1 :
名無しの笛の踊り:
何故?
2 :
名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 19:09:04 ID:oMhlz7zA
嫌ってる人なんていないよ。尊敬してる人ならたくさんいるけど。
3 :
名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 19:10:29 ID:eeqq/uMO
勘違いをしてもらいたくない。
ぼくこそ、並ぶ者なきクラ板のスターなのだ。
嫌われてなどいないといえよう!
4 :
名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 19:14:43 ID:nSCO4g3f
いつまでも彼の中では、フルトヴェングラー、ワルター、ミュンシュ、
クナッパーツブッシュ、等々、固定化して見ているからでは。
5 :
名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 19:28:58 ID:fMNc2URX
われらのコーホーたんが嫌われているなんて、とんでもないといえよう。
6 :
名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 19:32:30 ID:lrYen5zj
先生を慕うものが9月25日「魂の運命」を体感するため
上野に集結する。
真のベートーヴェンが高い精神性のもと輝かしく鳴り響く。
7 :
名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 19:33:40 ID:0vY4qD2V
宇野功芳って誰?
8 :
名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 19:40:27 ID:fCvg7gKn
見たまえ、嫌われていたらこんなにレスはつかない
9 :
名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 19:47:52 ID:4hm/JJC1
>>1
独善家だから嫌われているのだといえよう。
最低最悪に近い評論家だな。
新聞でいえば日刊ゲンダイとか朝日新聞あたり。
>>7 信頼に値する唯一の評論家+唯一無二の天才指揮者
12 :
名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 20:07:23 ID:4hm/JJC1
この板でこれほど愛されてる人はいないお( ^ω^)
死んだら滅茶苦茶叩かれそうだな。
個人的には良い人みたいなんだけど。
15 :
名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 23:41:17 ID:drJCL+5a
宇野先生は日本一のクラシック評論家といえよう。
16 :
名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 23:53:49 ID:sHnTBvNu
宇野先生は日本一のクラシック評論家である。
芸の格というものが違うのだ。知らなかった、
とは言って欲しくない。
17 :
名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 23:54:41 ID:P4sFP0Fj
実際にお会いしたら結構やさしそうなふつ〜のおじさまです。
もう15年もまえですが。
嫌われているなんてとんでもない。
19 :
名無しの笛の踊り:2006/07/18(火) 23:59:09 ID:fCvg7gKn
ウーヤンもいいけど今夜は山本祭りっしょ。誰かスレ立てろ
20 :
名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 00:00:31 ID:lrYen5zj
22 :
名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 00:06:04 ID:tiuJD21Y
23 :
名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 00:22:03 ID:RKVYFSHk
何かオヤジが説教してそうな所?
24 :
宮城敬雄:2006/07/19(水) 00:27:56 ID:IBKlYbXk
_,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
,.-' ,r'' _,,.. - 、 ` 、
,.r'/// / ,.-' `' 、. \
/ ,r' ,r' ,rfn、 \ '、
. / ///// ,' ,' ,rffn. '" ヽ ',
i ,.ァ .i '" ,riiニヽ. ',. ',
. | ,.r '" |. { ,riiニヽ _. ', ',
| .,.r' | ! ,.. _,,.. -‐' _,..r' i .i
|,' ', ', '、., __ ,.. -‐''"゙ } | .|
| ', `、 ヽ ! } .} ワハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ / \ / \ / \ / \
. ', ', '、 ヽ ./ ! .| <僕は宇野珍なんぞに絶対負けないぞ!
'、 `、 \ `ヽ==='゙ ,' !
`、 '、 ' 、 / .,'
'、'-..,,_____ ___`、 `''‐- ..,, ,,.. r' /
25 :
名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 00:44:51 ID:dBo2qY5r
>>10 「天皇を中心とする神の国」思想の人だけどね。自分が二番目かな。
26 :
名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 00:47:49 ID:vc+XBupp
宇野って右寄りなのかな?
27 :
名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 01:04:18 ID:TgM47S4B
いやもう下向きだろうよ。
そろそろみんな気づけ!
1は宇野さんの身内の方!
相手が誰だろうと我々の宇野先生に対する畏敬の念を隠す必要はないと言えよう
まあ、クラシック語っている限り政治思想の傾向はどうでも良いがな
31 :
名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 06:01:30 ID:aT+fEjNM
32 :
名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 08:01:42 ID:Uas4PwOt
ぼくのスレはたくさん勃っているが、このスレがベスト・ワンといえよう。
嫌い嫌いも好きのうちなのである。チャーミングのきわみだ。
33 :
名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 08:24:50 ID:lkyzvrc0
日本クラシック界の重鎮にして国宝的存在。
宇野先生をみんなでもっと崇めよう。
宇野って在日だろ
てか、父親のとき帰化したんだったっけ?
宇野先生に帰化していただけるとは身に余る光栄だ
独善でも勘違いでも吉田秀和よりはよっぽど好感が持てるな
吉田爺は何が言いたいのかよくわからんといえよう。
38 :
名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 12:47:53 ID:TgM47S4B
厨にはわからんだろうな。
解説買いしたLPを一回きいて叩き割ったやついる?
>>36 独善でも勘違いでもなくて、宇野は実際聴いてもいないのに感想とか書くから
年季の入ったマニアには全く信用されてないってこと。
41 :
名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 13:37:25 ID:1yaku1Fw
最近は顔を見なくてもわかるらしいしね
42 :
名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 13:37:50 ID:WqPreeY1
俺は奴を常にウソ広報と呼んでいる。悪いか?
指揮活動に手を出すなど厚顔無恥の極みといえよう。
指揮するからには、日頃ボロクソに貶している指揮者たちを凌ぐ名演を
示さねばならないのに、トンデモ解釈の迷演珍演ばかりだといえよう。
44 :
名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 14:42:55 ID:tMGn1yio
47 :
名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 16:40:06 ID:14ICdk9d
宇野って右翼なの?
宇野以外の評論家どもの思想的傾向も知りたくなってきたな。
吉田ジイとか小石とか黒キョーとか。
吉井は多分左翼だね。1960年代マンセーみたいなこと時々書いてるもの。
宇野本体はそこまで嫌いではないが、宇野の取り巻きは嫌いだな。
彡≡≡ミ(. .)
ω□-□/ /
( 皿/ / 「チャーミング」 ガシャ
( つ/ /O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
『嫌われている』のではなく“遊ばれている”と言えよう。
50 :
名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 17:19:08 ID:hrF3vz5r
宇野先生は右翼左翼の思想を超越した存在だっちゃ。
読売にも赤旗にも掻いているだっちゃ。
51 :
名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 17:19:09 ID:l09wPsqp
>>49 > 『嫌われている』のではなく“遊ばれている”と言えよう。
あんなゲテモノをネタにして遊ぶとは
アホな暇人がいるものだ、といえよう!!
53 :
名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 17:29:50 ID:535qKZ1O
小沢とショルティとドホナーニは・・・
54 :
53の続き:2006/07/19(水) 17:32:03 ID:l09wPsqp
全員、かつて僕がその肛門を征服したことがある、といえよう!!!
55 :
名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 18:34:18 ID:4rymsRq9
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 ) Q「珍ポーコーの魅力を一言で言うと?」
( つ旦O
と_)_)
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 ) ・・・・・
( つ旦O
と_)_)
_
彡≡≡ミ(. .)
ω□-□/ /
( 皿/ / 「チャーミング」 ガシャ
( つ/ /O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
56 :
名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 19:51:07 ID:14ICdk9d
>>53
カラヤンとあわせてクラシック界の4大A級戦犯といえよう。
宇野の好む演奏家と嫌う演奏家を
出身国・人種・レコード会社で整理すると
見えてくるものがありますな。
59 :
名無しの笛の踊り:2006/07/19(水) 21:37:10 ID:tiuJD21Y
宇野先生の評論文読んでミケランジェリとポリーニが嫌いになった。
内容が空虚といえよう。
「音楽」の本体は空虚そのものなのだよ。
音はそれを納める額縁なのだよ。
宇野にはこれがわかっていない。
61 :
名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 00:00:08 ID:zojSPiIZ
朝比奈御大も、天国で頭かいてるに違いない。
「オーケストラに ちゃんと弾け しか言わなかったのになー
宇野君、それは深読みだよ。」
朝比奈隆の演奏 いっぱい聞いたけど、どれもオーケストラがちゃんと
やろうと努力した演奏に過ぎないと思った。
悪く言えば、アマチュアのブラスバンドのような
いつでも、なんだか分からない音色が連続しているような演奏。
われわれが聞きたいのは、その先にあるのに
…ネコケンの整然かつ研ぎすまされた文章、片山杜秀の該博な知性で構築され
た文章を読みなれた目には、ことによるとボクの表現は異様に映るかもしれな
い。
しかし、それは現代の悪しき評論スタイルによって目が汚染され、感性がゆが
められてしまった結果なのだ。
だいたい、クラシックの音楽自体、都会的に洗練されたスマートなものであり
得ようか。
好みならば仕方ない。ネコケンや片山のほうが好きだ、というのなら、それは
それで自由だが、まちがってもボクより優れている、などとはいわないでいた
だきたい。
ボクの評論は遊びに満ちていても、命を賭けた遊びといえよう。
 ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡≡≡ミ(. .)
ω□-□/ /
( 皿/ / ガシャ
( つ/ /O. __
と_)_) (__()、;.o:。
゚*・:.。
63 :
名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 00:15:42 ID:cKsHGDt5
じゃおまいが先行け。
64 :
名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 07:56:10 ID:fn4vIScD
小沢はサイトウキネンの復活のCDで★半個分評価が上がったといえよう。
65 :
名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 08:07:59 ID:fW9v51LT
-ーv,_r 、
,-‐彡彡彡i川i;ミヽ
i'彡彡 ヾ、ミi、
lミ'' 二__ニ__ 二 ヽミ!
ト;_,,,,,,__ __,,,,,,_ ;ミミ| ________
f|. =・= H =・=~iー6)リ /
'ヒ______.ハ、_____ノ !!| |
|' ,-ムー、 ` ノ | クラ板でAAがある評論家はぼくだけなのだ。
ヽ rrrrrrri > . / < これをもってしても、ぼくの人気がベストで
ヽ, ̄  ̄、ヽ._ノ | あることは疑いようもない事実といえよう。
ゝ----一´ヘ |
人,_______/ / ̄\ \
/|/<::-()-::入/ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
66 :
名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 08:40:40 ID:LkTjQr5X
ぼくは宇野先生に一生ついていくといえよう。
それこそ男子の本懐であるからだ。
67 :
名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 10:38:54 ID:erYR/d0R
かつては労音とか東大閥の力は凄かったから年配のクラ人脈は左翼が多いと思うよ。
宇野氏もそうだったとは思うが、年取って天皇熱愛の人になっちゃったみたいだ。
年取ってというより、泳ぎ方だろw
69 :
名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 12:28:24 ID:BqlnscwH
父親を見習って漫談家になれば良かったのに。
いえようでギャグにならんのか?
>69 宇野的なキリ番だ
功芳先生は日本楽壇のハンスリックといえよう!
宇野の代表的な著作って何?読んでみたいんだけど
73 :
名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 14:02:24 ID:LkTjQr5X
>>72 「モーツァルトとブルックナー」は名著です。
宮沢明子はどうしたのかといえよう
75 :
名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 14:07:35 ID:EGvm5Gwu
「主題と変奏〜ウノコ・ウホウ自伝」…
近日刊行(特性DVD付き)
つーかスレ伸びるの早すぎwww
78 :
名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 14:21:23 ID:x0MF6Lg6
クラ版での宇野の嫌われ方って、マス版での筑紫の嫌われ方や、
文学版での大江の嫌われ方を思わせるものがあるな。
とにかくスレの伸びがハヤイハヤイ。
79 :
名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 14:52:05 ID:mjp1+oD1
コンサート会場で何度か見かけたが
話し掛けても大丈夫だろいか?
80 :
宇野珍ポーコー:2006/07/20(木) 19:31:54 ID:tH6tSaE9
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<遠慮せず話しかけて来て欲しい。但しこういうものを発射して来るかもしれないといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜〜〜〜○ 〜〜〜○ ドピュッ ドピュッ
(_ω_)
81 :
名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 21:07:13 ID:HreDmak+
>>78 全面的に嫌われているというわけでもないだろう。
自分の痛い過去を恥ずかしくも懐かしく思い出すときの感触ににている。
83 :
名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 21:23:21 ID:LkTjQr5X
>>81 ノーベル賞に「音楽評論部門」があったら間違いなく授賞。
84 :
名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 21:27:51 ID:znzinTCo
昔の志木折々か何かで天満の演奏が良かったと話しかけてきた青年を褒めていただっちゃ。
でも、失礼な男がいたと貶していたので、話しかけるときは尊敬の心を持って接しろだっちゃw
85 :
名無しの笛の踊り:2006/07/20(木) 21:30:02 ID:fn4vIScD
>>83 いやいや、今のままでも文学賞は十分狙える。
平和賞も無理ではないと思う。
彡≡≡ミ
ω□-□ω ← 超ウザイ って感じ
( 皿 )
87 :
名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 10:47:42 ID:xB4k3krs
カワイイじゃん
88 :
名無しの笛の踊り:2006/07/21(金) 11:22:59 ID:TsbdOSBK
宇野チンが書いてるのは評論ではなく独り善がりの感想文。
でも憎めないんだけどね。
>>86 このAA濫用する某Aの方がそれに輪をかけて(以下r
90 :
名無しの笛の踊り:2006/07/22(土) 18:53:44 ID:6hSdjKWZ
今回、このスレの質の高さにビックリした。ボクと2ちゃんねるの、皮肉のこ
もった応酬のうちにも生温かい親しさに満ちた関係を、これほどまでにえぐり
出したことがあっただろうか。
>>1は粛々と始める。なんだか居ずまいを正したくなるような雰囲気が漂う。
遅めながら丁寧な問いかけ、呼吸の深いフレーズ、デリケートな口調。とにか
く几帳面で丁寧なスレ立てだが、それが「2ちゃんクラ木反」に対してプラス
になっている。すぐに荒れてしまいかねない内容なので、これで最後まで持つ
のか、と心配になるほどだが、
>>11のスレで先に進めようとしない内省の心が
にじみ出てよい雰囲気だ。脳内世界になっている。しかも
>>12が強硬に否定す
るなど、テンポの緩急もかなりあって、決してのっぺりした展開になっていな
いところも評価したい。
>>55のAAもいつもと違ってコピペした椰子の心の恐怖がありありと伝わって
きて、われわれを打ちのめす。よくもここまで思い切れるものだ。唐突な「チ
ャーミング!」の掛け声は聴いていて、ひたすら哀しくなってしまう。
フィナーレも意味深さの連続だ。ボクの心の苦しみをこれほどまでに抉ったス
レが今まであったろうか。
>>24も
>>65も、その表出がただごとではない。
>>80 のAAでさえ語りかけてくるのだから!78〜82のあたり、ボクは哀しくて泣け
てしまった。このスレはいったい何だ!クライマックスでは、まさに気が狂う
寸前、終結の打撃の凄まじさは「お前モナ」であろう。
このスレが1000まで伸びきらないのは本当に残念だが、これこそボクが2ちゃ
んねるで愛されている証なのだ。と言えよう。
――――――「レ焦げイ8月号」より抜粋
岩城の、死と命の戦いを愚弄したクソ宇野はゆるせん。
愚弄は別にせんが、何だかなぁと少し冷めた目で見られても仕方ない気がするなぁ>岩城さん
>>88 それがいいんだよ。
書きたいことを書き、指揮したければ指揮してしまう。
いつでも評論家なんか辞めてやるぜってところがね。
94 :
宇野珍:2006/07/23(日) 09:34:54 ID:aIBsR7aX
ぼくが評論家を辞めることなどぜったいにありえない。
評論活動に伴うお布施は我が家の重要な収入源だからだ。
指揮だけではとても食べていけないといえよう。
95 :
名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 09:52:17 ID:rmPIoCuo
体躯がガリガリで実は虚弱児体質なのに、俺様は
筋骨隆々で精力絶倫だ、と誇ってるような虚しさ
96 :
名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 10:27:43 ID:lE87+wvS
宇野先生の第九CDは世界に誇る超個性的名演。
一聴を勧める。
宇野先生は筋骨隆々ではありませんが、精力は絶倫です
98 :
宇野珍ポーコー:2006/07/23(日) 12:08:05 ID:LcK6dQUT
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<それっ!この通りといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜〜〜〜○ 〜〜〜○ ドピュッ ドピュッ
(_ω_)
99 :
名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 19:16:54 ID:zqzbQ4Wh
許光俊大先生に較べたら宇野さんの本なんて。。
100 :
クラオタ・オデヲ:2006/07/23(日) 19:18:06 ID:ApXO1VOg
>>96 合唱パートでテムボを落とすとこなんか最高ですよね。
ちなみに最近「新世界」を手に入れたんですけど、これはあまりよくありませんでした。
101 :
名無しの笛の踊り:2006/07/23(日) 21:43:36 ID:lE87+wvS
おい、みなのもの!
早くレコ芸最新号96ページを見ろ!
ここの箇所だけでも今月号を買う価値絶大だー!!
102 :
名無しの笛の踊り:2006/07/24(月) 20:09:07 ID:NK/bVCFk
宇野先生のご尊顔を拝めるのですか?それなら買いたいです
104 :
名無しの笛の踊り:2006/07/25(火) 23:13:52 ID:zpgStkso
''';;';';;'';;;,., いえよう
''';;';'';';''';;'';;;,., いえよう
いえよう ;;''';;';'';';';;;'';;'';;;
;;'';';';;'';;';'';';';;;'';;'';;;
vymyvwymyvymyvy いえよう
いえよう MVvvMvyvMVvvMvyvMVvv、
Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^−^Λ_ヘ^Λ_ヘ
いえよう ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ ヘ__Λ
__,/ヽ_ /ヽ__,.ヘ /ヽ__,.ヘ _,.ヘ ,.ヘ いえよう
/\___/ヽ /\___ /\___/ヽ _/ヽ /\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''/'''''' '''''':::::::\ /'''''' '''''':::::::\
,-‐彡彡彡i川i;ミヽ ,-‐彡彡彡i ,-‐彡彡彡i川i;ミヽ ,-‐彡彡彡i川i;ミヽ
f|. =・= H =・=~iー6)リ f|. =・= Hf|. =・= H =・=~iー6)リ f|. =・= H =・=~iー6)リ
'ヒ______.ハ、_____ノ !!| 'ヒ______.ハ'ヒ______.ハ、_____ノ !!| 'ヒ______.ハ、_____ノ !!|
|' ,-ムー、 ` ノ |' ,-ムー |' ,-ムー、 ` ノ |' ,-ムー、 ` ノ
ヽ rrrrrrri > . / ヽ rrrrrrri rrrrrrri > . / ヽ rrrrrrri > . /
/`ー‐--‐‐―´\ /`ー‐- /`ー‐--‐‐―´\-‐‐ /`ー‐--‐‐―´
このスレが阿修羅のように伸びるのは、ボクの人気の高さによる、といえよう。
105 :
名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 08:14:46 ID:xxprkP3x
107 :
名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 10:42:18 ID:Szpn3eWI
宇野いわく「あのライナーノートを見ていたら、大絶賛でいやんなっちゃった。
あんなに書かれると困るね」
・・・ここまで自分を棚に上げることができる人間はそうはいないといえよう。
108 :
名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 11:12:26 ID:K45XcDXq
>>107 よろしければ教えていただきたいのですが
どのライナーについてでしょうか?
110 :
名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 18:59:08 ID:h1OvssKG
「宇野功芳は嫌われてるの?」という書き込みがクラ板にあった。
しかし、ボクに言わせればたった一言。
「嫌い嫌いも好きのうち」。
知らなかった、なんて言ってほしくない。
ボクのファンならそのくらいのことは知っておかないとだめだ。
111 :
名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 20:19:13 ID:Szpn3eWI
>>108 ケーゲル指揮ドレスデンフィル
ベートーヴェン/交響曲第5番、同第6番(いずれもALTUS)です。
ライナーノートに余計な演奏評を書くのは、宇野氏がはじめたことで、
先入観なしに音楽を楽しむ障害となっています。
112 :
名無しの笛の踊り:2006/07/26(水) 22:35:49 ID:KBB+Th0t
>ライナーノートに余計な演奏評を書くのは、宇野氏がはじめたことで、
先入観なしに音楽を楽しむ障害となっています。
昔、大木正興氏が、名指しこそ避けたものの、厳しく批判していた。
海外盤ライナーノーツを読んでると、宇野の異常さがよくわかる。
113 :
名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 00:27:03 ID:0X5Z5DKJ
嫌われてるんじゃなく
馬鹿にされてるだけじゃ?
114 :
名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 00:29:09 ID:jrwOPigb
名盤何とかっていう本を次々と出すから
115 :
名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 00:29:40 ID:/TDxdDJd
おいどんは尊敬しとるでごわす
07:25 スーパー指揮マネレッスン −ブルックナー音楽の光彩−
▽宇野功芳 氏が教える「スーパー指揮マネレッスン〜ブルックナー音楽の光彩」の総集編をお送りする。
出演者
【講師】宇野功芳
【生徒】倉澤 華
ヴェラ・ツィバコフ
宮崎 明香
諏訪内晶子
許光俊
117 :
名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 13:21:06 ID:HjcYp1GO
音楽評論云々以前に
この人は品格のある文章の書き方を
初心に立ち返って勉強し直すべきである
あれでは酔っ払いが枕元で書いた日記みたいなものだ
118 :
H:2006/07/27(木) 13:26:06 ID:f9fBxbGi
それでもやはり身どもは尊敬いたすでござるよ
119 :
許:2006/07/27(木) 13:43:57 ID:chF4zgp/
禿道!
120 :
名無しの笛の踊り:2006/07/27(木) 14:20:44 ID:q3HItpHe
宇野先生の文章ほど洗練され品格あるものは他にないと思います。
あふれ出る音楽への愛情からときに厳しくもなるのです。
ワルターやフルトヴェングラーやクナッパーツブッシュの録音でも
ダメなものはハッキリとダメと言い切るあたりは痛快で
まさに評論家の鑑といえます。
121 :
したい林:2006/07/27(木) 15:43:31 ID:/TDxdDJd
それがしもでござるよ
123 :
名無しの笛の踊り:2006/07/28(金) 09:37:53 ID:d7tJBfoR
クラシック界一番の人気ですね。
124 :
宇野珍ポーコー:2006/07/28(金) 09:43:32 ID:CDKNvu1L
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<76歳にしてこの元気さ!といえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜〜〜〜○ 〜〜〜○ ドピュッ ドピュッ
(_ω_)
いい歳だから
そろそろ追悼用のバナーを準備(ry
126 :
名無しの笛の踊り:2006/07/28(金) 11:27:10 ID:bO0O40c3
宇野先生の評論文を読みながら、クナッパーツブッシュのワーグナーを聴く……
これこそ人生至福のとき、チャーミングの極みといえよう。
やる事がイモだから?
128 :
名無しの笛の踊り:2006/07/28(金) 12:41:32 ID:ZtPKxwrm
実演さえしなかったらなあ・・・
野球の監督は実技がヘタでも別に価値を減じないが、それは采配に徹している限りの話で。
やっぱり自分で選手兼任して二軍選手以下のていたらくだと、あと監督としての権威も消散してしまう。
129 :
名無しの笛の踊り:2006/07/28(金) 23:45:40 ID:luwTh5Up
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 ) シコシコシコシコ
_(ヽηノ_
ヽ ヽ
彡≡≡ミ
ω□-□ω !
( 皿 )
_(ヽっノ_
ヽ ヽ
福祉魔くーん、エロスは芸術の根幹なんだよ〜
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄V ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )
(彡ηr シコシコシコシコ・・・・・
. i_ノ┘
宇野は自分が思ってることを100%、好きなようにヤっている。
つまり相性があってる人にはイイんだが、相性が合わない人には
独りよがりの“オナニー評論”にしか思えないわけだ。
130 :
名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 00:05:16 ID:gM/nApIr
宇野先生はパリ、水戸黄門、鉄道がお好きです。
スーパードライはお嫌いのようです。
131 :
名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 07:53:12 ID:SORU4s59
評論家から実演・実作に挑戦というのは、映画のヌーベルバーグ一派や演劇の古川ロッパがそうであったように、「今まで批評対象としていた一流の連中といきなり肩を並べる」ととでやっと格好がつく。
それが比較にもならないザマで、おまけに評論の仕事もぐだぐだ続けているのでは話にならない。その面さげてという感じだし、褒めまくっていた大指揮者たちも結局アナタの演奏程度でしかなかったのかと言いたくなる。
132 :
名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 08:03:27 ID:0RxGPeOP
>>131 宇野先生の指揮は命をかけた遊びなのです。
133 :
名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 10:07:02 ID:TwV1oUrI
その通りであるといえよう。
>>132は自信を持ってよい
134 :
名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 11:31:43 ID:WuJ0CiZm
>>132 133
彼は、自分が裸の王様に祭り上げられていることにまだ気づかないのか。
なんら音楽の修行をしないでオタと同程度の音楽能力で評論してるその他大勢よりましだな。
136 :
名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 11:57:23 ID:0RxGPeOP
>>134 我々だってある意味裸状態かも知れません。
決して多数派ではないことは承知してますが、それでも別に構いません。
揶揄したい人はすればいいと思いますが、我々には我々で音楽の聞き方があるのです。
137 :
名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 11:58:47 ID:KAwzJra7
世界の宇野
138 :
名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 12:47:20 ID:SORU4s59
で、やっぱ宇野信者は宇野の指揮はクナとかワルターと並べて崇めてるのか?
宇野信者にとってのワルターってそのレベルなのか?
139 :
名無しの笛の踊り:2006/07/29(土) 13:07:58 ID:WuJ0CiZm
<<136 我々には我々で音楽の聞き方があるのです
すなわち、評論化が絶賛するものを自分で聞いてみて、
こういう音楽が感動的なのかと納得する聞き方ですか。
140 :
名無しの笛の踊り:2006/07/30(日) 23:17:41 ID:DeyeYRU+
《エ力芳信者》は今まで「2ちゃんねる」には度々現れているので、今回の
>>132や
>>133程度では、やや苦しい。ボクへの信仰心から醸し出される言葉の
芳しさや雰囲気に不足しがちだからである。スレの書き出しの部分からして
そうだし、それに続けた
>>136もその後に続けるからできず途切れてしまった
からである。>我々だってある意味裸状態かも知れません。など、もっとセンスのある言い回しや
ニュアンスなど投稿ねらーのうまみが欲しいところだ。
>>134への反論も望ま
れるし、
>>136以降の投稿がないことも惜しまれる。
とはいえ、
>>132はそういった弱みがあるにもかかわらず、
>>138や
>>139の反論
に捕らわれずに強く自己主張をすることによってチャーミングな純朴さを
打ち出し、このスレの面白さを十分に伝えようとしてくれている。ボクへの
ひたむきな信仰心や情熱は十分に伝わってくるし、将来スケールがより大きく
なって投稿してくれるのではないか、という期待感を感じさせるのは、さすが
と言えよう。
143 :
宇野珍ポーコー:2006/07/31(月) 01:18:19 ID:hTUTdu2n
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<「宇野珍ポーコー」でなければ駄目だといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
144 :
宇野珍ポーコー:2006/07/31(月) 01:28:58 ID:qNSJHsuv
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<駄目だと言ったら駄目だといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ムクムク
(_ω_)
145 :
名無しの笛の踊り:2006/08/02(水) 12:44:17 ID:Sm/pmnNA
この人って、バカですよね?
146 :
名無しの笛の踊り:2006/08/02(水) 13:56:54 ID:dQh1i+xU
147 :
名無しの笛の踊り:2006/08/02(水) 16:41:52 ID:8cRyIo+d
最高!
"長らく無関心なディスクであったが、
エマールとのピアノ協奏曲全集のユニークさに魅了され購入した。
なかなかの名演です。
最近の主流である超快速だけの演奏とは違い、
むしろ旧スタイルに近いが、曲想に適したアーノンクールの表情付けと
小編成オケによる引き締まった演奏が最高です。
白眉は第9の合唱力。唯一ダメなのは田園で一点減点。
4楽章の嵐も不完全燃焼で全体的に室内楽のような表現は
僕にはとても理解できない。
アバド・ベルリンフィルや小沢・サイトウキネンもそうであった。"
伸くん, 兵庫県川西市
どことなく宇野先生の影響が感じられるのですが・・・。
宇野さんもあれですよね。亀田の審判みたいなもんですよね
FONTECのCDは滅多に褒めないしね。
朝比奈の演奏であっても。
150 :
名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 12:51:56 ID:OMQRbFra
コーホーのあほ
151 :
名無しの笛の踊り:2006/08/03(木) 20:13:22 ID:OX0BZBe5
何故何故宇野功芳は嫌われてるのはどうして? になってないのはどうして?
>>148 時事を絡めてちょっとだけ上手いことを言ったといえよう。
>>151 / ̄ ̄\
/ _ノ \
| ( ●)(●)
. | (__人__) ニュー速なら分かるけど
| ` ⌒´ノ ここはクラ板だろ。つけるかそんなスレタイ、常識的に考えて…
. | }
. ヽ }
ヽ ノ \
/ く \ \
| \ \ \
| |ヽ、二⌒)、 \
154 :
名無しの笛の踊り:2006/08/06(日) 22:19:07 ID:O/3aBVfZ
155 :
名無しの笛の踊り:2006/08/07(月) 08:59:01 ID:PCRNOPeW
今から10年ほど前に、某男性とお見合いをしました。
世話していただいた人から、男性はクラシック音楽が好きだということを聞いていたので、
お見合いの前までに、講談社現代新書から出ている「クラシックの名曲・名盤」という
本を読んでおきました。
お見合いの第一印象では、まじめそうな男性で好感が持てました。
2回目のデートでは、サントリーホールでの演奏会に誘われました。
オールモーツアルトのプログラムでした。
初めてのサントリーホールの雰囲気も素敵でした。
私は、前半のクラリネット協奏曲の演奏にとても感激しました。
コンサートが終わって、虎の門駅へ歩きながら、私は
「前半のクラリネットがとても素敵でした。とても透明な感じ。
明るいんだけど、なんだか寂しくなってしまう不思議な音楽。」
と感想を話しました。
男性の答えに呆然としてしまいました。
「○○○○のクラリネットに比べて、音色の変化が単調で・・・
・・・・・・楽しめなかった」
現代新書に書いてあること、そのままの感想でした。
その後、ワインバーでクラシック音楽に関する話をしたのですが、
男性の言っていることは、「○○○○に比べて・・・・」に終始していました。
はっきり言って、退屈でした。
この人には、自分の意見というものが全くないことを見抜いたからです。
すべて、本から得た知識でしか物事を見ることができない人でした。
改めて、講談社の新書を読んでみましたが、世のクラシック音楽のファンとは
「こういう演奏が名演だ」ということを読んでから、演奏を聴くのでしょうか。
音楽の楽しみって、そういうものですか。
音楽を聴く楽しみって、自分の心で無心に聞いてみて、感動したかどうかが
すべてではないでしょうか。
156 :
名無しの笛の踊り:2006/08/07(月) 09:33:33 ID:Z/UJRLiD
マジレスしとくけど2ちゃんでは長文は読まれないよ
ヤフ板に行きなさい
すべてではないでしょうか、とか言ってる時点で女も馬鹿確定だね。
158 :
名無しの笛の踊り:2006/08/07(月) 17:35:26 ID:tJQKplSC
そうかしら
159 :
名無しの笛の踊り:2006/08/07(月) 20:40:26 ID:+VvpEgNY
>>155 こういう作文は・・・いや、なんでもない。
160 :
Hund ◆NGzyRWXtvk :2006/08/08(火) 06:15:09 ID:PAmHc7Bu
倉板におけるコピペとして使用可能だっちゃw
>>157 どこが馬鹿なんだ?
当たり前のことを言ってるだけじゃないか。
>>161 相手の音楽への姿勢を否定しつつ、自分の持論(音楽を聴く楽しみ〜のくだり)を全肯定している点が。
男もまあ権威主義で馬鹿と言えば馬鹿なんでしょうが、
だからと言って自己の感情による評価が全て、とか言い出すのも対照的な意味で馬鹿です。
ま、当たり前と言い切ってる貴方に分かっていただけるとは思いませんがね。
なにか男についてイヤな思い出でもあるんですかい?
>>162 音楽の意義や価値が「自己の感情による評価が全て」
なのだと主張されたらちょっとどうかと思うが、
「音楽を聴く楽しみ」をこの人は言ってるわけで、
わざわざ「馬鹿」などというドギツイ表現を使うほどのこととは思えんな。
そもそも自分の持論を全肯定=馬鹿確定なのだとしたら、議論など成立しない。
>>164 音楽を聴く楽しみ、を「自己の感情による評価が全て」というだけで問題があるかと。
構造の探究等も聴く「楽しみ」に入っているものと自分は考えますが。
クラシックという分野に関してはそういう楽しみ方をされる方も多いでしょう。
全肯定云々に関しては宗教が一つの例になるでしょう。
議論の際、持論に強固な信念を持つのは前提条件ですが、
ほんの僅かでも柔軟性を持たなければ、本来の意味での議論は成り立たない。
実際、この人は相手とのディベートを望まず、(コピペだとしても)ネットに賛同者を求めてるわけでして。
まあ、個人的な感想を言えば、この人の文には相手へのアンチテーゼとしての主張しか読み取れない。
そんな当事者間で勝手にやってろ的なことに音楽の聴き方、とか混ぜられると不快になるんです。
>>165 私は
>>161-164ですが、
>構造の探究等も聴く「楽しみ」に入っているものと自分は考えますが。
というのはまったくその通りだと思います。
ただ、
>>155はいわゆる「初心者」でしょう?
初心者のかたが「自己の感情による評価が全て」と考えたとしても
それはまったくまっとうな感じかただと私は思います。
「この人の文には相手へのアンチテーゼとしての主張しか読み取れない」
とおっしゃるが、私はこの人の文は
「宇野的なものに毒されたクラオタ」批判として十分面白いし
意味があると感じました。
(面白すぎて、いかにもありそうなエピソードとして捏造されたもの
ではないか?という疑問もぬぐえませんがw)
匿名掲示板なのだから、初心者(ヤなことばですが)は初心者の立場で
書きこみがあってもいいし、ちょっとした筆のすべりを
「馬鹿確定」はないだろう、というのが私の感じたことです。
もうよくわからんぬるぽ
なにこの釣り師
>>166 反宇野、というか音楽評論を盲信することへのカウンターとしての意義は確かにあります。
しかし、権威主義への反発という点でしか評価を見出せない文を書く点で、この人は相手をどうこういえるのかな、と。
自分が馬鹿、という言葉を用いたのも「すべて、本から〜」などのそこまで言い切って否定できるのか、という思いから。
「〜見抜いたからです。」の一文にも書き手の何とも言えない小賢しさ、自惚れを感じてしまいます。
ここまで書くのならば、権威、それに対する反権威といった次元から抜き出た論点を用意し、その上で書き込んで欲しかった。
ちょっとした筆のすべり、と感じられず、上記のような感想を持ってしまった自分が過敏なのかもしれませんが。
初心者(確かに何か嫌な言葉ですw)だからといえ、ちょっとそこまでの否定及び書き方は納得しがたい、というところです。
ただ、馬鹿確定というのも確かに激烈な言葉なので、不快に感じられたのなら申し訳ない。
後、
>>162最後の一行は余計な煽りでしたね。こちらも謝っておきます。
>>167 ごめんねガッ(´・ω・`) 宇野功呆に関しての話題を再開してください。
>>169 >>161です。ご自分の発言を誠実にフォローする態度に敬服します。
わたしは
>>155さんのお見合いの相手のような人間を何人も見ているので、
「ああ。いるいる、こんな奴」と単純に思ってしまった、
ということはあるようです。
ま・お互いの考えがある程度理解しあえたようで、まずはよかった。
どうせだからスレタイに沿った話しをすると、
私は昔の(自分でオケを振ったりするようになる前の)
宇野サンはけっこう好きだったのですが、
それでもAという演奏家をほめる際に
「これに比べればBなどは・・・」
などと言い出すのにはうんざりしてました。
福島某の文章など読んでいると、この悪癖はしっかり
弟子に継承されているようで(苦笑)、こんなところが
クラオタに影響を及ぼしているとすれば
やりきれん気持ちです。はい。
sage
172 :
名無しの笛の踊り:2006/08/17(木) 09:01:52 ID:z8Inow7R
宇野が嫌われているといっても、東由輝子ほどじゃないだろ。
東由輝子の嫌われようといったら半端じゃないものな。
173 :
宇野珍ポーコー:2006/08/17(木) 22:40:42 ID:KlLlFOA5
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<もまいらが嫌おうとも、塔で「宇野珍ポーコー氏絶賛」の表示をよく見かけるのはぼくの人気の証といえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜〜〜〜○ 〜〜〜○ ドピュッ ドピュッ
(_ω_)
174 :
名無しの笛の踊り:2006/08/17(木) 22:57:46 ID:Lr0KHj3W
クラシック音楽評論界に君臨する宇野イズムの桎梏は、面従腹背の二枚舌によって大テロルを
耐え忍ぶショスタコーヴィチのような人物を涵養した。果たしてそれが真の絶賛であるかは、
今後の証言の湧出を待ち、検討されるべきものかもしれない。
涵養っすかw
176 :
名無しの笛の踊り:2006/08/18(金) 09:18:47 ID:65mqgIrU
155です。
私の書き方が、いらぬ誤解を与えてしまったようです。
「幻滅」って言葉がありますが、私はその男性に文字通り「幻滅」して
しまったのです。
男性は、クラシック音楽に関する知識は大変豊富でした。
「今の演奏家に比べて昔の演奏家は音楽が深い」と話していましたが、
私が「その昔の演奏家のどんな演奏会がよかったのですか」
と聞くと、演奏会には行っておらず、しかも自分が生まれる前に死去
した演奏家のことを話しているのでした。
「見てきたような嘘」ではなく「聞いてきたような嘘」を、通ぶって
30過ぎの男性がしゃべっているのは、こっけいでなんだかかわいそうに
感じてきました。
話している内容も、現代新書に書いてあったようなことばかりでした。
女って結構見抜くものですよ。
それが本人が感じたことなのか、それとも本か何かの受け売りなのか
未だにその男性は独身者ということです。
>>176 そういう人は、目の前の貴方と写真集やビデオでみた女優を比べて、
さすが女優は肌の美しさが違うとか本気で思っているよ。
178 :
名無しの笛の踊り:2006/08/18(金) 15:04:26 ID:9YVuUhKN
>>177の比喩は的確に的を射ており、短い文章の中に男の日常が結晶化している。
ただ惜しむらくは、スレタイからますます遠ざかって逝っており、ボクの人気とは
関係がない事だ、と言えよう。
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜〜〜〜○ 〜〜〜○ ドピュッ ドピュッ
(_ω_)
彡≡
≡
ミ
ω
□-
□ω
(
皿
)
180 :
宇野珍ポーコー:2006/08/23(水) 23:17:10 ID:582sD+cW
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<落ちすぎによりageるといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜〜〜〜○ 〜〜〜○ ドピュッ ドピュッ
(_ω_)
あーあ
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )
が完全に忘却され
ウノスレが無くなった世の中に死体なあ
182 :
名無しの笛の踊り:2006/08/24(木) 07:59:28 ID:Y0ssgUF7
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<2chから足を洗えば済むことだといえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜〜〜〜○ 〜〜〜○ ドピュッ ドピュッ
(_ω_)
評論家はこれくらい好き嫌いをハッキリした方が良い
その方が自分と感性の合う評論家を見つけやすい
>155,176
言いたいことはわからんでもないですが、「世のクラシック音楽のファンとは」とか「女って」とか
あんまり不用意に一般化しない方がいいと思いますyo
それがなきゃ単にあなたとその男性の話で終わるから、第三者から文句を付ける余地は
ほとんどなくなるしな。
(でもスレタイとの関連もなくなるw)
宇野を小夜だと思ってがんばって叩いていたウスノロウヨが、
実は宇野が天皇マンセーだと知ってしりもちをついた格好で
醜態をさらしているのが、このスレですね?
186 :
名無しの笛の踊り:2006/09/07(木) 12:46:07 ID:qUTn7au2
UNO!
好き嫌いを語るだけの好事家をふつう評論家とは言わない
最近の宇野が「聴かないうちから演奏家の真価がわかる」と本気で豪語するに至っては
勘違いのDQNぶりもここに極まれりという感じがする
こんなのが権威ヅラしてるのが日本の現状w
188 :
名無しの笛の踊り:2006/09/09(土) 20:44:05 ID:xr1WaZ0F
宇野とネコケンは結構推薦盤がかぶるね。
そういうのを金魚の糞というのです
190 :
名無しの笛の踊り:2006/09/15(金) 18:46:01 ID:1NexZc14
クラシック自由時間
宇野功芳の「クラシックの聴き方」
24日はクラシック界のカリスマ評論家として知られる宇野功芳をゲストに迎える。宇野氏は1930年生まれ、
父は漫談家の草分けである牧野周一。国立音楽大学在学中から合唱指揮活動を開始、1953年からは
評論活動も始め、多くのファンから強い支持を獲得している。このたび発表した「宇野功芳の『クラシックの聴き方』」
(音楽之友社)では生い立ちを始め、長年の聴体験をもとにした演奏論・音楽論が語られている。
本の中でも聞き手を務めたTHE CLASSICのレギュラー出演者である山崎浩太郎との対談で、
父、牧野周一の漫談やベートーヴェンの交響曲演奏の名盤、氏の心を動かした演奏家などを聴く。
http://www.musicbird.jp/cgi-bin/program.cgi?menu=0700
こんなおっさんに聴き方なんて習ったら、とんでもなく不快な
リスナーが誕生するといえよう
コーホー氏の肉声が聞けるのは愉悦の極みだ。
これはもう聴くしかあるまい。
ダースベイダーみたいだな
194 :
名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 02:42:49 ID:qxBex8x3
今日の朝日の夕刊にも功芳タンのことが紹介されていたぞ。
カリスマ的人気をもつ音楽評論家だと。
195 :
名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 05:20:12 ID:Gf7xy5Zs
「兼業」指揮者ベートーベン競演
2006年09月21日
片や有名レストランのオーナー、片や音楽評論家――。指揮者との「二足のわらじ」を履く宮城敬雄(ゆ
きお)と宇野功芳が、ベートーベンの交響曲で競演する。25日、東京・上野の東京文化会館でそれぞれに
東京フィルハーモニー交響楽団を振り、対照的なベートーベンへの思いを「告白」する。
宮城は東京・品川にあるレストラン兼結婚式場を創業、経営する実業家だ。50歳を超えてから本格的に
音楽を志し、01年にスロバキア・フィルを率いてウィーンにデビュー。その後もハンガリーなどで精力的に
演奏活動を続けている。
25日に演奏するのは第3番「英雄」だ。「一番好きな曲で、ベートーベンの理想とする英雄像が描き
尽くされている。誠実に一音一音を奏で、彼の心情に近づきたい」
一方の宇野は業界の空気となれ合うことのない独自の論を「レコード芸術」などに執筆し、カリスマ的な人気を誇る。
66年から合唱指揮者としても活動してきた。
宇野が演奏するのは第5番「運命」。「この曲で聴衆を熱狂に巻き込みたい、とベートーベンは思っていたはず。
出だしから最終楽章の凱歌(がいか)まで、一気呵成(かせい)に盛り上げ、カタルシスたっぷりの演奏を目指す」
対照的なアプローチについて、宮城は「あえて言えば、素材にこだわるのが僕、味付けにこだわるのが宇野さん。
でも、音楽に対する真剣さは同じです」。
司会は朝岡聡。開演は午後6時45分、5500〜3000円。問い合わせは電話03・5458・7777(ムジークレーベン)。
196 :
名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 08:27:38 ID:MusJSiB1
最近ブックオフでミュンシュ指揮パリ管のブラームス/交響曲第1番を
手に入れました。
ライナーノート読んで驚きました。
宇野某の演奏評が書いてありましたが、文字通り絶賛で具体的な箇所まで
どこがどういいのか書いてありました。
これ読んで、CD聞く気なくなりラックへ直行となりました。
これって、推理小説の犯人からトリックまで、本のカバーに書いてあるのと
どこが違うのだろうか。
CD買って「どんな演奏なのか、良いのか悪いのか」ドキドキしながら聞く
楽しみを一方的に奪う暴挙だ。
たのむから、CDのライナーノートには演奏評書かないでくれ。
どうせあんな評何も当たってないから心配するな
>>196 そのライナーノートの一字一句重箱の済みをつつくようにあら探しする楽しみ
があるといえよう
聴いてから読んで「宇野って馬鹿だよな」と思えば良い。
200 :
名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 08:41:26 ID:I5wnc/P3
ぼくに言わせればたった一言で終わりである。先にライナーを読む方が悪い。
知らなかったとは言ってほしくない。それぐらいは知らなくてはだめだ。
201 :
名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 23:04:26 ID:MusJSiB1
>>201 先に読まれて都合の悪いライナーノートなんて百害あって一理なしだ。
ブラームスをはじめて聞く人だっているんだから、ブラームス作品の
解説と演奏者のプロフィールだけ載せてくれればいい。
最近のCDは、ライナーノートに演奏評を載せる例が多い(許など)が
宇野某の影響なら、その悪影響は限りなく大きい。
国内盤の販売不振は、結構よけいなライナーノートにあるようにも
思える。
202 :
名無しの笛の踊り:2006/09/22(金) 23:41:42 ID:AFN+mXdm
「プログラム:ベートーベン競演! 宇野功芳◎運命VS宮城敬雄◎英雄」
■Pコード:228-475
■公演日:2006年9月25日(月) ■開演:6:45PM ■開場:6:15PM
■会場: 東京文化会館 大ホール
■席種・料金: S・5500 A・4000 B・3000
2006/5/19(金)発売
■発売日情報:2006年5月19日(金)
※なお、一部取扱いがない公演がある場合もございますので、備考欄にてご確認下さい。
@電子チケットぴあ初日販売に関するご注意(※必ずお読みください)
■備考:
ペア券S−10000あり。トークあり。
問合せ先:[ムジークレーベン]03-5458-7777
>>201 アホか
日本人は解説から小説を読む民族ということを知らないの?
204 :
名無しの笛の踊り:2006/09/25(月) 22:47:45 ID:pn4OZ8d1
今日のコンサート、ポーコー珍がコメントするたびに会場が爆笑の渦に包まれたぞ。
何処が嫌われとんじゃい!
っていうかリアル不法の時にはクラ板から殉死者が数十人は出るだろうな。
206 :
名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 00:07:06 ID:3sa9yNqw
何で誰もレポートしないの?
207 :
名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 00:27:57 ID:ppnLOz2H
結構楽しめた…ワルターの物まね演奏など…
208 :
名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 00:32:56 ID:3sa9yNqw
それで肝腎の運命、英雄は凄い演奏だったのかい?
209 :
名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 00:33:41 ID:W/yxBlRU
なんだか松崎菊也みたいだな。
さすが芸人の息子だ。
210 :
名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 09:39:55 ID:cV5ZHFCa
「英雄」は平凡のきわみ。
片や宇野先生の「フィガロの結婚」序曲と「運命」は笑いあり涙ありの大演奏。
これはハマる。
211 :
名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 10:45:57 ID:VPfdLkIa
コーホーは好かれてるジャマイカ。
2ちゃんのネタ要員としてw
でも初心者の人にもっとも手近にお手ごろに入手できるのが
コーホーの本で、コーホーの主張を鵜呑みにする人が多いのは
困りものだが、ま、所詮他人事か。
212 :
名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 18:44:49 ID:Chy4l4hh
まさに命を賭けた遊びといえよう!
この人の解説はくだらない思い出話か
○○は××がベストだが△△はベスト□に入るみたいな根拠不明な
順位付けばっか
214 :
名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 22:16:16 ID:3ca9XZCv
あー なんてひどい評論なんだ
215 :
名無しの笛の踊り:2006/09/26(火) 23:00:21 ID:bIYhpZMu
志鳥栄八郎の本でワルターを知って、聞いていた中学生の頃、
ワルターを好きになったけど、コーホーの本を読んでから
なんかワルターまで汚された気がして、あんまり好きじゃなくなったな。
宇野コーホーはまだ実践がともなってるだけマシ。
許某とかいう奴はただのシロウトじゃねーかw
217 :
名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 22:26:23 ID:LWcINCc3
大昔、自分が名歌手だと思い込んで、リサイタルを開いたおばさんがいた。
フローレンス・フォスター・ジェンキンス
「人間の声の栄光?????」というCDが出ている。
宇野の指揮もこれに近い。
演奏会に行ったり、CD聞いているだけでは満足できず、ついには自分で
指揮棒振り回す。
宇野の演奏は「人間の思い込みの栄光??????」だ。
218 :
名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 22:49:00 ID:p31S5eJL
>>217 ただ、そのジェンキンスおばさんは大金持ちだから
コンサートにかかる一切の費用を自分が出して客に来てもらったんでしょ?
宇野先生は客が入場料払ってきてるんだから、内容はともかく
需要があるんだろう。
実際会場はほぼ満席だったし。
219 :
名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 23:13:39 ID:LWcINCc3
ジェンキンスおばさんのリサイタルは、しゃれの分かる人たちが
大勢押しかけて盛況だったようだ。
ジェンキンスおばさんの偉いとことは、音楽評論をしなかったこと
だと思う。
自分で舞台に立つ人間が、他人の演奏を批評しないという最低限の
ことをわきまえていたのだろう。
220 :
名無しの笛の踊り:2006/09/27(水) 23:17:00 ID:Ck5tl17c
俺のクラ歴
宇野のガイドブックでクラシックにはまる
↓
いろんなものを聴き、だんだん宇野とは疎遠になる
↓
ある日図書館で「いいたい芳題」を借りて読む
↓
戦前の日本を賛美する文章
↓
一番大好きな評論家です ←今ここ
>>219 宇野先生はそんな常識や倫理観やマナーになど縛られないんだよ。
自分の演奏がどうであれ、ダメなものはダメ。それが宇野の魂の叫びである以上誰も止めることはできない。
いえよう。
223 :
名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 01:59:24 ID:3Cpn13IN
三段目で相撲取りながら大相撲の解説しちゃいかんだろ。
「向う正面解説のウノさんは、NHKの放送が始まる前ですけど、ご自分でも取ってらっしゃるんですよね」
「アッ、それを言っちゃいかん」
224 :
名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 20:01:14 ID:HogP+C3O
>>223 三段目の力士たちが怒ってるよ。
宇野のオーケストラの指揮は、相撲でいえば、素人相撲ごっこの横綱。
それでもって、化粧まわしだけは、本当の横綱と同じものを締めている。
土俵入りの形は、雲竜型らしいけどね
225 :
名無しの笛の踊り:2006/09/28(木) 20:31:15 ID:A9TNxYwv
ぼく、ポコンチじゃないといえよう!!!
226 :
名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 03:00:51 ID:KX1g60pq
だいぶ前に古川ロッパとかヌーベルバーク(トリュフォー、ゴダール)らの例が引かれているが
評論家が実作・実演に挑戦するというのは大変な覚悟と自信がいることなんだよ。
そのへんを全然わかっていない。
両方の仕事をてんでなめきっているとしか思えない。
227 :
名無しの笛の踊り:2006/09/29(金) 09:07:58 ID:oJgPZM45
ただ指揮ぶりがいかにもシロウトっぽいところが良かった。
「ボクはいつも孤軍奮闘だった。」
しらねーよ。
229 :
名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 09:38:42 ID:cyM3dN5O
>>228 いよいよ交響詩「芸術家の生涯」を作曲する機会到来といえよう。
230 :
名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 09:41:38 ID:zTP+kmT4
いや、「評論家の生涯」…でもない、「評論家の障害」を作曲する
ときだ!
231 :
名無しの笛の踊り:2006/09/30(土) 10:11:53 ID:QKz2rXlm
232 :
名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 21:59:38 ID:j+6eoubE
ソプラノ独唱、女声合唱と大オーケストラによる交響曲「芸術家の歌」
(歌詞は、宇神某)
作曲はどこまで進んでいますか
233 :
名無しの笛の踊り:2006/10/02(月) 23:39:15 ID:GbSswnTn
宇野先生は天才だと思った。
一週間前、ほんとにそう思った。
234 :
名無しの笛の踊り:2006/10/03(火) 08:04:04 ID:sUF4cKDr
天災の間違いといえよう。
235 :
珍POCO:2006/10/03(火) 08:05:59 ID:30+GXwSm
>>232 現在は中断中だ。「チンコんミサ曲」の作曲を先行させているからである。
国葬となる予定のぼくの葬式にぜひ間に合わせたいといえよう。
バーカ クソつまんねえ
237 :
名無しの笛の踊り:2006/10/04(水) 04:05:08 ID:Z/EixD7k
まあ音楽って相撲や野球みたいに数字出ないからいいようなもんだけど。
高名な映画評論家が初監督に挑戦してベストテン投票で1票も取れなかったりしたら・・
あ、マイク水野がいたな。全然懲りてない点、そっくりかも。
238 :
名無しの笛の踊り:2006/10/07(土) 01:04:18 ID:XxT16aFs
239 :
名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 12:40:17 ID:8GLgfeq8
高校時代、クラシック音楽愛好会に属していたけど、完全宇野信者が何人かいた。
そいつら40台半ばになるけど全員独身だよ。
特徴は、評価の定まったものしか認めないこと。
だから女性に対しても、自分の感性に自身がないからやたらと友達にその女性の
ことを聞きたがるね。
そうこうしているうちに、女性に逃げられてしまう。
誰がみてもいい女は、既に彼氏がいるからとてもものにできない。
40台宇野信者の独身率は80%を超えているかもしれない。
240 :
名無しの笛の踊り:2006/10/09(月) 13:06:09 ID:rAeEATdR
宇野さん自身は既婚ですか
241 :
宇野功芳:2006/10/10(火) 21:05:31 ID:Oe9BXfy1
いいかげんにしろ!
コーホー先生の本業はレストラン経営だそうですが、お店はどちらなのですか?
243 :
名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 00:00:38 ID:wxlN4gWX
>>242 それは初耳だな。俺も知りたい。
随筆では著述専業みたいな感じだったけれど。
244 :
名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 00:34:06 ID:oZymHhnn
親子二代の漫談師だと思えば別に腹が立たない。
245 :
名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 00:48:39 ID:aR3eGgR1
明らかにアーチストの宣伝目的で評論してる。指揮やる人間は横の線のつながりがあるから
評論家はしてはいけないのだが、困った人だ。
246 :
名無しの笛の踊り:2006/10/11(水) 02:38:22 ID:ENmMvaVM
ポーコーの演奏って
水野の「シベ超」みたいなもんだべか?
>239 ワロス
ポーコー自身は既存の権威に左右されてはいないと思うぞ
249 :
名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 16:49:11 ID:lc24oQN+
>>248 独りよがりの自己中で、典型的なサヨクであるともいえよう。
>>249 左翼だとは心外の極みといえよう。
ぼくは熱心な天皇制擁護論者なのだ。
知らなかったとは(ry
251 :
名無しの笛の踊り:2006/10/13(金) 23:51:26 ID:ozsDHKh+
>>249 昔、田中角栄を貶して美濃部都知事を絶賛してたよ。
252 :
名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 01:00:49 ID:GvAECFjW
あの歯茎が嫌いだ
そうか?チャーミングじゃないか
実演の時の熱気をこのCDは収めきれていないなんていう無意味な批評をするから。
255 :
名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 19:18:08 ID:WKrrmh8P
中・高校生のときはこの人の批評にけっこうお世話になった。
今でも別に嫌いではない。まったくのクラ初心者に「宇野と許では、
どちらが信用できるか」と問われれば「宇野の方がいい。だが盲信
はするな」と答えると思う。
256 :
名無しの笛の踊り:2006/10/14(土) 19:25:16 ID:o9CgD40H
257 :
名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 10:09:15 ID:2eisG2zs
宇野も許もCDのライナーノートに演奏評を書くということについては
同じ穴の狢。
先入観なしに演奏を楽しむことを妨害すること甚だしい。
>>255>>256 同じく買い物、演奏家ガイド。
>>257 この2人のライナーノートは酷いね・・・。
宇野「僕ならこう振りたい、こうしたい・・・」知ったことかw
あんたがどう指揮をしたいか何て、大抵の人は興味ない。
メーカーも内容をよく吟味してほしい・・・。持ちつ持たれつだから無理か。
なんだかんだ言ってこの人の推薦するものには(お布施効果がないものについては)
はずれはない。
ただし、推薦しないものにもあたりはあるのだが。
>>196 その演奏は宇野と意見が違うことが多かった福永陽一郎も絶賛していた。
宇野:フルヴェン以上にフルヴェン的な演奏
福永:モノでしか聴けない「最上のフルヴェン」をステレオで聴ける
この二人がここまで絶賛しているのならさぞかしすごい演奏だろうと思ってワクワクしながらCD(当時は3500円もした)をかけた・・・・・
確かにミュンシュの指揮自体は豪快な演奏なのだが、パリ管の粗っぽい響きにがっかりした。パリ管は結成して間もないということを考慮に入れても、他の一流のオケに比べ
だいぶ腕は落ちると感じたものだった。
>>257 宇野がケーゲルのベト5について、ひどくはないけど、ライナーでベタ褒めされてて食傷したという趣旨のことを。
自戒はしないんだろうな。
263 :
名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 20:57:39 ID:2eisG2zs
>>262 自分のことを棚にあげる能力はすば抜けているといえよう。
264 :
名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 22:58:26 ID:9USIJ+rO
ミュンシュ&パリ管のブラ1、大学生のときに、厚さが通常の倍くらい
ありそうな特別製のレコードを大学の友達からもらって聴いた。
最初から最後までものすごい音で演奏していて頭が痛くなった。上で
指摘されているように、パリ管の音もブラームスに合わない気がした。
口直しにベーム指揮ウィーン・フィルのを聴いて、やっと落ち着いた。
今の私の愛聴板はベーム指揮ベルリン・フィルのだけど、宇野さんは
これはあんまり誉めてなかったよね…。
265 :
名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 23:00:24 ID:9CQfDRA6
>261
パリ管て縦の線がよくずれるよね。
コーダのテインパニ連打も余り感心しない。
あれならボストンとのほうが良いと思う。
266 :
名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 23:11:28 ID:9USIJ+rO
宇野さんはミュンシュ&パリ管の「幻想交響曲」はどう批評したのだろう。
ブラ1のときと同じで、第4楽章で頭が痛くなった。
口直しに、誰かフランス人のノーブルな演奏のレコードを聴いて落ち着いた
けれども、…思い出せない。オケはフィルハーモニア管で、指揮は誰だっけ。
268 :
266:2006/10/15(日) 23:34:41 ID:9USIJ+rO
>>267 ああ、それそれ、クリュイタンス。ベルギー人だったんだ…勝手にフランス人
だと思ってたよ。申し訳ない。私が不勉強だった。
267さん、ご教示ありがとうございます。
269 :
名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 23:35:36 ID:9CQfDRA6
>>266 確か誉めてると思った。名盤ガイドかなんかで。
あーいうこってりしたの好きなんじゃない。
270 :
名無しの笛の踊り:2006/10/15(日) 23:40:17 ID:8hJntUUC
クリュイタンスはベルギー生まれだが、フランスに帰化している。
フランス人でも間違いではないと思う。
271 :
名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 01:13:28 ID:pl+F4jNw
272 :
名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 01:30:23 ID:Q4F14qbF
一番絞りが好きでスーパードライが嫌いだから
オザワは味の薄いスーパードライのよう、だったか?
スーパードライ好きな俺には噴飯ものだ
あとこの人の「こくのある」って表現が意味不明なんだが
あと、「箴言」ってのもよくわからない
たぶん、単純に耳に心地いいだけの音楽ではない、ということをいいたいのだろうが、それにしてもと思う。
275 :
名無しの笛の踊り:2006/10/16(月) 23:33:40 ID:A5AJOHgM
宇野さんが新星日響を振ったブル、ベトがCDになっていますが、
出来栄えはどうなんですか。
小石さんは曖昧なレビューでお茶を濁していたと思う。
276 :
名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 01:07:38 ID:X5ViySda
噴飯物いや糞尿物だな
>>275 迷わず買いだぞ。いわゆるマストというやつだ。
279 :
名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 08:05:23 ID:iRMOyWb6
>>275 「出来栄えはどうなんですか。」とは何と無粋な質問だろう。
そもそも、ぼくの演奏に価値のないものなど存在するわけがあるまい。
ぼくのCDを見かけたら、迷わずにすべて買うべきだといえよう。
281 :
名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 17:49:48 ID:XCQY/W5/
とりあえずブッコフでモツ40&ワーグナー集っていう奴を買いましたよ。
この人にバイロイトの指環を振らせてやってくれよ。頼むよ。
4晩休みなく働かせてやってくれ。
もしくは朝比奈みたいにシカゴ響に呼んでくれよ。お願いだよ。
で、金管は構わず最強奏してやってくれよ。
後生だから。
282 :
名無しの笛の踊り:2006/10/17(火) 22:26:20 ID:xliCKFuU
>>281 宇野さんは大の落語ファン。
志ん生は例えるならフルベン。
文楽はトスカニーニ。
円生はフィッシャーデイスカウだそうだよ。
例え方も個性的だね。
283 :
コホホホホホホホ:2006/10/18(水) 10:15:14 ID:I22OahmS
「クラシックの名曲名盤」の池内秀巳
◆サントリーでの宇野さんの「ロマンチック」のライブに接して以来この曲に対する
評価が一変しました。最近ではその演奏のCDを毎日のように聴いています。
「名演奏のクラシック」の宇神幸男
◆先生(宇野)の最初のコンサート(1988/1.16)は世界水準を抜く、いや比較を絶し
た演奏でした。当日のロマンチックのCDは同曲の文句なしのベスト盤ですね。
◆1989年の第9の演奏会は私が聴いた実演のベスト3でした(ちなみにあとの2
つはハイドシェックとチョン)。
-------------------------------------------------------------------------
何度読んでも笑えるおべんちゃら記事。またこういう意見を恥ずかしげもなく自分
の著作に取り入れるこーほーも噴飯モノだ。それにしてもこの池内秀巳とか宇神幸男
という輩は、首から上についている頭脳というものを使ったことがあるのだろうか?
284 :
名無しの笛の踊り:2006/10/18(水) 10:53:36 ID:gevt2Bj/
おーいF島くんはもっと酷い。未だに本気で宇野を崇拝している(笑)
Hしたい林は商売でつき合っているだけで本気ではない。
A岡はさすがに嫌になって逃げた(笑)
286 :
名無しの笛の踊り:2006/10/18(水) 19:12:46 ID:Ghu07RG7
肛門の十傑って、だれよ?
F島クン、H林、玉木、宇紙と…
287 :
名無しの笛の踊り:2006/10/18(水) 19:53:48 ID:SbwN2BV2
>>283 宇神幸男の推理小説「消えたオーケストラ」とやらをブックオフで
見つけたので題名に惹かれて購入して、読み始めたけど、20ページ
ほどであきれ果てて捨てたよ。
近年これほどの悪文はない。もちろんコノミスなどでは取り上げられなかった。
当然だね。
宇神よ 宇野の演奏聞いているひまあれば、ミステリーの勉強しときな
288 :
名無しの笛の踊り:2006/10/18(水) 20:53:36 ID:TsD790z2
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )<ああぁっぁぁああぁあっ といえよう。ハアハア
人 Y / シコシコ
( ヽつ゜ο°o。 ドピュッ ドピュッ
(_ω_)
∧_∧
(;´∀`) ああぁっぁぁああぁあっ
人 Y /
( ヽωつ ο°o。
(_)_)
>国立音楽大学声楽科卒業
宇野先生が歌ってるCDはないのですか?あれば是非購入したいと思います。
291 :
名無しの笛の踊り:2006/10/19(木) 22:00:57 ID:TmDHT/bN
292 :
名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 13:54:21 ID:anurPYjT
宇神幸男の推理小説読んだ人はいるのか
ここ5年くらい作品が出版されていないようだが、宇野の音楽聞いて
褒めているでは、作品もたかが知れている。
今まで面倒見てきた講談社も見放したか
294 :
名無しの笛の踊り:2006/10/21(土) 14:11:55 ID:ymSngk8O
図書館で借りて、脚注だけ眺めた。
295 :
名無しの笛の踊り:2006/10/22(日) 01:01:18 ID:PQWvrcoY
しかし、なんだかんだ言っても、このジジイの文章はおもしろいよな
296 :
名無しの笛の踊り:2006/10/22(日) 01:08:15 ID:ya94hba4
>>295 だから嫌われる=嫉妬ね。
自分たちにない文才、批評できる力に。
297 :
名無しの笛の踊り:2006/10/22(日) 01:18:21 ID:1DaDOZVm
ああビックリした
今、 何
故宇野功芳は嫌われてるの?
と見えた(笑)
おつ
,. -ー冖'⌒'ー-、
,ノ \
/ ,r‐へへく⌒'¬、 ヽ
{ノ へ.._、 ,,/~` 〉 } ,r=-、
/プ ̄`y'¨Y´ ̄ヽ―}j=く /,ミ=/
ノ /レ'>-〈_ュ`ー‐' リ,イ} 〃 /
/ _勺 イ;;∵r;==、、∴'∵; シ 〃 / <宇野先生の悪口は許さないゾ!
,/ └' ノ \ こ¨` ノ{ー--、〃__/
人__/ー┬ 个-、__,,.. ‐'´ 〃`ァーァー\
. / |/ |::::::|、 〃 /:::::/ ヽ
/ | |::::::|\、_________/' /:::::/〃
300 :
名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 14:32:30 ID:qv6I66G1
彡≡≡ミ
ω□-□ω
( 皿 )
,人 l⌒l、
/ \,ゝヽr' \
/ |:| ヽ
l l /´堰@ l !
|___l ノ ,イ !__,}
{ '´ / l {
ヽ__,/ | l
| | l
|_____,|=b
! l l ! | {
! l l ! K_〉
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;:::: ヽ ノ │
│:::::::::  ̄- - ̄ . │
│:::::::  ̄ ̄ │
│:::::: ミミミミミミミ ミミミミミ│
│:::: ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄ │/● ̄\ / │〆 ̄●ヽ │
│ヽ ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ 〆  ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \. │ │ │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │ .. │ │ /
│ .│ . . ─/ ヽ / < いえまいw 空しさの極みだ。
│ │ / \⌒\ ノ\ . / \
│\/ヽ / _______ \./ \
│ │\ │ │ <〜〜〜〜〜〜〜). /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │ ヽ │ \ \LLLLLLLLLL/ /
│ .│ \ \────/ /
│ / \ (────ノ /
│ /│ \ . /\
│ / │ \ <──── /│\
│ノ │ \ / │ \
│ │ \ / │ \
│ │  ̄ ̄ ̄ ̄ │  ̄\──
──────────────────────────────────────────
302 :
名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 22:03:58 ID:YAjdiFDg
,... - ――‐- 、
r'rニY:':´::::::;'"´ ヽ、
ミ::::'',_,::::::r' ヾ
彡::::::::::':':::' ミ
!:::::::::::::;:::' i!
l::::::::::彡::; ,,,;iilllllllii;;;,, ; _,,,,;;;;;i!
rニ ‐、...::': _、-ヘフr; r=,-,、i!
!;! ヽ ::::.  ̄ ´ ヽラ'l
ヽ ;:! :::. ,.r ) l
ヾ ' i!!:::. / ´` く :/
>>301 いい加減にしたまえ宇野君
l`:::::::::. ; ; -―-- 、; i
l:::::::::::::::' i  ̄ ; .!
l::::::::::::::::、::::..._ ;!
,!:::::::::::::::::::::::::::::ー--;r '
._/:li:::::::::::::::::::: ' ::::::::::::::l
::::::l!::ヽ:::::::::::::::::.. .:::::::::;iヽ
::::::il:::::.ヽ:: :::::::::::::::::;:r' /::::::ヽ、
::::::l :::::.. ヽ、_,.-‐ ´ ./:::::::::::::::`:-..、
::::::l ::::::: ,r:'::ヽ、 ./:::::::::::::::::::::::::::::::::::::‐、
303 :
名無しの笛の踊り:2006/10/27(金) 22:08:25 ID:qbPrhU+0
. -‐ ''  ̄ ̄ ‐- .
/:.. . : .:::ヽ
. , ':.:. :. . : .:.:::::ヽ
/::.:.:. . , ⌒ ー- .__,;.-‐、',
. ,'::.::.:.. : : l:!
i:::.:.:._,.-、,, } l:t
_レ'´... _ゝ'__,. / _,.‐---、 ,r=={:::}
. {::.:._,.-'´'´ ゝ;/ rt:テヽ {t:テヽl:::ヘ
. 冫{´:.. ._;.イt:冫 ´ ヽ ´.l:::::ノ
/:::`ーァ{:.ヽ` } r ', l^´ <僕のフィガロが虹色だって?キモいのは顔だけにしてくれよ
ヽ:__;ノ !:.:.:.:「 ヽ `ー-ィ !
,j:.:.:.:rl\ヽ ―〜ァ /
彡気/`ヽ、`ヽ ´´/
彡イハ/: : : : : 丶 ` ー- ..__,,.ィ
. 〈/幺//: : : : : : : : :`丶、._ {,ハ
`ヽУ: : : : : : : : : : : : : :  ̄VY戈ー:、
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : ヘ气 ヽミヘ
,/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : V衣,〉ー}7
: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :V巛Y/ミ{
304 :
名無しの笛の踊り:2006/10/29(日) 18:41:34 ID:hX4sPpyJ
こいつの評論読むと、音楽聞こうという意欲が減退するんだよ。
今活動している音楽家のCDが売れないのも、こういう評論家が多いからだ。
305 :
名無しの笛の踊り:2006/10/29(日) 19:56:19 ID:vmUNOdWS
巛ミヾヾ \
/ ミ ヽ
f, ミ }
┏v'┳_━━━ r、 |
yバノ゙’' ̄ ''' } }゙ } フィースカウ君の指揮の方がまだ聴ける出来だね
‘ーj`' : // /
L_ヽ i V /
(" ` ! _/
\ _,. -‐ '  ̄ !_
/|~ /  ̄ \
306 :
名無しの笛の踊り:2006/10/29(日) 21:44:37 ID:ZbPgM91U
ウィーン・フィル演奏会に宇野先生が現れるうれしい予感。
307 :
名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 17:37:16 ID:1j+0UU/O
宇野の文章って「評論文」では無くって「感想文」だろ?
“自分がどう感じたか”は書かれてても“演奏者がこのような演奏をしたのは?”
という問い掛けは無いんだから。
批評に主観は必須だとは言っても、主観のみでしか書かれていない文章、では批評
とは呼べないと思う。
感想文として読むと、宇野の文章は語彙も豊富で面白い。
特に文春新書から出ている「クラシックCDの名盤」で、暴走しがちな福祉魔くんを
ヤンワリたしなめるように続けられているところは、特に笑える。
批評家としてはダメだと思うが人間としてはイイ人ではないか、と思うし、感想文と
してなら楽しめる。
どちらかといえば、自分の好みを他人(宇野)の評価にあずけっ放しの『宇野信者』に
問題がある、とは思うが。
宇野の批評って最近はスルーしてるから、ここ数年宇野がどんなこと言ってるのか知らない。
309 :
名無しの笛の踊り:2006/11/01(水) 21:25:33 ID:TgZ9Jsy8
>>307 世間のクラシック好きへの偏見は「宇野信者」がいるからだ。
「宇野信者」は結婚もできないだろう。
女性も宇野がほめる人じゃないと安心できないからだ。
310 :
名無しの笛の踊り:2006/11/02(木) 09:51:57 ID:OS4heYgq
""女性も宇野がほめる人じゃないと安心できないからだ""← おもしろい
311 :
名無しの笛の踊り:2006/11/03(金) 19:10:46 ID:9FXKwUuL
312 :
名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 12:38:52 ID:DBsIt/EG
>>308さん
そりゃ、ほめすぎ。
宇野なんて、批評なんて書けないから。
感想文の域にも達していない駄文。
313 :
名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 13:10:30 ID:46K6XicX
↑日本語おかしいよ、君
314 :
名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 14:15:59 ID:5p4Q0bEB
でも評論家では一番人気あるんでしょ?
著作もたくさん出てるし。
評論家が褒められることはほとんどない
(いま吉田秀和スレでは叙勲祝いで絶賛の嵐だが)から
宇野にせよ許にせよ、こうやってけなされるのが人気の証だろうな。
レコ芸でも音現でも開いてみれば、話題にもならない評論家が
いっぱい書いてる。
316 :
名無しの笛の踊り:2006/11/04(土) 17:47:16 ID:exguxDum
うのたんのクラシックの名曲・名盤、3回目の再読終了。名著だ。
317 :
名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 12:01:07 ID:mBR4lKFm
宇野は鉄ヲタでの種村と同じ扱いの希ガス。
318 :
名無しの笛の踊り:2006/11/05(日) 12:58:23 ID:RHB7mJFj
宇野さんの文章は好きだけど、彼の薦める演奏は自分の好みとは対極。
ワルターの大地の歌、
クナのブル8
フルヴェンのバイロイト第九とか……。
でも参考にはしてる。
319 :
名無しの笛の踊り:2006/11/06(月) 21:13:03 ID:GII96/4h
ワルターの「大地の歌」
クナッパーツブッシュのブル8
フルトヴェングラーのベト9
こいつの本読んで、こういう演奏のCD聴いて、どれくらいの人たちが
クラシック嫌いになったことだろうか。
320 :
名無しの笛の踊り:2006/11/06(月) 21:26:18 ID:HzsnmeIE
↑
確かにその3枚は所謂「名盤」とは言い難いな。
ただの宇野の「思い入れ愛聴盤」としか思えん。
321 :
名無しの笛の踊り:2006/11/06(月) 22:11:22 ID:iAAyOn+h
???
3枚とも名盤だと思うが、モノラルor ステレオ初期なので録音が・・・。
少なくとも初心者に薦める演奏じゃないと思う。
宇野オタは、「のだめ」見て、
ベートーヴェン聞きたくなりましたって人にも、
フルトヴェングラーとかクレンペラーとか薦めるんだろうなあ・・・。
319はいい演奏だろ アンチ宇野って惨めだね
324 :
名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 08:22:43 ID:tYcyutR9
現代新書みたいな、クラシックビギナーが読む本で、
フルトヴェングラーのベト9はないよね。
325 :
名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 12:50:00 ID:aryGcyvE
ぼくは、アーノンクールが作り出す音楽にいまひとつ馴染めずにいた。
それはどこか彼の音楽に、人工臭を感じずにいられなかったからだ。
ベートーヴェンにしろ、モーツァルトにしろ、まったく魅力を感じない。
威嚇するようなフォルテ! モーツァルトが悲しんでいる気すらした。
ブルックナーも同様で、金管がうるさすぎたりして、ブルックナー特有の神々しさが消し飛んでしまうのが常だった。
最近、ぼくの周りではアーノンクール、アーノンクールと騒ぐ人がずいぶんと増えた。
わざわざ、海外まで聴きに行く人がいるほどだ。
そういう人たちは口を揃えて「アーノンクールは変わった」と言う。
折しも、今年のウィーン・フィルの来日公演はアーノンクールが振るということなので、思い切って聴きに行くことにした。
ぼくはCDだけで演奏家を判断しないように気を付けているが、近頃はコンサートに行くのも億劫になってきた。
なかなか気がすすまなかったが、周りの勧めもあり、サントリーホールまで足を運んだのだった。
演目はブルックナーの5番。ぼくは7番よりもこちらを好む。
終楽章の大フーガなど、ブルックナー以外には決して書けない音楽だろう。
アーノンクールはウィーン・フィルとCDを出していて、それはまったく感心しなかったが、実演はどうなのだろうか?
こんなに聴く前に不安な気持ちになるコンサートも珍しい。
そんな事を考えていたらアーノンクールが出てきて、演奏が始まった。
その瞬間、ぼくはのけぞった! なんという深淵なひびき!
常に外面的な音楽を演奏してきたアーノンクールだったが、ここに来てついに、精神性を獲得したのだとぼくはすぐにわかった。
ピアニストではアラウやルービンシュタインがいるが、指揮者でこれほど大きな変化を遂げた例はぼくは知らない。
強いて挙げるとするならばヴァントだろうが、アーノンクールの様な人間がこうも純真な音楽するとは!
ぼくは本当にたまげてしまった。
326 :
名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 14:32:55 ID:R6Im5n7L
なぜ東由輝子がこれほど嫌われるか、ご質問にお答えします。
Q1.東由輝子は穢れた出生だと聞きましたが、どうなんですか?
A1.その通りです。父親は朝鮮人、母親は被差別部落の出身です。
Q2.なぜ東由輝子の枕営業は効果が無いのですか?
A2.体臭とわきがが臭いからです。それに目つきが悪くて怪しいです。
Q3.なぜ東由輝子が立ち去った後には物が無くなっているのですか?
A3.東由輝子が盗んだからでしょう。警報ベルを鳴らしてください。
Q4.なぜ東由輝子と関係を持った人々は重い病気になるのですか?
A4.東由輝子は歩く病原菌と言われ、梅毒と淋病の持ち主だからです。
Q5.なぜ東由輝子がそばに来ると激臭がするのですか?
A5.風呂に入らないからです。生まれつき臭いとの噂もあります。
Q6.なぜ東由輝子は馬鹿と罵られるのですか?
A6.生まれつきの知的障害者だからです。可哀相な奴です。
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;:::: ヽ ノ │
│:::::::::  ̄- - ̄ . │
│:::::::  ̄ ̄ │
│:::::: ミミミミミミミ ミミミミミ│
│:::: ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄ │/● ̄\ / │〆 ̄●ヽ │
│ヽ ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ 〆  ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \. │ │ │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │ .. │ │ /
│ .│ . . ─/ ヽ / < いえまいw 空しさの極みだ。
│ │ / \⌒\ ノ\ . / \
│\/ヽ / _______ \./ \
│ │\ │ │ <〜〜〜〜〜〜〜). /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │ ヽ │ \ \LLLLLLLLLL/ /
│ .│ \ \────/ /
│ / \ (────ノ /
│ /│ \ . /\
│ / │ \ <──── /│\
│ノ │ \ / │ \
│ │ \ / │ \
│ │  ̄ ̄ ̄ ̄ │  ̄\──
──────────────────────────────────────────
328 :
名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 15:24:01 ID:eB/cN2i+
さぁみんな、用意はいいか!?
これからアーノンクール時代だ!
宇野様が褒め始めたからにはこれは真実である!
今までアーノンクールを自信を持って褒められなかった者たちよ、
これからは堂々と称えてよいのだ!
こうなると過去の録音についても触れ始めるかもしれぬ。
今からでも遅くはない。大巨匠アーノンクールの芸術の数々を買い揃えるのだ!
またひとり、真の音楽家が増えたことを皆で喜ぼう!
329 :
名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 18:06:55 ID:aryGcyvE
>>328 オケー!
これからアーノンクールを信望しよう。
330 :
名無しの笛の踊り:2006/11/07(火) 19:35:52 ID:rld+mFk6
だから何新聞だよ?!赤旗?
シベ6理解できないのに
できてる不利してるから
シベリウス(失笑)
334 :
名無しの笛の踊り:2006/11/15(水) 09:29:34 ID:v/GMpioL
諏訪内晶子も、あんなになっちゃったから、今度はどの女流を
ほめ殺ししようかな・・・
┌──────────────────────────────────────────
│:::::;:::: ヽ ノ │
│:::::::::  ̄- - ̄ . │
│:::::::  ̄ ̄ │
│:::::: ミミミミミミミ ミミミミミ│
│:::: ───〓──────〓〓─────〓
│ ── ̄ ̄ │/● ̄\ / │〆 ̄●ヽ │
│ヽ ⌒⌒\ヽ───ノ /│ │───> .│
│ヽ 〆  ̄ ̄ ̄ ̄ │ │ \──/
│ \. │ │ │ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │ .. │ │ /
│ .│ . . ─/ ヽ / < いえまいw 空しさの極みだ。
│ │ / \⌒\ ノ\ . / \
│\/ヽ / _______ \./ \
│ │\ │ │ <〜〜〜〜〜〜〜). /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
│ │ ヽ │ \ \LLLLLLLLLL/ /
│ .│ \ \────/ /
│ / \ (────ノ /
│ /│ \ . /\
│ / │ \ <──── /│\
│ノ │ \ / │ \
│ │ \ / │ \
│ │  ̄ ̄ ̄ ̄ │  ̄\──
──────────────────────────────────────────