーカの上に座る。

2、プログラムには名前しか載っていなく(経歴とか無し)、
  登場時のソリストとしての扱いも中途半端だったので、出て来た時の拍手も適当

3、モニタースピーカにミニスカート&黒のハイソックスで
  座ったので「一階席からはパンチラしまくりじゃね?」状態に。
  (4階席からは少なくともそう見えた。会場内も同意見だったと思う)

4、曲が始まるまでその女性は股間をパンチラから手でガードしているように見えた。
  予備知識ゼロだったので、この時点ではこの女性は歌うもんだと思っていました

5、が、実は座っていたモニタースピーカーだと思っていたのが太鼓(カホン)で
  いきなり足を開いて叩き出した!ミニスカートに見えたのは実はショートパンツでした。

6、カホンは多彩な音色が出せた(詳しくは「仙道かおり」で検索)

7、coba氏のアコーディオンと長い長い絡みがあり、
  物凄くそこが良かった!ホントに譜面どおりなのかよ!ってくらい熱い演奏でした
  (でもオーケストラパートは最高ってわけでは無かったかな)
107名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 00:04:59 ID:FETK5VGB
上記レスの訂正です

(誤): 4、曲が始まるまでその女性は股間をパンチラから手でガードしているように見えた。

 ↓

(正): 4、曲が始まり、彼女のパートに来るまでの間、股間をパンチラから手でガードしているように見えた。
108名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 00:12:31 ID:OJh0jBoV
>>106
いやぁ、今日(昨日)のは面白かったねぇ。
Pブロックで聴いてたのでカホンは「何をどう音出してるんだ?」だった。
PAの音量が大き過ぎかなと最初思ったけど、オケと対峙するには必要かな。

新世界もすっきりとした演奏で良かった。
109名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 01:07:02 ID:oJqkbhot
>>106
突然あんな格好で叩き出したのはびっくりしたなw
名前、「仙道さおり」ね

cobaの激しい演奏にオケもいい感じに合わさって実に楽しかった。
110名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 13:44:07 ID:TpY6BOBd
boo
111名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 00:43:25 ID:k50h9Nz5
age
112名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 09:40:09 ID:i6HqOer8
hosyu
113名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 15:36:13 ID:FMe1axkk
29日のチケットって当日券買える類でしょうか?
114名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 06:57:01 ID:b1mhKKQZ
なんかあったっけ?
115名無しの笛の踊り:2007/05/29(火) 13:44:21 ID:nBnk5tne
5/27の名曲コンサート行った人いましたら
感想キボンヌ
116名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 12:08:42 ID:TWdn7yhd
>>113さん、昨夜は行かれたんでしょうか?
客席のコスプレ状況も含めて、感想キボンヌ。
117名無しの笛の踊り:2007/05/30(水) 12:12:33 ID:tB17qXjx
ミリタリー・コンサートか。
戦争映画音楽特集には興味があったけど、右翼と間違われるのは
イヤだから行かなかった。
118名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 10:08:49 ID:zaWkuf5L
>>117
左翼と間違われるよりマシだよ。
119名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 12:27:00 ID:/+1+Kpbm
右翼って馬鹿ばっかりじゃん。
120名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 01:19:18 ID:RZrx95ZY
118ではないが、サヨって売国しちゃうよりウヨって言われた方がましかなあ。
サヨから見ればみんなウヨだろうし。日の丸も君が代も富士山も好きだしね。
でも日本ダイスキ!って言っただけでウヨ認定されちゃう現状は
どうかと思う。
イギリス人がユニオンジャック大好き!って言ってもウヨとは言われないのにねえ?
121名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 01:29:49 ID:aVRLDNp0
そんな事考えるのが馬鹿な証拠。
122名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 02:09:24 ID:ldD3xxRX
>>119
黛敏郎が支持していたこのオケで「右翼が」なんていってるなら
日フィルで辻元と惑星でも聞いてなw
123名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 09:37:49 ID:aVRLDNp0
黛敏郎は、音楽家として、昭和39年に経営が行き詰まって
危機に瀕した東響に深く同情して「題名のない音楽会」を企画した。
だから、思想的にはまた別の話なのだよ。
124名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 11:25:31 ID:p7GEzb66
>>120
ユニオンジャック嫌いというイギリス人と会ったら
かなり引くな。今まで経験ないけど。
125名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 11:34:32 ID:OVuQ6Bh1
当日観てきた俺がきましたよ
最初は政治的なこととか、右よりとか期待君で行ったけど
演奏会はすばらしかったよ、客席も普通の人ばかりで
コスプレなひとも何人もいたけど普通に風景になじんでた
モー娘のコンサートとかみたいにがイタイ香具師はいなくて普通でした

なにげに業界有名人もたくさん来てた
126名無しの笛の踊り:2007/06/01(金) 19:26:56 ID:YGGZJaKZ
119や121のようなアホサヨは放っとこう。

ただ、音楽聴くときは小夜だ紆余だなんてこと関係ないな。
たとえばおれは共産党なんてまったく支持しないのだが、
ショスタコーヴィチの演奏会でたまに見かける志位さんにはなんとなく好感が持てる。
東響だって、もともと大久保が本拠地で、
それが川崎に移ったっていうと、半島の影響を大きく感じざるを得ないが、
大好きなオケだし、そんなことどうだっていいや。
127名無しの笛の踊り:2007/06/02(土) 02:52:59 ID:8aefRZ8w
中野いったひといる?
128名無しの笛の踊り:2007/06/02(土) 11:40:36 ID:KFmjChaR
>>126
半島の影響って?
129名無しの笛の踊り:2007/06/03(日) 10:43:40 ID:dtaazJay

いくら金に困っても、あんな企画に乗ってはいけない。
130名無しの笛の踊り:2007/06/03(日) 11:35:16 ID:62S23+NT
いや、戦争映画音楽のコンサートと言う企画自体はいい。
しかし、ミリタリー・コスプレ歓迎とか、ミリオタ迎合な
姿勢がイヤだった。
ウヨっぽいチラシとかも。
ま、ああしないと集客出来ないと言う事情もわかるけど。
131名無しの笛の踊り:2007/06/03(日) 14:30:15 ID:Dga17UaB
>>125さん、ありがとう。
客席が恐そうだからヤメたけど行けばよかった。
132名無しの笛の踊り:2007/06/04(月) 18:38:29 ID:Z0R6tyBw
漏れは一瞬迷ったけど行って良かった
コスプレったってオサレに欧米軍の正装みたいな感じで印象よかったよ
漏れは旧日本帝国海軍バリバリを期待してたけど、そんなのいなかった
 普通に仕事帰りのリーマンがほとんどかな
中には目つきがきつそうな公安関係者も一部いたはず
企画がアレなだけに「何か」ありそうだったしw
133名無しの笛の踊り:2007/06/04(月) 23:50:09 ID:2dfFj8OG
公安はむしろサヨ集会に現れるんでないかな?
プロ市民イパーイなやつ。
134名無しの笛の踊り:2007/06/05(火) 00:56:42 ID:GmkgYf1s
>>133
日フィルの第9とかw
135名無しの笛の踊り :2007/06/05(火) 12:33:30 ID:3890oNLi
あんな中途半端なプログラムで『戦争映画音楽』を名乗られてもな。
136名無しの笛の踊り:2007/06/05(火) 22:29:41 ID:AZS79Cq9
ミューザはもともと読響に来て欲しかったが逃げられてたまたま東響になっただけだろ
半島うんぬんはうがちすぎ
137名無しの笛の踊り:2007/06/05(火) 23:28:52 ID:kUGKnGOc
ま、その結果、東響はもっといいオケになったんだから、いいじゃねえか。
138名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 19:13:54 ID:tVf4POBi
川崎市民としては「読売」はもう結構。
東響が好き。新国も1〜3月は楽しみにしてます。
139名無しの笛の踊り:2007/06/07(木) 23:37:20 ID:DuvW1Z2J
今じゃJ2降格のチームの件もありましたね・・・
140名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 00:07:27 ID:vLlTSVxW
普通の耳を持ってたら、読響より東響のはうがはるかに上質と感じるはずだが・・・・
141名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 00:27:11 ID:gA+clxbx
読響は突発的な名演がない代わりに平均的なパフォーマンスが高い印象。
東響はダメな時はダメだが、
指揮者次第ではとんでもなく素晴らしい演奏をする。
そんな俺は日本のオケでは東響が一番好き。
142名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 01:12:23 ID:TS0ypusc
IDがTSOなので記念カキコ
143名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 01:42:14 ID:MEx9+FSn
>>141
全く同意見。
144名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 02:52:07 ID:S+21htys
>>142
よくやった!
145名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 03:24:40 ID:SrPgEL+v
しかし、よくみるとTSOではなくTSゼロ
146名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 20:48:16 ID:XxePEwSY
明日の学生当日券って何時に発売なんでしょうか?
ご存知の方宜しくお願いします。
147名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 22:33:02 ID:Ijv6T2xm
俺も明日電話して聞くけど、この前は確か開演1時間前じゃなかったかな?
148名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 23:10:31 ID:vLlTSVxW
>>141
というか、読響の弦は聴いていて耐えがたい瞬間がアルが、東響は上質。
管楽器も主席クラスに外人を置いていて、今は素晴らしい。

149名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 23:58:07 ID:Jz3tYmzL
明日昼前に起きられたら読響→東響ハシゴ聞きする
150名無しの笛の踊り:2007/06/09(土) 00:01:29 ID:hvupUQMt
.>>148
指揮者次第かと。
151名無しの笛の踊り:2007/06/09(土) 00:08:30 ID:qAebv1oL
>>150
同意。「上質」の意味がよくわからんが、東響はいつもいい演奏をしているわけではない。
ただ、指揮者次第では本当にいい演奏をする。
奏者が一生懸命弾いている姿も印象的。
152名無しの笛の踊り:2007/06/09(土) 00:13:54 ID:AIr6n+6d
>>150
そうそう、東響だって読響だって指揮者次第。どっちも上質な時もあれば耐え難い時もある。
153名無しの笛の踊り:2007/06/09(土) 01:56:52 ID:avlXebWo
指揮者によってオケの音が変わるのは良いことじゃないのかな。
154名無しの笛の踊り:2007/06/09(土) 22:09:19 ID:pwEGdHhm
飯盛さんの評価、ランクってどんなもんなの?
155名無しの笛の踊り:2007/06/09(土) 22:35:51 ID:RmjvYH+l
東響ていつも100%全力投球だからたまに息苦しくなる
もすこし抜くところがあってもいいじゃないかと思う
今日もそんな演奏だった

グリーグは非常によかった。河村さんていいね
156名無しの笛の踊り:2007/06/09(土) 22:41:15 ID:GV7fcTlo
なるほどなるほど
157名無しの笛の踊り:2007/06/09(土) 23:38:11 ID:aQBk3RxW
全力投球じゃない チャイ5 なんか聴きたくない。
今日の1曲目のアーノルドの最初の牧歌的なとこなんか実にまったりとして良かった。
あの曲の後半は騒乱だから、あれ以外の解釈はない。

今日は、先日の「ハーリヤノシュ」とか去年の 「レニングラード」くらいテンション
のたかいいい演奏会だった。

個人的には、指揮者によって弦の基本的な音色までが変わるとは思えない。
158名無しの笛の踊り:2007/06/09(土) 23:41:48 ID:QNzo9v66
ヘンツェの「ルプパ」、だいぶお金かかっているだろうね。
文化庁の支援は出ているみたいだけど。
159名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 01:20:00 ID:xMONV9e6
>>157
秋山のハーリヤーノシュとキタエンコのレニングラードで、
基本的な弦の音色が変わらなかったと???

何か>>157のレポどこまで信用していいのかわかんないけど、
とりあえず17日のガンバのタコ12期待しとくわ。
160名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 06:11:16 ID:sEM86URq
紺色のユニホームやめたら会員になってやってもいいぜ。
161名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 06:55:17 ID:kqu6OskE
>>159

>>そうそう、東響だって読響だって指揮者次第。どっちも上質な時もあれば耐え難い時もある。


そうじゃなくて、このおバカな発言(とその前提となった発言)に対しての意見。
そりゃキタエンコとのレニングラードはとても硬い音で演奏された。弦の音は変わる。
でもそれは基本的な東響の弦の音のレンジ内で、読響の弦セクションのように
一昔前のロシアや東欧のごわごわのトイレットペパーの感触にはならない。
読響の演奏会にいくたびに、「なんでこんな力ずくで、方向性も揃えずヴァイオリンを弾くのか」
コンマスは気にならないのか・・・と感じて帰ることが多い。

162名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 12:28:45 ID:WXQCfbDX
指揮者で音色は変わります。特に弦は。
163名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 19:02:32 ID:mtn8Onqw
>>161
お前か。
黄泉がトイレットペーパーとか言い続けてる奴は。
他のオケを貶めて喜ぶのはそろそろやめようよ。
弦の音色の感じ方も人それぞれなんだし(確かに黄泉は繊細とは言わないと思うけど)。
164名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 22:54:17 ID:mC0Y9E7w
誰も言わぬので、あえて言おう。

ガンバはがんばった!と。
165名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 23:15:43 ID:RYd5CIQ2
>>164
飯研へ逝け!(審議抜き)
166名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 01:43:32 ID:bM4lGwEu
>>164
それをいうなら
大活躍・ガンバ東響
大阪なんかメじゃない。
(by東スポ)
167名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 03:46:10 ID:a4kRgww7
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧   <ガンバダッテ?
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧ <ガンバトイエバー
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` ) <ダイボウケンダヨネー?
| U (  ´・) (・`  ) と ノ <ネー?
 u-u (l    ) (   ノu-u  <ドウスル?>>166
     `u-u'. `u-u'
168名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 22:25:32 ID:BPx12jH2
>>160
もう黒燕尾に変わってるよ。
169名無しの笛の踊り:2007/06/12(火) 16:42:11 ID:aYotTHEc
へぇ〜
170名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 01:42:46 ID:adhr85QX
変わったけど黒じゃないんじゃ。。
171名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 09:31:50 ID:jfh9vbE5
あの青だけは勘弁
172名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 22:49:44 ID:uwmlg6u9
へ−,変わったんだ〜、良かった!
青は確かにイクナイと思っ(ry
173名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 13:47:31 ID:qZSaj4x3
さふいへば、例の「犬の紺ます」さんは
ここ桶の時代に着ていた紺艶美を未だに
愛用しているという噂だ。
174名無しの笛の踊り:2007/06/16(土) 14:01:15 ID:BfSBqWTJ
ショスタコ12、7番の時のような熱演期待
175名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 01:19:40 ID:TTwvSUkx
日曜日は当日券ありますか?
時間ができたので行きたいんだが、HPに
情報が見当たらない。
176名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 02:35:45 ID:3ezY29pW
>>175
トップページに当日券ありと書いてあるわけだが。
177175:2007/06/17(日) 03:42:54 ID:zCPSyBbp
おお。夜遅くにありがとう。
トップページは見てなかったわ。すまんかった。
178名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 09:25:10 ID:7H1nyEI4
「ぶらあぼ」7月号によると11月12日(月)にミューザでゲルギエフ指揮の特別演奏会やるらしい。
曲は幻想交響曲他で、7/13発売とのこと。
179名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 13:47:06 ID:3urIDMGH
当日券売場けっこう人並んでた
入れない人も出てくるんだろうな
何枚残席あるのかHPに載せてくれないかな
180名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 16:38:31 ID:STw1qrPn
今日は良かったー
1曲目のハイドンからしていい感じだったけど、メインのショスタコは去年のキタエンコの再来すら思わせた
ガンバは他に取られないうちにまた呼んでほしいな
仲道もうまかった
181名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 17:04:13 ID:TSDVPqFH
上の方は結構空席あったから、余裕はあったでしょうね。下の方も少し穴空いてたし
一般には無名の若手で、タコの12のわりには入ってるな、と思った
てか、ブラボーかなり飛んでお客さんに人気あるみたいだね。ガンバさん。演奏も快調でした

でも、出口んとこのアマチュアバンドはなんだか…
12だから気を害することはなかったけど、静かに終る11とかだったら嫌だったかも
182名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 17:15:57 ID:mZ8890Ed
ハイドン、モツ、ショスタコともオケの対応力の高さに驚いた
ガンバがよくオケの力を引き出したとも言えるのかな
大満足です
183名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 19:18:24 ID:g/uLmhJf
郁代タン 萌え
184名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 20:00:49 ID:9Sx8PFmo
すげぇショスタコ聴けた!!
東響、ガンバありがとう!

マイク吊り下がってたから
もしかして録音してた?
是非CD化してください。
185名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 20:17:10 ID:317DVpzE
新国 の「薔薇の騎士」とダブルブッキング・・、1週間前は東響に行こう
と思ってたんだが、新国も平日、途中からしか見れなかったので今日は「薔薇」を見てしまった。
ショスタコの12番は実演聞いたことなかったので、楽しみにしてたんだが・・
めちゃくやしい。
186名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 20:28:12 ID:5pkuP7Nb
今日は3曲ともほんと良かったよ。特にタコ12は凄かった。
ガンバはいい指揮者だね。

>>184
録音は毎回してるよ。楽員の希望者には全て頒布してるらしい。
でも、自主レーベルから一般に発売されたのは今んとこスダーン指揮の3公演のみ。
去年のレニングラードと2枚組で今日のCDも自主レーベルで出してほしいね。
客演指揮者だとCD化のハードル高いのかなぁ?
187名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 20:46:07 ID:317DVpzE
ショスタコだと売れないし・・・
188名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 21:09:06 ID:CadL/pvD
タコ12の余韻にひたっていたら、
何じゃあの出口の糞バンド・・・
シベリア送りだよ全く
189名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 21:46:31 ID:P5r3UQIa
井上道義の全曲プロジェクト、
開始時間が中途半端だから、
11月10日も12月1日も
東響の定期とはしごできないじゃないか。
190名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 22:06:44 ID:AK6V0TPA
あ!!しまった!ミッチーのとっちゃったよ!!
191名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 22:29:12 ID:ae18PIAs
>>188
芸劇でも遭遇しがち。
192名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 22:41:38 ID:y5uk06r1
3曲ともすごかった。レニングラードのときくらいの充実感がありました。
がんばってS席を買ってよかった。
と言いたいとこだが、ななめうしろに7〜8歳の子供。
ハイドン、モーツアルトは寝てくれていたようだが(軽いいびきあり)
ショスタコはその大音量からか、ずっとガサガサドタバタ。
となりの母親とこそこそ話しているし。
なんだかな。ぜんぜんおちつかない。
せっかく奮発したのに、残念。
次回からまた最後列でゆったり聞きます。
193名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 22:49:36 ID:y5uk06r1
3曲ともすごかった。
レニングラードのときくらいの感銘を受けました。熱い!
がんばってS席かってよった。
と言いたいところだが、斜め後ろに7〜8歳の子供。。
ハイドン、モーツアルトは寝ていたようだが(かるいいびきアリ)
ショスタコはその大音量からか、ずっとガサガサドタバタ。
母親とはなんかヒソヒソ話してるし。。
ぜんぜん集中できなかった。
いい席は、こんな客が多いのでしょうか?
次からはまた最後列でゆったり見ます。。。。
194名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 22:49:47 ID:yFyU32Rm
タコ12好きで東響は初めて聴いたんだけど良かった!
三楽章パーカッションのバランスの取れた強音は素晴らしかったし
そこから四楽章頭のホルン決まった所は感涙ものだった。
前半の二曲もまとまってたし良い演奏会でした。
195名無しの笛の踊り:2007/06/17(日) 22:55:13 ID:y5uk06r1
192-193
2重投稿ごめんなさい。
196名無しの笛の踊り :2007/06/18(月) 08:44:58 ID:PUBcUCsk
ここはハミルがいるってだけで強みだよな。
197名無しの笛の踊り:2007/06/18(月) 23:41:38 ID:VD2qi69Y
>>178
S席で15000円かあ。ちょっと高いなあ。でもオレ行っちゃうんだろうなあ。
198名無しの笛の踊り :2007/06/19(火) 09:05:10 ID:g35wWD+s
ゲルギエフ
幻想以外になにを演奏するかだな。
199名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 23:12:28 ID:hcxdUJ+K
>198
ショスタコの6番か9番がいいな。
200名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 18:39:42 ID:3t/1XBj4
あげ
201名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 23:18:03 ID:YAiNW6IT
中井美穂が老けててちょっとショック
202名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 13:14:19 ID:CTZO1BmS
ゲルギエフ
東響は15だがマリインスキーは12
所沢だが
203名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 21:50:17 ID:TyUOQKlM
ゲルギエフ、ジュピターやるっぽいよ
204名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 10:39:28 ID:LcMdtHWM
いつものことながら、このスケジュールの中で、
どれだけ練習時間が取れるのだろうか。

11/4 (日) 横浜みなとみらいホール
11/5 (月) サントリーホール
11/6 (火) 愛知県芸術劇場コンサートホール
11/7 (水) 熊本県立劇場コンサートホール
11/8 (木) 福岡シンフォニーホール
11/11 (日) 所沢市民文化センター ミューズ
11/13 (火) 札幌コンサートホールKitara
11/14 (水) サントリーホール
11/16 (金) フェスティバルホール
11/17 (土) 出雲市民会館
11/18 (日) NHKホール

ゲネプロと本番だけ?
205名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 17:17:39 ID:43XNWYNG
ノリチカは、今日もノリチカでした。

あと、ラッパとボントロ加えなくても・・・
206名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 19:04:37 ID:F5cIQ7ZE
あのリスト弾いてた男の子、上手かったなぁ〜!!
ダイナミックに決めるところは決めるし、
高音域の早いパッセージなんか天性のものを感じたよ。
時々思い出したように速くなったり(遅くなったり)、
アンサンブル的に?な箇所も有りはしたけど殆ど気にならない。
ちょっと優雅ですらあった・・しかし、佇まいはフツーの中学生w
207名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 19:12:25 ID:6Sg1+/Lg
>204
Aというプロが三時半ゲネプロ七時本番だとして午前中11時〜2時くらいで次の日のBプロの練習をする。
そんな感じで繰り返されてるのだよ。両方乗ってると大変だが管はローテーションでなんとかこなす。
弦は地獄です。
208名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 19:40:40 ID:2eq9r3zN
東響の金管セクションが好き
209名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 19:43:02 ID:cRvfo4Z3
ゲルギーは自分とこの若い衆を先乗りさせてリハをさせて、自分は前日・当日だけ、
という手段をウィーンフィル定期でやる人です
210名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 21:05:40 ID:9cLZkL+4
昨日の巨人は、音量が落ちたと言うタイミングで絶妙に16時のアラームが鳴り、
ちょっと緊張が走った。
目覚ましでもないんだから、止めとけよ…。
止め方、分からないのかもな…。

あと、毎曲スタオベやってた、三階のおっさん、鬱陶しかった。
後ろのお客さん可哀想。



で、巨人の方は、ちょっと大味だったかな。もっと、弱音を聴かせて欲しかった。
東響は、最近調子良いから、指揮者かな。
ピアノソロは、将来に期待と言うことで、なかなか良かった。


巨人は、まあしばらく良いけど、インバルの五番、復活で口直ししよ。


211名無しの笛の踊り:2007/07/02(月) 22:31:19 ID:M70+Ef8I
今日のブラス&パーカッションはなかなか良い企画。
とりわけジョリヴェ、トマジが聴けたのは収穫だった。
だが如何せん月曜夜の川崎では集客がツライのう。
212名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 00:04:49 ID:P6BAY/M8
何ヶ月も前から「行きたい!」と思っていたけれど
当然、月曜夜の川崎、それも月初なんて、当然行ける訳もなく

仕事をずる休みして迄は…流石にいけないよ
213名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 13:28:37 ID:bw4larnx
>>204

すごいな
突貫工事みたいだ
214名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 00:42:43 ID:OKJOM1vJ
立川の「巨人」、えらくよかったんだけど・・
215名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 01:01:39 ID:tlQ3MfL1
とうとう「幻想交響曲 ほか」でチケット販売突入の模様
216名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 17:20:51 ID:Q2LaoD2F
演奏は良かったんだがチャイコvn響の1楽章で拍手ってどうなのよ!?
217名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 20:05:12 ID:bEd1EaV8
ありえねー
218名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 20:41:56 ID:bmgb27pr
つい、拍手したくなっちゃう名演だったからでそ
若いんだしイイジャン
219名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 00:01:34 ID:mDvwDdtQ
めしもり、ヴュルテンベルクの音楽監督辞めて、次は何するの?
220名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 09:17:25 ID:JX8UWPKp
>>215
会員先行で週末チケット届いたけど、
幻想のほかはジュピターって書いてあった。
221名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 15:18:31 ID:r4vYuYPZ
秋山の第九と大友の第九ってどっちがいいと思う?
年末にどっちか聴きたいんだけど
222名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 17:29:50 ID:gBE2iox4
>>221
大友に1票。深いこと考えずに鳴りっぷりの良さを楽しめそうな気がする。
223名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 17:58:02 ID:r4vYuYPZ
そうか、ありがとう。
大友さんの方がチケ安いしいいかな
224名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 23:11:10 ID:Iio/7Smw
私も大友タンのに行くわ。
225名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 23:38:32 ID:1V6+eAmC
ぼくも大友さん取ったよ。
226名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 01:20:48 ID:Y8vxL+0e
四季+第九か・・・

ヴィヴァルディばかりじゃなくたまには『キャッツ』とかやればいいのに
227名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 03:07:57 ID:dMFtVvUk
毎年29日と決めている。しかし今年のソプラノは交換してほしい。
228名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 06:03:45 ID:mGNazKFI
なんで四季なのー
時間余るならベト8でもやってよ
229名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 10:25:36 ID:290s2sV6
生まれて初めてクラを聞くってな人を対象にしたのが
「第九+四季』でしょ。
普通の感覚なら、こんな組み合わせはトンデモないと思う。
どうせなら「「第九第4楽章+四季の春+未完成の第1楽章
+惑星の木星……」みたいなコンサートにすればいいのに。
合唱団もいるからメサイアとかヴェルディのレクイエムのサワリもやって。
230名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 12:29:51 ID:3LixleoO
>>生まれて初めてクラを聞くってな人を対象にしたのが
>>「第九+四季』でしょ。
違うでしょ。恒例だから東響ファンは毎年足運んでるし。
そもそも「年末に第九」自体に意味がないわけで、
単純にイベントと割り切って、演奏時間的にも曲の知名度的にも最適だということで
恒例化してるんじゃない?
実際、毎年旬のヴァイオリニストを聴けるし、秋山のチェンバロも聴けるし、
エンターテイメントとしては良くできた組み合わせだと思う。
最後の『蛍の光』は、小っ恥ずかしいけど。
231名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 13:18:37 ID:290s2sV6
東響ファン向けの「恒例のイベント」なら、もっと気の利いた趣向を
凝らすんじゃないの?
「第九」と「四季」って、日本人のクラを聞かない人でも知っている
代表曲じゃん。
そういうひとを集めて年末の餅代を稼ぐイベントでしょ。
ま、おれは「年末は第九」はナンセンスだと思うので聞きに行かないが。
編成も何もかも違うこの組み合わせが「良く出来た組み合わせ」だと
思う人もいるんだなあと、新鮮な驚きを感じてるよ。
232名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 16:53:24 ID:3LixleoO
あのさ、編成とかそういうレベルの話をしてるわけじゃないのよ。
パバロッティとドミンゴにカレーラス加えて「三大テノール」って名付けちゃうような感覚として、
良く出来てるってこと>>「第九」と「四季」。

ま、編成的にも実際には別に違和感なんてないんだけどね。
233名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 18:10:14 ID:290s2sV6
>>232
だから、アナタみたいな感覚のヒトはそれでいいじゃん。
アナタは納得してるんだろ。
オレはイヤだ。
それだけの話。
234名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 18:58:51 ID:3LixleoO
ま、頭でっかちの変な奴どうでもいいんだが。
ちなみに、前半モーツァルト、後半ショスタコーヴィチってなプロも233的にはトンデモなわけか。
はぁ。
235名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 19:10:48 ID:290s2sV6
>>234
うん。おれはそう言うのもイヤだね。
236名無しの笛の踊り:2007/07/10(火) 21:14:05 ID:G1SCkuzi
アメリカのビッグ5やベルリンフィル、あるいはロンドンの一流オケでも
色々趣向を凝らしたオーケストラ入門用のコンサートをやるよね。
演奏自体は本当に上質だから、別に子供向けではない。
そういう楽しんでオケに親しんでもらおうと言うのは、業界の維持発展
には欠かせないし、日本のお堅いオケももっと驚くような趣向があっていい。
べつにそういう色物?が嫌いな人は普通のコンサートだけ行けばいいし。
237名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 00:19:33 ID:LruE/WTV
>恒例のイベント
新春所沢の秋山&ピロコの春の声+チャイコン+新世界も恒例だよね
いつか行きたいと思いつつ、10年近くが経ってる
238名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 00:23:54 ID:L6nyhP6N
>>234
モツはむしろ時間合わせに使われる気がするw
239名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 15:45:35 ID:S9A3Q7N4
>>237
ハルサイ+チャイコン+ラ・ヴァルス

なんてプロをうっかり組んでくれたら行く?
240名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 00:24:01 ID:1908/rOv
せっかくなんだからタケミツ入れなくちゃ!
241名無しの笛の踊り :2007/07/12(木) 12:49:39 ID:AIn9KgYw
ゲルギエフ。23年前と同じプログラムでいいのに。
242名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 20:23:32 ID:0B/0nmGj
上で情報あったとおりジュピター+幻想で決定したね。
243名無しの笛の踊り:2007/07/12(木) 21:50:39 ID:o9sezk/V
ホルスト:「木星」
チャイコフスキー:幻想曲『テンペスト』

だったりしてな
244名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 20:55:24 ID:34iVGgoI
ハイドンは良かった。
ベトはまぁ、普通かな。スダーンにはもうちょっと期待してたけど。
245名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 23:42:57 ID:vOKFRQSy
俺も行った。
ベト4は普通に良かったと思ったけどねぇ(ホルン独以外は)

それにしても、川崎定期の時は観客の平均年齢が飛躍的にアップするのは気のせいかなぁ・・・

246244:2007/07/15(日) 00:50:47 ID:XhhUhNth
そう。ベトも普通には良かった。
でも、普通以上でも普通以下でもなかったかなと。
期待しすぎてちょっと肩透かしを食らった感じがした。
247名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 16:24:59 ID:V+2x5Csp
ファゴットなかなか良かったと思う
248名無しの笛の踊り:2007/07/15(日) 21:28:10 ID:iGo8hw7p
そだね。木管後列は良かったと思う。
ホルンはこの曲難しいんだよ、アダージョは長い休みのあとにソロだし。
249名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 14:14:35 ID:Uh7lu6ar
新潟定期行ってきたけど、ピアノはひどかった。それになんじゃあのステージマナーは。衣装もどんくさいし(背中のへんなばってんはなに?)、カレーのおばさんの方がまだまし。
ところで、ベト4の1楽章の強弱のつけかたが面白かったけど、あれって版がどうのということじゃなくてスダーンのおもいつき?
250名無しの笛の踊り:2007/07/24(火) 18:08:20 ID:td8MOQDw
保守
251名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 00:30:09 ID:shaP/1ZS
明日、いや今日はミューザフェスタ初日、ルイゾッティだ。
252名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 21:42:55 ID:bOJl887C
ルイゾッティってすげー指揮ヘタクソなんだなw
253名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 22:43:32 ID:J6L9lqko
フルトヴェングラーだって、クナだって、ミンシュだって、バーンスタインだってみんな指揮は不恰好。
254名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 22:47:13 ID:sn0mvZbV
バカだなお前ら。
あんなに判り易くて楽しそうに指揮する奴、いないだろ。
しかも出てくる音は魅力的。
今夜は堪能したよ。
255名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 22:54:23 ID:WLceaZWV
俺も今日は良かったと思う。会場も盛り上がってたし、団員も満足そうだった。
別に不恰好な指揮とは思わなかったがな。
256名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 23:13:37 ID:hfGJIWig
今日はむちゃくちゃ良かったじゃないですか!
私は東響はまだ数回しか聴いていませんが、
今日は抜群に良かったですよ!
最初の「運命の力」からして絶好調でブラボーの嵐。
チャイコも意味深い響きの連続!
ただ、プロコフィエフになるとオケの機能的な限界が若干露呈し、
アンサンブルやら音程(特にチェロ)が不安定な箇所もありましたが、
それでもあんな面白いプロコフィエフはちょっとない。

東響はほんとに音楽を聴かせるのがうまいですねえ。
機能的には絶好調の都響とかが最高なのでしょうけど
(なので、プロコとかは在京オケでは今なら都響がいちばんかも)
しかし、音楽的に鳴らす、音楽を楽しむということでは
このオケがいちばんかもしれない・・・
ルイゾッティとの相乗効果もあったのでしょうか。

いやあ、楽しかった!
257名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 23:48:08 ID:gVHBxhEA
ルイゾッティと楽団のカラーが似てるような気がするな
奏者も楽しんでたみたいだし
258名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 00:10:18 ID:sHp5YEv4
ルイゾッティの楽しげな雰囲気は良かったんだけど、
今日は鳴りがイマイチだったと思う。
東響&ルイゾッティならもっとできるでしょ。
259名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 00:14:16 ID:G77iXmYF
今日はリハーサルから聴いたが,素晴らしい出来に満足した。指揮者もメリハリの
つけ方が良かった。ヘンな指揮ぶりを直せば将来は名指揮者になるんじゃないか。

今日でチェロのカーンズタンが退団するようで,リハーサル時にメンバーからの
花束贈呈と挨拶があった。アンコールを弾いているとき,もうこれが最後かと
いう感じでベソかきながら演奏していたようだった。
260名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 00:35:31 ID:06tVLe8d
第2ヴァイオリンの一番後ろの木管の前で弾いていた美女の名前を教えてください。
在京オケの女性のなかで一番好きです。
261名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 00:42:58 ID:fmT9hOHB
>>259
>ヘンな指揮ぶり
アレが面白いんじゃないか!
時にくねくねしたりだら〜んとしたりするような変化に富んだ指揮ぶりは
他では滅多に見られない。
ああいう個性的な指揮者大好きだ。
262名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 01:03:00 ID:KU54Ip3T
>>259
終演後抱き合ってたから何だろうと思ったら辞めるのか。
ソリストを目指すのかな。それとも移籍?
263名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 01:11:14 ID:6tzU2a4V
>>259
公開リハーサルの後半が始まるとき、ルイゾッティがそ〜っと静かに入ってきて、
大谷コンミスの肩を後ろから叩いて「わっ!」と驚かす。大谷さんは「キャ〜!」
この指揮者、相当お茶目。しかも元気。さらに声量が豊かで歌手でもOKかも。
リハーサルも本番も、指揮者とオケはとっても良い雰囲気&演奏でしたねぇ。
264名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 01:17:22 ID:jRiA6ixj
会場すごく盛り上がってたが、ちっともいいと思わなかった。運力以外は
チャイコのロメジュリ、ゆっくりな部分でフレーズ感がまったく感じられずすごく退屈だった
プロコフィエフは唐突なアゴーギグや先のフレーズの音価を指揮者が暗示しないせいか
オケもよれよれ、線的な絡みの面白さが伝わってこなくて、かなり不満が残った
でもルイゾッティも楽員のみなさんも満足そうだったから、俺の聴き方がおかしいだけかもな
265名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 02:42:21 ID:zn5fziyW
>>264
いやいやプロコはやっぱりかなり厳しい感じだったよ。
前半二曲に比べて、オケや指揮者との親和性もちょっと低いかな。

しかしそれでも面白いと思わせるからルイゾッティはすごいよね。

この曲は上手いオケ、クールな指揮さばきでないと
その真価が発揮できないと思ってきたけれど、
こういうのもありなんだとびっくりした。

チャイコはゆっくりな部分の音色が良かったと思うよ。
まあ、音色の部分は座っている席によってかなり違うわけだが。
266名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 02:51:47 ID:zn5fziyW
音楽以外の話題だが・・・

今日配られた、サマーフェスタのプログラムがすごい!
信じられない充実ぶり。
各オケの歴史が一覧できる歴史年表とか、
各コンサートマスターと広報部長が語る「私のオケの魅力」
このオケでこの曲を聴きたい、おすすめCD二枚ずつエントリー・・・

パンフにいったい何文字詰まっているのか・・・
「音楽の友」とかの特集よりも全然すごいよ。

1500円とか取ってスカスカ内容の外来オケのパンフの
500倍くらい内容がある。
そして、各オケのメンバー表が載っているから、
さながら「オーケストラ紳士録」
あの一冊で在京オケマンの名前が全員分かっちゃう。

この冊子の編集にはどれだけの手間と時間と金がかかっているのか・・・
こんなものをタダで配るミューザはほんとにすごい!

これを読んだ皆さん。
あのパンフをゲットするだけでも
サマーフェスタに行く価値があるよ。

とはいえ、この東響スレに書いても
ちょっとしょうがないのだけど・・・
267名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 02:55:00 ID:Fh7T73RC
>>266
あんた、もしかして・・・Sさん?
268名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 03:00:51 ID:zn5fziyW
266ですが、Sさんって誰ですか?

私のどこがそのSさんを思い起こさせるのか
何かとても不思議で興味があります。

Sさんでなくてすいません・・・
269名無しの笛の踊り :2007/07/26(木) 08:34:15 ID:Zomf4RIK
前半より後半のほうが面白かった。
>>264の感想がそのまま前半の2曲への感想。
270名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 10:12:39 ID:fmT9hOHB
>>266
たしかに。
あのパンフは読みごたえありました。
フェスタ参加オケのあれこれがオケのHP見るより詳しく判るし、
整理されて読みやすい編集だから、とてもよかった。
かなり手間のかかったパンフですよね。
271名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 21:51:21 ID:+nG1OjjX
指揮者の方、本当に楽しそうで
観ているこちらまで楽しくなってきてとても素晴らしかったと思います

リハーサルには間に合わなかったのですが、東響との相性は本当にいい
指揮者だと感じました
こういった楽しいこんさーとにもっと行きたい!
272名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 22:04:29 ID:V5Ja9z2o
あっ!ベートーヴェン行く人いますか?
273名無しの笛の踊り:2007/08/05(日) 20:58:02 ID:Uf0PRh7y
ノシ

音楽堂って便が悪いのに平日夜に客は集まるのだろうか
274名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 08:28:49 ID:IPJKNDas
チケットは完売間近らしい。
プログラムが濃厚だし、指揮者も今回から変わったし(良いか悪いかは・・・)。
275名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 19:24:21 ID:dOpnWBkO
今日はなかなか良かったと思う。神尾も聴けたし満足だった。
ところで今日のコンマスはどこのどなたさん?
276名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 21:48:26 ID:r0UTqJjo
メンバー表にないけど、新国、さまよえるオランダ人のときにコンマスを務めた
山下洋一さんじゃなかろーか。
東響との関係を確実なものにしておいて欲しいね、

277275:2007/08/12(日) 22:57:22 ID:wzb21dv9
>>276
レスありがとうございます。
東響とたまに共演してる人だったんですね。
278名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 14:03:13 ID:EztJgOQr
クリザリッドは何の曲が入っていたかわかった人いる?
279名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 15:48:43 ID:xCWqvQDg
>>278
6個しかわからなかった
ほか聴いたことあるが曲名が?のものも
280名無しの笛の踊り:2007/08/13(月) 16:38:22 ID:7J6l936Z
ブラームス、マーラー、フランク、ワグナー、
聴いたことあって、曲名もわかったような気がしていたけど、覚えていない。
・・カルメンも入っていたような気がする。
281名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 14:31:34 ID:zMFTblfh
チャイ5の1楽章も入ってたよ。
282名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 20:11:21 ID:c5luWPVb
ペトルーシュカとベト7とスペイン狂詩曲もはいってたねぃ
283名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 22:20:37 ID:Mp2u4jFG
カルメンはまさか・・
アンコールだったんじゃない?
284名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 22:26:08 ID:qMLhMjQI
バンスタのウェストサイド物語も入ってたような
285名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 16:08:43 ID:jm7O8ii1
音友の9月号によると
来年の6月の東京交響楽団の指揮者はミッコ・フランク、
10月はキタエンコだそうな。
スダーンは4月、5月、9月、11月。
286名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 17:07:50 ID:UBXp5Vjp
ミッコキター!
287名無しの笛の踊り:2007/08/18(土) 17:45:43 ID:QSgFDJo1
キタエンコ再来かぁ。
あのレニングラードなら、もう1回やってくれてもいいぞ。
288名無しの笛の踊り:2007/08/19(日) 23:12:21 ID:MyI0TMob
スダーンあと2008年1月もなかったっけ?
289名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 08:34:45 ID:IhSAccja
>285
それぞれお題目はなんですか?
290名無しの笛の踊り:2007/08/20(月) 19:45:20 ID:1UlPemi7
>289
音友を読んでみることを勧める。
情報量は僅かだ。
291288:2007/08/20(月) 23:34:05 ID:mfDxtQQl
すまん、2009年の1月だ
292名無しの笛の踊り:2007/08/22(水) 11:54:47 ID:x41FcV5n
チェロの首席募集してたけど音川先生やめちゃうのかな?
293288:2007/08/23(木) 08:08:21 ID:TSYYQfL6
いや、多分結構前に札幌に行った石川さんの分じゃない?
基本的に東響は誰かがやめた後にオーディションする気がする・・・
オーボエしかり、クラしかり
トロンボーンは定員が一人増えるのかな。
294名無しの笛の踊り:2007/08/23(木) 17:55:41 ID:DkSrwlRx
なんだ安心。定年かとおもった
295名無しの笛の踊り:2007/08/25(土) 03:03:09 ID:GOBFUPd2
音川先生、この前の武蔵小杉でのコンサートが最後だったみたいですよ。
296名無しの笛の踊り:2007/09/01(土) 23:44:28 ID:7X6nURMz
保守
297名無しの笛の踊り:2007/09/09(日) 22:19:58 ID:XZdHmx62
来年の定期も1曲目はみんなハイドンなんですかね。
298名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 21:26:44 ID:gRSFrRvK
hosyu
299名無しの笛の踊り:2007/09/16(日) 07:17:09 ID:SEJs653q
誰も書かないのかよ。

前半のゲルネは流石だったけど、ブルックナーは最初の5分で「こりゃダメだ」と。
こんなんじゃブルックナーになってないよと憤慨したブルマーが多かったはず。
最近大友大丈夫か?
300名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 12:19:11 ID:WW7VkuKf
>299
大友はこども定期専属でいいよ。
301名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 17:22:03 ID:OFnziFAV
きちんと演奏されたブルックナーだと思いますが。オーケストラも力演だったし。
302名無しの笛の踊り:2007/09/17(月) 17:40:41 ID:euZRe6xx
>>300
適格すぎ。

○友さん・・少年が好きなんでしょ。
303名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 10:11:12 ID:CrkbYCac
ちょいとお前ら聞いてくれよ。スレとあんま関係ないけどさ。
このあいだ、ブルックナーの演奏会行ったんです。ブルックナー。
そしたらなんか人がめちゃくちゃいっぱいで座れないんです。
で、よく見たらなんか垂れ幕下がってて、大友渾身のブル7、とか書いてあるんです。
もうね、アホかと。馬鹿かと。
お前らな、大友如きで普段聴いてないブルックナー聴きに来てんじゃねーよ、ボケが。
大友だよ、大友。
なんか親子連れとかもいるし。一家4人でブルックナーか。おめでてーな。
よーしパパ後で大友さんのサインもらっちゃうぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、大谷さんのサインもセットでやるからその席空けろと。
ブルックナーってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
隣に座った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は、すっこんでろ。
で、やっと座れたかと思ったら、隣の奴が、ヴァント最高、とか言ってるんです。
そこでまたぶち切れですよ。
あのな、ヴァントなんてきょうび流行んねーんだよ。ボケが。
得意げな顔して何が、ヴァント、だ。
お前は本当にヴァントが聴きたいのかと問いたい。問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ヴァントって言いたいだけちゃうんかと。
ブルックナー通の俺から言わせてもらえば今、ブルックナー通の間での最新流行はやっぱり、
コバケン、これだね。
コバケン最前列でフラブラ。これが通の聴き方。
コバケンの演奏会ってのは信者が多めに入ってる。そん代わりオタが少なめ。これ。
で、最前列であからさまなフラブラ。これ最強。
しかしこれをすると次から信者にもオタにも団員にもマークされるという危険が伴う、諸刃の剣。
素人にはお薦め出来ない。
まあお前ら素人は、大友でも聴いてなさいってこった
304名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 11:21:45 ID:z057+/cD
懐かしいね。
305名無しの笛の踊り:2007/09/18(火) 21:26:04 ID:+68eG5OI
こども定期のHP初めて見たが、凄く充実してますね。
過去のプログラムノートも見られるし、動画もたくさん。
ttp://www.codomoteiki.net/

楽団員の紹介やインタビューは、本体の方にも載せてほしいよ。
306名無しの笛の踊り:2007/09/20(木) 22:46:40 ID:bf5ybVD2
子供定期に力を入れるのもいいけど、子供、子供して来る大友さんが心配w

>○友さん・・少年が好きなんでしょ

 これ、ホント?ww
307名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 20:19:57 ID:Q3W8mule
ほんと。13〜15歳くらいのかわいいうぶな少年。
北村朋幹はまさにそれで世に出てきたという噂。次は静岡の佐藤さんだそうで・・・。
大○さんよだれ出ないでね〜〜。
308名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 20:54:43 ID:6jNGFaOW
えーっ、大○さんってその趣味だったの〜?
でも何となくそんな匂いはするなあと前から思ってたケドw
309名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 22:49:26 ID:Q3W8mule
それ系の人からしたら北村朋幹はかわいいBOYなんだって・・。
私から見たら、ピアノ弾く時の姿勢から顔から全然いけてないんだけどね。
ピアノもへたっぴだし。
310名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 23:39:52 ID:6jNGFaOW
それなのにO友さんは天才少年って言ってるしね。
ヤッパ、お気に入りなのねw
311名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 00:21:40 ID:aWQbG/jX
おお友よ、そのような穴ではなく
312名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 06:13:46 ID:+qD+k4Ar
大友よ、そのような穴ではなく
313名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 10:20:21 ID:t30hlHNG
なにこの下品な流れ
314名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 21:51:13 ID:sp2ioTtz
今日のチャイ6、案の定というか
3楽章終了時に拍手がw
315名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 22:16:20 ID:I87agvJz
クラシックコンサートの慣習を知らないんだけど、それは何?
316名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 22:45:27 ID:WVHW0blx
>297
2008年のシーズンはシューベルトを重点的に取り上げるそうだよ。
今年やるザ・グレート以外の全交響曲とロザムンデだって。
317名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 23:09:04 ID:xyvjl99Z
来年のラフォルネもシューベルトじゃなかった?
あれ、違った?
何故、今頃シューベルト?
318名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 23:23:40 ID:WVHW0blx
スダーンの長期計画では
ハイドン→シューベルト→ブラームス&シューマンという流れで、
オケの演奏能力を高めていくそうだよ。
319名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 23:41:25 ID:tCTFl5aT
おもろいね〜
ちなみに来年は没後180年??
320名無しの笛の踊り:2007/09/23(日) 23:46:32 ID:WVHW0blx
「〜そうだよ」となっているのは、
オケの事業部長のインタビューから引っ張ってきたから。

インタビューは、
ttp://www.music.co.jp/classicnews/interview/
の、まんなかあたり。
321名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 00:40:44 ID:OQi8j83b
飯森さん、ドイツのオケの監督やめたんですか?
322名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 06:35:48 ID:U9FlRZ4Y
ブログで聞いてみたら?
323名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 08:44:31 ID:cp4JjYSW
>321
辞めたよ。
本人のブログで書いてる。
後任が決まらないので、しばらくは首席客演を続けると。

ttp://blog.goo.ne.jp/chef-norichika/d/20070619
324名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 19:48:34 ID:H7QNJqOw
>>323
LUNA SEAのドラムの人?
325名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 13:10:50 ID:XqSjv+HM
>>314
悲愴、演奏は良かった。
俺も聴いてたけど、これは3楽章後に拍手が来る予感がした。
演奏が良かったからだと思うことにする。
326名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 13:19:44 ID:Ncus1N3B
>>325

もうこの曲は第3楽章に拍手が入る曲だと思った方が良いかもしれない。
気になるなら自己防衛で終わった瞬間に耳をふさぐw

「ラ・ヴァルス」でもときどき途中で拍手する香具師がいるな。
以前ニューヨークでNYフィルのマーラーの3番を聴いたときに
隣のオバさんがコーダの前で拍手し始めたのにはあきれた。
(トピずれスマソ)



327名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 19:43:47 ID:dqKmGgHH
今、ムーティがシカゴ響に客演しているが、
「悲愴の3楽章のあとで拍手が起こったことに対して、
ムーティが聴衆に説教した」
という記事が9月21日付けのシカゴ・トリビューンに出てた。

ttp://www.chicagotribune.com/entertainment/music/chi-ovn_0921mutisep21,0,2939125.story
328名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 22:27:36 ID:KNNzUQIm
4楽章を始める前に説教したのかw
329名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 22:38:46 ID:QLIyRhdH
リッカルド・ムーティの格子縞模様の経歴に従った人は誰でも、
音楽が関係しているところで彼の心を話すのを意志強固なイタリアの大音楽家が
躊躇しないことを知っています。彼は、シンフォニー・センターで、
その季節のシカゴ交響楽団で最初のAfterwork Masterworksコンサートの結論の近くで
水曜日の夜そうしました。
交響曲は行くもう1つの運動をしていたが、
聴衆メンバーの少数は、チャイコフスキーの「Pathetique」シンフォニーの活発な3番目の運動の後に
賞賛するよく知られているわなに陥りました。ほとんどのコンダクタが待つように、
賞賛を待つ代わりに、ムーティは、よいリスナーである方法上の静かで即席の入門書を伝える機会として、
混乱をとりました。
「コンサートに来る場合、常に、音楽のメッセージに続き、
得られなかろようとする[の中で]声高によって。」彼は聴衆に伝えました。
彼は、交響曲の音楽のロジックを強調しました。
それは、単に死と絶望の中で終える喜ばしい豊富の瞬間に構築します。
「チャイコフスキーがこの交響曲を書いた時、彼はそれが最後になるであろうことを知っていました」
と彼が付け加えました。 (そのクレームは議論がありますが、それを通過させました。)
ムーティの無言のポイントはそれでした、それらの時期尚早の賞賛は、善意ですが、
彼の最終傑作に組み込まれた音楽の連続性および隠されたプログラム、
チャイコフスキーを壊しました。
330名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 22:40:55 ID:QLIyRhdH
疑問が謙遜している彼のコメントと分からなかった何人かの聴衆メンバー、しかし、
彼は新米をいじめずに、有効な主張を行ないました;
また、私にその後、芸術と現実が、ロシアの作曲家の生活の終わりにどのように
それほど悲惨に混じったかについてのより大きな理解を備えたフィナーレを
誰はでも聞いたように見えました。
ムーティの小さな講義前後に来たものはすべて意外な新事実でした。
彼は、大言またはbathosのない「Pathetique」を演奏しました。
彼は、任意の種類の通俗を避けました。非常に絶妙なのは、
テーマがギヤーの除去のない他のテーマへ溶かした彼の推移でした。
最初の移動での大きな調子に関して泣き言を言うのではなく、
彼は精巧な嵐の前の静けさの感覚を作成して、異常な柔軟性でそれを扱いました。
彼のために美しく演奏されたオーケストラ、最も最小でない、
単独のバスーンおよび薄暗いビオラ。
2週間で7都市ヨーロッパの観光旅行上でCSOをとる前の彼の最終定期演奏会のために、
ムーティはこのプログラムにスクリャービンの「エクスタシーの詩」を加えて、
それにより、無我夢中、神聖で冒涜的な種類についての種々の見方をリスナーに提示するでしょう。
聖アッシジのフランチェスコに関する彼の1938年のバレエから取り出された
ヒンデミットの「Nobilissima Visione」スイートは、宗教の無我夢中を表わしました。
ムーティとCSOは、両方の明瞭なcontrapuntalな定義を持っていた強烈なアカウント
および色がカラメルにつけられた音の豊富な威厳をそれに与えました。
私は、なぜこの不思議なスコアがそのように無視されるか確信しません。
しかし、この口径の性能は、ヒンデミットの沈んでいる評判を修復するために
驚くべき効果を生じることができました。
331名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 22:48:03 ID:SQNF0mAU

偉いこと書いているんだろうが文が滅茶苦茶
頭のおかしい人?
332名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 22:56:19 ID:+li8KrFM
自動翻訳の結果だろ。
333名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 23:42:42 ID:SQNF0mAU
自動翻訳そのまんまかよ
334名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 00:48:59 ID:9haeFA/g
これを「自動翻訳」と分からないのも、かなりウトイと判断せざるをえん。
335名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 00:59:33 ID:LLmlszD1
これを自動翻訳で英語にしたらどうなるのかな?
面倒だからやめとこう。
336名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 01:20:58 ID:/WKrwo+C
せっかく自動翻訳してくれてるんだからさ。
337名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 20:50:06 ID:3WziCv+2
そろそろ2日連続の定期age
338名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 11:10:17 ID:mklBIR18
2007年9/28(金) 7:00p.m. サントリーH
第547回 定期演奏会
指揮=ユベール・スダーン
ヴァイオリン=樫本大進
 ハイドン:交響曲 第2番 ハ長調 
 ブラームス:交響曲 第3番 ヘ長調 作品90
 ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 ニ長調 作品61

2007年9/29(土) 6:00p.m.
第548回 定期演奏会 
指揮=ユベール・スダーン
チェロ=ジャン=ギアン・ケラス
 ハイドン:交響曲 第3番 ト長調
 ドヴォルザーク:チェロ協奏曲 ロ短調 作品104
 ベートーヴェン:交響曲 第6番 ヘ長調 作品68 「田園」
 
 S\7,000 A\6,000 B\5,000 C\4,000 P\2,000 [各日共]


無茶しやがって・・・
339名無しの笛の踊り:2007/09/27(木) 21:51:55 ID:TRKT0ETZ
340名無しの笛の踊り:2007/09/28(金) 23:34:30 ID:r5iNpQFU
定期行ってきた。
樫本のソロは素晴らしかった。
オケは最低だった。
ベトコンではソリストや指揮者のタメにガマンできず飛び出したり、
ブラ3の2楽章の大事なソロで、クラリネットが派手にキークスをぶちかますしたり。
アマオケか、お前らって感じ。
しかもそのクラリネットを立たせて、讚える指揮者にグダグダのブラ3にブラボーを送るアホな客。
341名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 01:09:08 ID:unxQZD4s
樫本が素晴らしかった? 冗談だろ。
3楽章冒頭とか、あの鈍臭さ、センスのなさは怒りさえ覚える。

スダーン+東響も伸び悩んでるというか、何かダメだなぁ。
気合い入ってるのはわかるんだけど、何か違う。
結局スダーンって、芸術に関して日本人が到達してるレベルというものを理解できないんじゃないだろうか。
真面目なのはわかるのだけど。
結局今までのところ、秋山+東響には遠く及んでないと思う。
342名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 01:29:10 ID:GrPnNYSL
>秋山+東響には遠く及んでないと思う。

そりゃ、目指す方向が違うんだから同じにはならんわな。

とりあえず金曜のは面白い演奏だと思った。
難解なブラームスの3番を敢えてさらにねばっこくしたり。
逆にベートーヴェンをあっさり明快にしたり。
樫本の演奏がとことん素直だったのはちょっと意外だったけど。
343名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 06:49:21 ID:50vp4/yE
まあオケはちょとお疲れ気味だったけど、よかったんじゃない?
342が言ってるように、スダーンとしては
各作曲家のキャラクターの違いを自分なりに出そうとしてたと思う。
ただブラームスは普段のスダーンからは想像がつかないほど濃厚路線だった。
数年前のブラ1もそうだったね。

俺は秋山の方がどんくさく感じること多いけど・・・
344名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 15:34:26 ID:u/czJtGv
オケは、本当にグダグダだったな。
>>340も書いているが、ブラームスの2楽章でのクラリネットの信じられない
ような音外し(木管の場合はキークスっていわないのでは?)はホント吃驚
した。
全体的にも集中力が感じられず、好き嫌いは別にして樫本が出ていなければ
全く良いところ無しだった。

東響を聴いたのは久しぶりだったが、もの凄く下手になってるな。
2日続けての異なるプロでの定期で、練習不足なのか、コンマスが大谷で
なかったせいなのかは知らないが。
しかも相変わらず、ブラボー組だけはバッチリ仕込んでいて、グダグダの
ブラームスでも「ブラボー、ブラボー」。
どうかしてるよ。

345名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 16:11:38 ID:71Tnw5Rk
>>344
>東響を聴いたのは久しぶりだったが、もの凄く下手になってるな。
一回くらい聞いたからって、こういう決めつけをするヤツがバカにみえる。
346名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 17:14:59 ID:OmY3R53o
>>345

344は「ブラボー組だけはバッチリ仕込んでいて」の根拠を提示してないし、
おそらく納得いく説明はできないだろうし、まあいい加減なもんでしょう。
キークスは木管でも言うしね。
347名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 17:19:39 ID:ktjWOvdh
ブラボーが仕込だと思っている奴っているのか。
ブラボー屋を絞める奴を仕込んで欲しいもんだ。
348名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 17:30:21 ID:O345cHSh
実際、昨日のコンサートの演奏レベルはかなり低かったし、自分もあのミスをしたクラを立たせたスダーンには疑問を感じた。
ブラボーについても、仕込かどうかはともかく、演奏の出来にふさわしくないなあ、とは思った。
客席の拍手もブラームスは少なかったしね。
切り口上の批判に腹が立つのは判るが、脊髄反射的にそれに反発するのもまずいと、思う。
349名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 17:36:27 ID:P6AAz1pi
>>348
そう書いてくれると腹は立たないよ。
350名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 18:23:14 ID:71Tnw5Rk
>>349
たしかにそうだね。
上から目線で鼻先で嗤うような書き方だと『脊髄反射』しちゃう。
351名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 22:57:12 ID:kQHF6Sdu
今日は、ハイドンとドヴォコンは良かったと思う。
個別に言えばいろいろあるけど。

田園は、ああいう解釈もあるだろうけど、俺は嫌いだった。
力ははいってたね。指揮しながら謳ったり、うなったりする識者は
知っているが、拍手で拍子をとる指揮者ははじめてみた。
352名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 00:50:23 ID:Gvequ7m8
えっと、最近「田園」ってやったばかりじゃなかったっけ東響?アンコール定期?
353名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 00:59:23 ID:/0yPohup
「田園」、去年もスダーンで聴いたけど、
消えかけた記憶を辿ると去年の方が良かったような気がした。
でも、今回はケラスが良かったからおk。
354名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 06:38:21 ID:jI7ZK11M
オイラも田園は好みじゃなかった
ドヴォも微妙だった・・・
ハイドンは良かったな

ついでにいうと23日は
水上の音楽と悲愴はとても良かった(ホルンにもう少し頑張って欲しいけど・・)
フィトキンのサーキット? は騒がしいだけだった、二度と聞きたくない 。
355名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 07:41:03 ID:4KUekw2F
ドヴォ全体的にすっきりしない演奏だった
途中で眠くなった
356名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 09:16:23 ID:RNcuCjG0
モツレクがかなり楽しみな訳だが行く人いる?
357名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 13:11:14 ID:DjDqURED
だけどブログみると両日ともかなり好評だね。
358名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 15:37:09 ID:mjOCq0tr
>357
ブログって?
359名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 15:43:35 ID:RNcuCjG0
オペラシティ行こうと思ったら売り切れだった。
クラシックコンサートで売り切れなんてなんてこった。
360名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 16:39:39 ID:zHVXLVX2
川崎定期が同一プロだが、そっちでどうかね
361名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 16:49:15 ID:RNcuCjG0
川崎にも行きます。
両日とも聴きたかった。
362名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 18:52:32 ID:LiPxN8B1
23日の悲愴は良かったのか…?
個人的にはナシだな。
あの指揮者、好きじゃない。
全部素通りされた感じ。
363名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 21:24:33 ID:YZRywxgb
モツレク、川崎も売り切れみたいだ
364名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 21:56:28 ID:p/W8+wnS
外人のホルンの人が、楽器を吹かずに一生懸命チェロを聞いてますた。
365名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 22:01:30 ID:A/sNyPE+
>>355

ケラスのチェロを聞いて眠くなるなら、君は演奏中いつも寝ているだろう。
366名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 22:11:38 ID:OPG5ovQ6
いつもにくらべ多くのマイクがあったけど、CD出すのかな。
367名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 01:12:17 ID:EPZS2Zz7
2日連続で定期を聴きに行ったけど、残念ながらどちらも低調だったな。
スダーンとオケが噛み合っていない感じがした。
368名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 01:55:35 ID:8ZvH02g/
初日行きました。
東響、元気無い感じだった。
369名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 02:29:56 ID:0wgHi3+5
28日の定期を聴いたが。。。。

ブラ3、指揮者の狙いは興味深かったが、演奏がなんとも。
とくに弦の音がギスギスして、聴いているのがつらかった。

ベトコンではそんな印象がなかったので、これは指揮者の
求めによるものか。雑然とした響きはオケのせいだろうけど。
楽しみにしていただけに、とても残念な思いが残った。

同じ硬質な弦でも、翌日の読響はキリッと引き締まった好演。
前夜のうっぷんが晴れて、やっとブラームスを堪能できた。
370名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 08:08:23 ID:wJj+HRwn
スダーンのブラームスって良い悪いは別として変わってるよね??
371名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 09:43:48 ID:h0I0cOMi
スダーン、気合が入っているのは結構だが、
ブラームス3番で、冒頭のオケの音より先に
鼻息が大きく聞こえたのは(RA席)、正直、興ざめだった。
372名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 10:04:03 ID:YuwnAHXk
ブラ3は、指揮者を責める前に、まずオケの演奏レベルが
ダメダメだった。
指揮者の「ため」を待てずに突っ込んでしまう場面が続出
(これは主としてコンマスの責任。ベトコンでもソリストの
ためを待てなかった)。
2楽章での大事なソロでのクラリネットのアマチュアでもなか
なかやらない派手なキークス。
3楽章のホルンソロも、「何とか音だけは外しませんでした」
というレベル。
2日続きの定演、それも異なるプログラムという変則なスケ
ジュールで、練習が足りなかったのかもしれないが。
最近、東響はすごく上手くなってるなぁと思っていたので、
期待が大きすぎたのかもしれないが、残念な出来でした。

樫本大進は一時期の不調は脱した感じ。
1楽章は歌いも泣きもタップリで、2楽章以降は妙にスッキリ
という演奏であったが、悪くなかったと思う。
373名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 13:04:14 ID:UdrIowxf
最近当日券出ないなぁ
374名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 20:11:45 ID:KvVwMHYa
>>371
確かにとにかく鼻息がうるさかったな
375名無しの笛の踊り:2007/10/01(月) 23:52:33 ID:X+dLXWUn
one two three と拍子を数えてました。
376名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 00:26:04 ID:jboMvDLY
ビターンは英語の国の人か?
377名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 19:09:43 ID:wE9AUr2+
何か東響から封筒来た、来期の定期案内かっ! と思ったら。
 
ニューイヤーのご案内でした…
378名無しの笛の踊り:2007/10/02(火) 22:29:57 ID:6z5oe83/
そういや東響は早いんだっけ。
379名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 14:02:52 ID:7191yifE
来期のパンフ、ゲットしました
定期の回数が増えている
380名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 18:28:33 ID:fWtzVRgv
>>379
まさかこの間の「ブラ3」→「田園」みたいな定期2日ダブルヘッダーがあるとか?
381名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 18:37:33 ID:1TWsSiAS
でも、定期ダブルヘッダーは営業的にもマイナスだよね。
会場の都合とかもあったんだろうけど……。
382名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 19:52:28 ID:YhdxicQo
>>381
営業的にもマイナスだし、団員の負担、ひいては演奏会の
出来にもマイナスだね。
今回のダブルヘッダーは、最近の東響のコンサートでは間
違いなく、ワーストの出来だった。
383名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 22:07:51 ID:875pds+k
改装もあったのとあまりにもサントリーホールが過密すぎるんだろ
384名無しの笛の踊り:2007/10/03(水) 23:24:43 ID:NdU4FF2k
揚げ足取りですまないが、ダブルヘッダーとは言わないと思う。
385名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 00:25:47 ID:J5DGzIL2
ま、今年は9月分までが「春期」だからな。
サントリーの混雑率からして今回の連続劇は致し方ない。

個人的には別に悪い演奏ではなかった。田園は割と好みの感じ。
386名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 00:32:59 ID:i554u+OX
2日連続でやるよりは、川崎を使って日程に余裕をもたせた方が良かったと思う。
まぁ、結果論なのだけれども。
387名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 00:49:06 ID:bO/BtFH+
>>384
比喩と言うかジョークと言う事を知らないようだね。
388名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 03:19:57 ID:BRZh8hM9
比喩でもジョークでも無くないか?
言いたいことはわかるしどうでもいいけど。
389388:2007/10/04(木) 03:29:31 ID:BRZh8hM9
あーごめん
俺も揚げ足取りだな。無視して。
390名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 04:11:53 ID:ZkTHvFej
やっぱ川崎でやったらチケットさばけるか分からないってのもあったんじゃ
にしても最近はチケットよく売れてるみたいだ
391名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 16:31:45 ID:neu1I7ZP
>>382
ブラ3しか聴いてないけど、あれはグダグダだった。
スダーンと相性が悪いんじゃないか?
392名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 21:15:38 ID:L1dLNRLg
スダーンとブラームスの相性じゃない?
393名無しの笛の踊り:2007/10/04(木) 22:41:55 ID:ta+fOZ6u
10/7 川崎行くよ。
期待してるぜ。
しかしシューベルトは聴きたくないな
394名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 00:47:11 ID:+2zeV5UM
で、来年のプログラムが知りたいな〜
395名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 03:23:30 ID:otPgV8Ga
395なら、>>379 がこの連休で来年のラインナップを書き込んでくれる
396名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 15:25:54 ID:ITmHcmf9
来シーズンのラインナップ一覧して、サントリー継続するかどうか迷うな。
スダーンはシューベルトばっかり、
期待のキタエンコはチャイ5、
オペラはアダムズの新作(大友)、
めしもりマラ7とせいきょうはマラ2、
フランクはペトルーシュカ。

はてさて、どうしたものか。
397名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 15:31:29 ID:P/K6gEq6
379だけど・・・めんどくさ
サントリーホールの入口に置いてあったよ。
ミューザとかにもあるんじゃないの。
ゲットしなさい。
398名無しの笛の踊り:2007/10/06(土) 16:16:57 ID:M1/kXWJK
399名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 00:17:12 ID:5kzd5oPm
協奏曲のソリストは都内最強だな!東響

メシアン ケージ カーターのメモリアルイヤーなわけだが定期には名前が見受けられない。残念。
400名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 20:58:37 ID:DaEpKHo7
またミッコがくるんか。
ペトルースカもよさげ
別プロも期待
401名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 21:45:52 ID:60y91lFS
ミューザに久々に行った。
階下の本屋がアニメイトに乗っ取られていた…
402393:2007/10/08(月) 01:07:41 ID:CMycKmDm

まあまあよかった。
しかしB席だったせいか両隣爆睡してた。
寝るなら繰るなよ。
403名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 09:32:07 ID:5Xea67O9
>>401
アニメイトと「とらのあな」の進出っぷりは最近すごいよね。
404名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 12:40:21 ID:Z+tHHReK
日曜の昼過ぎにあのまったりした未完成では眠くもなるわい。

東響コーラスは相変わらず上手かった。引き換え独唱陣は小粒な印象。
オケは可もなく不可もなく、かな。Tbソロは良かったね。
405名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 21:10:19 ID:/W6QO0ux
6日のオペラシティー逝ってきた
シュベ7もモツレクも最後の音が消えるか消えないかのうちに
思いっきり拍手する馬鹿が未だにいた。
「オレはこの曲知ってるぞ」って自慢したいのか。
そいつに入場料返してほしい。
406名無しの笛の踊り:2007/10/09(火) 19:50:18 ID:ne63Eggp
ウチにも年間パンフ届いた。
サントリーと川崎が同一演目になってしまった。結構地味。
しかし池袋と初台の演目がオモシロすぎる…
悩む。
407名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 00:07:35 ID:Ds7EaJz5
>>406
両方行っとけば?
408名無しの笛の踊り:2007/10/10(水) 22:16:12 ID:bXLiATcb
来期、スダーンはシューベルト漬け、大友はエルガー漬けと、主義主張の
明確なプログラミングではあるね。(客が付いてくるかは別だが)
秋山さんはどうかなと思ったらもうサントリーでは1回しか振らないのか。
辛うじてオペラシティでも2回… 。
409名無しの笛の踊り:2007/10/12(金) 00:14:17 ID:N4YkZa24
ていうか日曜日ソリスト来ないじゃん!
410名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 18:46:47 ID:km2F2ps0
今日行ってきた。
ソリストは松山だけど良かったよ。
ホルン?のフライングにはちょっと萎えたが…

ゴロー初めて聴いたけど、ベトはスダーンより相性良いみたいね
今日は、木管隊はGJでした。
411名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 23:18:57 ID:Zi+rsHrU
チャイコンもベトもまあまあだったな
代役としてはよくやったと思う
412名無しの笛の踊り:2007/10/14(日) 23:33:13 ID:wgmJfPFA
全体的に良かった。
413名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 09:57:09 ID:/S49lWn8
チャイコンはソリスト交代でちょっとがっかりだったけど、代役は思ってたより
普通にうまかったから満足。
ベートーヴェンもなかなか。4楽章がかなり速かった気がする。
414名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 18:32:56 ID:N5hdusvD
>>410
貴方はあのフライングがあっても「良かった」と言えるのか。
私は正直駄目だ。
一度や二度ならともかく、東響の管(木管・金管)とも、あま
りにフライングや、音程のヘタレ、キークスなどミスが多すぎる。
管のミスが殆どデフォルトになっているオケには正直うんざりだ。
415名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 19:25:21 ID:2NCQ1kWO
キークスなんて単語はつい最近まで知らなんだが。へー。
とりあえずあれで駄目なら日本には求めるオケは無いのではないか。
世の中にはCDという便利なものもあるし。
416名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 19:44:29 ID:N5hdusvD
>>415
あの日のフライングがたまたまだったら、自分も何も言わない。
東響の場合、コンサートのたびに管楽器が当たり前のように
目立つミスをする。
ほぼ100%の確率だ。

>とりあえずあれで駄目なら日本には求めるオケは無いのではないか。

それはいくらなんでも、オケを聞いていなさすぎる。
日本のオケで、東響よりも管が上手いオケなんていくらでもある。
そもそも東響は、熱意ある演奏と、積極的なプログラムで
好きなオケではあるが、日本のオケで抜きんでて上手いわけでは
ない。

演奏を批判すると「ならCDを聞け」というのも芸のない意見だね。
417名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 19:54:47 ID:Z4NeBDQU
ミスの無いオケを聞け
418名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 20:54:10 ID:ZG5wfYLa
>>416
ここ数ヶ月は確かにミスが目立ってるけどな。
数年のスパンでみると、東響の管は在京オケの中でもトップクラスだと思うが。
あんたこそ、ちゃんとオケ聴いてんのか?
419名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 20:54:20 ID:Bnt9D22Z
やる気のない演奏でのミスは本当に腹立たしいけど
熱演でのミスはつい甘い採点になってしまうな。
期待するのはわかるけど。
420名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 21:03:41 ID:N5hdusvD
>>418
ここ数ヶ月に渡って管のミスが目立つオケが、在京オケの管
の中でトップクラスって、矛盾してないか。
単にここ数年割と管の上手かったオケが、最近急激にレベル
ダウンしただけじゃないの?
東響スレは割と過疎ってることが多いせいか、ファンが批判に
なれていないな。
ちょっと批判すると、カッとなって反論してくる。
421415:2007/10/15(月) 21:31:05 ID:2NCQ1kWO
んー、まぁ、価値観が違うみたいだからあれだが。
批判と無い物ねだりは違うよな。

少なくとも、ミスのない平凡な演奏よりは、多少音がひっくり返っても
意欲的な演奏してくれるオケを選ぶよ、自分は。
422名無しの笛の踊り:2007/10/15(月) 22:25:24 ID:ErAPFkUK
日本の管はだめよ。弦みたいに団子になって集団行動するのはできても
管のように個人責任の重い作業は苦手なんじゃないか?
423名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 00:08:49 ID:0fqtcD52
じゃあ皆さんで行動起こして全員欧米人に交代させたらいんじゃないかな
424名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 00:42:11 ID:8JORzRZ3
>>420
>>ここ数ヶ月に渡って管のミスが目立つオケが、在京オケの管
>>の中でトップクラスって、矛盾してないか。
別に矛盾しないんじゃない? しかも「数年のスパンでみると」って枕もついてるし。

>>単にここ数年割と管の上手かったオケが、最近急激にレベル
>>ダウンしただけじゃないの?
普通に考えれば、その方が不自然だよ。
メンバーが交代したわけでもないのに、どうして急激にレベルダウンするわけ?
「そもそも東響の管は下手だ」って返すなら、
それが妥当な評価かどうかは別として辻褄は合うんだけど。
そう返せるほど聴き込んでるわけじゃないってことね?

というか、東響をしっかり聴き込んでたら、
>>東響の場合、コンサートのたびに管楽器が当たり前のように
>>目立つミスをする。
>>ほぼ100%の確率だ。
なんて言葉は出てこないと思うのだけど。
425名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 02:12:33 ID:rGhPUhJ3
>>424
ほぼ100%の確立とはさすがに言わないが
ここ半年の東響はどうも管がぱっとしないと俺も思ってたとこ
すごく心配している
426名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 02:49:02 ID:WMLEZw6K
>416
東響より管の上手いオケ(関東)、N響と読響だけでしょう。
木管は都響もいいと思うけど。

自分は東響のファンだけど、
14日の演奏はイマイチと思った。
演奏自体は悪くないけど、管のミスが多く完成度が低い。
弦もガサガサした感じだし。
427名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 07:56:11 ID:JcAl2MKN
先月末のサントリーのほうがいまいちだった
428名無しの笛の踊り :2007/10/16(火) 08:27:54 ID:z+2k10ES
ミスが必ず起こると判っているコンサートに足を運ぶ。
これほど酔狂なことがあるだろうか?
429名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 10:10:31 ID:ZopTnO/y
>>427
2日連続定期のことか?
確かにあれはサイテーだった。特に初日のブラ3,ベー
トーベンのバイオリンコンチェルト。
430名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 13:35:05 ID:pyImt3yN
2ndバイオリンの板垣さんが好きです。
だがぐぐってもプロフィールすら出てきません。
板垣さんの事なんでもいいから教えて下さい。
何歳ですか?既婚?
誰かお願いします。
431名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 15:08:38 ID:yTQdLhMN
>>430
通報するぞ。
432名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 16:17:17 ID:pyImt3yN
>>431
なぜ〜?
板垣さんかっこいいですよね☆
433名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 16:18:36 ID:Jq1NGrwb
何このゆとりw
434名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 16:42:25 ID:kOsYWsgs
板垣死すとも自由は死せず!
435名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 20:01:45 ID:NyFhlVxf
退助かよ?!
436名無しの笛の踊り:2007/10/16(火) 22:58:20 ID:Wbb3obC7
良い演奏をしてくれればミスも忘れるもんだよ。

ね。
437名無しの笛の踊り:2007/10/17(水) 00:43:29 ID:84/V4Z4U
やかまし屋の秋山さんの登壇が減った分、粗くなるのはいたしかたない。
438名無しの笛の踊り:2007/10/17(水) 12:38:19 ID:9m78VVNG
過密スケジュールは改善してほしい
439名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 00:33:42 ID:SvAORCmT
板垣さん情報マダー?(゚Д゚≡゚Д゚)?
440名無しの笛の踊り:2007/10/19(金) 07:17:22 ID:bywDi+BG
桐朋出身だと思った
441名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 01:19:17 ID:dxyy2O3G
10/20(土) 6:00p.m. サントリーホール
第549回 定期演奏会


ヘンツェ:オペラ「ルプパ ― ヤツガシラと息子の愛の勝利」
(舞台演出付演奏会形式、全2幕、字幕付、日本初演)


442名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 16:39:21 ID:HSKMzgkU
>>440
板垣さん桐朋なんですか!エリートですね♪
もっと板垣さん情報くださーい(つ´Д`)つ
443名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 21:00:15 ID:vnz1zrfo
ルプパ面白かったー
444名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 21:24:16 ID:K5ELtSM4
18:00開場、20:45終演
旋律が無くて、語りに、音を添えただけの全く退屈なものでした。
ザルツブルグでは、ウケたのだろうか…。

445名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 21:25:58 ID:K5ELtSM4
18:00開演でした…。
446名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 21:56:39 ID:vZ9HmoeF
2幕は音も話も面白かった
のりちかもやるじゃねーか
ちったあ見直してやるか
447443:2007/10/20(土) 22:01:54 ID:vnz1zrfo
>>444
そうですか。
旋律もあって聞き易いと感じたのですが…
448名無しの笛の踊り:2007/10/20(土) 23:42:38 ID:Wl7RMOsw
もう一生聴くことはないだろうなあ。
449名無しの笛の踊り:2007/10/21(日) 00:23:33 ID:7bcJkEsP
かのマッチ売りの少女を経験した身にとっちゃーだなー、
もはや何持ってこられても怖くねーぜーとゆーかだなー。

ルプパは割と面白かった。
450名無しの笛の踊り:2007/10/22(月) 08:48:57 ID:B+1ZJUOk
俺も休憩後は面白かったよ。
ノリチカを少し見直したよ。
歌手に経験者を据えたのが正解だったね。
打楽器、乙。
451名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 14:20:10 ID:hKQM2Pfj
保守
452名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 23:24:36 ID:TUH+hfKb
ゲルギエフ聴きに行くやついる?
453名無しの笛の踊り:2007/10/26(金) 23:27:48 ID:0VTFq2hU
金をドブに捨てるようなもんだよ
454名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 03:30:44 ID:Ddn6iSEK
ゲルギエフ聞きにいくよ
宮川大輔みたいな幻想、期待してまっせ
455名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 04:48:26 ID:02U0nriu
ゲルギエフ聞きに行くぞ
というかゲルギエフの指揮を見に行く
456名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 05:34:09 ID:BJydeUKU
オレは11日の所沢(マリインスキー)と12日の川崎と連荘だ。
やっぱりドブに金を捨てたのか〜!と悔しがる結果に終わるかどうか、
少なくともそこに賭けてみる気にさせる指揮者だ、ゲルギエフは。
(ハズレもけっこう多いのは先刻承知。)

それに今回楽しみなのは、ゲルギエフの指揮に東響がどう反応するかだ。
在京オケの中では比較的お行儀のいい演奏をする東響が、
ゲルギエフの指揮で乱れ狂う、となったら面白いのに。
幻想はそれに持って来いの曲だし。
スダーンの、ロマン派の曲ながら古典的な端正さを感じさせる幻想がまだ耳に残っているので、
そこらへんの比較が楽しみ。

では、行って来ま〜す!
457名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 17:47:35 ID:1/70XyMC
ゲルギとのリハーサルはどうスケジュールを眺めても取れない。
おそらくぶっつけ本番状態だろう。
東響を狂わせるならコバケンに限る。首席客演指揮者だったころは毎回の共演が
楽しみだった。どうせぶっつけ本番になるのなら、ゲルギに体調不良の名目で
降板してもらってコバケンにジュピターと幻想を振ってほしい。
458名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 19:34:16 ID:X0IZFcmf
リハもやらなさそうだし混ぜーる読響の二の舞のような気がするんだが・・・
それに相当好きじゃなきゃS席15000はマリインスキーも来るし出さないだろ
459名無しの笛の踊り:2007/10/30(火) 00:02:11 ID:oiRDmZoM
中2病ばっかだな!
460名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 06:43:41 ID:n2RIjwyj
456だけど、川崎が事実上ぶっつけ本番だってことは先刻承知。
だから、所沢のマリインスキーはS席を買ったけど、
さすがに川崎はB席(しかもミューザ川崎の会員だから1割引)。
いくら期待はしていても、そこまで甘かないよ。

でも、ゲルギ×幻想×ぶっつけ本番……、うう〜楽しみ。
演奏が破綻してもいい。
むしろ混乱を恐れるあまりの安全運転だけは勘弁願いたいね。
461名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 08:38:24 ID:8XacRs4M
そう、先刻承知。ロデオみたいなもんさ、
ゲルギだぜ、オーケストラに振り落とされるなんてこと、絶対にないよ。
東響がおとなしかったらつまんないけど、ゲルギだぜ、
焚き付けて、押さえ込んで、それから爆発するんよ。 タノシミ・・
462名無しの笛の踊り:2007/10/31(水) 09:54:34 ID:JB+P9aAA
誰もゲルギがオーケストラに振り落とされるとは思っていないダロ。
桶が指揮についていけない可能性は高いが。
46356:2007/10/31(水) 19:55:56 ID:Ycfs8I43
なるほど、ロデオだね。
でもどうやら暴れ馬は、東響じゃなくてゲルギのほうみたいだけど。
464名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 00:28:22 ID:cTz1jtPa
でも東響は反応が速いオケだってよく言われるよね。
あと幻想はなんだかんだで毎年やってるよね
465名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 01:03:02 ID:eoSQI7qZ
…どこで言われているんだ?
身内?
466名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 02:01:15 ID:H0aOoVoM
>>465
脳内。
467名無しの笛の踊り:2007/11/02(金) 16:44:56 ID:cTz1jtPa
指揮者やニキティンのインタビューでよく書かれてる
ハードスケジュールってのも背景にあるんだろう
468名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 00:35:27 ID:ZsDF83DH
>>464
身内‥
469名無しの笛の踊り:2007/11/03(土) 01:41:40 ID:mAIzYHhi
とにかくリハーサルやってくれればそれでいいよ
470名無しの笛の踊り:2007/11/05(月) 17:34:53 ID:PoNREN1T
>>462-463
昨日みなとみらい行ったけど、ゲルギー全然元気ないよ。これからの過密
スケジュールを考慮して体力温存したのか、体調悪いのか、年齢のせいなのか
理由は判らんけど…
471名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 06:34:35 ID:KrQ83MLe
う〜ん、ちょっと心配。
元気有り余ってのゲルギーだけに。
472名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 13:56:21 ID:ZHgriy/2
元気ないっつーか機嫌悪そうに感じた
473名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 23:16:33 ID:R9eBdi1T
ゲルギーもし風邪だったとしたら倒れたとき東響は誰が指揮するんだろう。
474名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 09:46:40 ID:KT0A4T6+
今日はザ・グレイトか。
天気悪くて嫌だなぁ。
475名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 13:49:08 ID:OpK2ygnt
サントリーホールは都心だし駅からも近くていいじゃないか
俺も今日は聴きに行くぞ
476名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 18:39:08 ID:MeTkZeUz
昔は微妙に最寄り駅が無くて大変だったよな。
都心なのにw
477名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 23:30:20 ID:87t+vDM2
サントリー行ってきた。
メンコンすごかった。1楽章は特に気合入ってる感じだった。
後半のグレートはまあまあ。
両隣の咳が微妙に気になった。風邪はやってるのかな?気をつけないと。
478名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 23:39:29 ID:prG9bSqT
グレート柔らかい音色で美しい演奏なんだけど、
なんつうかあまりに綺麗事すぎて感動しなかった。
メンコンはまずまず。ハイドンは良かった。
479名無しの笛の踊り:2007/11/10(土) 23:53:23 ID:dDSAbbpn
グレートは3楽章でちょいと中だるみしたかな。リピートすると長いよ。
その分フィナーレがえらい勢いだったんで、結果オーライかもしれん。
480名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 00:40:04 ID:Cdlky/51
グレート、冒頭のホルンでもう少し世界をつくってほしかった。
1楽章だけほとんどノンビブだったけど、あれって何か意味あるん?
481名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 01:12:48 ID:rIr/q24Z
今日はメンコンが一番良かった
ファウスト良い!

グレートは客の反応が一番良かったものの
私はいまいちピンと来なかった…
きれいにまとめてたけど、それ以上の感動は無し
弦のアクセントは効いてたんだけど
ティンパニにもっと抑揚があっても良かったかなぁと
まあスダーンらしい演奏で悪くはなかった
482名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 01:19:37 ID:vpOK00Hd
うーん、冒頭のホルン、あの素朴な感じがいいと思ったがなあ。
ただ3人で吹かせたのには「?」。微妙に音程とタイミングが…

で、小澤さんのカレンダー買ってきた。
せっかくなのでシューベルトを描いてもらったよ。
483名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 11:18:06 ID:Qly9BwFS
ホルン、ちょっと恐々と吹いてる感じがしました。
やっぱ冒頭で音はずしたらと思うと、
びびりますよね。
484名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 11:35:44 ID:BEwCmneg
ハイドンの演奏が終った後、
スダーン、オケに向かって
「サンキューヴェリマッチ」
と言ったね。
485名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 13:28:35 ID:3otqW3De
さて、これから所沢ミューズでゲルギ=マリインスキーを聴きに行ってきます。
そして、明日はミューザ川崎でゲルギ=東京soだ!
486名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 18:40:36 ID:/tJ+T0X4
今年ゲルギで来年あたり息子ヤンソンスに登場していただきたい
487名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 19:55:08 ID:Hu93ZNWu
手風琴

ジョナサンさんGJ!!
488名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 19:56:30 ID:oIjcUd4f
ハミル、からくりテレビ出演あげ
489名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 19:57:58 ID:SdYxbvfR
じょなさんびびった!
490名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 22:47:05 ID:wYYHVVxx
ゲルギエフとはいつリハをやるんだ。ゲネプロだけで済ますつもりなのか。

11月の2日、3日とスダーンは仙台フィル定期に客演してジュピターを振ったが、
ひょっとして明日のジュピターはスダーンが予め仕込んであるものをゲルギエフが
棒でなぞるだけになるのではないか。
491名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 22:48:56 ID:XJatQy5R
このスレがいきなりあがったんで明日の指揮者変更かとおもったよ
492名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 01:37:45 ID:6VjRWPuV
スダーン氏は今月はKBS響でブル8だ。
493名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 02:02:35 ID:26UhhFRh
>>490
今日所沢行って来たのだが、17時15分には演奏会終わってたから、
19時ぐらいから川崎でリハするのは可能。
494名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 02:03:20 ID:26UhhFRh
×:可能。
○:可能かも。
495名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 07:29:31 ID:8HrgPEHw
マジレスするともう2日合わせてる
496名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 10:10:29 ID:q/BCXb1o
19時に川崎に着けるとしても、期待は出来ないな。
東響にはやはり三日間のリハーサルが必要でしょう。
秋山氏もスダーン氏も緻密なリハが売りの指揮者だし、東響も緻密なリハで初めて
名演を生み出せるオケだと認識している。
仮に今夜の演奏が「名演」になったとしたら、リハーサル不足を楽員が必死にカバー
するギリギリの姿が「名演」に見えるだけなのでは。
497名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 10:47:25 ID:Kff908BX
>>496
予断は禁物。
綿密にリハを重ねてもダメな演奏はいくらだってある。
むしろ、実演はリハとは別物、つねに一発勝負、ぐらいに思っていたほうがいい。

それに演奏会につねに名演だけを期待する必要もないしね。
大失敗でも聴く価値のある演奏をしてもらいたいものだ。
498名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 10:53:15 ID:Q1eiDIlR
>>496はチケ持ってねーから悔しいんだろ
499名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 11:29:01 ID:gjklum9c
大失敗で聞く価値有りってどんな演奏?
500名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 12:38:00 ID:RRcuROv7
物好き
501名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 13:56:09 ID:8/qsNQiY
>>499
バンスタ・ベルリンpoのマラ9みたいのだろうよ。
502名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 14:15:46 ID:gjklum9c
そんなもん知らん。
どの辺が?
503名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 14:58:18 ID:KmXh/UYx
ジョナサン、からくりで何やったの??見たかった。
504名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 21:22:12 ID:xmtxB6ZR
誰だ練習不足なんて言ったやつわぁ〜〜〜!!
505名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 21:49:31 ID:bRxRobgp
じゃあ、練習不足でないなら、指揮が見にくくて、線が揃わない。


506名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 21:56:37 ID:5SV5xCkC
すばらしかった!楽しかった!合掌。。
507名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 22:17:50 ID:6XdvQNvT
真面目に良かったよ。
拍手しすぎて手が痛い。
508名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 22:25:23 ID:z0zByZ/B
キタエンコ以来の凄演だったぜ。
聴衆もさることながら楽員も大満足してたな。
509名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 23:06:47 ID:0miwU1ya
今日のCDにならないかな〜
あんな動き回る指揮者だったとは

もう一回みたい聞きたい
510名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 23:12:44 ID:QIbrOy5h
えっちらあおるゲルギエフに、かたくなにアンサンブルを維持しようと守る
東響。でもやっぱい乗せられてぐいぐい弾いて・吹いてしまう。
でも崩壊しない。
凄い。
きっと相当(ゲル抜きで)練習したのだと思う。

このオケ、ヴァイオリンがもっと艶っぽかったらもっと行きたいのに。
511名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 23:39:13 ID:1ujC6w4P
それってゲル義が振る必要なかったってこと?
512名無しの笛の踊り:2007/11/12(月) 23:57:11 ID:5gUzzNRd
ゲルギエフスレとどっちに書こうか迷ったがこちらに。
今日の川崎ミューザとてもよかった。
モーツァルトなんかゲルギエフはそんなに気合い入ってなかったのに
バンバン音が出てて気持ちよかった。
まさに爆演。
幻想はもう期待通り。
最後なんか特に圧倒された。
とにかくゲルギエフらしい禿げしい演奏でございました。
513名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 00:11:43 ID:0lS/bkB9
>>503
六甲おろし
514名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 00:17:15 ID:fdoPYfGw
>>500>>501
いま川崎から帰ってきた497だけど、はい、当方、物好きです。スマソ。
でも、クラシックファンって多かれ少なかれ皆、物好きなんじゃないの?
おざなりな拍手を送るよりは、
ムキになって床を踏み鳴らしたくなるような演奏(凡演という意味じゃないよ)に、
一度は出会ってみたいものだ、って思わないか?
例えば、ハルサイの初演に立ち会ったパリの聴衆のように。
あるいは、501が言い当ててくれたバンスタ=ベルリンpoのマラ9みたいな。

で、聴いてきた感想はというと……。(続く)
515名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 00:18:09 ID:fdoPYfGw
連投スマソ。
大失敗どころか、逆にちょっと拍子抜けするくらい普通に良い演奏だったよ。

モーツァルトには詳しくないのでイマイチよくわからないが、
ジュピターは3楽章まではかなり慎重な音楽運びで、終楽章で勝負をかける、といった感じ。
あまり多いとは言えない髪(失礼!)を掻きあげる仕草も、ジュピターでは少なかったので、
さすがのゲルギも多少は緊張していたのかもしれん。
ゲルギ色は少なかったかもしれないし、聴きごたえのあるとまでは言えないかもしれないが、
これなら後半の幻想は期待してもいいかも、と思わせるくらいには十分聴けたジュピターでした。
516名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 00:18:57 ID:fdoPYfGw
またまた連投、本当にスマソ。
で、後半のベルリオーズは、要所でゲルギらしさが出た熱演だった。

とくに興味深かったのは、第1楽章の358小節から再現部が始まるまでの、
オーボエが調性の定まらない不安定なメロディーを奏でるパッセージの部分。
このオーボエの旋律は後から加筆されたものとのことだが、
この付加的とも言える部分を、ゲルギは重要視しているらしく、
かなりテンポを落としてゆったりと歌わせていた。
このような演奏解釈はあまり聴いたことがなく、新鮮に聞こえた。
(帰宅してからいくつかのCDで確認してみたが、やはりそうだった。)

ほかにも面白く感じたところはいくつかあるが、長くなるのでこのへんで。
(なお、第2楽章「舞踏会」のコルネット・パートは割愛されていた。)
つまりは、曲の解釈の点に限ってみても、
それなりのリハと打ち合わせはキチンとされていることがわかる演奏だった、ということ。

個人的には、大野和士=東フィルの壮絶な幻想を聴いてしまっているので、
そちらに軍配を上げたいとは思うが、でも良い演奏だったよ。それは間違いない。
東響、よく頑張った。ゲルギ、少し見直した。
517名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 00:33:43 ID:nml/c1j5
軍配を上げるねえ、真面目に音楽やってる人に絶対吐けない台詞だな。
518名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 00:39:02 ID:nml/c1j5
ああ言い過ぎた。すまん。
519名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 00:39:44 ID:4A8JnSOU
今日のベルリオーズは凄かった
流石はゲルギエフだが、変幻自在な指揮に応える東響も素晴らしかった!
弦管とも完璧

懸念されてたリハ不足は杞憂だった
520名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 00:40:23 ID:yrAySdRV
【審議中】
    ∧,,∧  ∧,,∧
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧    軍配をあげちゃ駄目だって・・・
( ´・ω) U) ( つと ノ(w` )
| U (  ´・) (・`  ) と ノ   お手上げだね・・・
 u-u (l    ) (   ノu-u
     `u-u'. `u-u'
521名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 00:42:49 ID:fdoPYfGw
>>517
そうだよ。音楽聴いてるだけだから。
自分の好みに照らして言ってるだけ。
本人が言ってるんだから、間違いない。
でも、それで別にいいでしょう?

言葉尻を捉えてあーだーこーだ言う以外に、
真面目に音楽やってらっしゃる方なりの、
何か演奏の感想でもどうぞ。
522名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 00:44:44 ID:aR4SZb02
興奮で言葉足らずになっているのだ
少し落ち着け
523名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 00:50:39 ID:TeZNRq5M
一応リハは2回予定されていたらしいが、ゲルギが来たのは1回だけとの事。
524名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 01:11:44 ID:0lS/bkB9
2000年4月にロッテルダムと来日して幻想をやった。
そのときの強烈な印象が忘れられず、ウィーンフィルとのCDが出たときは期待した。
が、実演とはかなり違う大人しい演奏でガッカリした。
今日、7年ぶりに実演で幻想をきき、あのときの興奮がよみがえった。
基本解釈はおなじだったな。
実演用とCD用で区別してるんだろうか。
ハルサイはそんなことないが。
525名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 01:35:03 ID:fdoPYfGw
>>524
いや、ハルサイもCDと実演とで明らかに違っている部分があったよ。
所沢の実演では、第2曲「春のきざしと乙女たちの踊り」のテンポがCDよりもかなり早くなっていた。
ゲルギエフって、けっこうその場の条件や気分でアプローチを変えてくるタイプなのかな?
526名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 03:02:22 ID:fjx7M7Fr
ゲルギエフ指揮、行きました。
モツは安定した演奏でまずびっくり。第2バイオリンやビオラへの緻密すぎるくらいの目配せ。
2楽章以降は早めのテンポだったが、個人的には好きな感じ。
ベルも全体は安定充実の演奏。パリ管のような詩情はもちろんないけど、実に美しく手堅くまとめ、
516でご指摘の1楽章展開部の不健康なスローテンポ等新鮮な発見も多々あった。
両曲とも曲全体でフィナーレに向けてアッチェレランド・クレッシェンドの設計で、フィナーレは盛り上げまくる。
結果は爆演だったが雑で適当なものではなく、とにかくあっぱれ!みたいな。
そのスタイル自体に好みはあろうが、演奏の質自体は間違いなく高かった。

東響もすばらしかった。こんなに一生懸命棒に食らいついて、ゲルギエフも楽しかっただろう。
コンマス二人の演奏見てるだけでも興奮しそうなくらい格好良かった。
527名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 08:34:59 ID:cN6dqvXR
幻想は四月のN響コバケン指揮の方が数段上だったな
528名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 08:57:09 ID:KZr8j/yk
>>516
>>個人的には、大野和士=東フィルの壮絶な幻想を聴いてしまっているので、
おれもそれ聴いた。昨日の東響も凄かったが、確かに“軍配”は大野かも。
(聴き手の勝手な好みだし、そうやって比べるたりするのも鑑賞の楽しみだからね。)
ただ、幻想だと、数年前のヘンリク・シェーファー=東響の演奏がさらに印象深い。
ま、どの演奏も、年に100回以上演奏会に足を運んでもなかなか巡り会えない類の演奏だわ。

>>510
>>このオケ、ヴァイオリンがもっと艶っぽかったらもっと行きたいのに。
何をもって「艶っぽいとするか?」というのはあるだろうけど、
数年前までの秋山時代の東響の弦の響きが在京オケの中ではいちばん「艶っぽい」という言葉がぴったりだったと思う。
良いときのN響(これも今ではなく数年前)とはまた全然違った質の響きで。
529名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 09:44:04 ID:b6enR15h
俺も、幻想はコバケンとN響に軍配が上がったという意見に賛成だ。
確かにゲルギは悪くない。少ないリハーサルの中、オケともどもよく頑張った。
でも、幻想とチャイ5はコバケンに適わんよ。
大野と東フィルは問題外。
530名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 14:11:19 ID:6yJpA4Du
:幻想の2楽章、オケが重たいよ。
ゲルギエフについていけてなかった。
ジュピターは良かったな。聴いていて元気が出た。
531名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 21:22:45 ID:eyZmOTFK
俺は何より東響のポテンシャルの高さに度肝を抜かれた。
目隠しされて海外一流オケの演奏だと言われても信じるよ。
特に弦は後ろの方まで上手いな。
532名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 22:38:20 ID:/FfXhy71
>>523

>一応リハは2回予定されていたらしいが、ゲルギが来たのは1回だけとの事。

すみませんが、来なかった一回って練習中止ですか。
それとも違う人をたてたのでしょうか。だとしたらそのときの棒は誰でしょうか?
ちょっと気になったものでして。
533名無しの笛の踊り:2007/11/13(火) 22:41:26 ID:WzDdmnAV
ゲルギだぜ、ロデオじゃなかったけど、いいじゃん。
なにか、サッカーでいうところのホームゲームみたいな、サポーターみたいな感じでオーケストラを応援してしまった。
といって、ゲルギが敵というわけではないんだよ、ほら、何となく伝わってくるジャン、カリスマっていうかなんて言うか、ゲルギ見ているだけで、次がわかるじゃん、期待しちゃうじゃん。
それっ、パスだ、オーバラップだ、そこだ、シュートー! なんて、手に汗握っちゃったね、
東響よくやった・・
534名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 00:28:04 ID:rLVQYpbo
>>532

うん、わしも気になる。
あれだけ透明度の高い和声を響かせたオケには感銘を受けたが、
それには相当の練習が必要だと思う。
ゲルギのバクエンに振り回されるだけか?と思ったら実は違って、
精緻なサウンドを聞かせた東響に座布団1枚!
535名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 07:33:13 ID:4Eb+JNNn
リハに遅れてきたゲルギは
爪楊枝で指揮しようとして笑いを取ったらしい
536名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 16:27:59 ID:79Jsk2hd
ゲルギ、演奏はじまる前もなかなか出てこなかったな
537名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 19:53:06 ID:Td8l0Vi5
札幌のPMFでホントに爪楊枝で指揮したことあるぞ、あのおっさん。
538名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 23:20:08 ID:79Jsk2hd
爪楊枝って舐めてるよな〜
539名無しの笛の踊り:2007/11/14(水) 23:21:59 ID:fJ+spjW3
爪楊枝って世界共通のものなのかな・・・
540名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 08:23:41 ID:YLVc+27p
ゲルギエフ以外に爪楊枝使う奴いるの?
541名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 09:06:28 ID:T50A2OqN
ゲルギスレを見ると、小ロシアとか散々の出来みたいだね。
ゲルギ=マリインスキーは、もはやポテンシャルを維持できていないようだ。
その点からすると、東京soの特別講演はもうけものだった。
有名指揮者がたいしたリハもなしに現地のオケを振る特別演奏会は、
当然失敗するリスクも大きいが、今回は非常にうまくいったと思う。
542名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 21:58:47 ID:Au7Mu54C
さすがにマリインスキーのオケもこんなにツアー公演が多かったら
毎回毎回完全燃焼はできないよなー。
543名無しの笛の踊り:2007/11/15(木) 22:04:54 ID:yIS4qUJ5
そもそもゲルギエフの組むスケジュールはきつすぎるからな。
来年のロンドン響も凄いぜ、11/30.12/2/3/4/5連続公演w
544名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 00:58:19 ID:33MCtkqi
>>541
ジュピターと幻想なら指揮者なんか誰でも同じだし
545名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 01:12:56 ID:SGDt6t20
>>544
えっ? むしろ逆だろ? 指揮者の個性を出しやすい曲だぜ。
とくに幻想なんか、楽器の選択(コルネットのパートは割愛するか)や
配置(鐘をオケ内に置くかバンダにするか)からして、指揮者の個性が出てしまう。
なんか、イメージだけで言ってないか?
546名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 08:55:46 ID:6/CdVBXk
>>544
おいおい、本気で言ってるのか?
547名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 10:40:38 ID:a0vdAzU+
>>532>>534
ゲルギの来なかった1回はどうやらスダーンが下振りしたらしいよ。
ただ2回とも定期の練習の期間中だったから、そんなに時間は取れなかったらしい。
548名無しの笛の踊り:2007/11/16(金) 10:48:52 ID:pcP59Xl0
スダーンが下振り!
音楽監督だから当然かもしれないが、う〜ん贅沢。
549名無しの笛の踊り:2007/11/17(土) 18:25:27 ID:f1AcEPIM
売切れたのはC席だけでS席やA席は半分も埋まらなかったから
これ大赤字だったんじゃないか?
550名無しの笛の踊り:2007/11/17(土) 18:47:49 ID:oanAxqP2
>>549
確かにかなり空席があったな。でもSS(1.5マソ)は結構入っていたような
気がするし(確か完売),S(1マソ),A(8セン),B(6セン),C(4セン)
という価格設定は高杉だろ。
551名無しの笛の踊り:2007/11/17(土) 20:38:47 ID:2yuU5mLI
噂に聞いてた大谷茶目子コンミス大はしゃぎを目の当りに出来てうれしいよ
てか演奏も行き届いて非常に素晴らしいじゃまいか
今日の5番と4番は基本古典にほのかなロマン風味でとても爽やか
レガート奏法あまり好きじゃないけど納得しちゃった
GJ!
552名無しの笛の踊り:2007/11/17(土) 22:28:21 ID:oinmdQHV
ピアニスト結婚でもしたのかな?ただの受けねらいかな
笑いは起きてたが・・・
553名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 00:15:14 ID:t0fMnpmc
ん?曲としては単にメンデルスゾーンつながりってことでしょ。
リスト編曲をホロヴィッツがさらに面白く難しくした版てことかな?比較したことはないが。
まああんな編曲と演奏聴かされては盛り上がるしかないよね。あれでまだ20代とは。

しかし東響はやはり良いオケ。心底安心して聴ける。
イタリアは普通に良い演奏だったが、宗教改革はより素晴らしい名演と言えるかと。ブラボーもこっちの方が多かったかな?
554名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 09:19:56 ID:npX72LmM
東響はやはり良いオケ

たしかにそうだけど、在京オケでは
N響・都響・読響・新日本の方が上だし東響は個性に欠けるんだよね
555名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 09:30:52 ID:XC/svq+z
東響が個性が欠ける?
まあ、こういうのは主観の問題だが、以前は知らないが、近年の
東響は、個性的だと思うが。
それに比べて、新日のほうが優等生的模範演奏みたいで面白くない。
N響は巧いけど聞いてて楽しくないし、
都響は指揮者によってつまらない時は本当にツマらない。
読響も巧いとは思うけど……。
556名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 10:58:34 ID:s92doAEk
東響は、工夫というかお金のなさをアイデアと気力と精神力で突破してきた
東京のオケの中では最も個性的なオケでは?放送局とか東京都のスポンサーを持たない
オケで収支がトントンで推移しているオケはここだけ。(あとは大赤字)

N響や新日本フィルの演奏会で「酷いなあ」と感じるのは合唱が入る大曲の時。Nは音楽大学
の俄か合唱団を使うことが多いし、新日本は栗友会で演奏を殺している。東響は自前で
東響コーラスを育ててきた。このコーラスは実は凄いよ。必ず、練習を続けた最後にオーディション
で出演メンバーを選んで相当数ふるい落とすらしいから、合唱がついた公演は
印象は凄いと思う。

あとは要所に上手な外人を入れてる、ホルン、トランペット、チェロなんか。これがなかなか
いい。それに指揮者の選択も。いつもはスダーンのほかは秋山、大友、飯森なんかの安くて忠誠心のある指揮者
で繰り回し、でも少ない客演では ミッコ・フランクよヤルヴィ、キタエンコなんかを
連れてくる。ソリストの選択も光る。

それに大谷さんの笑顔だよ。あのおばあちゃんの笑顔、微笑みを見るだけで俺は満足して
帰途につく。この幸福感はN響には絶対にない。
コンサートいって「楽しい」のは、今は都響と東響。

ちょっと前まで、新日とアルミンクもいい組み合わせとおもったが、最近、いい演奏にあまり(こうもりはよかったが)
いる気がする。オケの財政がきびしいんだろうか。
557名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 11:01:52 ID:oeRmR3dI
蒸留水のような喉越し感はある
引っ掛かりない分気分良く聞けるが
心底にぐさぐさ突き刺さる演奏には
なかなかお目にかからない
でもイイオケだとは思いまつ
558名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 11:11:23 ID:Exal8yWW
神奈フィルは・・・・
559名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 11:11:44 ID:oeRmR3dI
>>556
>それに大谷さんの笑顔だよ。あのおばあちゃんの笑顔

ちょっ。あの方、そんなにお年なのか?確かにしわくちゃっぽいが…

560名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 12:11:24 ID:D2Zc6utw
在京オケをとっかえひっかえ聴いてきた者ですが、
来期はどこかの定期会員になってみようか、と思案しているところです。

で、いろいろ考えてみましたが、
びっくりするほどの名演はまだ聴いたことがないけれど、
つねに魂が入って「手抜き」感がないオケ、ということで、
東京soにしようかと。

自宅は西武池袋線沿線にあるので川崎は遠く、利便性を考慮すると、
池袋の東京芸術劇場での演奏が多い読響や都響がいいのかもしれませんが、
ミューザ川崎というホールがお気に入りということもあるので。
(東京soは、なぜか他のホールでは聴く気がしない。)

一番決定的だったのは、この間の特別演奏会で、
ゲルギエフに名演を「させた」のを聴いたから。

というわけで、がんばれ!(というか頼むぞ!)東京so!
561名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 16:03:56 ID:zwVuiTsj
>559
大谷さんは1955年生まれですね。
562名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 17:33:58 ID:oeRmR3dI
>>561
d
そう呼ばれてもあきらめがつく?年齢ですね
正直四十前半だと信じてた。それにしては小ジワが…と思いつつw
563名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 19:18:41 ID:lSnCzPpw
東響ってシティフィルよりはマシという印象しかない
金払ってまで聴きたいとは思えない。
564名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 20:39:33 ID:B901ReM0
来期のパンフさっき来ました
去年通りだと続いて都響とシティが来るはず
N響、日フィル、読響は来なかったが
565名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 21:02:55 ID:zwVuiTsj
ところで、オーボエの首席奏者って誰か決まったんですか?
いつもいつも池田さんではあまりにも気の毒で。
566名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 23:37:33 ID:nRX1w9Y/
>>556
褒め過ぎ。でも大筋同意。

日本人指揮者陣がどうも好きになれないけれど。

ちょっと前の新日も好きだったけど最近心が離れつつある。
567名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 23:49:37 ID:s92doAEk
>>557
かわいそうに。ミッコフランクの火の鳥とかキタエンコのショスタコ7番
とか聞いてないのかな??ヤナーチェクオペラシリーズも賞賛に値する。
ファジル・サイのモーツアルトの協奏曲、演奏後にブーypブラボーの応酬
があって、ヨーロッパの演奏会のように熱かったぞ。そのあとのマーラーもよかった。
568名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 00:40:01 ID:k19ANutm
>>563
馬鹿だなあ。
シティフィルも相当のレベルにあるんだぞ。
アンタ、本当に聞いてモノを言ってるの?
シティフィルにも失礼だろ。
569名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 00:50:39 ID:TKEFA8eS
>>568
金曜のシティは酷いもんでした。
好きなオケなだけに失望もひとしおです。
570名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 01:11:43 ID:AhlAR+s7
>>567
ミッコの火の鳥はたしかに凄絶だった。
来年のペトルーシュカも必聴だよな。
571名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 01:47:43 ID:wF8fhNDN
ブラボー屋多すぎない?暖かいといえばそうなのかもしれないけど
572名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 01:51:29 ID:NT3zz21m
シティ・フィルは在京オケ断トツでレベル低いじゃん
あいつらフリーター以下の年収で江東区に寄生してる屑だし
でもなぜか信者多いんだよな
チケット安いからか?
573名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 02:20:05 ID:Qg1EnCyl
スレ違いだ。マターリ汁。
574名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 04:36:40 ID:TKEFA8eS
そう絡まんでも。
575名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 22:22:38 ID:ytrEg7ws
まったくだ
576名無しの笛の踊り:2007/11/20(火) 16:35:40 ID:KCHE86gK
年収と音楽は関係ないでしょ
577名無しの笛の踊り:2007/11/20(火) 16:48:36 ID:HMsRvpHj
それは理想。
実際は貧乏してると音まで貧乏臭くなるな。
578名無しの笛の踊り:2007/11/23(金) 18:10:20 ID:SBXy/B9T
大野さん、リヨンオペラの監督就任ですかー
579名無しの笛の踊り:2007/11/24(土) 19:28:13 ID:GKbkeBnA
そうそう日本に来てる暇はないですねw
580名無しの笛の踊り:2007/11/26(月) 07:45:57 ID:SXwvkpzX
今週定期age
581名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 01:47:16 ID:QoJ6xnsa
来期のサントリーまずまずの席を取れた。
しかし11回公演はやっぱり高いなぁ。
582581:2007/11/28(水) 01:48:14 ID:QoJ6xnsa
しかし11回公演はやっぱり高いなぁ。

11回公演はやっぱり高いなぁ。
583名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 22:47:08 ID:JKGzZ3f3
ここってメンバー表見ると金管奏者が多いんだけど、なぜ?

ラッパが5人、ホルンが7人、トロンボーンが4人もいたって、
そうそう揃ってステージに乗ることなんかないだろ。

同じ給料払うなら、弦楽器を増やすほうが実働人員が増えていいんじゃないか。
584名無しの笛の踊り:2007/11/28(水) 23:09:30 ID:38G8EGpF
確かに弦楽器増員はした方がいいかも
でも日本一忙しいと言われるオケだからスケジュール的に多くないとキツいんじゃないか?
あとこのオケ某放送局のオケと違って金管はトラが乗ること少ないと思う
585名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 00:07:28 ID:dtJHjnaI
まあ、言っちゃ何だが、弦は同じ音を弾く人が一杯いる。
管は一人一パートの責任重大。
特に消耗の激しい金管が多人数でローテーション組むのは
フシギじゃないと思うが。
586名無しの笛の踊り:2007/11/30(金) 23:22:54 ID:sNJzfi+r
今年のミューザサマーフェスタでルイゾッティ指揮東響を聴いて
一気にファンになってしまった者です。

来年度の会員になろうと思うのですが、
ミューザ名曲全集か、川崎定期かで迷っています。
やはり定期のほうが練習時間も長かったりして、
充実した演奏になることが多いのでしょうか?
また名曲全集とかだと、聴衆の雑音が多くて
演奏に集中できないとかの問題はあるのでしょうか?

これまでずっとサントリーで各オケを聴いてきているので、
ミューザというホールにも慣れていませんし、
そこでの東響の演奏も知らないものですから
どなたかご教示いただけるとありがたく思います。
587名無しの笛の踊り:2007/12/01(土) 01:09:21 ID:OCbcS4Od
>>586
・・・・んー

サントリー定期にしといたら?
588名無しの笛の踊り:2007/12/01(土) 06:30:54 ID:6SoNd92Y
絶対サントリーがいいと思うよ
589名無しの笛の踊り:2007/12/01(土) 07:27:31 ID:hpUPTlYI
おれはミューザの音響気に入ってるよ
590名無しの笛の踊り:2007/12/01(土) 07:58:23 ID:YvVESiAO

┏━━┳┓┏┳┳━┳┳━━┓┏━━┳━━┳━━┳━━┓
┃┏━┫┗┛┃┃┃┃┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┃  ━┫  ━┫
┃┗━┫┏┓┃┃┃  ┃┏┓┃┃┏━┫┏┓┫  ━┫  ━┫
┗━━┻┛┗┻┻┻━┻┛┗┛┗┛  ┗┛┗┻━━┻━━┛

.                 _∧∧_,
                // 中\ \
              ./  (  `ハ´)、 `、
             / /\ \つ  つ、ヽ
             | |  ,\ \ ノ  | |
             ヽヽ  し \ \) / /
              \ `\_____\' //
               ヽ、 ____,, /
チャイナ・フリー
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%81%E3%83%A3%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BB%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC

チャイナ・フリー(China Free)とは「〜を使用していない」という
意味のFreeと、「中国産」を意味するChinaを組み合わせた造語で、
中国産の原材料を使用していないことを意味する。

中国製品の安全性問題、
中国産食品の安全性が世界的に大きな問題となる中で
2007年7月にアメリカ合衆国内で使われ始めた。それに関連し、
米国の健康食品会社が、中国産食品や製品に対する
不信感の高まりに対処するため、自社製品に
「CHINA FREE」と記したシールを貼るようになったのが始まりである。
591名無しの笛の踊り:2007/12/01(土) 07:58:44 ID:ObYSRr7y
東響のホームはミューザだから、ミューザにしたら?
592名無しの笛の踊り:2007/12/01(土) 11:16:31 ID:mEra583E
大編成・大音量の曲をもっぱら目当てにしているなら、サントリーホール。
精緻な書法や優しい音色をじっくり味わいたいのなら、ミューザ川崎、かな。
個人的には、同じ曲がどちらでも聴ける場合は、ほとんどミューザを選んでいる。
あのホールのこじんまりとした大きさと音響、好きなんだ。
593名無しの笛の踊り:2007/12/01(土) 17:15:51 ID:KId4DZza
便乗質問すいません。
ミューザ・東響の会員になる予定ですが、
指揮者の顔が見えたほうが面白いので、
2LA,2P,2RAあたりにしたいと思っています。
ミューザのサイトを見ると、
「舞台裏の音ではない。思いのほかバランスの取れた音」
と書いてありますが、本当なんでしょうかね。
サントリーのPとかLA、RAと比べて、格段にいい音なんでしょうか?

またできれば一列目にしようと思ってるんですが、
前の手すりは視覚、圧迫感で、かなり気になりますか?
気になるなら2列目以降にしたいと思いますが。
594名無しの笛の踊り:2007/12/01(土) 20:06:12 ID:wrCMcUpz
593さんに、本当です
カレーライスを例に説明しようと思う。
出来立ての、サラサラしたスープのようなカレーと、4日目を過ぎたあたりのトロトロしたカレーを想像して欲しい。
じゃがいもだの、お肉だの、野菜だのがごろごろしていたのが、まろやかになり、やがて、それぞれが見分けが付かないほど混ざり合ってしまうね。
管弦楽の場合、1階と4階の違いが丁度そんなところじゃないかな。
P席は、4階から跳ね返ってくる音と考えて良いんじゃないかと思うのだが、さらにトロトロしてモワーっとした音が、まるで、凹面鏡を覗いたような感じで迫ってくる。そうですよね、
ミューザの場合、2階席、3階席が手前にあり、しかも、その前の壁からのはねかえりがことのほか効くもんだから、サントリーP席と比べると、不思議なくらいクリヤーなのです。

みんなに見られているような気がして、安心して居眠りが出来ないので、躊躇するんだけど、悪い席ではないと思っているのです。

595名無しの笛の踊り:2007/12/01(土) 21:31:17 ID:mG1BwW+E
そうか。
今夜のファゴットはカレーが詰まってしまったんだな。
596名無しの笛の踊り:2007/12/01(土) 21:32:50 ID:WNk+qI8G
今日はいい演奏会でした。ハイドンは手抜きなしのゴージャスな演奏。
今日の中で一番よかったと思う。ラフマニノフのパガニーニ狂詩曲は
ピアノがとても澄み渡った音色で楽しめた。

ハルサイはわかりやすい解釈だったが、国内オケでこれだけできれば
よしとしましょう。やっぱプロオケがハルサイをやる時はプライドにかけて
気合いの入った演奏になるのかな?

>>593
1列目は目の前が弦楽器なら無問題だけど、ホルン、トロンボーン、チューバ
あたりだと、バランスが悪くて聴けたものじゃないよ。
597名無しの笛の踊り:2007/12/01(土) 21:39:35 ID:/0QB0uqi
>>593
ホールの座席は個人の好みによるところが大きいのであくまで参考にってことだが、
2LA、2RAはサントリーの同位置とそれほど大きな違いはないと思う。

2Pは、サントリーのPとは全然違う。
少なくともオケ曲に限っては、バックステージのハンデが非常に小さい。
ピアノ協奏曲はさすがにきついけど、交響曲とかだったら普通に聴けると思うよ。

あと、これも身長等によって個人差があるだろうが、1列目でも手すりは特に気にならなかった。
598名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 00:19:54 ID:qv6fzgfW
ラフマニノフのパガニーニ狂詩曲 実に楽しめた。

599名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 11:41:09 ID:vW6gHMEE
600名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 11:42:53 ID:I3vJ9gGH
現状そこそこ良い感じのオケなのは認めるが
さらに上を目指すチャレンジ精神を感じない
いずれ飽きられるぞ
601名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 12:10:18 ID:XBZgF0L9
ミューザはいろいろ試してみたんだけど、個人的には2階よりも3階の音が好み。
3階バルコニーの舞台斜め前あたり(ちょうどサントリーのRB・LBぐらいの角度のところ)。

>>600
そうかな?
楽団員ひとりひとりのモチベーションまではよくわからないけど、
(ただ決して低くはないと思う。)
今年のハイドンチクルスといい、来年のシューベルトチクルスといい、
定期のプログラム構成的には最も体系的に上を目指してるオケなんじゃない?
602名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 12:28:34 ID:I3vJ9gGH
プログラミング的に見せる広報能力はあるけど、
実際の演奏や、指揮者陣の魅力が(特に日本人)どうなんですかい。
603名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 15:49:13 ID:kzoCpdkz
むしろ東響は指揮者陣がコロコロと入れ替わらない盤石さを
売り物にしていいと思うんだが。
604名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 18:20:27 ID:ZgQh6Spa
>602
大友にはいいかげん交替してもらいたいが、大友に代わる指揮者がいない。
いつも日本にいて、何でも振って、集客が見込める指揮者は、ちょっと思い浮かばない。

外人の指揮者については、評判の良かったキタエンコ、ガンバ、フランク、
ヤルヴィ(もう無理か)などを定期的に呼んでくれれば言うことなし。

レックはオペラも振れるし、ハイドンもいいし、大編成も得意のようだから、
もっといろいろ聴きたいね。
605名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 19:41:58 ID:Ej2tY2t8
593です。
座席についての質問、皆さまご回答ありがとうございました。

ミューザのP席はそんなにクリアなんですね!
では候補の一つにしたいと思います。

ミューザのLA,RAはサントリーのLA,RAと同じくらいとのことですが、
それではミューザのLA,RAと比べて、ミューザのPのほうがクリアなのでしょうか?

また、3階のRB、4階のLBがサントリーの2階RB,LBと近いということでしたが、
私もサントリーのRB、LBは大好きなので、
非常に迷うところであります・・・

会員になるのでなければ、上記の席を毎回変えながら、
自分の耳で確かめればいちばんいいのでしょうけど・・・
606名無しの笛の踊り:2007/12/02(日) 23:52:42 ID:OriguI2P
デマが飛び交ってますなw
607名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 00:24:17 ID:VGcbF9DA
>>605
>>また、3階のRB、4階のLBがサントリーの2階RB,LBと近いということでしたが、
もし>>601のことを受けて言ってるんだったら、なんか勘違いしてるぞ。
過去レス全部読んでないから違うレスのことかもしれないけど。
608名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 01:06:35 ID:zpFPZtyl
>>605
今気づいたんだが、P席は1回券のみの発売となってるぞ。
ここ、コスト・パフォーマンスという点では結構推せるんだけどなぁ。

あと、ミューザの3RB、4LBとサントリーのLB、RBは全然違うわ。
ミューザは上に行くにつれて残響が多くなるんで、
すっきりした音響が好きなのであれば3階以上はオススメしない。
月並みかもしれんが、ミューザのベストはやはり2Cだと思う。

以上、個人差が大きいと思うのであくまで参考程度にしてくれ。
本当は初年度のみ1回券でいろいろ試すのがベストな選択だと思うよ。
609名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 01:16:52 ID:RnDjSHRs
>>607
605です。

あ、そうですね。
サントリーのRB,LBと同じ角度と言っているだけで、
同じような音とは言っていないですね。
まったくの誤読でした。
ご指摘ありがとうございます!
610名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 01:31:35 ID:RnDjSHRs
>>608
605です。

なるほど上に行くに従って残響が多くなるんですか。
参考になります!

P席が一回券のみというのは、川崎定期ですね。
私は名曲全集のほうを考えているのですが、
そちらだとP席もセット券に入っているようです。
一回2300円でコンサートが聴けるというのは魅力なので、
P席にすることになるかもしれません。

ありがとうございます!
611名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 01:57:14 ID:YTJcCYQf
>>610
直接音は球面波だから二乗に比例して弱くなる
ほんの少し上の席とか遠い席になるだけで残響が勝ってくる
612名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 02:19:46 ID:fc6gfJLI
Pコンの場合ピアノの蓋全開ならいいけど、たいてい前に向いているので音も前に出てしまい
P席からだと音がこもって聞こえてしまう。
それ以外は特に問題ないかな。
613名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 02:57:25 ID:UFiCWspN
>>612
そう、P席の場合は何と言ってもピアノと声楽が弱点だな。
だから単発買いはいいけど、年間会員だとちょっとねぇ。
614名無しの笛の踊り:2007/12/03(月) 21:34:05 ID:7okcL5Dp
新潟の感想はないの?
615名無しの笛の踊り:2007/12/05(水) 19:11:03 ID:UgTVctUh
新潟の感想。
ハイドンはきびきびしていてなかなか楽しめた。弦がノン・ビブラートで乾いていたのが好みではなかったけど。
ピアノは微妙。音量が出るので気持ちよかったけど、細かいニュアンスという部分では今一つ。ちょっと大ざっぱな印象だった。しかし、全然似合わないドレスを着てくる辺りで、この人の美的感覚はいかがなものかなあ、という感想を持ってしまった。
ハルサイはすみません、帰ってしまいました。
616名無しの笛の踊り:2007/12/07(金) 20:14:57 ID:eGdBRUHX
こちらの寂しいスレも一つ利用してやってくれんかね。

http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1195765483/l50
617名無しの笛の踊り:2007/12/11(火) 03:24:03 ID:iQ91SMse
>>615
ハルサイは帰ってしまう辺りで、この人の美的感覚はいかがなものかなあ、という感想を持ってしまった。
618名無しの笛の踊り:2007/12/11(火) 10:11:25 ID:aZGJCBFi
「弦がノン・ビブラートで乾いていた」という美的感覚もねw
619名無しの笛の踊り:2007/12/13(木) 19:05:11 ID:wZ9H01H6
9日の大友のロマンチック誰も聴いてないのか?
620名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 11:39:41 ID:e/SIyFpv
>>613

曲目があまりないのでそのケースは少ないが,チェロ・コンもダメ。
身体で覆われて隠れてしまう。ヴァイオリンコンチェルトは奏者によっては
身体を斜めに開いて演奏するのでまあ聴こえることもあるが。
621名無しの笛の踊り:2007/12/14(金) 23:38:44 ID:ZOpCkCGm
「モノプリズム」はやっぱりいいねえ。
622名無しの笛の踊り:2007/12/15(土) 23:52:46 ID:6I9ELaV0
第九はどうでしたか?
623名無しの笛の踊り:2007/12/18(火) 01:34:07 ID:gVYM+zBu
良かったお。やはり森麻季さんが目立ってますた
624名無しの笛の踊り:2007/12/24(月) 21:02:12 ID:8ClntCpv
第九、復活とお疲れさまです
ドメスティカが今から楽しみ
625名無しの笛の踊り:2007/12/27(木) 14:58:03 ID:9A49879x
>>623
森麻季が目立ってた、という感想だけかよ

東響の第九って一体…w
626名無しの笛の踊り:2007/12/28(金) 00:12:25 ID:0IgyoKFD
明日はサントリーホールに、第九と四季を聴きに行くので
ageおこう。
627名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 03:32:07 ID:ViojeQIf
誰も昨日の産鳥行ってないのか?
使っている楽譜が聞きなれているものと違うように思ったのは気のせい?
もちろん秋山さんだけあって演奏は充実ものだった訳だが。
でもソリストいくない!
628名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 08:30:59 ID:arny8O1x
28日行ったよ。
合唱の歌声は品がよく感じました。

第九は、一万人の第九を一回聴きに行った以外は、東京交響楽団の
このコンサートで例年聞く以外は全楽章を聴くということはありません。
クラシックファンではないので分かりませんが、第三楽章から第四楽章へ
行くときは、他の演奏会でも同じような演奏になるのでしょうか?
629名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 11:46:37 ID:2b3ttHwI
今年もペンライトコーラス「ほたるの光」でしたか?
630名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 16:16:08 ID:arny8O1x
>>629
勿論!
あれがなければ、年は越せません。
リピーター率が高いのか「蛍の光」が始まる前に
「おお、いつものきたか」というような、感じに客席がなったような。気が。

「第九と蛍の光」というコンサート名に変えていただいてもかまいません。
631名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 18:37:53 ID:NXRoOBb7
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2589662

これコンサートでもやるの?
632名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 11:33:46 ID:KidY9/f3
都響もドラクエとかやってるんだkら、東響もウルトラマン定期やればいいのに
633名無しの笛の踊り:2008/01/01(火) 17:43:42 ID:E+QMtdWJ
今、「楽団長は短気ですが何か?」を読んでいるがおもしろいよ。
東響ファンにはおすすめ。

ラッパのマルティってただものじゃないと思っていたけど、
ニューヨーク・フィルのオーディションで最終選考まで残ったと書いてあって、
納得した。
スペイン人だけど、NYのマネス音楽院にいたんだね。
634名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 10:13:27 ID:8DWEKnuy
東響のウルトラマン聴きたい
635名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 10:57:22 ID:4yidqnOj
むしろウルトラマンだけやってろ
636名無しの笛の踊り:2008/01/04(金) 13:51:28 ID:pu9SaYHZ
>>631
先月だったか、店頭で見つけて購入しようか迷い、結局まだまだ思案中
こちらの住人で聴いた方がいらっしゃったら、是非感想聞かせてください
637名無しの笛の踊り:2008/01/05(土) 11:07:21 ID:bugEhzji
>>636
クラシックと思って聴くと肩透かし。クラシックらしいガッチリした構成感は全くありません。
特撮BGMのゴージャス編曲版として気楽に聴くべし。おなじみのメロディが次々と現れる
ので思い入れのある人ならけっこう楽しめます。純クラシックファンにはお奨めしません。
638名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 21:14:30 ID:TerIvnyw
今日の聴衆っていうか
演奏中に会場出ようとして
通路でつまずいた馬●。

あの爆音は効果音なのかww。
もうニューイヤーは行かない。
639名無しの笛の踊り:2008/01/06(日) 21:59:00 ID:h6ZhpKC1
>>637
ありがとうございます。
財布の中身と相談し、もう少し熟考することにします。
640名無しの笛の踊り:2008/01/07(月) 20:03:46 ID:gIXO9dt8
のだめがミューザでロケ、ついでに東響もご出演。
その割にテロップに名称が出なかったが…
641名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 09:21:18 ID:PCu2CHA1
都響→日フィル→次は東響 の番かな
642名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 15:21:58 ID:AAjkpdUP
>>639
文京区の図書館にあるぞ。都内もしくは近郊に住んでるなら借りれば?
643名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 17:29:52 ID:R4S4sA/j
東響って日本一のオケだね!二番目は札響
644名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 22:45:30 ID:Q9ymLG4j
どういう基準で?
645名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 23:34:35 ID:DbvQU/Bc
このオケって一回券にはろくな席がないな
いい席は全部定期会員枠にリザーブしてあるのか
むしろ公演日が迫ってから買った方がいい席にありつけそうだな。
646名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 23:55:27 ID:b16avUxY
定期会員枠が良い席・・・ものすごく当たり前な気がする。
647名無しの笛の踊り:2008/01/10(木) 23:56:29 ID:C9nOE4gx
DM先行予約。
初台は屑席だったけど、サントリーはそこそこの席が取れたぞ?

定期会員枠のリザーブがあったとしても、
定期会員が優遇されるのは別にいいんじゃないの?
648名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 00:21:05 ID:wObtwEeE
ここは定期会員にならない限り発売日に電話しても1階なら隅っこの席しか
買えないオケということならそういうつきあい方をさせていただくだけのことだ
よっぽど聞きたいl演目じゃない限り行かんわ。あほらし。
649名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 00:30:25 ID:dUx9LJb+
国内のオケやオペラや、来日組のオケやオペラやらに聴きにいくのに定期なんてかまってられんよ
とにかく聴きたいもの優先で日程を組む
650名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 19:15:05 ID:sObMfD2M
ふつー聴きたい演目しか行かないけどなぁ。
651名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 23:23:28 ID:o6hjzAuC
好みの席によるんじゃないのかなぁ。
1階2階センターは定期会員でもなかなか移れない。
652名無しの笛の踊り:2008/01/11(金) 23:57:20 ID:8qWWv83i
センターなんてレベルじゃないよ。本当に最前列数列の端っこか
最後列数列ぐらい。文字通り隅っこだったわけだが。
それ以外の席が全部定期会員で埋まっているとしたら経営は順調だなw
653名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 00:51:09 ID:hSeu4ull
そりゃ知らなんだ。
サントリーL/RB〜Dあたりをうろうろしてたけど毎回思い通りの席を取れていたもので。
654名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 02:19:52 ID:Yg0Tbmwk
実際埋まってんじゃない? 定期会員と招待枠で。
一階席で恒常的に空いてるのは両サイド後方のA席エリアくらいだし。
655名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 18:51:44 ID:3ffLrUVv
経営が順調かどうかは知らんが実際会員の割合は多いよ。
てかせっかく会員になったのに一回券より悪い席だったら悲しいべ。
656名無しの笛の踊り:2008/01/14(月) 00:27:54 ID:gDXYajxa
公式HPのビスの写真、なんかナメた顔なのは何故。
657656:2008/01/14(月) 00:28:28 ID:gDXYajxa
いんたぶーの写真のことです。
658名無しの笛の踊り:2008/01/15(火) 10:45:30 ID:qCsPDCiV
>>648
> ここは定期会員にならない限り発売日に電話しても1階なら隅っこの席しか
> 買えないオケということならそういうつきあい方をさせていただくだけのことだ
> よっぽど聞きたいl演目じゃない限り行かんわ。あほらし。

東響は4月定期が終われば「会員席」の座席を開放するシステム。
5〜7月分は良い席出ます。それまで待って下さい。
9月定期が終われば、10〜12月が出ます。以下同文。
659名無しの笛の踊り:2008/01/17(木) 22:10:28 ID:3eJZh/EF
そろそろ定期だよ
660名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 01:43:48 ID:xqDQ0oN3
http://www.frontale.co.jp/info/2007/1120_2.html

こんなことやってたなんて知らなかった。いったい何を演奏したんだろう。指揮者とか置いたのかな?
とりあえず、川崎交響楽団とかに改名した方が、いいんでないかいw
661名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 11:35:16 ID:zFdlZ5pW
>>660
スケジュール(予定)

17:30 開場

18:00 第1部スタート
・東京交響楽団特別ユニット 演奏

18:45 第1部終了
(※この時間が最終入場時間です。遅くてもこの時間までにお越し下さい!!)

19:00 第2部スタート
・2008クラブ指針発表
・新キャッチフレーズ発表
・強化育成説明
・監督、新加入選手挨拶





・・・前座?
662名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 22:12:07 ID:bg42v+rW
フロンターレ目当てにここに初めて来た者は
このホールの豪華さに
ドギモを抜かれることであろう
663名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 22:21:49 ID:ei3hNrpu
定期すごい良かった。
秋山さん音楽がもっさりしてるイメージだったけど、溌剌としてて安心して聴けた。
燃焼度の高い演奏だった。



が、諸井の曲は…客席まあまあ盛り上がってたけどつまらなかった。
演奏会後、そういえば前橋とか出てたなぁと、、、
664名無しの笛の踊り:2008/01/19(土) 23:26:27 ID:5clWlX42
秋山さん、2年前のバンスタ不安の時代がすごくよかったから今日も楽しみだったけど
家庭交響曲ほんと素晴らしかった
動機の絡ませ方とか細部が綿密で見通しいいし、全体も緩急自在、夫婦の場面もだれなかった
ふとしたルバートとか歌わせるときの呼吸とか、見事に決まってた
オケにさらに爆発力があったらもの凄い演奏になっただろうけど、ほぼ理想的な演奏でした

諸井さんのは点描っぽい音色の使い方とか、きりつめた緊張感のある展開でけっこう楽しめた
後半楽章もっとリズムがキレキレだったらよかったんだけど
665名無しの笛の踊り:2008/01/22(火) 18:37:18 ID:6cnN0Miz
フロンターレサポです
川崎市民ですが始めてミューザに行きました
ほんと素晴らしいホールですね。感動しました。
フルを期待して行ったんですが、金管でした・・・・
それでも十分良かったですよ。

当日は東響のほかにズーラシアンブラスも演奏しました
曲目はFIFAアンセムやアイーダなどのサッカー関係の曲でした。
また、三澤慶さん作曲で勝利時に流す「Victory・Frontale」という曲を
作ってもらいました。
当日の様子はこんな感じです。
http://www.frontale.co.jp/f_spot/f_files/2008/2008_new_org/index.html
666名無しの笛の踊り:2008/01/22(火) 18:43:13 ID:6cnN0Miz
ちなみに>>665は20枚近くあって、メンバーのかたの写真もあるから
667名無しの笛の踊り:2008/01/25(金) 23:57:58 ID:yhjix73p
>>665
GJ
ホームページ凄い気合入ってますなあ。
見応えありました
今年のフロンターレ
ちょっと注目してみますわ
668名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 16:07:02 ID:FuJstiPk
新国のボエーム、見たかたいますか?
669名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 16:15:07 ID:OrHHVd18
新国スレ行くがヨロシ。
670名無しの笛の踊り:2008/02/01(金) 21:38:15 ID:Ar8eftah
さふいえば、3月定期で東狂コーラス
合唱指揮の大谷研二、交通事故で意識不明
の重体だそうだが。
671名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 00:34:13 ID:mWsJHkUf
今朝方意識は回復して、安定しているとのこと。
早く元気になって欲しい。
指揮に影響でないといいのですが…
672名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 01:10:43 ID:bzIuzWiN
3月って大丈夫か?練習もあるだろうに。
673名無しの笛の踊り:2008/02/04(月) 21:58:02 ID:+Y3nBFIi
2月8日と10日の演奏会、
ゲスト・コンマスが元ベルリン・フィルの
レオン・シュピーラーだってさ。
674名無しの笛の踊り:2008/02/05(火) 06:43:50 ID:wygu+3m7
というかクワハラの感想はなし?
675名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 17:06:09 ID:RlCwVOxj
>>665
コンサート聴いたけどさぁ、「四季」にクワハラは
違和感あった。居ないほうが良かったんでない?
ソリスト・紺マス・四季者がバラバラで合ってなかったような…
でも客入りは良かったなぁ〜。
676名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 17:42:59 ID:qegPVGVq
>>673
コンマス足りない・・・と言っても
ニキティンが東響に戻りたがってるらしいが復帰させないでほしい。
このオケにはまったく合わない。
677名無しの笛の踊り:2008/02/06(水) 19:44:04 ID:MyuuK2sC
ヨーロッパの一流どころを定年で退職した奏者を
数ヶ月単位くらいで契約して来てもらったら、
オケにとっていろいろ勉強になるでしょうね。

特にオーボエ、池田さんばかりではつらすぎる。
678名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 14:53:04 ID:AGpuUdaJ
>>676
グレブ・ニキティン。
札響→東響→京響と、なぜか東から西へ段々南下しているロシア人の放浪コンマス・・・
679中東の笛の踊り:2008/02/07(木) 22:13:31 ID:t4iXTMbx
>>677
池田嬢を首席に呼び戻す。
680名無しの笛の踊り:2008/02/07(木) 23:10:51 ID:t5/pbDkz
東響×スダーン×ミューザ川崎は今のところ国内最高の組み合わせだな。
681名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 03:43:50 ID:XxwHVSrL
>>677
ゆづき嬢を首席に呼び戻す。
682名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 23:22:27 ID:MKGv5WUl
きょうのををとも、なかなかよかったぢゃないか
683名無しの笛の踊り:2008/02/08(金) 23:25:11 ID:98X/fAgs
いやぁ、国内オケであんなラ・ヴァルスを聴けるとはねぇ。
無意識のうちに身体が揺れておりました。

ゲストコンマスのおいちゃんは色々と楽しいお人でしたけど。
684名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 00:04:21 ID:iD+6vzqc
>>682, 683
ホント良かったよ。大友もオケも。
大友は日本の指揮者の中でも、奇をてらわずに真っ当な音楽をやる貴重な存在だと思う。
シュピーラー氏はさすがに長年ベルリンでコンマス張ってただけあるおいちゃんでした。
今夜のプロなんてカラヤンとそれこそ何回も何回もやったんだろうなー。
685名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 08:31:28 ID:ROcC95QA
レオン・シュピーラ氏がゲスト・コンマスの件、事前に調べていなかったので驚きました。
79歳?随分とかくしゃくとされていて、まず何より。
チューニング時から既に周りに放つオーラは、さすがでした。
家でマゼールとのシェエラザード、聴き直しました。

大友さん、本当に日フィル時代のお坊ちゃん的な演奏から明らかに一皮剥けた感じです。
なんか、いい歳の重ね方をされてますね。
Jonathan Biss(P)のベートーヴェンはちょっと好みではなかった。

686名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 14:31:44 ID:Ga4e8e/a
新入団員のお知らせ
2月1日付け
ディミトリ・キンディニス(Dimitri Kindynis)氏
チェロ・トゥッティ奏者
フランス出身、フランス国立放送フィルの奏者を務めた。
687名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 14:34:59 ID:ZTaYFDiv
試験期間で落ちたとかかね?
688名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 14:54:08 ID:wE0+aQKe
Dimitri Kindynis バイオグラフィー

http://pagesperso-orange.fr/nigel.keay/bio/dk.htm
689名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 10:48:50 ID:GSNotaDz
川崎行ってくる。サントリー定期の評判良かったみたいだから楽しみ。
690名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 17:10:52 ID:0zJ5gkNz
ジョナサン・ビス良かった
コンマス背後の第一バイオリン男性、首席チェロ、良かった
691名無しの笛の踊り:2008/02/11(月) 10:27:07 ID:uN0klvFc
>690
アシスタントコンマスの人だね。自分も毎回注目している。
首席チェロって白髪の外国人だっけ?
692名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 22:37:53 ID:9geZqXMR
アシスタント・コンマスってコンマスの左隣の人のことをいうんだろ?
693名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 00:11:01 ID:isv8J1CK
■コンサート■日本呼び屋協会■オペラ■
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1198212466
694名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 00:29:46 ID:Gwi8P8dD
>692
アシスタントコンマスは2人いたよ
1プルトインと2プルトアウト
695名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 20:37:21 ID:jPUeJHMJ
アシスタントコンマスってのは単に職責上の呼び名じゃないのかな。
演奏会によっては田尻さんがコンマスやる場合もあるわけだし。

座り方の場合は1ウラとか2オモテ、て言っちゃうけどなぁ。
696名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 20:52:50 ID:+evE9e3G
690さんの言ってるのはおそらくヤクルトの古田似の
高木和弘さんのことではないでしょうか。
私も彼の演奏は本当に素晴らしいと思っています。
これからが楽しみな方ですね。
697名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 21:12:33 ID:PRgR2AS3
高木さんじゃなくて田尻さんだお
あと、古田には全く似てないとおもわれ
698名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 22:31:55 ID:m/jAh1ag
今日初めて、オペラシティ定期を聴きに行った者です。

全体としては悪くないとは思ったのですが、
ノンヴィブラートのピリオド奏法で、と指揮者が話していたにもかかわらず、
一人だけ、堂々とヴィブラートを繰り広げている
チェロのエキストラ(東響の紺燕尾ではなかった)が居たり、
右手の弓遣いがエキストラと団員の間で大きく差があったりして、
大変興ざめしたのですが、このオケはこんなものなんでしょうか。

699名無しの笛の踊り:2008/02/16(土) 22:53:49 ID:h+FMjdF0
このオケはこんなものと言われてもなあ。
普通のオケのノンヴィブなんて、だいたい揃っている程度だと思うが、
ボウイングが違うのは様にならんわな。

そのエキストラがメシモリを嫌いだったんじゃないか?
新潟の人、報告してね。
700名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 01:06:29 ID:DYcHSPcX
>>698
全体として悪くない(=良かった)のか
大変興ざめなのか、
どっちなんだ?

エキストラと団員に差があるのはどのオケも共通だと思うが、
東響の団員のレベルが高いから、
エキストラとの差が大きく感じたのでは?
701名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 02:24:21 ID:zpLWFbl7
698です。全体としてはまあ良かったかなと思っています。
ただ、上記に書いたように、トラも含めてプロだったら、
もう少し全体のやろうとしていることの統一が
図れたように感じたので意見させていただきました。

例えばベト2の1楽章の最後の音でノンヴィブラートで音を伸ばしているのに、
一人(もしかしたら団員でないと思われる数名)だけ、
ヴィブラートをかけている姿は聴くだけでなく、
見た目でもかなり違和感を覚えて、そういう箇所で時々興ざめしました
(当方ステージサイドあたりの席で鑑賞)。

700の方がおっしゃるように、東響の団員がレベルが高く、
しかも正指揮者になじんでいて、ピリオド奏法にも理解がある分、
それ以外の方との差を大きく感じたんでしょうね。ありがとうございました。
702名無しの笛の踊り:2008/02/17(日) 11:34:58 ID:2lU/BQX+
698の気持ちは分かるよ。

この業界は、
今度用事あるから代わりにのってくれよ!→OK!
こんな感じだから。

1回1回を大事なイベントとして聴く聴衆と、演奏者側との間で若干の温度差はあるわな。
ただ、東響は技術、楽員の意気込み、指揮者陣との関係において日本一の水準
なので、これに懲りずまた聴きに行ってください。
703名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 00:11:46 ID:fcSKMcxS
今日はチェロ7人のうち、後ろの席の4人中3人がビブラートかけてた。
指示なのか、意固地なのか、ビブラートかけないと弾けないのか知らないが、
3人ともたぶんトラだと思います。

演奏は3曲ともよかったですよ。
人数少ないし、技術がはっきり出るごまかしのきかない曲ばかり。
特にストラヴィンスキーのコンチェルトは、
東響+庄司の組み合わせ以上の演奏、日本ではほとんど聴けないと思う。

初めてりゅーとぴあいったけど、なかなかいい響きのホールでした。
704名無しの笛の踊り:2008/02/18(月) 11:47:05 ID:npy14mKI
りゅーとぴあは満席で混み混みでしたね。
庄司さやかはなかなか良かった。鳴りっぷりが悪いなあという不満もストラヴィンスキーでは全く感じず、アンコールのバッハも良かったし、案外こういう(偽)古典な曲があっているような気がしました。
しかし、対抗配置はやっぱりいい!
705名無しの笛の踊り:2008/02/19(火) 19:43:24 ID:inI3WMXp
>703
レポ、サンクス。
7人中3人がビブかけていたのでは、だいたい揃っているとは言えないね。
706名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 15:44:13 ID:11Mq0j4w
ニキティン復帰に強く反対します
707名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 22:47:45 ID:VrMcRAld
>706
復帰する話があるのか?
それとももう決まったのか?
708名無しの笛の踊り:2008/02/23(土) 23:56:36 ID:11Mq0j4w
東響のホームページ見たら
「ゲストコンサートマスター」って。。。
彼が弾いてると弦がバラバラになるし
ソロは気合い入れすぎて浮いてるし。
709名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 00:53:45 ID:lkvatfCP
まあ、ゲストでたまに来るくらいならめったに当たらないだろ。
今年のサントリー定期では、俺が行った限り一度も出てなかったし。
710名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 01:06:27 ID:eyQy0bhZ
今年度はまだ京響の正コンマスだからね。
それを辞めて戻ってくるらしいよ。
711名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 02:08:50 ID:/7Z221N6
女がいるんだよ。迷惑な。
712名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 02:17:21 ID:i42NzDc7
z席だとそこまで見えないからなぁ
713名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 02:43:51 ID:EJRl4f6n
高木なんかよりはニキティンの方が全然いいじゃん。
714名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 05:11:25 ID:VpIHR+ww
大友+ニキティン
飯森+高木
でセットって感じ?
715名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 09:35:58 ID:/7Z221N6
>>712
一人だけ指揮とずれてデカめの音で弾いてるバイオリンがいたら
それがニキチンだ。
716名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 19:33:05 ID:7doian34
>713
激しく同意デス。
高木ソロはうまいみたいだけど、オケでは独りで浮いてる。
弾き方も周りと違うし動きがとにかく大げさすぎて
演奏を聴くにあたってかなり目障りデス....
717名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 21:06:05 ID:jMA7NuFL
頼りになるのは大谷さんだけなのか
718名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 22:47:51 ID:L3ynh01Z
趣味が合うかどうかはともかくとして・・・
今日の海苔地下とのベー7は結構楽しめた。
コンマスはニコチン。
719名無しの笛の踊り:2008/03/05(水) 23:54:01 ID:DvEGoPJ6
乗り地価はちょっとオーバーな指揮がアレだけど
べト7は大いに楽しめたっす
720名無しの笛の踊り:2008/03/09(日) 23:51:42 ID:Hqs1/Nj6
今日惑星聴きにいった人はいるかえ?
行きたかったのにいけなかった…
721名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 07:45:27 ID:5MHpMJ2a
アイーダのエキストラって何人ぐらい?
見たことない人もいたみたいだけど。
722名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 07:58:38 ID:7UdY4TrN
びわ湖ホールが危機です。
自民党の県会議員が、びわ湖ホールの予算を大幅に
削減する予算修正案を出しました。
このままでは、多数決により、可決されます。
この映像は、びわ湖ホールの予算削減を迫る滋賀県会議員です。
アホなおっさん丸出しです。
http://www.shiga-kengikai.jp/20080310/20080310_07.asx
723名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 21:57:27 ID:CyR6c2ec
東響がコーラスから団費を取るんだとさ。
コーラス団員って金払ってまで歌いたいのかね。
724名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 22:09:52 ID:AJeoTEAf
少なくともアマチュアコーラスはみんなそうですよ。
725名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 22:26:05 ID:ZKuEP2qt
歌わせてやってるんだから感じ?w
726名無しの笛の踊り:2008/03/12(水) 22:42:14 ID:lEYAF1UK
■経費 : 入団費も毎月の団費もチケットのノルマもありません(楽譜の無い方は実費が必要)。
727名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 01:36:45 ID:Rnvz2N75
下手くそなんだから団費くらい取らないと
728名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 01:55:56 ID:qHNRY/qe
>>727
他のオケの座付き合唱団を聞いてみてくれ。
東響コーラスがどれだけマシか思い知ると思う。
729名無しの笛の踊り:2008/03/13(木) 20:46:27 ID:6Q9AA8NK
オペラシンガーズ、新国立劇場合唱団、二期会とはさすがに比較対照にはならんが、
音大合唱団、他のアマチュア合唱団と比べるとトップレベルなのは間違いない。
730名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 23:22:54 ID:wvYsmrQ9
迎撃行ってきました。
相変わらず、締まったイイ音してましたね。
棒(持ってないけど)はサスガにツボ抑えてメリハリ利かしてたし、
合掌もリキ入ってた。会場も沸いてました。

スダーン、秋山、大友と駒は充分なのに何ゆえ乗地下に
振らせる?ガタ響に専念してもらいたいもの。
731名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 12:35:03 ID:94m4vkBG
海を暗譜でしかもゾクゾクするくらい良い響きで聴かせてくれた合唱に拍手。
大友の指揮も曲に対する共感をじっくりと伝えてくれる素晴しいものだった。
最後の余韻、静寂とその後の盛大な拍手、落ち着いた良いコンサートだった。
大谷さんのメンコン、最初のグリーンスリーブスも
大向こう受けはしないかもしれないけれど、良かったよね。
732名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 23:52:16 ID:rceCC+7V
たかが合唱


と思っていたけど
女声は音大の声楽出身がほとんどらしい。
セミプロだね。
733名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 10:07:31 ID:fULrQo98
>>721 アイーダ、エキストラなんて入ってるんだ。 どうりでひど……orz
734名無しの笛の踊り:2008/03/17(月) 23:43:20 ID:u48DSuJG
つか、あの烏合の衆の顔を見分けてるってアリエナスw
735名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 23:31:35 ID:9qRl6Jul
内部のカキコ?
736名無しの笛の踊り:2008/03/18(火) 23:32:01 ID:BL2qX5tl
海のシンフォニーこんなに素晴らしい曲とは。
感動ものでした。
737名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 00:03:51 ID:GsyasZbG
これを機にRVWの他の交響曲も聴いてみて下さいな。
ついでにこっちのスレにも。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1205598309/
738名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 16:31:46 ID:iePL1z8c
>>727
下手ということでは「目くそ鼻くそ」レベル。
暗譜にこだわってクオリティーを下げているし。
739名無しの笛の踊り:2008/03/20(木) 19:10:07 ID:yG2lGI6/
>>732
音大出なんか使い物にならないよ
合唱の邪魔してるだけ
ウザイ
740名無しの笛の踊り:2008/03/21(金) 07:29:49 ID:1JgylZHe
相変わらずレスが少ないけど
このオケ大好きです。

東響とミューザの関係も
新日とトリフォニーくらい
蜜月な関係になってほしい。

あとHPをもちょっとかっこよく
してください。
お願いします。

来年のスダーン指揮ブル7楽しみにしてます。
741名無しの笛の踊り:2008/03/21(金) 22:42:36 ID:0cDzqsQN
みなさん、あすの定期は売り切れですわよ
742名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 20:34:10 ID:e1noFLeT
良い演奏だったが、いかんせん曲がつまらない。
743名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 22:27:33 ID:DWeH5Olx
そうか?
おいどんはあのはいどんのくまさん
はとても楽しめたぞ。
744名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 22:50:19 ID:VO67Im30
フィナーレのむおーん、むおーんってのが楽しかったですわい。

後半は何ぞ森麻季オンステージになっとったけど。
745名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 23:03:33 ID:dX8eKGR4
>>744
あの4楽章はホント楽しかったよね
あれが熊の名の由来なんだぁ
恥ずかしながら、聴くのお初だったので
あんなに唸りつづけるとは露知らず、正直驚いた
746名無しの笛の踊り:2008/03/22(土) 23:53:46 ID:7eQ1BOtO
熊は掘り出し物だったよ

ミサは麻季さんの声が素晴らしかった
合唱はソプラノが弱かったな
747名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 00:39:25 ID:G5DAXRkf
今日は良かったなー
東響はピリオドアプローチに慣れてて安定感があった
748名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 00:53:32 ID:PFCT9NpB
今日のコンサート、改めてオケのレベルの高さと
スダーンとの相性の良さを感じました。

弦の特にヴァイオリンは都響と並んで国内最高レベル。
金管の安定感も抜群。

今年のシューベルトもがぜん楽しみになってきました。

派手さは無いけど気がつけば
国内では頭一つ抜け出した感がありますね。
749名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 02:33:14 ID:scxdQEA9
今度初めてこのオケ聴きに行くんで楽しみ
こんなに評価高いとは

川崎地元なのでたまたまチケット買っただけって感じだったんだが…
750名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 08:35:11 ID:Q1OrVVrd
地元川崎?
いいねえ、あんな立派なオルガン付きのホールが近所にあって。
751名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 12:16:14 ID:QR1zvSZH
あのホールは座席配置の設計に対象性がなく、
何か落ち着かない雰囲気で、あまり好きになれない。
752名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 14:26:48 ID:Ua/YX5de
でも、音はいい。
753名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 14:57:08 ID:B6PywCO0
神経質な人にとっては、あの段の左だけ前に伸びてるのが気になる、とか
そんな感じなのだろうか
754名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 15:39:26 ID:tmYJK3Ee
オレは左右非対称とか通路が傾いているのとか全然気にならないけど
几帳面な人の中にはがまんがならないって人もいるんだろうね。
755名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 16:54:30 ID:ojtq+AsL
左右非対称にして徹底的に平行面を排除しているからあのクリアな音が可能なのだ。構造と音質を切り離して論じるのは愚の骨頂。
756名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 20:31:33 ID:7/JjKeR6
公園でホームレスした後、しばらく留置場→拘置所にいた俺は、あの程度の歪んだ空間に数時間を過ごすくらい全く苦にならない。
757名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 20:58:00 ID:m/Y81qGw
昨日のハイドンは本当に良かったなぁ。あのレベルのハイドンはそうそうないわ。
今年度の定期の中から、スダーンのハイドンだけをまとめたCD出してくれ。絶対買うから。
758名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 21:04:24 ID:93vcTYjv
来年もシューベルトなんかよりもハイドンの90番台をやってほしいよ。
759名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 21:11:56 ID:aKHXWybj
よくよく見たら昨日の定期、清国のアイーダに間に
やってたんだね。
760名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 21:33:10 ID:RTjypyPi
昨日はトランペットがナチュラル管使ってたんだよね。
軽い感じの音色がなかなか合ってた。

そのうちホルンとかにも波及するんだろか。
761名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 21:54:00 ID:Q1OrVVrd
ナチュラルホルンなんか使ったら、音外しの嵐になります。
普通のダブルホルンですらホルンはよく外れるんだから。

そういうのは古楽アンサンブルにでも任せておけばよい。
762名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 21:54:33 ID:PFCT9NpB
東響は海外公演はやらないのかな?
スダーンとのコンビなら充分通用すると思う。

ノンビブのヴァイオリンがこんなに良い音出すなんて
このオケ聴いて教えてもらったよ。
763名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 22:32:13 ID:93vcTYjv
>762
今年ブラジル行くじゃないか。
764名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 22:55:24 ID:L0SSJB1r
ちなみにブラジルに持ってくスダーンのドヴォルザーク、
サマーミューザでもやるね
765名無しの笛の踊り:2008/03/23(日) 23:00:57 ID:OMCeZvPO
ここでは中止となってるけどな

http://www.nippaku2008.org/calendario_jp/index.php
14 (財)東京交響楽団 日本人移民100周年記念 東京交響楽団ブラジル・ツアー2008
766名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 09:51:17 ID:Tp/rNyPU
>>759 だからかー。きのうのアイーダ、あっちこっちで大事なフレーズでミスがあって、思いっきり萎えた…orz
仕事によってムラがあるって、プロとしてちょっとひどくない?

767名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 20:25:10 ID:NI5n3ohX
きょう発売の「BRIO」の42〜43ページを見たかい?
768名無しの笛の踊り:2008/03/24(月) 21:57:37 ID:jLrBitvk
明日は糊地価さんのモーツァルトと新世界ですねえ
769名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 09:41:28 ID:5MbDHUhO
>>767
立ち読みする気がないから、詳細きぼんぬ
770名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 20:55:15 ID:DyRn/xjo
>769
記事のタイトルは「銀座5人の旬の夜遊びルート」。

その5人のうちの1人が大友直人氏。
連れが2人いて、チェロのボーマン氏とラッパのマルティ氏。

お店は、気さくな板長と豊富なフランスワイン目当ての「銀座大野」、
明石焼きの「にしむら銀座」、
正統であり居心地いい銀座らしい「バートスティ」
の3店。

大友氏いわく、
「かつてのヤマハホールでピアノの発表会が終ると、
両親とケーキを食べたりそぞろ歩きをするのが楽しみで、
子供心にこの街の華やかさを感じました。」

ボーマン氏、マルティ氏とも満足げで、
大友氏のタクトは2人の心を確実に動かしたようである。

と書いてあるな。
771名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 20:57:18 ID:DyRn/xjo
おっと、タイトルの「 」の中、銀座5人を銀座通5人に訂正。
772名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 22:29:57 ID:WZh94SoN
来月の「ローマの松」楽しみにしていますが前評判はどうでしょう?
773名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 23:30:32 ID:6oh96Lto
>>749ですが、逝って来ました。
これからミューザに通うことになりそうですわ。
あのホールとあのオケが近場で活動してるのに今までスルーしてたとは…

今夜はベタな選曲なれど、人気曲にはやはりそれなりの魅力が備わってると再認識

ちなみに、市長夫妻とオーストラリアからの使節とやらが来てたw

774名無しの笛の踊り:2008/03/25(火) 23:32:59 ID:Klng/yHC
今日はとなりの席の団塊に苦しめられました。
最悪…
775名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 09:50:12 ID:uded/579
>>770-771 さんくす
776名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 14:21:16 ID:ZoChoDJV
>>755
>>左右非対称にして徹底的に平行面を排除しているからあのクリアな音が可能なのだ。
へえ〜そうなんだ。
でも、正直、我慢できないほどではないけど、あの傾いた床はいかがなものかとは思う。
確かに音は良いけど、別にサントリーやオペラシティで十分満足だし。

あと、あの川崎って街もなぁ…。
別に街をうろつくわけじゃないから街自体はどうでもいいんだけど、電車が厳しい。
南武線で行くのが早いんだけど、使うのやめたよ。
だって、電車の中で普通に煙草吸ってるおじさんとかいるし。ありえないわ、あの電車。
ちょっと遠回りだけど、別のルート使ってる。
777名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 20:27:24 ID:bbpj1R90
確かに、南武線は…
778名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 20:27:57 ID:bbpj1R90
確かに、南武線は…
779名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 22:10:53 ID:LZBcA4N5
しかし交通費の観点から致し方なく(遠回りなのに)南武線使ってますよ。
対処法は待ってでも座る→iPodつける→寝る
これしかないでしょう。乗り過ごしに注意だけどw
780名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 22:15:35 ID:aFhXSDNK
そもそも南武線を使える環境というのが・・・w
781名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 23:24:25 ID:KZG3oTzz
路線図見ると分かるけど、東京西郊住民(東急・小田急・京王・中央等の各沿線)は、
南武線使わないと不便って人多いんじゃないかね
782名無しの笛の踊り:2008/03/27(木) 03:59:33 ID:YLkgY7lK
センターは席傾いてないよ
783名無しの屁の踊り:2008/03/27(木) 23:05:54 ID:R9ZWbUZA
84 名前: 投稿日: 02/10/07 11:16
去年の東響マラ8で隣のデブがすかしっ屁しやがった。
休憩時間ないから席も立てない。最悪。
あれ以来「東響=屁」のイメージが頭の中に定着した・・・。
784名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 05:24:48 ID:wUvdloYj
>>776
おつかれー。
もう来なくていいから。
785名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 15:03:45 ID:gBcP5ky2
オペラシティって最悪だよね。
シートは安っぽいし、2階サイドなんかステージを観てると
首が痛くなる。
音だってさほどいいとは思えないし。
だからオレはもう絶対に行かない。
786名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 20:36:26 ID:1FvLj49J
>>780
>>そもそも南武線を使える環境というのが・・・w
世田谷在住。
「田園都市線→南武線」の方が早いけど「大井町線→京浜東北線」を使ってますが何か?
787名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 21:17:25 ID:HmFqfL8/
山手線の外側に住むなんて・・・
788名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 23:14:51 ID:RHTbWtUM
・・・田舎者なのねw
789名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 23:17:12 ID:yf960ao2
南武線はな
昔は「ギャンブル線」と揶揄される悲惨な存在だったんだ

競馬と競輪の開催日には、南武線のみならず乗り換え各線沿線から
一斉に小汚くて臭いおっさん達が終結して、6両編成の電車に詰め込
んで、毎週せっせと運んでいたのだ

沿線住民からも毛嫌いされる可哀想な路線だった
今も東京競馬場も東京オーバルも健在なのに、なぜか客層は少し
マシになったんだよ

汚いおっさんの中に普通の服装の客が混じっていたが、普通の服装
の客の中に、汚いおっさんが混じってる状態になった
790名無しの笛の踊り:2008/03/28(金) 23:23:10 ID:bxKF8R5+
南武線が普通の電車に見える「痴漢電車」こと武蔵野線を利用していますが何か?
791名無しの笛の踊り:2008/03/29(土) 01:18:12 ID:UAppCUpH
痴漢と言えば埼京線が有名だけど…武蔵野線もそうなのかw
埼玉県最強ですな
792名無しの笛の踊り:2008/03/29(土) 01:51:18 ID:RAS49I50
南武、埼京、武蔵野・・・、ローカルすぎてよくわかんねぇ
793名無しの笛の踊り:2008/03/29(土) 02:14:19 ID:jPC54VUi
どーでもいいけどスレ違いの蘊蓄ウザイ
794名無しの笛の踊り:2008/03/29(土) 03:07:57 ID:dFz1YqTg
まぁ一言で言えば、川崎駅に直結してる南武線は
市が掲げる「音楽のまち かわさき」ってフレーズにはまだほど遠い。
795名無しの笛の踊り:2008/03/29(土) 11:01:09 ID:ifZCZZha
ミューザ川崎って最悪だよね。
シートは安っぽいし、2階サイドなんかステージを観てると
席が傾いて見えて、足元が傾斜していて頭がくらくらするし。
音だって全くいいとは思えないし。おまけに3階は53メートルも
舞台からはなれていて、NHKホールの50メートルを超えているし
だからオレはもう絶対に行かない
796名無しの笛の踊り:2008/03/29(土) 14:05:06 ID:u1UZMx+k
  ↑
これどっかで見たな。
797名無しの笛の踊り:2008/03/29(土) 18:37:28 ID:VHp8M1HU
ご贔屓のオペラシティけなされた>>776はよほど悔しかったらしい
798名無しの笛の踊り:2008/03/29(土) 19:16:11 ID:jPC54VUi
いつからここはミューザ川崎や南武線のスレになったの?
799名無しの笛の踊り:2008/03/29(土) 21:36:14 ID:E8KUTyS2
ま、どっちにしてもオペラシティは最悪だ。
800名無しの笛の踊り:2008/03/29(土) 22:03:59 ID:qWYVXv06
確かにあそこの食堂街はイマイチだな
801名無しの笛の踊り:2008/03/29(土) 23:59:50 ID:3O0WeveR
ミューザは本拠地だからスレ違いってほどでもないが、南武線の話されてもな。
乗ったことねーし、わかんねぇよ。
802名無しの笛の踊り:2008/03/30(日) 10:00:06 ID:qwfeK2qy
川崎都民age
803名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 00:37:54 ID:vt2ItSrI
>>795
音悪くはないが響きすぎな気もする。小さいアンサンブルとか聴くと結構良いよ。
ていうか全く響かないどっかのホールよりましかと
804名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 00:52:30 ID:kIIhv6EE
いや、795は釣りに対する釣り返しだから…
805名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 08:01:25 ID:vyC4/HeA
オペラシティに対する批判は本気だよ。釣りじゃない。
マジにあのホールはよろしくない。
評価する人がいるのが不思議だ。
806名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 10:41:08 ID:IcLa+AHp
今年のサマーミューザは魅力がない。
807名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 19:54:18 ID:E3itIGe1
仰せのとおり
808名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 22:17:43 ID:+lGUrTcR
東京からわざわざ出かけて行く所じゃない>ミューザ
都民は産トリ、迎撃、おぺら市、文化だけで桶
809名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 22:35:47 ID:iPR26b8I
「無駄」と書いてミューザと読む
810名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 23:20:32 ID:+IqAzSpL
>>805
釣りってことにしとけばいいのに…
本気とか言うからまた変なのが湧いてきただろうがw
811名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 23:48:54 ID:zyDc3BeF
>>805
オペラシティの音響は都内最高とおもうがなあ。
耳はたしかなんだろうか・・・
812名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 23:55:23 ID:Q9Mg7xcx
でも見え方とか居心地とかで好きになれないな
音の良さは認めるよ
813名無しの笛の踊り:2008/03/31(月) 23:57:23 ID:iPR26b8I
>>811
あそこのあの席のみならわかるけどねw
音響ダメダメな平土間席も相当多い
814名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 00:34:52 ID:/OQ0oRf4
>>808
うん、だから来ないでね
815名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 00:37:59 ID:DFL6pkUT
続きはコンサートホールのスレで。
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1195050015/
816名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 01:10:45 ID:KJnKr4f2
>>814
言わなくても行かないよ
817名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 08:44:17 ID:qV2pc/kN
>>811
都内最高?
君ってヒッキーなんじゃないの?
818名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 15:02:13 ID:2XZMD+U7
>>805
>>810
>>814
>>817
むしろおまえらが癌だと思うが。
819名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 15:04:45 ID:qV2pc/kN
>>818
ほほう。
君は自分が癌じゃないと言い張るのか?
820名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 18:58:51 ID:vWAtz9ws
チェロに新首席入団
821名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 19:04:16 ID:r0xCfuEL
なんだかチェロばっかり立て続けに入ったな。

なのに、なぜオーボエの首席は1人だけなんだ。カワイソス
822名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 19:07:05 ID:jUmntsBP
うむ、今年のサマーミューザ魅力無いよねー!
せっかく川崎に引っ越して、川崎都民になったっていうのに
ガッカリですわ。。

823名無しの笛の踊り:2008/04/08(火) 07:40:45 ID:YcR7y4RR
今日は新しい試み、シューベルトガラですな
824名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 22:53:56 ID:hHxxvMUn
>>823
今日のこと?
暇だったので行ってきました。
ちょっと長くて疲れました。
825名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 13:51:28 ID:/C/jzSxl
シューベルトガラ、行ってきましたよ。
後半のスダーンの解説付きの例示演奏「メヌエット尽くし」、案外楽しめたんでよかった。
(一番良かったのがシューベルトじゃなくてモーツァルトの40番のメヌエットだったのはご愛嬌。)
この手の企画モノはオケの熱意がイマイチ足りなくて中途半端に終わることが少なくないんだが、
今回はそういうこともなく、えがった。
スダーン=大谷のコンビのときはとくに音色に繊細な陰影が出るんで好きだ。

大谷さん、休憩中にロビーに出て自分のCDにサインしてたけど、
ホント綾戸智恵に似てるなw いや失礼。
しかしよく働くバイタリティのある人だ。コンマスのほかに、
ソロもカルテットも大学教授もやってるんだもんな。
これからもその調子で頑張ってほすい。
826名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 11:27:47 ID:2FYwL51O
これからスダーンのベートーヴェンに行ってきます。
827名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 13:57:20 ID:8zGjU7Uz
そろそろ開演か

時間ギリギリに来るやつは何考えてるんだ
828名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 16:25:21 ID:e9v5T30m
きれいなベートーベンでしたね。
個人的にはもうちょっとパンチが欲しかったな。
829名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 17:34:15 ID:jOVsCE68
てすと
830名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 18:43:49 ID:/pWxo6Vd
素晴らしいベートーヴェンでした!

キレがあって、それでいて力強い演奏。
ほんとこのオケは最近好調ですね。

スダーンと楽員とが良い関係であることも、両者の表情からうかがえました。
831名無しの笛の踊り:2008/04/13(日) 22:26:42 ID:J1MHE1WQ
今日はいつにもまして良かった!
特に5番はちょっと勿体無いミスもあったけど創意工夫と気迫に溢れた演奏だった。
スダーンはフレーズの細かいところまで磨き上げてて素晴らしい!。
いよいよ「スダーンの楽器」って感じになってきたね。
832名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 12:58:25 ID:ikkCydxp
フェスタ電話全然つながらん。・゚・(ノД`)・゚・。

833名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 14:07:56 ID:Te1/EyYA
こっちもつながらん……(ノД`)
みんなどれ狙いなんだろ
最終日のドヴォ8だけは良い席とりたい
834名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 15:59:43 ID:ikkCydxp
>>833
うわっ、俺と同じw

やっと、繋ったよ。。。
大体、一度に発売する公演多すぎなんだよ。
しかも、やっと繋がったと思ったら「はい、ミュザー川崎です。只今電話が…」ってね。
まあ、ホールの問題でスレチだけど…

835名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 19:44:56 ID:5AOUz+Yf
フェスタのオープニング・コンサートでやる名曲小品集みたいなのは
ふだんあんまり聴きに行くことないんだけど、
S席3,000円だとつい食指が動いてしまうな。
で、ほかに東京交響楽団の演奏を中心に3つ4つチョイスして電話したが・・・





つながらねえんだこれが!

で、このスレ見たらけっこうみんな苦労しているみたいなんで、ちょっと安心。
明日こそリベンジ!
836名無しの笛の踊り:2008/04/16(水) 23:36:21 ID:y3+/559h
いくつか取ったが、予約時には予約番号を教えてくれず、
後ほど折り返し電話が来て予約番号を教えてくれるというやり方だった。
営業時間を過ぎても電話はかかってこなくて、夜になってようやくかかってきた。
却って手間が増えてるような気がするんだが。
837名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 09:09:50 ID:UJr9SJ2k
あんなプログラムでも繋がらないのか・・・蓼食う虫
838名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 10:41:30 ID:1nAmEhRn
>>837
「あんなプログラム」というのは“斬新さのない”といった意味なんだろうけど、
だからこそ普段あまりクラシックの実演を聴きにくることのない人たちがチケットを買うんだろう。
そういう意味で言ったら「蓼食う虫」はむしろオマイのほう、いやオレも含めてこっちサイドのほうじゃねえの?
839名無しの笛の踊り:2008/04/17(木) 15:58:40 ID:WdZnhXdu
>>838
同意。フェスタの狙いは明白。気軽にクラシックコンサートを楽しめるよう、時間も短くしてるわけだし、
そういう意味では今回のプログラムは今まで以上に本来の目的に適うわけで、まさに狙い通りでしょう。
我々「蓼食う虫」は各オケの定期会員になりましょうということじゃないかな。
840名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 16:20:15 ID:BkM8G0wh
シュテファン・アントン・レックのHPに
来年の6月13、14日に東京交響楽団に客演して
「シューマンのチェロ協奏曲とマーラーの6番」と出ていたぞ。

ttp://www.stefan-anton-reck.de/UK/history.htm#2008
841名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 21:02:32 ID:TJ1vyrA6
エリックと直人の抱擁がアッーでした。
842名無しの笛の踊り:2008/04/19(土) 21:37:54 ID:/mNuBhXK
開口一番それかい
843名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 01:26:21 ID:vtt415PW
今日は良かったよ。
P席はオルガンが体に響くね。
844名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 02:41:10 ID:CNj1iguI
どうでもいいけどズボンにシャツを入れてる客が多かった。
845名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 10:08:24 ID:3gtoMIyI
ヲタが多いって事かな?
846名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 12:29:45 ID:/UOuFH3T
年配客しか見なかった気が
847名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 12:49:28 ID:4/7pNz2z
熟年夫婦一杯だから、ズボンにシャツは入れてると思われる
848名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 13:06:49 ID:Ig0GnI2Z
本拠地が川崎だからこんなもんだろ
849名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 17:39:23 ID:HEmkkWyw
川崎でもラゾーナや丸井のアパレルバイトと、加齢臭クラオタとじゃ同じ人間とは思えない違いだろ。
おまえは間違いなく加齢臭だな(笑)
850名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 18:26:29 ID:Ig0GnI2Z
>>849
すまないけど・・・
多摩川対岸の外国に普段は行かないので言ってることがわからんよ
851名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 18:39:38 ID:6p1Z3V7L
ところで今日はどうでした?松聞きたかったなぁ
852名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 19:05:30 ID:HEmkkWyw
対岸から行く電車賃もねえのかw
そりゃ誰にも相手されないわな850

加齢臭染み付いたシャツをダサパンに突っ込むのだけは止めとけよ。キモいからww
853名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 19:57:29 ID:N5MqbvW3
815 名前:名無しの笛の踊り 本日のレス 投稿日:2008/04/20(日) 16:57:12 rIvz+Nrb
N響、東響がランクインは予想通りだが、新日、都響がランク外は少々意外。


816 名前:名無しの笛の踊り 本日のレス 投稿日:2008/04/20(日) 18:12:06 HEmkkWyw
レコ芸のランキングなどを真面目に語るおまいらの意外性にびっくり


817 名前:名無しの笛の踊り 本日のレス 投稿日:2008/04/20(日) 19:51:30 AYShDX5F
そのランキングに読響は入っている?
入っていなければおかしい。 少なくとも読響は東響よりは上のはずである。

都響は大好きだが、オケの実力はN響、読響=都響、東響=新日、東フィル、
シティ、の順だと思う。 弦は一番いいと思うが。
854名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 21:11:19 ID:jLdXKKZ3
松は先月デプリースト/都響でも聴いたけど、鮮やかさでは今日のがずっと上かな。
いささか鳴らし過ぎで最後なんて音が飽和してた感じ。血圧が上がるぜ。
855名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 21:49:45 ID:h1/RW/+z
上げないで
856名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 22:49:39 ID:6p1Z3V7L
>>854
そうですか。レポどうもです。行きたかったなぁ〜
明日課題提出さえなければ1000円で聞けたのに

次N響の6月の松聞きに行くけどミューザで聞きたかった
857名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 22:59:21 ID:/8ZA9Av5
N響の松といえば、以前金管落ちまくりのがあったなw
ニコニコで確か見れたぞ
858名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 23:03:54 ID:6p1Z3V7L
もう金払ったからそんな恐ろしいものは見ないw
859名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 23:18:03 ID:WxnFltih
860名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 23:50:55 ID:6p1Z3V7L
ちょっと遅いなぁと思ったけど最後は鳥肌たった
最後はかっこよすぎるw
861名無しの笛の踊り:2008/04/20(日) 23:57:28 ID:GVIoNZec
最近の東響、調子いいなぁ。高値安定してる感じ。
ローマの松が演奏効果が高い曲だってことは百も承知なのに、
それでもちょい感動しちまったい。
レスピーギのオーケストレーションの豊かな色彩感が、
大音量の中でもバランスよくしっかりキープされてたよ。
う〜ん、大友直人、いままであんまり好きじゃなかったんだけど、
こりゃ見直さないといかんかな。

問題はノリちゃんだ……。
862名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 00:41:36 ID:AzRcrpYF
現役最強パッパーノの「ローマの松」
http://jp.youtube.com/watch?v=5KR3GbEsbT8&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=9yFh_xxIcZo&feature=related
http://jp.youtube.com/watch?v=r5D-SbmrtLs&feature=related

去年の来日の時の演奏を思い出しちまった
863名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 00:53:03 ID:3yUSKEvW
松はライヴじゃないとあの迫力は味わえないわ
864名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 09:24:42 ID:Mz9bX8ix
>>840
マンモスうれぴー!
865名無しの笛の踊り:2008/04/21(月) 19:41:51 ID:3yUSKEvW
松も良かったけどエリック君のブルッフも素敵でしたわ
曲の中に引き込まれるように〜♪
ウットリとしてしまいますた
866名無しの笛の踊り:2008/04/23(水) 12:44:53 ID:p6a7LER5
レコ芸の今月号で世界のオーケストラ・ランキングをやっているが、
東響がN響を抑えて日本のオケでは1位にランクされてるよ!

まあ、けっこう適当なアンケート調査らしいから鵜呑みにはできないし、
そもそもこうしたランキングそのものに意味があるのかどうかも疑わしいけど、
そうしたことを割り引いても、
最近の東響の充実ぶりをきちんと評価してくれている人がいるってことは、
ファンとしては素直に嬉しいもんだ。
867名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 00:14:44 ID:Ap6yZ2Xt
招待券の効果だと思うよ。
868名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 01:08:41 ID:lT+qlPPv
>>867
そんなにくやしいか、Nの回し者。
869名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 02:51:35 ID:x7mWtzaR
来日もしていない欧米の有名オケがずらっーと上位に顔を並べるいい加減なもの
大半の批評家が国内オケを無視する中、哀れみをかって一票でも入った国内オケはランクインしちゃったみたい

東響・N響ってそんなに可哀相に見えるのかな・・・
870名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 04:20:51 ID:JWMywudb
東響ファンであろうとN響ファンであろうと、
N響でない日本のオケがN響を抑えてランキングされたということの背後に、
そのオケの音楽的実力以外にきっと何か原因、
ここで挙がっている例では「招待券の効果」とか「哀れみを買って」とかが
あるはず、とつい考えてしまって、
その事実を素直に受け入れることができないようだ。

おそらくこのランキングでの東響が都響や読響に代わったとしても、
「招待券の効果」とか「哀れみを買って」とかいった反応は、
当たってる当たってないは別として、同じように起きるんだろうな。
871名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 04:21:57 ID:JWMywudb
連投スマソ。

そうした反応が良い/悪いとか正しい/正しくないと言っている訳じゃない。
ただ、そうした反応を見ると、このランキングの事態の本質が、
「東響がN響より上位にランクされた」というものよりも
「N響じゃない日本のオケがN響より上位にランクされた」、
いやもっと正確に言うと、
「N響がN響じゃない日本のオケより下位にランクされた」
というものだった気がして、そこが興味深い。
872名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 09:24:03 ID:lT+qlPPv
音楽評論家なんかを信用する時代でもないしね。
自分の耳で確かめられるんだから。
ネットに書いている熱心な素人さんの方がよほど参考になる。
873名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 09:25:15 ID:lT+qlPPv
あ、そのアンケートって、だれでも回答出来るの?
じゃあそんなの、人気投票以外の何の意味もない。
874名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 10:13:31 ID:w3oW7r6s
川崎の東響とか水戸のような外国籍オケが入ってるのは投票した人の思惑だろw
875名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 10:13:55 ID:z2vYDtfq
そのとおり、人気投票以外の何ものでもない。
けど、人気投票の意味がある。
なんかややこしくて面倒くさいね。

さしあたり、ここ最近の東響についてだけ言えば、
実力の上昇と人気の上昇が見合っているようには感じる。
876名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 10:24:22 ID:ODCC9OU9
東響が日本の桶じゃトップっていうけど
内訳を見れば勘違い型の評論家二人が一票ずつ入れてるだけ。

しかも片方がベルリンとかウィーンと並べて「同率一位」として投票し(本気かよ)
その一位相当を単純に点数化したもんだから異様に高い順位が出た。
これが真相。

「日本の桶の中でベストテンを挙げよ」というアンケートをすれば
同じ40人でも全然違った結果が出るさ。
877名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 11:01:52 ID:1FmBYpyP
ベルリンとかウィーンとかと並べて「同率1位」だなんて、
すべての東響ファンが思っちゃいないだろう。
評価してくれたのは東響ファンとしては悪い気はしないが、
でも、やっぱりその評論家が本気で「同率1位」としてるなら、
悪いけど、どうかしてると思うw

ただ、ベルリンやウィーンと「同率1位」とまで過大評価されたのが、
都響でも、読響でも、とりわけN響でもなく、東響だったってところを、
どう考えるかだな。
あえて言うなら、オレはそこに、最近の東響の充実ぶりを見たいと思う。
878名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 11:43:40 ID:ODCC9OU9
>>877
うん、気持ちはわかる。
たださあ、その彼が同率一位にあげてるのが、

北ドイツ放送響、バイエルン放送響、ウィーンフィル、ベルリンフィル、
ベルリン国立管、ドレスデン国立管、フランス国立放送フィル、
そしてN響、東響、水戸室内。

日本だけで言えば、彼の中ではN響=東響=水戸室内なんだよ。
最近の東響の充実ぶりを評価してというわけではないんだな。
やっぱり、どうかしてると思うねw
879名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 11:43:49 ID:lT+qlPPv
Nより東響の方が上に来た事に我慢ならない御仁が存在するようですな。
880名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 12:02:38 ID:ODCC9OU9
いまやNの凋落は明らかでしょ。
私見じゃ東響、都響、新日、読響がトップグループを争う形。
音楽監督不在のNはどうみてもその下にしかこない。
881名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 12:31:22 ID:ej5KLsaJ
N響は楽員も客もホールも腐ってる
882名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 12:53:20 ID:w3oW7r6s
だから、日本人は外国に弱いから・・・
多摩川のはるか向こうを本拠地とする東響はウイーンあたりと同格の扱いなんだよw
883名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 14:03:33 ID:CfHwnEAY
「N響=東響=水戸室内」って、どこから突っ込んでいいかわからんw
ま、東響ファンとしては、話題に上がっただけで良しとしますか。
逆に、それ以上はこの評論家に東響を誉めてほしくない気がw
884名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 18:42:40 ID:juMgWv+L
その評論家だれ?
885名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 19:11:59 ID:s1rHUCOW
>>882
川崎にあるオケが、たった1冊の雑誌で国内オケ1位に上がったのが
そんなにくやしい?w
886名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 19:19:01 ID:RlFELYWA
この結果に一番恥ずかしい思いをしてるのは東響自身だろうね
887名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 21:01:34 ID:ET2fC7GL
日本のオケでは「明らかに読響」と書いている評論家もいたな。
888名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 22:32:21 ID:PRBwtRjz
>>886
東響および東響ファンを貶めるつもりでそう書いてるんなら、
必ずしも目的どおりになってないことに気づいてるか?
考えてもみ。このアンケート結果を知って
恥ずかしいと感じる人間と、浮かれて有頂天になる連中、
どっちが信頼するに足るオケマンだと思うか?
ネガティブなことを書くんなら、せめて頭使え!

失礼なことを書くやつには、辛辣にレスした。御無礼。
889名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 22:40:37 ID:RlFELYWA
そうか、東響および東響ファンはこのアンケート結果を知って浮かれて有頂天になってるのか
そいつは悪いことを云ったな、スマン
890名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 23:22:55 ID:ldxUy8yg
まあ事務局はともかく、
団員や東響のファンの大部分は
まだまだ上があると思ってるだろうし、
やっぱり意味の乏しい企画だな。
891名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 23:26:29 ID:PRBwtRjz
>>889
そうか、読解力もないのか……。すまん、相手にしたオレがアホやった。
892名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 23:33:26 ID:RlFELYWA
>>891
わかればいいんだよ(´∀`)
893名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 23:45:50 ID:6QpkLc+m
>>892
わかったよ。その上性格まで悪いということも。じゃあ元気でね。
894名無しの笛の踊り:2008/04/24(木) 23:55:52 ID:RlFELYWA
>>893
おうよ
じゃ、土曜にオペラシティで会おうぜ
895名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 21:28:40 ID:bdbMQZyx
うーん、どう考えても読解力がないのはID:PRBwtRjzなわけだが。可哀相な奴。
896名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 22:26:34 ID:PBkXOmio
もうこの話題はやめよう。荒れるだけ。
冷静に考えれば争うほどの内容じゃない。
897名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 23:46:45 ID:8ka/HlP3
やっぱ、日本の評論家はコンサートに行かないんだねえ。自腹では。
評論家にしかなれなかった人たちだからねえ。
恥ずかしいアンケート。そもそもレコ芸を読んでる時点で初心者認定。
898名無しの笛の踊り:2008/04/25(金) 23:49:05 ID:1SleS57Y
東響さん、プログラムのサイズ小さくしてくれないかな。

本棚の収まりが悪いのです。

日フィルも小さくなったし、東響も是非。
899名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 00:04:17 ID:PmM2qLhE
東響さん、新日フィルと同じく平日17:15開演にしてください。お願いします。
そしたら絶対定期会員になります。
900名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 00:04:43 ID:PBkXOmio
17:15じゃなくて19:15だった。
901名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 00:46:21 ID:T0oi2Ctw
あー。サントリーの原則土曜18時って微妙だね。

職種によっては絶対無理な人もいるだろうし。
902名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 00:57:05 ID:1n+iEPTR
土曜日の18時からって、以外と中途半端な時刻だよね
903名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 01:08:56 ID:hHleHH8s
おれは土曜の18時大賛成だよーん
904名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 06:42:14 ID:ttmVxQ6f
>>882
おまいは地理に弱そうだな。。
905名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 17:28:31 ID:wb9fMvjv
大谷コンミスと田部京子の行徳ジョイント聞いてきたお
アンコールでチャルダーシュ弾きながら客席をねり歩くニューイヤーばりのサプライズ演出
これにお客も負けじと手拍子(演奏聞こえんって…)で応戦w
新譜先行即売サイン会も長蛇の行列でおおいに盛り上がりますた
906名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 22:16:29 ID:f5DjQVAY
本体のオーケストラが定期演奏会やってるときに
コンマスが別会場でコンサートやってちゃまずいだろ・・冗談

今日のオペラシティ、前半のシューマン良かった。さすがにN響を
抑えて日本一のオケになっただけはあると思った。
でもイダ・ヘンデルは ホロヴィッツ来日状態だった。盛大な拍手
喝采だったが。アンコールの前に少し長いスピーチをして
「こんなに調子が悪かったのに、こんなに拍手喝采していただいて・・」
本人すらびっくりするような反応だった。
907名無しの笛の踊り:2008/04/26(土) 22:34:31 ID:925h41kM
内容わからずとも盛大な拍手を送る東響ファンを知らなかったのかな・・・
908名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 00:30:04 ID:UlkTFnrb
ちゃうやろ。
あのソリストを絶妙にフォローしたオケと
コンダクターに喝采だったんだよ。
909名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 02:55:15 ID:d1m+UFkC
シャン・ジャン、あののけぞり具合は親方ゆずりかな?
もっともどんな曲でも8割の力で指揮する親方とは
違い、たいそう力の入った指揮ぶりでしたが(いやもう
いつ電池が切れるのかと・・・)。
かの地での躍進振りがうなずける(ウけるのももっとも
だと思わせる)シューマンでした。
910名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 07:15:28 ID:XkDOiDzs
>>906
イダ・ヘンデル、ダメだったんだ…(行かなかったけど…)

数年前に、日本フィルの12月東京定期(阪哲朗とのブラームス)の
ときも、「線が細く、時折音程がずり下がる」不安定なヴァイオリンで、
虚しさを感じずにいられなかった。
それからさらに年数経ってるから、今回は厳しいだろうな…、って思って。

でも、50年代の伝説的女流ヴァイオリニストが、今、日本でステージに
登場してくれている、という点で、演奏の優劣を通り越した「感動」を
もたらしてくれるから、彼女にはもっと長生きしていただきたいと思う。
911名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 10:18:06 ID:uMaFtX3v
>>910
22日のリサイタルでは感動的な演奏を聞かせてくれたんですけどねえ
ただ体力の衰えは明らかな印象で大ホールでの協奏曲はきつかろうと
私も昨日は行ってないから実際には聞いてはいませんが
912名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 13:44:08 ID:8Up4WA8s
>>908
私も、どっちか言ったら、そんなつもりで拍手したクチです。
イダ・へンデルは、前半が特にいろいろ不安定だったけど、
後半は少し持ち直したっていうか…耳が慣れた?

それにしても、凄まじい拍手でしたね(笑)
913名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 13:44:49 ID:8Up4WA8s
>>908
私も、どっちか言ったら、そんなつもりで拍手したクチです。
イダ・へンデルは、前半が特にいろいろ不安定だったけど、
後半は少し持ち直したっていうか…耳が慣れた?

それにしても、凄まじい拍手でしたね(笑)
914名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 13:46:37 ID:+FK0vXU8
日本もブラックジョークの国になったということかw
915名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 16:44:43 ID:CA18FRDC
>>908
さふ言う方もいらしたかも知れないが
不安定な音はあっても最後まで見事に
弾ききったことに感動と賞賛の喝采も
あったのでは?
しかしアンコールでオケ伴奏無しの
白鳥湖ロシアンダンスは少し笑えた。
916名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 18:03:57 ID:uMaFtX3v
>>915
>伴奏無しの白鳥湖ロシアンダンス

リサイタルも同じでしたw
「ピアニストが疲れちゃったって言うんで私ひとりでやるわ」とか
「昔、有名な指揮者のプレヴィンさんと録音したわね」とか
スピーチをまじえながらでした
917名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 20:55:34 ID:+y1EX1nv
せっかくオケが絶好調ですから、この機会にHPの一層の充実を図って欲しいものです。
いや、決して今のHPが悪いとは思っていませんが。
918名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 22:01:31 ID:BYPE6RuL
>>915 同意
スターンやリッチの演奏を聴いた時も、音程の怪しさにびっくり
したけど、80近い奏者に完璧な音程・テクニックを期待する方が
無理だと思う。そう思えば、昨日の演奏は悪くなかったと思う。
自分は、歴史的なヴァイオリニストに対する敬意と、大きな破綻
もなく合わせたオケに対して自然に拍手できた。
アンコールも面白かったし。

919名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 22:42:48 ID:XYNd4h8b
新潟定期から帰ってきました。
イダ・ヘンデルは物凄くよかったですよ。ベートーヴェンの最初の方は音外したりしてだいじょーぶかー、これは心で聴かなければならないパターンかー、と思ったけど、どんどん調子が上がって、最後は涙が出てしまった。
音楽が全然枯れていないし、音に艶があって良く鳴るし、いやあ、行って良かったです。
アンコールのバッハと、スペイン交響曲の間奏曲も良かったし。
大満足でした。
シャンジャンの指揮は、まあなんというか動きが漫画みたいだったけどね。
920名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 22:53:13 ID:5wlwKOSb
シャン・ジャン、巨乳でそた。
921名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 23:12:53 ID:DxJy8zJs
シャン・ジャン(張弦)、たぶん同姓同名だろうけど、
NHKでやってた映画の脚本家にこの名前の人がいた。
仮名表記は違うけど、漢字が一緒。

衛星映画劇場 ジャスミンの花開く
4月18日(金) 午前0:40〜2:52 (17日深夜)
〔監督・脚本〕ホウ・ヨン(侯咏)
〔原作〕スー・トン(蘇童)
〔脚本〕チャン・シャン(張弦)
922名無しの笛の踊り:2008/04/27(日) 23:44:50 ID:+dUd/QI8
923名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 00:15:08 ID:1BGGWS0w
第1バイオリンののっぽのお姉さんの演奏を聴く機会がありました。
この人、なんか勘違いしてるのか。
自分をアイドルと思ってるのか、凄いバイオリニストだと思ってるのか知らないが、あのインチキな演奏姿と薄っぺらい音。
途中で帰宅しました。
綺麗と自覚してるみたいだが、人を喰いそうな怖い顔で、笑顔も怖かった。
924名無しの笛の踊り:2008/04/28(月) 00:17:49 ID:gelFWsGB
森三中の人に似てるな
925名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 00:09:03 ID:oDEWk3tE
HPトップに例のレコ芸ランキングのことを嬉しそうに書いてあって悲しくなった。
926名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 14:15:00 ID:KuQ23Dxp
第1バイオリンののっぽのお姉さんて髪の長い方?
927名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 15:09:41 ID:P6nvK6Xn
自慢ですからいいですよね!

レコード芸術5月号「オーケストラ・ランキング2008」にて、東京交響楽団が日本のオーケストラでは最高位(第35位)にランキングされました!!
http://www.tokyosymphony.com/top.html
928名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 20:51:03 ID:oTtxmKZy
素直に喜んでてもいいと思う
少なくとも世間では、2ちゃんねるよりは遥かに
権威があるしねw
929名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 20:57:46 ID:a6DJ49+f
>926
最後列の人じゃないですか?
名前わからないけど
930名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 00:08:59 ID:LxPFtnic
923です。
そうです、第1ばよりんの上が長くて若っぽい人。
アゴがしゃくれ気味の、綺麗なのか怖いのかわからない顔のお方です。
931名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 00:09:20 ID:LxPFtnic
923です。
そうです、第1ばよりんの髪が長くて若っぽい人。
アゴがしゃくれ気味の、綺麗なのか怖いのかわからない顔のお方です。
932名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 00:23:56 ID:uGjYvW0+
ミューザでマラ6の先行発売CD買ってきた。
何と、冒頭の敦君の一世一代のミスがきれいに直ってますよ!
いったいどこからどこまでを編集して差し替えたのか
子細に聴いてみたいところだが、
今日ミューザ、明日サントリーで千人二日連続の身としては
そこまでこのCDを今日聞き込む体力も無し。
誰か検証してください!
933名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 00:24:37 ID:uGjYvW0+
あ、すいません、都響スレと勘違いして誤投稿してしまいました。
ごめんなさい。
934名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 00:33:46 ID:IOmnFf3L
>>933
バカヤロウ!
ここは神奈川県の地方オケのスレだぞ
935926:2008/04/30(水) 00:56:05 ID:6JjkRoVy
>>929
>>931
あぁ、分かりました。ヤッパリあの方ですね。ありがとう。
936名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 23:20:07 ID:ShaMTWXg
  ∧∧
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡ほしゅー
937名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 02:28:26 ID:vCQkNFPp
外食産業は経営環境が厳しいらしく、すかいらーくはタイトルスポンサーだった女子フットサルを降りてしまった
東響は頑張って支えて欲しいものだ
938名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 22:37:12 ID:gCCGt16X
おれはファーストフードとか安っぽいチェーン店はあまり好きじゃないが、すかいらーくやガストだけは使う。
それほど大企業でもないのに東響への多大な支援は本当に英断だと思う。
939名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 22:39:17 ID:gCCGt16X
東響ですかいらーく店舗用のBGMを録音してお店で流したらどうだろうか。
さすがにそこまではしてくれないか。
940名無しの笛の踊り:2008/05/10(土) 20:12:11 ID:uFmkjTV5
スレタイにすかいらーくの名前が入ってないのはけしからん。
941名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 09:42:23 ID:oWdxvsU/
板垣さん萌え♥
942名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 22:07:44 ID:sVpHFOO/
今日のシューベルト良かったage
943名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 22:19:39 ID:euf40S4c
プロコも良かった
944名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 22:55:21 ID:qNiakx6t
かなり客席うまってたな。このプロでこれだけの集客はすごい。
終演後の暖かい拍手に感じからして定期会員の来場率も高そうだし
シューチクはなかなか期待されてるみたいだね。
それにしても東響は良い指揮者を捕まえたものだ。
945名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 23:02:54 ID:FVq6iPFa
しゅーちくって…(笑

大して期待してなかった定期会員なわけだが。
シューベルトの初期作品二つであれだけ熱い演奏されては
今後を楽しみにしないわけにはいくまい。

そしてプロコの演奏には「呆然」の言葉を贈ろう。
946名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 23:08:41 ID:qNiakx6t
N響スレにClヌヴーがトラで乗ってたとあるんだけど、移籍なんてことないよね!?
947名無しの笛の踊り:2008/05/17(土) 23:29:46 ID:uDH8C5K7
>>946
今日の演奏終了後、指揮の尾高さんに花束が渡されたのだが、
何故か尾高さんはヌヴーのところまで歩いていって、彼に渡した。
??って感じだったのだが・・・
948名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 00:47:50 ID:GVLuvWp5
17日、N響→東響とハシゴした。
N響にはヌヴー氏とホルンの竹村氏も出演していたよ。
949名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 02:38:24 ID:67V3Ql9H
後期の定期に入ろうか迷ってたので聴きにいったけど、よい演奏でよかた。プロコそんなにダメだった?
950名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 09:23:23 ID:0SEvOtfu
>945 そしてプロコの演奏には「呆然」の言葉を贈ろう。
という言葉を読んで、>949 は、 プロコそんなにダメだった?
と問うているのですか?!?!?

プロコの3番、素晴しかったではないですか。
堂々としたピアノ、決して打楽器のごとくという
よくある演奏ではなく、オケとの申し合いも十分で
本当に協奏曲の面白さを堪能した。

昔の話で恐縮ですが、ポリーニ初来日の最初のコンサートがN響定期で、
若い彼はこの曲をバンバンバリバリ顔を真っ赤にして叩いていた。
今のポリーニからは想像できないくらい。指揮者は確か
ドミトリーの息子マキシム・ショスタコヴィチだったと思う。
(メインはレニングラード交響曲バンバン鳴らされていただけ、
という記憶。もし記憶違いであったならお許しを、何せ30年くらい
前のことなので。ただポリーニN響定期では、プロコ弾いたのは
間違いないかと。)
若かったんだなぁ、曲も演奏者も聴衆も時代も、30年分。。。。

昨夜のピアノは、プロコに古典(素晴しいという意味で)としての風格を
与えていたと思う。
東響はスダーンの造り込みに良く応えていい演奏だった。


951名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 09:46:09 ID:lF7YWQ8M
>>950
『呆然』という言葉の意味を間違えたんだろうね。

ぼう ぜん [0]【▼ 呆然】
(トタル ) 形動タリ
予想もしないことに出会ってあっけにとられるさま。あきれはてて
ものも言えないさま。気抜けしたようにぼんやりするさま。
「あまりの有り様に―とする」
952名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 10:10:01 ID:GVLuvWp5
今でも「悲劇的」の4楽章のコントラバスの
ズンズンズンズンというのが頭の中で響いている。

スダーン、本当に楽しそうに指揮してたなあ。
日本のオケでこんな演奏ありかよ。
953名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 11:47:09 ID:wFG/35eL
シューベルト聞いてて思ったのは木管の音色にもう少し冴えがあればということ。

プロコはジルベルシュテインもオケも素晴らしかった。
954名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 17:05:46 ID:VemVWCcE
呆然て悪い意味で予想外じゃないん?
まあ昨日は期待以上の演奏で大満足でした。プロコは指揮者も奏者も随分と乗ってたね。
出だしカッコよかったわぁ。
955名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 17:39:20 ID:lF7YWQ8M
>>954
>呆然て悪い意味で予想外じゃないん?
日本語でおk
956名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 19:08:31 ID:FRPmWQS5
>>954
呆然の「呆」には「呆れる」という訓があるが、これには2つのニュアンスがあって、

あきれる【呆れる・惘れる】
 物事の程度のはなはだしさに茫然とする。
 1. (軽蔑、あざけりの気持を含んで)あまりにひどく、あいそをつかす。
   「口の悪いのにはあきれるよ」
 2. (感嘆の気持を含んで)すばらしさに驚く。「あきれるほどうまい」
Kokugo Dai Jiten Dictionary. Shinsou-ban (Revised edition) © Shogakukan 1988
国語大辞典(新装版) © 小学館 1988

ということで、良い意味で「呆然」という語を使うこともできる。
# どちらかの意味でしか使っていない人には他方のニュアンスが理解されにくい。
# 「煮詰まる」という言葉の意味が人(世代)によって異なるのとも似ているかもね。

ちなみに俺は、>>945は感激して言葉が出なくて「呆然」とした、のだと受け取った。
957名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 19:28:54 ID:lF7YWQ8M
ぼう‐ぜん【呆然】バウ‐
(ト・タル)形動タリ

あっけにとられているさま。「意外な成り行きに〜とする」

気抜けしてぼんやりしているさま。「ひとり残され〜と立ちつくす」

「呆れる」から「呆然」の意味を類推するのは、ちょっと無理があると思うが。
無理やりに、
「あまりに素晴らしくて驚いてしまった」
という意味にとろうとする気持ちは判るが、やっぱり無理があるよ。
958名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 19:38:23 ID:GVLuvWp5
ところで、ジルベルシュタインって10年前に東響に客演したときも
プロコの3番だったんだよね。
指揮はめしもりだった。
959名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 19:39:17 ID:FRPmWQS5
>>957
まあ辞書的な定義というのもあるけど、実際にどのように使われているかを
調べると割と肯定的な意味でも使われているんだよね。
この語ももはや誤用が定着したものと見なしてよいと思うよ。
# こういう意味の変容は、「正しい日本語」派な人たちには理解されないんだけどね。
960959:2008/05/18(日) 19:42:49 ID:FRPmWQS5
# (追記) 特にクラシックを好んで聞くお年を召した方々には。
# なので>>957のような意見がここで主流であってもそれはある意味
# 当然と言えるし、議論しても平行線にしかならないだろうけどね…
961名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 19:45:33 ID:hHZX3+ex
俺は、テキトーに文脈読んで「スゴスギ」って理解したけど、駄目?
ま、演奏聴いてないヒトが読むと、戸惑う表現かも知れんけど

しかし、ジルベルシュタインって過去の女って思ってたけど、ぜんぜん違うじゃん
ばりばりですた(「唖然呆然」の気持ちもわかりますw)
962名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 19:49:20 ID:e+AmQwgw
>>960
荒れるから消えてくれ。首吊って。
963名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 21:11:42 ID:lF7YWQ8M
スレ違いになるからもう深追いしないけど、
文章を書くのが仕事のオレは、明らかな誤用を、「言葉の変容」
と軽々しく受け入れたくないんだよ。
そういうオレを960みたいなヤツがジジイとか言いたいんだろうけど
そういう言葉に対する態度は、自分の言語感覚の鈍感さを
表しているだけだから、恥ずかしい態度だと思うよ。
964名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 21:26:39 ID:4bkG3wxV
あなたがもてない男だというのはわかったわ
965名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 21:39:03 ID:Ul4ApbCO
所詮、言葉なんて道具なんだよ。時代により意味は変わるし、結局大多数に意味が通じれば、それが「正しい」。

そろそろ音楽の話題に戻ろうよ。
966名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 21:42:34 ID:/41u4jxO
>>963
それは愚弄だ。誤用であろうと言葉は変化するもの。
こういう話が出ると、いつも清少納言の枕草子を思い出す。
枕草子の中で納言は、若者の言葉遣いの乱れ・誤用を嘆いているのだが、
後世になるとその誤用が「正しい言葉」になっていっているという話。
もちろん全ての誤用が等しく受け入れるべきと言うつもりはないが、
「呆然」に関してはそのように誤用されるだけの合理性が存在する。
# あと十数年経てば歴史が証明するから、己の眼で見定めてくれ。
だが確かにスレチすぎるのであとは言語学板で。
967名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 22:09:58 ID:NXbu2JnB
プロコ凄かったよね。ここの定期取ってよかった。
しかし隣の人のいびき(?)が静寂な場面で気になって仕方なかった。
968名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 22:14:46 ID:bxttF6d5
スレチな書き込みを結局我慢できなかった人間が、他の人間に音楽の
話題に戻せと言う権利は無いんだよ。

それを言いたいなら、まず自分が持論を書き込むべきじゃなかったね。
969名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 22:19:54 ID:p5WAAETF
さらに引きずるお前はキモ過ぎ
970名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 22:21:48 ID:bxttF6d5
と、さらに引っ張るお前が登場
971名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 22:23:19 ID:lF7YWQ8M
>>966
確かに長いスパンで考えれば言葉は変化するが、現時点での『誤用』を
指摘するとすぐに爺さん呼ばわりするアホが居る事が我慢ならない
だけ。
「呆然」に関しては、現時点ではマイナスの意味合いでの用法の方が
多数派だろう。

明らかにスレ違いだから、これまで。
972名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 22:28:29 ID:G4DN2vML
スレ汚しほんとにやめて。
自分のレス読み返して反省してくれ。

ミッコ・フランク、両日とも聴こうか迷ってるオレガイル。
8日は既に取ったが7日どうしよう。

それから、復活も取ったが残席かなり少ないらしいので聴きたい人はお早めに。
973名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 22:30:07 ID:ARMN1gjJ
呆然をプラスのイメージでも使ってる人がいることを初めて知ったw


まあ、演奏が (゚д゚)ポカーン ではなかったのなら何よりw
974名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 22:48:20 ID:Mw/Et+8e
どちらもはいここまで、って言って勝ち逃げしたかったんだねw

プロコ初めて聞いたけどものすごく気に入った。
好みのピアノだったというのもあるけど。
多分945も感動したんだと思うよ。
975名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 22:55:23 ID:OY9FSRU5
言葉というのはいつも変化しているのだから、あまり硬直したとらえかたも
いかがなものか。

ゆうめいなのは 「かわいい」という言葉は、江戸時代の
「あまりに醜くて可愛そう」という意味が転じたそうだよ。
976名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 22:57:22 ID:t7xOKXXj
>>975
(ノ≧▽≦)ノ〜〜〜〜『゜+.かわいいっ!!゜+.』
977名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 23:02:37 ID:Mw/Et+8e
次スレ立てたよ。

【TOKYO】東京交響楽団(東響)4【SYMPHONY】
http://music8.2ch.net/test/read.cgi/classical/1211119293/
978名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 23:14:23 ID:v4ELiafB
当日券で入ったんだが、聴いてみてびっくり!
シューベルトの4番ってこんなに燃える曲だったか?
ちょっと目ウロコな体験だったよ。
スダーン=東響の好調は、こりゃしばらく続くんでないかい。
979名無しの笛の踊り:2008/05/18(日) 23:22:10 ID:8/dGfIgT
>>977
乙といえよう。
980名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 01:03:14 ID:VbcMbK2h
チェロの高○純子と3Pしたことあります。
981名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 01:09:32 ID:05xLuHD8
空気読めない奴
982名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 09:05:39 ID:gps4pbrG
珍しく伸びてると思ったらこんな流れか。
983名無しの笛の踊り:2008/05/19(月) 09:17:07 ID:CgwmCqXv
プロコもシューベルトもよかったというお話ではあるのだけれどね。
984名無しの笛の踊り
そろそろスレ即死判定入ってるかな