1 :
宇野珍ポーコー:
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )< 大フィルとブルックナー全集を完成させるまでは
人 Y / シコシコ 逝けないといえよう。ハアハア
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
2 :
名無しの笛の踊り:2006/07/31(月) 14:43:21 ID:H1XiNacZ
宇野先生のブルックナー全集、
楽しみにしています。
3 :
名無しの笛の踊り:2006/07/31(月) 14:47:16 ID:9iULcu9J
ブルックナーは、慇懃変態っぽく縦割りして絹でも被せて置けばいいんじゃね―の???
4 :
宇野珍ポーコー:2006/07/31(月) 14:50:13 ID:oS8m/26x
5 :
宇野珍ポーコー:2006/07/31(月) 14:50:46 ID:oS8m/26x
6 :
名無しの笛の踊り:2006/07/31(月) 17:20:27 ID:qJcW1KFw
先生!ポーコー響のスレが落ちました!
7 :
宇野珍ポーコー:2006/07/31(月) 17:27:11 ID:oS8m/26x
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )< この元祖不法スレさえあれば他はいらないといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
8 :
名無しの笛の踊り:2006/07/31(月) 19:56:51 ID:IrFbsJkR
-ーv,_r 、
,-‐彡彡彡i川i;ミヽ
i'彡彡 ヾ、ミi、
lミ'' 二__ニ__ 二 ヽミ!
ト;_,,,,,,__ __,,,,,,_ ;ミミ|
f|. =・= H =・=~iー6)リ
'ヒ______.ハ、_____ノ !!|
|' ,-ムー、 ` ノ
ヽ rrrrrrri > . / <この元祖不法スレさえあれば他はいらないといえよう。
ヽ, ̄  ̄、ヽ._ノ
ゝ----一´ヘ
人,_______/ / ̄\
/|/<::-()-::入/ |
9 :
名無しの笛の踊り:2006/07/31(月) 20:42:50 ID:4KyVqa8k
不法滞在かよ
10 :
宇野珍ポーコー:2006/07/31(月) 22:46:06 ID:f24axhLq
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<それっ!祝砲だといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜〜〜〜〜○ 〜〜〜〜○ ドピュッ ドピュッ
(_ω_)
皿 何故宇野功芳には信者が多い? 皿
http://music4.2ch.net/test/read.cgi/classical/1153982458/ │:::: ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄ │/● ̄\ / │〆 ̄●ヽ │
│ヽ ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ 〆  ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \. │ │ │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │ .. │ │ /
│ .│ . . ─/ ヽ / < 重宝するといえようw 神の裁きは 正しくまこと♪
│ │ / \⌒\ ノ\ . / \
│\/ヽ / _______ \./ \
│ │\ │ │ <〜〜〜〜〜〜〜). /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │ ヽ │ \ \LLLLLLLLLL/ /
│ .│ \ \────/ /
│ / \ (────ノ /
13 :
名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 12:31:32 ID:hTS3fVvY
14 :
名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 16:12:40 ID:liAoZOOL
昨日の朝日新聞の夕刊に宇野先生のコンサートの広告があり
興味を持ったので申し込みました。
どんな「運命」を聞かせてくれるのか今からワクワクです。
15 :
名無しの笛の踊り:2006/08/02(水) 00:58:05 ID:U3K/0C0m
/⌒ヽ⌒ヽ
/ Y ヽ
/ 八 ヽ
( __//. ヽ,, ,)
丶1 八. !/
ζ, 八. j
i 丿 、 j
| 八 |
| ! i 、 |
| i し " i '|
|ノ ( i i|
( '~ヽ ! ‖
│ i ‖
| ! ||
| : : │ |
| : : : : | | |
| : : : : | : | |
| ! : : | |
丿 戌神 | |
/ l
{ ノ ヽ }
{ ....,,,, ....,,, |
| ( *0i) ,.(*0i) |
| ~~~ 丿 ~~~ | }
{ | 丶丶 |/
ゝ ‖ ..! / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ←皿皿皿→ / < 先生!おいらも祝福するだっちゃw
l:ヽ / \__________________
l: ヾ‐-.、 _,.r‐-.ソ
,く:::::::-(~)-::::::::/ゝ
~‐-‐'~''‐-‐~
"拝啓宇野功芳様。初のLP「故郷を離るる歌」より30余年。
あなたの声楽の指揮に数々接してきました。その中で、
このCDは間違いなく最美。これは有山のリサイタルではなく、
あなたの指揮の世界。76歳にして達した至高の境地。無為自然。
オノズカラシカリ。美しい音楽がひたすらそこにありのままの姿
で鳴っている。「あっ、ここでリタルダンドしたな」という箇所は皆無。
「さくら」まで聴き進んでこのあたりが美の頂点かと思ったら、
その先にモーッアルト!ピアノ伴奏、録音も最美。心ある人は必聴!"
17 :
名無しの笛の踊り:2006/08/04(金) 12:25:05 ID:hJNF3QJB
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 ) ,-,-,-,
__〃`ヽ 〈_ ( )
γ ´⌒´-−ヾvーヽ⌒ヽ 4 /
/⌒ ィ `i´ ); `ヽ,-/ /
/ ノ^ 、___¥__人 "
! ,,,ノ爻\_ _人 ノr;^\ .,- /
( <_ \ヘ、,, __,+、__rノ  ̄ ̄
ヽ_ \ )ゝ、__,+、_ア〃
ヽ、___ ヽ.=┬─┬〈
〈J .〉、| コ |, |
/"" | | |: |
レ :|: ホ | リ
/ ノ| .| | |
| ,, ソ  ̄ )
.,ゝ ) イ ヽ ノ
y `レl 〈´ リ
/ ノ | |
l / l;; |
〉 〈 〉 |
/ ::| (_ヽ \、
(。mnノ `ヽnm
18 :
宇野珍ポーコー:2006/08/05(土) 09:28:38 ID:1EbdP/35
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )< 芸術のいちばんの敵は常識なのだといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
>>18 常識外れな演奏で芸術作品を下品な冗談音楽にしてしまう才能には呆れるほか
はないといえよう。
20 :
名無しの笛の踊り:2006/08/06(日) 15:15:53 ID:nKivr/6U
21 :
名無しの笛の踊り:2006/08/06(日) 17:14:59 ID:VGIQ9P5W
宇野先生はホロヴィッツとかリヒテル等往年の
ピアニストはどう評価されてるんですか?
ぬらららー るらららー
23 :
宇野珍ポーコー:2006/08/09(水) 07:31:38 ID:YBkKCEZz
>>21 愚鈍の極み、ハイドシェク以外ぼくはとらないといえよう。
24 :
名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 07:44:03 ID:aXtMN0Tz
25 :
名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 16:47:26 ID:Jy6h3C0r
_____
/。 \
/ \
/ ┏━━━━━┓ コ
| ┃ ⊂⊃|⊃| /
| ┃ | \__/| | ホ
\┃ \___ / | /
\ /
26 :
名無しの笛の踊り:2006/08/09(水) 18:52:56 ID:efPhi7w6
05:45
みんなのコーラス
詳細
詳細
江原 陽子
鈴木 成夫
「中学校の部・自由曲」(2)
「混声合唱曲“青春”から“工場で”」
蓬莱泰三・作詞、野田暉行・作曲
(3分05秒)
(ピアノ)寄能なつみ
(合唱)尼崎市立立花中学校
(指揮)岡本 尚子
「ラウダ・シオン(シオンよ、救い主をたたえよ)」
オルバーン作曲
(2分40秒)
(合唱)西宮市立甲陵中学校
(指揮)永 和子
「女声合唱組曲“水のいのち”から“雨”」
高野喜久雄・作詞、高田三郎・作曲
(2分49秒)
(ピアノ)梅本 千絵
(合唱)カラコレス女声合唱団
(指揮)宇野 功芳
<フォンテック EFCD−3020>
27 :
宇野珍ポーコー:2006/08/11(金) 23:54:36 ID:5S/eFBK3
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
人 Y / シコシコ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。ハアハア
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
28 :
宇野珍ポーコー:2006/08/12(土) 11:15:26 ID:Nd4PJj4r
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )< 芸術のいちばんの敵は常識なのだといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
29 :
宇野珍ポーコー:2006/08/12(土) 11:31:33 ID:Nd4PJj4r
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<ぼくが逝ったあとのお別れ会はサントリーホール大ホールで
人 Y / シコシコ お願いしたいといえよう。
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
歯茎テカってした追悼写真想像すると笑える。
31 :
名無しの笛の踊り:2006/08/12(土) 13:32:31 ID:L6Jmhx4k
r '"  ̄ ̄ ' ヽ、
r'" ,, ,,,、''' '";'' ヽ
ノ ,r i ヽ
l' l l
彡≡≡ミ .l -ー'',,,_ L i_j,ry-、 l
ω□-□ω },,-_::j,,、_,、__,,r-' ";'/,'ヽl,i
( 皿 ) ,r,'-ーyj~ 、rッ',|!~ ::,;_;,;;r'};' |,l
( つ旦O r^i ヽ |`',j^ヽ、_`_jl ,;::::::;;, /'/{
と_)_) | `',i `r-'i 、, ;;'',,: ';;r-'^}--、
r-、_,,,_ l ;;;l ヽヽ '":ヘ、;;;;;:: ,;;';, /`く/ \_
rt^`'.  ̄"ー' :;;l, i, ,_、--r、, ::;i;; i;''/ / / ` 、
`'r 、,"_`ー- r ,. L __ ヽ、- ,;j;;i ,r"/ / j'"-ー''" ヽ,
`ヽ、'' ` ' ヽ_ `ヽ | ̄ヽ'ー-, `7|~'rー'" / r'"〈,_ ヽ \
`ヽ,_`- | | j`__'rー-、,ヘ/_,l/__,/r-"-ー l |
 ̄"''ーt_,/ l
l /_, |
`ー rl
レ__
ポーコー珍、盆には迎えに来るぞ。
32 :
名無しの笛の踊り:2006/08/13(日) 11:52:37 ID:K/DRtNTY
男は40歳過ぎたら、自分の顔に責任を持たなければいけない。
氏は、このことばを取り上げて、現役指揮者の顔つきを批判していた。
ところが、氏は自分自身の顔や服装に責任を持っているのか極めて疑問です。
某演奏会で聴衆としての氏を目撃しましたが、
その顔つきや服装のセンスは、氏の敬愛する生前の朝比奈隆氏の足元にも
及ばないと思いました。
その人間性は外見に見事に表れていました。
33 :
名無しの笛の踊り:2006/08/13(日) 13:43:57 ID:wJGqqur7
この方って一体何者なんですか。
顔と音楽が一致してる点でやはり宇野先生は個性ある一流のアーチストの資格を備えていると思う。
35 :
名無しの笛の踊り:2006/08/14(月) 08:45:33 ID:DTgXOemX
>>34 70超えてあの程度の顔の男が、一流のアーティストであるはずがない。
70超えて現役でバリバリ活躍している芸術家や職人は、何より顔が
引き締まっていて、立ち振る舞いがお洒落だ。
36 :
宇野珍ポーコー:2006/08/14(月) 20:16:27 ID:eV5/zfQr
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )< ぼくの珍呆はいつも引締まっているのだ。ハアハア
人 Y / シコシコ ワインレッドのスーツでお洒落も忘れていないといえよう。
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
37 :
名無しの笛の踊り:2006/08/18(金) 20:08:13 ID:kaMJgBYY
s彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )< 寂寥感の極みといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク 。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
(_ω_)
38 :
名無しの笛の踊り:2006/08/19(土) 10:51:31 ID:aVqfAk6o
981 :名無し野電車区 :2006/08/18(金) 23:48:47 ID:TAkfFyTA
>>975 JR線内の130Km/h化計画があるらしいけど、没になった?
982 :宇野珍ポーコー:2006/08/18(金) 23:54:31 ID:VR+HILfd
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<485系では600m以内で停止出来ないといえよう。
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
983 :名無し野電車区 :2006/08/19(土) 00:07:57 ID:sqXmfSGr
E1
410KW*M車6両*4台/12両=820KW
E2-N 300*6*4/8=900KW
984 :名無し野電車区 :2006/08/19(土) 00:28:09 ID:jiz5D+JA
>>982 600m条項は無くなったよ。
けどまぁ、自主規制してるのが現状。
39 :
名無しの笛の踊り:2006/08/19(土) 12:07:53 ID:RJF6LPqx
今月のレコ芸は頑張りましたね、先生!
しかし私が気に入ったミンコフスキやノリントンを気に入らないとは解せませんな。
40 :
宇野珍ポーコー:2006/08/19(土) 23:12:40 ID:aVqfAk6o
>>39 彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<お布施が少ないとあのような結果になるのだといえよう。
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
先生、私の意見です。カラヤンスレにも書きました。
ご指導お願いします。
以前は宇野本だけで充分だと思ってた。
ただネットの普及した現在では古い。
通俗的だからわかりやすい。一般受けがする。
クラシック音楽の底辺を拡げた功績は多大だ。
だがしかし問題は宇野本を通俗的だと思わず、
評論だと錯覚してしまうことだ。
宇野本に接して入門するのはよいが、初歩の
段階をすぎたら、もっと優れた評論に移って
ゆかなければならない。
真の優れた評論は辛口専門ではない。
丸山真男いはく、解説書を書く人は評論をしてはならない。
丸山ごときの引用して楽しいか?
丸山のクラシックの聴き方なんぞ、歴史に堆積した情報と戯れてるだけで身体性ゼロ
吉田秀和の方がよほど真摯に取り組んできた
(まあ吉田は音楽評論が本業だから当たり前だけど)
宇野が通俗的ってどこが?
シューリヒトやムラヴィンスキーを推薦することのどこが通俗的なんだよ
通俗的というか独善的の間違えだろ
もっと優れた評論って、おれ読んだことないんだけど 丸山か?w
そもそも、音楽評論の土壌なんてたかが知れてる
映画や美術と比較してみろよ 水準が違いすぎる
ドゥルーズの書いたベーコン論みたいな切り口で音楽は捉えにくい
そういった中ではアドルノが最も成功したのだろうけれど、あれから進歩していない
そもそも日本では文章を発表するフィールドがないからな
あっても業界と癒着してるレコ芸では書くに書けないと暴露される始末
音楽批評は音楽しか聴いてないやつが書くから袋小路に入る
他の文化や思想と比較できないんだな
美学的見地からアプローチしてる許もあの程度 もはや評論じゃないものな
もはや許も具体性を持った評論書く気力ないんだろ 書いても読み手が理解できないんじゃあしょうがないし
あんたみたいにくだらない意見をコピペして、悦に入ってる様な奴が跋扈してるようだからクラシック業界はダメなんじゃないの?
43 :
名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 21:04:54 ID:VSuUW7Zf
下野は結婚してオ○ニーの回数が減り
音楽に専念できているようだ。
がんばれ。
44 :
名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 21:09:36 ID:l0P7qsRM
丸山真男東京大学名誉教授
おれが東大に入学したときは、もう鬼籍。
残念。
宇野某など話にもならない。
46 :
宇野珍ポーコー:2006/08/25(金) 20:06:57 ID:AXQZDmo5
>>43 彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<ぼくはオ○ニーの回数が減るどころか増える一方だといえよう。
人 Y / シコシコ 音楽はますます円熟しているので期待していただきたい。
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
47 :
41:2006/08/25(金) 21:40:52 ID:w7jQ5r7w
宇野本『名演奏のクラシック』のカラヤン論を
パロディにしてみただけ。
第2パラグラフの「宇野本」を「カラヤン」、
「評論」を順に「芸術、指揮者、演奏」、
「辛口」を「甘口」に変えると元ネタ。
丸山の言葉は中野雄氏への言葉で、
印象に残った一節。
出典は中野雄著『丸山真男 音楽との対話』
珍ポーコー先生にどんな突っ込み入れられるか
軽い気持ちで書き込んだら、微妙な結果になった。
>>46 責任をとってくれといえよう。
48 :
名無しの笛の踊り:2006/08/27(日) 12:43:27 ID:l6N+5gyK
1971年9月、ベルリンのイエス・キリスト教会においてセッション・
レコーディングされたこの演奏は、当初「後期3大交響曲集」として
リリースされ、同年度のレコード・アカデミー賞を得るなど高い評価
を獲得したものでした。 “アンチ・カラヤン”で鳴らした某評論家(故人)
までも「この曲は、そしてその作曲家の音楽は、このようなものだと、
レコードから出てくる現実の音像で思ってもらって、ほぼ完全に間違いない」
という持って回った言いかたで絶賛を惜しまなかったエピソードでも知られて
います。
49 :
名無しの笛の踊り:2006/08/27(日) 13:06:35 ID:75kXtJX9
>>48 宇野とは全然関係ない話題ですが、これはEMIのチャイコのことですね。
4番の第4楽章に激しい音の混濁のある例のいわく付きの録音でしたね。
最近出た韓国EMI盤にはほとんど解消されていたようです。
50 :
名無しの笛の踊り:2006/08/27(日) 17:16:28 ID:ClzAR1Jc
宇野先生はとても正直で潔い評論家だと思います。
ところでブルックナーの5番を振ってもらいたいのですが・・・。
51 :
名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 17:52:31 ID:Btfb0BB7
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )< 珍宝を振るので、それでガマンしていただきたいといえよう。
人 Y /
( ヽつ゜プルプル
(_ω_)
ばーか
53 :
名無しの笛の踊り:2006/08/28(月) 21:19:40 ID:TDH35K/u
宇野先生はレコ芸での執筆活動は辞めて、ブログで思いの丈をぶちまける
べきだといえよう。クラシックではアクセス数トップ常連になりえよう。
54 :
宇野珍ポーコー:2006/08/29(火) 01:16:55 ID:n4ONqUf4
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<ぼくはこうやって思いの丈をぶちまけるのが一番なのだといえよう。晶子タソハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜〜〜〜〜○ 〜〜〜〜○ ドピュッ ドピュッ
(_ω_)
55 :
宇野珍ポーコー:2006/09/01(金) 22:47:36 ID:W1MK7NKo
対象物がないとできない人はオナニー3級。
目を閉じて何かを思い浮かべることなく、目を開けたまま何も
注視せずにできる俺は、オナニー2級。
見ず、想像せず、触れずでできたら、オナニー1級 といえよう。
57 :
名無しの笛の踊り:2006/09/02(土) 15:02:37 ID:JoNjIl2c
25日の「魂の運命」まであと3週間と迫ってきた。
毎日指折り数えている。
58 :
名無しの笛の踊り:2006/09/02(土) 16:14:25 ID:RTyDEnnE
59 :
宇野功芳ファン:2006/09/03(日) 00:21:20 ID:FQQ3oLd0
宇野先生を称賛するスレってどこかに無いのかね?
60 :
宇野珍ポーコー:2006/09/08(金) 23:11:18 ID:PTj1v8iW
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<由喜子タソは明日がバースデイなのだ。知らなかったとはいわせない。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜〜〜〜〜○ 〜〜〜〜○ ドピュッ ドピュッ
(_ω_)
61 :
宇野珍ポーコー:2006/09/17(日) 09:57:55 ID:3ASOMeRk
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )< 古馬券になんか負けてられないといえよう。
( ヽつ゜プルプル
(_ω_)
62 :
宇野珍ポーコー:2006/09/18(月) 11:16:45 ID:qh1nwCzE
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )< 今年のベートーヴェン交響曲全曲演奏会は、
( ヽつ゜プルプル ぼくが振るつもりだ。やっつけ仕事とはいってもらいたくない。
(_ω_)
●「巨珍」…名盤は多いが全てテンシュテットに及ばない。
緊張力をここまで高めた演奏は皆無なのだ。
あのシカゴ響がこんなに白熱するとは誰が予想し得ただろうか。
次点はベルティーニだが、都響の実演を聴くとケルン盤が物足りない。
録音はされているはずなので何とかリリースしてもらえないだろうか。
他ではムーティの演奏はなかなか青臭くて好ましい。青春の息吹をいやが
うえにも感じさせるのだ。
●「復活」…テンシュテットも考えたがキズが多い。そこでMTTは知情の
バランスが絶妙で、しかもどちらとも比類ない高みに達していることが驚きだ
。スケールも大きく聴いていてまったく違和感を感じない。
次点はノイマンだ。ニュアンスにも富んでいるが、肥大化せず無駄のない
引き締まった響きから透徹した魂を抉り出すのだ。
●「第3」…以前はベルティーニ盤を推していたが、MTTはそれを超越する。
。全てのパートが磨き抜かれていて輝かしい。全ての音色が光を放っているようだ。
細部のニュアンスも豊かな名演で、聴く者を桃源郷へ導くような演奏だ。
LSO盤も名演だが、より練られたSFS盤を採りたい。
●「第4」…ベルティーニのテンポ感は素晴らしい。
かといってヴァントのような厳格すぎることはないのだ。
意外にも幻想的な響きが顔を出すのは微笑ましいが、
これがベルティーニの真骨頂なのだ!
●「第5」…曲の構成が弱いだけに名演は少ない。
その中で自分のスタイルを徹底的に貫いたカラヤンに拍手を送りたい。
何よりも美しいのだ。それはアダージョに限らずロンドまで徹底して
甘くて切ないのだ。ケーキに砂糖を掛けて食べるような甘さだが、
ここまでやってくれれば脱帽といえよう。
次点はテンシュテットの大阪ライブだがフィナーレが落ちる。
この曲は第1部・第2部・第3部と性格が大いに異なるので大変難しい
のだが…
●「第6」…テンシュテットが有無を言わさず最高だ。
分裂しているマーラーの精神の全ての要素がツボにピタリとはまった
類稀なケースなのだ。あまりにテンシュテット盤が凄いので次点を
挙げる気にならないくらいだ。
●「第7」…これもテンシュテットだ。一部で酷評されていたが、
こんなにスケールが大きく集中力のかぎりを尽くした演奏は皆無といえよう。
クレンペラーのスケールにも驚いたが、テンシュテットは他の点も含める
とさらに上を行っている。マーラーはシャイーのようなか細いデリケート
な音響ではなく、テンシュテットのような力強くも繊細な音響を求めていた
のだ!
●「第8」…卑怯だがテンシュテットの映像を採りたい。
まもなくDVDでリリースされるはずだ。ベルティーニの凝縮しきった音響
も捨てがたい。スケールの点ではマゼールもなかなかだ。ラトル盤は聴いた
ことがないが、好評なようで愉しみだ。
●「第9」…ぼくはどうしてもこのナンバーが苦手だ。何が言いたいのか
さっぱりわからないし、それを明快にすると演奏が細くなってしまうような
気がするのだ。マーラーの中で最も完成度が高いといわれるが、
ぼくは「第5」についで下のほうに置きたい。
やはりそういった場合は勝手流のカラヤンがよさそうにも思える。
●「大珍の歌」…ベルティーニは歌曲にもこだわりがあるようで、
どの演奏もシンフォニックに響くのだ。それでも明るく前向きな響きを
結晶化し尽したベルティーニの才能に脱帽である。「性は暗く死も暗い」
でも無駄がなく引き締まっているので安心して誰もがマーラーの世界に
浸れるのだ。
●「第10」…今となっては何枚もディスクがあるが、テンシュテットを
聴きすぎてしまったゆえ推薦したい。この曲(楽章)が一つの大河であり、
清流から河口の力強い流れまで一貫して感じ取れる珍妙な演奏だ。
まさに一筆書きだが、そのなかにあえやかな感情を赤裸々に爆発させている
のだ。
執筆してから振り返ると、バーンスタインやワルターの名前がないのに
気がつく。決して悪い演奏ではないのだが、どうも決定打に乏しい嫌い
がある。ワルターはスケールが小さいので仕方ないが、バーンスタインは
雄弁すぎ、返って逆効果なのである。マーラーは曲自体が多弁なのでもう
少し凝縮してほしかった。
69 :
名無しの笛の踊り:
ポーコー珍がコバケン/アーネムフィルのチャイ5のライナー書いている
けど、日フィルの新盤、チェコフィル盤、今回のアーネム盤のどれも
優劣つけがたいってさ。日フィルの新盤が出たとき、推薦はしてたが、
またチャイ5を録音したのかと言う感じで、決して褒めてはいなかったよな。
なんで、最近、日フィル盤を持ち上げるようになったのか不思議?
最近ファンが増えて往年の朝比奈並みになってきたとか書いているし・・・。
これも、自分のおかげだといいたいのだろうか?