1 :
名無しの笛の踊り:
2 :
名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 20:20:56 ID:LpFD/wsr
2
3 :
名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 20:23:05 ID:p22i8k85
記入例
フィールド/グローフェ 組曲「大渓谷」〜山道を行く
戦闘/ショスタコーヴィチ 交響曲第10番〜第二楽章
4 :
名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 20:40:21 ID:XJhgJCsp
酒場の風景/ショスタコビッチ ジャズ組曲
5 :
名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 23:55:14 ID:tHrpwTZy
現実にはクラシックもどきばっか
6 :
名無しの笛の踊り:2006/07/24(月) 03:43:38 ID:MyXkr3Ed
新しい乗り物を手に入れた後に/グリーグ ホルベルク組曲 前奏曲
7 :
名無しの笛の踊り:2006/07/24(月) 05:40:39 ID:Fu+PCyNk
>>5 ペルソナ2では、ドビュッシーの月の光が使われてたよ
8 :
名無しの笛の踊り:2006/07/24(月) 08:15:50 ID:B7sKRZmB
RPGって何?
9 :
名無しの笛の踊り:2006/07/24(月) 09:24:55 ID:z7U5PrlZ
フィールド→ BACH:6つのパルティータ第1番第1楽章
ダンジョン→ BACH:フルートソナタBWV1031第2楽章
町→ BACH:ブランデンブルグ協奏曲第5番第1楽章
城下町→ BACH:チェンバロ協奏曲第2番第1楽章
王宮→ BACH:ヴァイオリン協奏曲第2番第3楽章
戦闘→ BACH:イギリス組曲第1番第1楽章
ラスボス→ BACH:マタイ受難曲「主よ、憐れみたまえ」
>RPGって何?
rape pussy game
>>8 英語:Rocket-Propelled Grenade、ロシア語:Ruchnoy Protivotankoviy Granatomet-7
12 :
名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 02:43:55 ID:UMHYDxhz
参考までに
まとめサイト最終更新より後に前スレに投稿されたもの
ボス戦、あるいは敵襲/ロッシーニ:「ウィリアム・テル」序曲より<嵐>の主題
ラスボス/ラウタヴァーラ:「受胎告知」(オルガン、金管グループと交響的木管オーケストラのための協奏曲)
これまでの戦いを振り返るようなエンディング/チャイコフスキー:「エウゲニー・オネーギン」よりポロネーズ
整然とした行軍/ブル6のスケルツォ
祭り/ケテルビー:「ペルシャの市場にて」
敵に滅ぼされた村、あるいはその状況でボス登場/チャイコフスキー:スラブ行進曲 Op.31の前半部
フィンジのクラリネット協奏曲第3楽章(場面指定なし)
エンディング〜スタッフロール/スヴェトラーノフ:ピアノ協奏曲の第一楽章主題
ラスボス/ショスタコーヴィチの革命の第4楽章
戦闘の曲/新世界よりの第4楽章の、第1主題終わった後の部分
村/ラモー「ダルダヌス」より第1タンバリン
機関車が走っている場面(緊迫した状況ではない)/ドビュッシー:小組曲より「バレエ」前半部
エンディング/チャイコフスキー:ピアノ協奏曲第1番変ロ短調作品23 第1楽章序奏
大パーティー/ヴェルディ「椿姫」より「乾杯の歌」
城・宮殿/チャイコフスキー:イタリア奇想曲
乱戦/レスピーギ:「ローマの祭り」より主顕祭
地獄の宴/ラフマニノフ Sym.1 - IV.
C・クライバーの『騎士バズマン』の演奏を聴いてるとまるで戦闘場面のように感じてしまう
ハチャトゥリアンのスパルタクスは何かに使えそう
にわか雨が降り出す/ホルスト:吹奏楽のための第一組曲より間奏曲
ラスボスが降臨し、世界を崩壊させる場面/ショスタコーヴィチ13番4楽章の後半部分
モーツァルトで使えそうだなと思う曲
城・・・セレナード 第13番 ト長調 K.525 「アイネ・クライネ・ナハトムジーク」 第1楽章
戦闘・・・交響曲 第25番 ト短調 K.183 第1楽章
ボス戦・・・レクイエム ニ短調 K.626 「怒りの日」
飛空挺・・・ディヴェルティメント 第1番 ニ長調 K.136 第1楽章
教会・・・自動オルガンのためのアンダンテ へ長調 K.616
昼の街・・・ピアノ協奏曲 第23番 イ長調 K.488 第3楽章
夜の街・・・ピアノ協奏曲 第27番 変ロ長調 K.595 第2楽章
村・・・フルート四重奏曲 第4番 イ長調 K.298 第1楽章
フィールド・・・交響曲 第40番 ト短調 K.550 第1楽章
港町・・・カステルヌオーヴォ=テデスコのギター協奏曲1楽章
戦闘・・・カプースチンの8つの練習曲の3番、8番
復讐に燃える主人公・・・タコ5の4楽章冒頭
雪の町・・・ラベルのソナチネ2楽章
ちょっと怪しい館・・・アルカンのイソップの饗宴
夜の森・・・ラベルのガスパールの首絞台
マスコットキャラクター・・・ガーシュインの優しい伴侶を
エンディング・・・マーラー2番ラスト
洞窟…グリーグ:ペール・ギュント〜山の魔王の宮殿にて
魔王にご対面した時…オルフ:カルミナ・ブラーナ〜おお、運命の女神よ
ボス戦…ノルウェー狂詩曲〜第2楽章(ラロ)
フィールド…ビゼー:カルメン〜アラゴネーズ
城…モーツァルト第40番〜第3楽章
ベートーヴェン運命〜第3楽章
パーセルのアブデラザール〜ロンドってドラクエ4の城に似てない?
ボス戦…ブラームス ピアノ四重奏曲第1番第4楽章
粛清の場面…ショスタコーヴィチ 交響曲第13番第1楽章
叛乱の場面…ムソルグスキー ボリス・ゴドゥノフ第4幕より 暴徒の謀反の合唱
ミニゲーム…モーツァルト クラヴィーア小品ヘ長調 K.33
修道院など…ゴードン・ジェイコブ:「ウィリアム・バード組曲」より メイデンの歌
工場…ハチャトゥリアン:「ガイーヌ」より 老人とカーペット織りの踊り
中ボス戦…リスト「死の舞踏」マキシム版
中ボス:ショパン=ゴドフスキー タランテラ
大ボス:スクリャービン 練習曲Op45-5
シューティングゲーム:チャイコ 悲愴 3楽章 スケルツォ
シューマンの交響曲的練習曲
半機械半魔法都市か、魔導飛行艇のテーマ:ホルスト「惑星」より天王星
現実世界から始まる物語で、不思議な力を使うキャラクターが現れて一騒動起きる/デュカス:交響詩「魔法使いの弟子」
主人公が目覚めた後、町を探索する:カリンニコフの交響曲第二番の第一楽章
ラスボスが覇王じゃなくて暗黒魔導士みたいなのだったら ラスボスの城にグリーグ「ペールギュント」の「アニトラの踊り」
ロード画面等:マスカーニ「カヴァレリア・ルスティカーナ」間奏曲
城:ビゼー「アルルの女」パストラール冒頭
フィールド:同じくパストラール中間部
戦闘:カルメンのアラゴネーズ
ダンジョン:ドヴォルザーク「スラブ舞曲第7番」
悪役たちの会話シーン:ハチャトゥリアン「ガイーヌ」よりガイーヌとギコ
メルヘンチックな雰囲気の街:ビゼー「美しきパースの娘」よりセレナード
仲間との別れ:ショスタコーヴィチ・ピアノ協奏曲第2番より2楽章
寂れた街道:チャイコフスキー・交響曲第3番より2楽章
ラスボス:トッカータとフーガ ニ短調の中間部
ファンタジーRPGのオープニング(デモムービー):ブラ1の冒頭部分
最終ダンジョン:ラフの交響曲第五番第四楽章
王宮・宮殿:「展覧会の絵」プロムナード(ムソルグスキー)
ラスボス:はげ山の一夜
イベント戦闘:ハチャトゥリアン「ガイーヌ」より火焔
ストラヴィンスキー・協奏曲「ダンバートン・オークス」
シュールホフのオゲララの武器の踊り
プロローグ…平和な街が戦火に包まれるような場面/チャイコフスキー:序曲「1812年」前半
オープニング:マーラー交響曲第6番第1楽章
辺境の町:ヒンデミットのチェロ協奏曲の2楽章
エンディング:メンデルスゾーン「エリア」第2部の終結合唱
オープニング:宗教改革第1楽章
全滅した時:BWV4 キリストは死の縄目につながれり
フィールドを歩く:ラフマニノフ ピアノ前奏曲5番
誰もいない(昼間なのに暗い)教会を歩くとき:BWV639 われ汝に呼びかけん、主イエス・キリストよ
エピローグ、主人公が暮らしていた村などの平和な風景:レナード・バーンスタイン「キャンディード」より『われらの庭を耕そう』
お嬢様タイプのキャラクターのテーマソング:ランゲ「花の歌」
19 :
名無しの笛の踊り:2006/07/28(金) 15:50:05 ID:bJtEsu6e
水の都:ドビュッシー小組曲より「小舟にて」
20 :
名無しの笛の踊り:2006/07/28(金) 16:32:46 ID:uTrLmaWK
誰かクラシックダウンロード出来るサイト知らない?
有ったら貼って欲しいです。
21 :
名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 00:27:27 ID:wbcDY3rf
村
フォーレ「マスクとベルガマスク」よりパストラル
ラスボスなら
チャイコのマンフレッド交響曲の第一楽章の最後
23 :
名無しの笛の踊り:2006/08/01(火) 23:56:10 ID:YsI7cHjw
ブラームスの弦楽六重奏曲第1番第2楽章
どう聞いてもドラクエIIIのフィールドの曲です。
本当にありがとうございました。
24 :
名無しの笛の踊り:2006/08/05(土) 09:38:03 ID:A3+EGJ6M
機関車が走行
レスピーギ:ローマの祭りより10月祭(前半部)
保守
まとめサイト更新しました。
>>12-18さん
本当に助かりました。ありがとうございました!
27 :
1:2006/08/11(金) 00:43:07 ID:jm5Stbzk
>>26 ご苦労様です。新スレに気づいてもらえてよかった…
別れなど悲しい場面
ブリテン「シンプル・シンフォニー」第3楽章「感傷的なサラバンド」
そんなに長くクラシック聞いてきた訳じゃないから、偏りがあるのは許して。orz
オープニング マーラー交響曲第1番第1楽章
街 サン・サーンス交響曲第1番第2楽章
城 ドヴォルザーク交響曲第8番第4楽章
祭りイベント ベートーヴェン交響曲第7番第4楽章
フィールド(普通) メンデルスゾーン交響曲第3番第3楽章
ザコ戦 シベリウス交響曲第1番第3楽章
迷いの森 ショスタコーヴィチ交響曲第15番第1楽章
ダンジョン ペッテション交響曲第5番
通常ボス戦 ブルックナー交響曲第8番第4楽章
襲撃イベント ドヴォルザーク交響曲第9番第3楽章
破壊された村 ショスタコーヴィチ交響曲第5番第3楽章
魔道士の塔 シュニトケ交響曲第1番第2楽章
↑のボス戦 ショスタコーヴィチ交響曲第8番第2楽章
邪教の神殿 シュニトケ交響曲第2番第3楽章
邪神戦 ハチャトゥリアン交響曲第3番
ラストダンジョン シベリウス 交響曲第4番第1楽章
ラスボス戦 アラン・ペッテション交響曲第10番
エンディング スクリャービン交響曲第2番第5楽章
29 :
名無しの笛の踊り:2006/08/15(火) 11:14:15 ID:nUDbJ4QN
ミニゲーム(ウサギ跳び競走など)
ドリーブ「シルヴィア」よりバッカスの行列(後半部)
30 :
名無しの笛の踊り:2006/08/22(火) 21:35:06 ID:9wATfuX2
スピード競技系のミニゲーム
サラサーテ「ツィゴイネルワイゼン」第3楽章
>>28 偏ってるけど異様に濃いな。
アラン・ペッテションってショスタコ以上の絶望作曲家・・・
異国情緒の漂う町:タレガ「アルハンブラ宮殿の思い出」
↑のような町で見られる踊り子の踊り:チャイコフスキー「白鳥の湖」より白鳥たちの踊り
33 :
名無しの笛の踊り:2006/09/03(日) 14:04:55 ID:CxD/ITDF
あげ
34 :
名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 15:57:14 ID:jVLf1liu
現代物などで
主人公が勤めているオフィス:アンダーソン「タイプライター」
36 :
名無しの笛の踊り:2006/09/12(火) 01:10:02 ID:lQerxroP
37 :
名無しの笛の踊り:2006/09/12(火) 01:15:25 ID:PmsCGnwp
パスピエかな
38 :
名無しの笛の踊り:2006/09/16(土) 12:51:55 ID:sFc/Pli6
全滅シーンとか滅びた街に「アルビノーニのアダージョ」とかどうだろう
休息のひととき
バダジェフスカ「乙女の祈り」
英雄的キャラクター登場
ドリーブ「シルヴィア」より前奏曲「狩りの女神」
43 :
名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 23:11:34 ID:1akh9mLT
冗談じゃなくバッハの曲は全部RPGの曲に聞こえる
BGMがバッハオンリーゲー
バッハ好きとしてはやってみたいなーw
ほしゅ
46 :
名無しの笛の踊り:2006/10/05(木) 13:19:46 ID:jg9Ls6Z0
塔の上でのボス戦 大澤壽人の神風協奏曲第3楽章
退廃的な近未来でのボス戦 ジョリヴェのオンドマルトノ協奏曲第2楽章
飛行系の乗り物の曲は何が良いかな
DQ3の「おおぞらをとぶ」と同系統の名曲が良いな
49 :
名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 00:29:26 ID:dL84E+sr
何かの理由で急いでいる場面(それほど緊迫した状況ではない)
ブリテン「シンプルシンフォニー」第4楽章:浮かれ気分の終曲(中間部まで)
50 :
名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 07:17:47 ID:Gy2xFTOi
ほしゅ
夜中の城内
J.S.Bach チェンバロ協奏曲ヘ短調 BWV1056 第二楽章
52 :
名無しの笛の踊り:2006/10/20(金) 21:43:15 ID:Cm9WcrbO
妖精や小人の華麗な踊り
アルカン 長調による12の練習曲第12番
東洋風の寺院
ルー・ハリソン オルガンと打楽器のための協奏曲第1楽章
ボス戦前の緊迫した会話
ショスタコ ヴァイオリンソナタ第2楽章
53 :
名無しの笛の踊り:2006/10/26(木) 21:20:37 ID:jXcWtWvZ
ヒーロー登場
コープランド:「ロデオ」第一楽章 カウボーイの休日
55 :
名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 03:09:11 ID:ADwCw3j1
王宮の城下町・・・・・モーツァルト 29番 第一楽章
洞窟・・・・・・・・・サンサーンス 動物の謝肉祭から「水族館にて」
56 :
名無しの笛の踊り:2006/10/31(火) 00:44:25 ID:F+GtTypC
保守
キザキャラ(味方)が必殺技を使用
ブラームス:ハンガリア舞曲第1番
やり込みボス戦
エファ・マリア・ホウベン「Klavier」
59 :
名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 14:09:20 ID:FwWNX6Fy
のだけん書いてくれるのは嬉しいけど
エファ・マリア・ホウベンなんてググっても出てこねえ( ´Д⊂ヽ
あと前スレのイザイ↓まとめに載ってないよ
517 名前:名無しの笛の踊り 投稿日:2005/04/24(日) 02:19:57 C7KuitZ+
緊迫した中でのボス戦 プロコフィエフのピアノソナタ第7番第3楽章
水の神殿 ピエール・サンカンのソナチネ
幽霊の出そうな深い森 ショスタコーヴィチのチェロ協奏曲第1番第1楽章
悪魔の貴公子の登場シーン イザイの無伴奏ヴァイオリンソナタ第4番第3楽章
61 :
名無しの笛の踊り:2006/11/11(土) 02:05:41 ID:f7E/5O6X
ほしゅ
すげーいいスレなんだけど曲聴きたい。MIDIとかないのかよ。
著作権切れてるんじゃないのかよ・・・
>>62 お嬢様タイプのキャラクターのテーマソング:ランゲ「花の歌」なら、
自家製盤起こしスレで、手持ちのSP盤をうpしたのがあるから、使ってくだされい。
ただしチェロ版で、録音が1910年代と古いからなぁ。
著作権は切れていても、著作隣接権が問題なのよね。
初出から50年経ってないといかんのよ。つまり、1955年までに発売されてる音源じゃないと。
http://up.magic3.net/src/up2092.mp3.html 1111
著作隣接権なんてあるのか。日本は本当に権利にうるさい国だよな・・・どうも。
根源はカスラックですけどね
議論ばかりでも何だから投下
(魔物襲来など)不吉な前兆
ベルリオーズ:幻想交響曲第3楽章「野の風景」終結部
解放的な雪国→プロコフィエフ:キージェ中尉よりトロイカ
69 :
名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 21:17:47 ID:17jAA0XB
ほしゅ
ラスボス
ブリューメンフェルド:幻想的練習曲作品25-1
魔物(あるいは魔物に取り憑かれた君主)が恐怖政治を行っている街
ベルリオーズ:幻想交響曲第4楽章「断頭台への行進」※終結部へいかずにループするような感じ
sage
長閑な街の夕暮れ
コープランド「アパラチアの春」第7部(シンプル・ギフト)
74 :
名無しの笛の踊り:2006/12/09(土) 20:23:16 ID:oXBLHwWy
天空まで届くような高い塔
トゥルヌミール:"Victimae paschali laudes"に基づく即興曲
発電所廃墟
トーマス・マルコ:エルバニア
75 :
名無しの笛の踊り:2006/12/09(土) 21:07:54 ID:Ol4kJIEF
エンカウントのある中世の古い暗い感じの町
モーツァルト:交響曲第40番第二楽章
ボス戦
ヨハン・シュトラウス 雷鳴と電光 特にクライバーが指揮したやつ
ハンガリー万歳 クラウスの54年ニューイヤー
76 :
名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 00:58:21 ID:0hX7PT39
保守
77 :
名無しの笛の踊り:2006/12/15(金) 21:37:43 ID:0hX7PT39
壊れたネジ巻き人形の暴走→故障
シュトラウス/シフラ トリッチ・トラッチ・ポルカ
鐘楼のある町
コダーイ『ハーリ・ヤーノシュ』より「ウィーンの音楽時計」
79 :
名無しの笛の踊り:2006/12/25(月) 23:29:20 ID:QbS+n3+f
ミニゲーム
バルトーク:『ルーマニア民俗舞曲』より「速い踊り」
80 :
名無しの笛の踊り:2007/01/01(月) 00:15:32 ID:PQeWQTLQ
花畑・牧場
フォーレ「マスクとベルガマスク」よりメヌエット
81 :
名無しの笛の踊り:2007/01/07(日) 09:11:41 ID:90kFnT1M
ほしゅ
村
ドビュッシー:小組曲第三楽章「メヌエット」
バトル曲に
グールドの弾くモーツァルトピアノソナタ8番K310 1楽章
84 :
名無しの笛の踊り:2007/01/12(金) 11:50:25 ID:nDvKyYTQ
幼稚園・孤児院など子供達が遊んでいる場面
ドビュッシー:「子供の領分」第1楽章「グラドゥス・アド・パルナッスム博士」
タイトル画面……ショパン:エチュード10-1
港町……リューランス:ミネトンカの湖畔にて
陸の乗物……フォーレ:「マスクとベルガマスク」より 序曲
空の乗物(ドラゴン系)……チャイコフスキー:交響曲第6番 第3楽章
森のダンジョン……ラヴェル:「マ・メール・ロワ」より 一寸法師
塔のダンジョン……ドビュッシー:ゴリウォーグのケークウォーク
城のダンジョン……ラフマニノフ:交響的舞曲 第2楽章
お化け屋敷……ベルリオーズ:幻想交響曲 ワルプルギスの夜の夢
ラストダンジョン……マーラー:交響曲第1番 第3楽章
ボス戦(一般)……メンデルスゾーン:交響曲第4番 第4楽章
ボス戦(幹部クラス)……ラヴェル:「ダフニスとクロエ」第1組曲より 戦いの踊り
ラスボス戦……マーラー:交響曲第8番 第1部
緊迫した場面……プロコフィエフ:「ロメオとジュリエット」第1組曲より タイボルトの死(前半)
敵幹部のテーマ……プロコフィエフ:「ロメオとジュリエット」第2組曲より モンタギュー家とキャピュレット家
黒幕のテーマ……ムソルグスキー:「展覧会の絵」(管弦楽版)より グノーム
エンディングイベント(世界復興)……サン=サーンス:交響曲第3番 第2楽章(後半)
スタッフロール……パッヘルベル:カノン
森:ニールセン『交響曲第5番第1楽章』
遺跡:ショスタコーヴィチ『交響曲第15番第3楽章』
ラスボス:シュニトケ『レクイエム/Credo』
馬車に乗ってフィールドを移動。
ラヴェル:「クープランの墓」よりリゴードンの中間部の牧歌的な旋律
90 :
名無しの笛の踊り:2007/01/25(木) 23:56:07 ID:hHjVzacL
兵隊の出陣
チャイコフスキー:「くるみ割り人形」行進曲
91 :
名無しの笛の踊り:2007/01/27(土) 20:12:27 ID:ot2JqU/2
更新しました。
書き込んだ方、保守した方、抜けた部分を指摘してくれた方
皆さんに多謝
>>28 >ダンジョン ペッテション交響曲第5番
はペッテション=ベリエルでいいのかな?
クラシック曲じゃないとダメなんじゃないのかなあ。
95 :
申し訳ない:2007/01/31(水) 02:11:38 ID:9pNAE09m
,
戦闘
ショスタコーヴィチ「交響曲第4番」第1楽章冒頭部分
魔術師の塔
シェーンベルク「月に憑かれたピエロ」より月に酔って
夜明け
コープランド「アパラチアの春」第1楽章
99 :
名無しの笛の踊り:2007/02/06(火) 00:54:30 ID:bLduVtOm
不思議な異空間
スティーヴ・ライヒ 6つのマリンバ
100 :
名無しの笛の踊り:2007/02/06(火) 19:54:06 ID:ZBS5paaJ
塔 プロコフィエフのピアノそなた5番の2楽章
102 :
名無しの笛の踊り:2007/02/08(木) 22:32:33 ID:BasHSkHx
ベートーベンピアノソナタ第14番
第一楽章・・・死別イベント
第二楽章・・・夜の街
第三楽章・・・ラスボス戦
王家や貴族など身分の高い人々の宴会
ドリーブ:「コッペリア」よりスワニルダのワルツ
チャイコフスキー「白鳥の湖」Op.20 全曲
古の勇者伝説
〜魔王復活…導入曲
勇者の故郷(町)…「情景−王子の成年式」(第1幕:第1曲)
小さな村……………「四羽の白鳥の踊り」(第2幕:第13曲)【※有名な曲】
南方の町……………「スペインの踊り」(第3幕:第21曲)
海沿いの町…………「ナポリの踊り」(第3幕:第22曲)
城……………………「ワルツ」(第1幕:第2曲)
謁見の間……………「情景−王妃の登場」(第1幕:第3曲)
城下町………………「ハンガリーの踊り」(第3幕:第20曲)
ホビットの村………「パ・ド・トロワ」より「村娘2の踊り」(第1幕:第4曲)
ドワーフの村………「パ・ド・トロワ」より「村娘1の踊り」(第1幕:第4曲)
エルフの森…………「オデット姫と王子の踊り」(第2幕:第13曲)
船の旅………………「パ・ド・トロワ」より「導入部」(第1幕:第4曲)
空を飛ぶ……………「情景−白鳥たちの登場」(第2幕:第12曲)
ミニゲーム・競馬…「黒鳥と王子の踊り」より「コーダ」(第3幕:第5曲)【※32回転】
>>104続き
誇り高き騎士………「パ・ド・トロワ」より「王子の友人の踊り」(第1幕:第4曲)
捕われの姫…………「ロシアの踊り」(第3幕:補足曲)
吟遊詩人の歌………「情景−白鳥の主題」(第2幕:第10曲)【※最も有名な曲】
祭の風景……………「マズルカ」(第3幕:第23曲)
舞踏会………………「情景−招待客の登場とワルツ」(第3幕:第17曲)
裏切り〜王暗殺……「情景−黒鳥と黒騎士の正体」(第3幕:第24曲)
失われた故郷………「白鳥たちの踊り」(第4幕:第27曲)
神殿…………………「間奏曲」(第4幕:第25曲)
古城…………………「6人の王女の踊り」より「ヴァリアシオン2」(第3幕:第19曲)
魔女の塔……………「6人の王女の踊り」より「ヴァリアシオン5」(第3幕:第19曲)
通常戦闘……………「6人の王女の踊り」より「ヴァリアシオン4」(第3幕:第19曲)
裏切者との会話
〜戦闘……「情景−白鳥の嘆き・悪魔の登場」(第4幕:第28曲)
メンバー集結
〜ラストバトル…「終曲−王子の登場・悪魔との対決」(第4幕:第29曲)
終曲:勇者の帰還…「乾杯の踊り」(第1幕:第8曲)
エンドロール………「パ・ド・トロワ」より「コーダ」(第1幕:第4曲)
巨大地下宮殿
シマノフスキ:交響曲第3番「夜の歌」
107 :
名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 12:30:51 ID:LK1fduHb
通常戦闘・・・ショパン エチュード25-4
中ボス・・・ショパン エチュード10-4
ラスボス・・・ショパン エチュード10-12
108 :
名無しの笛の踊り:2007/02/09(金) 20:53:24 ID:88Z4xHnU
超高速飛空艇
アダムズ:シェイカー・ループス第1楽章
閉ざされた世界
ヴァレーズ:暗く深い眠り(オケver.)
感動の再会
シベリウス アンダンテ・フェスティーヴォ(Andante festivo)
110 :
名無しの笛の踊り:2007/02/10(土) 23:31:39 ID:LmaDtvVJ
ピクニック・・・ヨハン=シュトラウス||世 アンネン・ポルカ
111 :
名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 17:24:09 ID:ufwB3VsZ
過疎age
112 :
名無しの笛の踊り:2007/02/13(火) 17:24:49 ID:ufwB3VsZ
ついでにもう一度age
教会
モーツァルト アダージョとアレグロ ヘ短調K.594(オルガン曲)
114 :
名無しの笛の踊り:2007/02/19(月) 23:28:58 ID:KMy/Asf0
活気のある町
ブリテン『シンプル・シンフォニー』第2楽章・「遊び好きのピッツィカート」
チャイナ服のウェイトレスのいる中華料理店
ラヴェル「マ・メール・ロア」より「パゴダの女王レドロネット」(オケ版)
過去の回想:フェインベルグのピアノソナタ第12番第2楽章
117 :
名無しの笛の踊り:2007/03/01(木) 02:21:23 ID:KjhLHY/i
自軍が優勢に戦いを進めている
ボロディン『イーゴリ公』より「だったん人の踊り」 (木管によるハイテンポな部分)
118 :
名無しの笛の踊り:2007/03/03(土) 13:04:09 ID:TpZaYTqe
あげ
119 :
名無しの笛の踊り:2007/03/05(月) 10:44:24 ID:LL8b53v1
あげ
ファンタジー系RPGオープニング
ドリーブ「コッペリア」よりマズルカ
ドビュッシー忘れられた映像
第1番:いなくなった親友を探す旅
第2番:旅の途中で見つけた焼け野原の自分の故郷
第3番:遊園地風の罠がたくさん仕掛けられたダンジョン
122 :
名無しの笛の踊り:2007/03/10(土) 00:07:50 ID:68I41s8l
保守
ヴィドールのオルガン交響曲第5番のトッカータは余裕でいける。
つーかこの曲聴いて「カエルの為に鐘は鳴る」を思い出した。
124 :
名無しの笛の踊り:2007/03/14(水) 12:16:26 ID:Zng37v51
あげ
125 :
名無しの笛の踊り:2007/03/19(月) 03:13:20 ID:qbq82mLu
全滅あるいは重要キャラの死
ブリテン「戦争レクイエム」
sage
遊園地やおもちゃ系のダンジョン(仕掛けが動き出すときなど)
タイケ「旧友」
保守
悪役達が密かに何かを企んでいる
ブリテン:『ピーター・グライムズ』 四つの海の間奏曲より(どの楽章か分からない…)
氷、または雪に閉ざされたフィールド
バルトーク:「弦楽器、打楽器とチェレスタのための音楽」より第3楽章
バトルロワイアル開始前:バッハ G線上のアリア
街(大きめで、場所ごとに雰囲気が異なるような)
ショスタコーヴィチ:バレエ『ボルト』より「破壊者」
凱旋
グレートの終楽章
保守
幻獣や妖精などの居住地 ロパルツ 前奏曲とシャンソンよりプレリュード
同地で行われる古い儀式 ロパルツ 聖ニコラスの奇跡よりプロローグ
ロパルツは他にもいろいろ使えそうだけどシチュエーションが思いつかんorz
ボスキャラ戦 ボルコム 交響曲第5番第4楽章
セーブ/ロード画面、あるいは静かな街
エルガー:愛の挨拶
バルトーク「ルーマニア民族舞曲」
棒踊り・・・・・・・・城内
腰帯踊り・・・・・・・夜の街
足踏み踊り・・・・・・ダンジョン「神殿」
ホーンパイプ踊り・・・城跡
ルーマニアのポルカ・・賑わった街
速い踊り・・・・・・・踊り子絡みのイベント
J.S.バッハ:小フーガ ト短調
教会・神殿・城など、厳粛さを感じさせる場面
保守
143 :
名無しの笛の踊り:2007/05/07(月) 03:32:38 ID:OVrxASuj
海辺の街 シシリエンヌ:フォーレ
144 :
名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 11:06:03 ID:thlTTZAH
戦闘場面:
C.ニールセン 交響曲第4番 「不滅」 第1楽章(冒頭)&第4楽章
145 :
名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 20:31:37 ID:HJabQGmr
ボス戦/ デュリュフレのRequiemのオルガンver
146 :
名無しの笛の踊り:2007/05/09(水) 22:41:24 ID:thlTTZAH
ラヴェル ボレロ
主人公のパーティーが船に乗り込み出航する場面でも使える?
147 :
名無しの笛の踊り:2007/05/16(水) 15:02:06 ID:7JU881ut
祭り(収穫祭とか)が行われている村
グラズノフ:『四季』より「秋」〜バッカナール
149 :
名無しの笛の踊り:2007/05/22(火) 00:17:12 ID:mWOM8Gcz
パニックになる場面
レナード・バーンスタイン:『キャンディード』より「オト・ダ・フェ(What A Day)」
まんまかもしれないけど
戦闘:天野正道「セカンド・バトル」
ググってみたらセカンド・バトルって室内楽なんだな
でも水槽中心の作曲家はちょっと
154 :
名無しの笛の踊り:2007/06/05(火) 23:16:50 ID:z/jkEZyo
荒海へ船出
ビゼー:『アルルの女』よりファランドール(冒頭部分)
155 :
名無しの笛の踊り:2007/06/11(月) 10:55:09 ID:B6cJUZXs
乗馬などのミニゲーム
コープランド:「ロデオ」第四楽章 ホーダウン
メモ:ここまで更新
157 :
名無しの笛の踊り:2007/06/15(金) 00:36:53 ID:HidAwGmb
>>156 乙です!
落ち着いた酒場、あるいは現代物ならば喫茶店など
グラズノフ:アルトサクソフォーンと弦楽オーケストラのための協奏曲(序盤)
中ボス戦 デュリュフレ:3つの舞曲第3曲
街 マリピエロ:弦楽四重奏曲第4番
ほ
む
162 :
名無しの笛の踊り:2007/07/05(木) 14:31:18 ID:t9jq2Cos
神聖な場所、あるいは何かが起こりそうな予感
ビゼー「カルメン」よりセギディーリャ
まて、RPGというよりこれじゃファンタジーの音楽に、じゃね
RPGといえばまずファンタジー系ってことで
166 :
名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 01:40:31 ID:tnUr8Z0g
R(レイ)P(プ)G(ゲーム)
なら、
レイプシーン:クセナキス「シナファイ」
中出しシーン:バッハ「マタイ受難j曲」
167 :
名無しの笛の踊り:2007/07/21(土) 01:54:41 ID:f1QbkIDg
シベリウス交響曲第6番の特に第4楽章なんて
ファンタジー系RPGにぴったりだと思う・・・。
ドラクエのやつ
ものすごくRPG向けの曲を聴いたんだが
残念ながら吹奏楽曲
ドラクエの曲はどういうクラシック曲をイメージしたのか
自分には比較的わかりやすいんですけど、
いわゆるファイナルファンタジーっぽいサウンドって
どういった時代や作曲家の影響下にあるんですか?
171 :
名無しの笛の踊り:2007/08/02(木) 20:23:51 ID:H6AShrIm
マイナーどこだと北欧のアッテルベリとかかなりRPGというか
映像音楽的要素が多い気はするけど、FFぽくはないかな。
休息の時
ヘンデル:オペラ『セルセ』より「オンブラ・マイ・フ(ラルゴ)」
>>170 聴いた感じでは、
ケクランやデュレなど近現代フランス作曲家辺りがそれっぽい。
特にロパルツはいかにも…だった
全滅 クープラン クラヴサン第8組曲よりガヴォット
ほしゅ
料理イベントなど
クライスラー:美しきロスマリン
RPGじゃないけど赤ちゃんはどこからくるの?のラスボス戦(トリ)の曲がベートーベン交響曲第五番第一楽章のアレンジ
保守
178 :
名無しの笛の踊り:2007/09/06(木) 18:52:57 ID:TMlwq5A7
あげるか
悪戯好きそうなキャラクターのテーマ
ハチャトゥリアン:「ガイーヌ」よりヌーネの踊り
ほす
ドラクエのBGMは名盤だね
183 :
名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 18:26:29 ID:Y76v8DEK
戦争などで自軍が優勢
ポンキエッリ:「ラ・ジョコンダ」より時の踊り(終結部)
184 :
名無しの笛の踊り:2007/09/29(土) 18:35:27 ID:1agV34Hj
ラフマのボカリーズ
異界に合いそう
精神性の低い禿山の一夜を是非
タイムアタック系ミニゲームなど
ドリーブ:「コッペリア」よりジーグ
保守
人いないな
吹奏楽曲なら結構あるんだけど
水槽は微妙だな
村・自然豊かな町
ドリーブ:「シルヴィア」よりゆるやかなワルツ
喜びで有頂天になっているようなシーン(ややギャグ的?)
ベルリオーズ:「幻想交響曲」より舞踏会(終盤)
でもそのままだと曲が展開しすぎてBGMには向かないよな
単調に編曲しないと
色彩豊かなイラストのRPGのオープニング
(デモムービー)
ラヴェル 「ラ・ヴァルス」の11分前後〜ラスト
h
sh
子供の頃にやったRPGってやたら記憶に残る気がする
いとこの兄ちゃんとやった聖剣伝説が忘れられん
_,r'´::::::::::::::::::::::::::`'、. / 入 遠 ほ
{::::::::rr-‐-‐'^i::::::::::::::i. ! れ 慮 ら
゙l'´゙《 __,,,ゝ:::r、:::::l | て し
ト=r;、 ゙"rィァ‐リメ }:::::} ヽ み .な
゙i`"l  ̄ ソ::::ヽ l′ ろ い
゙i. ゝ^ , /ヾヾヾ、 ヽ, よ で
ヽ ゙こ´ / ヽ、 ∠_
ヽ、 /__,∠、 `'-、 ^ー――
`゙ク'゙´ ` ゙'、 ヽ
/ 〉 ヽヽ
ィ ヽヽ
_,,-'´::: ゙i
/ ` }
/ ,-ィ‐r'´´ / l
__r'〈 ,ノ / ```l / l
-‐ ´ ‐ '' ´ /l::: l ー'´ l
エクスカリバアッー!
>>198見たら何となくタコ1第2楽章を思い出した
みんながんばろうぜ
前スレに出てた曲だが
遺跡
サン=サーンス:「サムソンとデリラ」よりバッカナール(特に序盤)
高速飛行する乗り物(飛竜・飛空挺etc.)を使っての逃走・追跡・ドッグファイトといったイヴェント時
ショスタコーヴィチ:交響曲第8番第3楽章
ほす
悪の総会議みたいなシーン
アイヴズ:交響曲4番 第一楽章冒頭
化け物とかに占拠された街など
ストラヴィンスキー:詩篇交響曲 第一楽章
魔界とかのフィールド
オネゲル:モノパルティータ
人のいない大自然の寒いフィールドとか
トゥール:砂の島
近代的なビルとかの中
ヒンデミット:弦楽器と管楽器、ハープの為の協奏曲
綺麗で自然があるけどちょっと都会っぽい街
ミヨー:スタンフォードセレナーデ 第三楽章
廃墟の聖地、教会など
シュニトケ:レクイエム Requiem aeternam
深い森など
トルミス:Soit Imemaale
206 :
名無しの笛の踊り:2007/12/31(月) 09:34:02 ID:GKcJp1bH
ほしゅ
敵襲
レスピーギ:「ローマの噴水」 第2楽章 朝のトリトンの噴水(イントロ部分)
ほ
シーンと曲が1対1対応のところが、テレビゲームの音楽のレベルの低さを示す証左だと思う
まあそう言うなよ
そうそう
憩いの場所、あるいはセーブ・ロード画面
グラズノフ:『四季』より「秋」〜小アダージョ
シベ6を何も知らない奴に聴かせたらRPGっぽいて言われた。
ただこの曲はシーンと1対1対応は難しいな。
hoshu
216 :
名無しの笛の踊り:2008/03/19(水) 17:08:09 ID:9s7mpqDN
トップを狙え!みたいにパクリまくりなのなぁい?
217 :
名無しの笛の踊り:2008/03/26(水) 02:39:33 ID:pFI8VdEZ
ベートーヴェン:ラズモフスキー第1番のアダージョ・モルト・エ・メスト。
これは廃墟のテーマ以外の何者でもない。
初めて聴いたときはドムドーラ、テドン、アッテムトあたりを思い出した。
ヒロインほか女性キャラのテーマ、あるいは王宮など豪華な場所
ドリーブ:「ラクメ」より花の二重唱
のどかな田舎の村 ビゼー:「カルメン」第3幕への前奏曲
OPで機関車が走っている場面
アンダーソン「セレナータ」
保守
ほ