【モダン】チェロ。あなたはどちら【ピリオド】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しの笛の踊り
チェロ

【モダン楽器】か【ピリオド楽器】かのお話はこちらでどうぞ
2名無しの笛の踊り:2006/08/19(土) 17:25:44 ID:5NDbEKjW
一応前スレ

無伴奏チェロ組曲
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1135070630/
3名無しの笛の踊り:2006/08/19(土) 17:27:01 ID:zmPy9S62
チェロ限定とは寂しいのう
4名無しの笛の踊り:2006/08/19(土) 17:38:14 ID:QHGJRy9k
マルチェロ物語がすきです
5名無しの笛の踊り:2006/08/19(土) 18:04:24 ID:0Dqs5lYM
絶対モダン!
それぞれの時代の粋を尽くして作り上げられた優れ物を使わないのは、
アマノジャクと言うほかない。
さあ、どうぞ。
6名無しの笛の踊り:2006/08/19(土) 18:24:58 ID:MBcUL4Da
漏れはモダンなピリオド楽器がいいな
7名無しの笛の踊り:2006/08/19(土) 18:32:02 ID:rvnEfSkq
>>3
同意。>>1は何を考えてるんだろうな。
8:2006/08/19(土) 19:18:23 ID:5NDbEKjW
撲はモダンやピリオドには関心がない。演奏よけりゃそれでいいじゃんって考え

前スレの「無伴奏チェロ組曲」の罵り合いがひどかったので
こちらに誘導しようって考えただけ

他の楽器だって同じような議論ができるんでしょうけど「無伴奏チェロ組曲」の
罵り合いのレベル見てると他の楽器の人は関わらない方が良いと思うよ

http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1135070630/
9名無しの笛の踊り:2006/08/19(土) 20:46:04 ID:Zi6eOCki
>>1
10名無しの笛の踊り:2006/08/19(土) 23:03:49 ID:qu1UcwqH
誘導じゃないじゃんこれ。>>2のスレほとんど埋まりそうだしさ。
どんなにひどい罵り合いだろうと、スレが終われば自然に消滅する。
あえて罵り合いの場を提供した>>1は一体何を考えてるんだ??

チェロに限定しなけりゃ需要もあったろうに。
ってなわけで。クソスレ立てんなボケ!
11名無しの笛の踊り:2006/08/20(日) 01:10:09 ID:HTClc2Pv
おそらく、>>2のスレを自作自演で荒らしまくってたモダン厨を
このスレに封じ込めたかったんだろう。

明らかに
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1129993246/
と重複だから、>>1はさっさと削除依頼を出せ。
12名無しの笛の踊り:2006/08/20(日) 07:06:23 ID:lMVeTKU8
荒らしてたのはピリオドだろ。どっちもどっちだが。
あの内容を持ち込んだらガンバリュートに迷惑だな。論点が違うw
モダンにせよピリオドにせよ確かに敢えてここで争うバカもいないかもね。
13名無しの笛の踊り:2006/08/20(日) 10:10:54 ID:WZUx8Nz8
>10

よーこそ。いらっしゃーい (わら
14名無しの笛の踊り:2006/08/21(月) 20:40:50 ID:Jdn6Dp+n
だから、あれほど「立てるな」といったのに・・・・
15名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 14:28:28 ID:SHN3jZ9z
エンドピンつけたらモダンになるのか 
16名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 15:15:56 ID:JEtd9fBC
少しでも改変を加えた物はモダンと見なします。
17名無しの笛の踊り:2006/08/29(火) 22:02:40 ID:13B61wxm
さすが ゲリ主義
18名無しの笛の踊り
ゲリギエフ