物凄い勢いで誰かがお薦めの演奏者を答えるスレ 29
>>946 タコ
初めて聞くのであればアンチェル/チェコフィルをおすすめします。
特異な解釈などはないので先入観を作らずにファーストコンタクトがとれるはず。
筋肉質な響きが曲調によくマッチします。
>>951 なんだかんだでポリーニを。特にその2曲は。
オグドンのショパン名曲集に入っていた演奏も良いです。
あと英雄ではホロヴィッツがずば抜けてます。
ショパンの夜想曲お願いします。 初めて聴きます。
955 :
名無しの笛の踊り :2006/12/08(金) 23:06:04 ID:N+qKi6Q9
>>955 お薦め盤HMVのレビュー見たところ、すごく良さそうでした。
ポリーニを買います。
ありがとうございました。
959 :
958 :2006/12/08(金) 23:37:34 ID:mBuAorNJ
960 :
名無しの笛の踊り :2006/12/09(土) 00:03:29 ID:vuWpVOdc
バッハのマタイの受難曲っていうのに興味があるんですが、 それならみんな持ってるよって感じの定番みたいなのありますか?
>>942 スクロヴァチェフスキ/ザールブリュッケン放送響(エームス)
今夜生演奏で聴いてきたから、というわけでもないけど、このコンビの
ベートーヴェンは実に新鮮で面白いと思う。今年の最新録音。
>>960 リヒターとマウエルスベルガー。モダン楽器の演奏なら、この2点を。
リヒターは峻厳なバッハ、マウエルスベルガーは人間味あふれる演奏。
ピリオド楽器は他の人の方が詳しいと思う。
>>935 ありがとうございます!
シュトールですか。安心して聴けそうです。
964 :
名無しの笛の踊り :2006/12/09(土) 00:44:22 ID:i1/l2szQ
シューマンのソナタ2番のおすすめを教えてください。 熱く、激しい演奏が好みです。 アルゲリッチはあんまり好きじゃないです。
965 :
名無しの笛の踊り :2006/12/09(土) 00:45:10 ID:vuWpVOdc
>>961 >>963 ご回答どうもありがとうございます。
のだめは見ていますがどこに使われていたのかも分からないレベルです。
モダン楽器、古楽器とあるのですね。
迷いますがかなり参考にさせて頂きます.
966 :
794 :2006/12/09(土) 02:47:55 ID:GvWg/0bE
>>960 リヒター、とにかく、リヒター
マタイの演奏史上これを聞かずして何を語るのかというくらいの定番。
モダンもピリオドも関係なしで、とりあえずはこれを聞いてから
これとの比較で評価が始まる。
おれは個人的には正直なところ、全く好みじゃないけど、それでも
イチオシするくらいの定番。
で、個人的な好みを書くと、
合唱の美しさでヘレヴェッへ
ドラマ性でアーノンクール
特にこっちは今まで聞いた中で、一番「劇的」だと思った。
リヒターは>961氏が書くように峻厳ですごい演奏だが
全体にスローテンポで、聞き続けると途中でちょっと疲れるのと、
演奏の時代のせいでソリスト陣がロマン派がかった歌い方をしていて、
言葉の内容の前に「歌」として聞かされてしまう。
アーノンクールはより語るように歌われていて、受難の「劇」が鮮烈。
まあ、この辺は好みによって、同じことを全く逆に評価出来てしまうだろうけど。
967 :
名無しの笛の踊り :2006/12/09(土) 02:48:01 ID:Y6PoI/+d
>>960 古楽器でいうと、ガーディナーは曲の運びが整理されて全体が掴みやすいので入門用には最適だが、
念のため中身の濃いレオンハルトもお勧めしときます。
げ、前のレス番のこってた。 ハジィー
969 :
名無しの笛の踊り :2006/12/09(土) 02:49:59 ID:9Fnv5RLy
間違いw
>>969 スレ違いだけど、気になったので…
一時期、「間違い」という風潮があったのは否定しないけど、
現在では「ピリオドでもモダンでも、中身が大事」という
至極真っ当な考え方に戻っている。断定はしない方がいいよ。
これだから古楽器厨は嫌われる
まあ、煽りも含んでるでしょ。 ヘレ旧盤を持ち出すあたり、なかなかきっついキャラの方っぽいw
またキチガイが出たか
>>964 漏れはアルゲが好みだが、アルゲは激しくても軽量だからな。
定盤はEMIリヒテル。ただし、録音のつぎはぎが目立つのはがまんしてね。
本当はEMIでも昔のゲルバーが熱くて男らしくていいのだが、国内で高い
二枚組で出たあと久しく廃盤だよなorz。中古屋でぼったくり値段でなければ
買ってくれ。
976 :
830 :2006/12/09(土) 10:44:02 ID:Rt0ik8YC
ありがとうございます。いろいろ探してみます。
979 :
名無しの笛の踊り :2006/12/09(土) 16:57:41 ID:TlPIfybn
プーランク 2台のピアノのための協奏曲 教えてください
自分が何のために「音楽」を「聴く」のかの答えを持っていれば、 古楽器・モダン楽器の演奏をどう捉えるべきかも自ずから決まると思うのだが。 私は古楽器演奏を聴いて、楽しめなかったから、モダン楽器の演奏を聴いている。
982 :
名無しの笛の踊り :2006/12/09(土) 19:07:44 ID:M2TiwC8Y
馬鹿の一つ覚えよろしくピリモダ喧嘩が繰り返されておりますが、 そろそろ次スレのことを念頭に入れていただきたいものですね 規制がかかって立てられなかったのでよろしく↓
じゃあ立ててみるかぁ・・・
ごめん・・・ダメだった。
985 :
名無しの笛の踊り :2006/12/09(土) 19:19:04 ID:j0nTyy3R
>>952 942さんじゃないんだけど、今日暇つぶしに見た映画のベートーヴェン、すげー第九が良かったので、聞いてみようと思った人間です。
これ、抜粋とかじゃなくて第九全部入ってるんですか?
こんなに安いのに?
全くのクラシック素人なのでビックリ、買ってきます
>>988 レスd
すげー、1800円くらいじゃん、第九だけと同じ金額だ!
映画で生まれて初めて出だしとはれたる…って歌部分以外の第九聞いたんだけど、音楽聴いて恥ずかしながら生まれて初めてマジ泣きしちゃってどうしても聞きたくなったんです。
ベートーベンって凄いんだな、神様とか言われてるだけあるんだと感動した。
色々と買ってみます、ありがとう
990 :
名無しの笛の踊り :2006/12/10(日) 01:29:37 ID:hDCC7m3n
ベートーヴェンのバガテルOp.119と126のオススメをお願いします。 126はブレンデルのみ聴きました。
うめ
ume
梅
うめうめ
美味
みなみの しまから オハローニャ!
うめ
うめ
o 。 ______o O 。 。 ° 。 ○ o ○ / ィ ○ o ○ o /ニニニ)⌒ヽ o o (・∀・ )__ ) o ° o 。 ○ 。 ○ /○ ○) /|,. o O o 。 o o ∠∠______∠_/ / ○ o .|/ |_/ ○ 。 o O 。 o O / ̄ ̄ ̄/ ̄ o 。 。 ノ / o O o o y y_ノ) y y__ノ) 。 o ○ o (゚Д゚ ) (゚Д゚ ) つ o ° o 。 。 o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~ 。 。 o °o 。 __ _ 。 __ _ o o__ _ ° __ .|ロロ|/ \ ____..|ロロ|/ \ __ |ロロ| __. / \
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。