1 :
名無しの笛の踊り :
2006/08/10(木) 19:04:09 ID:jFMGtnvK ∧∧
(*^ー^) いま聴いている曲名・演奏者名などを淡々と書き込んでいくスレです。
ノ | 感想などもあわせて書き込むと、面白いかも知れません。
過去スレは
>>2 以降。
2 :
名無しの笛の踊り :2006/08/10(木) 19:04:51 ID:jFMGtnvK
3 :
名無しの笛の踊り :2006/08/10(木) 19:06:08 ID:jFMGtnvK
4 :
名無しの笛の踊り :2006/08/10(木) 19:07:03 ID:jFMGtnvK
5 :
名無しの笛の踊り :2006/08/10(木) 23:40:52 ID:S+1dxMmC
>1タン乙 ワーグナー:楽劇「ニュルンベルクのマイスタージンガー」第1幕への前奏曲 ハインツ・レーグナー/ベルリン放送交響楽団 レーグナーBOX管弦楽曲集の1枚で これから聴き始めてるんだけど 半音違うのか?ってなくらいにどえらいピッチ高い。 演奏は(・∀・)イイ!!感じ
6 :
名無しの笛の踊り :2006/08/11(金) 01:10:50 ID:YBYCAalA
>>1 新スレ立て乙彼様
ショスタコーヴィチ 交響曲第12番
指揮 エフゲニー ムラヴィンスキー
演奏 レニングラードフィルハーモニー管弦楽団
非常にひき締まった演奏だと思う。
7 :
名無しの笛の踊り :2006/08/11(金) 03:10:35 ID:AOYOHDHz
プロムズ シベリウス サガ James Dillon Andromeda ってどんな?kawai noriko ってどなた?
8 :
名無しの笛の踊り :2006/08/11(金) 03:17:50 ID:zxWtoKPB
前衛的です。河合は作曲家の妻です
9 :
名無しの笛の踊り :2006/08/11(金) 03:23:14 ID:AOYOHDHz
10 :
名無しの笛の踊り :2006/08/11(金) 17:35:52 ID:HSDp6NcD
シューマン ピアノ協奏曲イ短調 リパッティ/カラヤン/フィルハーモニア管弦楽団 シューマンのピアコンの中ではリパッティが一番好きだ。ベタだけど。 特に第3楽章。キレがあって流れるような感じ。 アルゲも好きだが聴き比べると粗い部分が目立つ。 ただ、どうも音のくぐもり加減がいまいちだめぽ。 やっぱりEMIだからなのか…
メシアン : 世の終わりのための四重奏曲 タッシ
12 :
名無しの笛の踊り :2006/08/12(土) 09:55:54 ID:QHOVjyc2
ブラームス ピアノ協奏曲第1番二短調Op.15 ジルケ=トーラ・マティース/クリスティアン・ケーン ブラームスの協奏曲は、交響曲よりもどえらく長い。 とくにこの曲なんか、楽章3つなのに交響曲より全然長い。
13 :
名無しの笛の踊り :2006/08/12(土) 11:39:31 ID:Po3CfMc6
シューマン チェロ協奏曲 ウィスペルウェイ、ヘレヴェッヘ/シャンゼリゼ管弦楽団
あし笛の踊り(くるみ割り人形) アンドレ。プレヴィン指揮 ロンドン交響楽団 ’72
15 :
名無しの笛の踊り :2006/08/12(土) 13:45:15 ID:22p4Blxe
テン=ホルト ホライゾン 鰤箱より
バッハ:マタイ受難曲 リヒター&ミュンヘン・バッハ管弦楽団
タルティーニ ヴァイオリン協奏曲 No.3 ヘ長調 D60&No.4 ニ長調 D15 GIOVANNI GUGLIELMO/L'ARTE DELL'ARCO ( ´∀`) イイれすねぇ〜
18 :
名無しの笛の踊り :2006/08/12(土) 15:21:56 ID:b4gmW33k
バッハ ブランデンブルク協奏曲第3番ト長調 マリナー/アカデミー室内管弦楽団 以前お勧めの曲を答えるスレで教えてもらった曲。 元気でました。ありがとうあの時の人。 あれ以来バッハに開眼した。 あのスレいつの間にか落てたんだな…
19 :
名無しの笛の踊り :2006/08/12(土) 15:25:44 ID:IlY9ZJiA
中央アジア ザンデルリンク&松竹歌劇団
ヴェロニク・ジャンスでアーンの歌曲。雷鳴一過、すばらしす
シューベルト 交響曲第8番「未完成」D.759 グッドマン/ハノーヴァー・バンド
H.ベルリオーズ 「ファウストの劫罰」 ミュン・フン-フィルハーモニア オッター,ターフェル、ルイス
ラヴェル 高雅で感傷的なワルツ コヴァセヴィッチ
ブルックナー 交響曲第8番 スクロヴァチェフスキ/ミネソタ管弦楽団
マラ2 ブーレーズ/ウィーンフィル
26 :
名無しの笛の踊り :2006/08/13(日) 07:40:11 ID:jq+OA0+n
ベートーヴェン 交響曲第9番 ニ短調「合唱付き」 アバド ベルリン・フィル(96) アバド好まんが、この録音は素晴らしいとおもう。
モーツァルト 交響曲第41番「ジュピター」 ワルター/コロンビア響 1960年
ブラームス 交響曲第4番 ムーティ/フィラデルフィア 弦が綺麗。
チャイコフスキー 交響曲第4番 マゼール/ウィーンフィル 凄い本気。
十字軍王シーグル ヤルヴィ/イェーテボリ交響楽団
シェーンベルク 浄夜 ブーレーズ/アムステルダムコンセルトヘボウ
Beethoven: Klaviersonate f-moll Nr.23 Fazil Say
33 :
名無しの笛の踊り :2006/08/14(月) 02:24:49 ID:3WBsk1E9
シューベルト 交響曲第6番 アバド指揮トリノRAI交響楽団(1964) コイツ、40年経っても全く成長してないや イライラするからもう止める
Mr,Chirdlenのinsect worldだお
35 :
名無しの笛の踊り :2006/08/14(月) 05:17:55 ID:SHwivZKK
バッハ ゴルトベルク変奏曲 スコット・ロス(1988) 第27変奏まできたが、いっこうに眠れない…
終わってしまったのでグールドの鼻歌変奏曲に移動。
ところで
>>34 さん、インセクトは昆虫だと思うが、合ってるのだろうか。
昆虫の世界か。
バルトーク:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ ローラン・コルシア
モーツァルト 4つのメヌエット K601 ボスコフスキー 維納莫札特合奏団
麺 スットコ 塩 弦が汚い。
ブラームス 交響曲第一番 オルソップ/ニューヨークフィルハーモニック
カンタタ147ガディナー
Puccini - La Boheme Beecham/RCA アマラのムゼッタはいつ聴いても最高
マーラー 交響曲第1番「巨人」 インバル/フランクフルト放送響
ブルックナー交響曲第9番 ヘルベルト・フォン・カラヤン ベルリンフィル 2楽章のピチカートがなんとも言えん曲だなあ・・・
45 :
名無しの笛の踊り :2006/08/14(月) 22:55:08 ID:oxB606wu
モーツァルト交響曲第40番 ピノック/イングリッシュ・コンサート この曲の中では一番好きな演奏。
Stravinsky: Le Sacre du Printemps Fazil Say
47 :
名無しの笛の踊り :2006/08/14(月) 23:38:39 ID:+glYkmem
ヴォーン・ウィリアムス(ゴードン・ジェイコブ編曲)イギリス民謡組曲 もとは吹奏楽曲だけど、マリナー/アカデミー室内管弦楽団のオケ板はのどかさが有って個人的には好き。 おっと、吹厨に睨まれそうだ…
ラヴェル 管弦楽曲集 マゼール ウィーンフィル マゼール節全開の変態演奏、これは面白い。
ラフマニノフ ピアノ協奏曲3番 ハフ/リットン&ダラス響 値段が高くて悩んだけど買ってよかった すんばらしい!
シェーンベルク 浄夜 ブーレーズ/アムステルダムコンセルトヘボウ
シェーンベルク 室内交響曲第一番 アバド/ヨーロッパチェンバーオーケストラ
ベートーヴェン 交響曲第8番 ワルター/コンビア響
53 :
名無しの笛の踊り :2006/08/15(火) 11:06:02 ID:aF3X3Iuz
タルティーニ ヴァイオリン ソナタ 悪魔のトリル オイストラフ 演奏はよく分からんがこの曲癖になりそうだ
54 :
名無しの笛の踊り :2006/08/15(火) 11:06:56 ID:vyzuL6pb
伊福部昭 リトミカ・オスティナータ NAXOSの
メシアン:みどり児イエスにそそぐ20の眼差し 児玉桃
>>53 夢の中に悪魔が現れて演奏していた曲だもんね。
何かあるには違いないよ。
特に信心のない私でもそう思うよ。
ベートーヴェン ピアノ協奏曲5番皇帝
ルービンシュタイン/バレンボイム/LPO
改めて聴いていいなー、と。
ヘンデル 組曲「水上の音楽」(ハーティ/セル) セル/ロンドン響
シューベルト 交響曲第9(8)番「グレイト」 ヴァント/ミュンヘン・フィル (・∀・)イイ!!
ラヴェル:ダフニスとクロエ ブーレーズ&ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
60 :
名無しの笛の踊り :2006/08/15(火) 20:02:33 ID:fiGED+yG
リムスキー・コルサコフの『シェエラザード』とボロディンの『中央アジアの高原にて』 演奏はインマゼール指揮アニマ・エテルナ、2004年録音(ZIGZAG盤、販売は仏harmonia mundi)。 モ−ツァルトの交響曲の斬新さに比べると、ありふれた演奏で期待外れ。残念。 古楽器向きとは云えない曲目をなぜ採り上げたのか不思議でならない。
ブラームス 交響曲第4番 カラヤン/ベルリン・フィル 録音:1978年
シューベルト 交響曲第8(7)番「未完成」 ヴァント/ミュンヘン・フィル
63 :
名無しの笛の踊り :2006/08/15(火) 22:28:20 ID:kzYS+IIn
ラヴェル ギーゼキング Art盤 しっとりしすぎて 霧が出来てるような音質だ
64 :
名無しの笛の踊り :2006/08/15(火) 23:52:57 ID:+KLu4c6+
モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク ワルター/コロンビア交響楽団
Beethoven: Symphony No.5 in C minor Ormandy/VPO
66 :
名無しの笛の踊り :2006/08/16(水) 00:56:29 ID:zZX2MDd4
モーツァルト 交響曲第40番 ベーム ウィーンフィル
67 :
名無しの笛の踊り :2006/08/16(水) 01:45:05 ID:/6KK9iZH
コンペール/俺達はおサルさん修道会の者だ
68 :
名無しの笛の踊り :2006/08/16(水) 02:57:32 ID:Ijt0LJUY
いま、おっとっとのコマーシャルで流れる曲はだれのなんて曲ですか?
バルトーク:ヴァイオリン・ソナタ第1番 アイザック・スターン&イェフィム・ブロンフマン
モーツァルト 交響曲第29番 K.201 ケルテス/ウィーン・フィル
ベートーヴェン ピアノ三重奏曲第7番「大公」 ケンプ/シェリング/フルニエ シェリングが(・∀・)イイ!
73 :
名無しの笛の踊り :2006/08/16(水) 22:20:03 ID:bOnc6SwA
モーツァルト 交響曲第25番 ワルター/ウィーンフィル
モーツァルト ディヴェルティメント K.334 ヴェーグ/Kamerata Salzburg
75 :
名無しの笛の踊り :2006/08/16(水) 23:50:41 ID:p3vvsjvD
武満徹 A Way a Lone アルディッティSQ
Tchaikovsky: Symphony No.6 in B minor Furtwaengler/BPO
Space My Love Is Music
バルトーク ピアノ協奏曲第三番 ギャリック・オルソン、イヴァン・フィッシャー/ブダペスト祝祭管弦楽団 プロム44のオンデマンド。曲が始まったとたんに音質が低下した。何なんだ?
79 :
名無しの笛の踊り :2006/08/17(木) 17:02:34 ID:KrxC2A0z
ヘンデル 王宮の花火の音楽 エルヴェ・ニケ指揮 コンセール・スピリチュエル 炸裂する太鼓に70人以上の管楽器群 他の演奏はぬるくて聴けん
80 :
名無しの笛の踊り :2006/08/17(木) 17:26:22 ID:qxSAjk4h
>>79 同志よ!
ヘンデルって始めて聴くが、
音が微妙にずれてる(外れてる)ように聴こえるのだが・・・
ヘンデル ハーティ編 王宮の花火の音楽
ジョージ・セル 倫敦饗
大編成モダン管弦楽版も捨てたもんじゃない。
と思ったら
>>57 に同好の士がいた
モーツァルト ルーチョ・シッラ アーノンクール、シュライアー、グルベローヴァ、バルトリなどなど なんか、曲も演奏も凄いことになってるんですけど・・・
シベ1 ヤルヴィ/イェーテボリ響
brahmsの交響曲第4番をboult指揮で。
モーツァルト 交響曲41番「ジュピター」 ベーム/ウィーン・フィル
86 :
名無しの笛の踊り :2006/08/17(木) 23:08:05 ID:OGAlIdMv
モーツァルト フィガロの結婚 ベーム/ベルリン・ドイツ・オペラ(1968年DG) 普段は1963年日生劇場盤が好きでそればかり聴いてるが、 今日は久しぶりに定番のこれを。
ドヴォルザーク チェロ協奏曲 フルニエ(Violoncello) セル/ベルリン・フィル
Schubert: Symphony No.8 in B minor Carlos Kleiber/Wiener Philharmoniker
ハイドン 交響曲第99番 ウェルディケ/ウィーン国立歌劇場管弦楽団
90 :
名無しの笛の踊り :2006/08/18(金) 08:46:00 ID:6wpXBPTj
ベト序曲集、ベーム&VPOの全集から。 枯れたヨッフム&バンベルクとは違って、どこまで力強い。同じ晩年の指揮でもこうも 違うものかと驚嘆する。どちらが心に響くかは聴くときの気分に因るけれども共に素晴らしい。
ウィトルド・ルトスワウスキ 「つむがれることば」 イアン・ボストリッジ、ポール・ダニエル/シティ・オヴ・ロンドン・シンフォニエッタ
ブラ1 ドホナーニ/クリーヴランド管弦楽団
ブル5 ヴァント/ミュンヘン・フィル ええなぁー
モーツァルト ピアノと管楽器の五重奏曲 K.452 ブレンデルやらホリガーやらその他 ええ曲どす、ほんま
テレマン 「ターフェル・ムジーク」 コレギウム・アウレウム 全曲を録音していないのが残念。
96 :
名無しの笛の踊り :2006/08/18(金) 22:26:22 ID:LCqcYnVk
モーツァルト 交響曲第25番 クレンペラー/ACO めちゃくちゃ速い。CDプレイヤー壊れたかと思うほど速い。
今年のバイロイト ジークフリート第二幕 今ミーメの最後の見せ場。 ジーゲル素晴らし杉。新国の頃より更によくなってる。
バルトーク:ルーマニア民俗舞曲 ローラン・コルシア
モーツァルト ピアノ協奏曲第21番 ピリス(P) グシュルバウアー/リスボン・グルベンキアン財団管
100 :
名無しの笛の踊り :2006/08/19(土) 00:04:38 ID:mAdwiAOd
ラフマニノフ 交響的舞曲 コンドラシン/ACO 1976年11月21日のライヴ録音
くるりのベスト盤
102 :
名無しの笛の踊り :2006/08/19(土) 00:32:56 ID:O7iTksTB
バルトーク ピアノ協奏曲第3番 シャーンドル・ギーレン イイ!
103 :
名無しの笛の踊り :2006/08/19(土) 01:38:06 ID:4GzkBz/S
アルメニアの民族音楽 う〜ん 国籍不明でもなぜか懐かしい
104 :
名無しの笛の踊り :2006/08/19(土) 02:41:07 ID:qnsoD8Vm
ヴェルディ「運命の力」 ♪う〜〜るな〜〜 ふぁた〜〜れ〜〜 イングマール・ヴィクセルのアリア集から
シェーンベルク ピアノ協奏曲 内田光子/ブーレーズ/クリーブランド
106 :
104 :2006/08/19(土) 03:41:04 ID:qnsoD8Vm
チャイコフスキー 「悲愴」 ゲルギエフ/LSO プロム47から。
DITTERSDORF: Sinfonia after Ovid's Metamorphoses No.2 in D KING FMのWebラジオ
モーツァルト 2台のピアノのための協奏曲変ホ長調 K.365 ペライア&ルプーのやつ 3楽章がなんかカワイイ (´∀`)
110 :
名無しの笛の踊り :2006/08/19(土) 22:04:56 ID:PUR5m6x2
シューベルト 交響曲第9番「The Great」D944 ワルター/コロンビア響
111 :
名無しの笛の踊り :2006/08/19(土) 22:52:01 ID:iPBql/jv
エルンストの夏の名残のバラ まぢぃい!!早く弾きたい〜
モーツァルト 交響曲第39番 MENUHIN/SINFONIA VARSOVIA
113 :
名無しの笛の踊り :2006/08/20(日) 00:47:21 ID:lo1CI7Wn
ブルックナー交響曲第5番 ハインツ・レーグナー ベルリン放送管弦楽団 やっと三楽章… いい曲なんだろうけど、いかんせん長いよ。集中力が…
114 :
名無しの笛の踊り :2006/08/20(日) 00:52:43 ID:Z9geCuPK
スフィアの羽根/スキマスイッチ
115 :
あ :2006/08/20(日) 02:09:34 ID:SeewzKZa
energy flow 坂本龍一
J.S.バッハ:マタイ受難曲BWV.244 リヒター指揮ミュンヘン・バッハ管弦楽団
モーツァルト 魔笛 スイートナー、シュライアー、ゲスティなどなど 魔笛では一番のお気に入りCDなんだけど、 パパゲーノがちと大人しいのが残念
118 :
名無しの笛の踊り :2006/08/20(日) 17:07:22 ID:8DFqTl1J
ハイドン 交響曲第100番「軍隊」 A・フィッシャー/AHHO
119 :
名無しの笛の踊り :2006/08/20(日) 17:12:23 ID:fsrhNrRh
ベートーヴェン 5番 サヴァリッシュ&コンセルトヘボウ管 鰤箱より。 ちょっとちょっとwwこの全集めっちゃ良くね!!?? 90年代の録音だけどコンセルトへボウの音が昔と変わらずパリッと乾いた木質だし、 EMIにしては録音が良すぎ!!。 サヴァリッシュは超正攻法だけど、そこに数え切れないほどの魅力があるね。 いい買い物をした。
120 :
名無しの笛の踊り :2006/08/20(日) 17:22:08 ID:Q6x16hXB
ソフトマシーン 3rd
121 :
名無しの笛の踊り :2006/08/20(日) 17:25:30 ID:XS4l5oSQ
トロイメライ
122 :
名無しの笛の踊り :2006/08/20(日) 21:41:48 ID:8DFqTl1J
ヘンデル オルガン協奏曲 OP.4 RUDOLF EWERHART(オルガン) コレギウム・アウレウム
モーツァルト ピアノソナタ K.331 ワルター・クリーン(P)
モーツァルト ピアノ三重奏曲ホ長調 K.542 ボザール・トリオ ほのぼの〜
125 :
名無しの笛の踊り :2006/08/21(月) 01:41:52 ID:XerxfyDx
ジュゼッペ・ヴァルデンゴのアリア集 ドニゼッティ ランメルモーアのルチア くる〜〜だ〜〜 ふね〜〜すた すま〜〜にあ〜
126 :
名無しの笛の踊り :2006/08/21(月) 04:37:19 ID:XerxfyDx
ベルリオーズ キリストの幼時 ヘレヴェッヘ指揮コレギウム・ヴォカーレ他 曲も演奏もよくわからん
シェーンベルク ペレアスとメリザンド カラやん/ベルリンフィル
ラヴェル ピアノ協奏曲 ト長調 ギー、サロネン/フィルハーモニア管弦楽団
129 :
名無しの笛の踊り :2006/08/21(月) 22:13:40 ID:a5WS8BUg
ベートーヴェン 交響曲第4番 ケーゲル/ドレスデン・フィル
130 :
名無しの笛の踊り :2006/08/21(月) 22:20:10 ID:zWvHw0be
伊福部昭 ゴジラ対キングギドラ 本名徹二
バッハ バイオリン協奏曲B
↑失礼、バッハ バイオリン協奏曲BWV1042 ムター&カラヤン ベルリンフィル ブラームスのような重厚なバッハ、懐かしい響きだ。
133 :
名無しの笛の踊り :2006/08/22(火) 00:13:46 ID:Xzw0+lj6
ボロディン弦楽四重奏2番ニ長調、ショスタコーヴィチ四重奏団の演奏(英国REGIS盤)。 90年代の録音の割には音質に不満あり。少し篭った感じがする。暖かく、かつ透明な響きを 十全に伝えていないのが残念。
134 :
名無しの笛の踊り :2006/08/22(火) 00:56:50 ID:Jr0dqLMN
ブル9 シューリヒト&VPO(61) なぜこれが決定盤と言われているのか分からん。 第3楽章は速いし、他も特に良いとは思わんのだが・・・。 まだジュリーニの方がいいっしょ。
135 :
名無しの笛の踊り :2006/08/22(火) 18:03:52 ID:gTqgen4e
アルカン 即興曲集第2集より第1曲 自作MIDI 我ながら中途半端な出来だなぁ・・・orz
136 :
名無しの笛の踊り :2006/08/22(火) 18:25:43 ID:LdpzDAeu
ロッシーニ ブルスキーノ氏 レンツェッティ指揮 ダーラ、デヴィーア、A・リナルディ他 十数年ぶりに取出したが、 レーべル面だけゴールドCDっぽく変色してた 寿命か‥‥‥
ヴェルディ:死者のためのミサ曲 デ・サバタ/ミラノ・スカラ座(1951年1月27日) ヴェルディの没後50年記念演奏会ライヴ。ところどころに ノイズがあるものの、意外と聞きやすい音質。同じ日の地球の反対側の 演奏よりも、この方が(ゆったりしたテンポが)漏れ的に好み。泣ける。
Rachmaninov: Piano Concerto No.2 in C minor Ashkenazy, Previn/LSO
139 :
名無しの笛の踊り :2006/08/22(火) 23:50:49 ID:6PmoFXGA
モーツァルト アイネ・クライネ・ナハトムジーク イ・ムジチ合奏団
R.シュトラウス 「ドン・ファン」 フィリップ・ジョルダン/グスタフ・マーラー・ユーゲントオーケストラ
ラヴェル ピアノ協奏曲 ト長調 ツィマーマン(ピアノ) ブーレーズ(指揮)/クリーヴランド管弦楽団 フランソワ(ピアノ) クリュイタンス(指揮)/パリ音楽院管弦楽団の演奏の方が聴いていて楽しい 2枚目のCDとしては失敗だったかな
リャードフのOp.58 Ivan Shpiller/クラスノヤルスク交響楽団
ラフマニノフ ピアノ協奏曲3番 ジャニス(p) ドラティ/ロンドン交響楽団
Saint-Saens: Cello Concerto No1.in A minor Du Pre, Barenboim/Philadelphia Orchestra
145 :
名無しの笛の踊り :2006/08/23(水) 23:34:00 ID:itMuOIUz
モーツァルト ピアノソナタ第3番 K.281 ピリス(P) 1974年
ラフマニノフ ピアノ協奏曲3番 小川典子(p) ヒューズ/マルメ交響楽団
ラフマニノフの歌曲編曲集/アール・ワイルド
148 :
名無しの笛の踊り :2006/08/24(木) 04:28:52 ID:wPrRDYJ7
ウェーバー 交響曲1番 クラウス・ペーター・フロール指揮PO
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第一番 コヴァセヴィッチ、セントポール室内管弦楽団
ピアノと管楽器のための五重奏曲 変ホ長調 K.452 レヴァイン(p)、アンサンブル・ウィーン=ベルリン ふにゃあん
バルシャイ/ケルン放送響 ショスタコーヴィチSym.8 安くて良い。
シューベルトのロザムンデ抜粋 スイトナー指揮/SKB
モーツァルト ヴァイオリンソナタ 変ロ長調 K.454 アッカルド(vn)、かいーの ほにゃあん
レスピーギ:「風変わりな店」 フリッチャイ/ベルリンRIAS響(DG) 微妙に暑苦しい曲、暑苦しい演奏。フリッチャイ好きでないと、 こんな日に聴くことはないだろうなぁ…
チャイ5 N響 地元のホールでのライブ やたら重たかった…。
Johannes Brahms: Violin Concerto in D Gil Shaham, Claudio Abbado/Berliner Philharmoniker
157 :
名無しの笛の踊り :2006/08/24(木) 23:40:42 ID:I6dhOgvL
モーツァルト 交響曲第38番「プラハ」 クレンペラー/フィルハーモニア管弦楽団
>>155 膝上でつか?
マーラー:タイタン ハマル(フンガロトン)
「ワイマール稿」による演奏。いい演奏だと思う。
159 :
名無しの笛の踊り :2006/08/25(金) 00:30:31 ID:ZfTjocDQ
ショスタコ「革命」 マゼール/クリーヴランド管弦楽団。
160 :
名無しの笛の踊り :2006/08/25(金) 02:27:46 ID:qCXNL3oF
ドヴォルザーク「スラヴ舞曲集」 カレル・シュタイナ指揮/チェコ・フィル なんかロックな感じでええ。
シベリウス交響曲5番 指揮 サカリ・オラモ バーミンガム市交響楽団 ええなぁ〜オラモ 透き通ってるぜ
162 :
名無しの笛の踊り :2006/08/25(金) 04:50:17 ID:Gh4SQIW0
ブゾーニ トッカータ タンスキ(P)
大地の歌、ヘレヴェッへ シェーンベルク編曲のやつ これ、かなりイイと思います。 ああーもう蝉が鳴き出してるよ...
モーツァルト:弦楽四重奏曲第14番「春」 アルバン・ベルク四重奏団
ブーレーズ: 第2ピアノ・ソナタ Paavali Jumppanen←これ、読み方がわからない。 ブクオフで見つけたブーレーズのピアノ・ソナタ集。 相変わらずスゲー曲だ。
モーツァルト舞曲集
鰤のやつ 楽しい
>>165 ぱあう゛ぁり じゃんっぱねんw
>>166 ガセ乙。フィン語ではJはヤ行。なので、
Paavali Jumppanen パーヴァリ・ユンパネン
フィンランド人の若手ピアニスト。
ショスタコ:11番 ムラヴィンスキー(ヴェネツィア箱)
この曲大好き。第2楽章。
168 :
名無しの笛の踊り :2006/08/25(金) 22:01:58 ID:B6Js5xwH
モーツァルト ピアノソナタ K.457 Walter Klien(Piano)
169 :
名無しの笛の踊り :2006/08/25(金) 22:10:49 ID:6uOM/YYT
グルダのベートーヴェン・ソナタ27番。アマデオの全集。 ちょっとルーズなとこが好き。
170 :
160 :2006/08/25(金) 22:16:47 ID:qCXNL3oF
間違えた。 シュタイナ、じゃなくてカレル・シェイナ。 誰もつっこまないってことはあんまり有名じゃないのかなー。
171 :
名無しの笛の踊り :2006/08/25(金) 22:52:41 ID:OVghUNWN
ブラームス 作品117-1 レオンスカヤ
Serge Prokofiev: Alexander Nevsky Elena Obraztsova, London Symphony Chorus Claudio Abbado/London Symphony Orchestra
ラヴェル:ダフニスとクロエ第2組曲 ガッディ コンセルトヘボウ しかしうまいなここのオケは ヤンソンスじゃなくてガッディが監督ならいいのに
R・シュトラウス「家庭交響曲」 アシュケナージ/チェコフィル
ハイドン 交響曲第21番 A・フィッシャー/ハイドン管弦楽団 ハイドン(゚Д゚)ウマー
メンデルスゾーン ヴァイオリン協奏曲ホ短調 ニコライ・ズナイダー、ユッカ・ペッカ・サラステ/BBC交響楽団
ハイドン 交響曲第45番 ブリュッヘン / Orc. AoE 疾風(#゚д゚)怒涛
ブラームス ピアノ協奏曲第1番 カッチェン モントゥー指揮/ロンドン交響楽団 これはひどい。 なかったことにして、封印しよう。そうしよう!
ヘンリー・ウッド イギリスの海の歌による幻想曲 ノリントン/LPO ノリントンにDECCA時代の録音があったなんて知らなかった。古楽臭さは無い。 収録されてるのは「イギリス音楽の祭典」というCDで、大半が初めて聴く曲ばかりだけど、イギリス音楽もなかなか面白いな。
180 :
名無しの笛の踊り :2006/08/26(土) 17:50:00 ID:PcHneDmE
ブラームス セレナーデ第1番 ボンガルツ指揮ドレスデン・フィル 今の一流オケなんかより、この二流オケの方が音色に魅力ある
181 :
奈月 :2006/08/26(土) 17:52:53 ID:8C60sY1B
ワーグナー「ニーベルンゲンの指環」
モーツァルト ピアノ協奏曲第16番 K.451 キルシュネライト/ベーアマン/バンベルク交響楽団
183 :
名無しの笛の踊り :2006/08/27(日) 11:29:10 ID:QddCVFu2
ボッケリーニ 弦楽五重奏曲第4番 ラ・マニフィカ・コムニタ
184 :
名無しの笛の踊り :2006/08/27(日) 12:43:02 ID:xxP0fV9V
ホルスト/C・マシューズ 組曲「惑星」より「冥王星」 NAXOS 数年後にはプレミアが・・・・・・つくわけないか
185 :
名無しの笛の踊り :2006/08/27(日) 13:03:17 ID:+LieXXvG
テレフォマン:(ドンキホーテ)組曲TWV55:G10 おかしなメロディがたまらんね
メシアン:トゥーランガリラ交響曲 チョン・キョンファ&パリ・パスティーユ管弦楽団
187 :
155 :2006/08/27(日) 15:32:33 ID:Vihx+wPI
>>158 遅レスだがすまん。「膝上」ってどういう意味?
マーラー 交響曲第2番「復活」
ハイティング ロイヤルコンセルトヘボウ管 マーラー全集より(PHILIPS)
フツーの演奏。普段マーラーの交響曲はあまり聴かないのであんまコメントできない…。
今度買ったまま積んであるショルティと聴き比べてみるか。
>>187 >>158 ではないが「膝上録音」のことだろ。
つまり、「座席で隠し撮りをしたのを今聴いているんですか?」と訊いている。
聴いている曲書いてなかった。 RVW:タリスの主題による幻想曲 バルビローリ/シンフォニア・オブ・ロンドン
190 :
155 :2006/08/27(日) 16:19:35 ID:Vihx+wPI
>>188 あー、そういうことか。
録音じゃないよ。ホールで生音聴いてその直後に携帯からの書き込み。
ストラヴィンスキー バレエ組曲《プルチネルラ》
クレンペラー フィルハーモニア管
さっぱりして聴きやすい。個人的にはカップリングのペトルーシュカと共に名演だと思う。
191 :
名無しの笛の踊り :2006/08/27(日) 16:38:23 ID:QddCVFu2
ハイドン 交響曲第101番「時計」 A・フィッシャー/AHHO 後2枚で全曲聴き終わるぞと思っていたら、この曲だけ左右のどちらか 位相がずれているように聴こえるのは俺だけだろうか???
>>191 ググったら分かるけど、
結構有名な話
Brilliant盤もNimbus盤も同様らしい
193 :
名無しの笛の踊り :2006/08/27(日) 16:55:00 ID:QddCVFu2
>>192 やっぱりそーだったんですか。
サンクスでした。
194 :
名無しの笛の踊り :2006/08/27(日) 17:15:30 ID:Py6+u7lI
ワーグナー 歌劇「ローエングリン」 マタチッチ指揮 1959年バイロイト音楽祭ライブ盤 これ今年のバイロイトでは上演されなかったので代償として???
>>194 それめちゃめちゃ名演
ヴェルディ/レクイエム いまサンクトゥス
ノセダ&BBCフィル
196 :
か :2006/08/27(日) 19:35:26 ID:il8Jk1l6
チャイコフスキーバイオリン協奏曲 アバド バンゲーロフ
Masters of harp composition The Russian masters (Harp)Natalia Shameyva
ガーシュウィン 3つのプレリュード(ハイフェッツ編) アイ・ガット・リズム などなど ジョシュア・ベル、ジョン・ウィリアムズ/ロンドン交響楽団 むぅ、こういうの久しぶり。なかなか楽しい。
199 :
名無しの笛の踊り :2006/08/27(日) 21:33:01 ID:QddCVFu2
モーツァルト 交響曲第29番 リンデン/MAA
200 :
名無しの笛の踊り :2006/08/27(日) 21:36:57 ID:CXe+/GG1
ショスタコーヴィチ バビ・ヤール バルシャイ指揮WDR このソリストの声を聞くと、丸大ハンバーグのCMを思い出して仕方ないw
ラヴェル ボレロ アンセルメ/スイス・ロマンド
ベートーヴェン 交響曲第7番 バーンスタイン/ボストン響 1990年8月 タングルウッド
チャイコフスキー 交響曲第4番 ドホナーニ/NDR交響楽団
モンテヴェルディ: 聖母マリアの夕べの祈り Andor Éva, Csengery Adrienne, Barlay Zsuzsa, Tarnay Gyula, Bende Zsolt, Bartha Alfonz, Dene József ロヴロ・フォン・マタチッチ(指揮)ハンガリー放送交響楽団、ハンガリー放送合唱団 1969年10月17日ライブ ブダペスト、リスト音楽院大ホール収録 1月にBartokRadioから落としたのを今頃聞いているけど、イイ曲イイ演奏でイイ気分
205 :
名無しの笛の踊り :2006/08/28(月) 04:38:48 ID:RQHB26cm
やたらに早く起床してしまった。そこで聴いているのは ロッシーニ 歌劇「ブルスキーノ氏」 レンツェッティ指揮 ペーザロにおけるロッシーニオペラ祭ライブ、1988年 リズムが軽やかで、とても快適。歌手陣も達者な技巧を披露している。
206 :
名無しの笛の踊り :2006/08/28(月) 04:58:20 ID:pHIA0Ze+
ドニゼッティ ギターと弦楽のための五重奏曲 ヴラド指揮ほか
207 :
名無しの笛の踊り :2006/08/28(月) 05:44:27 ID:HRU8pLBy
モーツァルトピアノ協奏曲九番「ジュノム」 ゲザ・アンダ
208 :
名無しの笛の踊り :2006/08/28(月) 11:46:57 ID:j1cBivDU
スメタナ「わが祖国」 小林研一郎/チェコ・フィル 演奏・録音とも同曲最高だと思います。
ブラームス ピアノ協奏曲第2番 バックハウス ベーム
211 :
名無しの笛の踊り :2006/08/28(月) 21:08:12 ID:uaOEtqN3
チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」 カラヤン/ベルリン 1964年
212 :
名無しの笛の踊り :2006/08/28(月) 21:16:37 ID:pZcMrfHn
ワーグナー ラインの黄金 カイルベルト LPで・・・
ラフマニノフピアノ協奏曲第3番 トラーゼ/ゲルギエフ/マリインスキー管 FMの録音。7月のライブだそうな。 いかんね。神ブロンフマンと比べちまう。
214 :
名無しの笛の踊り :2006/08/28(月) 22:14:51 ID:uaOEtqN3
ヘンデル 「水上の音楽」(ボイリング版) ムーティ/ベルリン
モーツァルト ヴァイオリン・ソナタヘ長調 K.547 アッカルド、カニーノ ほっと一息な一曲
Beethoven: Symphony No.6 Mengelberg/Concertgebouw Orchestra
フランク ヴァイオリン ソナタ
オイストラフ リヒテル
>>212 乙
218 :
名無しの笛の踊り :2006/08/29(火) 01:22:29 ID:XmpvLHx6
ドビュッシー 12の練習曲 ヴェデルニコフ(p)
モーツァルト 管楽器のための協奏曲K297b フルートとハープのための協奏曲K299 スウィトナー/シュターツカペレ・ドレスデン 飾り気のない清楚な演奏。ゆっくり休めそうだ。それじゃ、おやすみ。
ドヴォルザーク/スラヴ舞曲 ト短調 op.46-8 チェリビダッケ指揮スウェーデン放送交響楽団 ベルリン・ライヴ1970 血沸き肉踊ってる。名演。
221 :
名無しの笛の踊り :2006/08/29(火) 11:37:27 ID:XmpvLHx6
エロイカ ヨッフム/ACOの70年代のライヴ(TAHRA盤) このコンビの「鳴りの良さ」に惚れてるんだよね
ネットラジオFrance Vivaceで、 モンテヴェルディのウリッセを聴いてる。 しかし、モンテヴェルディって、特徴あるからすぐ分かるよね。 周辺の作曲家の曲をあまり知らないからかもしれないが
ラフマニノフ ピアノ協奏曲3番 グティエレス(p) マゼール/ピッツバーグ交響楽団
224 :
名無しの笛の踊り :2006/08/30(水) 00:27:43 ID:OwRE3Fnp
ヴァレーズ 砂漠 NAXOSの
恋のミクル伝説 朝比奈みくる
226 :
名無しの笛の踊り :2006/08/30(水) 00:30:53 ID:88npI3LE
鳥たちよ、お前たちは毎年 K.351 アーメリング(so)
227 :
名無しの笛の踊り :2006/08/30(水) 02:21:02 ID:qirDCVYd
レーウ:頑迷な断章 セル/ACO 1960年12月8日のライヴ録音
228 :
名無しの笛の踊り :2006/08/30(水) 02:48:23 ID:/FeWE423
ウクレレウルトラマン/ウクレレカフェカルテットほか
ラフマニノフ ピアノソナタ第二番 アレクセイ・スルタノフ
230 :
名無しの笛の踊り :2006/08/30(水) 09:18:50 ID:xJkr7ZAA
ブラームス 交響曲第3番 ピーペル 交響曲第3番 ストラヴィンスキー 「ペトルーシュカ」 モントゥ/ACO 1960年10月30日のライヴ録音 やっとピーペルが手に入ったので、TAHRAのモントゥ箱とあわせて 一夜のコンサートを再現して楽しんでます(´∀`)わーい
ハイドン 弦楽四重奏曲第33番 ブッフベルガークァルテット 安定感のある演奏に優秀録音、全集の完成に激しく期待。
232 :
名無しの笛の踊り :2006/08/30(水) 10:02:52 ID:P0G2db0F
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 グリミュオー&ベイヌム コンセルトへボウの枯れた響きに美しく昇華するグリミュオーのヴァイオリン! 俺の中で同曲のベスト。
233 :
名無しの笛の踊り :2006/08/30(水) 10:33:29 ID:yhHGbuKu
バルトーク/ピアノ協奏曲第3番 sZ.119 (1948年5月30日、ライブ) (P)ディヌ・リパッティ パウル・ザッハー指揮/南西ドイツ放送交響楽団 最近、バルトークばかり聴くようになった。どうしてなんだろう? ゆうべはジュリアードSQ(50年モノ)の弦楽四重奏曲の4番をリピートしていたし。 心境の変化かwww
234 :
名無しの笛の踊り :2006/08/30(水) 11:03:03 ID:R8KIdiWV
235 :
名無しの笛の踊り :2006/08/30(水) 11:50:47 ID:yhHGbuKu
>>234 映画「ザ・ロック」の曲だな。
映画板行って来い!スレ違い。
236 :
名無しの笛の踊り :2006/08/30(水) 11:59:05 ID:R8KIdiWV
どもども 映画版いってきmす。 ありがとうございます
237 :
名無しの笛の踊り :2006/08/30(水) 13:13:10 ID:ZQXaeuPl
ベートーヴェン 「クロイツェル」 オイストラフ&オボーリン クロイツェルはこれが自分的ベストだが パールマン&アシュケナージも好きだ。
238 :
名無しの笛の踊り :2006/08/30(水) 13:23:32 ID:7pR0XHIb
ウルフルズ/やぶれかぶれ
239 :
名無しの笛の踊り :2006/08/30(水) 17:21:21 ID:4CMpE32U
カリンニコフ 交響曲第1番 クチャル/ウクライナ国立響
240 :
名無しの笛の踊り :2006/08/30(水) 20:26:21 ID:o9yshBpQ
モーツァルト アヴェ・ヴェルム・コルプス ラトル/ベルリン・フィルの昨年大晦日のジルヴェスター・コンサートから ソリスト7人による合唱で、スッキリしていい感じ。
241 :
名無しの笛の踊り :2006/08/30(水) 21:02:38 ID:4CMpE32U
モーツァルト 交響曲第40番 スウィトナー/SKD
242 :
名無しの笛の踊り :2006/08/30(水) 22:32:42 ID:4CMpE32U
ムソルグスキー 組曲「展覧会の絵」 アンチェル/チェコ・フィル
ドヴォルザーク:Vln協奏曲 鰤のオイストラフBOXの1枚 初めて聴いたけど、なかなかいい曲だね。
鰤のクープランBOX 3枚目(曲が短いので曲名省略) 寝る前にバロック時代の作品、というのが最近の習慣になりつつある。 今日は久々によく笑った。明日(ってか今日か…)も良い一日であることを祈る。 では、おやすみなさい。
ホルスト「惑星」 カラヤン/ウィーンフィル やっぱウィーンフィルははまるとすげえね…
247 :
名無しの笛の踊り :2006/08/31(木) 22:42:42 ID:hmP9Bt0f
ドビュッシー ベルガマスク組曲 フランソワ フランソワのドビュッシーとラヴェルは どれも同じように聴こえてしまう。 月の光テンポ速すぎだしさ。もっとゆったりしたほうが好みなんだけど。 でも好きなんだよな、この人。
248 :
名無しの笛の踊り :2006/08/31(木) 22:55:25 ID:fsiNOVFp
ムソルグスキー「展覧会の絵」 アファナシエフ 変態だ。
249 :
名無しの笛の踊り :2006/08/31(木) 23:15:03 ID:tRHIZVRE
モーツァルト 交響曲第38番「プラハ」 クレンペラー/フィルハーモニア管弦楽団 曲自体も素晴らしいけど、演奏も素晴らしい
250 :
名無しの笛の踊り :2006/08/31(木) 23:29:43 ID:cxrhL+sh
モーツァルト ピアノソナタ第13番 K.333 ヴュルツ(P)
251 :
名無しの笛の踊り :2006/08/31(木) 23:33:23 ID:+0NIEZC0
ブルックナー 交響曲第4番「ROMANTIC] ハイティンク/VPO とりたてて言うほどのことは無いひたすら地味な演奏。 だがそこが飽きが来なくて何度でも気楽に聴ける。 これで1000円は安い。
252 :
名無しの笛の踊り :2006/08/31(木) 23:42:26 ID:Jkj6mAjs
ブラームス「ドイツレクイエム」 ケーゲル いい演奏だ。見事なバランスコントロール。
メンデルスゾーン 13の詩篇モテット 鰤箱
Bruckner: Symphony No.8 in C minor Maazel/BPO
>>252 ケーゲル盤、もっと評価されてもいい希ガス。
オルフ:「アンティゴネ」 フリッチャイ/ウィーン・フィル
世界初演時のライヴ録音。音質良くないし、曲もよくわからん。
で、何故こんなものを聴くかというと、手持ちのフリッチャイの
録音を一通り年代順に聴いているから。実に退屈な2時間がぼちぼち終わる。
R・シュトラウス「家庭交響曲」 フルトヴェングラー/ベルリンフィル 全員マッチョな家族を思い浮かべてしまいました…
257 :
名無しの笛の踊り :2006/09/01(金) 17:51:03 ID:d3zgxA4J
モーツァルト セレナーデ KV.185 「Antretter」 ヴェーグ/CAMERATA ACADEMICA DES MOZARTEUMS SALZBURG
258 :
さと :2006/09/01(金) 17:54:37 ID:iAwCGBT/
ショパンのピアノ協奏曲第1番の2楽章が流れはじめましたぁ。
ニューイヤー1987 カラヤン/VPO&バトル バトルが可憐でイイ
ラフマニノフ 交響的舞曲 コンドラシン/モスクワフィルハーモニー管弦楽団 (1963年) (・∀・)
261 :
名無しの笛の踊り :2006/09/01(金) 23:23:37 ID:7y6lkL8/
ブルックナー弦楽五重奏曲ヘ長調 メロス四重奏団の録音(93年録音、独harmonia mundi盤) 鋭すぎるので不満。もっと暖かな演奏が良い。現在の彼らならまた別の演奏を期待 できるのかもしれない。
262 :
名無しの笛の踊り :2006/09/01(金) 23:35:20 ID:ClqKoS34
アンソロジー オブ ソヴィエトジャズ1930'〜40' ロシアって、いやソヴィエトって奥が深いな・・・ と言う事で、これからショスタコの鼻でも聴きます。
ラフマニノフ 交響的舞曲 スヴェトラーノフ/ソヴィエト国立交響楽団 (1986年) (・∀・)
264 :
名無しの笛の踊り :2006/09/02(土) 00:21:34 ID:Lgk1PDLp
リスト 超絶技巧練習曲 マゼッパ
Mahler: Symphony No.2 Klemperer/Philharmonia Orchestra
幻想交響曲 リッツィオ/南ドイツ・フィル 海賊臭い。音質酷い。演奏酷い。鐘の音酷い。 駄目だろこれorz
マラ5 タト山 N響 期待した俺が馬鹿だったわ・・・orz
>>266 つうか、南ドイツフィルって幽霊オケ臭くない?
シューベルト 劇音楽ロザムンデ(ハイライト盤)
デニス・ヴォーン指揮/ナポリ管弦楽団
これはこれで面白い。
>>268 というか、幽霊指揮者&オケの代表格のひとつでない?
ブル3第2稿
クーベリック/バイエルンRSO(1980)
モーツァルト 交響曲第29番 ベーム/BPO
271 :
名無しの笛の踊り :2006/09/03(日) 00:31:31 ID:fV/hPN1L
ブル8 シューリヒト ウィーンフィル
272 :
名無しの笛の踊り :2006/09/03(日) 00:54:05 ID:4szLZKNJ
ブル8 クナ ミュンヘン・フィル 今までWestminsterの輸入盤で聴いてたけど、97年発売の日本盤の方が断然音がいいという噂だったのでそっちも買ってみた。 いや〜人の言うことも聞いてみるもんですねぇww。日本盤の方が100倍ええっすわ!!。 確かに輸入盤は変なエコーがかかってる。でも日本盤はさすが発掘マスターテープからのものなのでほんと生で聴いてる感じ。 買いなおしてよかった。ww
273 :
くらくら ◆SA1bs/vkwU :2006/09/03(日) 01:02:35 ID:Kz83N8JE
ブラームス クラリネット5重奏曲 ライスター、アマデウス もうすぐ秋です。
274 :
名無しの笛の踊り :2006/09/03(日) 01:04:26 ID:jZAw1QAU
押し入れを整理していたらなぜか出てきた 魅惑の歌声「三島敏夫の演歌ムード」…誰だか知らないがエロい声だ・・・ しかし何故こんな物があるのだろう
275 :
名無しの笛の踊り :2006/09/03(日) 01:09:26 ID:Qb9nwELR
シューマン ピアノ協奏曲 フォルテピアノ:アンドレアス・シュタイアー 指揮ヘレヴェッへ シャンゼリゼ何とかオケ(ピリオド楽器)
276 :
名無しの笛の踊り :2006/09/03(日) 01:21:05 ID:6zyxzgWO
ブラームス:ヴァイオリンとチェロのための二重協奏曲 Vn. ドゥヴィ・エルリー Vc. ギィ・ファロー ルネスト・ブール指揮 バーデン・バーデン管弦楽団 2楽章が大変良い感じ (・∀・)
Beethoven: Piano Sonata No.24 Maurizio Pollini
278 :
名無しの笛の踊り :2006/09/03(日) 01:49:10 ID:Zz7H0i8n
モーツァルト ピアノ協奏曲第20番 内田光子ピアノ ジェフリー・テイト指揮/イギリス室内管弦楽団 24番と一緒に入ってるやつ。 昼飯代の1000円で買いました。すっごく良くないですか?これ。
マーラー:交響曲第10番 バルシャイ 巷で話題になりながら、なかなか買わずにいた鰤の2枚組。 面白いけど、「マーラー」からは離れている希ガス。個人的意見として、 やっぱりこの作品は、マゼッティ版(第1稿=スラットキン)に限ると思う。
280 :
名無しの笛の踊り :2006/09/03(日) 02:13:01 ID:eN6I/hH9
パガニーニ ヴァイオリン協奏曲第1番他 ヒラリー・ハーン/大植、スウェーデン放送響 なぜ、ヒラリーの伴奏はしょぼい香具師らばっかりなんだ? いいのは、エルガーの時のプレヴィンぐらいじゃないのか?
281 :
名無しの笛の踊り :2006/09/03(日) 04:13:10 ID:eAd11kv/
ビゼー 交響曲 ビシュコフ指揮パリ管 ビシュコフって何がいいんだ? ちっともわからん、、、
282 :
名無しの笛の踊り :2006/09/03(日) 05:53:09 ID:eAd11kv/
グラズノフ 弦楽四重奏曲1番 ショスタコーヴィチ弦楽四重奏団 十数年ぶりに取り出した いいわ、これ
>>281 カラヤンの弟子で両刀(r
ブラームス:ドイツ・レクイエム
ベルティーニ/都響
最近、なぜかこれをよく聴く。
ブル7 ラトル/BPO
ブラームス 交響曲第1番第1楽章 アーノンクール指揮 ベルリンフィル 何かもう嫌になってきた。
ブル8 ヴァント/BPO BPOっていつからこんなに下手糞になったんだ。 鼻毛を抜きたくなるような演奏。 特に金管がひどい。 買わなきゃ良かったorz
287 :
名無しの笛の踊り :2006/09/04(月) 02:07:22 ID:C/ucwO7E
ドヴォルザーク 交響曲第9番 新世界より ウォルフガング・サヴァリッシュ指揮 フィラデルフィア管弦楽団 なかなか、どうして、良いじゃないか。
ベト交響曲第3番 クナッパーツブッシュ指揮/ウィーン・フィル/62年ライブ クナのエロイカは4種類ほど残っているけど、晩年のこの演奏が一番いい。 3カ月近く待って、届いた日から3日に一度は聴いている。 ダメもとで注文したんだが、尼もたまにはいい仕事をする。
289 :
名無しの笛の踊り :2006/09/04(月) 10:59:25 ID:uB+cIQ6N
ハイドン 交響曲第104番「ロンドン」 カラヤン/ベルリンフィル
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第二番 ランラン、ゲルギエフ/マリインスキー劇場管弦楽団
291 :
名無しの笛の踊り :2006/09/04(月) 16:21:26 ID:0fa1Jvxs
アルベニス 五つの小品 タリアフェッロ(P)
292 :
名無しの笛の踊り :2006/09/04(月) 16:25:08 ID:2/qnpUcy
モーツァルト 交響曲第40番 カザルス なんかえらくがんばってる。
ブラームス 4つの厳粛な歌 フィッシャー=ディースカウ&サヴァリッシュ (´д`)
フランツ・ヨーゼフ・ハイドン 交響曲第82番「くま」 レオニダス・カヴァコス/カメラータ・ザルツブルク
295 :
名無しの笛の踊り :2006/09/05(火) 08:28:07 ID:eyWhZQsx
モーツァルト「フィガロの結婚」より「もう飛ぶまいぞ、この蝶々」 チェーザレ・シエピ、エーリヒ・クライバー/ウィーン・フィル フィガロにしては少々立派すぎるが、アリア単品として聴けばずば抜けてる
296 :
名無しの笛の踊り :2006/09/05(火) 10:24:20 ID:b/HwZnBw
マーラー第九 ロスバウト/SWF
297 :
名無しの笛の踊り :2006/09/05(火) 12:31:33 ID:b/HwZnBw
シューマン:チェロ協奏曲 チャイコフスキー:交響曲第5番 フルニエ(vc) パウル・クレツキ指揮バイエルン放送響 1967年5月19日のライヴ録音
298 :
名無しの笛の踊り :2006/09/05(火) 15:32:51 ID:AfSF0lIn
サン=サーンス:交響曲第1番 プレートル ウィーン響
プロコフィエフ:ヴァイオリンソナタ2番 アンバルチュミアン&シェルヂャコフ 名前が読めない…。
ベルリオーズ《レリオ》 デュトワ モントリオール響 よく分からん。
マルティヌー 交響曲第三番 ノイマン/チェコフィル 昨日からマルティヌーの交響曲全集漬け…頭がトリップしてきた
302 :
名無しの笛の踊り :2006/09/05(火) 19:37:29 ID:qSbqcKpE
サン=サーンス ヴァイオリン協奏曲第3番 グリュミオー
303 :
名無しの笛の踊り :2006/09/05(火) 19:43:34 ID:Sh6AY5Ww
ヴェルディ レクイエム アバド指揮 スカラ座管弦楽団・合唱団その他 何種類かあるアバドの公式録音のうち最初のもの。バランス感覚を 重視した演奏だが、この曲に関してはプラスに作用してる。
304 :
名無しの笛の踊り :2006/09/05(火) 19:50:50 ID:Wznhn7M5
ブル9 ジュリーニ&CSO Okazakiリマスター!!!
305 :
名無しの笛の踊り :2006/09/05(火) 20:11:35 ID:RXMr1Fvc
ワァイス:ソナタ第5番 NAXOSより
ホルスト 惑星 メータ/ロスフィル
ドヴォ8 ホルヴァート指揮オーストリア放送管弦楽団 音悪いよう。さすがPILZ。
ラヴェル 高雅で感傷的なワルツ コヴァセヴィッチ
309 :
名無しの笛の踊り :2006/09/05(火) 23:26:58 ID:qSbqcKpE
ハイドン 交響曲第83番「めんどり」 カラヤン/ベルリンフィル
310 :
名無しの笛の踊り :2006/09/05(火) 23:47:53 ID:AfSF0lIn
ハイドン 交響曲第82番「くま」 デュトワ モントリオール響
311 :
名無しの笛の踊り :2006/09/06(水) 00:33:36 ID:jN7VwdQz
ショスタコーヴィッチSQ タネーエフQ いい演奏だ。
>>294 >>310 こないだのサッカー・アジア杯予選のテレビ中継を思い出しちまった
フォーレ/レクィエム ウィルコックス/NPO
313 :
名無しの笛の踊り :2006/09/06(水) 03:43:41 ID:+2l0FQPv
コルンゴルト ヘリアーネの歌(Vn&P版) フリューヴィルト
Varnayの追悼ということで Keilberthの"Siegfried" act3
315 :
名無しの笛の踊り :2006/09/06(水) 04:51:37 ID:+2l0FQPv
アレグリ ミゼレーレ クロバリー指揮キングスカレッジ合唱団 カントール:ジェラルド・フィンリー 罪なほどに美しいボーイソプラノ! 真っ暗な中で聴いてると ぞくぞくしてくる……
エルガー ヴァイオリン協奏曲 ヒラリー・ハーン、サー・コリン・ディヴィス/ニューヨーク・フィルハーモニック
ヤナーチェク/グラゴル・ミサ シャイー、ウィーン・フィル他
ラウタヴァーラ 交響曲第7番「光の天使」 Royal Scottish National Orchestra Hannu Koivula, conductor
319 :
名無しの笛の踊り :2006/09/06(水) 16:54:30 ID:vWLst8Pn
ハンデル:HWV605 フーガ 鰤より
320 :
名無しの笛の踊り :2006/09/06(水) 18:13:50 ID:iNU2DWer
ヒンデミット 悪魔 ツァグローセク/ゲヴァントハウス
オレンジレンジ/ロコローション
322 :
名無しの笛の踊り :2006/09/06(水) 19:31:42 ID:HDKc02AO
バルトーク 弦楽器と打楽器とチェレスタのための音楽 インバル・スイスロマンド
メンデルスゾーン 弦楽四重奏曲 ホ短調 作品44の2 英吉利弦楽四重奏団
ラフマニノフ ピアノ協奏曲3番 カペル(p) (・∀・)
アイブス ピアノソナタ第2番 roberto szidon
Beethoven: Symphony No.2 in D Bernstein/VPO
327 :
名無しの笛の踊り :2006/09/07(木) 04:44:51 ID:Ca42pZvN
ベートーヴェン 交響曲4番 スクロヴァチェフスキ/ザールブリュッケン放送響 昨今の屍のようなベートーヴェンとは大違い。 精悍ながらマッチョではないところがいい。 久しぶりにいいベートーヴェン。
328 :
名無しの笛の踊り :2006/09/07(木) 05:56:19 ID:3zZWVBtd
ベルオーズ/幻想交響曲 カルロス・パイタ/ロンドン交響楽団 図書館CDの無料レンタルですが何か?
329 :
名無しの笛の踊り :2006/09/07(木) 06:34:12 ID:cVEiGcyc
チャイコ5番 コバケン
ブラームス 交響曲第4番 ヤノフスキ/ミネソタ管弦楽団
331 :
名無しの笛の踊り :2006/09/07(木) 13:51:07 ID:gNEF93Ht
アペルギス:マシナシオン こいつら、変態だ…。
フランク・ザッパ1976東京公演 これ、当時観に行った思い出のライブ。 偶然ネットショップでブートを発見。 懐かしさも手伝って購入したのだが、凄いわ!バカうま神演奏! 30年振りにタイムカプセルを開けた心境だな。 こんな凄いの生で聴いたのか・・・。
333 :
名無しの笛の踊り :2006/09/07(木) 15:54:42 ID:54mVrwjm
バッハ 音楽の捧げ物 演奏者は書くの('A`) マンドクセ
>>演奏者は書くの('A`) マンドクセ を書く暇があるんだから書け!
335 :
名無しの笛の踊り :2006/09/07(木) 16:02:55 ID:54mVrwjm
↑ 読むの('A`) マンドクセ
>>333-335 漫才乙w
スメタナ:連作交響詩「わが祖国」
コリン・デイヴィス/ロンドン交響楽団(SACD盤)
明日ピエロ/口木の演奏を聴きに行く。で、ここしばらく聴いていなかったので、
スコアを見ながら(一番明日の傾向から遠い解釈の演奏で)確認中。
今、ヴルタヴァの「農民舞踊」。入る瞬間のパウゼに萎えた…orz
337 :
名無しの笛の踊り :2006/09/07(木) 23:00:50 ID:+BYitgg9
シューマン 交響曲第1番 スィトナー/SKB
338 :
名無しの笛の踊り :2006/09/07(木) 23:02:50 ID:+BYitgg9
× スィトナー ○ スウィトナー
Samule Barber: Concerto for Violin and Orchestra Hilary Hahn, Hugh Wolff/The Saint Paul Chamber Orchestra
スメタナ:「わが祖国」 マーカル(マーツァル)/ミルウォーキー交響楽団(テラーク) さっきのコリン・デイヴィス盤の個性的解釈のあと、正統派の解釈を 再び聴き直し中。この曲は何度聴いてもあきないので、これが終わったら 仕上げにクーベリックの東京ライヴを聴くつもり。
341 :
名無しの笛の踊り :2006/09/07(木) 23:59:07 ID:+BYitgg9
シューマン 交響曲第3番「ライン」 セル/クリーヴランド
342 :
名無しの笛の踊り :2006/09/08(金) 01:00:06 ID:857AN123
ラヴェル:左手のためのピアノ協奏曲 カサドシュ(p) ミトロプーロス/VPO 1957年8月28日のライヴ録音 次はミトプー/VPOのアルペン(゚∀゚)
343 :
名無しの笛の踊り :2006/09/08(金) 01:09:38 ID:jUzWWqav
第六の幸運をもたらす宿 リチャード・ヒコックス/ロンドン交響楽団
ラベル「ボレロ」 ブーレーズ/シカゴ
メンデルスゾーン ヴァイオリンソナタ ヘ短調 鰤箱
346 :
名無しの笛の踊り :2006/09/09(土) 00:25:17 ID:9Ba6MhF6
モンテヴェルディ ポッペアの戴冠 ヒコックス/シティ・オブ・ロンドン・バロック・シンフォニア 変に暑苦しくなくて(・∀・)イイ!
レスピーギ ローマの噴水 トスカニーニ/NBC
348 :
名無しの笛の踊り :2006/09/09(土) 03:04:03 ID:hp7PTvK/
ヴィヴァルディ 調和の霊感11番 ゼッダ指揮ミラノ・アンジェリクム室内合奏団 シャルランのだが、ラインナップ見ているとおもしろい
349 :
名無しの笛の踊り :2006/09/09(土) 03:45:16 ID:hp7PTvK/
バッハ 4つのチェンバロのための協奏曲 ゼッダ指揮ミラノ・アンジェリクム室内合奏団 チェンバロにアバドとカニーノが参加
ベートーヴェン ヴァイオリン協奏曲 ヒラリー・ハーン、デイヴィッド・ジンマン/ボルチモア交響楽団
シューマン 森の情景 バックハウス 孤独な花がはじまったところ
ブル4 ケンペ/ミュンヘン お薦めスレで推薦してもらった。 第2楽章を聴いてるが、これは凄いな!
ベートーヴェン 「熱情」 アニー・フィッシャー
リスト: ダンテ交響曲 ジョルジ・レーヘル/ブダペスト交響楽団
355 :
名無しの笛の踊り :2006/09/10(日) 09:42:14 ID:NM5Ejdsy
バルトーク 弦楽四重奏曲第1番 タカーチSQ(旧)
イザイ: 無伴奏ヴァイオリン・ソナタ ツィンマーマン
357 :
名無しの笛の踊り :2006/09/10(日) 10:11:09 ID:mkDE5j3O
モーツァルト:魔笛 カール・ベーム/ベルリン・フィル 日曜日の朝っていいなぁ
358 :
名無しの笛の踊り :2006/09/10(日) 10:28:06 ID:mWCEcwko
チャイコ:イタリア奇想曲 ドヴォルザーク:交響曲第7番 この2つは全然飽きないわー
359 :
名無しの笛の踊り :2006/09/10(日) 10:40:43 ID:joOYf3xQ
J.S.バッハ ゴールドベルク変奏曲 グレン・グールド 1981年盤
ベートーヴェン:ピアノ協奏曲第1番ハ長調作品15 グレン・グールド(ピアノ)、ウラディミール・ゴルシュマン指揮コロンビア交響楽団
テレマン ターフェルムジーク 鰤の箱 そろそろ昼飯時か
ドヴォルザーク 新世界 フリッチャイ/BPO
マーラー:交響曲第9番ニ長調 若杉弘/N響 2006年9月8日 NHKホール なにかと演奏以外のことでかしましかった演奏会 私は好きだが。
364 :
名無しの笛の踊り :2006/09/10(日) 22:51:02 ID:43TizuMM
モーツァルト:交響曲第31番「パリ」 クレンペラー/NPO
バルトーク ラプソディ第一番 マ、ジンマン/NYP
ドヴォルザーク 交響曲第8番 クーベリック/BPO
レスピーギ ローマの噴水 カラヤン/ベルリンフィル(1973)
368 :
名無しの笛の踊り :2006/09/10(日) 23:30:11 ID:jRa6O4UX
ドヴォルザーク ヴァイオリン協奏曲 スーク ノイマン/チェコ・フィル
369 :
名無しの笛の踊り :2006/09/11(月) 09:34:38 ID:j/aS78+W
レスピーギ ローマの松(82盤) イベール 寄港地-3つの交響的絵画(92年盤) デュトワ/モントリオール交響楽団
370 :
名無しの笛の踊り :2006/09/11(月) 22:32:37 ID:7O907PRz
モーツァルト 交響曲第36番「リンツ」 ベーム/ベルリン・フィル
リムスキー=コルサフ シェエラザード マゼール&BPO
372 :
名無しの笛の踊り :2006/09/11(月) 22:41:02 ID:fYydb5Nz
モーツァルト 交響曲第36番「リンツ」 クーベリック/バイエルン放送響
バリリSQ ラズモフスキー第二番 電車のニートが俺をにらみつける。
374 :
名無しの笛の踊り :2006/09/11(月) 23:17:45 ID:n2/EdInm
プロコフィエフ Vnソナタニ長調 バール・セノフスキー、vn やっぱ名演じゃ
375 :
名無しの笛の踊り :2006/09/11(月) 23:18:34 ID:3hQ3qPOq
マラ9 クーベリック BRSO (・∀・)イイ!
376 :
名無しの笛の踊り :2006/09/11(月) 23:28:50 ID:7O907PRz
モーツァルト 交響曲第39番 ワルター/ニューヨーク・フィル
ベートーヴェン 交響曲第7番 クレンペラー/フィルハーモニア クライバーのを聴いた後なので滅茶苦茶遅く感じる
Chopin: Piano Concerto No.2 in F minor Maurizio Pollini, Moshe Atsmon/NDR Symphony Orchestra
ブラームス:ヴィオラ・ソナタ第2番 変ホ長調 作品120-2 ピンカス・ズーカーマン(ヴィオラ) ダニエル・バレンボイム(ピアノ)
380 :
名無しの笛の踊り :2006/09/12(火) 01:48:38 ID:Cqmu9Qxx
ブルックナー:交響曲第8番 ハイティンク/ロイヤル・コンセルトへボウ管
381 :
名無しの笛の踊り :2006/09/12(火) 09:17:14 ID:Wi15KGOG
382 :
名無しの笛の踊り :2006/09/12(火) 10:09:20 ID:hTo0//2Q
ベートーヴェン:交響曲第6番「田園」 ノリントン/シュトゥットガルト放送響
ベートーヴェン:交響曲第7番イ長調 作品92 ラファエル・クーベリック指揮 バイエルン放送交響楽団 1970年3月31日-4月1日、ミュンヘン こんなにすごい演奏が残っていたなんて、知らなかった。
384 :
名無しの笛の踊り :2006/09/12(火) 20:55:54 ID:JoKet2kV
ヒンデミット 木管とハープのための協奏曲 カール・ベーム/ウィーンフィル こんな音源があったとは
385 :
名無しの笛の踊り :2006/09/12(火) 21:14:24 ID:mSfXDMZn
ベートーヴェン 交響曲第7番 C・クライバー/VPO
386 :
名無しの笛の踊り :2006/09/12(火) 22:48:35 ID:JoKet2kV
ヒンデミット ヴィオラ・ソナタ ヘ長調 Op.11/4 今井信子&ローランド・ペンティネン
ショスタコーヴィチ交響曲11番 ムラヴィンスキー&レニングラードフィル
モーツァルト ピアノ協奏曲第20番 ルドルフ・ゼルキン/クラウディオ・アバード ロンドン響
389 :
名無しの笛の踊り :2006/09/12(火) 23:04:46 ID:JoKet2kV
ヒンデミット ヴィオラ・ソナタ Op25/4 今井信子&ローランド・ペンティネン 超絶的にカコイイ
390 :
名無しの笛の踊り :2006/09/12(火) 23:14:07 ID:P8ZZfktr
ドヴォルザーク 交響曲第9番「新世界より」 メンゲルベルグ/ACO
Mahler: Symphony No.6 Abbado/BPO
392 :
名無しの笛の踊り :2006/09/12(火) 23:47:58 ID:Cqmu9Qxx
モーツァルト:レクイエム ロナルド・ラニクルズ指揮 アトランタ交響楽団
393 :
名無しの笛の踊り :2006/09/13(水) 00:06:52 ID:81R+DQqO
ホルスト:惑星(冥王星付き) ロイド・ジョーンズ指揮 ロイヤル・スコティッシュ管
394 :
名無しの笛の踊り :2006/09/13(水) 00:17:32 ID:81R+DQqO
ブルックナー:交響曲第5番 ユベール・スダーン指揮 東京交響楽団
395 :
名無しの笛の踊り :2006/09/13(水) 00:45:30 ID:a9nYhVfr
バルトークの弦楽四重奏曲第3番 ファイン・アーツ四重奏団 1967年の放送録音 米M&AのBOXをセール価格で直接購入。 ラズモフスキー・セットを始めとするベートーヴェンやハイドン、 モーツァルトから、果てはヒンデミット、マルティノン、 カレル・フサ、セイモア・シフリンまで、盛りだくさん。 8CDで$49.98とはありがたやありがたや…。 ついでに$59.98でプラド音楽祭BOXその2も買ってしまひました。
396 :
名無しの笛の踊り :2006/09/13(水) 01:06:02 ID:81R+DQqO
モーツァルト:レクイエム チェリビダッケ指揮 ミュンヘン・フィル
397 :
名無しの笛の踊り :2006/09/13(水) 01:34:03 ID:81R+DQqO
モーツァルト:レクイエム フィリップ・ヘレヴェッヘ指揮 シャンゼリゼ管 コレギウム・ヴォカーレウマー!
バルトーク ピアコン1 ポリーニ/アバド/シカゴ
399 :
名無しの笛の踊り :2006/09/13(水) 23:48:56 ID:sljPMuCS
ヘンデル 「水上の音楽」 H.コッホ/ベルリン放送響
400 :
名無しの笛の踊り :2006/09/14(木) 00:45:28 ID:KFhFRIpM
ワーグナー 歌劇「ローエングリン」 ヨッフム指揮 1954年バイロイト音楽祭ライブ 昨年の暮にニルソンが、そして先頃ヴァルナイが死去したというのに たいした音盤を聴いてこなかったので、罪滅ぼしも兼ねて追悼。 二人は上記音盤で共演している。 他の共演者も指揮も良い。
401 :
名無しの笛の踊り :2006/09/14(木) 01:16:16 ID:PDPIHBaT
エック/ペール・ギュント ワルベルク/ミュンヘン放送響 グリーグともシュニトケとも違う、お祭り音楽
402 :
名無しの笛の踊り :2006/09/14(木) 02:16:01 ID:X+3WE0FL
モーツァルト:レクイエム クリスティアン・ティーレマン指揮 ミュンヘン・フィル かなり独特な演奏
403 :
名無しの笛の踊り :2006/09/14(木) 02:21:02 ID:X+3WE0FL
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番 北原幸夫 指揮 東京都交響楽団
メンコン 南紫音、飯守泰次郎/読売日響 テレビでやってる。録音(録画)なので、正確に判断しかねるけど、 このヴァイオリニスト、音の線はやや細めながら、割と味のある演奏をしてる。 いままで聴く機会がなかった人だったので、新しい才能に出会った幸運を感じる。
>>404 と同じものを聴きながら日テレで実況していたら
「耳も情操も壊れたバカ」と酷評されてしまった。
406 :
名無しの笛の踊り :2006/09/14(木) 03:07:39 ID:DyfcalaM
モルデスト・ムソルグスキー:はげ山の一夜 フィラデルフィア管弦楽団 指揮:リッカルド・ムーティ
407 :
名無しの笛の踊り :2006/09/14(木) 03:39:09 ID:Ax++i2Fv
マーラー 5番 スイトナー/SKB スーパーリマスターによる最新盤
408 :
407 :2006/09/14(木) 04:25:52 ID:Ax++i2Fv
上記スーパーリマスターは、ハイパーリマスターの誤りでした モーツァルト フルート協奏曲1番 パスヴェール(Fl)、 シュトックハウゼン/ベルリン放送響
>>405 テラカワイソス。
感性なんて、人によってまるっきり違うから、あまり気にしないのが吉だね。
とりあえず、イ`。
モーツァルト:ピアノ・ソナタK.545 ピリス(デンオン盤)
数日前の「本日の特価」で出ていたものが犬から到着。これいいね。
禿山の一夜’77 ディヴィッド・シャイアー
411 :
名無しの笛の踊り :2006/09/14(木) 21:08:02 ID:fPpg5OCX
モーツァルト 交響曲第36番「リンツ」 ワルター/コロンビア響
412 :
名無しの笛の踊り :2006/09/14(木) 22:18:34 ID:WYAz4RtT
フィリップ・マヌリ「冥王星」(1988) イルモ・ランタ、MIDI piano フィリップ・マヌリ、sound projection 木星(1987)と海王星(1991)も書いているらしい・・・
チャイコフスキー 交響曲第6番「悲愴」 カラヤン/VPO
ヒンデミット 管弦楽のための協奏曲 Serebrier /PO
チャイコフスキー 「悲愴」 バーンスタイン/NYP
チャイコフスキー 四季(オーケストラ版) スヴェトラーノフ指揮ソヴィエト国立交響楽団 音が良くない。
チャイコフスキー 四季(ピアノ版) ミハイル・プレトニョフ これはいい。
418 :
名無しの笛の踊り :2006/09/15(金) 22:51:55 ID:wizUsLF8
J.S.Bach ブランデンブルグ協奏曲第5番 H.コッホ/ベルリン放送響
419 :
名無しの笛の踊り :2006/09/15(金) 22:59:13 ID:ePMrbdur
ボレロ
420 :
名無しの笛の踊り :2006/09/15(金) 23:01:46 ID:AGXIPOmD
マーラー:交響曲第1番「巨人」 アバド指揮シカゴ響
421 :
名無しの笛の踊り :2006/09/15(金) 23:21:05 ID:W3XiW2Jq
モーツァルト:交響曲第25番 ワルター/コロンビア響
422 :
名無しの笛の踊り :2006/09/16(土) 01:11:18 ID:DJKqYwqU
マーラー:交響曲第9番 ウーヴェ・ムント指揮 京都市交響楽団 アルテ・ノヴァのやつ。 600円程度でこれだけの演奏が楽しめるとは。
423 :
名無しの笛の踊り :2006/09/16(土) 01:55:01 ID:iEynHJB9
ベートーベン 交響曲第7番 アーノンクール/ヨーロッパ室内管
ラフマニノフ: 交響曲第3番 スヴェトラーノフ/ロシア国立交響楽団
ベートーヴェン 交響曲第3番 シューリヒト/ベルリン・フィル
426 :
名無しの笛の踊り :2006/09/16(土) 10:54:01 ID:uR8YW5Zx
ショスタコーヴィチ: 交響曲第9番 バーンスタイン/ニューヨーク・フィルハーモニック
チャイコフスキー マンフレッド交響曲 ヤンソンス/オスロフィル
ショパン: ピアノ・ソナタ第3番 マルタ・アルゲリッチ
マスカーニ カヴァレリア ルスティカーナ シミオナート デル モナコ セラフィン サンタ チェチーリア管
432 :
名無しの笛の踊り :2006/09/16(土) 18:55:13 ID:r1gJoQG6
JSB ヴァイオリンとチェンバロのソナタ集 ヤープシュレーダー、vn ヘルガ・インゴルフスドッティル、cem
ブラームス交響曲第4番 クナッパーツブッシュ/ケルン放送響 凄い大怪演! 音質良好。
リスト: 交響詩《祭典の響き》 アルパド・ヨー/ブダペスト交響楽団 鰤箱でないフンガロトン物。一体何年前に買ったんだっけ、この全集。
ブラームス 交響曲第3番 クーベリック バイエルン放饗
436 :
名無しの笛の踊り :2006/09/17(日) 02:02:57 ID:9Q/XDmBC
ショスタコ5番 ギュンター・ヘルビッヒ指揮 ザールブリュッケン放送響
437 :
名無しの笛の踊り :2006/09/17(日) 02:36:37 ID:cpkNj38Z
ラフマニノフ「ピアノ協奏曲第2番」 リヒテル ヴィスロツキ 呑みながらついききたくなる
チャイコフスキー 「白鳥の湖」 バーンスタイン/NYP ヤングピープルズコンサートから。
439 :
名無しの笛の踊り :2006/09/17(日) 05:33:14 ID:gLXaoyba
ブル6 カラヤン&放送倫理・番組向上機構 アダージョの美しさ。
ショスタコーヴィチ: 交響曲第14番 ロジェストヴェンスキー/ソビエト文化省交響楽団他
ラフマニノフ作曲ピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18 ピアノ:スヴャストラフ・リヒテル 指揮:スタニスラフ・ヴィスロツキ 演奏:ワルシャワ・フィルハーモニー管弦楽団 有名な曲を、有名な演奏で聴いてみました。
ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」 トスカニーニ/BBC交響楽団(1937−38) 録音の古さなんてどうでもよくなるね
443 :
名無しの笛の踊り :2006/09/17(日) 10:47:05 ID:AX5vHwyp
フォーレ ピアノ五重奏曲 Op.115 Maureen Jones(P) ローマ・フォーレ五重奏団
444 :
名無しの笛の踊り :2006/09/17(日) 10:49:18 ID:eolSa3z7
モーツァルト 交響曲第41番 ワルター/コロンビア響
445 :
名無しの笛の踊り :2006/09/17(日) 11:56:22 ID:XUb5d0Gx
シューベルト/グレート ガーディナーVPO ここ10年ほどの同曲録音のなかで最も聴く価値のある演奏だと思う。
ショスタコーヴィチ: 交響曲第13番《バビ・ヤール》 ロジェストヴェンスキー/ソビエト文化省交響楽団他
白石顕微雄:3つのデッサン piano:白石准 このCDを買ったのはいつだったろう。 未聴棚より。
顕微雄だってw 白石顕雄ですよ。失礼しました。
パレストリーナ 教皇マルチェルスのミサ タリス スコラーズ
パウル・バデュラ=スコダ ベートーヴェン:ピアノソナタ第8番 クレンペラー ベートーヴェン:交響曲第5番/BPO(1966年LIVE)
モツ プラハ ヴェーグVPOの映像
452 :
名無しの笛の踊り :2006/09/17(日) 20:48:26 ID:D2CIFOzD
モーツァルトVnコンチェルト#1〜#3(Cascade盤) 演奏は Michail Gantvarg 指揮・独奏レンイングラード・ソロイスツ きっと#4・#5の録音も出ているのだろうが手元にあるのは#1〜#3のみ。 独奏ヴァイオリンの音量が控え目で伴奏と一体化しているように聞こえるのは 録音技術のせいではないのとしたら、ガンタヴァルクさんの意図なのだろう。 残響がたっぷり過ぎる録音なのが少し残念だが、しっとりした美しい演奏で 秋の夕べに聴くにはぴったりだった。
シューマン チェロ協奏曲 イ短調Op.129 チェロ ピアティゴルスキー 指揮 バルビローリ 演奏 ロンドンフィル NAXOSヒストリカルシリーズより
ブラ1 ワルター/NYP ワルター最高!
455 :
名無しの笛の踊り :2006/09/17(日) 23:09:05 ID:0VsOG8Wt
ワルターは俺も大好きだ!! ショパン 練習曲Op10 pコルトー。指を引っ掛けすぎw だがそれでも味の落ちない名演だ。
456 :
名無しの笛の踊り :2006/09/17(日) 23:14:15 ID:9Q/XDmBC
ベルリオーズ:幻想交響曲 ミッコ・フランク指揮 ベルギー国立管 来日時の映像。ダメだこりゃ。 オケが雑すぎ。
ドヴォルザーク レクイエム コシュラー/スロヴァキアフィル他 (・∀・)イイ!
カロル・シマノフスキ 「神話」 イザベル・ファウスト(vn)、エヴァ・クピッツ(p)
リスト: ピアノ・ソナタ ロ短調 テレンス・ジャッド
460 :
名無しの笛の踊り :2006/09/18(月) 13:18:57 ID:H5QZnRuT
ドヴォルザーク『ビブリカル・ソングス』(Supraphon盤1967年録音) コントラルト Vera Soukupova、ピアノ Ivan Moravec ゾウクポヴァ(スウクノヴァ?)はケーゲル指揮のマーラー『大地の歌』の独唱アルトで 先日聴いたばかりだが、このお国ものでは抑制の効いた歌唱で素晴らしい。
461 :
名無しの笛の踊り :2006/09/18(月) 13:23:38 ID:xsjZzu0a
フランソワ・クプラン 第27オルドル ノエル・スピット。clavecin
ブルックナー 交響曲第8番 ベーム/VPO ベームのブルックナーは好きだ
ベートーヴェン ヴァイオリン・ソナタ「クロイツェル」 カーネイ(Vn)/オホラ(P)
ブルックナー 交響曲第5番 ヨッフム/BRSO 名曲なのは分かるが、いまいち感性に訴えない。 8番のほうが好き。
465 :
名無しの笛の踊り :2006/09/18(月) 18:57:12 ID:i99eT2Ya
R・シュトラウス バラの騎士第1幕 E・クライバー/VPO
466 :
名無しの笛の踊り :2006/09/18(月) 19:01:05 ID:RVsDh+vQ
ドヴォルザーク:交響曲第8番 武藤英明指揮 名古屋フィルハーモニー交響楽団 2004年プラハの春音楽祭のヤシ
467 :
名無しの笛の踊り :2006/09/18(月) 19:06:42 ID:WdVl0cIs
岩城亡くなる3ヶ月前のブラームス3番 オーケストラアンサンブル金沢 指揮者不在の音楽だ・・・ コンマスがあわせてる感じがして、 音楽に艶がない
468 :
名無しの笛の踊り :2006/09/18(月) 23:00:11 ID:cZFYt0yh
ドヴォルザーク:交響曲第9番「新世界より」 バーンスタイン/ニューヨークフィル
「火の鳥」 ブーレーズ/ニューヨークフィル
470 :
名無しの笛の踊り :2006/09/19(火) 00:45:14 ID:ggk3zLvZ
ドヴォルザーク:交響曲第2番 トマーシュ・ハヌス指揮 名古屋フィルハーモニー交響楽団 2004年プラハの春音楽祭のヤシ
ブラ1 小澤 サイトウキネン
472 :
名無しの笛の踊り :2006/09/19(火) 03:39:55 ID:lZG2ZDnD
シベリウス交響曲第7番作品105 クルト・ザンデルリンク指揮 ベルリン交響楽団
473 :
名無しの笛の踊り :2006/09/19(火) 04:22:25 ID:C9dlDfOx
シベリウス交響曲第7番作品105 パーヴォ・ベルグルンド指揮 ヨーロッパ室内管弦楽団
ブラームス 交響曲第二番 ルドルフ・ケンペ/ミュンヘン交響楽団
475 :
名無しの笛の踊り :2006/09/19(火) 11:39:43 ID:ggk3zLvZ
ショスタコーヴィチ:交響曲第7番「レニングラード」 大植英次指揮 大阪フィルハーモニー交響楽団 2004.2月12-13 ザ・シンフォニーホール なかなかいい。
476 :
黒狗皐羅 :2006/09/19(火) 12:01:52 ID:NwFoh4Ky
ヘルムート・リリンク指揮 モーツァルトのレクイエムk、626 演奏;シュトゥットガルト・バッハ管弦楽団&合唱団 のCD。
477 :
名無しの笛の踊り :2006/09/19(火) 21:24:07 ID:mlVB+TJY
ヒンデミット 金管と弦楽のための協奏音楽Op.50 ヒンデミット/フィルハーモニア
リスト: ピアノ・ソナタ ロ短調 野島稔 日本人的な、奇を衒わない演奏。良いと思います。
479 :
名無しの笛の踊り :2006/09/19(火) 21:42:11 ID:mlVB+TJY
ヒンデミット ホルン協奏曲 デニス・ブレイン、hn ヒンデミット/フィルハーモニア
480 :
名無しの笛の踊り :2006/09/19(火) 22:07:16 ID:o4SGavU3
ベートーヴェンの「皇帝」 エマールのピアノ、アーノンクール/ヨーロッパ室内管弦楽団の全集より。 う〜ん、微妙だね。凝った演奏だけど、音楽にのめり込めないもどかしさ。 やはり、アーノンクールはバロック、エマールは現代音楽がいいね。
481 :
名無しの笛の踊り :2006/09/19(火) 22:14:11 ID:LVzcMgrH
シューベルト交響曲第5番 ブロムシュテット SKD
482 :
名無しの笛の踊り :2006/09/19(火) 23:08:03 ID:genSigIK
ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」 ワルター/コロンビア響
「春の祭典」 バーンスタイン/ロンドン交響楽団(1972)
Bruckner: Symphony No.8 Maazel/BPO
485 :
名無しの笛の踊り :2006/09/20(水) 07:56:26 ID:c28l6pJG
ベートーヴェン:ヴァイオリン協奏曲 シェリング&イッセルシュテット 同曲異演を色々と聴いてきたがソリストとオケ共に充実しているこれに戻ってしまうな。
ベートーヴェン 交響曲第五番 ウィレム・メンゲルベルク/コンセルトヘボウ管弦楽団
487 :
名無しの笛の踊り :2006/09/20(水) 11:32:43 ID:AnG7M9Td
ベートーヴェン 交響曲第8番 クレンペラー/フィルハーモニア管弦楽団
488 :
名無しの笛の踊り :2006/09/20(水) 21:14:02 ID:S/ADS4uX
ヒンデミット 金管と弦楽のための協奏音楽Op.50 ヒンデミット/フィルハーモニア バーンスタイン/イスラエルがゴミに思える・・・
489 :
名無しの笛の踊り :2006/09/20(水) 21:28:56 ID:TdmI0+XH
J.S.Bach 無伴奏チェロ組曲 第1番 BWV1007 フルニエ
490 :
名無しの笛の踊り :2006/09/20(水) 22:39:16 ID:TdmI0+XH
ヘンデル オルガン協奏曲 Op.4-1 RUDOLF EWERHART(オルガン) コレギウム・アウレウム
491 :
名無しの笛の踊り :2006/09/20(水) 23:02:18 ID:fYttTt1F
「Madama Butterfly」 蝶々さんは Renata Tebaldy そんなに泣くなよ〜 こっちまで泣きたくなってくるよ。。
492 :
名無しの笛の踊り :2006/09/20(水) 23:31:18 ID:pM/n2nMq
ショスタコーヴィチ:交響曲第5番「革命」 バーンスタイン/ニューヨーク・フィル
ショスタコーヴィチ 交響曲第七番 コンドラシン/モスクワ交響楽団
494 :
名無しの笛の踊り :2006/09/20(水) 23:54:48 ID:oyfXgrmp
ベト#9第4楽章 カラヤン指揮VPO1947年スタジオ録音。独唱者の顔ぶれが凄い。 ソプラノがこの夏に亡くなったシュヴァルツコプフ、テナーがパツァーク メゾソプラノがエリザベート・ヘンゲン、バスがハンス・ホッター。 特にパツァークのアクの強い歌唱が強烈な印象を与える。 第1〜第3楽章はそれほどの演奏とも思えないが、個性的な独唱者を揃えた第4 楽章はワクワクするほど面白い!!!
495 :
名無しの笛の踊り :2006/09/21(木) 00:18:58 ID:dWqOGzUx
オーマンディ 英雄 いいオーケストラだなぁ・・・安心して聴ける。
496 :
名無しの笛の踊り :2006/09/21(木) 00:38:44 ID:Q2WKBuH/
シベリウス:交響曲第4番 ザンデルリング/ベルリン響
497 :
名無しの笛の踊り :2006/09/21(木) 00:48:41 ID:MjX46/Ag
ブラームス:ヴァイオリン協奏曲 シェリング、 ハイティンク/コンセルトヘボウ 作為的なことを何もしなくても名演でありえた時代が懐かしい。
498 :
名無しの笛の踊り :2006/09/21(木) 01:01:12 ID:21dDpcON
マーラー:交響曲第6番 大植英次指揮 大阪フィルハーモニー交響楽団 2005.3.20サントリーホールでのライヴ録音
499 :
名無しの笛の踊り :2006/09/21(木) 01:02:05 ID:l8Dem4TZ
ベト3 クレソペラーPO
500 :
名無しの笛の踊り :2006/09/21(木) 01:03:24 ID:4IhMqI8R
ハイティンクのベト新全集のエロイカ。 いい感じ。
マーラー: 交響曲第5番 ワルター/ウィーンふぃる
502 :
名無しの笛の踊り :2006/09/21(木) 12:05:30 ID:KtCEMtf8
ドビュッシー:交響詩「海」 カラヤン/ベルリン・フィル 1985年録音 ナマでも聞いたけどカラヤンの手中に納まった名演だ。
503 :
名無しの笛の踊り :2006/09/21(木) 15:03:31 ID:yQrqeypF
ベルリオーズ 幻想交響曲 クレンペラー/フィルハーモニア管弦楽団
504 :
名無しの笛の踊り :2006/09/21(木) 17:01:53 ID:xFJtlKGm
ベートーヴェン 交響曲第6番 テンシュテット/ミネソタ管(89.11.10ライブ) 第1楽章を聴き始めたところだが、なかなかロマンチックな感じ。
フルトヴェングラー指揮/ベートーヴェン交響曲第7番(43年BPO、LIVE) まぁ、名演ですね。 OP蔵の復刻が一番聴きやすいかな。
506 :
名無しの笛の踊り :2006/09/21(木) 21:00:00 ID:b7E+VyFe
ショスタコーヴィチ 交響曲第8番ハ短調Op.65 キリル・コンドラシン/モスクワ・フィル
507 :
名無しの笛の踊り :2006/09/21(木) 21:16:45 ID:RSPvqSQc
マーラー 交響曲第2番「復活」 スラットキン/セントルイス
508 :
名無しの笛の踊り :2006/09/21(木) 22:11:33 ID:b7E+VyFe
ブラームス ピアノ協奏曲第二番変ロ長調Op83 クラウディオ・アラウ カルロ・マリア・ジウリーニ/フィルハーモニア
509 :
名無しの笛の踊り :2006/09/21(木) 22:53:39 ID:RSPvqSQc
シューベルト 「ロザムンデ」付帯音楽 モントゥー/ウィーン・フィル
510 :
名無しの笛の踊り :2006/09/21(木) 23:25:25 ID:RSPvqSQc
メンデルスゾーン 「真夏の夜の夢」付帯音楽 モントゥー/ウィーン・フィル
Beethoven: Piano sonata No.21 Fazil Say
モーツァルト クラリネット協奏曲 ペイエ、マーク/LSO
513 :
名無しの笛の踊り :2006/09/22(金) 22:10:23 ID:gyhZX9R4
グリーグ ピアノ協奏曲イ短調 op.16 秋の夜長にカッコイイ!
514 :
名無しの笛の踊り :2006/09/22(金) 22:53:09 ID:mDrZHrbB
ベトヴェンSQ7ラズモフスキー1 レナーQ
515 :
名無しの笛の踊り :2006/09/22(金) 23:01:59 ID:4QoCRNtp
一挺にて二挺の三味線曲弾(rec.1903) 富士松ぎん蝶
Mussorgsky/Ravel: Pictures at an exhibition Abbado/LSO
517 :
名無しの笛の踊り :2006/09/22(金) 23:16:50 ID:4QoCRNtp
小唄 本調子甚句 立花家圓太郎
518 :
名無しの笛の踊り :2006/09/22(金) 23:20:54 ID:2oOLqhGg
プッチーニ「トスカ」 カラス、ステファノ、ゴッピ 来月、ハンガリー国立歌劇場の「トスカ」を鑑賞予定なので、 ここのところよく聴きます! それとゲオルギーナ・ルカーチの歌声を聴くのは初めてなので、 それも楽しみです!!!
519 :
名無しの笛の踊り :2006/09/22(金) 23:27:55 ID:8ZE8GpTx
ホルストの組曲「惑星」 れびん/シカゴでつ 無性に惑星が聴きたくなったもので…
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第3番 スグロス/シモノフ/BPO
521 :
名無しの笛の踊り :2006/09/22(金) 23:31:25 ID:4QoCRNtp
雑唄 ヨカチョロ節 三遊亭小遊三
ベームのオランダ人全曲。台風が接近してるからかな?
523 :
名無しの笛の踊り :2006/09/23(土) 04:04:50 ID:lsMSSLb2
ベートーヴェン 4番 モントゥー/サンフランシスコ響 こりゃクライバーの比じゃない
524 :
名無しの笛の踊り :2006/09/23(土) 04:17:06 ID:JruZnrjc
剣を捨てろ / ウィッシュボーン・アッシュ
525 :
名無しの笛の踊り :2006/09/23(土) 04:45:33 ID:jV8zcDG9
ベッリーニ「ノルマ」 カラス、デル・モナコ、スティニャーニ、セラフィン ちょうど1幕フィナーレのところ
ラモー「ピグマリオン」
527 :
名無しの笛の踊り :2006/09/23(土) 07:41:34 ID:Vn/SfCsk
バッハ「フランス組曲第5番」pウィルヘルム・ケンプ
528 :
名無しの笛の踊り :2006/09/23(土) 09:51:54 ID:TVSl4uJD
武満徹 「カトレーン」 小澤征爾/ボストン交響楽団 LPで聴いてます。 CDも持っているが、やはりLPのほうが音が生々しい。
ロッシーニ「弦楽のためのソナタ」 イタリア合奏団 サッパリしていていい。秋晴れの天気にも合う。
ベートーヴェン ピアノソナタ第23番「熱情」
ブルーノ=レオナルド・ゲルバー
ところで米科学論文誌サイエンスの今週号に面白い記事が出てるぞ。
http://sciencenow.sciencemag.org/cgi/content/full/2006/921/3 音楽の嗜好と社会的地位や教育程度、収入などはどの程度違うのかという
調査んなんだが、ステレオタイプどおり、クラ好きは「高学歴」「高収入」「保守的」
という結果を出している。しかし面白いのは
Opera buffs were least likely to take showers and wash their hair, for example,
whereas fans of "DJ-based music" were frequent shampooers.
の部分。海外でもやはりクラヲタは風呂に入らない臭くてキモい連中だった…。
ショスタコーヴィチ:交響曲第1番ヘ短調作品10 バーンスタイン指揮シカゴ交響楽団
532 :
名無しの笛の踊り :2006/09/23(土) 12:23:05 ID:JruZnrjc
木の葉と小川/ウィッシュボーン・アッシュ 英国ロックが一番輝いてた時の水墨画のような奥ゆかしさ。 ウ〜〜ん、たまらん! あぅっ!
533 :
名無しの笛の踊り :2006/09/23(土) 12:59:23 ID:ku/+pHTY
ブルックナー 交響曲第4番「ロマンチック」 ズービン・メータ/ロスアンジェルス・フィル 秋になるとこの曲を聴きたくなる。 特にこの演奏は爽やかでいい! カラヤン(EMI)が大山脈のような高峰を次々と眺めるような演奏ならば、 メータのは富士山のような霊峰を仰ぎ見る感じ。
ベートーヴェン: 弦楽四重奏曲第12番 東京カルテット
>>530 ワロタwエキサイト翻訳↓
「すべての調査結果が容易にステレオタイプに従ったというわけではありません:
例えば、シャワーを浴びて、オペラ狂の人は最も洗髪しそうではありませんでしたが、
「DJベースの音楽」のファンは頻繁なshampooersでした。」
>>535 すごいな、なにかポストモダンの香りさえする
537 :
名無しの笛の踊り :2006/09/23(土) 14:39:12 ID:+0h234bZ
フランソワ・クプラン 第20オルドル ノエル・スピット、clavecin
538 :
名無しの笛の踊り :2006/09/23(土) 17:34:10 ID:jV8zcDG9
モーツァルト クラリネット協奏曲 レオポルト・ウラッハ
539 :
名無しの笛の踊り :2006/09/23(土) 17:35:04 ID:eNzhyHYs
モーツァルト 交響曲第41番「ジュピター」 スウィトナー/SKB 1978年東京ライブ
ドヴォルジャーク 新世界 アシュケナージ/チェコpo 悪くないな。
ブラームス 交響曲第3番 シューリヒト/南西ドイツ響
542 :
名無しの笛の踊り :2006/09/23(土) 21:29:44 ID:eNzhyHYs
モーツァルト ピアノ協奏曲第26番「戴冠式」 アシュケナージ/フィルハーモニア
543 :
名無しの笛の踊り :2006/09/23(土) 21:31:09 ID:ohBJ26PG
ニュルンベルクのマイスタ−ジンガ− バイエルン国立管弦楽団
544 :
名無しの笛の踊り :2006/09/23(土) 21:37:34 ID:461oNQU/
新世界交響曲第4楽章
545 :
名無しの笛の踊り :2006/09/23(土) 21:38:54 ID:ohBJ26PG
「ワルキューレ」第2幕前奏曲 バイエルン放送交響楽団
546 :
名無しの笛の踊り :2006/09/23(土) 22:19:55 ID:ohBJ26PG
ホルスト 組曲「惑星」 フィラデルフィア管弦楽団
547 :
名無しの笛の踊り :2006/09/23(土) 22:34:58 ID:ohBJ26PG
ショスタコーヴィチ Op.47「革命」 ゲンナジー・ロジェストヴェンスキー/ソビエト国立文化省交響楽団
548 :
名無しの笛の踊り :2006/09/23(土) 22:48:52 ID:eNzhyHYs
J.S.Bach 「音楽の捧げ物」 レオンハルト/S.クイケン/B.クイケン
549 :
名無しの笛の踊り :2006/09/23(土) 23:14:25 ID:qTLxxRdO
世界はそれを愛と呼ぶんだぜ サンボマスター 良かった。。。
550 :
名無しの笛の踊り :2006/09/23(土) 23:21:51 ID:+0h234bZ
ストラヴィンスキー 管弦楽のための変奏曲 ロバート・クラフト/コロムビア響
551 :
名無しの笛の踊り :2006/09/23(土) 23:28:18 ID:tfQVo2nz
ブラームス:交響曲第2番 ジェームズ・ジャッド指揮 ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 RPO・SACDシリーズのヤシ
552 :
名無しの笛の踊り :2006/09/23(土) 23:45:11 ID:HySTY6sG
ベートーヴェン ピアノ奏鳴曲「月光」 ウィルヘルム・バックハウス(p) 鍵盤の獅子王の堂々とした演奏。 全く奇を衒わないところが安心できる。
553 :
名無しの笛の踊り :2006/09/24(日) 00:13:53 ID:WjUL3JwI
ブクステフーデ 二声のソナタOp.1(1694) クレーメル、キンタナ、ロバーツ、ベルナー
554 :
名無しの笛の踊り :2006/09/24(日) 00:55:11 ID:aIeRT+TW
ショスタコーヴィチ 交響曲第10番 ハイティンク指揮ACO 1985年12月8日のライヴ録音 考え抜かれた緻密で叙情的な演奏。 極北の空に浮かぶオーロラのような…
555 :
名無しの笛の踊り :2006/09/24(日) 00:57:54 ID:h+31RTpl
バッハ ゴールドベルク変奏曲 ニコラーエワ おやすみなさい。
556 :
名無しの笛の踊り :2006/09/24(日) 01:01:55 ID:6+0ueaKx
シベリウス4番。 渡邉暁雄/ヘルシンキ・フィル。
557 :
名無しの笛の踊り :2006/09/24(日) 01:25:40 ID:sEryZ1wy
モーツァルト39番 マーク/パドヴァ・ヴェネト管
558 :
名無しの笛の踊り :2006/09/24(日) 01:28:20 ID:oBrP+k5m
ttp://www.youtube.com/ で The Art of Conducting をようやく見終わったところ。堪能できた。
フルトヴェングラー、クレンペラー、トスカニーニ、セル、ワルター、バーンシュテイン、
ライナー、ストコフスキー、 ビーチャム、カラヤン、クーゼヴィツキー、ワインガルトナー、
メニューヒンや、POのコンマスのビーン、BPOの団員などが解説をしていて面白い。
英語字幕あり。
559 :
名無しの笛の踊り :2006/09/24(日) 01:34:50 ID:0oHFn9Jw
バーンシュテインと言う人キター
560 :
名無しの笛の踊り :2006/09/24(日) 01:37:05 ID:zEQz9ToV
マ・メール・ロワ ブーレーズ指揮ベルリン・フィル 冷たくて透明感が漂う演奏。いかにもブーレーズ。
プロコフィエフ ヴァイオリン協奏曲第二番 ムローヴァ、エルダー/BBCSO
562 :
名無しの笛の踊り :2006/09/24(日) 02:28:39 ID:0oHFn9Jw
コリン・マシューズ:冥王星 Owain Arwel Hughes指揮 ロイヤル・フィルハーモニック管弦楽団 apexから出てるヤシ
リュリ「アルミード」
564 :
名無しの笛の踊り :2006/09/24(日) 10:30:21 ID:VyXBIhWA
我が祖国 コリン・デイヴィス LSOlive ウソコ
565 :
名無しの笛の踊り :2006/09/24(日) 10:43:59 ID:WjUL3JwI
ブラームス ワルツ集Op39 ゼーダーグレン&ソアレス、piano
レスピーギ ローマの松 ムーティ/フィラデルフィア管 自分の中では松のベスト。
567 :
その41 :2006/09/24(日) 11:24:29 ID:2ULAhDME
モーのVnソナタK481 これにもヂュピターの旋律が・・・ 浦川の中古盤にて
568 :
名無しの笛の踊り :2006/09/24(日) 11:52:23 ID:Q8c55K0B
ベートーヴェン 序曲選集「コリオラン」「フィデリオ」「レオノーレ第3番」e.t.c フランツ・コンヴィチュニー/ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 地味な指揮と古色蒼然たる音色が、素晴らしき雰囲気を醸し出している。 その昔、宇里予工力芳から「暗闇から牛を引きずり出したような演奏」と評された。 未だにその意味が理解できない。
モーツアルトのフルートとハープのための協奏曲、フルート協奏曲第1番&第2番 パユ/アバド・BPO
570 :
名無しの笛の踊り :2006/09/24(日) 15:45:41 ID:B6u8NRXM
モーツァルトのピアノ協奏曲 20−27は死ぬほど聞いた 協は15−19あたりを制服したい
571 :
名無しの笛の踊り :2006/09/24(日) 16:27:55 ID:GjTZ0ptt
ベートーヴェン 交響曲第7番 フルトヴェングラー/VPO(1950) 精神的演奏の極致。魂の音楽。これを超える演奏は予想できない。
572 :
名無しの笛の踊り :2006/09/24(日) 23:00:02 ID:rdw6S+j8
ルーセル バレエ「バッカスとアリアーヌ」作品43 第一組曲 ジャン・マルティノン指揮 フランス国立放送管弦楽団(1969) WPCS-22079 洒脱。月並みだが。
ヴィヴァルディ ヴァイオリンと弦楽,通奏低音の為の協奏曲ト短調 鰤箱より 爽やかな曲に清々しい演奏ヽ(´∀`)ノ
574 :
名無しの笛の踊り :2006/09/24(日) 23:53:58 ID:DA8Qgzk/
シェーンベルク オーケストラのための6つの小品 ウェーベルン オーケストラのための5つの小品 ベルク オーケストラのための3つの小品 ベルク 「ルル」組曲 ピラルツィク(s) ドラティ指揮LSO 1961-62年の録音。 Mercury Living Presence ウマ―(゚∀゚)―!!
575 :
名無しの笛の踊り :2006/09/25(月) 00:04:15 ID:WjUL3JwI
タンスマン 弦楽四重奏第4番 シレジアンSQ
ドヴォルジャーク チェロ協奏曲 デュプレ、バレンボイム/CSO
577 :
名無しの笛の踊り :2006/09/25(月) 11:46:00 ID:kr8RFhLJ
ベートーヴェン ピアノソナタ第17番 グールド かっこいい!
578 :
名無しの笛の踊り :2006/09/25(月) 20:26:14 ID:ysvvzfby
タンスマン 弦楽四重奏第6番 シレジアンSQ
579 :
名無しの笛の踊り :2006/09/25(月) 20:34:23 ID:pLkTqSuC
アルプス交響曲 ベーム&松竹歌劇団('57)MONO とても厳しい表現。 往年の先代貴乃花の相撲を見てるようだ。
580 :
名無しの笛の踊り :2006/09/25(月) 20:34:49 ID:R5bICPqi
クリュズネル:交響曲第2番 ムラヴィンスキー指揮レニングラードフィル この曲を聴くのはこれが最初で最後だろう。たぶん。
シューマン ピアノ協奏曲 ペライア/アバド/ベルリンフィル 熱い演奏だなあ…ライブみたい。
582 :
名無しの笛の踊り :2006/09/25(月) 20:45:31 ID:Br3jX5co
シューマン 交響曲第1番「春」 セル/クリーヴランド
583 :
名無しの笛の踊り :2006/09/25(月) 20:46:18 ID:ysvvzfby
タンスマン 弦楽四重奏第7番
シレジアンSQ
>>580 俺は何度も聴いた 隠れた名作だと思う
584 :
580 :2006/09/25(月) 20:52:47 ID:R5bICPqi
>>583 今、第4楽章。サルマノフよりイケるかもしれん。
585 :
名無しの笛の踊り :2006/09/25(月) 21:11:13 ID:2yP0fw2f
リヒテルのラフマニノフ2番 何回聞いても飽きませんな。
586 :
名無しの笛の踊り :2006/09/25(月) 21:11:37 ID:ysvvzfby
タンスマン 弦楽四重奏第8番 シレジアンSQ
587 :
名無しの笛の踊り :2006/09/25(月) 21:26:40 ID:Br3jX5co
モーツァルト 「ハフナーセレナード」 スウィトナー/SKB
588 :
名無しの笛の踊り :2006/09/25(月) 21:31:17 ID:ysvvzfby
ヒンデミット ヌシュ=ヌシよりダンス ヤン・パスカル・トルトゥリエ
589 :
名無しの笛の踊り :2006/09/25(月) 21:47:09 ID:Ik2/BvSg
カルミナ・ブラーナ ケーゲル指揮 旧盤 狂ってる
590 :
か :2006/09/25(月) 21:47:15 ID:nFDBBOsG
アバド ウィーンフィル ベートーヴェン 9
591 :
名無しの笛の踊り :2006/09/25(月) 22:03:43 ID:ysvvzfby
ヒンデミット 三つの歌曲Op.9 スーザン・バロック、sop ヤン・パスカル・トルトゥリエ/BBC響 (ワーグナー+マーラー+シェーンベルク)を3で割った世界
592 :
名無しの笛の踊り :2006/09/25(月) 22:23:03 ID:Br3jX5co
スメタナ 交響詩「モルダウ」 カラヤン/ベルリン・フィル 1977年
シューベルト 即興曲第三番 リパッティ
カレル・フーサ プラハ1968年のための音楽 カレル・フーサ指揮 テンプル大学ウインドシンフォニー うつくしくも哀しい墓碑銘
595 :
名無しの笛の踊り :2006/09/25(月) 22:41:08 ID:Br3jX5co
スメタナ 交響詩「モルダウ」 フリッチャイ/ベルリン・フィル
>>594 にはスメタナの「わが祖国」のと同じ旋律が出てくる。
Rachmaninov: Piano concerto No.2 Lang Lang Valery Gergiev/Orchestra of the Mariinsky Theatre
モーツァルト:セレナーデ第12番「ナハトムジーク」Kv388 アレクサンドル・シュナイダー指揮 ヨーロッパ室内管弦楽団 1986年 このオケの元首席オーボエのダグラス・ボイド。 これまでモーツァルトの四重奏曲やDGから出てたマリア・ジョアン・ピリスとのシューマンの作品集を 聴いても「ハァ?なんでこれで評価高いの?」としか思わなかったけど、この演奏では比較的いいかも。 紙ぺらみたいな薄い音の割りに中身がない人だなと思ってたけど この演奏ではそれがプラスに働いている。ファゴットのロビン・オニールも上手い。
モーツァルト:協奏交響曲Kv297b
>>597 と同じ演奏者 1984年
ライブらしいけど、キズがあっても熱い演奏。
ただ、このボイドは、うまいのかヘタなのかほんとにわからん、低音は出てないし、高音は外すし・・・
なんでこんな波のある人がヨーロッパ室内管弦楽団の首席奏者に抜擢されたんだろ・・・
丹波哲郎追悼 富田勲「ノストラダムスの大予言」 オリジナルサウンドトラック 恐っ。
ショスタコーヴィチ: ヴィオラソナタ アネット・バーソルディ(ヴィオラ)、ジュリアス・ドレイク(ピアノ)
602 :
名無しの笛の踊り :2006/09/26(火) 18:44:29 ID:/6QWmstF
ベートーヴェン:交響曲第9番 バレンボイム/シュターツカペレ・ベルリン 旧盤 なんだこのフニャチンは…
603 :
名無しの笛の踊り :2006/09/26(火) 21:24:06 ID:asXQG+Lb
ドヴォルザーク 交響曲第8番 スウィトナー/SKB
604 :
名無しの笛の踊り :2006/09/26(火) 21:26:48 ID:HbMbJBt5
ヒンデミット 歌劇「聖スザンナ」Op.21 スーザン・バロック、s デッラ・ジョーンズ、m-s ヤン・パスカル・トルトゥリエ/BBC響
605 :
名無しの笛の踊り :2006/09/26(火) 22:37:13 ID:hAmQe2FO
モーツァルト:協奏交響曲 オルフェウス室内 人数が少なくて、ぼってりしてないのが(・∀・)イイ!!古楽器演奏に近いな。
606 :
名無しの笛の踊り :2006/09/26(火) 22:38:27 ID:KRy6x7TW
ブラ一 カラヤン
ショパン ソナタNo.3 ポゴレリッチ
Chopin: Piano Concerto No.1 Argerich, Abbado/LSO
ブルックナー交響曲第9番 アーベントロート指揮
610 :
名無しの笛の踊り :2006/09/27(水) 00:29:05 ID:p2881ZyL
ジェローム・カーン 今宵の君は ビリー・ホリデイ、vocal テディ・ウィルソン&ヒズ・オーケストラ
ユンディのショパン・ソナタ3番第1楽章
612 :
名無しの笛の踊り :2006/09/27(水) 01:57:49 ID:Z+U+hL2H
グリモータンのラフマニノフ
ストラビンスキー「三楽章の交響曲」 ブーレーズ/ベルリンフィル
ラヴェル 道化師の朝の歌 ホーネック/スウェーデン放送響
ブラームス 6tet カントロフ、パスキエ、モルク他 88年プラド音楽祭ライヴ やたら、デリがケートな演奏
616 :
名無しの笛の踊り :2006/09/27(水) 19:15:11 ID:U4uoopnN
ベートーヴェン トリプルコンチェルト リヒテル/ロストロ/オイストラフ/カラヤン BPO すげー組み合わせ
ベートーベン「プロメテウスの創造物」序曲 アーノンクール/ヨーロッパ室内
ラベル・ピアノ作品全集 ギーセキング 西武vsロッテの中継を見ながら。 でも年間優勝は日ハムのようだ
Chopin: Scherzo No.1 Pollini
620 :
名無しの笛の踊り :2006/09/27(水) 23:27:10 ID:wsusUGLF
SERENATA No13 K525/第1楽章 Jean-Francois Paillard / MOZART
621 :
名無しの笛の踊り :2006/09/27(水) 23:37:57 ID:p2881ZyL
江戸落語 風呂敷 十代目金原亭馬生
622 :
名無しの笛の踊り :2006/09/28(木) 12:04:29 ID:L/bOZ1J1
蛸 交響曲第15番 ろじぇべん
エルガー エニグマ ギブソン ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル・オーケストラ なかなかいい
624 :
名無しの笛の踊り :2006/09/28(木) 17:59:33 ID:b6ZPLXfr
ブクステフーデ 二声のソナタOp.1(1694) クレーメル、キンタナ、ロバーツ、ベルナー
625 :
名無しの笛の踊り :2006/09/28(木) 18:36:59 ID:9zRrxag5
ワーグナー 歌劇「さまよえるオランダ人」 ベーム指揮 バイロイト音楽祭実況盤 DG 訃報が伝えられたトーマス・スチュワート(上記盤の主役)を偲んで。
626 :
名無しの笛の踊り :2006/09/28(木) 20:57:27 ID:nVTDik5K
ヴェルディ:オテロ バルビローリ指揮
627 :
名無しの笛の踊り :2006/09/28(木) 21:09:58 ID:B4pj5Hqv
愛の賛歌: マーティン テイラー: ザ・ベスト・オブ・マーティンテイラー
オネゲル:ユーディット
629 :
名無しの笛の踊り :2006/09/28(木) 21:19:54 ID:2NaCNIp9
チャイコフスキー 交響曲第5番 バーンスタイン指揮 ニューヨークフィル DG 何度聴いても遅すぎてそろそろ脱落
メンデルスゾーン 交響曲第五番 トスカニーニ指揮 NBC交響楽団 聴きながら芸スポの「PSGの名称を公募へ」なるスレを読んでますw
631 :
名無しの笛の踊り :2006/09/28(木) 23:19:12 ID:b6ZPLXfr
ヒナステラ ピアノソナタ第一番 Op.22 マルタ・ノグエラ
632 :
名無しの笛の踊り :2006/09/28(木) 23:48:16 ID:b6ZPLXfr
バルトーク 14のバガテル Op.6 ジェローム・ローウェンサール、piano
Beethoven: Symphony No.5 Furtwaengler/BPO
634 :
名無しの笛の踊り :2006/09/29(金) 00:58:35 ID:y/6CII8J
ヒンデミット ヴェーバーの主題による交響的変容 クラウディオ・アバド/ロンドン交響楽団(1969) アバドがまだ期待の若手だった時代の名演
635 :
名無しの笛の踊り :2006/09/29(金) 01:29:54 ID:rbr4Y++b
ブラームス自作自演のハンガリー舞曲1番
シェーンベルク「モーゼとアロン」 ブーレーズ・BBC
映画「ヴィレッジ」のサントラ
638 :
名無しの笛の踊り :2006/09/29(金) 11:32:13 ID:y/6CII8J
ヒンデミット ヴァイオリン協奏曲 ダヴィッド・オイストラフ パウル・ヒンデミット/ロンドン交響楽団
639 :
名無しの笛の踊り :2006/09/29(金) 12:17:30 ID:oJgPZM45
シェーンベルク:ペレアスとメリザンド カラヤン/ベルリン・フィル
640 :
名無しの笛の踊り :2006/09/29(金) 12:42:14 ID:y/6CII8J
JSB ヴァイオリンとチェンバロのソナタ集 ヤープシュレーダー、vn ヘルガ・インゴルフスドッティル、cem
641 :
名無しの笛の踊り :2006/09/29(金) 18:07:52 ID:GHyPyWMo
Beethoven:ヴァイオリン協奏曲 Va.カール・ズスケ 指揮:クルト・マズア ライプツィヒ・ゲヴァントハウス管弦楽団 録音:1987/9/2〜3
ベートーヴェン 弦楽四重奏曲第1番 メロス弦楽四重奏団 1番から(・∀・)イイ!
643 :
名無しの笛の踊り :2006/09/29(金) 22:53:35 ID:50bQhTT3
高橋アキ ザ・ベスト・オブ・サティ
644 :
名無しの笛の踊り :2006/09/29(金) 23:01:05 ID:hsvSXyP7
モーツァルト ピアノ協奏曲第27番 アシュケナージ/フィルハーモニア管
ショスタコービッチ Fantastic Dances: II. Andantino (G Minor)
646 :
名無しの笛の踊り :2006/09/29(金) 23:24:29 ID:rsTfZJ0B
モーツァルト交響曲第36番「リンツ」 ラインスドルフ/ロイヤルフィル 第一楽章がかなり速くてかっこいい
647 :
399 :2006/09/29(金) 23:27:51 ID:Rq7U8Aqn
モーツァルト ピアノ協奏曲第20番 カーゾン/ブリテン/イギリス室内管
Ravel: Rapsodie espagnole Abbado/LSO
CPE バッハ Symphony 変ホ長調 Wq183/2 レオンハルト 啓蒙時代管
650 :
名無しの笛の踊り :2006/09/30(土) 06:23:04 ID:P6JRChUf
マニャール 交響曲第二番ホ長調 Op.6 ミシェル・プラソン/トゥルーズ・キャピトル
ブラームス 大学祝典序曲 ウェルザー=メスト/クリーヴランド管弦楽団
652 :
名無しの笛の踊り :2006/09/30(土) 12:14:52 ID:QKz2rXlm
マイスタージンガー前奏曲 チェリビダッケ/ミュンヘン・フィル テンポ遅すぎ。 ストレスたまる。
653 :
名無しの笛の踊り :2006/09/30(土) 15:06:00 ID:mgs8CE0c
チャイコフスキー 弦楽六重奏曲ニ短調「フィレンツェの想い出」 ボロディン四重奏団他
トゥリーナ ヴァイオリンソナタ クララ・ボナルディ ちょっと音が硬くて細いな
マラ6 セル
656 :
名無しの笛の踊り :2006/09/30(土) 17:07:44 ID:j0XDhVtv
ブル9 ヴァントBPO
657 :
名無しの笛の踊り :2006/09/30(土) 17:55:46 ID:DaF7tGCh
ワルツ春の声
658 :
名無しの笛の踊り :2006/09/30(土) 17:58:10 ID:lAJ8qy0l
フィンランディア
659 :
名無しの笛の踊り :2006/09/30(土) 18:02:52 ID:TjyAO0wg
ブラニーク
660 :
名無しの笛の踊り :2006/09/30(土) 18:33:47 ID:QKurpojS
今さっきまでカラヤン/BPOのブラームス交響曲全集の第4番を聞いていた。 4番だけで出てる1983/2のやつよりかはあっさりした演奏。 金管がそれよりかは控え目だけど、やっぱりカラヤンらしく濃い感じ。
セルの驚愕
662 :
名無しの笛の踊り :2006/09/30(土) 20:19:49 ID:DOWmXnti
千住明のじゃなくて菅野光亮作曲の ピアノ協奏曲「宿命」 泣ける、号泣ー、板違いすんません。
663 :
名無しの笛の踊り :2006/09/30(土) 20:42:41 ID:SsW/EhNF
ジークフリート カイルベルト
マラ6 スヴェトラ
665 :
名無しの笛の踊り :2006/09/30(土) 21:55:08 ID:14sEqO4t
ドメニコ・スカルラッティ ソナタ集 ポゴレリチ(ピアノ)
チャイコフスキー ヴァイオリン協奏曲 ジョシュア・ベル、アンドレアス・デルフス/ミルウォーキー交響楽団
ブル 4 ケンペ
バッハ 平均律1巻抜粋 ケンプ
マラ9 ワルター なにこれ滅茶苦茶音良いじゃん
670 :
名無しの笛の踊り :2006/10/01(日) 08:15:55 ID:cQr+x03u
トリスタンとイゾルテのハイライト デ・ワールト 変なジャケット
ショスタコーヴィチ: 交響曲第8番 プレヴィン/ロンドン交響楽団 これ名演。
ブラ1 交響曲第1番ハ短調作品68 スイトナー/SKB いくない
シェーンベルク「モーゼとアロン」 ブーレーズ・BBC
674 :
名無しの笛の踊り :2006/10/01(日) 15:17:01 ID:hfCSbgoH
ブルックナー 交響曲第5番 ハンス・クナッペルツブッシュ/VPO クナならではの巨大なブルックナー建築。 ヨッフムとは格が違う。
バルトーク 管弦楽のための協奏曲 イヴァン・フィッシャー/ブダペスト祝祭管 すばらしい
676 :
名無しの笛の踊り :2006/10/01(日) 15:46:55 ID:VbcG33aC
ショパン ピアノ協奏曲第2番の2楽章 アラウ(P) インバル/ロンドン・フィル
677 :
名無しの笛の踊り :2006/10/01(日) 15:52:17 ID:zrQrbhjk
ドヴォルザーク/ユーモレスク
モシュコフスキ ピアノ協奏曲の終楽章
ELP/TARKUS(Ladies...)(紙) K2HDってたいしたことない。。。
680 :
名無しの笛の踊り :2006/10/01(日) 16:49:53 ID:5Q6vTC1v
↑ そうか? 俺は結構音よくなってると思うけどな。 まぁそのライヴ盤はもともと音悪いからな。ww
681 :
名無しの笛の踊り :2006/10/01(日) 16:54:41 ID:Ha0AbA0q
ブラームス ピアノ協奏曲第1番 ポリーニ/アバド
682 :
名無しの笛の踊り :2006/10/01(日) 19:54:41 ID:4M5CwKBi
ブラームス:交響曲第2番 モントゥー/ロンドン響
683 :
名無しの笛の踊り :2006/10/01(日) 20:06:21 ID:ncrZj6Gs
モザルト 交響曲41番 ジュピター 三楽章
684 :
名無しの笛の踊り :2006/10/01(日) 20:13:59 ID:oGZTXC25
ブル6 チェリビダッケ/ミュンヘンフィル
685 :
名無しの笛の踊り :2006/10/01(日) 21:46:19 ID:VbcG33aC
モーツァルト 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」K.525 ウィーン・コンツェルトハウス四重奏団
686 :
名無しの笛の踊り :2006/10/01(日) 22:44:49 ID:0nZH7g8f
ベートーヴェン悲愴 ツィンマーマン TVにて。
688 :
名無しの笛の踊り :2006/10/01(日) 23:04:14 ID:0nZH7g8f
>>687 激しく同意。初めて聞いたけど、CD買いたくなった。
689 :
名無しの笛の踊り :2006/10/01(日) 23:11:18 ID:okrAfWL+
ミンクス『パキータ』
690 :
名無しの笛の踊り :2006/10/01(日) 23:40:54 ID:MRE7NZ4O
ベトVnコン、クレバース独奏、ハイティンク指揮コンセルトヘボー演奏のもの 1973年録音。 Herman Krebbers 日本ではコンサート演奏家として聴いた方は少数だろうが、音大の Vnマスタークラスの講師やコンクールの審査員として度々来日されていたらしい。 コンドラシン&RCOのシェアラザードの独奏ヴァイオリン奏者としてしか聴いたこと がなかったけれど、しっとりとした演奏で聴く者の心の襞に寄り添ってくる優れた演奏。 独奏曲の録音が日本ではなかなか手に入らないけれど、もっと聴かれて良い演奏家だと思える。
691 :
名無しの笛の踊り :2006/10/02(月) 00:16:44 ID:gkTI+xXG
マーラー 交響曲第5番 ハイティンク/BPO なんじゃあ!この凄い録音は。オケの隅々まで明瞭に聞こえるぞ。 演奏はふつう。
692 :
名無しの笛の踊り :2006/10/02(月) 09:15:01 ID:7dKJJrlj
>>691 俺にはむしろ録音が普通で演奏が極上に聞こえるが…
693 :
名無しの笛の踊り :2006/10/02(月) 09:46:56 ID:fOyoSjfS
タンスマン 弦楽四重奏第4番 シレジアンSQ
Pleyel : Concerto in C Major for Cello & Orchestra Ben104 - 1.Allegro vivace / Peter Szabo, Erdody Chamber Orchestra
ttp://www.newagecast.net/
Mendelssohn : Concerto for Flute and String Oechestra in d minor / Marc Grauwels, Orchestre Royal de Chambre de Wallonie
Mozart : Symphony No.46 in C Major K.096 (111b) / ASM-Marriner
702 :
名無しの笛の踊り :2006/10/02(月) 16:32:12 ID:k1M5siez
バッハ 無伴奏ヴァイオリンソナタとパルティータ フェラス
703 :
名無しの笛の踊り :2006/10/02(月) 19:00:21 ID:7hpHRnHw
マーラー 交響曲第1番 バーンスタイン指揮コンセルトヘボウ 全集の中でも随一のバーンスタイン節&成功した例
ベートーベン 序曲「コリオラン」 アーノンクール・ヨーロッパ室内
705 :
名無しの笛の踊り :2006/10/02(月) 22:18:16 ID:pILXmPQ7
マーラー交響曲第5番第1楽章 カラヤン指揮ベルリンフィルハーモニー管弦楽団 図書館から借りてきた
706 :
名無しの笛の踊り :2006/10/02(月) 22:36:47 ID:xN8QbzUX
フランク:交響曲ニ短調 クーベリック/バイエルン放送響(ALTUS)
707 :
名無しの笛の踊り :2006/10/02(月) 22:56:31 ID:kWgUyCaT
モーツァルト:プラハ クーベリック/バイエルン放送響(SONY)
ショスタコーヴィチ:交響曲第13番 ロストロポーヴィチの全集 演奏そのものは悪くないんだけど、やっぱりコンドラシンで聴いとけばよかった…orz
>708 あ、うちもショスタコーヴィチだ w 交響曲第4番 コンドラシン/モスクワフィルかな? 「ポータビリティでどこに移ろうか」とHP見て考えながら聴いてる 禿だフォンからauあたりに行く予定
Stravinsky: Le Sacre du Printemps Markevich/Rumanian Radio Symphony Orchestra
711 :
名無しの笛の踊り :2006/10/03(火) 05:23:09 ID:1sPlvU75
ラフマニノフ 2番 ポリャンスキー/ロシア国立響 曲も演奏もよくわからん
J.S.バッハ パルティータ第一番 グールド
713 :
名無しの笛の踊り :2006/10/03(火) 12:05:18 ID:6UrucWnb
モンテヴェルディ 聖母マリアへの晩課 マタチッチ指揮ザグレブ・フィルハーモニー管弦楽団その他の面々 1974年6月5日のライブとされているもの 特濃!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
ブラームス交響曲第4番 クナッパーツブッシュ指揮/ケルン放送響 出だしの胸を打つ美しさ、最終楽章の凄絶な盛り上がり、 大名演であります。 圧倒されました。
716 :
名無しの笛の踊り :2006/10/03(火) 21:19:03 ID:DTUNa1Mk
ブルックナー 交響曲第4番「ロマンティック」 ワルター/コロンビア響
メンデルスゾーン 賛歌 op.96 鰤箱
718 :
名無しの笛の踊り :2006/10/03(火) 22:18:24 ID:DxiFZZK5
ベートーヴェン 交響曲第7番 クライバー/ウィーンフィル
シューベルト 冬の旅 ハンス・ホッター
720 :
名無しの笛の踊り :2006/10/03(火) 23:01:46 ID:hVe+9vm4
モーツァルトVnソナタK306 ツィンマーマン&アレクサンダー・ロンクイッヒの演奏 突き抜けるような明るさに満ちた秀演。まさしく音楽をspielenしている楽しさ が伝わって来る録音。こんな演奏を小さなホールで真近に聴くことができたらと 思えてならない。
Chopin: Nocturne No.13 in C minor Martha Argerich
ブラームス 6つの小品op.118 カッチェン
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第二番 グールド、バーンスタイン/コロンビア交響楽団
Beethoven: Piano sonata no.13 Maurizio Pollini
725 :
名無しの笛の踊り :2006/10/05(木) 09:14:09 ID:gPn7+rBN
WFバッハ 7つのコラール前奏曲 ヴォルフガング・バウムグラッツ、org
シューマン ピアノ四重奏曲 グールド&ジュリアード弦楽四重奏団の人たち
ラッブラ ヴァイオリン協奏曲 Krysia Osostowicz, violin Ulster Orchestra Takuo Yuasa, conductor
728 :
名無しの笛の踊り :2006/10/05(木) 16:18:34 ID:2Ub/DqPN
ブルックナー 交響曲第7番 チェリビダッケ/シュトゥットガルト放送交響楽団
ベートヴェン エロイカ スクロヴァチェフスキ/ザールブリュッケン放送響
ベト ピアノ協奏曲第1番 バレンボイム/BPO 1989ライヴ
Brahms: Symphony No.1 in C minor Marin Alsop/London Philharmonic Orchestra
モーツァルト 交響曲第42番 ヘ長調 K75 グラーフ モーツァルテウム管
同じ面子の第43番 K76(42a) 第42番は第2楽章メヌエット、第3楽章アンダンテと ロマン派のような楽章配置だった。
>>733 第2楽章メヌエット・第3楽章アダージョ(など)といった配置は、
ヨーゼフ・ハイドンの第15番・第32番・第37番・第44番・第68番にも
見られる。
ロマン派のようだとはいえないのでは。
ショスタコ:交響曲第12番 ヤンソンス/バイエルン放送soかな? ヤンソンス箱買ったけど 聴き易くてなかなかいい感じ
736 :
名無しの笛の踊り :2006/10/06(金) 09:49:48 ID:7db5PHxF
テオ・アダム モーツァルトアリア集 レポレッロをループ中。 スイトナーの伴奏ともに乗りに乗ってる。 しかしドイツ語訛りがきつく、好みが分かれそう。
バルトーク 舞踏組曲 ヤンドー(ピアノ)
738 :
名無しの笛の踊り :2006/10/06(金) 10:43:09 ID:7tNDKMQq
フランソワ・クプラン 第3オルドル ノエル・スピット。clavecin
国会中継 阿部総理の子守唄
→安倍総理
741 :
名無しの笛の踊り :2006/10/06(金) 11:34:14 ID:7tNDKMQq
フランソワ・クプラン 第6オルドル ノエル・スピット。clavecin
ショパン バラード第1番 ホロヴィッツ
743 :
名無しの笛の踊り :2006/10/06(金) 12:37:23 ID:7tNDKMQq
フランソワ・クプラン 第9オルドル ノエル・スピット。clavecin
ラトル BPO 惑星
ブルックナー 交響曲第7番 ヨッフム/コンセルトヘボウの来日公演
ショパン ピアノ協奏曲第1番 ホ短調 サンソン・フランソワ(p) フレモー/モンテ・カルロ国立歌劇場管弦楽団 フレモーとオケの人達大変そうw ここまで聴いていて頭痛がする演奏は久しぶりだ
チャイコフスキー 雪娘 ゴロフスチン指揮/モスクワ交響楽団
748 :
名無しの笛の踊り :2006/10/06(金) 21:35:56 ID:7tNDKMQq
アイヴズ 交響曲第二番 ユージン・オーマンディ/フィラデルフィア
749 :
名無しの笛の踊り :2006/10/06(金) 22:03:05 ID:7tNDKMQq
マニャール 交響曲第四番嬰ハ短調 Op.21 ミシェル・プラソン/トゥルーズ・キャピトル
モーツァルト レクイエム ベーム/ウィーン・フィル
751 :
名無しの笛の踊り :2006/10/06(金) 22:53:02 ID:7tNDKMQq
フォレ ヴァイオリンソナタ第一番イ長調Op.13 イザベル・ファウスト フロラン・ボファール
ショスタコーヴィチ 交響曲第10番 フレンド・オブ・セイジ指揮w とてもソ連出身と思えないような味気ないタコ10。まだスロヴァークのほうが マシかも… 今、第3楽章。いつになったら終わるやら…
ショスタコーヴィチ: 交響曲第7番 マズア/フランス国立管弦楽団 タコとマズアとではミスマッチかと思ったんだけど。。。
ベートーヴェン 交響曲第7番 テンシュテット/ロンドンフィル いいなこれ
755 :
名無しの笛の踊り :2006/10/06(金) 23:34:40 ID:7tNDKMQq
フォレ ヴァイオリンソナタ第二番ホ短調Op.108 イザベル・ファウスト フロラン・ボファール
Prokofiev: Piano Sonata No.7 Maurizio Pollini
ギーゼキングのモツ全集 うーむ、ちゃんとしたスタジオで録って欲しかった… まあそんな酷い音でもないけど。
758 :
名無しの笛の踊り :2006/10/07(土) 02:08:15 ID:J2HVppxT
ヒンデミット 金管と弦楽器のための協奏音楽Op.50 パウル・ヒンデミット/シカゴ交響楽団 1963ライブ 至高の演奏
BACH/パッサカリアとフーガ BWV582 Org:ヴァルヒャ '63?
760 :
名無しの笛の踊り :2006/10/07(土) 02:19:02 ID:f8VyWfB4
バッハ ゴルトベルク変奏曲 グールド ようつべで視聴中
761 :
名無しの笛の踊り :2006/10/07(土) 02:50:25 ID:J2HVppxT
ヒンデミット 交響的変容 パウル・ヒンデミット/ベルリン・フィル 極上の演奏
762 :
名無しの笛の踊り :2006/10/07(土) 06:27:01 ID:0wvSYvvz
ベトベン ピアコン5番 p,w・ケンプ con,ケンペン BPO ケンプの瑞々しさがいいね〜
763 :
名無しの笛の踊り :2006/10/07(土) 09:00:34 ID:6KZNKd0u
ショスタコーヴィチ 前奏曲とフーガ ニコラーエワ
ベートーヴェン 交響曲第七番 メンゲルベルク/コンセルトヘボウ管弦楽団
765 :
名無しの笛の踊り :2006/10/07(土) 13:45:01 ID:lSkFQVd1
ラフマニノフ 交響曲第2番 Op.27 クルト・ザンデルリンク/フィルハーモニア管
766 :
名無しの笛の踊り :2006/10/07(土) 13:53:50 ID:qPohAE/q
俺もラフマニノフだよ! ピアノ協奏曲2番Op.18だけど
767 :
名無しの笛の踊り :2006/10/07(土) 15:15:05 ID:J2HVppxT
ヒンデミット 四つの気質 キャロル・ローゼンバーガー、piano ジェイムズ・デプリースト/ロイヤル・フィル
768 :
名無しの笛の踊り :2006/10/07(土) 15:24:08 ID:r0/w28Zy
ショスタコーヴィッチ 交響曲第5番[革命] レナード・バーンスタイン指揮 ニューヨーク・フィル
769 :
名無しの笛の踊り :2006/10/07(土) 16:56:08 ID:9L0MjUy8
ウェーバー 歌劇序曲集(東芝EMI) サヴァリッシュ指揮/フィルハーモニア 録音:△ 演奏:元気一杯○
770 :
名無しの笛の踊り :2006/10/07(土) 19:22:15 ID:J2HVppxT
ダンディ フランス散人の唄による交響曲 ジャンニブ・チボデ、piano シャルル・デュトワ/モンレアル交響楽団
チャイコフスキー ピアノ協奏曲第1番 チェルカスキー 伴奏がダメ、ウンコ。
シベリウス: 交響曲第5番 チェリビダッケ/スウェーデン放送交響楽団 指揮者の掛け声が盛大に入っております。
773 :
名無しの笛の踊り :2006/10/07(土) 21:10:35 ID:J2HVppxT
ストラヴィンスキー ヴァイオリン協奏曲 イツハク・パールマン、vn 小澤征爾/ボストン交響楽団
ハイドン 交響曲第93番 セル クリーヴランド
775 :
名無しの笛の踊り :2006/10/07(土) 21:46:46 ID:/kDLt9rV
ベト5&7 C.暗いバー/VPO 5のほうはまあそれなりに良いが、7はカス
776 :
名無しの笛の踊り :2006/10/07(土) 21:46:54 ID:lSkFQVd1
マーラー 交響曲第9番 ワルター/コロンビア
777 :
名無しの笛の踊り :2006/10/07(土) 22:12:34 ID:J2HVppxT
ベルク ヴァイオリン協奏曲 イツハク・パールマン、vn 小澤征爾/ボストン交響楽団 予想外に良い 少なくともコリン・デイヴィスとかブレーズよりずっと良い
778 :
名無しの笛の踊り :2006/10/07(土) 22:20:46 ID:XeTkhOh+
ベートーベン 交響曲第9番 ウラディミール アシュケナージ指揮 NHK交響楽団
779 :
名無しの笛の踊り :2006/10/07(土) 22:23:51 ID:J2HVppxT
ブリテン ヴァイオリン協奏曲 ダニエル・ホープ、vn ポール・ワトキンス/BBC交響楽団
780 :
名無しの笛の踊り :2006/10/07(土) 23:14:35 ID:rspkKNEH
シベリウス第4番/PAAVO BERGLUND/HELSINKI PHIL
781 :
名無しの笛の踊り :2006/10/07(土) 23:31:50 ID:lSkFQVd1
モーツァルト 交響曲第36番「リンツ」K.425 ワルター/コロンビア
クラム 四つの夜想曲(夜の音楽II) ムター、オーキス
783 :
名無しの笛の踊り :2006/10/08(日) 00:41:32 ID:Gd2zr3v2
この間録画したBSの 「クラシックロイヤルシート」の後の 番組とその後の番組の間に流れる 「これより4分間休憩します」の音楽。 これは…なんという曲ですかのう?
リヒャルト・シュトラウス: ティル・オイレンシュピーゲルの愉快な悪戯 チェリビダッケ/スウェーデン放送交響楽団
785 :
名無しの笛の踊り :2006/10/08(日) 01:11:43 ID:nbnDhe0m
>>775 今同じの聴いてるけど、俺は7番も結構いいと思う。
↑ということで、 ボロディンの弦楽四重奏曲2番 エマーソンSQ
788 :
783 :2006/10/08(日) 01:27:22 ID:Gd2zr3v2
>>786 いや、丁度その曲を聴いていたのですよ…
ご教示ありがとうです。
チャイコさん 弦楽セレナード カラヤン BPO やっぱり決定版かな。
ハイドン: 交響曲第82番《熊》 ザンデルリング/ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団
武満徹 「秋」
沼尻竜典/都響
よくわからんが良い雰囲気
>>790 クマー ですか。
最近クマの事件が多いからタイムリーでつね
792 :
名無しの笛の踊り :2006/10/08(日) 11:42:55 ID:9vuLZhaM
バルトーク:弦楽四重奏曲第4番 フェルメール・カルテット
793 :
名無しの笛の踊り :2006/10/08(日) 11:47:22 ID:BHdoMzCd
ブルックナー 交響曲第4番 ロマンティック ブロムシュテット/SKD SKDの音がきれいだねえ。 ジャケ写も良いでよ。
ブラームス交響曲第3番ヘ長調作品90 ムラヴィンスキー式
小さな音で「プレイアデス舞曲」 そろそろ陽だまりで横になって聴こうかな 僕んちの午後への前奏曲・・・
ベートーヴェン ピアノ協奏曲第5番「皇帝」 バックハウス(p) イッセルシュテット/VPO かっこ良い!
モーツァルト プラハ シューリヒト/ベルリン・フィル
798 :
名無しの笛の踊り :2006/10/08(日) 19:20:02 ID:ylfi0ZS0
(´・ω・`)カイルベルト・ワルキューレ第3幕やがな
テレマン トランペット協奏曲(ト長調) Ludwig Gu¨ttler, New Bach Collegium Musicum
モーツァルト 交響曲第39番 インマゼール/アニマ・エテルナ
802 :
名無しの笛の踊り :2006/10/08(日) 21:22:04 ID:4VdZ5LP3
ベートーヴェン 交響曲第6番「田園」 ジンマン/トーンハレ管
マーラー「大地の歌」 バーンスタイン with WPh
ベルク「ヴォツェック」 ブーレーズ・パリ
フォーレ パヴァーヌ デュトワ/モントリオール
チャイコフスキー交響曲第2番小ロシア ヤンソンス指揮
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第二番 ラン・ラン、マンフレッド・ホーネック/スウェーデン放送交響楽団
808 :
名無しの笛の踊り :2006/10/09(月) 07:45:19 ID:MrsrUTLp
モーツァルト 交響曲第29番 ブリテン/イギリス室内管弦楽団
リムスキー・コルサコフ 歌劇「雪娘」 ストヤン・アンゲロフ/ブルガリア放送響&合唱団 昨日は近所(片田舎)の秋祭りだったので、行ってきた。 まあまあ楽しめた。来週は隣町の秋祭りだ!
ベートーヴェン 交響曲第4番 クレンペラー/ウィーン・フィル
811 :
名無しの笛の踊り :2006/10/09(月) 14:22:45 ID:ldPmAdjA
マーラー 2番 クレンペラー/PO EMI1300、むちゃくちゃ音が良くなったわ
812 :
名無しの笛の踊り :2006/10/09(月) 14:38:45 ID:0+2HoKmg
クルト・ヴァイル 交響曲第2番 オールソップ/ボーンマス響
813 :
名無しの笛の踊り :2006/10/09(月) 16:15:38 ID:ldPmAdjA
アンタイル ピアノ協奏曲第1番 リシェ(P)、ポッペン指揮バンベルク響
ドヴォルザーク 交響曲第8番
クーベリック/BPO
>>811 リマスターしてる人が変わったからね
リゲティ「ハーモニー」
816 :
名無しの笛の踊り :2006/10/09(月) 21:18:53 ID:WCvTLUQV
ヴィヴァルディ 協奏曲集 作品3「調和の霊感」 シモーネ/イ・ソリスティ・ヴェネティ
817 :
名無しの笛の踊り :2006/10/09(月) 21:48:14 ID:qPIuG7Im
ファッシュ トリオソナタ集 カタリーナ・アルフケン、oboe アン=カトリン・ブリュッゲマン、oboe ドナ・アグレル、fg
Beethoven: Symphony No.5 Kegel/Dresdner Philharmonie
819 :
名無しの笛の踊り :2006/10/10(火) 10:52:06 ID:YchZ+UiP
ラモー 6つのコンセール オーリアコンブ ふだんとんがった演奏ばっかりきいていると、こういうのほっとする。
Haydn : Symphony No.89 in F Major / Austro-Hungarian Haydn Orchestra-Adam Fischer ♪しょ、しょ、しょじょじ(笑)
Boccherini : Cello Concerto No.2 in A Major G.475 / David Geringas
824 :
名無しの笛の踊り :2006/10/10(火) 17:21:51 ID:bCWvCVsH
アルカンジェロ・コレッリ ソナタ集作品5の7〜12 ブリュッヘン ビルスマ レオンハルト
825 :
名無しの笛の踊り :2006/10/10(火) 17:50:00 ID:n4IvVeS/
ラヴェル 左手のためのコンチェルト ジョルジュ・プリュデルマシェール、p ジャン=クロード・カザドシュス/フランス国立リール管
826 :
名無しの笛の踊り :2006/10/10(火) 21:20:28 ID:bCWvCVsH
ベートーヴェン 交響曲第8番 ワルター/コロンビア響
827 :
名無しの笛の踊り :2006/10/10(火) 21:31:24 ID:n4IvVeS/
ラヴェル 両手のためのコンチェルト ジョルジュ・プリュデルマシェール、p ジャン=クロード・カザドシュス/フランス国立リール管
828 :
名無しの笛の踊り :2006/10/10(火) 21:58:08 ID:bCWvCVsH
ヨゼフ・ランナー シュタイエル風舞曲 他 フィルハーモニア・シュランメルン
829 :
名無しの笛の踊り :2006/10/10(火) 22:03:55 ID:n4IvVeS/
ストラヴィンスキー うぐいすの唄 ロバート・クラフト/コロムビア響
ELPのトッカータ
831 :
名無しの笛の踊り :2006/10/10(火) 23:04:19 ID:QqTacpIm
チャイコフスキー 弦楽セレナード カラヤン/ベルリン・フィル
マラ9 ロペス=コボス/シンシナティ響(テラーク) 個人的にこの曲で一番好きな演奏。
833 :
名無しの笛の踊り :2006/10/10(火) 23:46:56 ID:dm31T/9Z
ヴィヴァルディのfg con シャーマン・ウォルト巧いが微妙だなぁ…
Ravel: Bolero Abbado/LSO
835 :
名無しの笛の踊り :2006/10/11(水) 01:45:29 ID:jx1vBM6x
ベラ・シキのリストリサイタル 久々に聴いたが素晴らしい演奏だ
ブラ1 ジュリーニ LPO
837 :
名無しの笛の踊り :2006/10/11(水) 02:10:41 ID:yUkl9wmc
モーツアルト ピアコン?番 リヒテル サイコー
春菜/出恵比寿
839 :
名無しの笛の踊り :2006/10/11(水) 07:15:06 ID:c0CfP+Mn
ショパン 24の前奏曲 サンソン・フランソワ
840 :
名無しの笛の踊り :2006/10/11(水) 07:22:50 ID:HdeXsyXi
コルンゴルト Vn協奏曲 小澤が指揮してたかな〜確か
841 :
名無しの笛の踊り :2006/10/11(水) 17:15:04 ID:SidtSheC
シューマン 交響曲第1番「春」 セル/クリーヴランド
842 :
名無しの笛の踊り :2006/10/11(水) 17:26:41 ID:npYrAcVC
ブルックナー交響曲4番 インパル/フランクフルト交響楽団 やっぱブルクナ8番の方が好きだお。
843 :
名無しの笛の踊り :2006/10/11(水) 17:46:01 ID:uFK7e/Pv
スメタナ わが祖国〜モルダウ フルヴェン/VPO 悲しくなってくるような店舗ですな
844 :
名無しの笛の踊り :2006/10/11(水) 20:24:21 ID:oZymHhnn
チャイコフスキー 交響曲第3番 アバド指揮CSO
ブラー2/ムーティ
ラフマニノフ ピアノ協奏曲3番 ピロ子(p) スヴェトラーノフ/ソヴィエト国立交響楽団 第3楽章(´・ω・)
847 :
名無しの笛の踊り :2006/10/11(水) 22:26:46 ID:B6gRCtC/
ブラームス ひばりの歌op.70-2 ラン・ラオ&ゲリウス ブラームスのリートは優しさがあって(・∀・)イイ!
848 :
名無しの笛の踊り :2006/10/11(水) 22:57:15 ID:8jNZdwVq
Kind Of Blue/MILES DAVIS く〜〜っ!堪らん!!
ラフマニノフ ピアノ協奏曲3番 小山実稚恵/フェドセーエフ このまま日本女性陣全部聴いてみよう(´・ω・)
Beethoven: Symphony No.9 in D minor Wiens(s), Walther(a), Goldberg(t), Stryczek(b) Chor der Staatsoper Dresden Blomstedt/Staatskapelle Dresden
ミュージカル「モーツァルト!」より「愛していればわかりあえる」 「若くて可愛くて歌えるクリスティーヌ(役者)は世界共通の課題」とは 宝塚・四季板のオペラ座の怪人スレの名言だが、 とりあえず「歌えるコンスタンツェ」探しも急務だな・・・
ラフマニノフ ピアノ協奏曲3番 小川典子/ヒューズ うーん、ピロ子さんもう一回聴いて寝るか(´・ω・)
Shostakovich: Symphony No.5 (Bernstein; VPO) 録音がよくないなぁ
854 :
名無しの笛の踊り :2006/10/12(木) 00:57:39 ID:v1QMdGVL
A.ルビンシュタインのピアノコンチェルトNo.4 レーヴェンタール凄い
855 :
名無しの笛の踊り :2006/10/12(木) 01:04:45 ID:+5MZSwva
ジェローム・ローウェンサールか?
856 :
名無しの笛の踊り :2006/10/12(木) 01:19:01 ID:v1QMdGVL
レイモンド・レーヴェンタールですが
857 :
名無しの笛の踊り :2006/10/12(木) 01:22:56 ID:+5MZSwva
失礼しました
858 :
名無しの笛の踊り :2006/10/12(木) 01:34:21 ID:v1QMdGVL
シャルヴェンカのピアノコンチェルトNo.2に突入 これも凄かった。レーヴェンタールって何物なんだろう
859 :
名無しの笛の踊り :2006/10/12(木) 01:41:57 ID:+5MZSwva
860 :
名無しの笛の踊り :2006/10/12(木) 01:47:33 ID:KtFbpkj1
権代敦彦:愛の儀式‐構造と技法‐ 岩城宏之指揮 オーケストラ・アンサンブル金沢 宮田まゆみ(笙)
861 :
名無しの笛の踊り :2006/10/12(木) 01:58:00 ID:v1QMdGVL
>>859 さんありがとうございます。
10年以上前にスーパーのワゴンで900円で購入した謎のCDでした。
862 :
名無しの笛の踊り :2006/10/12(木) 02:04:18 ID:KtFbpkj1
猿谷紀郎:ときじくの香の実 岩城宏之指揮 オーケストラ・アンサンブル金沢 林英哲(和太鼓) 赤尾三千子(能管)
863 :
名無しの笛の踊り :2006/10/12(木) 02:05:38 ID:jM463fk1
NTVでマーラー「巨人」
ショパン エチュード Op.10 ポリーニ
865 :
名無しの笛の踊り :2006/10/12(木) 13:22:29 ID:+5MZSwva
ファッシュ トリオソナタ集 カタリーナ・アルフケン、oboe アン=カトリン・ブリュッゲマン、oboe ドナ・アグレル、fg
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ / \ / ヽ l:::::::::. | |:::::::::: (●) (●) | |::::::::::::::::: \___/ | ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ の明治頌歌 自作自演
867 :
名無しの笛の踊り :2006/10/12(木) 16:31:50 ID:m5bGvoJz
チャイコフスキー 6番 ゴロヴァノフ式
シュニトケの室内楽曲っぽいの リンドベルイ(Trb)&タピオラ・シンフォニエッタ
869 :
名無しの笛の踊り :2006/10/12(木) 20:58:42 ID:RY7j7FjC
ヴォルジーシェク 交響曲ニ長調 Op.24 トマス・ヘンゲルブロック/ドイツ室内フィル・ブレーメン
ショパン 前奏曲 第8番 嬰ヘ短調 ホントに短調の曲ばっか聞いてるな・・・オレ
871 :
名無しの笛の踊り :2006/10/12(木) 21:34:13 ID:DuL7XPDT
Vanitas vanitatum Rome 1650 (・∀・)イイ!!
872 :
名無しの笛の踊り :2006/10/12(木) 22:32:47 ID:RY7j7FjC
ストラヴィンスキー うぐいすの唄 ヘルベルト・ケーゲル/ドレスデン・フィル
Mendelssohn: Violin Concerto in E minor Hahn, Wolff/Oslo PO
>>871 それいいね
トラジコメディア?
おれは オルフェウス アイ アム
875 :
名無しの笛の踊り :2006/10/12(木) 23:18:25 ID:DuL7XPDT
>>874 Tragicomedia です。
Muzio Clementi
Symphony No.1
シモーネ/フィルハーモニア
876 :
名無しの笛の踊り :2006/10/12(木) 23:23:40 ID:RY7j7FjC
シェルシ アイオン(1961) ユルグ・ヴィッテンバッハ/クラコフ放送響
\\ ♪ ぎ〜ん〜の〜りゅ〜の〜 せ〜に〜のっ〜て〜 ♪// ♪ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧∧ ♪ ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*) ♪ (゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧ ♪ ∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)∧ ∧(゚0 ゚*)♪ ─♪──(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*)| ∪(゚0 ゚*) | ∪ | ∪ | | ∪| | | ∪. | | | ∪| | .| ∪| | | ∪ | |〜♪ ♪ | | U U .| | U U | | U U. | | U U .| | U U | | U U ♪ U U U U U U U U U U U U
ブルックナー 交響曲第7番 カラヤン/BPO 71年のやつ。
879 :
名無しの笛の踊り :2006/10/12(木) 23:49:16 ID:RY7j7FjC
シェルシ KONX-OM-PAX(1969) クラコフ・フィルハーモニー合唱団 ユルグ・ヴィッテンバッハ/クラコフ放送響
880 :
名無しの笛の踊り :2006/10/13(金) 00:12:57 ID:fX5daGfs
ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番 ツィマーマン 小澤 ボストン交響楽団
881 :
名無しの笛の踊り :2006/10/13(金) 01:03:41 ID:0Gu4rhJN
コトー先生っ!!
R.シュトラウス 交響詩「ツァラトゥストラかく語りき」 テンシュテット/ロンドンフィル
883 :
名無しの笛の踊り :2006/10/13(金) 15:00:59 ID:GzyAr23e
ヒンデミット 交響曲変ロ長調 パウル・ヒンデミット/バイエルン放送交響楽団
884 :
名無しの笛の踊り :2006/10/13(金) 15:26:47 ID:GzyAr23e
ヒンデミット 四つの気質 クララ・ハスキル、piano パウル・ヒンデミット/バイエルン放送交響楽団
885 :
名無しの笛の踊り :2006/10/13(金) 16:14:33 ID:7vffry8e
ワーグナー 神々の黄昏 ブレ指揮バイロイト〜 いま聴くと、ユングも悪くはない へぼトレレヴェンなんかより百倍マシ
886 :
名無しの笛の踊り :2006/10/13(金) 18:42:20 ID:5r9g1uWA
シベコン 久しぶりだが何度聴いてもヨロシイ
フランコ・コレッリ/アリア集(チェトラ) 久し振りにアリアを聴いたなー。 コレッリの声も哀愁があっていい。
888 :
名無しの笛の踊り :2006/10/13(金) 20:26:40 ID:GzyAr23e
ブルックナー 交響曲第七番 パウル・ヒンデミット/シカゴ交響楽団
889 :
名無しの笛の踊り :2006/10/13(金) 20:57:09 ID:tE+jRT6T
アイネクライネ ワルター/VPO コー○ーさんじゃないが、オーパス蔵で聴くと全然違うな〜 シリーズ全部揃えたくなってしまうw
890 :
名無しの笛の踊り :2006/10/13(金) 21:10:14 ID:GzyAr23e
ブラームス 大学祝典序曲 レオポルト・ストコフスキ/シカゴ交響楽団
891 :
名無しの笛の踊り :2006/10/13(金) 21:22:10 ID:L8YgTAl1
モーツァルト 交響曲第38番「プラハ」 ラインスドルフ/ロイヤルフィル 序奏が速すぎる。もっと緩やかな方が良い。
892 :
名無しの笛の踊り :2006/10/13(金) 21:32:04 ID:IUW8C+Lt
グリーグ 抒情小品集第10集 ノックレベルグ
893 :
名無しの笛の踊り :2006/10/13(金) 22:18:51 ID:4vZt0G0h
J.S.Bach ブランデンブルク協奏曲 第1番 BWV.1046 ヘルムート・ヴィンシャーマン/ドイツ・バッハゾリステン
894 :
名無しの笛の踊り :2006/10/13(金) 22:20:45 ID:5r9g1uWA
シベ7
895 :
名無しの笛の踊り :2006/10/13(金) 22:21:58 ID:ss0h3GBK
リスト ハン狂/レスリー・ハワード
ベトベン 月光 pケンプ 悲愴と並んで名演だね。
897 :
名無しの笛の踊り :2006/10/13(金) 22:57:43 ID:GzyAr23e
ペンデレツキ 廣島の犠牲者に捧ぐ哀歌 ヘルベルト・ケーゲル/ライプツィヒ放送響
Chopin: Piano Concerto No.1 in E minor Pollini, Kletzki/Philharmonia Orchestra
フランセ 木管五重奏曲第1番 ベルリンフィル木管五重奏団
900 :
名無しの笛の踊り :2006/10/13(金) 23:32:10 ID:XO/RwQeH
ブラームス ピアノ四重奏・三重奏 ルービンシュタインP 秋の夜長にぶらーむすの室内楽はとてもいい。切なく幸せ。
スクリャービン ピアノソナタ5番 ペーテル・ヤブロンスキ
展覧会の絵 チェリビダッケ/ミュンヘン・フィル(EMI) 最近、チェリの演奏を抵抗なく聴けるようになってきた。 日本に来たとき、「スローテンポの俗物なんぞいらんがな…」と 聴きに行かなかったことをいまさらながら後悔してる。 この「展覧会」、ケーゲルと対極の「異質な」演奏だけど、引き込まれる。
イギリス組曲 グールド
シェーンベルク 三つのピアノ小品 グールド
ジョリヴェ / ホピ 族 の ヘビ 踊り ジゼル・アンドラニアン & シャンタル・アンドラニアン
906 :
名無しの笛の踊り :2006/10/14(土) 01:26:41 ID:KiUPdOkn
モーツァルト ファゴット協奏曲 ビドロ(Fg) アンチェル指揮チェコ・フィル
907 :
名無しの笛の踊り :2006/10/14(土) 01:45:24 ID:GvAECFjW
モーツァルトSym No.25/29 ブリテン/ECO 素晴らしい・・・モダンでは神の領域
908 :
名無しの笛の踊り :2006/10/14(土) 03:54:54 ID:NKHQKFOI
イタリア古典歌曲集/バルトリ 受験生の為だけにある訳じゃない。
シベリウス:交響曲第2番 アンドルー・デイヴィス指揮 トロント交響楽団 歌心にあふれたみずみずしい演奏
910 :
名無しの笛の踊り :2006/10/14(土) 12:09:24 ID:betDKSSw
フランク プレリュード、フュグ、ヴァリアシオン Op.18 ジョルジュ・ロベール、orgue
グリーグ:ピアノ協奏曲イ短調 作品16 マレイ・ペライア(pf) サー・コリン・デイヴィス指揮 バイエルン放送交響楽団 奥が深い曲だ。
Mozart : Symphony No.46 in C Major K.096 (111b) / ASM-Marriner
p.I.Tchaikovsky/ Sleeping Beauty/Aleksander kopilov/ The Bolshoi Theatere Orchestra/ バレエ映像付きでおます。
915 :
名無しの笛の踊り :2006/10/14(土) 21:31:41 ID:XJcbXn3i
ブルーベルシンガーズ 昭和ブルース 良い歌だ。 「生まれたときが悪いのか。それとも俺が悪いのか」って 今でも色んなことを考えさせる歌詞だ。
ビゼー/カルメン chanson アバド指揮BPO 1997年ベルリン・ガラ・ジルベスターコンサート パユ&ウェーバーのフルートの音色とオッターさんの歌声にメロメロ。
モーツァルト ヴァイオリンソナタ第33番ヘ長調K.377 アッカード/カニーノ ピアノパートが(´д`)カワイイ
918 :
名無しの笛の踊り :2006/10/14(土) 22:42:30 ID:4Z0Bv7yM
ボリス・ブラッハー 無伴奏ヴァイオリンソナタ op.40 コリヤ・ブラッハー
919 :
名無しの笛の踊り :2006/10/14(土) 22:51:47 ID:zyakPMYG
グールドのブラームス、エエ感じや。
920 :
名無しの笛の踊り :2006/10/14(土) 23:17:50 ID:3JDZAlN3
Mendelssohn Athalia Overture, Op.74 〜Flor/Bamberg 今日は隣町の秋祭りに行ってきた。 メンデルスゾーンやシューマンやブラームスの頃の祭ってどんなだったんだろうか。
ラフマニノフの前奏曲集/リンパニー
Nicolo Paganini: Violin Concerto No.1 in D Hilary Hahn Eiji Oue/Swedish Radio Symphony Orchestra
923 :
名無しの笛の踊り :2006/10/14(土) 23:30:16 ID:CzE6gB3s
神々の黄昏 クナ51年 ジークフリート死亡
924 :
名無しの笛の踊り :2006/10/15(日) 00:00:48 ID:3ufrER+0
925 :
名無しの笛の踊り :2006/10/15(日) 00:41:54 ID:ifcRz98C
↑タイム・セイ・グッドバイですね、オリジナルはアンドレア・ボッチェリ&サラ・ブライトマン(オリジナルかどうかは知らん)。それとも釣り?
926 :
名無しの笛の踊り :2006/10/15(日) 00:43:59 ID:ifcRz98C
訂正:タイム・トゥ・セイ・グッドバイでした、スマン。
927 :
名無しの笛の踊り :2006/10/15(日) 00:51:03 ID:ifcRz98C
ついでに書く。春の祭典、マゼール&クリーブランド管。テラークのレコード盤。 結局彼だけが生き残っている、しぶとい爺だ。もうすぐ来日というこで、前夜祭。
お〜それ持ってるわ。 ケルテスの新世界。 このころのデッカ盤は何聴いてもウィーンPOの音してるね。
ラフマニノフ ピアノ協奏曲3番 ホロヴィッツ/バルビローリ
マゼール/ニューイヤーコンサート'82。DG国内盤、このおっさんも私も節操が無いなあ。 >>このころのデッカ盤 あれが幻のウィーン・フィルだべ。
931 :
名無しの笛の踊り :2006/10/15(日) 01:34:20 ID:3ufrER+0
>>925 ありがとうございました。
意味不明な動画お見せして申し訳ありません。
932 :
名無しの笛の踊り :2006/10/15(日) 01:47:26 ID:TRtiJOOK
ブクステフーデ オルガン全集/スパンハンセン 夜中のBGMとしてはグー
933 :
名無しの笛の踊り :2006/10/15(日) 01:47:47 ID:ZSxqv+i8
ショパンのバラード、舟歌 ピアノ:ツィメルマン
934 :
名無しの笛の踊り :2006/10/15(日) 01:51:47 ID:ocABO5vh
フォーレ 歌曲集「イヴの歌」 アメリング
935 :
名無しの笛の踊り :2006/10/15(日) 02:16:24 ID:x10vR/AA
バツハ マタイ アーノンクール/RCO
936 :
名無しの笛の踊り :2006/10/15(日) 05:24:38 ID:CQdqFBxc
マルチェッロ オーボエ協奏曲ニ短調 ハインツ・ホリガー
937 :
名無しの笛の踊り :2006/10/15(日) 07:29:24 ID:Ggdop+2d
若きカラヤンのベト#3(52年POとの録音)。 勢いがあって切れ味鋭い演奏。素晴らしい。当時は録音専用のPOだが 悪くない。もう少し録音が良ければ更に良いんだけど。
938 :
名無しの笛の踊り :2006/10/15(日) 09:27:27 ID:TNSiI+9t
スクリャービン 「法悦の詩」 ムーティ/フィラデルフィア管 たった20分でエクスタシーに達してしまうのがワロス 演奏そのものはなかなか良い
タコ5 フェド
ハイドン 交響曲第101番ニ長調『時計』 Capella Istropolitana Barry Wordsworth, conductor
941 :
名無しの笛の踊り :2006/10/15(日) 13:47:10 ID:QsotsV+6
フランソワ・クプラン 第5オルドル ノエル・スピット。clavecin
ロザムンデ。ベーム。 このころ(70年初)のBPOの響き案外好き。
ブゾーニ: トッカータ ブレンデル
944 :
名無しの笛の踊り :2006/10/15(日) 15:08:53 ID:QsotsV+6
フランソワ・クプラン 第8オルドル ノエル・スピット。clavecin
945 :
名無しの笛の踊り :2006/10/15(日) 19:16:04 ID:djHZOLU1
チャイコフスキー:くるみ割り全曲 アンセルメ 組曲以外も良い曲多いね。
第一幕なんてほとんど組曲入りしてないけど 通しで聴くといいですよね。 アルルの女組曲 アンセルメ/スイスロマンドO あまりの下手さ加減に腹が立ってきた。 とくに木管が下手糞だという珍しい桶。 相対的に弦やTpとかが上手に聞こえる。
くるみ割り人形は二曲目のクリスマスツリーが好き ブルックナー交響曲第5番/アーノンクール指揮VPO こんど聴きにいくので予習
ヴァイオリンソナタ(エルガー) 普段は狂喜乱舞したような曲を好んで聴きます
949 :
名無しの笛の踊り :2006/10/15(日) 22:48:16 ID:ZvufhcY0
シューマン 交響曲第2番 ゴッドマン/ハノーヴァーバンド
950 :
名無しの笛の踊り :2006/10/15(日) 22:49:37 ID:tRSXGfQp
モーツァルト/レクイエム ルドルフ・ケンペ指揮 ベルリンフィルハーモニー管弦楽団
951 :
名無しの笛の踊り :2006/10/15(日) 22:50:39 ID:ZvufhcY0
× ゴッドマン ○ グッドマン 失礼
>>931 ある意味ヴラヴォーな画像。
さらに微動だにせず答える925もヴラヴォー。
シュタイアーのモーツァルト(ピアノ・ソナタ14番) NHK「芸術劇場」を見ている。ピアノフォルテという楽器、 はじめて見た。
椿姫 クライバー
955 :
名無しの笛の踊り :2006/10/16(月) 11:51:57 ID:F7SL3q/x
モーツァルト:レクイエム ヘレヴェッヘ/シャンゼリゼ管 コレギウム・ヴォカーレのうまさに鳥肌
956 :
名無しの笛の踊り :2006/10/16(月) 15:53:40 ID:PGECKz++
フォレ ピアノ五重奏曲第一番 ティッサン=ヴァランタン(p) ORTF四重奏団
957 :
名無しの笛の踊り :2006/10/16(月) 19:35:47 ID:VSntkQ4z
マーラー 交響曲第5番 第1楽章 指揮 帝王 演奏 BPO 重戦車の行進……
デュトワ版 ベルリオーズ「幻想交響曲」第4楽章
959 :
名無しの笛の踊り :2006/10/16(月) 20:31:26 ID:ekvTg2M6
シベリウス:交響曲第5番 セーゲルスタム盤 第1楽章前半のざわざわした雰囲気が好きだ。
960 :
名無しの笛の踊り :2006/10/16(月) 20:42:47 ID:Oept2MWQ
甦るオッペケペー 1900年パリ万博の川上音二郎一座
961 :
名無しの笛の踊り :2006/10/16(月) 22:43:23 ID:k6FfPdiS
恵美のボックス ブル 人馬鹿にしたような音色
962 :
961 :2006/10/16(月) 22:46:18 ID:k6FfPdiS
欲しい奴あ ウチまで来い いなきゃ捨つる
フォーレ:レクイエム
小澤 ボストン響
>>962 もらいに行くから住所晒して
平均律 ケンプ
Brahms: Symphony No.4 in E minor Kempe/Muenchner Philharmoniker
966 :
名無しの笛の踊り :2006/10/17(火) 01:21:44 ID:p6HnqoQV
ブラームス アルト・ラプソディ ルートヴィヒ ベーム ウィーン・フィル
967 :
名無しの笛の踊り :2006/10/17(火) 01:32:49 ID:1UsIa3qX
ベートーヴェン 交響曲第3番「英雄」 ズービン・メータ指揮 ニューヨーク・フィル 熱い(暑苦しい?)とか熱血キワモノっぽく言われるけど、中々どうして 正統的なベートーヴェン。
968 :
名無しの笛の踊り :2006/10/17(火) 01:35:19 ID:kGAeK8Dh
969 :
名無しの笛の踊り :2006/10/17(火) 01:52:44 ID:1Ch275zD
ようやくLPで見つけた、 ラヴィエ指揮のラ・リューのレクイエム
970 :
名無しの笛の踊り :2006/10/17(火) 01:54:44 ID:riSVMVoe
971 :
名無しの笛の踊り :2006/10/17(火) 01:59:33 ID:X5ViySda
先週中古屋で拾ってきたベートーヴェン 英雄 クレンペラー NPO 1970.9.25 ライブ 強烈な推進力のない演奏だ。
973 :
名無しの笛の踊り :2006/10/17(火) 02:08:15 ID:riSVMVoe
>>972 僕の心のモヤモヤが晴れたのもあなたのおかげ。
今日天気が晴れるのもあなたのおかげ。
そんな、あなたに大切なこの言葉。
ありがとう。
Brahms: Symphony No.4 in E minor, Op.98 (Sawallisch; VPO) 随分急いてるな、ジュリーニ好きの漏れとしては。
975 :
名無しの笛の踊り :2006/10/17(火) 09:00:09 ID:kGAeK8Dh
ブクステフーデ 二声のソナタOp.1(1694) クレーメル、キンタナ、ロバーツ、ベルナー
976 :
名無しの笛の踊り :2006/10/17(火) 11:03:32 ID:kJiVz7Hx
カラヤン−BPOのしべ2 なかなかいいじゃん
カラヤンBPO/チャイ交響曲1番
同じくチャイ1 アーノンクール指揮VPO
979 :
名無しの笛の踊り :2006/10/17(火) 17:53:32 ID:jBDfZJH+
クレメンティ 交響曲第3番「Great National Symphony」 シモーネ/フィルハーモニア
Stravinsky: The Firebird Dorati/LSO
981 :
名無しの笛の踊り :2006/10/17(火) 23:40:30 ID:X5ViySda
ブランデンブルク協奏曲 ブリテン/ECO !!
ヨハン・シュトラウス二世/フリードマン編の「春の声」 ピアノ:ヴァレリー・トリオン
983 :
名無しの笛の踊り :2006/10/18(水) 09:40:27 ID:0rDOAOIB
セルゲイ・ラフマニノフ ピアノ協奏曲第2番ハ短調作品18 リーリャ・ジルベルシュテイン〔ピアノ〕 ベルリン・フィルハーモニー管弦楽団 指揮:クラウディオ・アバド
984 :
名無しの笛の踊り :2006/10/18(水) 09:43:58 ID:rDraDQCK
チャイコフスキー/交響曲第5番 ゲルギエフVPO
985 :
名無しの笛の踊り :2006/10/18(水) 10:07:30 ID:rDraDQCK
チャイコフスキー/交響曲第5番 小澤征爾BSO
ヤナーチェク/グレゴールミサ チェコフィル
987 :
名無しの笛の踊り :2006/10/18(水) 17:16:04 ID:vhQYUI+w
ベートーベン/エグモント序曲 アバド指揮BPO 2002年ヨーロッパコンサート
988 :
名無しの笛の踊り :2006/10/18(水) 18:03:43 ID:rDraDQCK
ヴェルディ/レクイエム フリッチャイ指揮 ベルリン放送交響楽団
Beethoven: Symphony No.5 Furtwaengler/BPO
メンデルスゾーン/真夏の夜の夢序曲 セル指揮 クリーブランド管弦楽団 あんまりよくない
991 :
名無しの笛の踊り :2006/10/19(木) 06:20:03 ID:xgwtxejl
プレートル指揮のサンサーンスの交響曲1〜3番
シベリウス/交響曲第2番 レナード・バーンスタイン指揮VPO
993 :
名無しの笛の踊り :2006/10/19(木) 09:40:17 ID:E4H6VgCm
ジャケ・ドゥ・ラ・ゲール 二挺のヴァイオリンとチェロのソナタ アンサンブル・ヴァリアシオン
プロコフィエフ ピアノ協奏曲第一番 アルヘリチ、デュトワ/モントリオール交響楽団
995 :
sage :2006/10/19(木) 11:27:20 ID:ZC4mMfiV
ドヴォルザーク 「謝肉祭」 ロイヤルフィルハーモニー管弦楽団 授業中だがなっ
ヘンデル「メサイア」リヒター
997 :
名無しの笛の踊り :2006/10/19(木) 11:41:07 ID:ohtPjcW7
ブル9最終楽章−ヴァント/NDR
ドヴォルザーク交響曲8番 鰤40枚箱の中のヤルヴィ/RPO 7番まではコシュラーなのになぜか8,9番だけはヤルヴィ でも、弦がよく鳴っているよ
ツィゴイネルワイゼン/ヴォイク(Voicu)/ボンガルツ/ドレスデンフィル 最近再発された廉価盤。iTunesのCDDBにまだ登録されてなかったので、手入力した 演奏は、普通
た〜らこ〜た〜らこ〜
1001 :
1001 :
Over 1000 Thread このスレッドは1000を超えました。 もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。