[シェーンベルク]新ウィーン楽派2[webern berg]

このエントリーをはてなブックマークに追加
933名無しの笛の踊り:2012/02/29(水) 00:20:05.13 ID:oMKYsGHN
>>929
ケーキの奴も持ってる。悪くなかったけど、クロノスの方が好きだなあ。
Vn協奏曲、抒情組曲、二つのオペラ、ピアノソナタ。どれも胸に迫るよねぇ。
室内協奏曲も、あの終わり方!何か意味深だね。
934名無しの笛の踊り:2012/02/29(水) 00:38:14.34 ID:WirARHr4
イケメン+αの要素がないとな・・・
イケメンだけならいくらでも後からどんどん出てくる
過去消えていった先輩方みんな忘れられてる
935名無しの笛の踊り:2012/02/29(水) 00:38:57.54 ID:WirARHr4
失礼誤爆

新ヴィーン楽派最高ということで許してください
936名無しの笛の踊り:2012/02/29(水) 06:53:35.18 ID:IZMFRQ6y
ベルクのこと言ってるかと思ったw
937名無しの笛の踊り:2012/03/01(木) 01:49:16.38 ID:uuSG6h2q
938名無しの笛の踊り:2012/03/01(木) 13:18:54.58 ID:EQpQE0/E
確かに似てるね
改めてベルクって甘いマスクだなぁ
他に俺が作曲家でイケメンだと思うのは、オネゲル、バルトークあたりかな
どうでもいいか、ごめん
939名無しの笛の踊り:2012/03/01(木) 13:24:47.72 ID:rL0mXY6c
雰囲気は似ている。
940名無しの笛の踊り:2012/03/03(土) 23:31:03.32 ID:H1Dm0QTe
腐女子的観点からいうとやっぱり3人で
あんなことこんなことやってたんかな・・・って思う

いや、嘘ですけど
941名無しの笛の踊り:2012/03/04(日) 10:32:38.83 ID:sG4iWp79
NAXOSから出てるベルクのヴァイオリン協奏曲もなかなか良かったなぁ
キュビスムみたいな絵の不思議なジャケットも合ってる
942名無しの笛の踊り:2012/03/07(水) 12:34:25.41 ID:k+NnYCRe
ベルクって、いい意味で吸血鬼みたい
943bwvvwd ◆1080.HP2pA :2012/03/08(木) 05:45:51.07 ID:NJ9cnH6k
http://goo.gl/bO617
http://goo.gl/UWt96
http://goo.gl/GUZwE
http://goo.gl/PKr9t
http://goo.gl/Q7jIA
http://goo.gl/MM08g

アルツハイマー病になると、神経細胞の減少に伴って自己も浸食されていく。上の6枚の絵は、アルツハイマー病にかかった画家が、自分を失っていく5年間に描いた自画像。
944名無しの笛の踊り:2012/03/08(木) 07:57:04.02 ID:dKBGT+Bf
確かに何も知らない人は信じてしまいそうな絵ではあるなw
945名無しの笛の踊り:2012/03/08(木) 08:21:35.32 ID:CkgNiGP8
最後のは南極の秘密基地?
946名無しの笛の踊り:2012/03/08(木) 11:39:44.79 ID:1CN6Blc+
何スレチやってんだ
と一瞬思ってしまったw
947名無しの笛の踊り:2012/03/08(木) 20:06:01.88 ID:YmYMyIzv
最後の絵…w
DGから弟子2人に続いて、師匠(画家)の全集が出ないかなぁ…
948名無しの笛の踊り:2012/03/09(金) 17:37:31.98 ID:+h8JCdLb
シェーンベルクだけ全集が無いのは寂しいよね
2024年が生誕150周年だから、そのとき出るかもw
949名無しの笛の踊り:2012/03/09(金) 18:17:57.97 ID:vmKbtPQV
>>948
シェーンベルクは他の二人に比べて格段に作品数多いからなあ。
ただ、作風が激変してるし、おもしろそうだ。
950名無しの笛の踊り:2012/03/09(金) 21:23:22.25 ID:h3yv3i/T
以前ウィーン世紀末絵画展に行ったらシェーンベルクの作品があった。
上手なんでびっくりした。
ベルクの肖像画なんかも凄く上手。
普通に画家としてやれたんじゃないだろうか?
メンデルスゾーンやガーシュウィンも絵が巧かったらしいね。
天才たちって凄い。
951名無しの笛の踊り:2012/03/09(金) 21:48:33.98 ID:q+yZjmEk
>>950
ショパンが描いたマンガというのもある。
それはともかく、シェーンベルクの絵画は本物だよ。
952名無しの笛の踊り:2012/03/09(金) 22:01:23.67 ID:26PtnCnA
芸術家の手遊びとかではなくて、お金ないんで絵を売りたかったみたいですね
953名無しの笛の踊り:2012/03/09(金) 22:15:49.88 ID:lmF1PB9k
ちなみに個展を開いたけど、誰も買い手はつかず、可愛そうに思ったマーラーが匿名で一枚だけ
購入したことが後に分かっている。マーラーめっちゃいいひとww
954名無しの笛の踊り:2012/03/09(金) 23:21:57.97 ID:h3yv3i/T
>>952
>>953
知らなかった!ありがと。
しかし一枚だけとは。
ゴッホも生前に売れたのは一枚らしいが。。。
確かマーラーの埋葬時の絵もあったが、不気味な一枚でした。
クリムト、シーレ、ココシュカ等と付き合いがあったのでしょうかね。
955名無しの笛の踊り:2012/03/09(金) 23:41:22.62 ID:gzNzRr0U
青騎士の準メンバーみたいなもんだったんだよ。
だからカンディンスキーと一番接点がある。ココシュカもちょっとあるはず。
でもクリムトとシーレは直接的な面識は多分ないはずだけど。。
956名無しの笛の踊り:2012/03/10(土) 00:35:57.78 ID:cWX44J+C
950です。
皆さん博学で凄く勉強になりました。感謝します。
世紀末ウィーン好きなのでここは謙虚に少しでも勉強し直します。
ありがとう。
まれにみる良いスレで感激しました。
957名無しの笛の踊り:2012/03/10(土) 01:19:29.25 ID:ebvuhAN/
シーレはシェーンベルクの肖像を描いてるので、会ったと思うんだが。
958名無しの笛の踊り:2012/03/10(土) 02:16:30.57 ID:cWX44J+C
>>957
事実のようですね!
ブッコフで買ったシーレとウィーン世紀末(1986年新宿他)には残念ながら掲載されてませんでした。
その代わりココシュカのウェーベルン肖像がありました!
解説にはウェーベルンは師シェーンベルクを介してオッペンハイマーとは親友、
クリムト、ココシュカ、シーレとも知り合い、
ココシュカ、シーレはウェーベルンの肖像画を遺しているそうです!
もう一度勉強し直して報告します。
しばらくロムらせてもらいます。
マジ、良いスレ人たちで良かった!ありがとう!
959名無しの笛の踊り:2012/03/10(土) 13:09:57.68 ID:VzlY1ubH
ヨゼフ・マティアス・ハウアーの話題はここでは駄目かな?
960名無しの笛の踊り:2012/03/11(日) 14:27:12.04 ID:LIuAcVAM
内容によるんじゃないかな
自分も興味ある作曲家だけども
961名無しの笛の踊り:2012/03/17(土) 00:24:33.48 ID:8FwL2apN
ハウアーは少しずつだけどCDが出てきたね
それでも両手で数えられるくらいだけど、自分も好きで集めてるよ

シェーンベルクのような内面志向はこの人にはあまり感じない
控え目で、少し優しい感じのする響きだと思うな
962名無しの笛の踊り:2012/03/17(土) 01:36:11.57 ID:rzBMAcd+
963名無しの笛の踊り:2012/03/17(土) 10:53:56.78 ID:kUGvwfb+
土曜の午前にザイトリンのシェーンベルク/ヴァイオリン協奏曲。
964名無しの笛の踊り:2012/03/17(土) 13:23:42.88 ID:ZtwAbJG9
ハウアーはかなり興味深いです
バウハウスとも関係があって、ヘッセの『ガラス玉演遊戯』のモデルになった音楽家だとは知らなかった

シェーンベルクの周辺には、まだ自分の知らない作曲家がたくさんいそうだな…
新ヴィーン楽派と括ってしまい、3人の音楽しか今まで聴いてこなかったから、同時代的な拡がりにも目を向けていきたいな…
アイスラーやヴァイル(ワイル)は少しずつ聴き始めたところです
それぞれ個性的で、面白いですね
965名無しの笛の踊り:2012/03/17(土) 13:54:22.62 ID:rzBMAcd+
ツェムリンスキー、ヴェレス、ハウアーなど少々聴いたところでは
やはり御三家最強という結論。
966名無しの笛の踊り:2012/03/17(土) 16:02:37.77 ID:AaPhVjm0
ハウアーはシェーンベルクよりヴェーベルンに近い音だよね
静的な感じがする
967名無しの笛の踊り:2012/03/17(土) 23:10:50.63 ID:uBVC6IoU
ハウアーの話を続けて申し訳ないけど、このシーレのジャケットのやつ聴いた人いる?
http://www.hmv.co.jp/product/detail/2531813

ピアノ曲は結構いいなと思ったんだけど、もし聴いた人いたら感想を教えてくれたら嬉しいです
968名無しの笛の踊り:2012/03/23(金) 18:03:25.91 ID:62qtUdWe
>>967
それは聴いたこと無いな、ごめん。
自分が持ってるのはWergoのピアノ曲集だけだよ。今でも時々聴いてる。

ハウアーはともかく、アイスラー、アポステル、スピナーあたりも新ウィーン楽派に入るのかな?
969名無しの笛の踊り:2012/03/26(月) 11:08:08.46 ID:N0Z1Hkq9
>>967
そのCDは凄く良いのでオススメ。俺はそれでハウアーにハマった
シェーンベルクのような激しさは全く無くて、印象としてはヴェーベルンが編曲したバッハの色彩感、
あとはベルクや初期メシアンあたりのロマンチックさに近い感じ
ハウアーの十二音技法に関しては浅学にしてよくわからないけど、
意外に明るくて拍子抜けする曲もあったり、響きに不思議な軽さがある
970名無しの笛の踊り:2012/03/27(火) 15:38:38.13 ID:Vz/6mJ8a
あえてごり押し的に言えば、ハウアーは思想的にケージに通じるからな。
971名無しの笛の踊り:2012/03/27(火) 22:21:11.02 ID:rWX2vdCL
確かに通じる部分はあるみたいだね。易を使って作曲したりもしたらしいし。
シェーンベルクとの確執も、全く政治的なものではなくて、純粋に思想的なものだと思う。

自分も>>967のCDは聴いたけど、新ウィーン楽派より、フランスのケクランという作曲家に近い気がしたよ。
悪く言えば茫洋としてるけど、良く言えば宇宙的・瞑想的な感じ。
wergoから出てたハウアーのピアノ作品集を弾いてたHenckは、ケクランも弾いてたしね。
972名無しの笛の踊り:2012/03/28(水) 03:25:36.03 ID:WzYRHDj4
>>970
ケージのピアノ曲全集18枚組(つい最近廉価で再発された)を出したシュライヤーマッハーが
近年はハウアーに力を入れてるね
973pianofr:2012/03/28(水) 08:56:49.90 ID:oClWihms
974名無しの笛の踊り:2012/03/28(水) 11:42:23.68 ID:q82qLYIc
↑ウイルスバスターが反応した
975名無しの笛の踊り:2012/03/28(水) 18:47:18.24 ID:rtdbxoPy
シュタイナー研究家の高橋巌の『ディオニュソスの美学』を読んだら、ハウアーについてかなり書いてあった
バウハウスの教授でもあった画家イッテンとの関係がメインだけど、興味深かったな
この本にはシェーンベルクの弦楽四重奏第2番についての考察もあった
976名無しの笛の踊り:2012/03/29(木) 04:46:59.97 ID:61F+PSFi
今まで3人の弦楽四重奏はラサールばかり聴いていたけど、ライプチヒQの弦楽四重奏もかなり良い演奏ですね。
レーベルのMDGはハウアーも何枚か出してるし、昔から何となく共感の持てるレーベルです。
977名無しの笛の踊り:2012/03/31(土) 15:45:14.36 ID:cOAVAoVb
>>972
シュライヤーマッヒャーって、アンサンブル・アヴァンギャルドの人なのか。
この団体はハウアーの『12音の遊び』や『新ヴィーン楽派の室内楽曲集』をMDGから出してたけど、
後者にはシェーンベルク・ベルク・ヴェーベルン以外にも、あまり知られてない人たちの曲も入ってるね。
978名無しの笛の踊り:2012/04/01(日) 23:46:27.59 ID:+IXIPR96
このスレに触発されて、タワーでハウアー買ってきたw
シュライアーマッハーの弾く"Etude op.22"という新譜
予想以上に御三家とは違った感触だった、サティやケージのピアノ曲に若干近いかな?
でもそれとも違うし、不思議な響きがある
979名無しの笛の踊り:2012/04/02(月) 01:15:06.57 ID:+yyxfHe9
MDGは音が良いよね。
ケージのピアノ全集、ハウアー4枚、シェーンベルク3枚、録音・演奏共に良かった。
ベルクとヴェーベルンも出てるけど持ってないので欲しいな。
980名無しの笛の踊り:2012/04/04(水) 17:02:39.01 ID:0zPQvvEY
シェーンベルクとハウアーって一緒に本を書こうとして挫折したんだっけ
981名無しの笛の踊り:2012/04/04(水) 19:51:25.87 ID:7mnwA3lF
それで、ショーペンハウアーになったのだ。
982名無しの笛の踊り
まぁハウアーはこれから評価されていく(?)作曲家だろうな
単独のCDは知る限りで10枚出てるけど、大半がピアノ曲だし作品の全貌もまだよくわからない