カラヤンが叩かれクライバーが評価される理由は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 22:00:15 ID:zKZVvPqH
年寄りは、「一流」とか肩書きにこだわるから言っても無駄か。
939名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 22:10:25 ID:zKZVvPqH
ところでレヴァインって話題にもならないんだね・・・
DG的にはカラヤン2号にしたかったんでしょ?
940名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 22:12:07 ID:0fdL7qp1
レヴァインのジュピターは最高
941名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 22:14:51 ID:zKZVvPqH
レヴァインのモーツァルト交響曲とか出来いいのに廃盤だもんね。
あの容姿と、国籍のせいで敬遠されるんだろうな。
942名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 22:21:47 ID:+if89A9y
レヴァインさえ知らない厨房は「偉い」とか「かっこいい」に拘るんだなw 
桐朋振ったシノポリは神か、カラヤンなんてN響どころかワセオケさえあやうくw振りそうになったからこれは最強神だな。

それと業者の皆さん「一流」ってボキャは次回の宣伝からは外しておいた方がいいようですよ。
943名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 22:23:18 ID:zKZVvPqH
読解力のないバカ
944名無しの笛の踊り:2007/03/13(火) 22:33:29 ID:+if89A9y
>>943は 容姿と、国籍のせいで敬遠されるんだろうな。 www
945名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 00:24:59 ID:yfnq+hve
チェリビダッケ、シェヘラザードなんかもやってるよね
でもあんなに持ち上げられる理由がわからない・・・一部の通人向けの音楽じゃないかと・・・
ヘリゲルで韜晦されてもあんまり感心しない。

946名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 00:43:47 ID:I0+gBMuA
アバドが叩かれチェリビダッケが評価される理由
947名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 00:53:47 ID:FUuLHOxq
カラヤンは好きではないが、シベリウスだけはカラヤンBPOの演奏が最高だと思う。
948名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 01:04:57 ID:ZJxlinl1
>>945
ベルリン・フィル「常任」時代はショスタコの交響曲も振ってるねぇ。


949名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 04:29:14 ID:U6NqKDbb
アバド、小澤が叩かれチェリビダッケ、クーベリックが評価される理由
950名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 08:14:06 ID:irBZ5xAF
カラヤン、ワセオケ振ったでしょ。
951名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 10:11:49 ID:4KoPqtoL
二流、三流オケ、大学オケ等を振れないようじゃ一流指揮者とはいえません。
952名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 10:37:19 ID:U6NqKDbb
ショルティは京大オケを振ったことがある。

                            ソース:2ちゃん
953名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 13:13:00 ID:NbOefbgI
アバドが叩かれティーレマンが評価される理由

のほうが今日的に考えて面白そうな気が。
954名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 13:36:16 ID:I0+gBMuA
>>953
アバドとティーレマンは芸風が違いすぎないか?

アバドが叩かれジュリーニが評価される理由
でどうだろう
955名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 01:08:32 ID:2F2gHnKm
こういうのって、叩かれる側にアンチと擁護派が程よく存在して、かつ
擁護派のほうでアンチに対抗するだけの理論武装が出来て無いと、
話が続かない&面白く無い。
アバドはネタとしては良いけど、どこまでも単なるネタの段階に留まる
可能性大だな。
956名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 01:20:35 ID:UJzWeExw
理論武装じゃなくてただの屁理屈だろ
957名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 16:17:50 ID:xWHFiw67
アバドの場合、その屁理屈さえ出てこないのが異常だ。
958名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 16:38:12 ID:gPMmv4AH
アバドはハイティンク、マゼール、レバインらを抑えてベルリンフィルの監督になったスゴイ人なんだぜ
959名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 19:09:16 ID:xYYPpnkG
>>958
だって、レコード=CDが一番売れそうなのがアバドだから。
超然としたカリスマ性があるならともかく、
楽員も収入を第一に考えるさ。
さんざん、カラヤンではおいしい思いをしたからねえ。
960名無しの笛の踊り:2007/03/15(木) 19:17:11 ID:eigwv3cQ
>>941
廃盤と思いきや、ちゃっかりユニバーサルのモーツァルト大全集に
入ったりしてるんだな、これが。レヴァインもなかなかのやり手だよな。
961名無しの笛の踊り:2007/03/16(金) 19:15:26 ID:P0qpp0vx
アバドって、本当にそんなに売れてたのか?
アバドのCD&その他で、これは売れたってのあんま知らないけどな。
演奏会で稼いだって事か?
962名無しの笛の踊り:2007/03/16(金) 23:45:53 ID:C4eeNUev
>>950
新聞記事を覚えてるが、たしかリハーサルを見に行っただけの筈。
963名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 18:01:21 ID:XBd0ZxK0
誰がクライバーを引きこもりにしたのか?
964名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 18:24:26 ID:cWIoVFAi
1曲にかける時間を人の数十倍も多く取らないとアマ並だからさ。
965名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 18:29:22 ID:wbzan2KZ
>>963
直接的原因:父
間接的原因:周囲に父と比較された事・その思い込み


治療法:父と違う職業を選択すべきこと。
966名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 19:58:35 ID:71MTRp/1
でも死んじゃってみるとカルロスの父に比較しての評価判断は正しかったと実感する今日このごろ。
967名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 23:31:53 ID:LEoBu3Gc
>966
詳しく。
カルロス最愛なんだが・・まだパパンを聴いてないんだw
968名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 00:32:07 ID:6G4hNadC
カルロスの奇妙な行動を全て父に原因を求めるのは、あまりに能が無いというか
芸が無いというか・・・・だが、父に起因すると考えると、何か辻褄が合ってくるから
不思議。そのうち、心理学か何かで、偉大な父(先人)を持った子供(後継者)の
典型的な類型の一つとして、カルロス・コンプレックスとかクライバー・シンドローム
とかいうのが出てきそうだなw
969名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 01:07:35 ID:Jfx9oJoh
>>968
普通にエディプス・コンプレックスで説明可能だと思うが
970名無しの笛の踊り:2007/03/22(木) 10:31:31 ID:lcmQgE49
>>961
マーラーの4番と6番はとても良かったよ。あ、でも両方ともベルリンフィルやめたあとだ(´Д`)


で、精神性なんてのは、評論家が自分の好みなんだけど、客観的に褒める言葉が無い時に使うために
編み出した言葉でしかないように思うわけだが。
作曲家の意図云々で行けばフルトヴェングラーだって完全アウト、というか合格点を与えられるのは
ツェンダーとスクロヴァチェフスキ(ケルンとプロコフィエフ録音したあたりまで)くらいだ。

971名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 01:42:55 ID:KmDAMtNc
「精神性」なんて言葉自体、日本では専ら、広い意味でのドイツ系の
指揮者・演奏家に対する賛辞の枕詞みたいになってるからネェ。
972名無しの笛の踊り:2007/03/24(土) 20:56:21 ID:xaDC2IoH
精神性を定義せよ
973名無しの笛の踊り:2007/03/27(火) 21:19:56 ID:CQb4aIO0
保守
974名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 17:04:03 ID:OmgICoR1
乳クライバーのすれがないな
975名無しの笛の踊り:2007/03/28(水) 18:55:13 ID:0oPh45QG
>>974(゜凵K)イラネ
976名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 22:07:49 ID:0GXYtVVk
♪保守♪
977名無しの笛の踊り:2007/04/01(日) 23:26:26 ID:d8frNffh
保守かよ。
埋めちゃえ。
978名無しの笛の踊り:2007/04/02(月) 02:16:06 ID:bWAO6fBI
もう話すこともなくなったんだろう。
979名無しの笛の踊り:2007/04/02(月) 04:18:17 ID:ct1ByH+j
次スレを立てるか?と聞いたバカもいたw
980名無しの笛の踊り:2007/04/02(月) 04:23:57 ID:tbcoeE4x
なんだかんだ言っても名演の数は

 カラヤン>クライバー親子
981名無しの笛の踊り:2007/04/02(月) 22:51:43 ID:ctAgx6BD
どーでもいいじゃん
982名無しの笛の踊り:2007/04/02(月) 23:40:50 ID:ct1ByH+j
まあカラヤンは勿論クライバーも、特にオペラの分野では我々を楽しませてくれたからいいじゃん。
世の中にはクレンペラーとか、あまつさえチェリビダッケを有難く聴いている人もいるんだよw
ここでカラヤンだ、いやクライバーだ、と論議していた音楽のわかる人たちには想像も出来ないだろうけど
983名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 00:36:46 ID:kriEap3A
60年代〜80年代前半の宇里予コーホー推薦盤をチェックしてみたら、あまりにカラヤンとショルティとマゼールが多くて笑えた。
984名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 02:24:06 ID:s8bgu7Vf
60年代〜80年代前半の宇里予コーホー推薦盤をチェックしているヤシに笑えた。
985名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 11:47:47 ID:kriEap3A
>>984
我ながら確かに笑えるw


でも、今のコーホーなら絶対に推薦しないような曲や盤がゴロゴロしててなかなか面白いですよ
986名無しの笛の踊り:2007/04/03(火) 14:19:51 ID:qKZaKO2S
つ レコード会社のお布施
987名無しの笛の踊り
ありそうな話ですね>お布施



まぁ、そのおかげで今やどんなにお布施積んでも評論しないような曲(カバレフスキーの道化師、ボロディンやメンデルスゾーンの室内楽、ノルマやトスカ、リゴレット、エルガーの威風堂々、ショスタコの黄金時代etc)のチョイスが見られるわけで。

若き(?)コーホーの好みも現在とはかなり異なってて、なかなか興味深いですよ。