R=コルサコフ(笑)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
2名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 20:42:57 ID:zQPImt/l
3名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 20:54:03 ID:+IMTD4qz
阪神(笑)
4名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 20:56:26 ID:do6aU0r4
なにがおかしいんだ?
5名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 21:09:04 ID:ExuM9zy9
P=カリニイコウ
6名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 14:10:42 ID:WuXPHzNU
精神性低いage
7名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 15:47:49 ID:tjMD55P4
クズみたいな曲しか書かない作曲家にはクズみたいなスレがお似合いだな(笑)
8名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 16:05:34 ID:vnC4C3vV
R=コルサコフは近代ロシア音楽の真の父であり、母であり、先生であり
兄です。
彼がいなければ
 ムソは世に出られなかった、だからドビュも出現せず。
 ストラもレスピーギもリアドフも魅力が半減
 
9名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 16:07:12 ID:vnC4C3vV
この偉大な作曲家を語る喜びで、ついつい笑いが・・・・・
10名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 16:27:11 ID:RV+CBxHr
11名無しの笛の踊り:2006/12/12(火) 16:57:09 ID:w1AE54dP
T=コムロテツヤ
12名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 13:07:24 ID:5K0eIuMo
伸びないな、最初からこれでは20まで行くかな
13名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 13:18:39 ID:gfQ8lfeY
精神性が低いので仕方ありません
14名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 14:37:03 ID:XIPf9xlL
精神性(笑)
15名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 17:34:03 ID:cYb7sj9F
>14
どこかのスレで精神性が低い作曲家にあげられてたんだよ。
書いたやつに何をもって精神性というのか問いつめてみたい。
16名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 19:29:07 ID:gfQ8lfeY
超有名な、リヒャルトシュトラウスが一番したに着てるやつだよなw
17>>15:2006/12/19(火) 21:23:15 ID:BGzBGnQJ
精神性がものすごく高い作曲家
バッハ ベートーヴェン バルトーク  ウェーベルン

精神性がかなり高い作曲家
ヴァーグナー シューマン ブラームス
シェーンベルク ベルク ブルックナー ドビュッシー

精神性が普通な作曲家
ハイドン ヴェルディ  ムソルグスキー マーラー  フォーレ

精神性がちょっと低い作曲家
ストラヴィンスキー  モーツァルト

精神性がかなり低い作曲家 
ロッシーニ プッチーニ チャイコフスキー ドヴォルザーク ショパン
ラヴェル

精神性ががかけらもない作曲家
R.シュトラウス R.=コルサコフ スッベ ワイトトフェル
シュトラウスファミリー ヴォルフフェラーリ
18名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 21:24:26 ID:BGzBGnQJ
たしかこんなんだったと思う。
19名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 22:21:06 ID:YBXpD36R
Shostakovichは精神性がないわけだw
20名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 22:25:16 ID:epJn/+/i
20はとりあえず確保
21名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 22:26:45 ID:+0sXbdv7
R=田中一郎
22名無しの笛の踊り:2006/12/19(火) 23:16:40 ID:ucUiAQh+
>>19
そんなこと言ったらリストやレスピーギ、ハチャトゥリアンその他(略
はどうなる
23名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 09:39:14 ID:+dtPkRPq
R=大友雄二
24名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 10:10:23 ID:u9JL4CSh
”作曲家の精神性”でR・コルサコフのスレは大繁盛になるな(藁)

こういうレッテル貼りはクラヲタが好きそうだ。
精神性が一かけらもない、などと酷評された作曲家のファンからは
間違いなくブーイングが起きるだろう。

ちょっと17のリストだけ見る感じだと、軽い曲で世俗的成功を
修めた人達が多いが、例外はR・シュトラウスとR・コルサコフで
この二人が何故、特にチョイスされたのか興味深い。

二人に共通しているのは、作曲技法に秀でていて、特に管弦楽法の
大家だったわけだが。

25名無しの笛の踊り:2006/12/20(水) 17:28:32 ID:cKPizQzG
全然盛り上がっていないねぇ。オペラの話題でも振るか?
キーテジと聖女の序曲の美しさは異常
26名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 17:35:51 ID:+IIcA0/m
ゲルギエフはもうR=コルサコフのオペラ録音はやらないのかな?
雪娘を録音するとか言ってたと思うんだが・・・
27名無しの笛の踊り:2007/01/01(月) 12:39:24 ID:9fA694kb
没後100年は今年か?
28名無しの笛の踊り:2007/01/01(月) 12:41:36 ID:E/lzLN5r
>>27
西暦では1908年没なので来年になるけれど、
ロシア暦の場合はどうなるんだろうか。
29名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 22:51:44 ID:pUrJy/16
>>27
この人を記念する行事はないみたいだが・・・
ちょっと認識不足ではないか。 ムソなんてこの人がいなければ
世に出てないのだが・・・
30名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 22:53:32 ID:dsOdDN4V
だから
来年なんだろ?
31名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 04:45:10 ID:tL5kR0Ki
10番でシェヘラザードやってるぞ
32名無しの笛の踊り:2007/01/03(水) 08:18:47 ID:tL5kR0Ki
飯守さんのシェヘラザード、楽章抜き出しだったorz
33名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 18:52:41 ID:qNmVYvhU
あまりに下がってるのでアゲ質問失礼します。
コルサコフ初心者なんですがオンドレイ・レナルド/チェコ放響のシェヘラザード(1988)に凄い感動したのですが、この演奏はどんな位置にあるのでしょうか?
といってもシェヘラザードはこの盤しか持ってないので、この曲自体が素晴らしい故かもしれないので・・・これより良盤があったら是非聞きたいです。
34名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 22:25:50 ID:+Khu6uW7
他の演奏との位置で聞く演奏を判断するの?
35名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 09:37:55 ID:0z8wTV0/
コルサコフ笑
36名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 19:13:09 ID:PY7UzggC
シェエラザードの名盤

アンセルメ/スイス・ロマンドがいいです。ジャケットも良かったです。
年寄りと呼ばないでね
37名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 21:13:38 ID:dsniWfST
>>33
自分の感性を信じなさいよ。
38名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 01:46:07 ID:a40G9xaK
R=コルサコフの曲が精神性が高いとか低いとか、
んなことどーでもいいよ!
>>25>>33が言っているように感動してなんぼ。
この人の曲は聴いていて幸せな気分にしてくれるから俺は好きだ。
キテジはほんと涙が出るくらい美しいよ。
39名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 01:47:03 ID:kK4S4t/Z
やっぱコルサコフがバカにされるのは、交響曲がいまひとつだからかな?
中立的な解説書でも、あまりできが良くないと言ってるのもあるし。
40名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 02:19:57 ID:a40G9xaK
>>39
まあ交響曲で評価する作曲家じゃないしね・・。
それとも海軍あがりのシロートが「管弦楽法原理」なんてエラソーな本かいていい気になってんじゃねーっていう僻みからかな?
41名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 08:49:10 ID:kK4S4t/Z
実際管弦楽のセンスは人一倍あったとおもうんだけどね
多分天才的なひらめきってより、こつこつタイプの人間だったからかな。

自分が交響曲って行ったのは、この板って、
交響曲が好きな人間か、器楽曲が好きな人間に大分されそうじゃない?
だからかなーって思って。
42名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 20:34:57 ID:rHQptNI9
ロシアの交響曲ってドイツの交響曲とは根本的に違うと思う。




何をいまさら、俺って………ORZ
43名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 20:47:18 ID:PnUxMB2R
しかし、それは精神性が低いと揶揄される理由にはならないと思う
ショスタコーヴィチみたいに支持されてる人もいるんだから。
44名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 21:30:42 ID:MWZpmVQr
五人組〜ベリャーエフグループの交響曲と
ショスタコの交響曲とは根本的に違う。
45名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 21:40:32 ID:bHPLsG+1
たまにはピアノ協奏曲も聴いてあげて下さい。

山崎渉
46名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 01:28:43 ID:PGkrQSN1
精神性があるからいいとか、ないからだめだというのは単なる嗜好の問題。
それぞれ好きな音楽聴けばいいのだしね。
それよかほぼ独学で管弦楽の大家といわれるぐらいになったリムスキーは
やっぱすごいんじゃないかな?
47名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 02:20:13 ID:arGi822s
なんか静かですね。
ところでリムスキーの教本って今でも使われているのですか?
今でも役に立つのですか?
48名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 09:54:08 ID:JbLL0B/V
使われていると聞いたことがあります。
100年以上も使われているって凄い事ですよ。
チェルニーとかハノンのピアノの教本と同じように価値があるのでしょう。

管弦楽法を本に著した人は、ラモー、ベルリオーズ、R・シュトラウス
と聞いてますが、この人たちの著書は現在はどうなのか、どなたか
ご存じ?
49名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 10:14:47 ID:Fi61o33e
>>48
ラモーは管弦楽法の本書いていたかな?
「和声理論」は著しているけれど。
50名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 11:22:41 ID:aV4TDrTL
ベルリオーズ=シュトラウスの本は去年だか邦訳が出たよね
無駄に高かったが
51名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 11:56:43 ID:FhdcESDU
伊福部昭先生も書いてみえたんだっけ?
52名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 15:13:29 ID:001DcjPA
それをいったらウォルター・ピストンもいる
53名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 16:31:25 ID:O1zBn0j0
>>47-48
Doverかなにかの英語版買ったんだけど、意外と本編部分は少ない感じなんだよね。
ヤコブの管弦楽法くらいかな。
どうやって訳したらあんなになるのかってくらい「管弦楽法原理」はあるね。
20年くらい前古賀書店で2万円もしたので買わなかったけど、まだあるかもしれない。
54名無しの笛の踊り:2007/01/20(土) 21:02:30 ID:g/fuq78N
ロシアの復活祭のダサさには心底惹かれる
55名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 12:24:22 ID:Bo99xDGp
ゲルギエフが録音したオペラの国内版の発売はないのですか?
「皇帝の花嫁」とか「不死身のカスチェイ」とか是非対訳のついた形で発売してほしいのですが。
ところで「金鶏」「雪娘」の録音は終わったのかな?
56名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 12:32:40 ID:EnRo1V2O
>>55
はっきり言ってゲルギエフが録音したと言えども
ロシア・オペラはぜんぜん売れないので国内盤は出ません。
57名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 13:14:13 ID:zFYVbMN8
シェヘラザード、第二主題は好きなんだけれど、
第一主題のダサさに幻滅してしまう・・・
58名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 20:26:55 ID:IpGMSdWc
>ゲルギエフ録音のオペラ
没後100周年記念ということで来年あたりドカンと一発・・・出ないだろうなあ・・・
59名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 21:46:15 ID:H+dLDAS3
>>49
ラモーは特に管弦楽法は書いてないでしょう。
やはり”管弦楽法”としてまとめた理論書の嚆矢はベルリオーズでは?

60名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 22:08:33 ID:KRicQeM9
来年は没後100年ということなんだけど、アマオケにおすすめな曲ってあるかな?
61名無しの笛の踊り:2007/01/27(土) 06:54:58 ID:giPFDjx7
>>60
スペイン奇想曲
62名無しの笛の踊り:2007/01/27(土) 10:22:34 ID:9kWD25xS
交響曲第1番。
63名無しの笛の踊り:2007/01/27(土) 13:25:08 ID:NdHQ8Ni2
聡子
64名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 00:44:32 ID:gaZRLKCi
交響曲1番いいよね。陳腐って言われたら言い返せないがまたそれがいい。
65名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 15:16:50 ID:nNwY0KJN
交響曲第三番もいい味出してる。
66名無しの笛の踊り:2007/01/28(日) 20:08:15 ID:abFS4STK
一般的な解説書に載ってるのは、2番が多いよね
67名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 00:55:20 ID:an/arKyC
シェエラザードはシャイーとプレヴィン買ったけどいまいち。
巷で評判のゲルギエフは肩透かし食らう可能性大?
68名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 11:09:30 ID:9HmBShtt
>>67
大丈夫じゃない?
オレも半信半疑で買ったけど、暫くハマって聴きまくってた。
69名無しの笛の踊り:2007/01/30(火) 23:57:03 ID:UxGDzcmR
2番は交響組曲だよね。
なかなかいいよね2番。
俺はシェエラザードより神秘的で好きだべ。
70名無しの笛の踊り:2007/01/31(水) 00:23:39 ID:NuJMtKgx
一番の初版を聞いてみたい。変ホ短調だったらしいが、激しく演奏しづらそう(w
71名無しの笛の踊り:2007/01/31(水) 02:16:02 ID:vAt3IIUm
>>70
俺は演奏のことや楽典とかはあんましよくわかんないんですけど・・
なぜ変ホ短調は演奏しづらいの?
その調のオーケストラ曲って珍しいの?
おしえてちょ!
72名無しの笛の踊り:2007/01/31(水) 02:16:19 ID:1jBUnpQy
コルサコフ笑
73名無しの笛の踊り:2007/01/31(水) 06:13:46 ID:Cwwq6qcN
シェエラザードだけは好きなんだけど、シャリアール王の主題だけがいまいち好きになれない。
スコアを見ると、やはり管弦楽法の本を書いた人という感じだね。
74名無しの笛の踊り:2007/01/31(水) 09:54:16 ID:ZeyPDDzs
オーマンディのRCAに移籍してからのシェエラザードもいいけど、CBS時代のもいいね、
特に録音のせいもあるのか?管弦楽がより派手に聴こえるんだが、俺の耳が悪いのかな?
75名無しの笛の踊り:2007/01/31(水) 10:19:18 ID:z/HP8ZoK
>>74
CBS時代の方が古いけれど、録音がいいのも結構あるみたいですよ。
76名無しの笛の踊り:2007/01/31(水) 10:20:32 ID:z/HP8ZoK
だから耳が悪いってことはないと思います。連投ごめんなさい。
77名無しの笛の踊り:2007/01/31(水) 16:59:58 ID:mwQ2MLZZ
>>70
なんで?なんか変な管入ってたっけ。
78名無しの笛の踊り:2007/01/31(水) 23:05:00 ID:so0O1Rju
演奏しやすい調は、ト調、ニ調、イ調、ミ調のように弦楽器の開放弦が使えるもの。
一般的にフラット系(変なんちゃら調)の調は弦が指を取りづらくなる。
79名無しの笛の踊り:2007/02/01(木) 09:11:33 ID:/OfU1Cjt
指がって・・・
初心者じゃあるまいし。

シャープ多いと木管はうれしくないみたいだけど。
80名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 23:00:48 ID:tHa1XDiX
共鳴の関係で#系の方が鳴りやすいってことでは?
8171:2007/02/07(水) 02:24:43 ID:NLfUyNZn
皆様ありがと〜☆
そっか。確かにフラットいっぱいじゃ演奏しにくそうですね。
木管とかだったら音程もとりにくいのかな?
でもなんでそんな変な調にしたんでしょうね?未熟故に?
はてなばっかりですみません。
82名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 23:38:51 ID:qfKw2FVT
別に変な調じゃないよ。

木管は♭多くても問題なし。
水槽厨が知ったかしてるだけ。

>>78
ミ調ってなんだ?
83名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 01:35:14 ID:8XNt+30h
>>82は素人
オケを知っている人なら弦奏者がフラット系を
どれだけ苦手にしているか知っているはず
しったかなのはおまいのほう 恥をかくまえにry

84名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 02:01:05 ID:qX6GJ1Al
>>82
別に苦手でもないけど。俺びよら弾き

バスとかは苦手かもね?
85名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 07:48:58 ID:5gdFozfK
コルサコフファンって陰湿なのが多いんだな
86名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 11:31:38 ID:zwWOYmRD
そんなシェーラザード
87名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 12:57:25 ID:3ZZS/MsT
>>83
俺は、びよりん弾きだけどフラットぐらい大した問題じゃないぞ
88名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 13:15:41 ID:qgBpzbVP
弦楽器奏者を馬鹿にする>>83がいるのはこのスレですか?
89名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 13:16:26 ID:/LN/uchj
>>83の素人ぶりが露呈される結果にw
90名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 13:21:41 ID:QoXDHjKy
R=E ÷ I (笑)
91名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 23:35:43 ID:4R/fyEwk
アマオケ奏者ごときが何を騒いでるんだか・・・
おまえらのヘタレ講釈などお呼びでないよ

プロのVn奏者が>>83と同じことをいってたので
俺は>>83を信じる
92名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 23:39:39 ID:4R/fyEwk
ぐぐってやったぞ。ここらへんでも読んでおきな。
ttp://grappa60.at.webry.info/200601/article_13.html
93名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 00:12:03 ID:i3vfJe8m
うわぁ!なるほど〜!
92さん!ありがとね!勉強になりま〜す♪
そっかー。リムスキーの第1番は弦が生き生きとしてなきゃだめだもんね!
だからシャープ系のホ短調に変えたんだぁ。。
リムスキーも勉強して気づいたんだ、そのことを。
94名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 08:47:50 ID:hG7/+zal
BISから出てるマレーシアフィルの交響曲って聞いた人いる?感想希望。
95名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 22:37:43 ID:o+SkrWXL
>>92
リンク先・・・・・
96名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 12:28:12 ID:DtnWKnq7
>>95
微妙。しかしマニアなら買っとけ。

>>91
騒いでいるのは君だけだよ。自演はもうちょっとうまくやろう。

>>82
煽ったお前が一番悪い。
9796:2007/02/12(月) 12:29:14 ID:DtnWKnq7
>>95じゃない。>>94だった。
98名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 20:05:22 ID:7if9BLhT
>>92-93の壮絶な自演に感動しますた
99名無しの笛の踊り:2007/02/12(月) 21:33:09 ID:VI/JzbzM
何この負け惜しみ
10093:2007/02/13(火) 00:45:57 ID:HjF+zp8K
>>98
はにゃ?ぼくは>>92じゃないれすよ?
でもいいれす。こんなすごい人と勘違いされてv
10192:2007/02/13(火) 00:53:16 ID:hjeNmG8F
俺が>>92なんだけどな。
まあ>>98がPCの前で悔しがっているようなので見逃してあげよう。

102名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 00:53:31 ID:eqiz+p3e
過疎スレなのに反応良すぎですよ。
103名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 00:54:55 ID:eqiz+p3e
って優香わざとだろ。
104名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 00:58:54 ID:hjeNmG8F
は?バカ??
10593:2007/02/13(火) 01:12:58 ID:HjF+zp8K
>>101
あ。93れす。ども〜vv。
でも反応早過ぎれす。
また自作って勘違いされますれす〜。
10693:2007/02/13(火) 01:17:35 ID:HjF+zp8K
ID、93とそのままだから100≠101が証明されましたれすよ♪
107102:2007/02/13(火) 01:24:29 ID:eqiz+p3e
2台目のPCとか、
108102:2007/02/13(火) 01:24:34 ID:vRDQG5s6
携帯とか、
109102:2007/02/13(火) 01:24:39 ID:SH86f7JJ
いくらでも方法はあるよ
110名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 01:26:28 ID:eqiz+p3e
ね。
111名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 01:41:04 ID:HjF+zp8K
>>107->>110
うう。いじわるなのれす。
いじわるな人、好きくないれす。
でも教えてくれてTHXなのれす。いい人れす。
れすれすれすばっかりでごめんれす。。
112名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 01:42:25 ID:eqiz+p3e
じゃこのへんで終わり。

リムスキー話を続けてくれ。
113名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 02:41:39 ID:HjF+zp8K
>>112
了解れす!
ではいきますれす!
音楽史におけるN・A・リムスキー=コルサコフの功罪をのべよ!れす!
ちなみに僕は

【功】
◎幾多の優れた音楽家を育てた
◎ムソルグスキー・ボロディンの遺作整理・補作等の仕事
◎美しいメロディー&ハーモニー&リズムで
素晴らしいファンタスティック!な音楽を創って遺してくれたこと

【罪】
◎ないれす

わー。ものすごく偏ってるれす〜!
宗教みたいになっちゃってごめんれす!
でもこう信じてやまないれす。ご批判甘んじて受けるれす。
114名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 11:07:04 ID:8AkCWILR
コルサコフ笑
115名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 12:24:52 ID:vRDQG5s6
>>113
最近はボリス補筆は犯罪扱いされてる。
俺はラームやロイド・ジョーンズの原典版よりリムスキー版の方が好き。

確かにリムスキー版は理解不能なカットがあるけどね。
116名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 17:59:30 ID:TAO+58pF
ホヴァーンシチナはショスタコ編曲で開眼したけど、リムスキー版も捨てがたい魅力があるなあ。
117名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 19:05:33 ID:qmm64rlK
ソロが満足に出来るほど上手なヴァイオリニストがいないんだけど、お勧めな曲はある?
118名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 23:35:06 ID:HjF+zp8K
>>116
同意れす!
前奏曲しか聴いたことないけど
ショスタコ版は雄大で、リムスキー版はロマンチックれすね。
119名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 01:03:06 ID:UuZ7eRkB
ボリスはいきなり冒頭のメロディーから(楽器も)違うんだよね。

リムスキー版聞きなれた耳には原典版がパチもんに聞こえる。
楽器足りないしメロディーライン変だし。

リムスキー版はムソルグスキーファンには噴飯物なんだろうけど、やっぱ捨てがたい。

今後は原典版でしか録音されないんだろうなぁ。もったいないなぁ。
120名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 02:52:52 ID:UzWALPhI
そんなことはありません。
今後もリムスキー版は生き残ります。
絶対に・・・
121名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 05:46:14 ID:UuZ7eRkB
>>120
70年代のカラヤン盤以降録音されてないし。
ボリショイ版(ストーリーがちょこっと違うだけで音楽はリムスキー版)除いてね。
122名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 06:14:59 ID:kjdj2nY4
俺はリムスキーは音楽史から消えてよい作曲家だと思うよ。
123名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 08:17:56 ID:UuZ7eRkB
そんなこと言うとまた>>92がやってくるよ。
124名無しの笛の踊り:2007/02/14(水) 22:56:16 ID:vOLrOwQ5
あんたも負け惜しみが続くねぇ
125名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 02:44:20 ID:WCVGE0Za
>>178
マジ?
126125:2007/02/15(木) 02:44:52 ID:WCVGE0Za
まままままま間違えた
127名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 02:57:02 ID:EZ08naBG
>>124
負け惜しみって何?
128名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 15:16:00 ID:wSP0oewY
R-コルサコフの交響曲全集
・スヴェトラ新旧2種
・ヤルヴィ(DG)
・バット(ASV)
・キタエンコ(CHANDOS)
・バーケルス(BIS)

他にあったら教えて。
129名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 18:00:15 ID:eCDG/V7q
>>122
リムスキーが消える時は、キュイ、バラキレフ、ボロディンは消えている。
グリンカ、ルビンシュタイン、リヤードフ、グラズノフも消えている。
スクリアビンもラフマニノフも危ない。

ま、そういうことで。
130名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 18:03:03 ID:e9DMNPTC
同時代の作曲家の紹介者としてのリムスキー=コルサコフを顕彰するレスが続くなぁ。
それはそれで止むを得ないのだけれど、どうか本人の曲そのものも評価してあげて下さい。

と金鶏を聴きながら言ってみる。
131名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 18:56:49 ID:+PGDpSS6
ラヴェルは自作のダフニスとクロエについて、
「あれはリムスキーのシェヘラザードを写しただけだよ」
と語っていたそうだから、ロシアだけでなくフランス音楽に与えた影響も大きい。
132名無しの笛の踊り:2007/02/15(木) 22:47:52 ID:L20o+PcM
ラヴェルってサン=サーンスを誉めてたりするし、やっぱど素人とは
目の付け所が違うよね。当たり前だけど。
133名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 00:47:49 ID:f1zgdKaI
素人とか勝ち負けとか厨なスレですね。
134名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 00:50:40 ID:SBKk4MzN
コルサコフの精神性が低いんじゃなくて、コルサコフヲタの精神性が低いのかもねw
135名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 01:06:27 ID:f1zgdKaI
厨御用達の作曲家なのか?
136名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 01:30:39 ID:DwxAuljB
Непригоже было б, отче государь,
ум твой державный утруждать
рассказом вздорным.
137名無しの笛の踊り:2007/02/16(金) 12:06:31 ID:dBXIa4AD
それはボリス・ゴドゥノフの一節じゃないか編曲版ではフョードルのところはかなりいじくられているとはいえ…
138名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 02:32:56 ID:liPnJoUv
>>134
微妙にリムスキーのこと認めていらっしゃいますれす。
うれしいれす。それだけで十分れす!
ぼくはヲタの範疇にも入らない厨以下ですが
何言われようともへっちゃられす!
139名無しの笛の踊り:2007/02/17(土) 08:33:46 ID:8YUmA4gC
>>137
ようわかるね。
ロシアオペラとか読み下しのローマ字表記がないとサパーリプー
140名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 04:09:45 ID:JhUqPzsk
明日、っつか日付変わったからもう今日だけど、
東京フィルのシェエラザード聴いてくる ノシ
141名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 12:40:53 ID:p134ko6d
行ってらっさい。
フェド爺からゲリンガスに変わってチケット処分した。
142名無しの笛の踊り:2007/02/18(日) 18:12:23 ID:bH9n4/Aj
もったいないことを
143名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 01:41:35 ID:zTU0vW1P
>>142
だって東フィル嫌いだしー
チョン公演のためだけの定期会員だしー
144名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 01:02:54 ID:+grmVQlp
>>143
>>142に同意れす。
好き嫌いしてたら大きくなれないれす。。
意外な発見もあるかもれす。
次からはそんなことしないほうがいいれす。
145名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 01:04:36 ID:XBj3i+70
だから東フィル嫌いだっていってんだろボケ!
アマオケ以下。
146名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 02:26:11 ID:+grmVQlp
>>145
余計なこと言ってごめんれす。
でも残念れす。。
147名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 02:39:16 ID:XBj3i+70
>>146
言葉汚くてスマン。
東フィルスレ覗いてみてよ。ちょっとは俺の言いたいことがわかるだろうから。
昔はこんなじゃなかった・・・
148名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 14:13:56 ID:k94WcMws
金鶏の新録音出ないかな?
149名無しの笛の踊り:2007/02/22(木) 18:19:55 ID:Y8bCtc3x
コバケンがアーネム・フィルと録音するんだってね。
シェエラザード。
150名無しの笛の踊り:2007/02/23(金) 03:37:49 ID:QHeyRef5
なんでソニーから出てるオーマンディのシェエラザードの
第三楽章のヴァイオリンソロとそのあとの繰り返しの部分が終わったあと省略されてんの?
151名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 05:29:20 ID:/qOe2qOa
歌曲全集のCDが昔出ていたと思うけど、廃盤?
没後100周年記念で出ないかな
152名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 05:47:24 ID:F9krrAn4
モーツァルトやマーラーみたいに遺作で名曲を書く人もいれば、
リムスキーみたいに遺作でフニクリ・フニクラの編曲を書いて死んでいく作曲家もいるんですね。
153名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 10:56:05 ID:S9DKnU4r
遺作で名曲を書いた人→モーツァルト、ブルックナー、シューベルト、マーラー、(ベートーヴェン)
遺作はあまり残さなかったが、大器晩成で晩年の作品がすばらしい人→シベリウス、RVW
フニクリ・フニクラの編曲プギャ━━━━━m9(^Д^)━━━━━ !!!!!→コルコフ(笑)
154名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 10:58:13 ID:S9DKnU4r
失礼、コルサコフ(禿藁)
155名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 11:05:43 ID:lql4JUV3
素敵じゃない?そんな人生。
156名無しの笛の踊り:2007/02/25(日) 12:01:39 ID:OZxHl6mD
そうね。
いきなり遺作でブル9みたいな作品残されても、無理がありすぎるし。
願わくば、シェエラザード級のエンターテインメント大作をもうひとつ
ぐらい残してほしかったかな。
157名無しの笛の踊り:2007/02/26(月) 01:16:37 ID:sPTRMimi
フニクリフニクラの編曲で人生終了って狙ってもなかなかできないね。
さすがお笑い人生リムスキー。

一応褒めてるつもり。
158名無しの笛の踊り:2007/02/26(月) 08:19:17 ID:6wkvGj8f
>大器晩成で晩年の作品がすばらしい人→シベリウス

ハァ?バカだろお前。
159名無しの笛の踊り:2007/02/26(月) 08:50:40 ID:df8SdHfh
コルサコフファンって、他人をバカにして、相対的に上になることでしか優越感を得られないらしいな。
160名無しの笛の踊り:2007/02/26(月) 12:03:55 ID:6wkvGj8f
>大器晩成で晩年の作品がすばらしい人→シベリウス

これは誰が読んでも「間違い」だろ。
161名無しの笛の踊り:2007/02/26(月) 12:20:37 ID:df8SdHfh
>>160
いやー君はすごいなぁ。
その通りだよ。君は、なんでもよく知ってるんだね。
こんな事で、可哀相なコルサコフファンの君の自尊心が向上するなら、俺はいくらでも協力するよ。
162名無しの笛の踊り:2007/02/26(月) 21:53:02 ID:IF3zg3Kr
>>154
禿藁
>>155
素敵ですね。
>>156
そうですね。
>>157
そうですね。
>>158
バカです。
>>159
そうですよ。
>>160
仰る通りです。
>>161
私も協力します。
163名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 02:03:16 ID:8DtzWGhm
何で?
何がそこまでリムスキーについて憎しみを持って書かしむるのか
具体的に知りたいれす。ご教授願うれす。

>>156
「金鶏」があるれすよ〜♪
164名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 06:06:06 ID:XSWdEqMG
交響曲第2番て地味だけど良い曲だな。
165名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 08:09:14 ID:wEkYXLS2
コルサコフって携帯で一発変換できないけどなんでかな?
166名無しの笛の踊り:2007/02/27(火) 09:56:13 ID:PSXvabhX
作曲家の最後の作品
J.S.バッハ…ミサ曲 ロ短調
モーツァルト…レクイエムニ短調K.626
ベートーヴェン…アンダンテ・マエストーソ(「さらばピアノよ」)ハ長調
シューベルト…歌曲「白鳥の歌」
チャイコフスキー…交響曲第6番「悲愴」ロ短調
ワーグナー…舞台神聖祝典劇「パルジファル」
マーラー…交響曲第10番嬰ヘ長調

R=コルサコフ…「フニクリ・フニクラ」の編曲
167名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 00:21:41 ID:OoRM9t7s
>>163
リムスキーではなくリムスキーヲタが嫌いなんだと思うよ。

それはそうと何度か話題に上がったボリスだが。
カラヤンのリムスキー版(国内盤も)再発されたから聴き比べるように。
ちなみに原典版はゲルギ、アバド、マタチッチあたり。

最近は批判されることの多い編曲(というか改作)だが俺は好きだ。
168名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 01:07:39 ID:SYHlTeql
>>167
ヲタってどんな作曲家にもいると思うけど、
リムスキーのヲタと何が違うんだろう?
なぜリムスキーのヲタが嫌いなんだろう?

このスレ見る限りそんなに変な人いるようには思えないのだけど・・。
不思議れす。
169名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 03:23:11 ID:OoRM9t7s
>>168
>>83とか>>91とか。
こういうヲタ。


あんたもアンチはスルーしてリムスキーの魅力を語りなさいって。
170名無しの笛の踊り:2007/02/28(水) 06:15:16 ID:dRQ7kB/M
>>168
煽り耐性がない人が多いようですよ
精神性の槍玉に挙げられたことも相まってアンチが面白がるんでしょ
反論するんじゃなくてスルーしないと、いくらでも粘着される
171名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 00:14:07 ID:O2PSFAkd
>>169
>>83>>91も特にリムスキーのヲタっていうのではないと思う。
しかもひとつの意見だと思うよ。

反論があればスルーなんてしないでちゃんと反論すればいいのだし・・。
そして頓珍漢なことが返ってくれば、その時、次の話題へ進めたらいいのだと思う。

でもスルーってなんだか悲しいれす。
排他的で、なんだか幼稚れす。
自分と違う意見を無視するっていうのは逃げてる。
まあ逃げるだけならいいのだけど・・。
172名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 08:47:19 ID:zpTc1btG
あと、吹奏楽やアマオケがやってる感じがするからじゃね?
唯一ファンじゃなくても知ってそうなシェヘラザードなんて、アマオケばっかりがやってる感じがする
173名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 09:57:42 ID:cyCx3u+9
専用スレでここまで作曲家としての資質が議論されている人も珍しいw
174名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 19:35:21 ID:mTapd6ZO
普通に管弦楽の先生になればよかったのに。
175名無しの笛の踊り:2007/03/02(金) 06:24:36 ID:RpgLTdRJ
>>171
ここは匿名掲示板
なんであんたが仕切るの?
幼稚とか逃げるって何それ?
>>172
なんかそんな感じだね。
176名無しの笛の踊り:2007/03/02(金) 07:47:31 ID:YLJ1WdAu
さらしage
177名無しの笛の踊り:2007/03/02(金) 12:41:11 ID:RpgLTdRJ
指来たっす
178名無しの笛の踊り:2007/03/02(金) 12:43:03 ID:RpgLTdRJ
誤爆っす…
179名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 00:11:56 ID:4jGj2egC
>>171
>しかもひとつの意見だと思うよ。

>反論があればスルーなんてしないでちゃんと反論すればいいのだし・・。
>そして頓珍漢なことが返ってくれば、その時、次の話題へ進めたらいいのだと思う。

それは君の勝手な意見。

>自分と違う意見を無視するっていうのは逃げてる。

こういうこと言うから厨って言われちゃうんだよ。
180171:2007/03/03(土) 01:02:32 ID:Tw54t1dK
>>175
そんなに怒んないでよぉ・・。

スルーってされたほうからすると
「なんで?」と感じることってあるよ。
ちゃんとした意見の場合だったらね。

まあ、自分の意見になんの反応もない、という場合は
そりゃま、しょうがないけど。

でもね、やっぱり、まともな議論の余地ありな意見を「荒らしてる」とか言ったりして
そのスレ住人たちも一緒になってスルーを煽ったりすると・・。
その人は、またーりしないよね。憎しみだけが残るよね。それがいやなのれす。
幼稚で排他的に感じる一瞬れす。

それが蓄積されて、この日本社会を知らず知らずいやな空気にしちゃったら。。。ああやだ。
なーにが「癒されたい」だ!ばかー!

とちょっと感情的になってしまいました。ごめんれす。

>>179
そうれす。勝手な意見れす。でも真剣れす。厨でいいれす。
181名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 02:48:04 ID:c0oRtLvl
やはり、精神性が低い作曲家には、精神性が低いファンが集まるようだ。
182名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 04:32:39 ID:CcBKWDDb
今日はじめて除いたけど、香ばしくて楽しいスレだなw
183名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 09:55:13 ID:uE6N3hA8
フラットが難しいということさえ分からない素人がしたり顔で語っているくらいだからなw
184名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 12:27:57 ID:Egv9OOC1
>遺作はあまり残さなかったが、大器晩成で晩年の作品がすばらしい人→シベリウス

こういうこと書くアンチが居るスレだからなw
未完の作品が多いのが偉いってのもアホみたいだが、
シベリウスの「晩年の作品」が素晴らしいとは・・・
185名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 13:14:19 ID:c0oRtLvl
シベリウスは何回も交響曲第8番を作っては破棄したそうだ
相当完成度が高かったらしいが、自己批判が過剰になっていたため、世に問うことはなかった。
それのことじゃないの?
186名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 13:23:59 ID:eNbtqJYJ
>>166のシューベルトの遺作が全くの間違いであることには誰も突っ込まないのか?
「岩の上の牧人D965」若しくは「鳩の便りD965A」が正しい。
187名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 13:28:15 ID:c0oRtLvl
>>186
きみさあ、鳩の便りがなんて曲集に入ってるか知っての上での発言か?
188名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 13:29:10 ID:eNbtqJYJ
>>187
あれは勝手に編集した物だから認めない。
189名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 13:30:50 ID:eNbtqJYJ
そもそも白鳥の歌のレルシュタープ歌曲とハイネ歌曲は
1828年の8月に既に出来上がっているわけで、それらを遺作に含めたらおかしなことになる。
190名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 13:32:45 ID:c0oRtLvl
でも、全くの間違いと言い切るのもおかしくないか?
せめて、「正確にはそういう事実があるから」みたいな言い方なら分かるが。
現状を見ると、大体白鳥の歌よりと書かれるぞ
191名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 13:39:41 ID:eNbtqJYJ
>>190
全くの〜は自分でも大げさな書き方だと思った。今では反省している。
192名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 13:54:48 ID:lxtROWDG
白鳥の歌からハイネの分だけでも独立させて欲しいと思う今日この頃

それはさておき、死の歌と踊りの編曲版も結構いいね
193名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 13:56:58 ID:DInWYk1L
いいぞいいぞ!
もっと荒れろ〜〜〜〜!!!!1
>>190氏ね
>>191氏ね
>>192氏ね
>>193氏ね
>>194氏ね
194名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 13:58:21 ID:lxtROWDG
>>193
自殺宣言乙
195名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 14:24:29 ID:qKUA0JQK
おもしろいねこのスレ
196名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 14:27:45 ID:eIQx+1tI
>>183
どっちの人か知らんがまだ粘着してるのれすか。
197名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 14:36:29 ID:3n8lOaIG
おまいらの作曲家への入れ込みぶりがよく分かるスレだ
198名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 14:47:52 ID:qKUA0JQK
頑張ってタコスレを超える厨スレ目指そうぜ!
199名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 10:44:36 ID:DeMEA4cJ
しぇーらざーど
200名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 20:05:50 ID:N1ZcEamG
シェヘラザードの楽譜コピーさせて(ぁ
201名無しの笛の踊り:2007/03/04(日) 20:34:20 ID:ABejWUpa
ラヴェル乙
202名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 01:11:03 ID:y6IJnrsz
シェヘラザードって名前の占い師がいるね。
203名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 01:13:31 ID:3gqpdqYD
シェヘラザードの元の意味知ってんの? いても不思議ではない
204名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 03:10:13 ID:y6IJnrsz
意味は知らないけどお話は知ってる。
205名無しの笛の踊り:2007/03/06(火) 23:39:05 ID:P+gyYo9b
厨で低学歴で低所得なボクなのに・・>>180はなんて生意気なんだ!・・。
反省してますれす・・。許してくださいなのれす。。

ところで、シェエラザードもいいけど
アンタールのほうが好きれすね。
もっと内面に訴えますれす。
終わり方が絶妙れす〜。
206名無しの笛の踊り:2007/03/07(水) 00:06:27 ID:CKcrLv61
>>205
オペラも聴きなさい。

俺は交響曲は1番が好きだ。
ベッタベタなのが堪らん。

3番は正直無くても困らない。
207名無しの笛の踊り:2007/03/07(水) 15:48:53 ID:HuIq6Lyt
クソスレage
208名無しの笛の踊り:2007/03/08(木) 00:02:45 ID:tIeeRLE9
>>206
オペラれすか。
CD何枚か持ってますけどあんまり聞いてないれす・・。
やっぱり映像が欲しいれすね。
でも、やっぱりリムスキーの真髄はオペラということですから
四六時中聞いて慣れれば良くなってくるかもしれませんね。
ところでお奨めはなんれすか?
209名無しの笛の踊り:2007/03/08(木) 04:10:36 ID:nCS/Vhhp
うんこ
210名無しの笛の踊り:2007/03/08(木) 13:09:25 ID:nCS/Vhhp
またうんこ出た。
内臓まで出るかと思った。
211名無しの笛の踊り:2007/03/08(木) 18:37:17 ID:lYo04N5s
オペラの国内盤出ないかな?
212名無しの笛の踊り:2007/03/09(金) 01:37:27 ID:ofPgJt8n
>>210
乙カレれす。
いっぱい出てスッキリでいいれすね♪
>>211
同意れす。DVDで出てほしいれす・・。
今迄に「ムラダ」「サトコ」「金鶏」をLD&NHKで観たことがありましたが
CDだけで聴くよりも10倍楽しめましたれす!
やっぱり映像あってのオペラれす!
213名無しの笛の踊り:2007/03/09(金) 14:17:48 ID:ri1oIXWW
214名無しの笛の踊り:2007/03/09(金) 19:10:47 ID:bqNqxLh+
LDで出ていた映像がDVDで復活しないかな。
輸入盤に頼るしかないか…
215名無しの笛の踊り:2007/03/09(金) 21:02:05 ID:og9oa3Ld
国内盤DVD出てるの金鶏だけ?
216名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 10:38:34 ID:kQT98//V
>>215
IDがLD
217名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 12:32:53 ID:4cadnFUZ
結局シェエラザードのBestはどれ?
218名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 14:19:27 ID:cs7zm9pI
げるぎえふ
219名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 16:31:02 ID:wtPY2Fc8
コルサコフ(笑)
220名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 16:32:55 ID:kQT98//V
交響曲なら今まで出た音源ほとんどあるけどシェーラザードは…

一枚しかねぇ
チェクナヴォリアン
221名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 19:33:46 ID:P9ZwspoS
コルサコフ(笑)
222名無しの笛の踊り:2007/03/11(日) 00:54:53 ID:r+nPFOOY
 
223名無しの笛の踊り:2007/03/11(日) 03:11:01 ID:qOPfxY4I
>>220
アルディッティ目当て?
224名無しの笛の踊り:2007/03/11(日) 09:10:40 ID:JnwlcAZe
>>215
「皇帝の花嫁」がでてる。むっちゃ面白いぞ
225名無しの笛の踊り:2007/03/11(日) 11:16:40 ID:fsXugWp5
>「皇帝の花嫁」
願わくば、一度でいいから生で聴きたい
226名無しの笛の踊り:2007/03/11(日) 14:31:26 ID:YPlBhdEp
>>223
何のこと?
227名無しの笛の踊り:2007/03/11(日) 19:35:08 ID:gkQxVZNb
228名無しの笛の踊り:2007/03/11(日) 20:20:56 ID:oigKx9ae
「皇帝の花嫁」序曲だけなら先日アマオケで聴いた。
229名無しの笛の踊り:2007/03/11(日) 22:41:28 ID:YPlBhdEp
230名無しの笛の踊り:2007/03/12(月) 00:05:35 ID:XEvkumZ0
231名無しの笛の踊り:2007/03/12(月) 00:39:20 ID:SrCem73Q
シンフォニのNo.1が好きだったな。
レニフィルでほんとはムラビンじゃないけど
ムラビンだとずっと勘違いしていた盤をよく聞いてた。


232名無しの笛の踊り:2007/03/12(月) 01:25:32 ID:v4do3//j
>>224
映画仕立てのやつれすね。愛憎劇で確かに面白いれす。
でもリムスキーの本懐はおとぎ話系れすよね。
これ系はやっぱりおこちゃま向きということで
日本(というかロシア以外)では人気ないのれすかね。。。
「キテージ」なんかを映像で見たいれす。。美しい舞台らしいれすよ。

>>231
交響曲第一番いいれすよね。泥臭く演奏して欲しいれす!
スヴェトラーノフがよかったれす。
233名無しの笛の踊り:2007/03/12(月) 01:47:32 ID:9DdMOd/G
交響曲第1番はいろいろ聴いたが、ヤルヴィが好きだ。
例によってサクサクハイスピードなんだけど、1楽章なんかこの快速のほうが生きるように感じた。
しかしヤルヴィは2番は微妙。3番は曲自体が微妙。
234名無しの笛の踊り:2007/03/12(月) 14:48:36 ID:RfXgETHc
>>231
ハイキンのやつかな?
235名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 01:48:46 ID:OGBe3U9d
>>234
そうそれ!
村様だと思ってた演奏がこんな名前の読み方も分からない
指揮者の手になるものだと気付いた時にはショックだった。
でも好きだったんだ〜
236名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 08:34:19 ID:xAMewBFU
>>235
ハイキンはコンドラシンの指揮の師匠だよ。
237名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 09:07:36 ID:AhMzkIsX
>>235
結構評判の良い演奏ですよ。
238名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 15:15:28 ID:OGBe3U9d
なんだってー!
なんだか雰囲気が違うというか
芸風のかぶらない師弟だなぁ。
239名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 19:40:45 ID:SXfsJYkH
ハイキンのこと、馬鹿にしてはいけませんぜ(怒)
240名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 13:28:58 ID:T3kGbpjS
村様ってケツ毛バーガーの人?
241名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 22:09:52 ID:eo53N++V
村様はおれのムラビンスキー!
長い間音楽から遠ざかっていたのですっかり想い出の人という感じですが。

ちなみに、一部の人がコルサコフ(笑)に精神性がないって
印象を持つのは分かる気がする。でもそれはリムスキー個人の
思想や才能に帰属する問題なのかな。
242名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 02:05:14 ID:W8dfS7nf
>>241
晩年お上に楯突いたわけで・・
それで金鶏はリムスキーが死ぬまで上演禁止されたし。
彼自体に思想性がないなんてことはナンセンスだと思うなぁ。

ただリムスキー自身も言っていたと思うけど、
彼の音楽に、精神性をあれこれ言うのは意味がない、ということだそうだ。
晩年はそうでもなかったみたいだけどね。
まあそうといっても純文学的じゃなくて直木賞文学的というか・・。
(わけわかんね。ごめん。)
243名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 21:16:59 ID:TAY14ZkB
リムスキーの時代のロシア人の思考には18世紀的な大らかさが
残っていたと思うんですよね。合理主義のもと、理念や観念が
人の思考と行動をつぎつぎ規定していくような近代化という悲劇を
まだ経験していないというか。
そうした近代に対立して精神の自在性を検討するのが19世紀の、
特にウィーンの芸人にとっては自然な手続きであったとき、
それと同じ自然さで、精神の問題を検討しなかったのがロシア
ロマン主義だったんじゃないのかな。
そういうものよりは農民の生活の苦労や祝祭の晴れがましさのが
リムスキーにとっては音楽の動機に相応しかった。ておもうにゃん
244名無しの笛の踊り:2007/03/16(金) 01:05:31 ID:GSlrtsPk
>>243
なるほどれす〜♪
なんとも簡潔でわかりやすい解説れす。。
うれしい!!涙が出てきたよぉ・・なんで??
245名無しの笛の踊り:2007/03/16(金) 13:59:09 ID:SOVmIRoO
246名無しの笛の踊り:2007/03/16(金) 21:59:43 ID:QkunxxUz
そうはいってもロシアロマン主義の音楽にある種の含羞が
付きまとうこともまた事実、幾分溺愛しすぎてしまうような。
そこが気になる。引き続き普段はラフマニノフなんて興味ねーて
顔しつつ家でこっそり聴いてるみたいなみんなの恥ずかしい性癖
を大募集。

でも、ネタにマジレスはだめだよw
247名無しの笛の踊り:2007/03/17(土) 20:00:24 ID:dxVPDGI4
歌曲全集のCD、再発売しないかな
248名無しの笛の踊り:2007/03/17(土) 20:17:36 ID:mZ30UvFm
プギャ━━━━━m9(^Д^)━━━━━ !!!!!
249名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 01:10:06 ID:vPCUEJBs
アル中のムスグルスキーの作品を後世に残してくれた人の一人
「禿山の一夜」大好きな幼稚な俺は聴くたびにこの方にも感謝してる

なんと言っても「シェヘラザード」はストコ ロイヤルフィル(ちょっとだれ気味だけどそこが逆にそそる)
「ロシアの謝肉祭」はアンセルメがイイ!
250名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 02:19:21 ID:U9n+KN1h
>>246
そうれすね。溺愛しちゃう魔法がかかってますよねあの音楽は。。。
でも、もう少しこの気持ちいいベッドの中にいさせて・・。
必ずここから出て見せるから。。。

>>249
リムファンのごみくずの一片の僕からムソファンの方へ一言。
「ムソは大天才だった!」以上れすm(_ _)m
251名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 07:02:50 ID:/6VF89uF
>>249
「禿山の一夜」はムソルグスキーの原典版のほうが圧倒的に良いと思う。
リムスキーはムソルグスキーの音楽の本質を捉えていなかったのではないか?
252名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 09:22:45 ID:9aPDYf2J
味は良くても見た目が悪い。
おぼろ豆腐と四角い豆腐の違いだ。
253名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 09:25:49 ID:9EvVf6RO
>251
はいはい、そういう議論はとっくに語りつくされているんだよ。
行き過ぎた原典主義を改めて、リムスキーを正当に評価するべき。
254名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 09:27:01 ID:uVe1L+Tb
べき厨キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
そういうのは評論家でくっていけるようになってから、著書で堂々とやりましょうね^^^^^^
255名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 12:20:58 ID:yUHFtNOf
どっちも好きだよ。すごく・・・・
256名無しの笛の踊り:2007/03/18(日) 22:36:04 ID:3nGbFfGS
原典版もリムスキー版も両方楽しめて良いじゃない。
さすが厨スレ。
257名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 00:28:25 ID:kXJGo+sz
出来不出来は別にしても、1つの作品に製作者が二人いるというのは
萌え要素なんじゃない?全体としてはあいつが主導、
でもここ書いたのは絶対奴だな、という。
258名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 02:58:47 ID:5bJbwLcc
259名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 07:05:51 ID:5QIEvpi0
ここでリムスキー通気取ってる奴らよ、
薀蓄は自分の本でも出せるようになってからやんなよ
260名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 07:27:20 ID:eMUoMvOl
僕のシェヘラザード
261名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 10:10:40 ID:5bJbwLcc
しぇーらざーどと王はセックルしたんだよな?
262名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 23:42:27 ID:NdUjCvBz
しましたが、何か?
263名無しの笛の踊り:2007/03/20(火) 16:47:10 ID:eByb+JGL
どうでしたか?
264名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 00:52:28 ID:2Hq9wAAO
いまいち
265名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 16:24:54 ID:1gBWK4Ui
ウンコルサコフ
266名無しの笛の踊り:2007/03/21(水) 23:30:10 ID:Cacv7L/5
なんか停滞してますね。。
えっと、そしたらボクがハッと目の覚めるような
いい議題を提案をしますれす。
それではいきますれす。

「リムスキー=コルサコフのファンとムソルグスキーのファンが
仲直りするにはまずお互いに何をしていかなかなければならないのか。
またそれは我々には解決困難な事なのか可能な事なのかそのような知恵はあるのかないのかそのようなこともできないのかいやできないなんてことはないのか、を考察する」

こんなのいかがれしょう。
ボクたちの明るい未来へ向けて・・。
267名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 04:39:34 ID:alIJgyw8
>>266
そういう停滞を誘う書き込みはやめましょう。




リムスキーサイコー!
268名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 06:54:12 ID:ZBgMk+rK
>>266
小学校の朝とか帰りの学級会みたいだなw
269名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 10:34:34 ID:rga81l5S
男子が掃除しません。


みたいな
270名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 11:47:05 ID:knb3Qugx
○○くんが私の鼻くそ食べてきます!
みたいな
271名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 14:46:14 ID:kDZ7lmi9
>>266
活性化したようだねよかったね
272名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 16:37:51 ID:57iZMfUR
せんせい!○○ちゃんがおしっこもらしちゃいますたぁああ
273名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 23:00:47 ID:1sW/Clcf
キュイくんが人の悪口ばかりいうのがいけないと思います!
274名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 00:50:53 ID:86iRizSs
あああ・・みんな静かに・・静かにするれす!
ちゃんとボクの言うこと聞くれす!・・ああ・・。
どうしよう・・。
みんなボクの言うこと聞いてくれないれす。。。
リムスキーとムソルグスキーが。。
仲良くしなければ・・。
いけないのに・・。
みんなだめれす。全然だめれす。。。
275名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 01:03:38 ID:SE0VGnkG
せんせい!>>274ちゃんがおしっこもらしちゃいますたぁああ
276名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 01:06:29 ID:86iRizSs
漏らしてないれす!!
277名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 01:09:32 ID:+bOuLzKy
せんせい!>>274ちゃんが精子もらしちゃいますたぁああ
278名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 02:10:01 ID:86iRizSs
>>277
せ、せいしって・・。そんなの漏れるわけないれしょ!
それより>>277くん、ハナ、ハナ出てるよ!ほら!ティッシュ!

もう!みんな自分勝手なんれすから!
いいれす!ボク一人で勝手に考えますれす!

えっと、やっぱりムソルグスキーの曲は基本的に原典版で聴くという
のがいいのではないのかな。それが筋のような気がするれす。
リムスキーもそう言ってるよね。その時がくればそうすればいいと。

でも全くそれじゃ、リム版は廃盤になってもいいのかとか言うんじゃなくて、
こんな編曲もあったとさ、という程度で残ればいいのかな、
なんて思ったりもしますれす。

でもあらためて言いますが、あの狂気というか、ぞっとするような、
でも心にしみるしみじみとした、相反する音楽を自然体で、何かしでかしてやろう!
というスケベ心もない曲を書いたムソルグスキーは、やっぱり天才であったのだなぁ、
と思う今日この頃なのれす・・。

279名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 02:11:37 ID:+bOuLzKy
てぃらり〜 はなから牛乳〜
280名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 06:39:37 ID:D2odT+Pi
別にムソルグスキーの原典でもコルサコフの編集版でも好きなほう聴けばいいじゃない。
コルサコフの功績は編集したことじゃなくて、曲自体を世に出したことなんだし。
そんなことを議論するほうが無駄。
このスタンス守ってりゃ、別にコルサコフ版だの原典版だの議論する必要もないでしょ。
281名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 09:14:07 ID:jrtu5Mzz
せんせい!>>278ちゃんが愛ちゃんのパンツを下ろそうとしてます!
282名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 17:28:13 ID:rPqCBlHP
せんせい!>>278ちゃんにおちんちんが付いてません!
283名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 17:29:10 ID:rPqCBlHP
・・・めりこんでた。
284名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 19:55:26 ID:+bOuLzKy
おもらしフィル
285名無しの笛の踊り:2007/03/23(金) 22:45:41 ID:w4/wpRrt
コルサコフ(尿)
286名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 02:44:06 ID:+oM3X7KT
もう!いい加減にしてれす!
みんなちゃんとするれす!
パンツとか、おちんちんとか、せ、、もう!ばか!

>>280
確かにそうなんれすけどね。
でもリムファンの一人として、
もし仮に誰かがリムのマイナーな曲を大幅に編曲してそれがウケて「この曲は○○のおかげで世に出てリムよかったね!ほんと○○のおかげだよね!」何て言われたら・・いい気分になるだろうか?

全くの素人ならいざしらず、プロの自分が作った曲より他人が編曲したほうが受けて、そちらが評価されて・・挙句の果てに○○には頭が上がらず・・
ちょっと内心いい気分ではないと思う。ムソファンの心情はこんな感じではないかなと・・。

「いい気分」「いい気分」ってこうるさいけど、
お友達でいるにはこれも大事だなぁ・・なんて思うのれす。。。
基本的には>>280くんの意見は尤もだなと思うけどね。
287名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 03:01:12 ID:f+cHvjKE
>>286
前から思っていたんだけどあなた女?もしくは女の腐った奴?
288名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 05:51:08 ID:iQSU95rj
せんせい!>>286ちゃんが人参を残してます!
289名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 16:28:04 ID:+oM3X7KT
>>287くん・・ボクのこと・・
人参好きで好きなものは後から食べる派のボクのこと・・もっと知りたい?
290名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 23:11:56 ID:5axK2do7
>>286
別にコルサコフのお陰で評価されたわけじゃなくて元がいいから評価されたわけで、
コルサコフの評価されるべき点は世に出したという一点だけなんじゃないか?

君の見方は穿ちすぎだな
そういう言い方するから、ムソルグスキーファンと衝突するんじゃないか

ところでロシアのシンクロにシェエラザードの第四楽章が使われてたな
あれはゲルギエフ盤かな
291名無しの笛の踊り:2007/03/25(日) 01:10:14 ID:/gCeGxp6
ムソルグルグルスキー
292名無しの笛の踊り:2007/03/25(日) 11:42:09 ID:kLxt96F6
おちんちんがぁ
293名無しの笛の踊り:2007/03/25(日) 18:59:14 ID:anUu1zby
>>292
おじさんに見せてごらん。
294名無しの笛の踊り:2007/03/26(月) 08:17:23 ID:lAJ3VYoR
どれどれ
295名無しの笛の踊り:2007/03/26(月) 14:56:11 ID:LL5/HK3M
おちんちんだいすき〜〜〜〜〜〜〜〜〜!!!!!!!!
296名無しの笛の踊り:2007/03/26(月) 21:24:56 ID:BlC7ZPV9
マリインスキー劇場は来日公演に『皇帝の花嫁』を入れてくれんものかのう?
297名無しの笛の踊り:2007/03/27(火) 11:38:30 ID:dZ93fhHa
瀬戸の花嫁なら俺が歌ってやる。
298名無しの笛の踊り:2007/03/27(火) 12:16:01 ID:7e3r1V4M
んじゃ俺も歌う
299名無しの笛の踊り:2007/03/27(火) 13:08:53 ID:dZ93fhHa
瀬戸は
日暮れて
ゆうな〜みこ〜な〜み〜
300名無しの笛の踊り:2007/03/27(火) 15:21:20 ID:7e3r1V4M
わたしの城下町はだめですか?
301名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 01:33:30 ID:YYyisUty
>>290
穿ち過ぎ・・ほんとおせっかいれすね・・。
自分だけぐるぐる回っちゃって余計な心配して・・。ばかみたいれす。。
反省れす・・。

それぞれ自分の好きな音楽聴いて、外野の声も気にせず自身を持って
「好きだ!だから何?」って、それでいいんですよね。。。

ムソは技術的なことで、リムは芸術的なことで何かと軽視されがちれすけど、
お互い仲良く・・・これがだめなのかな・・?
もとい。お互い言いたいこと言い合って仲良くし・・
やっぱり仲良くになっちゃいますれす・・。
302名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 07:51:35 ID:F9SkwYRq
セックスれす(笑)
303名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 08:00:31 ID:gjMqz6nL
関係ないが、このスレタイ表記は非常によくない。
「リムスキー=コルサコフ」で一つの姓なのだから、ちゃんと表記してほしい。

「R=コルサコフ」と表記するのは、
松井秀喜の苗字を「M井」と表記するようで、おかしい。
304名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 08:31:54 ID:F9SkwYRq
ほら、後輩にあだ名で呼ばれる先輩ってどこにでもいたじゃん?
つまりそういうことよ笑
305名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 02:34:46 ID:vdv/OVMS
じゃリムコルで。
306名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 05:44:40 ID:n7REB5tL
ほら、それだと悪口言うとき分かっちゃうじゃん?
頭文字にしとけば、聞かれても文句言えないわけよ
307名無しの笛の踊り:2007/03/29(木) 13:53:24 ID:wycnY69P
R=K
308名無しの笛の踊り:2007/03/30(金) 00:21:25 ID:Asvu98ps
リム子
309名無しの笛の踊り:2007/03/31(土) 01:06:49 ID:AMiHI2PI
ウン子
310名無しの笛の踊り:2007/03/31(土) 22:34:11 ID:SkWhfRem
チン子
311名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 01:29:51 ID:765g3UIa
マ・・?
312名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 11:12:29 ID:HswNmRMX
313名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 15:53:03 ID:OVN08ZPg
スレの最初でも指摘されてるが、キテージはガチで良い。
あまり盤が無いけど見つけたら是非聴いて欲しい。
314名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 16:10:08 ID:9wdNgVyz
コルサコフ症候群
315名無しの笛の踊り:2007/04/02(月) 00:12:34 ID:leNb+i5P
マンスコ?
316名無しの笛の踊り:2007/04/02(月) 07:22:19 ID:dfdUvtDf
マンスコ!
317名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 03:34:27 ID:9LzdHH7u
れすれす来ないと伸びないねー
春休みで家族サービス?
318名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 09:52:10 ID:EAg+PQ3h
いいえ
なぜなら家族なんていないからだ。
319名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 01:14:08 ID:TjTse3Nt
れすれす。。
呼ばれてなんか元気でたれす。。サンクスれす。。
でもまだなんか鬱が・・。
元気神降りて来いれす。。降りてこないれす。。
だめれす。。ごめんなさい。
>>318
家族はいるれす。。でも自分で築きあげた家族ではないれす。。
れすはまだ子供れす。。いつまで子供なんれしょう。。
一生子供のままなのれしょうか。。
いい加減にしろれす。。ごめんなさい。。
320名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 06:22:15 ID:I7YZPhAi
>>319
オナニーして元気出せ。
321名無しの笛の踊り:2007/04/04(水) 21:57:34 ID:tQe2JYNn
せんせい!>>320ちゃんが精子もらしちゃいますたぁああ
322名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 01:04:12 ID:zAk7+7u/
>>320
オナニー・・・しちゃおうかな。。
なんちゃって。うそれすよん。
でもなんだかちょっとづつ元気が出てきたみたいれす。
サンクスれす・・。
何かお買い物でもしようかな・・?
323名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 04:27:57 ID:Jo4IGPq2
センプレ・オナニッシモ
324名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 09:28:50 ID:xVaXcznp
気晴らしにシェエラザードを20枚ぐらい買ってきたらどうかしら
325名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 12:54:29 ID:39UDJ94w
>>322
俺がシゴしてやろうか?
おじさんは優しいぞ。
326名無しの笛の踊り:2007/04/05(木) 14:50:54 ID:/qITH0hH
ああん
327名無しの笛の踊り:2007/04/06(金) 00:22:37 ID:aqC0rX9k
スーラとシニャックの区別がつきません。
328名無しの笛の踊り:2007/04/06(金) 11:46:15 ID:9sRfeoA4
>>327
スーラみたいなのがシニャック、シニャックみたいなのがスーラ、ok?
329名無しの笛の踊り:2007/04/06(金) 13:36:35 ID:Xje+uNmk
初めてスーラを見たのは教養の美術史の時間だったな
330名無しの笛の踊り:2007/04/07(土) 21:09:04 ID:kWrC9Cei
今日上野でスーラとシニャック見てきたでよ。
で、コルサコフと何の関係が?
331名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 01:04:24 ID:uMxgN1pQ
れすは元気になりましたれす。
ご心配おかけしましたことをお詫び申し上げますれす。
シェエラザード聴いて元気でたれす!
>>324サンクスれす!
>>325
う。遠慮しますれす。。。
>>330
ムソとリムの関係に近かったのかな?なんて思っちゃいましたれす。
スーラもシニャックも知らなかったのれすが、
(スーラって言う人の絵は何処かで観た事あります。美術の教科書かな?)
調べてみると、シニャックはスーラを尊敬していて多くを学び、
シニャックは、内気なスーラに代わってスーラの苦手な人との交流を
引き受けていたそうれす。
お互い手を取り合って助け合っていたのれす。。感動れす。。

リムファンもムソファンもお互い手を取り合って、
仲良くしましょう!なのれす。
332名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 19:29:24 ID:UBGaUU8f
>>331
スーラシニャックがリムとムソ?
お前シネよ
このスレ潰す
333名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 19:30:12 ID:wYjkkCSI
334名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 19:30:17 ID:UBGaUU8f
 
335名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 19:31:01 ID:UBGaUU8f
 
336名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 19:31:46 ID:UBGaUU8f
 
337名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 19:33:15 ID:UBGaUU8f
 
338名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 19:38:11 ID:thbHnIVA
 
339名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 19:41:18 ID:thbHnIVA
 
340名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 19:42:33 ID:thbHnIVA
 
341名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 19:44:09 ID:wYjkkCSI
342名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 19:44:25 ID:h6yKnihU
ずいぶんしょぼい荒らしだなw
343名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 20:03:33 ID:thbHnIVA
>>342
はい
344名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 20:18:21 ID:thbHnIVA
もう秋田
345名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 21:49:22 ID:wYjkkCSI
また石原か…
346名無しの笛の踊り:2007/04/08(日) 23:50:16 ID:5kc9J02a
ぎゃぼー
347名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 00:41:48 ID:8oq77WKR
 
348名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 08:40:59 ID:pAv8oB4a
うんこ
349名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 12:22:02 ID:CBTl8U3B
ちんこ
350名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 12:54:53 ID:CBTl8U3B
ごちそうさま
351名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 14:13:08 ID:CBTl8U3B
仕事したくないのー
352名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 14:57:49 ID:o+vlkFto
落書きスレ?
じゃ記念カキコ
353名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 15:58:15 ID:fFvVnFEm
USO定期演奏会

リムスキー・コルサコフ(笑)/フニクリフニクラの編曲

コルサコフ(笑)人生最後の総決算、まさに彼の芸術の結晶といえるべき作品です^^
354名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 17:39:32 ID:CBTl8U3B
ざんぎょーやなのー
355名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 23:18:35 ID:+9GWKH/x
>>332
うう。おせっかいばっかりしてるから嫌われて
れすはいつも一人ぼっち。。。
ごめんなさぁいれす。。。
>>353
どんなのか聴いてみたいれすね♪
ニコニコ顔になれるかな?
356名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 23:30:26 ID:CBTl8U3B
眠い
357名無しの笛の踊り:2007/04/09(月) 23:53:43 ID:+9GWKH/x
>>356
ざんぎょーおつかれれす。大変れすね。。。
れすももうおねむなのでもう寝るれす。
おやすみなさい・・・。
358名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 01:03:48 ID:ULnxFdvf
359名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 01:04:17 ID:ocRqI61N
俺も落ちますノシ
360名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 08:45:24 ID:0i/lNAI3
361名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 19:54:23 ID:SurRWQRf
362名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 21:02:19 ID:JrHu3fqU
せんせー!>>357ちゃんが居眠りしてます!
363名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 22:00:01 ID:cHJKK3Os
せんせー!うんこが>>357ちゃんもらしちゃいました!
364名無しの笛の踊り:2007/04/10(火) 22:57:22 ID:SurRWQRf
うんこは苦いれす…
365moment grotesco:2007/04/10(火) 23:59:19 ID:P7Sbq7Ww
吟味したことがあるのか?
366名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 00:35:02 ID:up2V5eT/
と・・・友達に聞いた
367名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 06:55:43 ID:up2V5eT/
モーニングうんこ出た。
368名無しの笛の踊り:2007/04/11(水) 09:41:52 ID:EWpqQctY
おはうんこ
369名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 09:59:56 ID:UD4oDrWI
うんこ
370名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 13:16:07 ID:ftj/fJGH
まさに糞スレ
371名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 14:04:12 ID:UD4oDrWI
yes
372名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 18:51:21 ID:QI+5Wkbl
結局クソレス進行になっても、巻き返せるほどの話題がないつーか…

略して巻きぐそ進行
373名無しの笛の踊り:2007/04/12(木) 20:14:40 ID:ftj/fJGH
糞レスがとぐろを巻く!
374名無しの笛の踊り:2007/04/13(金) 00:50:35 ID:XPMF9MXt
いい大人がうんこうんこってまるで小学生並れすね。
何の為につまらないレスしているんだろう。。。面白い?
面白いわけないよね?このスレが面白くなるわけでもないよね?
って言っても無駄れすね。あーれすって馬鹿れす。
>>372例えばさあ、リムの曲で何が一番好き?なんかでもいいわけじゃん。

でももうだめれすよね。。。
れす、こんなこと書き込んでみんなに嫌われちゃったから、
また一人ぼっちなんだよね?でもいいんだもん。。

ちなみにれすは「見えざる街のキテジと聖女フェブローニャの物語」の
組曲が好きなんれすよね。リムが組曲ったんじゃないけど。
美しくって心洗われますれすよ。みんなも聴けば?
375名無しの笛の踊り:2007/04/13(金) 01:59:27 ID:um9GpPgv
全曲聞くともっといいよね。
DVD出てないのかな?
雪娘や五月の夜なんかも舞台を見てみたい。
376名無しの笛の踊り:2007/04/13(金) 08:36:57 ID:rWnxv14N
みんなうんこ好きなんだよ。
377名無しの笛の踊り:2007/04/13(金) 08:42:29 ID:JTcxbzn9
いい大人がリムスキーリムスキーってまるで小学生並れすね。
何の為につまらないレスしているんだろう。。。面白い?
面白いわけないよね?このスレが面白くなるわけでもないよね?
って言っても無駄れすね。あーれすって馬鹿れす。
>>374例えばさあ、うんこで何が一番好き?なんかでもいいわけじゃん。

でももうだめれすよね。。。
れす、こんなこと書き込んでみんなに嫌われちゃったから、
また一人ぼっちなんだよね?でもいいんだもん。。

ちなみにれすは「見えざる街のトイレと聖女フェブローニャの物語」の
組曲が好きなんれすよね。リムがうんこしたんじゃないけど。
美しくって心洗われますれすよ。みんなも聴けば?
378名無しの笛の踊り:2007/04/13(金) 09:18:42 ID:PU0RJLyn
ファイト事件って知ってるか?
ウィーンである売春婦が自殺した。
その子は売春の常連リストを持ってたんだよね。んで、
Gクリムトの「医学」の女性の裸体を見て、「けしからん」と言っていた官僚がいた。
まさにその官僚が、リストに載っていた。
倫理と官能、生と死、伝統と革新、当然クリムトは、人間のそういう両面性を見抜いていた。
Rシュトラウスやマーラーも同じ。
それと同時代に生きたコルサコフファンならば、そのくらいの理解がないとダメだ。
人間は、うんこを嫌っているが、実はうんこと書くのがすきなのだ。
379名無しの笛の踊り:2007/04/13(金) 21:41:28 ID:4oAt/7Hy
うんこ

そうだ
380名無しの笛の踊り:2007/04/13(金) 23:37:59 ID:XPMF9MXt
れすはうんこが悪いなんてちっとも思っていないんだから!
うんこが悪いんじゃない、うんこしか書けないあなたがいけないの!

うんこのことが好きだったらもっとうんこのうんちく語ってよ!ほら!早く!
成分は?味は?匂いは?なぜ茶色いの?お腹にあるときは平気で、出てきたらなぜそんなに邪険にするの?そんなうんちだけれど、なぜ人を魅了するの?ほら!いっぱいあるじゃん!
「うんこ」しかかけないなんて最低!好きなんてそんなのうそだ!うんこの気持ちなんてちっともわかってないくせに!
偽善者じゃんそんなの・・みんな最低。
れすも最低だ・・何言ってんだろ・・・。

>>375
そうだよね・・。全曲もいいよね・・。DVD出ないかな・・。
381名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 00:32:43 ID:bPMVd8Os
うんこが苦いのは胆汁のせいだと聞いた(色もね)。
下痢は酸っぱい(胃液?)みたいよ。

知人のスカマニアによると立派な一本糞を出すには食生活だけでなく、
規則正しい睡眠と運動、タバコ・コーヒーなどの刺激物は控える等日々の努力が必要だそうだ。

というわけで彼はとても健康です。
382名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 00:34:17 ID:V5Sut5s7
もしかして、面白いとでも思っているのかな…。
383名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 00:48:09 ID:bPMVd8Os
いや。
まじめにうんこの話をしているつもり。
384名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 04:57:51 ID:ACbY1mbK
うんこやめておっぱいにしようよ
385名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 11:06:29 ID:K4M4+7qV
うんことかちんちんとかクソレスばっかですね
386名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 12:17:28 ID:K4M4+7qV
ちんちんは無かったか。
失礼
387名無しの笛の踊り:2007/04/14(土) 19:54:13 ID:nDrA071O
おまえら、失礼だぞ!

うんこやちんちんに。
388名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 00:32:12 ID:wx47RuqJ
いいかげん削除以来出すか。
389名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 01:23:18 ID:YhVjU8CC
>>388
頼んだ
390リムスキー=コルサコフ:2007/04/15(日) 07:18:44 ID:ohvJ9TDr
チャイコフスキーやシベリウスのスレッドはあんなに盛りあがっているのに・・・

無念だ!!
391名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 09:06:35 ID:Fh9/uAZ9
荒らしてるのが一番悪いんだが、
他のスレと違って、こんだけ荒らしがひどいってことは、
なんかコルサコフにも原因があるんだろうな。
392名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 16:03:37 ID:YhVjU8CC
スレタイからして荒らしてくれって言ってるようなもんだからね。
393名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 16:24:52 ID:5SdPEnbS
>>381
なるほどれす・・。サンクスれす。。
でもれすの経験から言うと下痢は超ニガれす。どーでもいいれすが・・。
>>390-392
れすのせいれす。
余計なことばっかり言ってるからみんな怒らしちゃったれす。
ごめんなさい・・。
もうれすは消えます。今までの言動お詫びいたしますれす・・。
どうかリムスキー=コルサコフの音楽が愛されますように。。
それではさようなられす・・。
394名無しの笛の踊り:2007/04/15(日) 16:29:02 ID:wx47RuqJ
おいおい、消えなくていいから、話題提供しに来てくれよ。
待ってるぞ!
395名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 08:32:56 ID:Xwgs/jK+
ニコライ・リムスキー・コルサコフって
エカテリーナ2世の愛人の一人、イヴァン・リムスキー・コルサコフと
血縁関係などは有りますか?
ちなみに、イヴァンは年老いた女帝(当時50歳くらい)よりも
女帝の愛人の「試験官」的な役割の
ブラスコーヴィア・ブルーツェ伯爵夫人のほうに情が移ってしまい
愛人になって1年ほどでその関係がばれて、サンクトペテルブルクから追放されたらしいです。
396名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 08:41:34 ID:Xwgs/jK+
イヴァン・リムスキー・コルサコフは
ヴァイオリンを弾いて、エカテリーナのために
何時間も愛の歌を歌ったそうです。
彫りの深い古典的な顔立ちをした、ギリシャ彫刻のアポロンのような
エレガントな若者だったそうです。
397名無しの笛の踊り:2007/04/16(月) 10:47:37 ID:dMoYhW23
ニエ血ち女ブ愛 イヴ何彫エ
398名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 00:00:01 ID:5Dw4R+20
ヒャッホーッ☆
ほらあみんなどうしちゃったの?元気出していこーよ♪ほら!
肩ポンしちゃうぞ!ぽん!元気出せよ!男だろ☆ってね!
あ、女の子もいるのかな?ごめんね!はい!ぽん!笑顔笑顔ー♪
いちたすいちはー?ほらね!いい笑顔☆

ではではでは、リムスキーの話しちゃうぞ!いい?あーゆーれでぃ??(古いかな・・?)
ま、いっか。えっとね私はね「トゥリグラフ山の一夜」が好きかなー?
導入部はさあ繰り返しが多くてつまんなく感じちゃうけど、
ち、ち、ちっ!あれが重要なわけさ!
魑魅魍魎の世界に入っていくわけだからね!
「あっという間に入りやした♪」じゃそれこそしらけるじゃーん!
神秘的じゃないじゃ〜ん♪
30分程の交響詩形式(?)(←ここつっこみどころだよ!こんな形式ある?教えて!)
で初めは凡長に感じるかもしれないけど、かめばかむほど味が出るていうか、
なかなかいい曲なんだよね〜♪クレオパトラのとこなんか
リムスキーもなかなかがんばっておりますぞー★パンフルート使っちゃったりしてね。
399名無しの笛の踊り:2007/04/21(土) 16:36:43 ID:g0/mrufJ
新キャラ乙
400398:2007/04/22(日) 17:13:54 ID:0Q/EB5T1
>>399
乙乙ー!☆
なんだかうれしいな♪
いっぱいリムスキーの話教えてね!
ではでは。

>>395>>396
リムスキー・コルサコフって変わった名字?だなって思ってたけど、
やっぱり同じ姓のひとっていてたんだねー。
401名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 19:46:13 ID:5UGHlLgD
リムはローマを意味するので、ローマ地方のコルサコフという意味らしいよ。
402名無しの笛の踊り:2007/04/22(日) 21:36:02 ID:0Q/EB5T1
>>401
へー!そーなんだー☆
はい!100へぇ進呈です〜!
と、いうことは。
ローマが好きーなコルサコフさん?ナンチャッテー☆
403名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 10:38:29 ID:9BRR4SPl
こんなくそスレ次の圧縮で落とせよ
404名無しの笛の踊り:2007/04/23(月) 22:46:21 ID:9585up5V
>>403
馬鹿!
そんなカキコしてなんになると思ってるの!
何にも生まないし、生まれるとしたらむなしさだけじゃん!
音楽を愛する人間が、自分を貶めるようなことするなんて、
信じられない!
あなたは音楽のおの字もきっとわからない人間なんだ!
心の貧しい人間なんだ!!
405404:2007/04/25(水) 00:35:43 ID:sSJAxuSO
>>403
・・ちょっと言い過ぎちゃったね。ゴメンネ。
ついカッとなるのが私の悪い癖なんだぁ。ほんとにごめん。

それにしても人気ないね。このスレ。
ひょっとして私がいるからかな?
ちょっと鬱陶しかったかなぁ。出だし。ヒャッホー☆って。
ハイテンション過ぎちゃったかもね。反省反省。
これからは普通にカキコするから許してー。
406名無しの笛の踊り:2007/04/25(水) 00:39:43 ID:Ta2Or214
>>404
バカはお前だろ。
本当に落とす気なら書き込まない。

アンチの振りして保守してくれたのに酷い奴だ。
407名無しの笛の踊り:2007/04/25(水) 02:18:22 ID:sSJAxuSO
>>406
そう。わかった。
百歩譲って私が馬鹿でもいいんだけどさ、
じゃあ何でわざわざアンチの振りなんかするの?
そっか!2ちゃんでいい子ぶるのが恥ずかしいんだぁ!
もっと素直になればいいのにー。
悪ぶればカッコいいなんてナンセンス〜♪
408名無しの笛の踊り:2007/04/25(水) 12:02:42 ID:SpyhuAhB
409名無しの笛の踊り:2007/04/25(水) 14:54:30 ID:UaZhEdke
410名無しの笛の踊り:2007/04/25(水) 15:31:47 ID:pik9fsgP
 
411名無しの笛の踊り:2007/04/25(水) 22:42:47 ID:OcFfvMj/
 
412名無しの笛の踊り:2007/04/25(水) 23:41:38 ID:sSJAxuSO
口つぐんじゃったね。
何か言えばいいのに。別にいいけどさ。
リムスキーの話しよっと。

リムスキーってさ眼鏡かけてるんだけど、
20代の時のメガネのフレームと60代の頃のとが
ほとんど同じものしてるみたいだね。
見たところ結構細めのフレームだけど、
折れちゃったりしなかったのかな?
それにしても昔の人はものを大事にしてたんだねー。
見習わなくっちゃね。
413名無しの笛の踊り:2007/04/26(木) 01:11:21 ID:F+Gjkvq4
 
414名無しの笛の踊り:2007/04/26(木) 06:55:05 ID:RMjZEmLC
 
415名無しの笛の踊り:2007/04/26(木) 11:50:26 ID:Q3e5VyV8
416名無しの笛の踊り:2007/04/26(木) 19:20:42 ID:Q3e5VyV8
417名無しの笛の踊り:2007/04/26(木) 20:49:42 ID:RMjZEmLC
 
418名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 00:33:11 ID:Qr8x24r4
あのさー実はさー、
私ってここでいつも生意気なこと書いてるけど
実は、高卒なんだわさ。
しかも音楽のこと、楽典とか基本的なことも知らないし、
できる楽器といえば縦笛ぐらい。しかもかろうじてレベル。
高校の時ブラバンで楽器吹いてたけどもう忘れちゃったし。
しかもニート数年してたし、今の年収も300万いかないしね。

何が言いたいかというと、
こんな私でもそこそこそれなりに生きてるってこと。。。
生きてたらいろいろあっていいことばかりじゃないけど、
まあ、そこそこでいいんじゃないかなーてなんとなく思えてきたの。
何か一つ自分なりに満足できるものがあったらいいかなって。

でも今はとくになんにもないんだけどね。
リムスキーは和音とかとっても素敵で・・
和音ができる楽器ができたらなーなんて今は思っている。
それでピアノなんかが・・なんかじゃなくてピアノが弾けるようになったら
楽しいだろうな。でもピアノないし。お金もないし。
とりあえずはデジタルピアノ10万ぐらいのがいいのかな?
でも続けられるかな・・。うーん。
419名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 02:00:35 ID:mQJtHWUY
 
420名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 09:16:54 ID:3YkgsA/s
【基地害】R=コルサコフ(笑)【御用達】
421名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 10:23:24 ID:AV6rVpAh
422名無しの笛の踊り:2007/04/27(金) 13:13:45 ID:GghcLHXD
423名無しの笛の踊り:2007/04/28(土) 00:18:04 ID:HdD8d4rZ
 
424名無しの笛の踊り:2007/04/28(土) 01:33:45 ID:scsrk3qk
>>420
あなたが好きな作曲家は誰?
別にいやみとかそんな変な意味じゃなくて、
ただ純粋にリムスキーが嫌いな人はどうゆう作曲家が好きなのかなーって
思ってみただけだから。
私も知っている人かな?
425名無しの笛の踊り:2007/04/28(土) 09:39:46 ID:ya2AXfPT
お前は知らないという事を私は知っている。
426名無しの笛の踊り:2007/04/28(土) 13:48:09 ID:BBvY68VN
 
427名無しの笛の踊り:2007/04/28(土) 17:25:44 ID:2gv3bzZ8
428名無しの笛の踊り:2007/04/28(土) 23:22:46 ID:W6PCSZNd
 
429名無しの笛の踊り:2007/04/29(日) 08:19:27 ID:PeihVwHw
430名無しの笛の踊り:2007/04/29(日) 08:38:02 ID:XNhSkwHO
そろそろ五月なので「五月の夜」でも聴くかな。
431名無しの笛の踊り:2007/04/29(日) 09:39:21 ID:xil8xUxj
 
432名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 00:49:09 ID:wDS4a97m
433名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 12:29:30 ID:19M/WXKm
434名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 13:41:21 ID:wDS4a97m
435名無しの笛の踊り:2007/04/30(月) 14:20:10 ID:BEXJI2oS
>>430
リムスキーのオペラ第2作目の作品ですね。
どんなオペラなんでしょうね。見てみたいな。
序曲は、たまーにCD化されているけど。。。
ジンマン&ロッテルダム・フィルのが好きです♪
436名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 13:05:43 ID:g6Xe13qe
437名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 23:12:09 ID:V2P5Zk6t
 
438名無しの笛の踊り:2007/05/01(火) 23:12:39 ID:V2P5Zk6t

V2だ
439名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 06:57:54 ID:l48IBd04
IDチェックスレになってるなw
440名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 10:57:11 ID:GYve37aT
>>439
ばれた?
ここ過疎ってるし。
441名無しの笛の踊り:2007/05/02(水) 11:16:01 ID:Gvzy4E0A
いいんじゃね?誰も話題提供しないし。
442名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 22:33:11 ID:xZgUWz7B
>>441
確かにここのスレには話題提供者がいない。
ではどうすればいいのだろうか。
リムスキーコルサコフが好きだが話題を作ることができない・・。
何故できないのか。意欲だ。やる気だ。
そうモチベーションが足りないのだ。

「やる気を出せ!」

こういうことを簡単に言うバカボンがなんて多いことか。
「やる気」は人それぞれその時々でも違ってくる。
簡単に出てくるものではない。実に水物だ。厄介なものだ。

それではどうすればいいか。
「やる気」を出させる「工夫」が必要なのだ。

「続けてレスしたい!リムスキーのこと語りたい!」

心から湧き出でる情熱!そのなんと心地よい心持!
これを持続したいと思わないか!?持続したいだろう!?

いい話題が思いついた!
次のレスに続く!
443名無しの笛の踊り:2007/05/03(木) 23:12:25 ID:xZgUWz7B
それでは血肉沸き出でる話題をここで披露させていただこう!

チャイコフスキーのことだ。

チャイコフスキーの死は何年だ?そう1893年だ。
それではリムスキーのオペラ「クリスマス・イブ」の作曲された年は?
そんなの知るか!って?
その翌年の1894年から95年にかけてだ。覚えとけよ。

チャイコフスキーは「鍛冶屋のヴァクーラ」というオペラを作っている。
しかしなかなか満足の出来るものに仕上がらず、何度も稿を重ねたらしい。
「鍛冶屋のヴァクーラ」。
実はこのオペラ「クリスマス・イブ」と同題材のオペラなのだ。

リムスキーも以前からこの題材をオペラにしたいと思っていたが、
チャイコフスキーがこの曲に苦心しているのを見て遠慮していたそうだ。
でもあきらめられない・・。

もう私が何を言いたいのかわかった人もいるだろう。

そうチャイコフスキーの死とリムスキーコルサコフは
もしかしたら関係があるのではないのか、と思えるのだ。

チャイコフスキーの死には未だはっきりとはわからずじまいだ。
コレラ説だとしたら、リムスキーがチャイコフスキーを自宅に呼んで
塩辛い料理を振る舞い、生水を大量に飲ましたとしたら・・。

リムスキーはチャイコの死後、オペラ作家としての地位をより確実にしていった。
作曲数もぐっと多くなり、まるで水を得た魚のように・・。

リムスキー好きの私にはいかんともしがたい説だが、
皆の意見を聞きたい。
444名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 07:57:25 ID:/PZFaq4T
445名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 13:15:43 ID:urbQxmn0
 
446名無しの笛の踊り:2007/05/04(金) 13:32:47 ID:psxXRxBK
>>443
みんなの意見
「ID:xZgUWz7Bは氏ね」
447名無しの笛の踊り:2007/05/05(土) 21:42:23 ID:8umnuhb8
448名無しの笛の踊り:2007/05/05(土) 23:26:14 ID:ocSYsH7Y
 
449名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 01:55:24 ID:HLICNTNg
せっかくとっておきの話題提供したのに・・。
誰も何も言ってくれない・・。さびしいよぉ。。。
450名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 07:19:57 ID:iL0HLm33
>>446が的確な事いってくれてるじゃん。
451名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 08:41:52 ID:rPDYgM74
452名無しの笛の踊り:2007/05/06(日) 22:14:22 ID:recdHsgk
453名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 01:42:41 ID:NE5DR3pJ
>>450
だって・・・氏にたくないもん・・。
誰か肩ポン☆して。。。
「大丈夫!気にするな♪(ぽん!)」って・・。
454名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 07:12:17 ID:gHr518Mt
背中を押してほしいのか。
自殺幇助になるからいやだ。
455名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 08:45:54 ID:RqUlZkgB
 
456名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 00:06:16 ID:/W5T/UjW
 
457名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 00:43:40 ID:TBARlNd5
>>454
じ、自殺って・・!違う違うー!
肩ポンだよぉ!
「肩ポン」ってのはさ例えば、まず本とかをくるっと巻いて筒状にして
肩を落としてる子に後ろから「ぽーん☆」と肩を軽くたたいてあげるの。
そんでもって「ほら!元気ないぞ☆どうしたの?」って
落ち込んでるのを励ましてあげるの。

「そっかー。。。でもどんまいどんまい!明日またがんばろー☆ねっ!」
「あ、そーだ。ちょっとあそこのお好み焼き食べて帰ろうよ!
おごるからさぁ。ね。食べにいこ☆」

って具合なこと言ってもらいたいんだけどなぁ・・・。
はい。肩ポンして。(≧-≦ドキドキ
458名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 01:01:16 ID:Y1bXEA7n
>>457はコルサコフ精神病(ウェルニッケ−コルサコフ症候群)
459名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 01:12:21 ID:TBARlNd5
>>458
ううう。違うもん。。いじわる。(⊃^;)
460名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 03:30:08 ID:/W5T/UjW
 
461名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 03:31:10 ID:/W5T/UjW
あれ
ID変わってないや
462名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 05:47:13 ID:Y1bXEA7n
音楽ヤクザ
463名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 06:13:04 ID:0gohVbja
 
464名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 10:46:14 ID:mdToqx+a
♪ た〜らこ〜 た〜らこ〜 21才のた〜らこ〜〜

ほぉれ、グジグジ攻撃だ〜!!

うぉりゃあ〜!! イボイボ光線やで〜〜〜!!!
465名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 13:46:26 ID:hroQPqH4
 
466名無しの笛の踊り:2007/05/08(火) 23:44:28 ID:TBARlNd5
なんだか不思議なレスが登場してきたねー。
にぎやかでいいな♪
キャー★いぼいぼぐじぐじぞわぞわ光線マイッタ〜☆ノ≧∇≦)ノ
467名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 10:23:48 ID:wp+StxBZ
マジレスしたいんだけど、>>466が荒らしてるうちはできないな
そろそろ削除以来出すか…
468名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 19:25:10 ID:BAqUmLQT
 
469名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 21:09:09 ID:LaZcls0l
>>467
えっ!・・荒らしなんてそんな・・。
ちょっとでもこのスレが楽しくなればいいなと思ってカキコしているんだけど・・。
遠慮なくマジレスどうぞ。。。
470名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 22:28:30 ID:rJuH21NS
471名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 02:37:32 ID:/wf/Qrbf
 
472名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 03:10:11 ID:T3AbRAs8
わあっ★早く寝なきゃこんな時間だー。
寝る前に、ちょこっと話題なんかをば。

リムスキーの代表3部作、
「スペイン奇想曲」「シェエラザード」「ロシアの復活祭」
のうちどれがいちばん好き?
私はねーどれも好きだけど、
強いて言えば「ロシアの復活祭」に1票!かな?

あのなんともいえないべたーなメロディーとリズムを聴いていると、
なぜだか泣けてくるんだ。。。なぜなんだろ?不思議な曲です♪
ではおやすみなさーい彡☆
473名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 09:11:10 ID:axegM6p6
代表三部作は
ボリス改竄、くまんばちの飛行、フニクリフニクラ編曲です。
474名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 09:11:58 ID:axegM6p6
age忘れ
475名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 09:12:28 ID:axegM6p6
間違えてhageてしまった。
476名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 12:15:29 ID:nUbvCzBd
477名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 14:59:47 ID:aDa/HBcz
アレンスキーって、チャイコフスキーの弟子だと勝手に勘違いしていたけど
ペテルブルグ音楽院でコルサコフに習っていたんだね。知らんかった
478名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 16:24:34 ID:fz3wq0YX
コルサコフはアレンスキーに大いに期待していたが、次第にチャイコに傾倒していくのを見て、
「彼はまもなく忘れ去られるであろう」と有名な言葉を残している。
479名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 19:12:54 ID:aDa/HBcz
>>478
おお、レス噸樟。そういうことだったのか。
アレンスキーのピアノ三重奏やVn協奏曲、結構いいのになあ。
今度Rコルサコフのピアノ協奏曲を聴いてみよう
480名無しの笛の踊り:2007/05/11(金) 21:20:15 ID:p6xN2k+7
師にそういわれたらショックだろうな…
481名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 02:06:10 ID:MUnCXD6D
 
482名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 19:52:19 ID:KFZGfZba
他人の作品を改竄(自称編曲)するのが趣味の変態。
483名無しの笛の踊り:2007/05/13(日) 23:04:25 ID:W46m6X+C
こいつ作曲家じゃねーし。
484名無しの笛の踊り:2007/05/14(月) 07:02:33 ID:ZzKHpGyn
編曲家=ポーコーレベル
485名無しの笛の踊り:2007/05/15(火) 01:29:52 ID:EU+ic1U9
バカバッカ。
486名無しの笛の踊り:2007/05/15(火) 02:15:38 ID:AKvmKxUL
誉めるなよ
487名無しの笛の踊り:2007/05/16(水) 23:01:41 ID:0vo6P3zu
うんこで保守
488名無しの笛の踊り:2007/05/17(木) 08:06:38 ID:rj3m2oxu
 
489名無しの笛の踊り:2007/05/17(木) 08:10:42 ID:H/i2kpAI
      ○。     。

                     。
         o

        ○
              ○
         O    。  。
            。o
          o
            。
           o
                          みんな、さよなら 沈んでいくよ・・・・
       ∧∧ 。   ゴボゴボ...          >>1とともに・・・
      ( ゜Д゚)       ゴボボボ,,,  O
       \ つつ            o  o
        \ つつ           。o
         ∫ ̄             。∧♪∧
                          (・∀・;,)
                          .⊂ ⊂ )
                         ⊂ ⊂ ,ノ    ゴボボ...。
490名無しの笛の踊り:2007/05/17(木) 22:43:47 ID:E1LIO2Yw
『皇帝の花嫁』の実演を見てみたいね。
昔、ボリショイが来日公演した『金鶏』は素晴らしい舞台だったらしいね。NHKのアーカイブに残っているなら再放送してほしいな。
491名無しの笛の踊り:2007/05/17(木) 23:18:58 ID:KC+zoeLR
その時の金鶏のビデオ持ってるよ。たまたま知り合いが録画していて、それの借りっ放しだけど。
皇帝の花嫁もいいけど、キーテジも見てみたいなあ。
492名無しの笛の踊り:2007/05/18(金) 02:25:30 ID:Ss6hZRBE
>>489
なんか「サトコ」みたい・・。

>>491
>キーテジも見てみたいなあ。
うん!同感!みてみたいなー!
日本じゃさ、ほれたはれたのオペラばっかりでしょ?
リムスキーみたいなファンタジー系も受け入れる土壌が日本にはあると思うのだけど・・だめなのだろうか?
493名無しの笛の踊り:2007/05/18(金) 03:57:26 ID:A5Gec/Yn
音楽がちょっと・・・・一般受けしないでしょ。
494名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 02:34:51 ID:irdg6mpt
495名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 14:15:51 ID:DhQwHvCX
 
496名無しの笛の踊り:2007/05/20(日) 02:29:43 ID:pjJmjPP2
ムソは大天才だお。否定できまい。
497名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 05:27:24 ID:WGTU3yEF

♪ コイルはでぶっちょボヨヨヨヨ〜ン
498名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 07:39:05 ID:xUNn5L3R
497 はそこそこ年配
499名無しの笛の踊り:2007/05/21(月) 22:25:06 ID:+PxCHiMW
>>498
あんたもな。

俺もね・・・・・
500ハンナ・バーベラのアニメで育った世代だ:2007/05/23(水) 00:16:36 ID:DdbLf9oa
   ∩___∩
   | ノ''''''  '''''' ヽ
  / (●), 、(●)   この内容のないスレが500とは・・・
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,,ミ
 彡、  -=ニ=- '/`
   .、_..ニニ´./
501名無しの笛の踊り:2007/05/23(水) 11:37:02 ID:0okgEvWb
次スレは R=コルサコフ(プゲラ)
で頼む
502名無しの笛の踊り:2007/05/24(木) 11:27:33 ID:QZlTom/o
次スレとかいらないと思うよ。
503名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 02:08:06 ID:uhWehxIX
そんなこというなよー☆
504名無しの笛の踊り:2007/05/26(土) 23:27:47 ID:ICE61vCQ
ロシアの復活祭序曲いいよね!
505名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 03:17:06 ID:FkDTOWj4

♪あく〜びむすめはステキな子ぉ〜 (トゥトゥットゥワ〜〜〜)
506名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 15:53:11 ID:y3M+yO18
ついに500スレを超えたな
「シェラザード」以外に大して感動的な曲を作ってないのに
多く語られるのは、彼の業績の凄さだろw

そういう意味では偉人である。
作曲家としての功績は、ムソを支えてたことと、ストラを弟子に持ったこと、
オケ法をまとめて、R・シュトラウス、ラヴェル、レスピーギ、のような
後の管弦楽法の天才へ影響を与えたこと。
507名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 16:17:13 ID:Ka0eIQod
それまでのリムスキーからしたら
ある意味シェエラザードは奇跡的な出来栄えだね。
でもおらとしては、まとまりすぎてちとつまらん。

初期の傑作「アンタール」の方が感動するし、シェエラ後の曲の方がやっぱりより洗練されて斬新な感じだなと思う。(あたりまえか・・)
508名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 16:43:12 ID:boPBvdbO
ロシアオペラファンが少ないからきちんと評価されないんだろうね。
509名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 17:45:37 ID:fFid661H
>>506
>「シェラザード」以外に大して感動的な曲を作ってないのに
>多く語られるのは、彼の業績の凄さだろw

褒めてるんだか、けなしてるんだか。
510名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 18:12:05 ID:9ZDRQ5H3
所詮ねらーの評価なんてこんなもんだよ
独断と偏見の塊
511名無しの笛の踊り:2007/05/27(日) 18:17:39 ID:Cd0BhkMl
>>510
2ちゃんねらーとオケオタを一緒にしないで!
512名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 11:32:38 ID:SYDyKH5E
「シェラザード」って感動的な曲か!?
513名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 14:12:07 ID:+Sduqprl
かなりダサイ主題ばっかり。
514名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 19:57:20 ID:d77/hcUF
むしろシェラザードが駄作
515名無しの笛の踊り:2007/05/28(月) 23:52:18 ID:0dfzyPVC
まあなんだ、感動出来ないより出来たほうがいいわな。
516名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 07:14:59 ID:hY5u6pDk

光速エスパーは光より速いらしいのですが本当ですか?
517名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 07:31:42 ID:CBmKQ1QD
_、___
,_ノ`) >516 リムコルちゃんと何か関係があるのか?
518名無しの笛の踊り:2007/05/31(木) 20:20:22 ID:swkJFuqM
驚くべき光の一筋の中で、亡者の魂が飛んでゆく…byホヴァーンシチナ

>>516はリムスキー=コルサコフ編ホヴァーンシチナについて語れという意味だったのだよ!
519名無しの笛の踊り:2007/06/02(土) 06:22:36 ID:T6VYqz/6
ひみつのアッコちゃんはどうして変身できるのですか?
520名無しの笛の踊り:2007/06/02(土) 10:32:57 ID:f09rCsYZ
521名無しの笛の踊り:2007/06/02(土) 15:57:02 ID:njC4mnCU
>520
内声の音階的な動きがリムスキーらしいね。
CD出てたことにびっくり。
522名無しの笛の踊り:2007/06/02(土) 22:17:13 ID:/dT9x/5g
>>520
乙乙〜!☆
なかなかいいじゃん!リムのフニクリフニクラ。
リム初の汽車描写?
523名無しの笛の踊り:2007/06/06(水) 00:54:04 ID:h4b50BPu
フニクリフニクラはカゼッラのやつがすごい。
524名無しの笛の踊り:2007/06/06(水) 01:52:21 ID:Lj5ZfUU4
都美術館の国立ロシア美術館展にリムコルの肖像画があったよ。
信者なら参拝すべし。
メロディアジャケットで見知った絵もあるはず。
525名無しの笛の踊り:2007/06/08(金) 03:22:21 ID:SrPgEL+v
ここの儲はキモいから、来なくていいよ
526名無しの笛の踊り:2007/06/09(土) 17:30:09 ID:IMG8yTul
>>525
キモイとか来なくていいとかいうなよ。人間性が疑われるぞ。
皆々様ぜひとも当館へお越しくださいませ、
心よりお待ちしております、ぐらい嘘でも2ちゃんであっても
言わなきゃいかん。
商売っ気がないなお前は。
>>524
今日の朝日朝刊の文化面にまさしくこの展覧会について
高階氏がコラムで書いていたな。
リムの写真付きで萌えた♪
527名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 02:13:13 ID:R4B+IZIY
>>526
ちょっと草加の臭いのする展覧会でした。
528名無しの笛の踊り:2007/06/10(日) 22:23:16 ID:e6laic/9
リムスキー=コルサコフのファンサイトが確かあったはず
529名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 02:09:03 ID:RYTxHhY7
>>526
勧誘さえしなければ別にかんけーねーよ。
>>528
結構コアな感じのね。リムのお墓参ったり、遺族のHPと提携関係にあったり、未録音(未LP&CD?)のオペラのMIDI再現等等・・。
なかなかあそこまで出来るもんじゃないよ。
あの情熱はすごいな。
530529:2007/06/13(水) 02:10:44 ID:RYTxHhY7
×>>526
>>527
リンク間違えた。スマソ。
531名無しの笛の踊り:2007/06/13(水) 06:41:31 ID:FmLAhSwv
>>530
都美スタートで富士でフィニッシュって露骨すぎ
532名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 00:00:02 ID:cs9wADcx
>>531
まあ、世の中そんなもんさ。宗教に限らず。
気にしなくてよかんべ。左に受け流しとけ。
533名無しの笛の踊り:2007/06/19(火) 02:41:55 ID:/o4va0M3
ぼやぼやしてたらまたウザイあいつがくるからはやくわだいふれよw
534名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 01:45:07 ID:+tx0fmDH
れす
535名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 08:12:15 ID:AR2d+f+g
>>533 >>534 ワロタ
536名無しの笛の踊り:2007/06/21(木) 17:20:25 ID:Nnn1AXre
うんこ
537名無しの笛の踊り:2007/06/22(金) 23:23:23 ID:ShBVua7B
レーピンといえば、ムソルグスキーの肖像画で有名だが、リムスキー=コルサコフ
も描いていたんだな。
538名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 01:01:16 ID:eQCbfxgm
>>537
レーピンのリムスキーの肖像画といえば、
あの有名な「楽譜に埋もれるある作曲家」だろ。
多忙だったリムスキーを象徴する絵だな。
539537:2007/06/23(土) 01:40:57 ID:f0quVVO4
>538
私は22日の産経新聞で知ったのだが、そこにはスランプで落ちこんでいる時
に描かれたという説明だった。
540名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 16:00:24 ID:eQCbfxgm
>>539
そこでリムスキーが俺を描けと。
そしたらレーピンスランプ脱出と。
モデルが良かったと。
541537:2007/06/23(土) 18:19:35 ID:f0quVVO4
>540
スランプで落ちこんでいたのはコルサコフの方だったのだが。
542名無しの笛の踊り:2007/06/23(土) 22:31:19 ID:IOJowY8P
>>538
それはセーロフ作では?
543名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 01:50:03 ID:iXj0SIgz
544名無しの笛の踊り:2007/06/24(日) 10:32:51 ID:d+Wjq3er
>>541
コルサコフもスランプの時期があったんだね。悩みもなく精神も安定していると思っていた(イメージでは)。
545538&540:2007/06/24(日) 21:32:23 ID:f/RLxwm8
>>541>>542
激しく誤爆していたようだ。すまぬ。君たちが正しい。
ちょいとそこまで逝ってくるよ。。。
>>543
サンクス!
546名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 02:17:30 ID:SKTZcj5x
またキャラ変わったのか
547名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 04:03:15 ID:oCV2EOVg
 
548名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 06:51:52 ID:ZVnPICUl
 
549名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 07:36:46 ID:mTrWkU15
 
550名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 07:43:51 ID:mTrWkU15
ロストロのプロコフィエフ交響曲全集
派手さはないが、端正な演奏で録音もいい
551名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 07:44:41 ID:mTrWkU15
552名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 07:45:24 ID:mTrWkU15
はい

わざとです。
553名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 16:04:35 ID:x2V/f+qP
554名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 18:12:53 ID:92sK9fLa
555名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 18:28:33 ID:WR+mznCe
556名無しの笛の踊り:2007/06/25(月) 22:57:43 ID:f4KuK/i2
557名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 01:17:53 ID:WqKVZijT
にゃかにゃか鋭いニャン☆
スネオ君みたいー!
558名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 02:02:47 ID:Iza3oodh
IDチェックスレに戻ったようです。
559名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 08:41:57 ID:K2MaQpei
盛り上がらないねー
560名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 13:00:14 ID:3Sg16BZj
 
561名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 13:04:55 ID:YVSBapr+
562名無しの笛の踊り:2007/06/26(火) 21:36:56 ID:3Sg16BZj
家に帰りたい
5631:2007/06/27(水) 14:56:38 ID:OFsfUvJH
盛り上がれよ
564名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 16:26:58 ID:m/rBkAdW
盛り上がらないのだから、無理してageることもないと思うが。
とりあえず来年は没後100年なわけで、面白い企画を期待したい。
さすがにオペラは難しいだろうが、交響曲やオペラからの組曲をやる
オーケストラはないかな。
565名無しの笛の踊り:2007/06/27(水) 23:11:46 ID:92ASLY52
日本のオーケストラが、「シェヘラザード」、「スペイン奇想曲」以外を演る
だろうか?
566名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 00:32:08 ID:2ZbXlO54
アマ桶に期待
567名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 01:45:30 ID:phdy8eHE
根性なしが多いのさ、このにっぽむはYO!
568名無しの笛の踊り:2007/06/28(木) 02:33:52 ID:aYY3xYIw
アンタールやるとこはないの?
569名無しの笛の踊り:2007/06/29(金) 07:51:27 ID:hQtxw+X1
ゲルギーが横浜でオペラ作品集やるね
570名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 21:25:42 ID:A/NtZSbA
571名無しの笛の踊り:2007/06/30(土) 23:01:41 ID:t4eUkv4+
>>570
>>91
アマオケは糞ってのがこのスレの見解です。帰れ。
572名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 00:24:03 ID:jbu29/+m
>>569
教えてくれてありがとうございます。
でもすごいね!この選曲!
当方大阪だけどぜひ聴きに行きたいですね!
>>570
これも聴きに行きたいな。
アマオケだっていいじゃないか。その情熱を聴きたい。
フィリップスから出ていた小澤&ウイーンフィルの尻つぼみな
復活祭は、聞いていてちっとも楽しくなかった。
技術的には全く問題なかったがね、情熱が感じられなかった。
一流プロだって変な演奏するもんだ。
その点シノーポリ&フィルハーモニア管は良かった。

ぜひこのアマチュア・オーケストラにはがんばっていただきたいですね。
小さなミスとか気にしないでのびのびと演奏していただきたい!
期待してます。
573名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 09:45:29 ID:SCPD8c+J
あっそ
574名無しの笛の踊り:2007/07/01(日) 20:59:32 ID:glAZt2Kk
阿蘇
57591:2007/07/02(月) 12:59:20 ID:nc5yHb2+
アマオケとかどうでもいいから
576名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 00:30:36 ID:PUqcBUoW
>>570
聴きに行きたいけどどこで前売券売ってんの?
それとも当日でOK?
577名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 16:23:36 ID:CsZZAMF1
こんなとこで工作しても誰も行かんよ
578名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 17:11:46 ID:1Oue7mcp
>>576
俺も行きたいけど難しい。チケット代より旅費の方がかかる.....
579名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 17:38:21 ID:vpWgI/6y
ピアノの小協奏曲を聴いた(アメリカの放送)
リストばりの曲でまとまっている曲
器用な人なのかも。
580名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 21:34:22 ID:Vh4PVI85

581名無しの笛の踊り:2007/07/03(火) 23:25:59 ID:33DgpxgS
582名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 00:18:29 ID:XJNpKPa/
583名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 01:09:18 ID:kuQPeJRC
 
584名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 03:57:02 ID:6SVjiYSQ
 
585名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 10:44:23 ID:japEhyY3

586名無しの笛の踊り:2007/07/04(水) 23:35:54 ID:Bks0xd47
587名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 01:26:25 ID:T22ejjFI
↑何なん?これ?
588名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 01:38:38 ID:eqR8hMqT
IDチェックじゃね?
589名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 02:53:44 ID:gUbQq5Oo
ありがとう
590名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 13:55:56 ID:xgcddc+D
やっぱ偉大なるコルサコフスレは一番上にないとね
591名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 00:02:16 ID:1+F5sSgv
土曜日は芸劇で黄泉のシェエラザード。
まぁこの曲だけは年中聴けるがね。
592名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 09:40:18 ID:1p4f1pVx
おはよう(笑)
593名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 14:13:48 ID:mGkaK7rf
こんにちは(笑)
594名無しの笛の踊り:2007/07/06(金) 17:41:45 ID:ObFo/2cB
こんばんは(笑)
595名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 01:17:24 ID:E9rKRpzE
おやすみなさい(笑)
596名無しの笛の踊り:2007/07/07(土) 20:18:48 ID:5Gpl5k0z
おはこんばんちは
597名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 01:05:00 ID:RAYq+v2X
     ____
   /__.))ノヽ
   .|ミ.l _  ._ i.) 今さらなんやけど
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  リムスキー=コルサコフは 
  .しi   r、_) |  わしが育てた。
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
598名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 01:30:42 ID:eavSGqT/
>>597
え?うそだー。
バラキレフでしょう?
599名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 11:33:51 ID:VUnUQjeb
パパとママだよ。
600名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 19:18:51 ID:RAYq+v2X
    .____
   /__.))ノヽ   >598
   .|ミ.l _  ._ i.)  バラキレフちゅうやつは、中元も歳暮も
  (^'ミ/.´ヽ.〈イ リ  よこさん礼儀知らずのハゲじゃ!!
  .しi   r、_) |
    |   Д' /
   ノ `ー―i´
601名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 21:25:29 ID:drQooeNE
そのAA、他板でみるたんびにレニーだ!ってレスするんだけど
全く反応が無い
602名無しの笛の踊り:2007/07/08(日) 23:46:06 ID:1GMut9wV
本当は星野仙一だからな
603名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 01:19:11 ID:F5JeswIY
>>600
ちゅうか、リムが中元歳暮贈る立場っしょ?
604603:2007/07/09(月) 01:21:32 ID:F5JeswIY
>>600
あ、もしかして仙ちゃんにってこと?
そっかごめんごめん。
605名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 02:00:00 ID:Pqm6tOdy
     ____
   /__.))ノヽ  >601
   .|ミ.l _  ._ i.) バーンスタインはわしが育てた。
  (^'ミ/.´・ .〈・ リ  陰陽術でワルターを病気にしたのもわしや
  .しi   r、_) |  ちなみに安倍清明と蘆屋道満を育てたのもわし
    |  `ニニ' /
   ノ `ー―i
606名無しの笛の踊り:2007/07/09(月) 21:04:39 ID:jiyrYXZg
 
607名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 01:10:28 ID:CvYnQtrc
>>605
ええ?うそだー。
時代が滅茶苦茶じゃん。
608名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 11:26:57 ID:0WSTw7Ik
607がマジレスなのか、マジレスを装ったネタレスなのか悩む・・・。
609名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 19:34:25 ID:i+j4TQ2V
610名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 23:19:09 ID:4YtwkeE9
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ ''''''     ''''''   ヽ  >607
| (●),   、(●)   |  わしは時空を超えた存在やからな
|    ,,ノ(、_, )ヽ、,,    |  その姿形さえ不定形なんや
|    `-=ニ=- '     |  唯一変わらんのは大阪弁や
!     .`ニニ´      .!
\ _______ /
611名無しの笛の踊り:2007/07/11(水) 23:57:20 ID:QT/+Cyyl
リムはもしかしたら神秘主義団体と関係があったのかも。 彼の墓のデザインはかのレーリッヒだし。
612名無しの笛の踊り:2007/07/14(土) 15:24:07 ID:bqCJQxeu
>>611
だから音楽がウンコなのか。
613名無しの笛の踊り:2007/07/16(月) 22:44:33 ID:27GsyVRw
>>611
土俗的で密教的な雰囲気が好きだったそうだ。
国民学派として真っ当じゃないの?
614名無しの笛の踊り:2007/07/17(火) 13:26:16 ID:rXbEX9NS
610
キモイ
615名無しの笛の踊り:2007/07/19(木) 19:40:55 ID:TNPFNvfi
616名無しの笛の踊り:2007/07/22(日) 21:06:38 ID:Qgzy57CW
れす出るよ。用心。
617名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 00:11:23 ID:k0yagrDY
リムの話が留守になってるな。
618名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 01:15:38 ID:yCyEKCTS
交響曲第3番、最近良くなってきた。
構成うんぬんはよくわからんが、
一つの曲として自分の中で良くなってきた。

ドイツロマン派の手法を勉強するために書いた曲らしいが
メロディーラインがやっぱりロシアっぽくってリムらしい。
聴いていて幸せになる。
619名無しの笛の踊り:2007/07/25(水) 05:49:37 ID:OoYzwVXO
618 駄作扱いだけど、ほんわかした雰囲気が漏れも好き。
620名無しの笛の踊り:2007/07/26(木) 13:07:06 ID:15CMvJSx
>>619
駄作扱いって

彼には駄作以外無いじゃないか。
621名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 00:03:14 ID:kDR4YOM1
>>619
そうそう。確かにほんわかしている。
ゆるーい交響曲。ある意味革命的か?
>>620
駄文ってのもあるかもね。例えば
622名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 00:22:36 ID:giXNtVBO
シェエラザードは好きだよシェエラザードは
623名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 01:12:49 ID:L1GmaNA5
だいたいシェエラザードからして駄作だもんな
624名無しの笛の踊り:2007/07/27(金) 08:59:22 ID:DrffK2LI
アンタールの方がまだデキが良いような気がする。
625620:2007/07/28(土) 01:54:04 ID:LK2oXa/M
駄文って言われちゃったよおい
626名無しの笛の踊り:2007/07/28(土) 13:02:39 ID:s9lXJF1Y
だぶーん
627名無しの笛の踊り:2007/07/29(日) 00:58:38 ID:qTbSTazL
たぶんだぶん
628572:2007/07/29(日) 01:50:20 ID:euxxX4P3
>>570の演奏会聴きに行ってきましたよ!
その感想おば。
はっきりいって「すごい迫力!」の一言!
会場全体、音が飽和状態になっておりました。
(もう少し大きな会場だったらもっとバランスよかったかも)

それとあと楽団員全ての方々が曲に対しての「愛」というのを感じました♪
感動しましたー><

ちょっとミスも多かったけど、
だからといってへなへなな演奏にならず一貫して溌剌とした演奏はとっても好感持てました。
また聞きに行きたいですね〜。
関東近辺在住のロシア音楽好きには
たまらんオーケストラだと思いますよ。
62991:2007/07/29(日) 08:18:44 ID:jt8+/p9p
>>628
アマオケとかどうでもいいから
630名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:45:02 ID:euxxX4P3
>>629
あんた人生損してるよ。
まあ人生なんでも得しろってわけでもないんだが。
だがこのままでは恐らく大損していくであろう奴を見捨てることができない俺はいい人。
ありがたく思えよw
631名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 14:51:06 ID:5fNrSrog
>ありがたく思えよw

何様だよ。さすがリムスレ。
632名無しさん@そうだ選挙に行こう:2007/07/29(日) 15:33:49 ID:BEZlvtJL
>>628
この人は桶をあまり聴いていないらしい
633630:2007/07/29(日) 15:55:15 ID:euxxX4P3
>>631
ふふ。ここに反応したかw
最高な君に乾杯!
>>632
>>628の文から何故そう感じたか理由書いてなきゃ説得力ないでしょ。
634名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 03:06:38 ID:YWJDG8xu
新キャラ登場
635名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 23:43:19 ID:QxnGAfHQ
だヴァーイは迫力満点だったぜ。
あのペットの音、ロシアか!とつっこましてもらいたくなるような音だったな。
あれにヴィブラートかけまくってたらまさにロシアだった。
バランスは悪かったけどな。
でもよかたよ!
しかしなんだグリエールってなかなかいいんだな。日本人好みの感じ?

ところであの中村さんのアンコール曲はなんだ?ヴぇらシェ路が??
636名無しの笛の踊り:2007/07/30(月) 23:56:02 ID:fED7MVjg
つ雪娘
637635:2007/07/31(火) 00:35:58 ID:Fdy76UJL
>>636
雪娘だたか。サンクス!
638名無しの笛の踊り:2007/08/04(土) 21:35:16 ID:eUBXgDaR
 
639名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 22:04:24 ID:xbz5v1Bi
ロシアの作曲家リムスキー=コルサコフの作品に『くまばち(くまんばち)は飛ぶ』という名曲があるが、ここでの「くまんばち」は、ヨーロッパで農作物の受粉を仲介するハチとして親しまれているハナバチの一種、マルハナバチを指すものである。
640名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 22:40:48 ID:18BEJCFh
ふーん。出典プリーズ
641名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 23:11:09 ID:xbz5v1Bi
ハチを色々調べてたらwikiのスズメバチのところに書いてあったのでつい・・・
642名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 23:23:24 ID:PVb+y7WH
643名無しの笛の踊り:2007/08/06(月) 23:24:42 ID:PVb+y7WH
644名無しの笛の踊り:2007/08/07(火) 02:40:28 ID:7gCIDl5/
>訳としては「まるはなばちは飛ぶ」が正しい。


まるっきり雰囲気ゼロにw
645名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 02:41:51 ID:OVc6dsZJ
ふああ☆うーん。よく寝たれす。。。
そろそろ起きようかなぁ・・・。
646名無しの笛の踊り:2007/08/11(土) 21:35:49 ID:QnJfNzvk
旧キャラ復活
647名無しの笛の踊り:2007/08/12(日) 01:28:11 ID:7akrYR8X
>>646
れすちゃん復活れすぅー〜☆
あ、そうそう!夏といえば「シェエラザード」か
「アンタール」れすよね★
まだどっちも聴いてないれす・・・。
れすの夏はまだなのれす・・・。
みんなはどうれすか・・・?
648名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 19:45:28 ID:AlQJL1/r
リムスキーのシェヘラザードには海のイメージあるよね
原作千夜一夜には海への特別な感傷はないようだけど。
でもこの原作ほんとに面白いから読んでない人は読んでみると
いいよ。全部じゃなくていいからさ。
多分その構成にびっくりする。そして笑うw
649名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 22:31:15 ID:c4q5KUWH
>>648
ヒント:第4楽章
650名無しの笛の踊り:2007/08/14(火) 22:32:06 ID:c4q5KUWH
第1楽章もだな。
651名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 07:27:28 ID:2a5Zu6yh
海軍士官であったリムスキー=コルサコフの海への思い入れを汲んでやろうじゃ
ないか。
652名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 09:34:18 ID:QrBvJqOv
>>648に対する>>649>>650の意図がよくわからんのですが。
笑えるってこと?
653名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 10:15:37 ID:PRksAqrI
良かった。漏れもわからんかった...
654名無しの笛の踊り:2007/08/15(水) 10:25:08 ID:1KDrYvxY
1楽章と4楽章は多分海の情景が書きたいというリムスキーの事情に
おいてシーンが選ばれただろうね。
原作の萌え属性はやっぱり砂漠なんだなぁ。
655名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 00:37:07 ID:YpjRnzYG
>>654
れすもアラビアンナイトはちゃんと読んだことないけど
同じく砂漠のイメージれす。
でもリムは「シェエラザード」で海を描きたかったんれすねぇ・・。
なるほど。
砂漠は「アンタール」の方がぴったりのような感じがするのれすがどうでしょう?

ところでチラシの裏でごめんなんれすけど、明日でれすもお休み終わり・・
あっという間れした。
れすはもう登場しません。夏休み限定バージョンれした☆
ではさよならー☆

656名無しの笛の踊り:2007/08/16(木) 01:24:15 ID:ulOIpHrq
>>655
前も出てこないって言ってたじゃん。
657名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 07:26:54 ID:051Kp/7M
ナイスツッコミ!
658名無しの笛の踊り:2007/08/17(金) 17:51:09 ID:fmJthUSG
ほーアンタールはそういうイメージなんだ
聴いたときないナーて思ったらシンフォニのNo.2の
ことなのね。聴いたことあるかもw
図書館にあったらこんど借りてみるよ
659名無しの笛の踊り:2007/08/24(金) 18:16:07 ID:LadpJEWe
イーゴリ公にはどれだけ手を加えたんでしょう?
660名無しの笛の踊り:2007/08/26(日) 22:17:22 ID:z+oNow9A
努力の人だよね
661名無しの笛の踊り:2007/08/27(月) 21:35:00 ID:TbGihpxR
ロシアの復活祭ってカッコいいね。整然とたくましく。
662名無しの笛の踊り:2007/09/02(日) 01:19:17 ID:yM8QhmTB
hosyu
663名無しの笛の踊り:2007/09/04(火) 01:52:23 ID:bymyLlFC
>>660
ほんま。彼の仕事はいろいろいわれるけど、
他人の作品の整理&後始末なんてなかなかできんよフツー。
リムちゃんて、えらい!
僕だけでも褒めてあげるネ!
664名無しの笛の踊り:2007/09/13(木) 22:36:59 ID:R+v4ZGPy
僕も褒めてあげる。
665名無しの笛の踊り:2007/09/15(土) 10:00:59 ID:8UwIxqdA
わたしも!
666名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 13:13:33 ID:NyDSR41y
ムソルグスキースレが落ちてこちらが残るとは思わなかった
667名無しの笛の踊り:2007/09/19(水) 16:17:22 ID:5hEaayUU
保守したもん勝ち
668名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 18:40:13 ID:/3hrt/cT
シェエラザードで一番好きな指揮って誰ですか?
ゲルギエフ凄いって聞いたけど、始終ずっと音鳴らし過ぎな感じでちょっと苦手でした。
第一楽章の海の描写は気持ち良かったですけどね・・・
669名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 19:30:01 ID:HSS3TVO7
アンセルメ

刷り込みです。
670名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 19:52:39 ID:mh55/sWC
自分はコンドシンかなぁ。
668さんはデュトワとかが合うのかなぁ?
ゆったりしてキラキラ色彩感ある感じとか。
671名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 22:12:31 ID:TOJ2iuQA
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
/ ''''''  u  '''''' u .ヽ   リムスキー=コルサコフ自身
| (●),   、(●) u |  の指揮がよかった。
| u  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   u |
|    `-=ニ=- '   u .|
! u   ...`ニニ´  u   !
\ _______ /
672名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 22:33:48 ID:a/BoiEUI
コンドラシンのが好き
673668:2007/09/21(金) 23:02:52 ID:/3hrt/cT
なるほど、コンドラシン人気ですねェ、早速入手してみます☆
>>670
実はそうなんですよw 特に'85年のBPOが
674名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 23:46:32 ID:/3hrt/cT
↑誤爆った(--;マゼールだった(デュトワも好きですけどね
675名無しの笛の踊り:2007/09/21(金) 23:56:46 ID:I714Rubb
誤爆とは言わないでしょ。
676名無しの笛の踊り:2007/09/22(土) 00:34:53 ID:CBkEP9VI
670です。

>>668さん
コンドシン×→コンドラシン◎ 失礼w

コンドラシン&コンセルトへボウのは
上品で柔らかな音なのに、力強くて良い演奏ですよ。
カップリングのボロディンの2番もナイス。

実は自分はコンドラシン盤聞いたときは
合わないかなぁ・・・とか思った人間なんですけどねw
少し時間空けて聴くとこの演奏凄いな。。と愛聴になりました。

聴かれたら、また感想ヨロです。
677名無しの笛の踊り:2007/09/24(月) 17:32:36 ID:EXVC78MH
保守
678名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 10:14:21 ID:l1bFcAiy
ロシアの復活祭のおすすめを教えて
679名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 21:27:43 ID:y0h+oyiw
>>678 ロジェヴェン+パリ管
680名無しの笛の踊り:2007/09/25(火) 21:59:56 ID:XEnFMhze
>>678
ストコ/CSO
681名無しの笛の踊り:2007/09/26(水) 19:05:39 ID:vgwnzT/k
>>678
アンセルメで刷り込みされました。
682名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 01:44:14 ID:R6GdDbfM
小澤は鐘入り
どうせなら冒頭も1812年みたいに聖歌入りにしてほしかった
683名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 17:17:31 ID:ktjWOvdh
来年4月26日、芸劇でユニフィル(一応プロオケらしい)がアンタールやるぞ。

お前らもちろん行くよな?
684名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 01:07:53 ID:QUhus2FM
「見えざる街キーテジと聖女フェヴローニャの物語」ってどんな感じの曲なのかな?
交響曲・歌劇・管弦楽曲などリムスキー=コルサコフの作品はボチボチ聴いてるけど、どれも結構気に入ってるんですよね。
是非聴いてみたい。
ttp://www.hmv.co.jp/search/workdetail.asp?artistcode=000000000021278&cid=C%20%20%20%2036533
現役盤はゲルギエフ盤ぐらいなモンですかね?
組曲版だったら11月にゲルギエフが振るらしいけど、神奈川だから遠いし、チケット高いし…
685名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 01:46:34 ID:saIjcT5E
当時のヨーロッパでは、音楽でなく名前からショックを受けた向きもあったらしい。

「リムスキー=コルサコフだって?! 名を聞くだけで途方も無い名もあるもんだと思う。
きっとウォツカに汚れた口ひげがピンと突き出しているんだろう!」

(ミュージカル・クーリエ 1897年10月27日)
686名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 02:01:21 ID:GTVeAv90
イッポリトフ=イワノフなんかもそうかな?
687名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 02:22:34 ID:KAXXP5t2
失礼な記事だなw
688名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 22:04:52 ID:Ox8dQqpO
>684
リムスキーの最高傑作の一つだから、是非全曲聴いてみて!
689名無しの笛の踊り:2007/09/30(日) 22:40:26 ID:2GlbGt2r
>>684
私は組曲版しか知らないけど、リムスキーの中ではかなり好きな曲です。
メロディーも美しくって親しみやすくって、それでいて神秘的で。
天国に行った様な(行ったことないけど・・)
そしてしみじみと元気になる曲です。
わけのわからない表現でごめんなさい。
ぜひ横浜で確認すべしですよ!(私も大阪から行きまする!)
690684:2007/10/01(月) 21:48:05 ID:UNXVvR6Q
>>688,689
どうもありがとうございます。
ゲルギエフのCDを注文しました!
早速聞いてみます。

>>689
大阪から!
自分は埼玉なんですが、11月はチャイ5とブラームス聴きに行くんで…多忙&金欠なんですよ。
691689:2007/10/05(金) 12:48:54 ID:RyGInKhd
>>690
そうですか・・。
リムスキーのこれらの曲は日本ではほとんど演奏される機会がないので
もったいないなと・・・。
もっとこのような隠れた?佳曲が演奏される機会が増えると良いのですけどね。
692名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 20:27:58 ID:t7VDIbCI
>>689
組曲よりオペラ全曲の方がもっと感動すると思うよ
ぜひ次回のキーロフオペラ来日公演でやって欲しい
693名無しの笛の踊り:2007/10/07(日) 21:42:07 ID:e1W6vD+U
皇帝の花嫁観たいなあ〜
694名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 04:29:50 ID:Q1jlZW1u
スペイン奇想曲とスペイン狂詩曲ってどっちがR=コルサコフだっけ
695名無しの笛の踊り:2007/10/08(月) 08:04:05 ID:kIZFJ61R
696名無しの笛の踊り:2007/10/18(木) 23:54:35 ID:dL36uL3v
age
697名無しの笛の踊り:2007/10/27(土) 05:11:59 ID:3EYdxCm8
没後100年の企画はどうなってる?
そろそろ準備に入ってるか?
作品全集までいかなくても有名どころの
オペラの録音なんかは出してくれい
698名無しの笛の踊り:2007/10/29(月) 00:30:20 ID:Km/I5/Kj
コンサート計画もあるの?
699名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 02:11:17 ID:/sF5W1Bk
>>697
そこらへんはもう廉価盤で売ってたような気がするが、廃盤?
700名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 13:54:51 ID:H+ox4+Nk
700
701名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 18:46:35 ID:qe/TBIYP
横浜のゲルギエフ良かった!
ムラダが金管五重奏だったのは残念だけど変わりに金鶏が組曲全部になったし
キテージ組曲とか生できけるだけで貴重なのに理想的な演奏でもう最高でした
702名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 18:55:34 ID:qe/TBIYP
キーテジだった・・・orz
703名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 19:13:32 ID:SIItBUUd
キーテジは良かったねえ。

木管も情感たっぷりで。
金管はサスガに上手い。

観客が結構少なかったのが、意外。
704名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 21:33:14 ID:qe/TBIYP
チケット高いしねえ・・・横浜は来日オケであの値段だとあんなもんだよ
705名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 23:02:40 ID:SIItBUUd
>>704
でも数年前ゲルギエフを所沢で見た時は
もっと賑わってたし、観客のテンションも高かった気がする
シェエラザードのすごい録音出たばっかりだったし
曲目もまさにそのシェエラザードだったし

つか、最近彼も来日しすぎなんじゃないか?
新劇場のためにもお金稼がなくちゃいけないんだろうけど
706名無しの笛の踊り:2007/11/04(日) 23:20:52 ID:fNQIxt09
大阪から聴きに行った者です。ちょっとだけ感想を。。
確かに日本ではほとんど聴くことの出来ない
リムスキーの組曲を選曲してくれたのは
ほんと感謝しても仕切れないぐらいです。

でもちょっとなんというか雑な感じがして、
アンサンブルがもひとつというか・・。
縦の線がいまいちだったというか・・・。
ここ!というとこがあっさり風味だったりで
残念な気持ちにさせられちゃいました・・。
まあ、いちゃもんつけていたらきりがないのですが。。
ごめんなさい。

でも個々の楽員の実力は素晴らしいですね。
ムラダは金管五重奏でやるということで(なぜに?)、
初めはどうなることやらと思ったのでしたが
なかなか聴かせてくれました。
(でもやっぱりフルで聴きたかった)

観客は確かにちょっと少ない感じでしたね。
定員の5〜6割ぐらいかな?
プログラムの曲目からしたらそんなもんか?

アンコールはリャードフの「ババヤガ」でした。
10年ぐらい前に聴きに行った時もこれだったけど
これって定番なの?
アンコール前にゲルギエフが曲紹介したら
拍手もらってたね。
(長文ごめんなさい!)
707名無しの笛の踊り:2007/11/06(火) 21:27:47 ID:fchZ2xpf
ムラダが金管五重奏って??「貴族達の行列」だけでしたか?
708名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 01:32:32 ID:AO99iBtj
>>707
そうだす。しかもショートバージョン。
でも何故金管五重奏なんかにしたんでしょ?
709名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 06:45:28 ID:Qo+0ZIjk
曲の普及のため(推測)
710名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 12:58:27 ID:H7weugtc
リムスキ・コルスクフの「中央アシアの高原」ていい曲すね
711名無しの笛の踊り:2007/11/07(水) 22:05:48 ID:SWB/hcw+
「貴族達の行列」は大管弦楽で聴きたいな〜
712名無しの笛の踊り:2007/11/08(木) 01:41:39 ID:+xzmeZh2
>>710
??いい曲だよ。とーぜんじゃん。何言ってんの?
713名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 18:35:21 ID:2iFC/1sS
ムソルグスキー信者からは嫌われてるようだが、この人編曲のボリスやホヴァーンシチナ、禿山の一夜で育った自分は刷り込みで原典版が受け付けないこともある。あまり悪く言わないで!
714名無しの笛の踊り:2007/11/11(日) 18:55:03 ID:0vKOiH2C
おお!禿銅
715名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 17:44:51 ID:7abueeDA
この人の吹奏楽曲のCDが欲しいのですが、売ってますか?
716名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 20:38:32 ID:ngCIgV0U
>>715
トロンボーン協奏曲ならいくつか。
717名無しの笛の踊り:2007/11/18(日) 23:31:05 ID:/WXqUrA2
そういやシェエラザードの吹奏楽版が出てましたな
ttp://www.hmv.co.jp/product/detail/2613996
718名無しの笛の踊り:2007/11/19(月) 22:19:16 ID:W5srR8z5
アレンジものでいいなら「スペイン奇想曲」もあるかも。
あと、ムラーダの「貴族たちの行進」も。
719名無しの笛の踊り:2007/11/20(火) 12:26:08 ID:+TEhxczQ
オリジナルの吹奏楽もののことを訊いたんじゃないかな?
720名無しの笛の踊り:2007/11/20(火) 23:19:22 ID:bE96yoBL
721名無しの笛の踊り:2007/11/29(木) 12:40:42 ID:gAfxnhCy
リムスキー肩コルサコフ!
722名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 11:38:02 ID:2SmrHFuY
保守
723名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 13:52:54 ID:tgJWXBpr
来年は没後100年(1844-1908)
オペラ全集なんかの大型BOX出ないかな?
出来れば廉価で。
724名無しの笛の踊り:2007/12/16(日) 16:21:51 ID:2SmrHFuY
まあ期待薄だね
725名無しの笛の踊り:2007/12/17(月) 15:16:45 ID:XI02A9Ou
オペラはゲルギエフがかなり録音していたよね。
国内未発売のも結構あったなあ。
726名無しの笛の踊り:2007/12/22(土) 19:38:46 ID:7+UmvkKq
捕手
727名無しの笛の踊り:2007/12/30(日) 23:57:02 ID:ygwBJGQ+
728名無しの笛の踊り:2008/01/02(水) 11:11:33 ID:eCSr2+P7
2008★
729名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 13:00:23 ID:BxMuJI8x
あけおめ☆
ってもう遅い?
そういえばN響のニューイヤーコンサートのオープニング、
「ムラダ」の「貴族たちの行進」だったね!
730名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 14:39:19 ID:fzPDtm7p
琵琶湖のジルヴェスターコンサートで、『ドビーヌスカ』という管弦楽曲聴いたけど

合唱やバンダがドーンと入ってカッコイイ曲だったよ。
731名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 21:06:05 ID:8pSZMO28
>> 729 >> 730 えー?知らんかったなあ。残念!
732名無しの笛の踊り:2008/01/08(火) 21:26:33 ID:ShcHBa0c
>729
実況板では
「えっ、なにこの曲知らない!」
「いつものタンホイザーでいいじゃん」
…てな反応ですたorz
733名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 02:13:57 ID:WbtgDAxo
>>730
ウラヤマシーっス!
リムスキーが真っ赤に燃えていた頃の曲ですね。
>>731>>732
クラファンでも知らない・・リムスキー恐るべし。
端正で淡白な演奏だったけど、
合唱が入ったりしてなかなか良い出来でした。
N響も味なことしますね☆
734名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 02:39:53 ID:aZJmUL9g
シェエラザードは実演だとコンサートホールが大海原の上の船になる
735名無しの笛の踊り:2008/01/09(水) 08:03:10 ID:641jFcwU
没後100年(笑)
736名無しの笛の踊り:2008/01/12(土) 12:57:47 ID:MOf0ml4L
笑うなよw
737名無しの笛の踊り:2008/01/20(日) 20:12:05 ID:z0s2JjOx
レコード芸術で取り上げてくれるよね…ね?
738名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 00:19:24 ID:1g4N9zef
>>737
ない
739名無しの笛の踊り:2008/01/21(月) 21:37:41 ID:1YtyLEx0
聖女誰だかと見えざる町どうたらって曲を去年ゲルギエフが港未来でやってた。
ぜひ聴いてみたかったなあ。
740名無しの笛の踊り:2008/01/29(火) 21:36:11 ID:UJqcry8b
保守
741名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 19:52:45 ID:fWnJYsPp
きっとメロディアが記念盤出してくれる。きっと…
742名無しの笛の踊り:2008/02/02(土) 20:24:19 ID:R+jc9IWo
リムスキーのトロンボーンコンチェルトのCDがどこにも売ってないorz
743名無しの笛の踊り:2008/02/09(土) 23:18:56 ID:E74xeVKl
おれも欲しいのにorz
744名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 00:25:41 ID:tQATDYJ9
三流作曲家の悲しい運命だな。
745名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 08:19:08 ID:9Zf/jeDJ
30年ぐらい前に、ラジオからカセットテープに全曲録音したなあ。
746名無しの笛の踊り:2008/02/10(日) 20:58:18 ID:54g708Ak
吹奏楽のためのコンチェルト三部作と、道化師の踊りとロシアの復活祭の吹奏楽版が収録されたCDを持ってるが、
もしかして今となっては貴重なのか…?
747名無しの笛の踊り:2008/02/12(火) 01:46:25 ID:DtWMWOaS
>>746
別に

でも大事にしとけよ
748名無しの笛の踊り:2008/02/13(水) 15:56:22 ID:cj674NWN
いま珍しい曲を聴いているヨ
NHKのFMだがR/コルサコフのピアノ小協奏曲
なかなか纏まっていて、悪くないね。
演奏者のコーダのところだが・・・
東洋的な旋律が面白い。さてどう終るのか・・・
749名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 07:37:55 ID:meingWvS
シェエラザードの吹奏楽なかなか良いではないか
750名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 16:47:15 ID:jSZLkn3E
>>749
どの演奏が良い?
751名無しの笛の踊り:2008/02/14(木) 22:30:08 ID:meingWvS
自分が聴いたのはブーランジェ、他の指揮者も聴いてみたいな
752名無しの笛の踊り:2008/02/21(木) 00:00:55 ID:i4J8zTz/
吹奏楽なら第3楽章が特に良いよ
753名無しの笛の踊り:2008/02/24(日) 11:17:41 ID:Swab1tAB
中古でイッセルシュテット指揮のシェエラザード買ったんだが59年なのにめちゃ音良くてビビった。
754名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 12:51:50 ID:UGSH2PWG
シェエラザードに比肩する傑作ってある?
755名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 13:50:13 ID:7BCNHoZx
>>754
R-コルサコフなら、まず第一にオペラを聞け。
756名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 18:13:49 ID:nei16JPD
>>754
なかなか手に入りにくいが、「金鶏」組曲がすばらしい。
757名無しの笛の踊り:2008/02/29(金) 19:32:08 ID:5ppmek9g
金鶏は一番入手しやすい。
サルタン皇帝の物語、雪娘、プスコフの娘、キーテジあたりも組曲になってるから是非どうぞ。
758名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 16:38:15 ID:hM/Jn7Te
オペラ関係でおすすめのCDってありますか?
759名無しの笛の踊り:2008/03/01(土) 17:16:38 ID:QFabDaSj
>>758
メロディヤの板起こしが結構出てるので買えるうちに買っとくといいと思う。
ゴロヴァノフのサトコとかネボリシンのキーテジとか。
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1845532
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1845508
ゲルギエフのCDは、せっかくの国内盤が入手難なのが痛いな。
DVDでは映画版の皇帝の花嫁はいいよ。女優さんが美形揃いだし。
ゲルギエフのサトコもいい。
760名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 19:10:18 ID:fOnV7aA2
ありがとう。買えるうちに買っとくよ。
761名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 20:58:37 ID:NBGnub81
ボロディンの「イゴール公」のダッタン人の踊りの音楽も、この人とグラズノフが
手伝ったとボロディンスレに書いてあったな。
ロシア五人組はバラキレフを除いて全部が素人。その素人の中でリムスキーが
全部4人分のオケを書いてしまった、ということは驚異だね。
だから、今聴いていられるのか。
762名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 21:12:48 ID:zFbV+TQf
>>31
何の10番だよ
763名無しの笛の踊り:2008/03/14(金) 21:15:41 ID:fOnV7aA2
10番がない地方もあるわな。
764名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 04:01:22 ID:e+JYl2YD
>>761
素人、といえばそうかもしれないけど
若いうちから音大の先生してたし、
海軍でも水槽の音楽監督みたいなことしてたし。
結構早いうちに他の四人と違って、音楽で食べてたと思う。
すごいのは独学でこの地位を確立したことだわね。

でもやっぱり四人の中で素人音楽家としてすごいひとは
ボロディンじゃないの?化学者としてもその筋じゃ有名らしいしね。
765名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 08:36:35 ID:TuxCYrmN
>>764
最近の日本のクループサウンズとかの集団とは天と地の違いだろうな
あの頃のロシアは農奴が95%みたいな国でしょう。
音楽をやるなんか、エリート中のエリート。
バラキレフはプロだが、他の人は趣味でやったと言ったって、それができる
裕福な家庭の坊ちゃんたちだったんだ。

だけど、みな仲がいいね。
766名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 17:25:21 ID:cBhNB2qd
>764
キュイも築城学の権威だと芥川が言っていた。
767名無しの笛の踊り:2008/03/15(土) 22:15:15 ID:9Vt5ZGoD
クループサウンズって何?
768名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 05:41:57 ID:Cmp6GPcX
>>767
つバンド
769名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 08:41:49 ID:86otr60T
>>767
この人は愚か?
770名無しの笛の踊り:2008/03/16(日) 09:54:51 ID:V/7koAXy
>>767は「クループ」という誤字につっこみたかったんだと思われ。
だからそれにひっかかった>>768>>769のほうが愚か。

771名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 03:21:09 ID:gBVpjj46
保守
772名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 13:55:59 ID:86UQFdfT
>>761
この五人に共通していた意識はロシアへの偏愛とドイツ音楽への対抗意識。
対抗と言ったて、彼らは無に近いんだから、何となく嫌いみたいなもの。
ワグナーを批判したりしているけど、自分たちがそれに伍する音楽は書けない。

だからチャイコフスキーのような西ヨーロッパ派が軽蔑した。
「ムソルグスキーの音楽は野卑で汚くて、ロシアの恥だ」などとチャイコフスキーは
さんざんにこきおろしている。
773名無しの笛の踊り:2008/04/01(火) 12:45:25 ID:cW6B546P
>>772
でもリムはワーグナーにかなり影響されたんだよね。
1890年以降。
「シェエラザード」についてリムは、
ワーグナー知る前にワーグナーみたいな音楽書けた
僕ってすごいっしょ?みたいなこと言ってた。
774名無しの笛の踊り:2008/04/09(水) 09:59:02 ID:C+YLQN0E
リムスキーはロシアから出たことがあるのか? 海軍にいても、ドイツの町w
ふらっと歩くなんてことは出来なかっただろうし。
ワグナーの音楽はどうやって知ったの?
演奏会で実際に音を聴いたのだろか?
775名無しの笛の踊り:2008/04/10(木) 14:20:26 ID:h/QtuQVH
buble beeしかしらね
776名無しの笛の踊り:2008/04/29(火) 20:15:10 ID:B7E5Yvff
age
777名無しの笛の踊り:2008/04/30(水) 12:59:36 ID:QeHqJZt4
>>774
当時ヨーロッパではロシア国民学派の楽曲が流行っていたようで、
それでリムスキーもパリやベルギーなどに行って
自曲や仲間の曲を指揮しに行っていたみたいです。

ワグナーの曲は1889年に「ニーベルングの指輪」を
ペテルブルクにて聴いたとのこと。
778名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 09:32:27 ID:PSQq4+sb
77スレで終了するかと予想していたら、777回まで来た。
コルサコフは人気がありますね(笑)
779名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 12:54:42 ID:KWAm/uVF
当然と言えよう
780名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 22:21:23 ID:MyPtmEaC
シエラザード以外にポピュラーな曲はありますか?
781名無しの笛の踊り:2008/05/01(木) 22:27:03 ID:x8rg0hpM
>>780
スペイン奇想曲
くまんばちの飛行(歌劇「サルタン皇帝の物語」)
組曲「金鶏」
782名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 01:45:31 ID:KTPmH2l1
シェエラザード30枚以上ある、もうそろそろ飽きてキタw
783名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 02:21:17 ID:Bp1yCi/K
誰もアンタール行ってないのかよ。
784名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 12:44:31 ID:nkeZKzr2
>>780
トロンボーン界では
トロンボーン協奏曲がアットー的に人気なんだとか。
好きな曲1位に選ばれていてびっくらこいたよ♪
水槽用の曲なんだけどね。
785名無しの笛の踊り:2008/05/02(金) 22:30:45 ID:D70D/f5e
>>783
え、どこかで演奏したの? 聞きたかった。
786名無しの笛の踊り:2008/05/03(土) 00:15:43 ID:ezFUYgEX
ピアノ三重奏曲、意外に良い曲だ。
787名無しの笛の踊り:2008/05/07(水) 22:24:13 ID:6q3BUVqM
連休age
788名無しの笛の踊り:2008/05/08(木) 22:49:23 ID:X6tx+Fsd
日本は世界で一番ロシア音楽が演奏されている国らしいよ。
ソースはショスタコスレの偉い人。

789名無しの笛の踊り:2008/05/09(金) 02:32:53 ID:DBHClTqB
マルチ乙
790名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 04:21:52 ID:zpTFvLpL
クラシック ロイヤル シート (NHK-BS2)

ヨーロッパ音楽の旅 Bモード・ステレオ
〜 サンクトペテルブルク 〜   皇帝の宮殿
5月12日(月) 02時57分00秒〜03時59分30秒 [1時間02分30秒]

10. 交響曲 第2番「アンタール」 から 第2楽章 ( リムスキー・コルサコフ作曲 )
管弦楽: サンクトペテルブルク国立交響楽団
指 揮: アンドレ・アニチャノフ
13. 交響曲 第1番 から 第3楽章 ( リムスキー・コルサコフ作曲 )
管弦楽: サンクトペテルブルク国立交響楽団
指 揮: アンドレ・アニチャノフ
14. 歌劇「サトコ」 から インドの歌 ( リムスキー・コルサコフ作曲 )
フルート: ヤーノシュ・バーリント
ハープ: ノラ・メルツ
791名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 04:24:27 ID:CdZAy/os
どーすんだよこのスレ
792名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 04:39:44 ID:C2nAsTJj
アニチャノフって、誰?
793名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 13:57:53 ID:cw73Z1Wt
ロシア人
794名無しの笛の踊り:2008/05/11(日) 15:50:42 ID:1A4fLPS1
人外のもの
正体はマリモです
795名無しの笛の踊り:2008/05/13(火) 22:59:35 ID:fzKmQXL3
没後100周年記念CD・DVDは出るよね!?
796名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 06:47:23 ID:eis/SUIt
リムスキー=コルサコフ没後100年の今年は、メシアンとアンダーソンの生誕
100年でもある。
797名無しの笛の踊り:2008/05/20(火) 21:57:24 ID:k+Dt7Ktt
没後100年でも盛り上がらない。
「五人組」という括り方のせいだろうか?
798名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 07:44:26 ID:QR74TnzX
ただの一発屋が盛り上がるはずないじゃん。

ってのが一般の認識なんじゃない?
799名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 14:13:58 ID:Or+X1WKc
五人組の中では飛びぬけていたと思うのだが。
シエラザードが素晴らしい曲だけに逆に損してるのかもしれない。
800名無しの笛の踊り:2008/05/23(金) 15:26:51 ID:e5a2+0+y
嘘八百
801名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 11:35:19 ID:O0YVSudU
わたしはボロディン派だ。
802名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 11:38:10 ID:nQAEziHP
リムスキー=コルサコフがいなければ、ボロディンの机のなかに、
書きかけの作品ばかりが残ったであろう。
803名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 11:45:26 ID:tUhjcFti
ムソルグスキーもあれほど早く見出されなかったであろう。
804名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 11:47:37 ID:Hs9dzTfW
軍隊の指揮官だったっけ?
プロデューサーの才能もあるよね。
805名無しの笛の踊り:2008/05/24(土) 13:51:13 ID:zYJyYIvG
くまんばち、生涯弾けないだろうな
誕生日は一緒だというのに
806名無しの笛の踊り:2008/05/26(月) 07:11:19 ID:XiVGzn9c
>>803
そうだね。
改竄しまくったのも逆に良かったか。
807名無しの笛の踊り:2008/05/27(火) 20:20:35 ID:ow0R2V69
原典を重んじるあまり、今となってはなかったことにされてるのがなあ…
本人は自分の仕事は忘れられても良いと公言していたとはいえ、皮肉なものだね…

「オーケストラの演奏会にのせられるような純粋な管弦楽曲がほとんどないことに絶望した!
よーし、モーリスピアノ曲を管弦楽仕立てにして“新曲”作っちゃうぞー」
こんな風にうまくやれば違ったんだろうけど。
808名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 21:05:18 ID:Q+IQ+Mtb
カラヤンBPOのシェエラザード聴いたけど思ってたより悪くなかった。
809名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 23:20:13 ID:r4DU/5PS
それにしても、わざわざ聴くほどの演奏でもないと思うが。
810名無しの笛の踊り:2008/05/28(水) 23:36:11 ID:eZI/E7aT
>>808
シュヴァルベすごくいいよね!
811名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 14:32:02 ID:Tn4sk2D6
>>808
好き嫌いはともかく、見事にカラヤン色に染め上げた演奏だよな
812名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 14:34:37 ID:6EpZ4sMC
で、いい曲・演奏って何?
813名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 15:01:55 ID:jVkjvEOb
>>772
ドイツ音楽への距離感は、五人組の中でも濃度差があったと思うなあ。

ボロディンは、もともとチェロ弾きとして古典〜ロマン派の室内楽を演奏しまくっていたし、
有機化学者としてドイツのアカデミズムを尊重しないわけなかっただろうし、
若い頃はチャイコフスキーなんかよりもよほど「西欧派」だったと思われる。

弦楽五重奏はメンデルスゾーンばりだし、チェロソナタはバッハへの敬愛に
充ちているし、ピアノ五重奏はメンデルスゾーンとシューマンの影響がある。

代表作であるイーゴリ公や交響曲、中央アジア、弦楽四重奏などで判断すると
国民楽派っぽいんだが。
814名無しの笛の踊り:2008/05/29(木) 16:41:41 ID:87VYpoiJ
五人組は全員西欧派だが? 保守派・改革派と分けるのが現在の認識
815名無しの笛の踊り:2008/06/04(水) 22:11:35 ID:JlalbE08
で、その区分で分けるとどうなるの?
816名無しの笛の踊り:2008/06/13(金) 01:03:49 ID:IAUVtg+Z
どうなるの?
817名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 09:05:20 ID:T6yYmp/i
よくわからんが、例えばアンドレーエフのような民族楽器を使った音楽ではなく、フツーのクラシック音楽がベースになっている点で「五人組は西欧派」という意味ではないのかな?
その前提ならルビンシュテインみたいなのが「保守派」、ロシアン・テイストを追求した五人組は「改革派」、チャイコは知らね
818名無しの笛の踊り:2008/06/15(日) 20:06:24 ID:DjEXDrkk
>>814
いい加減、説明してくれよ
819名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 19:33:17 ID:qpYNzwTd
横レスですまんが、
シェラザードで印象的に使われる和音の進行は、「真夏の夜の夢」の序曲と一緒じゃない?
あれはなんか意味をもたせてるの?
820名無しの笛の踊り:2008/06/17(火) 19:43:42 ID:zxaQhhv9
夏の夜の夢序曲の冒頭?なら、いわゆる「昔々あるところに〜」
という常套句だとか。
821名無しの笛の踊り:2008/06/22(日) 03:40:27 ID:B1YCNjLt
  ,-======-、
 |n_j_ij__j__ji_j|
  (´・ω・) 保守でござる
  ,ノ゙゙゙゙゙ハヽ、
  `〜ェ-ェー'
822名無しの笛の踊り:2008/06/28(土) 23:55:53 ID:4IWHkQDm
age(笑)
823名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 00:02:47 ID:rSGZ8nCT
シェエラザードの大きい「エ」って発音してる?
聴こえ方としては「シェーラザード」でいいの?
824名無しの笛の踊り:2008/07/04(金) 22:04:29 ID:k63K4jeB
そんなに軽い響きで呼ばれては困る。
シェ・エ・ラ・ザ・ア・ド。
825名無しの笛の踊り:2008/07/05(土) 03:27:30 ID:VxqCD6fM
>>824
古風な俺は2番目のエがヒェ
826名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 10:57:07 ID:zNpjDLZe
8月22日(金) 19:00開演
会場大ホール

没後100年記念
リムスキー=コルサコフ作曲
交響組曲「シェエラザード」&
歌劇「不死身のカシチェイ」
(演奏会形式・日本初演・字幕付原語上演)



これがひどく気になるなあ。
日本初演って書いてあるけど、そもそもその曲知らないんだよね。
平日だから聴きにいけないけど、すげえ聴きたい!
827名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 11:58:13 ID:iY/gUgh9
シェエラザード
シェヘラザード
シェヒェラザード
828名無しの笛の踊り:2008/07/12(土) 16:51:18 ID:YAOHgS3J
>>817
チャイコフスキーは「折衷派」といわれたりするね。
五人組と対比されて後年、民族楽派的な音楽を離れ(決別)た事で
「西欧派」と揶揄される場合もある(本人も言ってたかも知れん)。
829名無しの笛の踊り:2008/07/13(日) 00:02:18 ID:vEciQ3E8
インマゼール、アニマエテルナのシェエラザード、どうでしょうか。
いろんなの聴いてないんで、比較はできないんですけど、最近ハマッテます。
830名無しの笛の踊り:2008/07/14(月) 12:43:17 ID:3Ch+R09I
>>826
それだけじゃ分からないだろ。ちゃんと、

アシュケナージ指揮 EUユース・オーケストラ
神奈川県民ホール 大ホール

まで書けよ。
831名無しの笛の踊り:2008/07/19(土) 22:18:03 ID:G3HKOwo4
今年没後100年だとかですけど、なんか体系的な網羅性の高いBOXの発売はないんですか?
と思ったら既に>>697>>723あたりで、声が上がっていました。
ただ未だに実現していないようでして、こればかりは仕方ないのでしょうか。
オペラの人だそうですが、最近は美味しいBOXもないですね。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1505336
こちらの8CDBOXは「雪娘」「金鶏」「五月の夜」「貴婦人ヴェーラ・シェロガ」が収録されててお薦めです。
もともと分売されてたCDをセット価格で格安販売したもので、3年と少し前に2,800円ほどで購入した記憶があります。
録音は全てデジタルですし、聴いて損はしないと思いました。
リムスキー=コルサコフのオペラに興味がある方には、ぜひおすすめしたいと思いました。

リムスキーの記念BOXが出ない理由をシロウトながらも少し考えてみました。
交響曲、協奏曲、室内楽などでの知名度が低いこともあるのでしょうか。
クラシックに詳しくない人は、アンタールなどの名曲を知らないと思います。ましてやオペラなんて手も出しませんね。
クラシックを普段聴かない人にとっては、シェヘラザードだけの一発屋、みたいな認識でしかないのでしょう。
ふつうにクラシックを聴く人にとっても、大作曲家という認識はないのかもしれません。
ベトやモツやブラやブルやマラやタコのようには聴かれないのでしょう。
つまるところ作曲家の熱狂的なファン以外には売れないと、レコード会社の企画する人に判断されたんでしょうね。

また最近のCDの販売戦略の変化もあると思われました。
最近はカラヤンのEMI録音全集やDG録音全集、ベト箱、バッハ箱、グールド箱など超大型BOXの企画が多いですね。
DHMの50枚組とか、ブラ60BOXとか、バイロイト箱など枚数が多いものが主流に感じます。
3年前ぐらいまでは10枚組以下のBOXのセールが結構多かったんですけどね。
特定の作曲家の曲を全収録とか、特定の指揮者・演奏家の音源を全収録とかのコレクター魂をくすぐってCDを売却する。
そういう販売戦略が主流となりつつある中では、リムスキーのちまちました記念BOXなんか作っても旨味がないと判断されたのでしょうか?
832名無しの笛の踊り:2008/07/28(月) 23:01:20 ID:CjFx/8i9
>>831
サンクス
833名無しの笛の踊り:2008/08/01(金) 21:59:22 ID:1++WcE8Y
スペイン奇想曲なんて煌びやかなオーケストレーションが楽しめる名曲なのに
演奏会でやったら映えるだろうに
でも実際に演奏されたってはなしは聞かないなあ
834名無しの笛の踊り:2008/08/10(日) 19:37:00 ID:RPJPk1ZO
たまにはあるよ...
835名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 01:29:13 ID:njSrkTMy
クラヲタ諸氏がまず足を運ばない
夏休み親と子のファミリー名曲コンサートの常連曲じゃないか。
836名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 05:37:50 ID:bAomvVGS
と、オペラの一つも聞いた事のないことがバレバレのにわかに鼎の軽重を問われるのがリムコルの悲劇です
837名無しの笛の踊り:2008/08/11(月) 22:34:37 ID:BZ9IV3xY
ストラヴィンスキー交響曲第一番初演時、
弟子の隣に座ってずーっとオーケストレーションに文句を垂れ続けたそうな
838名無しの笛の踊り:2008/08/20(水) 00:44:44 ID:dGN0mD0C
保守
839名無しの笛の踊り:2008/08/23(土) 18:16:19 ID:Tw0/M+uE
結局>>826行った奴いないの?
840名無しの笛の踊り:2008/08/24(日) 11:00:51 ID:vG/7m4N/
カシチェイ聴いた! 物凄く面白かった。
音楽は晩年のリム節炸裂。
ただ、字幕も解説も??な所が多くて、
日本初演で予備知識のない人間としては
イマイチわかりずらいストーリーだった。
演奏会形式だったけどみんな暗譜で演技も入ってた。
841名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 00:27:51 ID:t4qQ0Wsl
1908年「シェーラザード」パリ初演のあと

「ドビュッシーは狂喜していました。彼はピアノの鍵盤でグリッサンドを付け加えたり、
ガラス戸で太鼓を真似たり、クリスタルの花瓶でグロッケンシュピールの音を出したりしながら、
あの新しい音楽の所々を歌って見せました。また、蜜蜂の大群のような唸り声を真似たりして、
あの不思議な顔で大声で笑いましたが、そのときその顔がとても美しく思えました」(コレット)
842名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 21:28:48 ID:5eTJf3mE
コルサコフはフランスで評価が高いみたいだな
843名無しの笛の踊り:2008/08/29(金) 22:43:43 ID:+ukLQjmD
ロラン=マニュエルはインチキ農夫だとか言って嫌ってたな。
844名無しの笛の踊り:2008/08/31(日) 16:47:20 ID:ZsngzX/c
>>842
ロシアの作曲家はフランスでの評価が高いことが多いな
ボロディンはドイツ仕込みだからあんまり人気なかったようだが
845名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 16:55:36 ID:xVsA2FQf
フィリップスあたりからオペラCDが出ないものか
846名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 23:27:38 ID:ufJMjg7i
クラを聴き込む契機がオーケストラだったとしたら、
殆どの者が、この作曲家の作品に取り憑かれるだろう。

豪華過ぎて嫌気が刺し、聴かなくなったりもするが、
たまーに改めて聴くと驚異的なオーケストレーションに感服するよ。

豪華さを毒々しく思う人は「シェエラザード」みたいに長い曲は向かないから、
「スペイン奇想曲」や「ロシアの謝肉祭」なんかを、気軽に聴くのが良いんじゃないかな。
847名無しの笛の踊り:2008/09/12(金) 23:41:28 ID:TZCIJ2jL
848名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 00:04:49 ID:GCJIOGDg
保守
849名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 18:54:46 ID:vBbzSQ+k
キタエンコの金鶏がCD化された模様
850名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 20:28:10 ID:GCJIOGDg
詳細キボンヌ
851名無しの笛の踊り:2008/09/19(金) 21:00:00 ID:2BDt3J+K
>>850
メロディアのサイト参照

http://www.melody.su/work/catalog/classic/932
852名無しの笛の踊り:2008/09/20(土) 01:04:02 ID:URACUBjp
>>851
こんな録音あったの知らなかった。
ネステレンコのドドン王か。面白そうだな。
853名無しの笛の踊り:2008/09/22(月) 16:07:14 ID:DVInLPaQ
同じ頃、「雪娘」も録音していたと思う。
メロディアではデジタル録音になってから、リムスキーコルサコフのオペラ録音を行っていたんじゃないかな?
854853:2008/09/22(月) 16:37:14 ID:DVInLPaQ
訂正
オペラ録音をかなり行っていたんじゃないかな?
855名無しの笛の踊り:2008/09/22(月) 18:20:59 ID:fuBgi9AM
デジタル録音は「雪娘」「金鶏」と「モーツァルトとサリエリ」くらいじゃない?
856名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 22:45:47 ID:EleJLgtu
>>841
それは何からの抜粋でしょうか。
857名無しの笛の踊り:2008/10/15(水) 22:50:34 ID:cS5BpIsA
コレットって作家の?
858名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 00:22:04 ID:kx3iT477
オケでアンタールを弾いたのですが、なかなか楽しかったです。
シェエラザードよりはずっと気楽に弾けました。
フルートは結構たいへんそうだった。
859名無しの笛の踊り:2008/10/16(木) 21:05:38 ID:sjuxG2Q/
アマオケのシエラザードの演奏聴きに行ったけど、ヘロヘロな演奏だったな
860名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 16:14:29 ID:k2U41OYh
>>93
そうかこの時間暇なのはアマオケやって楽しそうな学生さんくらいか
卒業までだからゆっくりしていってね藁
861名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 16:17:25 ID:k2U41OYh
>>127

>>124
> 負け惜しみって何?


プロになれないくらいの腕前の人が嫌がらせに興じて自己アイデンティティを
保つ事
端から見たら何の意味もない
嫌がらせされてる方も別にあぁよくやるなぁ(笑)くらい
862名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 16:19:27 ID:k2U41OYh
>>145

> だから東フィル嫌いだっていってんだろボケ!
> アマオケ以下。


そうなんか(笑)
863名無しの笛の踊り:2008/10/27(月) 16:22:16 ID:k2U41OYh
>>159

> コルサコフファンって、他人をバカにして、相対的に上になることでしか優越感を得られないらしいな。


しかも馬鹿にするやり方が余りにアクロバティックで観ててかわいそうになるな
赤を白と信じ込む事で自尊心保ってるんだもん
864名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 02:26:08 ID:/7dkpHIy
小澤指揮のボストン響シェエラザードって廃盤なのかな
店にも犬にもない。導入部のバイエルン独奏が始まる前のオケの響きが重厚で好きだった。
Wikipediaの代表的録音欄にも載ってないし文化勲章記念に網羅的にこれまでの録音
纏めたサイトとか作ってくれれば良いな。

865名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 12:52:56 ID:kwKyldsC
ここじゃダメなのか?
http://www.interq.or.jp/www-user/shyamada/ozawa/ozawaCD.html
最近のは乗ってないけど。
866名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 13:47:36 ID:/7dkpHIy
>>865
ありがとう
候補変換ミスでバイオリンがバイエルンになってもた
867名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 13:53:52 ID:/7dkpHIy
怖い((゚Д゚ll))
昨日思いつきでカキコミしたらなんと本日77年録音のボストン響版シェエラザード
DGから発売だって。私業者じゃないよ。VPO版の小澤シェエラザードもあるけど
ボストン響版は移籍したばかりで相性の良さを発現した素晴らしい内容。
868名無しの笛の踊り:2008/10/30(木) 20:22:24 ID:SSpU8Cx6
コバケンのシェエラザード他2枚組ってどうよ?
869名無しの笛の踊り:2008/11/03(月) 22:26:23 ID:VE4+it34
>>24
ただの釣りネタとして可笑しい。それだけで十分。
分析なんてネタにマジレスも甚だしいぞ?ww
870名無しの笛の踊り:2008/11/10(月) 02:24:37 ID:BxMx8drL
へ-☆ヘ
ミ ^▽^ミ
c(,_uuノ
871名無しの笛の踊り:2008/11/12(水) 06:57:11 ID:edou35uk
キタエンコの金鶏予約。
たしかディジタル初期の録音だったはず。
872名無しの笛の踊り:2008/11/20(木) 14:44:15 ID:zejs46yr
ヴィシネフスカヤの歌った『皇帝の花嫁』復刻まだ?
873名無しの笛の踊り:2008/12/07(日) 10:53:45 ID:WsoNjzhx
Wikipediaにリムスキー=コルサコフのオペラ記事が2つ新たに載ったが、その差にワラタ。

執筆分量の少ない方が多い方に「こっちも書き足してよ」と暗にお願いしているのか?
874名無しの笛の踊り:2008/12/14(日) 21:22:18 ID:LgkhgO3b
へ-☆ヘ
ミ ^▽^ミ
c(,_uuノ
875名無しの笛の踊り:2008/12/28(日) 16:37:40 ID:MNkR/IGA
だれか書き足してやれよ。
876名無しの笛の踊り:2008/12/29(月) 13:26:51 ID:FJCzhHdk
『金鶏』も書き足しが必要じゃないか
877名無しの笛の踊り:2009/01/12(月) 01:18:33 ID:9pfPA9Gp
合作の弦楽四重奏曲のCDって、何かありますか?
聞いてみたいが売っていない.....
878名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 00:28:06 ID:yLnYX8pe
グラズノフ、リャードフとの合作のやつ?
CDは知らん。
879名無しの笛の踊り:2009/01/25(日) 08:15:53 ID:GAujfywe
880名無しの笛の踊り:2009/01/26(月) 01:24:15 ID:OOf6AnUe
>>879
どうでもいいが、リリックのは例のミッキーマウス楽章の途中が省略されている。
こちらのは省略なし。
http://www.rcctv.jp/shimadam/weekly/2004/2004_12.html#rimsky_rimsky
881名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 00:56:13 ID:F7G8YVgl
>880
Σ(゜д゜lll)ガーン
省略されてたのか…。
もう廃盤だと思うけど、オリンピアから出てたA Russian BirthdayというCDには、
Polka‘Friday’とVariations on a Russian ThemaとBirthdayとQuartet on B-La-Fが収録されてる。
あと金曜日の曲集ならいくつか選択肢がありそう。

882名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 01:58:27 ID:r9+6ZHuH
正直に告白する。
俺はシェエラザードが今でも好きだ。
大好きというほどではないが、たまに聴きたくなる。
たまに聴くと、子どもの頃読んだ童話などのシーンが思い出されてなあ・・・
懐かしくも切なくなってなあ・・・
いいなあ・・・
ま、所詮はその程度なんだが。


ところで、チェリビダッケのシェエラザードを聴いたことあるか?
初めて聴いたときは、すぐに「やりすぎだろう。なにを大げさな・・・」
と思ったんだが、聴き続けるうちにハマってしまい、
聴き終わったときには、スゲエ名曲なんじゃないかって思ってしまった。
CDを買ってしまい、たまに聴くときはもっぱらコレ。
同じチェリのブルックナーなんかよりはるかに感動的なんだよな。

俺って変か?
883名無しの笛の踊り:2009/01/27(火) 20:08:32 ID:Q2hbB24E
うむ、ちょこっと変だw
チェリのは反則技満載だからな
884名無しの笛の踊り:2009/02/09(月) 20:44:07 ID:orl3RPZ5
代ゼミ2009年度用私立大学入試難易ランキング表 《法・経済・経営・商系》
(2008年11月18日)更新 / [教科数

68 慶應法B[2]
67 慶應経済[2]
66 早稲田政治経済 早稲田法 慶應商[2] 慶應総合政策[2]
65 上智法 早稲田商
64 上智経済 中央法 早稲田教育 同志社法
63 早稲田社会科学 立命法 ICU教養[1]
62 立教経営 同志社政策
61 青山国際政経(国際政治) 学習院法 学習院経済 中央商 明治法 明治商 明治政治経済 立教経済 立教法 同志社経済 同志社商
60 青山学院国際政経(国際経済)法政法 明治経営 立命政策科学 関大法 関大政策 関学法 関学商 中央総合政策(政策科)
◎ 役員になりやすい大学・学部…ベスト100「プレジデント」
01位:東大法948人
02位:慶應経922人
03位:慶應法677
04位:早大商523人
05位:中央法517人
06位:早大法514人
07位:慶應商491人
08位:早政経484人
09位:東大経471人
10位:京大法424人
11位:中央商310人
12位:早理工293人
13位:京大経424人
14位:東大工256人
15位:明治商248人

885ストコフダッケ?:2009/02/11(水) 14:28:34 ID:DDO2TzYb
>>883
シェエラザード 反則技対決!!
ストコフスキーVSチェリビダツケ!!
勝つのはどっちだ??
886名無しの笛の踊り:2009/02/11(水) 14:37:56 ID:wcYzkv1Q
シルヴェストリの反則勝ち。
887名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 17:16:34 ID:TYRvj9Wa
反則「勝ち」www
888名無しの笛の踊り:2009/02/18(水) 17:23:39 ID:o3k70DnG
ジョルジュ・シフラが編曲した、コルサコフの「熊蜂の飛行」の楽譜、
無料でダウンロードとかできるところ、知ってる人いますか?

ついでに、
シフラ編曲のハンガリー舞曲(ブラームス)も探しているんですが…。
889名無しの笛の踊り:2009/02/21(土) 22:28:38 ID:noasrN6D
持ってるけどやらん
890名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 14:15:17 ID:SYvPuz/L
>>889
出版社くらい教えてやれ。減るもんじゃないだろ。
891名無しの笛の踊り:2009/02/24(火) 23:15:45 ID:OmRAdr09
シルヴェストリは確かに変態的内容だった記憶がある。
久しぶりに10枚組BOX取り出してみるとするか。
さてどこにしまいこんだやら
892名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 15:59:48 ID:vL1kNuAZ
ラザレフの雪娘CD化オメ
893名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 22:42:35 ID:ITXLmFvo
>> 892
kwsk
894名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 23:30:06 ID:0Eepldw9
>>893
1987年録音 メロディアLPで出た時はデジタル録音表記だった
東京エムプラスが頑張って日本にもそのうち入ってくるよ

http://www.melody.su/work/catalog/classic/1050
895名無しの笛の踊り:2009/03/10(火) 23:41:30 ID:5F9ODUC6
コルサコフ好きはもっとグリエールを聴くべき
896名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 07:36:33 ID:YMS3imMD
>> 894
サンクス
897名無しの笛の踊り:2009/03/11(水) 07:57:00 ID:kSaT2Iba
>>895
どうして?
違うような気がする。
898名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 13:47:42 ID:kdD2j6/F
スヴェトラーノフ/ロンドンSOの「シェエラザード」を聴いたら、テンポが
遅いのでビックリしました。チェリビダッケはもっと遅いのでしょうか?
(チェリのCD持ってないもんですから)
899名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 14:09:05 ID:OXwGiDS/
スヴェトラ/ロンドン (EMI)
12:38 12:46 11:47 12:19

チェリ/ミュンヘン
12:04 15:47 12:11 14:09
900名無しの笛の踊り:2009/03/14(土) 14:36:08 ID:kdD2j6/F
>>899
さっそく教えていただいて、ありがとうございました。
チェリビダッケのほうが、5分ぐらい長いんですね、驚いたな。
なんとかチェリのCDも手に入れて聴いてみたいと思います。
本当にありがとうございました。
901名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 21:45:16 ID:mt9MSNvz
キムヨナすごかった
902名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 22:09:51 ID:UhNABpTr
あの顔は嫌いだ。
可愛い真央ちゃんの方がいいよ。
903名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 22:17:42 ID:mt9MSNvz
選曲がよかったんじゃね
904名無しの笛の踊り:2009/04/01(水) 22:22:31 ID:JCRHuJZx
チェリのは以前BSで放送されたのを持ってるけどいい演奏だね。
最初は例によって猛烈に遅いのかと身構えていたけど割と普通の演奏で
ほっとした。で、聴き進むにつれてのめりこんでしまういつものパターン。

面白いのは映像収録しているの分かっているのに、指示通りの演奏ができ
なかったのかこのバカがって、すげーいやな顔をするところが何カ所かあ
って笑える。
905名無しの笛の踊り:2009/04/03(金) 10:42:56 ID:yanrcgMs
ロシアの復活祭は超名曲
906名無しの笛の踊り:2009/04/16(木) 12:57:30 ID:EK6cudb1
俺は爆速シェエラザードが好き。
帆船じゃなくてモーターボートで岩に激突するぐらいのやつ。
チェクナヴォリアン/LSOがなぜ廃盤なんだ?!
復刻を強く希望する。
907名無しの笛の踊り:2009/04/30(木) 01:04:49 ID:TXZAPm+P
アニメの世界だな。w
908名無しの笛の踊り:2009/05/05(火) 22:22:25 ID:QohVml/3
オレの世代は、シンドバッドといったらアニメだ。
909名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 02:18:37 ID:uNxiXJ/6
素敵なコルサコフ
今日は私の月に一度のコルサコフ・デー
みんな、月に一度は追記の一日
素敵な音楽に浸りましょう
910名無しの笛の踊り:2009/05/06(水) 02:51:07 ID:B+b06T1v
明日はチャイコフスキーの誕生日だよ
911名無しの笛の踊り:2009/05/18(月) 01:25:14 ID:hhoT82W6
シェヘラザードでバイオリンソロが女性のおすすめないですか?
コバケン二枚組はとりあえず買ってみたら予想よりもすごく良かったです。
912名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 16:53:59 ID:GsgldKcV
「サトコ」のDVD、売ってますね。マリンスキー劇場の上演。
けっこう昔に LD で出ていたのと同じものですが。
913名無しの笛の踊り:2009/05/27(水) 17:18:55 ID:w94Rvurh
>>912
あぁ!それ欲しい奴だ!
ドライブ持ってないのにLD買って友達にビデオに落してもらったけど
経年変化で画質音質かなり厳しいことになってる。
そろそろ限界というタイミングで出て来てくれてありがたい♪
914名無しの笛の踊り:2009/07/17(金) 23:06:49 ID:aGRWv9Gw
海軍の人、日露戦争のとき何やってたの?
915名無しの笛の踊り:2009/07/20(月) 23:06:49 ID:jCt+zyl3
すでに退役していたから直接は関係なかったんじゃないの?
916名無しの笛の踊り:2009/08/19(水) 17:59:58 ID:dFRGRbqB
サンクス。
そうでしたか。
917名無しの笛の踊り:2009/09/02(水) 19:38:24 ID:66igBaTz
「金鶏」って少しだけ日露戦争に関係あるような、ないような....
918名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 18:45:39 ID:/X84y/Rx
リムスキー=コルサコフから管弦楽法を教わったロシア以外の作曲家は
ファリャでしたっけ?
レスピーギでしたっけ?
他の誰かでしたっけ?
919名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 18:50:25 ID:xThMLLPk
レスピーギで正解
金須嘉之進もリムスキー・コルサコフの弟子
920名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 20:19:08 ID:/X84y/Rx
>>918
どうも、ありがとうございます。
921名無しの笛の踊り:2009/09/13(日) 20:20:09 ID:/X84y/Rx
>>918>>919 に訂正。
すいませんでした。
922名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 03:44:32 ID:8M/Y8Sfs
この人はオケの人だね。
室内楽つまらない。
923名無しの笛の踊り:2009/09/27(日) 21:11:55 ID:3MecHzAm
オペラを聴かない人に語って欲しくない
924名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 04:18:37 ID:CMXoLeoj
ボリス改竄したA級戦犯
925名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 17:33:15 ID:b5cVpSSz
でも頭の中で鳴っているボリスはリムスキー版
926名無しの笛の踊り:2009/10/03(土) 23:13:13 ID:U4BxGnO5
>>919
明治初期にペテルブルグ行ったってすごいな
横浜-マルセイユ-パリ-ペテルブルグで2ヶ月はかかっただろうな
927名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 10:34:58 ID:cPw/0vD0
928名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 10:35:44 ID:cPw/0vD0
929名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 10:36:27 ID:cPw/0vD0
930名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 10:38:23 ID:cPw/0vD0
931名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 10:41:14 ID:cPw/0vD0
932名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 11:44:58 ID:cPw/0vD0
 
933名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 11:50:50 ID:cPw/0vD0
 
934名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 11:52:11 ID:cPw/0vD0
935名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 11:53:34 ID:cPw/0vD0
 
936名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 11:55:08 ID:cPw/0vD0
937名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 13:14:38 ID:cPw/0vD0
 
938名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 13:15:29 ID:cPw/0vD0
 
939名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 13:16:13 ID:cPw/0vD0

940名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 13:16:58 ID:cPw/0vD0
 

941名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 13:17:51 ID:cPw/0vD0
                         
942名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 16:14:08 ID:cPw/0vD0
 
943名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 16:15:46 ID:cPw/0vD0
 
944名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 16:16:36 ID:cPw/0vD0
 
945名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 16:17:20 ID:cPw/0vD0
 
946名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 16:19:04 ID:cPw/0vD0

947名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 18:56:56 ID:cPw/0vD0
r
948名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 18:57:36 ID:cPw/0vD0
i
949名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 18:58:18 ID:cPw/0vD0
m
950名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 18:59:42 ID:cPw/0vD0
s
951名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 19:00:25 ID:cPw/0vD0
k
952名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 19:25:07 ID:k9AZIPlD
今日一日何やってたの?
953名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 20:17:00 ID:Rr7pRyhe
コルサコフ症候群ってぐぐってみなよ。
954名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 21:30:59 ID:cPw/0vD0
y
955名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 21:32:14 ID:cPw/0vD0
k
956名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 21:33:55 ID:cPw/0vD0
o
957名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 21:34:41 ID:cPw/0vD0
r
958名無しの笛の踊り:2009/10/04(日) 21:35:55 ID:cPw/0vD0
s
959名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 08:38:11 ID:ES2/LzM5
a
960名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 08:39:02 ID:ES2/LzM5
k
961名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 08:40:02 ID:ES2/LzM5
o
962名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 08:40:55 ID:ES2/LzM5
v
963名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 08:42:01 ID:ES2/LzM5

964名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 10:44:21 ID:ES2/LzM5
keuzes
965名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 10:45:30 ID:ES2/LzM5
en
966名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 10:46:16 ID:ES2/LzM5
ze
967名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 10:47:17 ID:ES2/LzM5
het
968名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 10:48:13 ID:ES2/LzM5
een
969名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 12:25:19 ID:ES2/LzM5
970名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 12:26:13 ID:ES2/LzM5
971名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 12:26:55 ID:ES2/LzM5
972名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 12:27:38 ID:ES2/LzM5
973名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 12:28:23 ID:ES2/LzM5
974名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 13:32:09 ID:ES2/LzM5
975名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 13:32:53 ID:ES2/LzM5
976名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 13:33:42 ID:ES2/LzM5
977名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 13:34:26 ID:ES2/LzM5
978名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 13:35:12 ID:ES2/LzM5
979名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 13:43:20 ID:z+HVt7WR
アル中が今日も頑張ってる
980名無しの笛の踊り:2009/10/06(火) 14:26:21 ID:vij3G4x2
そろそろ次スレの用意をしないと・・・
981名無しの笛の踊り
( ^ω^)