物凄い勢いで誰かがお薦めの演奏者を答えるスレ 31
466 :
名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 12:10:41 ID:9t5WITTu
>>465 ありがとうございます。カラヤンとインバルはありそうですね。MONO編の2作はまだあるのかな・・塔で探してみます。
467 :
名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 14:20:28 ID:x2MgibGv
>>464 ブロムシュテット SKD
ベーム VPO
は定番ですが
468 :
名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 14:50:33 ID:jnrqO/EX
シベリウスのカレリア組曲のお勧めは何でしょう?
469 :
名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 15:13:16 ID:HXg7ff0S
趣旨の違うスレに書き込んでしまったので、こちらで再度質問させていただきます。
いずれも、安価なものをお薦めいただければベターです。
1)ベートーヴェン・交響曲全集
クレンペラーのようなまったり系ではなく、軽快・爆音系でお願いします。
2)シューマン・ピアノ曲全集とPコン全集
ピアノとPコン合体型、ピアノのみ+Pコンのみ、それぞれ教えていただけるとありがたいです。
ブレンデルとギーゼキングは持ってるので、それ以外でお願いします。
情緒豊かな、まったり系希望です。
3)ラフマニノフ・ピアノ全集、Pコン全集
ハワード・シェリー全集と、リヒテル(前奏曲の一部とPコン#2)を持ってます。
ロシアンなイメージのキレのある爆音系でお願いします。
希望が多いですが、一作曲家のみでも結構ですので、オススメをお教えください。
472 :
名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 17:32:19 ID:Io5TyMJn
473 :
名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 17:54:01 ID:4qIv5sQ9
>>456 そうだね、音質が良く美しいとなると、
コリンディビス指揮のバイエルン放送交響楽団(BMGレーベル)がお勧めです。
特に第2部の耽美的な弦の響きは他には得がたいものがありますよ。
474 :
名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 19:22:58 ID:UKaNjbBU
シューマンの交響曲全集のおすすめ教えて下さい
>>451 スラヴ舞曲・・・マゼール/ベルリンフィル
>>474 ラファエル・クーベリック/バイエルン放送響(ソニークラシカル)
国内盤1250円×2枚分売。犬のレビューがやたら評価低いけど、気に
しないで聴いてみてほしいです。
>>469 ジンマン/チューリヒ・トーンハレ管(アルテ・ノヴァ)
ノリントン/シュトゥットガルト放送響(ヘンスラー)
スクロヴァチェフスキ/ザールブリュッケン放送響(エームス)
この3点が近年の「軽快系」の代表格かと。ジンマンは「ベーレンライター版」
といいつつ、同版にない変更を施した「ジンマン版」であることで批判されてる
けど、意外と面白い演奏だと評価したい。ノリントンは「軽爆系」。第1番の
終楽章最後のティンパニ強打など、ところどころに仕掛けがあって面白い。
スクロは80代の指揮者と思えない「元気な演奏」。昔流ベートーヴェン解釈を
継承しつつ、軽快な足取りの演奏を実現した、稀有な存在。
>>474 サヴァリッシュ/SKD
ガーディナー/ORR
コンヴィチュニー/LGO
バーンスタイン/VPO
>478
ひのき饅頭乙
481 :
名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 20:52:56 ID:/E7ckNfS
>>451 8番 アンチェル/コンセルトヘボウ管
新世界 アンチェル/チェコ・フィル
弦セレ マゼール/ウィーン・フィル
スラヴダンス クーベリック/バイエルン放送響orウィーン・フィル
それぞれイチオシ
482 :
名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 22:58:28 ID:6PAnL9Ny
ブラームスのピアノ協奏曲第1番で、ライブ録音でいい奴ないですか?
この曲あまり演奏会で取り上げられないとかCDのブックレットに書いてあって、手持ちはカッチェン×コンビチュニーだけです。
それともライブ録音のCD自体余りないのでしょうか?見かけません。
>>483 ありがとうございます。
試聴してみたんですが、第3楽章が良さそうですね。買って聴いてみます。
モーツァルトの交響曲第36番「リンツ」でお薦め盤ってどんなのがありますか?
色々聴いたけど、なかなかいい演奏にめぐり合えません。
第一楽章の序奏が重厚で、主部に入ると快速でかっ飛ばすような演奏希望します。
>>482 ホロヴィッツにトスカニーニとワルターのもの、
あとカペル/ミトプーなんてのもありますね。どちらもぶっ壊れ系ですが。
あとバンスタが冒頭、異例の釈明をする、グールド/バーンスタインとか。
>>485 クライバーかスイトナー
単に俺の好きな演奏ってだけだが
>>468 個人的にはカジミェシュ・コルド指揮ニュー・フィルハーモニア管(DECCA)が今なおベスト。
ただし入手困難…。
>>485 広上淳一/ノールショピング交響楽団(RCA=タワレコ)
「重厚」とは言えないかも知れないけど、序奏と主部の描きわけが見事。
バロックティンパニを用いた効果も大きく、今聴いてもフレッシュな演奏。
492 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 00:28:21 ID:TA/93NJi
>>489 無視され続け…やっと一人答えてくれた!
ありがとう。
探してみるよ。
495 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 00:31:51 ID:pbIKyRor
>>383 ジュリアードの3回目。
全く別の曲に聴こえるw
496 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 00:45:33 ID:AwVco/Yo
シベリウスの交響曲をそろえようと思っています。
別に同一の奏者でなくても構いません。
各交響曲で、この曲だったら 誰々の様に教えていただければ嬉しいです。
ちなみに1番はマゼール ウィーンフィルが意外に良いと思っています。
それと2番はジョージセルの東京ライブが良いのでしょうか?
497 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 00:48:23 ID:fCz/OSAK
こちらに書き込むべきでした。「お勧めの曲」スレッドに書き込んでしまいました。
マルチご容赦ください。
世に多くのドヴォルザーク交響曲第9番、「新世界より」
がありますが、
(特に第4楽章が)圧倒的な超絶パワー系
なのは、どの盤(誰指揮どこ演奏)でしょうか?どなたかご教授ください。
ちなみに手持ちのCDはバーンスタイン指揮ニューヨークフィル演奏、
のもの(ソニーの金色の)です。
ちなみに4>ちょっとした壁>3=1>>2楽章の順番で好きです。
498 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 00:53:41 ID:pbIKyRor
>>496 難しすぎるよ、その質問(曲別)。
全集7組くらい持ってるが、いまだに答えが出せないよ。
どんな雰囲気のを聴きたいのか・・・
501 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 00:58:43 ID:AwVco/Yo
>>498 ごめんなさい。そうですね7曲ありますから、これはまとまらない質問のしかたでした。
とりあえず1、2、5番について、お勧めをきたいです。
どちらかと言うと、緻密な感じの演奏が良いです。
緻密じゃなくとも、これは偽り無く名盤だから、各曲1枚しか買わないんだったら、最低限この盤は
買っておけ!でもいいです。
502 :
469:2007/02/10(土) 01:01:02 ID:vl8AAZPD
多くの方のお勧めを教えていただいて多謝です。
大変失礼ですが、特に気になった部分のみのレスのみでご容赦ください。
(お勧めいただいたCDは全てチェックして、ニヤニヤしながら検討してます)
>>470さん
ジンマンは安いですね・・・しかも
>>471さんも仰るとおり軽快であるようですし
自分のニーズにマッチしてるように思います。
フィットネスで走りながら聞くので、あまり重厚なのは疲れちゃうんです。
グリーグも好きなので、カップリングは歓迎です。検討させていただきます。
>>471さん
デムスの箱は知りませんでした。単品は発見したのですが揃えるとなると予算が・・・
せっかくのお勧めで恐縮なのですが、ジャノリのショパンは相性が合わなかったので
この機会に再トライしてみるかどうか考えて見ます。。ケンプもありましたね。悩ましい・・・
>>472さん
これは、偶然犬で見つけてリストに放り込んでいました。恥ずかしながら
知らない奏者なので、スルーしてたかもしれません(汗
>>476さん
やはりジンマンは軽快系の代表なんですね。ほぼ決まりそうです。
ノリントンも捨て難いです。箱で1万円はギリギリだから、両方買おうかなぁ・・・
>>478さん
ルガンスキーを完全に失念していました。
ラフマニノフならこの人をまず考えるべきでした。
みなさん、ありがとうございます。おかげさまで大いに悩めそうですw
全部買いたいですけどね、ちょっとムリかなー。
503 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 01:05:57 ID:pbIKyRor
緻密かあー そうだねー。
「ベルグルンド/ヘルシンキフィル」が一押し。
次が、「ブロムシュテット/サンフランシスコ響」
と言っておきましょう。
いずれかの全集を買って、後は変化(買い足し
)していけばよいかもしれない。
>>442 ペルシャの市場にて《楽しいケテルビーの世界》
エリック・ロジャース指揮/ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団
中古で買ったばかり。8曲入っており楽しめる。
505 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 01:30:12 ID:u3+4DLHP
507 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 01:42:29 ID:0tLIhsgs
チャイコフスキーの弦楽セレナードを。カラヤン以外でお願いします。ロマンティックな演奏を希望します。
508 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 01:43:32 ID:mceW4Aby
>>501 とりあえずバルビローリ&ハレはいい。それで2番はそのセル&クリーヴランドもいいけどザンデルリンク&ベルリン交響もおすすめ。5番はカラヤン&BPOか1番いいと思う。
510 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 03:20:54 ID:fOZSB3pm
>>496 ベルグルンド/ヨーロッパ室内管
1つだけ選ぶならこれ。
>>496 1番でマゼールが気に入ったならマゼールを選んでみるのもいいかもしれません。
個人的にはウィーンフィルとのよりもピッツバーグ響との方が
ゆったりしたテンポでロマンティックな感があるので好きですが。
512 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 04:57:03 ID:8NLDXhKF
ブラームスの弦楽四重奏(?)をシェーンベルクが管弦楽に編曲したものの、
おすすめを教えてください。
未聴です。
>>503 508 509 510 511
みんな、てんでバラバラw
514 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 12:01:46 ID:GZC6sze7
>>512 >ブラームスの弦楽四重奏(?)をシェーンベルクが管弦楽に編曲したものの、
たぶん、ピアノ四重奏曲第一番だろう。
ナクソスからでているクラフト盤しかもっていないが、クラフトのものは
シェーンベルクもストラビンスキーも粒ぞろい
>>512 ギーレンは入手困難かな。
とりあえずラトルを。