アントソ・プノレックナー(1866-1977) 生誕140周年

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
アントソ・プノレックナー(Antosso Pnoleckner 1866-1977)
オーストリア→スイスの作曲家

今年が生誕140周年
交響曲0077番で祝いましょう!
2名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 01:10:25 ID:J8DFyJ+S
ゲソ板でやれ
3名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 01:12:10 ID:wAktk1HE
時代的にマーラーやストラヴィンスキーと被ってますし
クラ板でもいいかなと・・・
4名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 01:17:22 ID:QfZwT7fS
フルックナースレパクるな。
5名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 01:20:40 ID:J8DFyJ+S
ほんと、フルックナースレひとつで十分だよ
これ以上立てると板に迷惑がかかる
終了
6名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 01:25:05 ID:wAktk1HE
フルックナーという無関係の作曲家名を持ち出す意味が分かりません
7名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 01:26:13 ID:Jqi0PO6R
「10台のオルガンとオーケストラのための協奏曲」って未完だっけ?
8名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 01:26:30 ID:J8DFyJ+S
嘘つくな
フルックナースレの4に書いたのもお前だろ
二番煎じはマジでつまらないよ
立てるならオリジナルなねた考えてこいよ
9名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 01:31:56 ID:wAktk1HE
知られざる巨匠ということで
フルックナーのスレでも一応紹介はしましたが住人はスルーでしたね
なんでも古典派中心に物を見ているんでしょうね
プノレファンはプノレファンでやっていきますんでよろしく
10名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 01:33:24 ID:J8DFyJ+S
アントニン・フルックナー(1739-1811 ボヘミア)2
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1160797451/
クラシック板総合雑談スレッド
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1149349394/
11名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 01:34:25 ID:wAktk1HE
>>7
よく誤って紹介されますが、
「10のオーケストラと2台のオルガンのための協奏曲」だと思います
これは完成しております 初演はまだです
12名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 01:35:23 ID:J8DFyJ+S
削除依頼を出しました
削除についての議論をしたいならば自治スレでお願いします
13名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 01:36:04 ID:Ynas1t6z
やっとスレがたちましたね!この人は過小評価されすぎです!愛好する同士がいるとはこころ強いです! ノシ!
14名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 01:41:19 ID:wAktk1HE
>>13
ありがとうございます。
マーラーからクセナキスをつなぐミッシングリンクとしても重要人物ですね
ナチとの例の関係もあり音楽史から不当に無視され続けているのが残念です
(スレ削除依頼者はシオニストと思われます)

よろしくお願いします!
15名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 01:41:20 ID:FkbjgTM3
マルタンも影響されたあの巨匠か。
でもヤバいだろ。
この人はいろいろとエグいことしてるし。
16名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 02:11:01 ID:wAktk1HE
プノレックナー Pnoleckner の基本知識
生家はパン屋、幼少より家業を手伝う
30歳頃突然音楽に開眼し、ブルックナーに師事しようとするがその死去により叶わず、
グスタフ・マーラーの個人レッスンを受ける
初期の代表作「管弦楽組曲の序曲の前奏曲(1910)」が師マーラーの指揮で
初演予定だったが、その死去により機会を逸する
第一次大戦では年齢のため前線には立てなかったが、食糧供給に尽力し
政府から表彰されるも、音楽家としては未だ知られざる存在であった
その後も発表の機会に恵まれないままパン屋と並行して創作を続ける
新ウィーン楽派などに接近するも相手にされず、シェーンベルクに深い恨みを抱くようになる
1920年代よりナチに接近し、政権獲得後突然、第三帝国から数々の委嘱を受け、
数多くの交響曲や楽劇を発表するようになる。この時代がプノレックナーの生涯の頂点であった
戦後は財産没収の憂き目にあい親戚を頼ってスイスに隠棲
その後、死までの30年間、沈黙を貫き通した
その作風は非常に多岐にわたっており、未だ全貌はつかめていない
17名無しの笛の踊り:2006/12/06(水) 02:21:36 ID:Ynas1t6z
『プノレックラーのことは大嫌いだった。顔も見たくない。しかし、彼の作った音楽はどれもみな素晴らしかった。このことは認めざるをえない。』シェーンベルク談
18名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 00:34:08 ID:QO9BVvyK
これからプノレの交響曲0033番第一稿を聴きます(全曲220分)
第二稿は100分に短縮、第三稿は35分
発掘された最晩年の第四稿ではわずか1分20秒になっております
真・スレッドストッパー。。。( ̄ー ̄)ニヤリッ