【ガンガレ】日本人演奏家応援スレ!!【ガンガレ】

このエントリーをはてなブックマークに追加
341名無しの笛の踊り:2007/01/01(月) 17:50:34 ID:oxAG4YOn
>>334
ロストロとやったショスタコのコンチェルトは感動した。
モツなんか弾かせるとちょっとアレだけど、新しい時代のものが合うんじゃないかな。
342名無しの笛の踊り:2007/01/02(火) 12:05:09 ID:YUsoBCbF
高 嶋 ち さ 子www
343名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 02:41:17 ID:AD6/PIqA
外国のオケの来日公演にはなんで日本人ソリストがセットなの?
今度のパッパーノもさ、アルゲリチはわかるけどさ、なんで庄司なのさ?
344名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 11:18:23 ID:Fi01PKpJ
>>343

庄司でいいじゃないかww
日本人だと他にいいソリストいたっけ?
345名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 17:25:05 ID:2KqmKU9C
新倉瞳のチケットゲッツ!うちの近所のホールでレコーディングしたらしいから、とりあえず行ってみる。
346名無しの笛の踊り:2007/01/05(金) 17:58:44 ID:3PY7x8ZV
>>343
客寄せなんだろうけど、どうせなら日本人以外で聴きたいよな。
別に日本人だからダメってことはないが、日本人なら他にも多く聴く機会がある。
去年、カンマー・フィルのソリストが諏訪内キャンセルでヒラリー・ハーンに変更になったときは、
うれしくて仕方なかった。速攻キャンセル待ちの電話かけてチケット取ったよ。
諏訪内からハーンに変更されてキャンセルする人の気がしれん。
347名無しの笛の踊り:2007/01/06(土) 03:34:50 ID:Xsghb0YC
>>346
同感。今度の梶本のシリーズ見てもさ、チェコフィルのソリストが堤剛だよ?

堤、剛ですよ!

ドボコンなら他にもっといい演奏家いるんじゃない?セルゲイ・ハチャトリアンみたいな隠れた逸材をどんどん発掘しないと日本の楽壇の未来はないよ。
348名無しの笛の踊り:2007/01/08(月) 03:15:40 ID:rW4Hx1Dg
ずばり隠れた実力派ピアニスト、バイオリニストを教えてください

私は園田高弘と渡辺玲子が好きです
349名無しの笛の踊り:2007/01/08(月) 18:27:21 ID:vDuo0BGQ
日下紗矢子。毎コン1位、パガニーニ2位だから
「隠れた」とはいえないかもしれんが。
350名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 00:10:01 ID:LCQYMu7o
>>348
「隠れた」、といっていいのかわからんけど、岡田博美はいいよ。
あれほど多彩な表現力を持ったピアニストは稀有。
特に生演奏ではとんでもない力を発揮する。
CDなら、とりあえず下記のものがお薦め。

http://www.hmv.co.jp/product/detail/966952
http://www.hmv.co.jp/product/detail/1453515
351名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 05:07:25 ID:AHAb53+R
宮崎陽江ってどうなん?
352名無しの笛の踊り:2007/01/09(火) 23:27:59 ID:ClIUEPMY
岡田博美と野平一郎の区別がつきません
353名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 01:46:45 ID:w1mivfu/
この間の芸能人格付けチェックに出ていた
中澤きみ子って……実際のところ、実力はどうなんですか?
354名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 02:46:11 ID:WOGmLgB1
WOWOWのドラマ「マエストロ」で主人公の演奏を担当していた枝並千花さんに萌えです。
355名無しの笛の踊り:2007/01/10(水) 18:39:37 ID:ZugnpFoC
>>354
どこに萌えたの?ルクース?
356名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 19:54:32 ID:CXm1f0Zq
前橋由子さんって最近見ないけどどうしたのかな?
357名無しの笛の踊り:2007/01/11(木) 23:50:35 ID:00MGxce5
>>356
ネタ?釣り?
10年くらい前に鬼籍に入られたよ。
温泉に入浴中心臓麻痺を起こして溺れたのだとか。
358名無しの笛の踊り:2007/01/13(土) 00:34:59 ID:i3PclTdb
日本人名伴奏ピアニストって誰かな?
斎藤雅広?東誠三?
359名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 02:12:03 ID:xNxCDFph
山田!
360名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 03:19:06 ID:nOg4CWEv
>>358
年寄りでもよければ(失礼)小林道夫
361名無しの笛の踊り:2007/01/14(日) 12:21:48 ID:Xfi2vWrN
>>358
まちがっても斎藤ではないはず!
362名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 01:12:02 ID:dBvt1IvG
市川哲也さんには絶対活躍して欲しい。
無名のままではあまりにもったいない、才豊かなのに。。。。。
363名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 18:40:57 ID:T6oTW1tc
森麻季さんってどうみても整〇なんですけど…やっぱりそうなんすか?
364名無しの笛の踊り:2007/01/15(月) 21:52:47 ID:lRHh5NwD
そんなのみんなわかってることだからいちいち言わなくていいよ
365名無しの笛の踊り:2007/01/16(火) 18:04:50 ID:nEvjieYV
>>363

やっぱり、そうだったんですね。
目とか歯がどうかんがえても(ry
366名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 04:29:55 ID:kfgxY2bN
整〇だとしても、日本一の美人ソプラノには間違いないんだからいいですね。
367名無しの笛の踊り:2007/01/17(水) 06:00:16 ID:AA7lFHQm
368名無しの笛の踊り:2007/01/18(木) 10:14:03 ID:FlHE1+6N
美人には異論は無いが、日本一かどうかは
異論があるなww
369名無しの笛の踊り:2007/01/20(土) 06:25:46 ID:QZruFSnr
青木十良さんの1/19のコンサート行った方いますか?
370名無しの笛の踊り:2007/01/21(日) 01:11:25 ID:hHpUKJjE
誰でもピカソに出てる青島広志と茂木大輔即刻やめてほしい。
あいつらのくだらん解説でクラ嫌いになる人多そう。
371名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 02:49:30 ID:V+JASa1/
青島広志のオネエキャラやめてほしい
372名無しの笛の踊り:2007/01/23(火) 04:09:58 ID:Z0eAp0rX
松田理奈タンを応援しよー\(^o^)/
373名無しの笛の踊り:2007/01/24(水) 07:24:26 ID:wXwWoH9+
こないだの神尾真由子のメンコン素晴らしかった!
374名無しの笛の踊り:2007/01/24(水) 07:28:02 ID:xuk31+hd
>373
俺も行ったよ。
よかったよな。
375名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 00:23:41 ID:PLZMp00m
>>373-374
うらやましい!具体的にどんな演奏でしたか?
376名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 01:10:19 ID:xMo/OFSX
小菅のモツはいい。あほっぽくていい。
377名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 00:58:28 ID:/RgloZZJ
小菅より伊藤恵や田部京子のほうが評価されてしかるべきなのに。
378名無しの笛の踊り:2007/01/26(金) 01:55:05 ID:POQ6r5GT
日本のクラ界は逆輸入ものに弱く、過大評価を与えがち。
379名無しの笛の踊り:2007/01/27(土) 23:22:24 ID:YkM06tNE
このスレが伸びないのは、みんな日本人演奏家はあんまり聴かないからだな。
380名無しの笛の踊り:2007/01/29(月) 20:05:55 ID:XJLWywFz
神尾真由子はどうしてレーベル契約しないんだ?

CD会社にろくな人材いないな
381名無しの笛の踊り:2007/01/31(水) 15:15:23 ID:CCK8JSLT
樫本大進と庄司さんってどっちがうまいの?
382名無しの笛の踊り:2007/01/31(水) 15:43:23 ID:MD2YSO9s
小菅関の新譜売れてるの?
383名無しの笛の踊り:2007/01/31(水) 20:16:53 ID:BkP/GnFb
>>381
庄司のほうがずっと上
樫本は粕
384名無しの笛の踊り:2007/01/31(水) 23:44:29 ID:CCK8JSLT
>>383
2人とも同じ門下だよね?
385名無しの笛の踊り:2007/02/01(木) 22:21:18 ID:F+tWRsnm
外山啓介は?
386名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 10:00:21 ID:LznYQs5s
>>383

同じ門下だからどうした?

ブロン門下の日本人の中では、
庄司が一番だろw
387名無しの笛の踊り:2007/02/02(金) 19:18:12 ID:96ESJgYj
紗矢香>>>>>>樫本
388名無しの笛の踊り:2007/02/04(日) 23:57:30 ID:F2Gie79U
小菅もいずれは大手レーベルと契約するのかね
389名無しの笛の踊り:2007/02/07(水) 07:53:03 ID:pZBaZAao
クラシックギター界での日本人演奏家のレベルはかなり高いと思う。
福田進一、大萩、村治奏一…
木村大以外はほんとうまい
390名無しの笛の踊り
山下和仁もすごいね