Amazon,HMV,タワレコ…etc

このエントリーをはてなブックマークに追加
1オンラインCDショップの総合スレ
クラシック専用のオンラインCDショップの総合スレが無かったのでたててみた。

セール情報歓迎や苦情を書き込んで下さいな。


Amazon
http://www.amazon.co.jp
HMV
http://www.hmv.co.jp/
@TOWER.JP
http://www.towerrecords.co.jp/
2名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 00:50:49 ID:h8Ogm03U
糸冬
3名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 00:51:45 ID:hb8NRAWB
          _-=─=-
       _-=≡///:: ;; ''ヽ丶
      /    ''  ~    ヾ:::::\
    /              \:::::\
    |                彡::::::|
   ≡      , 、        |:::::::::|
   ≡_≡=-、___, - -=≡=_ 、 |:;;;;;/         桜くん  天下を取ろう。 それまでがんばろう。
    || ,ー● |     | ●ー |─´/  |
    |ヽ二_,(    )\_二/   >1/         諸君を困らせたり、 いじめてきた連中に挑戦して
   |   /(      )ヽ      |__/        
   |   /  ⌒`´⌒        ) |          最後に天下を取って、 今までよくも私をいじめタカ
  .|              /    | |        
  (    |_/ヽ_'\_/      | |         ということを天下に宣言しようではないか !!
   ヽ   、\_ ̄  ̄/ヽ      / /|        
   .\   |    ̄ ̄     _///\          それまで戦おう !
     \__ ヽ____/  / /  \
    -ー~ |\ー─     /  /    \
4名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 01:06:31 ID:p+uc/iJv
安くて良いCDスレ part13
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1157213319/

じゃ ダメなのか?
5名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 15:00:30 ID:nkalhZ6Z
スレタイがのインパクトに欠けるな。
もっと粋がっても良かったんじゃないか?
↓こんな感じで。

【在庫アリ】犬、塔、尼【早く送れ!】

6名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 15:18:24 ID:ynQ5HwjB
>苦情
って
自分の主張が正しいと思える苦情なら
そこのサイトのサービスセンターに言えばいいことじゃないのか?
7早朝覚醒 ◆.rBBM9q/fk :2006/09/04(月) 15:26:04 ID:1qa3W6+Q
やっぱクラは犬がいいよ。ヨーロッパプレスだし値段も安い。
ただ届くまでに時間が・・・
8名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 15:31:27 ID:0fa1Jvxs
塔の店員って、なぜかみんなして貧相だよな
顔色も悪いしさ
そんなに労働環境がひどいのか?
9名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 15:32:19 ID:0fa1Jvxs
あ、オンラインのスレだったか‥‥‥
10名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 15:56:22 ID:UKDipVIh
しゃぶれよ
11名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 15:59:56 ID:OdKxffjw
TOWER の検索を何とかして欲しい。
最近は値段差を調べるのが面倒で無条件にHMVで買っちゃってる。
12名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 17:21:49 ID:Oi4pQZ0n
>>4安くて良いCDスレは高いものをうっかり書くと罵倒されてしまうからなw
13名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 18:38:26 ID:6K1BxJcr
>>10
chinpo?
14名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 19:02:03 ID:0fa1Jvxs
あ、そういえば携帯からだと、犬・塔ともに作曲家からしか検索できないよな
尼のほうが使い勝手はいい
15名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 21:24:36 ID:mCiRgdgI
>>13
CHOPIN?
16名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 22:21:31 ID:S94AEuXp
漏れの利用頻度:石丸>塔>犬>尼

最近ネット販売では塔、犬が尼よりも強いということを感知。
17名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 22:47:04 ID:Y6Wmiyk/
最近、楽天も利用している。送料無料だからありがたい。
http://books.rakuten.co.jp/RBOOKS/002cd/04classic/index.html
18名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 22:48:53 ID:e9OU3xDx
オレは、
CD:石丸
DVD:犬
みたいにしている。石丸の還元率はかなりいいし、犬のマルチバイは新古かまわず割引が入るから便利。
19名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 23:08:14 ID:S94AEuXp
塔はやはり新宿店か渋谷店が最強だろう。池袋店は秋葉店にも及ばないかな。犬は池袋が最強。後はしょぼ過ぎる。塔や犬のポイントカードは石丸のカードには遠く及ばない。
20名無しの笛の踊り:2006/09/04(月) 23:18:18 ID:shsXfiGD
>>19
輸入盤購入の還元があるかなしか・・・
21名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 04:03:00 ID:yWZwcri8
タワレコの閉店間際にかかる蛍の光が激しくいいんだがどこかで手に入らないかな
22名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 15:23:23 ID:NynoPcNK
>>21
オンラインスレだよ・・・
23名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 17:48:50 ID:KcmJo0kN
>>19 基本的には新宿の方が在庫は少ないけど、稀に新宿にしか残ってないものがある
24名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 18:00:39 ID:0hutDVUt
>>22
>>1からして語弊がある。
「クラシック専用のオンラインCDショップ」って、普通アリアとかカデンツァみたいなのを指すと思うけど。
25名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 18:12:33 ID:rMfIV61c
CD-R盤売ってるいいショップってある?
26名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 19:24:50 ID:PdeU4Nvc
>>24
恐らく、クラ板のオンラインCDショップのスレって意味だと思うよ。
Jazz板とかにもOn-Lineショップスレがあるんじゃないの?

>>25
石丸じゃだめなのか?
27名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 19:58:05 ID:bv0NRoaJ
クラオタにとり、山手線内が天国なのだろうか?クラ本場の大都市、ウイーンやフランクフルトはどうなんだろ?或いは、周辺地域で、ニューヨークやロンドンなんか結構充実してそうなんだが。
少なくともレーベルの数から判断するに北米よりもヨーロッパの方がマニアには天国のような気がする。
2825:2006/09/05(火) 20:03:25 ID:rMfIV61c
オンラインショップで探しているのですが、検索してもそれらしいのヒットしないんですよね。
29名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 21:13:28 ID:OBV8CNB9
>>27
渋谷の塔が世界一品揃えのいい店
30名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 21:20:41 ID:uiWVVTla
>>27
かつて来日したカルロス・クライバーが狂喜して海賊版を買い込んでいたこと考えるとキミのいうとおり鴨

>>29
オープン当初は神だったのだが今はあれほどではないお
31名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 21:26:37 ID:3NPAsnjc
32名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 21:39:38 ID:Lo5tnZxB
>>27
10年ほど前ウイーンに行ったことあるけど現地のCD店はそれほど大した事無かった
今はどうか知らないけど
33名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 22:03:21 ID:bv0NRoaJ
そうか、でもニューヨークなら東京に匹敵しそうだな。でも少なくとも東京23区内は世界屈指のクラセンターなんだろう。
34名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 22:18:04 ID:OBV8CNB9
ニューヨークは全然
35名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 22:49:49 ID:uHuuthFn
現在海外在住の者です。

音楽ソフト販売は東京が世界一だ、と複数の外国人の知り合い(クラオタ)が言ってました。
里帰りするときなどリストを渡されて買い物に行かされてます。私自身も里帰りの際に東京で
CD屋をめぐるのが楽しみです。

イギリス、イタリア、ドイツ、アメリカの大きな都市を回ってみましたが、確かに東京
のCD屋ほど充実してるところは無かったと思います。
36名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 23:08:48 ID:YZVS4mT6
裏青なんて、殆どが日本でしか手に入らないからな 

プレス系海賊盤はNUOVA ERAやHUNTやメモリーズとかがあったが
イタリアの法改正で潰れたし(現存のメモリーズはどう見ても別会社)、
紫や緑はアメリカ製って話だったが、今は明らかに日本企画になってる

VENEZIAも日本限定のレーベルだし。

日本ほど海賊盤が手に入りやすい国は無い
37名無しの笛の踊り:2006/09/05(火) 23:53:22 ID:VHLFfCwY
どうでもいいけど、スレ違いな話題ばっかりだな。
38名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 00:04:07 ID:R4F5IUZy
もともとオンラインに限定することに無理がある。
大して伸びてないし、CDショップ総合スレでいいんじゃないの?
39名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 00:16:47 ID:bDRzQSCp
スレタイどおりでいいんじゃね
>>1は無かったことで
40名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 04:48:04 ID:kA4/bT9o
大阪市阿倍野の『犬』、クラシックコーナーを廃止にしたうらみは忘れんぞ。
カリスマ店員だった中川さんは店辞めちゃうし、阪口さんはコーナーを
移転させられるし。
41名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 06:23:18 ID:58WdoW1h
6000円以上でWポイントに釣られて買ったけど25000円買って3000円の割引なわけだ。
犬のWポイントは週一で500円からOKで25000円買って2500円。1000円で一回使ってあと50Pで1500円使える。
42名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 08:56:04 ID:JFOFgr9E
塔は最初から高いだろ。一枚200円近く高い。
43名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 09:13:35 ID:komJ/KwB
モノによるな。犬のマルチ梅より4〜500円安い設定のものが実はかなりある。
探すの面倒だけどな。
44名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 12:26:52 ID:+xIilI46
>>36
裏青クラシックが堂々と販売されてるのは日本だけだな。

ポップス系なら、いろんな国でも販売されているが。
45阿倍野の犬:2006/09/06(水) 13:56:50 ID:ou8wkkq6
>>40
クラちーとも売れへんかって
しゃあないやろ
46名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 19:05:45 ID:HteNeiMa
そうか、東京山手線沿線がクラオタのパラダイスなのか。世界に宣伝したいな。
47東北民:2006/09/06(水) 19:54:27 ID:ak+YoLfT
初めて石丸ソフト館見た時は感動しますた。
48町の長老:2006/09/06(水) 19:59:33 ID:ak+YoLfT
ワシも32年前、石丸のレコード館にはじめて入ったときには
目が眩むような気がしたものじゃ。
49名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 20:07:21 ID:HcmexKHv
石丸のレコード売り場では半日つぶせたなあ。足が疲れた。
50名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 21:12:56 ID:ZoXkiDGy
クラオタ行脚
秋葉原石丸→茶水ユニオン→新宿ユニオン→新宿塔(クラシックは日本最大)→渋谷犬→ついでに渋谷塔


キムラヤは安いだけだからクラオタ的には除外。
オプションで吉祥寺ユニオンや池袋ユニオンも
51名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 21:45:55 ID:oNbbptbK
>>50
>新宿塔(クラシックは日本最大)
渋谷のタワーの方が多いようにみえるんだが、ホントか?
52名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 21:58:19 ID:ejfiNKcv
しかも>>50は渋谷塔が、渋谷犬の「ついで」らしい・・・・
53名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 22:18:38 ID:HteNeiMa
>50 漏れは秋葉石丸→三省堂書店クラ籍棚ー→茶水ユニオン、っか新宿塔→新宿組合

とてもじゃないが、そのような渋谷まで廻るパワーと時間ない。

池袋塔はショボイが犬はまあまあ行ける。犬は大抵ショボイよ。
54名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 22:32:17 ID:ZoXkiDGy
>>51
以前見た、新宿塔の売りの一つが日本最大のクラシック在庫だった。
まあ、変わってるかもだけど

>>52
どうせ両方行くんだよw

>>53
三省堂があったね。あと、新宿紀国屋も寄ってる。
俺の場合、朝から行脚は休日を潰すつもりで行くからな。
秋葉原だけでも虎の穴とか回るしwww
55名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 23:00:28 ID:ZoXkiDGy
おい、アマゾン!
「まもなく発送します」で止まってんじゃねーよ!ゴラァ!
56名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 23:08:37 ID:CJF0EEAx
さっきから全然『処女』の話が出ないが話題にも出ないのか?
57名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 23:19:57 ID:rCS3ajmQ
河原町にあったけどいつの間にかすぐ消えてた
58名無しの笛の踊り:2006/09/06(水) 23:21:26 ID:oouZsYSL
そんな店もあったっけな
59名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 00:15:59 ID:zqJAIVKD
>>56
メガストア、いつの間にか通販から撤退してるし、国内18店舗しかないし
新宿丸井地下の旗艦店閉めてからやる気ないでしょ
60名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 00:32:51 ID:aPp9mEUw
>>59
丸井の地下、なつかしいなあ。なんか変なのばっかすすめてた希ガス
それがオモシロくてよく利用してたんだけどね。もう15年位前の話す
61名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 03:40:30 ID:GwrsrWnp
最近の石丸は品揃えも落ちたが
店内に充満するトイレ(?)のような臭いも困る
以前はこんな匂いしなかった
当然トイレは臭い
62南雲しのぶ:2006/09/07(木) 07:19:32 ID:7hXsNpep
焼き払え!

どうした化け物、それでも最も邪悪な一族の末裔か!
63名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 09:07:32 ID:nfM5RxVq
つまらん
64名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 10:18:12 ID:OAVIQpI/
>61 一月程前昼下がりに最上階下の男子トイレにお小水の用便をしに行こうとドアを開けた。途端、強烈な肉食系ババ臭が鼻腔を襲った。
一瞬眩暈がする程の悪臭だった。人体の防衛反応から、即息を止め用を足していた所、長髪の若造がババ室から出てきた。このヴァカ野郎!
神聖なる石丸クラ館でババなんかしてんなよっ!
651:2006/09/07(木) 17:15:47 ID:8nuWZ4Fs
自分の意図と予期せぬ方向にスレが行ってますが・・・
まあ、いいか、伸びてる事だし・・・
66名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 18:00:55 ID:FN5s5NmE
>>64
換気が悪いんだよ、ビルも古いし。
犬渋谷も誰かが大をしたあとしばらくは駄目。
67名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 20:00:11 ID:XAQUesVj
WAVE六本木のトイレはよかたなあ・・・・
68名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 22:32:09 ID:TAomGRqV
波だの処女はとうの昔に淘汰されてる。
69名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 23:44:30 ID:i4HeGLcl
ベルリン国立歌劇場近くのCDショップは、充実してるし視聴のためCD開けてられてるのもあった。
70名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 01:30:35 ID:GcUU6ptb
蒲田の処女はまだ存命中。
ポイント貯めても使用範囲が狭いのが難。
71名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 05:27:40 ID:WAnOXOmv
あのあたりだと、川崎店がめっちゃ小さくなったよな
72名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 10:40:50 ID:Wx9YV7sN
塔の通販サイトからアンケート来てたね。
不満点を残さず書いてやろうと思ったけど、そういう記入欄は無かった。無念。
73名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 12:24:53 ID:ZmSieb4W
>>72
塔のシステム作った人は2ちゃん作った人のうちの一人だよ
74名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 15:02:18 ID:Arp5Y70I
kwsk
75名無しの笛の踊り:2006/09/08(金) 20:59:13 ID:OftIsyah
kawasaki
76名無しの笛の踊り:2006/09/09(土) 07:35:03 ID:2XOKwnZF
>>64
雲子ぐらい、ゆっくりさせてやるという寛容の精神はないのか?藻前には
77名無しの笛の踊り:2006/09/09(土) 09:20:13 ID:k90cK0j/
タワー、送料と代引き手数料を値下げ。
78名無しの笛の踊り:2006/09/09(土) 11:54:44 ID:Rz1nRx7D
kuwasoku
79名無しの笛の踊り:2006/09/09(土) 19:42:27 ID:G2rXe42I
犬HP重すぎ!!(*´ω`*)
80名無しの笛の踊り:2006/09/09(土) 19:57:07 ID:/gTfEtfC
最近は通販ばかりだ。
塔は新譜のみ安くしてフルプライス盤旧譜は2405円なんていう買うなといわんばかりの
値付けだから見に行くのもアホらしい。ディスクピアはよくやってるが最近はやはり
輸入盤を虐殺して、旧譜はほとんど国内盤になってしまった。他の在阪店は
感じの悪い店員がいて行く気がしない。

新譜だけなら通販で買えば十分だ。
旧譜も膨大なカタログから選べる通販で買うのもわるくない。手に取る楽しみは
なくなったが、こんな盤あったのかとかいう発見もある。店頭品と違い商品が
傷んでいることもない。特に、客が手に取る前に防犯タグが食い込んで
紙ケースが傷ついているのは腹が立つ。そういうふうにならないように
防犯タグを取り付ける気遣いもないのかと。
81名無しの笛の踊り:2006/09/09(土) 21:55:26 ID:zSldDbUE
石丸と塔@秋葉の愛用者。以前は価格的に石丸の方が競争力があったが、最近は一概にそうは言えない。ものにより塔が強いことがある。なので、石丸で衝動買いできない。
一度は塔に出向き価格をチェックした後、価格的に勝る方で買っている。無論、石丸ポイントカードは魅力的だが、長期的視野を持つ余裕のない最近は、その日に安く買え
る方で買っている。石丸はもう少し在庫揃えを研究して貰いたい。あれでは、尼、犬、塔の通販に客を取られてしまうぞ。
82名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 00:05:54 ID:+iZ/p6TB
塔の独自企画、ウィーン・ムジークフェライン弦楽四重奏団のベト弦楽四重奏曲全集
発送通知あり。今まで一度もベト作品に関しては聴いたことがない団体なので今から
楽しみだ。
ttp://www.towerrecords.co.jp/sitemap/CSfCardMain.jsp?GOODS_NO=982336&GOODS_SORT_CD=102
83名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 00:31:22 ID:g22LO6kY
石丸は最近、垢抜けちゃったね。あの雑然とした陳列が懐かしい。
84名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 01:42:40 ID:QaF+Tpcz
HMV渋谷では、欲しいものが揃わないとここはやめてタワレコに行こうという流れができてしまった。
シェルヘン4枚組みを2500円で売ってたのはうれしかった、時々こんなことがあるので、
行くけど買わないことが最近多くなった。
85名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 02:06:09 ID:5nJgDawg
>>84
日本語で頼む
86名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 02:12:36 ID:tvvsg/nw
ナクソスに関しては今でも石丸の方が安いんじゃないの。
87名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 04:33:35 ID:Djq35HcI
石丸この頃いってないなぁ。
前々からなんか品揃えが微妙に好みと合わないっていうか
コッチの求めてるのと違う気がして敬遠しちゃう。
88名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 04:45:18 ID:pOTvz/EL
石丸が安定してナクソス一番安いし品揃えもいい
ただ、ナクソス以外は微妙ね
裏青好きとかは重宝するだろうが、それもちと高いのよね
89名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 05:07:06 ID:FJAWedgH
石丸で返品するとポイントも返還
塔・犬はそのままでOK
90名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 09:40:05 ID:u/J33KC+
>>89
それ、驚いたことがある。
間違って同じのを2枚買っちゃったので1枚返品。
「2枚買って2990円セール」のうちの1枚を返したのに、
きっちり半額返ってきてポイントもそのまま。

犬は印字しちゃうからポイントの抹消ができないんだろうけど、
こっちの勝手な都合で返品してるのにいいのかなぁと思ったよ。
91名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 16:35:38 ID:hbMz1lw4
あからさまにして良いことじゃないんだから、あまり書くな。
返還しなくて済むのを悪用してポイント稼ぐ悪い奴が出てきたら
そのうち石丸並みにポイント返せって言われるようになるぞ。
92名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 16:45:55 ID:6UHTl3bf
10万くらいでCD多量に買って返品してカードでCD買えばいいの?
93名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 17:06:31 ID:1PFMSSCC
返品が有効なのは傷とかでしょ?
でも昔、石丸三号にいたじいさん(もういないようだ)は傷もんでも店のプレーヤー出かけてOKなら
返金しなかったな〜
店でかかったって、うちのプレーヤーで駄目なら意味ないのに・・
あー10年以上昔の話だけど思い出したら腹たったw
94名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 19:40:38 ID:DhwmOXTR
でもそれはおまえのCDPの都合だろよ?
傷なんて開封時からあったのかなんて判らん。

ここで言ってる返品は未開封の誤購入品だろ。
購入履歴を調べれば正当な返品かどうかなんて判断出来る。
ポイントなんて送料にも手間賃にもならんのだからどうでもいいな。
95名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 20:49:13 ID:0togXJ93
今週、尼or塔or犬のネット通販を利用しようと考えてる。「在庫あり」という条件下で一番到着が早いのはどれだろうか?
住所は東京と千葉の境界辺り。石丸にも塔店舗にもないもんで、奥の手で通販に走ることになってしまった。
96名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 20:52:35 ID:pOTvz/EL
断然amazon
97名無しの笛の踊り:2006/09/10(日) 20:56:58 ID:G2Q+3zoJ
在庫あり24時間以内に発送なら尼でしょうね。
98名無しの笛の踊り:2006/09/11(月) 03:09:35 ID:rEsiy8sO
>>94
きみ、きみ
もっと法律勉強したまえよ
99名無しの笛の踊り:2006/09/11(月) 05:05:41 ID:7Vlp1ua7
具体的な事例を示さず煽るだけの馬鹿は黙っててね
僕ちゃん
100名無しの笛の踊り:2006/09/11(月) 13:48:15 ID:2+c2SGlS
age
101名無しの笛の踊り:2006/09/12(火) 11:14:44 ID:fjHuqDoK
なかなか入荷もしない商品を「今日の特価」にして客引きし、うっかり他の商品を買わせる
極悪商法の犬通販に遠慮は無用。ポイントなんてガンガン奪い取ってやれ。
102名無しの笛の踊り:2006/09/12(火) 20:37:32 ID:rMCGbDKk
>>98
とっとと該当する法律を出せよ
103名無しの笛の踊り:2006/09/13(水) 10:03:46 ID:mRzmOT8a
HMV池袋リニューアルするらしい。
だいじょうぶかな…
104名無しの笛の踊り:2006/09/13(水) 10:44:58 ID:/+jMwGcu
>>93
ずっと前、石丸で新品とかえてもらったよ。
小さなホールがあいてて店のプレーヤーはパスしたけど
「家のではダメだ」といったらすんなり交換してもらった。

でもそのジーさんじゃないと思う。3号店だったけど。
105名無しの笛の踊り:2006/09/13(水) 21:48:13 ID:daKgeTFp
首都圏以外に住むクラオタってどうやってCD購入欲を満たしてるの?やはり通販?
106名無しの笛の踊り:2006/09/13(水) 22:01:08 ID:QtCn0Rbo
>105
基本的には通販、たまに東京に出張る。
107名無しの笛の踊り:2006/09/13(水) 23:01:08 ID:WdcOAfPa
ということは、
再発されない過去の録音は聴けないわけか
108↑↑↑:2006/09/13(水) 23:21:29 ID:pjTY98fB
こいつ結局、なにを自慢したがってるの?
109名無しの笛の踊り:2006/09/13(水) 23:26:57 ID:zMyQSDlG
UNIONでゴミ漁りするのがご自慢なんだろw
110名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 01:18:03 ID:J93A+2mr
処女でクラ扱いしてるお店ってあるのですか?
以前新宿にお店あった際は店員さんには
随分世話になったので他でやってるならお会いしたいですね
111名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 01:22:02 ID:iUIPY/bT
>>110
み、溝の口・・・
112名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 01:34:36 ID:Q4QZTWtC
>>110
か、蒲田も・・・・
113名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 01:50:24 ID:J93A+2mr
>>111-112
レストンクス

お店の規模ってどのくらいですか?
(大きかった新宿店と比べて)
114名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 01:51:37 ID:drPFDKaC
逢いたい・・・・
115名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 08:45:42 ID:jIdQsTvb
>109 確かにあれはゴミ漁り所だね。漏れには彼等が家レスにしか見えない。
116名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 10:52:21 ID:Eyqi6epl
自己紹介乙
117名無しの笛の踊り :2006/09/14(木) 11:04:36 ID:xLofFr2C
>>103
今アーティスト別にDVD並べてんのもかなり末期症状に近い。
商品の回転もにぶってるし。
リニュされたらブクロ在住の俺が詳細にレポしよう。
118名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 11:19:19 ID:PDPIHBaT
>>109>>115
そんな、鳥越みたいなこと言うなよ…。
119名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 11:20:14 ID:wztcPTMm
塔のポイントって1000円たまったらすぐ使ってる
120名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 13:05:44 ID:jIdQsTvb
塔だの犬他の外資は還元率がいと低し。その辺は石丸が上。山野楽器だのもよかないだろ。最も山野は在庫僅少で行く価値無しか。
121名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 19:05:11 ID:Q4QZTWtC
しかし、外資のCD屋って、今や犬しか残っていないのか?
122名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 19:51:31 ID:aAjcS78i
>>113
街のCD屋に毛が生えた程度。J−Classicがメインで有名作曲家のはちょっとずつ揃えてるだけ。
ヴァージン新宿店を知ってるなら失望するので行かないほうが良い。
123名無しの笛の踊り:2006/09/14(木) 20:01:22 ID:Pkq5V8WC
>>121
尼があるじゃん
124名無しの笛の踊り:2006/09/15(金) 20:26:16 ID:7Y3Xyi4C
HMVに一言申す
2〜7日な商品がなんで3週間経った今でも届かないんだ?
俺よりもっと前に頼んでいた奴はどうなってるんだ?
せめて生産中とか船舶郵送中とか詳しい事情ぐらい書こうぜ。
お客なめてます?
125名無しの笛の踊り:2006/09/15(金) 21:57:06 ID:iabQRCRf
>>124
俺の頼んだ商品はどうなってるんだ!って書いてHMVにメールしろよ。
たぶんわかんないと思うけど。
126名無しの笛の踊り:2006/09/15(金) 22:09:22 ID:KjT9xHAs
>>124
その場合8日目にメーカーの在庫切れとか書いた
四択メールが来ないかな?
127名無しの笛の踊り:2006/09/15(金) 22:28:18 ID:7Y3Xyi4C
こねえ・・・
てか6枚中5枚がずっと取り寄せ中ってかなりヘコむ
128名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 01:53:37 ID:sXxvKJkQ
もうこうなったらおびき寄せるしかないな
129名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 14:42:49 ID:RATR3frF
>>127
俺なんて12枚中9枚が2週間ほど取り寄せ中になってるぜ
130名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 14:57:18 ID:k52CYvFP
尼は入荷してるかどうか分かりにくい。
131名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 15:07:50 ID:A85SXlFR
ようするに取り寄せ元でも在庫切れなんだろ
メーカーへの納期未定
132名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 15:20:42 ID:Pl73W5qY
最近の犬は出荷準備中になってから1〜2日放置されるのが腹立たしい。
つまり24時間出荷の商品でも内部処理上出荷準備or出荷済み状態になるだけで、
実際には24時間以内には出荷されないということだ。
133名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 15:22:04 ID:Pl73W5qY
その他の通販でも店主が遊び呆けてるのか、入荷済みの商品ですら
なかなか送ってこない。これなら出荷日が月1〜2回に固定されていて
その時点で入荷してるモノは送ってくるアリアCDのほうがましであろう。
134名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 16:55:06 ID:3niiUM6n
HMV通販、検索不調。
135名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 18:10:28 ID:RATR3frF
いやよくあることだし
136名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 18:38:17 ID:YoXEqwde
タワー通販の検索は最近変わった。
色々出てきて速い。
137名無しの笛の踊り:2006/09/17(日) 11:24:27 ID:Tv8kkO3n
全て店のせいにしてるみたいだが、運送会社の問題って可能性もあるだろう。
138名無しの笛の踊り:2006/09/17(日) 19:52:57 ID:6v+VM/dr
塔はキャンセル機能つけてほしい。
139名無しの笛の踊り:2006/09/17(日) 20:41:32 ID:jFRSpeZn
昔の宅配ピザみたいに、時間保証をやらないもんかね。
30日以内に届かなかったら30%off、とか。ピザの方は
交通事故誘発とかで、自粛という形になったけど。
140名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 01:22:20 ID:eaCdg67i
>>129
遅レス
6月に20枚(組)ほど頼んだ。
11枚は速攻入ったのである分出荷で残り全数入荷を待って
出荷を選択、その後1枚廃盤、1枚自発的にキャンセルして
残数7枚中6枚まで揃ったものの残り1枚が未だ入荷せず。
当初発注時から3ヶ月になろうとしてる(以上犬)
ちなみに同時期塔にも4枚ほど発注3枚まで揃って残1枚未だ入らず。
事ここに至ると、どこまで引っ張れるのかというのに興味がある。
どっちからも忘れられたりしてw
141名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 01:33:38 ID:zH/P50wO
>>140
3ヶ月待ってるってすごいですね。
そもそも3ヶ月も待たせる方もおかしいとしか言いようが・・・
そんな不安定な商品を扱う段階で業界プロとは思えない。
いずれ存在が危うくなるかもな
142名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 02:45:40 ID:/CQVDUm5
大きなルートに乗ってるものならともかく、欧州の小さなレーベルとかだとコストの問題もあって1年ぐらい待つのはたまにある

まぁ犬の入荷表示が楽観的すぎるんだな
143名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 03:04:44 ID:wXgNBlXd
>>101>>124
の関連で、遅レス失礼。
以前、今日の特価コーナーで取り上げているにも関わらず、
公言する期間内に届かないのでメールで抗議したことがある。
確かケンペ/BPOのブラ全(テスタメント)の時だったか。

特価にしておくなら、ある程度の在庫を確保しているのが前提で
あるのは当然だと書いたら(十分当たり前の話だと思うのだが)、
回答はマニュアル的にただひたすら謝るだけ。原因とかその他の
説明もない。返す側は、クラ担当でもないからマニュアル的に
謝罪するしかなかったんだろうな。
あまりにムカついたんでキャンセルした。

それ以来、あまりオンライン犬に多くを期待しない。
「24時間以内で発想」は間違いないかもしれないが、あとは「まあ
来ればいいか」くらいで頼んでる。毎回、合計金額的に無料に
なるようにしているので、キャンセルしても確保分は無料になるし。
144名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 11:31:35 ID:zH/P50wO
メールしたら善処しますっていうメール来た。
善処するって具体的にどういうことか書いて欲しいよね。
いつまでにどうするとかくらい書けよ。
145名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 12:15:21 ID:pZgjsg6e
でも、いくら遅れてもメーカー在庫のある限り取り寄せてくれる犬は心強い。
146名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 12:34:22 ID:FzabQ7sY
>>143
まあ擁護しておけば犬は全点揃う前ならキャンセルできるからまだ
許せるという面はある。私は他で入手出来る状況になったら
遠慮なくキャンセルしてるよ。
147名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 12:36:00 ID:FzabQ7sY
>>145
個人通販含め数店にオーダー出してどこも廃盤で断ってきたCDを
1年後くらいに送ってきてくれたことがあったよw
そういう点では使えるw
148名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 12:44:28 ID:ryhb9sEp
>>147
たしかに犬はその点粘り強い
塔は逆にその点も全然駄目
メーカー在庫切れでキャンセルされた商品が
数日後に在庫ありになってるなんてケースもざら
塔はとにかくキャンセルさせないし
すぐに諦めるしで本当に使えない
149名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 13:14:32 ID:Nqc//Sst
>>137
>全て店のせいにしてるみたいだが、運送会社の問題って可能性もあるだろう。

基地外犬工作員!
運送屋が何ヶ月も置いておくとでも?
150名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 14:05:27 ID:aTXSPHz2
>>149
某運送屋は小さい荷物だと平気で投げるからな。
中身が割れてても不思議じゃない。

だが、まあ、そんな運送屋を使う店にも責任はあるということかもしれんが。
151名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 15:04:00 ID:sDJw13hz
>>148
実は、塔はメールすれば丁寧にキャンセル処理してくれるんだお。
152名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 16:16:18 ID:a1Ap06w3
>>151
今どき「だお。」なんて書いてる奴はオマエだけ。
153名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 17:11:55 ID:kq5lSgrt
>>151はしょこたん
154名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 17:24:27 ID:anA16e3U
>>150
実質佐川かヤマトしかないんだからさw
さはとくにこわいな。この間道で荷物をぶちまけていたw
155名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 17:50:31 ID:LyD2jppl
ヤフでわざとジャンク品落札し、後で運送屋に保証金請求。
これが正しいオークションの使い方www
156名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 17:51:00 ID:qRhpyvUM
冊子小包でポスト投函してくれる方が有難いけどな。
いちいちCDやDVD程度で再配達してもらってるのは申し訳ない。
157名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 18:10:47 ID:zH/P50wO
犬で2500円以上頼んで3点で25%引きセールに乗っかったとする
そんで1品をキャンセルしたら2点で2500円以下になったら
25%引きセールはなしになって送料もかかるの?
158名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 18:45:15 ID:b2HI1VVu
自分の都合で2500円以下、3点以下にすれば
そうなって当然だと思うんだけど
159名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 18:50:01 ID:zH/P50wO
何ヶ月も待たせてか・・・
160名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 19:01:29 ID:HcsJzwHX
実際に待った事なさそうだな
161名無しの笛の踊り:2006/09/18(月) 19:16:13 ID:b2HI1VVu
>>159
HMVの都合で何ヶ月も待たされてるなら、
発送期間の最長+1日毎に四択メールが来てるよね、
それで発送・キャンセルを選べばいいんでは?
162名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 04:45:31 ID:C9dlDfOx
俺の家は田舎だから玄関の鍵は常に開けっ放し。
だから佐川のオッチャン、勝手に入って玄関に置いといて欲しい。
もういちいち大きい声だして呼ばなくていいよ・・・ほんとに。><;
163名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 05:53:58 ID:rsbJfwZA
犬の“入手困難”って表示は時間かかるってことで絶対駄目というわけではないという説明があるが・・・
みんなは頼んでる?どうだった?来た?
164名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 06:27:37 ID:HUj132Bs
全く来たことがない
165名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 07:49:53 ID:t3QMCSXZ
同じく
166名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 08:03:55 ID:dh9f9n0S
1勝3敗ってとこかな
1勝はシューリヒトのブラ3&4
3敗は忘れた
それより何も表示ないのに「生産中止です」とかで来ないのはザラ
167名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 12:47:21 ID:5yfvXwk3
>>163
書いてある納期で普通に届いた事もあるし
やっぱり来なくて注文をキャンセルした事もある。
2勝5敗くらいかな。
168名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 13:55:31 ID:2wOp95np
犬愛用者だけど、入手困難品(60日待ちとか)ばかり頼んでるけど、
わりとすぐ来るし、8勝1敗くらいなので、「入手困難」ってのは、
購入者を釣るための嘘表示かとばかり思っていた。
先日、初めて「本当の入手困難品」にあたり、口惜しい・・・
ちなみに、ストコフスキーのラフマ交響曲2番のライブ。

塔は勝手にキャンセルされるので、超ムカツクので、
大セールの時しか買わないことにしている。
169名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 13:59:34 ID:HUj132Bs
60日もかかるんだったら詳しく調べてなんとかしろと言いたい
そういうのに限ってお届けまで2-7日とか書いてるし、ふざけるなと
170名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 14:46:26 ID:qkSW+q9z
少なくとも店頭では犬って高いな
ほとんどは塔より1割前後高い 
バーゲン品以外は買う気がせん 
石はさらに安いのか 
171名無しの笛の踊り :2006/09/19(火) 15:35:44 ID:SuRbgLGW
以前犬通販でDVD付きのBOXセットを買って、DVDが付いてなかたから文句言ったことがある。
マニュアル通りに新品を取り寄せるから不良品を返品してくれってメールが来た。
通常だったらそうしたいところだが、
そのBOXは発売からだいぶ経過したオケ自主レーベルの品物で
塔、尼ではすでに取扱が無く、返品したところで新品が届くかどうかは正直不安だった。
だから新品が届いたら間違いなく返品すると返事したら、それはできないとの回答だった。
「それではあまりにもユーザーの視点に立ってない」と返事を書いた。
172名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 15:58:59 ID:S39VyUVk
>>171
で、その続きは?
173名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 15:59:08 ID:HUj132Bs
そうそうちょっと犬のことで聞きたいんだけど
この連休前に頼んだのがまだ取り寄せ中でもなく受付中のままなんだけど
こういうことってよくあるのかな?
さすがにこのパターンは初めてなのですよ
174名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 16:02:30 ID:HUj132Bs
>>172
犬の面白いところはテンプレみたいな平謝りなメールが来たことしかないお
善処しますの一点張りでなんつぅか怒りよりも哀れみの感情がわいてくる
>>171はあきらめたんじゃね?何ヶ月も待たされるのが嫌になるのはなんとなくわかる
175名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 16:11:47 ID:eMWvwo3R
>>171
俺はブックレットが入ってなくて文句言ったら
ブックレットだけ後から送ってきたことあったよ
同じようなもんだと思うけど対応が違うんだね
176172:2006/09/19(火) 16:15:37 ID:S39VyUVk
まったく犬にも塔にもムカツキますね。

>>173
そのパターンは知らないなぁ。丸一日経ってもそのままだったら、
あなた専用のサーバー(?)が、いかれてるかもしれないので、
「なにやっとんじゃヴォケ!!」と、早急に苦情のメールを
送ったほうがいいです。

私はある日突然、自分のアカウントにアクセスできなくなったことがあり、
苦情のメールを送ったら、すぐに直った。
明らかに、向こうのパソコン操作ミス。
(しかし謝りのメールは来なかった)

それと、「犬は、全商品入荷済みになってから、発送までの日数が
かかり過ぎなんじゃ!!入荷したら即送れ!!」
という苦情のメールを送った事があるのですが、その後は善処されたようですw
177名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 16:22:02 ID:vwZ5UK+V
スヴェトラのマーラー全集がまだバラで超入手困難だった頃、
塔やアリアで断られ、犬にまとめて注文したら、
半年ぐらいかけて6番以外を揃えたのには感心した
178171:2006/09/19(火) 16:26:51 ID:SuRbgLGW
>>172>>174>>175
DVD代だけ返金するか、別商品を購入した際にDVD代相当分値引きできないかとメールしたら
次回ショッピング時に値引きということで対応してもらえた。

この間、俺と担当者はメールでしかやり取りしてない。当たり前だけど。
つまり俺がウソついてても値引きされてたわけだ。
本当にDVDは付いてなかったんだけどね。
DVDは上記対応をしてくれたのであきらめました。
本当にそれでいいのかって心配になったけどしったこっちゃない。
179名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 16:33:25 ID:HUj132Bs
たぶん独占状態だからなあ・・・
もう少しライバル企業が増えてきたらましになるとは思うんだけどさ。
180名無しの笛の踊り:2006/09/19(火) 18:58:22 ID:i1aLKCdV
当たり前のことだけどケースにヒビが入っていたから空のケースをくれたよ。
塔でのこと。一枚しか在庫がなかったし・・・
181名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 03:28:29 ID:yPIEDO4F
割れてる時は他店の店頭でもくれるけど、使い古しっぽくてな〜
182名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 08:28:51 ID:8S+t3CZ8
amazonが尼、TOWERが塔なのは予想がつくけど、
どうしてHMVが犬なの?
183名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 08:42:40 ID:uJzDAPG8
なんとなく思うこと。

発送可能時期:  通常出荷 - 通常 7-15 日以内に出荷します

「出荷します」って断言するのは詐欺じゃないか?
「出荷予定」の方が相応しくないかな?
初めての注文で確実にこの間に届くもんだと思ってワクワクしてたけど
どれだけ待っても来なくて悲しくなっていた自分が過去にいました。
断言しといて届けないって詐欺じゃないかな?
メールしてもテンプレが来るんだろな、どうせまた。
184名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 09:37:35 ID:AQMRIND0
>>182
これだけ語呂合わせじゃない。
ttp://www.ne.jp/asahi/jurassic/page/talk/emi/hmv.htm
でもクラオタなら、このマーク一度は目にしてる筈。

おまけ
ttp://typo.coffeehaus.com/archives/002649.html
http://www.thegeezers.net/shows/his%20masters%20voice%20int.gif
185名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 10:44:54 ID:uJzDAPG8
オススメ商品なんかが来ないときも殺意沸くよな
せめてある程度数を確保してからすすめろよ
186名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 10:49:33 ID:cajIIN+i
本日発売のカザドシュのモツピアコン選集、尼と塔は入荷してるのに犬のみはまだ未入荷。
犬つかえねー
187名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 12:05:25 ID:8S+t3CZ8
>>184

やっと、わかりました。ありがとう。
188名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 15:48:44 ID:QympnoPI
TSUTAYAは?
189名無しの笛の踊り:2006/09/20(水) 16:42:00 ID:sZQukdlh
正直、横浜・川崎近辺のTSUTAYAはクラとしては
まったく使えないんだが、郊外の方はそれなりに充実してるのか?
190名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 08:54:21 ID:ZWLra0eI
郊外もいいとこ、福岡の大宰府にある蔦屋のクラシックCDコーナーは
結構掘り出し物がある。
191名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 08:55:42 ID:AVWylqJ6
犬、商品入荷済みなんだが全く発送準備にならない。いったい・・・
192名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 09:57:11 ID:LpFWFBHd
>>191
犬は商品が入荷しても発送予定日にならないと発送されない。
あきらめて待つべし。
193名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 10:10:57 ID:iOxKNTzd
まず受付中で止まったまま
取り寄せ中がずっと続く
そして出荷予定日になるまで全然届かない
正に外道
194名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 10:42:57 ID:D+gCLsm9
>>191
私も同じパターンが続いてブチキレたので、
「犬は反応鈍いんじゃ、いつまで待たせるんじゃ、ごるぁ!!!」
とメールを送ったら、それ以降は改善されたよ。

私の場合、犬に、月に一度は必ず苦情のメールを送っているので、
ブラックリストに載っているかもしれない。
でも、普段は全然クレーマーじゃないですよ。
態度の悪い、犬が悪いのです。ふん。
195名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 11:12:10 ID:HMlCoRKb
>>194
なんであなたはそのような不便なシステムを利用するのですか?
196名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 11:32:07 ID:iOxKNTzd
>>195
他の店にないものがあるからでしょ
だから余裕の態度でシステム改善しないでのほほんとしてるんだと思ってるけど
197名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 11:41:53 ID:myZc9dTj
クレーマーに自覚が無いのは、良く分かった。
198194:2006/09/21(木) 12:01:49 ID:D+gCLsm9
>>195-196
そうです。何度も他に変えようと思ったけど、
犬が一番品揃え豊富だし(私はレア物を求めることが多いのじゃ)
便利っちゃー便利なので、結局戻ってきてしまいます。

悪い男とわかっていても、離れられない女心。
って感じ。

>>197
私は良質なクレーマーです。
傷入り音飛び盤など、完璧な不良品を送ってくる犬が悪いのです。
199名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 12:06:03 ID:0Wx6Z1QV
194はツンデレ
200名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 12:09:49 ID:iOxKNTzd
>>198
理不尽なクレームではないので許可
201名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 13:14:03 ID:z5ckUuuz
「お支払い依頼メールの送信予定日」
全部入荷済みでも発送のメールはこの日まで待たないと駄目なんですか?
お支払い依頼メールの送信予定日:10月6日
となっているのに全部入荷済みです。
この場合いつ頃に犬は動くのでしょうか?
202198:2006/09/21(木) 13:28:20 ID:D+gCLsm9
>>189 ずばり大当たりです☆

>>200 ありがとう。

>>201
私の場合は苦情メールを送ったので、全入荷次第、即発送
されるようになりましたが、犬のことなので、
黙っていると、そのまま待たされる可能性も高いです。
丸一日待って無視こかれゆようでしたら、
私のように苦情のメールを送ってみてはいかがでしょうか。
そうすると、向こうから、あなたのアカウントの具合を
いじってくれるはずなので、それ以降は正常に作動するようになる
と思います。

・・・いつの間にか、「犬苦情係の苦情係」になっている私。
203名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 13:35:54 ID:z5ckUuuz
ありがとう!!!!!!!!!
204198:2006/09/21(木) 13:37:38 ID:D+gCLsm9
よろしくてよ、ほほほほ。
皆さんも犬や塔の暴挙(?)に負けないでね。
ではさらばだ。
205名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 15:37:01 ID:E7xTtMo/
きもい
206名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 17:08:59 ID:myZc9dTj
犬も、こんな奴に売らなきゃ良いのになw
207名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 17:13:41 ID:z5ckUuuz
>>206
システム部の人?
208名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 17:29:11 ID:mvquZ7bT
ところで石丸のポイントは以前、例えば簡単のため2000円のものを買うと190円分の券をくれていた
今は2000円のものを買うと次回は200円引き
ところが、これを早速次の会に2000円のしなに使うと、1800円払ったから180円分のポイントをよこす
このまま次に2000円のものを買うと182円分のポイント、次は切捨てなら181円、切り上げなら182円分
で結局181円か182円に収束してしまう
つまり割引率は下がってるし、堂々と書いてある10%還元は誤解させやすく書いてあるが
商品の10%ではなく前回払った代金の10%。
出来る限り商品の10%もしくは10%近く還元してもらいたかったら次の方法しかない
@ポイントをためて欲しい商品を(できれば)全部ポイントで買う。ちょうどになるのが望ましい。
Aポイントをためておいてもともとポイントがつかない輸入盤に全部つぎ込む
だからどうした、って話ですまんが
209名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 18:23:32 ID:z5ckUuuz
犬の輸入CD3点買うと25%オフって結構長く続いてるけどいつまでなんだろ?
210名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 19:09:22 ID:xk52w1vf
>>209
同業者全てを潰すまでw
211名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 22:29:46 ID:zPwmuyw+
まあしかし同じ商品があったら価格が多少高くても
初代店長エドワード・エルガーにちなんでHMVを贔屓しちゃう。
212名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 22:53:16 ID:zOC9rIrC
しないよ
フツーに安い方で買うよ
当たり前じゃん
213名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 23:04:47 ID:z5ckUuuz
鯖が軽い方で買うwwwwww
特に今晩やたら犬重くないか?
214名無しの笛の踊り:2006/09/21(木) 23:13:28 ID:RgjhY2Ks
クレームをつけてるから自分だけ別対応だと勘違いしている馬鹿がいるすれはここですか?
2151:2006/09/22(金) 00:26:06 ID:LuUi69nW
今夜からタワレコでWポイントキャンペーンやってます。

さっそく、注文致しやした。
216名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 00:59:01 ID:VApFQ8Ss
輸入盤20%OFFもやってるな、塔
217名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 01:19:21 ID:GAi0kVcR
つーか、犬なら配達日時指定すれば良いじゃん
どーせ、タダなんだし。
これなら、入力したらすぐに出荷するよ

それぐらいせずにクレーマーやって自分だけ別対応だと思い込んで…イタタタ
まあ、真っ昼間から2chやるニートには不要な機能だろうがな
218名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 01:23:48 ID:honBXedi
>>217
最近は日時指定の方が早いのか。
そりゃ盲点だった。
前は日時指定可能な一番早い日よりも指定解除してやった方が早く届いたんだよな。
219名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 01:31:59 ID:JwS6AoAq
>>215-216
今、犬で選んでた購入候補CDを塔で検索してみたけどほとんど出てこない・・・orz
>>218
同じこと思った。
2201:2006/09/22(金) 01:36:41 ID:LuUi69nW
英語でも調べた?日本語検索だけじゃヒットしない事よくあるよ。
2211:2006/09/22(金) 01:37:43 ID:LuUi69nW
すまん。
>>220>>219へのレスね。
222名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 01:41:46 ID:JwS6AoAq
>>220
thx
英語でやってる。やっとRaffの交響曲がヒットした。でも入荷予定が最大4週間先じゃなぁ。
223名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 10:46:54 ID:laUYW9zx
犬ワンワン
24時間以内可能の商品をずっと在庫あり商品で放置しておくのはどうかとオモタ
224名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 11:57:41 ID:BbYa3i+V
>>223
意味わからん。
24時間以内可能なら、在庫ありで問題ないんじゃないか?
225名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 12:28:07 ID:SZ494xIc
タワレコは客を馬鹿にしているから絶対買いません
226223:2006/09/22(金) 12:29:28 ID:laUYW9zx
通常なら 商品入荷済み になるのです
けれど24時間過ぎてもずっと 在庫あり のままなのです
227名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 13:15:46 ID:WwMGS5UJ
何が言いたいのかわからん
228名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 13:16:23 ID:p1FDeFZY
>>223 >>226
第三者でもわかるような日本語でお願いします
229名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 13:18:05 ID:honBXedi
いや普通にわかるだろ。
最近人のレスに大して日本語がわからないって言う奴が多いけど、
コミュニケーション能力不足としか思えん。
230名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 14:24:09 ID:JoB9zQvC
犬のおまわりさん
困ってしまって ワンワンワワーン
231名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 14:45:19 ID:I2CH7R2r
俺にはテレパシー無いからわからん。
232名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 15:52:05 ID:6Jq1S86u
>>229
犬使って無いからわからん
犬使って無くてもわかる日本語?

233223:2006/09/22(金) 15:56:53 ID:laUYW9zx
HMVで「24時間以内に発送」の商品を頼みました。
通常なら24時間以内に商品の状態が「商品入荷済み」になり
ローソン支払いの場合その夜もしくはその次の日に払い込みのメールが来ます。
代引きなら次の日までに出荷状態になります。
しかし、本来「商品入荷済み」が「在庫あり」になっており
2日経ってもそのままの状態で連絡が来ません(今回はローソン前払い)。
初めて「在庫あり」という表記に遭遇し、24時間以内の商品がこんなに時間かかったのは初めてです。
これで理解できますかね?
234名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 16:07:41 ID:zba0RdTy
ちょっと、君のことを忘れていたんだろ。犬君は。
235名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 19:22:00 ID:4EtdtmOP
>>110
それはSさんのことかな?
その店員さんなら吉祥寺の新星堂にいましたよ。びっくりした。
さすが、面白い売り場でした。
236名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 19:49:55 ID:0SnDbzzQ
>>233

カスタマーセンターにクレーム電話入れればいいじゃん。
注文確認メールの右上に書いてあるべ
237223:2006/09/22(金) 20:20:54 ID:laUYW9zx
進展あったので報告。

このご注文は、当初の出荷予定日をすぎています。商品が予定通り入荷しない場合が時としてあります。ご迷惑をおかけし、誠に恐れ入ります。
お客様のご希望の対応方法を以下より選択することができます。

ええええええええええええええ!
「在庫あり」って書いてるのになんでそうなるのよ!
238名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 20:24:02 ID:honBXedi
>>237
マジかよ。
どういうシステムなんだよw
239223:2006/09/22(金) 20:28:07 ID:laUYW9zx
>>238
受付中、商品入荷済み、在庫あり
以上3つの違いと仕組みについて明日電話して聞いてみるわ。
報告しますのでよろしく勇気。
在庫ありっていったいなんなん・・・あるなら入荷済みにしろよwww
240名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 20:28:35 ID:0SnDbzzQ
てか「24時間以内に発送」だから買ってんのに2日も放置ってありえんな。
まあ上にあるように珍しい物を買いたいって客も多いだろうから。

HMVがSなのか
買ってる客がMなのか
241223:2006/09/22(金) 20:31:41 ID:laUYW9zx
一番不安なのは・・・俺だけ虐められてるのか?
てかこういうことはよくあるもんだと期待しながら聞いてみたんだが orz
242名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 20:47:45 ID:dNrsVlLk
”通常24時間以内に出荷します”としか表記していないだろ?
何で都合よく拡大解釈するんだ?
注文が殺到したりすると人手が足りなくなることぐらいも想像出来ないのか?
クレーマーって常々痛々しいな。
金を払ってるからって客が偉いわけじゃない。商品を送ってもらうのだから当たり前。ショップとは対等。
少しは相手のことも考えられるだろうに。なんかつまらん些細なことで文句言う奴が増えたよね。
不満なら利用しなきゃいいだけなのにな。
243223:2006/09/22(金) 20:56:29 ID:laUYW9zx
>>242
つ 発送可能時期: 在庫あり - 通常24時間以内に出荷します
244名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 21:02:31 ID:dNrsVlLk
はぁ?だから何?
どう見ても通常は24時間以内に出荷するという意味だろうが。
常に通常でいられるかよ。

おまえだって調子の悪い時とか寝過ごした時とかつまらん間違いをしたりとかあるだろ?
通常ならこんな風じゃないのに・・・みたいな。

(ここまで言わなくても判ると思うのだが・・・)絶対に24時間以内に出荷するなんて意味じゃねーんだよ。
245223:2006/09/22(金) 21:05:31 ID:laUYW9zx
進展あったでの追記。
メールが来ました。Web上では在庫ありの状態でしたがメールでは入荷済みです。
もしかしてバグかもしれませんね。やはり明日電話してみないと分からないのかも。
皆様ありがとうございました。また報告致します。
246名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 21:25:01 ID:dNrsVlLk
おまえの頭にバグがあると思うぞ。
そんな些細なことを気にしていたら通販なんて利用出来ない。

電車が時刻表通りに運行されるのって日本ぐらいなの知ってる?
それに慣れきってしまって基準が馬鹿高くなってしまってるのも日本人ぐらいなのだろうね。
247名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 21:28:12 ID:FJ/DNYZ8
>>244
確かに、あなたは「通常」ではなさそうですねw
248名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 21:52:39 ID:honBXedi
>>244 >>246
うはwwwwwwwwwww犬のバイト乙wwwwwwwwwwwwww
249名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 21:56:33 ID:rpeqJTUr
今日新宿高島屋Times Squareの犬に行ってきた。犬は塔や石丸、更には尼と比べてとりたてて安いとは思っていなかったが、新たな発見があった。
それは、時折店頭でスペシャルプライスで販売するCDがあることだ。今日はkリュイテエンスのベト全集が\2,000、ノリントンの同全集が\2,500を切っていた。
その他にも上記の店ではあり得ない価格のものがあった。ん〜犬は時にはチェックしないといかんなと感じた。
ただ、大抵のものは石丸やら塔、ましてはそのネットには全く及ばないよ。
250名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 22:00:11 ID:dNrsVlLk
>>248
塔のバイト乙
251名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 00:33:50 ID:ijTu07AW
犬の日本語がいまいち理解できないね
入荷してて在庫あるからこそ発送可能といえるんだろうと思うけどね

今は在庫ないけど、10時間後には入荷する予定だから24時間以内には発送可能だよ〜〜ってか?

なんにせよ進展あったらまた報告下さい

犬のバイト君はもういいよ
252名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 08:31:55 ID:DJd4mbC0
通販やってたらそのくらいのミスはざら
あんまりカリカリしない方がいいよ
253名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 09:50:33 ID:isMTb616
犬の新しい店舗ラゾーナ川崎店っての小さそうだな
クラ在庫4000枚って・・・
254名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 11:05:34 ID:UhxP3w95
犬で輸入盤を3品注文して25%オフにして注文。
期限来てキャンセルするかどうかのメールが来ました。
1品キャンセルして2500円以下になっても送料が付かないことは知っているのですが
25%解除にはならないのでしょうか?
255名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 11:43:53 ID:vv0DNNgZ
3品頼んである場合、キャンセル品を除いた2品の価格はマルチバイキャンペーン適応前の価格(
注文時のキャンペーン税込価格、それがない場合インターネット税込価格)にもどり、その合計が2500円以下なら送料かかるよ
256名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 11:53:59 ID:U5YT4+Hf
>>254
まんまと犬のワナにかかったな。
増えているんだよね。絶対に1つだけキャンセルしちゃいけないよ。
キャンセルするなら全部しなきゃ。
犬の思うつぼ。
257名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 11:58:09 ID:UhxP3w95
腹が立ってきた
258名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 12:29:21 ID:9S5un6cn
>>254-257
犬のヘルプにはこう書いてあるけど実際は違うってことか?

マルチバイキャンペーンで注文した商品のうち、取り寄せに時間がかかるものをキャンセルした場合、
残りの商品の割引は適用になりますか?

 ご注文時に確定された出荷予定日より商品のお取り寄せに時間がかかる場合、「出荷の遅れのお知らせ」
 メールを自動配信致します。こちらのメールより「発送&キャンセル」のご対応方法をご指示頂ければ
 残りの商品の割引は適用となります。
259名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 12:52:23 ID:PAHD+1hv
要するに4択メールに応えた場合のみ割引適用で、それ以前に個別キャンセルすれば
割引は解除ってことか。
260名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 13:50:27 ID:UhxP3w95
ということはあえて入手困難の商品を選んで2500円以下送料無料
3点未満でも割引可能ができるってこと?
261名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 13:59:31 ID:CTTcLcEY
犬ってクオカード使えるんだね。知らなかった
262名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 14:47:37 ID:3oAb7PDx
>>260
入手困難でも在庫ある場合もあるけどね
263名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 16:12:01 ID:ga1AGazB
>>254
出荷の遅れのお知らせ時のキャンセル→割引はそのままだし、2,500円以下でも送料無料。
それ以外のキャンセル→マルチ割引も崩れ、2,500円以下だと送料かかる。

つまり期限まで待てば、大丈夫。
>>255>>256は間違い。
264名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 16:58:05 ID:6pNwcCvW
>>260
良識を疑う
265名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 17:08:32 ID:faCv5mmp
犬でブーレーズ指輪を3点セットで予約したら、塔見たら指輪が一点で同じ値段
早速キャンセルして塔に予約入れた
266名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 17:09:42 ID:PAHD+1hv
現実に入荷できる見込みもない商品を掲げて客を呼び込む行為の方が
良識を疑われるべきだ。悪徳商法の古典的形態ではないか。
267名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 17:32:51 ID:F9G9q4qC
>>263
間違いっつーか意図的なガセだろ

>>255の書きっぷり見ても、↓これも
>まんまと犬のワナにかかったな。>>256
268名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 18:33:17 ID:gUqjAIvY
>まんまと犬のワナにかかったな

風評流布で捕まってる馬鹿ってこういう奴なんだろうな。
自分だってありもしない否定的なことを言われたら嫌な気分になるだろうに
何で平気でおかしなことを言えるんだか。
269名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 22:23:19 ID:9V/PsxmX
とりあえずHMVはひの饅をアク禁にしてくれ
270名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 22:31:17 ID:CwduCn49
犬は店舗によりしょぼ過ぎる所とそうでない所の格差が大き過ぎる。恐らくは、全国規模で池袋、新宿店、(強いて言えば渋谷)以外は全く行くに値しないだろう。
例えば、上野と台場等のクラはないに等しい。まるでやる気のない処女の店舗。あの程度なら開店するなと言いたくなる。
石丸のように少数精鋭でしっかりやるか、塔のように平均値を少しでも高める努力をするかして貰いたい。
じゃないと期待して無駄足を運んでしまう。店舗でやる気がないなら、通販のみでしっかりやって貰いたい。
あと、外資系よりも国内勢にがんばって貰いたい。特にレコファン、もっと充実できないものか。
271名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 22:33:17 ID:PAHD+1hv
>>269
虚もアク禁で
272名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 22:40:41 ID:Hukj5QCe
>>270
ABABの上野店に行ったことがあるがほとんどがへなちょこなオムニバスだったな
273名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 22:50:50 ID:Q6l4aj8d
>>270
井の中の蛙って言葉知ってる? 君にぴったりな言葉だよ。
274名無しの笛の踊り:2006/09/23(土) 23:42:30 ID:01qtGQc7
>>270
犬新百合ヶ丘は、最初5−6年はよかったが。
俺が引っ越してからは、無残にもクラ専用ブースが無くなった。

あの頃が懐かしい。よき時代だ。
Naxosが増え始め、チェリDGが突然たくさん出た。
2chもなかった。
275名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 00:00:45 ID:gUqjAIvY
>>270
>あと、外資系よりも国内勢にがんばって貰いたい

あんたも頑張って国内盤を買いなさいね。
276名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 03:15:32 ID:9Fem4Mb9
HMVで商品購入。全て入荷、発送準備にまる2日・・・
で深夜にメールが来て、次の集荷で発送します・・・と・・・
準備にまる2日もかかるのか?で、深夜にメール
嫌がらせ?むかつくわ〜
277名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 03:21:08 ID:ndd/Ksc5
( ゚д゚)ポカーン
278名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 05:47:36 ID:Wnhh27Tm
>>276
3日の時もありますぜ。
もう絶望的としか言いようがないですな。
279名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 07:46:40 ID:Wnhh27Tm
>>223とは違うけれど、あたしんとこも確認したら
http://grugru.mine.nu/box/guru_guru_4146.jpg
[【在庫あり】になってて24時間以内発送のが届いてないことが判明。
在庫あるならなんで発送できないんだろ。
といいますか、在庫あるのって入荷済みとはまた違うのかな。
280名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 08:05:08 ID:dW0++nb6
>在庫あるならなんで発送できないんだろ。

どうせいろんな人が注文してるから混んでるんだろ
281名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 08:07:26 ID:wMLdHCv7
>まるでやる気のない処女の店舗。
しかし、無くなったら無くなったで、地元でクラ置いてるところそのものが
無くなるわけでw
282名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 08:43:32 ID:XR7M0ud5
渋谷犬の店舗は元々クラ在庫が渋谷塔に比べて少なかったが、輸入3つで20%オフになってから
ますます在庫が減った。それだけ売れてるということだけど。
この間も、渋谷で買った時クラの欲しいのだけでは3つ揃わなくて、
あまりどうでもいいのは選びたくないので結局カゴに入れて別のフロアへ上ったり
降りたりして他のジャンルで気になるものを混ぜたよ
けっこう時間かかった
283名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 08:50:14 ID:Wnhh27Tm
>>280
この商品のみだけなのが不思議です。
21日に注文して、今日は24日ですよ。
それにしても>>223さんはどうなったのでしょうか。
284名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 08:52:21 ID:srGFP7q4
少子化要因に働き過ぎ…厚労白書

25〜39歳「週60時間以上」20%超
 厚生労働省は8日、2006年版厚生労働白書を公表した。
白書は、少子化の要因の一つに、30代を中心とした育児世代の長時間労働を挙げ、労働者の仕事と生活の調和を実現する働き方の見直しは企業の社会的責任であると強調した。
国民に対しても、長時間労働を生む原因となる「24時間サービス」「即日配達」など、利便性を際限なく求める姿勢を見直すよう訴えている。

http://www.yomiuri.co.jp/iryou/news/kyousei_news/20060908ik0a.htm

 
285名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 09:45:52 ID:wG5gHb7n
>283
このまえ似たような状態(なかなか発送準備中にならない)だったからメールしたらシステムにエラーがあったとの返事が
翌日来ましたよ。メールで「苦情」を選択して送るとよいでしょう。
それか電話(つながりにくいけど)
286名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 11:16:19 ID:Wnhh27Tm
>>285
電話して聞きました。
【在庫あり】の商品はメーカーから取り寄せ中で1週間ほどかかるそうです。
もしかして在庫ありってメーカー側に在庫があるってこと?ふ、不思議です。
現在その商品を見たところ【通常24時間以内に出荷します】とのこと。
更新して解除すればいいのに……と独り言。
こんなこともあるんですね。
287名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 12:04:37 ID:t7Cmhdqq
>在庫あるならなんで発送できないんだろ。

>この商品のみだけなのが不思議です。
等々疑問に思ってわざわざ犬に電話したのに

>もしかして在庫ありってメーカー側に在庫があるってこと?ふ、不思議です。
そこは訊かなかったのか。ふ、不思議です。
こんなこともあるんですね。
288名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 12:17:53 ID:+SRphUWU
そうか、なるほど。
常々店頭在庫と連動する風でも無いのに通販だけで
良くそんなに在庫抱えてられるなとは思っていたが。
在庫あり=メーカー在庫ありなら、ガッテン良く分かる。
289名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 13:04:20 ID:MjAc4mlz
>>288
尼のピッキング用倉庫は馬鹿デカいぞ
290名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 16:20:00 ID:7nM2uJ7X
渋谷塔の在庫も、昔に較べれば減ったような気がするなぁ
291名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 16:33:37 ID:HPVNBi9i
>>284
残業代が減るー>またデフレ
292名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 19:18:15 ID:uLvasNpv
>残業代が減る ププ( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
293名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 20:17:27 ID:Wnhh27Tm
残業代出ずに働くんですよ
294名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 20:59:04 ID:k9P4FtMP
>>284
昔、バークシャーとかで数週間も待っても
全然苦にもならなかった頃が懐かしい。

個人的には即日配送やら24時間サービス自体悪くは無いと思うが
企業も人員配置・労働時間・賃金はちゃんとしないとまずいよね。

295名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 21:20:40 ID:7nmnktXV
通販なんて1週間以内に届けばいい。
296名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 21:27:45 ID:m+hYI3nE
もう犬に3ヶ月以上待たされているわけだが、
297名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 22:10:18 ID:W3ZvLUfk
>>294
レコード屋とは関係無いが・・・・・・
昔、注文して何日以内に手元に届けるのが売りの某PCメーカーの日本法人と
取引のある会社にいたことがある、彼等の取引条件てのが、メディア1枚
ピス一個でも発注が上がれば休日だろうが夜間だろうがその日のうちに
出荷して翌日には倉庫に着けろというモノだった。どこの問屋も受けなかったが
何故か当時勤めてた会社が受けた・・・・正直無理だってw。
その後、とある弱小メーカーに転職した、国内に何十店と出店してる某超大手ホーム
センターと取引があった。そのホムセがとあるところに超広大な物流センターを作った
ので見学会という称して各メーカー強制的に呼ばれた、そこは、当日ピックアップに
最小限必要な在庫だけ持って、ストック在庫は持たないというのが売りだった。でその
ピックアップ在庫のスペースに連れて行かれた・・・・カゴ車5台ほどがポツンと置かれていた。

もうねぇ〜みんなアホですわw
298名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 22:38:07 ID:rgdhEzq6
>>297
すまん、どこでどう驚けばよいのか、解説頼む
299名無しの笛の踊り:2006/09/24(日) 22:47:45 ID:arieXCFa
>>298
アホですわ
300名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 00:12:52 ID:jXopR2l/
>>298
最初の会社は、納入期限が契約上厳しく、
納入元が在庫をある程度確保し、24時間体制でなければ対応できない

2つ目の会社は在庫は持たないことが徹底しすぎていた

両極端な会社ということを言いたかったのではないかと思う
301名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 01:06:55 ID:QrO4ssbC
尼が在庫あり商品なら「24時間以内に発送します」表示を先日から止めてしまった。
注文すれば今まで通り翌日には発送するようだけど。

犬の試聴できる曲の数がかなり減った気がする。

以上徒然なるままに書いておこう。
302名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 12:12:11 ID:WFRpKVVA
尼に出ているフリッツ・ライナーのハンガリー舞曲集の中古CD
何で3000円と3500円もするんだよ!

欲しいけど、3000円以上も出して誰がかうか! 
カラヤン、ハイティンク、スィトナー盤を既にもってるし
303名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 12:21:13 ID:FzNZFs7k
>>302
何が言いたいのか分からんけれども
数枚しか持っていないお前にとやかく言われる筋合いはない
304名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 12:33:02 ID:D76hEX6q
それ以前にライナー盤なんて超ド級のカスだし。
305名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 12:34:16 ID:FzNZFs7k
>>304
それはお門違い
306名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 13:44:35 ID:WFRpKVVA
>>303

お前が出品してるのか? 汚ねぇ野郎だ
307名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 13:49:02 ID:w7pCmdwf
汚ねぇってことはないだろ。
308名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 14:49:29 ID:pLsuFvfq
汚い穴だなあ


アッーーー!!
309名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 17:36:49 ID:InJ1tO1E
Anazon
310名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 19:14:26 ID:kCX9381T
ヴァージン新宿は地下道のとこにあり続けたらもっと持っただろうな
311名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 19:32:32 ID:JncHLX6I
犬の通販で電話したら凄いことになった。
312名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 19:51:03 ID:MdQ4EDzE
>>311
佐川のあんちゃんみたいな人が出てくるでしょ
313名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 20:46:51 ID:pLkTqSuC
お問合せ頂きましたご注文商品のうち、入荷の滞っております
「Beethoven : Symphonies nos 1-9, Overtures / Kempe, Munich PO」
につきましては、現在、メーカーにお取寄せの手配をさせて頂いておりますが、
次回生産予定が未定の状況のため、入荷の見通しが立ちません。
大変ご迷惑をお掛けいたしまして誠に申し訳ございません。

商品の入荷・発送が大幅に遅延する恐れもございますため、
宜しければ、ご注文のキャンセルを承ります。
ご希望の際はお手数ではございますが、再度ご連絡ください。




・・・ふざけるな。
314名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 20:51:25 ID:JncHLX6I
泣けてきた>>313イキロ
315名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 21:02:45 ID:KCjorfeS
>>313
ハハ、注文しなくて正解。
バッタモンに手出すからだ。ざまぁミロ。
316313:2006/09/25(月) 21:20:24 ID:pLkTqSuC
キャンセルしてきた。
317名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 21:22:06 ID:DnMs+B2S
そういえばクラヲタは海賊盤の事をブートレッグってよんでるのを見たことがない。
318名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 21:37:54 ID:DbsmHilh
渋谷HMVクラシック売場工事中、ソファがなくなってる。縮小されるのか?
319名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 21:42:04 ID:FVEu+WHs
キモヲタの溜り場は、撤収いたします。>>318

チェリヲタの溜り場は撤収いたしました。>>310
320名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 21:42:50 ID:JncHLX6I
>>315
海賊版なの?詳しく解説お願い。
321名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 22:32:02 ID:4SdxyrgZ
>>313
「交響曲全集&序曲集 ケンペ & ミュンヘン・フィル」
カタログNo:DB70708
だと、在庫あり通常24時間以内に出荷します
になるんだけど、これとは違うのでしょうか?
322:2006/09/25(月) 22:35:57 ID:kKzwgDe+
>>316
いまケンペのベー全キャンセルしたのはおまえか。
宇野功芳のCD全部着払いで送りつけるぞ。
323名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 22:40:55 ID:JncHLX6I
>>322
何かの嫌がらせか?脅迫罪で訴えられるぞ?

宇野関連スレ
何故宇野功芳は嫌われてるの?
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1153217185/
324名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 22:54:18 ID:hwFeTOaz
自演ウゼ(゜A゜)
325316:2006/09/25(月) 23:30:07 ID:pLkTqSuC
塔のだよ!
326名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 15:37:34 ID:0rJXZnLa
>>318
ソファってあの一番奥にある奴?
327名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 15:39:20 ID:QoWZSR8x
すいません、塔に対する苦情なのですが、
不良品が届いたので、返品して、交換品を待っている所なのですが、
もう一ヶ月も経つのに音沙汰なし。
「一体どーなってるんだ?!」と、苦情のメールを送った方がいいのでしょうか。
328名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 15:43:07 ID:aT80sG90
>>327
電話の方が良いんじゃないでしょうか
329名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 15:46:48 ID:VPVHvOi8
ここで聞かなきゃメールも出来んのか。
330名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 15:50:36 ID:aT80sG90
>>327
できればその後の経過kも書いてくれよな。
その人文だけで終わったらおもしろみがないぞ。
ただし作り話はなしだぞ。ガンバレ。
331名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 16:07:18 ID:W6dxm2Mn
http://that4.2ch.net/test/read.cgi/kaden/1143469096/634-
↑家電キチガイクレーマー降臨
332327:2006/09/26(火) 16:38:19 ID:jG75rnlV
作り話ではないです。
ちなみに、ゴロワノフとオイストラフのシェエラザードです。

さっき苦情係の人に、メールを送りました。
「ちゃんとした対応ができないんだったら、
他社で頼み直すのでキャンセルしたい」と書いて送りました。
333名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 17:01:14 ID:jG3aBB9k
尼孫って
CD1枚だとメール便みたいだね。
メール便って留守だと玄関の前に置いていくみたいだけど
だれか持って行っちゃったみたいだ…(´・ω・`)ショボーン
334名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 17:03:07 ID:SMFoQzii
ポストに入ってないの?
置いてくってことはないかと・・・
本当に玄関前に置いて行っただけならアマに問い合わせてみ
335名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 17:06:03 ID:V9NlKVqj
メール便ってのは、近所の酒屋とかが片手間に配達するもんだからな。
留守なら玄関前にポイっと置いていかれるぐらいはあるかも。
または、ポストから半分はみ出したまま置いてくとか
336名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 17:09:48 ID:9HeMiZ6x
尼からのメール便、ドアの前に置かれてた。
それ以来1枚だけでは買わないことにしたよ。
337名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 17:12:19 ID:hNqy704p
>>333
玄関前に置く場合もあるって明記してある。
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200040590

しかし補償あり発送方法と補償なし発送方法を購入者側で選べないので
紛失・盗難の場合、法的には尼か宅配業者の責任になるはず。
問い合わせフォームがあるから泣き寝入りしないようにね。
338名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 17:13:04 ID:jG3aBB9k
尼孫のHPみるとこんなふうに書いてあったよ。

>メール便とは?
>一定の大きさ、または厚さが2cm以内の商品は、メール便にてお届けします。
>メール便は配達時に受領印をいただきません。商品はポスト等に投函させていただきます


><ドアノブがなく玄関前に置いた場合>
>ドアノブにもかけることができない場合は玄関先に置くこともございますのでご了承ください。
http://www.amazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200040590

なんかメール便って頼りないね。
佐川のHPで問い合わせもできないし…

まあメール便自体、日中常に人がいる会社の事務所とかを対象にしたサービスなんだろし…
339名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 17:16:43 ID:St3n8rfh
とりあえずフェラ萌え動画うpしときますね
|  |
|  |∧_∧
|_|´・ω・`) そ〜〜・・・
|桃|o旦 o
| ̄|―u'
""""""""""

http://netrunner.mine.nu/uploader/src/up0003.jpg

http://netrunner.mine.nu/uploader/src/up0003.wmv
340名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 17:30:17 ID:bz16IX3y
↑注意。
341名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 17:37:21 ID:hNqy704p
追加。基本的には代替品を要求できるみたい。

事故率が高くても、安い運賃の佐川を使っているのは
高いコストの業者を使うより、安い佐川を使って
事故があれば個別に補償対応するほうがトータルで安くつくかららしい。

http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1177567
http://asp.atomicweb.co.jp/id/mimjun/bbs/?page=2
342名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 18:13:25 ID:jG3aBB9k
↑なるほど、勉強になります サンクス
343名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 22:03:15 ID:s7RTumJL
CD2枚でもメール便で届くけどなぁ。
これだけレスがあってその指摘がないってことはウチだけか?
344名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 22:08:32 ID:3HAwhxdG
メール便できたこと一度もないな
いつも丁寧に梱包した小包で届く
複数枚注文しなきゃだな
345名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 22:17:09 ID:s7RTumJL
>>344
「梱包した小包」って箱を紐で縛ってあるってこと?
いや、それも見たことない。
346名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 22:21:21 ID:aT80sG90
いつも不思議に思うこと。
犬の段ボールの方がしっかりしてるのに
なんでケース損壊率は犬の方が高いんでしょ
塔はで割れたの届いたことないのに
やっぱそれくらい佐川やばい?
塔ってそういえば佐川になるんだよな・・・ orz

>>343
うちは2枚ででっかい段ボールで来た
347名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 22:21:24 ID:3HAwhxdG
犬や塔ならロゴ入りの小包で届く
CDは動かないようにラッピング&固定してある
割れもの注意のシールも貼ってた記憶あるけど、箱が手元に無いので定かでない
348名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 22:33:17 ID:s7RTumJL
>>346
たしかに以前、2枚で段ボールで届いたことあったなぁ。
でも数ヶ月前注文した時は2枚でメール便で届いたよ。
あのメール便の袋はCDケース2枚横並びにして入るんだね。
>>347
ああ、紐で縛ってるわけじゃないのね。
それなら納得w
349名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 22:36:47 ID:s7RTumJL
>>341氏の下のサイト面白いねぇ。
尼の嫌な記憶を思い出しましたよw
350名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 22:38:35 ID:XlIok7gK
>>326 渋谷HMVはステージから雑誌が置いてるとこ、オペラの棚のうしろ白い幕でがちゃがちゃ
音が鳴っていて落ち着いて見れなかった。拡張工事ならいいけど…。
351名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 23:01:09 ID:HsZ2YhF5
>>346
塔は佐川になっています
352名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 23:03:56 ID:c5zCXYf7
( ܷܵܶωܷܵܶ )
353名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 23:04:15 ID:aT80sG90
>>351
もう塔も怖くて頼めない・・・客の信頼裏切ってどうするよ
354名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 23:10:34 ID:CfcmY8AN
俺は犬の梱包でケース割れたこと一度もないぞ
355名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 23:22:53 ID:xBbZ+hBE
俺の部屋は犬の梱包箱でもういっぱいだ。天上まで積み上がってるのに捨てられない。
356名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 00:09:19 ID:ogmIDqK5
別にCDケースぐらい取り替えりゃ良いから、
中身が問題無いヒビぐらいは(ノ∀`)アチャーで済ませられるけど、
CD自体にベタっと指紋が付いているのはムカつく

ロシアとかの粗悪なプレスのレーベルに多い
手作業でやるな。せめて手袋しろ
357名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 00:11:49 ID:jBi2YjBH
中古なんじゃないの?
358名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 00:21:58 ID:5DGwGqQ1
以前、既に廃盤になっていて何処でも見かけないPhilipsのある輸入盤を塔で見つけて買ってきたが
開封済みで指紋のついた明らかな中古品だったこととがある
359名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 00:27:44 ID:+9Ql6C9+
>>357
輸入盤は稀にそういうことがあるので中古かどうかは微妙かも

>>358
塔・犬には返品された商品を平気で新品として出してくる店舗があるよね
360名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 00:28:05 ID:ogmIDqK5
>>357
新音源、新譜が中古であってたまるか
361名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 02:00:40 ID:AbgaWtlZ
この前犬に注文したらCD一枚でロゴ入り段ボールできた。
362名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 02:50:45 ID:ubRnl3gM
HMVの検索って全然使えねえな。

何も引っかからない。
363名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 03:09:27 ID:UPoBJ5m0
>>362
コツを掴めばかなり使える
それが分からないと確かに何も引っかからない&三倍の遅さw
364名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 07:32:41 ID:nyM+lH7f
HMVは絞込み検索ボックスの「カタログ番号」は使える。
「カタログ番号」がわからないとダメだけどナー(´ー` )
365名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 08:21:00 ID:k7HhQEJz
深夜3時はかなり快適だという裏技を教えてみる
366名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 14:56:10 ID:LEWNUItX
犬の渋谷のクラフロアが大変なことになってるねww
予約品以外何も買えねんじゃね?
367名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 19:25:39 ID:VchlO+ND
>>366
kwsk

地方在住ですが以前はよく利用してたので
368名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 20:48:18 ID:KtzrQqxp
>>366
地方在住者のためにもっと詳しく
369名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 21:58:17 ID:nm8Euwy0
犬のサイトってなんでいっつも重いの?
370名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 22:00:07 ID:WGWcKFgO
>369
鯖がWindowsだからだと、何処かで聞いたことがある。
371名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 22:00:21 ID:k7HhQEJz
>>369
犬の鯖が貧弱なんでしょ
もしくは回線が細いか
あと3億くらいはつぎ込んで欲しいものですな
372名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 11:20:14 ID:H4K6vRq1
>>367
改装中でレジの周り以外は使用不可
373名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 12:02:00 ID:DRt09cxX
>>372
それで営業してるの?
374名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 20:40:23 ID:B4pj5Hqv
「ご注文商品の一部がキャンセルとなった場合
@TOWER.JPの都合(メーカー在庫切れ等の理由)でご注文商品
の一部にキャンセルが生じ、ご注文合計金額が\2,500(税込)
/\2,381(税抜)以下となった場合は配送料は無料となります。」
上記、「以下」は「未満」の誤りでは?

375名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 20:47:34 ID:owNmDyH6
>>374
以下でも未満でも結果は一緒だよ
376名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 21:07:00 ID:B4pj5Hqv
結果は同じでも、文脈からすると未満が正しいのでは。
とここまで書いて、自分がイヤになったわけだw
377名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 22:14:36 ID:owNmDyH6
考えないでいると
パッと見た感じ「以下」の方が良い感じに思えない?
なんとなくサービス精神旺盛な気がする。
あえて以下にしてるとか。

関係ないけど、現在犬で発送準備中
待った甲斐があったもんだ
378名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 22:41:15 ID:l6JcucNu
塔の検索、今までも酷かったけどさらに悪化してない?
379名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 23:43:28 ID:3hrUHcAz
犬の店舗で品数豊富(質・量を総合して)なのは、どこ?池袋>渋谷>新宿>銀座ってとこ?
ココのスレ的には池袋の評価が高そうだけど、渋谷の方が空間は大きいように感じるが…
銀座も悪くはない感じだったが、ココ2〜3年行ってないから、今はどうなってるのか
380名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 23:47:31 ID:owNmDyH6
誰も知らない
三宮が最強だと
ある意味な
381名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 01:14:14 ID:XtzBtqnt
>>379
池袋がクラの旗艦店だからな ここで評価する以前の問題
382名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 10:04:22 ID:e6I3UakJ
>>373
今度からジャズコーナーと合わせて両方とも五階になるよ
383名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 14:21:13 ID:dkL8XFr6
えー、ジャズと一緒ぉ?
渋谷なんとか復興してよ!
384名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 15:29:23 ID:hacp8JfL
>>382
クラ売場スペース大幅削減か。
あの広さがある意味渋谷店の魅力だったのにね・・・_ノ乙(、ン、)_
385532:2006/09/29(金) 17:34:08 ID:sPnAzg57
塔には、ウイシユリストがないみたい。フリーダイアルでその事を聞くと
逆に、「それはどのようなものでしょうか?」と聞き返されてしまった。
また「重い」というと、「はい・・・」と絶句が。
386名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 17:37:38 ID:UztZIPz5
狭いなwはっきり言って。
理由はなんだろね
A.ソファーに座る客が気に入らなかった
B.クラ在庫が減った
C.6階を明け渡す
D.ポップス中心のビルにしたい。クラ/ジャズは塔で買ってください。
E.人件費削減
F.その他(   )
387名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 17:45:44 ID:T8TUmVAP
単純にクラシックが売れないからだろ
388名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 17:51:33 ID:gt3sLhUw
もう渋塔いかん
389名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 18:19:51 ID:LAHuB89W
貴重な人材というのはなかなか手に入らない物なのにね
せっかく学び始めた人たちを移動させるのはかなりの財産を失ったことになるよね。
なんで大手はこういうことに気づかないんだろう。
390名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 18:26:58 ID:TCfh70QZ
スペース削減は単純に棲み分けだろ。渋谷じゃ塔に勝てないんで池袋中心にシフト。
ブクロの塔のクラスペースじゃ俺んちより狭い。
池袋犬の若い店員は行列出来てても知らん顔の最強ボケ集団だけどな。
小太りのおっさん1人だけまとも。
391名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 18:33:38 ID:mU8jPmBx
店舗なんて新譜を会社・学校帰りに入手するための受け渡し所にすぎんだろ今や。
だいたい塔の2405円というキチガイじみた値付けで店頭の旧譜をじっくり差がして買う奴なんて
いるのかね。
392名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 21:15:20 ID:54qYGn0w
今日渋谷犬行ってきたよ
エスカレーターを上がった所からレジのところまでが、白い囲いに覆われていた。
新譜とセール品とDVDが売られていた場所ね。
狭くなった感じはあるけど品揃えは変わってなかったと思うよ。
ただ、もしあそこがジャズコーナーになるんなら、売り場にジャズ厨が入ってくるから雰囲気悪くなりそうだなあ。
393名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 21:18:06 ID:rvzAnMQI
クラ厨といい勝負じゃねの
394名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 21:19:33 ID:54qYGn0w
>>393
ジャズなんかアメリカかぶれのDQNが聴く音楽だろ。
そんな奴らとおなじ売り場とは・・
395名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 21:24:10 ID:ubH842H5
>>391
仕入れ値はDGのフルプライスで1,000円ポッキリだしねえ(笑)
ナクソスはだいたい520円くらいだ
396名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 21:27:21 ID:pjYP4pN0
渋谷犬の新譜周辺の広々としたレイアウトは良かったと思うんだけどね。
ただ、たまに行っても客の数は多くなかった。惜しいな。
そういえば新装後の池袋犬が渋谷っぽくなってたのは気のせいかな?
店頭の特集コーナーで、サイトで探し切れなかった再発モノとか見つけれるから、バカに出来ない。
仏ACCORDの再発シリーズには、正直タマゲタ。サイトもマメに見れってことだが、めんどいな…。
仏ACCORDは店頭で23枚買い、店頭で切れてた10枚をサイトで予約しておいた。
397名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 21:37:23 ID:rvzAnMQI
結局、渋犬は渋塔に完敗したわけだけど、クラ以外の売り場はどうなんだろうね?
ヴァージンメガストアに続いて犬も撤退かあ?
お犬様はweb通販でがんがってるよね。
398名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 21:47:52 ID:mU8jPmBx
無駄な店舗さっさとしめて通販の梱包要員増やせよ糞犬は。
出荷が遅ええんだよ最近。
399名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 22:35:29 ID:Rq7U8Aqn
今日、渋谷塔クラ売り場で缶チューハイ片手にブツブツ言いながらうろついてた男
二度と来ないでくれ
400399:2006/09/29(金) 22:39:23 ID:Rq7U8Aqn
塔じゃなくて犬だった
401名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 00:01:49 ID:t2/hYREa
あの 初心者でお邪魔します
結局 都心でクラシックを一番たくさん置いているところはどこなのでしょう
自分 いつも新宿のタワーなんです
ちなみに 犬 って?
402名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 00:04:54 ID:eEmLmnVb
>>401
His Masters Voiceのニッパー君のことだお。
403名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 00:12:26 ID:dFM7n6T/
>>401タワーなら渋谷のほうが全体的には多いでしょ
時々新宿の方にだけ在庫があるものもありますが
404名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 02:18:30 ID:1K5vsMkg
>>401
石丸じゃないの?
405名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 07:22:33 ID:jwtzXjsF
渋谷の場合、廉売品は犬のほうが魅力的だっただけにちょっとばかり
残念だ。
406名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 07:41:09 ID:3f4/f1D8
池袋のHMVも、リニューアル工事ということだったんで心配だったけど、
そんなに変わってなくて安心した。
往年の名演奏家のパネルが、全部はずされたのは残念。
407名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 08:54:50 ID:wRxkGAf7
カウンター混みそう
籠に入れて下階で清算するかw
408名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 09:18:45 ID:PnYNENx9
池袋のHMVは照明が暗かった。リニューアルして明るくなったか?
409名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 10:08:30 ID:mEB3le31
>>392
> ただ、もしあそこがジャズコーナーになるんなら、売り場にジャズ厨が入ってくるから雰囲気悪くなりそうだなあ。

ジャズとクラシックを入れ替えても同じw
410名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 10:28:17 ID:3f4/f1D8
>>408
明るくなったという印象はない。(変化なし?)
個人的には、ちょっと暗めは落ち着いてて丁度いいです。
411名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 11:36:44 ID:8aRoAe3z
>>401
> ちなみに 犬 って?
                                __
                          __     ∠:;;;:ゝ‐、
                           i´ `ヽ、   ,r'´ r:::、 ヽ
                          ,.:ヘノ ノ::::、 , ゝ };;:ノ ,ト、
                       ,,.r''´,;:'';.',   ヘ ヽ、..,,,,゙゙ ノ  `、
                      ,,.r''´,.r''´  ',',    ',    ,!;;;''´     ヽ
                 ,,.r''´,.r''´   _,,,,i l;;;;;;;;;;;l   {: `      `、
          o      _,.r'',,.r''´     __,,,,:::;;;;i i;;;;;;;;;:!   !::::::..      `、
          l|  __,r''ヽ>,,,,,;;;;;;:::::::::'''''''''''''||'''''"ヽ::::ノ   l::'' ';;;;   {...    ',
       r"t<__`ー‐'=,=======⊇         l. i' l. l::'´    }
       ト、ヽ__二二ニニく  ___r',,ニニニU          l ,!  l l::.    ,!
       l、 l:l:::l‐─┼─l ヒニ--‐'               ,! l  ,! ,!:::::._ゝ ,ノ
       ∧`'ー┴──‐┴┴ヽ、           (__,,ノ (_;;;;(__,)
       ∨二二二二ニニニニ!
412名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 11:43:03 ID:FN53pLx5
質問お願いします。地方から東京に旅行に行くんですが、このスレで話題になっているレコード店で、
一番店頭に並んでる商品が多いのはどこでしょうか?
413名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 11:50:30 ID:B2GMGwfi
>>412
地方というのがどちらかわかりませんが、定番の東京駅から近いという
ことでは、新品は秋葉の石丸ソフト3、中古ならディスクユニオンの
御茶ノ水クラシック館にまず行かれてはいかが?どちらも充実しています。

枚数を正確に比較していませんが、店頭にでているのだけなら、新品は
塔の渋谷6F、中古はユニオン吉祥寺クラが最大のような気がします。

行動範囲内にあれば訪れるとよろしいでしょう。
414名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 11:51:59 ID:PnYNENx9
>>411
日本ではJVCがニッパー犬の特許持ってるから蓄音機のマークのみで犬はどこ探してもいないけどナw

>>412
やっぱ渋谷のタワーでしょう。
415名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 11:55:40 ID:dCA6dqcz
>>412
自分も地方暮らしで時々東京へ買い出しに行っている。
>>413のとおりだと思う。一番品数が多いのはおそらく渋谷塔。
渋谷にしても吉祥寺にしても東京駅から遠いわけでもないし。
ぁゃιぃものを探すなら石丸へ。
416名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 11:56:54 ID:5M0CeFfZ
石丸は最近在庫激減だよ
ソフトワンにも大きな売り場があった時代が最強だった・・・
417名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 12:06:09 ID:PnYNENx9
>石丸は最近在庫激減だよ
確かに。目も当てられないほどの縮小ぶりだよ。
2号館にクラ売り場があった頃はデッドストックもあって命救われたものさ

なにげに古楽と現代音楽は新宿タワーがつおい。
418名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 12:08:55 ID:0Qbjt/AH
石丸はクラで3階分ぶち抜いているから結構まだあるだろう。
売り場は以前よりは相対的にすかすかだが、歩きやすくはなった。

それと結構レスついたけど、412は見ているのかな?
419412:2006/09/30(土) 13:17:08 ID:FN53pLx5
親切なレスたくさんありがとうございます!! えーと、地方というのは東北のド田舎ですw
渋谷のタワレコ6Fですか。知り合いにでも案内してもらおうと思います。

東京の有名店となると、マニアックwな輸入盤なんかも置いてあるんでしょうねえ。
420名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 15:48:08 ID:THQyblTK
どこまでのマニアックを期待してるか知らんけど、
店舗の大きさに圧倒されつつも、地方在住者で日頃ネット通販メインでって
いう人だと、お目当てのものが結構無くて失望・・・・・なんて事になりはしない
かね?
421名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 15:51:23 ID:ak+i17v+
>420
自分も東北のド田舎者なんだけど、都心の大きい店舗を見るだけでも得る物は充分にある。
今年、クラシックの品揃え市内最強の新星堂が閉店になったから、なおのこと感激する。
422名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 01:18:51 ID:gfMFVPWp
>>406
> 往年の名演奏家のパネル
といえば、最近池袋WAVEに逝ったとき、母親に連れられてクラ売場に来ていた男の子
(幼稚園児か?)が母親に「どうしてこんな怖いところに来るの?」としきりに訴えて
いるのでふと見上げたらフルヴェン他往年の名指揮者達のパネルがヅラっと並んでいた、
なんて事があった。
423名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 01:57:15 ID:MwX76nMN
往年の名演奏家のパネルなんてあったっけ?
何回も行ってるけど気が付かなかったお
424名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 01:59:09 ID:cAj6g1m7
同じく。
あれどこに飾ってあったの?>パネル
425名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 02:11:36 ID:or6/UUQa
>>406
> 往年の名演奏家のパネルが、全部はずされたのは残念。

あれって前から気になってたがあのようなパネル写真って
どこで買えるの?メーカー名失念した(foyer?)
426名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 02:22:28 ID:hw/INQSj
>>423-424
エレベータ出て店にはいるまでの並びに飾ってあったよ。
無くなったのか。俺にくれよ・・
427名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 03:12:05 ID:w+tWJaby
>>421
もしかして仙台?
428名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 04:00:19 ID:MwX76nMN
>>426
いつもエスカレーターで行くから見たこと無かった
429名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 04:16:53 ID:pD+eMGF8
昔は石丸でいろいろと販促ポスターを貰ったものだが。
買うレコードはクラで、貰うのは榊原郁恵だったりした。
430名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 04:23:29 ID:MwX76nMN
アバドのポスターもらっても、部屋にアバドのポスターとか貼るわけにはいかないだろう。
431名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 05:00:40 ID:al3tLwY7
うちでは今、カラヤン・メンゲルベルクを掛けてある。
432名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 06:23:25 ID:zdzWYbMb
>>426
実際、希望者は貰えたようです。
リニューアル記念の一環で、一万円以上の買い物をした人が対象で、
後日、抽選になるけど。

ちなみに今は、ヒラリー・ハーンのような、最近の演奏家の
カラーパネルになってる。
433名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 07:19:46 ID:Xo7d9ubt
正直塔はボリ杉
\1,050で仕入れたDGやEMIのフルプライスものをなんで\2,509で売りますか……
434名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 07:57:49 ID:LXH8dNsn
>>427
えっ!仙台新星堂って閉店したの?
まじ!
435名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 10:26:18 ID:i1i8iIN5
塔から、本文に「null」としか書かれていない
発送のお知らせメールが来たけど、何??
436名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 10:32:25 ID:Cu8Dn8+m
施設作って人を雇って品物管理して販促やって。万引バカ対応のコストだって無視できない
売るにはそれなりのコストがかかる。それでも利益があがらなけりゃ市場はなりたたない

普通にリーマンやってれば分かるだろうけど、どの業界でも原価率5割6割は珍しくない。
特に1点あたりの単価が小さい場合には

とはいうものの競争ではあるから適正利潤を上回るような価格設定だといずれ淘汰されるだろ
437名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 10:39:30 ID:cQr+x03u
>>435
ガッ
438名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 10:48:57 ID:LZtI5Kgw
>>435
nullってドイツ語で0(ゼロ)っていう意味だよね
本文なしってことなのかな
にしても何故にドイツ語?
439名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 10:50:39 ID:LWEQ/zRv
>>436
んーだから客から見ればそんなの知ったこっちゃないんだよな。
最悪店で見て家帰ってから犬通販でポチってことになる。
っていうか現にそうしてることが多い。
店なんて商品のヨゴレ、へこみの可能性も高いんだから、すぐに手に入るメリットを
考えても送料込みでの通販より高いようでは勝負にならないよ。
440名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 10:54:00 ID:meJQipBt
そして犬に頼んだら頼んだで>>346に戻る
441名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 11:45:23 ID:yxQVrnpA
競争だからコスト下げられなかったり適正利潤を上回るような価格設定だといずれ淘汰されるだろ
より安いところ、あるいは便利なところで買う。それだけの話しだな
442名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 11:52:45 ID:YYk3ny4S
実際、相場より高いものは何時までも棚に残ってる。でもそれはそれで、
しばらくすれば売れ残り処分で、相場より遥かに安い価格で投げ売られる
こともあるからそんなに怒り心頭になることもない、生暖かく見守れば良い
だけの話。
買っちゃったら・・・・ご愁傷様だなw
443名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 12:30:33 ID:Bu02WR5Z
極論を言えば通販でほとんど事足りるけどやっぱ店頭でぷらぷら眺めるのも楽しいんだよね
444名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 12:41:51 ID:EZShU4P3
しかし6000円以上でWポイントって言うのは上手く考えた企画だな
大体1000円や2000円オーバーして合計7000〜8000円ぐらいになっちゃうもんな〜
ひどいよw
445名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 12:54:22 ID:LWEQ/zRv
6万円買ったらレジのねえちゃんお持ち帰りとかならなおいい。
446名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 12:57:56 ID:tUrv6M5W
ぼったくり価格のショボイ店でも無くなれば無くなったでショックだもんな。
447名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 14:32:54 ID:torml13p
>>438
nullはコンピュータ用語
null point exception = ぬるぽ

メールは何かのミスだろう
448名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 15:49:04 ID:ZUA8Cg5N
ガッ
449名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 18:46:24 ID:/MsA4WzR
ヌル
450名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 19:03:37 ID:IufjKgiZ
ガッ
451名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 19:40:36 ID:/MsA4WzR
ポゥ!
452名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 19:58:18 ID:3Ivf3oq9
ウホッ
453名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 20:45:44 ID:pz+rXB3S
アッー
454名無しの笛の踊り:2006/10/01(日) 22:09:38 ID:Vdw050Nu
>>448-453 ハウス!!
455名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 00:56:44 ID:FwfPq6Nb
遅レス過ぎて悪いが以前の尼は2枚でも普通にメール便だったよ
まだ尼しか使ってなかったから暫くこんなもんかなと思ってたけど
映画も好きなんである日DVD2枚頼んで、片方CDサイズのケースだった時に
2枚重ねてちょっと無理気味にメール便で来ててさすがに凹んだ…
合計金額9千円近かったのにそりゃないよって感じで…orz
それ以来犬にしてる。24時間商品は尼の異様な速さには適わないけど別にいいや
今は知らない。2枚で段ボールって報告があるし改善したのかもね
456名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 01:11:08 ID:CPFSBicQ
犬の梱包は丁寧だよね。発送がクソだけど…orz
「通常24時間以内に発送」されたためしがないし、
佐川の伝票貼っただけで「発送済」って言い張るしw
457名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 01:54:12 ID:NYneYrd5
>>456
佐川と言うだけで俺は死にそうになる
458名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 01:56:05 ID:UOzx12Qq
すみません、質問なんですが、今は犬では新譜、予約作品のwポイントやって無いんですかね。
もしやってなかったら、急ぐ必要ないし、買い方も旧譜を加えた買い方に変えたいと思ったもんで。
459名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 01:57:21 ID:NYneYrd5
>>458
新譜の商品見てみろよ
横にWって書いてるだろ
460名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 02:17:33 ID:NYneYrd5
ごめん、確認したら書いてないしwww
もしかしてWポイントなくなった?
もしくは定期的におこるバグか・・・
461名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 02:20:39 ID:UOzx12Qq
>>459
いや、それが見当たらんのです。
以前は↓のような画面の価格の横にwポイントと書いていたはずなんですが、
ほかの画面も探したんですがどこにも無いんですよ。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1233312
462461:2006/10/02(月) 02:36:07 ID:UOzx12Qq
>>460
あの後、またいろいろ見てたら、一度だけWポイント表示の画面が出たけど、
次からまた出てこなくなった。
やっぱりバグの可能性が高いので、少し様子を見てみることにします。
お騒がせしました。
463名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 02:59:49 ID:YVkOxxYw
>>462
CD予約はWポイントだったけど、DVDもそうだったっけ?
ま、どっちにしろ今は表示されないけど。
464名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 09:48:05 ID:PIJIa1cZ
 通販には敵わないかも。NAXOSが国内盤として扱うレジ担当者が
いる犬。3枚20%OFFって書いているのにレジに持っていったら、帯
が着いているから国内盤だって。担当者が不在で、ろくに調べもしない
で、自分の主張をごり押し。商品知識のないバカをレジに出すな。担当
者は1人は閉店まで居ろ・・・。夜中友人から怒りの電話あり。
 犬さん、しっかりしてよ。
465名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 10:30:49 ID:k5wKp37r
わりぃ、同情できねぇ
466名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 11:06:11 ID:NYneYrd5
>>465
中の人でぃすか?
467名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 11:31:40 ID:lGzb6f+a
さっき、犬からCDが数枚届いたのですが、
そのうちの一枚の、内側のCD止める爪の部分がポキポキと折れていて、
「またかよ」って、かなりむかついてるんですが、
こういう場合、皆さん我慢してます?
私は「交換ケース送れゴルァ!」って、連絡しようと思ってるんですが、
ピリピリしすぎでしょうか。
468名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 11:48:00 ID:NYneYrd5
>>467
ほぼ毎回俺も割れてるな
泣き寝入り状態です
送り返すのも面倒だしなぁ・・・
なんか腹立ってきた
469名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 11:52:39 ID:u1nKjo5x
ケースぐらいは予備を持っているから気にしない
ゴルァする方が面倒
470名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 12:06:16 ID:0qsAnFQS
中古屋なら検盤ついでに交換してもらうけど
通販なら怒りの感覚マヒさせるのが吉
それが無理なら通販は合わないかと
471名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 12:57:48 ID:x6vINEDG
>>467
昔と違ってプラケースも安いし、いちいち
交通費使って交換頼むのもアレなので
漏れはその際は諦めてる。
(流石に再生不可とか盤面の傷が酷い場合は交換に行くけど)
472名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 13:09:59 ID:VB2agFN7
デジパックはどうする?
473467:2006/10/02(月) 13:22:41 ID:sHr0OglI
そうかぁ・・・、だったら私も堪えることにします。

犬(通販)には色々腹の立つことがあって、
少しの事でもプチッときてしまうのです。
例えばですねー、私が返品交換請求した不良品CDを、
2週間も待たせた挙句、そのまま「新品(交換品)」として送ってきたりとか、
平気でするんですから。
ふざけんな犬、と言いたい。
塔通販にも問題はあるが、まだこちらの方が誠意があると言えよう。
474名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 13:34:33 ID:LuHlU/1G
>内側のCD止める爪の部分がポキポキと折れていて

国内盤だと怒るけど。
輸入盤はあちらから犬に入る時点で折れてるのも多いだろうなぁ、と個人輸入し始めてから思った。
475名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 13:49:31 ID:NYneYrd5
>>474
塔は何十回と注文してるが内側ぽきぽきの数は0
ケース割れはあったけどな
犬はなぜか頻繁
特にHungarotonが絶望的なのは漏れだけ?
476名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 14:03:15 ID:CANvZ9OE
>>471
>交通費使って交換頼むのもアレなので

コンビニも郵便局も近所に無いのか。
辺鄙なとこに住んでんだな。
街に買出しのついでに返送すれば?
477名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 15:25:34 ID:coqCG7TG
分かった!内側の爪の折れが気になる人は
CDを叩き割ってみたらどうかな?
CDの方が気になって爪どころではなくなるのでは?
どう?俺頭いいじゃん?
478名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 15:40:37 ID:zkomKh+v
ネタでもなんでもなく、和田アキ子はマジでCDケースの開け方が分からず、
人に指摘されるまで毎回ケースをコブシで叩き割ってたって言うからな。
479名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 15:42:06 ID:NYneYrd5
自分で歌ってるCDが売れない理由はそこにあるんだろうな
100枚程度しか毎回うれんらしいぞ
480名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 15:44:44 ID:YD+BozbF
店頭でなら振ったら折れてるかどうか分かるよ。
481名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 15:53:43 ID:GD1AHw4L
4枚組みケースの輸入盤はだいたいCDが爪から落ちてるよな('A`)
482名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 16:08:04 ID:mP3nAP3/
聴いたらたいていビニールに入れ替えるからケースの割れは気にしないなあ。
アマゾンコムのマーケットプレイスだとプラケース一切無しで
インヴォイスに直接インレイとブックレットとディスクをはさんで
送ってきた店があって、これにはさすがに驚いた。
483名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 16:49:12 ID:8d/dwMze
ケース割れてましたってメール送ったら、ケースだけ送ってくれるのに。
484名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 17:07:24 ID:P/sQ+yFq
>>467
NAXOSは国内にあるレコード会社を通して売ってるんで、HMVにしてみれば
輸入盤のメリットないから国内盤扱い。日本語のカタログ出てるだろ。
安く買いたければ海外のサイトに注文するしかない。
485名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 17:19:08 ID:NYneYrd5
>>484
通販では輸入として扱われてるよ
486484:2006/10/02(月) 17:26:16 ID:P/sQ+yFq
>>464が「レジ担当者」と言ってるから店頭販売の話だと思ってたが。
487名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 17:30:08 ID:RxCf/ztq
そう言われると所謂輸入盤国内仕様かどうか非常に紛らわしいな
Transartなんかは国内扱いだ
488名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 18:06:56 ID:YbnHvCA5
見分ける裏技(っていうほどのもんでもねーか)は日本語解説書が付いてるかどうか、では?
新星堂の輸入盤は帯だけ日本語だし
489名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 19:07:29 ID:eCWgHT94
一時期のテスタメントや、いま塔で1290円で売ってるユニバーサルのミッドプライス商品とか
東京エムプラスが扱ってる商品の多くには、輸入盤でも日本語の帯がついてるね。
490名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 20:14:52 ID:pS7F7o+m
マジレスすると、JASRACのロゴの入っているものは日本盤
それ以外は輸入盤
491名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 20:21:18 ID:B1oTolC8
マジレスすると、JASRACのロゴは指定のプレス屋なら入れなくていいことになってる。
国内メーカーが指定のプレス屋でプレス→ロゴ無し
国内メーカーが指定外のプレス屋か海外(台湾等)のプレス屋でプレス→ロゴ有り


俺も分からなくなってきた。

国内メーカー→国内流通→国内盤
国内メーカー→海外から輸入→できない(?)
海外メーカー→海外から輸入→輸入盤
海外メーカー→輸入代理店が輸入して日本語帯、ライナー等を封入→何盤?
492名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 23:23:47 ID:SCHoAiIF
HMVの店頭に「日本語の帯があっても輸入盤扱いのものがあります。」
っていう注意書きが貼ってあったけど。
その中に、エムプラスがあったのは覚えてる。
NAXOSもあったと思うけどなあ。
493名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 23:57:02 ID:uFfGGgkJ
>>492
>>484がNAXOSはHMVでは国内盤扱いだって断言してるけど?
494名無しの笛の踊り:2006/10/03(火) 00:02:14 ID:/BLte9gA
じゃあ日本作曲家選輯も国内盤?
495名無しの笛の踊り:2006/10/03(火) 00:08:38 ID:clEjeuV7
>>493
でも通販では輸入ものとして扱われているわけだが・・・割引効くし
496名無しの笛の踊り:2006/10/03(火) 00:18:43 ID:pf0AabCk
おい、糞尼!
10/2までに発送っていってたが、10月2日が終わっちまったのに音沙汰ねえぞコラァ!

以前はメールが北野に
497名無しの笛の踊り:2006/10/03(火) 02:31:25 ID:Xi3BwRK4
>>491
>国内メーカー→海外から輸入→できない(?)
LP末期の時期、国内メーカーがLPの廉価盤出す時、それやってた記憶がある、
海外から取り寄せたらしきLP(ジャケットも)に国内盤の時のライナーノート別刷り
にして、本体(ジャケット)といっしょにして丸っとシュリンクして販売してた。
シュリンク全部はがすとライナーが本体と離れるんで結構難儀した記憶がある。
出た時、変な売り方するなと思っていたけど、あんがい、これが混乱の始まりだった
のかな?
498名無しの笛の踊り:2006/10/03(火) 13:30:12 ID:y0tzqEu9
DENONのCDは三ヵ月後くらいに逆輸入されて来る方がやすかったから
いつも待ってたケド

>>494
>日本作曲家選輯も国内盤?

ええ、日本盤です。輸入盤扱わないCD店にも置けるようにね。
ちゃんと7.5掛けで伝票切られてますから。仕切り高いのだ……
ちなみにナクソスの日本盤使用の方はレートによって変わるが、
だいたい520円くらいっス
499名無しの笛の踊り:2006/10/03(火) 14:20:37 ID:F5aAgNLN
詳しい人キタ(゚∀゚)ッ!!
500名無しの笛の踊り:2006/10/03(火) 17:03:22 ID:rijLlSI5
>>犬で24時間に発送されないって人へ
尼だが、こんなのがあった↓

2006年9月15日から発送可能時期の表記が変更になりました

変更内容は以下のとおりです。

例:
発送可能時期→在庫状況へ変更
通常24時間以内に発送します→在庫ありへ変更

この表記は商品の詳細ページ、注文確定画面など、
サイト上の表記をすべて変更しております。

詳しくはこちらからヘルプページをご覧ください。

なぜ表記を変更したのですか?
当サイトに在庫のある商品については、これまで商品詳細ページにおいて
「発送可能時期:通常24時間以内に発送します」と表示していましたが
商品のお支払い方法、発送オプションや注文数などの組み合わせによっては、
24時間以内に発送ができない場合があります。
より明確な情報を表示するため、このたび、
「通常24時間以内に発送します」と表示していた箇所を、
「在庫あり」に変更いたしました。それに伴い、「発送可能時期」と
表示していた箇所も「在庫状況」に変更いたしました。

なお、お届けに必要な日数は今までと変更ありませんのでご安心ください。
商品の配送予定日については「アカウントサービス」にて
ご確認いただけます
501名無しの笛の踊り:2006/10/03(火) 20:21:18 ID:iGsO1Lyd
HMVのニュース欄にグラモフォン・アワーズの記事があるけど、
Record of the Yearがアバドのマラ6だってよww
そんなにいいディスクだったか!?

まぁHistoric Archiveがカイルベルトの指環ってのには納得だがな。ww
502名無しの笛の踊り:2006/10/03(火) 20:48:36 ID:dngTfV5r
>>500
犬に「より明確な情報を表示」なんていう気持ちはないよw
503名無しの笛の踊り:2006/10/03(火) 21:15:21 ID:LB/BsxYk
>>498
ふむふむ。
それで>>484が言うようにHMVはNAXOSを国内盤扱いにしてるってことか。


 484 :名無しの笛の踊り :2006/10/02(月) 17:07:24 ID:P/sQ+yFq
 >>467
 NAXOSは国内にあるレコード会社を通して売ってるんで、HMVにしてみれば
 輸入盤のメリットないから国内盤扱い。日本語のカタログ出てるだろ。
 安く買いたければ海外のサイトに注文するしかない。
504名無しの笛の踊り:2006/10/03(火) 23:04:05 ID:PK3q9kti
>>478
だって彼女は日本人じゃないし
505名無しの笛の踊り:2006/10/03(火) 23:06:19 ID:/B9fxVk5
塔サイトの検索が全然ヒットしない・・・
レーベル名は検索対象から外れたのかな
506名無しの笛の踊り:2006/10/03(火) 23:42:25 ID:CGsce/IQ
> 486 :484:2006/10/02(月) 17:26:16 ID:P/sQ+yFq
> >>464が「レジ担当者」と言ってるから店頭販売の話だと思ってたが。


店舗販売と通販とでHMVがNAXOSの扱いを変えてる意味が分からん。
507名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 00:04:54 ID:iB9saWAl
実は、店舗と通販って別会社なんじゃね?
あと、外資だと良くある管轄が違うとか?
(例:店舗部門=日本法人で管轄、通販部門=東アジア本部管轄 とか)
508名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 02:33:58 ID:2/5Vp2de
HMVのサイトだが、数週間前に、某盤の批判レビューを投稿したら、
無視された。

真面目に批判したつもりだし、中傷するような文章じゃなかった。
ネガティブなレビューはあまり掲載しない方針なのかね?
まあ商売だから、当然そうなるのかもしれないが、それなら、
「投稿されたレポートをHMV側で検閲した上で掲載している」と明記すべき。
509名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 02:43:56 ID:09ZMXHip
>>508
文章力の問題では?
510名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 03:30:06 ID:2/5Vp2de
>>509
HMVに掲載されてるレビューが、すばらしい名文ばかりだと思いますか?
511名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 05:21:17 ID:ytsIormR
>>508
ちなみになにけなしたの?
ここのみんなで批判大会するってのは?
100通や1000通批判きてもやっぱり無視なのかなぁ?
512名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 07:22:42 ID:DzClju4Z
あまり強烈な批判は載せてくれないようだ
513名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 08:15:43 ID:+Qt0bCYg
>>508
犬の場合、塔や尼と違って、かなり強烈な批判文でも載せる点が評価が高い。
んで、ひのき饅頭や風来坊みたいな真性キチガイのレビューすら載せる犬で
検閲されるってことはよっぽどアフォな事を書いたか、あまりにも意味不明だったかってとこだな

514名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 09:03:53 ID:AolyXO2+
いや。その作品のレヴュー数にもよると思うし、メーカー、アーティスト、ジャンルにもよると思う。
それと「だめ」はさすがに載せる率は低い。OK、いまいちぐらいなら載せる率高い。
515名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 09:38:47 ID:1RfQMO1q

↓このくらいの批判まではきちんと受け付けてくれるようだ。
http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1890520
516名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 09:39:44 ID:jNFjzKIN
じゃあ「最高」にして非難するとかは?
でも商売とはいえ公平じゃないよな。
517名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 09:41:55 ID:+E2vuJA5
来日公演、およびクラ板のスレと連動してアンチが書いた場合でも採用されている。
実際良い演奏ではなかったが。

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=1098291
518名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 09:57:03 ID:7++S/wvN
>>508
自分はアシュケナージ/オランダ放送フィルのレスピーギシリーズを
「だめ!」でけなし続けてるけどちゃんと載ってるよ。
519名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 10:02:44 ID:+Qt0bCYg
>>514
俺は気に入らなかった演奏のレビューしか書かないから、
だめ!ばっかりだけど、ちゃんと反映されるぞ
520名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 10:41:42 ID:4zlIcpxC
いつも通りに普通にレビュー書いて。最後に萌え萌え〜って書いたら反映されてなかった。
521名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 10:58:00 ID:nSIPrnUQ
案外みんなレビュー書いてるのな
522名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 11:00:25 ID:ytsIormR
犬のレビューで質問。
あれ、送るときにメアドなど情報を入れるけど、何の意味があるんだ?
超偽名、超嘘のメアド、住んでるところも北極とか火星とか書いて
送ってるけどちゃんと反映されるんだが……
523名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 11:19:47 ID:+Qt0bCYg
さあ?
あまりにも醜い事を連発したら注意されんじゃね?
俺は、名前、メルアド、出身地のすべてが適当だがな
524名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 11:19:57 ID:o2uXFIER
とりあえず>>508がどういう文章を書いたのかすごく興味アル
525名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 11:21:23 ID:IxPQG4pW
>>522
試しに北朝鮮って書いてみて
526名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 12:03:50 ID:+Qt0bCYg
俺は M88星雲 って書いて、適当に腐したら検閲食らったww
527名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 12:08:23 ID:4zlIcpxC
M78じゃなかったっけ?
528名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 12:12:19 ID:ytsIormR
>>527
いいんだよ。
確か『ウルトラマンタロウ』に出てきたドルズ星人が
M88星雲のドルズ星出身だったかと

529名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 14:20:50 ID:5siV5USE
レコード会社にもいい顔したいし、犬の中の人も大変なんだよ
530名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 14:52:59 ID:2/5Vp2de
>>529
フィリップスの看板商品だったからかなあ・・・
531名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 15:03:47 ID:8rm2oCe2
犬のレビューは演奏に関しての批判ならどんなレビューでも掲載するが、
録音に関してのレビュー(録音が悪杉とか)は絶対掲載されない。
532名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 15:30:47 ID:CBLIzgPP
そうか。
じゃあ、俺が今まで見てきたレビュー、書いてきたレビューは全て幻だったわけだな
533名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 19:32:21 ID:ZKq3zrJX
HMVって何であんなに引っかからないんだ?

あんなんだったらネットで売るなよ。
534名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 19:45:22 ID:0gZ/Pf53
作曲家検索から行くと見つけやすいような
自分でキーワード打ち込むとアレ?って思うくらい当たらない
535名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 19:46:12 ID:/rhaBgVf
頭が悪くて検索機能を使いこなせないのをサイトのせいにするなよw
536名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 20:01:42 ID:eVyG1UGW
検索機能の使えなさをユーザの頭の悪さに転嫁するのもどうかと思うが
537名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 20:12:49 ID:0gZ/Pf53
ググッた方が早いこととかありますよねw
538名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 20:15:13 ID:XpjFivbX
>>515
こんな企画にわざわざ難癖つけるのって「私怨」か?と思って、同時購入の
レビューをつらつら見てたら、笑える笑える

http://www.hmv.co.jp/product/detail.asp?sku=907221

このヒトは、買ってないで書いてるよね

>>522
そうなんだ。じゃあ俺も書いてみようかな
539名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 20:16:32 ID:RtCHWVBG
>>535
激しく同意!
検索機能が使えないんじゃなくて検索しているヤツが使えないんだなw
540名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 21:01:46 ID:jJwpeOnk
ていうかさ、アマゾンって逆に余計なものが引っかかりやすくない?
全然キーワードに含んでないものものまで出てくるから、最後のページに行く前に疲れる・・・
541名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 21:52:41 ID:OFZIBG2O
わかるわかる
特に尼でモツの有名曲検索すると探す気も失せる
で、あったと思ったら在庫無しも多いw
J-POPなら発送も早いし最強なんだろうけどね
542名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 22:08:11 ID:csWsxIyy
塔より最低な検索はないだろう。
543名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 23:34:49 ID:ttXex0k2
>>542
塔ははじめから眼中にありません
544名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 23:43:27 ID:9rXkFCBW
>>543
糞犬のバイトこんなところに書き込んでる暇にさっさと梱包してさっさと発送しろやハゲwwwwwwwwww
545名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 23:50:59 ID:32UTPhjm
バイトでハゲてるなんて最低!
546名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 00:29:38 ID:soLZ3igs
ハゲは正社員にしか許されないファッションなのか??
547名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 00:52:01 ID:kLFYdqls
尼で海外の出品者からかうと最近はレスポンス悪いんだよな。。
海万じゃないよ。
548名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 00:55:18 ID:UVoZIQ+n
からかったりしたらそりゃいかんだろ
549名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 01:10:46 ID:Oj+EZ84K
犬や塔で検索が上手く出来ないって馬鹿達は
作曲者、演奏者、曲名はアルファベットで記入するぐらいはしてるのか?
550名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 01:30:04 ID:dBhRze4c
やっぱ、ひらがなじゃダメっすか?
551名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 03:01:40 ID:cv/yXWUG
まだアルファベット習ってないもん
552名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 04:02:44 ID:PTDcvnng
ドイツ語やフランス語の変な記号が入力めんどくさいんだよね
553名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 04:48:39 ID:/RD/8w0K
え?w
554名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 06:37:08 ID:jpMSi7G2
犬よ、DVDのキャンペーンやめるのはやすぎだぞ、こんちくしょうめ、すっとこどっこい
555名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 07:25:05 ID:HwR7fh3K
ほんと、すっとこどっこいだな!
カートに3点入れといたのに、いつの間にか値段が…
556名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 09:12:51 ID:wdT3MFyE
>>552
“めんどう”ってのは君の知性の観点から見ての話だね
557名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 09:36:53 ID:HGPNII79
ウムラウトなんか無視して入力すればいいじゃん
558名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 13:00:07 ID:9/fLARbG
ウムラウトって何?
教えてドイツ人
559名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 13:15:49 ID:FomuBBed
>>552
てかそんなの入れてるから検索項目ヒットしないのでは?

ちなみの漏れはロシア人だが、ウムラウトというのは、
oとかuの上に付いてる¨のことね。
560名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 13:53:26 ID:BSBeaFM9
ナシで登録されてるんだからそんなもん入れて検索してるなんてネタだろ
561名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 15:30:05 ID:P1PnL8NZ
>>552がネタだとすると、>>556はマジレスしてかなり恥ずかしいということにならないか? (`・ω・´)
562名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 17:12:16 ID:xkTXoP0N
>>559
本当にロシア人か?
日本語うまいな。

いや、釣りとか煽りとかじゃなくて。
563名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 17:22:24 ID:LBimJBLw
モノは揃わないけど、バンダレコードがポイントの率いいと重わね?
564名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 17:40:57 ID:m28l146Q
塔の検索終わっとる
565名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 17:42:27 ID:m28l146Q
IDの数字だけ貯金するスレ、逝ったのか
566552:2006/10/05(木) 18:56:45 ID:PTDcvnng
まぁギャグだけどさ

CDDBからはウムラウトきちんと取ってくるから、iTunesからコピペしたりするとめんどくさいじゃない
amazonなんて普通に文字化けしてるし

567名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 22:37:25 ID:yh5olFfF
それおまえの糞環境のせいだから。

Amazon.deもAmazon.frもあるのにこんなメジャーな文字が化けたりするかよ。
アルファベット以外は変な記号か。アホは大変だな。
568名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 22:52:51 ID:co9UujI+
|゚д゚)つカルシウム
569名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 23:07:13 ID:VUhZMicd
塔の検索、更に退化した?
570名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 23:08:15 ID:TDKtLuUc
>>569
ひどすぎ
571名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 23:12:11 ID:0nBaNg5Q
塔が心配になってきました・・・以前のβ検索システムがメインになってますね
クラシックの検索できんし
572名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 23:12:43 ID:yh5olFfF
まぁギャグだけどさ
573名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 23:17:06 ID:VUhZMicd
>>570-571
だよね。全然ヒットしないorz
574名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 23:19:59 ID:Oc1/WYmv
クラシック撤退の布石じゃね?
575名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 23:26:35 ID:CmvSmzyp
>>574
WAVE潰したり、痴呆都市の老舗を滅ぼしたりしておきながらクラ撤退の布石とは。塔酷す
576名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 23:27:05 ID:0nBaNg5Q
これ以上クラ縮小が続くとかなり辛いんだけど orz
577名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 23:30:15 ID:Oc1/WYmv
いや、ごめん、冗談だから落ち込まないでくれ
578名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 23:31:11 ID:0nBaNg5Q
冗談に思えない最近の業界
579名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 23:32:32 ID:by65375D
今検索してみて驚いたよ・・・
「何もヒットしませんでした」ならまだしも、出てきた検索結果が全部

「販売していません」・・・

売る気あんのか、このWEB担当者
580名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 23:45:12 ID:0nBaNg5Q
苦情でも入れるか
これは入れないと改善されないかもしれん
困るのは俺たちだし
581名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 00:07:35 ID:e1BxcOfg
いよいよお犬様の天下が始まるな
582名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 00:21:24 ID:hTzC7ZaH
お犬様のクラシックは店舗では撤退半ばだけどな・・・・・・・・。
583名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 00:44:11 ID:rdObuJ1r
でも塔は独自で再発盤とか出してるからなくなったら困る
584名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 01:08:27 ID:Ovigi5TI
>>581
1人勝ちになると、値上げが始まるよ
%オフとキャンペーン価格を打ち切って、
涼しい顔でインターネット税込み価格で販売…
585名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 01:15:20 ID:gEYkxdrR
犬が腐ったらyoyoyoから買うからいいよ。
586名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 01:15:34 ID:Ba67b8eZ
塔の検索で騒いでるのって、検索条件を「Classical」に設定して無いんだろw


って思ったら、「Classical」が無くなって「全て」になってたwww
マジで退化してるwwwwwwwwwwwwww
尼を真似たつもりなんだろうが、あれはマーケットプレイスがあるから活きるンであって
中古を扱わない塔が廃盤情報載せっぱなしにしてどうするよwwwwwwww
587名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 01:25:28 ID:1dLR9fVz
>>584
地元のレコード屋も生かしておこうw
588名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 01:29:13 ID:Ba67b8eZ
犬をよく使う俺の場合、30枚ぐらいが
常にカートかウィっシュリストに入っているんだが、
一旦接続を切って、後日にまた見てみると、
廃盤でも何でもない商品が数枚消えてなくなってたりするんだが、
これって俺だけか?
589名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 01:35:40 ID:2hawGJwz
知らない間に1年経ってて犬のポイント(12)を無駄にしてしまった
ポイント履歴の「有効期限切れ」が情けない
メールで「あと1週間で切れるから、使えゴルァ」とか教えてクレればイイのに…
590名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 02:39:52 ID:gEYkxdrR
塔は同じ佐川使ってるくせに配達日指定すらできないし元から論外だろ。
591名無しの笛の踊り :2006/10/06(金) 07:24:06 ID:Vz23NfOc
宅配ボックスがあれば、配達日時の指定ができなくても
まったく問題ない。
592名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 09:47:25 ID:aCwMKxqf
塔はキーワード、スペース、+ 、キーワード、以下略で検索できないこともないが
発売順に並べられないのは不便すぎるww
593名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 14:19:45 ID:QVJgfY0z
犬の集荷ってメール来た次の日じゃね?
メールの2日後に荷物来るよな?
594名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 14:27:41 ID:DdCZFCSP
>>567
> Amazon.deもAmazon.frもあるのにこんなメジャーな文字が化けたりするかよ。

なんで顔赤いの?
deやfrからひっぱってきた文字列をそのままシフトjisで表示してるから化けるんだろが
595名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 16:11:10 ID:qojcqiBB
>>588
私は犬のウィッシュリストには60枚近く入ってるけど、
廃盤は「廃盤」って出るし、消えた覚えはないなぁ。
596名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 16:19:50 ID:51oNDGqP
>>595
その幸運がいつまでも続くといいですね
597名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 16:40:32 ID:hzSj3KgZ
>>485-462
あたりで話題になってたHMVの予約ダブルポイントが消えた件、
もしかしたらシステム障害?って質問したらこんな風に返ってきた。

----------------------------------------------------------------------
HMV.co.jpを御利用いただきありがとうございます。
ご連絡頂きました件で、ご返答させて頂きます。

今日現在、「JP全商品 ダブルポイントキャンペーン」を開催致しております。

誠に申し訳御座いませんが、キャンペーン対象商品につきまして、
具体的な期間のご提示は行っておりません。

宜しければ、サイトでその都度ご確認頂ければ幸いで御座います。

この度は、お問い合わせ頂き有難う御座いました。
今後ともHMVを宜しくお願い致します。
---------------------------------------
HMV E-Commerce カスタマーサービス
佐藤
〒136-0076
東京都江東区南砂2-34-6
アジオカビル HMV E−COMMERCEセンター
tel : 03-5635-7200
fax : 03-5635-7219
e-mail : [email protected]
---------------------------------------
598名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 16:44:22 ID:hzSj3KgZ
システム障害じゃなさそう、ってことは分かったけど、「システム障害ではない」ときっぱり言って欲しいと思うのは俺だけか?
こういうものなのか?
599名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 16:49:41 ID:hzSj3KgZ
馬鹿だ俺。
こういうメールを転載するときって、担当者の名前は伏せておくべきだよなorz
削除依頼して出してきたほうがいいのかな・・・?
600名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 16:57:08 ID:QVJgfY0z
>>599
本来転載もしない方がいいんだけどな
601名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 17:07:44 ID:MA8k5UWG
>>599
classical:クラシック[レス削除]
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku/1142138346/
■ 電話番号 削除専用 ■
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/saku2ch/1159470718/

気になるなら要請出しておくといい
ただ要請はIP強制表示なのでカキコしたらすぐに接続切ってIP変えること
602名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 17:11:35 ID:Ba67b8eZ
まあ、今時、IPがバレたからってNUKEかけられるような事は無いでしょ。
10年前とはネットやる人の数も性質も変わったし、
そんな過敏にならなくても平気だよ

ま、どうしても心配っていうならやるなとは言わんが
603名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 17:24:08 ID:AMCfWvAu
個人を特定できないから、まあいいんじゃない?
ありがちな名字だけだし。
604名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 17:41:07 ID:+Z3iMZBn
IP表示じゃなくホスト表示
よほど特殊なプロバイダ(それでも普通は問題ないが)
じゃない限り心配要らない

今回は投稿の趣旨が個人叩きじゃないからまあスルーでいい気もする
その人個人の対応に問題があるって話じゃないもんね
電話番号とかもまあ、ちょっと調べりゃわかるような窓口のもんだし
605名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 17:44:01 ID:7jjB7Y4n
>>603
HMV E-Commerce カスタマーサービス名でメール送信する佐藤さんって何人いるんでしょう?
606名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 17:47:27 ID:QVJgfY0z
>>605
メール担当って結構数少ないんだよね・・・
たいてい電話対応で経験を積むとWeb対応に回されるんだよね
どこの会社もそんなもんじゃね?
Web担当の姉ちゃんとかおっちゃんは10人もいないと思う
5人いればまわるっしょ
607599:2006/10/06(金) 19:03:52 ID:hzSj3KgZ
お騒がせして本当に申し訳ありませんでした。
反省して半年ROMります。
608名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 19:11:23 ID:mywkMkcJ
別にそんな…この程度スルーで大丈夫
過疎板のまったりスレなんだし。ただコピペは慎重にね
別板だが自分のフルネーム入りのファイル晒した上に
削除依頼のホスト表示で地域までバレて祭りになった人とかいるからさw
(笑い事じゃないんだけど)
609名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 20:07:51 ID:yEtzzVAe
>>607
それよりも犬に509が誰か特定されて嫌だろうなっていうのが俺の考え。。
610名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 20:26:17 ID:dSO/niR6
単なるコピペメールで相当数出してるはずだし
そこまでHMVの中の人も暇じゃないから大丈夫だよw
荒らし依頼やいわれの無い誹謗中傷書いたわけでもないしね
611名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 21:08:11 ID:QVJgfY0z
ブラック確定でございます
チェックボックス レ で埋まって名前が赤色になるとか
ありそうで怖いな
612名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 21:51:52 ID:GrxHQaS+
>>588
期間限定盤など、枚数に制限のある商品は
一定時間が過ぎると消えるみたいだよ。
613名無しの笛の踊り:2006/10/07(土) 01:06:45 ID:eL/cSqq6
犬はまたDVDの25%OFFやってくれないかな〜。
たまったポイントを一緒に使いたい。
614名無しの笛の踊り:2006/10/07(土) 17:17:29 ID:Gl5SlKi9
結局の処、「輸入盤のみまとめ買い」という条件だと、どっちが
安いんですか?
615名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 00:22:39 ID:d788Ll5T
塔は本気で検索システム戻す気ないのかな?
買いたいものがあっても、あれじゃ買いようがない。
616名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 00:39:15 ID:QTXDqBUz
米タワーレコード廃業へ。3000人が失業の恐れ。
連邦破産裁判所が清算会社への売却承認。
20州で89店舗展開。

微妙に影を落としているのかのぅ
617名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 00:40:45 ID:FazzxDjG
まぁ流通に関しては影響出るでしょうな
618名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 01:44:41 ID:9eUn54do
>>616
ttp://www.jiji.com/jc/c?g=int_30&k=2006100700190
2006/10/07-14:07 米タワーレコード廃業へ=ネット配信に押され低迷

【シリコンバレー6日時事】米連邦破産裁判所は6日、経営破綻(はたん)した
CD販売大手タワーレコード(本社カリフォルニア州サクラメント)を、
1億3430万ドル(約160億円)でグレート・アメリカン・グループに売却することを承認した。
同グループはタワーの店舗網などの資産を清算する計画を提示しており、タワーレコードの廃業が決まった。

同社は1960年創業で、レコード店の代名詞的な存在に成長した。
しかし、アップルコンピュータが主導する楽曲のインターネット配信や、
小売り最大手ウォルマートの安売り攻勢に押され、販売が低迷。
8月に連邦破産法11条の適用を申請し、身売り先を探していた。


619名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 01:46:25 ID:9eUn54do
ttp://www.daily.co.jp/newsflash/2006/10/07/0000132476.shtml
米タワーレコードが廃業へ

米連邦破産裁判所は六日、経営破たんした米音楽ソフト販売大手タワーレコードを
清算会社グレート・アメリカン・グループに売却することを承認した。
米メディアによると、売却額は約一億三千四百万ドル(百六十億円)。
同グループは店舗や資産などを清算、廃業させる計画で、
実現すれば約三千人の従業員が失業する恐れもある。

タワーレコードは一九六〇年にカリフォルニア州サクラメントで誕生、若者の音楽文化の象徴的存在だった。
アップルコンピュータのiPod(アイポッド)などデジタル携帯音楽プレーヤーで聴く有料ネット音楽配信サービスや、
量販店最大手ウォルマート・ストアーズなど異業種に押されて業績が低迷していた。

タワーレコードを経営するMTSは今年八月、連邦破産法一一条(日本の民事再生法に相当)の適用を申請。
経営再建を目指していたが、断念せざるを得なくなった。

日本のタワーレコードはMTSから独立しており、今回の売却承認の影響は「全くない」としている。

AP通信によると、タワーレコードは全米二十州で八十九店舗を展開。
破産法の適用申請時には約二億ドルに上る負債を抱えていた。

620名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 01:53:42 ID:y5zFSp7n
日本のタワーレコードはMTSから独立しており、今回の売却承認の影響は「全くない」としている。
621名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 02:16:07 ID:d9GCvO+7
レコード屋が潰れ様が、ネット配信が隆盛になろうが、安売り店が出てこようが
クラシックは毛ほども影響されない・・・・・・・

というより、どれにもクラシックは大した関与をしていないという事実。
622名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 02:34:42 ID:ZogpNfZ2
有体物所有欲の旺盛なオタが多い日本ではiPodにレコード屋が呑まれることはない。
623名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 05:47:15 ID:fH9H0/tA
音質が現行のCD並みになれば、誰もCDなどの媒体物質を購入しなくなることは充分ありうる。
尤も現行のハードディスクや通信速度が飛躍的に改善されなければお話にならないから、まだまだ
先のことになるだろうが。
624名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 07:42:16 ID:H9SYNd8J
池袋HMVってクラの書籍も揃ってて良いよなって思ったけど・・・

何で本の本体裏にべったりと価格シール貼ってあんの?
しかも剥がれそうに無いやつ。
洋書ならわかるけど、何で和書にも張ってあんの?

Cd買う客に対する資料ってことね。
俺は買わない。
625名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 07:51:10 ID:FazzxDjG
つるりとはがれる
626名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 08:29:01 ID:EMOAnvly
クラ板初心者の女子です。
皆さんの使う略語がよく分かりません。
塔はTowerそのままで分かりましたが、
裏青とはなんですか?
HMVがなぜ犬と略されるのですか?
どなたかお教え下さい!
627名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 08:34:56 ID:FazzxDjG
テンプレがないのって問題ありだな
>>626みたいな池沼がわくから
628名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 08:49:13 ID:70+WIKCv
>>626
3000万年ROMれ
629名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 08:52:01 ID:EMOAnvly
はい、当方、池沼の厨房ですから。
では、>>627さん、お教え下さい。お願いします。
630名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 08:52:57 ID:EMOAnvly
結構ロムりましたが、分かりませんでした。
631名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 08:55:51 ID:0bA4Gv5I
クラ板初心者の25才OL(エビちゃん似)です。
皆さんの使う略語がよく分かりません。
塔はTowerそのままで分かりましたが、
裏青とはなんですか?
HMVがなぜ犬と略されるのですか?
どなたかお教え下さい!
632名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 09:00:04 ID:FazzxDjG
池沼確定
633名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 09:55:13 ID:n9WSc26F
634名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 10:06:47 ID:EMOAnvly
>>633
有難うございました!
謎が解けました!

ただ、この説明だと、
「犬」はVictorに相応しいような気がしました。
祖父のコレクションでLPもSPも沢山あります。
失礼しました!
635名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 12:31:30 ID:7Qsu10zP
>>634
ビクターが「犬」の商標を持ってるのは、昔HMVの日本での販売権を持っていたことがあって
販売権は現在の東芝EMIに渡っちゃったけど、「犬」の商標だけはその後も更新し続けてるから
「犬」の商標とレコードが分離しちゃってる
636名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 12:41:18 ID:ZogpNfZ2
637名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 13:03:26 ID:GdWb4J0g
>>634
HMVのSPは持ってないの?
638名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 14:01:15 ID:KeC2Cl77
>>623
CD買う最大の購買層てのが30〜40代(売上全体の40%)ちゅうから
その世代が淘汰されれば自ずと減るんじゃねぇ?
っていうか、そこから下はそもそもCDに限らず「音楽」に金払うか甚だ疑問。
639名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 14:04:27 ID:IiZR1K/s
>>636 久々にワロタ
640名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 15:15:12 ID:TUMp65tw
ブーレーズのザルツの限定と一緒に頼んであるコルトレーンの
欧州演奏会箱がぜんぜん入らんのでブーレーズがまだ聞けない。他にCD3枚入荷済み、
DVD2枚は別にキャンセルしてもかまわない予約品なのでどうしたものか・・・
641名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 15:22:35 ID:FazzxDjG
>>1 久々にワロチ
642名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 15:27:04 ID:ZT/ZWFWz
>>631はデブ。
643名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 15:44:28 ID:GweekhI1
それにハゲで入れ歯。
644名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 17:06:14 ID:X4Szfb2X
おまけに早漏&歯槽膿漏
645名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 17:07:05 ID:vOrqlwkA
おまいら自己紹介乙
6461:2006/10/08(日) 17:31:16 ID:2NjcM2bo
>>641
何か用?
647名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 20:54:12 ID:FQ4uwd2c
>>638 クラ板住人の自分は17ですがねw

以前「東京で一番規模の大きいCD店は?」と質問させていただいた者です。
皆さんのアドバイスを参考にして、初めて渋谷の塔に行きました。

宝の山でしたwww

大量の戦果でした。アドバイス下さった皆さん、本当にありがとうございました!!
648名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 21:17:40 ID:70+WIKCv
渋谷の塔って昔はキッズファームぱお、っていう
子供用品のデパートみたいなとこだったんだよ。

トイレが子供サイズで用を足せなかった事あるorz
649名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 22:05:41 ID:FazzxDjG
http://grugru.mine.nu/box/guru_guru_4329.png
いつもこんなんになる
650名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 23:00:14 ID:DOJRtRie
>>647
よかったな〜。
自分も渋谷なら塔だな。ついでに犬ってことはあるけど。
651名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 23:29:02 ID:d788Ll5T
渋谷の犬はスペースの割には頑張ってる。
渋谷の塔はスペースの割には頑張りが足りない。
ま、両方行くんだけどね。
652647:2006/10/09(月) 00:27:29 ID:fCOul2LL
犬もいいんですか〜 今度はそっちも行ってみよう。

まあ金がたまってからですが・・・今日・・・・円もつかっちゃったしwww

>>647 いや〜改めてdです。東京の凄さ実感しました。
653名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 00:47:57 ID:0+jqu7yz
>>652
渋谷の犬は今改装してて、クラコーナー縮小っぽいから、
犬なら池袋が一番だろうな。

地方から出て来た人が、東京で行く価値のある店は、

・渋谷→塔、(一応)犬
・池袋→犬
・御茶ノ水→ディスクユニオン(中古屋)
  ・秋葉原→石丸(裏青が豊富)
・新橋→キムラヤ(品揃えは寂しめだけど、ほとんどの品物が犬通販より安い)

ところで渋谷塔が宝の山か。
毎週のように行ってると「なんだこの店は!リーバーマンも置いてないのかよ、やる気ないならやめちまえ!」
みたいな感じになるんだよなあ。
654名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 01:10:25 ID:SyohFmSL
>>653
地盤沈下かなり進んでるんだな
655名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 01:26:51 ID:kEAy6sx5
出てないところだとアンドー楽器、池袋WAVEってどうよ?
656名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 01:37:28 ID:H1w6DY5B
池袋WAVEは大昔は結構品揃えよかったけどな。
池袋でHMV、WAVEとハシゴするのが楽しかった頃もあったよ。
657名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 01:38:43 ID:LnjgUywl
>>653
>・御茶ノ水→ディスクユニオン(中古屋)
今日数ヶ月ぶりにお茶のユニオンのぞいたがレイアウトが変わった上に、
以前より遥かにツマラン品揃えになっていて驚いた。
スペースに比から考えた品揃えの面白さではCDに関しては少なくとも、
今は新宿か吉祥寺の方が上かと思う。
ひさびさに手ぶらで店を出た。
学生時代に移転前の小さなビル時代からのクラ館を知っている身とし
ては、ここまでつまらなくなってしまうとは正直ショックだったorz。
スレ違いスマソ。
658名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 02:35:28 ID:Z/HqYBPP
4日が出荷予定の品物、2点揃わなくてズレたが4日には全てが出荷準備表示になった
…が、いっこうに発送される気配が…いつ来るんだよう・゚・(ノД`)・゚・。
659名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 04:12:16 ID:LCBvsjM4
ユニオンなら関内(ほぼ毎週)、茶水(数ヶ月に1度)に
良く行くが毎回5枚から10枚程度購入してる。
この頃、今まであんまり見向きもしなかったマイナー路線に走ってるからか、
毎回結構新たな発見があって飽きないなぁ。
逆に犬とか塔に飽きてきたかも。
660名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 05:00:03 ID:vXw4Kqno
俺も地方だけど、東京に出たらお茶の水と新宿のDUは
必ず行くようにしてる。時間あればorついでがあれば新宿・渋谷の塔も行くけど
まあ今売ってるものは通販でもなんとかなることが多いしね。
石丸は行かなくなったなあ。裏青はヤフオクだと高くて1500円ぐらいだし
そもそも昔ほど熱心に買わなくなったので。
661名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 05:11:22 ID:gqixjKoY
ヤフオクのは店で売ってる裏青のコピーらしいよ
確証はないけど。
前に買ったらコピーミスのノイズがバチっと入ってた
まあ製造法上、店で売ってるものにもノイズが入る可能性はあるけど
でも音質が少々おっても安いほうがいいや、どうせFMラジオの録音だし、と思えば
いい話だけどね
662名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 05:14:57 ID:PXZsN89J
というか青裏はそもそも全部コピーのような気がしゅる。
663名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 06:04:40 ID:EvCOWnSv
>>658
そんなもん、苦情メール一発で即発送だよ。
664名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 09:12:48 ID:2UUEz2EF
>>658
どうせ犬だろ?
665名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 12:23:09 ID:WVvQ7DHo
犬web値上がりしてない?
上がってないのもあるけど大体一割くらいずつ上がってるような気がする。
666名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 12:28:11 ID:SS+07pHM
池袋WAVEは独自色出して頑張ってると思うよ。そういえば先々週頃にエスカレーター
上がったとこのワゴン中古特集でANFのライブシリーズが何枚か出てた。あのとき買わ
なかったことを今少し後悔してる。ところで「お茶のクラ館」の場所ってどのへん?
昔は駅に張り付いたビルの3〜4Fだったと思うけど、今そこはロックだよね。20年前
のセコハン時代の常客だったけど、ひさびさに行ってみたくなった。
667名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 12:38:57 ID:Z/HqYBPP
>>663-664
犬…・゚・(ノД`)・゚・。
苦情とか苦手なんだけど明日一日待って動きが無かったら考えるよ
668名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 12:53:24 ID:BjB08GPV
苦情って言ったってケンカ売るわけじゃない。
「お問い合わせ」ですから。
669名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 13:13:16 ID:Iijw+8ta
相手の出方によっちゃケンカになるかもね〜
670名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 13:21:51 ID:k4F1C33M
つーか、Web塔は酷いな
「スヴェトラーノフ チャイコフスキー」で一件もヒットしないし、
アルファベットでも激減している。カタログ番号検索も退化してるし、
塔は何がしたくて、あんな自滅行為みたいなリニューアルをしたんだ?
671名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 13:24:33 ID:3qozf1gg
672名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 13:32:53 ID:9ixyxLsG
>>670
次のキーワードに"+"つけてる?
svetlanov +tchaikovsky
で検索してみ
673名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 13:33:23 ID:pjXH4Aik
>>667
犬にしてもw ちょいと遅すぎるね

どうせサポ電は非フリー+繋がらない+勝手に切れる
クソ仕様だから、>>668氏の言うとおり「お問い合わせ」
からゴルァすればおk
674名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 13:45:33 ID:wL1a8V57
>>665
ユーロ高
675名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 16:16:35 ID:cbWlYUnA
つまらんスレだな。
676名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 16:18:03 ID:q36zBSyg
675さんは愉快な人です
と家内が言ってました
677名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 22:01:47 ID:U36+UtyF
来ない来ないと思ってたらカード止められてた
\(^o^)/オワタ
逆恨みしてごめんね、犬
678名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 22:43:29 ID:aR12EipB
タワーの検索がさらに使い物にならなくなってパワーアップ!!
679名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 22:51:02 ID:2UUEz2EF
ほんとに塔はこのままの検索システムで行くの?
以前のクラシックモードはもうあり得ない?
どうやって欲しいCD見つけろと・・・
マジやばい。覚醒を超えた覚醒や。
680名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 23:15:25 ID:sMtNCyXh
正直検索までして発注するオタはウザい。
トップページのおすすめだけを買えということでは。
681名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 23:20:53 ID:2UUEz2EF
>>680
もしそのような考えなら幻滅するわ
682名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 23:34:19 ID:2OGz9V9p
犬で検索して品番調べた後、その品番で塔で検索します
683名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 23:41:00 ID:waB2BZUF
>>679
塔の検索、糞だよな。

ヘルプの「検索」に書いていないので知らん香具師多そうだけど、
「+○○」(2つ目以降のキーワードの語の直前に+)で、複数キーワード
検索できるぞい。それでも、糞には変わりないけど…
684名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 23:42:01 ID:NEzPvVLy
池袋WAVE
たまに都心のどの店を探しても完売入手不可なものが残ってたりする
685名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 00:04:29 ID:2UUEz2EF
+でなくても半角スペースで行けるぞ
686名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 00:28:50 ID:BRdrhwS2
じゃあ、君はそれで
687名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 01:03:32 ID:lb8jv+y8
別件で横浜寄ったらジョイナスの4Fに新星堂が見えて、ふらふら入ったらクラで隔離スペース
が確保されてて、まあまあの印象を持った。広さは池袋WAVEの3分の2くらいかな。横浜では、
ココが一番広いのかな?
688名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 01:06:36 ID:4N0IHjKT
>687
えっ!横浜タワレコよりもですか?
689名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 01:17:39 ID:lb8jv+y8
>>688
すみません。横浜は地盤沈下気味だって聞いてたものですから、だったらここ
が一番なのかな?と…。いくらなんでも、それはナイですよね。失礼しました。
690名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 01:38:04 ID:mYMIg7qG
横浜新星堂って裏青普通に置くよな・・・。
691名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 02:44:52 ID:ZsK/e8NE
検索に対するフィードバック
@TOWER.JPでは、検索をご利用になった皆様からご意見やご感想、障害報告等のフィードバックを広く募集しております。 フィードバックは下記メールアドレスまでお願いいたします。
[email protected]
※対処結果や回答は個別にお返ししておりません。あらかじめご了承ください。
692名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 02:57:19 ID:Nu2tOrcE
横浜は横浜駅周辺は昔より格段に充実してきた感じがする。
むしろ、それ以外の地域が壊滅しつつある・・・・
693名無しの笛の踊り:2006/10/10(火) 03:50:41 ID:5MF20ZDX
千葉の壊滅っぷりに辟易している自分からすると横浜はうらやましい
694名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 01:39:17 ID:Hjy2afIl
タワー終わってないか?
695名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 02:44:39 ID:nUsPuLzI
クラシックなんて手広く扱うと無駄無駄だしー
一部の売れ筋コンピや企画物以外は徐々に切りたいしー
でもいきなり切ったら後々までヲタが煩さそうだしー
仕方ない、不便にしまくって自分から他所に行かせっか

て事では
696名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 02:49:16 ID:jxvHas8w
web塔は検索システムの絶望的退化であからさまに注文が減ってると思うが、
それでも元に戻さなかったら、本気でクラシックを切るつもりなのかね。
697名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 02:53:41 ID:YetI6xZl
そのうち、みんなキムラヤ方式にしたりして・・・・・
安くする代わりに、仕入れたものを仕入れた分しか売らない(限定販売)。
予約自体は受け付けるが、市況状況次第で仕入れない場合もあるから
入手の保証はしない・・・・・とか。
698名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 03:27:15 ID:yLLte7mq
所詮クラはロングテール
699名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 11:48:02 ID:lTHgtpZO
そのおかげか何だか知らないけど最近
定価でヤフオクに出してる物に入札が入るようになったよ。
700名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 14:06:52 ID:gbEzIJHj
アマゾンって字が小さくなって見辛くなったな
検索結果のページも変になったし、
塔は意味不明な検索を導入して自爆するし、
散々叩かれた犬が現状ではベスト(というかベター)になるとはなw

まあ、犬はクソ重いだけで検索機能自体は前から良かったか。
作曲家別ソート機能が無くなったのは痛いとは思うが。
701名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 14:09:48 ID:ECLTvQ7w
>>700
価格順や発売年の逆順が出来ない>犬
702名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 14:12:16 ID:Gkis4A74
↑url操作で切り抜けろ!
703名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 16:16:39 ID:XV4CuoAn
レコードファン感謝祭2006 〜廃盤CDディスカウントセール〜
http://fair.jmd.ne.jp/
704名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 16:50:37 ID:tQJqvaiZ
なにこれ、フィッシング?
705名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 17:07:34 ID:tQJqvaiZ
でもないみたいですね、面白そうなのも確かにある
けど・・・
検索できんお・・・orz
706名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 17:12:18 ID:O3EzPrJF
WebHMVが壊れた
707名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 17:12:40 ID:3n7Efo5a
犬のサイト
パスワード要求されて
アクセスできないんだけど
708名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 17:13:26 ID:O3EzPrJF
>>707
同じくw
709名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 17:14:06 ID:O3EzPrJF
直った
710名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 17:16:02 ID:O3EzPrJF
と思ったら個別商品のページが開けない
711名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 17:16:11 ID:x2od8zBR
びっくらこいたwどこへ入ろうとしたのかw
712名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 17:16:31 ID:/GnIy6eJ
びっくりした
713名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 17:18:15 ID:O3EzPrJF
誰かがアクセス権の設定をいじったな
714名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 17:27:42 ID:O3EzPrJF
まだ何のアナウンスもないけどこんなのありえないミスだ
本稼動中のシステムのアクセス権をいじるとか・・・
715名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 17:31:13 ID:tSnULQBX
>>688
横浜タワーはたいした物を置いてない。
ちょっと前までは担当者の好みで?
ブルックナーばかりだった。

横浜は新星堂が一番まとも。
716名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 17:58:56 ID:phDbnikL
皆でお手々繋いで仲良くクラ撤退の布石来たお
717名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 18:01:34 ID:sdRQ7noS
>>697
jpcが儲かるな。w
718名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 18:01:43 ID:0KcI6a8/
アマゾンってクラシックの詳細検索で二つのボックスにキーワードを入れたら全くヒットしなくなる。
つまり作曲家と演奏家などでアンド検索が出来ない。
719名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 18:06:17 ID:sdRQ7noS
バグじゃないか?通報尻!
720名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 18:21:27 ID:cYeeb8mo
>>718
普通の一つの検索ボックスで+検索すれば出来るよ
詳細検索は役に立たない
721名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 18:30:53 ID:0152CZGx
>>715
新星堂は外資店が出てきて暫くして以降明らかに
ダメダメになったから、それ以来足向けて無い。
横浜では専ら塔、時々犬なんだが、そんなに言うほど良くなったのか?
722名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 18:34:55 ID:75QdJwC2
横浜新星堂は廃盤になったCDがまだ置いてあったりするね
値段は定価だから買わないことが多いけどww
723名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 18:36:47 ID:TBgeu0eE
wikiみたくグーグルでサイト内検索ができるようにすればいいんじゃねーの? と思うのだけど。

サーバへの負担も減るみたいだし。
724名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 18:55:18 ID:/cRNTWcf
裏青置くのはどうかと思うが。
新星堂なら吉祥寺がおすすめ。
725名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 19:52:09 ID:lTHgtpZO
>>724
あそこ電車が通るたびに「地震か!」って思うw
何度行ってもビビる。
726名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 19:56:35 ID:fwwNH+Hd
犬の店舗、とくに渋谷は(それほど売れ筋ではない)輸入新譜の入荷が遅い!
ただし、大量に入ってくる大プッシュされてる商品は早い
727名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 19:57:47 ID:mCroRohK
電車が通ってない地方で育った人は繊細ですね
728名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 20:00:45 ID:mMC7lypg
>>727
ガード下で育ったの?
729名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 20:26:00 ID:mCroRohK
>>728
つらい過去を思い出させてしまって済まない。
でも、わざとじゃないんだ。信じてくれ。
730名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 20:34:53 ID:19HWbgxI
>>729
非都会育ちは別につらい過去じゃないよw
731名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 20:50:17 ID:43Joa/tg
>>729 地方育ちの自分は、塔に行く途中の渋谷のスクランブル交差点で目まいがしたがなw
732名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 21:00:30 ID:lTHgtpZO
スクランブル交差点、っていうと荒木由美子を思い出す。
733名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 21:52:21 ID:DQI70SMi
目立たないけど吉祥寺にもタワーレコードあるよね。
クラ・フロアが狭くなったけど!
734名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 22:06:30 ID:Wdfdh2O3
>>732
俺は尾崎を思い出すんだが。
735名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 23:35:40 ID:rw4c8uf7
>>731
23区内以外に住んだことがないが
あの交差点は忌まわしい。
おかげで渋谷犬には数度しか行ったことがない。
736名無しの笛の踊り:2006/10/12(木) 01:06:43 ID:3uJFXh8x
渋谷にあったり、デパートやファッションビルの上の方の階にあるのがおかしい!
クラヲタはもっと暗くてジメジメした所を好むのだ!
という訳で、渋谷&新宿&池袋の犬及び塔のクラ売り場は、秋葉の石丸ソフト3の
隣りに来なさい!池袋WAVEと銀座山野本店とキムラヤのクラ売り場も来なさい!
ついでに、新宿&茶水の組合と永福のアンドー楽器も来ちゃいなさい!
737名無しの笛の踊り:2006/10/12(木) 02:20:45 ID:o0Bdt8OU
茶水の組合(クラ館)も見ようによっては魔窟のような所にあるけどな。
738名無しの笛の踊り:2006/10/12(木) 06:44:02 ID:b+sgwqho
山野は地味に掘り出し物があったりすることがある
あと、レジで会計すると思いの外安かったりすることもある。
739名無しの笛の踊り:2006/10/12(木) 11:04:38 ID:Sb8+rmty
>>735
地下を通れば交差点は回避できる
740名無しの笛の踊り:2006/10/12(木) 11:12:42 ID:LGb410Ka
漏れが渋谷の塔と犬に行くルートは以下のとおりですた

塔→明治通り沿いを通って宮下公園横切って裏手から塔へ
犬→半蔵門線等の地下道通って一番近い出口から犬へ直行
741名無しの笛の踊り:2006/10/12(木) 12:01:36 ID:n0V3Osqw
なにお前らびびっちゃってんの?フフ...
黒髪、革靴、リュックにネルシャツパンツINで堂々とセンター街通ればいいじゃん!
エレベーターなんて使わずエスカレーターで店内の空気を一変してやるくらいの気概がなきゃね。
セレブ系?ギャル男?
ベートーヴェン何の関係があるのかねと言ってやれ!
742名無しの笛の踊り:2006/10/12(木) 12:37:00 ID:is1Ah/aH
オレは賢プロに寄って30分くらい所属声優の出街してから行きますが、何か?
賢プロの正面にある茶店のウェイトレスの制服、メイドだしなw
743名無しの笛の踊り:2006/10/12(木) 16:20:06 ID:VjO1PQD4
渋谷はセンター街のアンチャンよりN響帰り、
オーチャードホール帰りの真性クラヲタの方が怖いw
744名無しの笛の踊り:2006/10/12(木) 21:05:30 ID:7aPtCXYQ
http://grugru.mine.nu/box/guru_guru_4364.png
犬で見つけたとんでもないレビュー

最高!
ハチャトゥリアンならではの華麗な音響を十全に楽しめる名盤。
貧相な再生装置のためにこの録音を美味く楽しめない人もいるようですが。
未聴の方は是非聞いていただきたい。

↓攻撃↓攻撃↓

だめ!
LP時代から好きで邦盤CD(BVCC8905)を愛聴中だが、24bit96kHzリマスター米RCA盤登場で即購入..??
同じ音源とは思えぬほどF特バランスが変り、低域不足&中高域張出し過ぎでトンコロ補正無しじゃ再生不快。
本録音最大の魅力であるド迫力低音(米国人は大好きな筈なのに)も皆無。
更なる致命傷は邦盤と比べ情報量も少なく、間接音の繊細な響きの絡みが消失。
いくら「スパルタカス&仮面舞踏会」併録でも絶対許せない。銭返せ!
745名無しの笛の踊り:2006/10/12(木) 22:04:30 ID:/++rw7Pu
>>671
d。今日行ってみた。
>>737
まったくだ。
それに、あんなにLPが置いてあるとは意外だったし、えさ箱つついてる香具師が
けっこういるのにも驚いた。10枚くらいLP抱えてるおじさんもいた。LP臭が
プンプンして、めまいがしたよ。でも、CDって、それほど安くなってないのな…。
746名無しの笛の踊り:2006/10/12(木) 23:57:14 ID:e27GN12N
犬のサイトで視聴できる音源が減ったような気がする
747名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 00:15:38 ID:Jdtx6noe
今日(ってか昨日?)渋谷の犬にいったけど、確かにジャズと共同スペースに
なってクラ減ったナァって印象を持ったのと同時に夜の8時でもジャズコーナー
は結構人はいってたけど、クラコーナーがらがら、まるで38度線で分断されてる
朝鮮半島みたいな経済(集客)格差に笑った。店員のはりつきもジャズコーナー
の方が多いしな。明らかに売上にも反映してそうだから・・・・こりゃマジにクラ撤退か?
748名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 19:00:33 ID:+q7FurCk
売り場を維持してほしけりゃ、もっと買ってやれ。
犬ってのは餌やんなきゃ死ぬんだよ。
749名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 19:03:27 ID:VSS/6h9a
塔もメンテしなきゃ廃墟に(ry
処女は婆になってしまた
750名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 20:01:52 ID:kstl9bnM
>>748-749
ワロタw
751名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 20:36:21 ID:BRGixJTF
じゃあ、かつての大波は、さざ波になったってことね。
752名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 20:46:51 ID:HAiAPI16
>>747 確かにジャズと共同スペースに

いと情けなし。高島屋HMVもやばいな。
753名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 21:14:21 ID:viGi4czI
>>752
おれ島屋犬には何も期待していない。
っていうより行くのがめんどくさい。
754名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 21:38:21 ID:xZ8+lZMu
>>751
無理に上手いこと言おうとしなくてもいいよ。


石丸も小石丸になっちゃったしな。
755名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 21:40:32 ID:X8RbbrA3
高島屋HMVのクラ売り場は、いつ無くなっても不思議でないショボさだよね。
規模の差を考えれば、どうあがいても新宿塔には勝てないし。
ということは、池袋塔のクラ売り場もやばいな。
756名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 21:44:30 ID:X8RbbrA3
連投スマソ。
石丸は、オッ!て感じのものが安価で残ってるのが魅力だったんだけど
そういうのが漁り尽くされちゃった感じがする。
757名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 21:51:07 ID:BcIyE3gZ
>>754
新星堂はもはや中性子星堂でしょうか?
山野は?
758名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 22:18:33 ID:p495kuqH
>>757
枯山野

ごめん
759名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 22:21:12 ID:N/czjegb
誰が上手いこと言えと
760名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 22:26:01 ID:6FwcAXGj
山野は枯れてないよ。銀座はココ十数年同じような感じだし、丸ビルも小スペース
ながら、小粒でもピリリと辛いところを見せている。それ以外の山野は知らんが…。
そういえば、銀座のヤマハは、まだCDとか置いてるのかな?仕事場が近所だった
頃は、キムラヤ→ヤマハ→山野(順浮動)のハシゴがささやかな楽しみだったな。
761名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 23:46:20 ID:2Ltg6Au+
>>760
>キムラヤ→ヤマハ→山野

それ、俺もやってた。
762名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 00:18:23 ID:WMiq1vAT
しかしこうやってあげてみれば首都圏にはCDショップってけっこうあるもんだね。
763名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 00:55:26 ID:4tQrmWIc
首都圏の中でもHMV、タワレコ、WAVE、Virgin、ユニオン、レコファン、ヤマハ
が全部揃ってる池袋が最強


って言ってもクラがまともなのは犬だけだけどオルツ(←変換できない)
764名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 01:11:07 ID:umSmOwEA
>>763
池袋パルコの上の方にあった山野楽器は好きだったのに撤退しちゃったんだよね
いくつか珍品モノをあそこで買わせていただいた
765名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 02:46:27 ID:8p371JTK
>>752
新宿の犬は開店当初からヤバいよ。品揃えショボいし。
あんな申し訳みたいにクラシック売り場作ったのがむしろ不思議。いらなくね?
立地からいっても、新宿犬には行く価値ないんじゃないか?
犬のポイント集めてるってならともかく。
766名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 05:39:43 ID:i9jNoJYo
>>760
千葉はある程度の大きさなところは山野しかない。本当に1択。
お茶のユニオンに行くのがめんどくさいとき本当に困る。
767名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 12:29:10 ID:WMiq1vAT
「池袋」意外は負け犬か・・・。
新宿なぞ立地も在庫も塔が圧勝。なので756さんじゃないけど高島屋犬には行かないね。
つーかハンズに用があったとしても犬には絶対寄らないと心に決めてる。
エスカレータはJR側から遠いしエレベはなかなかこないし、やっとたどり着いても収穫なし・・・

でも間違ってクラ売り場の無い塔や犬に入った場合、行き場に困るのも事実・・・。
768名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 14:42:19 ID:WMiq1vAT
以前は、はやってない店にはデッドストックがあったもんだけど
今はそれが少なくなったので探し歩くということはしなくなりました。
あるといいながない。オルツ・・・
769名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 15:25:36 ID:A+9gAKEQ
高島屋犬が嫌な理由のひとつはエレベーターが異常に混むことだな
770名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 15:56:09 ID:g5VXY/fh
そもそも高島屋遠杉
771名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 16:09:10 ID:CzE6gB3s
>>769
あのエレベーター乗ると酔うんだよな。
それと、右端の赤ちゃん連れ&身障者用のエレベーターを解放して欲しい。
ほとんど誰も使ってないじゃん。
大人や健常者を毎回すし詰めにしてまであれはないんじゃないか?
772名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 16:14:44 ID:SlH+qq7A
ハンズのエレベーターで7Fまで上がり、後はエスカレーター
773名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 16:27:26 ID:lLk0zCDA
少しは歩けや、ピザが。
774名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 17:23:18 ID:baTsc60v
去年の今頃にRussianDiscやRevelationの在庫が再発見された時、
新宿塔には殆ど残ってなかったのに、高島屋犬には結構残っていて買いまくった。

以降、何度か行ったが、少し経つと
やっぱり何も無くなったので行かなくなった
775名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 18:15:00 ID:a8tHA3Zp

776名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 02:42:14 ID:4uwD6ysY
オンラインスレで恐縮だが今日渋谷に行ってきた。
塔は入り口に「クラシックブームの火付け役 のだめカンタービレ」とか看板が出てて
いきなり嫌な予感。予想通り在庫は無駄に広い店舗をクズで量増し。
1年くらい前までなら塔ならでは的な商品もいくらかあったが、もうダメだろうな。
ハンズ近くのレコファンはしょっぱい品揃え。
犬はエレベータで上がるといきなり薄暗くホコリ臭が。何かと思えばJAZZ売り場w
面積は狭くなってたけど品揃え的には塔のクズを差っ引いたのとほぼ変わらず。
渋谷にはもうしばらくは行く事ないかな。

ついでに新宿の塔にも行ったけどここ最近変わり映えせず。パッとしないね。
池袋の犬には明日マイスキーがくるみたいだよ。
777名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 06:13:16 ID:RbIkoKwl
秋葉の塔の影響かな?
石丸の新譜が前よりあまり安くなくなったね
778名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 11:58:48 ID:aBr93P5V
ユーロ高でしょ
779名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 13:05:38 ID:VcuuWlEr
塔店頭は品揃え・価格の点でここ数ヶ月明らかに劣化してる。
これは親会社NTTドキュモの「利益率をアップさせろ」という指導のせいだろうな。
おっ!って感じの発見があった六本木波も池袋山野ももうない。
結局、俺たちにとって楽しい店ってのは、儲からないのだろうね。
780名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 13:08:10 ID:c/nzu3g4
>>779
最近はもう犬通販で検索掘りまくる方が店行くより楽しいよ。
クラ関係で外出するのはコンサートだけになったね。
781名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 13:19:33 ID:QQEvnL0B
>>779
まったくだね
782名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 13:43:10 ID:ktQ/LHxz
>>780
だな。犬の検索は楽しい。
塔の検索は糞だな。
783779:2006/10/15(日) 14:17:06 ID:VcuuWlEr
塔に腹をたてている訳ではないんだよ。
商売である以上、儲けを出していかなきゃならないからね。
これまでに「こんなに安くていいの?」ってのや「こんなのがまだ買えたんだ!」ってことが
塔でけっこうあった。それはとても感謝している。
思えば、東京の一等地にテナントを借りて、売れないクラの更に売れないロングテール商品を
たくさん並べるのには無理があるわな。
784名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 16:38:39 ID:E6wMHMcB
まあなぁ。
それでも店頭でいったら、塔は犬よりずっといいだろ。渋谷と新宿は。
自分は仕事帰りに渋谷によってCDを買うんだが、
渋谷塔がなくなって犬で我慢しろといわれたら相当な不自由を感じる。
785名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 17:18:08 ID:Gy2xFTOi
犬で検索したときの「通常」ってどういう順に並んでるの?
786名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 17:48:57 ID:QQEvnL0B
>>785
鋭い御質問でつね。
787名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 20:56:58 ID:Jcyi7whO
>>780
全く同意。
webなら即座にほしい商品を目の前に並べてくれて、
発売順に並び替えろだの安い順に並び替えろだのといえばすぐにやってくれる。
しかも、予期せぬものがヒットすることもあるので探す楽しみも満たされる。

おまけに値段でもwebに惨敗。もうwebだけでいいやと思う。
web塔は検索機能が元に戻るまで使いようがないけど・・・。
788名無しの笛の踊り :2006/10/15(日) 21:30:26 ID:jnLsZHkx
つうか、地方に住んでるので、選択の余地がネットしかない・・。
塔はあるが、申し訳程度のクラコーナー。寂しい・・・。
789名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 21:39:09 ID:mRQiZNnq
アルバイト板のタワレコスレってなくなったの?
790名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 21:41:57 ID:wg1WdOoe
>>787
犬通販は表記どおりに送ってくることがほとんどなくてイライラするから
もう使うのやめた。
791名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 21:46:03 ID:eAdJCFmC
>>787
おれは逆だなあ。
実用性考えたら、webがいいのは間違い無いし、便利だけど、
なんかそれだけだなあ。楽しいとは思わない。
やっぱり手に取ってみたいし、店うろうろして意外な発見もあるし。

まあ、そうゆう店が減ってるのも確かですが…
792名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 22:03:30 ID:a0cr9ojR
ネットは自分が「コレ欲しい」って盛り上がってポチって。。。
。。。熱が醒めた頃に届くのが欠点。
793名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 22:17:20 ID:QQEvnL0B
とりあえず、ウィッシリステにぶちこむ。
1ヵ月後にもまだ欲しかったら買えば?
794名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 23:53:19 ID:PE3G5IMT
webがいいのは間違い無いし、便利
やっぱり手に取ってみたいし、店うろうろして意外な発見もある

調子こいてWebでポチポチして店頭でも買ってる

しっかし、ダブリ買が orz
795名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 00:15:23 ID:+FV+nSmY
>>792
あるある。
796名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 01:39:10 ID:fj9sJrZ3
>>790
4月に注文した、出荷日5〜9日の商品がようやく入荷。

待つのもまた楽しいものですね。
797名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 02:49:30 ID:nFxKkDRC
犬は、これは絶対すぐには入ってこないものを1点・2点入れておいて、
「全部揃ってから出荷」選んでわざと保留状態にしておくと、全揃いまでの
間が程よい冷却期間になって、要らないものから消していけるのが良い
ねw
798名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 03:31:02 ID:Oat42P/x
俺を含めそんなことする利用者が多いから
余計入荷に対してルーズになるんだよな
俺はネットで取りあえず押さえておき
リアル店舗回って購入なんてのが多いかな
799名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 06:15:36 ID:g1Vmb6zQ
本当に待ってるのってなかなか入荷しない
800名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 08:27:10 ID:Dw2jhO2K
犬で取り寄せ期間が長引いてその間にカードが切れたらどうなりますか?
801名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 11:16:41 ID:fj9sJrZ3
>>800
こんなメールが来ます

ご注文についてのご連絡を差し上げます。
【ご注文番号】XXXXXXXXでご入力頂きましたクレジット情報にて
出荷処理に伴う売上承認を行ったところ、決済を行うことが出来ませんでした。
お手数をお掛け致しますが、以下ボタンよりご利用可能なクレジットカード番号と
その有効期限、お名前をご入力ください。
有効期限の更新や一時的な決済不能状況などがございました場合も、
改めて現在のクレジットカード有効期限とクレジット番号、お名前の再入力をお願い致します。
802名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 11:24:03 ID:t8WQzd68
>>800
急遽カード更新できない事情があるのなら
代引きかロッピー払いに変えてもらってはいかがでしょうか?
803名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 11:41:10 ID:Dw2jhO2K

>>801-802
800です
どうもありがとうございました
カード期限は年末ですが、それまでに来なかったらどうなるのかと思ったので・・・
なかなか来ないのでその前に強制キャンセルされる恐れもありますが
804名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 11:55:58 ID:JN7lsnwH
>>796
それは酷い話だ
805名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 12:38:50 ID:Y3O8mCn8
しかし、犬は珍しいCDも時間がかかっても、とりあえずは探してくれるから良い

尼は不安定で入荷状況がわからんし、
塔はすぐ諦めるし、キャンセル出来ないし
806名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 12:44:34 ID:t8WQzd68
逆に考えると塔は熱が冷めないうちに送ってくれるとも。
807名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 13:11:32 ID:QXeWqI2Z
塔はダブルポイントのせいかマイナー新譜の値付けが高くなったような気がする。
犬の店頭と500円以上の差があることもしばしばだし。
尼は昔ほど割安感がなくなったが、中古や日本に入ってないCDなんかのときに使う。
いまのところ犬の3枚25%offが一番やすいかもと思ってます。
808名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 14:56:09 ID:HVMW2xwW
>>806
塔は「すぐ送ってくる」ではなく「すぐ諦める」のが問題なんだよ
ちょっと流通が怪しいと見ると1ヶ月持たずに廃盤扱いにしやがる


廃盤だとしたら、時間がかかっても良いから、
犬みたいに店頭在庫の捜索をしろと
809名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 14:57:46 ID:zeg9HTW1
やってるわよ!ウルサイ男ねえ
810名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 15:46:56 ID:dUUWB38q
とりあえずあのどうしようもないβ版検索をやめろ塔
811名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 03:28:36 ID:m8DAcscA
ただし、NewRelease情報は価値ありとみとむ。
実際に店頭に出てるかどうかは、かなりタイムラグあるので
電話で在庫確認は必須だが、毎日チェックしていればかなりの精度で
ほぼ入荷した日に輸入盤の新譜ゲットすることが可能。
812名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 07:44:43 ID:CYmbpFBa
犬へ行っても三枚も欲しいもの(輸入)が無い今日この頃
813名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 17:28:41 ID:yTcncpyx
とりあえず3枚買ってヤフオクで売れば?
814名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 19:23:36 ID:R9Re04A6
まったく語られない哀しさ…
http://store.yahoo.co.jp/edigi-wave/

過去の栄光はどこに
815名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 19:52:46 ID:ju62jP3E
ほとんど在庫は持ってなくて受注発注だからでは?
816名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 20:14:27 ID:dSgOpkR/
送料無料だから、Yahooポイントが1000円分くらい溜まったときに使ってるよん。
817名無しの笛の踊り:2006/10/18(水) 05:37:19 ID:/gS/savY
犬のDVDキャンペーン、ずいぶん対象外のが多いな
818名無しの笛の踊り:2006/10/18(水) 18:05:49 ID:Q2wOV4mc
>>817
以前はDVD-Audioも対象だったのに、最近はDVD-Videoオンリーだね。
まあDVD-Audio聴くのは極一部の人だろうけど。
819名無しの笛の踊り:2006/10/19(木) 06:52:26 ID:7zY8v1du
それと最初から割引になってて、それを選んでもキャンペーンに加算されないもの増えた
単体で買うにはそれがよいけど、他のと合わせるにはさらにもう一枚買わなきゃならない
820名無しの笛の踊り:2006/10/19(木) 11:03:21 ID:OIiHF3Qv
100円や200円の値引きのために要らない2000円のCD勝手ら世話ねぇーや
821名無しの笛の踊り:2006/10/19(木) 11:22:36 ID:sJg3DYmZ
いらないというか

欲しい
やや欲しい   
あってもいい ← このクラスね
イラネ
822名無しの笛の踊り:2006/10/19(木) 16:42:03 ID:FrZEPYL7
>>818
へー、DVD-Audioなんて売ってたんだ?
あれって、普通のプレーヤーじゃ聴けないよね?
パソコンとかで聴くのかな・・・
823名無しの笛の踊り:2006/10/19(木) 18:29:46 ID:aVg1hbZL
DVDプレイヤー
824名無しの笛の踊り:2006/10/19(木) 18:39:40 ID:uCsg5ZXs
DVD-Audio対応プレイヤーとか。
PC環境でも再生に対応しているソフトとサウンドカードが必要だったはず。
825名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 09:04:47 ID:gAUDM1NZ
犬の検索エンジンは、密かに補強中なのですか?
「kapell」で検索したら、今までは「ウィリアム・カペル」の盤しか
出てこなかったのに、今検索したら、カペル様とは全く関係のない
「なんとかカペレ」とかのオケの盤まで出てきやがるので、非常に困る。

これは以前からなのだが、「フィッシャー」も、エドウィンとかアニーとか
まとめて全部出てくるので困る。
塔検索よりはいいけど。
826名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 12:37:21 ID:WAD6FJuG
犬の検索調子悪いよな
827名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 15:37:43 ID:hBHs/47y
Richterと入れるとリヒターとリヒテルが出てきて調べる気失せた
828名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 15:52:02 ID:QtRlAopN
それは仕方がないだろう
つづりが一緒なんだから
829名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 16:19:05 ID:yctkLygS
>>827
馬鹿
830名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 16:22:14 ID:5jI+PozC
>>785-786
遅レスですまぬが、検索ボックス右上の「検索ヘルプと使い方」を見ると

検索結果画面は、入力された単語が含まれる商品一覧で表示されます。
その一覧の表示順は、デフォルトでは売上順となりますが、アーティスト、
タイトル、発売日順、アルファベット順、価格順などに並べかえることができます。

と書いてあるから、通常=売上順っぽい
831名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 17:12:16 ID:Ihul7wV1
犬の検索もついに死んだか・・・_| ̄|○
832名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 18:17:11 ID:Cm9WcrbO
>>830
じゃあベストセラーは?
833名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 02:45:16 ID:v7iah5/s
hmvの検索システム変更されていない?
19日あたりから・・・

いままでなら
○○○(←作曲者)  sym.△
で、○○○の交響曲△番だけがリストアップされていたのに
なんか全然関係ない×番だとかまでリストアップされているような・・・
834名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 03:41:13 ID:awsW/1bU
サンクトゥス
ドミヌス
デウス
佐賀乙
835名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 04:22:43 ID:Wz/p6Z4n
>>834
www
836名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 06:55:22 ID:52KM4jRw
>>833
そんな検索方法を使っているのか。ふーん。

ex.
ショルティ Sym.8 (33)
Solti Sym.8 (29)
837名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 15:03:11 ID:DILW8E9w
hmvのウィッシュリストから削除できなくなった?
どうすりゃいいの?
838名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 23:05:18 ID:c0623yhE
>>837
ウィッシュに入れただけなら注文にはならんから安心汁。
839名無しの笛の踊り:2006/10/22(日) 05:13:22 ID:zVmEePof
犬渋谷6階本屋が入るのかw
成人コミック置いてください
840名無しの笛の踊り:2006/10/22(日) 21:48:12 ID:2d52j8OE
ここは、クラ板の中でも、最底レベルだな。
社員ばっか。
841名無しの笛の踊り:2006/10/23(月) 10:58:14 ID:vO3hFHMx
別にいいんじゃないですか?
このスレのお陰で参考になることもあるし。
ちなみに私はただの客。
842名無しの笛の踊り:2006/10/23(月) 12:39:52 ID:lNqbCfj7
じゃあ、どのレスが社員と思ってるんだよw
843名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 00:42:48 ID:Cfdzp9AR
タワーレコードって、何故商品のシュリンクにあの馬鹿みたいな商品管理シール
(バーコードの付いたやつ)しかも剥がれないやつをベタベタ張るんだ。
あのシュリンクって決してタワーレコードのものではなく、購入する客のものだよな。
タワーレコードの商品に対する考え方よく分かるよ、完全に客をなめてるよな。
そんなに商品管理したいなら、会社で外付けビニールを買って
店員にバイト代出して梱包した上でベタベタ張れっていうんだよ。
どこまでが商品なのかきちんと考えて欲しいよな。
844名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 00:51:39 ID:eJDD5UKi
>>843
大阪のJEUJIAとかはあのタグを別のプラスチックの板に貼ってセットしてるのはいいんだが、
紙ジャケのCDでもあれを内側に向けてセットするから、タグの角が紙ジャケに食い込んで
跡が残ってる。そういうのいちいち気にするのめんどいから最近は通販で買うね。
845名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 01:45:19 ID:viQpLRpY
>>843
おまいさんはひょっとして●●トレーディングの輸入盤がいつも手垢で汚れてるって
激怒してたヤシかな?
海外の店じゃシュリンクなしだったらプラケースやデジパックにすら
じかに値段のシール貼ってるよ。海外では暮らせないねw
846名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 02:08:07 ID:hCem81H9
>>843
あんたもタワーレコードを舐めてるな。
847名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 02:25:56 ID:Y1dxMxCj
>>840
正確には社員(およびバイト、準社員)と元社員な。
848名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 03:22:42 ID:eJDD5UKi
犬通販はきれいな商品送ってくれるから最高なんだよな。
いくら糞なところがあっても。
849名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 03:47:26 ID:0qh/Wci8
>>845
タワレコ社員言い訳乙
850名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 04:29:37 ID:e5KfytnU
>>845
黙れよ塔野郎
851名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 09:16:32 ID:J6HJ5UXl
>>845
詭弁乙w
石○ではソフトを厚手のビニールでカバーし、それをサンプル品として置いてるのにな。
石○で粗悪品をつかまされる事なんて滅多に無いぜ。
852名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 11:11:42 ID:viQpLRpY
>>849-851
ぶはははっ
おれ塔の人じゃないが、あまり神経質になりすぎると体にさわるよと言いたかっただけさ。
石○で粗悪品つかまされたことあるよ。奥から出してきたCDがケースの蓋にブックレットが挟まってて
店頭品の方が普通にきれいだった。
奥から出てくるのがきれいなものという心理効果をねらったものだから注意して。
どっちにしても、もう通販しか使わないけど・・・。
853名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 11:36:29 ID:zIV2yzpD
ヽ(`Д´)ノボッキアゲ
854名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 11:39:55 ID:pWkJbcC5
塔が佐川になったらしいけど宅配状態どう?変わった?
犬並のケースバキバキ状態になりますかね?
855名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 11:43:10 ID:6Ru21Bmk
>>奥から出してきたCDがケースの蓋にブックレットが挟まってて

それはメーカー出荷状態からの不良だから、店の責任ではないでしょ。
856名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 13:35:25 ID:YmZ6SUWz BE:9849784-2BP(2)
塔検索復活(アイテム-CLASSICALてやつ)
857名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 13:38:10 ID:e5KfytnU
いきなりクラシックの注文が激減してビックリしたんだろうなwwwww
858名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 13:45:07 ID:pWkJbcC5
でもあの画面なんだよな・・・増えないと思うんだけど・・・
859名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 13:51:46 ID:eJDD5UKi
ネット通販では検索は命だからな。
あの検索は、店舗にたとえると、CD棚から取りだしてみていたら
店員が「オラオラどけ、陳列作業の邪魔ジャー」と蹴り入れたり、
レジで札出したら「釣り銭ないようにせんかいボケ」とビンタ食らわすレベル。
860名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 13:56:56 ID:aXgmzOQH
糞検索は治ってなくね?
861名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 14:02:12 ID:pWkJbcC5
治ってないよwww
862名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 18:27:13 ID:XDe29gsA
カテゴリが復活しただけで、中身はクソのまま
863名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 20:49:29 ID:UGPnsKN2
塔webに10月31日まで国内配送料無料って書いてあるような気がするんだけど
これ2500円以上無料ってこと?それとも2500円以下でも今なら無料なの?

どこにも詳しく書いてないんでわかりません。
864名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 20:59:01 ID:XDe29gsA
>>863
2500円以下でも無料
865名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 21:22:39 ID:UGPnsKN2
>>864
ありがとう!
安いの1枚でも買ってみようと思います!!
866名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 21:29:10 ID:Y1dxMxCj
オレは塔の新譜情報でリリース状況確認して、犬に注文て感じかな。
レーベル名検索+発売日ソートを使えば犬でもどんなのが新譜として
リリース予定になってるかはわかるけどね。
867名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 21:37:36 ID:EyU82cPt
hmvで間違えて同じ品ふたつ頼んでしまった…
ひとつは、コンビニ払いでもうひとつはカード払いなんだけど…
もう出荷済みだからキャンセルできないorz
どうしよう
868名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 21:47:14 ID:X9H5SlwE
>>867
クーリング・オフ
869名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 21:48:16 ID:pWkJbcC5
>>867
なんですぐに電話しなかった・・・
870名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 21:56:01 ID:EyU82cPt
違う。
さっき注文したんだけど・・・
871名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 21:57:41 ID:EyU82cPt
ちなみに、キャンセルしたいのはコンビニ払いのやつ。
ほんとさっき注文したばかりで…
まだ間に合う?どうすればキャンセルできますか・・・
872名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 22:01:44 ID:pWkJbcC5
>>871
明日電話するべし ズバッと解決
放置するよりかは今後の印象がマシになると思う
どこの通販会社でも顧客情報にメモ書き欄あるだろうしな
873名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 22:04:02 ID:EyU82cPt
>>872
ありがとう
電話してみます…キャンセルできるんですよね?
874名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 22:07:15 ID:X9H5SlwE
>>873
出荷済みの商品をキャンセルとは迷惑な客だ
875名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 22:08:08 ID:X9H5SlwE
>>873
お前みたいなバカの対応のせいで、コストがかさんで今一安くならないんだよ
876名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 22:09:14 ID:X9H5SlwE
>>873
>キャンセルできるんですよね?

知るかよヴォケ
877名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 22:23:17 ID:qbOk5L8Y

    r ‐‐ ''  ̄ '' - ,,
   /´         _  " ‐ ,, _
  /       k 彡 '        \ 
 . l          /  ̄ `     ヽノ
  l          .l  /       l
 . l          ヽ-'       ・ 、
  ヽ             ・    _".ヽ  
   ', 、          "" ,, ‐ " ` l  寝る。
 .   し' ` 、          (  /  ソ/  
        ` 、 _       ` '' "/
            し ─ ‐‐ ''

878名無しの笛の踊り:2006/10/24(火) 22:24:18 ID:Y1dxMxCj
∧_∧ ハァハァ
  シコ   ( ´Д`/"lヽ
      /´   ( ,人)
  シコ  (  ) ゚  ゚|  |  とか言いつつ下はこんなことになってまつ
      \ \__,|  ⊂llll
        \_つ ⊂llll
        (  ノ  ノ
        | (__人_) \
879名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 02:40:06 ID:PD0hGDb7
この世に>>873を出荷した親は出て来いよ
責任取らせてやる
880名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 02:52:38 ID:jw4+gTwS
>>873
キャンセルしたら確実に店のブラックリストに載るだろう 板住人の恨みも買うだろう
それだけいいたかった
881名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 12:59:38 ID:oU8IUMW1
>>879
>この世に>>873を出荷

キャンセルできるんですよね?
882名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 13:06:25 ID:AD6uqB2l
キャンセルぐらいじゃ、ブラックリストにのらないだろうと・・・・・
883名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 17:34:28 ID:l3lgTiTe
キャンセルしまくり
884名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 19:08:26 ID:sjQ4LRlt
最終手段だけどダブったCDを再生に支障が出るとかクレームつけて返金してもらう
一回やったことあるが
885名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 19:24:12 ID:YwK5v8nk
884も873と一緒にこの世からキャンセルされるべきだな
886名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 19:26:57 ID:mg2oHCLg
>>885
俺も追加頼む
887名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 20:22:15 ID:qScljJAx
届いたCDをパソコンに取り込んでから、ケースを自分で破壊して返品してる奴とか絶対いるだろ
888名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 20:28:42 ID:mg2oHCLg
>>887
思考回路が半島やら大陸だなwww
いて欲しくないけどいるのかなぁ…
889名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 20:58:05 ID:V0pYI5pA
俺は未開封のまま返すけど必ずチンコ擦りつけてるよ。
890名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 22:31:38 ID:MC3up+SS
>>889
送る前に店員がチ(ry
891名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 22:49:29 ID:vJMXmWR+
>>890
その発想はなかったわ
892名無しの笛の踊り:2006/10/25(水) 23:19:14 ID:sjQ4LRlt
入荷する前に業者がチ(ry
893名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 00:31:24 ID:XCnaIxm5
送る前に美人女店員がマ(ry
894名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 14:30:46 ID:IXR7l/p0
皆さんCDの分類はどうしてますか?ジャンル別はもちろんだと思いますが、
録音年代、演奏者、その他こだわりの分類法とかありますか?
895名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 14:45:18 ID:4PutjPL8
好きな奏者と指揮者だけ個人名、残りは作曲家別。
896名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 14:51:59 ID:GX0Tztrc
>>894
オレはレーベル別で分けてる。結構見た目的にも統一感があってお勧め。
あとは、その中でさらに指揮者別かな。
897名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 15:52:07 ID:6+l4PiQD
貴重なCDや好きな演奏者だけ別にして、残りはテキトーに
898名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 16:06:22 ID:wNGg6q1C
まずレーベル別、そして国内・輸入の別、そして時代(旧→新)。これが良いと思う。
899名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 16:09:29 ID:hIfDs37c
レーベル別は統一感はあるけど使いにくい
900名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 16:21:33 ID:6AnySgaO
すれ違い
901名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 17:33:17 ID:Xx6fKJEL
>>868って本気ですか?
902名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 18:20:58 ID:GX0Tztrc
通販はクーリングオフの対象外なの知らない人多すぎ
903名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 18:25:43 ID:f5IwuFmL
油断してたら突然時間指定メール来た
一ヶ月以上も 入荷しなかったから、そんなに在庫僅少だったのかと思って
商品のページ確認してみたら24時間になっててちょっと悔しい
この商品を複数オーダーしたから確保に時間かかってたんじゃないだろうか?
904名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 19:49:47 ID:SCfz/cBR
ネタでやってるんだろうけど
ダブり買いなら、塔のカスタマーセンターに1本電話入れて謝れば
ダブったオーダーアカウント削除してもらえるだろうよ。

犬通販のキャンセル理由にだって「既に同じものを買っていた」ってあるぞ。
905名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 22:40:01 ID:dTKetIfZ
犬微妙に値上げしてるね。
DGやフィリップスの2枚組シリーズ、1724円→1803円、
アーノンクール&コープマンのモツ交響曲セットも
2728円→2905円になってるorz
906名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 23:23:05 ID:WaU1IW9I
じわじわ円安影響してるな・・・
907名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 23:36:13 ID:4wtbn/w5
もともと仕入れ900円の板を1800〜2500円で売る世界で為替レートなんて関係ねえだろw
908名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 00:49:52 ID:XbUzAO+a
それでは、CDの価格が変動する理由は何ですか?

ま、>>907の日常生活も為替レートなんて関係なさそうだけど
909名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 03:56:49 ID:A7ng9Vg6
真性バカ店員と疑われちゃうのは確実だな
910犬の特性:2006/10/27(金) 09:46:59 ID:dyjLrkAn
一身上の都合により6連続キヤンセルした
その後平常取引してるよ
ブラリスになんか載らないだろ
911名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 09:50:13 ID:Gu0EMCuB
セール
912名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 10:00:08 ID:MAnIAMu7
>>909
真性バカ客とお見受けしますが、きちんと代金を払っていただけれれば問題ありません。
またおいでください。
913名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 10:17:43 ID:ZkxJB63B
くっだらねえことで逆切れする真性低脳不細工ニートデブはげ発見w
914名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 11:11:57 ID:yr9bkneo
>>913  自己紹介はいいから
915名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 11:39:22 ID:2zF6Denp
いい加減みっともねえぞ、このひきこもりの、このオカマ野郎ww
916名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 11:54:50 ID:9s4in9Gl
>>912
海外へ行った事もない貧乏人、乙
家から一歩もでないで犬にクレームつけまくりの基地外客、体臭がきついのでとっとと死んでください(プゲラッチョ
917名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 12:27:20 ID:1dKOrAQg
改行しろ知障
顔が真っ赤だぞ
918名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 12:37:11 ID:eHzkhhjH
今時、

海外へ行ったことない=貧乏人

だなんて・・・
919名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 14:34:29 ID:rYojPcI3
今日、塔で買ったカルミニョーラのモーツァルトヴァイオリン協奏曲が1枚しか
入っていなかった。輸入盤はたまにあるって説明された。
920名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 14:55:56 ID:1rPfPsti
>>917

   彡川川川三三三ミ〜  プウゥ〜ン
   川|川/  \|〜 ポワ〜ン    ________
  ‖|‖ ◎---◎|〜        /改行しろ知障
  川川‖    3  ヽ〜     <顔が真っ赤だぞ・・・っと
  川川   ∴)д(∴)〜       \________
  川川      〜 /〜 カタカタカタ
  川川‖    〜 /‖ _____
 川川川川___/‖  |  | ̄ ̄\ \
   /       \__|  |    | ̄ ̄|
  /  \ _     |  |    |__|
  | \      |つ   |__|__/ /
  /   | ̄ ̄ ̄ ̄|  〔 ̄ ̄〕

↑サイズ変えることもしらねーのかよw、低学歴の糞バカwww
全員自分と同じサイズで見てると思ってる大マヌケw
921名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 15:15:58 ID:1dKOrAQg
簡単に釣れた
922名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 15:30:43 ID:Cy9N01D9
いいかげん仕事につけよ、この穀潰しがwwww
923名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 15:39:41 ID:q6xqbxA/
>>909辺りからここまで、全部ニートタイムの投稿
924名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 15:55:06 ID:Gg+WgGW6
あっそうそう。お前、もの食べる時に口開けてくちゃくちゃ食べる癖は直したほうがいいぞw
見っとも無いからw
925名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 16:55:28 ID:z92j0x5O
荒らしまくりやがって
ドカーン
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι        |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
もうおこったぞう
926名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 17:51:40 ID:jhkx4DZs
もっとやれ!
927名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 17:58:30 ID:ZzsUJ0mL
アマゾンでreichのボックスが17000円か7000円になったので、買ってみた。
昔は7000円台が当たり前だったからな。
928名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 19:28:07 ID:rYojPcI3
>>923
あっ、ちなみに俺は京○電鉄の明け番ですw
929名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 20:26:00 ID:dyjLrkAn
wポイント前のはつちゆうは、キヤンセルして再発注
という手があるのかという件
930名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 20:52:24 ID:1dKOrAQg
日本語でおk
931名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 20:54:40 ID:dyjLrkAn
Wぽいんとの有効時はいつなのか?
という件
発注時か発送時かその他か?
932名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 22:19:41 ID:1dKOrAQg
注文時にダブルポイントキャンペーンの対象だったのなら、
キャンペーン終了後に発送日時がズレても、発送時にはちゃんとダブルで加算された

ような気がする
933名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 23:22:10 ID:bgfiUZc6
>>932
とすると>>929は?
という件
934名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 23:58:28 ID:Yy6RA55g
hmv重くてつながらん。。
935名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 00:07:46 ID:vwVkNiEI
どの時点でwポイントが発効されるのか明らかにしてないとすれば、
それはまずいっしよ。
936名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 01:20:19 ID:pFlbzDJ5
>>935
意外とみんな見てないんだな。 というのがよくわかった。
http://www.hmv.co.jp/news/newsdetail.asp?newsnum=610270083
↑ここ↑に、こうかいてある。
「※当キャンペーンによるダブルポイントは、10/27(金)16:00〜
10/31(火)23:59:59までの「CD」への「ご注文」を対象とさせて
いただきます。なおダブルポイントが実際に付与されるタイミングは、
商品の出荷確定時となります。予めご了承下さいませ。」
なので、今までに注文した分は、再発注しなおすがよろし。
937名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 01:57:12 ID:vwVkNiEI
>>936
みなまで書かぬがよろし。
938名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 01:59:39 ID:vwVkNiEI
正確な時刻が問題となる。
939名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 12:06:00 ID:YMWlvqPu
尼め、27日発送予定のCDが入荷しなかったから分割発送するっていたのに
27日発送分の音沙汰が無いぞ
940名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 13:41:43 ID:V8ZD2S6k
Wポイントだから注文したのに
注文状況にAのマークが出ていないんだが(´・ω・`)
941名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 14:21:53 ID:dzph4+aU
それでも塔が倒壊したからもう犬はなんでもやりほうだいだな。
942名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 19:15:21 ID:ym2aKcG4
アマゾンで
配送予定日: 2006/10/22 - 2006/12/14 の品目の分割配送で
「発送予定日: 2006/10/20 - 2006/10/27
配送予定日: 2006/10/22 - 2006/10/30」
というのがあるにも関わらず、これに関して音沙汰が無いんだけど
これってゴルァした方が良いのかな?

943名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 19:26:17 ID:kXV/MO4Z
犬:何かのキャンペーンをする前に取り寄せ品の入荷が確実っぽいものを
出荷準備中にする→キャンセルを防ぐため→だからサーバ重くなる
944名無しの笛の踊り:2006/10/28(土) 19:27:02 ID:TgbV9uKT
>>942
とりあえず30日を待ってみては
945名無しの笛の踊り:2006/10/29(日) 18:04:56 ID:9w8fw7Qt
940です
Wポイントのマークで質問したらメール来ました
大丈夫だそうです


HMV.co.jpをご利用いただきありがとうございます。
ご連絡頂きました件でお返事させていただきます。

恐れ入りますが、今回のWポイントセールのご注文後の表示に関しては、
全CD商品という多量のアイテムが対象のため、HMVシステム上の負荷を考慮した結果、
お客様のご覧頂く画面上に通常の青色のWポイントマークは表示されません。
しかし、セール期間中に頂いたオーダーは全てWポイント扱いとして、
出荷時に加算させて頂きますので、何卒ご了承くださいませ。

*期間内のご注文であれば、商品の発送が期間後でもWポイントの対象とさせて
頂きます。

この度はご連絡ありがとうございました。
今後ともHMVを宜しくお願い申し上げます。

---------------------------------------
HMV E-Commerce カスタマーサービス
***
〒136-0076
東京都江東区南砂2丁目34番6号
アジオカビル HMV E−COMMERCEセンター
平日:午前10:00-午後8:00
土・日・祭日:午前10:00-午後6:00
Tel. No: 03-5635-7200
Fax No: 03-5635-7219
---------------------------------------
946名無しの笛の踊り:2006/10/29(日) 21:52:48 ID:HHnggKsB
>>945
オレも不安だったけど安心した。ありがとう
947名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 12:59:54 ID:n/r/rsJG
hmvって、発売前の輸入盤をかなり前から予約してたのに
発売後に何故か「入手困難」になって発送が遅れるんだよな。
正直まともな企業とは思えん。
948名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 14:03:02 ID:jQvyihEs
入手困難で2週間経ってから電話かけたら現在廃盤だけど
いろんなルートを使って取り寄せ可能かも知れないのでしばらく待ってくださいと言われました。
それからずっと待っていますが1ヶ月経っても何も連絡が来ません。
ほんとに来るのかよ・・・。犬さん。
949名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 15:44:37 ID:Io7sh5jQ
>>947
どこが変なの?
950名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 18:16:48 ID:AsywBwF1
>>948
中古屋で買ってきて定価で売ります。
951942:2006/10/30(月) 18:29:21 ID:V79nXP/6
ちくしょー、やっぱり発送しないぞ糞尼ー
しかも、メールすらない。ふざけんな


>>948
犬はマジで探索してくれるから気長に待ってみれ
俺は希少盤を3ヵ月待って手に入れた
952名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 18:35:52 ID:LIPgyAd4
犬ってどこ?
953名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 18:50:21 ID:4j2yNi1n
初心者スレから転用だけど
いらないとこは適当に削って、次回からこれテンプレ入れたら

・塔=タワーレコード(塔=Tower)
・犬=HMV(飼い主の声に聴き入る犬をロゴマークにしているから。このマークの由来に
   ついては、こちらをご覧ください: ttp://www.nipper.ne.jp/nipper_mono.html
・処女=ヴァージン・レコード(処女=Virgin)
・尼=Amazon
・組合=ディスクユニオン(組合=Union)
・爆社(ばくしゃ)=バークシャー・レコード・アウトレット(Berkshire Record Outlet)
   主に在庫過剰品CDを扱うオンラインショップ。日本では手に入りにくい掘り出し物が
   見つかることも。ttp://www.berkshirerecordoutlet.com/
・恵美(えみ)=EMIのこと。(EMIをローマ字読みして「えみ」→「恵美」)
・鰤(ぶり)=ブリリアント(Brilliant)。他社の音源を買い取って格安ボックスセットにして
   再発するレーベル。とにかく安くCDを揃えようという人には見逃せない存在。
・紫=海賊盤レーベル「METEOR」のこと。ジャケットが紫であることに由来。
・緑=海賊盤レーベル「AUDIOR」のこと。ジャケットが濃緑であることに由来。
・裏青(うらあお)=CD-Rをメディアに用いた音楽ソフト。情報記録面が青色である
   ことに由来。演奏者の許諾を得ていない海賊音源が圧倒的に多い。
954名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 19:01:23 ID:AnuxOAb0
このぶんだともうじき次スレだし話あってもいいかもね
いろんな店の特色とかも出だしそれもちょっと入れたら独自性がでるかも
955名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 19:07:55 ID:AnuxOAb0
×出だし
○出たし
956名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 20:00:20 ID:89o6FM1p
・珍ポーコー=USO常任指揮者、宇野珍宝興業放送響首席指揮者の宇野珍ポーコー氏のこと。
・巨マラ=20世紀後半、前衛の停滞時期に出現した、マーラーをパロディとした作曲家。
957テンプレ案:2006/10/30(月) 20:08:28 ID:V79nXP/6
【スレタイ】↓
CDショップ総合 2
【本文】↓
店頭や通販でクラシックCDを取扱う店について語る総合スレです。


このスレに置ける主な用語及び略称。
・塔=タワーレコード(塔=Tower)
・犬=HMV(飼い主の声に聴き入る犬をロゴマークにしているから。このマークの由来に
   ついては、こちらをご覧ください: ttp://www.nipper.ne.jp/nipper_mono.html
・処女=ヴァージン・レコード(処女=Virgin)
・尼=Amazon
・組合=ディスクユニオン(組合=Union)
・爆社(ばくしゃ)=バークシャー・レコード・アウトレット(Berkshire Record Outlet)
   主に在庫過剰品CDを扱うオンラインショップ。日本では手に入りにくい掘り出し物が
   見つかることも。ttp://www.berkshirerecordoutlet.com/
・恵美(えみ)=EMIのこと。(EMIをローマ字読みして「えみ」→「恵美」)
・鰤(ぶり)=ブリリアント(Brilliant)。他社の音源を買い取って格安ボックスセットにして
   再発するレーベル。とにかく安くCDを揃えようという人には見逃せない存在。
・裏青(うらあお)=CD-Rをメディアに用いた音楽ソフト。情報記録面が青色である
   ことに由来。演奏者の許諾を得ていない海賊音源が圧倒的に多い。
   放送音源のエアチェックを元にしたものをブートレグと呼んだりもする。
958名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 20:49:12 ID:AADzZYY+
スレタイは今のままで行きたいな。
959名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 21:03:56 ID:+qDTKDvO
タワー、在庫有りで当日〜二日で発送
だが、未だに発送されねぇ・・・('A`)
外資系はホントにトロい。
960名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 21:33:29 ID:0TdEQhej
>>958
Amazon,HMV,タワレコ…etc 2

うん。これがイイですね
2ヶ月で1000達成とは、でだしはどうなるかと思ったですが、すっかり人気スレに定着しましたね

尼、犬、塔…その他 2 ← 2ch的だけど、イマイチやね
961名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 21:34:20 ID:LM2u71Wv
塔は外資じゃないんだけど。
962名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 22:31:27 ID:4j2yNi1n
スレ番号、よくある2店目とか2号店とかじゃなくていいのか?w 
963名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 22:55:38 ID:mr4vfe2L
ヤマチクの人が泣いてると思うよ
964名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 22:57:00 ID:mr4vfe2L
このスレって話題が無限ループするよね
多分長く続くんだろうけど、新しいことは何も出てこない。
ストレス解消のための悪口ばっかり
965名無しの笛の踊り:2006/10/30(月) 23:15:58 ID:72QZGv7H
セール情報や価格の上下がリアルタイムで分かるだけでも、スレの存在価値はある。
悪口を読むのはあまり愉快じゃないけど、書ける場所が全然ないより、ある方がいい。
発送が遅いからってんで表に出て刃物振り回したり、強制キャンセル食らった奴が
腹いせに放火したりするよか、まだなんぼかましだ。
9661:2006/10/31(火) 00:05:11 ID:IAeYmHce
このスレをたてたものです。

ことの経緯から説明しますと、
オンラインショッピングでのWポイントやマルチバイ等のお徳情報
並びに、オンライン特有の問題点などを語らいたいと思ってたてた訳です。
ちなみに、尼、犬、塔を使わなかったのは、
知らない方が検索した時に引っ掛からないだろうと思ってのことです。

と、たてた経緯はこんなところです。

しかしながら、店舗の話題でもこのスレは消費されていた訳で、
それはそれで大変有意義な議論が行えたので、オンライン限定にしなくてもいいような気もしてきました。

皆さんのご意見をお聞かせ下さい。
967名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 00:22:38 ID:1c6bzlsw
オンライン店舗とリアル店舗はスレを分ける方がいいな。
たとえば「いまHMVがWポイントだ」と書いても、あるいは商品の価格を書いても、
オンラインかリアルか見分けがつきにくい。
あと、テンプレ読めば分かる話の繰返しが多すぎるから、ちゃんと整備しといて
誘導してやんないと。
968名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 00:41:14 ID:qDGN7uD3
スレが当初の目的と違う方向に育った時にはそれに逆らわないのが一番だと思うので
現行の内容にそった形で行くのが一番かなと思う
ただ、店舗の情報もOKにするなら関西のCD店と中古屋のスレなどは既にあったはず
そういうのは関連スレとしてテンプレに入れて住み分けないとマズイかな?
あと、一店舗の名前で検索する人より「CDショップ」とかの方が多い気もするんだけどどうだろ

スレを分けたら逆に利便性が落ちたり過疎っちゃう気がする
それならテンプレでセールやポイント情報の書き込みについては一定の形式を決めたらどうかな?
店名(店舗) 店名(web)とかでお願いするとか。定着すればさほど苦じゃないかなと
969名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 09:06:43 ID:IeKP9bx4
犬通販の検索が使い物にならないくらい変な結果を返してくる。
塔もだけど、大手の検索がどんどんクソになっていくね。
970名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 17:15:33 ID:TPuZWNIx
尼でも検索結果上位に毎回といっていいほど「ベスト100」系がずらずら出てくるのが欝陶しい。
971942:2006/10/31(火) 17:24:40 ID:ahUhhz/1
結局、メールすら来ないからゴルァしようと思うんだが、
尼って犬みたいな苦情用フォーム無いよな?
はぁ…
972942:2006/10/31(火) 17:29:22 ID:ahUhhz/1
あ゙ー!!
足の小指ぶつけて爪が割れた!       
あー、くそ、くそ、尼のせいだ!ちくしょー!
973名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 17:32:09 ID:/tMt4Kyz
うだうだ言ってねーで、自分で状況改善させろよ
おまえ、うるさいんだよ
974名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 17:33:23 ID:umeE1ZGE
私も尼にムカムカ中。
全商品揃って丸一日経過。いつ発送するんじゃ!!

今までは(少なくとも2ヶ月前までは)
即日発送可能分は、即日発送してたのになぁ。
975名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 17:41:44 ID:ahUhhz/1
>>973
うるせーバカ
976名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 17:47:20 ID:/tMt4Kyz
いじけたキャラだな、本当に。
977名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 18:46:39 ID:KeTheExM
平均すると安いのは石丸だよな 
つぎが塔、尼、犬は概して高い 
中古屋は別ねw 
978名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 19:15:09 ID:ahUhhz/1
>>976
うるせーハゲ
979名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 19:49:35 ID:IeKP9bx4
今石丸の通販がヤバイことになってる。
還元率高すぎ
980名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 20:00:08 ID:TYs++k++
これ、ahUhhz/1よ。尼に苦情メールはしたのか?
苦情メール出すと、素っ気のない返事が来るだけで更に腹がたつけど
発送は急いでくれるみたいよ(俺様の過去の経験によるとだが)。
981名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 22:46:03 ID:+8hsM+jl
>>979
糞在庫だけど、確かに還元率すごいな。
http://refino.jp/statics/feature/0611_anniver/index.html
982名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 22:50:31 ID:w0vmzzDU
ここのポイントで還元されてもなぁ
983名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 23:18:35 ID:qDud/N6H
塔の送料、代引き手数料無料11月7日まで延長
984名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 00:09:17 ID:2yN3dsm6
早くしないと倍ポイント終わっちまう〜
と思って急いでオーダーしたら買おうと思ってたのと別のオーダーしてた・・・・orz
985名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 00:14:14 ID:+a1K7se4
漏れは「一括配送」にしてしまったもんだから、在庫蟻商品も
配送は12月中旬だorz
986名無しの笛の踊り
クリスマスプレゼントだよ