俵孝太郎ってよく見かける?
タワーレコードでもユニオンでも見かけたことがある。
独り言ぶつぶつ言いながら漁ってるのはおまいらと同じだw
>>944 永福町の安藤さんとこの常連という話はきいたことがある。
アンドー楽器って久しく行ってない。何度も行くほど価値があるかな。
>>946 場所が場所だけに、それだけのために遠征するのは厳しいね。
吉祥寺ユニオンの帰りに、井の頭線で途中下車というパターンか。
そんなに大きな店でもないし。年に数回ってとこじゃね?
俵さんはたぶん自宅がわりと近いんだと思う。
>>943 レコード屋廻りの時には、ユニオンの店内で弁当を食うのは
いまや世間の常識だということになっている
ラズウェル細木のジャズ・マンガでの話だけど。
ジャズだと、みんな盤漁りに没頭して、かつ、他人の事は我関せずでゆっくり
食えそうだが、、クラの場合、漁りに没頭しながらも他人が気になる輩ばっか
だから、弁当食おうモノなら、みんな覗きに来て、おちおち飯も食えない
気がする。
951 :
名無しの笛の踊り:2007/05/17(木) 11:22:03 ID:dOisCoSg
しかし、最近、客多いなあ、お茶の水。
世の中にこんなにクラ聴く人が居たのかあ。
おまけに女子店員に命じて、
CDを探させてるおじさんも居たりして…。
>CDを探させてるおじさん
そんなのめずらしくも何ともない
中古屋じゃない塔や犬になると「昨日TVでやってたあの曲」とか
言って探させてる人もけっこう多いし
この前組合で見たのは、「いろんなジャンルをできるだけ満遍なく、
各ジャンルの名盤10枚位をこの予算内で欲しい」とか言って
店員にチョイスさせて買っていったおねぇちゃん
紙見ながら探してる奴って何なの? 店員平気で使うし。
この曲が欲しいとか、この演奏家がいいとか、覚えられないのか?
あと店員にオススメ訊いて参考になるのか?
それなら複数評論家が点数つける企画で選ぶほうがまだマシじゃないか?
マジレスすると、不況の音楽CD業界の再生のカギは、相談・提案型営業(コンシェルジュ)
にあるといわれている。コンシェルジュとは、ホテル業界などで注目されるように
なった言葉で、先日の、熱狂の日(ラフォルジュネ)でも採用された。
クラ板に書くようなヲタは、店員にCDを探してもらうことはないだろうが、ライトな
ユーザーはむしろそういうサービスを欲している。のだめカンタービレなどで、
せっかくクラシックに興味を持っても、敷居が高すぎて尻込みしてしまう。
残念ながら、クラシックに詳しい人は必ずしも身近にいない。
銀座の山野楽器などはかなりそういう営業だし、今後は生き残りをかけて、業界は
そういう営業にシフトしていくことが予想されている。もちろんいずれはユニオンも。
店員に探してもらう人の方がいいよ
邪魔にならないし
中古屋は未知の盤との出会いを求めに行く所で
目的の盤を探しに行くところでは無いと思うけどね。
素人という自覚があって店員に欲しいもの探させるなら、
犬とか塔とか新品ショップ行けよと言うのは
クラヲタの傲慢なのだろうか。
>>954 2ちゃんにもお薦めの曲、演奏者スレ、初心者質問スレ、コンサート・
マナースレがあるけど、のだめ厨とか言って見下したり、排除しようと
するのがいる(マナーについては共感できる部分もあるが、病的に
神経質なのもいる)。こうした選民意識のある閉鎖的クラオタの存在も
敷居を高くしてる一因のような気がするな。若い人たちにもっと気軽に
聴いてもらって活性化してもらわにゃいかん、という危惧感を持って
欲しいと思うんだがね。て、スレ違いの話題だね、スマン。
店員を使うような初心者が、どうして組合、中古屋に来るのか疑問だ。
ディスクユニオンってそんなに知名度があるのか?
959 :
名無しの笛の踊り:2007/05/17(木) 17:58:26 ID:ja/as1Kk
組合ってのはな、もっと殺伐としてるべきなんだよ。
通路の後ろに立った奴といつ喧嘩が始まってもおかしくない、
刺すか刺されるか、そんな雰囲気がいいんじゃねーか。女子供は (ry
>>958 安いからじゃない?意外に初心者が多いという指摘は過去にもあった。
895 名前: 名無しの笛の踊り [sage] 投稿日: 2007/05/12(土) 15:52:09 ID:Hrq+1lnL
男というよりオッサン、ジジイばっかしだけどな。
ちなみに、色々言われてるが、意外にヲタ臭は無い、
何か素人くさい人ばっか(のような気がする)。
961 :
名無しの笛の踊り:2007/05/17(木) 19:31:59 ID:mwuQFVjb
今度、茶水組合と新宿組合をチャリではしごしたいのですが、
どれくらいかかるのでしょうか? やった人いますか?
962 :
名無しの笛の踊り:2007/05/17(木) 19:49:59 ID:TjV/sQ82
>>959 LP時代の組合は殺伐としていたよ。
丸善の向かいのビルの2階にあった時代は、店が狭くてすごい雰囲気だった。
金曜日の夕方なんかまるで満員電車のようだった。
組合って特段新譜多いわけでもないし、
並んでるのは中古ばかりで元々買う側が
相応の商品知識あるのが前提のような店だから
純粋に初心者なら塔や犬で新譜買えばいいんじゃないかな。
漏れも数年前から御茶ノ水丸善前の旧店舗のころから利用してるけど
やはり事前に商品知識ないと探しづらかったの覚えてます。
自分は初心者って自覚有る人は知識仕入れてからがいいかもね
964 :
名無しの笛の踊り:2007/05/17(木) 21:43:32 ID:fPRvnv+U
なんか団塊ぽい意見を言う人が多いですね
誰がどこで何を買おうがその人の勝手でしょ
「バカモン、中古屋は未知の盤との出会いを求めに行く所じゃ」だってよ
出会いを求めて長時間ウロウロしてる方が迷惑だつーの
中古買い、最後は自己責任。
と、ゆとり世代臑齧りニートが申しております
>>961 だいぶ前だけどやったことあるよ。
まあ、チャリの性能とか人間の体力とかにも拠るけど、30分前後じゃないかな。
お茶の水〜後楽園にかけての下り坂は気分爽快。ただしスピードの出しすぎに注意。
飯田橋から四谷にかけての上り坂は高橋尚子になったつもりで駆け上がるべし、ってまあちょっと遠回りになるけどね。
市谷のところで右に折れて自衛隊の前を通って行くのが一番近道かな。
>>956 >中古屋は未知の盤との出会いを求めに行く所で 目的の盤を探しに行くところでは無いと思うけどね。
そうかぁ?新譜はともかく、旧譜が欲しくなった場合なんか、新品を求めに行く前に有ったらもうけもので中古屋のぞくし、新品が入手困難な場合なんかも中古屋に探しにいくけどなぁ。
そんな過程で未知の盤と出会うこともあるし、特にお目当ての物が無くても足を運ぶことももちろんあるけど。
そうか。
俺はサトエリ似の匂いをかぎにいってるだけだ。
クラ聴き出して24〜5年そろそろ不惑の歳が近づいてくると、欲しい&めぼしい
CDは大体集まったりするのね、更に今は、持ってなくても情報が散乱してる
から、欲しいと思ったCDも聴く前に大体当たりがついて興味なくなることも多い
(実際欲しいCDが無いという事もある・・・・・・・)。
買い方も、目当てのものや好みのもの探すというより、「500円買い」っての?、
値段決めて(大体500円前後)、この価格帯で見つけたCDをジャンル問わずランダム
に買う・・・何て言うアホな買い方してる。
>>970 >(実際欲しいCDが無いという事もある・・・・・・・)。
そろそろクラ蒐集から卒業じゃね?
こういうのって、いろんなスレ賑してる「なんとか作曲家全集」とか「なんちゃら〜箱」
買うのに一脈通じてる感じがする。
クラ蒐集の行きつく果て中古編って感じだな。
>>953 ごめんなさい…
まだ20代ですが、同じ曲が50枚も60枚も集まってくると
同じ指揮者の年代違う録音とか紙に書いてないと覚えられないんです
さすがに店員を顎で使ったりはしませんけど
25歳。4年目。月数万ペース。東京に来て良かった。
東京に来てなかったらクラ人生ないようなもんだ。ユニオンありがとう。
すでに買い尽くした感がある。新しい古楽演奏CDがメインになる。
HDDに可逆で全部入れてる。アーカイブを後世に残す。
976 :
名無しの笛の踊り:2007/05/18(金) 11:20:36 ID:gUil9S6s
可逆、何を使ってます?
977 :
名無しの笛の踊り:2007/05/18(金) 12:55:34 ID:PUkTdFsn
買うだけで聞かないオレは馬鹿。
,一-、
/ ̄ l | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■■-っ < んなーこたーない
´∀`/ \__________
__/|Y/\
Ё|__ | / |
| У |
モンキーズオーディオ3.99のfastです。
ほしゅ
981 :
名無しの笛の踊り:2007/05/18(金) 15:23:35 ID:uZ5eFreQ
>961さん
俺も以前に数回行ったが40分弱だった。967さんと同じで防■省の前を通る。
異様な雰囲気で常に関係者がその周辺に数十人いるが敬礼はしなくてもいいよ。
ただ、歩道上には歩行者用と自転車用の線が引いてあるから守って安全運転しよう。
そのまま、飯田橋を過ぎてソ■ーレコード前を横目に池のほとりを通るのが気分爽快。
俺の場合、水道橋〜御茶ノ水の坂を上るのが嫌なので水道橋から神保町方面へ行く。
神保町界隈のレコード屋、古本屋を見ながら御茶ノ水に到着。
見る店が多くさすがに疲れるが、帰りも自転車に乗って最後のひと踏ん張り。
買ったCDのケースが帰路のデコボコ道で割れないようにカゴにクッションのセット要。
とにかく安全運転して行って下さい。
982 :
次スレ:2007/05/19(土) 02:17:50 ID:SK1IiDC1
うおちゃめう
だんへいたらたっかつみ
新宿へ行ったら新着棚に1000円ぐらいの国内廉価版が帯び付でいっぱい入ってたんだが・・・
ハァ・・・
>>985 分かる人が居てよかった。
IDがNBCワロス
近頃は新譜買っても速攻でコピーしたり、PCやらデジタル機器類やらに
データ落としたりして速攻で売却するから、新し目の特に廉価盤は大量にならんでる感じがする。
去年出たミュンシュシリーズも結構増えてきたのは嬉しいが・・・・
新シリーズ出すときに旧シリーズをメーカーが流すんじゃないか?
どうでも良いけど、今日新宿組合から来たメールの入荷情報、宮沢明子の
CDが何か沢山入荷したみたいだが、ワザワザ書いて配信すると客足が伸びる
ほど有名なピアニストなのか?
992 :
名無しの笛の踊り:2007/05/19(土) 21:18:23 ID:wCtvWhdJ
モンキーズオーディオかあ、サンクスね。
決めるときはFlacとTTAと性能を比較実験しました。
Flacは圧縮率が1%は悪いのでだめ。
TTAはデコード時間が数倍かかったのでだめ。