各作曲家のナンバー1を決めよう!Part 16

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 08:39:53 ID:4ugwAw4B
そうなると別シリーズのような気がする。
過去にホルストの回で、+「惑星」の投票はあったと思うが・・・
953名無しの笛の踊り:2006/11/20(月) 08:53:59 ID:cAhRDKI2
そうだね。
でも、新しくスレ建てるほどのテーマでもないんだよなぁ。
もし再々認めるなら、まずこっちも検討してみる価値はあると思う。
954名無しの笛の踊り:2006/11/22(水) 00:32:55 ID:upjS4TH8
5回、もしくは10回おきに再々をするとか。

どうかなぁ?
955名無しの笛の踊り:2006/11/23(木) 12:40:05 ID:bP8ODuW5
>>951
ベートーヴェンの序曲というテーマで<<序曲「献堂式」Op.124>>が何番目くらい
に位置するか試してみたい気がする。今、この曲に少しハマってるんだな。
956名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 09:00:50 ID:P1K6TPqk
例えば、ベートーヴェンをやると、交響曲の中で好きなものと
ピアノソナタで好きなものがあるんだが、どちらかひとつを選ばないといけない。
作曲家+ジャンルでやるのはいいアイディアだと思う。
大ハイドンなんかも、交響曲、弦楽四重奏などやると面白いだろう。
シューベルトだと、リートでやると面白い。
957名無しの笛の踊り:2006/11/26(日) 18:54:55 ID:q7vGeZna
しかしココなかなか埋まらんね。
958名無しの笛の踊り:2006/11/27(月) 08:29:44 ID:/XsFSPq4
ゆっくり行きましょう。
959名無しの笛の踊り:2006/11/27(月) 09:16:13 ID:S2CDuaV2
>>956
その発想は面白いけれど、シューベルトのリートの場合

冬の旅or水車屋>白鳥>>有名歌曲(ゲーテやスコット歌曲)>>
超えられない壁>>無名歌曲(マティソンやノヴァーリス歌曲)

になりそうな悪寒
960名無しの笛の踊り:2006/11/27(月) 11:21:42 ID:xVhxXQq0
つか、再投票を早くやりすぎたんだよ

モーツァルトなんて半年で再投票したからね
そのあとの2年半に参加した人はモーツァルトは投票できないし。

もう破綻してるでしょ、この企画。
メジャーな作曲家は一通り終わってるし、最近投票してるのは
マイナーだから票集まらないし。
961名無しの笛の踊り:2006/11/27(月) 13:07:42 ID:wiSPZhxq
そもそもタイトルにセンスがない。
962名無しの笛の踊り:2006/11/27(月) 13:44:07 ID:1CHm2t+2
今さらアンチが復活したか…
963名無しの笛の踊り:2006/11/27(月) 23:33:01 ID:lmCBLIpy
>>960
タイミングが早かったというが、
スレ主や初期住人の当初の予想を超えて長寿スレ化した、
大規模な企画となった、と見るべきではないだろうか?
964名無しの笛の踊り:2006/11/29(水) 17:01:27 ID:d/5WZamr
クラ板のネタが尽きたら
次は伝説板かサロンあたりで
各アーティストのナンバー1を決めよう!
でも立てればよい

集計人は交代で
965名無しの笛の踊り:2006/11/30(木) 00:07:20 ID:0tvj4ehl
本スレの方では,「かまってちゃん」が約1名湧いていますが・・・(笑)

>>960氏の見方に賛成ですね。
3年以上も続いたら,そりゃあ,当初の設計(?)では苦しい部分も出てきますわな。

さて,議論のポイントとしては,
「再々投票を認めるかどうか」
「再々投票を実行するとしたら,どのような形式で行うか」
「作曲家+形式という新パターンに移行するか」
といったところでしょうか。
966名無しの笛の踊り:2006/11/30(木) 00:09:00 ID:0tvj4ehl
私の意見としては,
最近まで「再々投票は無し」という意見だったのですが,
現在投票待ちの作曲家リストを見るに,
活性化のためにはそれも必要なのかな,という気がします。

「有名どころの投票が繰り返されるだけで面白くない」ともいえますが,
これまでに再投票された作曲家を見てみると,
必ずしも,「人気作曲家は必ず再投票に向かう」というわけでもなさそうですから,
「再々投票・再投票」ばかり続いて,マイナー作曲家が冷遇され続けることもないでしょう。
むしろ,人が多く来てくれていたほうが,「自分の一押しのマイナー作曲家のアピール」にはいいかもしれません。

「作曲家+形式という新パターンに移行するか」の方は,私は反対です。
それはもう,スレの意図から離れてしまうような気がします。
(ホルストの回は実験的・例外的な回だったように思います)

とはいえ,一つ不安な点があるとすれば,
最近のクラ板の住人の特徴。
以前に比べて,作曲家にこだわりを持っている人・詳しい人が少なくなったような・・・
(少しマイナーな作曲家のスレを見ていると特にそれを感じます)
そのような状況下で,以前のような充実した書き込みが期待できるかどうか,ちょっと疑問です。

まあ,全ての判断は,出雲さんにお任せします。
967名無しの笛の踊り:2006/12/01(金) 10:35:05 ID:ImPpDnCJ
投票するのが楽しい派と、
投票結果を見て新たな作曲家の開拓するのが楽しい派と
2ついるんだろうね。
僕は後者なんで、現行のままでいいと思う。

でも、最近、「オッ、聴いてみたい!」と思わせるようなコメントが少ないのが寂しい。
マイナー作曲家にコツコツ積んだ人からは、是非熱いコメントが欲しいですね。
人大杉の影響もあるのかな。
968名無しの笛の踊り:2006/12/01(金) 17:53:38 ID:3Dae6Ovu
>>967
自分も後者なので基本的には今のままで良いんだけれども。。。
ただ再々投票なしという風にカッチリ決めてしまうと、あらかじめこれだけの作曲家が除かれてしまう。

(今週時点で)
モーツァルト/J・S・バッハ/ベートーヴェン/ショパン/シューベルト/ドビュッシー/ラヴェル
シューマン/チャイコフスキー/ブラームス/プーランク/マーラー/バルトーク/ドヴォルザーク
ストラヴィンスキー/シベリウス/ショスタコーヴィチ/ヴォーン・ウィリアムズ/スクリャービン
ラフマニノフ/フォーレ/リスト/メンデルスゾーン/プロコフィエフ

そうすると投票者の方に新規の参入者が見込めなくなってマイナースレ化するのは否めないと思う。
興味を持って覗いてみても、既に終わったよ?と言われてしまうわけで。
現時点で次回投票ランキングを眺めてみても、まだ初回投票を迎えていない
比較的メジャーな作曲家ってロドリーゴ、パガニーニ、ツェムリンスキーぐらいのもの。
このまま再投票組で食いつなぎながら、票数そのものが漸減で先細って行くのは
ちょっと寂しい感じがする。

しかし、再々投票を承認した途端、次回投票ランキングが再投票&再々投票で
埋め尽くされる危険はある。なんだ、ただの繰り返しじゃないかとか、せっかくマイナー作曲家に
積んできたのに、という声も出るだろう。このスレと長いことつきあってきた人ほど
「いまさら」「また」感は強いかもしれない。
969名無しの笛の踊り:2006/12/01(金) 18:12:55 ID:3Dae6Ovu
このまま初回投票と再投票をメインにしたまま、
「既に終わった」作曲家たちへの興味関心も受け止めて行くには、
もう挙がっている方法もふくめて、2つくらいの方策が現実的。

(1)「再々投票+ジャンル」投票導入
言われている「シューベルト+歌曲」みたいなやつ。結構面白いと思うが
趣旨が変わってしまうとの声もあり、そう言われればそうかな、とも思う。
これやり始めると、しまいにはこっちがメインの企画へ移行していくような気もする。
なにより、ジャンル定義の設定やジャンル間の峻別とかが面倒かもしれない。

(2)メモリアル回にのみ「再々投票」復活
50回ごとか25回ごと(10回ごとではペースが速いと思う)に一人ずつ再々投票をこなしていく。
その直前の週に「既に終わった」作曲家の中から次回希望を選んでもらって決定するか、
再々投票が終わった順に機械的に順繰りにこなしてゆくのでもイイと思う。

ルール化された中で間欠的にメジャー作曲家が出てくることと、
今までとの整合性が維持されることを考えると(2)がいいのかも、と思った。
「再々投票」はあくまで特別なイベントです、というニュアンスも出せるだろう。
どのくらいのペースでメモリアル回を設定していくかは、さじ加減だと思う。

以上、ひとまずアイデアとして。
970名無しの笛の踊り:2006/12/01(金) 18:53:13 ID:q4KlUdAq
出雲氏の意見は一応>>915に出てるね

>>917の人(自分ではない)も書いてるように、
上で挙がってるメジャーな人たち(再々投票)をやりたいのであれば、
さっさと別スレ立てて始めるというのが手っ取り早いし現実的処置じゃないかな。
ここで愚痴ってるよりよっぽど生産的だし、特に誰も反対はしないと思うよ。
971名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 03:35:39 ID:uJLq0hWV
どうせだったら再投票さえなしにするか永遠に再投票を認めるかどっちかにすれば良かったんだよ

中途半端なところで落ち着くから意味がない
972名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 12:07:53 ID:v+Wq4YcV
別スレでメジャーな作曲家の定義みたいなものを決めて
50人ぐらいリストアップすればどうだろう。

現行の作曲家から一人、メジャーの作曲家から一人投票して
第一日曜日のみメジャー作曲家の投票日にするとか。

そうすれば本スレの活性化にもつながるんじゃなかろうか。
973名無しの笛の踊り:2006/12/10(日) 12:13:25 ID:v+Wq4YcV
メジャー作曲家の投票日じゃなくて
メジャー作曲家のNo.1を決める日

でした。
974名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 02:39:35 ID:tkW23cyd
こんなのはどうだろう?



各作曲家のナンバー1を決めよう(再々投票終了分専用)

このスレでは下記スレにおいて、再々投票が終了し、投票の対象外となった作曲家のみを対象とします。

再投票について
★一度投票が終了した作曲家も、再投票希望を受け付けています。(次回希望作曲家の中で0票からスタート)
★投票が終了しても、何度でも同じ作曲家を再投票希望として受け付けるものとします

各作曲家のナンバー1を決めよう!Part 17
http://music6.2ch.net/test/read.cgi/classical/1160885970/
975名無しの笛の踊り:2006/12/11(月) 02:45:52 ID:0bLPjHaO
みんないろんなこと言ってるけど、そのための集計まとめ等の手間のかかる作業は
誰がやると想定してるの?出雲さん?
976名無しの笛の踊り:2006/12/14(木) 19:41:47 ID:Wv/ZErQi
単に
前回の投票で一位になった曲を除いて投票していく
というのは?
977名無しの笛の踊り:2006/12/16(土) 18:21:26 ID:I+l6cj3A
>>976
それも何か違うような・・・。
978名無しの笛の踊り:2006/12/17(日) 16:42:14 ID:2Udr1qEv
Wikiによれば
「浪速のモーツァルト キダ・タロー。しかし、もし彼がモーツァルトより先に生まれていたならば モーツァルトが『ウィーンのキダ・タロー』と呼ばれていたことだろう」
だってさ。
979名無しの笛の踊り:2006/12/17(日) 22:53:22 ID:u3EVt7n7
>>974
再々投票のみだったら1週間単位でやってるとすぐに終わりそうだね

>>975
当然スレ立てした人でしょ
980名無しの笛の踊り:2006/12/21(木) 11:18:07 ID:OINWMeyF
ほしゅ
981名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 16:09:27 ID:EWJtTRZ7
マスネになるとさすがに投票数が上向いたね。
今週はブルックナーだからさらに上がると予想。
投票数でその作曲者のマイナー度合いが分かるような気がするな。

時々ネガティヴな発言する人がいるけど、マイナーな作曲家を推してきた人こそ
その作曲家の魅力をきっちり熱く語って欲しい、それだけはマジでお願いしたいな。
982名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 18:09:49 ID:AyteQDSL
とりあえず再々投票OKで全部ネタ尽きたら、
ベートーヴェンのピアノソナタ、みたいな作曲家+形式OKのスレでも作ろうかな。
集計は当然俺がやるけど、スレタイが思いつかないw
983名無しの笛の踊り:2006/12/24(日) 19:47:43 ID:Ld4y/D+O
埋め
984名無しの笛の踊り:2006/12/25(月) 03:15:36 ID:jd12tf3B
>>982
「各作曲家の演奏形式別のナンバー1を決めよう!」
とかは?
985名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 00:17:59 ID:QxHmQeVK
集計するひとは大変だろうけどノンセクションのスレがあってもいいかと
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
「クラシックなんでもナンバー1を決めよう」
・クラシック関係をテーマにしたナンバー1を集計。
・1週間ごとにテーマを替えて投票。
・毎週日曜日のxx:xxに締め切り→集計
・テーマに合わせて「私はこれ」的なお答えを投票してください。ただし「1人1票」
・投票する際は <<〜〜〜>> と表記。 例:<<サントリー・ホール>> ←カッコは半角2個ずつ
・次回以降に取り上げるテーマも投票で決定。
・次回希望テーマは 【〜〜〜ナンバー1】 と表記。 例:【海外コンサートホールナンバー1】
・投票するお答えを推す理由など、コメントを付けよう!
★★★★★★★★★★カッコに注意!★★★★★★★★★★★
<< >> ≪ ≫ 《 》 < > 〈〈 〉〉など、
指定以外のカッコでは正確に集計されないおそれがあります。
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
986名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 01:04:27 ID:j+RpKLja
【おちんちんがでかそうな作曲家ナンバー1】
987名無しの笛の踊り:2006/12/26(火) 21:53:06 ID:94JS2erO
sarashiage
988名無しの笛の踊り:2006/12/27(水) 20:54:17 ID:N1RldfRx
>>984
イイ!
989名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 15:08:14 ID:KYgznMFZ
埋め
990名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 18:27:36 ID:fhfnHuyj
ume
991名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 20:14:27 ID:xR/gyrMf
梅太郎、参上!
992名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 21:42:58 ID:Gf14VSkt
>>981
カーターやC.P.E.バッハのときは「人大杉」だったからね。
そうじゃないければ、もう少しは伸びたと思うんだけど
993名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 21:47:42 ID:FSJ3l33O
カーターにそんなに投票が集まると思えないな。
この板で投票が始まったこと自体、何者かの陰謀を感じた。
994名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 22:49:20 ID:LNlbu6Bp
C.P.E.バッハはもっと伸びていいと思うけどなぁ。
古典派聞く人なら結構知ってると思うけど
995名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 23:23:06 ID:vMSlrr2j
シュッツやジョスカンが未投票ってのが信じられん。

俺が好きなのはステンハンマル、アッテルベリ、アルヴェーン、トゥビンなんだが、
このあたりはまあ順当かなとw
996名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 23:35:52 ID:0WoYYrXQ
埋めましょう。
997名無しの笛の踊り:2006/12/28(木) 23:48:31 ID:qCZ1o09k
悪貨は良貨を駆逐する、ではないが
クラ板からどんどん「人」がいなくなってる。
ジリ貧はどうしようもない。
998名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 00:17:24 ID:94eJnIGd
とりあえず次スレに逆転されなくてすみそうだねw
999名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 00:20:08 ID:xl6YX4h7
1000名無しの笛の踊り:2006/12/29(金) 00:37:44 ID:yVk6Ud/9
>>995
だから声楽作曲家は2ちゃんでは人気が薄いと何度言えばry
埋め
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。