225 :
名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 19:34:07 ID:yM0Nzadc
>164
泉がフランスでどんな先生についてるかは知らない。
関係ないけど噂じゃmixiで知り合った男にどっぷりハマってるらしい。
出会い系に忙しくて練習するヒマなかったんじゃねーの?w
mixi恐るべしwwww
mixiって海外にまで進出してるわけ?
手近なフランス男じゃ満足できないのか、、、 ゆりのおんなざかり
228 :
名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 21:12:55 ID:yM0Nzadc
ついにリーズも終わったかぁ・・・・・・。
いろんな演奏聴けて楽しかった。
次回2009年に会いましょう〜。
ところで次にある大きな国際コンクールって何だ?
229 :
名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 21:20:03 ID:gVaPX2jq
エリコン上位で浜コン挑戦なんていうケースも出てきたよ。
No.73 SHEN Wenyu China age:20
ピアノ前回の2位。去年のショパコンは予選落ち。
1位でなければ意味のない挑戦だと思うんだが‥‥‥ホントに出るのか?
ショパコンファイナリストのカリンコリンは棄権。
彼女の場合も1位でなければ意味のない挑戦と感じていたから、
やっぱりなぁ、と思った。
>>225 泉ゆりのの先生の名前は、ファン・サイトによると、
パリ・エコール・ノルマル ピアノ科 ドミニク・ジョフロア
232 :
名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 01:23:15 ID:Y28Kgms+
>>230 > 1位でなければ意味のない挑戦だと思うんだが‥‥‥ホントに出るのか?
ンなこたないよ
3位以内に入ればかなりのもの
コブリンなんてショパコン3位の後に浜コン挑戦して2位→2年後にクライバーン1位だし
浜松は年毎にトーンが変わるのが面白いね。
狙ってやっているような気もするけれど。
234 :
名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 11:37:09 ID:fzbF4JI7
リーズと浜松の最大の違いは順位の付け方だ。
リーズの過去を辿ってみると1位を必ず出している。
http://www.leedspiano.com/info_win.html 順繰りに1人ずつ、空位もダブりもない。すこぶる明快。
浜コンは新興の権威づけの為だと理解はできるが、
すでに1位なしや同位2人の前例をつくってしまって、
コンペティター側も聴くほうも疑心暗鬼になりがち。
1位が出なかった時の聴衆のなんとも言えない脱力感をピロコは知らないのか?
235 :
名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 12:05:57 ID:+Sa2W9Kn
>>234 > リーズの過去を辿ってみると1位を必ず出している。
> 順繰りに1人ずつ、空位もダブりもない。すこぶる明快。
確かに明快だけど果たして1位に値する人達が選ばれているのかどうか…
1990年代の1位ピザロ、カストロ、イティンという顔ぶれを見て疑問を感じる
エリザベート1位と比較すると明らかにハズレ
リーズの場合は1位ハズレでも2位以下が大成するケースが多いのが救いだが
> 1位が出なかった時の聴衆のなんとも言えない脱力感をピロコは知らないのか?
権威あるコンクールで1位なしは話題作りにはなる
ピロコはチャイコン審査員の時に1位なしを出して味を占めたんだろう
1位が鳴かず飛ばずで叩かれるより1位なしの方がラクだしね
ルガンスキーが1位なし2位なのにマツーエフ(浜コン予選落ち!)や上原彩子が1位はおかしいと思うが
>235
>権威あるコンクールで1位なしは話題作りにはなる
浜コンで1位が出なくても国際的な話題にはならんでしょう。
1位が出ても国際ニュースに割り込めるかどうかはなはだ疑問 ww
ま、ブレハッチのおかげで今年から少しは注目されるかな。
ネット生中継も日本人以外どのくらいの人が見てくれるんだろう。
まずは技術大国らしい安定した質の高いストリーム放送をしてもらいたいものだ。
237 :
名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 18:55:25 ID:k3PyDLR2
ピロコはリーズの審査員を直前で断ったってホント?
浜コンとのかね合いか何かなのか…。
水男ババアは今回も浜松に来るぞな。
239 :
名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 20:23:12 ID:+Sa2W9Kn
>>237 リーズが低調だったのは案外そのせいかもねw
浜コンのファイナルはNHKが高画質で録画放映してくれるだろうから予選を聴きたい
生を静岡くんだりまで聴きに逝くのは大変なのでネット中継で我慢するか
240 :
名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 20:38:01 ID:I0wYboJ4
情報が行き届き世界が狭くなり、コンクールの数も桁違いに増えた現在、
大きなコンクールの参加メンバーはほとんどどこも同じですよ。
従ってレベルもさほど変わらない。傾向には少し差があるけれど。
コンクールの権威とかが、昔と同じだと思っていると大間違い。
消費者(特に日本の)が付いて行けてないだけ。
例えば、浜松、確かに新興コンクールとも言えるが、
コンペティターの間ではすでに「最大級最高レベル」のコンクールとして認識されている。
実際、入賞者だって似たようなメンバーが各コンクールで入れ替わりにでてくるだけ。生活のために大小コンクールをはしごするコンペティターもたくさんいる。
浜松で入賞してショパンで予選落ちすることも、
ショパンで入賞して浜松で予選落ちすることも、
いずれも普通に起きうること。
当日のコンディション、プログラムや審査員との相性、そういった要素にいくらでも左右される。今回のリーズだって、ヴァンクライバーン入賞者とか、普通に振り落とされていったんだから・・・
ヨーロッパでは、たとえショパンコンクールに入賞しても、
それ自体はそこまで注目されない。
過去の栄光があるから、マネージメントの関心が高く、
結果その後のマネージメントが充実しているから注目を浴びるようにはなるが、
日本みたいにショパンコンクールに入賞したから
即、雑誌が追っかけるみたいな構図は存在しない。
浜松も副賞としてのマネージメントがもっと充実すれば、
完全な一級コンクールになる。
浜松はねーボリュームが少ないんだよね。(高松は論外)
「少なくしています」というのは、確かに正論なんだけれど。。
242 :
名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 23:27:20 ID:5Ukm1clW
>>241 > 浜松はねーボリュームが少ないんだよね。(高松は論外)
ボリュームって何ですか?
243 :
名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 23:59:20 ID:jpdZpArl
仙台は? お呼びでないですかそうですか。
244 :
名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 00:00:58 ID:I0wYboJ4
入賞者のゲットするコンサートの数のことでしょ?
高松なんて、止めた方が良いよね。
仙台もヴァイオリンに特化してピアノはやめれ。
日本みたいな狭い国で権威あるコンクールを複数というのは、無理。
246 :
名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 18:34:22 ID:89Mpaxo/
ピロコとウォーターマン女史って仲は? 良いの悪いの?
あたしのコンクールよりレベル低いわねぇ、とか思いながら審査するのかな、水男女史。
247 :
名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 00:12:12 ID:R2XcqjR9
泉ゆりの・・へたなナントカも数打ちゃ当たる、ってヤツね
248 :
名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 21:21:57 ID:vd24gUM7
249 :
名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 21:23:49 ID:fV6K4tUt
矢島愛子は?
>249 今年の国内音コンの本選にも残れなかったんだよ。
三浦友理枝がオフィシャルサイトの日記にリーズの事書いてるね。
実にアッサリした報告。
裏話でも書けば楽しいのに、そんな余裕はないのかな?
251 :
名無しの笛の踊り:2006/10/06(金) 10:44:29 ID:8nwZ9mzR
>250
ファイナルに残れなかった悔しさは相当なもんだと。
寿命が縮まるほど緊張したとか書いてるけど、
百戦錬磨のゆりえらしくないな。
そのへんが上原彩子との違いなのかもしれん。
上原彩子は時々憑かれたようになって奇蹟をもたらすが、
ゆりえはどこか醒めてるんだよなぁ。
252 :
名無しの笛の踊り:2006/10/07(土) 23:31:07 ID:NvtUmxnj
>250
オフィシャルサイトに裏話なんか書けるわけないじゃん。まずいだろ。
裏話聞きたきゃ本人に訊け。
253 :
名無しの笛の踊り:2006/10/08(日) 23:23:41 ID:3NsX1YwR
わたくし中村○子でございます。
お呼びですか?
言葉で暴行されてもなんともございませんことよ。
呼んでないと思う。
255 :
名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 06:03:33 ID:8Gunp5AA
>>253 今回のリーズを総括して頂けませんか?
先生が審査員蹴られたせいで低調に終わったと専らの噂ですが
256 :
中村○子:2006/10/09(月) 15:37:29 ID:uAKC3o0o
あら、そんな噂が立ってるのですか。買い被りですわ。
コンクールの質を決めるのは
あくまでも出場者であって審査員ではありません。
リーズはウォーターマン先生が手塩にかけて育てあげたコンクールだけあって、
大変立派な出場者が集まります。
そこを勝ち抜いた入賞者の皆さんが優れているのは当然でしょう。
もっとも、来月の私のコンクール程ではありませんけど。おほほほ
257 :
名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 00:28:48 ID:Gu0Lq+hO
広瀬悦子は?
258 :
名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 17:23:09 ID:D0ahB1zJ
259 :
名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 18:09:34 ID:JMCyBKHj
そこ見たけど15日までの日程になってるね。
だから本選今日なんじゃない?
根津さんもそ出てたみたいだー
260 :
名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 18:18:26 ID:pUCdOcH5
261 :
名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 19:08:41 ID:oZENWV+w
しょっぱなじゃないよ。
一次は通ったんよ。最初はぜんぶで82人いたの。
日本人だけでも20人以上いたの。
ほかにも有名な人がチラホラいたけど、
みんな一次でいなくなっちゃったんよ。
2位のロシアの子もスイス在住なのね。
地元はやっぱり強いのか、それともやっぱ準備に力が入ってるのかな?
浜松はどうなるか・・・その前にヴィオッティ、カルガリー、ワイマールリストもありますね。
262 :
名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 19:28:08 ID:gqOMo17K
>261
これまでジュネーブで優勝した日本人ているんですか?
263 :
名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 19:51:47 ID:f9+fLVFZ
264 :
名無しの笛の踊り:2006/10/18(水) 19:14:33 ID:xR1wHWLI
>>261 地元というより、ヤマハが強い。>浜コン
265 :
名無しの笛の踊り:2006/10/19(木) 05:30:38 ID:yos4qND+
1957年のジュネーブでは
1位がアルゲリッチ、2位がポリーニだったのよ。
266 :
名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 00:43:47 ID:hl55GSiv
海瀬京子は?
>>258 なにはともあれ、菊池君入賞おめでとう。
(ゎ・_・ぉ)
268 :
名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 19:24:32 ID:4Yyz8QcH
269 :
名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 22:01:57 ID:2361IBoN
>265
それは厳密にはちがっています。
当時のジュネーブは男性・女性部門にそれぞれ分かれていて、
男性部門の2位がポリーニ、女性部門の1位がアルゲリッチだったのです。
同列には語れないのです。
ちなみにポリーニはアルゲリッチの演奏を最前列で聞いて、感激したとのことです。
271 :
名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 15:03:31 ID:9Du0BwNo
>>270 > それどころじゃない。
コンクールよりも大事なことって女性絡みですか?w
272 :
名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 20:49:04 ID:dvWBBiEs
>>269 そのときの本選の課題が
女性部門はシューマンのコンチェルトの第1楽章
男性部門はシューマンのコンチェルトの第3楽章
だったそうです。
ポリーニは翌年も受けたけど結局1位はとれなかった。
でも彼がその後続出した「1位なしの2位、3位」の日本人とは
同じレベルではないことは明らかですよね。
273 :
名無しの笛の踊り:
>>272 > そのときの本選の課題が
> 女性部門はシューマンのコンチェルトの第1楽章
> 男性部門はシューマンのコンチェルトの第3楽章
> だったそうです。
この情報はどうやって手に入れたんですか?