>>939
生々しいし、音色が綺麗だ。
本当にこれが1958年のEMI録音なのか。 GJ!
本家EMIの復刻盤というオチかも
>>939 楽しみだったのにもう消えてますね・・・残念無念
Brahms Cello Sonata No1.No2
Backhaus/Fournier
recording1955
50年以上前の古いモノラル盤なので、サーフェスノイズはそれなりにあります。
DL期限 7日間
rar.247MB-解凍後449MB(7個のWAVファイル,1個のjpgファイル)
PASSはなし。
Brahms Cello Sonata No1.No2
Backhaus/Fournier
recording1955
同じ盤ですが、起こし方を変えてみました。音質かなり異なります。
rar.260MB-解凍後448MB(7個のWAVファイル,1個のjpgファイル)
DL期限 7日間
Dvorak Concerto for Cello and Orchestra
Pierre Pournier(Cello) George Szell(Cond.) Berlin Philharmonic Orchestra
first issue 1962 (1961/12?)
rar.226MB 解凍後338MB(3個のWAVファイル,1個のjpgファイル)
DL期限 7日間
先週のブラームスのチェロ・ソナタはお粗末でした。
フルニエ・セル・ベルリンフィルのドヴォコンもパブリック・ドメインになっているのに気づき
ました。
ネットで調べると初出は1962年となっていますが、手持ちの独DGのLPのジャケ裏右下隅
の表記は61/12になっていますので、ひょっとしたらドイツでは1961年12月に出たのでは
ないか?と思われます。いずれにせよ1962年に発売されたとしても、著作権、著作隣接権
ともに切れています。
サーフェスノイズは比較的少なめですが、2.3回ポップノイズが出る部分があります。
Tcaikovsky and Mendelssohn Violin Concerto
Christian Ferras(Vn.)
Constantin Silvestri(cond.) Philharmona Orchestra
First issue 1958
rar.344MB 解凍後601MB(6個のWAVファイル,1個のjpgファイル)
DL期間 7日
サーフェスノイズは比較的少なめですが、所々、周期的なノイズが出る部位があります。
クリスチャン・フェラスのチャイコフスキーは、カラヤン/ベルリンフィルのドイチェ・グラモフォン
の録音もありますが、個人的にはシルヴェストリ/フィルハーモニア管との録音の方が魅力
的です。
http://www1.axfc.net/uploader/so/2871765 Brahms Violin Concerto
David Oistrakh(Vn) Otto Klemperer(cond.)
Orchestre National De La Radiodiffusion Francaise
first issue 1961
rar.239MB 解凍後410MB(3個のWAVファイル,1個のjpgファイル)
DL期間 7日
Brahms Violin Concerto
David Oistrakh(Vn) Otto Klemperer(cond.)
Orchestre National De La Radiodiffusion Francaise
first issue 1961
rar.239MB 解凍後410MB(3個のWAVファイル,1個のjpgファイル)
DL期間 7日
Bruckner Symphony No.9
Carl Schurichit(cond.) Wienna Philharmonic Orchestra
recording 1961 first issue 1962
rar.328MB 解凍後567MB(3個のWAVファイル,2個のjpgファイル)
DL期間 7日
Brahms Symphony No.4
Rudolf Kempe Royal Philharmonic Orchestra
first issue 1962
rar.232MB 解凍後399MB(4個のWAVファイル,2個のjpgファイル)
DL期間 7日
第四楽章に周期的なティック音が出るところがあります。古い盤からの起こしなので
ご容赦ください。
Mahler Symphony No.4
Otto Klemperer(cond.) Philharmonia Orchestra
Elisabeth Schwarzkopf(sop.)
first issue 1961
rar.306MB 解凍後552MB(4個のWAVファイル,2個のjpgファイル)
DL期間 7日
967 :
名無しの笛の踊り:2013/06/06(木) 20:54:02.67 ID:wkwBsSFH
最近うぷはどうした?
お前がやれチンカス
ズッコーマン
Mahler Symphony No.1 “The Titan”
Bruno Walter / Columbia Symphony Orchestra
Recording 1961
rar. 291MB 解凍後530MB(5個のWAVファイル,1個のjpgファイル)
DL期間 7日
サーフェスノイズはかなり少ないです。
ノイズ全然ないじゃないですか。すごいなあこれ。
毎回低速CD焼きで楽しんでます。大枚叩いたCDの音質ってなんなんだ。
毎回演奏の魅力再発見の連続です。感謝です。
973 :
970:2013/06/10(月) 08:54:40.80 ID:K/pX5ObK
ノイズを取り除いたり、低音をカットするような操作は一切行っていません。それでも
状態の良いLPならこのくらいにはなります。
このワルターのマーラーのLPは、30年前、1983年の夏ボ−ナスで買ったもので、以来、
愛聴しています。LPレコードというものは、正しいクリーニングをし調整の行き届いたレ
コードプレーヤーで聴いていた物であれば、気になるようなノイズは入りません。
Lalo: Symphony Espagnole
Henryk Szeryng(Vn.) Walter Hendl(Cond.)
Chicago Symphony Orchestra
Recording 1959
rar. 200MB 解凍後347MB(5個のWAVファイル,1個のjpgファイル)
DL期間 7日
サーフェスノイズは少ないです。
気楽に聴ける曲を2つ 〜
Ponchielli ジョコンダ −時の踊り FLAC 179MB:
www1.axfc.net/uploader/so/2935716
Waldteufel スケートをする人々 FLAC 137MB :
www1.axfc.net/uploader/so/2935699
いずれも
カラヤン, フィルハーモニア管 (P)1961 (ステレオ)
1C 2LP 137 / 29 0077 3
DL期限 6月23日 20時
アップしてくれてありがとう。^_^)
リリー・クラウスのモーツァルト ピアノソナタ (50年代)をアナログで是非聴いてみたいのですが、お持ちの方いらっしゃいますか?
thetaさんのブログ「夜半のピアニシモ」
にてエネスコのバッハが公開されています。(必聴!!)
感想はパブリックドメインの掲示板まで。
修行?不足でリンク貼れませんでした。
各自検索でお願いします。
あそこはどれも出自が怪しいね。
映画の格安DVDは問題視されネガティブなイメージで語られるのに、クラシック音楽の著作権・著作隣接権切れ復刻盤CDはほとんどそのように言われないね
音楽評論家の渡辺和彦氏がオーパス蔵などを合法海賊盤呼ばわりしているくらいか
著作権が切れてればね。映画の場合は切れてなかった(というか延長された)んでしょ?
オーパス蔵が合法海賊盤てのは?板起こしじゃないってこと?
>>982 録音したレーベルと無関係な会社が音質が良いと称して著作権切れ板起こしを勝手に売っているという趣旨で批判していた
>>979 音をいじってるんじゃないでしょうか。(特にピアノ……リパッティで感じた。)
>>980はそういう意味かな。
>>984御本人の主義としてそのようなことはないと思うのですが。
オーパス蔵よりもグッディーズを勧めています。高音低音を切ったりきょうじゃくw
高音低音を切ったり強弱をつけることを嫌われています。
どうか試しに今回のエネスコのパスティータ2番を聴いてみてください。
ありがとうございます。(^_^)
頂いといて何ですが、できればできればパスティータ2番を上げて欲しかった。。。
今繰り返し聞いているのが2番のために
Mozart Symphony No.36“Linz” No.38“Prague”
Bruno Walter Columbia Symphony Orchestra
Recording 1959 1960
rar. 312MB 解凍後519MB(7個のWAVファイル,1個のjpgファイル)
DL期間 7日
サーフェスノイズは少ないです。
いつもありがとうございます。(^_^)